【健康】医師「牛乳は骨を弱める」「砂糖は人を狂わせる」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★食品業界がばらまく「社会毒」〜牛乳、人工甘味料、ダイエット食品は危険?

牛乳、低脂肪ダイエット食品、トクホコーラといった
“身体にいい”とされるものが、実は毒だった--こんな衝撃的な事実を明らかにするのは、
話題の新刊『医者とおかんの「社会毒」研究』(内海聡/三五館)だ。

著者の内海医師は内科医として東京女子医科大学附属東洋医学研究所、
東京警察病院などに勤務後、現在は精神医療分野を中心にしたTokyo DD Clinic院長、
NPO法人薬害研究センター理事長を務める人物。内海医師の言う「社会毒」とは、
「人間社会がつくり出した、本来の生物世界に反する物質の総称。本来、
人が食べたり、使ったりしなかった物質、そしてそれが
人体に悪影響をもたらす物質」のこと。そして、この社会毒が「あらゆる現代病の根源になっている」というのだ。

例えば、「社会毒」のひとつが牛乳だ。牛乳は健康を維持するために必要な
栄養素を豊富に含んだ「完全食品」とされている。しかし、実際には、本来、牛乳を
摂取すべき子牛にとっては理想的な食品だが、人間、特にアジア人(成年)は
牛に含まれる乳糖をカルシウムに分解する分解酵素が体内で分泌されないために、
うまく吸収できないケースが多いのだ。それどころか、乳糖はアレルギー、下痢の原因になることもある。>>2へ続く

http://biz-journal.jp/2013/12/post_3536.html
前 ★1が立った時間 2013/12/07(土) 08:22:39.56
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386372159/
2 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2013/12/07(土) 16:18:35.61 ID:???0
>>1より 

「牛乳は骨を強くする」という俗説もウソ。反対に骨を弱めてしまうという。
「牛乳はビタミンCを弱める。ビタミンCは骨を健康に保つコラーゲンの合成に不可欠。
したがって牛乳は骨を弱める」「実際、世界で一番、牛乳を飲んでいるノルウェー人の
骨折率は日本人の5倍といわれて」(同書)いる。

また、牛乳に含まれる脂肪は、ほとんどがコレステロールを増やす飽和脂肪酸であり、
これが動脈硬化、心臓病、脳卒中などの原因にもなる。さらに、畜産で育った
乳牛の牛乳には成長ホルモンや女性ホルモンも含まれており、牛乳が性ホルモン系のがん(前立腺がん・乳がん・卵巣がん)の
発症リスクを高めるという医学研究が発表されているというのだ。「私は牛乳については、
タバコや酒のような嗜好品として楽しむもので、決して健康を求めて飲むものではないと考えています」と内海医師は警鐘を鳴らす。

これらが事実だとしたら、なぜ日本の医学界やメディアが牛乳に警鐘を鳴らさないのか?

そもそも牛乳はパンとともに、アメリカの「日本にパン食を定着させてアメリカの
小麦を売りつける」という占領政策に端を発しており、そこに日本の行政と
乳業メーカーが乗る形で「牛乳は健康にいい」というイメージを広めた。
行政と広告スポンサーに逆らえない、医学界やメディアは口をつぐみ、
気がつけばここまで浸透してしまったのだという。(以下略)
3名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:19:19.96 ID:bqhZuVsT0
牛乳がだめなら母乳を飲めばいいじゃない?
4名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:19:38.35 ID:Hq/Tz1wW0
ネトゲは人生を狂わせる
5名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:19:52.52 ID:rRsdSV2U0
ミルクゴッド様・・・・・・
6名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:19:53.02 ID:VevL+ht60
こういうの読んで
「真実に目覚めた!」
とかなっちゃう奴が典型的なネット中毒
ネトウヨアホ嘘コピペとかに騙されちゃう奴
7名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:20:17.09 ID:Vh2m+gmW0
医学は病人を作る
8名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:20:24.52 ID:0ZOdI7tz0
オナニーするとバカになる
9名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:20:28.71 ID:8cIQ+1oi0
まーた砂糖嫌いと陰謀論か
10名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:20:43.76 ID:yoDOfr7f0
他の生物の乳って、どんな生物にとっても身体に良くないよ
11名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:21:02.48 ID:/dwQ7o6B0
牛乳がますます売れなくなるなw
12名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:21:07.88 ID:BSPqWrfX0
健康系の豆知識とかTipsほど
あてにならないものはないな

年々変わるし、何が正しいのか判断に困る
13名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:21:33.28 ID:O4Rl0qcg0
「女は男を(ry」
14名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:21:41.49 ID:9MT0MV6a0
酸素は老化を早める
15名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:22:25.48 ID:ryEDqkr10
※ただしプラシーボ効果は除く
16名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:22:28.85 ID:ZxvqVinNO
>>3
血液だよって誰か教えてあげて
17名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:22:42.73 ID:1AJZ0IMZ0
これはあるかもしれないな。

「食後に歯磨き」というのも間違い
食前に歯磨きして歯垢を落としてから食べるのが正しい
18名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:22:57.68 ID:daXbQVde0
>>3
そー言えば母乳取り寄せて飲んでる人いたよね? 特アで。
19相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2013/12/07(土) 16:22:58.31 ID:pI3xE4l30
毎日ミネラル摂取のためにココア飲むから牛乳も必要だわ
20名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:23:01.76 ID:gSNOP5wD0
甘味料はあからさまに体に悪そうな味がするが、牛乳はいいと思うよ。
21名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:23:02.50 ID:ZF/BKLq40
>牛に含まれる乳糖をカルシウムに分解する

意味がわからない上に怖い
22名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:23:29.53 ID:M1QTlAjU0
俺も牛乳飲まないな
ヨーグルトやチーズはほとんど毎日食ってるけど
23名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:23:58.34 ID:u/WMbnT10
要約してみた。

「乳は人を狂わせる」
24名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:24:05.68 ID:fH0ZR2Zj0
失礼な!
初代タイガーマスクさんは狂ってなんかいません!!
25名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:24:24.95 ID:sRJtf/fG0
精神科の医者ってやつは大抵自分がそうだから。ただの目立ちたがりのキチガ医師だよ。
26名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:24:32.05 ID:GuXXS8k20
>>2
牛乳は骨の成長を促す。
ただし効果的過ぎて骨が粗製乱造状態になる。

よって低身長と骨粗鬆症の人は進んで飲むべき。
27名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:24:43.59 ID:yRCLD5QxO
アカディ牛乳を知らない医師の話なんざwww
医師免許剥奪しとけwww
28名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:25:36.80 ID:l66B7a5Z0
>>23
更に要約すると

「女の乳は男を狂わせる」
29名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:25:51.42 ID:jTp3TdqPP
>著者の内海医師は内科医として東京女子医科大学附属東洋医学研究所、
>東京警察病院などに勤務後、現在は精神医療分野を中心にしたTokyo DD Clinic院長、
>NPO法人薬害研究センター理事長を務める人物。

気になったので調べたら、キチガイで有名な医者だった。
2chにも病院板にスレが立ってた。

【炎上商法】内海聡part6【訴訟上等】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1381549649/
30名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:26:38.26 ID:lMDaF3//0
データだって出てるわけでもないのにこんな
こという医者は、一切信用しないほうがいい。

効果があるかないか、身体に良いか悪いかの
臨床をとるのは大変で長い時間が掛かるのに
それをやりもせず平然と結論出す奴は宗教と
本質的に変わらない・・・。

自分の思い込みを偉そうに語ってるだけだよ。
31名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:27:12.95 ID:XStybCTV0
コーラは骨を溶かさない
32名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:27:17.12 ID:FEIpm9dYI
牛乳は、織田信長が飲んで
キチOガイ扱いされたエピソードがある
昔の日本では畜生の乳を人間が飲むことは異常なことだった
明治から、牛鍋だ牛乳だと始まった。日本人には最近のこと
33名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:27:31.36 ID:Z7u/QVXb0
食いたいもんを食うのが一番
健康に気を使っていちいち我慢してストレス溜める方がよっぽど不健康
34名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:27:40.12 ID:kkJV/HKv0
け、け、け、ケロッグ博士をバカにする気かwww

砂糖が人間を堕落させるとして弟と大喧嘩
この弟が商才があったからこそ今日の隆盛があるのであります。
ケロッグ博士自身は健康マニアの、まあマッドサイエンティストだねw

>>17
だからお前からは異臭がするのか。くせえよ。
35名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:27:50.31 ID:lo57esX+0
牛乳はともかくとして人工甘味料は毒だと思うわ最近何にでも入れてるけど
36名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:28:02.28 ID:iRQnTHKDi
乳糖をカルシウムに分解する‥?
大丈夫かこの記事
37名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:28:03.94 ID:Il6X6ToF0
ふんだんに飲めるなら母乳飲んで生活してみたい。
38名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:28:05.23 ID:ryEDqkr10
>>29
異端者は基地外ってレッテル貼られるもんだよ
でもよーく考えてみてくれ。 異端審問されたガリレオは正しかったよな
基地外は実は俺らかもしれんぞ?
39名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:28:05.89 ID:1hJ9ui990
ミルク(ミロク)は骨(ボーン)を弱らせる
砂糖(シュガー→主が)人を狂わせる

じゃあやぱっり人間の食い物は果物しかないべ
40名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:29:00.92 ID:azH1SDao0
>>32
醍醐は?
41名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:29:11.08 ID:qd4iInKX0
豆乳を飲めばいいのか
42名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:29:39.40 ID:NwSAROpu0
たしかに俺は牛乳は下痢するから飲めない
朝飲んだら電車の中でピーピーだよ
43名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:29:51.99 ID:lMDaF3//0
>>9
昔さ、コーヒが身体に悪いと主張して癌になるとか
言いまくってた医者がいたらしいんだけどさ、結局
何の根拠もデータもないまま人々を騙してただけ。

実際にデータを穫ったならまったく逆の結果が出て
コーヒーは身体にいいことが最近ではわかってきた。

何の研究もせずデータも取らず思い込みを喋る医者
ほど信用してはいけない連中はいない・・・。
44名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:29:57.16 ID:gsXAFa+P0
この手の本をたくさん読むと食べられる食品が無くなるのだ 
45名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:30:06.48 ID:/Bm8J5Lk0
アカディ売ってないな。
あの甘いのがよかったのだが。
46名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:31:35.57 ID:1EOR5u06O
鍼灸とか整骨にかかって東洋医学の神秘を味わうのがいいんだよ^^ってことけ?
47名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:31:47.12 ID:6BzV4xsG0
おっぱいは お父ちゃんのモンじゃ
ないんやで〜ぇ♪

と言うことで 母乳販売を おながいしまつ
長蛇に 並んでも買います
48名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:31:59.90 ID:lMDaF3//0
>>38
ガリレオは研究者であって根拠のない思い込みで
自分の主張をしていたわけではない・・・。

ポイントは根拠が示せるかただの思い込みなのか。
49名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:32:03.25 ID:OHbzdyz60
>>6
目覚めた!
牛乳やめたわ
50名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:32:38.96 ID:A65Py4PH0
確かに身体に合わない人がいるので、「牛乳は健康的」って評価を少し下げるのはいいと思う。
個人的にも大人になってから身体的に牛乳駄目になった。
51名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:33:07.30 ID:ryEDqkr10
>>48
ポイントは常識を疑えってトコだろ
52名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:33:23.36 ID:mQEFU/hZ0
「カルシウムを摂取し過ぎると、骨の代謝が盛んになって、かえって骨がもろくなる」
というのとは、また別の話?

色んな風説がたくさんあって、もうわけがわからんわ・・・
53名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:33:26.10 ID://rps5t9O
牛乳を飲みすぎると乳癌と前立腺肥大になると言う
研究結果が出たのは聞いたけど

砂糖は白砂糖は元々の砂糖の色で
茶色の砂糖は着色してあるんだが。
54名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:33:35.00 ID:WXEiXQbo0
社会毒とな
そんな恐ろしい物質が蔓延する時代は
さぞや平均寿命も短いんだろうな
55名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:33:43.37 ID:zu7bzLsN0
まーた
人工=有害
自然=無害
のガイキチか。
そんなに自然が好きならジャングルの奥地に無装備で入って生活してろよ。
安全な水の確保すら俺には自信がないが。

オランダかどっかの母親が生食(スローフード)主義とかなんとかにハマって、子供に生野菜や果物しか与えなくて社会的に批判されてたドキュメンタリー観たわ。
子供が平均身長、体重を共に下回って栄誉不足になっているんだが「これが本来の人間なのよ!」とか言い張って取りつく島もない状態だったなぁ。

もう宗教みたいなもんだよなこういうの。
56名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:33:54.53 ID:n1rOZB6U0
デマだぞこれ
北欧の連中は日照時間のせいでビタミンが体内合成できないから骨折が多い
57名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:33:56.52 ID:f7GVd/jp0
真実に目覚めた!
58名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:34:15.84 ID:4UGLZWZP0
>>特にアジア人(成年)は牛に含まれる乳糖をカルシウムに分解する分解酵素が体内で分泌されないために、
うまく吸収できないケースが多いのだ。

乳糖をカルシウムに分解する分解酵素を別に飲めば問題解決とか?
59名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:34:18.02 ID:g3qN1POA0
水はとても危険です。
死んだ人全員が水を飲んでいます
水を飲んではいけません!
死にます
60名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:34:19.49 ID:TNWrRDtG0
買ってはいけない
食べてはいけない

馬鹿は簡単に騙されるw
61名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:34:43.55 ID:DC/mNK7B0
キチガイ医師
62名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:34:45.73 ID:rPmzL8EF0
まあ年取ったら牛乳は良くないよな
特に運動しない奴が牛乳飲むのはやめたほうがいい
63名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:35:32.69 ID:Y+KLCwVw0
牛乳飲むと腹壊すのは本当だな
便秘にいい
64名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:35:37.18 ID:Ty9lPfDO0
乳糖にはカルシウムなんか含まれてないぞ
こういう疑似科学こそが「社会毒」だろうが
65名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:35:48.84 ID:aecT75zB0
昔の小学校みたいに牛乳を強制するのはおかしいわなぁ
66名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:36:40.76 ID:4FJZ4BAhI
身体に無害で必要なものは、体内でゆっくり吸収できる
野菜、穀物を中心としていた日本人は欧米と比較すると腸が長い
下痢は、消化不良・体に不要のサイン
必要なら体内で時間をかけ吸収する
67名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:36:40.91 ID:+y4aVkk00
牛乳飲むから西洋人(特に北欧系)は背が高いんだよ
日本人も徐々に平均身長高くなってきたのは牛乳も一因だ
カルシウムなんだから骨を強くする
骨を弱くするのはコーラだよ
68名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:37:23.47 ID:JlO4jZeBO
結局 自分の体が欲してるものが人それぞれあるんじゃないの?体質が一人一人違うんだから…

体質によっては毒にもなるし薬にもなる 重要なのは適度を守る事なのだよ
69名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:38:40.19 ID:JLO5McahP
乳糖をカルシウムに分解とか核融合か何か?
70名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:38:40.58 ID:2fcRqlK20
テレ東で月曜だったか
草野さんがやってる医学番組
医者がいっぱい出てるけど
意見が割れることも多いね
医者によっては見解が違うのだろう
牛乳、砂糖、必要不可欠だろう
71名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:38:59.06 ID:8BaXwBuj0
>>43
カフェインは身体に悪いよ
72名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:39:05.08 ID:jleZceC10
この理屈なら、加熱調理もダメなんじゃね?
73名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:39:19.21 ID:oyaCQKUNI
前から宇津田って医師もライディングスポーツって雑誌で警鐘してるね。
74名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:39:26.07 ID:DE3rAsUf0
乳離れをするために乳糖分解酵素が自然に出なくなる仕組みなのに
大人になって牛乳を飲むのはおかしいんだよな
75名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:39:32.44 ID:7wp0mapV0
>>1-2 に書いてある内容なら、
牛乳だけでなく、乳製品全般摂取できないだろw
76名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:39:41.45 ID:J5E2b87PP
また藪の内海か!

こいつきもいんだよ、マジで。
77名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:40:30.66 ID:g3qN1POA0
好きなもん食ってりゃいいだろ
どうせ死ぬんだからw
78名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:40:50.31 ID:GuXXS8k20
>>67
高いということと、強いということは別の事象。
高くて脆いということもあるし、
低いけど強健ということも成り立つ。
79名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:41:01.69 ID:9h46Bgma0
牛乳は人間の体には悪いと思う。
でも、飲み過ぎなければそれほど悪くはないとも思う。

あんぱんに牛乳なんてめちゃくちゃ美味いからなw
80名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:41:17.54 ID:pcAPobFg0
佐藤は人を狂おしい気持ちにさせる
81名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:42:02.32 ID:YIdEQatt0
そんなに健康に気を遣って何歳まで生きる気だよw
60〜70くらいであまり苦しまずにポックリ逝ければ家族も迷惑しなくて済むだろ
82名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:42:18.27 ID:Sjgg5pje0
魚最強よ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
83名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:42:27.76 ID:Ojby4s9K0
>>40
お、懐かしい
84名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:42:45.47 ID://rps5t9O
67 西洋人

アメリカ人は牛乳より
バケツみたいなコップで
コーラ飲んでるけど?

家の2番目子供はアレルギーで牛乳飲めなかったけど

背高いよ。

後2人は牛乳、毎日飲んでたが大きくない。
85名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:43:14.82 ID:rHyZq0uu0
>>5
ミルクゴッド様に聞かなあかんな
86名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:43:54.23 ID:QjdNsbLu0
甘いものが好きで、頭痛持ちの女性は砂糖の摂取やめてみ?
劇的に改善しまっせ
87名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:44:13.87 ID:1KoEb+W1P
屁理屈って言うんだよなこんなの
88名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:44:38.54 ID:mD1BewqP0
>>38
ガリレオの頃はもう学識者の間では地動説が正しいのは常識だった
もちろん彼を裁いた高位聖職者も地動説が正しいことは当然知ってた
89名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:44:45.47 ID:8QQ7MkrSP
査読付き論文を書けよ。
90名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:45:11.23 ID:Brlkcmso0
毒も喰らう 栄養も喰らう
両方を共に美味いと感じ
血肉に変える度量こそが食には肝要だ
91名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:45:22.62 ID:1Fala3iI0
お前らはバカだから食いたいものを食って飲みたいものを飲んで体壊して後悔すればいいよ
92名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:45:39.19 ID:gTS+nGha0
牛乳沸かして飲めばいいんだよ
93名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:46:02.15 ID:HdjzpVAT0
誤解を招くといけないので事実だけを書くことにする

小学校の頃は給食だったので全生徒が
昼食に何を食べていたかを完全に把握している
その時に骨折をした人間の100%が日常的に牛乳を飲んでいた
これはあくまでオレの学校時代の話だ
94名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:46:57.04 ID:PqOYA9i00
>>79
あんパンと牛乳は最高です(=゚ω゚)
95名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:46:57.81 ID:YUQMflzX0
ノルウェーは高緯度による光量不足で
V.D生成が不足するからなんじゃね?
砂糖で狂ってたら芋も果物も食えないだろ
96名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:47:07.09 ID:QjdNsbLu0
アメリカって確か70年代に多額の予算を付けて研究して
『肉・乳製品の摂取は人には有害』 って結論出してたよねww
97名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:47:36.41 ID:SoB/qlIR0
砂糖はわからないでもない
98名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:47:36.82 ID:BcPG/FUk0
 
ふぅ〜ん…

このオジさん、きっと砂糖をたくさん食べちゃったんだね。

 ご愁傷様。

 
99名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:47:52.62 ID:QJPzvcMb0
俺のミルクをのめ!
100名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:47:53.47 ID:jTp3TdqPP
科学的根拠も出さずに、センセーショナルな謳い文句で本を売ってるだけだな。
ID:ryEDqkr10は本人だったりしてなw
101名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:48:19.48 ID:Ty9lPfDO0
消化できないとかいうならラクターゼ添加した加工乳にすりゃええんでないの
102名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:49:16.38 ID:Z7x4qrlv0
いやまあ、牛乳が太るってのはマジだよ
ガキの頃から毎日飲んでいたけど微妙に腹が出て引っ込まなかった
それが一人暮らしを契機に濃いお茶に変更したら腹が割れたwww
カルシウムまでは判然としないが、下手な脂や糖分よりも牛乳の方が太るのはガチでマジ
103名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:49:37.63 ID:HNefg04W0
医者だって、宗教の派閥といっしょで
治療法がちがうんだよな
104名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:49:38.35 ID:vgRDL0M/0
>>8

まさにおまえ。
105名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:49:50.87 ID:r3EOsz9N0
ま〜たおドロドロしく書いて・・・・
乳糖分解酵素がでないのは年取ってから
牛製品がアレルギーの原因になるのは当たり前
だいたい今、牛乳飲め飲めなんて言ってないでしょうが
106名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:50:07.83 ID:GuXXS8k20
>>101
消化だけの問題なら、
単純に発酵したらいいだけの話
107名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:50:19.93 ID:Zt50fgep0
>>59
それより酸素の毒性のほうが恐ろしいだろ
108名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:50:24.88 ID:k1TJ1U7L0
一時の牛乳上げ、豆乳下げが酷かったな
109名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:50:40.08 ID:zVliBkWA0
>「実際、世界で一番、牛乳を飲んでいるノルウェー人の骨折率は日本人の5倍といわれて」(同書)いる。

え?これって日照時間とビタミンDの問題じゃないのか?
110名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:51:03.81 ID:zbPVlqwQ0
>>71
頭痛に効く薬だぞ
薬は毒にもなるってのは当たり前

>カフェインは身体に悪いよ
あほの発言だなw
111名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:51:12.66 ID:DnLGiEBXi
>>28
更に要約すると

「おっぱいは狂ってる」
112名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:51:21.09 ID:Qw4+ksVY0
酒のみのわしらは
牛乳10mlですぐウンコでる体になっちゃうよなwww
だから最初から飲んでない
113名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:52:14.34 ID:l6yEIGjl0
> 現在は精神医療分野を中心にしたTokyo DD Clinic院長

香山リカの同類ですか
114名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:52:50.71 ID:QjdNsbLu0
そもそも牛乳って牛の血液だよね、よく飲めるなぁと思う
115名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:52:57.56 ID:7IHindd00
>牛に含まれる乳糖をカルシウムに分解する分解酵素が体内で分泌されないため

乳糖にカルシウムは含まれてないのだが。。
それにラクターゼは成人期に発現が休止されているだけで牛乳飲み続ければまた発現するよ。
分子生物学では有名な話。
116名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:53:02.42 ID:7d0AFpAV0
米もそうだな
本来人間が食べるものじゃないし
117名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:53:37.46 ID:Bx8Fszz5i
>>112
そうか?
牛乳飲んでも年一回ぐらいしかうんこ漏らさないぞ?
118名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:54:13.38 ID:8BaXwBuj0
>>110
説明めんどくさいから自分で調べて
119名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:54:21.30 ID:jx27smTj0
20歳超えて飲む牛乳は、マイルドな下剤
120名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:54:55.81 ID:lrNTujbf0
いつになったら喫煙は結核に効くという論文が出てくるのだ
121名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:55:23.45 ID:9XmVMRAc0
>>8
馬鹿になるのはあってるよ。
気が満ちないので馬鹿になる。

>>9
黒砂糖と白砂糖では質が違う
両方はまさに対極で黒砂糖は身体を温め、強くして
白砂糖は身体を冷やし、弱くする
122名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:56:51.22 ID:k7tZmyzGI
牛乳利権 酪農家 学校給食 脱脂粉乳 GHQ
話が長くなるからやめた
123名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:57:06.07 ID:Bx8Fszz5i
>>121
まじか
ちょっと黒砂糖買ってくるわ
124名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:57:41.98 ID:uRAxm6in0
125名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:58:09.18 ID:T3DRm0C3O
牛乳毎日1リットル飲んでるけど、骨折したことない。
ノルウェー人は日を浴びないから骨折するんだよ。
126名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:58:10.32 ID:6nCggVNp0
うん!うまい

新発売!ケンちゃんの健康牛乳
127名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:58:33.51 ID:i/32pP8J0
幼い頃牛乳ばっか(姉も)飲んでたが、大人になり見事に免疫疾患になりました
骨密度も少ないいわれたのが不思議だった、(牛乳沢山のんでたのにプンスカ)

牛乳全く飲まなかった弟は大変元気です!本当にありがとうございました


あながちまちがってはいないよこれ、だから若い時は飲みすぎ注意な
ただ体格は良くなると思う
128名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:59:09.76 ID:wJLILbM40
>>43
個々人の感覚器の問題だろうけど、俺はコーヒーのニオイがダメ。
コーヒーのニオイをかぐと、頭痛になる。頭痛になるから体調不良になる。
自分にとっては、コーヒーのニオイは、感覚器の上限リミッターを超える刺激なのだろうと思う。
だから、飛行機や新幹線では結構つらい。
129名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:59:20.90 ID:WgJ6gQZI0
犯罪者の9割がパンを食べ水を飲んでいたとかの親戚か?
130名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:59:40.44 ID:Py/C5Z2l0
悪い医師の助言は、骨を弱め人生を狂わせる。
131名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:59:41.97 ID:r3EOsz9N0
>121
身体を強くする、弱くするとは?
またその原理は?
132名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:59:49.82 ID:AQ96bDtO0
乳化剤が毒なだけで無添加で農薬の入ってないエサをたべる牛の乳は
体にいいと思う。
砂糖も漂白された白いのとか人工甘味料が毒で、
三温糖とか茶色っぽい自然の原糖みたいなのは健康に必要な食べ物だと
思う。
塩だって食卓塩は毒だけど荒塩や自然塩は体に必要な食べ物だよ!
133名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:59:57.85 ID:cMinmW8r0
>>1
まぁ牛乳は腹を下すからあまり好きではないなぁ
飲んでてお茶が一番楽と感じる

宣伝や俗説より、実際飲んでみて体調を見てみる感じで良いかと
調子悪くなったら飲むのをやめればいい
134名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:00:50.99 ID:6PiTLhzV0
雪印のコーヒー牛乳は甘すぎると思います
135名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:02:22.50 ID:7IHindd00
>>117
解説しよう。
乳糖はラクターゼという分解酵素でブドウ糖になり、さらに分解されてエネルギーになる。
このラクターゼは乳児期には大量に発現しているが、成人になって乳製品を摂取しなくなると必要がないので発現が止まる。
そういう状況で乳糖を大量摂取すると異物と認識されて下痢になる。ただ成人でも 乳製品を習慣的にとっている人は
ラクターゼ遺伝子が活性化されてて発現しているので下痢はしない。
つまり普段牛乳を飲み慣れてない人が突然飲むと下痢するということ。
136名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:03:34.90 ID:WX+nvzk10
「アカヒはサヨクの頭を弱くする」
137名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:04:09.48 ID:h99C5kLA0
なにこれこわい
138名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:04:27.24 ID:8bXPMFrE0
健康神話が多すぎて困る、たとえば8h睡眠が基本とかな。
人間なんて3hで十分、それでも100歳まで生きれる。
139名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:04:33.78 ID:AK6VzM8LI
そうだよ母乳飲もうぜ母乳!
140名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:04:48.29 ID:cMinmW8r0
>>132
砂糖の三温糖はわざわざ着色してるんじゃなかったっけ…
白砂糖のほうが本来の色とかどっかでやってた気もした

メーカーが売るために俗説流すからどれが事実なのかまったく分からんw
好きな方を使えば良いと思う。恐らく殆ど効果は変わらん
141来林檎:2013/12/07(土) 17:05:02.01 ID:0/VnVItW0
>>3
母乳にはダイオキシンは混ざることがあると聞いたことがある

抵抗力のない乳幼児は悲惨
142名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:05:11.72 ID:mD1BewqP0
ジハイドロジェンモノオキサイドの恐怖みたいな話か

DHMO(ジハイドロジェンモノオキサイド)とは、日常に氾濫し、
我々が知らず知らずのうちに触れたり取り込んだりしてしまっている危険な物質である。
143名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:05:25.00 ID:O9ZqrjWa0
>>109
そもそも白人に当てはまるなら
これいらんよな

>特にアジア人(成年)は牛に含まれる乳糖をカルシウムに分解する分解酵素が体内で分泌されないために、
>うまく吸収できないケースが多いのだ。
144名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:05:51.39 ID:JynOZ33KO
>>134
今1L一気飲みしたわ
145名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:06:01.25 ID:UkoVqQBWO
牛乳が健康を害する説は有名だよな
それが事実かは知らんが
146名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:06:11.98 ID:IGEWa7NS0
ワイは豆乳飲んどるで!
147名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:06:41.15 ID:Si+wWv3Z0
牛乳や乳製品は嗜好品であって、体を養うものではないということ。
ただ、体を養える消化器官を持つ人とそうでない人がいる。
牛乳を飲んで体調が優れない人は辞めておこう。
調子が良くなるなら大いに飲めばいい。


それだけの話なんだけどな。
148名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:06:49.69 ID:9XmVMRAc0
>>131
身体が温まる訳だから内臓諸器官の働きがよくなる。
ミネラル量の違いだよ。
149名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:07:32.07 ID:PuIc0FNY0
借りに本当でももう何千年も飲んでる種族だろう
いい加減耐性ぐらい付いてるんじゃね?
150名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:07:34.55 ID:60HLM1XR0
人工甘味料とか
食卓塩とか別に毒になるようなもの入って無いと思うが

摂り過ぎは毒とかの話じゃないよな?
何でも適量超えたら体に良くはないからね
151名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:07:40.63 ID://rps5t9O
黒糖の味が駄目

牛乳は嫌いで臭いが特に嫌だから
沸かして膜なんか張ってたら地獄

嫌いな物を食べてストレス与える方が健康に悪い。

禁煙治療でもいきなり禁煙はさせない
ストレスが身体に悪い影響を与えるから。

過剰摂取しなければ良いだけの話し。

人工着色料や人工甘味料
食品に使われない接着剤使った肉の方が身体に悪いと思うが

子供の時にチクロやサッカリンが
使われてた食べ物を食べてた時代で
飲酒喫煙歴長いけど健康だわ。

まぁ近い内に何らかの病気になるだろうけど

事故死するか災害で死ぬか殺されるか終焉の時は分からん。
152名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:07:57.99 ID:GKqtF7nQ0
本の宣伝か
153名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:08:50.00 ID:a6wFQaC5O
>>146
イソフラボンの取り過ぎは子宮筋腫が育つ。
154名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:09:16.65 ID:tYU1wQmV0
こういうのは医師より栄養学の専門家が語るほうが説得力がある
バランスよい食事がいいのであって
牛乳は骨を弱めるなんて名指しで批判するほどの
実証実験をやった上で意見述べてるのか?
ノルウェー人の骨折のくだりも主観で決め付けてるだけで
牛乳が原因と突き止めてないだろ
155名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:09:18.91 ID:GCrQEw1R0
甘いものに頼る奴は血糖値の変化に弱くなるから事実
腹減ってくると頭も回んなくなって言うことがでたらめになってくるし
156名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:09:23.82 ID:oonZGnbT0
>>141
有機水銀も脂肪に貯まる→母乳の原材料
化学性添加物と各種汚染だらけの現代じゃ母乳は危険だろw
添加物や薬や合成洗剤にほぼ毎日接触してる癖に自分だけ有機無農薬母乳みたいな錯覚起こしてる母親ワロス
157名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:10:14.58 ID:9XmVMRAc0
>>123
くれぐれも取り過ぎには注意な。
158名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:10:30.01 ID:4i2prZta0
牛乳は大好きなんだが
学校給食で出てたビンの牛乳って
なんであんなに不味かったん?
昭和の時の話だけど。
159名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:11:22.53 ID:prRTv+qo0
牛乳のまんわ
チーズかヨーグルトにしてる。
160名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:12:06.39 ID:wC4WvHH00
>>83
過去から来ましたか?
161名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:12:06.67 ID:GndZnWav0
ヨーグルト毎日食ってるから今更やめられんわ
162名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:12:30.54 ID:YoQoWZz0O
牛乳も乳製品も好きすぎて困る
163名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:12:50.65 ID:CSmIQLJRP
30年近く毎日飲んでるけど骨は弱くないな
164名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:13:48.74 ID:7a/yFiT00
牛乳飲んでたら骨密度上がったがなんで?
165名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:13:56.98 ID:IGEWa7NS0
>>153
子宮ねぇよ・・・
166名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:14:06.67 ID:Bx8Fszz5i
>>157
おう、一日1000グラムまでにしとく
167名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:14:55.47 ID:d1rbW1+M0
コラーゲン飲むと胃で分解されて、ウンコになるだけでしょ?
168名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:15:05.63 ID:XhcM0E8J0
でも砂糖に中毒性があるのは本当だと思う
物足りない、物足りないででっぷり太るんだよな
169名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:15:13.59 ID:i+D6385o0
世界の食事事情の改善と寿命の伸びを見てると普通に飯が行き渡ったら70くらいまでは生きられるっぽい
アメリカの女ですら平均寿命80超えたしな
合成物はさすがにちょっと嫌だが普通の食事はどうでもいいだろ
つーか食い物の因果って難しいんだよな、人間に一つだけ喰わせ続けりゃそりゃ他の栄養問題が生じて当たり前だし
170名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:15:34.04 ID:r1cn+I/G0
当然の事ながら個人差がありますって事だろ
牛乳が体に良い奴もいれば悪い奴もいる
171名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:16:49.16 ID:uNOcikjqI
この手の人は予防接種も毒だし、肉も毒。
172名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:17:10.43 ID:3DJicB8y0
子供のころから牛乳大好き過ぎて。

そのせいか知らんが生まれてから30年、一度も虫歯になったことがない。
あんまり歯は磨かなかったのだが・・・
173名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:18:13.89 ID:+y4aVkk00
ある程度の毒には耐性つけておかないとちょっとした菌にも負ける弱い体ができあがる
無菌室でしか生き延びられない体になってしまう
子供には泥んこ遊びさせろってのはそういうこと
それが減ってきたため花粉症やらアトピーに悩む子供が増えている
174名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:18:59.82 ID:r3EOsz9N0
>148
ミネラルが多いと暖まるの?
無機物なのに?
175名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:19:12.76 ID:k6CrIH6SP
グリシン効果あるな。 もっと早く知りたかった。
176名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:19:25.35 ID:8BaXwBuj0
>>168
糖質中毒
177名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:19:31.54 ID:6SKyNWqf0
>>113
むしろ対極だろこの先生は
178名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:19:46.29 ID:T8HefaFp0
>>158
今のは成分調整されてるからじゃね?
179名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:20:02.71 ID:IGEWa7NS0
>>164
カルシウムが豊富だから
180名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:20:23.93 ID:GuXXS8k20
>>140
上白糖を生成した廃液から造るから、
ややキャラメルぎみになるが
ほとんど白砂糖と作用は変わらない。
誤差レベルの不純物を含むので独特の香りがある。
181名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:20:38.90 ID:7a/yFiT00
>>54
社会毒=2ch
182名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:20:53.32 ID:3DJicB8y0
牛乳嫌いの人って、牛乳悪玉説を唱えるよね。
あれで正当化してるんだろうけど。
183名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:21:41.52 ID:OR3GA+DK0
女は男の人生を狂わせる

小学校で教えておくべきだ
184名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:22:43.79 ID:jleZceC10
>>158
ホモの牛乳だったからじゃね?
185名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:23:39.45 ID:buklIu0U0
だからこういうのってさ、何事も摂取過剰は毒ってことなんだよ。
牛乳だけじゃなくて米だろうが肉だろうが魚だろうが野菜だろうが。
マイナス要素ってのは必ずあるんだから。
186名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:24:01.67 ID:7a/yFiT00
>>154
ノルウェーは単純にスキーのやり過ぎだわ
187名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:24:51.69 ID:PpoTHCnD0
これはトンデモ臭い
188名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:25:04.93 ID:0mkc14oY0
カルシウムというよりタンパク質が栄養になるんだろ。
骨も基本はタンパク質だよ。
健康食品理論に騙されるなよ。
189名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:25:50.30 ID:DdcnWZxq0
>特にアジア人(成年)は牛に含まれる乳糖をカルシウムに分解する分解酵素が体内で分泌されないために
ヨーロッパの人は体内で核種変換できるん?
真実なら放射性廃棄物の問題も簡単に解決できそうだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
190名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:25:59.05 ID:ytYU//Mo0
佐藤は脳の必須の栄養だそうだ
確かに大福食ったら頭冴えてきたことがある^^
191名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:26:00.15 ID:FBhaIKwd0
糖類の過剰摂取はもちろんよくないんだがどれだけの人が甘味から摂ってるかというと微妙だな
普通の人は2割ないんじゃないか1日の糖類総摂取量から甘味の割合
ほとんど穀類だよ
やっぱり脂質が問題だ
セットで摂ってるからさらに問題なんだよな
192名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:26:58.67 ID:C00kpK6q0
>>173
韓国の人ってギョウ虫飼ってる人多いんでしょ。
だとしたら花粉症とかアトピー極端に少ないと思うけどどうなんだろ。
自国、中国の大気、食物汚染で相殺、あるいはより酷いとかかな?
193名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:27:04.85 ID:2zQsizdl0
砂糖はやばいな
194名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:27:06.94 ID:QJPzvcMb0
マクドうめえええええええ
195名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:28:17.04 ID:0mkc14oY0
>>1
>人間、特にアジア人(成年)は
>牛に含まれる乳糖をカルシウムに分解する分解酵素が体内で分泌されないために、

こりゃだめだ。乳糖の構成要素にカルシウムは含まれてないぞ。
196名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:28:39.25 ID:xmQTDKJz0
牛乳の悪い面ばかり書いてるけど、気持ちを落ち着かせる良い面もあるだろ。
だけどやっぱり成人にはただの嗜好品なんだろうな。
197名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:30:05.68 ID:GgsUigdZ0
>牛に含まれる乳糖をカルシウムに分解する

これが本当なら乳牛はどうやって骨格を維持してるんだ
人間に骨と違ってCa以外でも出来ているのか?
198名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:30:20.96 ID:P4lrIPAN0
砂糖の中毒性はたぶん事実だが
牛乳の方は明らかに間違えてるだろ
そもそも乳糖にカルシウムは含まれてない
乳糖は消化吸収によくないとは言われるがな
199名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:30:47.86 ID:77Ggzz0q0
ケーキ大好きだが砂糖の中毒性は本当に恐ろしい
個人的にはアルコールより強力
200名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:31:08.49 ID:A03r8ZKo0
>186
日照時間が少ないからビタミンDが不足するんだよ
201名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:32:03.50 ID:FBhaIKwd0
乳糖不耐症って病気でもなく生まれながらの資質でもなく単なる慣れの問題なのに勘違いの主張続ける人が後を絶たないよな
202名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:32:26.19 ID:QJPzvcMb0
>>198
乳頭

うーん、俺の辞書ヤバス
203名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:32:52.70 ID:IGEWa7NS0
>>198
牛乳も栄養豊富でええ食品なんやけど女性ホルモン含まれとるし
ワイは飲んでないわ

たまに飲む分にはええと思うけどな
204名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:33:22.66 ID:Ip/wdGou0
果物などでビタミンCを補給すれば良いってことだよな?

ノルウェーはビタミン源が不足してるってことだろ。タンパク源として牛乳は優秀ってことじゃね?
205名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:33:33.90 ID:DpX2ExHZ0
恐いと思うのがパルスイートだな
甘くする必要まったくないのにパルスイート止められなくなる
しかも他の甘味料の甘さを感じなくなる
206名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:33:52.30 ID:pnOoAnRHP
適量、そして、食のリスク回避のために、色んな物を少しずつ食べるのが安全だな。
同じ食材でも、複数メーカー、複数産地にした方が良い。
207名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:34:05.44 ID:/kqRZOSh0
何事も程々が良いんだよな
俺はわざとお腹下すように毎朝コーヒー牛乳飲んでる
208名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:34:23.18 ID:3DJicB8y0
女性ホルモン気にするなら甘味料を気をつけたほうがいいぞ

あれ、環境ホルモンと変わらん。
209名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:35:33.34 ID:IGEWa7NS0
多分





ノルウェー人の骨折はカルシウムの過剰摂取やと思う
上にも書いてあったけどビタミンDの摂取が無いとカルシウムはうまく吸収されへんし
それ以上にカルシウムと一緒にマグネシウムもとらんとミネラルのバランス崩れるんやで
210名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:36:06.44 ID:1JL3kR8l0
乳糖ってラクトースのことだよな? ただの炭水化物だ。
カルシウムのくだりは、牛乳の固形成分から人間に吸収可能なカルシウムを取り出せるか、
という意味なのかと好意的に解釈してあげるとして、
それが事実ならえらいことだぞ。
211名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:36:29.00 ID:z1I8Wle20
毎日何リットルものむわけじゃないので関係ないだろ
ビビリすぎ
212名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:36:46.11 ID:XBvylHkR0
>>53
>砂糖は白砂糖は元々の砂糖の色で
>茶色の砂糖は着色してあるんだが。

こ、コーヒーシュガーの事か・・・?
213名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:37:13.98 ID:yRCLD5QxO
>>208
っ豆乳
大豆イソフラボンは女性ホルモンに近い性質を持っているらしい


>>207
韓国産食品オススメ!
100%の確率で腹下し効果がある
214名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:37:28.41 ID:SyIU7sPb0
牛乳は確かに体に悪いかも名、
下痢するしな。
215名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:37:59.94 ID:gSoUR2Fb0
牛乳は確かに体に悪い
ネコに飲ましたら顔をひっかかれた
216名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:41:22.81 ID:q4IvkhKr0
ノルウエーは日照不足で野菜不足
ビタミン不足なの分からない
ボンクラ医師ですた
その上カルシューム減らせば体格貧弱になるだろ
アホ
217名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:41:40.38 ID:KsdEmwj70
ノルウェー人のくだりなんて日本人は味噌汁飲んでるから寿命が長いと同じレベルの論理だなw
218名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:42:09.70 ID:FBhaIKwd0
1949年から1964年に義務教育に通ってた世代はユニセフミルクのせいでとてつもなくミルク憎んでる人が多いらしいなw
ちょっと受け入れられない味だったと聞いた
これと午後の授業中に下痢の我慢と戦ってたやつが牛乳憎しの急先鋒に育ってるな
219名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:44:36.96 ID:XBvylHkR0
>>75
ヨーグルトは発酵で乳糖とか分解されているから
牛乳駄目な人でもおなかぐるぐるしないし比較的消化にいいらしい。
でも乳糖じゃなくてペプチドがダメで乳製品全部ダメって言う人もいるよ。
220名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:46:00.20 ID:7eXcVlk50
著者の名前でググったら、トンデモ本で有名な詐欺師だったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
221名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:50:03.32 ID:Bx8Fszz5i
>>219
たまに晩飯をヨーグルトのでっかいの一箱とジャムのみにすると、なんか色々調子いいぜ!
222名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:51:17.77 ID:+y4aVkk00
中国では中国産の毒入り粉ミルクで赤ん坊がバタバタ死んで
価格が数倍もする日本産粉ミルクの需要が高まったが
放射能事件から日本産粉ミルクも敬遠されるようになった
今はどうしてるのかは知らん
アメリカ産とかかな?
223修善寺庄兵衛:2013/12/07(土) 17:52:59.71 ID:niVzjhKoO
酪農団体が一言↓↓↓↓↓
224名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:53:44.39 ID:auJPIPmo0
どこもかも、腐ってやがる!!!

>行政と広告スポンサーに逆らえない、医学界やメディアは口をつぐみ、
> 気がつけばここまで浸透してしまったのだという。(以下略)

>行政と広告スポンサーに逆らえない、医学界やメディアは口をつぐみ、
> 気がつけばここまで浸透してしまったのだという。(以下略)

>行政と広告スポンサーに逆らえない、医学界やメディアは口をつぐみ、
> 気がつけばここまで浸透してしまったのだという。(以下略)
225名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:54:39.62 ID:q4IvkhKr0
http://www.7netshopping.jp/books/detail/-/accd/1102966075
日本内科学会日本心療内科学会日本東洋医学会 日本消化器病学会日本消化器内視鏡学会
こいつこれだけの学会に本当に入ってるのか
226名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:57:29.94 ID:qvqP3wft0
そこまで毒になりそうなものを忌避するならもう何食べても多かれ少なかれ毒になるんだし食べるのやめて即身仏を目指したらいいんじゃないっすかね
俺は多少身体に悪くてもうまいと思ったものを食うよ
227名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:57:44.32 ID:AUupThsa0
好きなもん食わせろよ…
もう色んな奴が色んなこと言い過ぎだろ
228名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:58:51.86 ID:yYHMDzcW0
>>186
それありそうだなw

スキーヤーの年代別にデータ取ったら何か見えてきそう
229名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:59:47.29 ID:C00kpK6q0
>>219
俺はヨーグルト合わないタイプだな。
腹が張ってくる。
成分もそうだけど、基本冷やして食べるってのもあるかもしれない。
お腹が冷える。
230名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 18:00:15.22 ID:8tMOoAf10
過ぎたるはなお及ばざるがごとしやん。

何でも程々が1番ええよ
231名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 18:00:45.46 ID:1XcRwtqp0
232名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 18:01:02.34 ID:TeT+vJpC0
コメ農家と畜産業者がそれぞれネガキャンしてるかと思うと笑える
233名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 18:01:12.33 ID:s+fJ3eOD0
で、エビデンスは・・・
234名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 18:01:19.57 ID:rsVLubPY0
>これらが事実だとしたら、なぜ日本の医学界やメディアが牛乳に警鐘を鳴らさないのか?

戦後すぐに勃興した牛乳利権というやつだ。
235名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 18:02:06.31 ID:oQUM2BYi0
牛乳はおいしいから体に悪かろうが飲みたいときに飲むよ?
236名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 18:02:51.98 ID:D6TTeYeG0
成長した生物が乳を必要とするなんておかしいしね
237名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 18:03:14.26 ID:drkvme9S0
医者は人を病人にする
238名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 18:03:27.49 ID:rsVLubPY0
今までの不動の常識が覆されるときには大きなショックが伴う
意固地になって反論する奴も多い
239名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 18:04:18.80 ID:OOCKj+Qu0
食い物に関してはマジで何を信じたらいいのか分からんわ
240名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 18:04:48.30 ID:dDDgX3AX0
これはあれだろ?
毎日バケツ5杯飲んだら健康を害するとか
そのテのやつだろうなw
241名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 18:04:49.25 ID:IGEWa7NS0
>>239
好きなもん食うたらええんや
242名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 18:06:17.08 ID:u0JVf0bf0
世界中の罪の無い人を騙し巨万の富を貪る悪党どもを叩き潰せ
スティーブン・セガール主演
沈 黙 の 鼻 か ら 牛 乳
243名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 18:08:19.04 ID:lpawMNDP0
分解できる人もいるわけで、アルコールと同じように検査したらよろしい。
244名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 18:08:37.84 ID:SqBZdGCs0
んー。なんていうか。
まあ、たんぱくの制限があるから必要以上に
牛乳飲まない。
245名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 18:11:06.93 ID:zGHofHNv0
昼間を牛乳とパンで過ごしてたうちの祖父が死んで火葬したらものすごい太い骨が
でてきたから、まぁ一応効果あるんでないかい。
246名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 18:11:19.24 ID:9TA4f1jg0
>>239
支那産朝鮮産は食うな
これは鉄板
247名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 18:12:03.59 ID:auJPIPmo0
>データだって出てるわけでもないのにこんな
> こという医者は、一切信用しないほうがいい。

この手の論文は既に欧米では数百数千の 論文がリリースされてるよ。

むしろ、牛乳は体に安全というような論文は一個もないわけで。
オマエの負けなの。w
248名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 18:13:04.53 ID:+R0scO+s0
>111
つまり結論としては「男はおっぱいに狂っている」
249名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 18:13:09.17 ID:Bx8Fszz5i
>>236
おっぱいはお父さんのものじゃないのにな
250名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 18:13:33.50 ID:XBvylHkR0
>>95
>砂糖で狂ってたら芋も果物も食えないだろ

コカの葉を噛むのと抽出精製したコカインやるのとじゃ、話が全然違う
251名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 18:13:39.84 ID:hOyJAmVr0
豆乳じゃだめなの?
252名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 18:13:49.94 ID:cJK/svPt0
豆乳飲めばいいよ
ただおっぱいが大きくなり過ぎて私は困ってるけど
253名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 18:14:26.86 ID:jBwO3Lje0
三温糖使ってる人多いけど、通常の砂糖と同じなのにね
254名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 18:16:42.08 ID://rps5t9O
豆腐や豆乳は乳デカくなる。
取り過ぎると、やっぱり×
取らないと砂糖では無いけどバカになるから。
255名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 18:18:33.18 ID:STdXPVhv0
>>253
塩と間違わなくていいからな
256名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 18:18:36.58 ID:kKVgW4W40
放射能入りが最高に治療効果がある
257名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 18:18:53.06 ID:8f0faek70
ヒント:チョントリー
258名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 18:19:49.33 ID:MeysGVEF0
>乳糖をカルシウムに分解する分解酵素

この部分だけで意味不明
アホが書いたとわかる

乳糖に金属イオンと結合する部位は無い
カゼインとの区別もついてないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
259名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 18:23:14.70 ID:q4IvkhKr0
カルシュームとマグネシウムとの関連分かる能力無いのは
バカなのでしょうがないんだろう
高濃度のカルシュームサプリより牛乳のほうがまし
なのも分からない
260名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 18:24:11.98 ID:auJPIPmo0
>これらが事実だとしたら、なぜ日本の医学界やメディアが牛乳に警鐘を鳴らさないのか?

秘密保護法案なんて通さなくても日本は戦前からずっと秘密主義を貫いている。

世界たばこ規制条約がとっくにできていて、ハワイやニューヨークまで全面禁煙になっていることとか、日本も公共の場所を
禁煙にしなきゃいけないのに、日本政府はまったく無視・・・報道すらしないw
日本の取り組みは零点なんだってさ!日本人は世界中から馬鹿にされ、笑いものなんだよ。
261名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 18:24:20.25 ID:QqNqTiRP0
牛乳が骨を弱める根拠になってねえw
262名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 18:25:11.69 ID:wpOu+JwxO
牛乳に砂糖入れて飲むの好きだったなぁ。
263名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 18:25:55.16 ID:Sw0/oa1p0
洋菓子職人はみんな骨が弱いのか
264名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 18:26:33.33 ID:5jTI05TkO
おれ機械の身体を手に入れるから健康なんか気にしないよ
265名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 18:29:36.05 ID:oQUM2BYi0
>>236
確かに野生の哺乳類で成長した個体が親からいつまでも乳を飲み続けることはないが
その論理だと日本人はバナナを食べるのは良くない。なぜならバナナは日本で自然に
育たないから、、、に通じるものがあるな。

今や食事は文化なのだから好きなもの食ってりゃいいんじゃない?
選択肢のなかった昔よりずっと恵まれてる。
266名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 18:31:13.30 ID:s75mDPHTi
えーと、…乳……人を狂わせる…
267名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 18:31:55.78 ID:LhBLTflL0
ほどほどに飲めばOKだろ
268名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 18:32:39.93 ID:BY9surOl0
へーそうなんだー
消費量多い欧米で同じこと言い始めたら信じるわー
269名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 18:33:24.24 ID:DF4ploXZ0
乳牛の子牛も牛乳は飲ませてもらえない。
270名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 18:34:02.04 ID:bkU45HZH0
牛乳だめならチーズもケーキ類もだめになってしまうん?
271名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 18:35:07.69 ID:krRKHMo20
>>これらが事実だとしたら、なぜ日本の医学界やメディアが牛乳に警鐘を鳴らさないのか?

そもそも事実でありませんw
272名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 18:37:15.14 ID:FfAqRhDr0
学校給食に牛乳が出るようになって
骨折率が5倍になったのか?
273名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 18:38:57.69 ID:g3qN1POA0
>>248
狂えるほどの乳はとても※なので、選べるようにしてほしいです
274名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 18:39:31.70 ID:krRKHMo20
アメリカ人は日本人の5倍くらい牛乳飲んでるから骨折率10倍くらいだなw
275名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 18:40:33.64 ID:Crtwyy6v0
猫ちゃんは親になっても乳飲むぞ野良でも
276名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 18:40:34.27 ID:Lb3cU7cX0
佐藤よりも加藤の方が危険
277名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 18:41:39.25 ID:rTO/aJC40
買ってはいけないシリーズを彷彿とさせるw
278名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 18:42:12.03 ID:auJPIPmo0
不良少年とされた子供たちは、ミルクを多量に飲んでいたばかりでなく、
彼らの食事には穀類、野菜、果物が非常に少なかったということです。
酸性の血液、カルシウム不足、人間が分解できないほどの乳糖やたんぱく質。
こうした要因から見ても、彼らが常に不機嫌で、落ち着きもなく、
いらいらして攻撃的になったりするのは当然のようです。

ちなみに、「牛乳をほとんど飲んでいないアフリカのバンツウ族の女性は、
平均10人の子供を産み、どの子供も約10ヶ月間母乳で育ている。
これは母親から大変なカルシウムが流出していることを意味するが、
彼女らの中には骨粗しょう症になる女性はまずいない」ということです。

参考資料:「Don’t drink your milk…」フランク・A・オスキーM.D.
「完全自然食健康法」ジョン・マクドウガル
279名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 18:42:18.63 ID:r/ZyuhuC0
>世界で一番、牛乳を飲んでいるノルウェー人の
骨折率は日本人の5倍といわれて

背が高いからこけたときに骨折しやすいとかじゃないの?w
280名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 18:42:39.89 ID:g3qN1POA0
>>272
今は日本人のタンパク質摂取量が上がったから
飲み物が牛乳である必要はないと思う
あと、子供のうちはアルギニンとか必須アミノ酸扱いでいいので
アルギニンが多い食品を増やしたほうがいい
281名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 18:44:00.93 ID:+r5vVjbz0
>著者の内海医師は内科医として東京女子医科大学附属東洋医学研究所、東京警察病院などに勤務後、
>現在は精神医療分野を中心にしたTokyo DD Clinic院長

まったく信じられねぇww
282(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2013/12/07(土) 18:44:43.04 ID:x1O8lhT10
ハチミツこそがキリスト教徒が広めた正しい甘味料
野蛮なイスラム教徒とインド商人が広げた砂糖なぞ
悪魔の産物
283名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 18:46:03.29 ID:kv7vY5Il0
小学校中学校で9年間牛乳飲まされてきたわけだが

いまさら言われても困る
284名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 18:48:46.93 ID:MeysGVEF0
ttp://img.allabout.co.jp/gm/article/299022/hone.jpg
ttp://multimedia.okwave.jp/image/questions/4/41406/41406.jpg

この手の連中が出してくるグラフはこれか

骨密度との相関でもないし
体重との相関にもなってない
人種的な問題かもしれないし生活習慣(たとえば凍結)かもしれない
平均年齢順かもしれないし
なんら検証データになってない
285名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 18:49:10.60 ID:v5Q9wk0Q0
牛乳が本来人間の食べ物でないとすれば、雑食の人間の本来の食べ物って何だ?

とにかく、意味不明w
286名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 18:50:52.20 ID:krRKHMo20
ノルウェイ人のババアと日本人のババアが蹴り合いしたらどうなるか明らかだろ・・・
一撃で蹴り殺されるぞw
287名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 18:53:21.85 ID:auJPIPmo0
281って、どこの医者?

悔しかったら本でも書きなよ!!

内海医師みたいに、10万部ベストセラーとか、書けるの?
288名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 18:55:19.05 ID:rbyxILAS0
また武田教授みたいなアマノジャクがいってるだけじゃないの?
289名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 18:55:58.82 ID:dDDgX3AX0
コカコーラを毎日15リットル飲み続けたら骨折しやすくなるってデータとって
ネガキャンした某炭酸飲料会社を思い出すなあ
290名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 18:56:51.71 ID:XBvylHkR0
>>282
野蛮なキリスト教徒がイスラム国に十字軍と称して遠征侵略して砂糖の製法勝手にお持ち帰りして、
紅茶に砂糖入れたいけどインド人に金払いたくないって言うんで
インドを植民地にしてイギリス人が支配して、インド人奴隷に砂糖作らせてたんじゃないか。

散々酷い事しておいてその言いぐさって、キリスト教徒って悪魔だな。
291284:2013/12/07(土) 18:58:44.86 ID:MeysGVEF0
ということで >>284に引用している連中のウソがわかった

水道水にフッ素を入れている地域は骨折が多い

 
 骨の障害がさらに進んだ骨フッ素症または骨格性フッ素症が,飲料水中の自然フッ素濃度が1ppm
 程度の地区{29,30}でも報告されており、まれに人工的にフッ素化された国においても報告されている。

 1990年のアメリカ医師会雑誌{1}の報告によれば、フッ素化飲料水は、その他の要因とともに、
 65 歳以上の女性の腰部骨折を増加させているようだという。この腰部骨折は、骨粗鬆症に罹っ
 ている人には共通する災難であるが、女性にとってはしばしば致命的だ。最近の別の研究も、
 骨折と飲料水中のフッ素濃度との関係を報告した。{.2,3 } ニュージーランドではこのような骨折は
 1950年代から3倍以上も増えてきており、 現在もなお増加しつつある。{4}
 
 フィンランドもフッ素化水道水を使ってたようだ
292名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 19:00:02.86 ID:4+0oi3F1O
根拠と結論が解離していて別の話しになっているよな
293名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 19:00:15.49 ID:eW7O5ALc0
オロナミンC飲んだらアホになるってカーチャソが
294名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 19:00:16.94 ID:1E9c9eOPO
先月老衰で死んだうちの爺さん、毎日牛乳飲んでたけど99まで生きたぞ?
死ぬ三ヶ月前から寝たきりだったけど、焼いた後の骨が滅茶苦茶残っててビビった。
295名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 19:03:45.69 ID:muyUGC2f0
がんもどきとかこう言うのとかバカほどありがたがるよな
296名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 19:04:46.25 ID:q4IvkhKr0
http://www.amazon.co.jp/%E7%B2%BE%E7%A5%9E%E7%A7%91%E3%81%AF%E4%BB%8A%E6%97%A5%E3%82%82%E3%80%81%E3%82%84%E3%82%8A%E3%81%9F%E3%81%84%E6%94%BE%E9%A1%8C-%E5%86%85%E6%B5%B7-%E8%81%A1/dp/4883205541
精神科は99%誤診と書いた
自分は精神科の医師やってるのに書いた本が10万部売れたニダか
297名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 19:07:25.31 ID:Ty9lPfDO0
たんぱく質とらないでカルシウムだけとっても骨の再生してくんないんだよな
牛乳だけ飲んでりゃ大丈夫みたいな感覚じゃ骨だって脆くもなるわ
あんな薄い液体じゃね
298名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 19:09:24.96 ID:jniA5/hh0
>>72
加熱したら消えるもんね
「生で食え」かなHAhaha
299名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 19:09:26.11 ID:S2qJrmRe0
牛乳はそのままで飲めないが(下痢を起こす)、大量の砂糖を入れるとゴク

ゴク飲めて下痢も起こさない。牛乳を飲むのは水を飲むよりも味があるから

であり、他のコンピ二などで売っている飲料水は防腐剤が入っているために

長期で飲み続けると胃腸の腸子が悪くなるから飲めない。牛乳よりも防腐剤

入りの飲料水を長期で飲み続ける方が体に害をもたらすような気がする。

ついでに書くと、牛乳を水で割って砂糖を入れて飲むといいかも。
300名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 19:09:42.79 ID:u+ujXJ4e0
俺は子どものころから普通の人の平均の3倍は牛乳を飲んでると思う
成長期に運動するようになって急に背が伸びたせいか骨は細いが骨密度はかなり高いと思うよ
捻挫はしても骨折はしたことない
301名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 19:09:51.02 ID:MeysGVEF0
>>294
こんなトンデモに影響されなくてよかったな

同じ民族で、牛乳の摂取量と骨密度に負の相関があるデータって
今探してるけど見当たらないわ
効果なしか+効果
日本人の場合は水中硬度も低いから顕著に+なんじゃないかな?
302名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 19:10:53.78 ID:GPGLPAV70
「ラーメンは体に悪い」も追加しろ
303名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 19:11:53.84 ID:2wxAq4wB0
だから牛乳、砂糖云々じゃなくて過ぎたるは及ばざるが如しで
大量に摂らなければいいんだよ
どんな食品にも多かれ少なかれ毒みたいなもんは含まれてるから
毒を散らす意味でもなるだけ多くの種類を少しづつ食べるのが理想的
なかなか難しいけどバランスだよね
304名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 19:13:33.78 ID:/gvP2IQF0
絶大的な説得力と知識量、そして理詰めの説明で
精神病の人たちを魅了してるんだろな。

データの集め方が偏っていて、データの反証ができていない
とんでも系の医者なのは間違いないがね。
305名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 19:13:52.35 ID:1Opz0RMg0
何でも食べ過ぎた体に悪い
306名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 19:14:30.37 ID:+6k++81B0
元を正せば人が食べていなかったものばかりだろう
最初のチャレンジャーがトライしてこれは食べられると決まっていっただけで自然界のものが体にいいかどうかは
307名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 19:17:21.34 ID:gNs9EhoT0
ノルウェーの問題は日照不足だろ
308名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 19:19:36.27 ID:3KRVfE+Z0
乳製品の摂取が多い国ほど乳がんが多い
オランダ女性は3人に1人は乳がんにかかる
本当に小学校での牛乳配布は考えなおした方がいい
309名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 19:19:41.20 ID:dCyqui1c0
つまり煮干し最強
310名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 19:21:42.70 ID:KrNnusqU0
乳頭ってのは、カルシウムの化合物なのか?
311保冷所 ◆Z/DNfeC8aU :2013/12/07(土) 19:22:02.64 ID:9iAsnU2g0
312名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 19:23:45.55 ID:alGdjeMA0
>>279
カルシウムの代謝に不可欠なビタミンDの合成には日光の紫外線が必要なのだが
極地に近いノルウェーでは日照不足のためビタミンD欠乏になる事が多い
牛乳を飲んでいるからではなく牛乳を飲んでも効果が表れにくい地域だって事
313名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 19:23:57.86 ID:/gvP2IQF0
>>308
そんなデータの見方で納得できるおまえの頭がうらやましい。
314名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 19:24:19.10 ID:u0QbE38s0
ほんの数百年前までは飲んでなかったんだから遺伝子的に合わない奴が多いのは当たり前だな
欧米人が牛乳で下痢するなんて聞かないし
315名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 19:25:37.28 ID:krRKHMo20
牛乳飲んで下痢する奴は気の毒だな
アカディとか不味いの飲んでるんだろ
316名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 19:25:56.26 ID:ICkptxA70
最近牛乳を飲むと下痢するようになった
小学生の頃は飲みまくって今や身長180超えだけど、牛乳と身長って関係ないんだってな・・(笑)
317名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 19:27:32.67 ID:yoMiGCdg0
>>2をみてごらん
コレが典型的な朝鮮人だよ
318名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 19:27:35.32 ID:XBvylHkR0
>>293
それはカーチャンが正しい。
寝たきり老人のくせに健康のために毎日飲む奴いるけどアホ。
スポーツドリンクでさえ体に悪いから薄めて飲めって言われてるのに
あんなもん健康のために原液で飲むとかアホだろ。
319名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 19:30:58.56 ID:MeysGVEF0
>>310

違うよ?
タンパク質と乳糖・乳糖不耐症を勘違いした記事
ttp://ir.iwate-u.ac.jp/dspace/bitstream/10140/4071/1/ms-v54n2p53-62.pdf
寧ろ乳糖はカルシウムの吸収を促進する効果があるらしい
320名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 19:33:25.08 ID:cLKlZam30
牛乳が飲めなかったが温めて飲むようにしてからは腹がゴロゴロしなくなった。
お通じも毎朝便座に座っただけで自然と出るようになった。
321名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 19:34:03.89 ID:/gvP2IQF0
相関研究から因果関係を出すことが好きな方々は
骨折や癌を気にするか、寿命を気にするか。
みなさん天秤に掛けてみたらどうですか?

牛乳を飲む国は総じて寿命が長いですからw
322名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 19:35:38.88 ID:U8c+i8bJ0
新聞のニュースなんかでもそうだけど、色んな人の意見集めてから判断しないと
混乱しか残らんような
323名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 19:40:13.07 ID:n5glLNypO
■仰天検索■

→5連続地震
→カルト指定
→オウム事件整理
→123便墜落の真相
→マグナBSP
→創価警察

→産経統一教会
→読売CIA
→朝日新聞主筆CIA
→毎日創価新聞
→NHK共産党

→携帯電話移動履歴監視
→田布施部落
→集団ストーカー
→地震兵器
→日銀株主
→天皇の金塊
→ケムトレイル
→不正選挙疑惑
→思考盗聴特許
→洗脳研究所
→帰化政治家
→秘密保全法
→アーロンルッソ
324名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 19:43:46.55 ID:jniA5/hh0
>>248>>249

こういうさー まったく偶然にレスがつながるというのが
2ちゃんの面白いとこの一つだよね
上下に何を書かれるかで、二の句が出なくなることあるもんね
325名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 19:50:51.20 ID:j2WzS8jE0
あれだよ
海藻を消化できるのは日本人だけってやつ

人によって食える物や食えない物があっても全然不思議じゃない
326名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 19:52:53.18 ID:pOPYztGL0
学校の給食ってなんで牛乳オンリーなんだろうな
当時から凄い疑問だったわ
327名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 19:54:53.42 ID:3NtLzTKI0
>>3
嗜好品として楽しむものでー、
328名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 19:55:32.10 ID:eu8hEF4H0
チーズはうまい
329名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 19:57:03.25 ID:Z8mhn3J30
砂糖や塩への依存性の高さだけは認めるわ
酒とか煙草ってLvじゃないぐらい好きw
330名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 19:57:17.47 ID:/g+4tejA0
じゃあ何ならいいんだよ。
331名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 19:58:01.14 ID:2KCtsl210
>>158
それは飲むときに冷えて無かったからですよ
332名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 19:58:04.32 ID:ljzGCbbh0
こいつサイエントロジーじゃん
333名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 20:05:01.60 ID:s8ecLUq+0
乳製品の摂取率が高い地域では骨折、骨粗鬆症、ガン、アトピー、リンパ腫、脳卒中等々が多いのは事実
下痢や関節痛なども発生しておりあらゆる身体の不調が目立つ、腸の状態が悪い人も目立つ
便秘も多いが牛乳を飲むと排便(下痢に近い)があり改善していると誤解している人も多い
334名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 20:06:12.75 ID:mw9I4z6Q0
>>1
これのどこがニュースですか?>ちゅら猫ρ ★
335名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 20:06:13.55 ID:iNdXbvdh0
すげえ
昭和時代の亡霊みたいな迷信がまだ生き残ってたのか
336名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 20:06:15.74 ID:v85UFIKO0
>>6
真実を知り目が覚めた!
牛乳の恐ろしさを伝えないマスゴミはカス!
ガッテンで特集しない犬HKはクズ!
337名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 20:09:55.88 ID:v85UFIKO0
>>325
外人は海苔を巻いたおにぎりも海苔だけ消化できんのか?
338名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 20:09:57.55 ID:MG4A1E+v0
>>3
母乳には母親から免疫が貰えるので母乳で育てた方が良いと
保健所から子猫を貰った時言われたんだけど、人間の場合どうなんだろ?
339名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 20:13:06.82 ID:+uyDmsto0
戦後に日本で乳がんが急増してるのは事実で
犯人は乳製品が怪しいって気づいてるが
それを言うと糾弾だれるから言えない空気
340名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 20:26:17.58 ID:cLKlZam30
ボクの恐ろしい経験。多分世界でも類のない話だと思う。
中学の給食で出て保管してあった傷んだ牛乳を飲んで腹を壊して入院した。
死ぬ寸前まで行った時、おしっこと一緒に貝の紐のようなもの
(理科室にホルマリン漬けにしてあるやつ)がビラビラと出て来た。
長さは優に1メートル以上あったと思う。
それ以降200近くあった血圧が嘘のように正常になり無事死の淵から生還できた。
341名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 20:27:42.65 ID:auJPIPmo0
内海のようにベストセラー本とかかけないものだから
コイツ、朝の8時から荒らしまくってんだな。
医者の嫉妬ほど醜いものはない。最低!w


105 :名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:45:06.44 ID:TKdXlLhp0俺も医師免許持ってるけど、
342名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 20:28:59.78 ID:s8ecLUq+0
>>312
骨粗鬆症や骨折の話しはハーバード大学の論文で広まった

・動物性タンパク質は強烈な酸性形成食品である
(それ自体が酸度の強い食品という意味ではなく体内において酸性物質を形成する食品)

人は身体を弱アルカリ性に保っている
中和する必要が発生すると骨からアルカリ性であるカルシウムを引き出して消費する
酸性形成食品である動物性タンパク質(いまの話では牛乳)を摂取すればするほど体内のカルシウムを使用してしまう

牛乳の摂取量が少ないからカルシウム不足が起きているわけではないし
カルシウム不足だからと牛乳を飲めば飲むほど骨がもろくなる

ということです
343名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 20:30:40.46 ID:XBvylHkR0
>>332
サイエントロジー主催の健康イベントに講演行ったらサイエントロジーか?
うち宗教系の学科がある宗教系の大学で、物理学の大槻教授を講演に呼んで、
宗教オカルトネタで大受けだったけど、大槻教授って無神論だろ?
どこへ呼ばれようといつも通り講演できてこそ学者ってもんだろ。
344名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 20:31:17.95 ID:zPWCvX3C0
牛乳飲むとお腹壊れるからポイズンな気はしてた。
345名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 20:33:54.16 ID:rblS+axAP
どんな体に良い食品でも過剰摂取はだめってだけだろ
346名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 20:35:51.82 ID:Zp0zoIA+0
著者のブログを見つけたが、いろいろと香ばしいな。
http://touyoui.blog98.fc2.com/
347名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 20:40:35.15 ID:4NclTn6C0
> 「牛乳は骨を弱める」「砂糖は人を狂わせる」
プリン (´・ω・`)
348名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 20:41:08.43 ID:U6bHQEH80
というより乳製品と砂糖はTPPの聖域だからだろw
349名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 20:43:04.08 ID:aMeN8dmF0
乳糖をカルシウムに分解する(キリッ
350名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 20:46:19.47 ID:t1XR4Hpk0
ノルウェー人の骨折率は日本人の5倍って、骨の強度が1/5なのか?
まさか単に年中道路が凍ってるから滑って転ぶとか
肉体労働に従事していて事故が多いとか言わないだろうな
351名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 20:49:55.89 ID:b0p/vemq0
一度でいいから、誰か「最低限これだけ食ってりゃ健康に生きていける」って献立を示してみてくれよ
352名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 20:51:00.28 ID:dDDgX3AX0
そんな都合のいい食いモンはない、ってのがホントのところだろ
353名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 20:51:03.62 ID:0YE419JG0
ブドウ糖とガラクトースの化合物が乳糖だろ
高校1年科学
354名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 20:52:27.14 ID:2fhlWfsB0
1970年、リヒターとデュークはヨーグルトを与えたラットの発育を調べ、そのすべてに白内障がみられ、
しかも、幼若なものほど早く白内障になると報告した。
そして、その原因は、ヨーグルトに含まれている乳糖が分解してできたガラクトースが
水晶体に蓄積することによるものではないかとした。
1982年には、シームズが、牛乳摂取量の多い地域に白内障が多くみられ、
白内障と牛乳摂取量の間には相関関係が認められることを指摘している。

わが国でも、宮崎大学教育学部教授の島田彰夫氏は「私は、牛乳をよく飲む子と飲まない子の視力を調査したことがあるが、
よく飲む子の方が視力が悪いと言う結果がはっきり出ている」としておられる。
近年激増している糖尿病にも牛乳が関わりをもっている。
最近、糖尿病の原因となるABBOSという蛋白質の小片が牛乳中に含まれていることが確認された。
膵臓のランゲルハンス島中にあるインシュリン分泌β細胞には、このABBOSと酷似した蛋白体が存在しており、
白血球がこの蛋白体をABBOSと誤認すると、β細胞を攻撃して破壊することにより、膵臓の働きが低下して糖尿病を引き起こす。
したがって、ABBOSを含む牛乳を多飲すればするほど誤認の確率が高まり、糖尿病増加の引き金となる。
これは1958年学校給食に牛乳が導入されて以来、それまで横ばい状態だった糖尿病患者が、激増の一途を辿っている事実と見事に合致する。
355名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 20:52:39.04 ID:aMeN8dmF0
>>351
体格と年齢と日常の運動強度(労務環境)でまず違うんで
自分用の献立を相談したいなら栄養士をつかまえるんだね
万人向けの解は存在しない
356名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 20:52:47.98 ID:zJ/sRJDo0
>>350
そもそも日照時間も違うしなあ
357名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 20:54:13.48 ID:krRKHMo20
ノルウェイ人の骨と日本人の骨でチャンバラして動画にするべし
358名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 20:56:09.08 ID:IrFztpNM0
>>338
初乳が大切らしい。
359名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 21:00:00.64 ID:jVRZZ03X0
子供の頃からジュースは体に悪いと言われ牛乳ばかり飲まされた結果
異常なほどの骨太になった
360名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 21:01:18.02 ID:aMeN8dmF0
というか理性のある人間なら、骨折率5倍というデータがどれだけ不誠実かわかるはず
比較するなら多数のサンプルによる「骨密度」の計測データをもってすべきであって
骨折率などというのは、いかにも複数要素による詐術の入り込むアテにならないものだ
361名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 21:05:33.35 ID:2fhlWfsB0
>>339
「乳がんと牛乳」って本がおすすめ
362名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 21:07:45.82 ID:Ty9lPfDO0
つーか冷たい牛乳で腹冷やして下ってるだけの奴が乳糖不耐性だって勘違いしてるケース多そう
363名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 21:21:04.75 ID:ZXIvz3330
阿呆くさ。
馬鹿学者の適当な論w
何を食べても少なからず害はある。
364名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 21:30:59.83 ID:9wMPV6Jy0
食べ物は何でも負の部分があるから
もう何も食べないしかないなこの医師は
365名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 21:46:43.87 ID:1E9c9eOPO
>>301
うぉ、レスついてた。
爺ちゃんの焼いた骨を見て、寂しい悲しいばっかりの頭の隅っこで荒川弘の百姓貴族を思い出した。作者の婆ちゃんだったかの火葬の時も、骨がしっかり残ってたとか書いてあったな。
366名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 21:53:49.55 ID:eLVDClit0
医者の嫉妬ほど醜いものはない。最低!w
医者の嫉妬ほど醜いものはない。最低!w
医者の嫉妬ほど醜いものはない。最低!w

367名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 21:57:03.13 ID:g89EpqTe0
牛乳飲んだらお腹ゴロゴロして便秘に効くみたいなポジションだけど
確かにあんまりいいもんじゃないからお腹壊すのか
368名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 22:06:53.76 ID:Xon1BfO90
牛乳は体に良いものではないわな
砂糖は毒そのもの
俺なんかは砂糖の入ったコーヒーを飲むと吐き気がして暫くゲエゲエする
コーヒーの成分と砂糖が化合して重度の毒性分が発生するのだろうと思う
369名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 22:12:45.35 ID:eLVDClit0
>確かにあんまりいいもんじゃないからお腹壊すのか

牛乳アレルギー。。。飲むと全身湿疹とか起こす子供とかは
あれはある意味、有害なものに激しく反応するという体の正常反応。

そういう子供達は牛乳なしでも逞しく成長する。
370名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 22:18:08.49 ID:jKTE2OytP
乳糖とカルシウムのくだりは意味不明すぎだな
医学部ってやっぱ薬学の知識少ないの?
371名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 22:20:41.52 ID:Kbgf9C4X0
牛乳はおいしいから飲んじゃう
372名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 22:20:43.94 ID:wAkCl7+R0
昔、牛乳は下痢すから毒!とか本書いてたレントンゲン技師かなんかがいたけど同じ人?
まあとんでも理論を信じたい奴だけ信じれば良い
373名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 22:21:02.98 ID:gvi5PtMs0
コーヒーにクリープ
374名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 22:24:56.20 ID:VpyH6mQ2i
砂糖は人を狂わせる

砂糖、やめますか?
人間、やめますか?
375名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 22:24:58.51 ID:xH/Rh5CnO
>>368
(´・ω・`)災害起こったら君死ぬんじゃないの
376名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 22:25:12.78 ID:zxbRmVG10
こうして常識になってる事と反対の事言って商売にしてるだけ

食べて痩せる
ガンは切らないで放置すれば治る


とかね
377名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 22:26:27.80 ID:XVZNejho0
牛乳に関しては、確か北欧のどっかの国と日本との比較じゃなかったっけ?
牛乳の摂取量が日本より多い某国は日本よりも骨折が多い=骨が弱いとかっていう。
日光に当たる時間の影響なんじゃね?と思ったが。
378名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 22:28:40.68 ID:6WGnDLPj0
牛乳飲むと、腹こわしがちになるな。飲まなくて正解だったのか。
379名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 22:37:08.39 ID:XEylBE24O
少なくとも日本人は
魚からもカルシウムとってるしなあ
380名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 22:39:41.47 ID:y8Ny2J/6O
>>340
凄いねー
寄生虫かな?
381名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 22:41:25.16 ID:dmFfUjBr0
酪農家育ちの某有名漫画家の祖母は
毎食欠かさず牛乳を飲んでたらしいけど
火葬後のお骨はしっかり真っ白に人の骨の形を残してたらしいぞ
382名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 22:43:38.47 ID:eLVDClit0
日本の大マスゴミが長いこと、隠し続けた事実が
ネットで、大暴露だもん。
そりゃ、業界団体の中の人とか、大慌てでしょう?
383名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 22:44:06.66 ID:3KRVfE+Z0
プラント教授は、最初に乳がんになったあと、ブリストル・
ダイエットという有名ながんの食事療法を取り入れた。
これは、油・動物性食品・塩分・カフェインなどをとらず、
野菜や果物、ヨーグルトなどを多くとるという食事療法であった。
しかし再発! 余命は長くないと、医者からも告げられる。
……愕然とするプラント教授は、それでもあきらめなかった。
学術論文を読みあさり、まさに命がけで研究を続ける。
そしてついに、プラント教授は乳がんの真犯人を探り当てた。
それから15年。プラント教授の乳がんは一度も再発していない。
384名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 22:44:59.59 ID:Xon1BfO90
下痢をするのは体にとって有毒的であるからに他ならぬ
ストレートの牛乳を飲むと30分以内には確実に下痢をするし、
鮮度の悪い刺身とかを食うとこれまた短時間で下痢をする

酒と同じで、辛抱強く摂取し続けていると体の防御機能が麻痺して受け付けるようにはなるが、
体にとって良い影響はもたらさないのは当たり前。 無理が徐々に積み重なる。
飲み込めないような臭い肉でも平気で喰う奴がいるけれど、それは感覚が麻痺している証拠
しかし、鈍い奴のほうが圧倒的に多いようだ
385名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 22:45:04.40 ID:XVZNejho0
俺が断言しておく
人類が300年以上、愛用してきた食材には害がない
386名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 22:47:25.45 ID:yL3Bo0L40
>乳糖をカルシウムに分解する分解酵素が体内で分泌されないために、

乳糖(C12H22O11)にはカルシウムは含まれていないのでどんな酵素で分解しようとカルシウムが生じることはないんですが。
387名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 22:50:53.65 ID:3KRVfE+Z0
>>385
ではなぜ人類は
癌・糖尿病・脳卒中といった病気にずっと
苦しみ続けているのかね

乳製品を食べる習慣のない中国人に乳がんが著しく少ないのはなぜかね
388名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 22:51:35.64 ID:B8MNXOXA0
亭主が一生懸命乳首を吸うと、乳がんになる
亭主が一生懸命手マンをすると、子宮がんになる
389名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 22:51:42.60 ID:z/oniqj80
そこまで断定できるほどわかってはいないが
牛乳は下痢ピーおこす 子供のころは平気だったんだけどね
あと、何かを沢山取れば健康になれるって論法に現代人は毒されてるよ
390名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 22:53:22.21 ID:z9IaNmU00
蟹は人を無口にする
391名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 22:54:57.42 ID:m7rMj0jx0
生きてる奴は死ぬ
392名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 22:56:33.19 ID:uN8eI1Wa0
>>387
まとまな乳がん検査をしてない国をサンプルにしてもしょうがないと思うが。
393名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 22:58:11.17 ID:LD7r87eV0
牛乳はダメ
砂糖(糖分)はダメ
塩もダメ
肉類もダメ
油分もダメ

なに食ったら良いの?草?
394名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 22:58:54.13 ID:O2rVxXqd0
乳糖(C12H22O11)
炭水化物のHとOの比率は全て2:1。
豆な。
395名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 23:00:04.34 ID:I4CnlZYyO
おまえら知らない女の母乳飲めるか?ましてや畜生の母乳なんて飲める訳ない!気持ち悪いんだよ!
396名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 23:11:32.04 ID:ePT+MeqL0
若くて健康な女の母乳ならどの人種の母乳もおkだけどな
397名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 23:12:41.45 ID:eLVDClit0
 「甘いものを食べると虫歯になる」というが、これは砂糖が歯にくっついてそれを虫歯菌が攻撃するからではなく、砂糖が体内からカルシウムを奪うので歯も弱くなり、そのため虫歯菌にやられやすくなるのである。砂糖が体の内側からダメージを与えているわけだ。
398名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 23:13:19.68 ID:/gvP2IQF0
>>387
なぜ乳癌にこだわるの?
より大切な平均寿命を比べれば?
399名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 23:16:37.54 ID:HPkG4WVcO
ペヤングは四角くて食べやすい
400名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 23:17:39.96 ID:Jz7I4ldC0
これより人によって合わない慢性病に対して大量の薬物処方する医者の方が
よっぽど有害なことしてるけどな。
401名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 23:19:39.88 ID:/gvP2IQF0
ノルウェーの平均寿命81歳
日本82.9歳
中国73.3歳

さあ、今日も美味しく牛乳を飲むかねw
402名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 23:21:18.78 ID:rFdLCDGE0
乳糖不耐を理由に牛乳が毒とか

アホかよ
医師免許剥奪しろ
403名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 23:22:33.48 ID:1Db+8fbl0
おっぱいは人を狂わせる・・・か
404名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 23:22:55.36 ID:0ROXUnlt0
一度でいいから生乳拝んで骨抜きにされたい
405名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 23:23:27.36 ID:Etxs5z6X0
牛乳や砂糖が体に悪いと思うなら、自分だけ食べなければよい
それを世間に言いふらすのはやめてくれ
406名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 23:25:35.02 ID:mcVE0LQM0
>>2
北欧の骨折は日照時間の問題だろw
医師免許返上しろ!
407名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 23:30:40.65 ID:6XbwFtZ20
>>1
キチガイ医者。
408名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 23:31:03.19 ID:qFNhxUcc0
前スレ朝見たのに夕方コンビニで500ccの牛乳買って全部飲んだったw
胃潰瘍や十二指腸潰瘍には牛乳が一番良いからな
409名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 23:31:09.16 ID:/gvP2IQF0
牛乳の栄養価にいいところはゼロなの?
一つを怖がって、10を失う奴はいないかい?
高い栄養価の牛乳を安定した食料として利用した文化には
いいところなしなのか?

ヨーク考えろよ。欠点は小さな事かもよ。
410名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 23:31:26.77 ID:8rEq6q9JO
>>402
この医師は勉強「のみ」しかしてない人間だから相手にしないほうがいいだろうね。
世界で1番牛乳を飲んでるのに骨折5倍のくだりとかさすがに爆笑したわ、地勢学的なもんもなしでただ牛乳のみで判断かよw研究者失格だわw
411名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 23:32:43.26 ID:a+FKtOVn0
猫で研究してるような話だね。
現代人がどれだけ乳製品を取り入れてるかで充分反論できそう。

特定疾患者に限定した方がいいんじゃないの?
コレステロールとか一部アレルギー患者とかの話ならわかるけど。
412名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 23:34:22.97 ID:qrU+vTUa0
マクガバン報告参照
肉食主体ではない日本人は消化酵素が動物対応では本来無い
だから下痢等で体を壊しやすい

魚・菜食主義が日本人には良い
そういう体の体質なんだよ
413名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 23:34:28.25 ID:t+q2cAA90
まあ乳製品は基本脂肪分高いから摂り過ぎんなよってのは確かだが
414名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 23:36:05.54 ID:RzNTbzzOO
てめぇこのやろー!安月給だから睡眠時間削って牛乳配達のバイトしてる俺の生活どーしてくれんだ
415名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 23:37:14.43 ID:fDFhI7FJ0
メグミルクは買わない。

雪印乳業での事件は忘れない。
416名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 23:37:34.72 ID:eestaI8/0
牛乳はわからんが砂糖はやばいな
417名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 23:39:53.45 ID:ouFKW0k7O
スキムミルク飲め
418名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 23:41:15.91 ID:Q97Pv6/GO
牛乳に相談だ
419名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 23:43:39.59 ID:CPxFR0QL0
乳製品は太る原因に殆ど結びつかない。
現代人だと特に炭水化物や糖分の方が太る原因になる。
420名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 23:44:32.26 ID:H1CYBy+d0
医師は自分が専門の病気になることが多いけど、
この人の専門は精神科かw
421名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 23:44:33.28 ID:b6Z6A5Z20
嘘臭い
422名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 23:45:44.76 ID:NL73fB5s0
>>397
唾液の分泌量が低下した就寝中や絶食時間などで、
口内細菌が食べかすの糖分を栄養源として大量増殖して、
そのとき菌が放出する酸により歯が溶け錆びるように変質してゆく。
これを繰り返すことで、歯質が弱くなりますます虫歯がひどくなる。
423名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 23:47:04.04 ID:Hxem2x0c0
何でも摂りすぎると良く無い
全てがまだ解明されてない毒が入ってると思ってたら何も食えなくなって
しまう。一日に摂る種類を増やすことでまんべんなく摂ってリスク分散
させれば良い。

・・・といいつつ自分は原発事故でベクレった牛乳を『他産地の牛乳と
混入して薄めてるからダイジョーブ』という理屈で売ってる牛乳を
心理的な障壁のため飲むことが出来ない。
424名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 23:47:15.88 ID:eFSrceg00
ふと思い出したが、食わなきゃ死ぬけど
食うってのは内臓に負担をかけて寿命を縮めることでもあるから、あんまり食わない人間のが長生きできるってなんかで言ってたな
425名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 23:48:38.98 ID:cNuv2UsO0
本が売れればそれでいい
426名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 23:50:56.06 ID:Q61iXeBh0
メンズミルクでも飲むか……
427名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 23:51:35.37 ID:bSQUchRc0
砂糖は摂り過ぎたらヤバイ
牛乳は飲み過ぎたら太る

結局加減を知れってことだろw
けど牛乳は大人なると分解する能力なくなるのか、たまに飲む下痢るわw
428名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 23:52:14.25 ID:2fhlWfsB0
>>398
健康寿命で比べた方がいい
日本みたいに寝たきり率が30%超えで長生きしても仕方ない
429名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 23:52:53.10 ID:qFNhxUcc0
>>412
日本人でも肉や乳製品食ってる人の方が長生きしてる。
アレルギー体質には成りやすいかもしれないけどな
430名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 23:54:23.49 ID:2fhlWfsB0
>>424
食べた後に眠くなるのは、胃の消化に集中させるために頭を休める必要があるから
消化しやすい食べ物なら眠くならない
眠くなるのは胃に負担がかかってる証拠
431名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 23:58:48.69 ID:Nh7oATDJO
なんか昔「コーラ飲むと骨が溶ける」とか言ってたのと同じ臭いがする
432名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 23:59:56.22 ID:h1gBSwuo0
まあ牛乳業界のゴリ押しだからしょうがないね
433名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 00:02:42.96 ID:EGJc6L7O0
牛乳1リットルオレンジ1リットルビール3リットル
の生活で若いころ牛乳無いのは病気に直結してたので
許せんね
434名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 00:03:38.79 ID:ApkPpv140
森下敬一じゃないのか

確かに一理も二里もあると思うんだが、
これが出来るのはある程度金のある時期で、
貧乏人は作られたものを買うことが殆どだから無理なんだよ
435名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 00:04:19.42 ID:rslFhHgM0
>特にアジア人(成年)は牛乳に含まれる乳糖を分解する酵素が体内で分泌さ>れないために、うまく吸収できないケースが多いのだ。

毎日少しずつ牛乳飲めばラクターゼくらい成人も体内にできる。下痢もしない


>牛乳はビタミンCを弱める。ビタミンCは骨を健康に保つコラーゲンの合成に不可欠。
>したがって牛乳は骨を弱める

V.Cのサプリ飲めよ


>成長ホルモンや女性ホルモンも含まれており、牛乳が性ホルモン系のがん
>(前立腺がん・乳がん・卵巣がん)の発症リスクを高める

男性は背が伸びて、ハゲが治るのか?
436名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 00:04:37.21 ID:qMXN4IhV0
二ヶ月程前までは毎日牛乳を採ってたが、今はシチューやグラタンに入れるくらいになった。
カルシウムやその他の栄養素は、ゴマ、豆乳、おからなんかで補ってる。
子供なら兎も角、大人には必要ないと思う。
437名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 00:05:28.02 ID:TJf2Ksj30
>>142
いつも思うが、モノはいらんだろ。
普通、di以上しかつけないのだから。
438名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 00:05:28.93 ID:8Nv1IXg40
牛乳飲んで人生が台無しになった
439名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 00:11:49.16 ID:IyTCIfiN0
牛乳飲んだ事ある奴には死が待ってる
440名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 00:13:04.79 ID:z7+HJ9oG0
物流や人の移動がこれほど盛んになったのは、ほんのここ100年ほどのこと。
うちの爺ちゃんより前のご先祖は、生涯青森の奥地で田畑耕して生きてきた。
何億年のDNAが摂取経験の無いモノを摂ってるんだから、不都合が生じるのはむべなるかな。
まああと数世代も飲み続ければ次第に適応するんじゃないの
441名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 00:13:24.50 ID:E8iH1x840
>>436
豆乳の摂り過ぎは牛乳の摂り過ぎより体に悪いよ
442名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 00:14:14.56 ID:EGJc6L7O0
キチガイ系統の医師か
江部と同じごはんは毒まで言う
443名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 00:15:27.88 ID:IyTCIfiN0
凶悪犯罪者の99%以上が牛乳を飲んだことがある
444名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 00:20:07.34 ID:+WY3Sa9zP
年取ったら牛乳は苦手になったな
代わりにヨーグルトを作って食べてるけど、そのせいか最近は胃腸の調子がいい
445名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 00:21:36.57 ID:EGJc6L7O0
緊急提言精神科の医療はほぼでたらめ99%誤診
なんて講演してはったり続けるのは凄い
446名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 00:22:11.82 ID:ZjG4vgLs0
白内障の原因ともいわれてるけど、犯人が乳糖だってことにしとくと
タンパクが原因だったとかいうよりあたりさわりがないのかな
447名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 00:22:13.93 ID:ApkPpv140
>>444
ケフィアとか一時期流行ったよな
10年以上前か
448名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 00:24:23.28 ID:SqQRQYcXO
給食では牛乳しか選択肢がなくて最悪だった
449名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 00:24:33.35 ID:vLRIX/ud0
この手の事は医者より研究者の方が知識ありそう。
450名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 00:25:10.30 ID:mf8xNqDt0
牛乳を飲んだ人は息をしないと生きていけない
451名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 00:26:55.69 ID:7xtq4KnE0
牛乳、牛乳って・・・変だと思ってたわ
452名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 00:27:49.22 ID:OpC7dY+U0
お、おいおいおい
嘘だろ?
トンデモ医師なんだよな?
453名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 00:28:07.93 ID:4eKFX6hl0
脳の回転には糖分が有効て言ってたな
若いころは牛乳飲むと即下痢してたが、オッサンになってから普通に飲めるようになった
454名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 00:28:15.81 ID:CrGDDHWY0
資本主義が憎いってこの著者は言いたいんだろうな
455名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 00:28:44.60 ID:EGJc6L7O0
牛乳よりも精神科の患者に漢方薬
効果あるかの方が興味わく
456名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 00:28:48.27 ID:qMXN4IhV0
>>441
豆乳はスジャータの無調整のもので、2日で150mlくらいだから全然問題無いと思う。
457名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 00:30:14.42 ID:ApkPpv140
どんなものにもプラシーボ効果があるから、
良いと思ってれば、それほどに悪くはないのかもしれないね
458名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 00:31:07.49 ID:0Eib+UKs0
砂糖の習慣性は半端ない
459名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 00:33:26.66 ID:w2K9M2nw0
牛肉好きは大腸がんなるぞ。かなりガチで。
460名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 00:34:33.93 ID:Lbwq5BmO0
糖分は果物からとるようにすればいいよ
精製された砂糖や食塩は実際血管に好ましくないから
461名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 00:35:41.76 ID:J3rMFH1N0
科学リテラシーが無い奴いクズに記事書かせるな
462名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 00:36:04.93 ID:tMJnfdRi0
と言うかね・・・そんなに効果覿面な食品なら国がもっと前に警告出してますがな・・・
ちょっと煽り過ぎじゃないですかね?
463名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 00:37:32.36 ID:nC3eEnHM0
>乳糖をカルシウムに分解

核融合かよ怖すぎw
健康うんぬんのレベルじゃないだろwww
464名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 00:38:00.83 ID:qMXN4IhV0
飲み物に入れたりお菓子なんかを作る時は、なるべく黒砂糖使ってるわ。
465名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 00:38:11.45 ID:HRMPy/HT0
こういう寝言が起きてる間に言えるくらい日本は豊かになりました!
果糖ぶどう糖液糖の美味しさは反則だけどな
466名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 00:38:37.90 ID:WDNDFcK5P
水ですら中毒起こすのに。
467名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 00:41:53.40 ID:Lbwq5BmO0
>>464
黒砂糖も昔は発がん性があるとか言われてたな検証してないからガセかもしれないが
468名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 00:42:27.76 ID:qxHhCUz50
牛乳の話はかなり前から言うからそうなんだろな
そのかわり海藻を分解できる腸内細菌がいるんだろ
469名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 00:43:47.21 ID:6jNKTBoV0
NPO法人の理事長っていうだけでもうね・・・(察し
470名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 00:45:44.61 ID:gi+SGP0L0
マクロビアンがやってきた
471名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 00:46:25.71 ID:qMXN4IhV0
>>467
マジか。
それは知らんかった。
因みに、黒砂糖は沖縄の多良間島ってところで製造されたと袋には書いてあった。
472名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 00:47:53.08 ID:gi+SGP0L0
>>454
憎んでいる奴から金がもらいたいんじゃないの?
473名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 00:49:16.38 ID:+WY3Sa9zP
あまりにもデータが大雑把すぎて、トンデモ科学を抜けきれてないんだよなあ
ノルウェーが骨折が多い→牛乳のせいだとか、短絡すぎて('A`)
474名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 00:51:24.04 ID:iA9iRJaQ0
毎日キムチ食ってる俺が勝ち組ってことか
475名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 00:52:12.96 ID:lGYdJNNk0
北欧とか極近くの国で骨折が多いのは、日照量が少ないからビタミンDが生成されないのが原因で
食べ物とは余り関係なさそうなw
476名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 00:52:13.73 ID:AN+YzfjX0
>>473
抜けきれないどころか、どっぷりはまり込んでるだけじゃないか。
477名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 00:54:44.55 ID:F4lwwvsA0
北欧で国策で牛乳飲んでるとこがあった気がする
日光がたらないからって。
どこだっけな
478名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 00:54:50.46 ID:hY8TeA1c0
酪農家の前で言ってみろよ糞医者
479名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 00:56:18.18 ID:gi+SGP0L0
>>473
ミスかもしれないから突っ込むのもおかしいのかもしれないが
乳糖をカルシウムに分解できないとか書いちゃってる時点で抜けきるとかに至ってない
480名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 00:56:22.60 ID:elFLfywJ0
あぁ確かに、昔のバイト先の佐藤さんはオレを狂わせたな。
481名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 00:57:20.66 ID:4Or04FLV0
牛乳をたっぷり飲む子供は堂々とした体格に成長し、
健康優良児に見えるのは何故か、説明しろよ。
482名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 00:58:58.20 ID:Lbwq5BmO0
ねらーって牛乳擁護が多いんだな
483名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 01:00:05.91 ID:qMXN4IhV0
>>481
小学校時代、牛乳大嫌いだったが今は180、85の大男になった。
まぁ遺伝プラス炭水化物をいっぱい採ったからかもしれん。
484名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 01:00:12.39 ID:F4lwwvsA0
日本の庶民が飲み始めたの最近でしょ
485名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 01:00:33.52 ID:gi+SGP0L0
>>482
多くが批判者が馬鹿だから馬鹿といっているだけだと思うがね
486名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 01:00:43.92 ID:9T0HUhY0i
赤ん坊が糞詰まりしたら死ぬからな
乳で便が緩くなるのは予定の効果
487名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 01:02:02.70 ID:BIU6V1hw0
牛乳を飲めるお前らを
心の底から尊敬いたします
いやマジで
488名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 01:02:34.44 ID:/RW3z9o40
ノルウェーは雪が多いから転んで骨折する人が多いんじゃないのか
489名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 01:04:34.88 ID:EGJc6L7O0
490名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 01:04:39.46 ID:F4lwwvsA0
昭和の小学生は牛乳が飲めなくても飲めるまで残されて
掃除のホコリが沸き立つ中泣きながら飲んだよね
491名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 01:04:45.69 ID:3nBWVSBe0
うちの旦那牛乳好きだったのに最近急にダメになっちゃった。
気のせいとかたまたまじゃないのかって思って何度も飲んでみたけど
やっぱり飲んだらおなか下る。ずっと好きだったのね。
加工品は大丈夫だからチーズやバターなんかは平気。
私は10年くらい前から飲まなくなったけど飲んでも別に下らない。
なんか好きじゃなくなっただけ。
492名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 01:05:42.02 ID:4PfzzqoZ0
なんすかこの記事
「ロックを聴くと不良になる」みたいなやつか?
493名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 01:10:09.75 ID:+WY3Sa9zP
>>479
化学式じゃ無理だけど、内海医師の中では何らかの錬金術があれば出来ると思ってるんでしょう
その根拠も出して欲しいけど、こういう人ってそこは書かないし、だからトンデモから抜け切れない
494名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 01:15:53.13 ID:IJYuf+sr0
乳糖を分解する酵素を持っていないのは犬だけかと思っていましたw
495名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 01:16:38.92 ID:D/WgEWXYi
法律屋だけど、新聞屋にある法案について意見を求められたので、意見書を書いて出したんだけど、
ミクロな結論部分だけを理屈すっ飛ばして抜き出して、エビデンスがある部分を丸々省略されて紙面に載せられたことがある。
法律論を書いたのに、感情論の部分しか抜き出されてなくて、ホントアホみたいな記事書かれた。

この記事だけ読むと、この先生の話はトンデモに聞こえるけども、記事だけで判断するのは可哀想。
トンデモ記事は提唱者よりむしろ、記者のレベルが低い場合が多いと個人的な経験から思う。
496名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 01:17:13.74 ID:TpjXSXan0
医者といっても科学水準は土木作業者とほとんど同じだったりするからな
特に年寄りは顕著 高校生にも劣る事がある

実態伴わない権威付けを止めないと、こういうトンでもや医療過誤が無くならない
497名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 01:17:26.08 ID:p/CSywKx0
>>494
犬には山羊乳か

さて、ちょっと甘い物が欲しくなってきたから砂糖でも舐めるかw
498名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 01:19:32.48 ID:AN+YzfjX0
>>495
この記事の人の場合、本人のブログでも十分に香ばしい。
http://touyoui.blog98.fc2.com/
499名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 01:25:47.30 ID:Rj9nvgVk0
牛乳に相談だ
500名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 01:27:36.07 ID:IJYuf+sr0
>>497
山羊乳は世間に出回っていませんので犬の牛乳でも飲んでおきますw

ストレスをためない事が一番の健康法だと思いますが
501名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 01:29:08.65 ID:jQQyF0oF0
みんな適当すぎて困る
502名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 01:32:01.58 ID:e08Khvnk0
>>498
自分でキチガイ医とか素人的って名乗ってるのかw
そりゃ香ばしい

最近よく見かける本に「炭水化物が人類を滅ぼす」とかいうのがあるけど
炭水化物無かったら人類ここまで発展してないわ
小麦と米とトウモロコシなめんな
503名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 01:32:20.45 ID:7GmotPMc0
>>481
体格が低かった時代と現代との健康や食料事情の変化は牛乳だけではない
単純に食事の量や種類だけでも増えているし、肉などおかずの数も増えたし
昔は高給で庶民には食べられなかったものも手軽に食べられるようになった。
また衛生や寄生虫学の進歩で、体内で栄養を寄生虫に奪われることも少なくなった。
今の子供の体格が良いのはそういう総合的な変化の結果と思われるので、
牛乳を飲むようになったから体格が良くなったとは断定できない
504名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 01:33:27.68 ID:SU0BFMiMi
牛乳じゃなくてプロテイン飲ませるのがいいな
505名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 01:38:24.00 ID:CpH0zPjA0
だからワシミルクにしとけ
最近は日本一ではなくなったが長寿県なんだからさ
506名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 01:40:45.81 ID:T0VESlbz0
じゃ、テメーは今後糖も乳も一切取るなよ
507名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 01:44:52.86 ID:JH8lQHoZ0
砂糖0缶コーヒーって最近見ないね
508名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 01:46:39.08 ID:App1vH+8I
確かに、授乳中に母親が牛乳飲むと赤ん坊の夜泣きが酷くなるとネットで読んで、やめたら寝つきがよくなった。

牛乳は生理前の胸の張りが酷くなるから、たまに料理で使うくらいだな。
509名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 01:47:45.66 ID:ayROR093O
メリットとデメリットを比べて語るならわかるが、
メリット無視してデメリットのみを語り、不安を煽る手法か。

よくあるアレか
くだらん
510名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 01:48:48.78 ID:SEUcslEO0
>>2
どーでもいいけど
オーガニックとヨガの左翼率は異常
511名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 01:49:50.21 ID:CpH0zPjA0
最初は牛乳は子牛が飲むモノで人間が飲むモノじゃないとかって理屈じゃなかったっけ?
あとからいろんなことをくっつけるもんだな
512名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 01:51:13.52 ID:heTbnuPlI
この内海聡って人の意見はFacebookでも読めるよ。
513名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 01:51:19.12 ID:83qWm/r90
乳糖不耐性のアジア人が牛乳を飲むと命に関わるらしい
日本では数%とかに薄められて飲んでるから深刻になることはないけど
白人の社会では高濃度の牛乳が普通なんで誤って口にしたアジア人が死ぬこともあるらしいぞ
514名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 01:51:55.67 ID:6+HrQRnB0
人間はみんな死ぬ
515名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 01:52:20.55 ID:HRMPy/HT0
子牛が飲むからダメなら蜂蜜はどうなる
アメリカの食事なら何といっても肉だろ、占領政策だから肉食うなとか言わないのか
516名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 01:53:04.43 ID:ZSa2wAMr0
>>2
なんてウソ臭せぇ話なんだ。
これが本当なら、とっくに世界中で研究成果が発表されてるだろ?
517名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 01:54:28.20 ID:pwOBfdXw0
>>515
豚の乳とかいいんじゃないかな

豚の皮膚や臓器は人間にもっとも近いってんで
人間への移植に使われるって聞いたことがあるから
518名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 01:54:30.24 ID:Z16Ta1kg0
>>1
       _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
      (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
      ,;'゛ i _  、_ iヽ゛';,    お前それ北海道でも同じ事言えんの?
      ,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
      ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,
      ,;''  ヽ_人_ /  ,;'_
     /シ、  ヽ⌒⌒ /   リ \
    |   "r,, `"'''゙´  ,,ミ゛   |
    |      リ、    ,リ    |
    |   i   ゛r、ノ,,r" i   _|
    |   `ー――----┴ ⌒´ )
    (ヽ  ______ ,, _´)
     (_⌒ ______ ,, ィ
      丁           |
       |           |
519名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 01:54:43.88 ID:0Pf9a7wo0
>>1
なにかオクスリを染み込ませた角砂糖は
マーマレードスカイが見えるルーシーでしょ
520名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 01:54:57.00 ID:/37ekTzL0
毎日、牛乳でフルーツグラノーラ食べてたら、腹が下りやすくなり、膨満感がひどくなり、いつだったかついに、白い便が出るようになった。
本当に白くて、胆汁の混ざってない感じ。しかも恐ろしく臭い。しかし、匂いは便の臭いじゃなく、腐敗物の臭いだったな。脂肪便というらしい。

で、辞めたら、パッタリと治ったし、健診でも血中脂肪の値があっさり平常値になった。
それ以来牛乳は飲んでいない。
そもそも日本人は元来魚介類から十分なカルシウムとってたから、牛乳なんて不要で、酪農団体の連中のいう事って利権でしかないんだよねぇ。
521名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 01:55:00.78 ID:YSU1BzQR0
>>513
そんな話があるならニュースになってるはず
また「牛乳業界の陰謀で真実が隠されてる!」
ですか?
単純な脳みそでハッピーなことですなあ
522名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 01:57:18.45 ID:xd1zev2K0
>>509
それ酪農団体にも、熨斗付けて返されるよ。
完全栄養食品だのメリットばかりほざき、一方で骨粗鬆症だと不安を煽り飲ませようとする。
523名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 01:57:31.58 ID:CpH0zPjA0
>>513
どんな都市伝説だよ
牛乳は殺菌はするが薄めてなんかいないよ
どこでそんなこと聞きかじった?
524名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 01:57:43.94 ID:pwOBfdXw0
>>516
日本人の80%以上が、牛乳を飲んでも消化できないってのは常識だよ

乳糖不耐症 でググってみ
525名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 01:58:14.40 ID:VvHZe1ga0
牛乳は仔牛のためのものであって、人のためにあるわけじゃないから人体にいい影響は無い
みたいな話をする人いるけど
それをいったら穀物も野菜も人のためにあるわけじゃないし
それに穀物も野菜も乳牛も、人用に品種改良してるんだから別にいいんじゃないのって思う
526名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 01:58:42.50 ID:EZOfkSDK0
バカ文系は、こういうの真に受けちゃうんだよなあ
放射脳と同レベルだわ
527名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 01:59:29.46 ID:uET0oPDh0
砂糖はって
ブドウ糖と果糖がブレンドしてあるとだめなの?w
528名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 01:59:41.77 ID:IJbvcWbR0
コメが毒だと言ってる奴らと同じで
国内の酪農を潰したい奴らの妄言だろう

そんなにリスクがあるのなら
大昔に他国で臨床試験結果が出てるはず
世界中で日本人だけがそんなに特殊な訳がない
529名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 01:59:45.95 ID:boxNZ1f60
>>520
原因は牛乳ではないんではないか?
530名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 02:01:53.57 ID:FGwDCHf5P
煮干し食え煮干し
丈夫にベクレるぞ
531名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 02:02:02.28 ID:8F4xthH60
>>523
牛乳は薄めてあるだろ?
2.5とか 3.0って表示は何なの?
532名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 02:02:53.66 ID:83qWm/r90
日本人は乳児や幼児は消化できるらしいが大人になると酵素が無くなる
他にも栄養補給する手段はいくらでもあるのに、わざわざ下痢してまで飲ませる理由は無いよ
下痢する時点でアベノミクス同様に害しかないから
533名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 02:03:06.02 ID:1JSUppbT0
この手の毒論って終末論と一緒で一定の間隔で出てくるよな
534名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 02:03:32.73 ID:L75t+emP0
>>20
日本人って右ならえで人工甘味料も使いまくりだからな
食品業界って馬鹿が多いせいか未知の毒性についてまったく無頓着だが
あんな気持ち悪くて体に悪そうな味してるものを
過度なダイエット指向に乗って安易に混ぜる馬鹿どもは死ねと言いたい

日本人の肥満率は先進国が羨むほど低いんだから
人工甘味料使いまくる理由はない
535名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 02:03:49.24 ID:40xytC+10
砂糖は量によるだろうが牛乳というより牛は健康に悪いだろうなあ
昔なんかより現代の方がアレルギー持ちが多いのはこの辺りの食品が原因だろw
536名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 02:04:02.54 ID:CpH0zPjA0
>531
恥じかく前に加工乳でググれ
537名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 02:04:43.69 ID:EZOfkSDK0
>>531
頭だいじょうぶか?
538名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 02:05:05.48 ID:IJYuf+sr0
>>520
白い便…ロタじゃないの?
539名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 02:05:19.25 ID:TmDY+CGW0
牛乳よりしその葉とか小魚くってるほうがよくね
540名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 02:05:37.12 ID:dBcB+0OK0
実際「分解酵素がない」って致命的だよな
飲んでる意味がないw
541M__Mw? ◆5/ElIiVBt.cV :2013/12/08(日) 02:06:37.26 ID:UVJ50oTg0
>>1
ソース読んでみたが、
>(砂糖は)精神的にも人を狂わせます
という部分以外は、案外まともだったw

>「牛乳は骨を強くする」という俗説もウソ
これは、その通りだろ? カルシウムを直接摂取しても、カルシウム不足がない限り、
腸管からの吸収率はかなり低いはずw 骨粗しょう症の治療でカルシウム剤は使わないらしいw

>>491
人間の体は、上手くできてるんだってw 父ちゃんが母ちゃんのミルクを
チューチューしないように、乳糖分解能は成長に伴い落ちてくるんだとさw
腸内細菌が乳糖分解を助けてくれてるらしいが、抗生剤で彼らが逝ってしまうと、
成人では乳糖をうまく消化できなくなるらしいw
542名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 02:07:30.67 ID:0gY1NkzR0
>>29

>気になったので調べたら

どこで何を調べたの?
もしかして2ちゃんねる?w
543名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 02:08:25.83 ID:pwOBfdXw0
>>541
♪ボインはぁ〜赤ちゃんが吸うためにあるんやでぇ〜
♪お父ちゃんのもんとちがうのんやでぇ〜

って神さまが言ってるんだねきっと
544名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 02:16:15.34 ID:3Tctqp19O
世界一牛乳を飲むのはケニアのマサイ族の人じゃないの
あの人たちって、骨弱いの?そんなふうには見えんが
545名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 02:17:51.48 ID:+nFMsSSb0
下痢も場合によっては、腸に残っていたカスを流しだすのに
必要だと勝手に解釈している。
だから、気が向いたら牛乳飲む。 まあ、下痢にならないんだが。
546名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 02:18:10.63 ID:V375M49h0
ワシは糖分の過剰摂取はイライラを増すと聞いて減らしたら、最近穏やかになったって言われた
547名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 02:19:06.88 ID:hUHVugKlO
嘘吐きは舌に癌が出来るであろう!
548名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 02:22:19.29 ID:CRv5BwV70
ええ?信じられない。

俺はガキの頃から牛乳好きで有名だったが
学生時代にアホが鉄パイプをフルスイングしてきたのを足で受けても
骨折しなかったことがあって、それは全て
俺が牛乳好きで骨が強かったおかげだとおもっていたのだが
549名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 02:22:59.07 ID:7nLKVYw50
合成甘味料がヤバイって話でいつも出てくるのがラットに与えたって奴だけど
あれ人間基準にすると超大量摂取だからな?どれだけ与えたかについては絶対口を割らないのがコイツらのルール
550名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 02:23:47.92 ID:eOKpi8QXO
最近牛乳飲んでないな〜
無調整豆乳にハマって黒砂糖入れて毎日飲んでる。
白砂糖は漂白してあるしあまり摂取しすぎると体に毒だよ。家庭で使うなら、きび砂糖か黒糖かてんさい糖がオススメ。
551名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 02:24:43.90 ID:WDF2eVQEO
カレーと牛乳は切っても切れない縁
552M__Mw? ◆5/ElIiVBt.cV :2013/12/08(日) 02:26:26.24 ID:UVJ50oTg0
>>544
へー、そうなんだw 貴方は博識だな。。 原文には下記の記載があった(真偽は分からん)
多分、太陽光曝露で作られるビタミンDの影響が大きいんじゃないかな。。

>「牛乳はビタミンCを弱める。ビタミンCは骨を健康に保つコラーゲンの合成に不可欠。
>したがって牛乳は骨を弱める」「実際、世界で一番、牛乳を飲んでいるノルウェー人の
>骨折率は日本人の5倍といわれて」(同書)いる。
553名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 02:27:27.75 ID:3gEbyNJOO
>>513
欧米では低脂肪乳が主流だから
生クリームが安いくらいなんだが…
554名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 02:28:38.91 ID:CpH0zPjA0
>>550
>白砂糖は漂白してあるし
こういうミスリードって怖いわ
いかにも漂白剤を使ってるようなイメージ持たせるし
砂糖がなんで白いか調べてみようよ
個人的には黒糖のほうが好きだけどさ、、、
555名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 02:28:48.18 ID:S4kwpu6J0
程度の問題じゃないの?
摂取し過ぎれば何だって毒になる的な
556名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 02:28:59.98 ID:V375M49h0
ワシはコーヒーを毎日10杯は飲み砂糖を入れてたが砂糖を入れなくしたらイライラが激減した
557名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 02:30:00.63 ID:2glBTQE20
いまどき牛乳なんてまだ飲んでる人いるの
昭和か
558名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 02:30:05.43 ID:w2K9M2nw0
物知りな人、ちょっと教えて欲しい。
「成分無調整」の牛乳っていうのを買って飲んでいるのだが
これが変に味が濃くてちょっと粘っこい感じ。

ちょっと違和感があるのだがこれは安物牛乳で慣れてしまってるからなのかな?
559名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 02:30:52.15 ID:CRv5BwV70
いやあホント信じられんな。
ガキの頃から牛乳飲みまくりの俺はホントに体の弱い女性だったら
全身の骨がバキバキになるんじゃないか?ってぐらいの
衝撃をなんども受けているが、骨折したことないぜ。
一度肋骨にヒビがはいったことがあるだけだ。
560名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 02:32:07.34 ID:27cBB/sZ0
でも実際牛乳は体に悪いだろ
561名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 02:34:05.63 ID:CRv5BwV70
>>560
マジで?
なら、もし俺が牛乳を飲んでいなかったら
今頃人類最強の男になっていたかもしれんなw
562名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 02:34:22.18 ID:TZsMCqDL0
牛乳屋が必至で、擁護の書き込みしてるな。
牛乳は毒って10年前から常識だろ、や。
今じゃインドあたりでも一生懸命宣伝してるぞ。
乳製品は毒だって。
俺もいろいろ関連の本読んだよ。
特に乳製品の摂取の多い北欧で、大腸、小腸の病気が
多いらしい。クローン病とか、もろもろ。
ネットで調べて実際に本を数冊読んでみろ。
牛乳利権屋に騙されちゃダメだよ。
朝食代わりにほぼ毎朝起きぬけに350mlほど
飲んでいたが、10年ほど前にきっぱりやめた。
45年ほど牛乳を毎朝飲んでいたのでちょっと
複雑な気分になった。コレステロールも下がるし
健康には良い面が増えるともうよ。
563名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 02:36:39.15 ID:V375M49h0
毎日豆乳飲んでるわ
564名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 02:38:22.15 ID:boxNZ1f60
>>563
豆乳は毒って話も聞いたw
小毒とか。
565名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 02:38:25.23 ID:VvSnKSJI0
この手の文は最後の一行を読むんだよ
>でっていう。
はい論破
566名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 02:39:46.74 ID:H6yX1wOi0
>>2
あまり認識されてないけど、パンも結構危険なんだよ。
アメリカでこんな調査結果がある。

 ・犯罪者の98%はパンを食べている。
 ・パンを日常的に食べて育った子供の約半数は、テストが平均点以下である。
 ・暴力的犯罪の90%は、パンを食べてから24時間以内に起きている。
 ・パンは中毒症状を引き起こす。被験者に最初はパンと水を与え、後に水だけを与える実験を
  すると、2日もしないうちにパンを異常にほしがる。
 ・新生児にパンを与えると、のどをつまらせて苦しがる。
 ・18世紀、どの家も各自でパンを焼いていた頃、平均寿命は50歳だった。
 ・パンを食べるアメリカ人のほとんどは、重大な科学的事実と無意味な統計の区別がつかない。
567名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 02:40:14.45 ID:CRv5BwV70
>>562
マジで?コレステロールも悪物扱いされてたけど、
実はそうじゃないとかひっくりかえったりするじゃん
何が正解なのかさっぱりわからなくなるな

ま、そういう時は自分のやりたいように生きて
納得して死ねばいいんだがなw
568名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 02:40:44.98 ID:wg1MaE5S0
年取ったら牛乳で下すようになった
ダメじゃのう
569名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 02:40:48.11 ID:RH2Hp8cV0
つか日本人が牛乳のんでも無意味だろ・・・・・
豆乳飲めよ
570M__Mw? ◆5/ElIiVBt.cV :2013/12/08(日) 02:40:50.94 ID:UVJ50oTg0
>>548
>学生時代にアホが鉄パイプをフルスイングしてきたのを足で受けても
>骨折しなかったことがあって
うう、凄い逸話だなw 成長期に太陽光を十分受けて、更に運動して骨格に負荷をかけ、
カルシウム摂ってれば、骨は強くなるよw
 
まあ、本を売ろうと思って、目新しいことを書き散らす人は居るw
何でも疑うのはデフォだよなw

最近、紫外線の毒性が次々報告されて、紫外線を避ける人が増えているから、
牛乳を主要なカルシウム源とするのは、もしかしたら不適当かモナw
571名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 02:41:06.72 ID:uLTyLjY/0
この手の今更な言説が再評価されるってことは
自称ナチュラリストのニューエイジ被れが
いよいよ食い詰めてるってことかな

まあ震災以降長らく続いた反政府系の動きに注ぎ込みすぎて
蓄えが払底した連中の小遣い稼ぎかもしれないけど
572名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 02:43:21.30 ID:wg1MaE5S0
>>566
ひでえwwww

>>569
下すようになったんで豆乳飲み始めた
豆乳も最近のはうまいのな
だけど加熱すると分離するのが困る
573名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 02:44:05.61 ID:V375M49h0
>>564

そりは調整剤いりってやつならそうかもな

毎日無調整豆乳だな
574名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 02:44:40.76 ID:2glBTQE20
>>572
強火で急速に加熱するからだろ
575名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 02:45:10.17 ID:CpH0zPjA0
>>562
自分が何を信じるかは勝手だが
>今じゃインドあたりでも一生懸命宣伝してるぞ
嘘はいかんだろ
チャイはインド人にとって欠かせないモノだ
牛乳が水で薄められているか、不純物が混ざっているという理由で
注意喚起されたのは聞いているが、牛乳そのものが悪いって話はないはずだが。
それって偽装された牛肉を責めるようなもんだ。
576名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 02:45:50.16 ID:boxNZ1f60
牛乳が体に悪いってのはよくいわれてるよね。
本とか知らないけど。
だからこういう話がちょくちょくでてくる。
577名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 02:46:15.54 ID:/EXzNh57P
つまりこういうこと?

医師「欧州人は骨粗鬆症」「米国人はキチガイ」
578名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 02:47:11.41 ID:DrqK/YHy0
お前ら、牛乳飲むなよ。全部バターにまわせ。

俺たちが食ってる中で一番体に悪いのがマーガリンだ。
それをバターにするだけですごく健康になれる。
だが、バターは高くてマーガリンは安い。だから、バターを安くしてしまえばいい。
579名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 02:48:56.11 ID:rOxQnTZ+0
>>562
おじいちゃん、もう手遅れやで・・・
580名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 02:48:57.25 ID:/EXzNh57P
ノルウェーと北海道の骨折率と
東京近辺の骨折率は明らかに違うと思うが

冬の路面状況考えると
581名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 02:49:22.03 ID:xg4AOkYP0
>>578
トランス脂肪酸を日々何グラム食ってて
日々何グラム代謝してるのか教えてくれ。
582名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 02:50:51.84 ID:EbX96jth0
この社会毒に白いご飯って入ってるのかな?
牛乳が毒なのはそろそろ常識になってきてるけど、白米(その他、生成
された穀物全般)の有害性も、もっと認知されてもいい頃合いだよね。
ほんの2・300年前には存在しなかった、異常な食材だよ。
583名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 02:51:23.34 ID:wxMzkK+S0
キチガイ医者が勝手に自分の妄想を世の中に発表していいなんて仕組みがおかしいだろ。
学会の定説にしてから発表しろ。キチガイを野放しにするな。
584名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 02:51:29.56 ID:34ICcu6N0
【炎上商法】内海聡part6【訴訟上等】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1381549649/

内海さんはメディアや医師にとってはすこぶる都合が悪い真実を
ぶっちゃけるので、病院・医者板で嫌われててますね。
まだ30代後半と若い先生です。東洋医学的なアプローチがメインで、
西洋医学の薬漬け、対処療法に終始した治療に大変憤りを露にされています。
ちょっと過激な方でもあります。

内海聡
http://livedoor.blogimg.jp/hbk3253/imgs/a/0/a07952f0.jpg
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%85%E6%B5%B7%E8%81%A1

本も医療系では売れているので、ここ3年くらいでかなり出されていますが
amazonの非難レビューは興味深いです。同業者みたいですがw


参考にしたい本

乳がんと牛乳──がん細胞はなぜ消えたのか
http://www.amazon.co.jp/dp/4770502001

シュガー・ブルース 砂糖病―甘い麻薬の正体
http://www.amazon.co.jp/dp/4817071982
585名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 02:52:33.03 ID:TZsMCqDL0
食べるプラスチックのマーガリンなんてもちろん数年前から
食べてないが、その代わりのに勿論バターなんだが、
パンに塗りにくいんだよな。プティナイフで薄切りにしながら
パンに乗せて食べるくらいしか方法がない、これが欠点だね。
586名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 02:54:03.33 ID:4nvw0k/q0
>>578
バター硬くて朝なんかイライラする
587名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 02:54:24.25 ID:sKjFDybx0
>>1
あとタバコは健康に良くて
塩分はとればとるほど長生きするんだろwww

変わったこと言えば
商売になるのな。
588名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 02:54:44.42 ID:Lbwq5BmO0
果物を食べるのと精製された砂糖を取り入れるのと比べると
砂糖のほうが血糖値が上がるのが早いんだよ果物も上がるけど穏やかに上がる
で、急激な作用は血管を痛めるから当然体に良くないという単純なことなんだ
589名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 02:54:52.48 ID:gBQvdOCX0
こういう栄養学とかは医学者の専門分野じゃないんじゃねーの?
590名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 02:55:15.95 ID:kLjeYaizO
祭り中 なんJ民が皇室を馬鹿にした
【悲報】○○様、AVに出演していた
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1386435501/
591名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 02:55:43.02 ID:3gEbyNJOO
>>531
とりあえずWikipediaでもなんでも見ておいでよ
592名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 02:56:34.88 ID:AL8BYuw8O
牛乳、最高!
593名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 02:56:47.64 ID:xg4AOkYP0
>>585
マーガリンをプラスチックと言うならバターもプラスチックなんだが。
それぐらいプラスチックとは構造が違う。
594:2013/12/08(日) 02:57:01.26 ID:Zy/V9yDP0
>>3

 美味しくないぞ。
595名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 02:57:08.43 ID:pwOBfdXw0
>>585
バターひとかけらをパンに乗せます

オーブンで焼きます

これでいいじゃない
596名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 02:58:50.81 ID:Zo59MjMa0
>>3
結局母乳でも牛乳と同じでアジア人含むほとんどの哺乳類は成人すると乳糖分解酵素なくすからよくないんだと
ペットミルクは乳糖少ないヤギ乳勧められてるからヤギ乳がいいのかもしれんね
597名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 03:01:47.39 ID:7S/gvkhCO
「自然に欲するものが体に必要なもの」という提唱が好きだ(´・ω・`)
598名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 03:02:55.10 ID:Qe49Y1gC0
俺んち素焚糖というのを使ってるらしい
599名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 03:03:10.16 ID:UwKmF1hB0
>>43

研究結果なんて大半が結果ありきで、
「○○は体に良くない」と印象付ける為に、体に良くない要素を見つけ出してるだけ。
600名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 03:03:11.82 ID:Kwwtlxt70
薬屋が何を言ってんだか
薬の作用とかの知識も薬剤師のが上だろ?
601名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 03:03:29.02 ID:5Th25N/cO
牛乳好きだから止めろと言われたら泣くな…
骨密度は平均値以上だから牛乳で弱くなってるとは思わないけど

ただ日本人に合わずに下しやすいとなると
一律給食で出して飲むまで帰さない…
みたいな指導の仕方はやっぱり間違ってたし
まだやってる学校があるならそろそろ止めるべきだろうね
牛乳の有無で給食費に差を付けたりすると色々と面倒くさい問題が出てくるから
誰でも体調により持ち帰りもOKにしたら良い
602名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 03:04:16.31 ID:9IjH1rBy0
白米、小麦粉、砂糖、牛乳

まぁ、体に悪いね

白米、小麦粉、砂糖は
吸収力が良すぎて
体に悪い

まぁ、精製技術が無かったころは
超高給品だったんだけど
603名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 03:05:26.80 ID:MrlkmDUu0
日本人は世界で唯一の生の海苔を分解して栄養とする事が出来るらしい
これは1000年以上も日本人が海苔を食べ続けた結果に得た能力なのです

我々が牛乳を飲み続ければ
1000年後の子孫達が牛乳を分解して栄養にする事が出来るようになるかも知れないです
604名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 03:05:36.45 ID:TFzHDin/0
チーズだと偽って油売るのやめてほしい あとベーコンという名の偽ハム
605名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 03:07:02.25 ID:9IjH1rBy0
牛乳、1日、1、2杯なら
大丈夫なのかなぁ?
606名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 03:07:20.71 ID:8O7DKGDR0
いまだに水道水が放射性セシウムで汚染してる都道府県(2013.10.31)
栃木、茨城、東京、山形、埼玉、福島、千葉、群馬、神奈川、岩手、新潟
http://radioactivity.nsr.go.jp/ja/contents/9000/8324/24/194_1031.pdf

東京都への月間セシウム降下量 2013年10月も引き続き全国第3位 平方q当たり340万ベクレル(FGW)
http://financegreenwatch.org/jp/?p=38811

セシウム検査で判明した(関東の)子どもの体内被曝の深刻度 ー 子どもたちの尿の7割からセシウムが検出
http://dot.asahi.com/wa/2013092500046.html
607名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 03:08:30.13 ID:jfCtS6Df0
認知症予防「最新レッスン」/脳にダメージを与えない食事
◆医療ジャーナリスト・伊藤隼也/脳血管性認知症、動脈硬化、コレステロール、リノール酸、
プラーク、植物油、米国立衛生研究所
週刊文春(2013/12/12), 頁:142

この記事によると、大豆油などでリノール酸が血液中に多い状態で動物性脂肪を多く取ると
プラークができて動脈硬化などになりやすくなるそうだ。
つまり、動物性脂肪そのものが危ないのではなく、特に高齢者は意識的に多く採る必要がある。
その前段階としてリノール酸摂取を控えることが重要であることがわかってきたそうだ。
608名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 03:08:34.72 ID:TZsMCqDL0
社会がおかしいんだよ。
牛乳屋の利権のために体が受け付けず分解酵素もなしで
毎日小さいな下痢を繰り返しているにもかかわらず、その飲む人の
それぞれの体質も調べもしないで、健康にいいですよ、って
当たり前のように一律に牛乳を国民に飲ませる。学校でも、
病院でも、留置所、刑務所、どこでも、まるで新聞屋の利権みたい
にろくな情報もない新聞をまき散らしてるようなものだ。
ある人の体は小さいな拒否反応を牛乳にたいして毎日おこして
いるのみ関わらず、体に良いと洗脳されて飲む危険をよく
考えるべきだよ。
609名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 03:08:44.13 ID:I9BVjPvNi
まぁ俺もともと牛乳飲まないからなー
610名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 03:10:17.17 ID:H/I6xNIF0
牛乳小麦粉砂糖
大好物ばっかりです^^
611名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 03:10:43.79 ID:kiWcpgeRP
狂乳病
612名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 03:11:49.75 ID:/09FtY360
なんかちょっとの可能性があることでもそれを極端に言う事が流行ってるの?
613名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 03:12:31.86 ID:TZsMCqDL0
スジャータという言葉で有名なインドあたりでも牛乳、乳製品が
体に、いいとは言えない、とWEBで動画を流してるよ。英語で検索してみ。
説明は英語だが。
614名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 03:12:42.06 ID:QEOnm1J/0
♪牛乳に相談だ。のCMに出てたおんなの子は、今AV嬢になっている。
http://www.youtube.com/watch?v=-8qQPSeHZIk


  これちょっとしたビーンノレッジな。
615ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2013/12/08(日) 03:12:46.43 ID:bay7tLOP0
>牛に含まれる乳糖をカルシウムに分解する分解酵素が体内で分泌されないために

似非科学死ね ばーか
616M__Mw? ◆5/ElIiVBt.cV :2013/12/08(日) 03:13:01.76 ID:UVJ50oTg0
>>601
好きなものは、止められないよなw
自分が知る限りでは、牛乳の明らかなリスク因子は、コレステロールだけだから、
低脂肪乳にしてみれば? 最近、メーカーも低脂肪乳の味の改善に注力してるよ
でも、まだまだマズイw

牛乳由来のコレステロール程度では、高コレステロール血症をおこさない人もいるらしいので、
血液検査で大丈夫なら安心して飲めるんじゃね?
617名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 03:14:19.22 ID:1Y2JeV6c0
オヤジになってから骨を強くする方法を教えてくれ。
618名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 03:14:40.24 ID:9KZxjcNt0
下痢の原因w多分たくさんいる
619名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 03:14:43.70 ID:UzzsZPtl0
乳糖(C12H22O11)も、頑張って分解すればCaになります。
620名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 03:15:08.97 ID:9IjH1rBy0
牛乳に含まれてる
タンパク質は?
621名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 03:15:59.06 ID:keugPn0s0
猛毒だな。
消費者庁に規制かけてもらったほうがいいな。
622名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 03:16:47.98 ID:34ICcu6N0
牛乳といえば、給食の時間に居残りで飲まされてた子いたけど
あれって今思うと虐待だよな。大人の無知が原因なんだが。
アトピーや喘息にもよくないし、下痢になる子も多い。

野菜、木の実、魚貝、肉、果物(りんご)、ハーブ

こういうので生活できたらいいんだけどね(´・ω・`)
623名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 03:16:57.62 ID:gi+SGP0L0
>>616
確かに大分ましになったなあ
昔飲んだ低脂肪乳は不味過ぎてそのまま飲めなかったが
最近久々に飲んだやつは苦痛なく飲めた
624名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 03:17:04.26 ID:2g8tM2m40
蓄膿症だけど
確かに乳製品やめると鼻づまりが改善する
しかしひどい蓄膿症でもないため
また飲んでしまう
625名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 03:17:50.50 ID:jfCtS6Df0
【USA】砂糖はたばこ・酒と同じ「毒」 課税提唱に業界が反発
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328523323/
626名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 03:18:00.65 ID:TZsMCqDL0
牛乳には危険がいっぱい?_Frank Oski_2003
もう肉も卵も牛乳もいらない・完全菜食主義VEGANISMのすすめ_ERIK・MARCUS_2004
牛乳は体に悪いのか_郡司和夫_2007
黒い牛乳_中洞正_2009
627名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 03:18:18.03 ID:xg4AOkYP0
>>612
昔っからおなじみのトンデモ本商法です
628名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 03:18:42.70 ID:kR+wZZRg0
医者に言われずとも下痢になるので飲んじゃダメなことぐらいわかる。
629名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 03:20:00.79 ID:f7ri8RuW0
牛乳は腹壊すから飲まないわ。健康にいいかどうかなんてどうでもいい。
乳製品を摂取したかったらヨーグルトにすればいいわけだしな。
630名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 03:21:32.69 ID:9IjH1rBy0
>>629
ヨーグルトも
乳脂肪がそのままだからなぁ
乳糖の害は無いとしても
631名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 03:21:57.83 ID:y3aF06xU0
アンチ牛乳唱えてるやつらが震災当時に放射能がーって散々煽ったあげく山本太郎支持してたんだけど
なんか関係あんのかね
632名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 03:22:38.51 ID:iBV26DNN0
医師医療も、
人、人生を狂わせまくってると思うけど。
なんでも病気扱いにしたり、
何でもきりたがったり、
なんでも延命しまくったり。
633名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 03:23:19.40 ID:gi+SGP0L0
白い物を憎むマクロビ
634名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 03:23:31.05 ID:liRO5qMn0
>>1
NPOって見た瞬間胡散臭いと…。
635名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 03:23:43.08 ID:HN09YWuf0
俺にとっては、下痢の効果だけは確かだな
多分、牛乳を受け付けない体なんだと思う
受け付ける人には、それなりの効果があるんだろうけど、
受け付けない人にとっては、便通を良くする以外の効果はないと
636名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 03:27:31.38 ID:xKx3qTle0
茶色く染められるぞ
いつぞやのテュッシュみたいに
637名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 03:28:34.46 ID:xg4AOkYP0
>>635
飲んでなきゃ分解出来ないし、飲んでりゃ分解出来る。
人間の分解酵素なんて生まれてからずっと変わらないものじゃなくて
早ければ数週間や数ヶ月で変わってしまうモノなんだよ。
638M__Mw? ◆5/ElIiVBt.cV :2013/12/08(日) 03:31:03.18 ID:UVJ50oTg0
>>617
ビタミンDと骨格への運動負荷
最近なにかで読んだけど、ビタミンDは靭帯の劣化?を防ぐ効果もあるんだとさw
639名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 03:32:53.49 ID:/Ow1pHpH0
牛乳からできた生クリームと砂糖のケーキって最悪の毒やんw
640名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 03:35:54.00 ID:AuhbK0lr0
飲みたきゃ飲めばいいし砂糖も食いたきゃ食え
そんな事で病気や寿命が縮む事を心配しつつ
天災や交通事故に遭ったりするのは嫌だわ
641名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 03:37:16.48 ID:5Th25N/cO
>>616
牛乳好きだからこそ低脂肪乳は無理
もうあの乳白色の入浴剤を溶いたような色から駄目…
脂肪少なめの調整牛乳を主に飲んでるよ
近年は規格が分かりやすくなって助かる
642名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 03:44:30.66 ID:H6yX1wOi0
>>619
HかOあたりを分解するとaが出てくるんですね。
643名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 03:46:55.27 ID:izDdpnV30
>>566ワロス。ようはこういうレベルだよな。さてヨーグルトたべよっと。
644名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 03:50:36.10 ID:jRLNjGp00
大豆がアレルギーの原因となり、体質の合わない場合には死に至ることもある。
大豆にはイソフラボンというホルモン様物質が含まれているため、
これを摂取すると、人体の本来的なホルモンバランスは崩れてしまう。
大豆タンパクには鬱になりやすくする作用がある。その証拠に、
味噌や醤油、豆腐など、大豆を多食する日本人の自殺率は、欧米人より顕著に高い。

大豆の生産には、多量の化学肥料や農薬が使われていることが一般的で、
輸送においても、防カビ剤や防虫剤が使用されることが多く、すべて致死性の猛毒だ。

つまり、大豆は、酒やタバコのように、嗜好品として捉えるべきであって、
毎日の食生活には取り入れるべきでない。
しかし、米国をはじめとする大豆輸出国の陰謀により、
これらの事実は隠蔽されており、一般の消費者には知らされていない。
645名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 03:51:42.42 ID:pXBcMNOB0
なんでもバランスよく食べとけ!
646名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 03:52:43.23 ID:ZiXW7UqA0
牛乳なら週に三リットル位飲んでるけど 至って丈夫だよ
647名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 03:53:56.94 ID:xMngiuPB0
乳糖は分解しするとブドウ糖とガラクトースになるはずだが。
648名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 03:55:03.83 ID:lkBc5vtCI
糖は毒ってようやく人類が気づき始めたな。
つまり炭水化物も毒。
100年後は糖は取り過ぎないもの筆頭になってるだろうね、炭水化物も。
649名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 03:56:29.47 ID:5Th25N/cO
>>558
冬だからだよ
牛も脂肪をたくわえてる
逆に夏はサラッとしてる
それが無調整
「安物牛乳」は調整牛乳の事かな
脂肪を減らしてるから、より違いを感じたのかも
650名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 04:02:17.21 ID:YckadoB00
うちのおかんが成分調整牛乳の違い(上の部分にくぼみがあるかないかで判別する)がわからんかったのを知って驚愕した。
651名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 04:02:20.26 ID:Wt0tSTowO
それでも牛乳はよい面のほうが多いよ
やはり滋養が違う

戦後の長寿命は牛乳にも一因あるって
652名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 04:02:43.28 ID:LUTzRM3h0
> 内海聡

    ニヤニヤ
        ∧,,∧  ∧,,∧ ニヤニヤ
     ∧ (・∀・) (・∀・) ∧∧
ニヤニヤ (・∀・)  U) ( つと ノ(・∀・)
    | U (・∀・) (・∀・) と ノニヤニヤ
     u-u (l    ) (   ノu-u
   ニヤニヤ   `u-u'. `u-u'
                 ニヤニヤ
653名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 04:03:50.75 ID:++ik5UU80
人工甘味料は脳が甘い物が入ってきたと判断してインシュリンを分泌させるが
実際は糖分ではないので低血糖になり体内のバランスが崩れる
654名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 04:04:12.09 ID:B0taBXCV0
別に栄養なくてもそればっかり食うわけじゃないんだし、毒のようにあげつらわなくてもいいだろうに
655名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 04:12:40.59 ID:0npHqpm30
おいらはふだんはのまないけど べんびのときに牛乳をのむ

まー たべものなんて これはあれの何倍こうかがあるあるとよくきけど
かたよったたべかたがいちばんわるとおもう
656名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 04:13:02.68 ID:5zLnMVX/0
糖尿の爺が飲んでいる森永の押し売り宅配牛乳、1カ月4000円。
657名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 04:16:00.29 ID:8CdyhIan0
牛乳飲むとお腹が、、なんて言ってるわりにアイスクリームを
平気で食ってる人とか多いんだよね〜。
乳糖不耐症なら、そこはラクトースフリーのアイス食えよ。
658名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 04:19:50.09 ID:z41iWqs80
もちろん生クリームのケーキも危険なんだろな。
アイスクリームなんて身体も冷えるし危ないな。

まったく・・・ 最近の牛乳トンデモ説は誰がプロデュースしてんのかね。
659名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 04:22:07.64 ID:xMngiuPB0
乳糖は砂糖と違って甘みをあまり感じないが、牛乳にはたくさん入ってる。
大量に飲めばそりゃ糖尿病にもなるだろう。

昔アカディを飲んだらものすごく甘かった。
660名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 04:29:16.35 ID:M5TdVyfW0
牛乳が駄目ならストロンチウムがあるじゃない
661名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 04:30:13.39 ID:Zq5NZ2cl0
これ昔からよく言われてたよな。
乳製品は本当は体に良くないんだろうな。
でも飲んだ次の日の牛乳はうまくて1リットルぐらいすぐ飲み干してしまう。
お茶に変えよう。
662ロバくん@モバイル:2013/12/08(日) 04:32:40.02 ID:VdFUpprA0
成人病患者を調べた処、毎日砂糖を摂取してた…
だから何ってヤシ!>(;・∀・)ノ
663名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 04:33:34.61 ID:zUVH/NFmO
偏食王の自分は大好きな牛乳がなければ大人になれなかった
664名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 04:38:55.84 ID:PeTCDTn70
糖分は血糖値ヤバい数値出て自主的な摂取やめたけど牛乳の乳糖は考えてなかったわー
でも現在牛乳を1日600ml飲んでも腹下さないし血糖値も健常だしおかしいなー
665名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 04:39:32.52 ID:Qe49Y1gC0
でも脳のエネルギー源は糖分じゃん
666名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 04:46:53.18 ID:xiuJRrnVI
>>665
必要な分はたんぱく質から作る
667名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 04:54:48.85 ID:tQ74aSyri
>>491
急にだめになるのはあるね
オレの場合は海藻が急にだめになって
ヒジキやコブ巻きがそのまま出てきて驚いた
マジで胃ガンかとおもたw
668名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 04:59:08.61 ID:80rQcaBN0
霞を食って生きるのが一番だよ
669名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 04:59:22.93 ID:zYxj3tZZ0
小さいころ牛乳よく飲まされたなー
670名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 05:01:33.61 ID:M5TdVyfW0
>>661
中国茶は駄目だぞ。重金属が入ってるらしい
671M__Mw? ◆5/ElIiVBt.cV :2013/12/08(日) 05:03:51.32 ID:UVJ50oTg0
>>665
そうだねw でも、それと「栄養摂取」は別物だよ
人間の体には、ホルモンによってグルコースを作る糖新生系が備わっていて、
グルコースや二糖類を食物から摂らなくても短期的には大丈夫w 
単糖類、二糖類は、糖質代謝系への負担が大きめなので、過剰摂取には要注意w

オレの特技は、忙しくて食事抜いても仕事の能率が落ちないことw
かなりタフな同僚にも感心されて気が付いたw 糖新生系が異常発達してるのかもw

まあ、ひょっとしたら変な病気持ちかも知れんがw 甲状腺の病気はなかったけどw
672名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 05:04:30.52 ID:tQ74aSyri
>>550
コウイウ頭ってどうなってるのかなw
植物だろうがアクの部分はほぼ毒性があるよ
精製前の砂糖でも野草なんかでも大量に偏食して食べるものじゃない
673名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 05:05:51.03 ID:n/w4akDdO
>>671
特技とか言ってると30半ばで一気に反動来るぞ
674名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 05:06:48.65 ID:g+OSK6Ini
昔もそうだし数年前も食育の話で乳製品は良いと聞いたんだが
うちの家系は牛乳で腹こわした事もないし骨折した事もないな
まぁ牛乳もガブガブ飲むわけではないが
675名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 05:07:23.67 ID:Zq5NZ2cl0
>>670
コンビニのオリジナルペットボトル茶だとどこがダメっぽい?
近所にはセブン、ローソン、サンクス
676名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 05:08:25.49 ID:Q2B5nzdFO
まぁ大概の人たちは肉食が好きだけど物量と費用のために諦めなければしょーがない。穀物は安くて大量生産できるんだから主食になった。牛乳とか玉子も同じような理由だろう。
677名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 05:09:29.00 ID:yINehBZSO
>>1
牛乳が骨粗鬆症によくない?的なのは、
何年か前に知ってた。
牛乳業界のタブーで
言えないのかと思ってた
678名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 05:11:43.50 ID:LUTzRM3h0
> 話題の新刊『医者とおかんの「社会毒」研究』(内海聡/三五館)だ。
>
> 著者の内海医師は内科医として東京女子医科大学附属東洋医学研究所、
> 東京警察病院などに勤務後、現在は精神医療分野を中心にしたTokyo DD Clinic院長、
> NPO法人薬害研究センター理事長を務める人物。

   / ̄ ̄\
  / /  \\                  ____
  |  ( ●)(●)|                //   \\
  |    、_!   )               / (●)  (●) \
  |    'ー=-'  ノ           /:::::⌒  、_!  ⌒:::::: \
.  ヽ       }              |     'ー三-'     |
   ヽ     ノ            \            /
    /    く  \             /           \
    |     \   \        | i           .|  |
    |    |ヽ、二⌒)、         | |           .|  |
679名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 05:12:17.02 ID:xKSD4lIl0
すい臓の弱い「食後居眠り学生」や「メタボ」、「糖尿病患者」にはうれしい次世代人工甘味料 ミラスィーNK
冷水に溶けて熱にも酸にも強い、砂糖200倍相当の安くて便利な製剤だ。
(一方、アスパルテーム原末は冷水に溶けず、熱に弱く、酸にも弱い。1kgの小売もしていない。)
クレジットカードが使え、送料込みで1kgが7,800 円だ。Amazonでも売ってる。
http://www.rich-powder.com/products/detail.php?product_id=1235

ミラスィーNKとは [甘味倍率:200〜250倍]
・ネオテーム配合 ネオテームは砂糖の約10,000倍の甘味を持つ高甘味度甘味料です。
・クセのない自然な甘味 スッキリとクセのない甘味質で、他の素材とも相性よくご使用いただけます。
・より使いやすく製剤化 ネオテームとアセスルファムカリウムの配合でより使いやすい製剤タイプです。

ネオテームは口に含んでしばらく後で甘味を感じる。辛味のハバネロやジョロキアのように遅れて感じる。
アセスルファムkは口に含むと素早く甘味を感じる。この二つの製剤を混ぜると、天然砂糖の味覚に近づく。

欠点
ネオテームは夜飲むと、翌朝の電車で何かのはずみに口の唾液が甘くなる。時を越える甘味だ。
アセスルファムkは、わずかな苦味で敏感な人は嫌がるが、普通の人にはその苦味は、まずわからない。
この手の人工甘味料に共通だが、浸透圧が低いので、重さを感じず、サラサラ軽い。
砂糖ザラメの体積を楽しむザクザク食感の演出や水飴のようなシットリ感の演出、焼き褐色は単独では不可能。

保管
この手の製剤の共通した特徴として、空気中の湿気を吸って液体になるので、100円シップに売っている、
保管用に大きな気密タッパーと普段使い用の小さなタッパーが必要だ。気密性を保てれば、容器は何でもいい。
この手の製剤は、太陽光や蛍光灯の紫外線で甘味が落ちるので、暗い遮光棚に保管すること。

使用
少量で甘いので、コーヒーマドラーを使用すると便利。それも先っちょにちょいと盛る程度。
http://kiwamono.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_fcf/kiwamono/E382B3E383BCE38392E383BCE3839EE38389E383A9E383BC2015-05-52.jpg
100円シップに売っている耳かきでもいいかも。試行錯誤で使えば、すぐ慣れる。
680名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 05:12:26.81 ID:tQ74aSyri
>>562
45年毎日飲んで問題ないなら無害が証明されたわけだがw
人間の平均寿命が150年にもなれば
食べ物はみんな毒性があるってことで問題になるだろうけど
681名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 05:12:55.31 ID:yINehBZSO
>>667
海藻系は消化に悪い。
海苔の佃煮くらい
とろけてれば○
by腸疾患持ち
682名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 05:14:11.92 ID:Xopwoe2U0
今も給食で牛乳出してるとか馬鹿なことしてるの?
683名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 05:14:59.35 ID:n0VtiJVb0
健康、健康って何歳まで生きりゃ気が済むんだよw
それより安楽死法案作れ
684名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 05:15:04.00 ID:tQ74aSyri
>>572
湯葉くいたくなったw
豆乳はバニラとか香料調味料が入ってるよ
何かを期待して飲むものじゃない
685名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 05:17:49.65 ID:tQ74aSyri
>>578
マーガリンが体に悪くて豆乳がいいと思える人っているんだな
686名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 05:19:05.56 ID:cb16LdsyO
団塊の糞ジジイの方が背の高いヤツ多くて、今の中高生は小さいような気がする
平均身長は向上してるんだろうけど、睡眠時間のせいかな?
687名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 05:19:49.95 ID:H6yX1wOi0
>>665
脳が美味しい感じるのは、重要な栄養素なので、食べ物に恵まれない中でも
積極的に摂取するようにと、進化の過程で身についた習性。

それが、物資が豊富な現代では歯止めが掛からず、逆に毒となてしまう罠。
688名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 05:20:36.81 ID:M5TdVyfW0
>>675
中国茶 鉛 でググれ
689名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 05:22:07.35 ID:g+OSK6Ini
なんかマーガリンがダメだの牛乳がダメだのうるせーな
大量に摂取しなけりゃ平気なんじゃないかね
好きなモン勝手に食うわ
そもそも牛乳なんて大人になると滅多に飲まなくなるな
690名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 05:23:03.63 ID:iL4OwB2D0
白砂糖は昔から指摘してるやつがいるな
催奇性については本当にあったら厚労省が見逃さんと思うが

>>665
代謝するのにビタミンBが必要
蔗糖の状態では使えずブドウ糖にまで分解しておく必要もある
あと過剰にとると血管や膵臓をやられる
691名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 05:27:34.25 ID:a0Zv27lb0
マーガリンもバターも過剰摂取すれば動脈硬化の原因になる。

マーガリンの方が悪質らしいが、50歩100歩

ところで、マーガリンと同じトランス脂肪酸を大量に含むショートニングはパンに普通に使われている。

マーガリンを非難するやつはパンを食べるなよな!
692名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 05:28:56.24 ID:zdWPLIe+0
飲み過ぎは当然良くないし、腹をこわす人にも良くないだろが、
普通に飲んでいる分には、骨を強くするだろ。

こういうネガキャンがブームなのか?なんだかなぁ・・・
693名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 05:29:31.04 ID:H6yX1wOi0
>>691
パンが危険なのはアメリカでの研究からも明らか>>566
694名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 05:35:51.94 ID:Xopwoe2U0
ベジタリアンとかピラティスとかは全力で否定する人でも
自分の食生活が否定された場合は反撃するもんなんだね

自分は正しいと思ってる人が結構いるってことかな
695名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 05:38:10.20 ID:Zq5NZ2cl0
>>688
ああ全部ダメなのか。とりあえずウーロン茶はもう飲むのやめよう。
696名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 05:38:40.72 ID:hPEkPQjE0
牛乳は乳酸菌などがある事が前提じゃなかったっけ、無いと分解されなくて腹こわすとか・・・・。菌は胃酸等で死滅しやすいからヨーグルト等でちょくちょく補給がj必要。毒とまで言うなら論文なり発表するんだろうか。
697名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 05:47:18.35 ID:KaT8p0vdO
>>686
一番体格良いのは30代らしいな。
40代短足婆から見るとうらやましい。
698名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 06:14:32.75 ID:TZsMCqDL0
普通健康気にされている人は、パンは自家製ですよ。
だれが菓子パンなんか食べますか、ね。
強力粉、バタ、砂糖、食塩、粉ミルク、水、イースト菌、が
原料ですよ。それだけ。市販の菓子パン、食パンなんて
食べません。
699名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 06:16:40.71 ID:TZsMCqDL0
砂糖も茶色なら、なんて訳わからず買うと、
体に良くないカルメラ添加、ってどうなってるんだよ。
700名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 06:27:14.00 ID:o4/KNyPsP
>>698
>粉ミルク
自家製パンには使わないと思うし、
かといって市販品なら自家製パンと原料はあまり変わらないし、
日曜の朝から俺様の読解力のなさを嘆くw
701名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 06:31:51.12 ID:7Rz8dXi8O
>>686
戦後大量に流入した米国産食物の影響じゃね?

奴等の使うホルモンや添加物たっぷりの食物で
訳のわからない日本人が大量生産された

それが団塊

影響はがんやアレルギーその他の極端な蔓延
702名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 06:34:26.24 ID:o4/KNyPsP
>>701
(´-`).oO(その割には長生きだな)
703名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 06:40:11.79 ID:Zq5NZ2cl0
>>701
アパレルの人に聞いたんだが、今はSかLしか売れずMが売れ残るだそうだ。
とくに高校生ぐらいの女子。つまり極端にチビかノッポに隔たってるのだそう。
704名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 06:51:14.11 ID:XTxkAyeT0
牛乳はアレルギーの被害者を増やしている。給食で強制的に飲ませているからだ。
二歳までは牛乳は禁忌ということも知られていない。
牛乳のパッケージには、タバコと同様に健康被害への警告文を表記する必要がある。
このような問題は全て米国の穀物を消費しなければならないという政治的・経済的問題から来ている。
その犠牲者が子供たちなのだ。クルマを売る為に人が病気になっているのだ。
なんという大犯罪だろうか。
705名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 06:55:47.20 ID:o4/KNyPsP
>>704
(´-`).oO(明らかにクルマの方が健康に悪いと思うけど。なんで先に車を攻撃しないだろうか)
706名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 07:02:21.38 ID:VmTRZeUm0
>>703
街中を歩いてそんな風に感じたことある?
707名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 07:04:26.14 ID:Zq5NZ2cl0
>>706
150ないぐらいの女子高校生が多いなぁとは渋谷を歩いてて思った。
708名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 07:05:10.04 ID:UB3yBKBi0
ビタミンcを弱めるってどういうことだろう?
カルシウムは別の物でとったほうがいいのかね
牛乳は手軽だし美味しいんだけどな
709名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 07:05:34.93 ID:fiXH/cZm0
 牛乳毒理論で「牛乳を血管に注射すると死ぬ」っていうのがあった。
710名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 07:06:52.13 ID:W2f2Szu80
行政やスポンサーが、そんな間単に情報をコントロール出来るなら、ここ最近の大騒ぎは何なんだよw
711名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 07:09:17.39 ID:trKLkM0QP
牛乳ダメなら、 緑茶もダメだな  茶葉には放射性カリウム(半減期13億年)
が大量に含まれてる とーっても危険な飲み物だからな
712名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 07:09:59.98 ID:xg4AOkYP0
>>710
まあトンデモ話と陰謀論はセットみたいなもんだ。
そんで最後には「信じるか信じないかはあなた次第です」と来る。
713名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 07:13:07.41 ID:o4/KNyPsP
>>711
湘南の海水にも千葉の海水にも、ウランは含まれてるからな。
しかも劣化ウランじゃなく天然ウランだからとっても危険w
714名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 07:16:58.66 ID:EdoAAztk0
砂糖の良し悪しについてはわからんけど、味は甜菜糖のほうが好みだから白砂糖は使ってないな
715名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 07:19:39.57 ID:trKLkM0QP
牛乳と砂糖ダメなら、俺の人生もう否定されたようなもんだ 
何時の間にか俺の人生オワッテタw
716名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 07:39:59.73 ID:xg4AOkYP0
>>714
ふつう砂糖って料理に合わせて使わんか?
717名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 07:45:17.29 ID:/ESlDUXm0
>>573
調整しようが無調整だろうが、あれは明確に医学的に問題ありと研究結果出てるよ。
718名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 07:46:36.66 ID:J0TdUqS+0
巷に溢れる健康本の言うとおりに、
牛乳飲むな、砂糖食べるな、白米を食べるな、肉を食べるな、小麦を食べるな
とかやってたら食べるものがなくなる
719名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 07:50:36.03 ID:o4/KNyPsP
>>718
最近は1日1食どころか、2日に1食が大流行wだそうだぞ。
4400Kcalを1食で取るなんて確実に胃が壊れるw
720名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 07:51:26.43 ID:AfHmUBHNI
まぁ、うちの90歳のひい婆ちゃんが、何十年も宅配牛乳飲んでるが健康そのものだがな。
いまだに一人で電車乗って出かけてるw
721名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 07:53:49.94 ID:w8r6xHfo0
俺は牛乳を飲むと必ず腹を壞す。
ありゃ毒だよ。
お前らも飮むなよ。
722名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 08:00:10.82 ID:VmTRZeUm0
なんか医者って通説と逆のこといえば話題になって目立てる職業だよね
723名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 08:05:10.54 ID:61Jm1F5e0
>>42
それがパブロフになって
電車見るだけでもよおすわ
724名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 08:05:33.27 ID:GF8RQdBC0
725名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 08:05:47.32 ID:C6GOvJC30
>>713
>劣化ウランじゃなく天然ウランだからとっても危険
劣化ウランのほうが天然ウランよりウラン235の濃度が高いのだが。。。
726名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 08:08:17.98 ID:o4/KNyPsP
>劣化ウラン - Wikipedia
>ja.wikipedia.org/wiki/劣化ウラン‎
>劣化ウラン(れっかウラン、英語:Depleted Uranium、略称:DU)は、
>ウラン235の含有率が天然ウランの0.720%より低くなったものと定義され
>ている。
727名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 08:09:30.78 ID:i1qh60Uo0
>>720

ガラス瓶一本ぐらいが日本人の一日の適量なんだろうね。
一リッターパック牛乳で飲んでたらどうしても飲みすぎるから、爺ちゃんも早死にしてたかも。
728名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 08:10:51.23 ID:rmHs97p50
>>2
> コレステロールを増やす飽和脂肪酸

これは33点だな。コレステロールの原料は、アセチルCoA であり、そのまた原料は
次の三つだ。
  ・脂肪酸
  ・アミノ酸
  ・糖質

このうち最も危険なのが「糖質」であり、これは上記の通りコレステロールの材料にもなるが、
糖尿病の原因にもなる。

だから糖質制限の本が、こんなに売れているわけだね。
http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/books/2133632051/
729名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 08:11:29.85 ID:bDCoVWyI0
>>701
> >>686
> 戦後大量に流入した米国産食物の影響じゃね?
>
> 奴等の使うホルモンや添加物たっぷりの食物で
> 訳のわからない日本人が大量生産された
>
> それが団塊
>
> 影響はがんやアレルギーその他の極端な蔓延

なぜ長生きなの?
その理屈なら団塊は短命なはずだが
団塊は元気だよ
730名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 08:12:34.06 ID:l9Em09hM0
>>682
してるよ。
この件と無関係で酪農業界の完全な利権になってる。だが、少子化でだいぶ消えて、それで喚き始めたのが、牛乳に相談だをはじめとする行動。
731名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 08:13:08.66 ID:2RB6UisM0
>>96

その予算は、穀物生産農家からだろ。
資本主義ってのはそういうことだ。
732名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 08:13:48.41 ID:bDCoVWyI0
内海医師がいいと薦めているものは?
733名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 08:19:52.93 ID:STJjDZH8i
>>699
明星か!
734名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 08:21:09.83 ID:b7In013i0
昔は伝統の日本食に牛乳一本か二本で理想的な食事になるようなことも
言われていたのに、最近いったいどうなっているのだろうか?
735名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 08:23:21.38 ID:b7In013i0
>>96

餌のトウモロコシのカビ毒が原因の一つじゃないのかな?
中国でカビ毒入りの牛乳が流通していたと報道されていた。
736名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 08:24:17.71 ID:tmAG/uwR0
適量の砂糖は取らないとまずいだろ?
737名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 08:24:31.84 ID:C6GOvJC30
>>726
THX。ただ天然ウランよ濃度が低ければ、採掘コストもあるが核燃料サイクルが幻想となるのだが。。。
738名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 08:25:01.06 ID:STJjDZH8i
>>719
胃が伸ばされて、空腹で縮んで
地獄を見るだけだよw
偏食に並ぶダイエットの悪い見本
739名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 08:27:22.96 ID:0X5/NIvF0
ゲーム脳といっしょ。
きにすんな
740名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 08:27:45.41 ID:bDCoVWyI0
人は食べなくても生きられる

http://inedia.jp/inedia.html
741名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 08:29:30.02 ID:DTjcsLhW0
牛乳飲んでたほうがよく眠れるけどな
742名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 08:30:32.77 ID:bDCoVWyI0
女優の安達祐実さんは、朝は食べないそうです。
昼以降、お腹が空いてきたら野菜のみを食べ、
水や烏龍茶のようなゼロカロリーのものを飲むそうです。
野菜にはドレッシングやマヨネーズは一切かけず、
味付けはハーブ入りの塩でしているそうです。
なんと一日の総摂取カロリーは380kcal程度で、
成人女性の必要摂取カロリーの四分の一も摂取していません。
17歳で水着の写真集を出した時に体型の事を言われて傷つき、
それ以来、食事の量を極端に減らしたそうです。
外食してもサラダ一品しか頼まず、しかも半分しか食べないそうです。
安達祐実さんが実年齢よりかなり若く見える理由は、
極端なカロリー制限にあるのではないでしょうか。

グラビア・アイドルの星野亜希さんは、
番組で口にした食べ物のカロリーも計算しているそうです。
撮影の前日は食べないそうです。
ダイエット雑誌で食事量を公開しまくっていますが本当に少ないです。
朝は食べない事が多い、もしくは果物。
昼はおにぎりとか、撮影中の差し入れをつまむ程度。
夜は外食が多いそうです。
以前、ドキュメントで星野亜希さんの一日に密着というのがありましたが、
【朝】コーヒー
【昼】グラビアの撮影の合間の休憩に、飴玉一個とお茶
【夜】スターバックスでコーヒーとサンドウィッチ
のような超少食でした。
こんなに超少食であるにもかかわらず、半端ないくらいよく歩くそうです。
自宅から仕事場まで一時間くらいかけて歩く事もあるそうです。
星野亜希さんが実年齢よりかなり若く見える理由は、
極端なカロリー制限と長時間のウォーキングにあるのではないでしょうか。
743名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 08:32:59.75 ID:C6GOvJC30
「劣化ウラン」と「使用済み核燃料の残存ウラン235」をごっちゃにしていた。
744名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 08:33:38.37 ID:9EW0/mF+0
乳糖をカルシウムに分解するだと・・・?
745名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 08:34:40.09 ID:n7Q8+jap0
何でこうセンセーショナルな口上になるかね。
ほどほど、という言葉で済ませりゃ良いものを。

この先生だって、言いたいのは其処だろ。
746名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 08:35:06.75 ID:y2voMEKz0
俺は30年間、牛乳を飲んでいるが、一度も骨折した時が無い。
747名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 08:35:18.08 ID:QzNsQFYe0
スーパーでいつも疑問に思ってた
何で日本ってこんなに牛乳の取り扱いが無駄に多いんだって
何か明かせない理由があるんだろうな
748名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 08:38:40.86 ID:0X5/NIvF0
>>742
飢餓に近い方が健康でいられるらしいね
749名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 08:39:31.29 ID:9Ixh1N1i0
なぜ牛乳は安いのにバターは高いの?
750名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 08:40:23.03 ID:C5Ccq2qH0
>>745
いや、こいつは医者業界では有名なキチガイなんだなこれが。
751名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 08:40:47.47 ID:GlwxyL5R0
THE 詭弁。
752名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 08:41:32.59 ID:gASQ5g570
>>381
骨を作るのは運動だからね。酪農家の嫁なら重労働だったろうね。

>>419
砂糖みたいに甘くないから気づかないけど乳糖たっぷり入ってますが

>>455
脳画像診断とやらを根拠に「うつは脳の病気」「脳の血流不足が原因だ」
って言う話が本当なら漢方が効かなきゃおかしいよね。

>>481
それが成長ホルモンのせいだって言われてるんだよ。
成長止まった大人だと癌細胞が成長するだけだから体に悪いと言われてる。
753名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 08:42:53.76 ID:OldDY0xZ0
>>1
>人間、特にアジア人(成年)は牛に含まれる乳糖をカルシウムに分解する
分解酵素が体内で分泌されないために、 うまく吸収できないケースが多いのだ。

何このインチキ科学は???
乳糖をカルシウムに分解???
滅茶苦茶なんてものじゃない。乳糖不耐性のことだと思うけど乳糖を分解しても
カルシウムになんてならない。乳糖がラクターゼで分解されればグルコースと
ガラクトースになるだけ。カルシウムになるはずがない。
ラクターゼを充分に持っていない人は牛乳を飲むとお腹がゴロゴロする乳糖
不耐性(にゅうとうふたいしょう)になるけど乳糖を分解した牛乳ならば何の問題
も起きない。

ttp://www.meg-snow.com/accadi/gorogoro/index.html

トクホにインチキくさいのが多いのは認めるけどこんなキチガイの書いた記事
を取り上げるなんて馬鹿だろ。
754名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 08:44:17.68 ID:T7iQJ5pn0
妊娠7ヶ月の嫁が母親教室で言われたから、と毎日牛乳飲むようになったが逆効果なのか?
胎児のため、と嫌いなの我慢して飲んでるのにカワイソス&医者無責任だな
755名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 08:44:35.83 ID:gASQ5g570
>>515
和食は健康的、魚は健康にいい、と世界に宣伝した結果が魚不足による魚の高騰だよ。
海外で日本料理店開いてるのも結局韓国人だし、もう海外に余計な事教えなくていいよ。

>>583
その昔、「産褥熱の原因は不潔な医者ではないか」と言った一人の医者が医学界の怒りを買って
キチガイ認定されて精神病院に強制収容された事があってね。
そのいまいましい医者が精神病院でくたばってからやっと
「産褥熱の原因は医者かもしれない」って言う医者が増えていった。
今じゃ定説だけどな。

>>691
フランスパン食えばいいやん。なんちゃってフランスパンは駄目だけど。
756名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 08:44:56.21 ID:b7In013i0
牛乳はトクホですらない。
けれど餌のカビ毒害は心配。
757名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 08:47:48.19 ID:MqiZZsIpO
乳糖を分解するとカルシウムができるのか…勉強になるわwww

文系バカにすんのもいい加減にしろ、な?
758名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 08:49:36.73 ID:OldDY0xZ0
>>754
こんなインチキ記事を信用する必要なし。
牛乳を飲むのに何の問題もなし。お腹がゴロゴロするなら普通は電子レンジで
暖めて飲むだけでOK。それでも駄目なら乳糖を分解した牛乳があるからそれを
飲めばよい。
759名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 08:50:11.52 ID:y7mhPgMa0
>>742
安達祐実、最近、週刊誌のグラビアで見たが顔色が悪くてヤバイよ。
健康じゃないかも。栄養不足かもな
760名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 08:51:13.38 ID:n7Q8+jap0
チクロも一時期さんざん騒がれて消えたっけなぁ。
欧州じゃ普通に使用されてるけど。
761名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 08:52:17.70 ID:T7iQJ5pn0
>>758
冷たい牛乳は下痢るらしくて毎朝ホットミルクにして飲んどるわ
762名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 08:59:03.33 ID:X+/TlBb30
これだけは教えてくれ
牛乳でおっぱい大きくなるのか?
763名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 09:04:00.17 ID:7j6I88gV0
>>762
ならない
764名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 09:06:36.98 ID:EAPO75FT0
乳製品はどうなの?
チーズとかヨーグルトとか
特にヨーグルトなんて健康にいいイメージなんだが
765名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 09:06:42.33 ID:n7Q8+jap0
どれだけ信頼性があるか知らんけど、怒り新党で、
十年前くらいと今の、ブラのカップ別の売り上げ比率を出してたけど、
ほんの十年ちょいくらいの間に、日本女は爆乳化しとった。

よって牛乳ではおっぱいはデカくはならないと思われる。
766名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 09:08:53.58 ID:iBV26DNN0
牛乳有害論に対する評価と事実がどうであろうと、
アレルギーは別として、急性障害が起こるわけではなく、
特に規制しなくても、
世界最長の平均寿命が保たれているのにあれこれ言いたがるわけがわからない。
767名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 09:09:03.34 ID:i1qh60Uo0
>>764

牛乳の弱点である消化不良が無くなるから万全でしょ。
768名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 09:12:49.43 ID:OldDY0xZ0
>>764
ヨーグルトとかチーズは乳糖がかなり分解されているはずだから乳糖不耐性
の人でもお腹がゴロゴロすることは殆どないはず。
そもそも>>1の内容はとんでもないインチキだから信用する必要なし。
本当にこんなデタラメを書く人間が内科医なのか?
769名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 09:12:55.33 ID:+WY3Sa9zP
>>742
安達祐実は不健康そうな顔の写真出てたし、ほしのあきってペニオクの人だろ
トンデモ科学で言えば、この二人から見てもカロリー制限は身体にも脳にもいいとは思えん
770名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 09:15:23.27 ID:whQWfBqh0
>>762
なるみたいよ
牛を育てる、乳の出を良くするのにホルモン薬を牛に使うから
そのホルモンが乳に含まれ人体に取り込まれたらボインになるって話をなんか
地元大学の講演会でおっさん教授が言ってたな
771名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 09:16:57.42 ID:iBV26DNN0
牛乳より医療のほうが人の健康寿命を縮めているのではないの
772名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 09:17:01.36 ID:f1LkMQAj0
色香は人を惑わせますw
773名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 09:22:19.22 ID:c113eJC70
雪でコチンコチンの世界と日本の骨折率くらべてもなぁ。
テキトーな記事だな。
774名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 09:24:05.17 ID:n7Q8+jap0
>>773
年間通じての運動量と日照量の違いじゃないか?
775名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 09:25:55.70 ID:TigPhS8tO
>>736
身体に悪いのは白砂糖(精白糖)。
砂糖は黒砂糖で摂るとよい。
白砂糖の摂取量を減らすだけで強固な冷え性がいとも容易に
改善される。
それに伴い精神も安定する。
776名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 09:26:23.07 ID:gASQ5g570
>>742
>17歳で水着の写真集を出した時に体型の事を言われて傷つき、
>それ以来、食事の量を極端に減らしたそうです。

可哀想だ。メンヘラボダになってもおかしくない環境で育ったのに
依存せず自立して子育てしてて、成育環境は克服できる事を
証明した人だと思ってたのに、摂食障害だったのか・・・。
777名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 09:29:08.82 ID:n7Q8+jap0
>>776
思うに、井戸田はけっこう良い夫だったのかも。
778名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 09:33:16.77 ID:u9f/3rVx0
俺は医者を信じない
779名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 09:38:04.87 ID:i1qh60Uo0
>>778

ていうか、たいていの医者はヒトが病気や怪我になった時に対応する専門家。
780名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 10:29:17.68 ID:hnexy8pbO
>>749
バター犬での需要が多いから
781名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 10:50:56.16 ID:jBEpLVl80
☆牛乳には危険がいっぱい?
URL http://www.koumatsuba.zansu.com/gyuunyuunihakikengaippai/top.htm
引用:
●牛乳のたんぱく質は、アレルギーを引き起こしやすい。
●牛乳は胃腸の出血を引き起こし鉄欠乏性貧血をきたす。  メカニズムは(管理人には)まだ理解出来ていないけど、事実は事実として酪農家も受け止めて頂かないといけない
小児の鉄欠乏性貧血の半数は牛乳が原因。牛乳を飲んでいるかぎり、たとえ鉄剤療法をしても胃腸の出血がつづき治療効果はない
●牛乳アレルギーの赤ん坊の典型症状は、下痢、湿疹、反復性の嘔吐、再発性の鼻づまり、再発性の気管支炎である。 鼻づまりや気管支炎まで!・・・詳しくは
●ネフローゼの子どもに薬剤の効果が期待できない場合、食事から牛乳を除去すれば、たんぱく尿が治まり、かなりの改善がみられる。
●虫垂炎の患者に共通する生活習慣として、牛乳の多飲がある。 これも驚きだ
牛乳アレルギーに対する認識は低く、牛乳が子どもの食物として理想的かつ不可欠という誤解が根強く残っている 頑固な牛乳教信者があちこちに
●乳脂肪はアテローム硬化の原因となり、脳卒中や心筋梗塞を引き起こす
かなりの確率で人工栄養児の血管にアテローム硬化の兆候があるそうです
782名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 10:53:46.09 ID:zvYQsIWg0
>>742
老けないためには引きこもりが一番良い
783名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 10:54:12.60 ID:oRffbVni0
乳業ってのは利権のかたまりで、ぶら下がってる産業や人も多いから
これを改めるのは大変だよね。

>>718
まず牛乳から止めたらいいよ。
784名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 10:55:44.89 ID:HNSplZpW0
牛乳はダメで、牛肉はいいのか?
笑わせんなや
785名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 10:56:24.43 ID:tb9FY+wp0
結局食べ合わせなんだよね。
牛乳だけでは弱くなってしまうのは当然。
飲み過ぎることで他の食事が食べられなくなったり
タンパク質過剰摂取で逆にカルシウム消費しちゃったり。

牛乳は食材として適宜使う分には優れてると思うけど
そのままカブ飲みするようなものではないな。
786名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 10:58:26.97 ID:kshDOHHH0
最近身体の調子が悪かったのは牛乳のせいだったのか
じゃあやめるわ
787名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 10:58:49.77 ID:4uRV0OwQ0
>>783
もしかしてまだマーガリンが体にいいとでも(笑)
料理に油何使ってる?
パンを作るときに油何使っている?
788名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 11:01:21.16 ID:4uRV0OwQ0
あ、この人精神科の世界ではいろんな意味でゲフゲフなひとだ(笑)
内科医しかしてないのに唐突に精神科で発言はじめた人で、
あー今はこんな経歴になってるんだ
789名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 11:06:42.67 ID:En8i24220
>>742
朝食べないのは非常に良くない
中高年〜退職前あたりまでは そこそこ脂が乗ってたほうがいい
そのほうが死亡率も低い
日本人レベルのぽっちゃりなら気にすることはないレベル
カロリーより食い物の質とか運動とか生活スタイルのほうが効いてると思う
そもそも医者の指導は有効だったかという研究では
何ら効果がなかったという長期のデータもある
790名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 11:12:56.70 ID:En8i24220
>>755
まさかフランスパンってバターとか使ってないの?
個人系とかのおいしいパン屋のフランスパンはいいけど
大量生産してるような企業系のフランスパンはろくでもないものばっかりだよな
おれはフランスパンにバターを乗せて食べるだけで幸せになれる
だけど、ああいうかたいパンが好きな日本人て多くないだろ?
おれは逆に柔らかいパン嫌い
フランスパンの柔らかいとこだけ取り出して食ったほうがおいしいと思うw
791名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 11:13:25.64 ID:kshDOHHH0
詳しい人に
真面目に聞きたいんだけど
飲料で一番身体に良いものは何?
ただの水以外で
792名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 11:15:54.61 ID:En8i24220
つ りんご
793名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 11:16:49.46 ID:oRffbVni0
>>787
まさかw
794名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 11:18:12.38 ID:C6GOvJC30
>>791
スピリタス
795名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 11:18:51.93 ID:guK8vUNQO
>>790
同じく。特に端が好きだ
柔らかいフランスパンとか怒りがわく
796名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 11:19:24.26 ID:oRffbVni0
>>791
ニンジンジュースかな
797名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 11:19:39.71 ID:tb9FY+wp0
>>789
朝は食べなくても何ら問題ない。
食べない人は生活リズムが狂ってる場合が多いから悪く見えるだけで
きちんと規則正しい生活リズムを取っていれば全く問題なし。
1日3食、食べるようになったのは人類の歴史上かなり最近の事で江戸時代は二食が当たり前だった。
人間の体的にはそっちのほうが有ってるんだよ。
とはいえ、今まで3食だった人が2食にしたらそれが普通になる迄は多少問題有りだがな。

1日3食が良いって突き詰めて行くと1日6食ぐらい食うのが良いって結論になってしまう。
798名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 11:21:30.49 ID:4uRV0OwQ0
>>773
疫学的バイアスは無視だから(笑)

骨端線が閉鎖する前は、空腹にすることでGHが出て身長が伸びる
だから夜食は食べない方が背が伸びるよ
朝飯に関してはブドウ糖が減るとか言われているけど、
BSはわりと一定だから、真実味はちょっと・・・
ただ、胃腸を動かす作用はあるから、どうかね?

江戸時代に幼少時を生き抜けば50歳程度までだった寿命が
現代70歳以上になった理由を聞かせてもらいたいものだ
ちなみにそのころは一日2食+αがふつう
フロなんてめったに入らないのが標準だったがね

ここ20年が標準とか
まあラットとかで一番長寿になる食事形態とか研究すればいいんだけど
そんな金はどこからも出ない、と(笑)
799名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 11:22:56.51 ID:9h6J8EEZ0
>●牛乳は胃腸の出血を引き起こし鉄欠乏性貧血をきたす。 
>メカニズムは(管理人には)まだ理解出来ていないけど、事実は事実として
>酪農家も受け止めて頂かないといけない
>小児の鉄欠乏性貧血の半数は牛乳が原因。牛乳を飲んでいるかぎり、
>たとえ鉄剤療法をしても胃腸の出血がつづき治療効果はない

小児の鉄欠乏性貧血の半数は牛乳が原因?????????
これは怖いだろ!
なんで、小児科医が見て見ぬフリしてんだよ!

アレルギー疾患のために(乳製品除去)って書いてある食品あるけど、
アレルギー起こすのは体の正常反応なんだね。怖いね。
800名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 11:24:01.23 ID:pFCouiml0
>>798
>江戸時代に幼少時を生き抜けば50歳程度までだった寿命が
>現代70歳以上になった理由を聞かせてもらいたいものだ

単純に感染症やら疾病の克服やろうな
食事はあんまり関係ないやろ
801名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 11:24:34.98 ID:3pB0BJxg0
寒い日はホワイトシチューとかグラタンとか食べたいよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
802名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 11:26:11.04 ID:oRffbVni0
>>801
そういうのはあんまり気にしなくていいんだよ。量的に少ないんだから。
まず、生乳を飲むという習慣をやめる。これが大事。
803名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 11:27:35.60 ID:pFCouiml0
健康なんかほどほどに気にしとったらええねん

人間いつ死ぬかわからんのやし(酒グビー
804名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 11:28:23.01 ID:6PsE2ozJ0
>>1
ぜってーだな?
このホラ吹き野郎が!!!
805名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 11:32:12.01 ID:pQ1/B3Vb0
空気は人を酸化させるから吸わないほうが良いですよ。
806名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 11:36:15.21 ID:JsHVEPSP0
牛乳を飲んだら堕落するという修行者達を尻目に
お釈迦様は女の子が差し出すミルク粥をもらって悟りを開きましたとさ
807名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 11:38:26.12 ID:+WY3Sa9zP
江戸時代一日二食が普通だったと言われても、今とは労働条件や睡眠時間が違うし
808名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 11:39:25.79 ID:oRffbVni0
冷蔵庫の発明以前には、人類が生乳を飲む場面は非常に限られている。
809名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 11:39:34.75 ID:hQ99o110O
牛乳はね危険だよ
巨乳になってしまうから

牛に成長ホルモンたっぷり入ってたんだな
810名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 11:40:14.00 ID:EVSjDBBI0
811名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 11:40:20.92 ID:4uRV0OwQ0
>>791
体にいい、って定義がまず不明
どんなものでも必要な量以上取れば害をなすことが多い
標準的に水は一日2L程度必要
一汁五菜食事でとれば十分

ダイエットにそばがいいと聞いた老婦人が、医師に愚痴をこぼしていた
「お蕎麦だけにして全然痩せないし、血糖値も悪くなっているんですよ」
「そのぐらい召し上がっているんですか」
「いつも2枚ぐらいです。でも腹持ちも悪くて」
→お蕎麦1人前は300kcaL+汁50kcaL、1日6枚なら2100kcaLだっつーの(笑)それも糖だけ
決してダイエットに悪いわけではなく、ミネラル、食物繊維が多いのだが、
バランスが悪すぎる
摂取するものは、バランスが一番大事
812名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 11:41:33.08 ID:WWUQd+Z50
またトンデモ医師の登場か、どうなってるんだ日本の医療は
813名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 11:42:40.66 ID:4uRV0OwQ0
>>809
GHで巨乳になる理屈を教えてください
814名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 11:45:07.08 ID:3KdN8WWj0
ミルクないと作れない料理多すぎだろ
ケーキとかどうすんの・・・
815名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 11:48:02.62 ID:xjUTdUc2O
〈ヽ`∀´〉<キムチを食べすぎると、男はレイパー、女は売春婦になるニダ
816名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 11:51:43.94 ID:g+nF0yEL0
こいつホントに医者か?
乳糖をどう分解したらカルシウムになるんだ?
817名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 11:51:50.51 ID:4uRV0OwQ0
>>807
だからそれがバイアスだよと
同一条件での比較をされていない事象を持ってきて
これが普通、っていうのはオカシイことが多い

>>1の、つまり乳糖不耐症はわりと普通の概念だけど、
大人になるほど多いんじゃなかったけ?
あ、
>>乳糖をカルシウムに分解する分解酵素
これはないわ(笑)
さすが未知の多い人体だ、初めて知った
818名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 11:52:04.72 ID:aPvEfBs30
病気にならないの著者は、公開質問状を出されて逃げ回り、
世間の批判にようやく出したが、まともな回答できずw

http://www.j-milk.jp/news/8d863s000007j0p1.html

http://www.zennyuren.or.jp/news/kaitou/kaitou-c01.htm
819名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 11:54:04.17 ID:tqBZl8HZP
完全に身体に良い物なんて無いんだよ。何にでも一長一短がある。
だから色んなモノ食って埋め合わせるんだよ。
偏食が一番良くない。

牛乳で下痢って話があるが、便秘の人には薬みたいなもんだ。
820名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 12:00:09.99 ID:oRffbVni0
>>819
実際、かつて牛乳は薬扱いだった。食品ではないのだ。
821名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 12:00:53.06 ID:tqBZl8HZP
>>43
コーヒーは猛毒。コーヒー飲んで入院したこと有るわ。
コーヒー飲んで健康になってるんじゃなくて、健康だからコーヒーに耐えられるんだよ。
822名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 12:02:54.47 ID:P5x3Ro2q0
>>814
嗜好品であって健康を求めて飲むものじゃないってあるだろ
パンケーキを健康を求めて作るの?
美味しいから食べたい作りたいなら適度にどうぞ、でしょ
823名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 12:02:59.42 ID:CBjm9tij0
この人の信者って陰謀論を何の批判もなく受け入れる無知な層ばかりなんだろうな。
Facebookでシェアしてる人見てるとそう感じる。
824名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 12:06:22.44 ID:IyT4/WTr0
まあ普通に考えて、なぜ牛の乳を人間が飲まなければならないのかって
疑問に思わないほうがおかしいわなw
何も考えず飲んでる方がマジキチレベル
825名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 12:06:33.05 ID:NkMqZmV10
牛乳は飲むものじゃない。
自家製ヨーグルトにして食後のデザートに食べるものだ。
最大のメリットは乳酸菌による腸内殺菌だ
826名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 12:07:01.34 ID:tqBZl8HZP
>>797
本来は6食どころか適宜つまみ食いが基本。
827名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 12:07:46.13 ID:Vq1zYxIX0
「量をもって毒となす」という真実にギリシア時代には到達していたというのに
828名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 12:09:08.92 ID:V375M49h0
辛ラーメンはよ?
829名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 12:11:59.41 ID:9h6J8EEZ0
あれまあ!ここも反対派が大騒ぎ〜!

>この先生の⒑万部売り上げたベストセラー本のレビューが面白すぎ!
★5と★1が拮抗してて、反対派(精神科医?とか薬品会社でしょ?)が
いかに必死かがよーく解かっちゃう!

「精神科は今日もやりたい放題」
http://www.amazon.co.jp/review/R20C229OYMDRE4/ref=cm_cr_pr_viewpnt#R20C229OYMDRE4
830名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 12:13:19.67 ID:AJGVtANq0
あ?内海だろ?
有名なキチガ医だから、こいつw
831名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 12:15:20.91 ID:3woSbdHL0
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
832名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 12:18:58.94 ID:wo4cThMw0
好きなもん食わせろ
833名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 12:20:57.32 ID:kshDOHHH0
>>794
アルコールは論外
>>796
コストがかかりすぎる
>>811
味噌汁は良さそうだよね
飲みすぎはよくないけど
日本の昔からある飲料っていえば
ほんとは緑茶がいいんだろうけど
放射性物質たっぷりな飲み物になったからなあ
834名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 12:23:59.33 ID:hcRtpEBi0
でも、牛乳飲まないとまた平均身長が160cmに戻っちゃうよ
835名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 12:24:57.97 ID:0j+vPubR0
弱めるてなんや
836名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 12:25:26.10 ID:2RB6UisM0
>>742

安達のは極端過ぎだけど、週に一回は500キロカロリー程度に抑える飢餓日を設けると、
身体の防衛本能から、アンチエージング効果があるらしい。
俺の場合は、50歳基礎代謝が1500として、蛋白質摂取をメインに一日2000前後で生活し、週に一回飢餓日と開放日(3000)を作って、
片道11キロの通勤を自転車にし、一年で98kgから68kg、体脂肪率38%から14〜17%まで減らしたよ。
方法がどうかとして、健康診断もオールグリーンになったし、今では30代後半から、40代前半に見られる。
837名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 12:30:43.91 ID:oRffbVni0
酒と同様に考えればいい。週に一度たしなむ。
838名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 12:32:39.13 ID:Vq1zYxIX0
>>835
「牛乳は駄目」なほうの話だと
牛乳飲む→体内カルシウム量が急激に増加→身体は増えすぎたカルシウムを排出しようとする
→急激に増えたのを急激に減らして減らしすぎてしまう→減らしすぎた分を補うため骨を分解してカルシウムを取り出す
→骨が弱くなる→このままじゃわたるが死んじゃう!
839名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 12:34:55.07 ID:GRPx2vQ70
>>836
それ飢餓日は関係あるかどうyかの判断は、難しいですね
食事の変化と運動の結果では?
840名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 12:37:13.89 ID:hmZebOjo0
「〜といわれている」とかソースも載せずに噂レベルの話を書いたり、
「〜という研究発表がある」とか場末の胡散臭い学会の隅っこで
ポスター発表されてるような内容を引用したりとか、いい加減頭が痛くなるわ
841名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 12:38:27.57 ID:Gq/JqDfG0
今ココア飲んでるのにー(´・ω・`)
842名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 12:39:16.37 ID:oRffbVni0
ホリスティック医学では今や完全に牛乳否定ですよ
843名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 12:39:47.99 ID:dBtZvzF50
ただの医者の売名行為
844名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 12:40:32.05 ID:oKqageQ70
しかし牛乳好きなガキンチョが身長が高くなるのは
経験則でみんな知っていることだが。
845  おかの:2013/12/08(日) 12:41:00.31 ID:rMA4xh570
内海 聡 医師からの紹介

医猟地獄 精神医学:死を生み出す産業 1_14
http://www.youtube.com/watch?v=Ma-VyN_O5c4
846名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 12:41:15.20 ID:XlH7+YnB0
一定のサイクルでこういう記事が出るが、なんかあるのか?
847名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 12:41:33.16 ID:Gq/JqDfG0
>>834
カルシウムは小魚などから、蛋白質を豊富に摂ればいいんでない?
腹壊すからヤクルトまで飲んで、んで牛乳は美味しいから飲んでる感じもあるけど、蛋白質摂った日はあんまり牛乳欲しくないわ
卵食ってたら欲求無いかも

>>844
注意してないからわかんねーな
ものすごくデカくなった子が成長期にガブ飲みしてた逸話は時々聴くけど
848名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 12:45:37.03 ID:Gq/JqDfG0
うちの親は低身長で、牛乳も豊富に買ってたけど(親は成長しないけど腹壊してでも飲んでた)
自分は低身長だし
849名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 12:49:34.79 ID:SihSd6Mo0
甘味は人を惑わす・・・と神童総帥が言ってたな

翔丸組に入るんだ
850名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 12:50:32.98 ID:FqS61anV0
いくら牛乳飲んでも成長ホルモン少なかったら背は伸びない
骨は平均以上に太いけど
851名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 12:51:32.29 ID:NRK7wCEx0
父 165cm
母 150cm

俺 181cm

毎日1リットル牛乳飲ませた結果だ、と父母は言うとるけどね
852名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 12:51:59.49 ID:A3RlwzAS0
たった一日で二千レスって、凄いな!
第一、普通の読者が反論するか???


それだけ、業界団体が焦りまくってる証拠でしょ?
何十年も隠し通せた事実がネットであっというまに大暴露だもんね!
そりゃ、焦るわ!
853名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 12:59:02.01 ID:+WY3Sa9zP
>>852
医者が乳糖をカルシウムに分解とか言って金儲けしてれば、叩かれるわな
昔は隠し通せたんだろうけど、今はトンデモ科学はすぐ目に触れるからな
854名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 12:59:33.63 ID:CpH0zPjA0
真実だったらマスコミも大騒ぎするよ
業界の圧力が〜!とかっていうんだろうがw

そんな気配さえない、、、つまりそういうことだ
855名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:04:20.02 ID:zqacmI4K0
年取った家族は、コレステロールが高くなったのは
乳製品が多い為だろうから、控えるようにって医者から普通に
指摘されてたけどなぁ。
856名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:04:34.53 ID:gxlP3LZI0
>>851
あんた痩せ型・猫背で胃腸が弱いだろ
857名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:04:37.74 ID:xWyR4c1IP
スレタイだめだな
「砂糖」と「人口甘味料」じゃえらい差だぞ
858名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:08:02.05 ID:W4FPJCSd0
こんなトンデモ医師にはじまったことじゃない。
牛乳に悪い作用があることは昔から繰り返し言われてる。
砂糖は言うまでもない。

マスコミはスポンサーの悪口は書かないし、
畜産農家を苦しめてまで、大衆一般を啓蒙する価値もない。
情報を集めて自分の頭で判断できる人が、
自分の能力に応じて生き残ればいいだけのこと。
859名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:10:49.84 ID:A3RlwzAS0
オマエ、バカ?

>真実だったらマスコミも大騒ぎするよ

マスコミのトップスポンサーは〇治 乳業じゃん!
↓のスレも工作員だらけ。利権厳守のために必死なんだよね!


【安全】放射能汚染されていない食べ物113【安心】
569 :名無しに影響はない(WiMAX):2013/12/08(日) 13:07:16.84 ID:kd/LQYk/【安全】放射能汚染されていない食べ物113【安心】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1385721087/

498 :名無しに影響はない(神奈川県):2013/12/07(土) 14:21:29.20 ID:16uj/RJN工作員のとても分かりやすい特徴

☆ケンカ腰

☆中傷、人格批判

☆ソースゼロの調査結果w
860名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:12:41.32 ID:CpH0zPjA0
>>855
それは普通のことだ
尿酸値が高かったらプリン体の多い食いもんはやめるように指導される
知り合い、納豆や干物とか健康にいいと言われる食い物我慢してる
861名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:12:59.26 ID:9Xvou6++0
そうはいっても
洋菓子作りのレシピには必ずと言っていいほど牛乳と砂糖使うんで毎週買ってしまう
862名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:14:04.85 ID:Gq/JqDfG0
なんだろう
巨乳は人を狂わせる
と見えるんだが
863名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:15:35.31 ID:CpH0zPjA0
どう見ても!連発のお前さんの方が必死だろ
スポンサーにそんなに縛られないマスコミもあること知らんのか?
世界中で飲まれている牛乳が健康被害を及ぼすってことが事実なら
黙ってるわけないだろ。売り上げハンパないはずだからな。
864名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:16:47.48 ID:59wI2Y4n0
相関研究から因果関係を出すことが好きな方々は
骨折や癌を気にするか、寿命を気にするか。
みなさん天秤に掛けてみたらどうですか?
牛乳を飲む国は総じて寿命が長いですから。

牛乳の栄養価にいいところはゼロなのかよく考えろ。
少ない欠点を怖がって、多くを失う奴はいないかい?
高い栄養価の牛乳を安定した食料として利用した文化には
いいところなしなのか?
牛乳は人を殺してきたのか?生かしてきたのか?
865名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:16:49.08 ID:VY5GHgaQ0
牛乳を飲んだ人の死亡率100%なんだし(生後200年間で
866名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:17:09.57 ID:Gq/JqDfG0
>>861
すごくいい事をおもいついたよ
洋菓子を作るのをやめるといいんじゃないかなっ

>>853
なんか牛乳飲んでも腹下さない錠剤とかあんでしょ
867名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:25:15.92 ID:gASQ5g570
うちの親、職場でオリジナルデザインの年賀状
買わされるみたいなんだけど、毎年絵柄が牛なのw
乳製品推しでw 地味なデザインなんだけど逆にインパクトあるw
鶏肉業界は毎年鶏で、豚肉業界は毎年ブタでやってるんだろうか。
あれはさすがに牛乳業界必死杉だろwwって思うわ。
868名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:25:49.30 ID:4uRV0OwQ0
>>866
そうじゃなくて
ラクトースを分解するβガラクトシダーゼが、なぜかカルシウムを作るという点が
>>1への突っ込みどころだと
あらかじめラクトースをガラクトースとグルコースに分解してあるのがある
869名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:27:11.57 ID:KyEcWroY0
>>798
> 江戸時代に幼少時を生き抜けば50歳程度までだった寿命が
> 現代70歳以上になった理由を聞かせてもらいたいものだ

江戸時代でも70以上まで生きてる人いくらでもいるが。
家康は75だし、滝沢馬琴は81だし。
だいたい、紀元前5世紀ころでさえ、お釈迦様やその弟子の多くは80まで生きてる。
870名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:28:05.49 ID:4uRV0OwQ0
死んでも健康になりたい
871名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:28:40.16 ID:h5Ea1Ry00
極度の偏食で有名になったイギリスのジャムパン少年は
実はジャムパンの他にチョコレートケーキと牛乳も摂っていた
872名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:34:09.22 ID:W4FPJCSd0
>>864
はて?牛乳の要因だけで寿命が長いなんてデータでてたっけ?
医療の進んだ先進国で牛乳飲まないで寿命が短いって国はどこよ。

そもそも疫学的には
同じ地域に暮らす同様なライフスタイルを持つ人のなかで
あらゆる要因を綜合的に勘案しないと無意味。
873名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:34:32.29 ID:A3RlwzAS0
ハーバード大学が行った大規模な調査で、アメリカ11州に住む
30歳から55歳の女性看護師7万7761人を対象に、
1980年から実に12年にわたって牛乳や乳製品の摂取と
骨折の関係について追跡調査をしました。

「毎日コップ2杯の牛乳を飲むグループ」と「週に1度以下しか牛乳を飲まないグループ」
ではどちらの骨が強いかと聞けば、前者と答える方が多いでしょう。
しかしこの疑問に対して行った調査の結果、それぞれのグループの骨の強さはまったく同じでした。
驚くことに、牛乳をたくさん飲んでも骨折の予防にはならないことがわかったのです。(後略)

(山田豊文 病気になりたくない人はこうしなさい 引用)
874名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:35:59.86 ID:4uRV0OwQ0
>>869
俺の友達は18で死んだが、というレベルの話をされても
馬琴の記録で百姓で195歳だっけ?某天皇は・・・

で、公衆衛生学的な側面からの改善が平均余命の延長と
大きく関係しているらしい、という推定はある
そこには食事の変化も含まれているといわれているが、
実験してないので不明

この人の論文解釈の問題に関しては、一応乳製品関係の団体が質問状を出して、
それに答えて、さらに反論されているのがネットにあるから見てみなよ
875名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:37:15.76 ID:59wI2Y4n0
>>872
骨折数から結論を出したバカを煽っただけだよ
バカ
876名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:38:56.37 ID:KyEcWroY0
>>874
> 俺の友達は18で死んだが、というレベルの話をされても
> 馬琴の記録で百姓で195歳だっけ?某天皇は・・・

そういうレベルの話ではないが。伝説上とかではなく、実在の人物で70,80まで
生きた人はいくらでもいる。平均余命50年とかってのは、乳幼児も含んだ数字。
乳幼児死亡率は昔と今では全然違うから、それが平均余命に影響する。
877名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:39:13.27 ID:irYozekU0
シリアルとかに書いてる牛乳かけて食うとこんなに栄養が!みたいなのも嘘なの?
878名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:39:50.50 ID:59wI2Y4n0
>>873
その大規模研究では、「牛乳は骨を強めないが弱めもしない」という結論だな。
この大規模研究を否定して「牛乳は骨を弱める」とするのはなんなんだ?
879名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:41:08.14 ID:4uRV0OwQ0
>>876
たしかその数字は15歳程度まで生きた人の平均余命だったと思うけど?
880名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:46:25.43 ID:GRPx2vQ70
>>877
シリアルに+されるぎゅにゅぶんの栄養は事実なんだろうけど
それがちゃんと吸収されるかとかそれを疎外してしまう成分が入ってるとかそういうことなんかな?
難しくてよく分からんね
まぁ自分は牛乳苦手なんでのんでないな
881名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:47:21.92 ID:KyEcWroY0
>>879
歴史上の人物を色々調べてみたが、だいたい70近くまで生きてるが。
無名の庶民は短命だったってことかね。
882名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:48:53.92 ID:W4FPJCSd0
アメリカでも乳製品について数十年の議論があって、
貧乏な研究機関と畜産団体に助成されたひも付き研究が
それぞれ矛盾する論文を出して応酬してる。

現在市販されてる牛乳は
人類が歴史上飲み続けてきたものとは
性質がちがうものであることは覚えておいたほうがいい。

その疫学上の結論が出るには年月もエビデンスも予算も足りない。
劇的な結果の出るアスベストでさえ立証にあれだけ時間がかかったんだからな。
883名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:49:54.16 ID:ylZScSRU0
記事を書いたやつが馬鹿なんだろうが、乳糖にカルシウムは含まれていないので、
分解してもカルシウムは出てこない。
884名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:52:23.91 ID:KyEcWroY0
>>879
「成人した者(21歳以上)の平均死亡年齢は男子61歳、女子60.1歳」らしいよ
http://www.osoushiki-plaza.com/institut/dw/199602.html
885名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:53:01.20 ID:4uRV0OwQ0
>>881
多分ね
有名であること=お金がある=食事、衛生の問題ない、犯罪に巻き込まれない=長寿
ってことでしょうね

俺のうろ覚えデータとは違うけど、孫引きで
「ひと・健康・未来健康財団」っていうところがHPで引用している
名前はいかがわしいなぁ(笑)
886名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:55:55.93 ID:tUOTUHYf0
高温殺菌がよくないという説を信じることにしている
なので飲む場合は低温殺菌のみ
887名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:59:58.34 ID:4uRV0OwQ0
>>884
戦国時代も偉い人はそれなりに長寿ではあるよう

江戸期は人別帳があったので、そんなにデータにばらつきは出ないはずなんだけどなぁ
いつのどの地域のものか、飢饉などをはさんでいるのか、によっても違うのかね
まあ、どの程度有意差があるとかは元データ見ないとわからん
888名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:00:48.27 ID:tUOTUHYf0
徳川家康も76歳まで生きたが
当時の食事内容をみるとみちゃくちゃ質素だぞ今の基準で
889名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:01:04.39 ID:CpH0zPjA0
>>882
>現在市販されてる牛乳は 人類が歴史上飲み続けてきたものとは
>性質がちがうものであることは
牛乳叩くならそっちのアプローチの方が正解だろうね
飼料と生育環境などを比較してさ
ホルモン剤がどうたらデマは抜きにして単純に成分を
精査すればいい話だとは思うけど
890名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:02:28.85 ID:1ESdhhfk0
元ネタはマクガバン報告だろ
クリントンが実践してるくらいだから
891名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:02:35.86 ID:A3RlwzAS0
言葉ってこわいな。

「カルシウムが多く含まれているが、体には吸収されにくい」ってことでしょ?

TVとか、ぜーんぶ吸収されますってな具合で宣伝してるから騙されちゃう
892名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:04:07.00 ID:5xLrhoEf0
 
 
 
 
         オ カ ル ト  ・  似 非 科 学
 
 
 
893名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:04:18.76 ID:KyEcWroY0
>>888
家康は鯛のてんぷらにあたって死んだ(胃癌という説もある)らしいが、鯛のてんぷらが質素?
現代人でも滅多に食えんぞ
894名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:04:26.35 ID:Su35Nxfo0
牛乳は毒にも薬にもならん
中身はただの水だ
895名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:04:40.58 ID:W4FPJCSd0
>>881
栄養状態の改善が寿命に寄与するのは明白だが、
それと牛乳による様々な悪さとは別問題。
896名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:06:38.77 ID:aW0u8sZI0
>トクホコーラといった “身体にいい”とされるものが、
あれは普通のコーラ飲むよりはマシですよ、というスタンスで販売していると思うのだが
897名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:07:01.31 ID:4uRV0OwQ0
>>895
酷い影響を受けて寿命が延びちゃった、ってこと?
898名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:07:13.92 ID:5jbjvWgX0
>>877
まさかシリアルが健康食だと思ってるの?
あんなのおやつでしょ
899名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:07:19.88 ID:1Z2PjTH60
>>873
それって乳製品もちゃんと計算に入れたのかな?
乳製品を含めた一定量までは効果があるけど、それ以上は変わらない可能性もあるよね
900名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:07:42.48 ID:go4KDh0vP
>>4
同意です。
901名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:08:41.91 ID:ng/gihFR0
牛乳は下痢になりやすいし体にいいとは思えんな
902名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:09:30.08 ID:4uRV0OwQ0
まさかケロッグ博士の提唱を実践している人が(笑)
903名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:10:25.94 ID:TDl+7HPA0
じゃあ今日は酒飲むのやめて砂糖舐めるか
904名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:11:44.46 ID:KyEcWroY0
>>887
うちの先祖の過去帳は江戸中期くらいまで遡れるが、ただの田舎の農家だが、年齢見ると70〜80まで生きてる。
2歳、3歳までに死んだ子も多いが、成人した人の平均寿命は70代だわ。
50代とか言ってる統計って本当なのかね。とても信じられん。
905名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:12:39.90 ID:CpH0zPjA0
>>893
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK24034_U2A920C1000000/
基本質素だったみたい
だけど、今でいう超健康食だな
当時は農薬もないし、海も汚染されてないから鬼に金棒だ
906名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:16:11.00 ID:gzjvZxsb0
907名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:16:20.50 ID:dxwHAXNr0
昔の長寿者って、そもそも一部の生物的エリートだと思われるのだが
粗食で早死にした人々もそれ以上に多かろうよ
908名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:16:31.30 ID:KyEcWroY0
>>905
それは家康が健康オタクだったってだけの話だろ。
麦飯も、家康が好きで食ってただけ、当時の武将や将軍が一般に質素だったわけじゃない。
周りには「あいつ麦飯なんぞ食っとるぞ」と揶揄されてたくらいなんだから。
909名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:17:06.85 ID:1ESdhhfk0
欧米も日本も牛乳の消費量がた落ちだしな
酪農はオワコン産業
910名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:17:24.74 ID:4uRV0OwQ0
>>904
テロメア長いんじゃね?
せっかくだから調べてみなよ
生物学的に選ばれた家系!
ここ数世代はどうなの?
ガンとか少ないんじゃない?
これは売りにできるよ!
911名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:19:48.03 ID:C6GOvJC30
>>887
>江戸期は人別帳があったので
数え3歳(男の子は五歳?)未満で死んだ子は記載されていない。
912名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:21:31.78 ID:CpH0zPjA0
>>904
田舎の人は鳥や兎なども食えたから食事のバランスよかったんじゃない?
病気さえしなければ長生き出来る環境だったと思う
913名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:21:32.69 ID:4uRV0OwQ0
>>896
ちなみにペプシの元祖は胃薬
消化不良Dyspepsiaを改善するからペプシ
今の効用は知らない(笑)
914名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:26:03.37 ID:KyEcWroY0
>>896
>>913
コーラやペプシの味の正体はシナモンだが、シナモンは漢方では桂皮
と言って、安中散などの胃腸薬の主成分。市販薬だと大正漢方胃腸薬などがある。
だからあながちその話は嘘じゃないかも。
915名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:26:40.12 ID:W4FPJCSd0
>>897
君には問題を切り分ける思考力がないの?
まず、
時代の進歩や先進国化による栄養状態の改善は牛乳だけが要因ではない。
次に、
牛乳に栄養状態の改善の効果がある事実と、
牛乳を飲むことの弊害は別次元の問題。
916名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:26:40.72 ID:tUOTUHYf0
どっちにしろ昔は栄養不良だったから短命だったってのは間違いでしょ
医療の発達が一番大きいと思うわ

むしろ今は栄養過多食い過ぎによる病気が多いと思うよ
917名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:26:51.19 ID:XTxkAyeT0
もうすぐ米国の巨大な地下帯水層が干上がる。
そうなれば今のように家畜の為の穀物生産なんぞという贅沢は不可能だ。
だから畜産業に未来はない。
918名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:27:52.98 ID:Gq/JqDfG0
>>904
ヒント 乳児死亡率
腹下しで死ぬし結核もなおんないしなぁ

コカの入ってないコーラ
919名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:28:14.74 ID:sUADFofYI
砂糖と恋愛は人を狂わせるよな
920名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:31:06.17 ID:tUOTUHYf0
だいたいさあ牛ってのは
草だけ食ってんだよ
それであんなでかいたんぱく質の塊になり栄養豊富な牛乳をドバドバ出す

やれたんぱく質を摂らないとカルシウムが足らないとなんてキュウキュウしなくていいんですよ
921名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:32:54.15 ID:s0eZr5OPi
こいつの信者(主に理系バックボーンのない主婦)がFBとTwitterでアホみたいに布教活動すんのがうざったいんだよねえ
922名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:33:21.97 ID:4uRV0OwQ0
>>915
冗談ですよ(笑)

疫学的影響と比べての弊害の大きさの問題ということでしょ?
で、どの程度大きいのか教えていただけますか?
923名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:35:41.58 ID:4uRV0OwQ0
>>914
そうなんだ
同じような六君子湯なんかの陳皮は知っていたけど、知らなかった
ありがとう
924名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:37:36.85 ID:KyEcWroY0
>>923
陳皮はミカンの皮だっけ
925名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:40:31.78 ID:W4FPJCSd0
>>922
栄養不足は幼児の死亡率に直結する。
疫学以前の問題。
これが答えじゃないなら命題を明確にして設問せよ。
926名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:40:32.75 ID:4uRV0OwQ0
>>924
そうそう
日本の漢方だと日本のみかんで代用されているらしい
927名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:40:51.33 ID:bypJ/SBl0
おれのばあちゃん、三食後に牛乳飲んで95まで生きた
火葬にしたら骨が丸々燃え残っていた
こんな実例を目にしているおれに「牛乳は骨を弱くする」だと?
ちゃんちゃらおかしいわ
928名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:40:58.32 ID:gRqRXLUB0
乳頭はアレルギーにはならん
929名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:45:23.72 ID:rFYVCKqE0
>>867
この前、大手牛乳屋のセールスマンが来たよ。
「何故エンジェルが?」と思ったけど、相当必死なんじゃないのかねぇ?
ま、理由はコレではないんだろうけど。

牛乳の匂いをかいだだけで、吐きそうになる身なので断るしかなったけど。
930名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:46:43.46 ID:4uRV0OwQ0
>>925
> >>922
> 栄養不足は幼児の死亡率に直結する。
> 疫学以前の問題。
> これが答えじゃないなら命題を明確にして設問せよ。

「栄養不足は幼児の死亡率に直結する。疫学以前の問題。」
えっ?疫学ってそういうものでは・・・??
いや、そういう意図ではなく、牛乳を飲む弊害の大きさが、
社会的に飲用に介入を要する程度大きいか、ということですが。
931名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:47:01.37 ID:aQ3HtQif0
>>148
まったく回答になってない件。
やりなおし
932名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:48:29.36 ID:mdtut/8I0
私は母親が156ぐらいしかなくて父親も173ぐらいなのに
165あるから小さい時から牛乳1日3回飲んだおかげだと思ってる
933名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:49:25.17 ID:aQ3HtQif0
>>913
当初は消化酵素のペプシンを含んでいたからだろ?
さらりと知ったかするなよ。
934名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:49:33.17 ID:AgQGIOmY0
ホンマでっか!!!!!!!!!!!!

ネットDe真実 
935名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:50:40.01 ID:KyEcWroY0
牛乳飲んでお腹痛くなったり下したりする人は飲まなければいいだけじゃないの?
個人差あるだろ
飲んでなんともない人は飲めばいいだろ
936名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:51:01.75 ID:Kchv9iVQ0
>>3
同じく俺もおっぱい吸いたい
937名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:51:44.37 ID:4uRV0OwQ0
>>933
いやだから当初の話ですが
938名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:52:38.71 ID:XTxkAyeT0
昔は大根の葉っぱが良いカルシウム源だった。
牛乳の2倍以上の含有量と吸収率があるからだ。
もちろんその他のビタミンミネラルも豊富だ。
カルシウムを体内から排出する動物性蛋白質もゼロだ。
今は捨てられたり家畜の飼料になってしまったりで勿体ない。
939名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:54:21.95 ID:eHgcwyxPP
>>741
鎮静作用あるからな
本来は赤ちゃん落ち着かせるための作用だけども
940名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:56:37.73 ID:MqnelSzP0
高尿酸の人にとって、果糖はプリン体よりやべぇ
941名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:57:13.53 ID:zvYQsIWg0
給食はもう牛乳やめてるのかな
人によって吸収できないうえに下痢を起こして栄養不足を引き起こすものを
全員に飲ますのは犯罪だよ
942名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:00:42.79 ID:XTxkAyeT0
俺の経験では身長の高かった奴は、野菜をたくさん食べていた。
動物でも草をたくさん食べるものほど体が大きい。
北欧は牛乳消費量がトップクラスだが、骨粗鬆症の罹患率もトップクラス。
1型糖尿病などの自己免疫疾患もトップクラス。(日本の40倍)
943名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:01:36.84 ID:tUOTUHYf0
うm飲みたい奴は飲めばいいけど
給食として強制するのにはふさわしくないな
944名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:01:39.66 ID:y7mhPgMa0
キャベツを食べると背が伸びるのはマジ
「キャベツ カルシウム」で検索
945名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:01:49.30 ID:MCoM6+bP0
>>941
お茶と牛乳の選択でもよさそうだが、栄養士の中の人は、牛乳を摂取前提で献立作るだろうから
お茶組みには何か必要になるかもね?結構荷が重いかも?
946名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:02:06.50 ID:YLosDnXx0
>>920
>それであんなでかいたんぱく質の塊になり

中学校の理科からやりなおそうぜ
胃内の微生物が蛋白を合成してんだろ
947名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:03:29.96 ID:VxVLAOsyP
自意識過剰は身を滅ぼす
948名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:03:50.31 ID:lIX7bD7q0
>乳糖をカルシウムに分解する分解酵素

これを医者が書いたとすれば、認知症発症を疑われるレベル
たぶんライターが適当に書いてるんだろうけど。
949名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:05:04.06 ID:YLosDnXx0
>>942
>北欧は牛乳消費量がトップクラスだが、骨粗鬆症の罹患率もトップクラス

それはな日光照射量とフッ素摂取量で説明できるのよ
骨粗鬆症って言ってるのも”骨折率”であって骨密度じゃないじゃん
950名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:05:10.19 ID:W4FPJCSd0
>>930
危機的な栄養不足に対して牛乳の万人に対する使用中止なんて議論はどこにも起きてないだろw

あり得ない設定をしたのでは命題にならんよ
951名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:06:03.15 ID:MCoM6+bP0
完全無敵の総合栄養食、吸血w
952名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:06:28.01 ID:KyEcWroY0
>>741
>>939
しかし寝る前に牛乳飲むと消化のために胃液が出すぎるのでよくないって
言ってる医者もいる。何が正しいんだか。
953名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:06:43.94 ID:gASQ5g570
>>927
うちに布教に来たエホバの証人が「祖母が死んで火葬にしたら本当に人体が塵になった。
聖書に書いてある通りだった。聖書に書いてある事は正しい」って真面目な顔で力説してたの思い出した。
954名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:09:17.77 ID:qFGuIV+JO
>>942
うん
ただたまたま北欧の消費率と発生率が高いけど
その他の地域では特に相関がとれてないので
たぶん実際は牛乳とは関係ないんだろうな
955名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:09:35.84 ID:tUOTUHYf0
まあおれはB型だからね
遊牧民族の遺伝子が濃いとかで牛乳は平気だ
問題はインスタントラーメンだね
7割以上の確率で下痢をする
なのでインスタントラーメンを食うときは大根おろしが必須
あれをまともに消化できる奴が羨ましいわ
956名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:10:49.60 ID:XTxkAyeT0
>>949
大腿骨頚部骨折率で骨粗鬆症罹患率を推測できるので問題ないだろう。
957名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:11:09.34 ID:XNi3oQmKO
>>1
サイゾーからソース引っ張ってくんなよ
958名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:12:31.27 ID:KyEcWroY0
>>942
>>954
乳製品の消費が多いスイスは、平均寿命が日本に追いついた。83歳。
男性だけなら日本より上だ。
959名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:13:52.04 ID:XTxkAyeT0
>>949
北欧は動物性食品の摂取が多いのでビタミンD不足になるとは考え難くはある。
運動量が少ない傾向はあるかもしれないな。
960名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:14:58.17 ID:ZOjPrDtp0
この手の主張を全部集めると食える物無いよね。

小さい頃牛乳毎日1リットル近く飲んでたけど骨密度測定でA+貰ったわ。体型も標準的で血圧も至適血圧、
血液検査も全部問題無いし。
961名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:15:34.71 ID:SKe/xFbj0
一面だけの結果で全部を決め付ける手口って増えたよな。
喫煙率下がって肺癌患者増えたから煙草は無害とか平然とほざくキチガイとか。
962名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:15:36.02 ID:4uRV0OwQ0
>>950
> >>930
> 危機的な栄養不足に対して牛乳の万人に対する使用中止なんて議論はどこにも起きてないだろw
> あり得ない設定をしたのでは命題にならんよ

あはは、ここまでgdgdにされると(笑)負けたくない人なんだね
まあそうなっている時点で終わってるんだけど
単純に「牛乳を飲む弊害はなんですか」
963名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:15:39.38 ID:t9YaXzkY0
この手の学説はたいがいシナチョンの息のかかった人だよな
今回も?
964名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:15:43.18 ID:dAkonvo/0
>>内海医師は内科医として東京女子医科大学附属東洋医学研究所、
東京警察病院などに勤務後、現在は精神医療分野を中心にしたTokyo DD Clinic院長、
NPO法人薬害研究センター理事長を務める人物。内海医師の言う「社会毒」とは、


この時点で胡散臭すぎるわー。
牛乳バッシングする医者は基地外ぽいのが多いってのが自分の印象。
昔の上司もそうだった。
965名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:16:46.47 ID:tUOTUHYf0
>>961
>喫煙率下がって肺癌患者増えたから煙草は無害

そんなことを言ってる奴はいない

喫煙率下がって肺癌患者増えたから「たばこを吸うと肺がんになるという俗説」は間違いだとは言ってる
966名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:18:08.41 ID:4uRV0OwQ0
>>956
高身長で高かったりするけど?
967名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:19:45.03 ID:QhVMj1SI0
ほんとに全くこんなの、知らなかったなあ。

普通の人達は新しい事実を知って、慄き、身を引き閉めて、摂取量を減らそうと
努力するはず。

数々のデータを全く無視して、内海批判に終わってる奴等は
業界団体の中の人としか、思えない。
968名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:19:54.03 ID:2YRia9KZO
>>1
成長期に牛乳飲みながら部活で頑張って身長20cm以上伸ばしたがなんともないぜ
969名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:21:47.86 ID:XwXidpe/0
一時期何年か牛乳をまったく摂らないときがあったけど
歯がボロボロ欠けたからやっぱり必要だと思うよ

こういうこと言う人たちって日本人が丈夫になったら困る人たちでしょ
小学生に体育で体を鍛えてもらったら困るとか
いろいろやってるもんね
970名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:22:13.00 ID:YLosDnXx0
>>956
>>959

>>284>>291を見てくれるかね?

ニュージーランドは日照を除外できると思うんだ
で、急激に骨折が増えているとある
乳製品ではなく 高齢化orそれ以外の要因だと考えられる

ttp://members.jcom.home.ne.jp/tomura/murakami/connet%27s-warning.no5.htm
971名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:22:51.41 ID:84MhqLtF0
えー骨粗鬆症予防のために牛乳飲んでたのに
動脈硬化促進とか
何食べてカルシウムとればいいんだ。煮干しとか大嫌い
972名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:23:08.74 ID:lsPMBcZm0
>>965
そう思うだろ?ところが沢山いるw
しかもその数値自体でと背景とか無視して俗説だの無関係だのも変な話だぞ。
関与割合が高くないならともかけ間違いとか言っちゃうのもな。
973名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:23:33.77 ID:y7mhPgMa0
煮干は魚の脂が酸化してるからダメらしい
974名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:23:39.93 ID:tUOTUHYf0
カルシウムは海藻に多いよ
975名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:27:16.46 ID:gASQ5g570
>>969
>一時期何年か牛乳をまったく摂らないときがあったけど
>歯がボロボロ欠けた

コーラやジュースに嵌ってたせいで牛乳摂らなくなったとかいうオチじゃないだろうな
976名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:28:00.81 ID:W4FPJCSd0
>>962
きみが
オールオアナッシングの単細胞思考しかできてないだけの話だよ。

万人に牛乳を飲むなという議論はやってない。
弊害を無視して、
牛乳が万人に有用な栄養源であるかのような錯誤を何とかしようとしてるだけ。
977名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:28:05.12 ID:jJ1HsUzL0
>>967
データ?
奈良県民4448人の調査で牛乳をよく飲む層ほど骨折が少ないデータならあるぞ
http://www.j-milk.jp/tool/gakujutsu/berohe0000000krt-att/9fgd1p000001ai4d.pdf
978名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:28:49.23 ID:QhVMj1SI0
>内海医師は内科医として東京女子医科大学附属東洋医学研究所、
> 東京警察病院などに勤務後、現在は精神医療分野を中心にしたTokyo DD Clinic院長、
>NPO法人薬害研究センター理事長を務める人物

おまけにベストセラー作家でもあるし。

id返還しまくって内海攻撃やってる(笑)ID:dAkonvo/0なんかよりは、
ずっと信頼できてかっこいいイメージw
979名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:29:44.17 ID:84MhqLtF0
>>312
っていうけどさ、ビタミンDなんて食事からでも摂れるし
そもそも合成に必要な日光って超少ないんじゃないの?
980名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:30:00.44 ID:tUOTUHYf0
まあ明治乳業がマスコミの大スポンサーである限り正しいことは発表されることはないね
981名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:31:12.46 ID:KyEcWroY0
>>977
牛乳をよく飲む層ってのは、野菜をよく食べる層と重なってるかもね。
牛乳をよく飲むって時点で、健康意識が高そうだし。
だから、それが実際に牛乳の効用なのかどうかは分からない。
982名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:31:27.54 ID:roB+qHsU0
砂糖やばいのかよ・・・・・・・・・・・どうりで



俺どうだろ?そんなに食ってないよな
最初から狂ってたし
983名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:32:11.18 ID:tUOTUHYf0
白砂糖はやめたよ
てんさい糖に変えた
コーヒーもこれ
984名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:32:18.73 ID:Zo59MjMa0
骨折しやすさは骨密度とは別に指標あるらしいよ
骨の蛋白質が糖に置き換わってると骨密度高くてもガラスの骨で複雑骨折しやすい
糖分の取りすぎは骨をもろくする
骨っていうほどカルシウム含んでない半分以上はタンパク質と水分
985名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:32:47.21 ID:ZOjPrDtp0
>>967
本には詳しく書いてあるのかもしれんけど、牛乳摂取量の一番高いノルウェー人は日本人の5倍骨折しやすい=牛乳飲むと骨折しやすくなる
なんてのはデータとして不完全でしょ。
一部分を抜き出すんじゃなくて世界各国のデータを平で比較して牛乳摂取量と骨折率の明確な相関関係を出さないと牛乳以外の外的要因に対する
最低限のフィルタすら掛かって無い。
986名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:33:01.40 ID:W4FPJCSd0
>>1
叩き台の医者の程度が悪いせいか
牛乳の弊害においてアレルギーの部分で
問題の焦点になっているのは乳糖の分解ではない。
免疫系への刺激によって様々なアレルギーが誘発される問題だ。
これは牛乳アレルギーのことを言っているのではない。
987名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:34:09.06 ID:UfWZjmKx0
>>953
聖書をよく学んでるんだろうけど、
理解がズレてるよな。
988名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:35:02.41 ID:lIX7bD7q0
そもそも牛乳がビタミンCを弱めるってどういった現象のことをいってるんだ?
なんか根拠あるのかね、乳糖が分解してカルシウムとか言ってる人の話だから全部疑わしい。
989名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:35:42.65 ID:xf2qZaDPO
牛乳接種が減って国内の酪農が崩壊し輸入に頼るようになったら恐い。
牛乳って以外な食品にも原料の1つとして使われているんだよね。
990名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:35:53.33 ID:5Kqsz4H6i
ノルウェー人が牛乳飲んでるから大丈夫さ!な発想で無茶してる可能性はないのか
991名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:37:15.61 ID:0uLnXmDQ0
「何事もほどほどに」と、ありがたい言葉をご先祖は残しておられる
992名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:37:20.59 ID:QhVMj1SI0
まあ明治乳業がマスコミの大スポンサーである限り正しいことは発表されることはないね
まあ明治乳業がマスコミの大スポンサーである限り正しいことは発表されることはないね
まあ明治乳業がマスコミの大スポンサーである限り正しいことは発表されることはないね
まあ明治乳業がマスコミの大スポンサーである限り正しいことは発表されることはないね

結論だね。
993名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:37:55.50 ID:+SZAZoE80
>>979
>>985
ノルウェーの骨折は、日照時間や日光浴不足が原因では?


骨折の予防 骨粗しょう症の強い味方「活性型ビタミンD3って何?」
http://www.bone-health.jp/special01/index.html
骨を丈夫にするといえば「カルシウム」が有名ですが、
実は「ビタミンD」も非常に大事な栄養素。骨の健康について
考える皆さんには、ぜひとも知っておいて いただきたいこの
「ビタミンD」について紹介していきます。

ビタミンD不足の解消は食べ物よりも日光浴で
http://jsbmr.umin.jp/kotutaisha_vitaminD.html
 ビタミンD不足が現代人に蔓延している原因も食生活なのでしょうか?
食事も、関係しますが、原因は別のライフスタイルにあるようです。
 ビタミンDは、ビタミンの一つに分類されています。本来「ビタミン」は、
人体では合成できない微量栄養素に対して、与えられた名前です。
しかし、ビタミンDをヒトは体内で作ることが出来ます。ビタミンDは、皮膚で作られます。
そして、皮膚がビタミンDを作るためには、紫外線の力が必要です。
紫外線に当たらなければ、ビタミンDは作られません。
日光に当たらないと、ビタミンDはほとんど作られないのです。

http://www.nhk.or.jp/ohayou/marugoto/2013/10/1017.html
「食べているものと言えば、いつもごはんと野菜、大豆製品くらいしか食べていなかった。
アレルギーもあり、好き嫌いも激しかった。
食事からビタミンDを摂取と言われたら、何もできなかった。」

途方に暮れていた都築さんに、医師は、ビタミンDの薬を処方しました。
さらに皮膚でビタミンDを作るため、一定時間、日光を浴びるよう指導しました。
子どもが日光にあたる機会が少ないことも、“くる病”増加の背景として指摘されています。
994名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:40:31.52 ID:jJ1HsUzL0
骨の長さ、身体の大きさによる骨折率も無視できないはず
これをすっとばしてノルウェー人は骨折が多い(キリッ なんてアホもいいところ
995名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:40:39.51 ID:5cScaKMK0
>>51
逆のことを言えば、おもしろければ、何でもOKってわけじゃないでしょ
証拠が何より大事
996名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:40:53.59 ID:tUOTUHYf0
ちょっと読み物として面白そうな本なんで図書館に購入依頼して読んでみるか
997名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:42:07.25 ID:EZOfkSDK0
こんなのを真に受けるバカ文系にはビビるわ
998趙犬策:2013/12/08(日) 15:42:35.60 ID:3fYVoJuZ0
おいおい、もしかして牛乳飲め飲めって小学校の時教わるのは、
GHQの陰謀じゃないだろうな?アメリカ人ってそんなに牛乳飲むか?
999名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:42:53.73 ID:EFMirShG0
データ不足により
この医師のコメントは削除されました。
1000名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:43:12.30 ID:jJ1HsUzL0
>>998
飲むよ
平均して日本人の3倍ぐらい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。