【鉄道】愛称は「上野東京ライン」=15年春開業の東北縦貫線−JR東日本

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★愛称は「上野東京ライン」=15年春開業の東北縦貫線−JR東日本

JR東日本は9日、宇都宮線、高崎線、常磐線と東海道線を直通運転する
東北縦貫線の愛称を「上野東京ライン」にすると発表した。

宇都宮線などは現在上野止まりだが、東京までの新線を建設して直通運転を
可能にし、2015年春に運行を開始する計画だ。(2013/12/09-15:55)

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013120900581
2名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 16:13:31.48 ID:VTVrpvye0
こうづけとうきょうラインだよな?
3名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 16:13:44.65 ID:PHEehvFo0
人身の女王陛下万歳!万歳!万歳!
4名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 16:14:06.51 ID:lM6TMJp40
これってホームそのものを地下化するんだよね?

ちょっとした名所のトイレもなくなるのか。
5名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 16:14:31.10 ID:w2GFs1VB0
一瞬、競輪のお話かと思いました。
6名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 16:14:54.08 ID:x0hQwcaQ0
上野東京ライオン
7名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 16:15:00.19 ID:T+jeLDVH0
需要ないよな、宇都宮線なんか常時ガラガラなワケだし
8名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 16:15:13.82 ID:VIRdRK+C0
すごく短い距離という印象だけど・・・
「上野東京ライン・東海道線直通の高崎線」みたいになるのかね??
9名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 16:16:04.73 ID:jFd5WbihO
なんのひねりもないなら別に愛称必要無くね?
10名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 16:16:29.89 ID:QeTfdC750
>>7
あるよ。
お前さんが知らないだけで。
11名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 16:16:50.10 ID:QXS5pOqt0
何でもかんでも直通が流行ってるけど、ターミナルでホームの反対側乗り換えぐらいの利便性があればいいよね
12名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 16:18:13.07 ID:i1+KKK2U0
押し付けた愛称は馴染まないものです
13名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 16:18:33.75 ID:KEnHuLr1i
湘南新宿ラインの東京経由版ダヘ。
14名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 16:19:00.07 ID:J6v4iyVw0
何とかラインとか恥ずかしくないんかね
何とか線で良いだろ
15名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 16:19:07.07 ID:T+jeLDVH0
>>10
どういう層から?都心回帰の影響で土浦とか古河とかもうゴーストタウンでしょ
確かに土地は安いけどさ
16名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 16:19:26.39 ID:sZbBWRB3P
取手-横浜通勤ができそう
ムネアツ
17名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 16:19:31.99 ID:VVZq0LfkO
○○線直通××行きで事足りる。
長ったらしい愛称は要らん。
18名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 16:21:12.22 ID:BKnEPFc60
>>17
それだけじゃ、新宿通るのか東京通るのかわからねーよ。
19名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 16:21:38.72 ID:D4kyW8zb0
>>16
なお、常磐線からの直通は1日10本程度だそうな
20名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 16:22:19.55 ID:smD5kfa5P
>15
朝の上野の超絶混雑が無くなる。
21名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 16:23:15.69 ID:b4LqMm6w0
>>4
新幹線の横で、今の東海道が東京どまり(行き止まり)になっているのが、
上野方向に延びるんじゃないかな。
22名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 16:23:36.53 ID:pM6kFf9G0
どっかで事故ると、全部とまる
23名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 16:25:01.28 ID:z3DN8j+7i
>>19
意味ねえな
24名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 16:26:13.45 ID:s86lB6GXi
朝の上野駅、
高崎線・宇都宮線から山手・京浜東北線に乗り換える人の多さは異常だぞ。
これが分散されるとホント助かる。
25名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 16:26:51.46 ID:5L5I8C+RO
高崎駅レベルだと、高崎線の案内が。

上野東京ライン普通 小田原
湘南新宿ライン特快 小田原
などになるのか。
26名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 16:27:13.37 ID:NEFq3fqW0
>>4
名所のトイレって上野駅13番線のアッー!トイレのこと?
27名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 16:27:41.37 ID:lDAJ5e5i0
獣姦線
28名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 16:28:45.92 ID:EUrsnYHp0
>>25
上野経由 小田原
でいいじゃん。
29名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 16:29:24.27 ID:dNeU1Po10
丸の内・八重洲・新橋あたりに通うサラリーマンは大喜びやねw
30名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 16:30:00.35 ID:QeTfdC750
>>4
しないよ
何言ってるの
寝惚けてんじゃねえよ
死ね
31名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 16:30:13.72 ID:tIwzXYI/0
>>17
おまえが東京人でないのはわかった・・・
2経路を明示する中途路線に埼京線と対になる何線があるっての? ありません
32名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 16:30:51.18 ID:SYnby5EU0
東海道線下りが東京で1本待てば座れるってのが無くなるわけか。
33名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 16:31:21.61 ID:VVZq0LfkO
>>18
そうだね。じゃあこんな感じで
東海道線直通 普通小田原行き(東京経由)
34名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 16:31:55.93 ID:D1Y4tDBs0
折り返しの停車時間があるより流したほうが無駄がないからいいね
遅延や運転見合わせの影響は受けやすいけど
35名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 16:32:00.34 ID:BzvjDiQg0
北千住止まるんだろうな。頼むから、通勤快速の悪夢を復活させないでくれ
36名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 16:32:17.22 ID:BKnEPFc60
北方面からの電車が品川まで直通すると、子会社の東京モノレールは大打撃だな。
37名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 16:32:56.89 ID:5L5I8C+RO
>>28
上野経由普通小田原12:50
新宿経由特快小田原13:12
みたいにやれば今のまま詰め込めそうね。
38名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 16:34:07.90 ID:L32zOfcQ0
御徒町民の俺様がほんと楽になるわこれ
東京・上野で始発の席取ができなくなる人は可哀相だが
39名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 16:34:35.47 ID:EUrsnYHp0
>>37
ただ今までの慣れから小田原から来るのは
東京経由 普通 高崎
としたほうがいいかも。
40名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 16:34:39.54 ID:xpnt6POE0
上野東京LINEニダ
41名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 16:34:40.84 ID:N8Rywpxx0
東北縦貫にしては、えらい短いな。
42名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 16:35:43.57 ID:fEjqxbFb0
運転手過労死するな
43名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 16:36:31.12 ID:qAItyVvJO
短っwwwwww
44名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 16:37:55.51 ID:fqcgqC+d0
>>227

長い路線は事故ったら悲惨だからなぁ
45名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 16:37:57.17 ID:Sizu2Fqti
上野東京としたのは、湘南新宿ラインが傷心ラインと略されたことから、
「上等ライン」と呼ばれるようにするためかw
46名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 16:38:11.28 ID:32PiK0Ix0
何に関しても
ネーミングにセンス無いなw
JRはバカだから・・

E電www
長野行新幹線www
47名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 16:38:21.70 ID:b0W9JYqRO
新線?
以前に復旧するだけなのに
かつては有楽町発着の常磐線とか東海道線の日光行きなんてのも日常風景だった
48名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 16:39:02.94 ID:yk1xPTER0
京浜東北急行の方が( ・∀・)イイ!!
49名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 16:39:12.38 ID:JARxz4F+0
>>1
東京や上野が通過駅になると言うこと?
50名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 16:39:58.02 ID:1kOzb8NM0
なんてローカルなお名前w
51名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 16:40:06.96 ID:NJqNp2Pc0
>>46
なんて名前がいいの?
52名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 16:40:48.72 ID:dtHN2qqCP
これ何年も延びてるよなあ。
まだかなあ。
53名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 16:41:12.12 ID:Yvshbt2H0
遭難新宿線以上に遭難します
>>45
名前は上等 遅延、運休、遭難は半端ではありません
バラック電車E231 e233 急峻な坂で立ち往生か?
54名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 16:41:17.53 ID:5L5I8C+RO
東北縦貫線と案内すると、高崎線と常磐線発着がある分ややこしいからしょうがないのかな。
55名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 16:41:39.86 ID:x2nq0PRP0
上野東京ラインより東北縦貫線のほうが言いやすいんですが。
56名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 16:41:43.08 ID:QXS5pOqt0
今地図見たけど、常磐線って南千住からやけに珍妙なライン取りしてるね
そのままちょいと伸ばせば上野なのに
57名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 16:42:05.37 ID:vQmN+/F7O
あー上野じゃなくて上野ね
58名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 16:42:15.01 ID:sZbBWRB3P
>>19
まぁ神奈川在住だから関係ねぇわ
59名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 16:43:51.14 ID:+sZkD7Bc0
別に愛称はいらないでしょう
60名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 16:44:05.61 ID:5L5I8C+RO
>>53
バラックでもないだろ。
国鉄みたいに標準化が進んでいて、九州みたいにやたらデッドスペースがないだけいいかと。


鉄道オタクの一部の基地外って特定の会社を叩きたがるのはなんなんだろうか。
61名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 16:44:27.76 ID:aFEQLg270
京浜東北線特快でいい
62名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 16:44:38.74 ID:db5Ds0oC0
やっぱり赤羽最強だなw
63名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 16:45:06.95 ID:QR15PbMsP
>>45
遅延上等ライン誕生!
64名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 16:45:13.40 ID:6MRVJ2HkP
ヤクルトはもうダメだ、新潟に移転するしかないorz
65名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 16:45:49.49 ID:EUrsnYHp0
>>56
三河島から田端へ向かうのが本線だったから。
山手線も本当は赤羽へ向かうのが本線だったから池袋では埼京線(赤羽線)のほうが直進している。
66名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 16:45:57.91 ID:aTDnyLWF0
>>56
もともと田端発着だったのを無理矢理上野方面に持ってきたからな。田端発着の線は今でも貨物線として残っている。
67名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 16:46:40.94 ID:aFEQLg270
>>62
ごめん
東京育ちなのに赤羽ってずーっと埼玉だと思ってたわ・・・
68名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 16:47:22.31 ID:72T4WJIAO
>>51
あまちゃんライン。
69名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 16:47:30.93 ID:C6XZitmW0
湘南新宿ラインみたいに
上野〜東京間だけ車両に「上野東京ライン」と表示するのか?
70名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 16:47:36.51 ID:hs1Zqx7g0
昔は総武横須賀線も地上ホームだったらしい
71名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 16:48:00.58 ID:Qh6gkf+k0
>>36
JR自体が空港線つくるってよw
72名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 16:48:07.39 ID:tjm7QDss0
上野〜東京間って短すぎないかw
こんな阿呆丸出しなネーミングは久しぶり
実に清々しい
73名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 16:48:43.50 ID:5L5I8C+RO
>>55
東海道線・東北縦貫線経由高崎線直通普通籠原行とかお経みたいだな。
74名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 16:50:33.64 ID:Gss5iYAsO
東北縦貫線という字を一文字変えて
東京縦貫線
75名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 16:51:06.99 ID:YMWW5WGwP
東北人にトッて、上野という言葉は最上級の輝きを放つのである
憧れ、輝きなのである
上野に住んでるンだ!と言うのが、東北人の夢である
76名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 16:52:00.09 ID:IDOm1mDb0
東京駅で乗り換えになると千葉から高崎まで自由グリーン席は一回の
料金ですむって事かな
77名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 16:52:48.19 ID:BzvjDiQg0
>>75
上野に住んでるっていうと、公園に住んでるイメージ
78名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 16:54:00.09 ID:lqA/Luia0
新幹線の上に作った高架みると、直通には乗りたくない。
79名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 16:54:25.75 ID:UmVXcdP0P
>>67
え!?
新宿まで埼玉なのに何言ってんの?
80名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 16:55:09.76 ID:EKE0n6400
今東京〜上野間で工事してるのとは違うの?
81名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 16:55:57.61 ID:2JkycizsO
>>70
横須賀線の東京〜品川を地下化して直通を始めたの。
総武快速は最初からあそこだ。
82名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 16:56:21.91 ID:pUrXVXD1O
東上は東武がゆるさなかったのか(笑)
83名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 16:57:10.67 ID:4F/GQTka0
何処通るのかと思ったら新幹線の上なんだなこれ
84名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 16:57:44.15 ID:sESnuZbD0
>>79
埼玉は池袋だろ

新宿は多摩
85名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 16:57:59.28 ID:YKatjmF8O
上野東京経由湘南新宿ラインでいいよ。
86名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 16:58:01.67 ID:UmVXcdP0P
>>76
上野〜東京間もG車が乗り通せるようになるから、そうだね。
新幹線誘導がハンパじゃないだろうが。

まー、後は遅延時の対応も見物だね。
湘新と同じく、順調に「遅れて」走っております、になるだろうが…。
87名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 16:58:36.99 ID:FXF18lor0
>>13
湘南上野ラインにすべきだったのでは
88名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 16:59:02.28 ID:1mBvqjs6O
すでに宇都宮線の愛称あるのに愛称被りやめろよ
89名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 16:59:34.65 ID:fqcgqC+d0
>>72
通勤で1〜2分でも縮まるのは大きいよ
この区間なら7分くらい短くなる
90名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 17:00:38.60 ID:UmVXcdP0P
>>80
そう、その橋桁を掛けてるのが縦貫線の線路

>>83
遮音壁が出来るかもしれんが、首都高手前で皇居が見えるよ

>>84
お約束のツッコミどうもww
91名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 17:02:13.08 ID:rVA/1r24O
これのどこが愛称なんだよ、『F35の生産ラインに集団就職号』とか覚えやすいのがあるだろ。
92名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 17:02:26.83 ID:GdQlF/Ic0
よく止まる常連、宇都宮線・高崎線
93名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 17:03:14.75 ID:aFEQLg270
>>89
つーか、2車線が3車線になる効果がでかすぎだろ
94名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 17:04:29.94 ID:PIOUIRY/I
宇都宮線と高崎線が東京まで延長しました、ではいけないのか
95名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 17:04:52.91 ID:tjm7QDss0
>>89
いやいや、そういう意味じゃないからw
96名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 17:06:20.12 ID:mrB7gk0U0
グリーン料金下げてくれ
97名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 17:06:28.19 ID:y7J9imp70
だっさ
98名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 17:06:37.95 ID:xZ7Z5WuLi
黒磯駅も直通にしてくれ
99名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 17:07:13.32 ID:YJxZk1an0
新宿経由か上野、新橋経由○○行でいい。紛らわしい。
100名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 17:07:37.88 ID:Uhq8yuUm0
下野上野ラインがいいのに
101名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 17:07:47.98 ID:0666w6H+O
愛称つける意味あるか?これ
東京経由って入れるだけでいいだろ…
102名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 17:08:39.30 ID:MJvkAGYx0
折り返しの無駄を省いて経費削減したいだけ
ケチった分利用者に還元せえ
103名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 17:10:14.07 ID:UmVXcdP0P
>>92
現在も順調に遅れておりますw
104名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 17:11:20.60 ID:EUrsnYHp0
105名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 17:12:33.76 ID:UmVXcdP0P
>>102
速くて快適な新幹線をご利用下さい。
一般のお客様はE231の硬い座席をご堪能下さい。
106名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 17:12:46.44 ID:VIRdRK+C0
秋葉原にも停まれば更に便利そうだけど・・・あんまり需要ないかな??
107名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 17:14:30.07 ID:HjlNgzEx0
>>79
ずうずうしいな。
埼玉は池袋までだろう。
108名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 17:14:40.18 ID:T0Udzee50
上野から仙台まで通しでいけるの?
109名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 17:16:58.33 ID:0666w6H+O
>>94
いや普通にそうなると思ってたよ
湘南新宿ラインはいろんな路線を跨がって運転する系統だから愛称があったほうがいいけど
これは東京〜上野に線路新設してくっつけただけだし
110名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 17:17:42.08 ID:sKXmHf9mP
大宮から横浜みたいにどっちが先につくかわからん状態が発生するのか
さいたま新都心でブチ抜いたと思いきや鶴見ではさき越されてたみたいな

というか東北本線、東海道本線っていう正式名称がちゃんとあるんだから愛称いらないじゃん
湘南新宿ラインは貨物線経由とかで呼び名がないからつけたんでしょ?
111名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 17:19:08.53 ID:UmVXcdP0P
>>106
新幹線のアプローチに掛かるのと、旧秋葉原貨物駅の跡しかなくて、余地がなかったのですよ
TXもあるし、わざわざ止めるまでもなかろうと
112名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 17:19:53.79 ID:gmIUrzWB0
まもなく7番線に上野東京ライン宇都宮線直通、宇都宮行きが参ります。
危ないですから黄色い線までお下がり下さい。
この電車は4つドア15両です。
この電車にはグリーン車が(ry
113名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 17:21:10.25 ID:sKXmHf9mP
高崎、東北本線の客

朝 直通で山手、京浜東北の激コミ列車に乗らないですむわー
夜 座れない・・・

いいこともあればわるいこともあるな
湘南新宿ラインで減った分がこっちに戻ってきてさらに混んでしまうなんてこともありそう
114名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 17:21:12.04 ID:5qi8XF6E0
東海道に乗り継ぎなしという事か、高崎 熱海ができるのか
これは東京の客は全部熱海に行くだろうな、東京の終わりだな
115名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 17:22:20.14 ID:qNUhEY9/0
上野東京間なんて2ー3kmしかないじゃんか
ってかそこが新線って事か
116名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 17:23:53.09 ID:GNKO43Eg0
>>108
前は常磐線で上野-仙台通しで行けたのになあ…福島の不通が解消されるのは何年後だろう。
117名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 17:24:22.10 ID:Qh6gkf+k0
>>115
その2〜3キロが繋がってないから、山手線と京浜東北線が大混雑してた。
それが解消されるってのが大きい。
そして東海道線民は居眠りの恐怖が来るw
118名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 17:25:24.20 ID:22Tig2DUO
「上野東京ライン」だったら、反対側は「新宿渋谷ライン」にしないとおかしくね?
119名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 17:25:37.32 ID:udRalgdE0
湘南=小田原、横須賀方面


北関東=群馬、栃木、茨城

新宿(経由)


東京(経由)

同じネーミングなら「北関東・東京ライン」じゃない?
120名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 17:27:26.24 ID:sKXmHf9mP
>>116
原発関係なく仙台行きは消滅だった
フレッシュひたちようのE653系を専用にして仙台〜いわきシャトルにするはずだった
名称まで募集したくせに津波に原発にで終了
121名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 17:28:33.28 ID:v1KOCyGI0
危険なボルスタレス台車を得意になっている糞会社かw
122名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 17:30:17.23 ID:VNw1pL6iI
我が赤羽最強伝説が加速しすぎて怖い
123名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 17:32:34.23 ID:oFiijEICP
一番メリットがあるのは田端ー品川間で山の手と京浜東北を利用する人
124名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 17:33:36.07 ID:EUrsnYHp0
常磐線はそれ以前、21世紀入った頃に経路特定区間が廃止されて
只でさえ新幹線開業でほとんど無くなっていた仙台まで直通する意義が完全に無くなった。
125名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 17:35:48.72 ID:cgNpX/x50
上野が、どんどん鴬谷のように普通の駅になっていく(´・ω・`)
126名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 17:36:05.83 ID:Yr3AZ6Uh0
北方面行きの案内は上野〜熱海間の運転系統を
上野東京ラインとよぶイメージで

高崎線直通上野東京ライン
宇都宮線直通上野東京ライン
常磐線直通上野東京ライン
上野東京ライン上野行き

とこんな感じじゃないかな
127名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 17:37:21.93 ID:T/+MP7vf0
>>125
鶯谷を普通の駅扱いだなんて何て優しい人なの
128名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 17:39:19.21 ID:0666w6H+O
東京駅の北行列車全てを上野東京ラインって本当に呼ぶのか?
宇都宮線、高崎線でいいだろこんなの
129名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 17:39:49.68 ID:Wmmap3qX0
大統領で一杯引っ掛けて帰宅が出来なくなる俺涙目
130名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 17:40:00.62 ID:XVDdVNxqO
湘南新宿ってネーミングは神だったんだな
上野って…ここまで上野がダサかったとは
131名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 17:41:10.34 ID:EUrsnYHp0
ぶっちゃけ北側(埼玉)からは上野駅を通ること、
南側(神奈川)からは東京駅を通ることさえはっきりしていれば問題ない。
132名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 17:41:17.37 ID:GdQlF/Ic0
乗り換えの難所東京駅。
133名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 17:43:47.03 ID:Yr3AZ6Uh0
湘南新宿ラインとペアの名称だろうから、
かなり広い範囲で使うつもりだろう
134名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 17:44:06.62 ID:oFiijEICP
もう高架も出来上がってるのに何で開業が再来年なんだ
135名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 17:44:27.97 ID:w3xpiOnGP
高萩発熱海行とかありえるのか
136名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 17:47:01.14 ID:Ok99gnZg0
大阪近辺に住んでいるからよくわからないけど、上り線や下り線の概念はないんだよな?
東京通り抜けるから。どんな表現にするのだろう

西の新快速クラスの早さを保証して欲しいけど、朝のラッシュは無理か
137名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 17:48:12.76 ID:X2aM21Ze0
複数路線の直通運転いらないから

鉄道自殺する奴は申告制にして迷惑かからない所で殺せ

3分間隔のダイヤにしろ

遅延が生じたら、見通しを逐次アナウンスしろ
138名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 17:49:46.06 ID:EsPs/pJt0
上野と東京の間しか走ってないみたいじゃない
だったら上京ライン
139名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 17:50:37.17 ID:MG5qyMez0
池袋渋谷ライン
上野品川ライン

とかにしてくれた方が分かりやすいのに

何で唐突に湘南なんだ?

今後は上野品川側経由でも湘南に行くことになるんだよな?
140名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 17:51:20.82 ID:0666w6H+O
>>136
京浜東北線と同じで北行、南行でしょ
これは湘南新宿ラインでも同じ
141名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 17:53:19.81 ID:EUrsnYHp0
>>136
大阪近辺でも良く見ると上りと下りが入れ替わる路線がある。
#湖西線は全列車山科を出ると東海道線上りから湖西線下りに。
142名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 17:53:23.30 ID:UmVXcdP0P
>>134
元々は来年の春開業だったの。
で、震災で色々なスケジュールが遅れて、ダイヤ設定も遅れたわけですよ。
143名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 17:54:04.77 ID:hKP7v2HY0
単純に東北本線で良いだろ。元々正式には東北本線だし、上野止まりの列車が東京まで行くようになって
名実ともに東北本線になるってことで。
144名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 17:54:12.68 ID:roOWsxQU0
通称 神田峠
145名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 17:54:17.81 ID:nYaPsEdm0
秋葉止まらない事知らずに乗る人多数。
146名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 17:54:56.43 ID:il+wmYm20
上の東京ラインw  そのまんまじゃねえか
147名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 17:54:57.39 ID:QKGa8nPX0
これができたら京浜東北の田端-田町間の重複部分が不要になるんじゃね?
京浜東北を上野止まり品川止まりにして、
京浜東北の上野-田町間をこいつ用にすれば中距離の移動はもっと便利になるような。
秋葉原もホーム作れるし。
148名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 17:56:40.41 ID:P69N0Rf+0
毎日 運休路線 か?
149名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 17:58:00.14 ID:BNHjkg1sO
直通にすると何かあったときにいちいち影響するからイヤなんだけどな
今だって遙か遠い栃木や群馬の事故で、神奈川方面の電車が止まったりするんだぜ?
150名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 17:58:42.15 ID:0666w6H+O
>>147
そんな馬鹿なことする意味が分からない
151名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 17:58:46.26 ID:xJwD/K600
>>121
冷蔵庫信者は巣にお帰り
152名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 17:59:16.04 ID:e63OEva90
東武伊勢崎線を北千住でJRに乗り入れして横浜まで直通にしてくれ
東武野田線を大宮から京浜東北線に柏から常磐線に西船橋から総武線に乗り入れさせてくれ
153名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 17:59:33.33 ID:hs1Zqx7g0
>>81
子供か?
154名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 17:59:49.99 ID:4Ye0gFo/0
>>147
ラッシュ時の状況を知っていれば
その様なことは思いつかないはずだが
155名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 18:01:32.09 ID:Y2Z9tWpY0
>>70
総武快速は両国発着だったよな、昔は
156名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 18:02:53.65 ID:lqA/Luia0
東京駅での乗り換えより、秋葉原駅での乗り換えのほうが
需要が多そうなのに秋葉原に止まらないのは、なんだかなぁ。
そうゆう客は初めから湘南新宿に乗れってことなのかな。
157名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 18:03:29.38 ID:qWuf6RME0
今年から高崎線沿線民の俺歓喜
158名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 18:03:43.65 ID:aKcViw8/0
>>18
東京経由だと「新宿だって東京だ」と誤解するバカが出るから
上野経由と言った方がいいと思う。
159名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 18:05:05.33 ID:Y2Z9tWpY0
>>122
下手な山手線内側より便利だな
羨ましいぜ
160名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 18:05:47.60 ID:xJwD/K600
>>155
101系時代の快速は中野発着
両国発着は、準急→気動車急行
161名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 18:06:09.68 ID:0666w6H+O
>>158
そんな次元の馬鹿だったら上野と新宿の位置関係だって分からんだろ
同一路線上にあると思ってたとか平気で言いそうだぞ
162名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 18:06:54.52 ID:QKGa8nPX0
>>156
素人目にみても秋葉にこいつ用のホーム作る余地がないだろ。
富士ソフトのビルの方にホーム作って、渋谷の埼京線みたいに離れ小島にすればできるような気がするが、めちゃめちゃ不便だろ。
そこで京浜東北を部分をこいつ用に潰せばいい。
163名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 18:07:18.95 ID:ZBeeJSiP0
>>139
>何で唐突に湘南なんだ?

おれも永年ずーっとそう思ってたよw
164名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 18:09:00.65 ID:Yr3AZ6Uh0
>>70
東北新幹線がまだだったので、横須賀線が東北本線と直通運転してた
横須賀線色と湘南色の混在列車があったよな
165名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 18:09:14.11 ID:no/C+H190
>>1
泥酔して新橋から大垣に着いた同僚が今度は宇都宮に着くのか
166名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 18:09:59.08 ID:iopOynws0
>>162
今のヨドバシあるあたりに使われてないホームあったよね、まあ行き止まりだったけど。
時々電車停まってたしあれなんだったん?
167名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 18:12:54.90 ID:Yr3AZ6Uh0
>>166
もと貨物駅で留置線として使われてた、それだけ
168名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 18:12:55.86 ID:Dj7zvLCw0
>>107
埼玉だろうと池袋だろうと新宿だろうと、所詮は武蔵野。
169名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 18:13:07.75 ID:+fvhwRM90
1路線同士の乗り入れは便利なんだけど
最近は複数路線でやるからな。
経路が複雑になってかえって面倒くさくなった。
170名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 18:14:13.63 ID:LtYAyMdV0
上野始発じゃないと
座れなくなるだろが
171名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 18:14:16.26 ID:QKGa8nPX0
>>166
見た感じ、たまに常磐線みたい奴が止まってるやつだろ?
上野駅に置くのも邪魔だし、折り返して田端あたりに置くわけにもいかんし、
そこで秋葉のあそこにおいたんじゃね?

これが開通すると列車の吹き溜まりが田町や田端じゃなくて、もっと遠くに作れるので
田町や田端の列車置き場をもっと収益性の高いものにするていう計画でしょ?
172名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 18:14:58.08 ID:xJwD/K600
>>162
京浜東北線は、山手線と線路共用可能な構造になっているのだが
運行トラブルや、リフレッシュ工事に備えるために
信号システムや、ホームドアに合わせた特殊なドア割りも含めてね
173名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 18:15:50.83 ID:iopOynws0
>>167
ありがと、けっこう立派だったよね
174名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 18:16:28.05 ID:spevmR09O
質問
これが出来たらスーパーひたちが東京駅行きになります?
今は上野止まりだから何かと不便
175名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 18:16:46.01 ID:PVnCmMowO
>>165
大垣って岐阜だろ?
176名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 18:19:30.60 ID:PVnCmMowO
秋葉原駅のヨドバシ側の高架って化粧板とか張らないの?
長年汚い部分が剥き出しでみっともない
177名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 18:19:33.24 ID:0666w6H+O
>>174
常磐線に関しては特急の乗り入れは発表済み
他の列車はおそらく乗り入れが簡単には出来ない
178名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 18:21:11.48 ID:+fvhwRM90
>>166
UDXのところが昔は青果市場で、それと併設される形の貨物駅だったんだよ。
貨物輸送=鉄道だった時代の名残。
総武線をぶち抜いてワシントンホテルの前あたりまでホームがあった。
179名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 18:23:21.10 ID:Ff6LosGL0
ということは,東京の小金井に行くつもりが,栃木の小金井に連れていかれる地方人が大量発生することになるのね。
180名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 18:24:08.67 ID:F929NJ5P0
>>175
そそ、岐阜
今はもう無いかもしれないけど、昔は直通があっただよぉ

翌朝そいつは新幹線で戻るので午前休暇しますと電話かけてきた
宿代、宿までのタクシー代、新幹線代で5万円以上掛かったとさ
181名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 18:24:23.22 ID:0666w6H+O
>>179
そのネタは湘南新宿ライン開業時に通った道だ
182名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 18:24:53.17 ID:y6EowIjJ0
冗長でダサくて品がない。
湘南なんとかを改名するチャンスだったのに。
183名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 18:25:07.00 ID:3iH3vguCP
東京上野ライン
のほうが言いやすいんだけど
184名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 18:28:39.34 ID:0666w6H+O
川崎、品川、新橋、東京で上野東京ラインの名前使う意味ないだろ
近年の鉄道関連のDQNネームはどうにかならんのか
185名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 18:29:05.79 ID:EUrsnYHp0
新宿経由に愛称をつけたんだからこっちは別に必要ない。
186名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 18:29:20.45 ID:j/eK/FyZ0
かえってわかりにくくなった
187名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 18:31:53.37 ID:0666w6H+O
これだと既存とは別の新路線があると勘違いする人も出そう
188名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 18:33:18.34 ID:74bv1zxC0
池袋・新宿・渋谷の立場が危うい
189名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 18:34:01.18 ID:hs1Zqx7g0
>>180
一晩夜行で過ごしたのに何故宿代が掛かるのか小一時間w
190名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 18:34:57.78 ID:EUrsnYHp0
>>189
いや、大昔は昼の便でそれがあったかと。
191名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 18:35:31.46 ID:88+DGcZl0
今まで無かったのが不思議
上野の京浜東北と山手線ホームが楽になりそう
192名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 18:38:34.38 ID:Yr3AZ6Uh0
>>174
東京にキャパシティがないので品川まで伸ばすんじゃないかな
場合によっては横浜始発もありかも
193名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 18:39:22.43 ID:0666w6H+O
>>191
いや昔はあったんだよ
東北新幹線のせいで撤去された
今回のは厳密には復活になる
194名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 18:39:52.83 ID:hs1Zqx7g0
東京駅地上ホームに宇都宮線、高崎線、東海道線、常磐線の列車が入り乱れるのか
特急もスーパーひたち、あかぎ、草津、踊り子、スーパーあずさの共演が見られるのか
胸熱
195名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 18:41:37.70 ID:Gh0Ikn3j0
山手線の西側(新宿駅)を通る直通→湘南新宿ライン
山手線の東側(東京駅)を通る直通→上野東京ライン

という解釈で良いの?
196名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 18:41:46.73 ID:s4fCt0+W0
湘南台から渋谷直通はできるけど、
湘南台から東京直通はできないの?
197名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 18:43:05.14 ID:hmI+ar3C0
上野始発がなくなるのか
帰りに座れなくなるんだな
デメリットしかないわ
198名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 18:43:34.83 ID:osiY/2Hi0
上野は上野恩賜公園の上野だと思う人多数だなこりゃ。
199名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 18:44:27.87 ID:0666w6H+O
>>195
それで問題ない
200名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 18:45:00.97 ID:PcpQsnn9i
松戸から熱海まで直通するかね?
新京成で津田沼乗り換え戸塚経由だりー
201名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 18:45:52.43 ID:fTBkaXKH0
寝過ごしが捗るな
熱海〜新前橋・黒磯・取手
202名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 18:45:55.31 ID:jHjnsI1rO
荊城と一緒になるのか…

茨の道だな。
203名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 18:46:00.18 ID:iYpodorA0
結局2015年3月までかかるのか。2014年3月までには線路架線や信号系統は出来そうだから、
それから半年後の9月にはと思っていたが。
204名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 18:47:08.32 ID:EZXO5ggT0
尾久は当然通過なんだろうな
205名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 18:47:29.14 ID:Yr3AZ6Uh0
>>198
こうずけ東京ラインなのか・・
206名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 18:47:59.58 ID:abnpniyD0
>>195
yes
既存設備でルートを新路線を開拓。
中電が東京駅をスルーするのはすごいことなのでは?
と地方民は思うのです。
207名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 18:49:40.34 ID:0666w6H+O
>>200
心配しなくても常磐線が品川より先になんて行かないと思うから
208名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 18:50:06.56 ID:3ZGICxTvi
上野から始発で座って帰ってたのに〜
居眠りしても、上野止りだったのに〜
面倒な事が増えそうだ。
209名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 18:50:37.81 ID:iCb6losDO
沼津から勝田までグリーンはいくらになるかなぁ
210名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 18:50:44.43 ID:cva9N3dC0
>>195
山手線に西側も東側もない。

山手線を通る直通→湘南新宿ライン
東北本線・東海道本線を通る直通→上野東京ライン

東北本線・東海道本線に山手線から直通している列車が山手線と通称される意味でも、
上野東京ラインは山手線の線路を通るわけではない。
211名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 18:53:46.18 ID:0666w6H+O
>>208
どうせ全ての列車が直通できるわけないので
そういう人は上野発着列車使えばいいだけです
212名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 18:54:16.71 ID:Gj2NziKD0
高島平経由があれはひほどrtym
213名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 18:54:19.42 ID:nYt5ZUfL0
常磐線で鎌倉行きってあるけど武蔵野線まわり?
214名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 18:54:47.24 ID:dMElCgjr0
とうほぐ関係ねくね?
215名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 18:57:26.81 ID:YISk+s5c0
今後相鉄が東急東横線・東海道線双方と直通運転を開始する予定。
てことは近い将来、宇都宮・高崎・常磐・東海道・横須賀・総武快速・埼京・りんかい・相鉄・東横・副都心・メトロ有楽町・東武東上・西武有楽町・西武池袋が運命共同体になる。
平塚の人身事故やら土浦の濃霧やらで、東武東上線が乱れる日がもうすぐ来る。
216名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 18:58:14.98 ID:iYpodorA0
常磐─────北千住──上野
                        └──東京──品川
東北──大宮──赤羽──上野
        │              └──東京──品川
高崎──大宮──赤羽──上野
        ││            └──東京──品川
        ││                                      ┌──東海道
  高崎〜│└──赤羽──新宿──────横浜──大船
  東北〜└───赤羽──新宿──────横浜──大船──横須賀
217名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 18:58:59.05 ID:sp8j7CGe0
東北湘南ラインの方がわかり易いのに…
218名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 18:59:29.62 ID:Gh0Ikn3j0
>>199
>>206
回答どうもありがとう
219名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 18:59:32.15 ID:nDHzuPsAO
あけぼのと北斗星もなくなるし、
これでもう上野駅の地上ホームは不要だな。
さっさと再開発してきれいにしろ。
220名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 19:01:27.81 ID:iYgT40vf0
上野はおいらの心の駅じゃあなくなってしまうんだね・・
221名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 19:02:09.51 ID:sZbBWRB30
宇都宮・高崎・土浦⇔横浜
熱海・小田原⇔小金井・籠原・取手

クロスにしないと障害時の混乱が半端ないものになる。
宇都宮・高崎・土浦から小田原・熱海に一気に通すのは無理だろ。
222名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 19:02:12.74 ID:PoaQqRDDO
湘南新宿ラインも改名したほうがいいんじゃない
渋谷新宿ラインか池袋新宿ラインに
しかし品川発着が増えそうだな
リニアできるしホームは空いてるし
223名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 19:02:33.00 ID:FVakvf/40
直通するといってもせいぜい品川まででしょ。
そのための工事を、品川駅でやってたし。

品川駅の構図は山側から海側に向かって
京急(1・2・3番線)・山手(1・2番線)・京浜東北(3・4番線)
東海道上り(5・6番線)・臨時ホーム(7〜10番線)
東海道下り(11・12番線)・横須賀&総武快速(13〜15番線)・東海道新幹線

臨時ホームを高崎・東北・常磐直通の折り返しに使える。
その先は大船まで行かないと折り返しが出来ない。

期待できるのは伊豆急下田・修善寺・久里浜〜東京〜高崎・宇都宮・土浦の間に
特急が走れるようになることかな。
224名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 19:03:28.13 ID:Bxma2ba/0
>>114
素泊3000円熱海の旅かw
225名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 19:03:52.49 ID:ASI/OEIu0
え?
これ東海道線とつながるの?
226名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 19:07:04.86 ID:L6c/F+9a0
宇都宮線の直通もあるのに下野への配慮が足りてないな
227名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 19:07:55.89 ID:L5odcI+u0
>>180
普通の大垣夜行がなくなった後も高崎線で普通で越後湯沢に行く奴や
(高崎線内は定期券で乗れた)急行で金沢に行ってしまうバカはまだいたな。
どっちも列車のほうがなくなってくれたが。

…忘年会帰りで起きたら越後湯沢のホームって普通に死にかねないよな。
228名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 19:12:29.77 ID:A2AxWKT80
特急ひたち利用客の多くを占める日立グループの本社が秋葉原と神田にあるのに、そこを通過されるならあんまり意味ないよね
229名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 19:13:12.81 ID:uFDjCMg+0
>>44
お前預言者だったのか!?
230名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 19:13:59.56 ID:iYpodorA0
>>226
うえの駅:1〜12番線
したの駅:13〜17番線
ちかの駅:19〜22番線
231名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 19:15:19.66 ID:EUrsnYHp0
>>230
ということは18番線はなかの駅ですか。
232名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 19:15:57.28 ID:L5odcI+u0
>>231
既に心の中の駅です。
233名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 19:24:22.86 ID:rGtXL3Q+0
>>45
遅延上等!ライン になるだけ。
234名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 19:27:57.33 ID:VNw1pL6i0
京浜東北線は終日快速にするべき
235名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 19:29:10.90 ID:0666w6H+O
E電のように自然消滅すればいいのに
236名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 19:29:55.47 ID:g2fnZjpa0
来年春じゃなくて再来年春なのー
線路の土台はそこそこ繋がってきてるのに何にそんなに時間かかるの?
237名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 19:31:10.17 ID:uT4P+ZW50
「JR東京本線」くらい名乗っていいだろ
238名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 19:34:59.84 ID:YC8ImCPT0
御徒町に住む俺、歓喜!!
239名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 19:35:35.37 ID:XdBwQbxm0
東北線の起点は本当は東京駅。新幹線より20年以上遅れて在来線が対応する。
240名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 19:36:27.46 ID:0666w6H+O
>>236
どうせ超大規模なダイヤ改正が必要だし
2015年3月で妥当だと思うけど
241名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 19:39:11.51 ID:Kzv1EUhN0
>>240
仮と書いてあるなぁ
242名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 19:42:49.19 ID:RhgJIgL50
なぜ高崎線が東京駅まで延びてないのかずっと疑問だった
埼玉に引っ越す予定の俺歓喜
243名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 19:43:05.09 ID:oEpKtHTG0
上野と東京なんてすぐそこやんけ!!
244名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 19:44:25.04 ID:xJwD/K600
>>236
直通とセットで、車両や乗務員の所属変更とか色々あるのよ
田町の規模大幅縮小、田端や東大宮への移籍とかね
245名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 19:46:01.76 ID:gSSABHkh0
>>122
新幹線の駅が欲しいな
246名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 19:46:56.08 ID:QnQOBY1p0
水郡線直通キハE130系が都心を走ったらうれしいな
247名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 19:48:04.45 ID:w1U0m1200
宇都宮線なんて廃止して久喜東京線でよい
248名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 19:48:12.15 ID:wqeavVmy0
センスはいまいち。
とはいえ、運行系統に名前を付けておいたほうがいいことは確か。

総武線、横須賀線、東西線、中央線とか、常磐線、千代田線あたりは
運行系統に名前を付けなかったせいで、いまだに混乱してる。

定義的には「上野〜東京間の新設区間を走る列車」でいいのか?
上野折り返しの東北線や、東京折り返しの東海道線はこの名前はつかないのかな。
東京折り返しの東北線は、この名称がつくんだろうか。
249名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 19:53:23.44 ID:kBkAi1Fr0
これは便利になる。上野発はなくなるのかな?
250名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 19:53:46.77 ID:TlQ0tygi0
だっさw
湘南新宿はいいネーミングだったけどこれはE電の二の舞になりそう
まだ東北縦貫ラインのほうがまし
251名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 19:54:06.33 ID:YZb65Tr60
会社帰りに上野始発で座れるのができなくなるから凄く迷惑
252名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 19:54:48.20 ID:6ehkiw1+0
宇都宮線ていうのは愛称だっけ? 正しくは東北線?
高崎線と違って東北訛りの宝庫だしなw
253名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 19:57:46.85 ID:LvQV/UMu0
上野秋葉原東京ライン
254名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 19:58:14.60 ID:TlQ0tygi0
>>249
>>251
宇都宮線と高崎線の上野発は半分くらい残る予定。
常磐線はあまり直通しないとの噂、ということは今まで通りほとんど上野発。
夕ラッシュでも、始発を狙えば着席は十分可能かと。

逆に東海道線の東京始発が激減するので、東海道線沿線のリーマンは涙目。
255名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 19:59:04.39 ID:SjQqUSvd0
大宮から横浜方面へ行くとして、湘南新宿か上野東京ライン。どっちが速いんだ?
256名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 20:00:04.89 ID:EUrsnYHp0
>>255
たぶん先に大宮を出た列車が先に横浜に着くことになるかと。
257名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 20:01:15.87 ID:w1t8brp2P
神田の住民に訴訟を起こされたとき、急勾配にして譲歩すれば日照権の影の投影面積少なくするとか
高架をもっと高くして隙間を作って風通しを良くするとか言えば、同意を得てもっと早くできただろうに
横軽と同じ66.7‰にするとかさ。
258名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 20:02:53.16 ID:sE02X7Pt0
衝撃の事実


湘南新宿ラインはグンマー通る
259名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 20:03:47.31 ID:w1t8brp2P
JR東海の今年まで運転していた中央線のセントラルライナーを見習って
真昼間の通勤時間帯以外にライナーを運行すれば良いな
どうせ昼間は昼寝して走行距離や整備に余裕がある215系で良いだろ。
260名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 20:03:56.16 ID:2JkycizsO
>>255
まず上野経由の方が速いよ。
湘新は埼京線や横須賀線、さらに貨物と重なるから、整理待避で意外に時間を食ってる。
261名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 20:05:18.74 ID:sE02X7Pt0
>>253
秋葉原は通過します
262名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 20:05:19.93 ID:XdBwQbxm0
高崎線側で「湘南新宿ライン・快速」に乗って、高崎線内は鈍行涙目だった人は多数いるはず。
ちなみに宇都宮線側は湘南新宿の快速はちゃんとした快速
263名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 20:05:51.00 ID:/Vy5Q0Ky0
京浜東北じゃん
264名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 20:06:29.15 ID:xJwD/K600
>>248
東海道線の東京折り返しは、特急を除いてほぼ残らない予定
東北線・高崎線から東京折り返しは原則設定されない
番線容量の関係で、折り返すとしても品川までは運用される

>>255>>256
湘南新宿は、大宮-池袋が中里トンネル経由、大崎-横浜が品鶴線(横須賀線)ルートと大回りで途中駅も多い関係で、東京周りの方が原則所要は短い
265名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 20:06:34.50 ID:kBkAi1Fr0
>>254
なるほどなるほど。物知りさんありがとう
266名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 20:07:25.21 ID:5LyrhzjT0
>>257
>横軽と同じ66.7‰にするとかさ。
東京と上野で重連機関車の連結・解放するのか?

てかJR東上線じゃなかったのか……
267名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 20:08:23.36 ID:6PEUB2Wr0
これ以上東京駅に乗り入れて混雑させて大丈夫か?
中央線のエスカレーターとかよく事故起こらないよなw
金とって運べばいい あとは知らんって・・ それだけだな。 
268名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 20:08:37.97 ID:9EAXP+Ib0
また来たーーーーーーヽ(´ー`)ノ!

アスカ!銀河鉄道999、9!

http://askanagino.blog. fc2.com/
(不要なスペースは、削除してね♪)

超、面白いです!
読まないと、人生の楽しみの125%を、損します!!

他の人にも、教えてあげてね♪
269名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 20:08:52.04 ID:w1t8brp2P
>>266
アプト式にして90‰以上とかできるぞ
270名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 20:11:53.80 ID:+guWIgWt0
>>264
湘南新宿ラインの乗客は少しは減るのかな
271名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 20:12:11.95 ID:LyD9Gd0w0
こうずけのくにと東京を結ぶからこうずけ東京ラインじゃなくてうえのなの?
272名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 20:13:10.29 ID:sKXmHf9mP
>>254
JR東日本「便利で快適な湘南ライナーをぜひご利用ください」
という増収策
273名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 20:14:32.38 ID:eX8z4oRzO
最初の設定どおりに「湘南日光」を通すことができるな
274名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 20:14:51.98 ID:5L5I8C+RO
>>262
湘南新宿ライン特別快速は高崎線も快速運転だよな。
275名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 20:16:01.41 ID:+RdaIhgRi
そんなの要らないから、京浜東北線を春日部まで延伸してください
276名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 20:17:14.59 ID:+guWIgWt0
>>275
野田線に直通ってこと?
277名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 20:18:03.76 ID:k5akPlIT0
>>273
それまでに185系の国鉄特急色が生き残っていたら・・・・・・
278名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 20:19:52.48 ID:/mvJ+rfn0
>>121
ボルスタレス台車が危険だという理由をきちんと説明してみ?
279名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 20:20:15.31 ID:B8SPIhYB0
今その脇を山手で通ってるが工事は9割がた終わってるようだが、開業が再来年って・・・
280名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 20:20:35.18 ID:sKXmHf9mP
>>262
しかも寝てると籠原の車庫に連行
前5両は籠原で切り離す放送なかなかしないからな
281名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 20:20:41.38 ID:5L5I8C+RO
かみつけとうきょうライン
こうずけとうきょうライン
282名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 20:20:54.26 ID:L5odcI+u0
>>275
JR「野田線を10両にしたら考える」
東武「ぐぬぬ…」
だった気がする。
283名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 20:23:16.31 ID:eqJrj90A0
伊東発大津港行
干物つまみの酒盛りは上野から先にてお楽しみください。
気の早い方はグリーン車をご利用下さい。
284名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 20:23:37.82 ID:L5odcI+u0
>>277
高崎線用は651で置き換え、東海道線用は257で置き換えみたいだが、
183の代わりに波動輸送用になるだけでしばらくは残るみたいだね。
285名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 20:23:44.17 ID:Hz6lut7n0
>>280
でも今は切り離しは高崎寄りの11~15号車で固定しているから分かりやすいよ。
昔は籠原の切り離しが固定してなかった。
大体高崎寄り5両落としだったけど、たまに違ったりして、どっちだっけ、というのがあった。
286名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 20:25:01.60 ID:GauDNqm00
横浜は埼玉による横浜侵攻で陥落したし(事実、西武と東武が副都心線東横線もろとも支配下におさめ、
湘南新宿ラインは大宮からまず座れんし池袋新宿でも空かん)

埼玉の次なる狙いはついに東京中心部と皇居か
287名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 20:26:47.66 ID:ClROLqZVi
え、これって単に上野止まりが延長されて東京、せいぜい品川駅まで来るだけなんじゃないの?
まさか多摩川渡って田舎者が神奈川県まで来たりしないよね?
288名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 20:27:30.91 ID:GauDNqm00
>>285
たしか深谷以遠は高崎含めてホームが15両に対応してないんだっけ

前橋はいらんとして、高崎までは15両化してもいいと思うんだけどなあ

「快適で早い新幹線および草津号あかぎ号ご利用ください」といってもそれほど本数多くないし
289名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 20:27:55.04 ID:k8bWFN/r0
東北本線と東海道線だから北海道線で
290名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 20:29:18.77 ID:RGegGEtqO
東海道線は京葉線と繋げろよ・・・
291名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 20:33:36.62 ID:tdGW65GNi
>>67
てめえどこ中だよ、名乗れってえの
292名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 20:33:38.41 ID:GauDNqm00
>>262
西武・東急⇔東急直通列車よりましだろ

元町中華街発「東急線内特急・副都心線内急行・西武線内各停」飯能行とかあるんだぞ
293名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 20:34:09.70 ID:7X2DAxWf0
常磐線が8割専有らしいね。
294名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 20:34:47.50 ID:rj93pfSbi
>>52
確か神田の糞が反対してなかったっけ?
295名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 20:36:19.06 ID:ntQN5Mog0
14年度開業じゃないのかよ
早くしろよ
296名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 20:36:25.67 ID:ButQyxSx0
>>254
代わりに品川発の東海道線が増えたりして
297名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 20:37:14.55 ID:kuL7REhh0
上野東京ラインてえらく短いな
298名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 20:38:09.90 ID:mOBw7nZ10
え?東北本線じゃねえの?
299名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 20:39:12.07 ID:+guWIgWt0
>>283
「大津港」とか東海道線沿線の人が見たら謎な行き先だよな
300名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 20:39:38.06 ID:UO+vhGCV0
>>286
それ埼玉じゃなくて栃木と群馬の童話とチョンの連合だから
ファビョるとすぐに東海道線と横須賀線を止めたりする
301名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 20:40:53.51 ID:0DYGXUbzO
湘新は上中里の先まで回って池袋に向かうから遠回り
302名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 20:41:33.31 ID:L5odcI+u0
>>286
埼玉から東京に行く路線の手ごまがもう少ないが残るは埼京線の一部の相鉄乗り入れと、
西武新宿線の東西線あたりへの乗り入れ、TX(いちおう埼玉県も通る)の東京乗り入れくらいかな。

>>287
今も下りは帷子川の先の田舎に直通してるから問題ないだろ東急じゃあるまいし。
303名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 20:41:46.56 ID:roOWsxQU0
>>286
新木場行ける電車だって西武東武JRと選び放題じゃないですかー
304名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 20:42:02.20 ID:lJrK3u1G0
>>27
んんんんん〜
やらしい・・・
305名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 20:42:53.50 ID:EsnX06bc0
湘南新宿ラインは違和感無かったが、上野東京ラインは違和感あるの何故だろう
理想を言えば秋葉原は止めて欲しかったが、スペースが無いんだっけ。
306名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 20:44:17.83 ID:TlQ0tygi0
>>283
残念、大津港行はもう無い。
Suicaグリーン券の関係で上野発は高萩より北へ行かなくなった。
307名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 20:44:58.23 ID:EhG0kvhK0
>>304
ケロタン乙
308名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 20:46:06.94 ID:GauDNqm00
E231・E233系のクロスシートいらねえだろ
あんな席必要としてるのヲタ鉄バカだけだろ
おかげで傷心ラインの混雑ひどいよ
必要としてるやつは必要な理由書けよ(旅情とか以外で)
309名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 20:46:17.69 ID:uT4P+ZW50
>>305
湘南新宿ラインは新規のバイパスだったが、今回は本線中の本線が南北一体になるんだから、
○○ラインなんていう愛称は要らないんだよね。
あえて愛称を付けるなら、「東京本線」くらい名乗っていい。
310名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 20:46:36.08 ID:roOWsxQU0
>>305
湘南上野ラインなら・・・
311名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 20:46:59.79 ID:MqoOfoLEO
上野にあるのは銀座ライオンだよなと思ったら、全然違う話題だった。
312名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 20:47:41.39 ID:k8uMhDa2P
スーパーひたちヘビーユーザーの横浜民の俺にいいことある?
313名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 20:47:50.09 ID:3jxTZ75S0
上野発の昼行列車 降りた時から〜 東京駅はひとごみの中〜

家へ帰る人の群は 誰も無口で〜 発車メロだけを きいている〜
314名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 20:51:45.00 ID:+guWIgWt0
>>312
東京始発になれば乗換が楽になるね
315名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 20:51:54.34 ID:GauDNqm00
>>284
「あかぎ」は通勤需要でわかるけど、「草津」って毎日必要?
土日だけでいいんじゃね?つか毎日すれ違うのけど廃止しないのが不思議なほどガラガラだけど
「水上」だって土日中心臨時がいつの間にか無くなっちゃったし
316名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 20:52:45.74 ID:fUu9+TKf0
折り返し運転のロスを避けるにはいいアイデアだな
秋葉原停車も実現して欲しかったが、さすがにスペース面で厳しそうだが
この際、青森や新潟から鹿児島まで各駅停車運行しろや
最近の普通列車は細切れで使いにくい
317名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 20:54:45.58 ID:CNiz7JlY0
上野東京ライン

上東(じょうとう)ライン

城東ライン

でよくね?
318名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 20:56:23.02 ID:1GLa4ptJ0
>>312
ひたちは品川始発になって、ダイヤが良ければ東海道線と同じホームの向かいから
出発することになるので乗り換えが便利になる。
>>296
田町の車庫が無くなるので、残念ながら品川始発は…。
今品川駅の工事をしてるのは、上野方面からの列車の折り返しをしやすくするために、
田町の車庫が無くなって不要になる設備を整理しているから。

というかもう既に書類上は無くなったことになっていて、そのため田町車庫所属だった
踊り子号の車両が大宮車庫に転籍、毎晩武蔵野線を使って回送してる。
319名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 20:57:18.82 ID:+guWIgWt0
>>308
クロスシートは廃止すべきだと思う
空いてるときもロングシートのほうが足元が広くて良い
320名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 20:59:22.48 ID:1WKGfTNCO
東北縦貫線のままか、東北縦貫ラインにしてくれよ。ただでさえ、東北線は宇都宮線と呼ぶやつもいるのに…
321名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:01:04.51 ID:fUu9+TKf0
>>308
背もたれが頭まであって座り心地がいいぞ
322名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:01:09.53 ID:P+XCEnY20 BE:2744019465-2BP(0)
>>83
新幹線上野から延伸したときにちゃんと可能なように準備してた。
神田駅あたりでは約束が違うって反対したようだが。
323名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:01:47.17 ID:WMHdh1iX0
湘南新宿ライン → 都内・神奈川・埼玉・はては栃木・群馬の事故で停まるすばらしい路線

上野東京ライン → 東海道線・高崎線・宇都宮線・湘南新宿ラインの遅れが相互に波及するエクセレントな路線に
324名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:01:48.04 ID:9EAXP+Ib0
また、また来たーーーーーーヽ(´ー`)ノ!

アスカ!銀河鉄道999、10!

http://askanagino.blog. fc2.com/
(不要なスペースは、削除してね♪)

超、面白いです!
読まないと、人生の楽しみの130%を、損します!!

他の人にも、教えてあげてね♪
325名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:02:25.39 ID:LVm4kJr20
新幹線の大宮ー東京間をなんとかしてほしい
在来線に抜かれて居るぞ
大深度地下に線路をつくって時速300qで走れ
326名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:03:49.20 ID:web3t1TS0
熱海発黒磯行作ってくれないかな?
327名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:03:58.22 ID:CBYMUbxxO
上野東京間だけ走る電車みたい
328名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:03:58.71 ID:fUu9+TKf0
新宿経由が湘南新宿ラインなら、
上野経由なので湘南上野ラインでよかろう
湘南東京ラインでは「東京」が漠然とし過ぎだし
329名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:05:28.69 ID:1GLa4ptJ0
>>323
数年先には東武東上線の人身事故の影響で東海道線のダイヤが乱れる、
という素敵なことが起こるw

まあ今でも内房線強風の影響で埼京線のダイヤが乱れる、
なんてことが起こっているからなあ。
330名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:06:10.00 ID:fUu9+TKf0
>>327
利用者は多いだろうし区間運転あるんでね?
東海道線では一区間だけの三島発沼津行き(その逆も)というのがある
331名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:06:18.84 ID:mrxpS5UU0
上野発の夜行列車降りた時から〜
332名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:06:22.30 ID:ZkZXbIF40
上野が始発で座れるから価値があるのに
333名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:07:01.90 ID:L5odcI+u0
>>320
>宇都宮線と呼ぶやつもいるのに
おじいちゃん、ちゃんと駅や電車の表示が宇都宮線だからみんなそう呼ぶんですよ。
…逆に東海道線を湘南電車と呼ぶ奴がいなくなっちゃたな。
334名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:07:18.40 ID:CBYMUbxxO
東京上野ラインにしなかったのは略称を東上ラインにさせないためか?
335名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:07:43.47 ID:+guWIgWt0
>>332
上野始発はある程度残るだろうね
そうじゃないと地平ホームが無駄になるし
336名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:08:30.66 ID:fUu9+TKf0
>>320
愛称がそうなったらしいけど、よく埼玉県民が納得したな
「俺たちは宇都宮の人間ではない」と言いたそうだし
337名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:09:37.84 ID:nZXNFlND0
上野より北に向かう車両は確か、「雪」に対応しているはずだが、
大丈夫なのかなあ?
338名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:10:04.68 ID:WMHdh1iX0
>>336
大宮〜栗橋間のせいぜい20〜30kmくらいの短路線だから県内名称付けるのも変だからじゃね
339名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:12:22.81 ID:+guWIgWt0
>>336
宇都宮線はそんなに違和感ないよ
高崎に行くから高崎線、宇都宮に行くから宇都宮線ってかんじ
東北に行くのは東北新幹線
340名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:14:47.30 ID:0666w6H+O
東京経由、○○線直通でいいだろ…
無理に湘南新宿ラインと対比させても分かりにくいわアホ
341名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:15:07.02 ID:mcFxi60Z0
342名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:15:42.75 ID:L5odcI+u0
>>336
高崎線にも京浜東北線にも東上線にも文句言わない連中だからな。

>>337
踊り子以外の東海道線の車両は既に全て高崎線と同じ仕様になってる。
343名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:15:46.15 ID:NV4M/qGT0
湘南新宿ラインと上野東京ラインで4:6ぐらいになるのか。
344名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:16:05.56 ID:CBYMUbxxO
>>130
湘南がカッコいいんだよ
グンマー埼玉みたいな海無し県民には特にな
345名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:16:07.84 ID:i4LUZdhM0
直通増やすと事故で止まることも増える。
346名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:16:44.98 ID:pUrXVXD10
>>335
夜行列車や一部の特急が残るのかな
347名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:17:03.20 ID:zaHyBbKE0
湘南上野ラインとか
常磐新宿ラインとか
湘南ときわ路ラインとか
湘南常磐ラインとか
湘南かすみがうラインとか

もっとカッコいい名前にすればよかったのに。
348名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:17:56.19 ID:/Vy5Q0Ky0
あの上野の車止めがなくなるのか
昔はSLがとまってたんだよな
349名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:18:27.08 ID:fUu9+TKf0
>>344
東京からは「新宿」、神奈川県からは「湘南」が取り入れられたのに、埼玉群馬栃木からはないんだよなあ(´・ω・`)
350名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:18:58.55 ID:L5odcI+u0
>>341
洋光台…
なんであんところでまでで開業しちゃったやら。
351名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:20:23.21 ID:iYpodorA0
>>341
むさしのせん・・・
352名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:20:31.99 ID:GauDNqm00
>>341
鉄道博物館の101系に貼ってある路線図?
353名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:21:28.15 ID:8T5h0dLM0
常磐線・成田線経由の成田エクスプレスとか登場するかな?
354名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:21:33.97 ID:L5odcI+u0
>>349
もともとあった北関東から新宿駅に行く列車が神奈川方面まで延長された列車だから、
神奈川、東京の人が北関東に向かうって視点がないんだよ。
355名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:21:50.02 ID:QXS5pOqt0
>>341
さらにその昔にはなんと武蔵五日市の先があった
356名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:22:35.07 ID:0666w6H+O
>>349
湘南新宿ラインの名前は埼玉、群馬、栃木から見て
新宿、神奈川方面に向かうのを強調させてると聞いたことがある
だからって何故湘南なんだってのはあるが
357名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:22:53.07 ID:mUT2R8Va0
常盤湘南ライン
京浜常磐線
358名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:23:20.40 ID:lmSmIEUe0
両方とも湘南いくから
湘南新宿ラインを新宿池袋ラインとかに変えないと
新宿池袋ライン経由東海道線直通小田原行とか
東京上野ライン直通東海道線直通小田原行とか
大宮の案内はこんな感じで
359名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:24:23.62 ID:zaHyBbKE0
>>349
大宮から見れば湘南にも新宿にも行くラインという意味だと聞いたことがある
360名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:25:39.03 ID:0666w6H+O
>>358
長いのは嫌なので西日本風に
JR東京線とJR新宿線でいいよもう
新宿線はすでに二つもあるけど気にしない
361名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:26:01.38 ID:CBYMUbxxO
>>341
八高線は?
362名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:26:12.63 ID:1GLa4ptJ0
>>338
東北線を宇都宮線にする代わりに京浜東北線を京浜さいたまラインにしろ、
とバーター取引を持ちかけいても文句は出なかったろうに。
363名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:26:26.18 ID:BGsn5KJG0
4
364名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:27:25.49 ID:81o3ZmZI0
>>264
浦和、武蔵小杉にホーム作っちゃったから、後発の上野東京ラインに抜かれるだろうね
つうか湘新の浦和駅って必要だったのか? いらないだろ 赤羽〜大宮ノンストップの方が
よっぽど良かった
365名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:27:32.10 ID:i1faGZ1s0
>>1
東京駅発の東海道線で座って帰れなくなる
改悪だわ
366名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:28:07.73 ID:QUCWnC/B0
湘南秋葉ラインがオサレでいいんじゃないか
367名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:28:24.55 ID:0666w6H+O
京浜東北線は横浜〜大船を根岸線とごっちゃで使ってるのがよくない
どっちかで統一しろっての
368名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:28:26.95 ID:fUu9+TKf0
>>341
「E電」は正式に呼称廃止になったのだろうか
369名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:28:31.72 ID:9soOLHhcO
>>361
国「電」ではない
370名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:29:11.10 ID:1GLa4ptJ0
>>330
それは三島発着列車を沼津の車庫に収容するための回送代わりだから。
371名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:29:18.13 ID:CBYMUbxxO
>>362
京浜東北線って東北行かないのにおかしいな
なんで京浜大宮線とかじゃないんだ?
372名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:29:20.62 ID:9EAXP+Ib0
また、また、また来たーーーーーーヽ(´ー`)ノ!

アスカ!銀河鉄道999、11!

http://askanagino.blog. fc2.com/
(不要なスペースは、削除してね♪)

超、面白いです!
読まないと、人生の楽しみの140%を、損します!!

他の人にも、教えてあげてね♪
373名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:29:33.80 ID:7yt8k36Y0
寝過ごしたら、とんでもないことになるってこと!?
374名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:30:01.96 ID:WMHdh1iX0
>>365
品川で乗る私の苦労がお分かり頂けるようになるとは喜ばしい
375名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:30:43.74 ID:YLViVPVf0
上野東京ラインってのは何だよwww
上野は東京にあるんじゃねえのかw
それ以前に東京ラインの東京ってのは何だ東京って。
東北も宇都宮も高崎も東海道線のどっかもない
上野東京ね。どうしようもないな。
376名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:30:45.59 ID:NV4M/qGT0
>>373恵比寿で寝過ごして、高崎で目が覚めた絶望感
377名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:30:55.92 ID:F8rDqO5P0
上野御徒町秋葉神田東京ラインでいいだろ
378名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:31:16.51 ID:81o3ZmZI0
>>341
競馬場への中央線があるって、いつの? 

>>342
でも京埼線じゃなくて埼京線なんだよな
379名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:31:49.02 ID:fUu9+TKf0
>>370
なるほど
でも、一区間運行なのに立ち客が生じるくらい乗車率が高かったこともあったよ
380名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:33:09.98 ID:d9SLU1loP
セシウムまみれトンキン
381名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:33:33.92 ID:81o3ZmZI0
>>361
多分その頃まだディーゼル
382名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:33:39.72 ID:RnFgRU4MO
北関東〜羽田空港が楽になる
383名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:33:40.48 ID:GieKTG4S0
常磐線が東京まで乗り入れるということは、
グリーン車の乗り継ぎも適用されるわけだよな?

沼津〜高萩で294キロで、現行の沼津〜黒磯を超える
384名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:34:00.75 ID:tgyye/z3P
>>163
湘南方面からの電車が新宿行くよ!だからじゃね?元から埼玉方面別からは新宿行ってた

今回は埼玉からの電車が東京行くよ!だから、埼玉東京ライン、略して埼京ライン、あれ?
385名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:34:02.43 ID:0666w6H+O
>>371
単純に京浜線が東北本線と直通運転するようになって
京浜東北線と呼ぶようになって定着して今に至る
これも愛称なんだよね
386名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:34:35.61 ID:fUu9+TKf0
>>376
かつての大垣夜行で、茅ヶ崎で下車するはずの人が寝過ごして起きたら愛知県だったということがあったらしい
387名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:35:13.99 ID:web3t1TS0
上野発東京行きの電車だと勘違いする地方の人とか出てきそう
388名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:36:55.62 ID:81o3ZmZI0
>>384
新宿まで行ってたのは特急だけで、普通列車は池袋までだったんだが
389名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:37:04.32 ID:dLafO5nE0
反対勢力のおかげで予定よりだいぶ遅れたんだっけ
390名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:37:08.57 ID:ZTYusIwuO
・(横)浜‐(大)宮快速線
とかではダメなのか?
391名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:37:18.12 ID:0666w6H+O
>>387
そもそも単純に東海道線などとは別に完全新規の路線があると勘違いをする元にしかならんと思う
湘南新宿ラインとはいきさつが違うからねえ
392名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:37:36.65 ID:1GLa4ptJ0
>>379
きっとこだまを受ける列車だったのだろうな。
ただ静岡の東海道線は総じて混雑しやすい。高頻度な代わりに短編成だからね。
393名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:38:05.66 ID:NV4M/qGT0
>>341
柏駅が快速通過www今の柏は衰退してるから、快速通過駅になるかも。
394名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:38:21.18 ID:+guWIgWt0
>>356
湘南新宿ラインの名称は「湘南新宿ライナー」から取ったと思われる
東京発が湘南ライナーで、新宿発のが湘南新宿ライナーだった
395名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:40:16.40 ID:NV4M/qGT0
>>341
「にしこくん」が生まれる前の路線図。
396名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:42:24.54 ID:0666w6H+O
>>390
そんな名前をつけるなら京浜東北快速線でいいだろ
現行の京浜東北線に快速があるのが困りどころだけど
397名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:43:23.87 ID:+guWIgWt0
>>341
横須賀線が川崎を通ってるな
398名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:45:51.23 ID:81o3ZmZI0
>>397
それは驚くことじゃないだろ

…国電路線図に横須賀線が載ってる…
やっぱスカ線は列車じゃなくて電車だったのか
399名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:46:13.40 ID:CBYMUbxxO
>>390
横浜に行きたい埼玉や群馬民が間違って遠回りのそっちに乗っちゃうから
やっぱり上野か東京を入れるのは必要かな
400名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:46:45.39 ID:0666w6H+O
こんなところに変な名前つけるくらいなら、常磐線各駅停車のほうをなんとかしろ
JR千代田線とかよ
401名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:47:40.58 ID:NV4M/qGT0
原町田って、原っぱにあるからか?
402名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:49:53.36 ID:G2f2ZPeJ0
便利なのはいいんだけどどっかで一つで人身事故が起こると道づれになるんだよな><
403名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:50:02.20 ID:muwP3Joh0
>>386
大昔、今は亡き小沢昭一がやってたラジオで、目が覚めたら信州で交番に泣きついて電車賃を借りた
お父さんの話をしていた。
中央線の新宿発長野行き普通車があった頃である。
404名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:50:33.21 ID:fUu9+TKf0
>>401
なぜか「わたしの沖田くん」を思い出したんだ(´・ω・`)
405名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:50:38.17 ID:NV4M/qGT0
>>400
40年前と全く変わらない12分に1本なんだよな>常磐線各駅停車
武蔵野線は1時間に1本から10分に1本になったのに
406名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:51:12.48 ID:0666w6H+O
>>402
今でも新宿経由があるのに、何を今更というところだがな
407名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:51:23.10 ID:l9RRmAi5i
U…To…Li
408名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:51:33.18 ID:3jxTZ75S0
>>1
もうちょっと、カッコイイ名前にしようぜ。そうだな、例えば「E電」なんてどうだろうな。
409名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:52:15.09 ID:jdMJ0Nvr0
山手線から見てると、高低差凄そうなんだけど
早く乗ってみたい
410名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:53:18.60 ID:lmSmIEUe0
>>397
昔は東海道線と横須賀線同じ線路走っていたからな
確か東海道線の電車は川崎を通過していたはず・・・日中のみかも知れん
>>401
地名が町田市原町田だからちなみに小田急の昔の駅名は新原町田駅な
411名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:53:20.42 ID:mcFxi60Z0
武蔵野線の、東京とは思えない駅の風景がす
412名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:54:27.31 ID:XjNy3Jly0
「東北線が東京駅まで延びた」でいいじゃんね。
しかもこれ一度途切れたのが復活するだけだろと。
413名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:56:14.11 ID:L5odcI+u0
>>378
地元が先にしろと言ったのではなく「けいき」より「さいきょう」の方が語呂がよいからと国鉄が決めたらしい。

経済より序列を大事にする組織だなというのがよく分かる。

>>388
末期には朝夜数本新宿行きも既にあった。
414名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:56:29.54 ID:CBYMUbxxO
>>402
平塚で人身事故が起きたため、東上線が振替輸送しています
とかいった案内にもすっかり慣れたよ
415名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:57:57.70 ID:jHjnsI1rO
あけぼのが新潟の奴らに潰されたから、東日本には全く興味が無い。



日本海、きたぐにも然り。


恨みはないが、水戸人に便宜を図るのか。全て上野止まりでいいだろうが。水戸人は何が望みなんだ!

東京征服か?
416名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:58:46.86 ID:KnN/e+z70
>>401
だいたい合ってるんじゃないか
今も住所は原町田かな
417名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:58:47.99 ID:NV4M/qGT0
>>403
長野発新宿行き夜行の時刻表を見ると、立川駅3時40分で、新宿駅4時23分
これなら、コミケ会場に朝5時には余裕で付ける。
418名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 22:00:37.11 ID:0666w6H+O
さすがに南行の尾久以南と北行の川崎以北では上野東京ラインなんて名前使ってほしくない
新宿経由列車いないんだから分かるからいいだろ頼むよ
419名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 22:03:06.18 ID:fUu9+TKf0
東東京(ひがしとうきょう)ラインとかな
420名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 22:03:19.36 ID:0666w6H+O
>>412
まあ昔も京浜東北線が桜木町から延伸したときに根岸線とかいう訳の分からない名前つけてるし…
アホばかりなんだな国鉄JRは
421名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 22:03:47.41 ID:hGRWjFZCO
>>412
昭和48年までは有った線路だから
東北線が再び東京駅まで乗り入れが正しい。
422名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 22:04:25.89 ID:iVMblOy40
方向ごとに
東北本線直通
東海道本線直通
で良いような
423名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 22:04:26.11 ID:L5odcI+u0
>>400
クリステル・チアリは既に千葉県内でThisi is the chiyoda saubway line for xx.としか言わないけどな。
424名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 22:04:51.85 ID:oGqhr3zL0
宇都宮線が東北線ならまだしも東北本線とか言っちゃうのはおっさん世代あるいは頭がおかしい鉄ヲタ
425名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 22:05:55.40 ID:eyk8Xo0p0
>>421
そこまで厳密に追求したら
上野〜東京の京浜東北線の立場は?w
この区間だって厳密には東北本線でしょw
426名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 22:07:47.85 ID:HQ9usKj70
今の湘南新宿ラインみたいに大船で宇都宮行きの湘南新宿ラインに
乗り換えなくても小田原あたりから宇都宮行きがでるってこと?
427名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 22:08:38.52 ID:0666w6H+O
>>422
東京以南からすると、東京経由○○線直通でいいし
上野以北からすると、東京経由東海道線直通で問題ないはずなんだ
この変な名前を考えた意図が分かりかねる…

>>423
英語放送の仕様なのかなそれ
横須賀線に乗ってても、This is the Sobuline 〜って言ってるし
428名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 22:10:48.85 ID:ZLoVY3uTO
羽田空港に延伸したら、横須賀線・総武線直通の『エアポート成田』みたいに、『エアポート羽田』にするんだろ。
429名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 22:10:48.73 ID:KoVNWyJNO
>>424
すまん。
俺普通に東北本線言ってるわ。仙台口では基本的な名前だし。上野〜札幌の中間と中心が仙台だと思っているし。
430名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 22:11:55.15 ID:web3t1TS0
もういろんなものがぐちゃぐちゃしすぎて、他の地方から来た人は何が何やらちんぷんかんぷんだろうな
431名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 22:12:33.48 ID:G9o4Zhs+0
上野発ってなくなるのかね?
人身事故とかあるとカオスだろうな上野駅
432名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 22:12:34.69 ID:XBEGfNRQ0
もう東海道線、東北線って言い方もしなくなるんだろうな。
上野東京ラインにしない?それとも湘南新宿ラインにする?って言うのが普通になるんだろうな。

ちなみに、関西じゃ東海道線、山陽線なんて誰も言わなくなったぞ?JR神戸線、JR京都線ってみんな言ってる。
433名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 22:12:58.86 ID:fUu9+TKf0
>>426
逗子発高崎行きなんてのも出来るかもな
434名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 22:13:02.44 ID:NV4M/qGT0
>>424
「本線」って書いてるのは、新宿駅の特急ホームぐらいだろうな。中央本線
435名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 22:13:30.33 ID:kwu5yFg30
僕らの夢の超特急、スーパー日立も東京まで行くんですか?
436名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 22:14:21.35 ID:UGcA7RFM0
秋葉原通過ライン
437名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 22:14:54.39 ID:oFiijEICP
もう上野駅はホームを半分ぐらいに減らして空いた土地に駅ビルでも作った方がいいだろ
438名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 22:16:05.57 ID:NV4M/qGT0
>>437
バブル期に上野に超高層ビルを建てる計画があってな・・・
439名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 22:16:23.24 ID:uT4P+ZW50
>>420
根岸線は根岸駅から全国に石油製品を届けるための路線で、人間はついでに乗せてるだけ。
440名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 22:17:20.36 ID:0666w6H+O
>>432
だがJR東海は意地でもその愛称は使わないという
一方で京浜東北線という名前は普通に使ってる
さすがに上野東京ラインとかいう名前は使わないだろうけど
441名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 22:19:01.10 ID:Z7MJifp10
できたばかりの根岸線で 君に出会った
442名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 22:19:14.80 ID:web3t1TS0
>>424
東京だと東北”本”線というと仙台とかのめっちゃ遠くをイメージする人がほとんどだね
443名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 22:19:34.20 ID:fUu9+TKf0
>>435
「日立」を名乗りながら、日立駅まで行かない列車もいるよなあw
そういうのは「スーパー勝田」とかにするべき
444名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 22:19:54.09 ID:NV4M/qGT0
>>440
沼津駅で「次の電車は東海道本線・東京経由の高崎行きです」とか案内するのか。
445名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 22:19:59.33 ID:IMydRqbU0
上野と東京が繋がる事を強調する意味で上野東京ラインという愛称はベスト。
でも東海道という名前を消すのはどうかと思う。
気持ちはわかるけど、難しいねぇ。
446名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 22:21:16.03 ID:+guWIgWt0
>>443
勝田駅の近くにも日立製作所の施設があるから大丈夫だよ
447名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 22:22:14.52 ID:0666w6H+O
まあ信にも越にも行けない信越本線やら、鹿児島をかすりもしない鹿児島本線もあるし…
名前のことはつっこみだしたらきりがないのかもね
448名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 22:22:56.95 ID:E4ctYWro0
>>442
中央線と中央本線のようなものだ。
449名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 22:23:53.70 ID:fUu9+TKf0
>>442
東京から千葉県西部だと、「総武線」は千葉、「総武本線」だと銚子を連想

>>444
熱海までしか乗り入れないという噂もある

>>446
「スーパー日立製作所」なんてなw
450名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 22:25:03.44 ID:0666w6H+O
>>444
ああ、あれは新幹線での話な
東京到着時放送も東北線が追加されて、長野新幹線が北陸新幹線に変更になるんだと思う
高崎線と常磐線は案内されるかねえ
451名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 22:26:44.11 ID:jOLiMhua0
「上野東京ラインめ!」
「浅野殿!電柱でござる!電柱でござる!」
452名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 22:33:19.08 ID:NV4M/qGT0
「東北本線」は黒磯駅なら見れる。
http://livedoor.blogimg.jp/himanaoyaji/imgs/8/6/8625a0273cba614966ff-LL.jpg
453名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 22:36:44.11 ID:+guWIgWt0
>>450
まもなく、終点東京です。
中央線、山手線、京浜東北線、東海道線、横須賀線、総武線、
京葉線、高崎線、宇都宮線、常磐線と東北・上越・北陸新幹線は、
お乗り換えです。
お降りの時は、足元にご注意ください。
今日も、新幹線をご利用くださいまして、ありがとうございました。
454名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 22:38:49.09 ID:fUu9+TKf0
>>452
湘南新宿ラインの逗子発黒磯行きがなくなってから久しいなあ(´・ω・`)
455名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 22:38:50.97 ID:0666w6H+O
>>453
多分、宇都宮線とは言わずに東北線って言うと思うぞ
宇都宮線ってJR東での愛称だし
京浜東北線が特別なんだと思う
456名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 22:39:40.65 ID:KoVNWyJNO
>>221
平塚や国府津忘れてる。
457名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 22:42:35.04 ID:+tIxGRTTO
>>1
上野東京ライン…
営業区間短いな
458名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 22:43:31.44 ID:EBwg7vsli
>>455
同じ線なのに違う名前付けてるJR東日本頭おかしいのかと思う
459名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 22:44:22.65 ID:KoVNWyJNO
>>247
仙台札幌までの貨物列車の導線どうすんだよw
460名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 22:45:34.61 ID:q3qvDWIu0
横浜駅あたりの電光掲示板で、大宮先着の表示が出るんだろうな
461名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 22:46:58.99 ID:+guWIgWt0
>>455
なるほど。たしかに新大阪到着時も東海道線はお乗り換えと言ってるな
462名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 22:47:40.80 ID:KoVNWyJNO
>>287
いやいや普通に高崎、宇都宮、勝田始発が熱海まで行くに決まってるだろwシンプルに考えて。だから上野東京ラインなんだろw
463名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 22:47:45.17 ID:4/5AJP2O0
>>411
武蔵野線は東京通ってないでがす。
ださいたまとちばらき(らき抜き)を繋ぐ路線。
ださい多摩はともかく、だ埼玉〜ちば(京葉線含む)は大型SCができまくって風景も変わってきた。
464名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 22:51:49.34 ID:0666w6H+O
>>461
新大阪到着時も上りと下りで違うんだよね
下りだとJR東海だから東海道線って案内するし
上りだとJR西日本だからJR京都線、JR神戸線って案内してる
博多も実は上りと下りで違う
465名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 22:55:11.18 ID:qOWJFG510
>>63
わろた
466名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 22:56:05.07 ID:81o3ZmZI0
>>458
なんとか路 線とか付けてる西日本だって同じようなもんだろ
467名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 22:56:55.65 ID:KoVNWyJNO
>>349
群馬栃木茨城の三県があるから選びようがないやんw上野東京ラインで十分。
468名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 22:58:11.45 ID:0666w6H+O
上野東京ラインって東北のローカル線についてる変な愛称と同列な気がする
469名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 23:00:11.87 ID:KoVNWyJNO
>>358
湘南新宿ラインは現行の小田原、熱海、逗子、大船行きにして
その一方で上野東京ラインは平塚、藤沢、横須賀、国府津行きにすればいいんじゃね。
470名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 23:01:13.71 ID:6/JnLV760
>>22
まさに湘南新宿ライン
471名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 23:06:12.63 ID:U7soeZcD0
東京−上野の区間運転だと思い込む奴が絶対いる
472名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 23:07:12.41 ID:87xhryfg0
日本語でいうと上東線みたいな? 区間が短いな
473名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 23:08:30.92 ID:YHg2tLkO0
>>471
通常な感覚ならそう思うよ
474名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 23:09:55.33 ID:fPgUKSca0
東横線直通電車が便利すぎる 快速急行というチート種別
475名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 23:13:14.08 ID:NyfAlqnl0
具体的に線路がどこを通るのかわからん。
もうある程度出来てるのかな?
上野の行き止まりホームはどうなる?
476名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 23:15:37.24 ID:neQnATA50
>>471
えっ、違うの?
477名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 23:16:41.72 ID:81o3ZmZI0
>>475
元々秋葉原まで線路はある
常磐線の引き上げ線、留置線として使われてる
この先を高架にして東京まで繋ぐ
478名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 23:17:50.92 ID:NyfAlqnl0
と思ったら、新幹線の上通るのか。知らんかった。
4月のスレが一部残ってたわ。

>>471
リレー号かよ
479名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 23:18:55.70 ID:+guWIgWt0
湘南新宿ラインって相鉄線との直通も計画してるよな
相鉄新宿ラインになるのかな。
日本一複雑な路線網になるな
相鉄東横ラインもできるらしいし
480名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 23:21:06.55 ID:mcFxi60Z0
まもなく一番線に、湘南新宿ライン、う つ の み や い き が ま い り ま す 黄色い線の内側までお下がりください

湘南新宿ラインのアナウンスのマネ
481名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 23:22:02.48 ID:oE/KJ+fm0
>>475
http://www5.plala.or.jp/tanukinekochan/Tohoku_Tokaido/2013Nov/6_1.jpg

こんな感じで新幹線の上を二階建てにしてるんだよな。もう大分できあがってるんじゃない?
482名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 23:22:02.84 ID:T1537AcJO
車内ゴミだらけワンカップだらけ
483名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 23:22:09.34 ID:l0Y8jjU00
北関東住みだが、上京する時は新幹線で東京まで行っちゃうからなぁ
各駅の在来線なんてとても乗ってられませんわ
484名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 23:24:30.69 ID:guiXwPhl0
>>455
上野の乗り換え案内は宇都宮線って言ってる。
もう東京近郊は東北線って言いたくないんだろ東は。

京浜東北線は宇都宮線、湘南新宿ライン、上野東京ラインの祖先だね。
正式名称じゃない愛称。まさか根岸線て言うわけにもいかんしw
485名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 23:25:12.23 ID:pLZMzwqIP
>>1
これまたダサイ名前を選んだなあ。公募か?

「E電」みたいに、誰も使わないと思う。
486名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 23:27:05.37 ID:xH4Q7KoN0
普通に

東京経由東海道線直通
東京経由宇都宮線直通

とかでいいだろ
487名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 23:28:39.71 ID:Gi2wqPbh0
最近は路線愛称名が定着する流れにあるな、上野東京ラインも時間の問題でしょ。

湘南新宿ライン
成田スカイアクセス
東武スカイツリーライン←これは微妙なところかw

昔は付けたはいいけど、結局馴染めずじまいで消滅がデフォだったのに。
488名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 23:29:38.67 ID:99MqiDVa0
東京駅が超絶混雑になるわけだな 毎日ケンカ発生だな
489名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 23:37:38.89 ID:guiXwPhl0
埼玉チバラギ連合民が東京、新橋まで一気に行ってくれるだけで
山手線利用の俺は助かる。
日暮里、上野の乗り換え多過ぎ。
490名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 23:39:40.94 ID:o258UDsJ0
湘南新宿ラインの対になる名前なら、
下野東京ラインか上州東京ラインじゃないのか
491名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 23:43:52.46 ID:LJORTYUo0
なんで、湘南新宿ラインなんだろ。
横須賀線の逗子にだって行くのにさ。

湘南新宿ラインでもいいから、東海道線と同じオレンジと緑にすんなよ。
わかりにくいから、オレンジと青にしてくれ。
492名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 23:43:55.91 ID:2JkycizsO
>>488
乗り換える人が減れば超絶ってことはないべよ。
東京駅はむしろ始発が減ることで、グリーン定期客の座れない苦情が増えそうな気がするね。
伝統が長いから西湘の上等階層人が多いだろ。
493名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 23:45:34.46 ID:Yr3AZ6Uh0
>>490
上州新田郷三日月村の貧しい農家に生まれたというライン
494名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 23:51:49.45 ID:d9SLU1loP
修羅の国トンキン
495名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 23:52:34.51 ID:hsYNj/mR0
>>1
秋葉原駅でやってる工事ってこれだったのねw
496名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 23:58:50.69 ID:JtcDUAZN0
上野東京間のあの路線、湘南東京ラインになるかと思ったら、つまらん名前になったな。
497名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 23:59:13.01 ID:L5odcI+u0
>>484
だいたい沿線民と鉄以外に根岸線という線が存在してる認識はあるんだろうか?

赤羽線なんて鉄以外まだ現存してることを知らないであろう線もあるが。
498名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 23:59:48.37 ID:o0xIkiwl0
開業したら新幹線が上野にとまる意味がなくなるな。
499名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 00:02:38.51 ID:0666w6H+O
>>484
そりゃ上野は新幹線もJR東なんだから宇都宮線呼称は当然では
500名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 00:06:16.88 ID:vumbdINb0
>>396
だから特快でいいんだよ
501名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 00:12:52.30 ID:VkOm1Sdd0
>>443
wiki
列車名の由来
茨城県(西南部を除く)の旧国名「常陸」による。
気動車時代のヘッドマークには小さくこの二文字が添えられていた。
502名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 00:13:39.55 ID:3Eep+asJ0
もう上野にあんなに沢山ホームいらなくなるのか?
503名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 00:17:17.35 ID:lZh0izwo0
>>497
乗換案内サイトだと「京浜東北・根岸線」と表記されていることが多いし、
路線図にもたいてい根岸線は根岸線って書いてある。
横浜線側から見ると、桜木町行きの電車は「根岸線」。
504名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 00:17:43.16 ID:CDifv1rs0
>>502
地平ホームを特急以外取っ払って、駅ナカビジネスやりそうだなw
今のJR東なら
505名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 00:24:15.22 ID:9vls3rz+O
>>503
しかし当のJR東は京浜東北線の駅に横浜〜大船を含めてるし
駅にある障害情報掲示のディスプレイでは根岸線の名前は使われない
たとえ横浜〜大船のどこかで運転見合わせだとしても
「京浜東北線は磯子〜大船間で運転を見合わせています」と案内する
結局どっちつかずで一番良くない
506名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 00:25:39.90 ID:p8JJK+tN0
湘南新宿ライン

みたいな語感の良さは無いね。
507名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 00:29:05.88 ID:MDL2+ySR0
ダイヤの乱れが増えるのが確実で嫌だな
508名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 00:31:31.28 ID:qvJgurRP0
>>503
>>505
上にもあるけど、桜木町から先に延伸したときに
「京浜東北線を延伸した」って旅客案内上しなかったのが悪い
今回のだって「宇都宮線を東京まで伸ばした」でいいんだよ
変に愛称だの増やすと混乱の元
509名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 00:33:45.13 ID:tOHO9HLT0
宇都宮線と高崎線はどうなってるか知らんが、常磐線って終わってるよな・・・

松戸・柏・取手・土浦なんて、乗降客数が減りすぎて街が寂れすぎてヤバイ
日暮里と北千住は成長してる感じがするけど
510名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 00:35:35.56 ID:q4ycevzq0
とうほぐ獣姦腺
511名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 00:40:20.78 ID:XWDf19j90
>>504
乗り換え客が減るのにそんなのやっても意味ないでしょ
512名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 00:42:29.50 ID:8e1iQNgh0
>>511
まだ地下鉄に乗り換える客がいる。
513名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 00:42:36.05 ID:OCJgXtOA0
なんだ、来春じゃなかったのか
514名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 00:44:42.64 ID:qvJgurRP0
しかし北陸新幹線関連といい鉄道にもDQNネームの時代がやってきたのかと思うと辛いわ
515名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 00:48:31.11 ID:sK7USLg9P
何とかして秋葉原に止まれる様にならないかな。
確かホームを設置するスペースが無くて断念って聞いたんだけど。
516名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 00:49:55.07 ID:WOaCLIoX0
どうでもいいけど、語感で選ぶなら東京上野ラインだろうに。
517名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 00:50:40.54 ID:qvJgurRP0
>>515
秋葉原にホーム作るとなると、渋谷の山手線ホームが離れているのと同じような状態になるよ
518名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 00:53:09.31 ID:3ZsWVccy0
>>75 上野ブランド
>>86 運転見合わせの時は新幹線にも誘導できる?w
>>91 そうだ、集団就職ライン にしようw
>>134 まだできてなくね?
>>138 上京ラインいいね! ってかそう略されそうw
>>143 東海道東北ライン
>>144 笑.
519名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 00:56:17.17 ID:2R7LhcMf0
>>515
御徒町寄りの留置線のところでいいから作って欲しかったな。
ほとんど御徒町だけどw
520名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 00:59:16.36 ID:3ZsWVccy0
>>237 確かに!いいね!
>>271 実はダブルミーニングとか
>>313 笑
>>325 その手があったか!
>>327 最強のローカル線w かつての赤羽線みたいなものか?
>>333 湘南電車って呼ばれてたんですか?
>>349 何か取り入れたいな
521名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 01:02:44.19 ID:3ZsWVccy0
>>360 新宿側は埼京新線とかw
>>432 へぇーそうなんだ
>>437>>504 上野Ekiato
>>443 日立じゃなくて常陸だろw
>>457>>471 りんかい線みたいに別料金になったりしてw
>>488 ケンカ上東
>>517>>519 御徒町と歩いて繋がっちゃうかもw
522名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 01:03:25.29 ID:/KmRnp8m0
どこに止まるんだろ。
湘南新宿みたいに、何かあると、すぐに運休するんだろうけど。
523名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 01:03:30.23 ID:NFKEaGDU0
>>515
無理矢理止めるより、一から駅作り直した方が早そうだ
524名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 01:04:16.69 ID:0eSZkgEy0
上野も東京も通過でいいから秋葉原止まってくれよ
525名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 01:07:58.29 ID:3ZsWVccy0
>>237
「東京本線 直通」とか… カコイイ
526名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 01:17:40.46 ID:qvJgurRP0
これで事実上の京浜東北線の快速線が完成するわけだけど
尾久のような京浜東北線では逆に行けない駅も混ざってるな
527名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 01:27:16.15 ID:duSnoXnZ0
>>526
まぁ元から京浜東北線の快速線は今の東北線だった訳だが
それが完成、というか修復されるって感じ
528名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 01:27:19.50 ID:8e1iQNgh0
>>520
東海道線の中電の愛称は湘南電車、横須賀線(もともと大船からは同じ線路だった)の電車と区別する意味でもね。
たしか点と線にも出てくるはずだが。
80系の故障が多くてこれをもじって遭難電車と新聞に書かれるほど定着していた。

…今でも案内に残ってるようだが
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:OfunaGreenCar.JPG
529名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 01:41:51.11 ID:EhjBG7MA0
川崎に住んでるんで上野の美術館行くのに楽になるな
530名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 01:46:06.14 ID:QVx3Pbbp0
終点が上野じゃなくなると寝過ごしそう
531名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 01:54:54.72 ID:3u/xJJypP
>>487
愛称を案内表記するか、愛称のまま使わないかの違いでしょ

E電とか、本気で使ってなかったから消えたの
532名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 02:08:16.68 ID:nXsmeFvq0
京成も東京駅までのばせば良いのに。
533名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 02:08:36.61 ID:3ZsWVccy0
>>526
京浜東尾久ライン
534バーナー保守員○ ◆UpHosyuUiU :2013/12/10(火) 02:27:47.80 ID:QLMPqe8D0
ついに隅田川駅から九州ライナーが発着するようになるな
535名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 02:33:51.01 ID:8mmShR/R0
愛称はともかく車両のカラーを新宿経由、東京経由で分けた方が良くないか?
常磐線は東京経由しかないし交直流車でカラーも違うからいいけど
536名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 02:36:28.18 ID:qvJgurRP0
>>535
それは利用客からすれば有難いかもしれんが
運用側からすると車両共通化出来ないから困りもの
537名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 02:36:34.13 ID:AY9drQi20
>>487
上二つは従来からある路線にたいしての新ルートの愛称。
東北本線と東海道本線は元々東京駅で繋がっていたんだから
一番下と同じ運命になりそうだ。
538名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 02:45:19.42 ID:Tr3IwfC70
JR東日本は東京モノレールをホントにどうする気なんだ?
新橋延伸してればこの機会に利用者奪えたろうけど?
北関東から羽田が不便すぎるから北関東からのリムジンバスが
あちこちから出てるけど、北関東から羽田だと都心部抜けるから
渋滞で時間かかるんだよな。
(リムジンは渋滞回避上手いから遅れはしないけど、最初から時間見てるダイヤになってるし)

これで北関東民は品川から京急に乗り換えだろうな。
しかし、これもダイヤ通り走ってくれればの話だ。
539名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 02:50:05.08 ID:dkBf5iyC0
上野⇔東京
山手、京浜東北線は混雑区間だから
いいよね
540名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 02:52:50.94 ID:2R7LhcMf0
>>539
昔は池袋−新宿だったけど、埼京線のおかげで楽になった。
今の混雑No.1は上野−秋葉原らしいからね。ホント助かる。
541名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 02:56:29.37 ID:AY9drQi20
三大都市圏の混雑率
www.mlit.go.jp/common/000225773.pdf?

※各路線の最混雑区間における最混雑時間帯1時間の平均混雑
山手線(外回り) 上野→御徒町200%
京浜東北線(南行) 上野→御徒町194%
542名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 02:58:38.20 ID:AY9drQi20
単純に計算してもこの区間の輸送力が1.5倍になるのよ。
543名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 03:03:54.81 ID:fId/FHiz0
ラッシュ時に京浜東北か山手線どっちか止まるとカオスになるんだよな
これ出来ると、どっちか止まっても上野で降りずに東京まで行って
秋葉原まで引き返すのに使えそう
544名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 03:04:38.53 ID:UjGzwK+U0
>>258
もしかして高崎を群馬だと思ってなかったの?
545名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 03:06:41.68 ID:AY9drQi20
実のところ昔は埼玉もグンマーと大差が無かった。
546名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 03:12:25.33 ID:qvJgurRP0
上野東京ライン
大宮、さいたま新都心、浦和、赤羽、尾久、上野
東京、新橋、品川、川崎、横浜、戸塚、大船

湘南新宿ライン
大宮、浦和、赤羽、池袋、新宿、渋谷、(恵比寿)、大崎
(西大井)、武蔵小杉、(新川崎)、横浜、(保土ヶ谷)、(東戸塚)、戸塚、大船

()の駅通過の場合でも東京経由のほうがやっぱり速そうだな
547名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 03:32:11.36 ID:qvUGCweS0
上野発のも残るよね?
銀座線降りて上野で宇都宮線に乗るとき混んでたら困るわ
上野からも余裕で座れる程度にグリーン増やしてよね
548名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 03:48:30.80 ID:2R7LhcMf0
多くても物理的に全列車の1/3くらいでないの?
3線が押し合いへしあいするんだから。
でも、常磐線は特に少ないって聞いた気がする。平均10分に1本とかなんとか。
549名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 04:01:39.29 ID:3lnjbixc0
もうさ秋葉原を上野・東京駅として1つにまとめればいいのに
550名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 04:07:54.65 ID:avMx08qA0
>>341
南武線快速だと・・・?
しかも登戸⇔川崎のみという割り切りがシビレル!
いい時代だったのねん・・・。
551名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 04:09:18.01 ID:xG2tVxO90
「半分納豆ライン」にすりゃいいのに。
半分ぐらいは居酒屋常磐線に行くんだろ?
552名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 04:37:23.63 ID:HAcc6jzA0
常磐線冷遇されてほとんど上野止まりのままなんだな

まぁ、朝ちょっとでも遅延すると上野駅で東京行きのホームが
階段上まで人で溢れなくなるだけでも良しとすべきか…
553名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 04:46:26.20 ID:wPxY8pQT0
>>168
日本全国津々浦々に施設を持ってる国立が最強
554名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 04:52:28.55 ID:cuIHdLOh0
>>552
常磐線は車両の問題が大きい
東海道の車両は常磐線に入れても取手までしか行けないのがネック
555名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 05:05:05.34 ID:QUBAL9C30
>>549
地名の意味知ってるのおまえ?w
556名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 05:13:45.99 ID:Tyahvp+i0
湘南アキバラインでよかったのに。
557名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 05:28:24.16 ID:qqbWVG6l0
>>341
町田が原町田のころか
558名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 06:16:52.61 ID:XgAsYpPq0
じょうとうラインが愛称の愛称になると見たね
商標登録をゲフンゲフン
559名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 06:56:16.05 ID:7cFS00sS0
湘南浦和レッズライン
560名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 06:57:30.84 ID:nHaLRulS0
秋葉原に停まらないとか、とんでもない欠陥じゃん
北関東から総武線がどんだけ遠い存在か、分かってないわけじゃなかろうに
561名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 06:58:08.44 ID:t/oJyS+K0
略して「上京ライン」、ぴったりだな
562名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 06:58:15.04 ID:KmjIe1RH0
東東直通とか
東高直通とか
東常直通がわかりやすいんだが。
563名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 07:01:48.01 ID:5z2bR/Es0
秋葉原通過www

AKBヲタざまぁwww
564名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 07:05:23.58 ID:Tbv4mYEd0
宇都宮線も高崎線も常磐線も山手線に「のの字」で乗り入れれば混雑は大幅に解決するのに
565名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 07:12:39.92 ID:orqNATqk0
東海道線は東京折り返しっぽいけどね
566名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 07:30:31.65 ID:eIdIsZMyi
>>118
それをいうなら赤羽横浜ラインじゃないか?
567名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 07:30:39.76 ID:vAlq7i7c0
311の大地震おきたら
傷心ラインともどもお陀仏になりそう
568名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 07:33:04.82 ID:orqNATqk0
上野に事故で上り列車が来なくて下り列車が出せない時
東海道線の回送が臨時で上野に来るのには感動したな
569名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 07:35:33.11 ID:eIdIsZMyi
上京LINEwww
570名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 07:48:14.89 ID:Y0Hgm09hO
常磐線は田端経由で新宿目指しなさい
571名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 07:49:34.34 ID:BXbvHlz50
これ出来たら京浜東北の快速運転止めてほしいな
日暮里が使いやすくなる
572名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 07:59:59.07 ID:zV0/ycenO
>>546
あーこれは、グンマーから横浜方面に行くのに楽になるから助かる。
573名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 08:03:43.73 ID:SR/YPhs40
常磐伊豆が復活するのか
574名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 08:04:21.94 ID:khbl618t0
少し前まで本厚木−取手ってのがあった
1都3県、3路線をまたぐ直通電車
575名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 08:11:19.09 ID:KL/Ek/4OI
湘南だっぺラインじゃだめなのか?
576名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 08:12:36.77 ID:EdI8X1xW0
>>19
ふやせや
577名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 08:16:15.18 ID:aYiKYRg90
休日の湘南新宿ラインの混雑が解消されればいいなあ
グリーン車は小山で満席になるし
578名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 08:20:13.75 ID:wlrnimdE0
JR東上線
579名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 08:55:36.69 ID:Y4oA89I6P
次は京葉線と中央線をつなごう。
580名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 09:02:09.45 ID:j/9TFrzG0
上野発の夜行列車も連絡船ものうなってしもうた・・・
581名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 09:06:22.75 ID:FvA0V8Fl0
宇都宮とか高崎線と東海道線がつながったら、
寝過ごした時のダメージがやばいな
高崎から乗って目が覚めたら熱海
582名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 09:14:59.48 ID:W3NIErVB0
熱海の駅前にネットカフェや日帰り入浴出来るとこ
あるなら寝過ごしてもいいかも
予想外のショートトリップを楽しんでみたい
583名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 09:46:55.59 ID:4vVRp1810
トラブル発生時は上野と東京間を折り返し運転。
584名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 09:49:19.37 ID:tKCuGdpd0
都心西部―関東北部間が充実するのは良い事。
585名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 09:49:45.19 ID:dM51UCkl0
>>564
ラッシュ時は2〜3分間隔で走る山手線に外から乗り入れなんて、どこの割り込みおばちゃんだよw
586名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 09:51:22.54 ID:+shybL6G0
>>1
路線内のどこか一箇所で人身事故が起きただけで
めちゃめちゃにダイヤが乱れて大パニックの悪寒・・・。

胸熱だな^^
あ、俺も常磐線使ってるから人事じゃないかw
587名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 09:52:31.09 ID:iBCHqdhr0
まもなくやってくる東京の人口減少を待ちましょう
588名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 09:53:20.59 ID:zjd9oGXC0
>>509
松戸は駅改良・駅前開発もあるし将来性は高い
土浦、取手はこれ以上は寂れない

やばいのは柏だな、柏の衰退は半端ない

JRのエキュート柏・柏駅改良は白紙撤回

これだけでも大きいが、
流山おおたかの森の発展による柏駅前の人通り減、売上高激減
放射能汚染は柏市だけ周辺より突出して酷い
589名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 09:53:26.66 ID:SHLnY2F9O
JR東西線に対抗してJR南北線と名付けよう
590名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 09:55:01.96 ID:+shybL6G0
>>588
俺は松戸が最寄り駅なんだが
そんなに松戸って将来性高いかなあ・・・。

むしろ柏のほうが栄えてる気がする。
591名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 09:59:41.60 ID:zjd9oGXC0
柏はエキュートが白紙撤回
再開発停滞

松戸は駅改良あり
再開発具体化
外環開通

どう見ても将来性は
柏より高い
592名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 09:59:51.15 ID:SMBbUpVF0
せっかくだから、新幹線も直通運転の工事しちゃえよ。
東海道東北ライン新幹線って名でいいから。
 
593名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 10:01:31.92 ID:tyQnrZth0
>>590
松戸駅前は、空中歩道を歩くときれいな町って印象受けるけど
地上に降りると薄暗くて汚いんだよな
594名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 10:02:04.36 ID:zjd9oGXC0
>>393
柏駅はマジで快速通過でいいよな

柏に止まってから常磐線のガラが悪くなりイメージが下がった
もともと柏駅は快速通過だったんだし
柏の乗客が激減した今、再度柏駅を快速通過にすることは
常磐線全体としては利益になる
595名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 10:02:40.20 ID:gm6ZGQzAP
競輪かよ
596名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 10:07:50.56 ID:biTAKnWa0
んだよ、上野までしか行かないのかよ!
597名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 10:07:55.43 ID:OL/XWrP/0
>>329
下どうやって起こるのかわからん
最早風が吹けば桶屋が儲かる状態
598名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 10:12:51.60 ID:zjd9oGXC0
もういちど


柏はエキュートが白紙撤回
再開発停滞

松戸は駅改良あり
再開発具体化
外環開通

どう見ても将来性は
柏より高い
599名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 10:29:44.37 ID:/3o7acZ9O
>>597
内房線→総武線快速→横須賀線→湘南新宿ライン
600名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 10:30:05.50 ID:jPd8cFb20
>>484
東が言いたくないと言うより、栃木県民が嫌がったらしい。
「俺たちは東北人じゃない!」ってごねて、宇都宮線の愛称をつけさせたとか。
601名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 10:37:09.50 ID:5w5VG7I60
>>122
乗り換え最強な割には下車するほど発展してないな?
602名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 10:43:49.93 ID:vumbdINb0
>>536
もう、列車側面の帯、全部LED化しちゃえよ!
603名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 10:55:21.92 ID:7cFS00sS0
湘南東京ライン、とかにしとけよ…

ないしは、
上野東京品川ライン
池袋新宿渋谷ライン

とか
604名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 11:08:26.03 ID:tKCuGdpd0
東海道のもっと西まで行ってほしいし、両毛線終点まで行ってほしい。
605名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 11:13:21.48 ID:9StpxcPc0
「こうづけ」なのか「うえの」なのかはっきりせい!
606名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 11:14:31.14 ID:6JgxYG4O0
>>433
横須賀線-高崎線の運用は設定されないでしょ
高崎線へ直通するのに、保土ヶ谷・東戸塚停車と通過の2パターンが出来て乗客に混乱を生ずる

>>554
車両だけでなく、上野駅北方で平面交差支障になるのも直通が増やせない要因
常磐線直通を増やすと、それだけ宇都宮・高崎線系統が減便になる
607名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 11:16:08.75 ID:zjd9oGXC0
常磐は車両の問題と
上野の平面交差で
直通は将来的にも日中の特急のみとなる
608名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 11:18:23.63 ID:WZPhm9pf0
東北本線じゃいかんのか
609名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 11:20:12.31 ID:5w5VG7I60
京浜東北ラインでいいじゃん
610名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 11:23:44.05 ID:6rIhi/Bhi
>>600
埼玉県民ですらトーホグあづがいされるの甘受してるってのに。

京浜東北線
京浜とは赤羽〜横浜のこと。
東北は残りの埼玉県のこと。

ちなみに横浜〜大船は根岸線。
611名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 11:24:01.32 ID:cCOI/f360
京浜東北本線
特別快速
快速
普通
612名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 11:25:47.55 ID:YTSfwPE0O
>>606
縦貫線できても13〜17番で高崎、宇都宮線の折り返しは残るよね?
613名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 11:32:57.07 ID:6rIhi/Bhi
>>571
JR東日本にとっての京浜東北線快速の存在意義は、
日暮里で降りて京成のスカイライナーに乗られりのを阻止するためだよん。
日暮里を通過すりおかげで、おとなしく東京駅でNEXなり快速エアポート成田なり乗ってくれるのさいたま。
614名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 11:36:17.31 ID:+mwaozXAO
東京始発→上野止まり
上野始発→東京止まり
615名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 11:36:36.50 ID:tOHO9HLT0
一番ダサかった京成が、新型スカイライナーの洗練されたデザインといい成田スカイアクセスという無難な愛称といい、一体どうしちまったんだ
616名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 11:37:59.81 ID:vTb0Mrb10
嘘を飲み込み静かに眠ってるマツドシティ
617名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 11:38:43.48 ID:LcGlf6mnO
常磐線の青白のが乗りいれてきたら総武本線と勘違いしそうだな
618名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 11:40:32.43 ID:6rIhi/Bhi
>>615
大手私鉄でいちばんダサいのは変わらんよ。
むしろ、ダサさが通常の3倍になった。
本社が千葉県に移したからな。
大手私鉄の本社でいちばん田舎にある会社になってしまった。
619名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 11:44:10.68 ID:eSicCF3I0
何をもって『通常の3倍』なんだか・・・このお子様は
620名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 11:45:10.05 ID:YTSfwPE0O
>>618
君の主張は流石に無理がある。
会社の所在地くらいでは計れない。
621名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 11:45:10.12 ID:x5JwDI8+P
みじか
622名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 11:45:46.41 ID:6rIhi/Bhi
>>619
東京都心から千葉県市川市に都落ち。
ああ、3倍どころの話ではないってことね。
623名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 11:45:50.29 ID:PjFGxEQV0
>>615
京成パンダはウケ狙いキャラものの先駆けだしな
624名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 11:46:13.47 ID:+1OQG2ZlO
>>620
頭の悪さが溢れ出てるよな
625名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 11:47:06.76 ID:tOHO9HLT0
ID:6rIhi/Bhi叩かれすぎワラタ
626名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 11:47:21.17 ID:ZqYduTcP0
常磐線快速は相変わらず上野止まりのままか・・・

まぁ、宇都宮線・高崎線の客をそのまま東京へ運んでくれりゃ
上野駅での乗り換えも今より随分楽になるだろう
627名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 11:48:12.14 ID:xl5tWRGp0
>>622
ほほえましい
628名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 11:49:39.46 ID:YTSfwPE0O
>>622
それとて意味がわからん。
どこに本社があろうと、どれだけ鉄道事業をまじめに意欲的やったりしているか、じゃないの?
629名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 11:49:47.49 ID:olXsXrMFP
秋葉に止めろ止めろって言うけど、秋葉利用者は従来通り山手京浜に乗り換え、
東京新橋品川利用者は東北縦貫利用の方が、上手く混雑具合が分散されていいんじゃね?
630名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 11:58:58.85 ID:yHHNbFuh0
上野・御徒町・秋葉原・神田・東京の間に新線を建設出きる空きが有ったっけ?
又、地底の奥深くを掘る気だなw
631名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 11:59:48.71 ID:ZqYduTcP0
神田のあたりは新幹線の上に高架作って突っ走るので登りになるし
秋葉で止めてらんないからスルーするのはしゃあない
632名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 12:00:18.81 ID:6rIhi/Bhi
>>628
いくら京成八幡の再開発が発端だとは言え、
登記上の本社まで千葉県に変えるなんてのはよっぽどのこと。
京成は大昔に倒産寸前まで行ったから(ヒント 成田空港)、おっかなびっくりなのはわかるけどね。
633名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 12:01:05.19 ID:zjd9oGXC0
>>617
常磐はほとんど乗り入れない

開業時は朝15本乗り入れ

常磐を下手に入れると宇都宮高崎の本数が減り
利便性もあがるし
常磐も特定の電車に混雑が集中する

それなら宇都宮高崎のみ乗り入れ
常磐は上野とまり

開業時はこのダイヤに必然的になる
634名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 12:01:07.94 ID:YTSfwPE0O
>>630
高架で通すよ。
635名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 12:03:17.70 ID:zjd9oGXC0
>>617
常磐はほとんど乗り入れない

開業時は朝15本乗り入れ

常磐を下手に入れると宇都宮高崎の本数が減り
利便性も下がるし
常磐も特定の電車に混雑が集中する

それなら宇都宮高崎のみ乗り入れ
常磐は上野とまり

開業時はこのダイヤに必然的になる
636名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 12:05:26.61 ID:YTSfwPE0O
>>632
だから何が問題なの?
今まで通り、若しくは今まで以上の質とサービスを客が安全に享受できたらどこに本社があっても使うけど?
例えば、本社を東武が館林に、東急が元住吉に、京成が宗吾街道に、JR東日本が新津や盛岡に本社を移したとしてもキチガイを除いたら利用客は問題にしないよ。
637名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 12:08:12.62 ID:6rIhi/Bhi
>>635
それより重要なことは、常磐の車両は東海道に乗り入れれるけど、
東海道の車両は常磐には取手までしか乗り入れれないから(取手以北は電力の規格が違う)、
事実上の片乗り入れになってしまうから、ダイヤが組みにくい。
638名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 12:09:26.79 ID:UqFwjMSPO
>>610
歴史的に京浜とは横浜新橋間ではないか。
639名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 12:12:27.69 ID:6rIhi/Bhi
>>636
さすがに宗吾参道までに本社を引っ込んだら、
ユーザーはともかく株主は逃げるだろうね。
「ああ、八幡ですら維持できないのか」とか
「よっぽどキャッシュフローに困ってるんだなぁ」とかな。
640名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 12:13:52.25 ID:+shybL6G0
>>635
そうなのか。
じゃあ常磐線使ってる俺には
ほとんど恩恵はないわけだなw

開通すれば松戸から秋葉まで
一直線に行けると思ったのにな><
641名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 12:14:57.00 ID:+MKtmr7Si
>>605
上野国の読みは「こうずけのくに」か「かうづけのくに」でヨロ
642名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 12:15:12.04 ID:6okxpPwEO
>>637
東海道線からは取手までしか行けない代わりに
常磐線からも平塚まで、とかで調整きかないかね

まあどさくさ紛れにラッシュ時以外の東海道線東京発着が
増えないかなーって思ってるだけなんだがw
643名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 12:15:58.62 ID:YTSfwPE0O
>>637
湘南新宿ラインは宇都宮・逗子方面が小山、高崎・小田原方面は国府津担当と負担を分散しているよね。
東海道線は国府津、高崎・宇都宮線は高崎・小山。

常磐線は線路容量や平面交差が解決することがあっても、国府津か鎌倉に交直流車の配置か留置しないと厳しそうだな。
644名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 12:18:35.21 ID:UYuVN5zv0
上野から東京まで停車なしか 何分くらいだろ 具合悪くなったら
645名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 12:18:39.40 ID:YTSfwPE0O
>>643補足
高崎線は間合いて国府津もあったか。


鉄道って安全に便利に営むためには手間と施設拡充がいるから大変だよな、と思う。
646名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 12:19:51.16 ID:9vls3rz+O
>>642
常磐線は車両だけで見ても交直流車とグリーン車なし車両が混在してるし
品川まで行くのが精一杯だろ
宇都宮線、高崎線がメインになるのは当然
647名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 12:20:35.32 ID:PjFGxEQV0
>>644
東京上野間の距離3.6キロは結構有名

5分くらいだろうね
648名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 12:23:33.55 ID:6okxpPwEO
>>644
埼京線の新宿〜池袋と同じようなものだろうな
おそらく5分くらい
649名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 12:27:01.25 ID:YTSfwPE0O
>>639
今時の株主は赤字でなく収益でて配当くれるならそれが全てだよ。
反面、都内や京阪神にしがみついても配当も出せないところは顧みられない。
よほとの優待あるなら別だが。

あと君が3倍くらい落ちたというけど、早く根拠の資料なり財務諸表なり提示してくれないかな。
すみません、私の思い込みやイメージでしたというなら出さなくてよいが。
650名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 12:27:57.59 ID:/JO4BUFV0
このルートで運転しろよ
川崎→京王多摩川駅→競艇場前→府中本町→西武園→大宮→戸田→川口→取手→船橋法典→南船橋→大井→平和島
651名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 12:29:33.41 ID:BDuuJZY10
2015年かー
652名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 12:30:50.50 ID:YTSfwPE0O
>>644
高崎・宇都宮など中距離電車にはトイレあるよ。
1・5・6・11号車に。

>>646
上野-取手の元々エメラルドグリーンの国電だったのは上野折り返し維持。
藤代以遠発着の中距離電車の常磐線が直通するかと。
653名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 12:31:15.89 ID:SD4MWz8W0
>>645
常磐は東京まで乗り入れすれば大万歳。
品川以遠に行く必要性はまったくない。
654名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 12:32:23.71 ID:Eg4sZU7X0
尾久川崎ラインが良かったのに
655名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 12:32:51.37 ID:orqNATqk0
千代田線で我慢しろや
656名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 12:33:05.24 ID:L+jhMyWU0
>>16
通勤で取手本厚木乗り通してる人がいたらしいね
657名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 12:33:45.98 ID:6rIhi/Bhi
>>649
さすがに宗吾って話までになれば、配当どころか経営危機って話だろうから、
株主だってさっさと株を売っぱらうって話。
株が売られるって意味もわからなきゃ、そりゃおまえとおれとは平行線だから、さようなら。
658名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 12:39:18.00 ID:L+jhMyWU0
>>76
今まで、上野東京間にG車がないからNGだって言い張ってたしね。


でも、東北線から常磐へは…
659名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 12:40:16.29 ID:6rIhi/Bhi
>>656
取手あたりでマンション買った後に厚木支店に異動とか、普通にあるからね。
都銀とかスーパーとか。
660名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 12:44:58.95 ID:BG2jwf8N0
35‰の急勾配があるために211系が淘汰されたんだよな
6M4Tにしないと無理だとか
661名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 12:45:37.75 ID:tOHO9HLT0
>>649
ただの バカ なんだろうから、もう相手にしないほうがいいよ。ストレス溜まるだけ。
662名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 12:49:03.27 ID:BCVO7mKl0
おれみんなに大人気の浦和利用者だけど、平日土日関係なく185系の回送が毎日ひっきりなしに
走ってるけど(踊り子用?緑とオレンジのブロック塗装に緑斜めの旧塗装も走ってる)、田町の車庫
廃止による東大宮移動の関係?

185系といえば小学校の修学旅行に使われてるね。183系と変わったのかしら。

しっかしオレの時代は小6の修学旅行はバスが当たり前だったのに今の時代は列車かあ
663名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 12:57:42.39 ID:orqNATqk0
>>662
修学旅行電車かバスかは場所によるだろ
俺台東区だが小学生は東武
中学生は東北新幹線
踊り子カラーの185系もくるのか
すげーな
ホームライナー鴻巣とかはどういうカラー使ってんだろ
664名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:03:09.19 ID:kqTNu/8Xi
京浜東北線上りが空くで良い?
大宮住民歓喜?
665名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:04:34.97 ID:ZqYlvY5P0
>>638
赤羽延伸時までただ京浜電車って愛称だったからじゃないか?
もっとも上野以北は既に既存の東北本線に乗りりれだったから既に京浜東北だったわけだが。
京浜側は名義上東海道線だけど線路は電車用の新線だったから愛称なんだよね。
666 【九電 72.0 %】 :2013/12/10(火) 13:17:32.88 ID:S3aAWNnG0
667名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:19:23.35 ID:6okxpPwEO
>>662
>>663
神奈川から北関東方面への修学旅行は専用列車利用が結構多い
バスだと横浜から東北道の入り口にたどり着くだけで下手すりゃ2時間超えるし
団体で朝の東海道線上り列車に突撃するのはテロ行為だしw
668名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:24:31.78 ID:CI9WyP6FO
>>612
宇都宮線毎時6本で上野経由3本、新宿経由3本
高崎線毎時6本で上野経由3本、新宿経由3本(日中)
大宮で同一ホーム乗り換えできればかなり便利になるよね。
669名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:25:18.50 ID:L+jhMyWU0
愛称なんだから公募で決めたのにしろよ

京浦都市線
670名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:29:33.47 ID:orqNATqk0
>>667
私鉄はみんな専用車両だね
671名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:30:51.91 ID:L+jhMyWU0
>>338
大栗線は県民にとって大動脈ですよ
672名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:39:35.17 ID:t1GfTbu6O
>>657
収益が赤字基調なところに本社移転って話なら分かるけど京成ってそんな赤字路線しかないの?
黒字で健全経営してる会社が本社移転を立ち上げてもただの移転話で終わると思うんだが
673名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:43:30.67 ID:Dp8T1T4t0
常磐線は交直両用だから事故ったら代替えがきかないから
直通させないの
674名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:50:12.62 ID:+GSaraK+0
上野ー東京遭難ライン 
675名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:54:40.29 ID:7cFS00sS0
孤高の武蔵野線
676名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:57:24.98 ID:HYRMeWCC0
それより品川に新幹線停めなくてもいいじゃん。
677名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:03:29.02 ID:QSTkAval0
>>669

やだよ、そんなキムチ臭い名前

キョンポとか
678名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:07:42.37 ID:Arw0/17q0
勾配区間に補機付けてよ
679 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/10(火) 14:13:53.42 ID:anwRD44u0
上野湘南ラインだろ
680 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/10(火) 14:17:06.51 ID:anwRD44u0
つーか上野東京は通過駅にしろや
ターミナルやめろ
681名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:17:48.42 ID:W3NIErVB0
関東エリアラインでいんじゃないの
682名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:34:29.38 ID:6rIhi/Bhi
>>680
赤羽や新橋が乗り換え客でカオスになるだけ
683名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:50:52.01 ID:UpJglmtnO
東海道東北ラインだな。
684名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:54:28.99 ID:Lxu7aa940
>>26
詳しく
685名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 15:23:03.59 ID:L+jhMyWU0
>>684
百聞は一見にしかず
13番線のトイレ
686名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 15:27:24.33 ID:hvObdb5O0
カシオペアに乗る時に利用したけど、特に何もなかったぞ。
「迷惑行為が〜」って表示と、物々しい仕切りが付いていたけど。
687名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 15:35:57.27 ID:O4ktxqAK0
小田原まで常磐線でいいじゃん
688名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 15:39:27.91 ID:M+L8nwBu0
グレート埼玉湘南ラインだろ
なんで上野と東京なんだよ
689名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 15:46:14.07 ID:Tr3IwfC70
常磐線は上野駅の交差支障、コストが高い交直電車を増やさなければならない
(運用距離が延びれば、運用必要本数が増える)
高崎宇都宮線が直通すれば上野東京間の混雑が緩和されるし
既に千代田線ルートもあるんだから特急だけ乗り入れれば充分。

高崎線方面は電車じゃなくて道路だが関越道は唯一首都高に直結してないんだ。
お前らも何らかの不便は我慢しとけ。

高崎‐東海道線は車両運用の共通化など直通以外にもメリット多い。
っていうか、上野東京ラインの方は宇都宮線も東海道行くのかな?
湘南新宿でスカ線が総武直通減便したし、スカ線は総武と車両運用共有してるから
小山車がこれ以上来ても意味無いってか、邪魔になるしな。
東京口が東京始発がなくなるって話から、両方とも東海道の線が濃いな。
690名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 15:55:07.54 ID:HvoiBweB0
宇都宮小田原ラインとか言えよ。
上野東京ラインなんて、中央線を高円寺新宿ラインと言うようなものだ。
おさまり悪いというか、胸がむかむか吐き気すらもよおすわ。
691名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 16:07:48.13 ID:Tr3IwfC70
ていうか、常磐線は上野の前に北千住というターミナル駅があるんだから
乗り換えあるにしても都心各方面へのアクセスは元々恵まれてるんだよな。
692名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 16:12:10.92 ID:3/YIOluO0
直通で使えるホームは
東京駅2本4面
上野駅3本6面
品川は最大4本8面
踊り子やサンライズは上野始発で
ひたちや高崎特急は品川始発になっちゃう?
693名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 16:14:22.35 ID:9vls3rz+O
>>689
そりゃ宇都宮線からも東海道線へ直通運転だろ
品川から横須賀線行けるみたいだけど、平面交差必至
宇都宮線視点だと東京経由が東海道線直通、新宿経由が横須賀線直通
高崎線視点だと東京経由も新宿経由も東海道線直通
694名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 16:35:26.42 ID:9TEB/EM/0
秋葉原へお越しの際には、快適なつくばエクスプレスをご利用ください
695名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 16:36:33.01 ID:0n3RgQ3k0
これ開通すると朝の上野駅、がらーんとしそうだな。
日比谷線乗り換えだと二桁番線着の電車に乗るだろうし。
696名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 16:50:00.96 ID:zjd9oGXC0
常磐は千代田線あるし北千住あるから
しかも車両や配線の問題から

常磐の直通は日中の特急のみとなる

開業ダイヤは最大15本/h
朝は宇都宮高崎のみの乗り入れ
697名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 16:55:55.87 ID:JC1TyQxI0
湘南新宿ラインは、海なし県の方々に「海のあるほうまで直通っすよ」と
短いフレーズで認知させることに成功したいいネーミング
698名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 16:59:43.74 ID:6JgxYG4O0
>>640
新御茶ノ水から十分に徒歩圏だろw

>>662
183系は房総特急時代の塩害で全体的にボロボロだから、そろそろお役御免

>>663
185-200は上毛三山配色

>>689
逗子に付属5連の置き場が無いのにこれ以上E231/E233流し込んだら、少しのダイヤ乱れで東京トンネルが悲惨なことになるw

>>692
踊り子は今まで通り東京始発、一部大宮始発か
サンライズの去就は不明だが、285は神田峠に対応しているのだろうか
699名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 17:01:48.26 ID:JC1TyQxI0
あ、あとは湘南地区の皆さんに新宿と直通してることも認知させた
700名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 17:21:33.64 ID:wjuTr1IO0
>>640
乗り換えて、千代田線で湯島で降りるといいよ。
自分はベローチェで休憩して、電気街へがいつものルート。
701名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 18:21:02.70 ID:Arw0/17q0
>>694
名古屋まで延伸キボン
702名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 18:22:35.88 ID:zjd9oGXC0
>>393
柏駅はマジで快速通過でいいよな

柏に止まってから常磐線のガラが悪くなりイメージが下がった
もともと柏駅は快速通過だったんだし
柏の乗客が激減した今、再度柏駅を快速通過にすることは
常磐線全体としては利益になる
703名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 18:26:41.27 ID:zjd9oGXC0
http://sankei.jp.msn.com/region/news/131108/chb13110800580001-n1.htm

> 常磐線沿線きっての若者の街とされるJR柏駅周辺には、
> 「10年前はもっと人がいた」と多くの市民が話す。
>
> 衰退傾向は数字でも明らかだ。
> 衰退傾向は数字でも明らかだ。
> 衰退傾向は数字でも明らかだ。


放射能汚染の問題もあるし
エキュート柏白紙撤回に代表されるように柏駅前の地盤沈下・衰退が激しいからな
首都圏でも屈指の斜陽都市

柏はいま衰退しまくってる
どんどん店が潰れてる

エキュート柏も白紙撤回された
JRが一度計画にあげたエキナカを撤回するのは極めて異例
704名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 18:52:52.58 ID:dXrJ8v2b0
常磐新橋ラインw
705名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 18:57:48.96 ID:TrMvLb6dO
>>1
ラインカラーは青色になると予想
湘南新宿ラインの赤色に対してこの青色にしたら
区別がつきやすくなるから


もしくは動脈(赤色)に対する静脈(青色)。
706名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 19:01:41.45 ID:1tuRMJaM0
あれってよ、、

そもそもは上野〜東京には 山手線・京浜東北線用とは別に 複線1組あったのを
東北新幹線が東京に来るので 潰したんだよな

で、それを高架で改めて復活と。
707名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 19:02:05.04 ID:D75kDBgY0
>>705
現状東海道、宇都宮、高崎が同じオレンジ(中央快速より黄色い黄柑色)表示なのでそのままじゃないか。
青だと総武線快速横須賀線と同じになっちゃうし。
708名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 19:03:56.82 ID:9Kn35pw00
>>819 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2012/01/09(月) 15:41:06.78 ID:bILPiaZi0
うちの近くの市会議員さんから聞いた話で、JRが掲げた「2020・挑む」の
中で、柏駅改良プロジェクトがあったが、どうやらこの話無くなったようだ!当分先の話になる
 実際現場からも色々話を聞いたが、これ!と言って話題はない

エキュート柏も白紙撤回になった

丸井もステモも撤退店舗続出で
いよいよ商都()柏崩壊の瞬間が来たな

柏の激しい汚染による柏人の健康被害も出始めることか

今まで柏市民に散々いやな思いさせられた身としては
最高に気分がいい
709名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 19:06:36.01 ID:9Kn35pw00
エキュート白紙撤回と、再開発頓挫で衰退する柏駅前から
東葛の商業の中心地奪回も近い将来に起きる


多くの駅が震災の反動で2010年以上の水準に戻してるのに柏は2010年にも
届かないのか
年度    JR             東武
【1999年】151,010人
【2000年】149,376人(▼1,634人) 86,231人
【2001年】148,563人(▼ 813人) 85,334人(▼ 897人)
【2002年】146,635人(▼1,928人) 83,325人(▼2,009人)
【2003年】145,196人(▼1,439人) 82,721人(▼ 604人)
【2004年】143,113人(▼2,083人) 81,618人(▼1,103人)
【2005年】135,074人(▼8,039人) 76,008人(▼5,610人)
【2006年】126,721人(▼8,353人) 70,192人(▼5,816人)
【2007年】125,499人(▼1,222人) 70,345人(△ 153人)
【2008年】124,311人(▼1,188人) 70,111人(▼ 234人)
【2009年】121,803人(▼2,508人) 69,180人(▼ 931人)
【2010年】119,825人(▼1,978人) 68,606人(▼ 574人)
【2011年】118,611人(▼1,214人)  68,249人(▼ 357人)
【2012年】119,064人(△ 453人)
710名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 19:09:43.37 ID:hzH0MVgC0
上野東京ライン 東京経由 常磐線直通 快速 松戸行きです
711名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 19:11:50.34 ID:9Kn35pw00
今こそ複々線化当時の原点に立ち返り、沿線民の悲願・快速線の柏通過と、
東武野田線の柏短絡線を実現させよう!
柏駅は不要! 新松戸駅停車の方がはるかに需要がある。

柏通過により、快速線の混雑率は大きく緩和され、快適な通勤が可能となる。
替わりに快速線の新松戸停車が実現すれば、武蔵野線乗り換えが便利になり、TDLへも行きやすくなる。
沿線民にとっていいことずくめ。

野田線民にとっても、TXと北総があるから
都心へのアクセスは楽ちんだよ。柏駅を通過したところで、柏市民以外は誰も困らない。
712名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 19:14:05.08 ID:xBY8sDTm0
こ、上野東京ライン・・・
713名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 19:17:02.93 ID:2C749oxs0
14年中に開業するんじゃなかったけ?
早く開業しろよ
714名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 19:17:58.83 ID:reY8Bb930
東海道東北本線にすりゃいいのに、
JR東海と間違われるのがイヤで意地を張ったんだろうな、東日本が。
全く、意違いでイヤな会社だな。
715名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 19:18:45.01 ID:GKMjwb630
>>341
懐かしいモノをありがとう・・・ 西秋留・・・
716名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 19:21:05.64 ID:smkFcGOi0
東海道線に交直両用の新車作るのか?
717名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 19:29:04.06 ID:7723W4ZDi
>>709
柏の場合、放射能というよりは、人の流れがつくばエクスプレス沿線(柏の葉、おおたか)とか
越谷レイクタウンとかに流れたってのもあるだろ。
718名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 19:33:56.99 ID:bSKvd3nz0
>>717
津田沼に対する東葉高速みたいなもんだな
719名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 19:41:40.88 ID:D75kDBgY0
しかしこの縦貫線がらみのニュースのスレって実際にはあんまり乗り入れない常磐線の話ばっかりになる傾向があるね。
720名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 19:59:06.91 ID:F20gvJAu0
>>719
JRも最近よくわからないプレスばっかりしてるし正直常磐があまり乗り入れないとは言い切れない
721名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 20:02:45.04 ID:MjhxjFQW0
新鎌ヶ谷の存在もデカイな
柏でJRに乗り換えて成田空港へ行ってくれてた連中は、ほぼ新鎌ヶ谷乗り換えへシフトしてる
722名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 20:25:20.36 ID:gFNnDfAi0
>>491
東海道線の電車も横須賀線の電車も高崎線の電車も宇都宮線の電車も車庫が栃木県の一箇所に集まっているらしくて
さらに走る車両がその日によってランダムに変わるからそうそうラインカラーは変えられないらしい。

それなら東急みたくラインカラーなしで走らせればいいような気もする。
723名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 20:30:08.10 ID:gFNnDfAi0
>>522
例えば、横浜から新宿に行きたいとき、
湘南新宿ラインに乗る

乗ってる間に池袋で人身事故

湘南新宿ラインの電車が
「大変勝手ではございますが、この電車は上野東京ラインになりました」
となりそうな予感



そう考えると赤羽駅は首都圏の鉄道の息の根になるな
724名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 20:32:17.19 ID:gFNnDfAi0
>>708
野田線の駅ビル改築はどーなったの?
725名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 20:59:02.95 ID:7723W4ZDi
「茨城一の繁華街」であった柏。
しかし、当の茨城県民が柏を目指さずに、県内のイオンに行くからな。
726名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 21:12:11.86 ID:HuqekHSSO
>>713
2014年度中に開業だから嘘は言ってない
喚いてるのは年度の意味が分かってないやつだけだ
727名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 21:19:19.94 ID:TrMvLb6dO
>>707
あーそっか、東京駅より西側だと同系色だから、かぶるのか…
728名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 21:20:29.14 ID:P0afbtGJ0
宇都宮線、高崎線、常磐線を品川まで走らせる意味はわかる
でも東海道線をそれらにつなげる意味がよくわからん
729名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 21:48:35.28 ID:F20gvJAu0
>>728
JRの利益のためだよ(車両基地縮小)
730名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 21:56:55.74 ID:fAudBBq/0
>>728

そう品川までで十分なんだよ

あと常磐線直通の本数増やして!
1日10本程度なんて悲しすぎる
731名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 21:59:36.24 ID:D75kDBgY0
>>729
高輪なんて土地の高いところを車庫に使うより尾久なり北関東なり、小田原なりに車両置いて、
あそこを再開発した方が金になるからね。
732名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 22:07:04.37 ID:w/f/zVGy0
始発熱海>宇都宮行だと18きっぱの巣w
733名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 22:09:01.08 ID:D75kDBgY0
最初に運輸答申で縦貫線復活案が出たときJRは保留したのに一転全部自費でやることにしたのは
東北線と東海道線を直通させれば都心に車両を置く必要がなくなることで再開発が出来るという利点が見つかったことと、
それを自費でやることで自治体からの要求(東京始発にしろとか常磐線も同じくらい入れろなど)を聞かなくて済むため
だというから端から東京どまりじゃなくて東海道線乗り入れなのも常磐線が少ないのも判りきってるかと。
734名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 22:16:45.78 ID:y3U/7EIuO
>>725
いつから柏が茨城になったのだろう…
735名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 22:18:40.99 ID:dIvyaV5e0
>>35
かなり怪しいことになるかもね。w
>>19氏の書いている通り常磐線方面からの直通の電車が1日10本程度ということじゃ、
優先されるべき列車は特別快速とスーパーひたちのような特急が
優先最重要候補として上がってくるだろうから。

>>576
無理。
まず上野〜東京駅までの線路が複々線ではなく複線の敷設であること(車庫っぽく秋葉原近辺に複数線路がある区間はひとまず割愛)によりキャパが限られていることにより
本数がパツパツで運用になる。

さらに上野から東京駅までの一時新幹線東京駅直通高架橋建設により分断されていた
東北縦貫線(しばらくの間車庫的につかわれていた線路+建設中高架橋線路)は、
どちらかというと過去の経緯・運用実績から宇都宮(東北)線・高崎線側の持ち物になるので、どうしても
宇都宮(東北)線・高崎線の列車が優先になる。
多分割合としては宇都宮(東北)線:高崎線:常磐線が
4:4:2みたいな運用になると予測。
736名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 22:29:13.71 ID:zrKeqqhj0
上野は群馬県の旧国名だから、上野東京ラインなら高崎線が優先だな。
737名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 22:42:54.13 ID:DAVOYyeOO
>>736
こうずけとうきょうライン
かみつけとうきょうライン
か。
738名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 22:44:48.87 ID:7723W4ZDi
>>734
だから「 」でくくったろ。「 」で。
つーか、常磐線沿線は茨城でいいだろw
常陸と磐城で常磐なんだから。
739名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 22:53:26.09 ID:kAkBinK10
山の手台地のへりの崖下を通るから
東京崖下ラインでいいだろ
740名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 23:06:52.40 ID:DAVOYyeOO
>>738
「」でくくっても意味はないよ。

千葉県自体、千葉市までの京葉間、常磐線沿線、内房、外房、成田周辺、佐原・銚子方面で文化圏や経済圏が細切れになっている感が。
741名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 23:08:15.89 ID:2TXTWzXh0
常上湘ライン(じょうじょうしょうらいん)
742名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 23:10:41.32 ID:dFt5126s0
どこ止まるのかによるな。
京浜東北線しか止まらない駅は哀しくなるな
743名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 23:15:33.34 ID:dHTPLKRT0
通勤客は上野始発なら座れるのにと思ってる人も多いよな
東横線もしかり
744名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 23:24:27.76 ID:6BOMXHwt0
上野駅は何番線を使うの?
745名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 23:29:15.96 ID:dIvyaV5e0
>>744
高崎線:5、6番線のプラットホーム
宇都宮(東北)線:7・8番線のプラットホーム
常磐線:9番線のプラットホーム
の予定のはず。
今後分岐スイッチを増設する予定がなければ、現在建設中の東北縦貫線への
電車進入可能なプラットホームがそれらの番線だから。
746名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 23:33:36.08 ID:V9X+NRrq0
>>740
> 千葉市までの京葉間
この認識が全ての間違いの元。
津田沼から東はもう地方。千葉は東京の衛星都市ではなく地方都市。
そして、君津だの銚子だのに独自の文化圏なんて無くて、東葛と東京寄り以外は全部千葉市に従属している。
747名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 23:37:36.59 ID:wxiuI9yQ0
その勢いで蒲田までおながいします。
748名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 23:44:00.71 ID:dIvyaV5e0
>>640
秋葉原の東北縦貫線における話はスペースの関係と費用の算出によるとコストかかりすぎの関係で
秋葉原駅の東北縦貫線新プラットホームの増設は現在のところありえないので
それは叶いませんね。
ただ、目的地が東京駅や新橋駅・品川駅だった場合、常磐特快が乗り入れる可能性は十分にあるので
それらの駅に行くなら松戸駅近辺にお住まいなら利便性はあがりそうかもね。
松戸は常磐特快とまるでしょ?

>>742
上野から先を図に書くと
上野-東京駅-新橋駅-(高輪駅【仮称・車庫をどけた後の新駅】)-品川駅-以降東海道線の駅
ってな感じになるはず。
749名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 00:03:59.16 ID:qeGMYkk40
>>744
正式には発表されてないけど、最近新設された信号設備より5・6から各線下り、7・8・9から縦貫南行になると予想されている
少なくとも745はない
750名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 00:24:10.69 ID:Nl4O6vGBI
湘南と常磐線をつなぐラインだから、

ショウバンラインやジョウナンラインじゃだめなの?

手賀沼芦ノ湖ラインじゃだめなの?
751名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 00:33:49.38 ID:M7mu260c0
>>750
基本的には高崎線、宇都宮線と東海道線をつなぐのがメインですからそんな愛称は不要です。
752名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 00:34:48.84 ID:2Pet/3mQ0
>>734
この前スレ立てるときに北千住を埼玉どころか千葉と書いていた記者がいたぞ。
753名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 00:40:21.85 ID:M7mu260c0
>>752
葛飾(本来は船橋が中心地)ならともかく足立(本来は大宮が中心地)は埼玉に決まってるだろうに。
754名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 00:58:53.76 ID:hxErd2VE0
アキバ直通のTXとの対抗上
常磐の乗り入れ本数を増やすべきだろ

東北高崎方面だと
東京行きは京浜東北も新幹線もあって分散化してるんだから
755名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 01:01:33.36 ID:M7mu260c0
>>754
TXが出来たときのJRの対応は「減便で応じます」だったくらいだからまずないんじゃないか。
合理化がメインだから車両が同じじゃない常磐を入れるのはほどほどじゃないといけないし。
756名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 01:02:27.56 ID:8/aAU4z20
宇高民は恵まれ杉
常磐上野止まりを解消して欲しい
757名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 01:08:09.71 ID:hxErd2VE0
常磐は混んでるくせに不便だしな

特急でも上野までしか行けない
日暮里は京浜東北快速通過だし
普通は千代田線直通のみの問題とか

高崎線は新宿方面も湘南新宿ラインで乗り換えも無いのだから
選択肢と分散化ができている
758名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 01:27:27.73 ID:qUjcWL6J0
>>4
あのホモ共どもが集うトイレだろ。
知り合いがオナニー見せつけてくる気違いに遭遇してトラウマになったって言ってたぞ。
759名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 01:53:31.76 ID:4k+5iDqi0
>>745
>>749
thx
地平ホームも併用ならそこまで混まない感じに出来そうだね
問題は東京駅か
760名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 02:30:48.20 ID:GOv99Rk80
>>25
赤羽横浜間って衝心の方がかなり遠回りなのかな?
761名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 02:37:31.05 ID:xPy77NOL0
上野が通過駅か
時代は変わったな
762名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 04:24:44.32 ID:GOv99Rk80
>>757
ひどいよね(´・ω・`) 真常磐線(田端貨物線)をそのままちかにいれて山手貨物線にまっすぐ接続して新宿方面に直通して欲しい





と思ってあの辺を歩いてみたことがあったが、ちょっと厳しそうだった(´・ω・`)
763名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 05:01:20.63 ID:QirzOefp0
JRがやる気ないのなら、常磐線を京急なり東武なりに譲ってよ。
さすがに不公平すぎて、地域の発展を阻害してる。
764名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 05:25:29.67 ID:rjyIa5KT0
常磐線なんか中央線に較べればよっぽど恵まれてると思うが

東武なんぞに譲った日には東上以下の扱いになることであろう
765名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 06:20:28.73 ID:hxErd2VE0
一本で都心通過できないのは常磐だけだからねえ

西側へ行くのにはメトロ任せだわな
客を奪われてるとも言える
766名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 07:45:05.81 ID:6j24b6P3i
>>763
常磐エリアがアレなのは、地磁気研究所のおかげで、直流電化がNGのため。
そのおかげで、高価な交直流列車が必要で、ガンガン本数が増やせない。
767名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:33:54.93 ID:VF2xoE/bO
そもそも車両の問題以外にも平面交差の問題もあるし
常磐線メインに直通とか縦貫建設目的を考えると論外
768名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:56:59.95 ID:V64pb1u+P
>>569
www
769名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:14:32.38 ID:OJDOzu8ZP
わが横浜最強伝説
関東の全ての都県に一本でいける
(群馬:高崎、栃木:宇都宮、茨城:取手、千葉:千葉、東京:新宿や東京、多摩:八王子)

羽田(京急線蒲田経由)も、成田(成田エクスプレス)も一本でいける

ぱねえな横浜。
770名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:18:04.97 ID:XKrcq4br0
東京、横浜も通過になるんだ、時代は熱海だな 関東全域から
熱海に集中する、新都心熱海
771名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:18:55.58 ID:88NYwVSn0
どうでもいいから京葉線ホームまで軽便鉄道でもひいてくれ
あまりにも遠すぎるぞ
772名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:21:29.67 ID:15hf6CHD0
当初から東北線と東海道線の直通案があって土地買収してあったけど、先に新幹線を通しちゃったから
神田の辺りは新幹線の上を在来線が走るんだよな。
以前、JR東の本社が新宿だから直通線は新宿廻り、東京周りはJR東海が絡んできて面倒とか聞いたけど、
その辺はどうなってんだろうな?
773名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:26:00.56 ID:88NYwVSn0
鉄道網より高速道路網の方なんとかして欲しいんだが。
アクアラインに鉄道も通して武蔵野線もトンネル掘って繋げて環状線にしてくれ
774名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:39:25.47 ID:JeY0gro90
>>773
JR東日本に道路敷かせるのはかわいそうだろ
775名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:51:08.50 ID:7R9DPVxKO
実質は、新幹線のために一旦廃止した区間の復活。
だったら、在来線を廃止にしないでその上に新幹線を通せば良かったと思う。
多分、新幹線が地下から地上に上がる部分の用地が問題だったのだろう。
776名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:55:15.17 ID:YXK3/SmUO
>>569
最強w
777777:2013/12/11(水) 11:01:32.35 ID:LD7JNffP0
777(σ´∀`)σ ゲッツ!!
777キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
777(・∀・)イイ!!
778名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:19:01.20 ID:cIIcuWME0
上野はこの配線である限り、常磐線系統の直通増発は物理的に不可能
ttp://mirai-report.com/blog-entry-1277.html

>>775
新幹線車両で40‰超え勾配とか無理があり過ぎるw
779名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:20:52.95 ID:EceIRIo10
>>769
現状でも茨城を古河or鹿島神宮にすれば10番線から関東全都県にいけるよね

あのホームの行き先表示は正直怖い。
780名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:48:28.96 ID:wUFACYYlO
>>769
横浜ってやたら京浜東北線の上り始発が早いね。大宮でもあそこまで早くねえぞw
781名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 11:53:53.06 ID:aWELvPHe0
>>771
あそこの乗換駅は有楽町だよ
しおさいはググれ
782名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 12:15:17.86 ID:rm3B0pq80
>>341
千代田線が霞が関止まりだ
783名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 12:31:38.46 ID:H3dfE31s0
高崎や黒磯の遅れがJR東海の沼津まで影響するだろうし、
静岡付近のトラブルで高崎線や東北線に遅れが発生なんて話も有りうるな。

E233もE231もATSはJR東海準拠で、E233はJR東海の運転士・車掌・検査係の訓練さえ済ませれば
乗り入れできるらしいし、E233も東海乗り入れはするんじゃないかな。
784名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 13:16:19.81 ID:cIIcuWME0
>>760
赤羽-東京-品川: 6.8+13.2 = 20.0km
赤羽-(田端)-新宿-大崎: 6.1+10.0+8.6 = 24.7km
品川-川崎-(鶴見)-横浜: 14.9+7.1 = 22.0km
品川-(新川崎-鶴見)-横浜: 17.8+7.1 = 24.9km

縦貫線経由42.0km、湘新経由49.6kmとなる

>>783
その為に品川の配線改良でしょ
湘新の新宿よりは、折り返しの行い易い構造になるし

ATSに関しては、JR東海準拠と言うより、海ATS-PTが東西ATS-Pのサブセット
ただ、E257が乗り入れするかは疑問
増解結の手間もある以上、空気輸送の駿豆線修善寺乗り入れが、この機に消滅する可能性も
785名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 13:23:38.72 ID:ICvuKmv10
>>778
勾配は、911形を補機に付けます。
786名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 13:31:48.48 ID:EceIRIo10
新幹線が勾配どうのより以前に元の高架は二段高架なんか想定してない設計で
今のあの部分の新幹線用の高架は上にもう一段積んでも大丈夫なように再設計して
作り直されたものだから前のをそのままで新幹線を上に積めばよかったというのは
無理だったはず。
787名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 13:33:44.94 ID:qrNiLjwn0
>>785
もう廃車になったから無いよ
788名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 13:58:21.94 ID:ICvuKmv10
>>787
静岡から奇跡の復活。

アプト式新幹線でも開発するか。リニア方式で、新幹線の車体側にリアクションプレート設置したら
いけるんじゃないか。
789名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 14:30:40.04 ID:FPZtHqgF0
>>341
方向感覚が狂う路線図だ。
790名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 14:57:12.51 ID:T6L5yGE+P
日本のヨハネストンキン
791名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 15:13:52.89 ID:azEeCgY50
また大阪土人(≠関西人)が首都圏コンプを炸裂させてるのかw
792名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 15:22:38.80 ID:KftMqRRU0
いっそ常磐線は上野乗り入れ止めて、金町から貨物線で総武・横須賀線と合流したらいい
793名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 16:04:05.36 ID:sqbFMyWVO
>>783
もう湘南新宿ラインできてそうなってるよ。
ムショ帰り?
794名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 16:07:28.33 ID:ZxtOtVGaP
秋葉北方の電留線が残るなら、行き止まりでいいからホーム作って常磐線でも入れればいいのに。
795名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 16:09:57.04 ID:lTOg15r90
秋葉に止まれば総武線と横の乗り換えが楽になるのにねぇ
796名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 16:11:53.40 ID:EceIRIo10
>>794
TX対抗でせめて秋葉原まで乗り入れろと思う鉄オタ、
TXがあるから常磐線の乗り入れは不要だと思うJRってところだろうな。

TX出来たら需要が落ちたからって減便で応じたくらいだし。
797名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 16:15:19.38 ID:EiCgoEcI0
いっそ、品川まで常磐線、でいい。
798名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 16:21:59.40 ID:sqbFMyWVO
>>796
TXで一番損こいたのは関鉄じゃないかと思ったり。
799名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 17:10:34.52 ID:gX7Ugo4h0
上野は両国のような末路をたどる
800名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 17:12:04.47 ID:d9KcPwB10
>>714
JR東海、道東、北本線?w
801名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 17:34:00.53 ID:EOeTQn/y0
>>792
下りは新小岩でスイッチバックか。胸熱だな。
802名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 17:56:01.87 ID:sqbFMyWVO
>>799
両国の地上ホームは団体、臨時、修学旅行列車くらいだな。
前は新聞列車もあったけど。
803名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 18:27:48.76 ID:dgNj3zjei
東京西部縦断ラインを作れ
東京西部の縦への移動が不便すぎる
804名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 18:29:05.05 ID:dZ4dW5Kx0
>>803
エイトライナーという計画があることにはある。
ただ、世田谷区の用地買収が物凄く厄介らしい。
805名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 19:35:51.71 ID:5TqjtpIS0
東海道本線 東京-神戸
東北本線 上野-青森

神戸発 青森行き
青森発 神戸行き

酔って寝過ごしたら悲惨だけど、つくれよ
JRは儲かるンだからさ
806名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 19:42:05.92 ID:tk+hy+OV0
>>771
中央線から乗り換えて舞浜まで通っているけど、
地上4回から地下4回なんだよなw
しかも両端で遠距離。
どんな罰ゲームなんだよと。
アホらしいからいったん丸の内南口から出て
乗り換えてるわ。
807名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 19:46:00.03 ID:EceIRIo10
>>805
東北本線は東京-盛岡だぞ。
808名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 19:51:57.39 ID:sqbFMyWVO
>>805
おいムショ帰り。
東北本線は盛岡まで。
809名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 20:01:56.76 ID:sqbFMyWVO
>>805
あと運行上はともかく線区の名目上は東京-盛岡。
810名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 20:13:22.98 ID:KbPQaAzL0
秋葉原を通過するのは、千葉嫌いのJR東の体質だな
縦貫線通過本数を見ると茨城も嫌いなようだが
811名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 20:28:32.80 ID:Nl4O6vGB0
>>783
貨物はJR会社間の境界を関係なく走っているのを忘れている。
JR東海管内の貨物列車の事故の影響で、池袋で湘南新宿ラインが遅れた事があったよ。
812名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 20:33:17.28 ID:Nl4O6vGB0
>>773
明石海峡大橋はJR四国が全額負担してでも鉄道を通せばよかったのに。
京都〜大阪〜神戸〜徳島
              高松
              高知
の特急列車網を引けば今頃大黒字で東日本も越えるほどの大企業だっただろうに。
813名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 21:08:29.72 ID:KftMqRRU0
>>805
美濃赤坂→利府で
814名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 21:30:17.96 ID:HTmt/G3iP
>>364
浦和駅って、北側だと大宮、上野、赤羽に次いで利用者が多い駅だからね
浦和に次ぐのが仙台
まぁ、妥当でしょう
815名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 22:51:21.86 ID:WpPC27fe0
京葉線から総武・横須賀線乗り換えには
相変わらず容赦無いJR東日本
816名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 23:14:10.80 ID:QrI7P2t10
JR泉岳寺駅 開業するといいね
山手線だけでもいい
817名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 00:01:59.04 ID:MrBtdbMz0
成田線を新宿直通にして沼南新宿ライン
818名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 00:02:54.90 ID:Nl4O6vGBI
品川駅の総武線のホームが増えたのを見ると、横浜駅基準で湘南新宿ライン、上野東京ライン、根岸線、京浜東北線だけになって、横須賀総武線は上野東京ライン開通と同時に
区間が千葉方面〜品川に短縮されそうな気がする。
で、横須賀に行かない横須賀線と言われるのもアレなんで、横須賀線という名前自体が無くなりそうな気がする。
成田エクスプレスも上野東京ラインから品川経由になりそうな気がする。

先月の品川駅改良に伴い、全ての横須賀線を新宿経由にしたけど、じつは改良工事の名目で社会実験をしたんだと思う。
横須賀総武線がなくなったらどうなるか、とね。

JRは横須賀総武線を廃止してその分湘南新宿ラインを増やしたくてたまらないのだと思う。

来年にはそうなるに10000ウォンかける
819名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 00:28:42.32 ID:XmIJlHkr0
>>818
代々木の踏切が残り続ける限り、横須賀線の全数を新宿発着は無理だけどね
武蔵小杉の開業以降、対品川・新橋需要も以前より更に増えて混雑度合も増しているし
820名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 00:30:17.71 ID:Xhh1PEba0
>>818
15番線折り返せないぞ
821名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 00:52:33.84 ID:vTq2TqIKP
>>789
東京の地図で、「なんとなく西が上」というのは、江戸以来、ありふれた形だよ。
というより、江戸時代以来、江戸・東京の地図は、近代製図の地図が普及するまでは、
「西が上」のほうが普通だった。北が上の地図のほうが珍しい。

これは、西高東低の関東平野のマクロ地形の問題と、
富士山・駿府・京都を上にみるという、古い上り下りの発想から来るもの。

古地図の「上がどちらか」は、結構パターンが決まっていて、
大阪は東が上、京都は南が上(南面する天皇陛下の視線)、仙台は東が上(青葉城から京都式に街を見下ろす)
江戸の場合は、将軍が江戸城から東の下町を睥睨するのではなく、
将軍が西を向いて天皇を拝む形になってる。
822名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 03:14:27.80 ID:olcmNbD20
浦和、大宮って街は衰退してきているのに、
鉄道網はどんどん充実して来ているのが不思議。
823名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 03:48:57.96 ID:E57cpeUa0
>>822
千葉も
824名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 11:16:46.53 ID:DOn6fc/W0
>>341
東海道線はその頃無かったの?
825名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 11:20:20.28 ID:qf3Q7pJW0
「国電」扱いではなかったのでは?
826名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 11:21:09.23 ID:ljhWAoif0
>>824
「国電」なのになぜか横須賀線が載っている、が正確。
東海道線も東北本線も高崎線も国電ではないから載っていないのに。
827名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 12:01:11.43 ID:tbQvbAYE0
>>826
なぜか不明だが横須賀線は分離前から国電だったんだよ、保土ヶ谷とか確かにこっちだけ止まる駅もあったけど。
828名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 12:26:55.92 ID:ksmHTV1H0
横須賀線沿線には戦前から海軍基地や華族や政治家の別荘があったからじゃないの?
829名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 13:01:38.87 ID:hIwqtS6Q0
>>341
まだ日暮里に高崎・東北線ホームがあった頃だよね
830名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 14:19:52.79 ID:1Ytnoj8H0
ていうか、東京止まりが無くなるって事はE217が
共通運用で高崎線入ってくるって事?
あ、今度は相互直通だからコツ車が宇都宮線行くこともあり得るのか?
831名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 14:46:39.41 ID:XmIJlHkr0
>>830
E217は今まで通りの総武快速線系統に限定
埋め合わせ改造の2編成も寒冷地非対応のままなので、直通開始前にはクラに返却されると思われ
ま、逗子と久里浜を何とかして、E233後継車両の投入で10+5に揃えた方が
運用の柔軟性も、遅延時の取り回しもやり易くなるんだけどね

いっそ、以前の計画を復活させて逗子-久里浜間は完全分断するのが理想か
逗子の電留線は区間運転車両の置き場にして、付属5連留置不可を回避
久里浜を基本+付属の15連留置対応にすれば、始終発の寝床には困らない

コツ車は必然的に宇都宮線まで入線することになる
元々、ヤマに貸し出されて共通運用されていた実績もあるし
832名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 02:43:22.96 ID:unY/6bwd0
ただの東北本線だろw
833名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 08:38:10.37 ID:MJBanJdbO
>>826
横須賀線は車両も近郊型だったし、分離前から列車線を走っていたから、イメージとしては列車ぽいけど国電です。

(車両は通勤型だったけど)扱いは緑の常磐快速と同じ。
834名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 08:58:43.69 ID:cGMydOt80
>>717>>725
基地外の言うことを真に受けるお前の脳みそが心配だわ

ID:zjd9oGXC0=ID:9Kn35pw00がまともじゃないことくらい馬鹿でも分かるだろ
こいつは極度のアンチ柏市として知られている「おおたか厨」という鉄道路車板では有名な基地外だ

お前も一度頭をリセットしろ
835名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 09:17:10.42 ID:wSXc60Tt0
湘南新宿ライン
 籠    原
 (上野経由)

上野東京ライン
 籠    原
 (新宿経由)

文字数も一緒だし、新宿行こうとして上野に行っちゃったりする人が出るかな。
836名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 09:19:30.90 ID:K0psWvUuP
どうせなら、新東京駅まで延ばして羽田と成田に乗り換え一回で行けるようにしろよ。
逆もあるから、海外や地方から地方や海外へのアクセスが楽になるぞ!
837名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 09:45:04.72 ID:wSXc60Tt0
東京モノレールを山手線みたいな線路にしたら直通も可能かも。
838名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 09:47:26.64 ID:hR7TnM55i
常磐からの通勤電車の直通はほとんどなしで確定したのね
交直両用電車の増備予定ないし、かなり前から予想できたことなのに
かわいそうにwww
839名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 10:00:21.76 ID:zxCZWPxn0
常磐って特別快速が品川で特急が東京
あと申し訳程度に快速が品川行く程度でしょ

宇都宮線と高崎線の客の倍増がこの路線の目的だから
常磐線なんてオワコンはもう見捨てられてTXや北総線に客取られまくりだからな
840名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 10:04:20.01 ID:zxCZWPxn0
あと東京方面行く客は霞ヶ関や二重橋前使ってるから
北千住で東京メトロにもどんどん客取られてるな
上野方面に乗る客は年々減ってきてる

いっそ北千住〜取手は全部東京メトロに移管したらwww
841名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 10:31:35.20 ID:jrHv/lnY0
>>723
赤羽には不発弾がたくさん埋まってるしね。
842名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 10:44:23.12 ID:7cBHI8DHP
セシウムまみれトンキン
843名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 12:41:55.58 ID:Yks5wZp/0
湘南常磐ライン、とか付けられなかったのか
844名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 12:44:22.19 ID:ThhpMYwr0
>>843
常磐はあんまり入れないから付けたくないだろ、そのための自腹なんだし。
845名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 12:49:21.24 ID:zxCZWPxn0
そもそも常磐が湘南まで行かないじゃん
846名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:16:10.79 ID:sp/Ak/1K0
上野−東京遭難ライン 
耐水ダンボールに銀紙貼ったバラック電車
遅延拡大だ
847名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:23:34.79 ID:If76uJyr0
東京駅から座れなくなるから、直通はやめて欲しい
宇都宮線・東海道線を東京駅で、それぞれ折り返し運転して欲しい
848名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:27:00.67 ID:cCMxr9r50
>>847
容量的に上野止まり、東京止まりは有るから安心しろ
849名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:48:22.64 ID:KXO09Q9bi
こうなったら秋葉原を超改造してヨーロッパ風に東京中央駅に!

でも首都の首都の中央駅を降りたらいきなりメイドさんてのもなぁ
850名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:49:11.94 ID:ThhpMYwr0
>>848
容量的は北側は上野どまりだが西側は品川止まりがありそうだな(常磐の品川始発着があると東海道が品川止まりみたいな感じで)。
851名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:22:42.01 ID:JgXw/vMZ0
上野 ― 東京間の停車駅は?
852名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:26:57.83 ID:7cBHI8DHP
修羅の国トンキン
853名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:27:35.41 ID:J+AySn6CP
>>822
浦和って、昔は全国唯一の市制施行してない、つまり浦和町なのに県庁所在地だった所だぞ
それが今や全国第8位の人口を有する都会だぞ
流石に衰退はないだろ
今も人口増え続けている
854名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:46:15.34 ID:8ro+qvGY0
一度でいいからドアの横にあるボタンでドアを開閉してみたいよ
855名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:52:54.63 ID:sp/Ak/1K0
>>854
相模線へいらっしゃい
年間通じて半自動だから (205系相模線仕様) 
最もE231 E233バラック電車でも東海道始発駅、主要駅、
平塚で特急回避など 冬季は半自動だよ
856名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:59:39.52 ID:jU3jhYoe0
>>854
あのボタン、なんで外に”閉まる”ボタンがないんだろうね。
ボタンを押して外に出た人が、閉まるボタンを探しているのをよく見る。

日本人の習慣に合ってないよね。
857名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:24:37.23 ID:ThhpMYwr0
>>856
確かに閉めておくべきものなら自分で開けて外に出てしまった以上自分で閉めてから立ち去りたいという心理はあるね。
逆に中からだとすぐに乗ってくる人がいるんじゃないかと思うとなかなか閉めにくいし。
858名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:52:13.33 ID:sp/Ak/1K0
>>854
車内側にある閉ボタンを操作し
挟まれないように脱出するのだ
なれないと挟まれます
尤も10系気動車、20系気動車の半自動は
目茶重く子供では大変だったのだ
閉めても反動で完全に閉まらなかった。
859名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 19:14:02.72 ID:xmy/gXUL0
>>854
相模線ならいつでも堪能できる
というかやらないと周りから白い目でみられる
860名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 22:26:50.33 ID:oYFeJ6Bc0
余り常磐線を虐げると、都心にバカ高いトンネル掘るTXの東京延伸に弾みがついてしまいそうな気も。

>>840
運賃計算だけでも、松戸まではメトロ(営団)の方がよかったんだろうな
861名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 23:15:25.77 ID:oySNJRM/0
>>860
むしろ運賃計算だけでも西日暮里までJRにしちゃったほうが良かったよなぁ
862名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 03:10:49.69 ID:okbCm+310
>>848
北各線→上野折り返しは半分以上残るが
東海道線→東京折り返しはほぼ消滅か全廃か、という状態

東京駅の容量に限界があり折り返す余裕がなくなるので東海道→都心折り返しは
東京を通り越した上野(から回送で尾久の車庫)か留置線を若干残す品川で行う予定
特に朝晩のラッシュ時東海道は全便宇都宮・高崎線との直通のみになる予定

>>847
というわけで東京駅から座りたい方は便利で快適なグリーン車をご利用ください
byし尺束日本
863名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 03:53:20.33 ID:g+qyA4EsP
東海道線乗る人は、毎日栃木と群馬の事故におびえないといけないの?
3分間隔でもギュウギュウなのにダイヤ乱れる確率高まって大丈夫か?
864名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 04:29:50.60 ID:ljDjgQNI0
>>853
浦和?
現実みろよのさ。川崎にさえ勝てん。
横須賀、藤沢、立川、八王子以下だよ。
繁華街は衰退してるのさ。
東京のベッドタウンとして伸びているだけ。
埼玉の県庁は実質は池袋なんだからいいじゃん。
865名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 08:03:17.22 ID:H3mhJa4o0
>>840
不動産業界では今でも「地下鉄千代田線北松戸駅」だしなw
866名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 08:07:49.64 ID:UDu0olts0
日比谷線竹ノ塚駅(w
867名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 08:17:38.29 ID:wARpinIK0
常磐がJRだと思うから腹立つんだよ。
私鉄だと思えばいい。
868名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 10:55:07.05 ID:DrT5SEUkP
>>864
ベッドタウンならなおの事、東京方面への快適アクセスを追及するのは正解でないの?
私は人口が伸びている点を言っただけで、その伸びがさいたま市内の内需だと言う気は更々ない
869名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 10:58:02.23 ID:5hidkAB90
>>854
立川駅の青梅線ホームへどうぞ。いくらでも開閉できるよ。10両編成で
870名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 10:59:04.76 ID:DrT5SEUkP
>>864
ベッドタウンならなおの事、東京方面への快適アクセスを追及するのは正解でないの?
私は人口が伸びている点を言っただけで、その伸びがさいたま市内の内需だと言う気は更々ない

繁華街はなぁ、大宮ですら町田以外だから特に否定しない
さいたま市民は東京に行くんだよ
だから東京方面へのアクセスを(以下略
871名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 11:00:32.25 ID:5hidkAB90
>>865
不動産屋のチラシに「千代田線天王台駅」があったが、無理あると思った。
872名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 11:02:14.69 ID:zzJ6ewUZ0
>>854
常磐線
水戸線
水郡線
どこでもどうぞ。利用者にはただ面倒なだけですがw
873名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 11:04:39.27 ID:5aF84ZQi0
大船発いわき行とかが走るのか?
874名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 11:06:56.24 ID:cKSuZYTfP
>>872
そんな遠くまで行かなくても五日市線がある。
875名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 11:07:06.11 ID:nA2TsVme0
2015年か
876名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 11:09:30.89 ID:oBX7cxxf0
ひねりすらない名称だな・・・
877名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 11:38:27.09 ID:eO7d6r/a0
>>870
さいたまはアクセスに関してはもう充分過ぎるぐらい恵まれてるだろー
これ以上は技術のブレイクスルーでも
ない限りスピードアップも望めないし。
878名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 12:09:46.44 ID:r0BOK9jW0
立川は直通の私鉄がなく、新宿まで450円もかかるのがネックだ
都下と言っても東京横浜間と同じくらい距離がある
879名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 12:32:04.85 ID:03rR2JLI0
どこに住むかなんて考えてもあんまり意味ないけどね。
結局仕事場が近いところがいちばん。
自宅が東京圏なら選択の自由なし。
880名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:17:53.75 ID:Bnjpx6Lg0
そもそも湘南新宿ラインが、本来の山手線の運行形態に近いんだよな。
881名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:25:34.68 ID:kaTIM0/90
湘南新宿ライン田端経由水戸行き希望。
882名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:27:19.38 ID:Xkxh1VgC0
>>878
立川にもちゃんと直通の私鉄があるだろうが。新宿まで390円。
http://www.ekikara.jp/newdata/ekijikoku/1304081/up1_13202012.htm
883881:2013/12/14(土) 13:27:57.18 ID:kaTIM0/90
交流?そこは企業努力で。
884名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:31:13.24 ID:kaTIM0/90
>>882
相鉄のさがみ野と小田急の相模大野とJR相模原が近いって強弁するようなもの。
885大義私 ◆4aBXtL/KvQ :2013/12/14(土) 13:31:32.15 ID:VAozfa0d0
センスないってレベルじゃねー
東海道から東北新幹線なんだから、適当に海北ラインか
黒潮ラインでいいんじゃないか
日本列島の南岸に沿って流れ、房総半島沖を東に流れる海流だから
東海側を通って、千葉から見て東の方向へ向かう縦貫線の名前にぴったりだと思う
886名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:31:48.05 ID:s8fU5wDZ0
>>863
人身は大船以西の方が大目だし、大雨や強風で止まるのはどっちかというと小田原付近の方が多いし、
湘南新宿も最近はすぐ途中折り返し対応が出来るようになって来てるから、上野、品川で分断折り返しになるだけで
お互い今に比べて直通先の被害をこうむる量は増えない見込み。
まあ災害時(特に台風で)この三線より高確率で止まる常磐線は最初からあんまり入れないのが得策だろうが。

むしろ大宮駅の折り返し能力不足で相変わらず宇都宮、高崎が共倒れになるのを何とかするべきだが。

>>873
もはや普通は上野発でもいわき行きが無い
887名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:37:43.40 ID:s8fU5wDZ0
>>881
湘南新宿ライン小山経由水戸行きの方がいいんじゃないか。>>130
888名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:43:42.89 ID:1TtP/gYC0
>>870
大宮より商業規模で上回ってる繁華街ってか23区以外だと横浜しか関東ではないんだけど
頭大丈夫?
889名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:47:20.50 ID:nqUhnVLsi
>>822
浦和も大宮もさいたま市の統計でも人口、企業転入数、商業販売額は毎年増加してるんだけど?
大宮も浦和も昔よりお店多くなったしなんでも揃う
それにまだまだ開発や大型商業施設は増える

どこが衰退してるの?教えて
890名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:49:52.37 ID:kaTIM0/90
そんな無理やり勝てる数字出してもなぁ。
LOFTさえ消えたじゃん。
川崎より上って言えるかい?
川越といい勝負だよ。
891名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:52:03.66 ID:kaTIM0/90
ららぽーととIKEAができる
立川にさえ抜かれるぞ。
892名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:55:05.93 ID:s8fU5wDZ0
>>891
立川は八王子の商圏吸収したからね。
あっちは横浜はおろか大宮や千葉、川口さえもまだまだやってるそごうですら関西のように力尽きた。
893名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:58:15.53 ID:iouktVC40
湘南新宿ラインと対をなすさように、湘南東北ラインでよくね?
上野東京ラインて超短い感じだし、変だろ
894名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 14:04:34.94 ID:iouktVC40
あ、どっちも東北本線使うから変か

じゃ湘南東京ラインでいい
895名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 14:07:47.74 ID:s8fU5wDZ0
>>891
しかしららぽーとが新しく出来るって聞くと

神奈川「鴨居くらいの場所なのか立川…」
千葉「柏の葉…w」
埼玉「IKEAとセット、ああ新三郷…昔は帰りが悲惨だったな」
ららぽーと自体はいいけど所在地にはあんまりポジティブなイメージがないな。

まあ都が買ったあの空き地が見える豊洲よりはみんなましだが。
896名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 14:16:43.02 ID:o5hA+RYji
>>895
豊洲を無視すんの?豊洲を。
897名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 14:25:50.39 ID:1TtP/gYC0
>>890
ロフトは移転しただけだが?
川崎より余裕で勝ってるし
川崎が大宮以上っていう資料出してよ
898名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 14:29:26.06 ID:is6a3cP00
>>897
景観、地下街、歴史の重み
899名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 14:32:30.28 ID:is6a3cP00
まあ大宮は交通至便でよい街だけど、
府中に毛が生えた程度でしょ。
900名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 14:32:40.34 ID:1TtP/gYC0
>>898
は?早く資料は?
歴史とは?景観?どこが?
901名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 14:35:53.16 ID:GgNWvAHe0
>>854
上野でも東京でもお楽しみいただけます
902名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 14:36:00.37 ID:is6a3cP00
>>900
さいたま市は人口で川崎市を抜いてから勝利宣言すべき。
903名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 14:36:09.27 ID:D+WKkxXR0
関東の鉄道は、経由する路線の会社によらず、
乗車駅と降車駅でのみ料金を決めるべき。


あと、全線ゆりかもめみたいに無人にして、
初乗りを30円くらいにするべき。


駅員とかまじでうぜえ。
904名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 14:36:19.14 ID:G/8M3CT1O
上野から巣鴨まで行く俺には関係ない
905名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 14:39:10.83 ID:1TtP/gYC0
>>902
市でも人口以外は勝ってるんだが?
906名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 14:39:47.36 ID:s8fU5wDZ0
京浜東北で既にそうだけど川崎-上野-大宮ってxxの多い町を結ぶラインだよね。
907名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 14:41:28.52 ID:is6a3cP00
>>905
じゃあそういうことでもいい。どうでもいいし。
ただ同じことリアルでは言わない方がいいと思うよ。

そうだなー
とにかくさいたまはブランドイメージが足りないんでないの。
908名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 14:43:42.82 ID:RzeIvm7S0
>>1
東北線だけ直通にして高崎線は新宿経由にして常磐線は上野止まりで良いのでは?
909名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 14:46:10.58 ID:s8fU5wDZ0
>>907
横浜、相模原、その他県民「川崎にブランドイメージだって!!…w」
「流石にそれはさいたま市、千葉市に失礼だろ」
910名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 14:47:52.21 ID:XmgEqSPZP
日本のヨハネストンキン
911名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 14:48:10.52 ID:RzeIvm7S0
>>909
川崎は横浜の子分、さいたま市は県庁所在地、千葉市は県庁所在地だけど船橋に負けてるなw
912名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 14:50:40.53 ID:1TtP/gYC0
>>907
は?絡んできたのは川崎の方じゃん
リアルも何もなんも勝って資料出さないし
もしかして川崎はさいたまより上とかリアルで発言するのはいいのか?w
913名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 15:05:28.86 ID:k7c9AE8v0
常磐快速は全部東京まで行ってほしい
914名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 15:43:09.86 ID:yYHGBAYM0
JRの社長が常磐線の利用客減について、何かしらの策を講じるみたいな発言をしてたよね。
まあ宇高&東海道は車両が共通化してるから乗り入れは比較的容易だろうけど、
常磐ってE231はグリーン無の15or10両だもんな。。
915名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 15:46:32.15 ID:CqxavwVK0
横浜に住んでるが北斗星で上野に帰って来た時にわざわざ
東京で乗り換える必要があって面倒だったけどこれができると
楽になるね。2015年春か、、、あれ?北斗星ぇー
916名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 16:29:48.24 ID:GgNWvAHe0
>>914
他路線と違い好評だった都区内りんかいフリーきっぷを廃止し採算性を向上します
特急列車は、両数を減らし指定席車両を増やして収益改善を図ります!←今ココ
917名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 16:31:45.65 ID:eauU3tSL0
いいよそんな愛称つけなくて。 関西の大和路線 なんて関西本線なのか桜井線なのか奈良線なのかさっぱりわからないな
918名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 16:32:18.86 ID:PibKnZpH0
上野東京ラインの登場で、横浜方面からJR東日本新幹線に乗るのに上野という選択肢が増えるね。
ということは、現状東京駅でホームが足りなくていっぱいいっぱいのJR東日本新幹線の一部が上野or大宮始発になることもあるかと。
北陸新幹線と仙台方面のはやて、朝夕のたにがわ・なすのはドル箱だろうから、東京駅から発車するものの、
東北新幹線のやまびこや新潟行きのときは、朝夕や帰省ラッシュを中心に上野始発になることも考えられる。
919名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 16:34:51.27 ID:PibKnZpH0
>>917
地図やカーナビに書いてある路線名と鉄道会社が駅などに貼り出してる路線名が違って悩むことはよくある。
920名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 16:52:07.25 ID:hnuddyWb0
>>915
昔臨時で横浜から北斗星出てたよね
921名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 19:38:09.31 ID:OvOjluyx0
京浜東北がなくなってたことを今知ったわたし
922名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 19:48:19.79 ID:/2viCxqh0
>>903
とりあえず田舎ッぺは黙ってろ
923名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 20:35:05.75 ID:fWHumayh0
京浜東北はわかりにくい。
大船大宮線なんだから、大々線でいい。
924名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 21:11:18.95 ID:Bnjpx6Lg0
>>919
それは激しくなりそうだな。
運行系統の愛称と、路線名称の2つの名前を付けるという習慣がいいのかどうか。

あえて路線名称のほうをなくしてみたほうがいいような気もする。
本来の意味の山手線ととかは誰も使ってないし。

「神田駅は、東北線の駅で、中央線が直通で東北線に乗り入れるターミナルです」とかいっても意味不明であり、
「神田駅は、山手線と中央線と京浜東北線が走っている路線です」のほうが違和感がない。
925名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 21:32:49.29 ID:4aEYqal+O
>>921
ずっとあるよ。
926名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 21:32:53.16 ID:qEcXzFoH0
さいたま民族が必死なスレはここですか?
927名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 21:53:01.60 ID:ty2j1JVb0
行田あたりからは半分群馬みたいなもの
あと栗橋あたりから北関東の臭いが充満してる
928名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 22:04:15.55 ID:pMec3tvo0
東京都に接した県庁所在地、横浜市、さいたま市。
常磐にはそれがないのと、新幹線駅がないからなあ。
おまけに交流問題と。
929名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 22:06:50.34 ID:pMec3tvo0
>>912
いいに決まってるだろw
どこで勘違いしたんだ。
930名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 22:47:14.89 ID:6mJPVreT0
>>62
以下の町があるのは東京都か他県か答えよ。
清瀬
稲城
町田
931名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 22:55:58.37 ID:4oywRmV50
埼玉県清瀬市
川崎市稲城区
神奈川県町田市
東京都浦安市
埼玉県池袋(飛び地)
932名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 23:14:30.85 ID:DrT5SEUkP
>>888
横浜>>>>川崎≧町田>立川≧大宮
ぐらいの序列だよ

大宮は浦和川口から集客できないのが痛い
浦和大宮連合なら横浜に次ぐナンバー2なんだが、別商圏と考えるとやや弱い
933名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 23:50:38.17 ID:fc2ANopq0
浦和+大宮なんてロンダリング政令市だからなー
八王子+立川+くにたち
多摩センター+立川+府中
昭島+立川+国分寺

どれにも勝てんでそ。
934名無しさん@13周年:2013/12/15(日) 01:01:02.47 ID:BczTqnjGi
だから勝ててないって言うソースか資料見せてくれよw
なんでずっと出さないの?
935名無しさん@13周年:2013/12/15(日) 01:19:19.05 ID:aA0XaxGN0
強情なサイタマンが納得するソースなんてないだろw
現実をみなきゃ。
936名無しさん@13周年:2013/12/15(日) 01:32:41.44 ID:32zYAKnp0
事実じゃなくたって証拠は出せるんですよ川崎ではよくあることじゃないですか(大宮も同系の方が多い土地ですが)。
937名無しさん@13周年:2013/12/15(日) 01:40:38.04 ID:+4/7CjU+0
>>935
なんだ出せないのか
もしかしていつものきちがいかな
938名無しさん@13周年:2013/12/15(日) 01:45:15.32 ID:aA0XaxGN0
川崎、人口が流動的
大宮、土着民が多い
939名無しさん@13周年:2013/12/15(日) 02:28:33.41 ID:EOxMeo7m0
>>932
どうでもいいけど、川崎>町田=立川=吉祥寺=大宮=柏だろ。
町田から柏までの差よりも川崎とその他の差の方が明らか。

らぞーなにヨドバシにビック、格が違う。俺は町田でよく遊んでた現さいたまんだけど、大宮なんか柏レベルだと思う。町田も大差なし。川崎は全国有数。
横浜は350万都市。規格外。さいたま、草加、越谷、三郷、八潮、流山、柏、松戸、舩橋、川口or市川連合軍みたいなもん。
940名無しさん@13周年:2013/12/15(日) 06:44:09.63 ID:QXXZhnHEi
日本のチリ共和国 川崎
941名無しさん@13周年:2013/12/15(日) 07:01:01.72 ID:ox47Se4J0
川崎といえばコンビナートとソープ天国
吉原川崎ラインのほうが勃起力はある
942名無しさん@13周年:2013/12/15(日) 08:23:42.74 ID:SNIBu00V0
都民から見たら川崎と大宮は大差ないです。
川崎の方が多少便利かな、くらい
川崎ラゾーナよりは大宮ルミネのほうが凄いけど

大宮のライバルは横浜じゃなかったんか
川崎でいいのか?
943名無しさん@13周年:2013/12/15(日) 08:34:38.93 ID:eqDF2j9e0
横浜に勝ったら日本で2番目の都市ってことになるが?
それ以前に京都、大阪、仙台、神戸、博多に勝てるかってのw
岡山に勝ってからにしろよw
944名無しさん@13周年:2013/12/15(日) 08:39:56.82 ID:nIn/Lzek0
横浜行ったけど、東京の延長って感じで独自性が無かった
945名無しさん@13周年:2013/12/15(日) 08:41:40.03 ID:C2wrsYuE0
今日も来たーーーーーーーヽ(´ー`)ノ!!

銀河鉄道999、28!

http://askanagino.blog. fc2.com/
(不要なスペースは、削除してね♪)

今、世界で1番面白い物語!
読まないと、人生の楽しみの200%を、損します!!
他の人にも、教えてあげてね!

人生を諦めることはない。アスカ!シリーズを読むという、楽しみが、残されているのだから(安部首相)
946名無しさん@13周年:2013/12/15(日) 09:06:56.02 ID:/RxboN6p0
>>944
横浜でそれじゃ川崎なんてどこにあったか分からなかっただろ。
947名無しさん@13周年:2013/12/15(日) 09:16:50.36 ID:IB1sfzXC0
西川口さえ残っていれば…

って、ただでさえどうでもいい勝負なのに勝ってもうれしく思えん
948名無しさん@13周年:2013/12/15(日) 09:25:52.82 ID:nIn/Lzek0
>>946
港町特有の選民意識はあるのかもしれんが、それって横浜だけじゃないしな >神戸
東京も意外と特徴薄いけど、横浜は名古屋・京都・大阪・仙台・神戸・博多ほどキャラ立ちはしてないよね
東京は他都市に比べて性格的に首都じゃなくなればやって行けなくなるんじゃないかとも思ったりすることがたまにある
949名無しさん@13周年:2013/12/15(日) 09:32:48.04 ID:eqDF2j9e0
歴史知らんからそんなこと言えるんだろ。
横浜と東京の歴史は超重量級だよ。
*江戸開城、明治維新
 横浜開港
*関東大震災
*東京大空襲
*東京オリンピック

これだけの大改造経てるんだよ。
950名無しさん@13周年:2013/12/15(日) 09:35:40.70 ID:nIn/Lzek0
それは東京が首都だったから出来たことでしょ?
横浜開港前は寒村だったのに超重量級とか言われても・・・
951名無しさん@13周年:2013/12/15(日) 09:41:26.10 ID:gdt27iMk0
12 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2013/11/27(水) 14:50:47.69 ID:tNeprCCl0
詐欺の片棒を担いだにも関わらずのうのうとくらしている奴が何だって?
952名無しさん@13周年:2013/12/15(日) 10:32:22.08 ID:/RxboN6p0
>>950
横浜が開港してなかったらあのあたりは神奈川と保土ヶ谷がしょぼい主導権争いとかしてそう、埼玉並に。

同じ郡の同じ街道の隣接する宿場町とかよくそういう状態になるから。
953名無しさん@13周年:2013/12/15(日) 10:44:46.07 ID:MuLUzfPZ0
>>950
横浜は寒村…有名な話だが、横濱村が寒村だっただけで神奈川は大きな街だったよ
というか外国人との間で揉め事が起こらないように、わざわざ神奈川ではなくて横浜を開港したんだが?

>>952
いやさすがに保土ヶ谷と争いはない
神奈川湊を抱えてる神奈川が主導権握るに決まってる
954名無しさん@13周年:2013/12/15(日) 10:52:05.79 ID:D+28mgscP
セシウムまみれトンキン
955名無しさん@13周年:2013/12/15(日) 14:53:14.26 ID:+4/7CjU+0
>>939
だから早く資料やソース出せよw
なんで神奈川人っていつも逃げるの?
>>938
人口増加率はさいたま市の方が多いんだが

>>943
早くソース出せよw
956名無しさん@13周年:2013/12/15(日) 15:11:44.07 ID:PitcPlJ70 BE:2195215283-2BP(0)
常磐線は取手の先、藤代か佐貫あたりで交直切り替えしてたけど大丈夫なのかな。
957名無しさん@13周年:2013/12/15(日) 15:12:30.36 ID:/RxboN6p0
>>953
横浜が大きな港町にならず他に大きな港が出来てしまったらなってレベルのイフの話だから、
東海道のだだの通過地点になり、小規模水運のある神奈川の方が鉄道忌避した挙句保土ヶ谷に先に駅が出来てしまったなんて
レベルのことが起きても不思議ではないんだよ。

だいたい埼玉側なんてそもそも浦和はなんであんなところに県庁が?状態のなんもないところがそういう立場になった結果
まったく纏まりようのない小さな自治体の集合になってるんだし。
958名無しさん@13周年:2013/12/15(日) 15:19:12.22 ID:4IFGTv0V0
>>955
人口密度

川崎市 1万0149人/km2 全国13位
さいたま市 5712人/km2 全国62位

DQNさいたまんなど相手にもならんわ
959名無しさん@13周年:2013/12/15(日) 15:50:19.07 ID:MX3KzvlFO
>>956
大丈夫って何が?
960名無しさん@13周年:2013/12/15(日) 15:57:39.99 ID:JG0PdW9U0
これの開通で湘南新軸ラインは廃止か
961名無しさん@13周年:2013/12/15(日) 16:14:28.26 ID:D+28mgscP
トンキンヒトモドキ
962名無しさん@13周年:2013/12/15(日) 16:26:43.17 ID:td0/rvx70
都民からすると、埼玉、千葉、神奈川のケンカがバカらしくて面白いw
963名無しさん@13周年:2013/12/15(日) 16:30:30.65 ID:IB1sfzXC0
>>956
どこかみたいに、交流スイッチ殺されてるのに気づかず立ち往生とか無いと思うよ。
でも、土浦方のE531が足りなくなってE501代走もみてみたいけど朝のスジは130km前提になっちゃってるのかな?
964名無しさん@13周年:2013/12/15(日) 16:49:02.31 ID:qIMIPMl+0
>>918
東京大宮間が逼迫してるので、今後大宮始発の新幹線できたら乗るのに都合いいな。
965名無しさん@13周年:2013/12/15(日) 16:52:38.87 ID:MuLUzfPZ0
>>957
ああ、そうね
埼玉はそもそも岩槻を県庁にするつもりで暫定的に浦和に県庁置いてたのが恒久化しちゃったんだっけ?

別に鉄道忌避したわけでもなく、山手線開業時から駅があったのに後から出来た池袋に繁華街機能を
奪われた板橋なんて例もあるから、IFの話はホントどうなるかわからんね
966 【35.7m】 【東電 80.4 %】 :2013/12/15(日) 17:26:44.15 ID:K5MiNFTB0
967名無しさん@13周年:2013/12/15(日) 19:22:01.19 ID:6hPw7cWAP
スパーひたちはスーパー日立でなくスーパー常陸でしょ
968名無しさん@13周年:2013/12/15(日) 21:08:40.40 ID:CDUDp/ti0
水戸の駅ビルはエクセル。
いわきのミニ駅ビルはまだ名無しらしいので、
パワーポイントでどうか?
969名無しさん@13周年:2013/12/15(日) 21:21:35.89 ID:5eR++bNZ0
>>968
1-2-3という方向性もあるぞ
970名無しさん@13周年:2013/12/15(日) 21:25:46.59 ID:CDUDp/ti0
>>969
ロータスか!
971名無しさん@13周年:2013/12/15(日) 21:57:23.87 ID:D+28mgscP
日本のヨハネストンキン
972名無しさん@13周年:2013/12/15(日) 23:55:45.47 ID:edXRVnSsP
>>965
大宮なんて鉄道敷設時にスルーされる程度の町だったんだしね

鉄道開業時、浦和の次の駅は上尾
973名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:30:56.99 ID:DKgXwnXZ0
>>962
川崎>蒲田、吉祥寺>西荻窪、川口>赤羽、草加>竹ノ塚、松戸>金町、本八幡>小岩、浦安>葛西
だろうがw

赤羽はアクセスは最強だが。
974名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:38:04.11 ID:Mbjt17HK0
所沢>東村山は明らかだな。
975名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:44:11.60 ID:gYyWwMoa0
>>972
今じゃ鉄道博物館やら操車場やら罵声大会やらえらいこって
976名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:44:40.35 ID:gnQAtdE50
>>973
偏ってるなw
川崎>錦糸町>>立川>吉祥寺>町田>大宮>多摩センター
>柏>八王子>北千住>>藤沢>>>>三ノ輪橋、蒲田
>浦和>西荻窪>武蔵小金井>浦安(東西線)>葛西、南越谷
977名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:44:41.49 ID:HdhdgvjI0
川口>赤羽 はおかしい
逆じゃね?
978名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 07:20:38.10 ID:Fn4RlxyDP
>>972
池袋もスルーされてなかったっけ?
いまでは埼玉の植民地だけど
979名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 08:07:38.17 ID:DJ6n7q6C0
宇都宮線や高崎線は、上野東京ラインでいいけど、
常磐線は「湘南常磐ライン」とかにしたほうがいいんじゃない?
980名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 08:21:01.60 ID:k93c5pzy0
>>967
スパー懐かしいな
981名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 08:34:30.00 ID:Tg4B+o5Ii
とりあえず湘南新宿ラインは武蔵小杉に止まるのやめろ。
982名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 09:27:11.57 ID:AyTEOGtZ0
いちばん必要なのは湘南南武ライン。
983名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 09:40:30.78 ID:BRg7ZCqG0
13:45 普通 上野 15両
13:56 普通 上野 15両

            ●   お   知   ら   せ   ●
熊谷駅付近で発生した人身事故の影響で、湘南新宿ライン、上野東京ラインの
各列車は運転を取りやめております。詳しくは駅係員におたずね下さい。
984名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 10:02:29.58 ID:VOCQw6rs0
>>983
将来はこうなる

【東海道線 遅延】東海道線は、東武東上線内で発生した人身事故の影響で、遅れが出ています。
985名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 10:26:21.70 ID:t4dQtVhjP
修羅の国トンキン
986名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 11:19:50.90 ID:IGDePGAq0
>>985
みっともないな。
キムチ人みたいなこと言って。
関西人?ってみなこうなのかい?
987名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 13:22:02.81 ID:7vAoTrMv0
>>983
こういうことで、勝手に熊谷行きが池袋、上野折り返しになったり
上野東京ラインが湘南新宿ラインに途中でかわったりしそうで怖い

>>984
相鉄が、将来的に湘南新宿ラインと東急(東武東上線直通)に直通するから
東上線の遅れが東海道線や常磐線に広がり、さらに貨物列車も遅れれば
北海道や大阪の列車ダイヤにも影響を与えそうだな。
988名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 13:23:27.37 ID:DJ6n7q6C0
常磐線がステータスになる日も近いな( ̄ー ̄)
989名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 13:31:21.98 ID:7vAoTrMv0
>>988
常磐線って地図上ではJR常磐線とかいてあるのに、広告や住宅情報誌などでは「東京メトロ千代田線」と書いてあってどっちなのかがわからん。
銀に青の電車は高速運転するし、JRと書いてあるのでJR常磐線なんだろうが、問題は銀に緑色の電車だ。
実際乗ってみても地下区間でも地上区間でもJRの電車も来るわメトロの電車も来るわで一体どこが管理している路線なのかわからない。
990名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 14:08:25.25 ID:BRg7ZCqG0
12:10 新快速 播州赤穂 △1〜8 遅れ約30分
12:40 普  通 西明石   ○2〜9

新快速は、鴻巣駅での人身事故の影響で遅れが出ています。


客「鴻巣って、どこだ? てか、なんて読む?」
991名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 14:26:02.45 ID:t4dQtVhjP
トンキン弁はオカマ言葉w
992名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 14:29:39.06 ID:UhUDmcj50
>>989
代々木上原から綾瀬(北綾瀬)まで千代田線、そこから先は常磐線でJRの管轄
車両は一緒だけど乗務員とか駅の管轄は全部JRだよ

京成押上線とか東急田園都市線みたいな感じだよ
993名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 14:33:44.67 ID:UhUDmcj50
それと
広告や住宅情報誌などでは「東京メトロ千代田線」と書くのは常磐線より千代田線って書いたほうがイメージが良いから
常磐緩行線なんかは快速とは線路も別だし車両も千代田線と共通だから常磐線って書かないで無知を騙してる
994名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 14:34:17.41 ID:k8QiatowP
ネタにマジレスしなくていいよ
995名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 14:38:24.12 ID:3iTVoqur0
>>989
>>866とか不動産屋の広告にはよくあること。

関西でも阪急京都線に地下鉄堺筋線の車庫を作ったな。
もっとも阪急のほうがイメージがいいからあそこを堺筋線とは不動産屋でも書かないけど。

千代田線の場合はさらにJRからそれる形で北綾瀬駅を作ったからやっかいなことに。
996名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 16:00:39.85 ID:mUcC/dO50
その北綾瀬も3両ピストンの盲腸線から、本線10両が直通するように改良されるから大躍進だな
997名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 18:41:27.57 ID:k8QiatowP
朝、座れるのは
綾瀬から北綾瀬へ移動か
メトロも罪だなぁ

上野東京ラインも同じことが言えるが・・
着席機会激減はかなりの痛手
998名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 20:13:40.67 ID:IOj/udmU0
>>368
「Eテレ」は?
999名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 20:25:51.03 ID:IOj/udmU0
>>434
つ田原本線
つ石山坂本線
>>856
エレベータだって外側に閉めるボタンねーぢゃん(荷物用ならある)
>>884
小田急相模原と相模原ならともかくさがみ野は海老名の外れだ(目と鼻の先が座間だったり違う方向にちょっと行くと綾瀬や大和)
寧ろJR春日井と名鉄春日井
10001000:2013/12/16(月) 20:28:10.10 ID:IOj/udmU0
1000(σ´∀`)σ ゲッツ!!
1000キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1000(・∀・)イイ!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。