【政治】みんなの党、収まらぬ“暴露合戦” 党運営や渡辺夫人の影に嫌気…離党予備軍も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★みんな、収まらぬ“暴露合戦” 党運営や渡辺夫人の影に嫌気… 離党予備軍も

みんなの党が存続の危機を迎えている。江田憲司前幹事長ら14人が集団離党しただけでなく、離党予備軍が
まだいるようなのだ。離党組からは、渡辺喜美代表の独断的な党運営に加え、不明朗な党資金、夫人の介入など
への批判や不満が爆発。これに対し、渡辺氏ら残留組が反発するなど、暴露合戦も展開されている。

「特定秘密保護法を、密室で初めから賛成ありきでハードルを下げた。与党入りを狙っていると言われても、仕方ない」
江田氏は9日の離党会見で、こう語った。渡辺氏の党運営が強引という批判だが、実は、党のお金の問題も大きい。

同党の2013年度の政党助成金は17億8950万円。これに国会議員1人あたり月額65万円支給される
立法事務費を加えると、年20億円も入るが、何と今年8月まで決済システムすらなかったのだ。

江田氏は会見で「代表が1人で采配するのは不自然な金額だ」と指摘した。野党再編への動きに加え、
「党資金の透明化」を主張したことなどから、8月に幹事長職を解かれた怒りがにじみ出ていた。

さらに離党組には、週刊誌などで報じられた、渡辺夫人が党運営に介入することへの不満も多い。離党議員の1人はいう。

「結党当初から夫人は党運営に口出ししていた。専属職員を雇う余裕もなかったのに『党本部用に事務所を借りよう』
と言い出したのも夫人だ。一度、江田氏の面前で、渡辺氏と夫人が大げんかしたことがある。その剣幕があまりに
激しかったので、江田氏はこの夫婦が嫌いになったようだ」

江田氏とともに離党した真山勇一参院議員も「夫人の件は同僚議員の間で話題になったこともある。私も話は聞いた」
と話した。>>2へ続く


http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20131210/plt1312101140001-n1.htm
2 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2013/12/10(火) 15:44:25.76 ID:???0
>>1より

こうした離党組の言動に対し、渡辺氏は9日、「党内の議論に全く参加せず、(党内の)勉強会も代議士会も出ず
本会議採決で造反し、揚げ句離党するのは本当に不可解だ」と批判。「自民党にすり寄ったとの批判は全く当たらない」
と不快感を示した。

江田氏は10日、民主党の細野豪志前幹事長と、日本維新の会国会議員団の松野頼久幹事長と、超党派の勉強会「既得権益を
打破する会」の設立総会を国会内で開く。100人規模の参加を目標としており、野党再編の起爆剤となる可能性がある。

現在、みんなの党には21人残っているが、ある議員は「今回の件でほとほと嫌気がさした。私も党から出たい」と漏らすなど、
離党予備軍はまだいるようだ。 (安積明子)
3名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 15:45:08.49 ID:ZVI4M93L0
そして
みんなが去った党
4名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 15:45:52.78 ID:Kf+hmWjS0
.
金の問題を抱えているのは、ヨシミも江田も一緒だよ。

ヨシミ夫婦は、政党資金の流用疑惑がある。特にまゆみ夫人にそれがある。

一方、江田も政治資金を流用して、横浜に土地を購入したりしている。

中野剛志さんが、仰るようにヨシミ派も江田派も、みんな“ダメ”な党なんだわ。

国税が、その件で調査を開始しているって話しが有る。
ヨシミや江田の議員事務所や党本部のガサイレもあるかも。

ヨシミであれ浅尾であれ江田であれ、アンチ官僚&アンチ公共事業のネオリベで、
財務省解体論(歳入庁構想)を散々言ってしまったから、霞ヶ関から目を付けられている。

デフレになれば、税収は減るんだしね。
5名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 15:47:05.13 ID:KLLKJ/fR0
政局ばっかのクソ集団
離党した奴らも同じクソ
6名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 15:47:09.98 ID:KFlW/QIlP
在日に分離工作されたんだろうな

在日がいなくなったほうが
渡辺も動きやすいだろ
7名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 15:47:33.22 ID:Xkj3uH250
みんなの解党
8名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 15:49:26.47 ID:85CKBJBF0
まあ個人商店の経理なんてこんなもんだろ
9名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 15:49:36.89 ID:yhARCVRS0
>>3
みんなの離党
10名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 15:51:07.83 ID:CZEA1Y8z0
喜美 イーだおたんちん

江田 お前の母ちゃんでべそ


暴言てこのレベルだろ。
11名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 15:51:23.04 ID:PBbYSbk80
江田氏を支持して、比例でみんなの党に入れたのだから、離党しても辞職する必要は無い。
わたなべさんは、余り騒がない方がいい。求心力に欠けたのだから。
12名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 15:52:38.81 ID:iWYYhLUk0
要するにイヤで出たんじゃないか
大儀がない事が証明された
出る事を批判するつもりはないけど
いやならいやと素直にいったらどうだ
大儀だの政治的にだのと仰々しい付け加えをするな
13名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 15:52:49.68 ID:wxn0J5cV0
喜美のカネと江田のヅラなんて前々からネタになってたろ
14名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 15:53:41.89 ID:bWdf9ctli
小物臭の渡辺喜美よ江田五月の方がまだまし
15名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 15:54:43.07 ID:ZRTyxAqw0
自民の野党壊滅作戦が着々と進んでいるな。

みんなと維新は、ほとんど済んだ。次は民主。
16名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 15:56:45.83 ID:G/FPnKDI0
これは冬コミのネタにされるな。


やおい本の。
17名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 15:57:45.09 ID:qq7d6PA+0
ホストクラブの栄華衰退みたいだな
18名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 15:59:07.86 ID:30pijKHT0
金だろお飾り幹事長じゃ博打したくもなるわな
19名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 15:59:41.31 ID:njIL9aWw0
江田はさ、何言ってもモナ夫とつるんでいる時点で終わってる。
20名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 16:00:31.67 ID:BBkbYYO80
「渡辺喜美」これほど人徳の感じない人間もめずらしい
中学校の金持ちのバカガキが、そのまま大人になったみたい。
21名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 16:00:50.27 ID:7RRkPH4Mi
まだアジェンダって言っててワラタ
22名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 16:01:03.71 ID:gdxY7o2M0
みんな潰れて終わりそう……。
23名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 16:01:55.47 ID:ocIxJ3Kv0
やってる事が本当に日本の野党だなあって思う
これじゃ以前の民主みたいに大風呂敷でも広げて国民を騙さんと政権なんて取れんぞ
24名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 16:02:08.55 ID:DxokthBA0
> さらに離党組には、週刊誌などで報じられた、渡辺夫人が党運営に介入することへの不満も多い。

夫人が口出すとなにがいけないの?
25名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 16:03:34.23 ID:dMVIf02v0
>>24
UFOにさらわれて金星までいく
26名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 16:05:05.72 ID:9GfTPb+80
いるよなあ、人前で身内同士ケンカする奴。
自己アピールなんだか知らんがみっともねえったらありゃしねえ。
見てらんねえ。
27名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 16:05:16.38 ID:BBkbYYO80
>>24
お! 神輿の好きな金星人がいるじゃないか
28名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 16:05:45.96 ID:9WuoSLot0
よしみは人徳がゼロ
江田憲も大人げない

だから終了
29名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 16:07:06.70 ID:6mnnx3HT0
喜美は資産ゼロ
30名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 16:07:32.74 ID:lKNXxyaY0
>>4
中野剛志なんて頓珍漢なヤローが何言っててもあんま意味ないがなw
31名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 16:07:49.14 ID:hTjjXsOa0
渡辺美智雄
渡辺喜美
渡辺美知太郎

三代世襲しておいて党運営もままならないって
どんだけ才覚ない一族なんだろう
よく投票するなw
32名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 16:08:20.12 ID:ks2CTtq40
戦後最大の既得権益マスコミを打破するなら支持する
33名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 16:08:42.76 ID:n32n9MV30
lllllll
( ;゜Д゜) < 12月にできた政党は、ほとんどなくなっている。
    < 12月に政党を作るのはお金目当てだからです。

しかし、消滅の危機にあるのは……。
お金目当てなのは……。
34名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 16:10:38.58 ID:BABvhEUa0
どっちも終わってる

江田も金が欲しいだけだし
35名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 16:11:43.69 ID:pxzVI6Dl0
>>31
せっかく当選したのに
みちたろうの存在感ゼロな件www

つーか、離党予備軍て誰よ
36名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 16:11:58.44 ID:ZK1EPp1q0
 
ひとりの党になりそうだなwww
37名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 16:12:53.12 ID:KFlW/QIlP
江田が党費で
横浜の土地買ったって本当なの?
38名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 16:13:47.78 ID:BBkbYYO80
結局アジェンダってなんだったんだろう

今後も渡辺はバカの一つ覚えの如く、アジェンダと顔を膨らませて叫ぶのかな。
39名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 16:14:00.04 ID:uJoYOaA80
痴話喧嘩みたい
こんなやつらにまつりごとしてほしくないな
40名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 16:14:17.43 ID:BABvhEUa0
>>30
ネオリベ?
反原発で消費税も反対
高橋とか言うリフレ派学者に振り回されて官僚ガー、東電ガーって叫んでるだけの単なるポピュリスト
41名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 16:14:38.43 ID:mVzL3J720
みんなの党 → みんな残党
  ↓
みんな離党
42名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 16:14:40.96 ID:qweAqqg90
>>6
江田は岡山の警官の息子。
朝鮮族ではないだろう。
43名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 16:15:25.06 ID:XlzwftIT0
前原、モナ男が入ったら終了
44名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 16:15:35.18 ID:pxzVI6Dl0
>>15
維新は統一地方選までに大きな動きをするから
自民は油断禁物だぞw
45名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 16:17:20.45 ID:9ja13Qn40
行動原理が9割方功名心による馬鹿同士の争いを真剣に見つめてる人はいるのだろうか
46名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 16:18:22.75 ID:pxzVI6Dl0
>>43
その2人
将来的には確実に新党に合流するだろうwww
47名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 16:19:38.74 ID:BBkbYYO80
江田さん、民主と組んだら政治家終わりでっせ。
48名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 16:19:54.68 ID:apRwOHhc0
鳩山、安倍、渡辺…

夫人が政治に口出しするとロクなことにならないね。
49名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 16:20:19.48 ID:EZYpLyWG0
やっぱり公明党以外は
こんなもんだろう。
公明党はじつにいい働きをしてるしな
50名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 16:22:51.55 ID:5H/nTisKi
結局金の恨みかよ。で餅代欲しさのこの時期の新党結成。
自分の自由になる金が欲しいだけだな。

こんな奴らに国家天下を語る資格はねぇわ。
51名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 16:22:51.73 ID:r/UnXiHw0
>>44
大丈夫、猪瀬−石原ルートで着々と切り崩すからw
52名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 16:22:57.16 ID:NY5RfXBm0
政党助成金はなんと「使途自由」。政党活動の自由が理由。しかし税金なので後日使途を報告する義務がある。
政党助成金はなんと「使途自由」。政党活動の自由が理由。しかし税金なので後日使途を報告する義務がある。
政党助成金はなんと「使途自由」。政党活動の自由が理由。しかし税金なので後日使途を報告する義務がある。
政党助成金はなんと「使途自由」。政党活動の自由が理由。しかし税金なので後日使途を報告する義務がある。
政党助成金はなんと「使途自由」。政党活動の自由が理由。しかし税金なので後日使途を報告する義務がある。
53名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 16:23:12.41 ID:nUJKA4WR0
議員の離党者15名になったそうだな
あと3人抜けたら離党組こそ真のみんなの党ということになるが。
54名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 16:26:26.98 ID:Kf+hmWjS0
.
金の問題を抱えているのは、ヨシミも江田も一緒だよ。

ヨシミ夫婦は、政党資金の流用疑惑がある。特にまゆみ夫人にそれがある。

一方、江田も政治資金を流用して、横浜に土地を購入したりしている。

中野剛志さんが、仰るようにヨシミ派も江田派も、みんな“ダメ”な党なんだわ。

国税が、その件で調査を開始しているって話しが有る。
ヨシミや江田の議員事務所や党本部のガサイレもあるかも。

ヨシミであれ浅尾であれ江田であれ、アンチ官僚&アンチ公共事業のネオリベで、
財務省解体論(歳入庁構想)を散々言ってしまったから、霞ヶ関から目を付けられている。

デフレになれば、税収は減るんだしね。
55名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 16:32:28.28 ID:Kf+hmWjS0
>>30
トンチンカンなのは、三橋貴明や紫BBAだろうが!

財務省解体論、円高国益論、それにデフレマンセー論など、

メチャクチャなアンチ安倍総理とアベノミクスのプロパガンダばかり!

特亜にとって余程円高是正が、都合悪いようだな!wwwwwwwwwwwwww
56名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 16:35:02.86 ID:X81YLaYs0
政治家の嫁って変なのが多いって聞くなあ。
菅直人の嫁もアレだし、菅グループの政治家の嫁ってみんな変だってな。
それこそ自分が封建時代のお妃にでもなったかのような勘違いババアばっかりだと。

まあアジェンダだけじゃなくて江田も嫌いだけどね。
57名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 16:36:09.69 ID:rmUpxRE70
.
美濃部、青島、猪瀬など…

問題の有る首長を、次から次へと選出する都知事選が、諸悪の根源と言える。

システムの制度疲労と言える。 つまり民選都知事制度が、問題なのだと思う。

やはり、首都の首長は、安倍総理が任免(官選)するのが、良い。

オリンピックを控えているし、首都は、中央政府が責任を持って直轄地とすべきだと思う。

(横浜市、川崎市、横須賀市、鎌倉市、大阪市、京都市、名古屋市、仙台市、等の直轄化も併せて検討。)

 民放キー局は、3局体制で十分だよな。 5局も要らない。
 民放キー局は、3局体制で十分だよな。 5局も要らない。
 民放キー局は、3局体制で十分だよな。 5局も要らない。

 弁護士自治の廃止(裁判所が懲戒) & 総務省の解体 & メディア大粛清、あるデ!
58名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 16:36:56.75 ID:oMtLJ//q0
切れのいい発言をする江田を意識して入れた人も多いのは事実だね
59名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 16:40:29.80 ID:jLdd3gXX0
女て旦那が偉いと自分も偉いと勘違いするよね
60名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 16:40:37.03 ID:ISkL7KI80
正直、人間関係なんか興味ない
国と国民にとって良いと思える政策をする方につくだけ
61名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 16:40:41.90 ID:Px1UqYNQ0
そして誰もいなくなっ党
62名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 16:40:42.69 ID:OzfKqn6CO
パチンコ廃止で猪瀬は復活する
63名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 16:41:35.41 ID:0uiOAC5b0
そして「みんなの党」から「キミの党」へ
64名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 16:46:53.03 ID:rmUpxRE70
>>30
中野剛志さんは、官僚としてかなり優秀だよ!

2Fやゲル、チョンネル桜の連中と一日も早く手を切られる事を願っている。

ギャグも面白い! 次のギャグも考えられていると思うわw  三橋は、シンで良い。
65名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 16:49:09.16 ID:rmUpxRE70
>>62
パチンコ廃止と同時に、
カジノ国公営(所管は、警察庁)方式で解禁しないと意味無いぞ!

パチンコ業者が、カジノ業者に転業するのを阻止すべきなんだよ! 日本の安保の為でもある。
66名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 16:51:54.94 ID:pzKX3mgZ0
反自民でないと生きていけないから離党するって事?
67名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 16:57:40.80 ID:ml8Nn0Lq0
>>66
批判するだけだから楽じゃん
実際に政権とって、間違って大臣にでもなったら
口だけ長妻みたいに、再起不能になる可能性もある。
68名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 17:08:48.34 ID:2RB8lv0k0
>>66
特定秘密保護法案について、みんなの党として6項目の修正要求してたのに
独断であっさり2項目だけで合意しちゃったらダメでしょ。
69名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 17:18:24.46 ID:fzxtFCDI0
絶対こうなると思ってた
70特別永住権の廃止:2013/12/10(火) 17:22:14.29 ID:BOGBPYVa0
最後は党の金を誰が管理するかでもめたな。
所詮政治家も金で動く連中だということだよ。
国益で頑張る安倍せいけんに頑張ってもらいたいよ。
71名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 17:25:22.20 ID:uDnRJXbq0
秘密保護反対派の切り崩し工作だな。
小沢の真似事にすぎないのに。
72名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 17:31:34.43 ID:hXGMNDwp0
「自民党渡辺派」目指すと言われた…みんな分裂
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20131210-OYT1T00209.htm

秘密保護法案:修正協議すり寄る「みんな」ほくそ笑む与党
http://mainichi.jp/select/news/20131116k0000m010131000c.html

みんな・渡辺氏、連立視野に与党連携
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131130/stt13113010400008-n1.htm

>党関係者によると、渡辺氏は28日、都内で開かれた党所属国会議員の国政報告会で
>「与党に入らないと政策実現はできない」と語った。
73名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 17:34:41.59 ID:TyHn5d1X0
共産党以外の野党が消滅しそうな勢いだなw
それはマズイだろ、と通常なら言いたいんだけど、通常の状況じゃないからなあ(´・ω・`)
74名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 17:37:56.69 ID:P6mozWz+0
わが党は党名を一新して出直します!

【旧名称】みんなの党 (略称:みんな)

【新名称】渡辺プロダクション(略称:なべプロ)
75名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 18:02:49.05 ID:CuWUSMH10
江田と細野とかが組んだら最悪〜
野党消滅じゃないの?
創価と赤旗は胸を撫でろしてるかもね
76名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 18:11:41.29 ID:54vnnPFi0
女房が表にしゃしゃり出たら終わり。もっとも男がだらしないせいも
あるが、安部晋三も気をつけないとなw。
77名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 18:14:59.76 ID:WcQipskH0
でしゃばり嫁だったのか
よしみもふがいないなー
78名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 18:24:16.34 ID:fnTddRfb0
みっちゃん みち みち
79名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 18:49:15.95 ID:NfA09tkA0
渡辺、江田のどちらも人徳が無い様に見える。
渡辺の親父とはだいぶ違うよな。
80名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 18:51:15.21 ID:f7KI7cs60
ワンマンは、いずれみんな去って行く
81名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 19:09:27.77 ID:Xod/a6Nx0
>>1
これ、江田は「采配」じゃなく「差配」って言ってただろ?
82名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 19:54:35.08 ID:cyHa6OUr0
采配ならふるとか、ふるうだわな
差配という言葉を知らない記者なんだろ
83名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 20:08:56.18 ID:yTT4jLbR0
自民と同じ穴の狢のネオリベのみんなや維新出身者は、自民同様信頼できんから、党首を亀井にしろ

江田は参謀タイプだし
84名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 20:15:00.46 ID:SZ1qufqF0
渡辺は党作ったのは良かったが
何かが根底から変わったような気がする
85名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 20:42:29.83 ID:gbYZA4qx0
また大臣やるには安倍ちゃんに擦り寄るのが近道だからな
86名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 20:53:56.35 ID:1cSlSBeO0
江田さんらは離党第一陣にすぎず来年秋には第二陣が離党予定w
真由美夫人の支配に嫌気がさしてるひとが国政地方とどれだけいることやら
87名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 20:55:14.30 ID:gbYZA4qx0
落合の中日みたいなもんか
88名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 21:10:50.64 ID:fvNXLljm0
モナお このくさまん男
89名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 21:21:58.78 ID:YW5kd0Z80
>>3
あの頃がなつかしい党
90名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 22:00:57.86 ID:2ynncGQs0
離党組も、自分たち自ら政党助成金を掴みたいだけな感じ。およよ。
91名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 22:08:50.68 ID:BeVk/Oa90
江田も仲間がモナ夫じゃあ先が無いよな
92名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 22:13:29.83 ID:4YtUwm6D0
実は




みんな甘党
93名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 03:26:33.38 ID:jAwnVNkD0
いいんじゃないかな。
よしみは何だかんだ言って小物臭が漂いすぎ。ブラック企業のトップと
同じ匂いがする。
あんなのについて行っても未来はない。
現在こうですか??
 みんな 20名
 離党  15名
今週中にでも逆転するさ。
94名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 03:31:47.35 ID:ntl2WJcv0
嫁のフェラーリ代に消えたのかw
95名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 03:34:56.72 ID:S9avI6qy0
喜美もまぐれでここまできただけなのに調子に乗りすぎなんだよ
96名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 03:37:22.94 ID:df1N/9t80
 ここ最近の渡辺氏のやり方も、江田氏を離党に追い込もうという感がありありだったからなぁ
 ある意味自業自得、ただ14人も行くとは渡辺氏には予想外だったという事か・・・・・・・・・・・・

 12月の新党というのが政党助成金の為の行動というのはあまりにも見え見えで国民の支持は
 得られないし、みんな党本体もこれだけのブラック政党と暴露されたのでは両倒れだな
97名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 03:40:21.09 ID:iOeeDAYfP
みんな小物党
98名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 04:06:11.03 ID:q6tSMDfe0
渡辺は、小沢と似てるな。
金・・・・・・・・・・・
99名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 04:07:20.45 ID:A3oWxGCw0
もう完全終了ですな
100名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 04:17:11.31 ID:YPfDxYUG0
みんな唖然だ
101名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 04:37:06.01 ID:wC8WxKIfP
みんなに残った連中も離党組が多いのをみて後追いするヤツもいるだろう。
喜美の嫌われぶりは半端じゃないようだ。
中小企業の社長あたりにいそうな威張り散らすタイプ。
党費は党員に還元されていないようだ、そのくらいは計算できるだろうしな。w
102名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 04:38:14.35 ID:O2Idg9+70
「みんなの党」は、みんなの党ではなかった。
103名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 04:44:50.21 ID:SfT05qy80
けんかしてる夫婦→こっちみんなの党
104名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 04:50:17.24 ID:3Kw9KJNhO
最低3名が離党みたいやね
誰やろ?
105名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 05:01:19.06 ID:wC8WxKIfP
>>104
ソースは?
喜美は自民党とくっつこうとしているのがあからさま。
次の選挙を乗り切れそうなのは喜美と浅尾くらいだな。
喜美、ほんとうに身勝手で他の党員のことなんかまるで考えていない様子。
コーヒーバカも哀れなものだ、親自民の党はたいてい破滅する。
自民でいいなら自民党に投票するだけだから。
106名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 05:05:52.00 ID:lWVOjnY50
極左マスコミが好印象の政党で紹介すると選挙じゃそれなりに議席獲得できます。
この前の衆院選まではそこそこ成功してたのにね?
もうダメポ・・・
江田新党とやらも小物の避難所でしかないわな〜
107名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 05:08:01.40 ID:S4qaBHK90
2013 江田新党15 渡辺党20
2014 江田新党20 渡辺党15
2015 江田新党30 渡辺党5
2016 江田新党32 渡辺党3

みんなの党内での内訳はこんな感じで推移じゃねw
まぁ自民や民主に回帰してる人もいるんだろうけどね
2014年に維新民主分裂して改革新党が本格立ち上げ
2015年の統一地方選前に一斉合流
2016年の衆参W渡辺党は実質自民に吸収
108名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 05:12:29.36 ID:i0nkv8aK0
よしみに人の上に立つ人格がないからだろ。北朝鮮の体制なら上手くいくかも知れんが。
109名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 05:14:07.08 ID:lWVOjnY50
昔々新自由クラブなんて泡沫政党があってのう。
結党当初はそれなりになかなか人気があったもんじゃった。
いま考えるとメンバーは香ばしいメンバーばっかだったわいな。
人気もお金もなくなってきたら頭下げてみんな自民に復党して見事消滅・・・
110名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 05:19:01.99 ID:za50TSJYO
自民党も去年か一昨年で割れたら良かったのに
111名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 05:21:57.84 ID:Q52d7Sd8O
そして、誰もいなくなった…。
112名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 05:23:47.50 ID:pdlNXoeWO
>>105
うん、宗教政党以外の親自民ならば票は自民に流れるわな
かと言って自民に政策的に是々非々な政党もカラーを出すのは難しい

結局は抵抗野党にしかなれないってな
113名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 05:25:33.26 ID:3Kw9KJNhO
嫁さんの金銭問題暴露がこれから露骨になるからなあ
114名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 05:32:36.17 ID:7ZRzChqf0
>>14
何言ってるの?このバカ

解らないくせに口出すなよ大バカ
115名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 05:34:45.59 ID:XHyZgbGkP
>>114
人間のクズキタ━━(゚∀゚)━━ヨ
116名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 05:37:42.95 ID:l0uaqIfQ0
岡田 克也 岡田かつや TALK-ABOUT


江田さんや小野次郎さんは、私が政治家になる前からの長い付き合いで、
いろいろな意味で意見交換を続けてきた人たちです。←ワロスw

http://katsuya.weblogs.jp/
117名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 05:46:33.12 ID:1n+SY0mL0
>>100
38点
118名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 05:46:52.29 ID:mw/m/8Aw0
これ渡辺喜美は逮捕されるだろ
絶対になにか法に触れる部分あって隠してるよ


>同党の2013年度の政党助成金は17億8950万円。これに国会議員1人あたり月額65万円支給される
>立法事務費を加えると、年20億円も入るが、何と今年8月まで決済システムすらなかったのだ。

>江田氏は会見で「代表が1人で采配するのは不自然な金額だ」と指摘した。野党再編への動きに加え、
>「党資金の透明化」を主張したことなどから、8月に幹事長職を解かれた怒りがにじみ出ていた。
119名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 05:53:11.10 ID:6ir1erYL0
第二自民に存在意義なし
こいつは凡人の2世
120名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 05:54:29.64 ID:6A1rtLIIO
こういうの見ると嫁さん選びって大切だな
121名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 06:02:34.80 ID:Dd75e27u0
それにしても14人は多い

比例で通った人は返上出直しじゃないと駄目だってのは当然だし
結党当初と変わってるイメージがあるのは江田と同意だ・・
122名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 06:04:08.91 ID:EZajXaxn0
維新+江田新党で野党第1会派なら
民主で内紛が始まるなw
123名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 06:08:10.27 ID:S4qaBHK90
そんな江田さんは維新との統一会派を拒否w
124名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 06:14:36.07 ID:wC8WxKIfP
>>121
オレも予想外に多くてびっくりした。
10人くらいといわれていたので、こういう場合、間際に
ひるがえし、裏切る人もいるから10人以下になりそうと思っていたよ。
この分だとさらに追加もありそう。

親自民な喜美はダメ、親自民ではほとんどの議員に次はないだろう。
バカじゃない限り喜美にくっついてりゃヤバい事になりそうくらいわかるだろ。w
125名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 06:16:50.31 ID:NMADAuLI0
江田と喜美の争いを見ているとまさに
これが思い起こされる。




 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
126名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 06:18:07.62 ID:b7i2qO3u0
政党助成金を私物化してた渡辺のせいだろ、
離党の人数から考えてもリーダーの資質無し
みんなのとうじゃなくて、独りよがりの党だったんだよ。
127名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 06:22:54.87 ID:wC8WxKIfP
今週中あたりが山だな。
今から出ても、江田は受け入れてくれるだろうが、
年明けだと助成金は喜美のほうに流れてしまい、江田も怒るだろうからな。

まだみんなの党にしがみついている議員さん、決断するのは今でしょ。w
128名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 06:23:56.64 ID:Ac4KUPTC0
江田新党は維新の会や民主党の改革派と言われている人達と会合をしていて反自民の受け皿を作ろうとしている。
渡辺喜美のみんなの党は反自民としては孤立しますな。
この孤立で我が道を行くのか、それとも自民にすりよるのか今後が面白そう。
129名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 06:35:20.72 ID:498Dc/F80
>>127
お土産なしでも受け入れるだろうけど、肩身は狭いだろうね。
130名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 07:17:35.87 ID:D+qJA4tM0
>>129 逆に、離党を断念するやつが出てきそう。
131名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 07:19:50.14 ID:AfGi8Gr60
みんな終わりの党
132名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 07:22:35.76 ID:9dz30CCl0
>>128
「自民党渡辺派」目指すと言われた…みんな分裂
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20131210-OYT1T00209.htm

秘密保護法案:修正協議すり寄る「みんな」ほくそ笑む与党
http://mainichi.jp/select/news/20131116k0000m010131000c.html

渡辺さんの本音は「自民党渡辺派」
133名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 07:28:43.67 ID:/WKZZHQJO
みんな(は私の奴隷)の党

だしね。
ジャイアニズム全開なおっさんが頭でさ、纏まるほうがおかしいわけ。
134名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 07:32:13.41 ID:y7PmKoIf0
これ持ち上げて維新叩いてた椰子は早よ土下座しろよww
135名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 07:39:33.82 ID:JDz05aKh0
喜美の親父、故渡辺美智雄も、リクルート事件で金の問題あったしなあ
136名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 07:45:00.18 ID:iqQH6ycUO
ヨシミの党
137名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 07:59:39.06 ID:S4qaBHK90
>>135
それミッチーじゃなくヨシミが起こした事件w
それが原因で総理になれなかったわけだしね
ほかにオリ貿の迂回献金とか
どこが改革派なのやら
金が好きすぎだろ
138名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:24:04.95 ID:GZJrKetrO
◎まともな人は誰と誰か、一目瞭然◎

山本太郎議員「子供と労働者を被ばくから救って下さい」
右翼団体「近日中に刺殺する」
みんなの党・松田公太議員「右翼からの警備は税金の無駄使い」
自民党・鴻池祥肇議員「天誅を加えなきゃいかん」
天皇陛下「脅迫事件を新聞記事で読み心配しています」
………………………………………
陛下、山本太郎議員案じる
時事通信 [11/14 19:20]
宮内庁の風岡典之長官は14日の定例記者会見で、秋の園遊会で天皇陛下に直接手紙を渡した山本太郎参院議員について、刃物が入った封筒が同議員宛てに届いたとの新聞記事を見た陛下が心配されていることを明らかにした。
139名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:56:36.22 ID:UXFQ2G/ei
江田さんはまだ離党者が出ると自信をもっていたね。
渡辺の本音の所を橋下は見たんだろう。だから組まなかった。
江田25 渡辺10くらいと予想。年内でな
140名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:01:04.33 ID:42m86rQt0
よしみはビックマウスだけだったか
141名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:02:40.30 ID:1w0SKGf60
コイツラって
去年国民新党が醜い内紛の後どうなったのか覚えていないのか?
渡辺喜美は第二の自見になりそうだ
142名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:05:34.44 ID:1w0SKGf60
>>139
つか4割も離党者出して代表責任論に発展しないって
すんげ〜独裁政党だな

マスゴミは『民主主義の危機がー』って言わないのか?
143名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:12:31.89 ID:0HbEA+Lg0
みんなの人々も小沢一郎の心を持ち、相手の容姿や人格を叩かないようにしようね。
民主党、特に菅直人や安住淳、野田佳彦の一番鼻持ちならない部分が、相手の容姿から話を始めるところ。
144名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:13:22.48 ID:6zBkAtOf0
内助の功とは言うものの、夫人が政党運営や政策について口出しするのは
非常によくない。なぜなら、夫人は民間人であって政治家ではないからだ
国民の信任を得たのはあくまでも旦那のほうで夫人ではない
そこら辺を勘違いしてる夫人がちらほらいる。どっかの半島押しの夫人とか
どうしても政治に関わりたいなら自身も政治家になることだね
145名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:24:44.19 ID:SLUfmuZP0
嫁が出張る所は大体ダメだよ。政治家に限らず一般家庭でも同じ。
146名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:24:59.74 ID:bsI12kbYP
元ミンス党員率って何%?
147名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:29:27.87 ID:RVFeLDuMi
自分んとこの党も納められんやつが、どうやって天下国家を納めるのかと小一時間
148名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:31:30.35 ID:bC8q4pQ30
見んなの党。
149名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:31:55.52 ID:Y/Hezc/I0
みんなも維新も解党して、保守と支那朝鮮左翼 に別れろよ! 再編だよw
150名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 12:01:55.10 ID:vJXzjDBw0
なにぃ!
みんなの党じゃなく、ひとりの党だと!?
151名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 12:27:05.65 ID:YJkKHDLLi
自民党渡辺派wwww
残った奴等がクズと分かって良かったじゃん
152名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 12:41:02.26 ID:jVyWRJ1n0
結局党首になると美味しい目ができるってことなのか
153名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 12:44:43.98 ID:42m86rQt0
自民へ戻っても肩身は狭いだろ 小判鮫になるしかない。
154名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 12:50:29.10 ID:Cygh6j200
今では夫婦で金の取り合いって感じなのかもな
小さい小沢って言われるだけあって
金だけなんだろ渡辺は
155名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 13:06:52.84 ID:TQj5WHDwP
>>110
自民は何回も何回も割れてますがな

なんだかんだ言っても、長続きするためには
結局は地方組織の強さが必要なのよね
小沢を除いて自民を出て行った人で地方組織をまとめた人はいない

で、小沢も岩手の地方組織がまとまってた時が絶頂期
カリスマ性が薄くなり地方組織が瓦解とともに力を失う
156名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 14:25:24.25 ID:qZ/lZIqn0
男の仕事に女が口を出すとまとまる物もまとまらなくなる
157名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 14:28:14.95 ID:DAK64Wnb0
>>37
江田がさんざん説明してるよ。
100%政治活動の事務所として使っている。
もし政治家をやめた場合は返上。
アンチがしつこく不正疑惑にしているだけ。
158名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 15:02:29.05 ID:w2+Tcddl0
麻生のショボサ小物感が際だってるな
159名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 16:25:59.17 ID:JDz05aKh0
>>137
おまえなあ・・・知らないのに知ったかするな

リクルート事件は1988年だぞ
あの時の渡辺美智雄は政調会で、党三役の一つについて、ぶいぶい言わせていた。
だから、江副は金を渡したんだろ。

善美は親父の秘書をしてたらから、金品授受は知ってただろうが、江副が金を渡したい
相手は影響力のある人物=渡辺美智雄に決まってるだろが。
それとも当時35歳くらいで、ペーペーの馬鹿息子秘書の影響力が、親父や中曽根や
小沢らと同等だったとでも言いたいのか。

>それミッチーじゃなくヨシミが起こした事件w
>それが原因で総理になれなかったわけだしね

アホか。

まあ親子そろって金は好きそうだがな。
160名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 16:45:12.37 ID:f4svcurC0
>>159
ホントかどうかは分からないけど、ミッチーは「自分の知らないうちにヨシミが勝手に5000株受け取っていた。そのせいで総理の椅子がパー」って言ってるんだよね。
ミッチーが政調会長という大物のわりには、他の政治家や役人より少ない5000株しかもらっていなかったっていうのが、その言葉の傍証にもなっているの。

リクルート未公開株 譲渡株数
藤波孝生 官房長官 12、000
池田克也 代議士 5、000
中曽根康弘 元首相 12、000
竹下登 首相 12、000
安倍晋太郎 幹事長 17、000
宮沢喜一 蔵相 10、000
加藤六月 農水相 12、000
渡辺美智雄 政調会長 5、000
加藤紘一 防衛庁長官 5、000
渡辺秀央 官房副長官 10、000
塚本三郎 民社党委員長 5、000
上田卓三 代議士 5、000
田中慶秋 代議士 5、000
森喜朗 文相 30、000
浜田卓二郎 代議士 30、000
伊吹文明 代議士 30、000
小松秀煕 川崎市助役 30、000
森田康 日本経済新聞社長 20、000
公文俊平 東大教授 10、000
金子俊明 浦和市秘書課長 10、000
丸山巌 読売新聞副社長 10、000
高石邦男 文部省事務次官 10、000
加藤孝 労働省事務次官 3、000
牛尾治朗 経済同友会副代表幹事 30、000
諸井虔 経済同友会副代表幹事 5、000
式場英 NTT取締役 5、000
飯島清 政府税調特別委員 10、000
161名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 16:47:10.22 ID:3Z/7upOw0
これでオジャンダ
162名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 16:51:08.89 ID:dVcoRKOI0
渡辺って離婚報道なかったっけ
163名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 16:55:34.73 ID:irv37gKz0
>>156
性別の問題ではない
夫人(笑)が口出しするのが最悪
これだけは絶対ダメ
164名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 17:05:21.54 ID:jqwP/M7R0
みんなの党
でもお金はよしみの党
165名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 17:12:11.96 ID:JDz05aKh0
>>160
政治家が秘書のせいにして、自分は知らなかった、などというのは常套文句だろ。
お前はそれを鵜呑みにしてるのか?子供か?

実際、リクルート事件でも殆どの政治家が「秘書ガー秘書ガー」の連呼で、
結局特捜部のメンツを立てるために、藤波とあと数人の政治家が有罪なっただけで
済んだんじゃないか。

中曽根、宮沢、小沢、安部晋太郎、橋本竜太郎、森善朗、竹下首相、そして渡辺美智雄他、
大物政治家は尽く、「秘書ガー秘書ガー」で逃げ切ったんじゃないか。
すごい数だそ。

>それミッチーじゃなくヨシミが起こした事件w
>それが原因で総理になれなかったわけだしね

善美が起こした事件ではない。渡辺美智雄の政治力を当てにした。
リクルート事件で収賄の疑いをもたれながらその後首相になった、宮沢、小渕、橋本、森
はどう説明するんだよ?

知ったかぶりばかりするな。
間違ったことを書いたら、間違ったって一言書けばいいだけだろ。
166名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 17:27:15.94 ID:S4qaBHK90
つかwikiにも乗ってるしなw
いろいろ経緯があんでしょ
ミッチーの発言が嘘でヨシミが正しいなんて今のヨシミを見てるとありえないw

つか世間の認識なんてそんなもんだよ
金の亡者のイメージしかもうないだろw
つか>>160は俺のレスじゃね〜しな
167名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 17:40:24.53 ID:JDz05aKh0
>>166
>>160もID変わった(変えた)お前なのかと思った。
違ってたのなら、すまん。

ただ、
 >>それミッチーじゃなくヨシミが起こした事件w
 >>それが原因で総理になれなかったわけだしね
これはお前の間違い。

 >善美が起こした事件ではない。渡辺美智雄の政治力を当てにした。
 >リクルート事件で収賄の疑いをもたれながらその後首相になった、宮沢、小渕、橋本、森
 >はどう説明するんだよ?
反論あるなら、これに反論しろ。


それから、

>ミッチーの発言が嘘でヨシミが正しいなんて今のヨシミを見てるとありえないw

俺はミッチーの発言が嘘でヨシミが正しいなどと一言も書いてないし、思ってもいない。
>>135を素直に読め。
168名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 20:28:19.00 ID:/NFfR12D0
けつ くせ-ぞ
169名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 20:30:24.38 ID:eHRZePkp0
>>1

お金の問題はヤバいよね。

政策とか政局とかならまだ許せるけどさ。

お金の問題はダメだわ。
170名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 21:31:14.11 ID:2WHIAjpt0
渡辺美知太郎の弟の渡辺美知之助と中学の同級生だったが
機械イジリが好きで工業高校に進学して
今はフィギュア職人やってるよ。

政治に興味なかったんだろうな
171名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 21:32:32.56 ID:D+qJA4tM0
>>170 私人の個人情報を晒してはいけません。

通報しました。
172名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 21:34:26.90 ID:dpiF9OgeO
>>170 逮捕!
173名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 11:07:46.13 ID:T2lTZtFaP
みんな路頭
174名無しさん@13周年
みんな野党