【中国大気汚染】 上海に住むドイツ人男性 「状況は次第に悪くなっている。ここに住んで4年になるが、もう限界だ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影のたけし軍団ρ ★
中国で連日報じられ、市民を困らせている深刻な大気汚染。中東カタールの衛星テレビ局アルジャジーラも8日、
中国の報道を交えてその状況を紹介した。中国網が10日伝えた。

アルジャジーラは「中国中東部は7日、息もできないほどの有害濃霧が続き、呼吸器系の疾患で病院に駆け込む人が急増している。
空気清浄器とマスクは飛ぶように売れている状況だ」と報道。

上海在住の女性は「空気は嫌なにおいがして気持ちが悪くなる。のどがいがいがする」と話し、
「これほどひどい有害濃霧は初めてだ」と強調したという。

アルジャジーラによれば、同じく上海に住むドイツ人の男性は、「状況は次第に悪くなっている。ここに住んで4年になるが、もう限界だ」と訴えた。
http://www.xinhua.jp/socioeconomy/photonews/368362/

http://www.xinhua.jp/resource/2013/12/40-12.jpg
http://www.xinhua.jp/resource/2013/12/406.jpg
http://www.xinhua.jp/resource/2013/12/40-22.jpg
2名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:05:14.17 ID:294VDZ5T0
えっ。上海に4年も住んでいるのか。逃げ出せよ。
3名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:05:17.96 ID:khVScpGrP
中国の大気の状況が悪くなってるなんて言ってるヤツは、どこのドイツだ?
4名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:06:23.79 ID:2Q4JOSTW0
なんだこの画像
人類滅亡系の映画かよ
5名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:06:46.42 ID:pkyde8vj0
腐海
6名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:06:48.85 ID:O+IVzQQz0
中国は産業革命期に生きてんな
7名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:07:12.21 ID:n3u0EO+a0
ソーラーパネル役に立たないんじゃ?
8名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:07:37.56 ID:fM+N6EAJ0
単に霧とかじゃないの?東京だってこんなもんでしょ。
9名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:08:00.94 ID:Lx1xeFmg0
彼らの免疫力を持ってしても4年が限界だというのか…
10名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:08:02.19 ID:4Q+76z/80
あとちょっとでゾンビ大量発生しそう
11名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:08:03.14 ID:TetLBjUFP
すごいな。
じきに腐海に沈みそうだな
12名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:08:43.61 ID:dvC+QbHlP
7月以来、仕事で行ってないが、また、酷くなったって連絡があった。
ほんとに、20mくらい先がかすんで見えるらしいぞ
13名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:08:46.17 ID:0fl5CwDz0
そろそろ魔物とか出現しそうだな
14名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:08:53.17 ID:W5yq4QmN0
>>8
このレベルの霧だと電車が止まる
15名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:09:12.66 ID:E2kWqb4m0
体調が悪いのは甘え
16名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:09:52.35 ID:yaPCLEaSi
工場の排気を処理しないでバンバン出してりゃ、そんなもんだろ
17名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:10:02.75 ID:nf8+9RrX0
>>1
さすが中国

西日本は気を付けろよ
18名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:10:12.76 ID:urdWdHsr0
日本も通ってきた道。早く改善されるといいよね
19名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:10:15.25 ID:Rfa5Ejdp0
上海周辺の住民の平均寿命50歳くらいになるんじゃないのか
20名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:10:27.45 ID:ZMvxdmqnP
これで人口が10分の1になってくれれば
21名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:10:31.50 ID:IArtLytA0
早く逃げ出した方が良いと思うの
22名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:10:40.24 ID:CU/nUOzdP
太陽が複数でる、中国。
23名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:10:40.58 ID:oEJAtFriP
これほんとにこんな酷いの?
24名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:10:47.51 ID:bG4/gPoD0
霧だと思えばええやん(´・ω・`)
25名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:11:44.38 ID:y5nqu3Wo0
>>24
四日市喘息
26名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:11:58.18 ID:c/2N5Ss10
ぬるぽ
27名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:12:26.31 ID:XotyfedYO
四年も耐えられたならまだまだいけるだろ
28名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:12:27.63 ID:ST5eMksz0
自分の手のひらが見えない状態です
 
29名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:12:37.87 ID:bZKEVek/P
土人が文明を振り回したら酷いことになる、いい例だな
アフリカや中国は・・・
30名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:12:46.69 ID:294VDZ5T0
濃霧・視界不良。それと戦ってこそ、中国人民解放軍だよ。
31名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:12:54.30 ID:FxKOYuyu0
スモッグはガンになるな。
光化学スモッグ
中共は終わったな。党政府は暴動する市民と衝突か
32名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:13:00.78 ID:1gs2mLZR0
3枚目の画像で光ってるのは太陽か?
太陽なのかーーーーー?
33名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:13:18.13 ID:wmUlOuXQi
都市を防衛するために有益アル!
34名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:13:18.67 ID:a28xkrNg0
>>26
正解
35名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:13:23.72 ID:+H18tYYJ0
 
放射性物質&大陸汚染 拡散予想(寒気)
http://taikiosen.blogspot.jp/
 
36名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:14:08.14 ID:PcEKtMXv0
西安に遷都してくれ。

できるだけ日本から遠ざかってくれ。
37名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:14:29.93 ID:4e57GAWnO
ちなみに上海は今年の夏、40度以上連発
敵は大気汚染だけではない

これ豆な
38名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:15:08.69 ID:jMllPkvQ0
4年も住んでりゃもう手遅れだろ
39名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:15:30.85 ID:KD2P+SM+0
>>26
ガッ
40名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:15:50.44 ID:BoyzWsov0
空母を作る前にやることがあるだろうに。
馬鹿に付ける薬はない。
41名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:16:53.67 ID:GY8jEo6h0
日本に流れてくる量も増えて俺も限界だ
42名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:16:58.49 ID:IGzLi0W3i
日本もまだ光化学スモッグ警報出てるぞ
43名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:17:04.44 ID:7cYaB+Rj0
しかしなんでここまでひどくなるんだろ
ヒマラヤ山脈があるから地形的に溜まりやすいのかな
車の排気ガス原因だとすると車の販売ももう限界かな
ドイツ人は中国で車を販売するのに環境的な限界を感じたのでは
44名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:17:15.23 ID:/surtJXk0
“ミスト”
45名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:17:21.26 ID:/LM82M+O0
夏になるとセスナから「光化学スモッグ注意報が発令されました♪」と聞こえてきた
って曾祖父さんが懐かしそうに言ってたの思い出した
46名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:17:50.80 ID:2w3pVZwE0
これは日帝の策略だ
BBQセットを処分したんだ
状況は改善されているはずだ
47名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:18:03.70 ID:Fce0dlYo0
工場の稼働が忙しかった数年前ならわかるが、なんで落ち込んでいる
今になってこんな状況になってるんだろう?
48名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:18:28.26 ID:WoVViWUc0
>>42
なら上海に逃げたら?
49名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:18:38.32 ID:uBsqibEA0
北京だと水も無いしな、
自然環境から復讐されまくりだろう、これまでの無理に無理を重ねた経済発展は終わるだろうな
50名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:19:06.81 ID:cdZK5mNG0
これから四大公害病みたいなのが出てくるんだろ
片っ端から口封じしていくんかね
51名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:19:15.51 ID:21PT8fb/0
何という世紀末画像・・・
52名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:19:35.15 ID:7JfReb/+0
冬に悪化するのは分かっていたから
優秀な中国官僚は対策済みだろ
53名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:20:04.53 ID:TIfpOoZY0
そろそろ「蟲」が出てきそうだな
54名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:20:10.25 ID:/xwPdaJL0
トム・クルーズの映画で観た頃はまだマシだったような気が
55名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:20:24.30 ID:WC9XE8vq0
4年はもうアウトだろうな
56名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:20:32.65 ID:gX+Nq8Yz0
渋谷以上に臭そうだ
57名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:20:41.45 ID:5NZvWHqp0
洗濯物とか乾くの?
室内乾燥機をぼったくり価格で輸出しよう
58名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:20:56.79 ID:K5GW/MLWP
支那朝鮮人に生まれるのは罰ゲーム
59名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:20:59.53 ID:inc6hvWvO
火花が散ったら大爆発するの?
60名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:21:21.60 ID:twF7ArIT0
日本もヒドい時あったよな。「煙霧です、中国の黄砂じゃありません」ってマスゴミの否定報道がさ
61名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:21:22.14 ID:SMYmvEB80
日本の工場が原因

日本は300兆円の賠償をさせられる
62名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:21:23.29 ID:ovTjG/wD0
フォールアウトの様な世界だな。
63名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:21:24.45 ID:OhxbEEWX0
めんどくせー中国の人口減って良くね?レーダーも効きづらいらしいし(世界の声)
64名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:21:59.64 ID:lztFO34a0
日本が環境!環境!言ってる横で環境汚染するからなー
65名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:22:07.05 ID:nFXLqK2+0
支那戦線異臭なし
66名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:22:39.48 ID:+ZvPi1ai0
いいことだ
67名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:23:07.88 ID:voFpstP60
お前ら本当に嬉しそうだな
68名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:23:17.92 ID:iKm+yvZJ0
>>1中国から飛来した黄砂から放射線物質セシウム検出
 http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0321&f=national_0321_089.shtml
中国人「横浜の放射線量がいまだにウチの国よりマシな件について」
 http://blog.livedoor.jp/kashikou/archives/51757678.html
中国の7色に輝く河川と食品
 http://blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/archives/50010839.html

中国 大気モニタリング全国の放射線吸収線量率(2011年3月22日24:00 - 23日03:00)
 http://haq.mep.gov.cn/gzdt/201103/t20110323_207392.htm
 ・北京市  77.5 - 77.8 nGy/h  ・广州市  107.6-108.3 nGy/h
 ・深セン市 108.0-108.9 nGy/h  ・ラサ     187.7-189.1 nGy/h
日本 横浜市内における放射線量の測定状況について( 3月27日12:00 - 3月28日11:00)
 http://www.city.yokohama.lg.jp/kankyo/saigai/
 ・横浜   52 - 55 nGy/h

【大震災】中国「日本に向けて新鮮なキャベツ285トンを緊急輸出した。検疫検査も特別扱いで速やかに通した」★6
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301361560/
中国で豚が大量死亡 餌を食べた後に痙攣
 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301281474/
中国から飲用水6万本 今日茨城へ
 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301376872/
【海外/中国】ボトル入り飲料水を飲ませたニワトリが死亡
 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189409978/

【中国】下水道の廃油や残飯などを原料とした地溝油 専門家「年間300万dが食卓に」
 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316175152/
中国:メラミン添加飼料流通、5.9%から検出・「安くて栄養価が高い」と人気…農業省
 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1225579550/
【原発問題】中国ほぼ全土で放射性物質 各種野菜からヨウ素131[04/08 23:29]
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302274163/
69名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:23:49.72 ID:eWBe+HV90
そういえばナウシカで腐海が発生したのは東アジアからだったな・・・
70名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:23:53.81 ID:s02EXIAJi
10倍賃金が上がってもこの環境で住むのは嫌だわ…
71名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:24:19.69 ID:yyhyfwjv0
在留邦人が55,000人くらいいるそうで、都市別では2位だそうな
中国駐在なんて死刑宣告に等しいな
72名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:24:34.60 ID:IGzLi0W3i
>>48
きみ頭大丈夫?
73名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:24:51.17 ID:PfJlZsU/0
そろそろ魑魅魍魎が湧くかな?
74名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:24:56.82 ID:pubuadc20
暖房止めればいいじゃん。
75名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:25:06.12 ID:xe4a/4XU0
悲壮感あふれてるな
76名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:25:22.79 ID:IQA9ysPfP
>>57
室内乾燥の石炭で更に汚染されるな
77名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:25:41.92 ID:Uv2N6fM30
環境国のドイツ人がそんなところに住むなよ
78名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:26:07.14 ID:eRtiEc0d0
北京五輪の時やばいやばい言ってたのに
なんで5年経って悪化してんのよ
79名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:26:23.59 ID:lN61Yqn/0
>>26
ガッ
80名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:26:32.00 ID:yXrvq87c0
昭和シェル石油「ウチの過去ググるな」
81名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:26:59.80 ID:8rdO4paSO
なあに返って免疫が付くw
82名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:27:23.45 ID:u/1SDNhR0
神秘的な朝靄アル。
83名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:27:32.69 ID:bTCs/kHP0
>>8
どんな異次元の東京だよ
84名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:27:34.37 ID:+MeKYCIA0
環境対策は企業の直接的な利益に結びつくわけじゃないから
こればっかりは政府がどうにかするしか無いのに、
そういう社会システムになってない中国は永遠にそのままだろ
85名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:27:49.97 ID:Hkwrbj/y0
>>40
いや、本土がこんなだから新天地獲得のための戦力増強なんだろ
86名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:27:56.75 ID:294VDZ5T0
なにしろ汚染大気と戦うべし。
尖閣諸島なんて、その次の次の次。
87名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:28:01.35 ID:WoVViWUc0
>>72
上海の大気汚染のスレなのに、
なぜか日本の光化学スモッグの話を持ち出すキミこそ頭大丈夫?
88名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:28:06.00 ID:xHVsQs870
これだけ世界規模で環境問題が関心を持たれてるのに中国は
鈍感なのか無神経なのか何の対策もしてこなかったの?
89名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:28:06.06 ID:xWSJfeOGO
なんて愚かな国なんだ
90名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:28:53.40 ID:naW/6ven0
大げさに言ってるだけ。
まだまだ大丈夫。
91名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:29:09.64 ID:5aT4NIpy0
ラジオをつけるとノイズが入ったり、犬が吠えまくる街か…
92名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:29:13.05 ID:xe4a/4XU0
でもこのまま毒霧が悪化し続けたら絶対日本にも影響あるよな
93名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:29:13.57 ID:v2V2+/xl0
>>43
普通の国
汚染が起こる→生き物が死ぬ→自然保護団体が暴れ、
朝日新聞が得意気に原因企業と政府を叩く
→なんやかんやで問題が周知される→汚染が収まる。

中華人民共和国
汚染が起こる→生き物が死ぬ→お金儲けのほうが大事なのでスルー
→子供達が病気がちに→人民が立ち上がる
→地方政府がモヒカン・肩パットを派遣し「人民の方を」叩く(物理)
→なんやかんやで止める人が誰もいなくなる→汚染エンドレス。
94名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:29:19.79 ID:yaPCLEaSi
好き放題汚染しまくっておいて、環境対策技術をタダでくれとか言われんの
もうそろそろ勘弁してほしい
95名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:29:22.97 ID:9c1ZusEY0
「アルジャジーラによれば」ってなんだよ、自分の国だろと思ったが
そう入れないと中国系メディアは報道できんのだろなあ
96名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:29:33.31 ID:3Wj+hWuLO
>>3
97名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:30:25.88 ID:KFPhrR/R0
アウディ買ってくれるからなwwwwwww
98名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:30:36.69 ID:2MPb9Ji6O
>>88
対策のやり方が分からないんだと思うw
99名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:31:45.21 ID:AIWsIuFn0
産業革命時の英国人も生き残ってるんだから大丈夫だろ?
100名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:31:46.12 ID:294VDZ5T0
大陸の中国人は、中華中原をぶっこわして、海に出ようとしている。
まあウソだが、けっこうその気はあるみたいだ。
101名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:32:07.67 ID:3EmTQjT+0
>中国当局が発表した2010年の大気汚染が原因で死亡した人数は123万4千人

これから正確な数字を発表していないんだろ?
最近さらに酷くなってるから、死者も増加してるのは間違いない、シナの統計だし実際は150万人以上だろう。
102名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:32:13.84 ID:Y5qIVl6Q0
東京で大気汚染が最悪だったのっていつ頃?
そんときでもこれほど酷くはないよな?
103名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:32:26.50 ID:LjdXgKos0
飛行機着陸できんの?
104名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:32:40.95 ID:PPZ5eTHP0
中国人全員でイスカンダルまでコスモクリーナー取りに行ったらいいと思う
105名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:32:50.65 ID:PfJlZsU/0
ドイツの車屋か?
命張って商売してるなw
106名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:33:01.63 ID:C5/fvvax0
どうせ霞んで見えないんだからビルも五階建てくらいでいいだろう
107名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:33:04.06 ID:s02EXIAJi
この霧(?)の中で太極拳で健康図れるのだろうか。
健康になっていたら太極拳スゲェ
108名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:33:05.01 ID:9c1ZusEY0
>>88
人間どうしても目先の利益優先になるから
一度体で憶えないと駄目なんだろう
最も中国人の場合「駄目なら移民すればいいや」
ぐらいにしか思ってないのかもしれん
109名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:33:39.77 ID:03jZoNf00
>>1
『毒霧の都、上海』
コレをキャッチコピーにして観光客誘致だ^^
110名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:33:44.59 ID:yp9O4/Pv0
ゲルマン魂で乗りきれ
111名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:34:52.78 ID:6bbiplY80
>>77
メルケルが国挙げて中国内の日本企業を置換しに行ってるからな
去年から大型投資案件の半数近くはドイツ系やドイツバンク
112 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/11(水) 08:34:57.27 ID:XsjQ1mOA0
こんなの4年も吸ってたら寿命縮みまくりだろ…
113名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:35:11.50 ID:7XT1/f3s0
人工降雨で軽減するらしいな、空に向かって降雨ミサイル打ち込むんか?
114名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:35:14.92 ID:BIg2QMEC0
魔界都市か・・・
115名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:35:15.99 ID:zqmOBUU9P
風の息吹を感じていればもう少し早く限界だと気づけただろう
116名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:35:19.88 ID:n4bJ3OIh0
117名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:35:49.15 ID:+MeKYCIA0
>>116
やだ・・・かっこいい・・・
118名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:35:59.49 ID:4Cy+sGsT0
来年からは排出ガス規制やごみの分別に余念がない新生中国人をお見せするアル
119相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2013/12/11(水) 08:36:41.40 ID:S5DAgsAw0
>「もう限界だ」

ずいぶん我慢強いナチスだなw
120名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:37:09.91 ID:VAmU/Jnp0
リアル・ナウシカ
中国にて撮影開始!
121名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:37:20.05 ID:9yA6LT100
サイレントヒル
122名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:37:24.59 ID:njHWB0u90
東は放射能 西はPM2.5 日本オワタ
123名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:37:25.53 ID:8hmiI2wc0
全土が桂林みたく幻想的でいいね
124名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:37:27.34 ID:vP6UPiyJO
謎の怪物が闊歩してそうな様相だな…
125名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:37:31.88 ID:YkS+oUN20
中国政府は直ちに毒ガスをまくのをやめなさい
126名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:37:32.18 ID:BC8yPVRl0
朝からダークなニュースだな。
ドイツ人男性のご冥福をお祈りします。
127名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:37:35.82 ID:LfjQo3zz0
どうでもいいがなんでアルジャジーラなんだ?
128名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:37:39.46 ID:ohxBT8eB0
>>111
虐殺国家同士気が合うんだなw
129名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:37:57.24 ID:IGzLi0W3i
>>87
シナをバカに出来るほど日本も立派じゃねーよってことだよ
いちいち説明しないでもわかれよ
130名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:38:04.12 ID:Y5qIVl6Q0
中国は経済問題で倒れると思ってたが環境問題が先だったか・・・
どっちも日本もただじゃすまんのがむかつくが
131名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:38:06.73 ID:KzZU6bvP0
十年前当時既に目も喉も痛くなって上海の空気はダメだなと思っていたけど
ついに住めなくなったか
賠償は世界のグローバル企業にでも請求してくださいな
132名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:38:49.53 ID:c9raRALq0
濃霧なら日本の方が凄い
https://www.youtube.com/watch?v=A_OS2rRiKtM

霧の海ライブカメラ:三次・高谷山
http://www.asahi-net.or.jp/~rs9s-mrok/
133名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:38:49.90 ID:uCfxEsAx0
PM2.5の原因って、結局、金がもったいないから、工場の排出ガスは
そのまま排出してるんっだろう、ほか、市民の暖房用石炭を燃やしたガスなど
まさに自業自得
134名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:39:07.32 ID:mZcOOMdX0
>>77
ドイツの親環境って単に汚い物は外国へ押しつけろってことだし
135名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:39:15.74 ID:/rFera9e0
地球の外に出たら宇宙服着ろ
136名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:39:19.67 ID:W5yq4QmN0
共産党の高官も自身が住んでるのに本気対策出来ないってのは
本気対策して殺されるより大気汚染のじわじわ死の方が安全ってことなんだろう
137名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:39:24.73 ID:rRNbNjT+0
>>1

これぐらいでへこたれてどうする。世の中にはもっとつらい思いをしてる人はいくらでもいるんだぞ。甘ったれるな!
138名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:39:25.63 ID:mvx2Hej30
自分の国を捨ててったような奴が母国に帰る必要はないだろ。一生住み続けろ。
139名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:39:29.53 ID:1IGeOsn30
>>116
眺望以外に高層階に住む必然性があるんだな、中国だと
140名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:39:45.78 ID:294VDZ5T0
>ごみの分別に余念がない新生中国人
トナカイにおちょくられ、一歩も進めないサンタクロースを思い出した。
141名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:39:52.36 ID:0bjbN2xN0
>>43
みんなで使う場所はきれいにしよう、という発想が無いと

中国人と過ごした人に共通する感想
142名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:39:54.36 ID:bZKEVek/P
>>111
また目鼻の効かない馬鹿が・・・
中国に進出するってことがどういうことになるか、全く見えてないな
143名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:40:01.44 ID:TVCOn2wA0
1日たばこ21本吸ってるのと一緒なんだってね
1箱余裕な人は上海住めるねw
144名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:40:04.47 ID:e7MYtMTvO
中国という国ならきっと大丈夫!
事故った新幹線を埋めるような角度からの
解決策がじきにとられるはず(`・ω・´)
145名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:40:15.58 ID:LfjQo3zz0
匂いや喉にイガイガ感じるとか、もう終わりだろ。
避難勧告が出るレベル。
146身の程のわきまえ方を知っている女:2013/12/11(水) 08:40:38.20 ID:AElzAdgl0
>>102
真向いのビルが見えないんだぞ。
汚染度の次元が違うよ。
147名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:41:18.41 ID:mZcOOMdX0
>>131
主因は自動車(自国産業保護の為エコ性能の低い国産車を優遇)や家庭での石炭利用な訳だが
148 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/11(水) 08:41:20.51 ID:XsjQ1mOA0
>>47
各工場毎に空調の大型石炭ストーブを、脱硫装置を取り外して稼動させてる。
149名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:41:52.52 ID:QLrjluvC0
ここまで酷いのに
なぜ住民は暴動をおこさないの?
150名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:41:57.18 ID:c9raRALq0
>>102
警察官が防毒マスクを着用して任務に当たってたから、
もっと酷かったかもね。
151名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:42:20.91 ID:/KZysvfW0
太陽を盗んだ国
152名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:43:05.12 ID:03jZoNf00
>>139
高層階だろうが避けられんダロw
中国の有毒物質が富士山で観測されるんだから。
153名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:43:29.23 ID:7OxOdLat0
>>149
無意味だから
154名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:43:29.62 ID:zF2H3FXHO
>>102
昭和だろうね
雨あがりの晴れなら富士山が見えてたからね
155名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:43:44.06 ID:kSId5gid0
ガラスドームで覆って欲しいな
周りに迷惑かけないのが大国の証
156名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:43:53.01 ID:zqoBV2j/0
気のせいか最近咳が増えたお・・・
熊本に住んでるけど割と本気で北海道辺りに逃げたい
157名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:43:56.28 ID:6xSKMavP0
冬はヤバいな
暖房の石炭が加わって
158名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:43:57.27 ID:0bjbN2xN0
>>111
へえー
ドイツにまた新しい黒歴史が残るのかな
159名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:44:16.97 ID:cUUgCpjh0
>>1
なんだよこれは。もう住めないだろこれじゃ。
遅効性のガス室に入れられてるようなもんじゃないのか。
恐ろしすぎ。
160名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:44:43.41 ID:zswvoc6XO
うちの会社はかなりまえに現地スタッフと希望者以外全員日本に帰国させたけど、
他の会社の奴等は会社を辞めるか上海に残るかしか選択肢が無いから、
家族だけ日本に帰らしているらしいよ、
上海はマジで喫煙室の方が、空気清浄器がある分、空気が綺麗だそうだ。
161名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:45:47.48 ID:294VDZ5T0
おれ中国人を人間扱いしていた。
その考えは間違いっぽい。
最近そのように思うようになった。
162名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:46:27.35 ID:CTD+Y3Dv0
数年後には呼吸器系の疾患を持つ中国人が激増するんだろうか。
病院がパンクしそうだ。
163名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:46:37.35 ID:c9raRALq0
>>149
暴動では何も解決しない。
日本の放射能が暴動で消えるのかね?

>>152
それは富士山の火山灰かもしれないし、
距離から考えて桜島の火山灰の可能性が高い。
何でも中国のせいにするのは良くない。
164名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:46:52.48 ID:QLrjluvC0
>>160
希望者の希望が気になってしかたがない
165名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:47:15.80 ID:7YLqwPko0
日本企業の窓際社員も中国支店送りされてんでしょ
パワハラで訴えたら勝てるなw
166名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:47:27.99 ID:aajUusUmP
経団連の経営者たちは、従業員をこうゆう所に無理やり出して
ケラケラ喜んでんじゃないかな。根性が悪いよ。
167相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2013/12/11(水) 08:47:38.99 ID:S5DAgsAw0
汚染マップを見たところ、沖縄やタイ、そしてミャンマーも完全にダメだね。
大日本帝国の東半分は安全。
168名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:47:59.79 ID:WoVViWUc0
>>129
えーっと、そういう相対化の詭弁は中国の掲示板でやった方が効果的ですよ^^
169名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:48:10.11 ID:QM7xqsarO
これからは公害の事を中国って言おうぜ
170名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:48:21.49 ID:zF2H3FXHO
>>156
西日本は汚ねぇよな
飛行機のってると下関あたりからスモッグで霞んでる
最近は黄砂がどす黒いゎ
171名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:48:24.18 ID:qLH8WfjH0
>1上海に4年て肺気腫でもできてるんじゃないの?
172名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:48:27.94 ID:hnC506kT0
上海在住ドイツ人なら稼ぎに来ているんだろ?
工業で稼ぐの辞めるか、欧米人のノブルスオブラージを発揮して公害対策を自国資本工場では推進した上で中共に進言するとかすればよい。

本国がエコエコ推進で世界に冠たるお国だし、兵器と技術移転である程度中共政府に影響力有るのも事実だしな...♪

上海租界は「犬と支那人入るべからず」の逸話で知られる訳だが、今や人間そのものが立ち入り禁止という訳か...将に大躍進だな♪
173名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:48:30.62 ID:CuRc99iy0
規制間近にバブル崩壊前夜だからなぁ。
駆け込み工場排出ですよ。
174名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:49:09.43 ID:Hm2i+bKB0
これで不動産価格が上がる訳ねーのに・・
当局発表ときたら・・
175名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:49:10.25 ID:6SDS7yJe0
コスト削減のために廃液を地中に圧送している工場の土壌汚染はさらに深刻
176名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:49:28.98 ID:1SVlW4S00
で月へ?バカだろ
177名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:49:44.38 ID:N35sBpcC0
公害大国中国、日本にも公害が、猛威をふるい、光化学スモック、水銀中毒、
足尾銅山で森林破壊、水俣病、カネミ油症、森永ヒ素ミルク事件、、、
川は、汚れ、製紙会社は、工場の廃液を垂れ流し臭い海。ヘドロを生み出した。
さらに、血液製剤では、エイズをまいてたみどり十字、公害日本は、ただ今
自民党デタラメ原発で、放射能汚染真っ最中。
マスコミの馬鹿は、国民の目を中国に向け、放射の汚染は隠蔽中。
水俣公害問題、第2次発生で、未だに認定遅れたデタラメ政治。ただ今
約50年経過しても認定問題で混乱中。
178名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:49:51.50 ID:0bjbN2xN0
>>152
え、それ、スレタイになっていいレベルの話だよ。
179名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:49:57.14 ID:9cpu+kW6P
>>1
http://www.xinhua.jp/resource/2013/12/40-22.jpg

これ晴れた昼間の画像だよね?
太陽は見えるしw
180名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:50:19.46 ID:BWVhOpvE0
むかし四日市ぜんそくってのがあってな。それと比べるとどうなの?
みんな気管支病んじゃうレベルなの?
181名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:50:38.02 ID:c9raRALq0
工場の煙突にフィルターを付けさせる法律を
どうやって中国人に守らせるか、
そのアイディアを発明した奴に
環境ノーベル賞を与えるべき。
182名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:50:42.62 ID:h1lNmcvJ0
最悪なのは四川省
ここは完全に腐海に沈んでいるw
183名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:50:45.16 ID:03jZoNf00
>>163
富士山の火山灰?
そもそも観測されたのは水銀だぞ?
184名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:51:05.31 ID:VtP0odi/0
ドイツの企業はたくさん行ってるからな
185名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:51:06.68 ID:qLH8WfjH0
>>179
月だと思ってた…
186名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:51:20.31 ID:J9x9TBI/0
魔境
地獄かコレ・・・
187名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:51:32.68 ID:6WrCz8en0
ドイツ人は知らんが、
中国人とネズミとゴキブリは生き残る。
188名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:51:57.50 ID:8Wb/C2s3i
昔の日本はもっと酷かった。
重金属汚染で奇病も発生した。
石炭による霧なんて大した事無い。
189名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:52:12.03 ID:/23j+wUB0
冬になると、中国人たちは暖房用に石炭を燃やすからな。
よけいに状況は悪化する。
190名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:52:12.98 ID:kSId5gid0
ちょっと前に話したドイツ人も去年あたり中国に旅行してたな
今ドイツで中国ブームなのかも
上海行きたいって言ってたなw
日本の放射能汚染を気にしてて
ドイツは原発廃止することを自慢気に言ってた
フクシマとヒロシマが似てると言われた時は流石に頭に来た
上海でたっぷり毒霧吸ってくればいいのに
191名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:52:32.86 ID:IiqPs5x00
大丈夫!シナならきっと乗り越えられる!w
192名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:52:34.05 ID:xe4a/4XU0
このままいけばガンよりも恐ろしいと言われるCOPD(閉塞性肺疾患)が激増するだろうな
193名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:52:42.78 ID:ZjWJTRDc0
>>129
バカには程度の違いってものすら理解できんのだなw
194名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:52:58.66 ID:NKksrSuY0
あと10年、20年と汚染状況は悪化し続けるらしい。
中国の体制崩壊の引き金は、意外と環境汚染かも。

「中国複合汚染の正体 ―現場を歩いて見えてきたこと―」(福島香織 著)
http://www.fusosha.co.jp/books/detail/3883

この本の内容

★PM2.5は今後さらに悪化、ピークは10年後!
★中国が直面する「都市型複合汚染」とは?

「世界の工場」と化した中国で深刻化するPM2.5などの大気汚染。
また水質汚染や土壌汚染が原因と考えられる「がん村」や奇病の村へ
中国通のジャーナリストが潜入。
ときに連行されながらも、その目で目撃した環境汚染の実態を描く。

「中国の大気汚染は、過去にみられた日本の大気汚染よりもよほど複雑な
『都市型複合汚染』である。さらに、中国の共産党独裁体制という
特殊な政治体制がからんでいる。北京の専門家たちは、今の中国の状況が
汚染のピークではないと見ている。あと10年、20年と汚染状況は悪化し続ける」
195名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:53:12.94 ID:naaq6XqJ0
中国らしいじゃん
深山幽谷のみならず、都会にも仙人が住めるようになったか
http://i.gzn.jp/img/2006/12/25/china_in_the_mist/331618873_3372be0d3c.jpg
196名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:53:27.36 ID:CuRc99iy0
薄霧がさしてるとでも思ってるんだろうなぁ。
>>8こういうバカが国民を占めていて。

まさか日の光が見えないのが有害廃棄物のせいだとは中国人は誰も思わないだろw

空を覆い尽くすて。
有り得ないもんな 普 通 は 。
197名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:53:35.60 ID:zIhj0E/q0
来週1日だけだけど上海行くんだよな〜。すげー気が滅入る。
198名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:53:39.18 ID:c9raRALq0
>>185
三次市でも冬の朝はこう言う幻想的な風景が見られるぞ。
道路なんて霧で白い自動車は消えて見えるし
視界は5メートルくらいの日もある。
199名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:53:47.94 ID:1BMbTwzr0
「日本の方が酷いアルから何も問題ない」
で、状況悪化に目を瞑ってるチャイナシンパみると笑いが止まらんな
ゆっくり死んでいってくれ
200名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:53:53.36 ID:mZcOOMdX0
>>188
重金属障害も数百万人単位で出てるけど報道すらされてないんだが
201名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:53:54.42 ID:SsfKR1/I0
外を歩く時は防護服と防護マスクが必要なレベルだな
202名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:53:57.38 ID:RDKSK1eo0
マスクをしていなければ5分で肺が腐ってしまう死の国なのに・・・(・ω・`)
203名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:54:01.27 ID:g38Owd2V0
石炭国家、ドイツ人もびっくりなんだな。
204名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:54:07.52 ID:5ENTsQAr0
東京の空気は都市にしてはかなり綺麗。
煙を出すような重工業の工場が少ないのと、
一番はディーゼル規制のおかげ。
都バスの排ガスも臭くない
しかも貧乏な人は車に乗らないから、
10年以上前の車がほとんど走っていない
205名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:54:09.27 ID:FV917ecK0
しかし人類はこの劣悪な環境に適応する可能性を秘めていることを忘れてはならない。

早くても数百年後…
206名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:54:19.69 ID:SUuRCeK10
>>129
このレベルの公害と一緒くたにするにはさすがに無理がありすぎるだろう・・・
207名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:54:24.57 ID:H9zAvAEl0
サイレントヒルの現実版だな。

もうすぐ毒に侵されたゾンビが出てくるぞ。
208名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:54:34.05 ID:MD3r959tP
>>197
安チケットで乗り換えかw
209名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:54:41.52 ID:+64OA2FoP
喫煙所内でもここまで煙で視界不良にはならんよなw
210名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:54:43.84 ID:0bjbN2xN0
忘れてはいけないのは、
日本人は中国人に技術と共に安全管理の指導を真剣にしたことです。
211名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:54:49.21 ID:j0DDj7Rz0
こんな状況に暴動も起こさずじっと耐える人民は世界一民度が高い。
212名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:55:14.56 ID:inxZ/ipv0
>>190 福島は相当ひどいと総務省の役人からきいたが
   とてもまともな状況ではないよ
213名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:55:40.23 ID:xfmGOtB40
>>199
それ書き込んでるのが中国人なら笑えるな
214名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:55:59.13 ID:d1JLjAfE0
ドイツは政治家が中国べったりなんだから、我慢しろよ
215名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:56:04.94 ID:SsfKR1/I0
>>210
なんの意味も無かったけどな
216名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:56:19.27 ID:mZcOOMdX0
>>212
IAEAやWHOの報告書読んでから言え
217名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:56:21.05 ID:HUvxSVvv0
シャープはこれ一本に絞ったらなんとかなるんじゃね?
218名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:56:22.64 ID:JlQ2FYxd0
>>116
生きてる人間がいるとは思えない
219名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:56:30.16 ID:ElAChk5d0
>>18
日本も産業革命時の西欧もここまで放置するほど無能ではなかった。もう生活を原始に戻す以外無理


実は今更原始に戻しても水や土が汚染されてしまっているので手遅れ
支那は終ったんだよ。あんたたちは早く逃亡先を見つけることだ
220名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:56:42.19 ID:WEcMsl8L0
インパクトの強い写真ばっかで実際どうなんだって疑問はあるな
まぁ北京で車両規制してるとか凄い話があったし眉唾で無いのはわかるんだけど
221名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:56:45.78 ID:KPJemRkl0
なーにかえって免疫がつくって
222名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:56:52.52 ID:WoVViWUc0
>>190
日中関係が悪化すると、中国がドイツ資本呼び込むのは鉄板
戦前もそうだったし
223名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:57:03.07 ID:hJP+p9Cy0
そろそろ有害濃霧を人工降雨ミサイルで晴らす時が来たアル。
224名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:57:04.60 ID:Afwvb2VA0
欠陥国家の欠陥人間だからしょうがないね
欠陥社会制度で欠陥政治と欠陥文化
何一つまともなものは無いという
225名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:57:07.77 ID:Cj2ZE2x+0
>>1
想像以上に酷いな
三枚目なんて、もはやボカシレベルじゃん
もしここで全裸になっても公然猥褻罪にならないと思う
226名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:57:10.58 ID:+kYtq3CcP
>>1
でも4年も住んでて、まだ住んでるんでしょ?そこに骨を埋めろよ
227名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:57:13.89 ID:YpJZ4RCh0
228名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:57:20.33 ID:ZjWJTRDc0
>>216
やめときなって
キチガイに正論は意味無いとおもうんだ
229名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:57:23.71 ID:z6T+9xE00
日本でもそんなに変わらないだろう
サイレントヒルとかでよくみる
230名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:57:28.94 ID:zap/ysdWO
バイオハザードでラクーンシティは結局どうなったっけ?
231名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:57:32.77 ID:c9raRALq0
>>212
フクシマの放射能は目に見えないから、
危機感が少ないよな。
どっちもガンになるから
一刻も早い対策が求められる。

地球の空気はたった一つしかないのだから。
232名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:58:35.67 ID:zc4zy1bIO
画像すごいな、しゃれにならん
233名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:58:36.24 ID:KYIy6AqR0
大袈裟過ぎw
軍事衛星、空爆から身を守るための煙幕なんだよwww
234名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:58:42.23 ID:8zw10LO40
>>221
免疫つく前に死ぬだろw
235名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:59:01.37 ID:32kbN2MP0
>>231
> 地球の空気はたった一つしかないのだから。

日本語でOK。
236名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:59:17.16 ID:Pm+Sf9cI0
上海現地出向の奴ら3人辞めたわ。
電話で聞いたら「死にたくない。人間は住めない。」だって。
237名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:59:28.46 ID:zIhj0E/q0
>>208
あたり
中国東方航空でバリに行く。総額45000円割ってたから安さに負けて飛びついた。
中国は乗り継ぎでも一旦入国させられるから、ついでに上海の街見たことないから
ちょっと見に行こうと思ってたけど、多分空港から出ない。
238名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:59:29.43 ID:rCz7EBcEO
そのまま絶え滅んでしまえば尚よろし。
239名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:59:56.38 ID:2/7kpCT40
支那は人民公社中心の昔の自給自足の状態に戻ればいい。
元々工業化は向かない、基本農業国家だ。
日本人はこの国に悪いことを教えてしまった。
240名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:59:59.34 ID:8feeaskf0
>>31
せやかて工藤、この有様ってだいたいその市民が原因やで
中共打倒しても悪化こそすれよくはならんで
241名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:00:03.66 ID:MD3r959tP
>>236
それって、勤めてたら労災出るのかなw
242名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:00:18.53 ID:JlQ2FYxd0
>>219
もし中国人が一斉に原始生活を始めたら
瞬く間に木が一本も無くなって、昆虫から哺乳類まで食い尽くされるよw
243名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:00:28.24 ID:03jZoNf00
>>178
富士山頂で高濃度水銀を検出 中国大陸から越境汚染か
http://www.asahi.com/national/update/0416/TKY201304150656.html

水銀、ヒ素まで飛んで来る! 中国飛来汚染物質大調査
http://dot.asahi.com/world/w-general/2013042400024.html
244名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:00:31.83 ID:WoVViWUc0
>>199
それ中国共産党の工作員じゃね?
ID:IGzLi0W3iとかさ
やるなら百度あたりでやりゃあいいのになw
小日本も酷いぞお前ら気にスンナってさw
245名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:00:52.86 ID:hJP+p9Cy0
一般市民に罪はない。対策をしない共産党はまとめて憤死してもらいたいが。
246名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:01:01.85 ID:j0DDj7Rz0
尖閣が気になって気になって、大気汚染なんてどうでもいいアル。
247名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:01:12.31 ID:tNsZL13/0
まあ日本も復興期はこんなもんだったしな、意外と大丈夫なもんよ
248名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:01:16.38 ID:fk1CwqRj0
こういう話があるとすぐ「昔の日本も同じだった」とか寝ぼけたこと抜かすバカがいるけど
昔の日本でここまで汚染されている場所なんか日本中のどこ探してもなかったんだよ
2011年3月10日まではな
249名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:01:31.45 ID:7t2RyN0nO
中国人は多すぎるし、全体的に短命になって少し間引かれたらいいよ
250名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:01:31.91 ID:qgZQ7OKc0
中共幹部が吊るされるのが先か?
人口が10分の1になるのが先か?
251名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:01:42.59 ID:9tgfz1VuP
ニュース映像とリアルタイム測定サイト見つけてきたw

「厳重汚染」PM2.5の濃度が最悪レベル 中国・上海(12/06 19:30)
http://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000017499.html
北京の大気汚染:リアルタイム大気質指標(AQI)
http://aqicn.org/city/beijing/jp/

>>200
2、3日前にBSのドキュメントで放送されてたよ
胴、ニッケル、カドミウムが(中国の甘い)基準値の
数十倍〜数百倍検出されてた
252名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:01:47.26 ID:gQtxIiXb0
>>245
中国に一般市民なんて存在しない。
居るのは共産党員と人民だけ。
253名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:01:57.48 ID:Je0dY5QT0
>>197
マスクと水持ってけよ
254名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:02:58.03 ID:RYm9/HA/0
>>25
四日市もこんなに酷かったのか、それとも支那は四日市をはるかに
超越したレベルなのか
どっちにしても色々病気になりそうで困るが・・・
255名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:03:14.53 ID:s02EXIAJi
バブルの対策は日本を見て対策してあると言うが、
これを見る限り全く信用できんなw
負の遺産を拡大再生産じゃねえか
256名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:03:19.86 ID:5moghL9Y0
アレルギー症状が激増の予感
肺のダメージは回復し難いから、撤収したほうが良いよ
257名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:03:39.23 ID:TvRWVIoY0
>>116
この世の終わり?
258名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:03:48.70 ID:mOvrt5S00
「日本も〜」とか比較してもかまわんが
実際住んでる人の健康被害を考えたら
日本を引き合いに出して茶化してる場合ではないのでは?
259名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:03:48.71 ID:OADDhAwC0
限界でもドイツは撤退するな
中国と心中するまでやれ
面倒が省ける
260名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:03:59.84 ID:JUJMmawc0
えw?
ドイツの技術くれてやれよw
261名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:04:04.51 ID:y5nqu3Wo0
来週から上海出張ですがどうしたらいい?
262名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:04:15.72 ID:LL9t3Mkw0
高層ビルの下から広角系のレンズで撮ってこのレベルは相当のもんだな。
往時の京浜工業地帯の煙突でもここまでじゃなかっただろ。
263相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2013/12/11(水) 09:04:34.98 ID:S5DAgsAw0
中国の中でも決定権のある人間は海外に逃げる気満々だからどうでもいいのだろう
264名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:04:46.45 ID:1XksqFfCi
お前ら油断すんなよ
本当はミノフスキー粒子かなんかの散布かもしれんぞ
265名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:04:47.10 ID:uCfxEsAx0
仕事で北京に出向している人、たいへんだろうな
特に奥さん、子供は、日本に帰ること考えてるんだろうな
266名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:05:25.10 ID:BfOeZNHX0
BF4はリアル上海
267名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:05:37.49 ID:MD3r959tP
>>261
基本的に外に出ない。
移動は地下鉄。

出来るのはこれくらいだろ。
268名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:05:39.81 ID:HUvxSVvv0
こんな国から食糧輸入してるとかwwwww外食怖すぎるだろwwww
奴ら自体人口多すぎて食糧自給できてないんだし、今後世界で食糧問題深刻になるで。
おまえらもイナカに畑つきの家買っとけよ
団塊死に始めてるから安いぞ
269名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:05:46.01 ID:c9raRALq0
>>243
最近、中国は水銀の体温計禁止条約か何かに同意してなかったか。
水俣病という世界的に有名な水銀被害が日本にはあるから、
環境面の条約で活躍も可能だろう。
270名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:06:23.40 ID:suqRD06d0
>>113
酸性雨w
271名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:06:27.24 ID:5prZDE+60
もうすぐみんなダースベーダーになるんだw
272名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:06:35.26 ID:OADDhAwC0
>>254
日本は石炭使ってなかったからな
まだマシだった
昔のロンドンと比較したほうがいい
273名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:06:47.27 ID:WEcMsl8L0
>>255
無理だ 日本もアメリカもバブルを経験したのは一度じゃないし
セーフティー機能も中国以上に備えてても強欲というのは止められない
中国の場合バブル崩壊というより国が崩壊するイメージだわ
274名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:06:48.11 ID:H2oXrKOUO
>>248
大気汚染が原因の死者は年間数百万って話もあるのに、
累計何人それで死んだのか疑わしい放射能汚染持ち出されてもな。
275名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:06:56.68 ID:twF7ArIT0
>>242
それで餓死者が大量に出て人口減れば、環境回復するんだろうけど
今回は、えらく時間が掛かりそうだな
276名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:07:03.87 ID:kSId5gid0
三枚目の画像なんて
日蝕グラス要らないじゃん
次の日蝕は上海で観察ツアーだ
277名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:07:23.25 ID:v/T/dqGm0
>>258
主に被害を受けてるのは中国人だしな
278名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:07:34.75 ID:ukOuj53z0
上海の有害濃霧もネトウヨ
279名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:08:13.42 ID:JUJMmawc0
>>222
どうやら今度も勝つ方に入れそうだな・・・?
2回目は負けてしまったが一回目は勝ってる。
負けてばっかりのやつと組むのはよくない。
280名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:08:24.34 ID:iQPvjrYg0
公共心のない中国では解決は無理だろうな
281名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:08:54.75 ID:TQj5WHDwP
>>261
会社を辞めたらいい
282名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:09:01.76 ID:VbogCmNv0
原発から漏れた放射性物質をありがたがってるネトウヨなら中国の大気汚染物質くらい平気だろ。
上海にいって深呼吸してきたらいいのに。
283名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:09:05.24 ID:gQtxIiXb0
>>274
今後数年で支那のCOPD患者は数千万人になると予想されていて
製薬会社が超期待してる
日本の製薬会社もこのビックウェーブに乗り遅れるな!
284名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:09:16.49 ID:XBeqljN8O
軍事費減らして環境汚染対策に金使えよ
285名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:09:51.88 ID:c9raRALq0
>>271
コーパー、コーパー

携帯型空気清浄機を開発したら売れるかもしれんな。
286名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:10:45.03 ID:8uSWQVW70
世界人口調整(ぼそっ)
287名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:10:46.90 ID:XRrDAGsl0
>>261
ナカーマ
俺は北京だわ
正直行きたくない会社やめたい
288名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:11:12.43 ID:VFRLRdzd0
>>285
経団連「グッド・アイディア!」
289名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:11:30.90 ID:4FeiqFG40
なあにかえって免疫力が付く
290名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:11:48.71 ID:l8QKa3yS0
しらんがな
291名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:12:09.88 ID:gPE2vbno0
西日本の方が影響は大きいとは思うが、一昨日から昨日にかけて、東海や関東で高濃度だったの知ってるか?マスゴミは全く報道してないからな。岐阜で150、千葉で189…。西日本しか関係ない等と思ってたら知らず知らずのうちにPM吸いまくってるかもな。
292名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:12:15.52 ID:RRVsGrTB0
>>282
そんなに放射能が怖いんなら中国にでも行けば?
293相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2013/12/11(水) 09:12:19.28 ID:S5DAgsAw0
世界中の企業のお荷物社員を島流しする場になってるんだろうな >中国
294名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:12:23.07 ID:m4oJLGKh0
汚染されてるのは大気だけじゃないのに4年も住んじゃったかw
295名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:12:27.63 ID:gU/k0In/0
太鼓鳴らしながら反原発デモやってる奴らは、
なんで中国のPM2.5についてはスルーしてるんだ?
中国大使館前で同じようにデモやってこいよ
296名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:12:28.25 ID:NKksrSuY0
>>261 ガス・マスク
297名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:12:35.38 ID:mOvrt5S00
マジで何とかしろシナ土人
298名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:13:07.78 ID:03jZoNf00
>>269
水俣条約のこと?
中国も交渉に参加してたよ。
世界最大の排出国なんだから当然だが。
299名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:13:13.14 ID:MeyWZesOO
元々はお前ら白人連中の他国奴隷化拝金教が元凶なのに
300名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:13:37.00 ID:87nOabfM0
>>253
ひゃっはー水だって盗まれるよ
301名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:14:15.74 ID:kOAU2Gdk0
れいの気象を操作するミサイルで雨降らせて大気を綺麗にするって言ってなかったっけ?
302名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:14:28.66 ID:c9raRALq0
日本でも昔、空気の缶詰を売ってたが、
中国でも流行るんだろうな。
303名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:14:31.96 ID:Q4LMu6If0
日本も高度成長時代は中国と同じ状況でした。それに日本の工場も中国へ進出して公害を撒き散らしている訳で
ここは日本の国家プロジェクトとして大気汚染対策を行うべきです。そうすれば中国も感謝して両国の摩擦も解消されるでしょう
(サンデープロジェクトでの河野洋平の発言)
304名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:14:55.73 ID:HlUu8e5G0
これ北京じゃなくて上海かよ・・・
305名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:15:04.92 ID:RYm9/HA/0
>>272
昔のロンドンってこれか?
ロンドンじゃ1万人も死んでるのに支那は全然死なないな
東洋の神秘やでw
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%A2%E3%83%83%E3%82%B0
306名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:15:32.61 ID:Je0dY5QT0
>>302
もうやってる奴いるよ
307名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:15:35.84 ID:GHdLYEEUO
こんな有害な国が大国だってんだから
軍事力って大事だな
308名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:15:53.81 ID:H1+3Qzux0
震災直後は日本こうなるって喚いてたのに
言ってた連中が完全に逆転しちまったな。
別に嬉しくないけど。
309名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:16:25.18 ID:OADDhAwC0
中国人が逃げてこれないように入国規制しろよ
そういえば最近またマンションを売れって言う電話が来るが
中国人じゃねーだろうな
310名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:16:26.94 ID:zswvoc6XO
>>180
日本も昔わ〜って一生懸命吠えている奴いるけど比べ物にならない、
マジで酷いときには夜の新宿や銀座の方が明るい時があるらしい。
311名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:16:32.31 ID:/LQG45mc0
上海土産に月餅とか買ってくんな!

>>304
上海-蘇州は工場が半端ない
どでかい煙突からの煙凄いから
上海駅の近くにも数本から黒い煙出てるの見たわ
喉が痛くなる
312名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:16:39.87 ID:44lQoknGO
去年上海に行ったが変な臭いがするよな
空もどんよりしてるし。

快晴でも霧がかった変な天気だった
313名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:16:56.55 ID:0dPpAwRz0
中国は乾燥していて昔から砂ぼこりが酷かったから中国人は慣れているんだよw
314相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2013/12/11(水) 09:17:00.41 ID:S5DAgsAw0
北京オリンピックの時点で、現地入りした選手に体調不良が続出してたもんな
315名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:17:00.68 ID:jMpJmkIa0
ここから にげだしたい?
ギルドでなかまを あつめろよ
316名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:17:06.83 ID:it9qKzhQ0
死刑と無期懲役の間に永久支那送りの罰を
317名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:17:12.88 ID:8THL99Sw0
中国人見てる〜?

お前らが大気汚染や土壌汚染や河川汚染を防ぐ時がくるのは、

いつ頃か知ってるか?それは、お前らが国際法というルールを

守れる文明人になれた時だよ。今のように自分の欲望のみで

他国の迷惑を顧みない国際法を省みないルールを守らない国家が

環境汚染を食い止められるわけがないだろw

お前らは、自業自得なんだよ。お前らの国の環境をよく

するには、まずは法治主義、他者を思いやる道徳教育、

それと腐敗が横行する共産党政治の打倒。


これら全てを達成しなければ、お前らの環境はよくならない。

国内の環境悪化は国際法を守れない中国と全く無関係ではないという

ことに気づきなさい。今後も国際法を無視した動きをするでしょう。

しかし、それらの腐臭は、環境汚染という形で自らにかえってくるということを

そろそろ自覚しなさい。
318名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:17:18.05 ID:0ywBMvss0
韓国は焼肉を中止せよ。
これはわが国に対するテロ行為だ。

中華人民共和国
319名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:17:43.06 ID:AKJo+Qzz0
マジで魔都だな・・・
中国怖すぎ
320名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:18:06.60 ID:119IViZn0
ゴキブリが自分達でバルサン焚いてる状態
321名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:18:51.64 ID:H1+3Qzux0
>>116
昔のテレビ番組の歌コーナーみたい。
322名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:19:29.13 ID:hKJT734u0
支那庇民:
貧乏で死ぬくらいなら 人間空気清浄機になって金稼ぎたい

支那共産党幹部:
支那庇民の肺活量を馬鹿にしてはいけない。囚キンピラ総統の下、肺活量倍化計画実施中。
13億の人間空気清浄機がフル稼働だ!!!
323相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2013/12/11(水) 09:19:30.91 ID:S5DAgsAw0
日本列島や朝鮮半島に民族大移動するしかないと本気で考え出すのは時間の問題だろう
324名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:19:36.16 ID:OADDhAwC0
石油は主に硫黄酸化物だけど
石炭はありとあらゆる重金属が詰まってる
放射性物質もな
ちょいと覚悟しておけ
325名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:19:37.94 ID:yyhyfwjv0
>>320
www
326名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:19:40.89 ID:c9raRALq0
日本でも環境規制が強まったのは
石原都知事がディーゼル規制をやった2003年あたりで、
40年以上放置されてきたわけだから、
中国もあと20年はこう言う状況が続くんだろうな。
327名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:19:42.31 ID:/LQG45mc0
>>313
痰吐きは喉がやられてるから、しょっちゅう喉からの異物を出してるんだよ
慣れてるって吐き出し方が慣れてるだけだし、汚いし
328名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:19:51.17 ID:0dPpAwRz0
>>276
そんな感じだよいつもw 曇っているけど太陽がぼんやり丸く見えているって感じw
329名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:19:52.60 ID:IqxlsSH70
シナは日本と戦争する以前に大気汚染で勝手に自爆しそうだなw
330名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:19:55.67 ID:NAYP2h1B0
放っておいてもこの国は無くなりそうだなw
331名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:20:50.90 ID:mMtZoWiw0
日本が風上にあるうちは問題ないンだなこれが
http://mainichi.jp/graph/2013/01/13/20130113org00m030001000c/image/001.jpg
332名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:20:54.48 ID:YANFzwog0
それより俺なら下水油がダメ、かなり出回ってるって写真誌かなにかに出てたぞ、人口多過ぎてまともな油が足りないしチンクの衛生観念と金儲け主義で結構なホテルでも可能性があるって
昨今の日本のホテルの偽装見たら中国じゃ全然ある話だと思うし
333名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:21:09.61 ID:KDBcEvOv0
>>26
失せろ、タコ
334名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:21:15.73 ID:J1LLHoBt0
タバコの煙のほうが健康的みたい
335名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:21:37.09 ID:H2oXrKOUO
>>305
中国で35人以上死ぬことはありません。
336名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:21:53.59 ID:qLH8WfjH0
地価の下水道で新生物とか誕生してないかな
337名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:21:56.01 ID:XKrcq4br0
プラスチックの加工工場が煙をそのまま出してる
そんな零細工場が大量にある、少し郊外に出ても、大工場もそのまま
吐き出してる、煙処理を日本が援助するしかないだろう
338名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:21:56.33 ID:ElAChk5d0
>>245
一般市民の民度がまともだったらこんなことにはなってない。これ権力者の問題ではなく民族性
339名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:22:00.42 ID:KrPwH6MN0
かわいそうに4年いたという事は少なくとも20年は寿命を縮めたことだろう
340名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:22:14.01 ID:GSu4dujN0
中国自身が出した汚物を日本にふいてもらう気その分の儲けは懐に
環境と言う言葉で金を巻き上げその分は軍事に回される
制裁が必要でしょ反対するなら反対者が金を出し改善させろ
341名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:22:32.11 ID:gPE2vbno0
上海辺りだと、緯度的に沖縄も影響受けそうだな。
342名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:22:42.90 ID:c9raRALq0
>>331
これってただの砂漠の問題じゃ無いのかね…

中国憎しで研究機関までバイアスが掛かっているとしたら
恐ろしいな。
343名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:22:50.74 ID:/LQG45mc0
>>326
それは都心の蔓延した渋滞でディーゼルエンジンのススが出て、アスファルトでは吸収出来なくて自分も花粉症になったから規制した石原都知事

他の地方都市や田舎は空気綺麗だし
近畿関西は色んな意味で空気汚いけど
344名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:23:32.55 ID:zwqmMWxC0
>>1
4年かぁ
そこまで頑張ったなら、この際行くトコまで行ってみないか?
345名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:23:57.70 ID:mz9gB8X/0
腐海に飲まれるのも時間の問題だな
346名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:24:08.52 ID:KNtEQ1ve0
大気汚染は目に見えるから話題になる
より深刻なのは水質土壌汚染
347名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:24:39.23 ID:w0u6QeJm0
>>305
確か以前に中国政府が年間120万人以上死んでるとか発表したと思う、
それから病院が取材禁止になるとか情報管理を徹底してるみたいだ。
実際の死者って200万人とか越えてると思うわ、
だって九州在住で喉が痛いw 本場の数十分の一の濃度でだから、呼吸器疾患とか凄そう。
348名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:24:43.78 ID:gPE2vbno0
>>334
どうだろうね。
タバコの煙は500〜1000くらいという話は聞いた事あるけどね
349名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:25:59.93 ID:j0DDj7Rz0
尖閣、日本に注意を向けさせ、最後の一滴までこの国から利益を絞り取るアル。
350名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:26:31.00 ID:zwqmMWxC0
北京には空がない
351名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:26:32.02 ID:ALnynUDD0
日本の煙処理には大量の水が前提やろー
中国には無理
352名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:26:52.24 ID:xU7vvXLg0
>>348
タバコは一日中吸ってるわけじゃないし本人の意思で止めることも出来る。
累計でどっちが不健康かと言われればこの大気汚染の方が不健康だと思う。
353名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:27:13.07 ID:FmOIYo7kO
×上海
◎腐海
354名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:27:52.38 ID:LqVrn+7A0
おらおら!鼻毛ボーボー族の時代になったんやで!
355名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:27:56.88 ID:X6fnbI1G0
>>326
馬鹿か
四日市の公害が20年も続いたか?
中国のこれはその10倍強烈なんだぞ
もつわけないだろ。
356名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:27:58.55 ID:c9raRALq0
>>347
西日本にも影響があるんだから、
日本がどう言う解決ができるか、
真剣に考える時に来ているな。

技術プレゼントで中国人民のハートをわしづかみにする方が、
共産党転覆は早いだろう。
357名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:28:31.64 ID:1nLpwFDdO
というかむしろ今も住んでる事に驚きます
とっくに逃げるレベル
358中国大好きのスパイ&反日極左日本人どもはどこへ行った?:2013/12/11(水) 09:29:15.37 ID:A/zvxIhn0
>>1

★スパイ工作員 & 反日極左系・日本人のこれまでのワメキ発言を振り返る その@

 『 これからは中国様の時代なんだ〜〜〜〜 中国様に投資するんだ〜〜〜 

  日本なんか、もうダメなんだ〜〜〜〜 あパッパラッパラァ〜〜〜〜〜〜ッ。』
359名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:29:19.14 ID:sZqo93fh0
こんなの自動車運転できるのか?
事故が多発していそうだ
360名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:29:22.19 ID:zwqmMWxC0
>>355
大丈夫
中国人は日本人と違って汚染に強い
まだまだイケる
361名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:29:41.31 ID:xU7vvXLg0
>>356
人民なんて共産党からしたらミジンコみたいなもんだ。
そんな物に共産党を転覆させる力があるわけがない。
362名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:29:45.63 ID:uCfxEsAx0
PM2.5問題って、特ア根性おもいっきり出てるんだろう
自分さえ良ければ、あとは知らんという根性
しかし、おもいっきり自分に跳ね返ってるんじゃないか
363名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:30:22.47 ID:J49gat+cP
無能国家w
364名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:31:07.42 ID:afeYBUMM0
空気も酷いが水も限界らしい
本気で滅びそうだ
365名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:31:20.06 ID:c9raRALq0
>>361
13億人の人間の前では400万人の軍隊や警察なんてチョロいよ。
それにアインシュタインは人口の2%が反乱を起こすだけで
政府はお手上げになると予言した。
刑務所に入れられる人数は2%が限界だ。
366名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:31:43.84 ID:/Q11ICRJ0
それぞれが勝手な行動してるから外部から支援しても解決しないだろ
みんなで協力して何とかしようと考える人民じゃないから
367名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:31:47.24 ID:zwqmMWxC0
>>359
日本車の排気ガスが大気よりもクリーンな時代がすぐそこに。
ひょっとしてもう来てる?
368名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:31:59.46 ID:2/7kpCT40
環境改善コストを製品価格に組み入れないで安売りして外貨を稼いでいる。
そんな公害発症製品を買う日本人の問題だ。
369名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:33:04.64 ID:KNtEQ1ve0
>>360
汚染耐性したシナ人が外国行ってきれいな空気吸ったら、逆に血吐いたりして
370名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:34:01.28 ID:c9raRALq0
>>368
環境規制を強めて、
環境に配慮していない中国製品は閉め出す、
それも一つの手だろうな。
371名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:34:16.72 ID:afeYBUMM0
>>368
日本企業の偉いひとは中国の工場に視察に行けないんだよなw
鍍金工場で廃液垂れ流しとか見てしまったら中国に発注できなくなる
372名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:34:19.69 ID:DvBUYaGs0
一昔前の四日市
373名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:34:23.45 ID:HEErfShi0
10億以上いるから大丈夫だよ
1億人残れば勝ちだって指導者が言ってたじゃない
374名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:34:39.61 ID:sZqo93fh0
>>291
小児喘息のスレではここ数日子どもの喘息が悪化している人が多くて、なんでだろうと首をかしげている親が続出してたけど…
375名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:34:44.03 ID:yjvMeEyt0
ガソリンスタンドのバイトが黒幕
376名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:34:53.72 ID:7wMCQhaP0
修造、出番だぞ
377名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:35:36.07 ID:6Y2IndiW0
人間も生物である以上、一定レベル以上の環境と衛生が担保されない場所には住めませんからね。
378名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:35:47.12 ID:/LQG45mc0
今フジテレビで、空気清浄機担いで歩くおばさん特集やってるw
http://i.imgur.com/7eLMOiw.jpg
379名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:35:50.00 ID:LfjQo3zz0
大気汚染で2億人死んでもまだ十億人いるのか。

自由選挙もないし暴動は軍が鎮圧するから民衆の不満なんぞ怖くないし、環境対策に金使う気起こらんなこれは。
380名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:36:03.47 ID:U4wLD6i50
>>367
この程度の汚染になると、日本車が空気清浄機代わりになるよ。
日本車の触媒技術は優秀だから。
381名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:36:08.81 ID:zwqmMWxC0
>>365
刑務所に入れる人数には限界があるが
埋めるだけならいくらでも
広いからねえ
382名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:36:11.25 ID:xU7vvXLg0
>>365
一体、何件の暴動が今支那で起きてると思ってるんだ?
有象無象の土匪がいくら騒いだところで共産党がどうにかなるわけが無い。
めんどくさくなったら本当に何のためらいも無く人民を殺す組織に何のまとまりも無い非武装の土匪が対抗できるわけないだろ。
そもそも、それで上手く転覆させられたとしても共産党と似た組織が支那を支配するだけ。

なにせ、支那人はその統治方法以外知らないのだから。
383名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:36:12.40 ID:Je0dY5QT0
>>375
勝てなくて心折れそうになったのはいい思い出
384名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:36:13.12 ID:c9raRALq0
>>374
そう言えば、うちのおかんも喉が痛いと言ってるし、
今日は俺も咳が出て喉が痛いわ。
暖房付き空気清浄機をフル回転させてるが、
湿度じゃなくてPM2.5だったのかなあ…
385相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2013/12/11(水) 09:36:55.61 ID:S5DAgsAw0
「自分さえ良ければいい」
阿片戦争のときもこれで役人が買収されて国が滅んでたな。
386 忍法帖【Lv=36,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/11(水) 09:37:12.18 ID:zJa9Jgusi
粗悪ガソリンと石炭暖房と発電が原因?ワイロで規制ザルにしてる共産党が悪いけど、一般人が車乗ったり暖房、電気使い続けるだろう。今から対策しても10年ぐらいは汚染続くんじゃね。
387名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:37:34.69 ID:FybPF3W90
>>219
日本は環境対策を決めたらちゃんとやるよね、装置外して売ったりしない。
それに地形の関係で海に流れるから効果も出やすい、中国とは全然違う。

でも逃亡先を見つけろってのはダメだと思うよ。
すぐに逃亡先を汚して同じ状態にしちゃうだろ、その場がよければいい民度だから。
アフリカあたりなら暖房要らないならわりとマシかもね。北半球は無理。
388名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:37:35.71 ID:ThDjgZjo0
>>8
こんなの東京で発生する事なんて無いから
389名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:37:39.26 ID:GDvdFaR40
>>116 上階の方にいないと死ぬわw
390名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:38:26.42 ID:ZL5+bLfP0
規制しても新たな賄賂の収益源になるだけだから無駄
自らバルサン焚き続けて滅ぶがよい
391名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:38:34.91 ID:vQmETTPb0
>>1

やっぱ、匂うんだな
昨日も、今日も焚き火のようなにおいがしてるよ@大阪

これ、中国だから世界はなにも言わないんだよ
仮に日本がこんなことしてたら今頃は・・・
392名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:38:37.38 ID:c9raRALq0
>>381 >>382
人民の所得が上がってくれば、
簡単に埋めるなんてことはできなくなってくる。
人民だって人間としての扱いや地位を求めるからな。
最近の中国は活動家を公開処刑せずに、
アメリカに国外追放したり、軟禁したり、
対応がソフトになってきた。
393名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:39:35.46 ID:zwqmMWxC0
>>380
エアインテークのフィルター寿命は短いだろうね・・・
394名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:40:13.59 ID:u7OzMqk30
日本も昔は公害があったけど、日本人はもともと清潔好きな国民だからなあ。
どこでも平気で汚れをまき散らす中国人じゃあなかなか改善できなさそう。
395名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:40:26.27 ID:PQsreFd20
いまゆでたまごが初期のキン肉マン描いたら
ブロッケンマンじゃなくラーメンマンが毒ガスキャラになりそうだな
396名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:40:31.49 ID:jJYYUPvW0
>>18
さすがにここまで酷くなかったわ
やばくなってから改善しだしたし
何時までも放置している支那と一緒にしてほしくない
397名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:40:35.57 ID:derftkMq0
日本では公害の裁判が起こったけど、
中国では黙殺されるから日本と違ってよくはならないんじゃないの。
やっぱり民主国家じゃないとダメだろ。
398名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:40:35.59 ID:uCfxEsAx0
モラルのない国の末路かな
399名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:41:17.62 ID:F4ZuIs5e0
>>116
外野から眺めている分には凄い!
偏西風があるから、これの風下と考えると事態は深刻だが

>>129
で、でた〜
1と10000の汚染を混同して
1も有ることにはかわりないから、10000と同じだ
とかいうどっちもどっち論に持っていくキチガイ(笑)
400名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:41:18.15 ID:eaHqled70
石炭燃やすのやめさせろ。
共産党が命令すればすぐ止むじゃないの?
401名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:41:27.10 ID:Je0dY5QT0
わりとどうでも良い
こっち見るなって気分
402名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:41:45.36 ID:zwqmMWxC0
>>392
いざとなれば報道規制で何とかするさ
あの国はそういう国だ
403名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:41:49.29 ID:/LQG45mc0
>>400
じゃ何で暖を取るの?
404名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:41:49.75 ID:wUFACYYlO
>>18
改善?更に悪化してほしいに決まってるだろ!!
特ア3国人は人に非ずだ、すべて死んでしまえ!!
405名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:41:59.78 ID:5rr/PO1w0
濃霧とか霧とか言ってるから大丈夫なように感じるだけで
実際は毒ガスだぜ?
406名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:42:18.72 ID:xU7vvXLg0
>>392
人民の所得を上げるメリットが共産党に無い。
なので共産党(7000〜8000万人程度と言われている)の所得は上がるが人民の所得は上がらない。まぁ、餓死しない程度にはするだろうが。
だから一部の土匪は暴動を起すが、それを殺すことに何の良心の呵責も無い武装警察や解放軍には意味が無い。
407名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:42:30.26 ID:ExdsK/cy0
>>8
東京をなんだと思ってんの?w
東京に10年住んでるけどこれ程の濃霧すら殆ど見たことないし
最近仕事で通算2週間程上海に滞在したけど、青空を2回しか見なかった
本当に異常事態だからこれ
408名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:42:30.81 ID:KNtEQ1ve0
>>365
Gも食っちゃうG並みのシナ人
毒空気だろうが毒食だろうが毒水だろうが耐える
最低限の食料が供給されているあいだはなんとか体制維持できるかもな
食料高騰&食料不足が来てGすら食い尽くしたとき、そうなったら反乱祭り
409名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:42:33.60 ID:6vTVlu6n0
黙示録を地で行ってるな
410名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:42:55.28 ID:8/PTHSv00
旅行者の人数ってどんな感じなんだろ〜。
411名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:42:57.30 ID:FybPF3W90
>>261
アクアバリアというマスク、隙間のないゴーグル(オープンウォーター用が良い)
携帯浄水器、カロリーメイトなどの携帯食料
412名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:43:09.85 ID:JAq04hCw0
これ中共崩壊フラグだろ
放置でおk
恩を売るのは分裂か民主化した後でいい
413名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:43:55.50 ID:zwqmMWxC0
>>400
無駄だよ
「法あれば策あり」
そもそもどうやって寒さをしのぐかって話
414名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:44:03.98 ID:sG+HJIcj0
ミストって霧に包まれる映画があったな
撮影現場は上海だったの?www
415名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:44:36.84 ID:yVVcP/Wk0
>>391
それは関西(大阪)の薄汚い奴らがどさくさに紛れて野焼きでもしているんじゃね?
416名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:44:42.18 ID:9PK9Rm5i0
ナチのガス室よりひどそうだな。1億人ぐらい死ぬんじゃないの?
417相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2013/12/11(水) 09:44:54.93 ID:S5DAgsAw0
日本を略奪しようと画策する漢民族を滅ぼす「毒の神風」だな。
418名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:45:04.30 ID:c9raRALq0
>>406
中国はデッドラインの8%成長を維持するためには
輸出先世界市場が飽和する前に、
中国国内の市場を拡大させて、内需拡大型に転換する必要が有る。

日本では派遣社員を拡大させて内需を細らせたが、
中国はそうした失敗をよく勉強している。
419名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:45:07.81 ID:twF7ArIT0
>>413
日本人が植林した木を引っこ抜いて燃やせば良いじゃん
あっ、もうやってたんだっけw
420名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:45:21.17 ID:F4ZuIs5e0
>>261
マジレスすると、密閉式ゴーグルとN100マスクもしくはN95マスクと
放射能用の防護服を持っていけ

スーツは安いのを買って
向こうで捨ててくるように
421名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:45:25.52 ID:ThDjgZjo0
公害なんて気にしなかったのと、雨が降り難い(空気中の水分が少ない)のが原因では?
日本は西に海があって良かったよ
422名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:45:30.34 ID:M6uFJJyR0
中国が潰れると移民問題になるよ。
言い方は悪いけどちゃんと隔離して維持してもらわないと困るんだよ。
423名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:46:12.05 ID:wUFACYYlO
これに対する批判をそらすための尖閣なんだな。
424名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:46:15.76 ID:sG+HJIcj0
放っておいたら人民が蜂起して勝手に分裂するんだから

環境技術は絶対に提供するなよ

提供しようと呼びかけてる奴はスパイ防止法を制定して逮捕しろ
425名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:46:20.38 ID:nJdbZ0kT0
中国人って意外とおとなしいよね
よっぽど独裁政治が怖いのか
普通なら暴動でもおきておかしくないのに
426名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:46:21.55 ID:9tgfz1VuP
>>410
ぐぐった

中国行きツアー4分の1に 関係悪化、大気汚染も響く
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130827/biz13082716040010-n1.htm
JTBなど旅行主要4社が扱う中国行きパッケージツアーの2013年度上半期(4〜9月)予約者数が、
日中関係の悪化や中国の大気汚染などが響き、前年同期に比べ75.2%減の計6302人と4分の1の
水準に落ち込んだことが27日、明らかになった。9月11日には日本による沖縄県・尖閣諸島の国有化から
1年となるが、旅行業界への打撃は依然、深刻だ。

JTBと日本旅行、ジャルパック、近畿日本ツーリスト個人旅行の計4社について、7月下旬時点の予約者数
(実施済みを含む)を前年の同時点の集計と比較した。ある社の幹部は「中国で昨年激化した反日デモを受けた
敬遠ムードも続いており、当面は落ち込みが続くだろう」とみている。

 会社別では、中国ツアーは近畿日本ツーリストが99.0%減、日本旅行も93.3%減と激減。ジャルパックも
74.7%、JTBは68.5%、それぞれマイナスだった。
427名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:46:27.65 ID:pYVXPaRH0
これでもまだ街は死体回収がまにあわず、死体であふれていない幸せ。
428名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:46:29.53 ID:QtrKLf8D0
>>1
逆に4年耐えたた事に呆れる。
さすが、ドイツの国策企業だな。
日中戦争工作は半分成功したなw
429名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:48:01.87 ID:xU7vvXLg0
>>418
8%成長なんて適当にでっち上げただけで、別に0%だろうがマイナスだろうが共産党支配の構図を変える力なんて生まれたりはしない。
一応はそれを目標としたのでそれを目指すが、努力目標以上の意味は無い。
そもそも、共産党自身がGDPの統計データを信用していない。
430名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:48:06.82 ID:NdmglrHD0
>>387
装置外して売るのは論外として、
お前は四日市ぜんそくが規制されてから収束するのにどれだけかかったか知ってんのか
431名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:48:10.96 ID:afeYBUMM0
本気で水と空気が綺麗な美しい日本の占領を狙ってくるかもしれんな
432名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:48:12.45 ID:c9raRALq0
>>413
ユニクロのヒートテック技術を無料で中国に渡させたり、
家に断熱材を義務づけたり、
手は有るはずだ。
省エネエコポイント制度も中国は見習うべき。
433名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:48:26.76 ID:sG+HJIcj0
尖閣から沖縄九州と侵略する気マンマンの敵国だと忘れるな

環境技術をタダで提供する奴は売国奴だ

見つけたら公安に通報しろ
434名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:48:58.59 ID:IYtoQOs90
>>425
共産党員、その下部組織、その家族親戚関係者あわせると
数億人だろうから、ジャスミン革命など絶対おきないって説があった
435名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:48:59.25 ID:jCUpJgJd0
>>261
マスクは農薬散布用のがいいんじゃないかと
436名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:49:01.04 ID:hPaLUpXq0
隣国にこんな地獄があると思うと吐き気がする
島国なのが不幸中の幸い
437名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:49:08.22 ID:+c3aSeYE0
>>18
でも中国経済だって既に斜陽、、
今更環境対策に経費割ける程の余力が果たしてあるのか
438名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:49:15.31 ID:dJbm1d2QO
劣悪な環境に強いゲルマンなら大丈夫だよw
439名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:49:24.07 ID:KNtEQ1ve0
>>407
上海に2週間もいたのか・・・・
病院で検査受けろよ
440名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:49:26.76 ID:Pv2CCfVZ0
昨日の朝方、何かスカイツリーが霞んで見えるなと思ったが、天気が悪いからだろうと思いつつも、一応濃度確認してみたら100越えてたでござる。
441名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:49:33.73 ID:o/NvqdNOO
猿が固まって暖をとるみたいなやつダメかな(^^;)石炭の代わり。
442相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2013/12/11(水) 09:49:38.21 ID:S5DAgsAw0
我々が生き残るためには、滅んでもらわねばならない。
罪のない中国人民が苦しむのは見ていて胸は痛むが、
さもなくば我々が征服され奴隷にされてしまうのだ。
443名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:49:45.23 ID:d9mSMmf80
10年以内に癌患者多発
444名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:50:17.69 ID:31Zp2HSv0
虚淵の鬼哭街っぽくなってきたな
中国人民のサイボーグ化も近いか
445名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:51:23.26 ID:c9raRALq0
>>439
大げさだなあ。
呼吸が苦しかったり、そう言う深刻な症状が出ていないのに、
軽症で病院に掛かれとか抜けた事を言ってるから、
日本は医療費が高くて、医者が忙しくて妊婦が死んじゃうんだよ。
446名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:51:28.56 ID:afeYBUMM0
共産党「北京から東京に遷都するある、日本人は出て行くか奴隷かを選択するある」
447名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:51:36.36 ID:mZf4xNMN0
中国は自然に崩壊するからな・・・せいぜい尖閣の領有権主張で
批判を国外に向けさせて延命するしかないんだよ
それも限界になったら、いよいよ中国政府を狙ったテロとか多発するんじゃないかな・・・
448名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:51:37.18 ID:LfjQo3zz0
>>425
実利主義というか自己主張は激しいが、長いものには巻かれたほうが得だという合理性もある。

まぁ逆らっても軍隊が出てくると分かってるんだろうが
449名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:51:40.67 ID:W8Ipdzbb0
また都市が腐海に飲み込まれたか。。。
450名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:52:16.17 ID:sG+HJIcj0
日本に飛んでくるPM2.5は日本で浄化しろ

中国のPM2.5は敵国の人民を減らしてくれる

人民が耐えかねたら武装蜂起で分裂する

日本は石炭を焚いて環境汚染を応援しろ
451名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:53:54.40 ID:c9raRALq0
>>450
中国にいる日本人ビジネスマンとその家族は10万人もいるんだぞ?
中国にある日本人学校に通う子ども達を見殺しにしろと言うの?

ネトウヨって他人への思いやりがさっぱり無いよね。
本当に君らは日本人なのか。
452名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:54:30.21 ID:sG+HJIcj0
>>451
危ないなら帰国命令を出せばいい
いざ戦争になったらアウシュビッツに放り込まれるのは確実だ
453名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:54:42.83 ID:o4apljZp0
粉じん爆発とか起こったらえらいことになるなw
454名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:55:44.96 ID:xU7vvXLg0
>>451
支那に住んでる外国人は本人の意思でそこに住んでるわけで、別に何かの強制でそうなってるわけじゃない。
刑務所に収監されてるなら別だが。
455名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:56:33.62 ID:gR9M/Vxy0
日本は自国の商売に繋げつつ、日本に飛んでこない程度まで支援したれよ
456名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:56:36.16 ID:QtrKLf8D0
>>451
経営者に言えよw
大分前から分かっていた事じゃないかw
457名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:57:10.85 ID:puvOxCRy0
よくここまで放っておいたな
さすがはシナチク
458名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:57:28.98 ID:twF7ArIT0
日本で売ってるマスクにも、結構MADE IN CHINAな奴があるけど
こんな画像見せられると,そんなマスク付けると逆効果って気分になってくるな
459名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:58:05.26 ID:LL9t3Mkw0
こりゃ防空識別圏より前方車両識別のほうが喫緊の課題だろ。
中狂、スクランブルはよせーよ
460名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:58:13.99 ID:ZjWJTRDc0
>>455
言うだけなら簡単だなw
461名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:58:16.05 ID:9suCL8uY0
濃霧も凄いけどタワーも何げに凄い高さだな
462名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:58:20.81 ID:c9raRALq0
>>454
会社の命令でイヤイヤ行ってる人がほとんどだよ。
誰が好んであんな偽者だらけのロシアンルーレットみたいな国に
行きたがるんだ。

そう言う愛国者が20兆円を超える貿易、
引いては日本経済を支えていると
なぜ理解できない?
463名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:58:23.92 ID:cr4nzo4E0
ひゃっはー!
464名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:58:37.43 ID:wUEtSK4f0
>>451
こんな環境で何がビジネスだよ
会社自体が社員殺害をたくらんでシナに流したとしか思えないレベル
465名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:59:09.86 ID:IVHrAN8Li
>>116
リドリースコットだな
466名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:59:16.85 ID:KNtEQ1ve0
>>453
爆発は基本
467名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:59:31.77 ID:m5PhzHGp0
なあ、中国は大陸だよな?
アジアの反対側の大陸は大丈夫なの?
468名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:59:51.78 ID:gFRxIdZC0
この霧には蠅、蚊、ごきぶり、南京虫、蚤、蝨、だに、紙魚等を駆除する效果はないの? ミ ' ω`ミ
469名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:59:57.79 ID:puvOxCRy0
>>461
耐震設計考えなければチョロいもんよ
日本で高層が大変なのは耐震構造だから
470名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:00:10.15 ID:294VDZ5T0
とてもカワイソす
471名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:00:15.46 ID:ZqGWaE0B0
最近ドイツ人も鼻持ちならないからな
一緒にしねば
472名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:00:42.80 ID:o4apljZp0
中国政府はシムシティ―やって勉強した方がいいなw
473名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:00:52.24 ID:xU7vvXLg0
>>462
イヤイヤ行くなら本人だけ行けば良い。
イヤイヤなのに家族を連れて行くのは、情報収集力の低下か知能の低下だろう。
さすがにそこまで面倒を見る必要は無い。

そして、支那との貿易で日本が支えられてるわけじゃない。
むしろ、あれは害悪だ。
474相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2013/12/11(水) 10:00:52.70 ID:S5DAgsAw0
派遣をバカにしてたような奴が神の怒りを買って、中国に転勤する運命となったのだろう
475名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:00:56.79 ID:c9raRALq0
>>464
社員は大切な財産だよ。
リストラのために使えない人材を中国送りにして
肩たたきする可能性も否定はできないが、
それなら、韓国なり中東なりアフリカなり、
もっと他にきつい場所があるはずだ。
476名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:00:59.44 ID:VyHFsAwP0
ゆっくり死んでいってね!
477名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:01:55.52 ID:qLH8WfjH0
>>475
きつい場所って危険地手当出さないといけないから、手近な中国にしたのでは?
478名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:01:57.40 ID:mMtZoWiw0
まだまだ燃料に石炭木炭使っているのが、大きいと思う。
かといって石炭は国内で取れるから使いたいだろうし。。。
479名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:02:23.53 ID:Ng4QQuFf0
>>458
メイドインchinaのマスクだと、マスク自体に化学物質が含まれてそうだな。
480名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:02:25.42 ID:gFRxIdZC0
>>461
この霧は硫酸を含むんだろ。
そのうちコンクリートが腐朽して難儀なんぢゃねえかなあ ミ'ω ` ミ
481名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:02:29.20 ID:sG+HJIcj0
>>462
その貿易黒字が中国の軍事費になり
世界に脅威を与えてるとなぜ理解できない?
中国が膨張して世界の覇権を狙うのは
日本が発展させてしまったせいだろ
戦争が起こったとしたら君の言う愛国者(経団連)が原因だよ
482名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:02:37.86 ID:JAq04hCw0
こんな環境で子育てしようなんてどうかしてるとしか思えないわ
483名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:02:44.80 ID:DPK9ZdWt0
ここまでひどいのに日本の環境対策の技術は盗まないんだ?
484名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:03:11.80 ID:xU7vvXLg0
>>475
本当に大切な財産と考えてる人材なら健康を害する前に帰国させる。
485名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:03:13.90 ID:CYme93LE0
日本は昔に石炭→石油に代えたけど
シナは金はあるくせにやってないんだな
486名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:03:14.67 ID:Ul3NMkv+0
>>468 もう逃げ出しているんじゃないか?
残っているのはシナ人だけ。
487名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:03:21.85 ID:rSSkX1dE0
支那人は自然を大切しない
金儲けのためにどこまでも汚染させるだけ
逃げるなら今の内、今後はもっと酷くなるだろう
488名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:03:23.81 ID:YOhdclMuP
中国の大気汚染やべぇ、13/12/08 10時 PM2.5 注意喚起レベル(85超) 中国(1件):広島県大竹油 144μg/m3 #PM25

http://imglogs.com/c/73178
489名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:03:37.06 ID:jBORDtalP
そのうち台湾辺りも被害受けそうだな
490名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:03:38.39 ID:kbgO2Y0w0
毒ガスチャンコロン
風水が乱れておる
龍脈を探すのじゃチャンコロンよ
AVでシコっておる場合じゃない
491名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:03:42.90 ID:Je0dY5QT0
>>462
略奪デモが分かれ道だったと思うけどね
あの時点で撤退決めて新しい販路見つけても遅いくらいだし
492名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:03:49.34 ID:wUEtSK4f0
>>477
それにアフリカ中東に支社がなくて
シナチョンあたりしか展開してない企業もあるだろうし
シナとちょんじゃどっちがましなんだろうな
493名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:04:11.93 ID:AklNAeeQ0
人口抑制策の一環だろ。
494名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:04:21.66 ID:qLH8WfjH0
>>492
それは究極の選択だな
495名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:04:26.11 ID:dOgNyXX50
選挙で代表を選べないのに役人が腐敗してるから、中国国民としては詰んでる
啓蒙だけで隣人の改善を願うしかない
496名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:04:41.93 ID:JagXaoJq0
>>462
そろそろ手の引き時だがな。
中国にモノを売るのはいいが、中国でモノを作って日本に売るのはやめたほうがいい。
497名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:04:59.63 ID:gFRxIdZC0
>>481
アメリカが支那製品しこたま買うんだもん。買って買って買って買って
支那に大黒字を進呈するんだもん [$]_ミ'ω ` ミ
498名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:05:15.39 ID:QTaRgxvT0
人間空気清浄機状態だからな
おっそろしい国やで
499名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:05:18.92 ID:H+I7HAEhO
上海のドイツ人はそこで死ね。
上海事変で日中戦争の口火を切って知らん顔。アジアに仇なす糞ドイツ。
500名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:06:21.30 ID:pYVXPaRH0
来年には視界10mの日が、何日増えるかな?っていう程度の話。
人が住めない廃墟になるには、まだ200年かかる。
501名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:06:23.34 ID:VW7prf/f0
日本の外務省は仕事しろよ

命に関わることだから避難命令出して日本人全員中国から出してやれよ
502名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:06:27.75 ID:sps2uq0v0
>>35
よく見ると、韓国も普通に問題起こしているなw
503名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:06:34.00 ID:wUEtSK4f0
>>496
>中国でモノを作って日本に売る

これ以上ない売国奴のしわざだよなあ
そのせいで大気汚染被ってます助けてとか言われても自業自得
504名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:06:39.66 ID:Ng4QQuFf0
>>488
その予測地図アテにならんからなぁ。
一昨日から昨日の日中にかけての関東の高濃度を考えると。
505名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:06:43.37 ID:LibD6XqW0
愛国無罪!
506名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:06:50.97 ID:uLlAxBry0
四日市ぜんそくも大人よりも子供の被害の方が大きかった。
あと数年したら、ほとんどの子が小児喘息とか酷いことになりそう。
親の立場からすると、自分ことより子供の事の方が怒りMAXになるだろ。
中共も、大気汚染にもメリットがあるって馬鹿なこと言ってると
マジで暴動おきるぞ、これ。
507名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:06:58.65 ID:QT2WdC4L0
経済発展を急ぐゆえに、環境破壊を犠牲にして金儲けに走った中国のツケだな。

発電所で毎日大量の石炭を旧型の炉で

燃やしてるから、微細粒子でまくりwwwwwwwwwwww

ディーゼル車旧型のオンボロクルマだから、同様wwwww

田舎では、ガスインフラが普及してないから、炊事に石炭使用wwww


もうすぐ終わる中国
508名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:07:00.76 ID:QUKiQcAg0
まあ、そんな国に好き好んで住んでるバカが悪いわなww
509名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:07:09.47 ID:Sl6goYr/0
>>498
13億人がいっせいに吸っても空気がきれいにならない。
もっと吸わせろってんだよなw

妖怪が跋扈し、ミュータントが誕生する。
510名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:07:25.94 ID:sZqo93fh0
>>477
あまりの環境の悪さに中国赴任に特別な手当てを出す企業も出てきてるよ
511名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:07:28.52 ID:ff9I6ewr0
>>1
空気清浄機の機能実験のヤニ部屋みたいだな
はよ滅びろ
512名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:08:07.21 ID:X6fnbI1G0
>>356
お前は支ナ、朝鮮人かいな

そんなもん奴ら金持ちなんだから売ってやりゃいいじゃん
513名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:08:18.57 ID:QtrKLf8D0
>>480
有毒な水銀も混ざっているらしいよ。富士山でのPM2.5のサンプル調査で分かったらしい。
大都市は後数年で鉛中毒(粗悪ガソリン)と水俣病を発症すると思う。
514名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:08:25.93 ID:qLH8WfjH0
>>510
そうでもしてくれないとやってらんないだろうね
でも健康はお金じゃ買えないしなあ
515名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:09:13.84 ID:WcN9D7f70
壮大な人体実験だな
こんなふうに試行錯誤して漢方薬のアルゴリズムを作りだした民族だからな
まじ胸熱い
516名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:09:21.05 ID:sps2uq0v0
>>111
ドイツはまたもや中国と一緒に世界大戦で・・・・
517名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:09:25.32 ID:c9/JNK2uO
脱中加速
518名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:09:27.05 ID:KNtEQ1ve0
>>501
今シナにいる日本人の公害病の発症で何年か後、政府、企業の責任が必ず問題になる
519名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:09:32.35 ID:8MHp08LE0
中華人民による愛国の毒霧
520名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:09:44.44 ID:2/7kpCT40
平均寿命は40歳前後でいいんじゃね〜か。と幹部が決定。
共産党首脳は、将来の高齢化社会の財源不足と社会混乱を回避するための、合法的対策が公害短命法だ。
521名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:09:49.20 ID:mVERAGkdO
ガスボンベ背負ってガスマスク被って街中歩く光景見る日も近いかも・・・
522名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:09:54.06 ID:31Zp2HSv0
>>483
すでに環境設備を備えている国営企業も多いらしいが
カネがかかるので稼働させていないらっしい
523名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:09:55.61 ID:21PT8fb/0
>>506
だから一人っ子政策緩和したんじゃね?
524名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:10:03.01 ID:NwMzMDj40
反日デモ以来、日本車の売り上げ落ち込んだ時に
中国市場で大きく伸ばして大儲けしたじゃないか
日本の空気清浄機買って、頑張って儲けてください
525名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:10:06.06 ID:jbQ8Yk4B0
リアルブレードランナーの世界だな
リドリースコットも喜ぶぞ
526名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:10:27.90 ID:QtrKLf8D0
>>515
ポジティブな考えだなw
笑い事じゃないが。
527名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:10:36.95 ID:Sl6goYr/0
中国の建物の劣化も早まるだろうなあ。
鉄の腐食が早くなるんじゃないの?
街のあちこちで倒壊。
528名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:10:41.10 ID:xU7vvXLg0
>>514
駐中米国大使が辞任したな。
一応、理由は家族どうこうって言ってるけど環境汚染に我慢の限界が来たってのが本当の理由だといわれてる。
529名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:10:49.52 ID:irPtFkkD0
十三億人の空気清浄機
心配すんな来年ぐらいに
きれいになるから
530名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:10:58.82 ID:6wn3Bvx80
北海道に住む俺にはどうでもいい話
531名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:11:09.64 ID:wUEtSK4f0
これからは就活の前に、その会社がシナに展開してるかどうか確認しないとな
若い独身とかとりあえず飛ばされる可能性高いし
こんなとこに1年もいたら人生棒に振ってしまう
532名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:12:02.97 ID:sG+HJIcj0
>>356
>>512
本当に日本人だとしたらとんだ間抜けだな
中国人は無料で提供しても感謝などしない
貢物をくれるのだから俺は偉いと考えてもっと寄越せと言ってくる
朝貢制度のあった中国にそんな事をしても増長させるだけ
533名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:12:05.11 ID:21PT8fb/0
>>483
256 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/12/10(火) 06:44:57.35
少し前大気汚染が深刻で有名だった重慶で、
日本の支援で大きな工場などに集塵フィルターつけたんだよ
少し使ったら交換することなく取り外して売ってたよ

集塵機つけること義務化して付けても、フィルター交換の時期に来たら売ってしまう
それがシナジンだから
534名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:12:32.82 ID:MFTpwqpY0
13億人の人民フィルターも大気汚染の前には無力か
535名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:12:57.17 ID:KNtEQ1ve0
>>527
そもそも鉄筋が入っていない
倒壊したコンクリートの橋から鉄筋の代わりに生ゴミが出てきたらしい
536名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:13:00.30 ID:taFbTSFL0
中国は大気汚染だけではなく、汚染された食品も大問題だ。
下水油、カドニウム米、禁止農薬漬けの野菜、薬漬け鶏肉、抗生物質と抗菌剤で飼育されたウナギなど、枚挙にいとまがない。
  ↓
中国「猛毒食品」に殺される 扶桑社新書152
537名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:13:07.05 ID:OSS91RYv0
リアル風の谷のナウシカ状態
腐海に沈んで王蟲が出るのも時間の問題だな
538名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:13:08.27 ID:uvRbJRiv0
>>1
「霧のロンドン」みたいに「PM2.5の上海」と売り出したらどうだろう
539名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:13:11.52 ID:pYVXPaRH0
これ日本だったら、とっくに暴動レベルの公害だろ。人民解放軍が今ある暴動おさえまくってるんだな、こええ
540名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:13:25.84 ID:Sl6goYr/0
>>515
これは実験じゃないぞ。
人口減少政策。13億人を食わせるのは大変。
8億人程度に抑えるための共産党の政策なのさ。
病気にして早く死んでもらう政策。
541名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:13:35.22 ID:fH44wo/70
対策するより役人買収した方が安い
モラルの問題だから外部から何とかする気なら焼き払う以外の選択肢無いだろうな
542名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:14:01.60 ID:1Uslgy230
ロンドンで10000人以上死んだとかいうスモッグ事件でも、0.7ppmだろ?
桁が違うって。
543名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:14:13.67 ID:Kv4ksNJw0
このままだと、地球の怒りが爆発するだろう
544名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:14:20.71 ID:D1pP/cJP0
シナでは人間は消耗品。これぐらいではこたえません。
545名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:14:53.40 ID:cQVo6obU0
>>530
北海道も稀に濃度高い時はあるがな。
1〜2か月前に100超えがあったし。
報道しないだけ。
546名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:15:03.08 ID:wUEtSK4f0
>>540
じゃあ共産党の中の人もこのデスマッチに生き残らなきゃ
いけないってことだよな 13億人のバトルロワイヤルか
547名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:15:06.87 ID:Iuj16SY+0
環境対策の技術やってもコスト上がるから使わねんだもの
548名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:15:13.05 ID:HcUX7NYA0
4年もいれば手遅れだろ。
屋外と比べるから気付かないだけで屋内汚染も他国の比ではないはず。
排ガス以外に何が混じっているかもわからんし。
549名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:15:25.83 ID:y5nqu3Wo0
>>530
おそロシアの捕虜に
550名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:15:40.91 ID:H1UNpRtW0
>>529
日本の空気清浄機が一日でまっくろに、中国の空気清浄機ですら薄汚れるのに
たった13億の取り換え不能なフィルターで役に立つのかな?
発生源が止まらない限りは無理だろう。
551名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:16:09.71 ID:8fJnb+UV0
そろそろヒャッハーと世紀末覇者が現れそうな雰囲気
552名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:16:11.47 ID:xU7vvXLg0
>>546
基本的に共産党員は外に出て仕事をしないから大丈夫じゃね?
空気清浄機はもちろん日本製w
553名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:16:19.26 ID:sG+HJIcj0
>>540
高齢化対策も含んでるだろうな
一人っ子政策で高齢化が進行したけど
最近一人っ子政策を解除した

老人には早く死んでもらって若者を増やす政策なんだろうか
554名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:16:27.18 ID:CYme93LE0
日本も貧乏になったら石炭に逆戻りなんだよなあ
555名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:17:02.78 ID:OSS91RYv0
>>540
大量の病人が経済を圧迫するだけだな

環境問題そっちのけで軍拡や宇宙開発やってんだから
滅亡するのも時間の問題
歴史上環境破壊で滅亡した文明だってあるのだから
556名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:17:05.23 ID:QT2WdC4L0
大気汚染

食品毒物、農薬入

地下水重金属汚染

ジワジワ来るよ、共産党による中国人クチ減らし政策wwwwwww
557名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:17:08.46 ID:JagXaoJq0
>>503
更にいうと中国大気汚染してるのはこの「中国でモノを作って日本に売る 」連中。
人件費だけじゃなくて、環境対策費も少なくてすむので自分らが負うべきリスクを中国に押しつけている。
中国人は毛沢東主義の元でチャリンコ乗ってるべきだったのだよ。
558名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:17:14.96 ID:uLlAxBry0
今後の展開

空気清浄器を皆が買う

空気清浄器が増えることによって電力消費量増大

電力増やすために火力発電所フル稼働

毒ガスさらに増える
559名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:17:15.68 ID:8+D8FoBj0
シナどもの自爆テロか?
福岡まで汚染されるなんて、大迷惑だわ。
お前のとこだけ汚染されてればいいのに。
560名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:17:32.25 ID:uCVRV7Q5O
市民というか 既に日本もヤバイしマジふざけんな
561名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:17:37.01 ID:QtrKLf8D0
多分シナの田舎では、都会に行って変な奇病にかかる事が噂になっているだろうな。治療費も出せないから田舎に帰るらしい。
無知は怖いな。
562名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:17:47.08 ID:21PT8fb/0
>>540
殺虫剤のきかないスーパーゴキブリとか
殺鼠剤への耐性があるスーパーラットとかみたく

ありとあらゆる毒物に耐性のあるスーパー中国人に進化しそうだ
563相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2013/12/11(水) 10:18:39.79 ID:S5DAgsAw0
貧困や侵略や災害ではなく、モラルの崩壊で国が滅ぶとはな
564名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:19:02.79 ID:ZYYt+9eJ0
>>8
馬鹿は幸せだ
565名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:19:18.16 ID:RSj6KaJb0
空気×
水×
暴動毎日数100件
ヒャッハー状態ですね
566名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:19:23.70 ID:/QyFunlZ0
圧制国家のほうが強権を発動しやすいが、圧制国家だと市民が困ることには何も対応しないのねw
567名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:19:33.26 ID:Pp8XpO4A0
石炭で動く空気清浄機じゃないだろな
568名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:20:17.56 ID:t6j1GWGH0
中国は飲料水も食品も有害物質と汚物だらけだよ。

すでにほとんどの場所は人が住めるような環境じゃないらしい。
569名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:20:24.33 ID:AsxmL1kC0
>>316
頼むから死刑にしてくれ
570名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:20:35.27 ID:NR7+yDla0
スーパーミュータント誕生か
571名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:20:43.40 ID:OSS91RYv0
>>563
中国の王朝滅亡はたいがいがモラルの崩壊が原因
572名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:20:46.29 ID:JagXaoJq0
>>555
中国は社会保障があってないようなもんだから、なんと病人が経済を圧迫しないのだよ。
体調が悪いので病院で 検査受けて「あなたはガンです。手術受けないと死にます」と言われても
「あーそーですか。でもカネがないので帰ります」となるのが一般的な中国人。
573名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:21:24.19 ID:wnDfIhqX0
これで中国の人口が半減してくれると地球規模では助かる
あとはアフリカとインド
574名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:21:25.46 ID:pYVXPaRH0
中国共産党が、速攻で死体回収してるだけで、今ですらヤバイ事になってるんだろうな。
まだ中国浸食率2%くらいだろうけどw
575名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:21:50.70 ID:7dVDM0If0
北京より上海の方が濃度高いのか
576名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:21:52.26 ID:iHcw6EOo0
バカサヨは地球温暖化とか二酸化炭素規制とか騒がないのかよ?

    共産主義の大気汚染は良い大気汚染
577名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:21:53.47 ID:38tZ6tj90
環境問題だ〜オゾン層だ〜温暖化だ〜とか色々言われてきたけど
国連の常任理事国でこれなんだから環境問題に真面に取り組む国は馬鹿だろって話だな
578相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2013/12/11(水) 10:22:00.48 ID:S5DAgsAw0
習近平の家も煙に巻かれてるだろうに
統治の仕事が忙しくて息苦しさに気付かないのかねw
579名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:22:17.47 ID:Sl6goYr/0
>>555
日本みたいに医療に金をかけないから、病気になった高齢者はそのまま死んでもらうのを待つ政策。
別に、病人が出ても、そのことにより経済を圧迫するわけではない。

全然問題ない。平気、平気。
580名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:22:27.44 ID:xU7vvXLg0
>>572
金を頑張って工面しても手術中に更なる賄賂を要求されるけどね。
追加の賄賂を渡しても腎臓が1個無くなったりするけど。
581名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:23:24.45 ID:gFRxIdZC0
>>533
それは昔からだ。
'80 年代前半、ドイツの森が酸性雨で枯れるのが問題になっていた頃、日本では、

「支那が工業化すれば、排出される煤煙と亜硫酸ガスが冬の季節風に乗って日本へ
漂って來、雪と共に降るだろう。そして日本海側の森林が全滅するだろう」

と言われた。そこで日本の化学系企業が中心となり、支那の工場の煙突に排煙処理
器を取り附けてやったんだ。日本人が帰ると、すぐ売ったらしい。当時はまだソ連崩潰
前だったので、ベトナムだかルーマニアだか、旧東側の国々に売りつけたらしい。ソ連
崩潰後、それらの国々から修理の依頼が舞い込んだとよ ミ ' ω`ミ
582名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:23:31.23 ID:58LByfbl0
ドイツは尖閣諸島問題であからさまに中国寄りなんだからそのまま仲良く中国と心中してくれ
日本の放射能よりマシなんだろ
583名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:23:45.20 ID:JkNN/+un0
>>1
>「これほどひどい有害濃霧は初めてだ」と強調したという。

    それが中国人の根性のなせるものです。
    中国人は有害です。
    自業自得です。
    近未来に中国は自業環境によって崩壊します。
584名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:24:17.77 ID:dLW41oGK0
中国の大気汚染って国中がこのレベルで汚染されてるように感じるけど実際どうなの?
韓国人みたいに日本中が放射能で汚染されてるニダ!
みたいにバカな勘違いしたくないからちゃんと知りたいんだけど
農村部は基本的にそんなひどくないことは知ってる
都市部はだいたいどこもこのレベル?

もしそうなら大金で連れてこられた海外のサッカー選手はとっくに逃げ出してそうなんだけど
死ぬかもしれないけど契約あるから病気になるまで頑張ります!なんて考えるような人種たちじゃないだろ
585名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:24:45.64 ID:ieyclaAb0
タバコ20本分とか影の喫煙大国だな
586名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:24:55.42 ID:H1UNpRtW0
>>578
キンペーの家は空気清浄機が普通にあると思うよ?
行くにも帰るにも車で行くから汚い空気を吸わずに済むだろう。
そもそも家族も含めて外国に移る準備してるらしいし
587名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:25:01.98 ID:8MHp08LE0
>>530
去年は、薄茶色の雪が積もってたよ
車の汚れに薄く変な色がついてたり異常だよ・・・
588名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:25:43.56 ID:wUEtSK4f0
いくら金持ちになっても住めない国にしてしまったら意味ないだろうに
589名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:25:44.02 ID:6dla1TSo0
キンチョールのスブレーの方が
安全だったりしてwww
590名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:25:52.69 ID:iHcw6EOo0
>>572
>中国は社会保障があってないようなもんだから、

社会保障で財政破たんする前に日本もその点は見習ってほしい。
591名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:25:53.41 ID:21PT8fb/0
>>584
中国の大気汚染:リアルタイム気質指数ビジュアルマップ
http://aqicn.org/map/china/jp/
592名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:26:41.87 ID:KNtEQ1ve0
>>584
シナ全土がひどいことになってる

http://sprintars.riam.kyushu-u.ac.jp/forecastj_movie_casu.html
593名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:26:45.59 ID:xU7vvXLg0
>>586
中南海(支那の中枢部)の施設はものすごく高性能な空気清浄機を使ってるとかなんとか。
これ以上綺麗な空気は原潜しか無いってくらいに。
594名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:27:00.37 ID:WWbTu2/r0
大気も土壌も汚染されまくってるこの環境をずっと放っておくんだろうな
何せシナじゃ人の命なんて大した価値のない、まさに使い捨てって感覚だし
ああ嫌だ嫌だ
595名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:27:18.61 ID:ZrYxyJ6X0
>>530
ハルビン辺りの汚染は緯度的に北海道にも影響してるんじゃないのか?
596名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:27:27.32 ID:kWY1PsLm0
ネパールの空気も嫌な臭いがしてマスクなしじゃ外歩けないレベルなんだが
ネパールの空気と比べてどうなんだ?
597相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2013/12/11(水) 10:27:51.21 ID:S5DAgsAw0
>>586
そっか、、
雪崩れのように人材流出か・・・
598名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:28:06.88 ID:iHcw6EOo0
半分死んでもまだ7億人いるから全く問題ない。
599名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:28:13.42 ID:uCE2rzZ40
日本企業の従業員が中国に赴任して呼吸器疾患になったら労災認定および勤務先への損害賠償請求、というのが流行るぞ。会社からは取れるだけ取ってやれ。
600名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:28:42.88 ID:C8/hWY+o0
昔、首都消失って映画があったろ?
あんな状態だと思えばよろしい
601名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:28:43.31 ID:/bpoPumI0
石の上にも5年
602名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:29:18.77 ID:WCE8demk0
日本も汚い煙とかだして発展したんやで中国もだしていいやん
日本もぜんそくとか公害病がたくさんでたんやで
603名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:29:33.86 ID:B1eERnWM0
>>578
中国は共産党による軍事独裁国家
共産党に入ると特別待遇になっていく

地位が上がっていくと食べ物からして違う
厳格に管理された専用農場から供給されるw

国民はゴミですよ、彼らと同じ生活をするわけないでしょ
そもそも憲法のうえに共産党は位置する、すべては共産党のためにですよ
604名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:29:46.50 ID:gDsNV9RSI
シナ人はゴキブリみたいに進化してるから大丈夫だろ
605名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:29:53.22 ID:wUEtSK4f0
        ,. - ── - 、
        r'つ)∠───    ヽ
       〆⌒  ̄ ̄ ̄ \__r 、  \
      ,.イ      ,イ    \ヽ,\rv-,   
     ヾイ    /{ { ヽ、ト、  \Y <ノノ\        
     {  .ト{\ヽ',  メ __\  } ⌒ヽ }へ
      ゝ  |"ひ)  \  イびゞ \ ヽ- 、ノ   // >=
      ノ  ト、"´,.     ー ノ ///\/ /    \
     /.  {   ゝ     /  レ//  } Y´      \
     {   ヽ  ヽ⌒>  /    レ´TTア⌒>、_    \  
     V{   \ └ ´  / ,.イ/  /ll |   /≦__    }
       V{   >ー┬|/  ! ,.イノ || |  /   ̄ ̄ ̄  /
        リヽイ|   /:| l _|' '´  || |  |     _/
         /{{ |   |===|    || |   __/
606名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:30:04.39 ID:ViFFTrcBO
最近行ってきた人の話によると
日によってだいぶ違うらしい

空が澄みきっている日もあるかと思えば
急に悪化して2、3m先も見えない時もあるとか

後者の場合、冗談抜きにガスマスクが
必要なレベルらしい
607名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:30:30.35 ID:2/7kpCT40
1億人くらい死なねぇと動かねえだろう。
1億心でも12億残るから問題ね〜か。
608名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:30:40.87 ID:iHcw6EOo0
多分共産党による人口抑制政策
609名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:30:44.34 ID:tXgW9mSi0
中国が今 地球を汚しまくってる
要するに仕事をまわすから汚すんだよ
抜本的な対策を中国が考えない限り
中国との貿易をひかえるようにしないと
本当に不味いと思うぞ

世界各国が考えるべきだろ
610名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:31:03.55 ID:pYVXPaRH0
中国でフルアーマー枝野がみてみたい
611名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:31:18.24 ID:KFPhrR/R0
よく生きてるよな現地の中国人
612名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:31:20.86 ID:JagXaoJq0
>>590
そう?
日本の社会保障は別に手厚くもないよ。
これ以上社会保障薄くするとアメリカみたいになるし、更に薄くすると中国みたいになる。
613名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:31:25.74 ID:dmKJjRKyO
>>584
都市部は大体このレベルってこたない。
つか少し前までは上海もこのレベルではなかった。
多分季節的なものも関係してると思う>寒いから暖房が必要
旧正月には爆竹のせいで更なるレベルに達する予感。
614名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:31:34.84 ID:fT+DrWTA0
地球の癌シナチク
615名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:32:08.49 ID:gFRxIdZC0
>>533
排煙中の亜硫酸ガスを吸収するために生石灰 ( 酸化カルシウム ) が要る。

CaO + SO2 → CaSO3

生石灰が亜硫酸ガスを吸収すると石膏 ( 硫酸カルシウム ) ができる。
支那人はその石膏がセメント・肥料等の原料として売れることを知らなかった。
売らない石膏はごみであり損だ。
知ったら、

「またくタさい (* ' 八`)_ 」

と言って來たとか。
616名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:32:18.41 ID:4+2/XHU20
いずれ本土を捨てて
大量の中国人がどっと日本へ押し寄せるなんて事はないだろうな
現在、民主党政権だとしたらむしろ推進するんだろうか
ゾッとするわ
617名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:32:38.73 ID:5UgOlpCT0
>>606
その程度だから経済活動がマヒせずに機能できてるんだろうな
常時こうなった時が中国の滅ぶ時だろう
618名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:33:10.75 ID:7EQXLoSg0
印象派の絵みたいだな、
619名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:33:35.76 ID:iHcw6EOo0
>>612
でも社会保障費の負担で増税しないと財政破たんなんだろ。年金なくせばいいじゃん。
620名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:33:52.03 ID:9g0nlmab0
こういう事ですら政争の道具でしかない中共。
凄いよね。本当に凄い
621名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:34:01.20 ID:58LByfbl0
>>612
はい大嘘
国民健康保険なめるな
622 忍法帖【Lv=36,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/11(水) 10:34:07.84 ID:zJa9Jgusi
>>451
帰国後呼吸器疾患等の健康保険での治療は断る。
不況の中、国内で頑張って来た国民に申し訳ないからな。
お前の金で面倒みてやれよ。
623名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:34:08.11 ID:UoFAFo3q0
シナ人は大げさだからなあ、まあ住めば都だよ上海も
俺は行かんけど
624名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:34:13.03 ID:uCE2rzZ40
>>616
個人所有権は神聖不可侵だから中国人が日本で不動産を買ったら自動的に日本国籍付与。
625名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:34:24.50 ID:sGwFoSts0
中国の人民が怒るべき問題だろ



中国人はなんで黙ってんの?
626八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした[壁]・ω・´)つ花:2013/12/11(水) 10:34:28.97 ID:W7WE2QnT0
>>1のJPG開けたら灰色だったのでミスかと思ったらPM2.5で灰色の世界に成っていたお

(*´・ω・)(・ω・`*)キャッ、こわーいw
627名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:34:46.34 ID:9fQ9lWcx0
日本も日本もうるさいねん。

中国人と一緒にするな。
あいつらはただの土人やんけ。
臭くて不潔。
628名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:35:00.24 ID:B1eERnWM0
>>590
浮浪者が3億人はいると言われる国を見習うなんてありえない
戸籍からも消す国ですよ、人ではなく動物が野垂れ死ぬ何が問題なんだ?では
「社会」にすらなってませんね
629【TPP推進】パチンコ帰化人?安倍は、竹中の様なユダ○のスパイか?:2013/12/11(水) 10:35:07.92 ID:A/zvxIhn0
>>1

【討論!】 中国 経済犯罪 被害の 実態 [チャンネル桜 H25/10/26]
http://www.youtube.com/watch?v=TTTcIsRR7mk&list=PLubSbhcjV7IAMC0L7YGJc0LY8f3gWLIeQ

<出演者>

(台湾人)
・高為邦 (台湾投資中国受害者協会 理事長)・・・・中国進出で 被害を受けた企業経営者
・沈柏勝 (台湾投資中国受害者協会 理事)・・・・・・中国進出で 被害を受けた企業経営者

(日本人)
・廣瀬勝 (中国投資を警告する日台共闘の会 代表)・・・・中国進出で 被害を受けた企業経営者

・有本香 (★美人ジャーナリスト)
・宮崎正弘 (作家・評論家)
・鳴霞 (月刊「中国」編集長)・・・・帰化人(女真族・満州族系?)
・渡邉哲也 (経済評論家)


(12:00〜)
●有本香 (★美人ジャーナリスト) & 司会:水島総
          >>1
『 自民党内の、"親中派"が、今また "息を吹き返してきている" んですね。』
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
630名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:35:14.97 ID:Bog/GI4w0
軍事よりも環境に金使えよ中国
631名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:35:46.91 ID:Pm+Sf9cI0
石原嫌いだけど、豪腕でディーゼル廃止したのは今考えると凄い。
他の奴なら業界や圧力利権で出来なかった。
632名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:35:57.24 ID:uYq9+7ut0
旧正月に爆竹で〜とか、中国人は汚したり汚染させることしかやらないのね
633名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:36:22.73 ID:iHcw6EOo0
>>625
日本と同じに考えるな。怒ると殺されるんだよ。インターネット見れないし。フェイスブック禁止だし。
634相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2013/12/11(水) 10:36:25.48 ID:S5DAgsAw0
>>603
そっか・・・
地方の賄賂役人よりも上の層は割りとクリーンなのかと思ってたけど、
やはり共産党だけあって酷いもんなんだな
635名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:36:26.33 ID:/Hu3zLOK0
この手のスレって必ず

「日本も昔はこうだった、中国の事笑えない」
「日本だって似たようなもんだろ」
「欧米から見れば同じアジアだし」

とか書き込む単発が湧くんだよな
636名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:36:35.53 ID:+27Ywe9i0
>>630
その軍事費の大半は途中で消えてるんだけどな。
637名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:36:44.79 ID:xU7vvXLg0
米中国大使館、空気清浄機2000台超導入
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM2604X_W3A121C1FF2000/
638名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:37:01.85 ID:6PeNWzzX0
勘違いしてるバカが多い様だが、共産党一党独裁人治国家で有る限りこの環境破壊を
食い止める手立ては一切無い。そもそも法治国家でないのだから規制基準を定めたところで
それを遵守させる手立てが存在しないw 役人・党幹部にワイロ渡せばそれで済んでしまうのだからw
639名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:37:04.48 ID:dmKJjRKyO
>>602
よく勘違いしてる人居るが、日本の公害問題は、今の中国のレベルには達してないよ
日本は被害者が確認され問題化し科学的に関連もとれた段階で
すぐ規制されたから。

中国は、はるか昔に気付いてるが「解ったけど、まあ良いじゃないか」
で気にせず続けて今の状態に至る
640名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:37:11.11 ID:2nuRPjwqO
知らない人もいるみたいだから教えておこう
東京23区では年間100日以上光化学スモッグの警告(基準値の2倍以上)が出ている
環境基準値以上は200日以上
冬以外の晴れの昼間は光化学スモッグが出てると思って間違いない
冬になると富士山がよく見えるだろ、なぜだと思う

その他の基準値はかなりまとも
ちなみに日本全国1025ヶ所の観測所で1年間光化学スモッグが観測されなかった所は1ヶ所のみ
641名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:37:11.63 ID:IYtoQOs90
>>599
そもそも健康を害する危険性が高い国に送られる時点で
会社が将来の戦力とは考えていない人材なんじゃなかろか
特に欧米の企業では
642名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:37:41.15 ID:kJO3YjXI0
四日市や川崎ですらここまでひどいことはなかったぞー
すごすぎるだろ
643名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:38:23.53 ID:etlGCXVQ0
地球上の誰かがふと思ったのだ・・・生物(みんな)の未来を守らねばと。
中国に寄生し中国全体のバランスを保つ役割を担う人民から比べれば、共産党幹部どもこそ地球を蝕む寄生虫!! いや・・寄生獣か!

全ての終わりが告げられても・・・「ああ そうか」と思うだけだ。
644名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:38:41.33 ID:B01RLFMu0
よくもまぁ、ここまで汚染させたもんだ。
645名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:38:56.79 ID:wIr2F6gq0
四日市喘息の時より酷いとは
646名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:38:57.17 ID:OnN/Wah+0
上海が腐海に沈むと聞いて
647名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:39:04.17 ID:b1+K0CV+0
視界見えないもんな
こんな状態で日本もーとかバカなんじゃないだろうかと思うわ
さっさと逃げろ病気になる
648相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2013/12/11(水) 10:39:05.32 ID:S5DAgsAw0
>>640
>1年間光化学スモッグが観測されなかった所は1ヶ所のみ

どこ??
649名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:39:15.06 ID:ObtIBxfM0
シナ人は全滅しろっ!!
650名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:39:34.15 ID:FybPF3W90
>>567
それなんていうリサイクル?
651名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:39:39.31 ID:KOp8+TwZ0
日本の50年前が今の中国か
652名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:39:44.77 ID:ieyclaAb0
>>1
地球最後の日みたいな写真だな、恐怖が伝わってくる
653名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:39:56.83 ID:Sl6goYr/0
>>616
中国が領土拡大するのは、こういうことも原因だろ?
自国内の土地がどんどん使えなくなっていく。
外へ外へと。イナゴの集団みたいに食べつくしたら、次のエリアに飛んでいくようなもの。
日本が欲しい。日本は森林資源も水も豊富できれいだ。
日本がぜひとも欲しい。共産党幹部とその護衛は北京から日本に移り住む。
日本人は、真面目で勤勉だから、これほど使い勝手の良い奴隷はいない、と思ってそう。
654ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2013/12/11(水) 10:40:02.35 ID:kucbmxjmO
今日は名古屋、東京付近を除く中部より東の
空気は綺麗みたいだけど九州はレベル3〜4
くらいまでいくみたい。
655名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:40:09.66 ID:iHcw6EOo0
原発が足りないから化石燃料使いすぎじゃないのか?
656名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:40:22.75 ID:9g0nlmab0
驚くほど、勿体無いという発想が無い。
使う事、捨てる事、無駄を出す事が美徳。
質より量。
657名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:40:32.36 ID:UM0e5BHn0
>>635
かつてはロンドンがスモッグの街だったんだぜ
コナン・ドイルのホームズ物にも書かれてるし

そもそもスモッグはスモーク(煙)とフォッグ(霧)を合成した造語
そんな言葉がイギリスで作られたんだから、イギリスもひどかった

とイジってみる
658名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:40:41.35 ID:JnKA9Y3n0
>>640
またそういうアホな比較を。
濃度とか発生物質比較して見な。中国の凄まじさがわかるよ。
659名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:40:50.79 ID:NEZ18Bde0
なんかホラーゲームの日誌みたいで面白いな
当然この後ゾンビ化するわけだが
660名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:40:52.52 ID:PbFo40ns0
農薬野菜や下水油食って、PM2.5吸って、お上は我欲の固まり共産党w

日本に生まれて本当に良かった。
661名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:40:59.01 ID:Fgg6sM+G0
>>8
田舎者www
662相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2013/12/11(水) 10:41:14.76 ID:S5DAgsAw0
浅草寺みたいに健康に良い煙もあるのにねぇ
663名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:41:17.94 ID:j2L6ihaZ0
4年住んでたら手遅れな気ガス
664名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:41:29.03 ID:xU7vvXLg0
>>655
既知の環境保護機構を普通に動かせば石炭だろうと石油だろうとこんな状態にはならないかと。
665名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:41:36.25 ID:61qiZAdMP
まさに腐海。
666名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:41:40.53 ID:CdhKorBO0
>>622
さすがネトウヨwwwwwww

思いやりのかけらもない言葉の羅列。最後の決まり文句の「お前の金」

おまえは呼吸器疾患にかかって氏ね
667名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:41:42.69 ID:qQwnZODz0
一番の疑問は、これだけひどい大気汚染が蔓延しているのに、中国の人口が
なぜ減らないのかということだ。
668名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:41:44.41 ID:7EQXLoSg0
>>630
軍事は領土分捕る事できるが、環境は儲からんからな
銭に汚い中国人が対策立てるとは思えないわ
669名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:41:55.28 ID:FZNtZv780
>>1
景色が見えるじゃないか。未だ大丈夫だ。どんどん行け!
670名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:42:17.51 ID:XoDFcRTCP
庶民は石炭で暖房してるんだろ 質が悪い奴だと煙凄いからな しかも人口がハンパない
671名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:42:17.98 ID:OSS91RYv0
>>572
>>579
社会保障が薄いからなおさら悲惨なんだよ
飢饉や疫病放置して社会不安にならないわけがない
底辺の困窮が治安悪化や政情不安に直結するんだから
672名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:42:26.48 ID:KUPx/h7/0
これが特アクオリティ

世界も少しは学んだか?特定アジアのレベルの低さを。
673名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:42:44.99 ID:bYzm5KwO0
新規来日中国人に健康保険加入制限しろ
これから癌患者激増して日本人の税金で中国人の医療費払わないといけなくなるぞ
674名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:43:38.44 ID:NEZ18Bde0
>>665
実は腐海こそが世界を浄化して清浄にしている
ナウシカたちは清浄な空気の中では生きられないミュータント
675名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:43:41.19 ID:xU7vvXLg0
>>671
病気でフラフラなら政情不安の原因にはならないアル
安心するアル
676名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:43:46.52 ID:sG+HJIcj0
>>616
中国崩壊前に入国要件とビザの厳格化
外国人の生活保護廃止
帰化の厳格化を行わないと
大変な事になる
677名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:44:00.03 ID:ieyclaAb0
太陽光パネルの電気で暖とってる人はムカつくだろうなあ
678名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:44:06.56 ID:ugHF+LjT0
>>18
ここまで酷くはないし日本が金出してまで対策しても
現地人がダメにしてしまうから
現地人の考え方がまともにならない限り改善は難しい
679名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:44:18.88 ID:dmKJjRKyO
>>651
違う

50年前の日本は、ここまで公害起きてない。
ここまでの公害起きる前に規制対策に乗りだしたから。

だから、日本で例えるなら「50年前に公害対策を行わなかったパラレルワールドの日本」だわな
680名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:44:23.73 ID:onlLgR+w0
>>94
えっ、タダなん?
681名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:44:27.88 ID:OSS91RYv0
>>657
ロンドンの霧は今も昔も気象由来だからな
682名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:44:55.98 ID:it9qKzhQ0
上海にたっぷり酸素を供給する
そして粉塵大爆発!
683中国大好きのスパイ&反日極左日本人どもはどこへ行った?:2013/12/11(水) 10:45:11.00 ID:A/zvxIhn0
>>1

★スパイ工作員 & 反日極左系・日本人のこれまでのワメキ発言を振り返る その@

 『 これからは中国様の時代なんだ〜〜〜〜 中国様に投資するんだ〜〜〜 

  日本なんか、もうダメなんだ〜〜〜〜 あパッパラッパラァ〜〜〜〜〜〜ッ。』
684名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:45:12.12 ID:m9qmq2Fe0
>>85
まじでこういう事かもね。
焼畑はいかんよな
685名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:45:27.94 ID:tjWbximG0
霧の都ロンドンも、実際は霧ではなく、たんなる大気汚染だった。
霧の国中国として売り出せばいいんじゃない?
686名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:45:30.13 ID:DEmGG2BL0
>>8
馬鹿はすっこんでろ
687名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:46:01.21 ID:Sl6goYr/0
>>667
繁殖力が強いから。
環境汚染のスピードを上回るんだよ。
もっと濃度を濃くしてやった方がいいと思うんだけど。
人工的に濃度を濃くすること出来ないのかな。
688名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:46:34.23 ID:iAiQPCbd0
>>7
んだんだ
ソーラーパネルの限界試す程度にしか使えんな
689名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:46:34.65 ID:jMpJmkIaP
>>592
九州終わった
山形岩手以北に移住しかない
690名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:46:41.84 ID:sup/EOPy0
この毒霧で中韓の人口が半分にならないかな
691名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:46:46.01 ID:jgLvRW9L0
>>674
人為的に遺伝子操作で作り出した亜人間で、世界の清浄化のための使役生物では
692名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:46:46.38 ID:9tJbxJsG0
中国も韓国も自爆していく感じか
693名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:46:49.67 ID:58LByfbl0
>>638
結局企業が
「利益を削ってでも環境のことを考えざるをえない」
ってのは民主主義下でしか不可能なんよなあ

だから中国の環境問題を改善させる一番の近道は中国の民主化で
それ以外の選択肢ってのはその場しのぎでしかない

それからあれほど反原発厨は「日本の放射能より中国汚染のほうがマシ」と言ってたんだから
さっさと中国移住しろ
694名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:46:52.90 ID:SOgc35kCO
チャンコロ死ね
695名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:47:05.70 ID:dmKJjRKyO
>>656
中国では、出されたご飯を食べ残す事がマナーだもんな
豪勢な料理を出されたので食べきれず残しちゃいましたアピールの為
もったいない
696名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:47:06.44 ID:BXVJtPaE0
都内で濃い霧が出るのって沿海部でも年に一回か二回だろ。
697名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:47:23.63 ID:cO5su5V/0
霧に包まれる季節はどこでもこんなもんだ
気にするな
698名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:48:15.59 ID:RcWKzGNi0
尼崎の国道43号なみだ
699名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:48:19.30 ID:oc8LDPbx0
軽井沢の別荘を思い出すな
700名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:48:30.68 ID:2/7kpCT40
漢人のチベット大移住が加速される。
701名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:48:37.38 ID:uLlAxBry0
日本の公害はもっと局地的なものだよ。
シナみたいな広範囲の大気汚染は人類史上初だろ。
まあ、インドも糞大気だけど。
702名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:48:42.86 ID:1nyN50Kr0
チョンコロの自分の目先だけの利益のみ求める国民性である以上
なにやっても無駄だよwwwwwww奴らは他人がどうなろうがどうでもいい
今の自分さえよければいいという考えwwww自業自得wwww
ざまあww早く死ねよWWWWWWWWW
703名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:48:58.02 ID:OSS91RYv0
霧といえば33-4
704名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:49:22.66 ID:sG+HJIcj0
>>689
中国が分裂してPM2.5の対策をすれば
九州に飛んでくる汚染物質も風に流されて太平洋に飛んで行く
それまでは東日本に避難するしかないな
705名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:49:27.17 ID:JagXaoJq0
>>671
昔の王朝はそうだったけど今はどうなのかね、
共産党は強力な軍隊持ってるから軍隊自体がクーデター起こさないと政府は転覆しないだろうが、
たぶんそうやってできた軍事政権はろくなことをしない。
706名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:49:34.04 ID:jOTLE+aU0
チョンはシナの遅効性毒ガス攻撃に謝罪と賠償要求しなくていいのか?
いますぐやるべきだろ
707名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:50:03.00 ID:B1eERnWM0
>>634
実績主義でもある、だが権力者は固定だ

だから実績を捏造する、誇大にする
一方で不都合なことがあると消そうとする、存在しなかったことにする

存在しない実績を作り出し地位を得るためにはクリーンでは無理
存在する実績を消し去るにもクリーンでは無理
708名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:50:06.24 ID:tndJXhqBO
中国の大気や河川を浄化する方法はただひとつ【中国人皆殺し】
709名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:50:16.94 ID:BXVJtPaE0
測定を止めれば汚染物質は検出されないって冗談みたいなことを本気で言うのが中国政府
そして馬鹿な中国人はそれに抗議しないw
710名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:51:47.72 ID:Sl6goYr/0
日本人は細かいことを気にしすぎアル
大陸人は、こんなこと気にしない、気にしないアル

と言ってそうだ。
711名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:51:48.78 ID:GLNrah5A0
むか〜しの、アメリカのSF映画でこういうのあったよね。
タイトルは覚えて無いけど。

世界中大気汚染が進んで、家の外に出るにはボンベを背負って行かなくてはいけない。
そして酸素の消費量を計画的に守るために、出産が厳しく抑制されている。
破ると酸欠の処罰で処刑っての。
712名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:51:48.69 ID:6Bb2KK4P0
千葉だがなんか煙たいような匂いを感じることがある
713名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:51:53.44 ID:K8Gtox/c0
>>651 >>679
日本は公害が起き始めると同時に対策し始めたからね。
クルマが増え始めると同時に、ガソリンの質を良くするとか、ディーゼル規制とか
電気を大量に使いはじめる前に、原発を始めたり、石炭による暖房から灯油による暖房に変えたとか。

日本人 = 空気が汚い => ヤバイ、すぐに対策
中国人 = 空気が汚い => 他人が何とかするだろ、俺は勝手にやる

この違いかと。
714中国大好きのスパイ&反日極左日本人どもの三流の言い訳とは:2013/12/11(水) 10:52:01.97 ID:A/zvxIhn0
>>1

■中国複合汚染の正体―現場を歩いて見えてきたこと― 福島香織 著 発売日2013/12/20

★PM2.5は 今後さらに 悪化、ピークは 10年後!

★中国が直面する 「都市型 複合汚染」 とは?


>「世界の工場」と化した 中国で深刻化する PM2.5などの 大気汚染。

>また 水質汚染や 土壌汚染が原因と考えられる 「がん村」や 奇病の村へ 中国通のジャーナリストが 潜入。

>ときに 連行されながらも、その目で目撃した 環境汚染の実態を 描く。

>「中国の大気汚染は、過去にみられた日本の大気汚染よりも よほど複雑な 『都市型 複合汚染』である。
               ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>さらに、中国の共産党 独裁体制という 特殊な政治体制が からんでいる。

>北京の専門家たちは、今の中国の状況が 汚染のピークではないと 見ている。 あと10年、20年と 汚染状況は 悪化し続ける」
                ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
  http://www.fusosha.co.jp/books/detail/3883
715名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:52:34.44 ID:za50TSJYO
なんで治さないんだよ馬鹿国家だな
716名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:52:59.68 ID:yqYo5ZS5O
中国をこんなにした責任が日本にないとでも思ってるのか?このゴミめ
717名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:53:31.18 ID:FQbMpUiQ0
原因はシナチョン車ーの排ガスなんでしょ。反日一生やってろってことだわなww
718名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:53:46.15 ID:1pYMzD/d0
知ってるか?

公害汚染は上海よりも中国南部の方が酷いんだと・・・
もう中国は全土がダメだろう・・・



●汚染は中国北部よりも南部が深刻

中国ではここ数年、PM2.5をはじめとする大気汚染が問題視されているが、
実は水質汚染や土壌汚染の方がさらに深刻な状況だ。


特に汚染は中国北部よりも南部がより深刻で、長江デルタや珠江デルタなどの
工場集積地の汚染は甚大なものとなっている。


ここは世界最大の三角州であり、もともと工場立地がなかったことから、2000年代前半に
有機栽培の一大拠点にしようというプロジェクトが持ち上がった。
日本のJTなども関心を示していたが、結局頓挫した。

―「土壌を検査したところ、重金属類がたっぷりと検出された」(当時の関係者)
のである。
上流から土砂が運ばれてくるデルタ地帯ならではの悲運である。


【空気よりも汚れている中国の土と水】
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/39328
719名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:53:48.54 ID:Co2hYpYaP
昔の日本もそんなもんだったような・・・
工業地帯は霞んで毎日のように光化学スモッグ注意報なんてもんが出されてたし
そういうところから転校してきた奴の鼻毛が異様に伸びてて「ハナゲ」ってアダ名ついてたわw
720ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2013/12/11(水) 10:54:05.38 ID:kucbmxjmO
支那人は荒稼ぎしてアメリカにでも移住する
ことしか考えてないだろ
721名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:54:06.98 ID:K8Gtox/c0
>>592
沖縄、九州、西日本全滅なんだが・・・
722名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:54:20.41 ID:21PT8fb/0
>>606
数日前、北部の赤峰市が1000越えしてたが今日は16〜56

風向きとかでも変わるんだろう
723名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:54:31.18 ID:iHcw6EOo0
>>709
調査をしないので問題がないというのは日本もよくやる。この点はバカな日本人も抗議しない。

官庁、日教組とか。例えば人権団体が差別だといって在日や部落の犯罪率を発表しないだろ。
724名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:54:35.14 ID:KNtEQ1ve0
>>689
九州はきついね
それより東は朝鮮半島がフィルターの役割をしていて被害が少ないw
725名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:54:43.26 ID:pvZ4I9c10
>>180
どうみてもそんな地域限定型の話じゃないだろ
千人程度が死んだところで中国じゃ問題にもならない

中国の2010年の死因、約15%がPM2.5―研究報告
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=70912
726名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:54:52.79 ID:uLlAxBry0
前、日本のテレビスタッフが現地中国人に「大気汚染について心配じゃないんですか」って質問してたけど
その時、中国人のおっさんが「明日の心配で精一杯だよ」って言ってた。
中国人は数年先を見る余裕もないんだろ。
727名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:55:02.20 ID:Mnf8UehI0
728名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:55:12.39 ID:aqYYF+Ez0
729名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:55:25.75 ID:gFRxIdZC0
>>716
責任をとりますので 1944 年当時の国境線に戻してください ミ ' ω`ミ
730名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:55:31.27 ID:inMiKpIA0
日本も40年ほど前は環境汚染で喘息が出て、外出中に発作がおきて余りにも苦しくて
突発的にビルから飛び降り自殺するってのが相次いでたけど、中国でもおきそうだわ
報道されないだけで
731名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:55:34.94 ID:UnRYXKrF0
ブレードランナーの車が飛んでても違和感ないな
732名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:55:53.66 ID:jjbGidHaO
>>716
日本は中国の母親ではない。甘えんな。
733名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:56:06.41 ID:2+8ndZKaP
福島瑞穂「中国の汚染はきれいな汚染」
734東原亜紀:2013/12/11(水) 10:56:08.45 ID:jMpJmkIaP
>>716
同意
私中国大好きです応援してます。
735名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:56:08.66 ID:9tgfz1VuP
>>584
いまさっき見つけた、存分に見るがいいよ
上海と香港の周りが特にひどいようだ
http://waqi.info/
736名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:56:15.17 ID:Co2hYpYaP
>>716
基準を守らない守らせないチャンコロが悪いんだがね
その責任を顧客に回すのはお門違いだと思うぞ
737名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:56:21.91 ID:B1eERnWM0
>>705
人民解放軍は国民の軍隊ではない
ナチス親衛隊と同じで共産党の私兵
共産党そのものが軍隊と一体なわけで、いまの中国が軍事政権なんですね
クーデターはないです、内部での権力争いはあるでしょうけどね、軍事政権の中でのことです

そもそも中国を統治してきたのは山賊ばかりですよ
武装集団が覇権を争っての軍事政権しか出来たことがない
738名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:56:23.18 ID:k2n2jo190
大英帝国霧の都ロンドンから極東日本でも通ってきた道だろ。
気にすんなって。
739名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:56:26.43 ID:Sl6goYr/0
>>728
どっからもってきてんだよwwww
740名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:56:53.88 ID:/EGpPu3x0
4年も我慢してたのか
よっぽど旨い話に乗ってたんだろうな
741名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:57:11.76 ID:9g0nlmab0
>>668
やるとしたら、

・効果が無い空気清浄機やマスクを法外な値段で売りつける
・別荘地に使えそうな郊外、森林を転売して大儲けを目論む
・薬を買い占めて転売で大儲け

こんな事ですかね。当然、もっと儲けたいから
もっともっと空気を汚すことには抜かりがありません
742名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:57:14.60 ID:6AqkFLANP
トンキンもたいして変わらないけどな
トンキンから星よく見えないだろ?
空気が汚い証拠だよ
743名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:57:37.25 ID:6D2reZ7a0
ロンドンみたいで羨ましいな。
744名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:57:38.28 ID:NEZ18Bde0
>>715
中国は本当に>>716みたいなのばかりだからしょうがない

コスモクリーナーができるか中国人がミュータントになるかすれば解決するから
それまで汚染された土地で生体フィルターとして頑張ってもらおう
745名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:58:01.93 ID:dmKJjRKyO
>>719
何回も書いてるが、昔の日本はこんなではない。
746名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:58:02.31 ID:dTFzSa630
中国大好きドイツ人でも耐えられないレベルなのか
747名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:58:05.22 ID:5UgOlpCT0
>>728
中国産鶏の突然変異はいつ頃ですか
748中国スパイ&反日極左日本人どもの三流の言い訳とは:2013/12/11(水) 10:58:19.16 ID:A/zvxIhn0
>>742
中国大好きのスパイ&反日極左日本人どもの三流の言い訳のパターン@
749名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:58:27.11 ID:58LByfbl0
まあ中国国内で中国人が死んでくだけならどうぞご勝手にとも言えるが
あいつら日本に汚染流すことで日本から金と技術ふんだくる気見え見えのが
うんざりしてくる

こっちも九州の大気汚染考えると知らんぷりできないしなあ
750名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:58:30.06 ID:hA7sUri00
SF映画でこんな星見たような>>1
751名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:59:00.08 ID:FmneDG4d0
4年も耐えられたのならまだ大丈夫だろ
752名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:59:01.92 ID:K8Gtox/c0
>>689
父島、母島 が絶好の避難場所

>>735
韓国より九州のほうが汚れているってどういう事だよw
753名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:59:05.77 ID:Co2hYpYaP
>>731
既に列車が飛んでます
754名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:59:08.48 ID:5tE1rW0MO
>>742
確かに汚いせいもあるが、主原因は地表の明るさ
755名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:59:08.63 ID:ud/kfBXp0
まだ住んでるとかアホだろwwwwwwwwwwwww
756名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:59:16.55 ID:p9tdTzYZ0
このままいけばミュータントが出現しそうだ
757名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:59:19.13 ID:9g0nlmab0
>>716
まぁゼロとは言い切れんですけど、
日本や欧米はまさか此処までとは
思わなかったでしょう
758名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:59:29.69 ID:77vP9LPw0
ああ、気にしないで大丈夫だから続けて続けて。
759名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:59:38.26 ID:X6fnbI1G0
>>586
「キンペーの家は空気清浄機が普通にあると思うよ? 」
の「よ?」とかの言い回し最近レスでよくみるんだが
これなんなんだろうね〜・・

いや例としてだしたまででこの方の発言に文句があるわけではなくね。
最近すごく気になるんだ。
760名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:59:44.52 ID:21PT8fb/0
>>726
「旧正月の花火は年に数日間の事だから問題ない。
旧正月は工場も止まってるし、年に1回の楽しみだからね」北京市民

2013年2月12日のTV番組より

   →旧正月の花火により工場稼働時より排出量増えて北京測定不能
761名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:59:52.27 ID:Jt+eb+th0
リアル バイオハザード?
762名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:59:53.16 ID:jihpJ2s80
ドイツ人は途上国仕様のワーゲン売るだけ売ってんだから
大気汚染に十分加担してるだろ
763名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:00:07.59 ID:31Zp2HSv0
>>689
チャンコロ大陸の汚染微粒子にチョン半島の汚染微粒子が加わって襲いかかっているのがなんとも…
764名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:00:15.50 ID:UM0e5BHn0
>>750
トータル・リコール?

リアクターを動かせ…そうすれば新鮮な酸素が手に入る!
765名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:00:21.91 ID:AWzFm6xa0
四年も住んだら、帰国して内科医に肺を見てもらった方がいいだろうなあ
元中国駐在員でずっと禁煙してるのに、タバコをやめた方がいいですねと
言われた人がいるそうだよ
766名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:00:28.48 ID:Fvbzu09K0
田舎最強
綺麗な空気に綺麗な水
767中国スパイ&反日極左日本人どもの三流の言い訳とは:2013/12/11(水) 11:00:46.19 ID:A/zvxIhn0
>>1

ところで、日本でこれまで暴れ回ってきた、環境には非常にうるさいはずの

★「ユダ●・キムチその他、外国勢力の反原発スパイ工作員」?

・・・・山本●郎オッパ? 坂本●一アジョッシ?・・・・この手の輩は今、PM2.5や、

中国・韓国から輸入される大量の毒野菜・毒魚。毒肉・・・等について、なにか発言しているのか???
768名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:00:53.95 ID:+c3aSeYE0
>>452
処刑場に送る必要もなさそうだよ
人民が率先して虐殺始めるから
在留外国人の資産を狙った火事場泥棒的な理念だろうけど
769名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:00:59.09 ID:UpOfwLKx0
でもこの状況を中国は喜んでるぞ

【中国大気汚染】環球時報「見通しの悪さはミサイルの照準を狂わせ、軍事防衛的にはむしろ有利」[12/10]
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1386686878/l50
770名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:00:59.38 ID:aqYYF+Ez0
>>739
漂流教室
771名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:01:30.45 ID:0X9TRJB00
まあそりゃそうなりますわ
中国人の体は強い!慣れだ!っつって、本気で何とかしようとしてないもんな
公共心が基本臼から、誰かが何とかしろ、で自分が少しでもエコに努めようとは考えない

大変だ大変だ言いつつ、自分だけ我慢するのは損だとガンガン石炭使っちゃうし、工場は垂れ流しちゃう
772名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:01:37.99 ID:JagXaoJq0
>>737
そうだな。正確には将校が反乱して軍事衝突起きても「クーデター」ではないのだよな。
あくまでも「エタ」内での権力委譲で「クー」ではない。

あ、でも反乱将校が「もう共産主義ではない。これからはファシズムだ」と宣言したらクーデターかも。
773名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:01:41.08 ID:jMpJmkIaP
これは簡易的なフィルターで解決できそう
1000t位のタンクに水を張り後はタンクの中に大気を吹き込む
そうすれば水が大気の汚れを取り込むから汚れたら水を張り替える
774名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:01:44.45 ID:Sl6goYr/0
>726
ラジオでは、中国人の証券会社の人が
「こんなのは、今日は曇ってるな、という程度に思って普通に暮らしてますよ。
日本人は気にし過ぎなんですよ。」と言ってた。
775名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:01:45.43 ID:Q6VNEW2G0
逆に四川の空気とか北京の空気とかって 缶詰にして売れるんじゃないの?
輸入禁止措置になったりして・・・。
776名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:02:05.37 ID:21PT8fb/0
>>716
人とトキが共生できる地域環境づくりプロジェクト 4.5億円
甘粛省植林植草計画  124億円
内蒙古自治区植林植草計画  150億円
江西省植林計画 75.07億円
湖北省植林計画 75.36億円
四川省生態環境整備計画  66.03億円
河南省植林計画 74.34億円
吉林省松花江流域生態環境整備計画 95億円
青海省生態環境整備計画 63億円
山西省雁門関地区生態環境回復及び貧困緩和プロジェクト 3.8億円
新疆天然草地生態保護と牧畜民定住プロジェクト 3.9億円
草原における環境保全型節水灌漑モデル事業 3.8億円
節水型社会構築モデルプロジェクト 3.89億円
ダム運用管理能力向上プロジェクト 3.9億円
湖南省都市洪水対策改善計画 240億円
湖北省都市洪水対策改善計画 130億円
江西省都市洪水対策改善計画 110億円
ワクチン予防可能感染症のサーベイランス及びコントロールプロジェクト 5.8億円
公衆衛生基礎施設整備計画 262.18億円
安全生産科学技術能力強化計画 3.9億円
四川省涼山州金沙江流域生態環境保全総合開発モデルプロジェクト 4.5億円
中西部地区リハビリテーション人材養成プロジェクト 4.8億円
放送施設整備計画 202.02億円 西部地区林業人材育成プロジェクト 4.7億円
人材育成奨学計画 4.92億円 人材育成計画 147億円
内陸部・人材育成計画(地域活性化・交流、市場ルール強化、環境保全) 257.04億円
草の根文化無償1件 0.09億円
草の根・人間の安全保障無償8880件 6.88億円
日中協力地震緊急救援強化計画プロジェクト 3.6億円
耐震建築技術者人材育成プロジェクト 4.2億円
四川大地震復興支援−こころのケア人材育成プロジェクト 3.3億円
四川省震災後森林植生復旧計画プロジェクト 6億円
777名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:02:37.06 ID:RO+BtU+jP
環境対策技術をただでやっても、運用にコストがかかるから中国人は誰もやらない
運用費を負担してやっても、機械が不自然に消えて売られたり、空勘定で稼働させず金だけくすめる
778名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:02:56.86 ID:AlknrQx10
>>757
被害者が声を上げられないのが原因なんじゃないかなと思う。
水俣病だって四日市喘息だってイタイイタイ病だって、被害者が声をあげる事で
解決に向かって進んでるんだし。
779名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:03:05.60 ID:AWzFm6xa0
>>775
綺麗な空気缶なら実際に中国で発売されてた
780名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:03:27.37 ID:9tgfz1VuP
>>752
九州に住んだら分かると思うよ、偏西風で黄砂とか酷いからw
あとこれ見ると密かに台湾も中国並みに酷いなw
欧州の都市圏も酷い
781名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:03:38.70 ID:NEZ18Bde0
>>769
実際はGPSやレーザー誘導だから視界には何の意味もないのに・・・
782名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:03:40.67 ID:B1eERnWM0
>>773
中国は水不足
存在する水も汚染されてしまっていて大ピンチ

すでに空気、水、土地が汚染された
783名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:03:43.65 ID:31i/HCOUO
ゲルマン魂にも限界があったか
784 忍法帖【Lv=36,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/11(水) 11:03:51.53 ID:zJa9Jgusi
>>666
その前に中国にいる愛国者10万人とやらが俺より先に呼吸器疾患で死ぬよ。

本当に真剣に家族の事を考える人間なら、家族連れで中国に駐在なんてしない。
ちなみに俺は家族の事考えて転職したよ。会社で金貰うより、家族の事をキチンと考えたからな。日本には職業選択の自由はある。
それで、収入は下がったよ。
今中国にいる奴は家族の健康より金をとったんだよ。
シナが最悪なんてちょっと考えりゃ20年前から分かってた事だ。頭の悪い、人間味に欠ける奴以外にはね。
785名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:03:59.93 ID:jMpJmkIaP
>>735
ヨーロッパもひどいw
786名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:04:14.91 ID:21PT8fb/0
>>716
持続的農業技術研究開発計画(第2期−環境に優しい農業技術開発及び普及) 3.89億円
山東省泰安揚水発電所建設計画 180億円 循環型経済推進プロジェクト 8.8億円
山西省西龍池揚水発電所建設計画 232.41億円
環境モデル都市計画(貴陽) 62.66億円
環境モデル都市計画(貴陽)(U) 81.69億円
瀋陽環境整備計画(U) 61.96億円
遼寧省鞍山市総合環境整備事計画 145.25億円
広西チワン族自治区南寧市水環境整備計画 121.25億円
湖南省環境整備・生活改善計画 78.82億円
内蒙古自治区フフホト市水環境整備計画 97.47億円
陝西省水環境整備計画 272.46億円
湖南省長沙市水環境整備計画 199.64億円
新疆ウイグル自治区伊寧市環境整備計画 64.62億円
内蒙古自治区包頭市大気環境改善計画 84.62億円
貴州省貴陽市水環境整備計画 121.4億円
貴州省環境社会発展計画 91.73億円
内蒙古自治区フフホト市大気環境改善計画 74億円
雲南省昆明市水環境整備計画 127億円
吉林省吉林市環境整備計画 97億円
黒龍江省ハルビン市水環境整備計画 73.98億円
広西チワン族自治区玉林市水環境整備計画 62.82億円
雲南省昆明市水環境整備計画(第二期) 104億円
寧夏回族自治区水環境整備計画 84.32億円
新疆ウイグル自治区地方都市環境整備計画(第一期) 129.98億円
四川省地方都市水環境整備計画 63億円
安徽省地方都市水環境整備計画 84億円
内蒙古自治区フフホト市大気環境改善計画(第二期) 63億円
甘粛省蘭州市大気環境改善計画 74億円
新疆ウイグル自治区地方都市環境整備計画(第二期) 38億円
河南省南陽市環境整備計画 115億円
湖南省都市廃棄物処理計画 105億円 安徽省都市廃棄物処理計画 68億円
787名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:04:18.80 ID:DJUe7moI0
リアル・ミストの世界だな
788名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:04:48.18 ID:0X9TRJB00
>>774
ほんとそんな感じ
そもそも本気で何とかしようとはしてないよね>中国人
789名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:05:13.65 ID:ALnynUDD0
綺麗やん 重慶
>>1

【大気汚染】 PM2.5対策 日中韓が 政策対話へ 来年3月、北京で会議
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386660192/l50


↓ ↓ ★またまたいつもの、日本のカネ・日本の技術 タダ泥棒"利権"  ↓  ↓   
       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【討論!】 中国 経済犯罪 被害の 実態 [チャンネル桜 H25/10/26]
http://www.youtube.com/watch?v=TTTcIsRR7mk&list=PLubSbhcjV7IAMC0L7YGJc0LY8f3gWLIeQ

(台湾人)
・高為邦 (台湾投資中国受害者協会 理事長)・・・・中国進出で 被害を受けた企業経営者
・沈柏勝 (台湾投資中国受害者協会 理事)・・・・・・中国進出で 被害を受けた企業経営者
(日本人)
・廣瀬勝 (中国投資を警告する日台共闘の会 代表)・・・・中国進出で 被害を受けた企業経営者
・有本香 (★美人ジャーナリスト)
・宮崎正弘 (作家・評論家)
・鳴霞 (月刊「中国」編集長)・・・・帰化人(女真族・満州族系?)
・渡邉哲也 (経済評論家)


(12:00〜)
●有本香 (★美人ジャーナリスト) & 司会:水島総
         
『 自民党内の、"親中派"が、また今 "息を吹き返してきている" んですね。』
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
791名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:05:42.68 ID:jH5ubXuD0
>>8
霧のロンドンとは言っても霧の東京とは言わないから。
ちなみにロンドンの霧は気象現象じゃなくてスモッグ。
792名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:05:46.21 ID:2nuRPjwqO
>>648
すまない、記載されてなかった

ちなみに出典は公害防止管理者(大気)の公式テキスト2013年度
793名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:05:56.95 ID:BXVJtPaE0
50年前の日本?
50年後の中国は現在の日本より汚れているだろw
794名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:06:14.10 ID:1pYMzD/d0
●土地にあった規定が必要


―「中国では、すでに全国規模で農地が重金属類と農薬で汚染されています。」

―「その1つの要因は“河川”にあります。
  日本の河川は山地から流れ出し、海へと到達する距離が短く高低差があるため、
  汚染物質をあまり残しません。」

―「一方、中国の川は距離が長く勾配がありません。
  そのため、重金属類などの汚れがどんどん河床に溜まっていきます。
  そうやって汚染された川の水が農業用水、生活用水として使われているのです。」

―「また中国の農薬は半減期(土壌中の濃度が半減する期間)が問題です。
  日本では半減期を最大で半年と設定していますが、中国の場合は基準が曖昧なのです」

・ソース
【空気よりも汚れている中国の土と水】


思ったんだが、仮に規定を作っても中国人は基本的に法を守らないから、
やっぱり汚染は続くと思うんだよね・・・
795名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:06:35.85 ID:7Q4N/MEc0
大気汚染なんて景気が悪くなって工場と自動車が止まれば自然におさまえる。
問題は河川と海の汚染。
大陸河川は日本の河川みたいに流れが急じゃないから水流が汚染を流してくれる
という効果が期待できない。
一度汚れた河川は100年たっても汚れたままになる。
796名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:06:45.04 ID:366xhSbW0
小銭稼ぎに行って稼いだその金と引き換えに
何年分の命を捨てたんだろうな。

死の際に後悔しない生き方をしろよ
797名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:07:24.23 ID:KlS/agj90
まだ問題ないよ

たかだか、年間100万人程度が環境汚染で死んで

たかだか、年間数億人が呼吸気の病気にかかるくらいじゃねーか

年に一億人ぐらい死ななきゃ問題じゃないよ

だから日本は何も手助けしなくて良いし

日本の財産である、環境対策技術を売り渡す必要も無い
798名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:07:29.09 ID:dmKJjRKyO
>>742
東京の星が見えない理由は大気汚染では無く、明る過ぎるから。
だから大規模停電とか起きると星が超綺麗と騒ぐ人が現れる。
799名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:07:44.12 ID:21PT8fb/0
>>716
■下水汚泥減容化・再資源化プロジェクト、中国で開始
―環境・医療分野の国際研究開発・実証の委託先決定―
2011年7月14日新エネルギー・産業技術総合開発機構
http://www.nedo.go.jp/news/press/AA5_100033.html

NEDOは、環境・医療分野の国際研究開発・実証プロジェクトの一環として、
下水汚泥減容化・再資源化事業の委託先を月島機械株式会社に決定しました。
下水処理施設の普及に伴い下水汚泥が大量に発生している中国を対象とした
本プロジェクトで、日本の先進的な乾燥技術により汚泥を乾燥させ、
既設の石炭ボイラーの燃料として利用するシステムを開発します。
プロジェクトを推進するに当たって、委託先は清華大学と協力し、
日中間の産学連携体制の下、中国に適した下水汚泥の減容化
・再資源化システムの構築に取り組みます。

期間:2011年度〜2013年度
委託予定額:約6億円(予算の確保状況による)

******************
■北京市で先進的自動車リサイクルシステムの日中共同事業を実施へ
2012年8月31日新エネルギー・産業技術総合開発機構
http://www.nedo.go.jp/news/press/AA5_100142.htm
NEDOは中国北京市において、自動車リサイクルシステムの研究開発・実証事業を開始します。
事業期間:2012年〜2013年
予算規模:約4.7億円(予算の確保状況による)
委 託 先:豊田通商株式会社

■国際的水環境改善活動推進等経費 環境省
http://www.env.go.jp/guide/budget/spv_eff/review_h24/sheets_h23f/sheets/073.pdf
中国における水質汚染対策協力推進業務の調査企画、計画・検討、分析整理及び
国際セミナー、相互交流の実施 4800万円
中国農村地域におけるアンモニア性窒素等の総量削減に関する事業 6300万円
800名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:07:56.15 ID:9tgfz1VuP
>>759
それだけ、おまえさんが年を取ったということでは
かくいうおれも「られる」⇒「れる」の変化に耐えられない

>>769
袋叩きにあってその記事すでに削除したそうだがw
801名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:08:03.38 ID:AWzFm6xa0
>>778
癌村・ヒ素村・カドミウム村なんかいっぱいあるし奇形も増えてる
イタイイタイ病なんか普通にある
国内ではそれなりに声が上がってるけど
国際社会にはまだまだ知られてない
http://m.searchina.ne.jp/news/disp.cgi?y=2011&d=1014&f=national_1014_047.shtml
802名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:08:42.81 ID:QT2WdC4L0
 
これで、中国人が5億ぐらい死んだほうが

世界のためにも中国のためにもなるw

中国共産党の人減らし政策凄いね。 どおりで何も対策しないはずだwww
803名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:09:11.77 ID:KNtEQ1ve0
>>784
あなたの選択は吉と出るよ
この期に及んでまだシナにいる日本人は健康的に、政治歴史的に無知としか言いようが無い
早く帰らなかったことを絶対後悔する
804名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:09:24.80 ID:AYAl3ep80
>>795
汚染の前に川が干上がるよ。
805名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:09:46.71 ID:UM0e5BHn0
ドイツは日本に対抗意識を燃やして、チャンスとばかりに中国にすり寄ってる
から最近はキライだな
ドイツ人ざまーみろと言っておこう
806名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:10:06.33 ID:zzeqp57k0
ドイツが助けてやればいいのでは?
807名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:10:09.46 ID:21PT8fb/0
>>716
■中国雲南省で水質改善システムを実証研究
―NEDO、中国国家発展改革委などと共同で―
2010年5月7日新エネルギー・産業技術総合開発機構
http://www.nedo.go.jp/news/press/AA5_0189A.html
NEDOと中国国家発展改革委員会および雲南省発展改革、委員会は
深刻な汚染状況にある中国雲南省昆明市?池(てんち)において、オゾン処理等の
水処理技術を用いた水質改善システムの構築とその普及を目的とした実証研究を
開始することで合意、7日に基本協定書(MOU)を締結しました。NEDOの委託を受けた
日揮株式会社が、?池に「オゾン処理等の水処理設備」を設置、日中が協力し、
実証研究を進めていきます。



※環境・医療分野の国際研究開発・実証プロジェクト/省水型・環境調和型水循環プロジェクト
http://www.nedo.go.jp/activities/ZZJP_100009.html
平成21年度〜平成25年度
他 水資源管理技術の国内外への展開に向けた実証研究 中国安徽省 中国浙江省 (平成23年度実施方針より)


■汚水処理支援等による農民の生活環境改善事業(第二期)48,981,566円
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/region/e_asia/china/exchange.html
日本NGO連携(中日文化経済交流協会)無償資金協力 2012年6月8日締結
808名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:10:19.88 ID:MZtX6Eju0
809名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:11:02.83 ID:tXgW9mSi0
今でも公害で癌多発地域があるんだから
後五年もすれば体調崩す奴多発するだろうな

こういう問題はチョンに限る
下チョン国までドンドン汚染が流れれば
大騒ぎする
810名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:11:08.56 ID:W8biWVTD0
産業革命以降、欧米や日本などの様々な試行錯誤を経て
環境技術というものにだって200年ぐらいの歴史があるのに、
何故、現代でこういった感じになるのか不思議で仕方がない。
811名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:11:16.43 ID:BXVJtPaE0
サッカーW杯の予選で中国と同じ組になったら、中国で試合しなきゃならないんだろ。
第三国での開催を要求できないかね?選手だけじゃなくサポーターも心配だわ。
812名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:11:29.78 ID:SC7xcIHK0
毎日10万人くらい死ななきゃ中国人にとってはまだまだ他人事だろうね
つーか、この映像、へたなSF映画だったらリアリティの無さに非難ごうごうだろうな
813名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:11:39.27 ID:AWzFm6xa0
>>778
ちなみに被害者が声を上げても何も変わってない
たとえばイタイイタイ病は都市部でのカドミウム米の流通については大騒ぎがされたから
政府も回収などに動いたけど
元の村のイタイイタイ病患者には中国ネット民なんかもあまり関心を持たないから
状況はほとんど変わってない
814名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:12:13.04 ID:w0u6QeJm0
>>769
一発も飛んできていないミサイルの防衛のために、年間100万人以上、200万人以上?が死んでるって・・・・
物凄く不謹慎なんだろうけど、死んだ大量の人民を無視し続けるシナ共産党の酷さワラタw
呼吸器疾患なら何千万人?とかのレベル?
815名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:12:13.28 ID:EuSilBzW0
>>766
九州のど田舎でもこの影響で光化学スモッグ警報が出るんだぞ。
816名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:12:21.85 ID:21PT8fb/0
>>716
・大気中の主要汚染物質総量抑制政策研究及びコベネフィットモデルプロジェクト
・環境大気におけるオゾン汚染の抑制技術研修プロジェクト
・市民参加による気候変動対策推進プロジェクト
・都市廃棄物循環利用推進プロジェクト
・汚水処理場グレードアップ改造と運営改善に関するプロジェクト
・天津市環境管理能力向上プロジェクト
・持続的農業技術研究開発計画(第2期−環境に優しい農業技術開発及び普及)
・環境汚染健康損害賠償制度構築推進
・環境保全にかかる政策・制度等整備の支援関連課題別研修
・森林・自然環境の保全関連課題別研修5件
・黄土高原林業新技術推進普及プロジェクト
・安全生産科学技術能力強化計画
・職業衛生科学技術能力強化計画プロジェクト
・食品安全管理体制強化プロジェクト
・健全な市場経済化の推進に向けた政府の能力強化関連課題別研修
・衛生技術プロジェクト
・家庭保健を通じた感染症予防等健康教育強化プロジェクト
・地域公衆衛生サービス提供能力及び感染症対策能力強化プロジェクト
・国家級公衆衛生政策計画管理プロジェクト
・水資源の管理強化関連課題別研修
・乾燥地における生態環境の保全関連課題別研修
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/seisaku/jigyou/pdfs/china.pdf


この金や設備はどこに消えたんだよ
黄砂対策費用の1.8兆円は何に使ったんだ??
817名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:12:22.59 ID:UG4UUJzB0
どんどん死ねばいいじゃん
そのうち人口が減れば自然となくなるよ
818名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:12:23.61 ID:0BrAJUbx0
鼻毛とかすごい伸びてそう
819名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:12:45.86 ID:UQJdvccJ0
大金もらっても住みたくないな
820名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:12:52.04 ID:X6fnbI1G0
>>800
年取った、まぁその通りなんだがw
ただ、られる→れる ※わかる

でも先の例文の「よ?」もまだ理解可能だが
例えば「俺なんか○○してるよ?」の「よ?」は何かとw
断言型で「?」って??という。
821名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:13:08.68 ID:5UgOlpCT0
大気や水域の汚染と並行して砂漠化も進行中だからな
数十年も経てばでかいだけの荒れ地に成り果てるだろう
822名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:13:11.58 ID:AniQGe0k0
日本が悪くね?
823名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:13:12.53 ID:xVF7l4Hx0
川の汚染も酷いよな
写真で見たらえげつない色してた
824名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:13:25.66 ID:BXVJtPaE0
中国人は馬鹿だから、反日だ尖閣だと言われると国内の不満を忘れるんだよ。
共産党は犬を上手く調教したよな。
825名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:13:46.46 ID:OSS91RYv0
>>757
まあ何も考えず人件費の安さだけに釣られて支那に進出したアホ企業にも責任あるわな
支那が汚染される分にはまあいいけど有害物質が日本にまで飛来してるから
アイツらの罪は大きいわ
826名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:13:57.76 ID:0wBuoi6Z0
公害対策しない中国の意図は、人口増を食い止める策、詰まり少子化対策
なのだ。少子化なら空気清浄国家になります。
827名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:14:08.58 ID:8uly0e+10
>>812
別に何十万人死のうが関係ないだろう
なんせ、中国は日本などと違って基本的人権がないから
政府が国民を殺したって文句を言えない
828名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:14:16.32 ID:BALWcaoF0
誇り高きゲルマン民族が上海に住んでんの?
出来損ないなの?
829名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:14:48.44 ID:1OfbrV6n0
政府がやる気ないんだからしょうがない
830名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:14:56.69 ID:Fjvz5c1/0
>>8
大人気だな、おいw
831名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:15:09.16 ID:UG4UUJzB0
つか、これで心配なのは住めなくなったシナーがどんどん日本に流れてくることなんだけど
832名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:15:23.53 ID:2/UqTBuC0
これは良い傾向、シナ人が死滅すれば世界平和にもなる
833名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:15:55.19 ID:MZtX6Eju0
中国式人口抑制政策
>>1

<結論>

実はもう、結論は以前から出ているし、複数の者には解っている。

 ⇒ 中国国内の多くの工場を叩き潰し、工場・操業停止させるしか、根本的な解決策は、無い。
   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


ところが、>>790の様なスパイども(9cm帰化人議員・野党ら含む)が、解っていながら、それをさせない。しようとしない。
835名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:16:09.13 ID:w0u6QeJm0
>>818
去年のネタだけど、あったなー

【中国経済崩壊】大気汚染を自虐ネタに昇華させた「鼻毛地図」が爆発的人気へ【画像あり】 
「中国人のギャグセンスも悪くない」「朝鮮人には真似できないな」と話題に

>http://developer.cybozu.co.jp/akky/2012/12/hairynose-pollution-map/
>アジアの大気汚染を鼻毛で可視化した鼻毛マップ
836名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:16:28.63 ID:UM0e5BHn0
>>820
俺なんか、こういう時もクェスチョンマーク付けてるよ?

「クェスチョンマーク付けてるけど、これってどうよ? 何か問題ある?」
みたいなニュアンスなんだよ?
837名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:16:39.74 ID:nY6ifbv80
空気清浄器の販売を停止すれば共産党員の吸う空気が悪くなり環境対策が始まる
中国共産党員は私利私欲によってしか動かないからな
838名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:16:51.75 ID:0BrAJUbx0
孫子の国だし戦争に備えて焦土戦術でもしてるんだろ
839名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:17:18.93 ID:K8Gtox/c0
問題は、こんな状況でも中国政府は何の手を打たないし、仮に今から手を打っても、状況が改善されるのは10年後。
つまり、高い確率で、今年以上に来年、再来年ひどくなっていく。
もちろん、風下の日本も酷い被害に合う。
さらに中国本土に住めなくなった中国人たちが南下してくるので、南の島は中国人に蹂躙される
840名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:17:19.83 ID:NMADAuLI0
豚はトイレの場所を決めていると聞いたが
所構わず汚物を垂れ流す支那人は
豚以下ということになるな
841名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:17:34.83 ID:wFtcuEjp0
霧のロンドンエアポート
842名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:17:37.18 ID:Pwofwi9A0
>>537
汚れているのは人なんですっっっ
843名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:17:43.24 ID:efUYGhrZO
中国は、腐海に飲み込まれている。
日本っていう風の谷は、死守しないとな。
844名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:18:10.53 ID:dmKJjRKyO
>>781
こないだ、アメリカやら自衛隊が中国の提示した防空識別で飛行した時
中国は「アメリカや日本の行動はすべて把握していた」と発表して
中国軍人が双眼鏡のぞき目視で確認してる画像うpしてたよ。
845名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:19:11.08 ID:2/UqTBuC0
シナ人が死滅すればまた元に戻るから心配不要
846名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:20:07.70 ID:sx2c8pPq0
>>439
最後に滞在したの去年の今頃だけどそれから特に異常はない、風邪もひいてないし
2週間でどうにかなるレベルなら4年滞在してるドイツ人なんかとっくに死んでるんじゃね?
中国人は死なないだろうけど
847名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:20:10.96 ID:Ty83IgGgP
>>803
帰れない理由を政治的に排除してやることができたらいいね
848名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:21:00.93 ID:EuSilBzW0
>>845
まあ減ることはないから。住めなくなったらどうするか。
歴史から学べよ、馬鹿。
849名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:21:03.28 ID:QT2WdC4L0
 
中国人が死ぬのには、何も問題ないわな。 つーか、人口多すぎで

地球の資源を食い尽くされるのはゴメンだから

中国人が死滅することは、喜ばしいことwww
850名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:21:23.75 ID:NEZ18Bde0
>>843
ナウシカだと汚染されてるのは腐海以外の世界のほうだったりするんだが
851名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:22:12.50 ID:EbAgYex+0
うわぁ
これ晴れだよなw
852名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:22:43.73 ID:K8Gtox/c0
>>845
中国本土が汚染

シナ人、世界中に逃げ出す

世界中汚染

人がいなくなった中国本土、綺麗になる

中国人が中国本土に戻る

また中国本土汚染

最初に戻る
853名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:22:50.30 ID:UG4UUJzB0
取りあえずシナ人がシナから流出することを食い止めよう
854名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:22:57.29 ID:OSS91RYv0
>>850
清浄な空気では支那人は生きられなさそうだな
855名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:23:12.95 ID:Sl6goYr/0
>>820
その「よ?」に付いている「?」は、

「あなたの考えは違うかもしれないけれども、自分の考えは『そう思う』」という含意
があるんじゃないかな。つまり、「譲り」を入れている気持ちの現れだと思う。

おいらも、上の一行を

つまり、「譲り」を入れている気持ちの現れじゃないかな?

と書きかけた。
856名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:23:23.42 ID:2C6AzPXg0
>>3 (´・ω・`)
857名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:23:52.08 ID:w0u6QeJm0
これだけ酷い汚染物質をまともに食らいながら、ただの一言も文句が言えない北朝鮮w
つか、北朝鮮無いでも呼吸器疾患とかはやってるんだろうな、
毎年何十人〜何百人も死人が出てるとは聞いた事がある。
858名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:23:59.35 ID:Qt0+g7sN0
逆に記念に中国に見に行きたくなってしまった。
859名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:24:38.09 ID:liDkApt90
印象派かな?
860名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:25:04.09 ID:Zc4AOFX00
>>753
あれは999だったのかw
861名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:25:04.92 ID:NjUizYjo0
ソマリアの次に住みたくない
862名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:25:07.68 ID:WOcCaoE80
4年もよく耐えたなぁ(涙)
はやくドイツ帰ってガン検診うけなさい
863名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:25:19.12 ID:B1eERnWM0
>>810
中国の闇は深くて実質的にはカースト制度だったりする
戸籍で移動の自由すら縛られるしね
役人は固定、金持ちも固定、貧乏人も固定、カーストですからね

中国は法治国家ではなく人治国家といわれるがコネ社会
役人は金もコネもある、金持ちは金でコネを買う、貧乏人はコネが欲しければ借金して工面からはじまる

人の繋がりを金で買う
金額の多寡がすべてを決める地獄の沙汰も金次第
864名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:25:42.10 ID:Q+xthxVK0
歴史に学ばない方々だからしょうが無い。
さっさと内戦始めて諸々を浄化しないと。
865名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:26:18.16 ID:UaKxqt/Z0
霧のゆるキャラ作って観光客呼ぼうぜ
866名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:26:24.85 ID:+1g32iC40
GDPを維持するために需要もないのに製品を作っては燃やして捨ててるらしいな。
それがこの大気汚染の元凶、とか。
867名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:26:36.62 ID:Ee8l5TSiO
世界が滅びるきっかけだろうなこれ。
こんなことしてたら神は絶対怒るよ。
人間に対して天罰下すだろうな。可能ならば中国人のみに下してほしいが、神からすれば人類の連帯責任として扱われるだろう。

中国人以外の全人類は、真剣に中国をどうにかしないと世界が滅びると断言しよう。

数年後中国経済破綻するわけだが、大気汚染は減るどころかさらに激しさ増すよ。
倒産した医療施設のコバルト60等々の核廃棄物がずさんに放置され、それらが現在の大気汚染に混ざる形で大気中に噴霧され国外にも飛散するだろう。

これは日本なんか当たり前だが太平洋一帯どころか海洋の7割を汚染するレベルで全人類に影響及ぼすだろう。
こうして人類は、地球に対して中国という一国の傍若無人な行いにより死滅するだろう。
868名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:26:58.18 ID:EupCcv+F0
2月に、山東省の田舎から上海に来ていた露天商に「あんたの田舎は空気がきれいでいいだろ?」
と言ったら「いや、上海よりひどいよ」と。すさまじさは日本の四日市どころではない。
869名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:28:08.63 ID:wbmwBn2P0
人が出て行けば経済活動が停滞して大気汚染も減るだろうし
そのうちいいバランスで落ち着くんじゃね?
870名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:28:12.77 ID:ldycR1S+0
>>828
ドイツの有名企業にも日本支店同様に上海支店があるんだよ。
その他、各国籍有名企業は上海の経済特区に集められてて一般の中国人とは触れ合うこともなく、
本国と同じような環境で生活することができる。
でもこれだけ大気汚染が酷いと住んでるの嫌だろうな。
871名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:28:15.72 ID:Qk30HtEt0
先進国の前例がいくらでもあるのに同じ轍を踏むって無能どころの騒ぎじゃないもんな
872名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:28:24.84 ID:U2YtVU7R0
技術をやればとか対策をとか言うがあの広い支那大陸の北京から1000キロほぼ全域が汚染されてんのに
何をどう解決するのやら
日本から技術学ぶなり盗むなりして100年やっても無駄だろこれ
873名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:28:51.15 ID:NEZ18Bde0
>>865
みゅうたんとちゃんとか鼻毛くんとか、愉快なやつがいいね
874名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:29:42.91 ID:1pYMzD/d0
●公害対策を点数稼ぎとしか見ない中国役人 
            ― 呆れる日本の公害問題の専門家

調査研究や技術開発で中国でも名を知られる鈴木さんのもとには、
中国地方政府からの訪問や技術サポートの要請もある。

筆者は、中国の土壌汚染を解決するために、今後どんな取り組みを行っていくのかを尋ねてみた。
だが、返ってきたのは意外な返事だった。

―「中国でやるつもりはありません。」

その理由を、鈴木さんは次のように打ち明けた。
鈴木さんを訪ねて来日した、ある地方政府の一言。

―「私たちはしょせん3年しか任期がありません。
  その間に注目を浴び拍手喝采される事例を、1つでも作れればいいんです。(中国役人)」


この役人、うっかり本音を漏らしてしまったようである。
だが、鈴木さんはその程度の考えでしかないことを知り、愕然とした。

中国の役人にとって土壌汚染は他人事でしかない。
汚染されているのは祖国の国土なのに、“国土防衛”をなぜ日本人がやらなければならないのか。

役人たちは表向きは確かに一生懸命だ。
だが、それは在任期間だけで、自分が離れてしまえば、後はあずかり知らぬこと、というわけだ。


http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/39328
875名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:30:07.05 ID:2/UqTBuC0
>>848
カスは黙っとけ、おまえのようなゴミは何一つ役に立たない
876名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:30:09.15 ID:NjUizYjo0
対策したら儲け減るもんな
877名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:30:20.02 ID:vTVv545ZI
これ大規模な設備投資でしか改善されないからなぁ
環境に配慮した設備なら日本が一番だ、その運用や維持管理も含めてな
大金出せよ、中国、そうすれば救ってやるぞ
878名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:30:26.21 ID:21PT8fb/0
>>834
+質の悪い混ぜ物だらけのガソリンの流通禁止&高品質のガソリンや軽油の製油所の建設
+工場に集塵フィルターなどの義務化&売り払わないように1ヶ月に1度見回り
+植林した樹木を引っこ抜く人民の厳罰化
+環境に優しい爆竹の開発

自転車&リヤカー奨励
879名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:30:30.58 ID:JagXaoJq0
>>810
結局環境対策の技術持ってても社会制度が成熟してないと運用は無理みたいね。
880名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:30:35.59 ID:stqKV9Zn0
天国と地獄の間に中獄ありそれは地上で中国と呼ばれている国なり。
中獄とよばれるには理由があったそこは生きながらにして地獄を味わえる場所だからである。
その地では人が人を肉として喰らい、他人を信用せず人を騙すことを当たり前としていた。
己の利益の為に人を殺すのはあたりまえであり、役人は賄賂をもらわなければ仕事しないありさまであった。
これはすべて天帝が定めた法により前世で悪行のかぎりをつくした者をこの地に誕生させたためであった。
天帝は人を騙せば自分も騙され、人を傷つければ自分も傷つき、人を殺せば自分も殺されるといことを
学ばせるためにこの地上に転生させたのではあるが、中獄に住む人々は他人を搾取することにより
一時的繁栄を作り出した、そこで彼らは我こそ中華なりと増長した。
中国はその力で他国を恫喝し戦争も起して他国の善良な人々を沢山苦しめたので天帝は大いに怒り
中獄に大いなる災いを引き起こしたすなわち、疫病・飢饉・旱魃・洪水が多発したのであった。
天帝は天災により中国人民を諌めようとしたが中国の人民はこれを改めず、
己の欲望の為にさらに土地や水を汚染させたので天帝はついに中獄を一度滅ぼすことにした。
そこで天帝は三峡ダムに雷と雹をもちてこれを打ち砕き崩落せしめ下流に大災害を引き起こした。
中共政府もこれにはなすすべをしらず人民の怒りは中共政府に向かいついに中共政府は滅びたのでありました。
あとに残ったのは重金属や化学物質で汚染された土地と水そして無知で蒙昧な支那畜という
知能の低い生き物がただ這い回る世界だけが残りましたとさ・・・めでたしめでたし。
881名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:30:47.35 ID:ew730gZe0
ドイツ人は福島に恐ろしい偏見をもっているのに、シナ大陸からは逃げないんだなw
882名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:31:37.24 ID:sZqo93fh0
>>778
中国で陳情者がどういう扱いになっているのか知らんのか
883名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:31:42.74 ID:UG4UUJzB0
逆に、強い毒性物質を追加してどんどんシナーを殺していけば
きれいな空気になると思う
884名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:31:49.42 ID:U2YtVU7R0
>>876
それもある
ここまで酷くなったら経済成長と環境問題はトレードオフ
どっちを取ろうが詰んでる
885名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:31:59.94 ID:NB6/bBE70
ドイツに帰れよアホか
886名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:32:03.08 ID:WOcCaoE80
>>880

天国にもっとも近い地獄、か
887名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:32:55.64 ID:NEZ18Bde0
>>877
どんなに金を積まれても
現在の環境技術では規制を守らない国家を救うことはできません
888名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:33:38.16 ID:fNpysqvC0
もちろん日本の清浄機は使わないんだよな?
889名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:34:15.39 ID:EuSilBzW0
>>875
まあ減ることはないから。住めなくなったらどうするか。
歴史から学べよ、馬鹿。
890名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:34:18.75 ID:X6fnbI1G0
>>836 >>855
そうなんだろうけど
何か「だったらクエスチョンマークつけてるんだけど変じゃないでしょ?」
と書いてほしかったりするw
891名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:34:32.89 ID:FatqLug00
ベルセルクでなかった?こういう街
892名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:35:05.83 ID:/Njvs8ZZP
さっさとドイツ企業に引き継ぎして
日本人は全員撤退しようぜ
893名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:35:25.63 ID:21PT8fb/0
>>877
無駄>>776>>786>>799>>807>>816、こんだけ大金かけても役人が肥えるだけ
工場が、浄化設備や集塵装置を売り払うだけ
植林した木が片っ端から抜かれるだけ

規制強化以外に手はないけれど、賄賂で何とでもなる
あまり厳しい規制を引けば人民が暴動起こす

つまり何もできない
894名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:35:36.51 ID:UG4UUJzB0
汚染物質を減らそうという考えから、シナ人を減らすという考え方にシフトすれば
あ〜ら簡単 すぐ解決できちゃったw
895名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:36:03.79 ID:BJQt1B3l0
はやくヘドラが誕生して、北京や上海をヘドロまみれにしてくれないかなぁ
896名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:37:08.20 ID:3Y5B11MC0
>>1
JGバラードにこの写真を見せてやりたかった・・・
897名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:37:48.57 ID:dmKJjRKyO
>>846
肺の大きさにもよるみたいよ
中国の復旦大学の研究によるとPM2.5を吸い込んだラットは
6日で肺が真っ黒になり、もう治る見込みはない状態になったそうだ。
898名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:37:48.78 ID:07oPNSvz0
だが待って欲しい。
この大気汚染の御蔭で新型インフルエンザの発生を
未然に防ぎ、世界を守っているとは考えられないか?
899名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:38:12.22 ID:0II/fG2S0
ネット時代になぜ現地に留まる 文明人なら 原住民を離れたリゾートからリモートコントロールだろ
900名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:38:17.28 ID:mrzcxYBX0
>>18
四日市喘息の死者→トータル1000人

中国大気汚染の死者→年間120万人

通ってません

>>47
工場は原因の一部
車と貧困層暖房の石炭がメイン

暖房止めたら凍死
つまり詰んでる
901名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:38:47.27 ID:U2YtVU7R0
>>898
人民解放軍にわせると敵のミサイルの照準が合わせにくくなるメリットがあるらしいwww
902名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:38:52.44 ID:aYhUUKxP0
>>3
(´^ω^`)y━・~~~
903名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:39:32.69 ID:Ty83IgGgP
ゴミも汚染された河川も空気も
全人民の共有財産だから、共産党は責任を持ってください
904名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:40:25.41 ID:oIyZkLd/0
マジでロンドンスモッグ事件みたいなことが起こりそうだな・・・
905名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:40:29.04 ID:a0HJrhf90
中国お得意の力技解決法もこれにはお手上げか
906名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:40:48.43 ID:ewSygsvh0
>>94
中国製不買と日本企業の撤退こそが、根本解決策なのになw
907名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:41:05.98 ID:xusQbBJK0
ミスト2の撮影ができそうだな。
908名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:41:46.10 ID:21PT8fb/0
>>898
「謎のウイルスが変化を始めました」
909名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:41:58.68 ID:12TKpeuk0
ダイキンの株が買いですか?
910名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:42:50.65 ID:lp15IjFwO
自分さえ良ければ他はどうでもいい支那人には解決できない。
人類のためには核ミサイル打ち込んで焦土化した方がまだマシ。
911名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:43:21.96 ID:5PfrFNqS0
砂上の楼閣
912名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:43:22.38 ID:LhDdDLL+0
空気清浄機ってそこまできれいになってる感じはないけど
やっぱり中国くらいひどいと違いを実感できるのかね
913名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:43:25.61 ID:lfYDzJIs0
そのまま住み続ければ、別の生物に進化できそう
914名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:43:54.24 ID:gs1QUyzG0
ブレードランナーの世界がリアルで・・・
二つで十分ですよ! 任せてくださいよ!
915名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:44:29.76 ID:+n45ic0b0
昼霞尋民叫話国
916名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:44:30.45 ID:58LByfbl0
>>892
ドイツ企業は中国人と一緒に
「日本人を虐殺しろ!」とはしゃいでのぼりに書くようなところで
中国人とはウマがあうしな
917名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:44:37.64 ID:CA78v23p0
>>122
日本は広い
小笠原でおk
918名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:45:04.35 ID:aYhUUKxP0
>>129
支那人独特の考え方

お前上海に帰って何とかしろよ
日本に居てて平気な顔してんな


おまエラは人の命なんか何とも思わなかったな^ω^
919名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:46:08.46 ID:3/m8c9RP0
トーカ堂の北さんは中国で商売した方がいいんじゃないの、プラズマクラスター
920名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:46:12.51 ID:2iqGvMmv0
日蝕が直接観測できるな
921名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:46:35.07 ID:S+kJv0Y90
領土でダメだから
日本がぁ日本がぁ 工場がぁ〜またやりだすぜ気違いだからな
922名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:47:13.05 ID:/4UAWFfAi
腐海の蟲も逃げ出すレベル
923名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:47:13.80 ID:50OmzNRH0
西の大気汚染
東の放射能
九州人の俺がこの先生き残るにはどうすればいいか?
924名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:47:24.25 ID:ft68b6V+0
今の中国人は馬鹿だが、
90年代の時点で中国を見限って国外脱出した中華エリートのアタマは、
そこらの自称エリートとは次元が違う

彼らはその時点で、中国は戦争でも経済でも無く、
主として環境破壊で自滅すると断言しとったw

そのような先見を持った人々を無視もしくは弾圧・放逐した挙句が、
今日の中華人民共和国であるw
925名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:47:39.06 ID:Pwofwi9A0
>>894
大気汚染はともかく土と水の重金属汚染は、たとえ今すぐ支那が無人になっても
改善するにはかなりの長時間が必要じゃね?
926名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:47:44.42 ID:ewSygsvh0
>>163
富士山は永く噴火していないぞ
927名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:48:56.53 ID:BCTNa6ccP
日本が東南アジアに生産拠点を移したら中国は、それより安くしようとコストを削るでしょ

コストが上がる環境や安全なんかに配慮する訳は無い
928名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:48:57.53 ID:D3MoFuOX0
暴動起こせとは言わんがサボタージュぐらいしたらどうだ中国人w
929名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:49:12.92 ID:PecavVlV0
ざまあみろ左巻き
ざまあみろ進歩的似非インテリ
これが中国の正体だ!
930名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:49:15.40 ID:Ty83IgGgP
>>904
>pH2ともいわれる強酸性の高濃度の硫酸の霧

ロンドンスモッグ事件知らなかったんだけど
これが冬場に発生すると大量死が起きるのね
間もなくおきそう
931名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:49:23.16 ID://z84xDi0
>>881
シナの実態をまるで理解してないので、日米が抜けた穴に入りこめてラッキーぐらいにしか考えてないと思う。
932名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:49:33.31 ID:/4UAWFfAi
この映像撮り溜めとくと後々使いでがありそう
933名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:49:44.86 ID:IpGnEmSv0
>>3
どこのドイツと聞かれてみても 息も出来なきゃ声も出ぬ
934名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:50:32.28 ID:ewSygsvh0
>>716
中国に日本企業の工場を建てた責任を取り
日本企業は中国を去れば良いんだよね
自分も中国製は買わないよ
935名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:50:37.68 ID:NEZ18Bde0
中国の環境問題を持ち出すと、その問題をほっといて
日本の環境問題を持ち出して「こんなにひどいんだから中国だけが問題じゃない」
と放置したりする
中国人は自省とか自制とかがないからこのまま汚染されてミュータントになるんだろうな
936名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:50:38.13 ID:LPa/slaP0
>>1
なんだかサイレントヒルの世界だな
937名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:50:38.53 ID:WOcCaoE80
腐海の蟲「最近、喘息が酷くなってきた・・・もう駄目かもしれん」
南京虫「巣喰うための哺乳動物が死滅してしまった。おわった」
ゴキブリ「キター!!!」
938名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:50:49.68 ID:8g7VHIjv0
  
  あれれー??????????

  この前どこかのドイツ人が「いま金持ちはみんな中国に移住している、中国住まない奴はアホwwwwwww」とか言ってなかった????wwwwwww



  
939名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:50:51.38 ID:VJhmES1D0
ここまで「かゆうま」なし
940名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:51:17.01 ID:rAsjj7t9O
綺麗な環境を手に入れるために中国は日本を侵略しようとしているのかな。だとすると土地と水が大事で人は無用か。
941名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:51:17.08 ID:fP+kgNqE0
地球に巣食う害虫みたいなもんだな。
942名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:51:24.02 ID:KLTf7p8MO
>>923
チョン発見
943名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:52:33.70 ID:iHcw6EOo0
地球温暖化、二酸化炭素排出制限と言ってた左巻きはどこに行ったんだよ?
944名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:52:57.21 ID:3THH0EMV0
北京行ったけど凄かったよ
街は霞んでるし車のクラクションはうるさいし格差はメチャクチャだし
先進国と途上国をミックスしたカオスだった
あれは発展とかじゃないよ
945名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:53:06.12 ID:Ty83IgGgP
>>931
それって、蒋介石に武器を売ってた南京事件の頃のドイツ人と同じ感覚だね
946名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:53:10.57 ID:n3u0EO+a0
10年後にどうなっているかな
悪化していたら人は住めないだろうな
947名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:53:17.00 ID:nGPWBTFR0
中国進出を夢見た、馬鹿専務涙目 w
948名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:53:49.04 ID:nkQoyWz60
マスクして耐えれるなら、まだまだ余裕だろ
中国食品の方が怖いと思うがなー
ロシアンルーレットで入院コースだし
949名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:54:54.61 ID:UG4UUJzB0
マスクしても意味ないって聞いたんだけどw
950名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:55:16.77 ID:MVewZVZg0
変な病気になったらたまらんな
呼吸器系の異常って苦しそうだ
951名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:55:36.87 ID:+vVLZQM3O
バイオハザードに出てきた日記みたいだな
952名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:55:55.08 ID:y5nqu3Wo0
【中国】中国人 ガールフレンドにケチ呼ばわりされショッピングセンターの7階から飛び降り死亡
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386730087/
953名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:56:15.65 ID:LlUNkwuQ0
ほっといても中国人死にそうだなw
954名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:56:19.77 ID:XmrmBLL60
>>898
臓器移植のし過ぎで抗生物質が効かなく成って、新型のウィルスを蔓延させているらしい。
正に世紀末。
955名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:57:42.42 ID:WCCe+Saz0
>>881
金金
福島は儲からん中国は儲かる
金にはうるさいドイツ人
ドイツ人の弱点は金
956名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:58:07.24 ID:JagXaoJq0
>>898
新型インフルエンザの発生を抑えるにはブタと鶏を同じ敷地内で飼育させないようにすればいいだけ。
957名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:59:15.30 ID:UoFAFo3q0
>>727
幻想的だなwブレードランナー思い出す
958喫煙者って生きてて恥ずかしくないのか?:2013/12/11(水) 11:59:26.55 ID:BJJK1yKz0
日本では喫煙者の口から放出される毒にうんざり
喫煙者はさっさと死ね
959名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 12:00:13.84 ID:hgcWQCkg0
中国はリアルに異界に取り込まれてるな
中国を舞台にしたホラーとか面白くなりそう
960名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 12:00:20.50 ID:3/m8c9RP0
マジで遷都して北京は放棄するかもな
上海もどうせ三峡ダム決壊で終わるんだし、こっちもついでに放棄するんじゃないの
961名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 12:02:06.28 ID:EYYdYSNlO
>>949
PM3以下が単体で舞ってたら意味ない
帯電して塵や埃とくっついてる場合やPM3以上のパティキュレートには
マスクは有効だから、やらないにこしたことはない
962名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 12:03:30.88 ID:iHcw6EOo0
こいつらも死ぬのか
https://www.youtube.com/watch?v=Bmy5RAzKTBw
963名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 12:04:09.28 ID:KNtEQ1ve0
>>960
遷都ってどこにだよw
南沙諸島とかかw
964名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 12:06:02.94 ID:LlUNkwuQ0
>>963
西安
965名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 12:06:35.97 ID:cKdHYgm70
>>924
七色の川が出現した頃か。
あの程度なら改善できると思ってたけど、甘かったわw
支那の滅亡スピードとパワー、侮れないwww
966名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 12:06:41.97 ID:xusQbBJK0
>>963
成都あたりは?
967名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 12:07:04.17 ID:+m9SO6g8O
中国は官僚機構が強力で伝統的に人民は従うべきみたいな感じだろ?

共産党になって、文革あって村のならずものが党員になって、
改善するか、と思いきや、隷属化は残って暴走して

国民党に戻ってもらう方がまし。
968名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 12:08:24.34 ID:mVJm4yi3P
パチンコ店の中とどっちが危険かな
客が半分くらい入ってると仮定して
969名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 12:09:00.09 ID:7x1yduol0
>>1
中国はどんだけ他人に迷惑かけるんだよ。
中国人旅行者は迷惑がられ、攻撃性政治をし、国を挙げての地球環境破壊。
どこの国もそういう部分はあったとしても規模が段違い。まじで石原慎太郎が言っていた
「中国は4つくらいに国を分割するべき」ってわかる気がするわ。
970名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 12:09:24.44 ID:iHcw6EOo0
あれだな、左翼は中国へ行って温暖化反対とか言って殺されて来い
971名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 12:10:04.02 ID:U2YtVU7R0
>>964
>>966
どっちも汚染済み
ただし西安は逝けるかも試練w
972名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 12:10:22.17 ID:mrzcxYBX0
>>924
いや文革で察するだろ本物はw
973名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 12:10:32.89 ID:TA8uqvtD0
中国でロングブレスダイエットを流行らそう
974名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 12:10:40.73 ID:cKdHYgm70
>>938
日本籍取った張景子と一時帰国して行方不明の先生だかが、テレビで盛んに煽ってたよ。
今、支那に出ないとチャンスが減る。
今逝けやれ逝けとw
975名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 12:11:13.30 ID:9KM3yKK10
環境対策放置してウイグル弾圧とか
尖閣侵攻にドバドバ金使ってるからな
976名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 12:11:25.87 ID:Orx8aeTN0
>>8
霧なら主成分が水だから全く問題何のだが、これは非常に小さい粒の煤煙が空中に漂って落ちてこない状況。
主な原因は、ガソリンなどの自動車燃油の質が悪く、煤煙を多く発生させていること。
中国の石油会社は実質国営で、強大な政治力(カネ)を持っているため、燃料油に含まれる有害物質の規制を強化させることが出来ない。
977名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 12:11:44.21 ID:DilaqyX4O
中共がどうしたとかいう問題じゃなく漢民族のモラルの問題だよな
手遅れ
978名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 12:12:39.70 ID:oxnC84u+O
作ったはいいがゴーストタウン化してる都市がいっぱいあるから
そこへ遷都すればいい
10年たたずにそこもダメになるだろうからまた遷都
なあに奈良平安時代ならよくあること
979名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 12:12:50.11 ID:tl6L7ydI0
リアルミストだな
980名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 12:12:55.89 ID:ohxBK/00O
どう考えても日本人のせいですよ?
981名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 12:13:41.36 ID:3/m8c9RP0
>>974
崩壊前に観光は済ませておきたいw

重慶行ってみたいんだよな
朝天門広場で記念写真撮りたいわ
982名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 12:14:37.60 ID:cKdHYgm70
支那人、どうせ死ぬなら第二の天安門、支那版「血の日曜日事件」どう?

呼吸器疾患でぜいぜい言いながらのたうち回るのと、いっそ人民解放軍に撃たれて死ぬのと、どっちが楽?
983消費税増税反対:2013/12/11(水) 12:15:06.60 ID:mZoBG0eJO
大変だな。
984名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 12:15:19.75 ID:5F2eegD10
>>897
へえ
でも、喫煙者の肺も真っ黒だけど肺癌になる人とならない人がいるように
ある程度遺伝的な素質も要因である気はする

いずれにしろ生まれつきPM2.5を吸い、化学物質と産業廃棄物食って育った中国人は免疫力高そうw
985名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 12:16:44.49 ID:Hr9BduGDO
日本でまた酸性雨が発生しそうだな…
986名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 12:16:47.24 ID:21PT8fb/0
                  _,..-―-..、
               _,-‐ _ゝヽ 、  ` 、
                r'__,-‐'ー-、__ユ ヽ  i、
              {/,' 7 rヽ〈` ,' \`ヽ L_ リ、
               /  ゝニノ , ' ;'  i`ミ  トj
             { 〃ァ、〃i ̄`ミ、、 ヒニ'/Y
             i lレノ ∂ \-、_、l| ト、ヽy'
              ト,t-、 -r┬t‐ il jy ト、リ
               Y  j   ¨´ {{、,イ-'   中国の毒に毒に冒されても、
                〉、-_,   ノr0'´
                \ -  / |         なお中国と共に生きるというのか。
                  ト ´    ト、...._
           /⌒ ̄/ フ     _ /
          /    j ̄   ' ̄ _,-'´
         /   y'   ゝ__ァ__,-一'
        /    /
      /      .'
    (        人     ';.        _
     l   '¨⌒ ヽ、ゝ....    ::.....   .,  /
      l      ,へ ゞ            /
      L    イ:.  `Y           〈
987名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 12:18:07.72 ID:NEZ18Bde0
Welcome to Shang-hai! Enjoy our fresh cancer!
988喫煙者って生きてて恥ずかしくないのか?:2013/12/11(水) 12:18:53.37 ID:BJJK1yKz0
>>968
http://nosmoke55.jp/action/1302pm25fig08.gif
パチンコ屋は居酒屋より臭い可能性があるから、
中国と同じかそれ以上に危険
989名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 12:19:28.40 ID:gFsAIY6C0
それが西日本に流れてきてるからな
北九州辺りは光化学スモッグが頻繁に起きてるよ
990名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 12:20:40.63 ID:cKdHYgm70
>>987
のーさんきゅー。
うぃーほーぷ つーしー ねいちゅあ びゅう らいく 蘇州 
991名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 12:21:36.73 ID:+6mZiXNg0
気管支弱いから俺とか4年どころか一ヶ月もたないな
992名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 12:21:38.48 ID:XmrmBLL60
>>971
敦煌あたりが首都かあ、ムネアツ!
でも、汚れたく無いなw
993名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 12:21:58.25 ID:mrzcxYBX0
>>974
>一時帰国して行方不明の先生
あれ日本の「人権派」は沈黙してるよなw
994名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 12:22:07.11 ID:C6hg+o2a0
アメノサギリの仕業か
995名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 12:23:19.84 ID:7J6B8aa20
国防に必要なものらしいからな、改善の見込みはないね
996名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 12:24:40.39 ID:qqYmgUIR0
日本の空気清浄機メーカーは空気読めよ
997名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 12:25:07.78 ID:TqLYo8V40
>>11
マスク無しだと五分で肺が腐るのか・・・
998名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 12:26:13.94 ID:3/m8c9RP0
>>992
西域w
999名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 12:28:11.49 ID:2tn8K1sf0
中国に蓋を被せたい
中で汚染蒸しにするんだ
1000名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 12:28:58.34 ID:TqLYo8V40
>>998
それだと汚染の範囲が広がるだけじゃ?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。