【健康】医師「牛乳は骨を弱める」「砂糖は人を狂わせる」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★
 
牛乳、低脂肪ダイエット食品、トクホコーラといった
“身体にいい”とされるものが、実は毒だった--こんな衝撃的な事実を明らかにするのは、
話題の新刊『医者とおかんの「社会毒」研究』(内海聡/三五館)だ。

著者の内海医師は内科医として東京女子医科大学附属東洋医学研究所、
東京警察病院などに勤務後、現在は精神医療分野を中心にしたTokyo DD Clinic院長、
NPO法人薬害研究センター理事長を務める人物。内海医師の言う「社会毒」とは、
「人間社会がつくり出した、本来の生物世界に反する物質の総称。本来、
人が食べたり、使ったりしなかった物質、そしてそれが
人体に悪影響をもたらす物質」のこと。そして、この社会毒が「あらゆる現代病の根源になっている」というのだ。

 例えば、「社会毒」のひとつが牛乳だ。牛乳は健康を維持するために必要な
栄養素を豊富に含んだ「完全食品」とされている。しかし、実際には、本来、牛乳を
摂取すべき子牛にとっては理想的な食品だが、人間、特にアジア人(成年)は
牛に含まれる乳糖をカルシウムに分解する分解酵素が体内で分泌されないために、
うまく吸収できないケースが多いのだ。それどころか、乳糖はアレルギー、下痢の原因になることもある。

続きます
http://news.livedoor.com/article/detail/8323070/
2おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:2013/12/07(土) 08:23:41.33 ID:???0
 
「牛乳は骨を強くする」という俗説もウソ。反対に骨を弱めてしまうという。
「牛乳はビタミンCを弱める。ビタミンCは骨を健康に保つコラーゲンの合成に不可欠。
したがって牛乳は骨を弱める」「実際、世界で一番、牛乳を飲んでいるノルウェー人の
骨折率は日本人の5倍といわれて」(同書)いる。

また、牛乳に含まれる脂肪は、ほとんどがコレステロールを増やす飽和脂肪酸であり、
これが動脈硬化、心臓病、脳卒中などの原因にもなる。さらに、畜産で育った
乳牛の牛乳には成長ホルモンや女性ホルモンも含まれており、牛乳が性ホルモン系のがん(前立腺がん・乳がん・卵巣がん)の
発症リスクを高めるという医学研究が発表されているというのだ。「私は牛乳については、
タバコや酒のような嗜好品として楽しむもので、決して健康を求めて飲むものではないと考えています」と内海医師は警鐘を鳴らす。

 これらが事実だとしたら、なぜ日本の医学界やメディアが牛乳に警鐘を鳴らさないのか?

 そもそも牛乳はパンとともに、アメリカの「日本にパン食を定着させてアメリカの
小麦を売りつける」という占領政策に端を発しており、そこに日本の行政と
乳業メーカーが乗る形で「牛乳は健康にいい」というイメージを広めた。
行政と広告スポンサーに逆らえない、医学界やメディアは口をつぐみ、
気がつけばここまで浸透してしまったのだという。

以下ソース
http://news.livedoor.com/article/detail/8323070/
3名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:23:43.69 ID:7Rq71Eku0
    ∧_∧
    <丶`∀´>O ウリは被害者ニダ!
    (\    ノ  
   /\i||!| ヽ、 シコシコ
   (_ノω'ヽ__) 
4名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:23:56.51 ID:Yyn3JBkS0
社会毒、なんて言葉を使う時点で怪しさ満点
5名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:23:57.38 ID:VaNhJU240
狂ってない人間などいやしない
6名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:24:53.63 ID:DJZUEQN/0
砂糖以上に気をつけないといけないのはキムチだろwww
7名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:25:31.95 ID:OD5oiLO70
砂糖を使ったお菓子とかおいしいんだけどねー
8名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:25:48.66 ID:wFtqQhPH0
これってヨーグルト、チーズ、バターも当てはまるのかね
マーガリン()は論外でw
9名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:25:54.94 ID:Q77KJeKx0
DHMOも加えるといいよ
10名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:26:22.20 ID:oT198AeU0
今さら嘘と言われても・・・
11名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:26:31.56 ID:V7+IzygjO
砂糖たっぷり入れたホットミルク大好きです
12名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:27:21.75 ID:+uyDmsto0
『病気にならない生き方』で牛乳の害を書いたら
酪農家と牛乳屋の反発がものすごかった
砂糖の悪口を書いてもあんまり怒られないがね
牛乳業界は893みたいに怖いね
13名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:27:25.12 ID:Bscn9b0o0
アメリカの陰謀説か
朝食なんて本当は必要ない、あれはコメを食わすための国の陰謀だ
みたいな
14名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:28:12.55 ID:VAJGAKvpP
また古い話をw
乳糖云々なんて何十年も前から言われてるやん
アカディ飲めばええやん
15名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:28:17.28 ID:g3LQT46a0
2chは廃人を作る
16名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:28:33.47 ID:9TA4f1jg0
もしもし、わたし(香山)リカちゃん
17名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:28:41.92 ID:ct6hvlzm0
いいねーこういう記事。
やっぱ真実はきちんと出すべきだわ。
変なしがらみで似非科学を広めるのは一番の害悪。
18名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:28:59.84 ID:Fl13UVgSi
で、何を食ったら体にいいわけ?
それを提示できない時点で、支援学校の生徒のあうあうあーと変わらない。
「これさえ食べときゃ大丈夫」なんて食い物はない。
それぞれメリットやデメリットがあるだけ。
19名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:29:15.13 ID:ydm6UpD00
>> 6
キムチは食品ではなくて汚物だから。
20名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:29:19.51 ID:WVdvzlET0
陰謀論じみた話は余計だな
政策的なパン食普及は事実としても諸外国で牛乳が危険物扱いされてる例とか無かったのか?
21名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:29:28.34 ID:BLLfSL8+0
小中学校では毒を子供たちに飲ませていたんだな
でも、嗜好品としての牛乳は捨てがたい
22名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:29:57.89 ID:SPnMz7c20
何事も過ぎたるは猶及ばざるが如し
23名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:30:01.81 ID:zcNKHnT7P
昔は水代わりに牛乳を飲むくらい平気だったのに
今では飲んだら水のようなウンコが出るのが哀しい
24名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:30:03.06 ID:B8sTANf20
平均寿命80歳なのに、もうどっちでもよくね?
25名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:30:17.11 ID:7R4qy3Pi0
佐藤と申します
26名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:30:56.26 ID:GXEYeiaO0
> アメリカの「日本にパン食を定着させてアメリカの
> 小麦を売りつける」という占領政策に端を発しており


ゴルゴ13の穀物戦争にそんな類の話があったな
27名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:31:16.20 ID:1qRcJ3ST0
おっさんになってから牛乳飲めなくなったな。
飲むと即下痢になるから、怖くなったお。
28名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:31:21.18 ID:JDfHMipk0
>>1
マクロビとかオーガニックこじらせたバカも同じこと言ってた。
ある日突然バタっと倒れて、そのままあの世逝っちゃったけど。
29名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:31:32.49 ID:Ws0eFc+k0
>牛に含まれる乳糖をカルシウムに分解する
??????????????????????????????????
30名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:31:35.04 ID:Ku805tK10
事実だとしたら…
事実ではないから騒がれないという線は無視か
31名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:31:47.96 ID:p9Bz+Asx0
小麦もやばいんだろ?
32名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:32:13.99 ID:3eMz+Rwp0
著者の個人スレっぽいの見つけた
【炎上商法】内海聡part6【訴訟上等】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1381549649/
33名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:32:30.78 ID:UYE1cwKuI
お菓子は軽い麻薬なのに
天使のイメージとか笑える
34名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:32:31.47 ID:SK3FHPjh0
牛乳が骨に悪いなんて始めて聞いた
信じられん
35名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:32:32.41 ID:BLLfSL8+0
牛乳ってでも、美味しいよな、特に牧場の搾りたては絶品
36名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:32:48.36 ID:M9YXV8sp0
日本人は米食って何万年も生きてきたんだから米食ってれば健康。
バターや甘味料つかって高温で焼き上げ炭化させるパンとかどうなんだ?
熱湯100度で煮上げる米は健康的だし最高だとおもう。
37名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:32:49.30 ID:GPUi/5vi0
牛乳も砂糖もなくてはやっていけん。
38名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:33:02.73 ID:k1FheYBK0
でも美味いんたよなぁw
39名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:33:29.56 ID:tXQrc4L0O
乳糖って分解されるとカルシウムになるの?
骨作るのにビタミンC?
40名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:33:36.61 ID:zuDiwboL0
>>2
>「実際、世界で一番、牛乳を飲んでいるノルウェー人の
>骨折率は日本人の5倍といわれて」(同書)

これって、日照時間じゃね?
41名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:33:41.36 ID:+uyDmsto0
カルシウムって植物性食品でけっこう摂れる
特にキャベツなんかイイよ あと納豆のビタミンKで完璧
42名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:33:42.87 ID:h925U14c0
おれはロシア系だから大丈夫だ。
43名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:33:42.97 ID:Hfn2xeac0
乳糖をカルシウムに分解だって!?
やれるもんならやってみぃ〜
44名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:33:56.94 ID:iL0FVSUB0
>牛に含まれる乳糖をカルシウムに分解する分解酵素

え?
45名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:33:57.90 ID:WAGWLQLZ0
体より先に脳がボケる方が性質が悪いから、ある程度体に悪いといわれる嗜好品も食ってちゃんと80歳くらいで死ね
ボケ老人とか○していんだったら構わんが
46名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:33:58.02 ID:oPxd41xG0
>それどころか、乳糖はアレルギー、下痢の原因になることもある。

おれだわww
朝7時に朝飲んだ牛乳が10時に出てくるwwwwしかも白いwwww
47名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:34:06.38 ID:6qOSRfsfP
>>24
そうだね、これ以上寿命のばしてどうするの
48名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:34:25.08 ID:94MX/BkJ0
人類はずっと牛乳飲んで来たんだけどなぁ
馬乳やヤギ乳も飲んでるよなぁ
なんで人類滅亡してないの?
49名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:34:26.01 ID:2ub0Fajr0
>人間社会がつくり出した、本来の生物世界に反する物質の総称

宇宙的視点で見れば、人間が自然の一部である以上は人間が人工的に生み出したものもまた自然の一部であることは自明
人間だけが特別で、人間が生み出したものだけが自然に反しているなんていう考えは、それこそ人間のおごりにすぎない
50名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:34:27.68 ID:snaHEk6VP
>>17
この先生はどうやって病気を直すのか興味津々
漢方?エキス顆粒は人工物じゃないのか?w
51名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:34:30.49 ID:oVb1XkAz0
給食で毎日牛乳飲んだ…(^o^)/
52名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:34:44.14 ID:ucXRA6TR0
>>29
おかしいよな
53名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:35:18.54 ID:Ydsdv5z80
どんな食い物だって摂取量を誤れば、弊害はあるわな。

他国で、牛乳を買いあさりたいシナの工作員が、

日本から安く買い付けるために、風説でも流してるんだろうな

慰安婦問題と同じだろ
54名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:35:48.74 ID:/8y6cZV+0
>>29
この記事書いた記者はバカなんだろう
55名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:35:49.52 ID:cKVWWEdq0
などと意味不明のことを話しており
56名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:36:34.10 ID:g8PZxRKhP
で、何が健康に良いわけですか
57名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:36:45.59 ID:mC310FXBO
ノルウェー人とか北欧はお日様を浴びる量が少ないからじゃないのか
牛乳だけの問題じゃないような
58名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:36:48.14 ID:MKaGxfDc0
これは、「商売」への布石です。
こうやって煽り、不安にかられた人々は
「オーガニック」に金を投じます。
59名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:36:59.80 ID:hC1IuPsn0
>>46
アカディ飲んでみな
下痢から解放されるよ

ただ白い下痢はたぶん病気だ、重病なので病院に即行くべき
60名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:37:16.81 ID:hti3C51h0
人為的でないものなら体にいいんだよね
わかりやすいけどただの宗教じゃないかな
>精神医療分野を中心にしたTokyo DD Clinic院長
61名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:37:19.75 ID:94MX/BkJ0
なるほど牛の乳は身体に悪いので人乳を飲めという事ですねっ
人乳牧場を作って搾乳すべきだと
62名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:37:20.82 ID:sg+sLWnY0
>>26

それをやったのは、ガーギル。

ゲルと仲良しで、TPPを進めている。
63名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:37:56.24 ID:KvTIJEB30
>>48
日本人は乳糖分解できない人が、
ずっと牛乳飲んでいた地域より多いだろうから、
日本人に向いてないとは言えるかもね
牛乳に頼る地域では乳糖分解できない人は淘汰されちゃったかも知れんし
乳糖分解できない子猫とかに与える用の山羊乳とかあるんで、
山羊乳ならそういう人でも平気なはずだけども
64名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:37:59.75 ID:WTjjt1y80
http://blogs.yahoo.co.jp/kintokifoods
牛乳は危険とか言ってる奴のブログがこんなんだからなぁ
65名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:38:27.71 ID:0aw70t2m0
骨折したのは、このせいか・・・
66名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:38:46.60 ID:zTpkwpt90
>>27
おい、オマエ、それは朗報だぜ。
牛乳を便秘薬として使える。
毎日飲めば、常に胃腸はスッキリ。
67名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:38:53.23 ID:NiQ3bJ+U0
日本人の多くは乳糖不耐症だから進んで飲むべきではないな
68名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:38:56.15 ID:tBmzNQGr0
>>40
多分寒いから路面が凍結してるんじゃね
69名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:39:56.66 ID:wvRv5IC30
>>57
日に当たらないとビタミンDの合成が起こらないからね。
70名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:39:57.43 ID:DF4ploXZ0
>乳糖をカルシウムに分解する分解酵素が体内で分泌されないために、

現代版錬金術やな。
71名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:40:04.51 ID:ka2WwN7y0
>>40
それはあるな
骨の成長に欠かせないビタミンDが不足するからな
72名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:40:09.18 ID:MKaGxfDc0
>>56
四季折々のものをふつうに食べる。
偏らない、食べ過ぎない、絶食しない、美味しいものを食べる、
よく働く運動する、よく寝る、笑う、叫ぶ、泣く、
よいウンコ出す
73名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:40:15.88 ID:xSFec7x30
米は太るとか言ったり何が狙いなのかね
74名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:40:34.41 ID:HsCVs/+B0
>>59
病気とかそんな事言うなよ…。
俺、ヨーグルト飲んだら、白い下痢するんだし…。
75名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:40:41.08 ID:HBeweOa50
医者の言うことなど信じてはいけない
76名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:40:51.00 ID:wq53swOB0
美少女「オ○ンポミルクも飲んだら駄目なんですか?」
77名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:40:57.30 ID:b6eGZZ0gO
砂糖の多幸感は正直ヤバい
1ヶ月くら甘いもの口にしなかったあとで食べる菓子、
特にケーキみたいな油脂が多い物には脳内麻薬ドバドバ出る
78名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:41:25.82 ID:ZlLsPCGa0
知ってた
79名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:41:38.85 ID:jvltUoA80
牛乳は駄目でもヨーグルトはいいって話は聞くな。
80名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:41:52.43 ID:Xac5Ly/R0
実は最初に牛肉食や乳製品の摂取を日本人に推奨したのは天智天皇なんだが
天武天皇は仏教視点で獣肉食は控えろと言ったが酥や酪は大好きだった
81名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:41:54.03 ID:1qRcJ3ST0
>>66
おいおい、下痢のときの腹の痛さは耐えらんないよ。
死んだ方がましだと思える痛さは勘弁なw
82名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:41:59.31 ID:ZipdQpZF0
どんなすばらしい法律も食べ物も、空気でさえ絶対「毒」にならないものなんてないってことよねえ…
83名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:42:00.11 ID:p7Wa2DI70
俺の知っている整形外科医の先生は牛乳を飲むことを推奨していたな。そこの、
子供とは親しかったんだが、長男は185センチの骨太、次男は195センチで全国
クラスのスポーツ選手だった。牛乳は骨にいいんだよ。間違いない。
84名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:42:05.64 ID:fVEuIJyv0
甘ったるいカフェオレを飲みながら朝のネットタイムだった件
85名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:42:06.72 ID:/yChgPUz0
毎年この手の出てくるよな
医者は医療はミクロの結果は無意味だと知ってるけど患者は理解できないから
それ利用すれば金になると気付いてオカルトに手を出すんだよね…
86名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:42:09.38 ID:bPYsCv1g0
もうソイレントだけで生きていこうぜ。
87名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:42:33.87 ID:qZUNg+150
>>1
まぁ社会毒の一つは医者だがね。
癌に対しては特に
88名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:42:38.38 ID:OURCu+510
わかった、研究しすぎはバカになるんだ
89名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:42:46.26 ID:hBvkD4KW0
牛乳好きでよく飲んでるが
骨ガッチガチだけどな
90名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:42:57.18 ID:ozyesST80
>砂糖は人を狂わせる

詩的だな
91名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:42:59.04 ID:tFJt4K4W0
短い人生好きなもん食えよ
92ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2013/12/07(土) 08:43:13.84 ID:pvaqBj48O
牛乳は牛の血液からつくられる。つまり、牛乳
を飲むことは牛の血液を輸血するようなものだ

↑という文書を読んだことがある。
93名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:43:14.45 ID:DF4ploXZ0
>>80
皇族はずっと牛乳を飲み続けていたんだよね。
94名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:43:40.95 ID:tHetnzNCO
最近
コーンフレークに牛乳、ハチミツや果物いれて食べるのが気に入ってるんだけどね

俺はヤバイな
95 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2013/12/07(土) 08:44:07.11 ID:DPKRsMR80
てs
96名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:44:19.16 ID:eArk9J5C0
>>1
でたwキチガイ医www
https://twitter.com/touyoui

発達障害はない!とか言ってフルボッコにされたなw
97名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:44:22.70 ID:PWfZHt3l0
東洋医学って医学じゃないんだけど。
呪術師が何を言っても嘘。
98名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:44:26.09 ID:9TA4f1jg0
>>21
温泉からあがった後のフルーツ牛乳は至高
99名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:44:30.27 ID:Gqq7qjep0
乳糖を分解してカルシウムってところで、この人じたいが似非科学
100名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:44:31.97 ID:h925U14c0
.


医者は病人増やすのが仕事だからな。信じないことにしてるよ。あしからず。



.
101名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:44:33.72 ID:ZlLsPCGa0
では、私がもう少し補足しましょう。

低脂肪牛乳などの加工牛乳はまた別です。あちらは骨の吸収率はいいです。

ダメなのは本当の牛乳。
102名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:44:35.26 ID:snaHEk6VP
>>71
まさか>>1の先生、ビタミンCとDを取り違えてるんじゃ...W
103名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:44:38.20 ID:pEy4USG50
>>33
菓子類は別に食べなくてもイイんだから
煙草や酒並みに課税すべき
米や味噌の類いは消費税も免税で
104名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:44:50.50 ID:dXP1tnr80
ミルクだけ入れたコーヒーとブルボン シルベーヌ(ミニじゃない方)

至福
105名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:45:06.44 ID:TKdXlLhp0
俺も医師免許持ってるけど、

本来の生物世界に反する物質

牛乳は「生物世界」に反する「物質」なのか?

牛乳は当然牛が作る自然界のものであるし、
牛乳は物質ではない
何を言ってんだコイツ
106名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:45:28.93 ID:piBvsYYi0
医者の中にも頭のおかしな人がいるんです by加山リカ
107名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:45:33.69 ID:YelLNUoN0
>>32
6 名前: 卵の名無しさん 投稿日: 2013/10/13(日) 07:21:03.08 ID:GXcdegz70
【あくまでも疑惑】

ひどい罵倒や常識を疑う発言
全うな論議にならない炎上商法
精神科を否定しつつ神経科を標榜(精神科医でなくとも通院精神療法を保険加算出来る。一般の非医療者には解りにくい詐取)
通所授産施設を利用したマッチポンプ診療
台東区保健所への多数の被害者からのクレーム

そして他医師との絡みがない…



きついなーこれ
108名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:45:36.27 ID:xAP3251h0
>>66
俺は牛乳を飲むと、すごい臭い屁がでるが
どうしたら良いんだ?
109名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:45:42.53 ID:d5fAyEGAP
本来人が食べるものってあらかじめ人体に設定されてようなこと言ってるが
放射脳が自然界に元々なかった放射性物質だけ有害と言い張ってるのと同じ
に聞こえる
110名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:45:44.89 ID:U0sfqSOHP
体にいいものばかりでは心が痩せる
111名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:45:48.82 ID:orpjxcqSO
砂糖の取り方で脳みその働きは鈍るのは分かるな
仕事してると砂糖ドーピングはついやってしまうんだが
112名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:45:57.22 ID:vWyQn3xU0
B型は乳製品が合わない
113名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:45:59.32 ID:ekAtVFaN0
>>27
俺もだ
子供の頃は1日1パックあけてたのにな
最近は寒い時期に暖めて飲む程度だ
114名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:46:02.39 ID:r59p3hEz0
> 乳糖をカルシウムに分解する

バカ確定。解散。
115名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:46:15.55 ID:JGBbuw2FP
こんな電波な記事は久しぶりに見た
116名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:46:25.82 ID:3Ens3ezr0
ぶどう糖果糖液糖よりいいと思うよ
117名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:46:29.04 ID:XlOxZ+1b0
腹下すから牛乳をそのままでは一切飲まないけど、コーヒー牛乳とかはどうなるんだろうな。やっぱ同じものか。
118名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:46:31.68 ID:TnoNsZag0
そんなに健康気にして制約された食生活送りたいか?
食いたいもん食って病気になったら大人しく死ぬ
それでいいじゃないか
119名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:46:57.98 ID:Ydsdv5z80
>日本人は米食って何万年も生きてきたんだから

珍しいバカが沸いてるな
120名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:47:04.63 ID:qagwAiIr0
牛乳はあきらかに毒だな
お腹いたくなる
121名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:47:05.47 ID:mdY6wC1t0
>>92
その理屈で言えば肝系食えば、それらから輸血した事になんのかね。
122名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:47:17.70 ID:9TA4f1jg0
>>103
餡パンはお菓子ですか?食事ですか?
焼きバナナはお菓子ですか?食事ですか?
パンケーキはお菓子ですか?食事ですか?
123名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:47:18.09 ID:PEf7Sjak0
俺もこれから牛乳飲もうと思ってたのに
124名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:47:21.35 ID:FEIpm9dY0
南極人の俺は大丈夫だな。
125名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:47:22.58 ID:WXWGK5Y80
オンナは男を狂わせる
126名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:47:29.48 ID:ZlLsPCGa0
牛乳を飲むと骨がスカスカになるのはリンが大きく関与していますよ
127名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:47:46.65 ID:0irtbMgJ0
>>77
麻薬だね。物凄く肥っている人はいったいどうしてあんな風になってしまったのかと不思議だったが
砂糖で脳をやられてしまっていたんだね。合点がいったわ
128名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:47:50.68 ID:I0CDI/Dv0
>>27
俺も学校給食の時はなんともなかったのに、
20代の時から牛乳が全くダメになった。

もともと人間の飲み物じゃないんだろ。
129名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:48:08.96 ID:bj7VWZm/O
便秘のときに飲めばいいじゃない
130名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:48:18.04 ID:XIIyKdf70
でも昔よりみんな長生きしてるよね
131名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:48:20.16 ID:9O48XjxS0
人種間で遺伝的に骨粗鬆症の発症率がもともと大きく違うから、違う人種で比較しても無意味だよ。
元々白人は人種として骨折し易い上に、平均体重も大きい。平均体重の大きさも骨折の発生率に大きく関与してる。
この手の奴でよく出てくるグラフは異人種間で、しかも体重調整してないプロトタイプばかりで、バイアス大き過ぎてそもそもマトモな比較になってない。
やるなら同じ人種で体重調整した研究でないと、意味が無い。
132名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:48:21.40 ID:sECBn3Gu0
> 「人間社会がつくり出した、本来の生物世界に反する物質の総称。
> 本来、人が食べたり、使ったりしなかった物質、そしてそれが
> 人体に悪影響をもたらす物質」

 
どうみても「オカルト・疑似科学系」ですw

常識を疑ってかかる気持ちは科学に必要だが、常識に異説を立てるなら
証拠の積み上げが必要
牛乳の説明なんて、自分の都合のよい証拠は採用し、都合の悪い証拠は
切り捨てるオカルト・似非科学者の典型w
 
 
133名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:48:36.80 ID:t+q2cAA90
乳糖をカルシウムに分解する酵素なんて牛だって持ってねーよ
いくらカルトでも医師免許持ってる奴が言ってる以上、
ここは記者が何かしら誤解して書いてるんだろうけど
134名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:48:58.46 ID:StkpzTtu0
医者は骨を弱める
医者は人を狂わせる

これ否定できますか?
135名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:49:10.03 ID:DhRbEK4n0
寒くなってきたからホット牛乳飲みまくってたらアゴにニキビがたくさんできた
136名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:49:10.94 ID:YXq0LRr90
ここ最近牛乳を定期的に飲んでるけど(毎日じゃないけど)
骨太になった気がするけどw
137名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:49:17.98 ID:VZ4tYUNnO
>>114
記者が書いたのでなければ、
いろんな意味でヤバい医者よな
138名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:49:18.20 ID:7MV2Di230
乳吸いは?
139名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:49:37.22 ID:qagwAiIr0
牛乳飲めってのは単なる酪農利権だし
もうそろそろ小学生を牛乳の恐怖から解放してやってもよくね?
140名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:49:39.24 ID:JGBbuw2FP
まあ分解できなくてお腹壊しちゃう人は控えたら良いけど
日本人だからってみんなお腹壊しちゃうわけでもないし
141名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:49:48.24 ID:ZE5J5Ri9O
>>116
遺伝子組み換え食品だろ?
殆どの缶ジュースには入ってるけど
142名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:49:50.73 ID:najv1mGd0
北欧の骨が弱いのはビタミンD不足のせいだろ
ビタミンDは現代社会では食品から十分取れるとも言われてるが、
いくら食品でビタミンDとっても最低限の日光も浴びないとダメらしいからな
143名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:49:53.37 ID:M9sKSCEI0
なんでもアメリカガー
144名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:50:01.87 ID:uhhustim0
にゅうとうクリクリ分泌液ジュワ〜
 
145名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:50:09.72 ID:JgZgkQQ90
>>26
麻生閣下、おはようございます。
146名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:50:18.94 ID:cKVWWEdq0
どういう意図があってこんな記事書いてるんだろうな?
147名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:50:19.87 ID:OR52jozo0
嘘くせえ
俺はガキの頃から毎日牛乳を飲んでいだお陰でチビ家系の親族中一番の高身長だし
そもそもアジア人のモンゴルの遊牧民は牛乳類を摂って生活してるじゃん
148名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:50:32.50 ID:U1tt+whq0
陰謀論信じるようなやつに医者を名乗る資格はないと思う
149名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:50:34.78 ID:XIIyKdf70
>>92
そもそも子牛の為のものだしね
150名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:50:37.44 ID:mIp3TgPf0
>>27
おれもそうなったが、
常温もしくは温めるとお腹がゴロゴロならない(俺はね

どうやら冷たい牛乳が腹にいかんらしい。
あ、でもアイスとかソフトは大丈夫なんだよ
151名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:50:40.86 ID:h925U14c0
そもそも乳糖をカルシウムに分解することってできるの?
152名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:50:45.93 ID:iNdXbvdh0
>>16
嫌な電話だな
153名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:51:06.88 ID:tvum7Huh0
>>18
完全に同意
154名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:51:16.16 ID:D+sM4GAM0
おれは意図して牛乳は飲まないようにしてるけど、ヨーグルトは食べるわw
155名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:51:16.51 ID:p7BI9B3t0
>>64
よく読んでないけど医食同源って言葉が中国でできたと勘違いしてそうな勢いだな。
156名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:51:31.78 ID:vNgUqJ3Y0
「精神科は今日も、やりたい放題」で一部では有名なキチガ医だろこいつw
図書館で借りて読んだけどめちゃくちゃトンデモ本だったぞ
157名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:51:36.09 ID:7Z/SrOcO0
>乳糖はアレルギー、下痢の原因になることもある。

そういう人は飲んでないよ
158名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:51:37.46 ID:4cZ3PFSj0
>>40
それだ!日照時間が短いからビタミンDのサプリメントがよく売れてるってテレビでやってたわ
159名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:51:37.91 ID:9O48XjxS0
「牛乳は人の為のものじゃなく牛のためのものだから」ってのも変。
じゃあ牛の筋肉や豚の筋肉、大豆やコメは「人の為のもの」かっつーの。それぞれ自ら、または自らの子孫のためのもんだろ。
160名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:51:40.31 ID:ADqs1wuE0
米は社会毒だ!血糖値を上げ…
塩は社会毒だ!血圧を上げ…
肉は社会毒だ!コレステロールを増やし…
魚は社会毒だ!摂取した汚染物が…

みんな政治や業界の陰謀なんだよ
161名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:51:47.52 ID:AE89G37L0
日本人は2000年以上牛の乳なんて飲んでない生活
してたんだからカルシウム取りたいなら小魚にでも喰えばいいんだ
その方が日本人の体に数千年前から喰ってるから合ってる
162名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:52:22.66 ID:JGBbuw2FP
>>139
いやあそんな電波な批判する前に
牛乳に頼らずに予算内でカルシウムの必要摂取量を賄える献立を考えてあげて
163名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:52:35.21 ID:snaHEk6VP
>>127
エルビス・プレスリーのドーナツ病ですな。ナムナム

>>149
いやいやおとうちゃんのため
164名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:52:35.82 ID:ka2WwN7y0
>>102
優秀なお医者様がまさかw
でも骨への影響で言えば C<D だよね
165名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:52:54.59 ID:qagwAiIr0
米飯給食に無理矢理牛乳がでてくる無茶苦茶ぐらい解消しようぜ
166名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:53:09.25 ID:uHYVYRQsP
http://livedoor.blogimg.jp/chaaaahan/imgs/8/f/8fe20861.jpg
勇次郎先生のありがたいお言葉
167 【東電 74.1 %】 :2013/12/07(土) 08:53:14.91 ID:ZxLgeLmN0
シネバタスカルノニ
パンは危険な
168名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:53:20.26 ID:2HRgffVgP
まあ内海聡でググればすぐに分かるけど、こいつは元々専門外の精神科医
更にその精神科も色々アレで同業者からも批判が多く、結局のところ
自分がやってるアヤシイNPO法人「薬害研究センター」とやらでサプリを買わせるのが目的
つか毎度ながら牛乳害悪論を唱える奴等ってこの手の奴ばっかりだな
169名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:53:20.50 ID:stmABp+F0
消されるかもしれないけど本当のことを言おう
今まで水を飲んできた人間は100%死んでしまっているんだ

水どころか、牛乳、ラーメン、ご飯を食べた人間も100%死んでいる
どんな食べ物を食べても必ず死んじゃうんだ。この真実はやばいだろう

俺も消されるからもしれん
170名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:53:31.65 ID:OA1usZgY0
乳糖をカルシウムに分解なんて書いてる医師のいうこと真に受けんなよw
中学校レベルの理科すらわかってないじゃねーか
171名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:53:34.46 ID:cKVWWEdq0
ボインはお父ちゃんのための物じゃ無いとかそんなレベルの話かと。
172名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:53:46.94 ID:KaQDYqhw0
宗教と変わらんな
こういう主張は
173名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:54:09.81 ID:Ay2KkPW9P
10年位前から、牛乳のCaは体内に吸収しないと言われていたけど、私は飲んでも下痢しない体質なので、
チャーハンを食べながら、牛乳を飲むのが好きで、週に3ℓ以上飲んでいる。

Caは炭水化物と一緒に摂ると吸収率が高まるらしいのだが、牛乳を飲むと下痢する人は、ダメだと思う。
常識を破壊するような、研究に取り組む人が増えれば、もっと、科学が面白くなる。

トンデモと言われても、頑張って研究を続けて欲しい。
174名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:54:22.95 ID:DhzTK3KTO
五島勉先生に近い臭いを感じる
175名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:54:32.64 ID:VZ4tYUNnO
>>151
乳糖は炭水化物 カルシウムはミネラル(金属)

記者の誤植なら、乳『酸』カルシウムを分解する酵素が〜
176名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:54:54.60 ID:lo5fnPpG0
レモン果汁100%を牛乳にいれてトロトロ牛乳にして飲むと旨いし、腹がゴロゴロいわない(^-^)
177名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:54:57.26 ID:Bev3qp2p0
アメリカの占領政策?
へーw

1727年 8代将軍吉宗は、オランダ人商館長に馬の医療用として牛乳の必要性を教えられ、
インドから白牛 3 頭を輸入して千葉県安房郡で飼育を始めました。これが近代酪農の始まりといわれています
http://www.nyukyou.jp/dairy/milk/milk34.html
178名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:55:00.76 ID:2GyF6jA1P
欠乏した状況よりは
牛乳のほうがマシマシマシ
179名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:55:16.39 ID:YelLNUoN0
>>151
乳糖の分子式:C12H22O11


核融合をまず起こす必要があるな
180名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:55:27.96 ID:rjEwgFSM0
昔、内科医で今は精神医療とか
経歴が怪しすぎるw
181名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:55:40.45 ID:sdqOfQfCO
牛乳やめて山羊乳にすればいいんじゃね?

あとビタミンCじゃなくてビタミンDだろ
182名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:55:46.51 ID:p7BI9B3t0
そんなに牛乳飲むなっていうなら人の生おっぱい飲めるようにしてください。
183名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:55:50.02 ID:J/S31X1Zi
まあ多分いつもの対したエビデンスもない話題になりそうなネタを書いた本だと思う
184名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:56:04.67 ID:dppmJOS20
>>1
NPOの研究データなんぞ研究シナイより悪いわw
まったく参考にならねえw
185名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:56:10.65 ID:40nTEc4xO
乳酸菌生きてるタイプの飲むヨーグルト飲めよ
おまえの腸を支配して安定化してくれるよ
186名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:56:21.87 ID:mdY6wC1t0
牛乳が体に良いか悪いかは知らんけど、毎日牛乳ガブ飲みしてた奴はデカくなってるのは事実だしなぁ。
毎日牛乳飲んでチビとか知らん。
187名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:56:22.12 ID:6qOSRfsfP
トンデモ本のたぐいだろ
188名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:56:22.05 ID:CikcSByD0
炭酸ジュースの中毒性も語られるべき
189名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:56:26.18 ID:6fgg2iIRO
ただメリットとデメリットを提示してくれればいい
後はこっちが選ぶだけだから
価値観押し付けられてもウザいんだよ
190名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:56:29.11 ID:pxlyEFI/0
鼻から
191名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:56:31.17 ID:/C8uJ/xj0
○○は××である、と断言する時点で科学者じゃないんだよ
そう言えるのはそう定義されてるからで、定義以外はすべて推論・仮説
「わからん」と言えばいいのに>>1みたいにまた断言しちゃうから
宗教のようになっちまう
192名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:56:46.63 ID:gkPNYz6y0
ビオフェルミン飲んどけば乳糖は分解できるでしょ
193名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:56:47.70 ID:Ws0eFc+k0
>>1
乳糖の構造にカルシウムは含まれていないし
カルシウム自体は胃の段階で消化作用を受ける
小腸での吸収に関して乳糖が寄与するという説もあり、乳糖不耐性だと吸収率が下がるという説もあるが
それは決して吸収できないという意味ではない
また乳糖不耐性の人間が骨粗しょう症になりがちなのは、乳製品を避けるせいであるとする説もある
また乳糖不耐性とは比較的弱いのであって、ゼロということではなく、日常的摂取によりある程度順応できる
もちろんヨーグルトやチーズであれば、菌による分解によって乳糖の影響は少なくなる


乳乳悪玉論ってのは栄養学かなんかの分野で奇説を唱えている連中が一部いるようなんだが
基本的にバカなんじゃないかな
194名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:57:06.00 ID:WVdvzlET0
栄養素を全部満たそうとすると過剰摂取は避けられない
糖尿・高血圧・痛風なんて大概過剰摂取の産物だろ
粗食はもうちょっと評価されてもいい
195名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:57:09.75 ID:uHYVYRQsP
>>188
コカが入っているんだろう
196名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:57:10.80 ID:najv1mGd0
マーガリンは危険!って言いまくってるせいで、バターは健康というイメージ受けやすいけど、
根本的にはバターの飽和脂肪酸の方が血管にこびりつき&詰まりやすくて危ないんだよな

おおざっぱなことを言ってしまえば、常温で固形の油は、血管の中でも固形に固まりやすい、
植物油などは液体だが、血管内でも固まりにくいので、実はこっちの方が血管を詰まらせる作用は低かったりする(=健康的にはまだ良い)

魚の脂が健康に良いと言われてるのは、魚は氷点下でも凍結してしまわないように固まらない油を身につけてるためで、
油の中ではかなりサラサラしてるからな
197名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:57:14.86 ID:DfUUkaYu0
乳糖をカルシウムにwwwww



テラ錬金術wwwwwwwwwww
198名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:57:15.34 ID:snaHEk6VP
>>164
んーと、一応調べました。
ビタミンCはコラーゲンの生成に関与し〜ってのは本当らしいんですが、
牛乳がビタミンCを壊す原因については書いてませんでした。
むしろ牛乳とビタミンCを一緒に摂って〜ってのが目立ちましたw
199名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:57:18.22 ID:zrNCj/uk0
全米が泣いた
200名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:57:28.63 ID:Fi61kh1s0
この手の本は数ある視点のうち自分の主張に都合良いものだけを取り上げて「だからこうだ」と決め付けてる荒唐無稽なものしかない
「買ってはいけない」は速攻で否定本が出たし、作者はトンズラこいてる
201名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:57:29.06 ID:1qRcJ3ST0
>>159
論点ずれてるぜ、おいww
じゃあ、牛や豚は成長するために穀物や稲藁を食っちゃいけないことになるぜよw
202名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:57:41.50 ID:ozyesST80
>>186
うるせーばか
203名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:57:43.99 ID:zLwIZ/0x0
そこでホモ牛乳ですよ。(ガイシュツすまそ)
>>139
たった戦後60年の歴史しかないアメさん給食だしなぁ。それも超マズい
脱脂粉乳だったんだよ。(ジジイ)缶ミルクにも母乳成分含まれる時代に
行政がアホ過ぎ。しかし欧米型食事(肉卵ミルク)による伸長は事実。
204名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:57:58.12 ID:VFNGOLg7P
牛乳飲みすぎて骨折しまくる奴なんかいるのか?
友達が毎日平気で牛乳2リットルくらい飲んでいるが、奴が骨折したとこなんか見たことないし、いかにも丈夫でなかなかくたばりそうに無いんだが…www
205名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:58:01.73 ID:XlOxZ+1b0
骨粗鬆症 ー カルシウム・パラドックス 
2002年の世界保健機関 (WHO) の報告書では、骨粗鬆症予防のための項目で、
カルシウムの摂取量が多い国に骨折が多いという現象をカルシウム・パラドックスと呼んでいる。
この現象の原因として、カルシウムの摂取量よりも、カルシウムを排出させる酸性の負荷をタンパク質が
もたらすという悪影響のほうが重いではないかと推論されている。さらに、2007年のWHOの報告書で、
酸を中和するほどのアルカリ成分がないとき、カルシウムが排出され骨に影響すると考えられ、
アルカリ成分として野菜と果物が挙げられている。<中略>

疫学的調査によれば牛乳を良く飲む人ほど骨粗鬆症になりやすい。ホメオスタシスの働きにより、
急激に上がり上限値を越えてしまったカルシウム濃度を下げようと負のフィードバックが働き、
今度は下限値を越えてしまい、骨からカルシウムを補う為である。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AA%A8%E7%B2%97%E9%AC%86%E7%97%87
206名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:58:18.38 ID:dApWlFRQ0
コーラが好きで牛乳が嫌いだったらちょうどバランスがとれるな
207名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:58:29.36 ID:JQHNodGe0
前もこの話出てたろ
結局飲んでる量と骨の具合だけ見てて他の要員一切除外したデータで語ってた てオチだったと思うけど
208名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:58:32.43 ID:PaT35ai30
>「実際、世界で一番、牛乳を飲んでいるノルウェー人の 骨折率は日本人の5倍といわれて」(同書)いる。

この情報インチキらしいぞ、ソースは『謎解き 超科学』
http://asios-blog.seesaa.net/article/377956190.html
牛乳を飲むと不健康になる?
【ベストセラー本に書かれた衝撃の事実】(道良)
牛乳有害説は新谷弘実氏のベストセラー本によって広まりました。
本項では有害説の根拠とされる主張を丁寧に検証しています。
209名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:58:32.84 ID:XIIyKdf70
>>163
牛のお父ちゃんは吸うか?w

人間のお父ちゃんは吸うが
210名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:58:33.12 ID:g3qN1POA0
カルシウム・パラドックス
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%82%A6%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%83%91%E3%83%A9%E3%83%89%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9

2002年の世界保健機関 (WHO) の報告書では、
骨粗鬆症予防のための項目で、カルシウムの摂取量が多い国に
骨折が多いという現象をカルシウム・パラドックスと呼んでいる。

酸性の食事が骨の健康を損ねる

日本国外の骨粗鬆症の診療ガイドライン[8]では、
砂糖や動物性食品はカルシウムを奪う「骨泥棒」とされ、
骨粗鬆症の予防のためアルカリ性食品を摂取するように言及している。

疫学的調査によれば牛乳を良く飲む人ほど骨粗鬆症になりやすい。
ホメオスタシスの働きにより、急激に上がり上限値を越えてしまった
カルシウム濃度を下げようと負のフィードバックが働き、
今度は下限値を越えてしまい、骨からカルシウムを補う為である。
211名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:58:52.42 ID:Ph5MP0Ke0
そうなの?牛乳大好きな80になる祖父ちゃん、健康診断で
骨密度褒められてたけど
212名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:59:14.94 ID:dI8V2n380
水を飲んだ人間はいずれ死ぬ。
213名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:59:24.60 ID:DF4ploXZ0
>>161
>カルシウム取りたいなら小魚にでも喰えばいいんだ
小魚取るには網が必要。網の発明は人類の体格向上に何の痕跡もなく、カルシウム摂取に小魚はほとんど影響なしと見るべき。
214名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:59:38.09 ID:snaHEk6VP
>>196
動物性油脂は猛毒ってキャンペーン張ってたのに、
トランス脂肪酸のおかげでマーガリンは「食べるプラスチックス」に

もうどれ食ったらいいんだよw
215名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:59:46.76 ID:PBc0na1M0
牛乳に相談だ!
216名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:00:02.81 ID:ZlLsPCGa0
牛乳のリンが骨に貯えられたカルシウムと結びついて、体外へ排出されてしまいます。

飲むなら加工乳を飲みましょう。分類を見極められるようになることが第一歩です。
217名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:00:09.57 ID:6LA8Oav90
ノルウェー人に骨折が多いのは日に当たらないからだよ。女に骨折が多いのも、日焼けをおそれて日に当たらないから。もっと普通に太陽に親しもうぜ。
218名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:00:17.57 ID:G675Ox3l0
>>189

牛乳の問題点


実は高カロリーメタボ食品。


消化能力がないヒトも結構多い。
219名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:00:22.34 ID:hS1lsPHc0
骨太の政策とかいうのもウソだったもんなあ。納得。
220名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:00:35.48 ID:2GyF6jA1P
ボニュセロ
221名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:00:38.93 ID:h925U14c0
まぁなんでも適度にとってりゃいいんだよ。医者なんかあてにならんよ。
222名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:00:40.85 ID:XMtoc2s90
(´・ω・`) 子猫に牛乳を与えると喜んで飲むけど翌日死んでたりすることもあるらしいわ。そういうことでしょう?
223名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:00:57.57 ID:Y/zy3tHa0
>>205
それって牛乳が悪いんじゃ無くて飲みすぎが悪いだけだよね?
健康厨が陥りやすい罠なだけでは?
224名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:01:01.62 ID:g3qN1POA0
野菜食えって言うけどさ
野菜や果物ってカリウムが多いだけなんだぜ
225名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:01:02.21 ID:9vMUa79m0
だから給食の牛乳は豆乳にしろよと前から言っている。
226名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:01:06.58 ID:oaUjYKiz0
>>1
>内海聡
ググったらサイエントロジーのお仲間w
227名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:01:27.97 ID:T+VCuRLy0
母乳は?
228名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:01:31.63 ID:6/b0+hAm0
少なくとも俺にとっては牛乳は毒物
飲めば下痢
体調悪いと生クリームやチーズでも下痢になる
229名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:01:41.63 ID:/RRVVqcl0
豆乳業者から金もらってんだろ
230名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:01:46.49 ID:gkPNYz6y0
乳製品でバターはダメだと思う
おいしいけど45度以下じゃ固まるし
脂肪分の多いチーズもあまり腸によくないと思う
カッテージやモッツァレラはましかな
栄養価は高いから老人とか小食の人なら適度に取ればいいかと
231名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:01:56.11 ID:qhLe/e940
>>211
牛乳だけから栄養を摂っているわけではないぞw
232名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:01:56.55 ID:kzzxatMz0
>>1
>そもそも牛乳はパンとともに、アメリカの「日本にパン食を定着させてアメリカの
>小麦を売りつける」という占領政策に端を発しており

国際牛乳資本が黙ってないな
これはゴルゴの出番
233名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:02:06.79 ID:d5fAyEGAP
牛乳かけご飯はけっこううまいよ
北海道の東のほうではよく食うんだよ
234名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:02:17.22 ID:AYYvd7xR0
牛乳の本当の問題は牛乳を熱処理する事。
235名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:02:50.15 ID:TztpbchcO
>>217
お前らが色白可愛いとか肌白七難隠とか言うから
236名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:02:52.19 ID:1MravyCq0
>>92
エホバの証人だろ

中学の時の教師が信者で、授業中にその話してたわ
237名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:02:59.51 ID:vErwo5dz0
えーと 日本人の平均寿命は???
238名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:03:09.62 ID:qJ6Hoxr30
文句のある奴はこれからコーヒーはブラックで飲めよ
239名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:03:16.86 ID:qagwAiIr0
>>225
豆乳はアレルギーになりやすく摂取しすぎは危険だそうよ
お茶でいいよ、毎日牛乳なんて異常だわ
学校で牛乳すきーって奴はもれなくデブだった
240名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:03:18.74 ID:fEb563FV0
変わった事を言って目立ちたい輩は
どの業界にもいるんだわ
241名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:03:20.57 ID:cCafTXtD0
なんかのオープニングみたいでカッコイイな
242名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:03:22.12 ID:oaUjYKiz0
>>223
飲み過ぎが悪いのは水も空気も同じなのだが
誰も水と空気が体に悪いとは言わないよな
243名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:03:26.77 ID:Y/zy3tHa0
>>228
体調悪いなら何食っても大して変わらん結果だろw
244名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:03:27.01 ID:R9QYGO7k0
もう草と豆だけ食って生きてろよ
245名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:03:28.97 ID:g3qN1POA0
>ホメオスタシスの働きにより、急激に上がり上限値を越えてしまった
>カルシウム濃度を下げようと負のフィードバックが働き、
>今度は下限値を越えてしまい、骨からカルシウムを補う為である。

これをやっているのは甲状腺
ビタミンDを摂り過ぎても同じことが起きる
246名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:03:29.41 ID:pDZ5vNgN0
俺、酒飲むと頭フラフラしてきてマトモに思考ができなくなるんだけど。
これも人間の飲むものじゃねえよな。
247名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:03:33.40 ID:5mvRa0930
 
 内海 聡 著

 児童相談所の怖い話 ― あなたの子どもを狩りに来る
  
                 ↑ これが著者の正体
 
 
248名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:03:35.73 ID:RqO0IanzO
うるせー、牛乳飲ませろしばくぞゴルァ!
249名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:03:37.86 ID:4cZ3PFSj0
戦後日本人の平均身長が10cm以上も高くなったのは肉や乳製品を食べるようになったからだろ
それまで日本人が食べてこなかったものは体内で分解できないならこんな結果にならないよね
250名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:03:40.65 ID:lfDulpAO0
そもそも低温殺菌以外の牛乳飲んだって栄養素分解されて飲む意味無いのに何を今更って感じだな
日本人は体質的にも牛乳が合わない人が多いから無意味
251名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:03:55.96 ID:TO4AlHKy0
とりあえず常識とは逆のこといってアピールするやつはきな臭い
252名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:04:06.93 ID:0irtbMgJ0
>>233
リゾットみたいな味わいかな
アミノ酸バランスが良さそう
253名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:04:16.83 ID:ZlLsPCGa0
一番いいのは一日一食。

食べるって行為自体が寿命を消費するんですよ。

消化して排泄して、それで体を酷使しています。

現代人は動かないから余計負担がかかります。

厚生労働省が一日三食を推奨するのは、国民を病気にさせて製薬会社と医者をもうけさせるために

人間モルモットにしてるんですよ
254名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:04:19.55 ID:qz5f3tlB0
水を飲んだ事のある人間は100%死ぬみたいな記事だな
255名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:04:24.77 ID:AtK6nrtW0
チーズと牛乳飲んでる国がノーベル賞多くないか
256名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:04:34.67 ID:ADqs1wuE0
>>214
少なくとも油脂やトランス脂肪酸が重大な悪影響していたら
寿命も伸びてないし圧倒的な人数の心疾患者が出ているはず
結局量の問題
257名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:04:38.89 ID:sKMYQt+N0
牛乳「医師は人を狂わせる」
258名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:04:38.80 ID:gkPNYz6y0
>>224
食物繊維はいるだろ
米パンだけ食ってたら糖尿病になる
肉ばっか食ってても大腸癌だし
あと砂糖入りの飲み物は完全に毒だと思う
人工甘味料は腎臓がやられる
259名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:04:39.25 ID:Vgrw8pBt0
>>2
>したがって牛乳は骨を弱める」「実際、世界で一番、牛乳を飲んでいるノルウェー人の
>骨折率は日本人の5倍といわれて」(同書)いる。

これって日射量不足によるビタミンD不足が原因だろ。
カルシウム成分とっても日光にあってビタミンDを増やさないと骨にならない。
260名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:04:39.79 ID:sis6Tsxx0
老人だが牛乳は骨量維持にいいぞ。
毎日牛乳を600ミリリットル摂取を心がけとるが骨量検査では満点だ。
低脂肪で1000ml1パック100円のやつを飲んでいる。
261名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:04:41.65 ID:pTrvfAyK0
最近、帰化朝鮮人らしき医者が、たくさんデマ本書いて稼いでますよね
262名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:04:45.81 ID:0DRL0oI60
実家が牧場経営の荒川さんの百姓貴族で亡くなった祖母を火葬したら骨が綺麗に残ったエピソードがあるんだけど
263名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:05:03.04 ID:c+mqY3ZaO
こいつ乳牛業界からの公開質問会から逃げた奴やん
264名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:05:03.76 ID:KvTIJEB30
>>222
そうそう
子猫のうちは山羊ミルクとかペット専用のやつをやらないと死ぬ子がいるんだよね
265名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:05:14.44 ID:XYVeL9cP0
>>176
リアルレモン牛乳キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
266名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:05:16.48 ID:NdtRg2q2i
まあこういうトンデモ学者の言い分を聞いて
「真実を知ってしまった!」
となる奴が典型的なネット中毒

ネットのデマに流されるタイプ
267名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:05:22.54 ID:XlOxZ+1b0
>>223
どんだけの量が適正値かしらんが、米国でも3000万人くらいの骨粗鬆がいるらしい。
268名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:05:43.66 ID:d5fAyEGAP
>>252
一度おためしあれ
269名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:05:55.22 ID:g3qN1POA0
>>244
一生懸命草生やしてやってんのに
おまえらときたら・・・・・wwwwwwwwww
270名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:06:21.93 ID:VFNGOLg7P
>>215
最近はミルク・ゴッドに相談にいかなきゃww
271名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:06:24.37 ID:X7BjNrhN0
      ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
      (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
      //        ヽ::::::::::|
     // .....    ........ /::::::::::::|
     ||   .)  (     \::::::::|
     .|.-riュ‐.  ‐ィェュ-  |;;/⌒i
     .| 'ー .ノ  'ー-‐'     ).|
     |  ノ(、_,、_)\     。   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |.   _ __  \    |  |このままじゃオレたち…
     .|  <ニ二ニゝ     / < 砂糖と牛乳と電磁波でマインドコントロールされちゃうぜ!!
      ヽ    ̄      /    \____________
       \___  /
.   (___) ∧__厂 ̄ ̄ ̄|
      || ,く| o    |__| |
     ||〃 | o      || |
      "  | o     ,〃 |
       └i^iー―(⌒) ┘
        | |    | |
        | |    | |
       l二二l  l二二l
272名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:06:41.95 ID:OoiQ4WrX0
本当に医者なのだろうか?
273名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:07:00.92 ID:9vMUa79m0
>>266

少なくともお前の話よりは信用できる
274名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:07:03.81 ID:UGispyes0
結論先にありきな典型的な文章
275名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:07:19.99 ID:zLwIZ/0x0
>>228 >体調悪いと生クリームやチーズでも下痢になる
牛乳(ホットでも)で下痢、チーズ、バターで便秘の俺は、乳製品全般が苦手
なんだが、便秘系は大好きなんだよな。身体が欲しているというか。だから、
乳糖不耐と言うんだよな。アカディが良かった。
276名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:07:26.93 ID:amjaw1WP0
>>1
>乳糖はアレルギー、下痢の原因になることもある。

そんなもん、ありとあらゆる食品がそうだろ
277名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:07:28.24 ID:6fgg2iIRO
>>218
thx
お前がこの学者の代わりになってくれ
278名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:07:42.63 ID:Py/C5Z2l0
>内海医師の言う「社会毒」とは、「人間社会がつくり出した、本来の生物世界に反する物質の総称。
>本来、人が食べたり、使ったりしなかった物質、そしてそれが人体に悪影響をもたらす物質」のこと。
>そして、この社会毒が「あらゆる現代病の根源になっている」というのだ。

なかなか面白い(奇妙奇天烈な)主張だな。
ヤギの乳やそれから作り出した乳製品、カンガルーの肉、コウモリの肉、
オキアミ、クロレラ、ミドリムシはどうなんだろう。
昔の人は畜牛や豚の肉は食っていなかったはずだ。これはどっち?

栽培種として品種改良されたコメやムギも怪しいね。
そもそも穀類・イモ類・豆類って火を使って調理しないと、
あんまり食えたものでないと思う。北京原人以前の人類にとって
調理された食べ物は「社会毒」であったに違いないw。
279名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:07:54.30 ID:hC1IuPsn0
まちがいなく量の問題、お焦げだってアホみたいにとれば害になる
科学的にいうなら量を問題としないと科学とはいえない
何のために実験に秤があるのかと、たまには思考した方が良い

ほぼ毎日400ml程度飲んでるけども、骨折などしたことがない
かなりしこたま打ち付けたりしてるけどさ、それに寄与してるのは確かだろう
280名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:08:02.19 ID:uuNFdg9i0
砂糖と塩はどっちが麻薬性が強いの?

個人的見解だと塩だと思うが。
281名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:08:08.48 ID:0RXC5+oF0
乳糖不耐症とかずっと前から常識じゃん・・・
282名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:08:20.21 ID:EAJujO/k0
ジャガバタは人を狂おしい気分にさせる
283名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:08:25.64 ID:ozyesST80
こういうスレは何故か勉強になるのが2ch
284名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:08:28.09 ID:Y/zy3tHa0
>>267
いるらしいとかw
牛乳の飲みすぎでかい?w
285名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:08:28.18 ID:kzzxatMz0
「フレッシュ社会毒になりたいの〜」
「将来は社会毒になって人類滅亡に役立ちたい」
「座右の銘は、精神医療分野を中心にした癲狂院の上にも3年」
286名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:08:28.80 ID:n2AMIaxv0
>>231
普通に生活していれば、牛乳飲んだくらいで健康を害することもないっちゅうこっちゃ

乳糖不耐性の人は避けるべきだろうが、そうでない人に対しても「毒だ毒だ」と触れ回っているのがおかしい
287名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:08:39.08 ID:o9xzGetP0
> 「牛乳は骨を強くする」という俗説もウソ。反対に骨を弱めてしまうという。

正確には「今の加熱方法の牛乳は骨を弱くする」が正しい。
288名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:08:49.14 ID:N58mhD4i0
タイトルみただけで工作員大繁殖が約束されたスレだとわかった
289名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:08:50.67 ID:JqIpnkge0
じゃあなんで牛乳を給食に出してるんだよ
290名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:09:02.16 ID:gkPNYz6y0
生クリームもダメ
アイスもダメ
豆乳もイソフラボン過多でダメ
砂糖もダメ

キムチはよし
そういうやつなんでしょ
291名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:09:25.74 ID:4cZ3PFSj0
>>268
塩昆布を乗っけて食べるともっとおいしくなるよ
292名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:09:27.92 ID:g3qN1POA0
大豆タンパクが体にいいのはアルギニンが多いからだよ
293名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:09:34.18 ID:XaAMVoJV0
おい、今ごろなにを言い出すんだ?
294名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:09:37.19 ID:Eb7EpKtLP
砂糖は麻薬以上の中毒性があるっていうね
295名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:09:39.34 ID:/RRVVqcl0
玄米食ってるやつとか信じちゃうんだよ
296名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:09:44.59 ID:lfDulpAO0
>>289
無知だから
297名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:09:45.50 ID:s7YYHbB70
みさくらスレかと思ったんだけど・・・
298名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:09:46.02 ID:stmABp+F0
消されるかもしれないけど本当のことを言おう
今まで水を飲んできた人間は100%死んでしまっているんだ

水どころか、牛乳、ラーメン、ご飯を食べた人間も100%死んでいる
どんな食べ物を食べても必ず死んじゃうんだ。この真実はやばいだろう

俺も消されるからもしれん
299名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:09:51.75 ID:wC48E6Gh0
医者と学識経験者は信用できない
300名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:09:55.97 ID:4Kkbp5BpP
孤独な殺し屋レオンも
牛乳だけは毎日欠かさず飲んでいたわ
マチルダにも牛乳を飲めと言ってた
301名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:09:56.40 ID:bcjSLzNpO
>>1
乳糖にカルシウムは含まれてないが…。
302名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:09:58.22 ID:najv1mGd0
個人的には砂糖は危険キャンペーンは疑問だなぁ
というのも砂糖もご飯なども同じ炭水化物であって、どちらも血糖値は普通に上げるわけで、

「砂糖が40グラムも入ってる!」と騒ぎ立てる一方で「ご飯100グラムを美味しく食べよう!」というのには
どうも違和感を感じる。
303名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:10:01.07 ID:GIEaqeOhO
ノルウェーの話は、日照不足だからじゃねーの?
で、骨を造るのはビタミンDじゃねーの?
なんだよビタミンCって。
304名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:10:05.27 ID:lWjOrU2F0
酒が入ってねーぞ酒が
人を病気にするわ、人を殺すわ、正に社会の害悪
305名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:10:16.98 ID:0zhofLbc0
>>281
アカディにお世話になってる俺も同意。
306名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:10:32.22 ID:KWZ5AxAv0
砂糖は代謝するのに骨のミネラルを消費するから大量摂取すると骨や歯が弱くなる
307名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:10:44.55 ID:oXNlWvmT0
砂糖は悪魔だが、牛乳は低脂肪飲めばおk
308名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:10:53.39 ID:p6v8JiNF0
そもそも脂肪=悪と言ってる時点でこいつの視野の狭さが分かるな
鬱病やガリにとっちゃむっちゃ健康成分だよ
309名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:10:57.89 ID:QL6uYwxe0
初めは牛乳飲むと安倍晋三みたいに下痢したが

3ヶ月ほどで しなくなった。
内海医師は3ヶ月継続できない奴だな。
もちろん小岩井とか福島近くの牛乳は一切飲まない。
最近はコーシン牛乳(千葉:イトーヨーカドーで販売)も除外してる。

ただ太るみたい。
310名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:11:01.53 ID:Wr9lJX7TI
この記事は微妙だけど乳がんの発生率は戦後に増えてる
給食で牛乳飲ませるようになったからだと産婦人科は言ってた
311名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:11:11.83 ID:Fi61kh1s0
>>278
現代の野菜なんて品種改良で人間が作り出したものばかりだろうに
家畜類もそう
魚と獣肉くらいしか食べられるものなくなるわ
312名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:11:15.45 ID:NdtRg2q2i
>>273
他の医者の言い分が信じられなくてこの医者の言い分を信じてしまうお前の判断の根拠は何よ
313名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:11:22.16 ID:o9xzGetP0
>>211
牛乳の蛋白質の組成が過熱によって変容して、それ単体ではカルシウムの吸収よりもカルシウムの消費の方が激しい

とはいえ、そのリン元素の多さから、他の食品からもカルシウムを摂取した場合などは
牛乳を飲んだ場合、カルシウムが骨へと吸収される量は結果的に大きくなる
314名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:11:26.41 ID:ozyesST80
>>298
お前、ご飯食っただろ…あと100年以内に死ぬぞ…
315名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:11:26.75 ID:pDZ5vNgN0
>>304
税金とってるから無問題。
牛乳も税金をとればダイジョブ
316名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:11:28.20 ID:hOyJAmVr0
さーて牛乳飲も。
317名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:11:41.88 ID:hC1IuPsn0
俺もアカディだよ
腹痛から解放されたわ
318名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:11:49.34 ID:d5fAyEGAP
>>291
そうだな多少塩分があったほうがいい
砂糖をかける人もいるが
319名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:11:54.95 ID:xJ9S/ODu0
牛乳は普段飲まないけどチーズは美味いから止められない
やっぱり乳製品は嗜好品かな
320名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:12:02.30 ID:qagwAiIr0
>>289
利権
321名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:12:03.41 ID:VFNGOLg7P
>>289
牛乳を悪者にして、学校給食から牛乳を無くし、日本人を弱体化させる中韓による情報戦。
322名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:12:05.36 ID:lr3l9qXh0
日本の犯罪者の99%がなんと米を食べていたということです。
323名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:12:14.09 ID:m78UmY6n0
こちとら毎朝牛乳飲んでるし、コーヒーにもいれてるんだが。今更いわれてもなあ。
チーズとかヨーグルトとかもいれるともっとだよ。
324名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:12:26.32 ID:ZgzXKQr8O
酒が呑めない遺伝子は大陸から来たってよ
325名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:12:27.53 ID:894TuEt50
ノルウェーの骨折率を言っているのは、同書…
全部この人が言ってるのでは?
326名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:12:30.67 ID:zLwIZ/0x0
>>294
まあ、それを言ったら水やセックスにも中毒性はあるから。セックスの中毒成分
をフェロモン(媚薬)と言うらしいが、人間の媚薬はまだ不明らしい。
327名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:12:52.58 ID:najv1mGd0
>>280
人間が必要とする栄養素は全部麻薬性はあるな。油にしても、取らなすぎると取りたくなるし、
うま味成分も強い麻薬性がある
塩は毎日人間は汗などで排出してるため、特に取りたくなる傾向はあると思う。あとナトリウムというのは命を維持するのに必須元素だからな。
328名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:12:57.68 ID:h925U14c0
たいてい医者のほうがメタボで不健康そうなんだよなw
こいつらの言うことなんてあてにならんよ。
329名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:13:05.47 ID:XMtoc2s90
(´・ω・`) 私は乳製品が好きだから。バニラのアイスクリームにケーキの生クリーム、ピザにたっぷりのチーズやグラタン。
       これからも乳製品を摂るのを控えるつもりはないわね。
330名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:13:22.12 ID:XlOxZ+1b0
>>284
>日本では厚生労働省などによると、日本国内の患者は高齢女性を中心に年々増加しており、
>自覚症状のない未受診者を含めると、推計で1100万人超に上る。患者の8割は女性である。
>ホルモンの分泌バランスが変化する更年期以降の女性に多く、60代女性の3人に1人、70代女性の2人に1人が、
>患者になっている可能性があるとされる。初期段階に自覚症状はなく、骨折して初めて気付くケースも少なくない。
>アメリカ合衆国では3000万人に症状が現れていると考えられている。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AA%A8%E7%B2%97%E9%AC%86%E7%97%87

牛乳が主因とは書いてないが原因の一つと思われるって書き方はされとるな。
ってか思い込みだけの話はしたくないから興味あるなら読んで。
331名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:13:25.08 ID:0zhofLbc0
「小麦は食べるな」「米中毒」書いてる人と同類かねぇ。
332名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:13:27.83 ID:v1u2Agyb0
牛乳やヨーグルトは必ず下痢するから毒だな
333名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:13:31.01 ID:26JhBI8M0
やっぱ牛乳でしょとか言って万能飲料みたいな扱いしてるCMが胡散臭い

必要以上に骨を硬くしすぎるから老後に反動が来るんでしょ?
万年カルシウム不足の部族だって骨がゼロになったりしないし
334名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:13:48.74 ID:UpcwKWKJ0
牛乳はコーヒー飲む際にミルクが無い時の代役で使う以外ではほとんど飲まなくなったな
335名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:14:01.48 ID:LwKsY4pB0
>>83
成長ホルモン…
336GK編集部☆くまさん@Kindle電子書籍:2013/12/07(土) 09:14:07.66 ID:Cv5cdyty0 BE:2567393074-2BP(0)
同じような考えの健康本何冊か作ってる
でもグラタンとピザのとろけるチーズは美味しい
337名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:14:21.70 ID:3NB2niVo0
赤ちゃんはどうすんの
338名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:14:35.43 ID:C00kpK6q0
>>66
俺は実際便秘薬替わりに毎日飲んでいる。
適量知れば軟便程度に押さえられる。
ひどい便秘の時には、夜にw、オールブランにタップリ冷たいのをかけて食べる。
339名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:14:37.08 ID:ln3Pls5R0
牛乳がぶ飲みを何十年も続けてるが、ずっと飲んでるせいか
分解酵素の分泌があんまり減ってないみたいだ。
下痢なんてしないぞ。
人によるんだろ。毒とか言ってあほか。
340名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:14:40.15 ID:pO+oP7we0
牛乳を飲むと背が伸びる←骨が硬くなり逆に伸びづらくなる
しかも牛乳の30%は糖分だから太る
341名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:14:44.74 ID:g3qN1POA0
動物性タンパク質では動脈硬化になって死亡率が上がるけど
植物性たんぱく質では逆に死亡率が下る
考えられるのは豆類に多いアルギニンかその他野菜に多いグルタミンぐらい
342名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:14:48.06 ID:gkPNYz6y0
>>302
吸収できる糖に消化しやすいから血糖値が即上がる
米も上がるが砂糖より時間がかかる
玄米や麦はさらにかかるし灰分もあるし糖分が少ない
343名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:15:05.96 ID:hC1IuPsn0
>>335
親が医者なら薬を与えてるのは確かだろうな、牛乳のせいではない
そういう親が多いからな最近
344名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:15:13.60 ID:J2Qybz7V0
こういうのって、具体的な製品だとか摂取量を一切語らないんだよな
一部の成分だけに注目してるだけ
345名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:15:23.95 ID:eQKlFNyl0
こどものころから、
「体にいい、は注意しろ」って教育されてきたからなぁ。

毒物でもない限り食品はいろんなものを偏りなく摂るしかない。
後でそれが「毒」と判定されたときも被害最小限になるから、
って教えられてた。

事実、公害病なんてそんなもんだったみたいだし。
346名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:15:40.33 ID:KVa9xlZK0
体に悪いものって美味しいんだよね
347名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:15:47.42 ID:dI8V2n380
ヘビースモーカーで90歳まで生きたり、健康原理主義者で40代でアボーンもいる
個体差の前ではどんなに気を使っても無意味。
平均だと衛生と医療が進んだ今日、80歳付近まで生きるんだから
これ以上健康に気を使う必要ないよ。
むしろイカにボケずにポックリ逝くか、医療で無理なら安楽死の導入を!
348名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:15:53.75 ID:X3gXuwdT0
牛乳に健康を求めるなって言い方はいいね。
完全否定はしてなくて、美味しさは認めてるわけだから。
349名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:16:27.64 ID:tIcjSaX+P
美味けりゃいいんだよ
350名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:16:36.31 ID:Py/C5Z2l0
>>278 ツッこまれないように、ちょっと訂正。
× 北京原人以前の人類にとって
○ 北京原人以前の人類の祖先にとって

別話題になってしまうけど、北京原人が現生人類の
直系の先祖である、という主張をする人は、まずいないだろう。
サルのうちの霊長類のうちで現生人類にまあ近いヤツ、ぐらいかな。
351名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:16:56.01 ID:qagwAiIr0
給食強制牛乳のせいで下痢をし「ウンコマン」とあだ名つけられる可哀相な小学生をなくそう!!!
352名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:17:01.74 ID:Q8FeyGMEO
こんなん一々気にしてる方が狂いそう
353名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:17:22.09 ID:g3qN1POA0
アルギニンは実験で動脈硬化を予防することが示されている

>>335
その成長ホルモン分泌を促進する栄養素は
リジン、アルギニン、オルニチン
354名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:17:38.57 ID:00YJKXqGP
規制された?
355名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:17:40.52 ID:yqrqUEVh0
オナニーしすぎると本番でイケなくなる
356名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:18:06.27 ID:MyvH/LXe0
団塊世代のオイラは、脱脂粉乳にサッカリン甘味料で育ったから骨が丈夫で
至って正常なのか?
357名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:18:08.04 ID:pDZ5vNgN0
>>345
食品種別だけじゃなくて生産地も重要だよね。
俺は日本国産だけじゃなくて中国産や韓国産も食べてリスクヘッジしてる。
358名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:18:18.59 ID:najv1mGd0
>>341
基本的にタンパク質も油脂も寿命を延ばす作用はあるからな。
腐ってもタンパク質ってのは人間の体を構成する重要な栄養源で免疫もタンパク質ありきなところがあるし、
タンパク質と油脂を十分取れない環境の人間の寿命は基本短い
まぁメリットとデメリットを持ち合わせてるって感じだな。

とある調査ではやせ形より普通の体型の人間の方が寿命は長いらしい
359名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:18:24.17 ID:hDCx96cL0
>>33
麻薬も良く天使的な名前つくけどな
360名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:18:32.72 ID:/s4/D8WA0
世界の革命家
361名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:18:35.13 ID:0zhofLbc0
>>330
ふうん。カルシウム・パラドックスっていうのか。
アメリカだと運動不足も大いに関連してそうだな。
362名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:18:44.04 ID:sTNj5gJE0
どんな食物も100%良いものは無い。
アラを探せば何でも悪い。

良い食べ物を言ってみろ?だな。
心が病気の医者だ
363名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:18:44.08 ID:S2qJrmRe0
シュガーハイなんてずいぶん古臭い事を言う医者だな
アメリカ版みのもんたのドクターオズですら民間療法扱いして笑うレベル
364名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:18:49.54 ID:r/hDT+2S0
どんな極端な食生活するとこういう結論になるのか
牛乳しか飲まないとか砂糖しか食べなかったならスレタイでも納得
365名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:19:19.81 ID:AvH6y5U+0
ノルウェーの骨折率って雪のせいなんじゃね
366名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:19:28.75 ID:ZtbnT9Y20
>>36
人類が穀物を常食するようになって、せいぜい1万年くらいじゃなかったかな?
小麦で1万年、米で8千年だったかな?

農耕が発展していく過程とリンクしてると考えると、
安定した穀物食はごく最近といってもいいのでは。
367名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:19:38.82 ID:iyaoQYsl0
でも、たんぱく質は有効なんでしょ?

プロテインはホエイ(乳)が主流だもん
はい論破
368名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:19:51.93 ID:1Opz0RMg0
何でも食べすぎたらダメなんだよ
369名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:19:54.37 ID:UpcwKWKJ0
ただし、無性に糖分や塩分が摂りたくなった時は迷わず摂ったほうがいい。
自分の意志ではなく体そのものが欲しがってるからな。
370槍騎兵 ◆YARI3Eg7m6 :2013/12/07(土) 09:19:56.75 ID:62+eKHld0
何がいいのか悪いのかわからなくなる。
食事の組み合わせと体質が問題だと思ってたけどな
371名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:20:21.22 ID:QXnezH7tO
母が牛乳をよく飲ませてくれて骨が丈夫だよ
骨密度すごいって病院で言われたし。
>>1
嘘つくな
372名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:20:22.49 ID:ZlLsPCGa0
牛乳は下剤
373名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:20:28.96 ID:fRmfmtGLI
この主張ってべつに目新しいものじゃなくて19世紀からあんだよね
変な人っていつの時代にもおる
374名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:20:40.71 ID:hC1IuPsn0
結論は量だよ
科学をやってきて本質を迂回するとはお粗末な話しだね
柿の種を大量に食ったら体に悪いといってるようなもの
375名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:20:44.05 ID:h9N3zb7W0
病院は人生を狂わせる
376名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:20:49.60 ID:+iYX/WuZ0
ノルウェーの人が骨折しやすいのではなく、
寒冷地の社会特有の現象だろ。

凍った階段や道で滑って転んだり、
娯楽がウインタースポーツだったり、
冬場の交通事故が多かったりな。
377名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:21:05.29 ID:najv1mGd0
>>346
大昔の猿人間だった頃は食糧の確保が非常に難しかったから
少量の栄養素に特に美味しい味を感じるようにして、積極的に摂取するように仕向ける感じで成り立ってたんだけど

今はそういう美味しいモノを大量に食べられるようになっちゃったから、必要な栄養素が逆に過剰になっちゃったって感じなんだよなぁ
378名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:21:09.32 ID:g3qN1POA0
ちなみに、リジンとアルギニンは
唯ニのアルカリ性のアミノ酸

おれアミノ酸をレモン果汁で割って飲んでるけど
あんま飲み過ぎると歯が痛くなるw
骨が溶けるって実感してるからカリウムとアルカリ系の添加は欠かしていない
379名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:21:34.31 ID:gkPNYz6y0
食べてはいけないシリーズ流行ったときあったな
桃の天然水とか載ってた本
380名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:21:34.64 ID:R2e40iHM0
牛乳を飲んだら、60年から70年かけて人を死に至らしめるんだろ?
381名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:21:41.56 ID:oQNJbOPw0
若い女性のおっぱいに狂…
382名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:21:52.09 ID:iyaoQYsl0
そういえば、こういうのって特定秘密になる可能性は無いの?
383名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:21:56.40 ID:X3gXuwdT0
>>365
凍結路面で滑って転ぶからか。
384名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:21:59.12 ID:Pq2iDX4s0
こいつに言わせれば、長寿そのものが現代病なんだろ
385名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:22:08.50 ID:Tnr5x9ZW0
おまえらみたいな池沼共はおちんぽみるく飲んでろや
386名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:22:22.97 ID:a9j9jvG60
この医師の言ってることはすごい正論だが、こういうことを気にしだすと食べられるものがなくなる。
畢竟、自分で農業や畜産をやって自給自足しなければならなくなる。
387名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:22:25.67 ID:AJH7lOu50
赤ちゃんが危ない
388名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:22:30.30 ID:VFNGOLg7P
作者の内海聡をググったら、案の定でワロタwww
389名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:22:32.05 ID:MrLecJNH0
>>74
まじでヤバイよそれ
390名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:22:33.65 ID:wqpoL4h90
>>1
大量のビタミンC飲んで同時に牛乳を飲めばいいんじゃない?
人工甘味料を飲んでインスリンが無駄に分泌されるなんて、
そんなのは100%ウソだ。

>>27
> おっさんになってから牛乳飲めなくなったな。
> 飲むと即下痢になるから、怖くなったお。

ヒトには元来「乳糖分解酵素」が備わっていて、
日本人は乳児から幼児になると、おっぱいが終わり、
酵素節約で「乳糖分解酵素」を分泌しなくなる。

小学校の給食で腸に牛乳を流し込んで、
「乳糖分解酵素」を復活させる。

学校給食が終わり、日常生活で乳糖を摂取しなくなると
酵素節約で「乳糖分解酵素」を分泌しなくなる。

また根気良く牛乳を飲めば、
「乳糖分解酵素」が自力復活できる。
391名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:22:42.33 ID:RzOlW94F0
乳製品は摂りすぎないほうがいいよ。
単なる嗜好品として、好きだから飲む、食べるんなら仕方ない。
健康に良いというのが幻想だと知ることが大事。

砂糖もそう。カロリーゼロなどの人口甘味料よりはマシだけどね。
392名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:22:56.64 ID:qagwAiIr0
牛乳

下痢

イジメ

自殺
393名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:23:33.74 ID:jdLIFDe90
>>17
これが真実って証拠はあるの?
お互いデータを出させて客観的に判断できるようにしないと。
科学では反証可能性は必須だよ。
394名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:23:43.06 ID:naKHvqg/0
>精神医療分野を中心にした
>NPO法人薬害研究センター理事長
>あらゆる現代病の根源になっている
著者が狂ってる方を疑っちゃうな・・・
395名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:24:05.59 ID:F0P8wyT60
嘘だろ
牛乳毎日飲むけれど、骨は強いし、風も引かない
確かに下痢のようになりやすくなるけれども、その代わり便秘には絶対にならずに毎日快便
396名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:24:07.20 ID:jQ0hZkc50
>>166
やはりこれだな
397名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:24:08.94 ID:P91U+S1w0
こういう珍しい意見を書く事で儲けてるんだな
398名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:24:11.84 ID:lsREGn2w0
母乳もだめなの?

人間の赤ん坊は母乳で育つようにできてるはずなのに・・・・。


母乳がいいなら牛乳だってよさそうだけどな。
399名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:24:22.26 ID:26JhBI8M0
本当に乳が完全であるなら哺乳類は母乳だけで生きられるような進化を選んだのではなかろうか?
400名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:24:30.47 ID:8C1Ob+Y70
これで印税が入ってくるなんて
社会毒はコイツだろ
401名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:24:31.15 ID:9vMUa79m0
>>362

体に悪い度合いの違いはお前でも認めるだろ。
完全に体にいいものを挙げてみろってのは
極端に飛びつくことを馬鹿にしながら自分が極端に飛びついているってギャグ?
402名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:24:40.57 ID:DF4ploXZ0
>>302
>「砂糖が40グラムも入ってる!」と騒ぎ立てる一方で「ご飯100グラムを美味しく食べよう!」というのには
どうも違和感を感じる。

砂糖の水分は調べていないが、ご飯の3分の2は水、残りすべて澱粉としても33g。
しかも砂糖は二糖類だから消化吸収が急速なのに対して、多糖類の澱粉は消化吸収が緩やか
の違いがある。
403名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:24:41.88 ID:qiRQLDoj0
第3回 イライラしてる人必見!! カルシウム不足とのホントの関係とは!? 【CGS 銀谷翠】
http://www.youtube.com/watch?v=7-weQhnCfRw
404名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:24:56.70 ID:T6JN/hSw0
>>1
NPO法人と聞いたら疑った方がいい
405名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:25:18.64 ID:9MT0MV6a0
>>383
高身長だと転倒時のダメージが大きいよな。
406名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:26:08.08 ID:lWjOrU2F0
>>315
じゃあタバコもちったぁかわいがってやれよ!
化粧くせーばばぁの化粧品にも税金かけろよ!!!!!!!!!
407名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:26:22.21 ID:najv1mGd0
>>378
酸性の飲み物は気をつけた方が良いよ。酸にカルシウムを浸すとしゅわーっと溶けるように、
歯も弱酸性〜酸性の液体には基本弱くて、あまり常飲しすぎると科学的な虫歯(酸蝕症)を引き起こしかねない
酸蝕症は酸っぱいモノを常飲しすぎたりとか、科学関連の仕事に勤めてる人が歯がボロボロになったりとかもあるみたい
408名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:26:34.39 ID:QTSpxySe0
そもそもネコは外飼いが普通だったが、アメリカの「ブランド化ペット産業は儲かる」という戦略に端を発しており、そこに日本の行政とペット産業が乗る形で「室内飼いがネコの理想」というイメージを広めた。
行政と広告スポンサーに逆らえない、ワクチンや去勢で儲かる医学界やメディアは口をつぐみ、気がつけばここまで浸透してしまったのだという。
409名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:26:43.85 ID:wqpoL4h90
>>26
> アメリカの「日本にパン食を定着させてアメリカの
> > 小麦を売りつける」という占領政策に端を発しており
>
>
> ゴルゴ13の穀物戦争にそんな類の話があったな

米国が終戦直後の敵の敗戦日本に
脱脂粉乳と小麦粉をぼったくらず適正価格で
料金後払いで大量に売ってくれたことに感謝しろよ。
あれがなかったら、ホントに餓死してたんだぞ。
410名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:26:52.34 ID:kzW6BX9/0
牛乳砂糖に炭水化物それに魚ら肉もダメだめだ
411名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:26:52.56 ID:3c+G2tyT0
内海、浜、近藤
412名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:26:52.94 ID:XhSuKjn20
何食ったって寿命で死ぬんだから食いたいもん食え
我慢してアレ食いあかったこれ食いたかったって後悔しても遅い
終わり
413名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:27:01.08 ID:g3qN1POA0
ちなみに、赤肉=牛肉が動脈硬化に悪いのは
腸内に住んでる歯周病菌が赤肉に含まれるカルニチンを代謝してできる
TMAOが血管に悪さをしているという説がある
歯周病と動脈硬化の関係は歯科医が指摘している通り
まずは歯周病を治せ。口の中を殺菌しろw
アルギニン摂っておけよ。植物性の蛋白食ってw
414名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:27:40.34 ID:3N3ZBiX/0
http://www.jpof.or.jp/prevention-milk.html

牛乳や乳製品を摂取すると骨粗鬆症になりやすい?

 国内外の骨粗鬆症に関する専門家が集まる学会で、「牛乳や乳製品が骨粗鬆症の原因になる」という報告は行われていません。
 逆に、「牛乳をたくさん飲むとカルシウムの摂取につながり、骨粗鬆症の予防に有効である」との研究結果が、
世界中の多くの研究者や医師により報告されています。
国内では、牛乳や乳製品の摂取量を増やすと小児期には骨量の増加に役立ち、
中高年期の女性の場合は閉経後の骨量減少を抑えるという検証結果が発表されています(2002年度厚生労働省科学研究など)。
 現段階では、「牛乳や乳製品が骨粗鬆症の原因になる」という情報は、科学的なデータに基づかない意見であると思われます。
415名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:27:58.04 ID:/2fXSviU0
>>1
> 乳糖をカルシウムに分解する

なるほど。牛乳を飲まないと、生化学の教科書すら読めなくなるほど、
目や頭が弱くなる、という症例が発見されました。

目や頭の機能を維持向上させたい人は、しっかり牛乳を飲みましょう。
416名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:27:58.49 ID:lo5fnPpG0
>>405
身長が高いと体も安定しないから転倒しやすい
日本人みたいな胴長短足は最もバランスが取れた体と言える
417名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:28:05.03 ID:OoiQ4WrX0
塩分高くなるのは、炭水化物をより多く摂取するため。
炭水化物なしで高塩分は食べられない。過ぎたるは毒
418名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:28:27.71 ID:lsREGn2w0
しかし、理論の証拠として提示されたのが、ノルウェー人ってどうなんだろうな。


普通に牛乳屋さんとか、そこらの家の人の骨折率とかめちゃくちゃ高いんじゃないの?w
本当に牛乳で弱くなるならさ。

毎日牛乳飲む人とまったく飲まない人で統計とったりしろよ
いくらなんでも論拠が適当過ぎるだろ。

正直、ノルウェーとかよくわからん国の話を論拠にする姿勢だけでも十分不審に値するw
419名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:28:33.06 ID:9uNcj29Y0
政治がみんなを困らせる〜♪みんなは心をいためてる〜♪
420名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:28:58.88 ID:0zhofLbc0
>>74
そのヨーグルト、持ったらずしりと感じるほど重くね?
飲んだら念のためレントゲン撮ってもらえ。
421名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:29:02.12 ID:wqpoL4h90
>>39
> 乳糖って分解されるとカルシウムになるの?
> 骨作るのにビタミンC?

「乳糖って分解されるとカルシウム」
わけわからん

「骨作るのにビタミンC」
それホント
422名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:29:03.36 ID:gkPNYz6y0
>>382
こういうのは知らないけど
水虫の内服薬飲むと歯茎が健康になって
内臓の疾患が治るとか腰痛が消えるとかハゲが治るとかはあるよ
事実だけどただ体中のカビ真菌が薬で死ぬからだけどね
あと予防注射で虫歯の菌殺すと虫歯にならなくなる
歯医者が捗らないけど
423名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:29:18.27 ID:CafG0vbU0
粗食で検索すると面白いページが見つかる

つまり人は経済活動のために身体に悪いものを
さも栄養があって健康な食べ物という嘘の情報を植え込まされて
金を払ってわざわざ身体を悪くしているという現代社会の構造が見えてくる
424名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:30:20.24 ID:E1H7QufI0
戦後の畜産振興策で牛乳の効能が馬鹿高く宣伝されて神話化しちゃっただけ
人間にとって牛の蛋白(牛アルブミンは)とんでもないアレルゲンだから
正常な免疫能の持ち主であれば腹を壊すのが当たり前
425名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:30:27.42 ID:+NIKGCE5P
>>398
>>1を読め。子供を育てるのには良いって書いてるだろ。
成長が終わったのに成長剤を飲んでも意味が無いって事を言ってるんじゃねえ?
426名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:30:59.71 ID:dI8V2n380
>牛乳を摂取すべき子牛にとっては理想的な食品だが…
人間のオレにとっては独身の美少女のおっぱいを
直接吸うのが理想というのが結論か、正論だな!
427名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:31:13.61 ID:3N3ZBiX/0
http://www.jpof.or.jp/prevention-milk.html

日本人は牛乳に含まれる「乳糖」が分解できないので、牛乳の栄養分を吸収できないとききましたが

 牛乳に含まれる乳糖を分解できない「乳糖不耐症」に該当する人は、白人よりも東洋人に多いといわれています。
乳糖不耐症の方は牛乳中の糖質(=乳糖)を消化する酵素が少ないため、牛乳を飲むと下痢をします。
 日本人に限らず、離乳期を過ぎると乳糖を分解する能力は低下しますが、一度に大量の乳糖を摂取しない限り、成人でも乳糖は分解できます。
 ある大学で行われた研究では、20歳代の女性49人が30gの乳糖をとっても下痢をせず、40gを超えると49人中5人が下痢をしました。
牛乳1本に含まれる乳糖は約10gなので、牛乳1本で下痢を起こす方は少ないと思われます。
 また、牛乳1本で下痢を起こす方でも、牛乳を温めて、少しずつゆっくり飲めば大丈夫なケースが多いのも事実です。
428名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:31:27.54 ID:g3qN1POA0
>>422
なにその予防注射w ちょっとkwskおしえてw
429名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:31:46.19 ID:lWjOrU2F0
>>408
都会ではしらねーが、田舎では他家の庭に朝鮮人の好物を製造するばかぬこがいるんだよ
そういったばかぬこの為に、ぬこいらずやホウサン入りぬこ缶であの世行き片道切符を無理矢理つかまされるのと、紐に繋いで飼うのとどっちがいい?
430名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:32:00.56 ID:ioo08yIQ0
子供のときに背が伸びるから牛乳をたくさん飲めって言われたよね(´・ω・`)
431名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:32:09.97 ID:OoiQ4WrX0
乳糖不耐性は黒人に多かった気がしたが
432名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:32:50.32 ID:gkPNYz6y0
>>423
アメリカのセレブ層は日本食昔から食べてる
日本に留学に来たニキビだらけの子が日本でホームステイしてニキビ消えた話
毎朝焼き魚とかけっこう田舎の家だったかな
ジャンクフード食って病気になって医療費使ってもらうのが正義なんでしょ
433名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:32:59.39 ID:0zhofLbc0
>>423
そのページを特定してくれないとはっきりしたことはいえないが。
粗食を推奨するサイトなら、そういう主張をしてあたりまえ。
434名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:33:12.39 ID:ZlLsPCGa0
>>423 プロの方ですか?私も同意見です。
435名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:33:30.93 ID:MUVSD2LZ0
医食同源だからな。
伝統的な食事ほど体に良い傾向がある。
日本人なら昔ながらの和食を食え。
世界的にも健康食として認められている。
436名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:33:35.23 ID:nHj2XIkL0
>>262
百姓貴族の話だと市販の牛乳は殺菌消毒されてるからお腹壊すってエピソードもあったがな
437名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:33:46.55 ID:OXau6HqD0
>>1
>なることもある
>といわれている
>いるというのだ
>考えています

やる気あんのかコラ
438☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2013/12/07(土) 09:33:56.45 ID:lfmvIUTMP BE:67799982-2BP(3000)
うちの母ちゃん骨密度の検査で何時も褒められてるぞ。
因みに牛乳とヨーグルトが大好きです。
439名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:33:59.42 ID:lsREGn2w0
>>425
その理屈もよくわからんがなw
子供によけりゃ、大人にもいいだろう。確実に骨をつくる成分なわけだし。

つか、骨折多いノルウェー人は本当に牛乳飲んでるのか。
飲んでたとして、骨折の原因は本当に牛乳なのか。

何もかもよくわからん。
本出すぐらいなら日本人の牛乳飲む人と飲まない人で統計とるぐらいしろよな・・・。
440名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:34:04.55 ID:g3qN1POA0
>>427
ねえよ。相当大量でもなきゃ消化管にいる細菌が代謝してくれるっての
食物繊維でさえあんだけ大量に入れても十分細かく粉砕してると
そのほとんどが腸内細菌で代謝されると報告されている
441名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:34:07.71 ID:GON9fiB20
牛乳はアフリカでも飲まれているから、もしかして広い意味での牛の家畜化と同時期に、つまり今の人類の発祥とそんなに変わらない時期から飲まれていたのかも知れないよ。

というか、人間が本来食する食べ物って何?
例えば人間の唇は、骨髄をチュウチュウ吸い出すために進化した形という学説もあるけど、今時骨髄なんてラーメン屋のスープでしか食えないよ。

現行の基準の固定観念を打破するために別の基準を持ってくるまではいいけど、その基準もまたとんでもない固定観念に毒されている場合が多いよね。
442名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:34:09.82 ID:T7D99HjS0
牛乳飲むと白内障になるのはガチ
443名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:34:35.80 ID:5gk1tfUu0
これは人によるだろうな。
豆乳の方が腹にくる場合もある。
444名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:34:37.15 ID:HFZMG4Ee0
牛乳は毒だよ
牛乳を飲んで死ななかった人は居ないから
445名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:34:37.28 ID:c2lIWoJs0
>本来、牛乳を摂取すべき子牛にとっては理想的な食品だが、
>人間、特にアジア人(成年)は牛に含まれる乳糖をカルシウムに分解する分解酵素が体内で
>分泌されないためにうまく吸収できないケースが多いのだ。
一行目は理解できる。子牛は生を摂取するわけだから。2,3行目についてはほんとにいいのかと
疑念はあった。ただ医師でもないので否定できる根拠がなかったので摂取していた。内海医師が
正しいとしたら日本の他の医師は知ってて黙っていたのか?
446名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:34:44.23 ID:310BrY8t0
やっぱり人乳が一番
447名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:34:44.52 ID:P43vHK6w0
幼稚園でおやつに

甘いお菓子もを食べさすと

暴れるのが分かってるので

避けてます。
448名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:35:18.48 ID:3IFSS0Of0
北欧は日照量が少ないからビタミンD生成不足で骨折率に影響してんだろ
449名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:35:23.56 ID:ZtbnT9Y20
>>49
なるほど、菌類が代謝で、いろんな物質を作り出すのと同じだなw

>>76
あれはたんぱく質じゃないの?
450名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:35:26.88 ID:+NIKGCE5P
>>409
米国債をいくら買ってるんだ。
アメリカのその後の戦争に日本がいくら出してるんだ。
451名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:35:31.13 ID:Y/zy3tHa0
>>423
昔の人間はさぞ健康的で長生きだったんだろうねw
452名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:35:36.83 ID:9vMUa79m0
>>398

人間の赤ん坊は人間の母乳を飲み、牛の仔は牛の母乳を飲むように出来てるって事。
日本人の多くが牛乳を飲んでおなかがゆるくなるのは牛乳に含まれる乳糖を旨く分解できないから。

健康な成人における乳糖不耐症の割合

 日本人           85%

http://blogs.yahoo.co.jp/polone035/11547549.html

成長期に牛乳なんか飲んでせっかく手に入れた栄養分を下痢で無駄に排出することは成長に良くない。
牛乳が旨いと感じるのは含まれる脂肪分が人間にとって旨いものと感じるように作られているから。

何故、そんなに体に悪い牛乳をやめさせようという動きが無いかと言えば、
乳業業界が票を持っていて政治家は無視できないから。
453名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:35:55.64 ID:TZeihjoLP
牛乳のんで死ななかった奴はいない
はい論破
454名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:36:00.80 ID:ioo08yIQ0
便秘のときに牛乳を飲むといいよね(´・ω・`)
455名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:36:08.50 ID:4wQtT/uDi
北欧で骨折が多いのはvit.Dだろ...
子供用(イチゴ、バナナ味等)や大人用Dが売られてることもしらないんだろうな...
456名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:36:19.19 ID:Phkw2k6j0
言っとくけど動物の乳だからな。
457名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:36:24.90 ID:GBYWkfo00
牛乳はまったく飲まないがチーズやヨーグルトは好きだな
加工品もよくないのか
よくなくても食べ続けるけど
458教祖 ◆EH.RXj4cVQ :2013/12/07(土) 09:36:26.99 ID:ODiJsIgj0
| ∇ ` )。。oO( >>40 よく骨折するから 牛乳推奨してんじゃね?
459名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:36:28.36 ID:lsREGn2w0
>>446
どこで入手するんだよ!

美人の母乳しか飲む気ないから写真つきでないと困るし。


つか、

>「実際、世界で一番、牛乳を飲んでいるノルウェー人の骨折率は日本人の5倍といわれて」(同書)いる。

いわれているって、主張の論拠すら伝聞かよ!w
460名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:36:36.18 ID:dxMqXIxj0
煮干し食えよ
以外と旨い
461名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:36:39.92 ID:oIMKOff20
この手の○○を食べてはいけないという話はほぼすべての食品であるよな
小麦は危険、米も危険、大豆も駄目・・・他色々
462名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:36:59.44 ID:lo5fnPpG0
>>438
母ちゃん何歳?
女性は骨粗鬆症になりやすいからね、これからもカルシウム取って運動して骨粗鬆症を予防した方がいいよ
463名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:37:12.04 ID:gkPNYz6y0
>>428
技術はあるけど世界中の歯医者の団体が許さない
464名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:37:39.87 ID:6O5NDXip0
乳製品摂ると下痢っぽくなるのが分かって止めたのが、成人してからだからな
日本人はかなり乳糖の下痢で弱体化されてると思うよ
465名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:37:43.87 ID:wPdeaMBzO
ミルクだけで育つ離乳食前の乳児はみんな骨粗鬆症なのか?
トンデモ学者のデンパ論文は嫌いではないが、中途半端は好かん
466名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:37:43.71 ID:3+T/8D6P0
砂糖たっぷり牛乳好きな俺終わってた \(^o^)/

  道端で何か溶けた物体が転がってたら、それ俺だからw
467名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:37:45.99 ID:HPkG4WVcO
そんな事を言ったら医師が処方する薬が一番の猛毒だろうがアホかヤブ医者が
468名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:38:16.91 ID:TZeihjoLP
牛乳は人間のための物でないからダメて言ってる人は
母乳しか飲まないのかの
469名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:38:35.22 ID:najv1mGd0
あんま関係無いけどスーパーとかに行くと、
飲み物買うのに結構迷うよな
牛乳は後味悪いし、フルーツジュースは酸味が強いし、コーヒー飲料は砂糖多すぎるし、
よくよく考えると気軽に飲める飲み物が見つからないことが多い
470名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:38:38.32 ID:lsREGn2w0
>>452
下痢にならなければいいのか?

おなかがぐるぐるしない牛乳とか出てるみたいだけど、あれならいいんか?
471名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:38:41.26 ID:Lvp/DMeDi
>>46
俺は朝食ったワカメが夕方には出てくる
472名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:38:44.79 ID:3IFSS0Of0
>>460
うむ
小魚最強
473名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:38:48.05 ID:ewgWYE+d0
>>454
私は胃腸が頑丈で少々傷んだもん食っても平気なため、便秘解消のときは
2週間くらいたった牛乳を飲むようにしてる。
474名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:38:58.83 ID:wgZDI/zw0
乳糖をカルシウムに分解する???
乳糖はアレルギー??? アレルギーない人は絶対にないんだがー?
475名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:38:59.61 ID:snaHEk6VP
>>466
サンボのトラさんが2ちゃんとはビックリだw
476名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:39:27.35 ID:pOz51cMR0
> 世界で一番、牛乳を飲んでいるノルウェー人の骨折率は日本人の5倍

身長体重が全然違うだろ低脳か
477名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:39:29.00 ID:ZlLsPCGa0
みんなもっと拒否反応示すだろうけど一番体に悪いのは白米だぞ
478名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:39:32.83 ID:xGrie1pg0
詳細はどうか知らんが乳糖にカルシウムが含まれるたら、世紀の発見だな。
この点だけですべていえる。
479名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:39:34.43 ID:qiRQLDoj0
牛乳は日本人には向いてないのですか?逆にヨーグルトはOKだと聞いたのですが
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13104342323
480名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:39:39.79 ID:9vMUa79m0
>>440

食物繊維と乳糖は違うってわかるよね。それじゃ乳糖も代謝されるってソース添えないとだめじゃない。
481名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:39:44.10 ID:lr3l9qXh0
>乳糖はアレルギー、下痢の原因になることもある
〜こともある・・・ですか。
482名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:39:49.24 ID:8mIuGfNZ0
牛乳は子供のころは平気だったが
大人になってからは下痢するようになった
483☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2013/12/07(土) 09:39:54.73 ID:lfmvIUTMP BE:50850443-2BP(3000)
>>74
白い下痢は本当に牛乳が合わない人だから飲んじゃ駄目だよ。
乳製品は極力避けた方が良いです。
無視して飲んだり食べたりしてると其の内本当にやばい事になる。
最悪アナフィラキシーさえも起こす恐れがある。
484名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:39:57.16 ID:sRstOOaq0
牛乳飲んでケーキ食ってる人は不健康です
485名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:40:00.40 ID:4wQtT/uDi
>>466
どっちかというと透析室のベッドにいそうだな
486名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:40:26.45 ID:KVa9xlZK0
>>469
フルーツジュースを牛乳で割って飲めよ
うまいから
487名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:40:37.31 ID:g3qN1POA0
>>476
あいつら白人はキチガイ率高いからなぁ
ホント馬鹿なことを平気でやるし
488名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:40:50.59 ID:9V5ceHy10
つまり、豆乳ならOk?
489名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:40:53.85 ID:TZeihjoLP
>>477
和食が健康にいいとか笑えるよなw
490名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:40:57.67 ID:reKgUCPH0
乳糖をカルシウムに分解する
乳糖をカルシウムに分解する
乳糖をカルシウムに分解する
491名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:41:00.28 ID:r/hDT+2S0
>>469
マテ茶うまいよ
492名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:41:04.89 ID:lo5fnPpG0
なおグラフにするとノルウエーが確かに骨折一位である
http://www.eps1.comlink.ne.jp/~mayus/img/osteop.gif
493名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:41:05.76 ID:lsREGn2w0
>>479
おれ、夏場にヨーグルトひたすら飲みまくってたら、体臭からヨーグルト臭がするようになったよ・・・・。


マジで。

手とか匂うと甘い匂いがすんの。ヨーグルト控えたら匂いも抜けた。
494名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:41:26.31 ID:DpX2ExHZ0
胃潰瘍になる人の原因がキャべジンなどの胃薬なのは有名
495名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:41:55.72 ID:ZtbnT9Y20
>>283
そうそうw

スレのテーマにまつわる、いろんな知識が手に入るw
体験談もたくさんあるし、勉強になる。
496名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:42:01.87 ID:kRlj0hQt0
牛乳で下痢する奴は無理に飲むなってだけだろ
何、大げさに牛乳は毒みたいな事言ってんの?
497名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:42:09.53 ID:0zhofLbc0
>>477
なぜ悪いのかも書いてくれよ。
498名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:42:15.81 ID:jJZ9N8Ai0
あのさぁ、医者の言う事なんかほとんど確かなものは無いよ。自分に合うか合わないかを試すしか仕方ないよ。
499名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:42:16.82 ID:mh1+Blm1O
牛乳も砂糖も無かった時代でもキチガイはいたからな
500名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:42:21.18 ID:dCkbETc70
カルシウム取るなら小魚じゃないの?

牛乳ってほぼ水分だしたいした害にはならないだろ

人間には母乳がベスト
501名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:42:22.24 ID:najv1mGd0
>>486
オレは美味いよな。近所のスーパーにはフルーツオレが売ってなくて困る
100円ローソンのイチゴオレとか買って飲んでるわ。非甘味は緑茶かコーヒー、甘味はオレが個人的には鉄板。
502名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:42:23.61 ID:T2XeI3sW0
http://www.youtube.com/watch?v=7-weQhnCfRw#t=7m9s

牛乳は中毒性…!
牛乳でカルシウム不足!
牛乳で精神病イライラ!

俺も牛乳・ヨーグルト・チーズ大好きでイライラしまくってるが、
これかwww
503名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:42:36.20 ID:6eSJPyDF0
>>476
体大きいと骨折しやすいのか糞馬鹿ww
504名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:42:45.35 ID:6O5NDXip0
>>422
ニゾか?wそこまで万能じゃないけど
真菌には効果絶大だな
505☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2013/12/07(土) 09:42:46.45 ID:lfmvIUTMP BE:203400768-2BP(3000)
>>462
うちの母ちゃんは64歳だなw 
医者が驚く位立派な骨密度らしいよ。
506名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:42:47.55 ID:tDL5q9ddP
酪農やってた爺ちゃんは毎日牛乳飲んでたが
火葬で骨になった時しっかりした骨だって褒められてたな
507名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:43:19.28 ID:48KmjZXH0
>世界で一番、牛乳を飲んでいるノルウェー人の
>骨折率は日本人の5倍といわれて」(同書)

著者に統計学的な素養がまったくないことを露呈しているな。
実際にノルウェー人の骨折率が日本人の5倍あったとしても、
食事、運動、生活環境、遺伝的素因等、種々の因子が関与してくるんだから、
ノルウェー人は、本来であれば日本人の10倍骨折するところが、
カルシウムをしっかり摂っているおかげで5倍におさまっている可能性だってある。

日本人は納豆を食べるからビタミンKの摂取が多くて骨を丈夫にしている
北欧は日照時間が短くて、ビタミンDの活性化ができず、骨粗鬆症になりやすい
冬期に道路の積雪や凍結が多くて転倒しやすい
肥満が原因で関節を痛めて歩行が難しくなる人が多い

等々、いろんな説があるんだから、
他の条件をそろえて、カルシウムの摂取量だけを変えたグループ間で比較する
等の方法を取らなければ、、カルシウム摂取量と骨折に関連があるかどうかは
言えない。
508名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:43:51.09 ID:ZnCJN8KW0
摂り過ぎが悪いって言うだけだよ。それは何でも同じ

国内の調査では牛乳を摂った人の方が長生きしてる。日本は土壌中にカルシウムが少ない
ので過剰症になることもほとんどないしな。
509名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:43:58.06 ID:ZlLsPCGa0
野菜も栄養素の影響による良い作用より、農薬などによる健康被害のほうが大きいから食べないほうがいい

食物繊維はオールブランだけでおk
510名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:44:00.74 ID:g3qN1POA0
でも、なんで砂糖が骨に悪いのかよく分からん
どうして酸性と関係するのさ?
511名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:44:08.49 ID:JBYFCLr6O
医師は…
512名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:44:09.13 ID:P43vHK6w0
砂糖のサトウキビは大きなプランテーション農業で


マフィアが市場を押さえてる


コーラなどの飲料やスィーツを悪く言うメディアはいない。


チョコ、コーヒーもね。
513名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:44:10.26 ID:jEaQqchrO
骨を丈夫にしたいなら、適度な日光浴(日焼けしない程度)でビタミンDの生成、
叉は天日干しした干し椎茸(安い市販品は網に入れて半日陰干しすればOK)を食えw
牛乳も適度な摂取なら毒にはならない。
乳糖不耐性(乳製品でお腹ゴロゴロ)の人は他の食品で適度にカルシウムとカリウム摂取。

バランスの問題だよね。
514名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:44:17.79 ID:Y/zy3tHa0
>>502
人格の問題を他のせいにしても幸せにはなれないよ。
515名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:44:30.75 ID:lsREGn2w0
>>506
白骨になったお爺さん見ながら、皆で

(さすが爺ちゃん)

とか思ってたんだろうな。なんかシュールな笑いを誘われる光景だ。
516名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:44:39.27 ID:C4st14M30
牛乳飲むと九分九厘下痢してだんだが、最近それが無くなった
なんだろこの変化
517名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:44:49.98 ID:VH8Mb7390
確かに腹壊す
518名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:44:50.92 ID:TZeihjoLP
>>497
砒素だよ
欧米じゃ小さい子供に米控えろって国が言ってる
519名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:44:51.88 ID:Lg0dFmT8P
>>423
そりゃそうだ。ゴボウや大根は身体に凄く良いのに栄養がたっぷりありますなんて言わないもんな。
520名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:44:53.51 ID:najv1mGd0
>>428
予防注射は知らないが、虫歯菌の滅菌という技術自体はあるらしいな
521名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:45:04.20 ID:jdLIFDe90
>>225
イソフラボンって環境ホルモンみたいに作用するんじゃなかった?
小中学生に恒常的に与えて大丈夫なのか?
522名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:45:51.06 ID:OchFLlxt0
医者も人間だから宗教にハマる人もいるんだよ
医者の言うことだからって何でも信じたら駄目
523名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:46:20.56 ID:T2XeI3sW0
>>516
産地偽装が消えたり、
銘柄変えたり、お店やメーカーが正直になった可能性も考えるんだ。

昔と比べて牛乳の品質管理の技術は上がっているはず。
524名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:46:22.67 ID:9vMUa79m0
>>519

食物繊維は第六の栄養素と呼ばれつつあるんじゃない
525名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:46:24.93 ID:ioo08yIQ0
給食でご飯と牛乳の組合せはきつかった(´・ω・`)
526名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:46:32.66 ID:7ft+YmpQ0
砂糖を取りすぎてこの先生は頭がおかしくなったん
527名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:46:42.43 ID:Qy8MIRhT0
>>445
アジア人全体はわからないけど、日本人は乳糖不耐性が多いというのは常識
528槍騎兵 ◆YARI3Eg7m6 :2013/12/07(土) 09:46:45.71 ID:z2wNgNpA0
>>493
みかん食いすぎで肌が黄色になつたやつは知ってるけど、あれも匂うのか?w
529名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:47:00.31 ID:Yv6AG3WA0
同じ牛乳でも下痢の有無があるな。
特に安い牛乳は下痢しやすい。
530名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:48:14.66 ID:/o8qZkD30
今はともかく小学生の頃とか牛乳飲んだら腹痛くなったなぁそういや
531名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:48:15.26 ID:dmJxmb6r0
>>1
を読んだ限りでは、一番狂ってるのは この本の著者。
532名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:48:16.34 ID:sRstOOaq0
スイーツ食わないともてないよ
533名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:48:41.76 ID:jCLrGS+g0
知らんけど多分またお前か
534名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:48:47.71 ID:najv1mGd0
>>521
ダメ。言うように大豆類は環境ホルモンそのままの作用するから、豆乳は成長期の成長に狂いが確実に出る
まあ良く言われてるが緑茶が無難だわ。日本食は利にかなってる
535名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:49:20.31 ID:lo5fnPpG0
お前ら骨粗鬆症は気をつけろよ
つまずくだけで骨折するからな
536名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:49:21.61 ID:iE7fG/mL0
牛乳はカルシウムの問題だけじゃないよ。

セロトニンの原料トリプトファン。
これでピンと来て下さい。

そもそもジャガイモと牛乳だけで生活に必要な栄養素が満たされる。
牛乳は優秀な商品。

で、牛乳反対派って実際に居るのだけど。
俺が直に知っている奴で牛乳反対意見の持ち主4人は全員半日左翼。
在日では無い。
なんか関連あるのかね?
537名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:49:34.48 ID:digZdBJtO
>>1 嗜好品だから牛乳が飲みたくて手が震える。
538名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:49:38.56 ID:NkDogb3ai
医者なんて馬鹿が多いから基本的に信用しない。科学者のほうが
はるかに信用できる。
539名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:49:38.94 ID:1l0YOfMD0
佐藤さん逃げてー
540名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:49:43.97 ID:C00kpK6q0
>>217
普通に生活する上では避けられないけど紫外線は出来るだけ浴びない方がいいよ。
ビタミンDは食物から取る。
干し椎茸とか良いけど食べる前に日光浴させておけよw
出回ってるの強制乾燥の偽物ばっかだからな。
541名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:49:57.09 ID:0wG3xvBA0
この医師の普段食べているものを知りたいね
542名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:49:57.92 ID:yRnYFEve0
骨密度検査をしたら、同年代平均値の半分程度だったのは牛乳のせいだったのかねぇ。
今でこそお茶が主だけれど、体にいいからと子供のころよく飲んでいたしなぁ。
543名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:50:02.94 ID:nkqEDxOI0
原料にクレゾールとかジメチルサルファイドなんか使ってる香料は
体に悪そうだよな。
544名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:50:15.74 ID:6IgPrWb80
動物の肉は体に悪い
人間には人肉が一番いい
545名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:50:22.88 ID:g3qN1POA0
カルシウム添加した牛乳とかヨーグルトとかキチガイってこったろ?
でも煮干しとかがいいのはなぜだよ? 不思議だよなw

>>520
ぐぐったらこういうのが凄く気になったw
http://www2.mascat.nihon-u.ac.jp/micro/sub4.html
546名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:50:47.28 ID:RgWzcNfO0
>>507
日本人とノルウェー人の骨の強度が同じだとしても
向こうの人は身長が高いんだから、それだけ骨が長いということで
それだけで、転倒時、骨にトルクがかかりやすく骨折しやすいんだよね
なんて仮説も成り立つしな

反原発で稼いでいる中部大の武田と同じ臭がする
547名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:50:50.85 ID:obPwImlk0
牛乳嫌いのオレ大勝利w
548名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:50:56.11 ID:cctq6D3J0
>>536
反米お花畑サヨクかもね
549名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:51:04.04 ID:P43vHK6w0
柔道を趣味にすれば




骨が強くなるぞ!
550名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:51:04.12 ID:T2XeI3sW0
>>536
ヒント 放射脳
551名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:51:05.47 ID:OoiQ4WrX0
牛乳飲まなくなると乳糖不耐症になっていく。酵素の合成が停止する。
乳糖不耐症になっても少しずつ飲み始めると、酵素が少しずつ再開され、お腹が下らなくなっていく。
乳糖不耐症になってる場合、一気に量飲んではいけない
552名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:51:08.74 ID:sRstOOaq0
牛乳プリンのおいしさは異常
553名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:51:11.12 ID:S1S/Nqtm0
>>498
人間を機械に例えるなら修理屋(技術屋、職人)と同じだからね。修理屋にも
いろいろあってメーカー、中古屋、転売屋もあり、全能の神なんかじゃない。
そうヒポクラテスも言ってるw

トヨタの営業にフェラーリのエンジン直せと言ったところで不可能で「紹介は
しますよ」てのが医者。紹介先を知ってるのも重要な要素。腕の良い技術屋は
知り合いも多いのとおなじでね。日本の「健康産業」での儲け先に過ぎないか
らトンデモ本の監修とかに名を連ねる。紳士録みたいなもので実体が無い。
554名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:51:13.63 ID:EJZrZMWo0
スレタイかっこいいなw
555名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:51:19.18 ID:Mn9wPh+t0
おまいらってホント「○○って世間で言われてるけど、実は○○」ってネタに弱いな
556名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:51:19.01 ID:Sjl3HWZmO
どっちにしろ糖尿だからどれも無理。
557名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:51:30.76 ID:j7S6enzH0
>>492
そのグラフから読み取れるのは人種差なんじゃないの?
だが欧米ではタブーだから発表出来ない

骨折率
小=黒人 >> 黄色人 > 白人=大
558名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:51:35.60 ID:TZeihjoLP
聖路加のじいさんは牛乳しか飲まないんだっけか
559☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2013/12/07(土) 09:51:45.49 ID:lfmvIUTMP BE:135600948-2BP(3000)
>>506
酪農家はご飯のおかずに新鮮な牛乳で作った牛乳豆腐
(カッテージチーズ)を醤油垂らして食べてんだよ。
560名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:51:45.93 ID:xhpIbumo0
こどもなのに胸ぽっちしてしまう理由はこれだよね
561名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:51:46.04 ID:rgCA3oo60
小さいころから牛乳を未だにのんでるけど、骨折を一度もしたことがないんだけど
562名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:52:17.94 ID:cw78IRwC0
乳糖の分解酵素を日本人が持ってないのは本当の話
小学校のころ無理やり飲ませられ下痢ばかりしていた
日本人はチーズなどの加工乳製品をとるべきで学校給食で牛乳を出すのはまちがい
563名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:52:22.18 ID:9vMUa79m0
>>510

体が酸性であることは健康に良くなく、酸度がちょっと変化するだけで不調になる。
それを避けるため、骨に蓄えられたカルシウムで中和する。それで骨の骨密度が低下する。
とか、聞いた。
564名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:52:35.03 ID:ZlLsPCGa0
チョコレートの害は、チョコレートの精神安定効果と天秤にかけた場合、価値はあると思う。
そこやねん、大切なのは。

代替人間にはそういうのはわかる能力が備わってる
何世紀にもわたってこれは効いてるぞって実感できないのは、ほとんど嘘。
白米も精白しだして成人病が蔓延したのに、厚生労働省は全く指導せず、農水省と一緒に利権第一主義。
565名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:52:39.53 ID:ioo08yIQ0
牛乳を飲まない人が増えるとカルシウム不足で
イライラして怒りっぽい人が激増するよね(´・ω・`)
566名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:52:49.16 ID:r/hDT+2S0
>>559
農家ではないがしょっちゅうやってる
クリチご飯もうまし
567名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:52:57.14 ID:sBQO4JBPO
牛乳は飲まなすぎても
飲みすぎても駄目
飲まないと骨粗相症に為りやすく 逆に飲みすぎても胃腸の吸収を阻害してしまうので厄介
しかも牛乳オリゴ糖が分解されていない為
胃腸の弱い人は飲むならヨーグルトをお奨め
568名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:53:14.12 ID:obPwImlk0
>>557
そんな不等号の使い方してるやつ初めてみた

お前「不等号」の使い方を根本的に知らないだろw
中学卒業できたか?w
569名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:53:19.62 ID:zt3tfNEp0
オトナになってから牛乳飲んで腹壊すようになって悲しい
570名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:53:43.45 ID:EJZrZMWo0
甘めのコーヒー牛乳にして飲む
牛乳単体は冬はきついわw
571名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:53:57.65 ID:QWzxmA3g0
子供の頃からコーヒー牛乳にして1日4〜5杯飲み続けてるけど問題ないわ
40歳過ぎても1度も骨折してない
下痢は良く言われることだけど、個人的に全然ない
ただ太りやすいだろうとは思う、カロリー高いから当然だが

ていうか社会毒って・・・
572名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:53:59.46 ID:rgCA3oo60
日本人だけど、体質が外人だからかも。
肩こりも経験ないし
573名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:54:04.46 ID:czvquQFB0
この程度の説でも強い嫌悪感がある人って
2、3日〜7日間の絶食のメリットなんかを語ったら発狂するんだろうね

『食』って身体にとって難解で複雑な行為なんだよ
献血とか臓器移植とかの難易度で捉えた方が本当は良いレベル
574名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:54:14.77 ID:T1E4C0OA0
>>536
俺のいとこはザイニチの多い地域に住み始めてから、こんなことを言い出すようになった。
また、何をするにも妄信的なんだわこれが。。。
575名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:54:48.22 ID:lsREGn2w0
>>528
それは知らないけど、汗とかかくと本当にはっきり甘い匂いがすんの。


夏の電車の中でその匂いが気になって恥ずかしくて仕方ないからヨーグルトを飲むのをやめた。

手匂うといつも甘い匂いがしてたよ・・・。
576名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:54:54.93 ID:mICPQNyo0
スレタイ見てたら牛乳飲みたくなっちゃったから、今飲んだ
牛乳は今まで言われてきたほど健康的な食品ではないのだろうが、毒ってこともないだろう
577名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:55:14.03 ID:tUbjkP0+0
キューバとか沖縄とか北海道とか砂糖が人を狂わせている。
578名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:55:15.29 ID:Ph5MP0Ke0
知ってた
579名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:55:38.22 ID:j7S6enzH0
>>568
正しい不等号使ってみろよ







出来ない癖にwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
580名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:55:43.73 ID:mGxzSnAs0
そもそもカロリー計算ってのすら怪しいからな
581名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:55:47.21 ID:V6Gs/mDm0
チーズとかヨーグルトなどの副産品もダメなのか?
582名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:55:58.96 ID:xGrie1pg0
母親が、突然の強いめまいに襲われ、まともに動けなくなった。2か所の
病院にいったが、一向に改善されず。 昨日、ネットかき回して、俺なりに
「治療」した。10分ほどで、一発で完治した。10日間も苦しんだのに。


 医者なんてそんなもん。
583名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:56:01.00 ID:h8sMiwfx0
じゃあ骨折阻止としていいのは、
牛乳じゃなくて
なんなのよ!?
今日からどーすればいいのよ?!
584☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2013/12/07(土) 09:56:02.12 ID:lfmvIUTMP BE:76274892-2BP(3000)
>>561
牛乳は万人に良い訳では無いってのが事実だね。
効果効能を最大限に取り入れられる人には最高の食材。
要は体質の問題が大きい訳だね。
585名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:56:08.97 ID:sRstOOaq0
イライラしてる人は牛乳と砂糖中毒じゃありませんか?
牛乳をやめて果物でも食べたらどうでしょうか?
穏やかな性格になれますよ
586名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:56:19.17 ID:nZvpxcXl0
>>2
>そもそも牛乳はパンとともに、アメリカの「日本にパン食を定着させてアメリカの
>小麦を売りつける」という占領政策に端を発しており

なんか悪意感じる
アメリカの肩持つわけじゃないけど、
アメリカ人は毎日、朝に牛乳にシリアル入れて食ってるだろうが!

アメリカ人が飲まないんなら理解できるが、売りつけるとかありえない
587名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:56:25.98 ID:dFQ3GWLwP
人種によって得意な酵素が違うもんな
日本人は乳製品が不得手、欧米人は海藻が不得手みたいに
588名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:56:29.51 ID:Mn9wPh+t0
おい、お前ら知ってるか?

日本の殺人犯の99%以上は牛乳を飲んだことがあるらしい
あと、癌で死ぬ人のほぼ全員が牛乳を飲んでいたという事実もある

牛乳は非常に危険
589名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:56:35.09 ID:N+2NSZkJ0
炭水化物抜きダイエット始めたんだがアドバイスくれ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1386374746/
590名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:56:41.23 ID:XlOxZ+1b0
いろいろ読んだがこれの理屈がわかりやすいな。

>●なぜ、牛乳のカルシウムが骨粗鬆症の予防にならないのか?
>牛乳消費量の多い国民は牛乳に加えて肉・チーズなどの高タンパク食品の摂取も多い。
>これらは酸性食品といわれ、体液の酸・塩基平衡を酸性側に傾ける傾向にある。そうすると、
>こうした酸は腎臓から尿中に排泄しなければならないが、腎臓はpHが5以下の尿を排泄することができないために
>直ちにアルカリによって中和する。この中和に用いられるアルカリ源としてカルシウムが消費される。
>一方、体内のカルシウムの99%は骨に存在するが、この骨にあるカルシウムが溶かされて使われるようになる。
>その結果として骨がスカスカになり骨粗しょう症になる。


牛乳だけじゃなく乳製品全般の総量で摂り過ぎか判断するんだな。
591名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:56:50.60 ID:obPwImlk0
そもそも「牛の乳」をなんで人間が飲まなきゃならないのかって
子供心にも疑問だったよ
人間のおっぱいでさえもう卒業したのに
なぜいまさらおっぱい飲まなきゃ(しかも牛!)のかって・・・

なんらかの力が働いてるとは小学生のオレでさえ薄々気づいてたわ
592名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:57:21.50 ID:o21tdZq40
牛乳の事はもう何十年も前から言われてきたよ
当時は健康オタクや研究者の妄言として扱われてしまってたけど
593名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:57:32.23 ID:ZlLsPCGa0
みんな一度冷静になって目つぶって考えてみ。
地球上の生物の中で、決まった時間に毎日毎日食事をきっちり詰め込むのは人間と家畜だけ。
自然の世界では異常な状況なんだよ。
一日一食にすればみんな健康になって医療費削減になる。
それをすると困る連中が、厚生労働省。農水省。経済産業省。医者。製薬会社。
もう答え出てる。
594名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:57:32.80 ID:lo5fnPpG0
>>557
いやちゃんとした文献として載ってるから差別は関係ない

Abelow BJ, Holford TR, Insogna KL. Cross-cultural association between dietary animal protein and hip fracture: a hypothesis. Calcified Tissue International
595名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:57:33.73 ID:OoiQ4WrX0
タンパク質は絶対必要だが毒でもある。酸素も絶対必要であるが毒である。水も毒。全部毒なんよ。
毒を利用し解毒する能力=健康
596名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:57:40.18 ID:EQocT9sG0
      


   米のでん粉は稲の若芽が成長する為のものであって、もともと人間の為の栄養ではない


   よって米は体に悪い
    


       
597名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:57:54.45 ID:NkDogb3ai
科学を語るには頭が足りない医者が多すぎる。
598名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:58:22.43 ID:/Gf4FelM0
>実際、世界で一番、牛乳を飲んでいるノルウェー人の骨折率は日本人の5倍といわれて

怪しいロジックだなこれ
599名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:58:24.37 ID:mi40+O9x0
牛乳を飲むとお腹がゴロゴロする人はカルシウムの摂取には逆効果って昔からいわれてたよね。
600名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:58:33.09 ID:9vMUa79m0
>>571

貴方は牛乳を飲んでおなかが緩くなりますか?
601名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:58:33.11 ID:m7Ss69fb0
>>579
うわあ・・・これマジで年齢一桁じゃないのか
602名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:58:34.74 ID:Ph5MP0Ke0
>>231
小魚や野菜中心の和食がいいんだろうな
漬物がすきだからかなり高塩分な食生活だと思うけど
血圧も正常
たばこも酒も好きで酒は3日で一升瓶あける

親兄弟もみんな長生き健康だから、そういう家系なんだな
ちなみに髪もフサフサ
603名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:58:57.93 ID:4OpR/aWfP
牛乳は人にとって良いのか悪いのか分からん
604名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:59:02.86 ID:6H8IvINq0
義務教育中ずっと骨弱らせられてたのか
605名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:59:16.14 ID:EFhp94he0
骨折したらトンスルを飲むと治りが早くなるらしいニダ
606名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:59:22.03 ID:obPwImlk0
「なんで牛のおっぱい飲んでるの?飲む必要ないじゃん」←これに感情論抜きで反論できる?

できないくせに牛乳飲んでる奴は馬鹿w
607名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:59:25.97 ID:7mxVF8BN0
>>牛に含まれる乳糖をカルシウムに分解する分解酵素
>>牛に含まれる乳糖をカルシウムに分解する分解酵素
>>牛に含まれる乳糖をカルシウムに分解する分解酵素

記事を書く資格ないだろ、この記者は
608名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:59:30.66 ID:tUbjkP0+0
>>583
トマミちゃん飲めよ。
609名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:59:32.41 ID:i7S2x3nV0
>>28
食に対してカルト的なアプローチを始めると
突然死する印象があるな。
610名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:59:38.15 ID:W2HHWCrM0
ホメオパシーと同類だなw
611名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:59:45.41 ID:doAd5j1Y0
牛乳はセシウマ状態だからな、とても飲める状況ではない
612名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:59:48.57 ID:sis6Tsxx0
自分は老人だが50歳近くまでは普通の牛乳をたんと飲んでいた。
だが腹痛が起きるようになり低脂肪に変えた。
低脂肪牛乳に酢を加えて飲むと完璧だ
低脂肪は普通牛乳の半額で腹痛も起きない。
骨量検査は満点。
613名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:00:15.02 ID:ioo08yIQ0
カルシウムは、乳製品、骨ごと食べる魚、殻を食べるエビ、葉物等に多く含まれます。
カルシウムの多い食品ベスト32 (水分が40%以上)   (水分が40%未満のベスト8)
桜えび  690  いわしの油漬  350  厚揚げ  240  きょう菜の塩漬  200  干しえび  7,100
プロセスチーズ  630  ししゃも  350  バジル  240  かぶの葉  190  煮干し  2,200
しらす干し(半乾燥)  520  油揚げ  300  しそ  230  このしろ(生)  190  桜えびの素干し  2,000
いかなご  500  パセリ  290  だいこんの葉  220  めざし  180  えびの佃煮  1,800
あゆ(天然/焼)  480  かぶの葉のぬか漬  280  ケール  220  ほっけ(開き)  160  ひじき(乾)  1,400
カマンベールチーズ  460  がんもどき  270  つまみ菜  210  からし菜漬け  150  えんどう豆(塩豆)  1,300
わかさぎ  450  モロヘイヤ  260  きょうな(生)  210  みそ(豆みそ)  150  パルメザンチーズ  1,300
いわしの丸干  440  さばの水煮缶  260  しらす干し  210  小松菜  150  ごま  1,200

http://www.eiyoukeisan.com/calorie/nut_list/calcium.html
614名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:00:24.79 ID:lo5fnPpG0
>>583
サプリメント、後運動
615名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:00:27.68 ID:EQocT9sG0
616名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:00:37.42 ID:6O5NDXip0
>>612
だが恐ろしく不味い
617☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2013/12/07(土) 10:00:40.58 ID:lfmvIUTMP BE:152550094-2BP(3000)
>>566
食感的には水っぽい煎り卵って感じだよねw
俺も以前は食えてたから解るけど美味しいもんな。
618名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:00:46.59 ID:m7Ss69fb0
>>586が痛々しい。朝鮮人か幼児しか居ないんじゃないかこのスレ。
619名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:00:53.31 ID:a6wFQaC50
>>1
> 乳糖をカルシウムに分解する分解酵素が体内で分泌されないために、

乳糖をカルシウムに分解??
核融合?
620名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:00:57.35 ID:9cG4QdtkO
牛乳をマウスに注射したらマウスが死んだ=牛乳は毒だ!
砂糖の箱にマウスを閉じ込めたらマウスが死んだ=砂糖は毒だ!!
621名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:00:58.72 ID:najv1mGd0
>>606
ヤギとヤるようなもんだろ
622名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:01:15.75 ID:T2XeI3sW0
二度骨折した俺の食生活

LG21宅配で毎日ヨーグルト一本
牛乳は冷蔵庫にストックが常に二本、一日コップ2杯〜3杯 飲まない日も有る
スライスチーズ 二日おきくらいに、3枚くらい
カルシウムサプリ 以前は飲んでいたが、辞めた。
623名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:01:49.69 ID:Mn9wPh+t0
>>606
おまえはさ、胃ろうで栄養摂取してろよw
別に舌で味わう必要ないよな
624名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:01:59.52 ID:XWbJuvlE0
こういうのを全部信じてる人って
普段なに食べてるのか気になる
625名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:02:16.75 ID:sis6Tsxx0
>>616
だいたい不味いのが健康にいいのだな。
626名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:02:19.39 ID:n2AMIaxv0
>>536
ファミレスで飯食ってる時に
近くの席で水素水とか売りつけてるマルチの人がセールストークしてたのが聞こえたが
「牛乳は体に悪い最悪の食品。牛乳やめて水素水にしましょう」ってとくとくと語ってたな
627名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:02:27.80 ID:ZX1Z/Xfg0
南雲医師みたいで人と違うことを言えば良いみたいな感じがして
イマイチ信用できないな
628名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:02:33.40 ID:ncnkkP8H0
食べたいものというのは
自分が必要だと思ってるものだろ
極端に走らないなら何食ったっていいよ
俺がそうきめた
629名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:02:41.80 ID:lo5fnPpG0
>>622
ちゃんと運動してる?カルシウム取っても運動しなきゃ骨は強くならないよ
630名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:02:45.70 ID:bGNFCgr+i
マクロビの人と同じこと言ってる。あの連中、あんまり長生きしないじゃん。
631名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:02:53.37 ID:T1E4C0OA0
ノルウエー人の平均身長は180cmもある。
健康に悪い食品で身体が大きくなんのか?
日本人が骨折しにくいのは、手足が短いからとは考えないのか?
632名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:02:56.05 ID:obPwImlk0
>>612
ネラーの高齢化が痛々しいな・・・
633名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:03:04.00 ID:Gfb8bhFA0
牛乳飲み過ぎれば骨が溶けるけどね。好きなやつはほどほどにしとけよ。
634名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:03:13.05 ID:fD4Eqc+C0
>>557
>骨折率
>小=黒人 >> 黄色人 > 白人=大

白人が遺伝子欠損の欠陥品というのは常識
視力も悪いし癌になりやすい
635名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:03:16.00 ID:W2HHWCrM0
>>606
クズを矯正できなかったお前の親が一番馬鹿だよw
636名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:03:16.47 ID:ZlLsPCGa0
牛乳に酢を入れるとヨーグルト風になるぞ。
砂糖入れたらだめだから人工甘味料入れたらいい

コカ・コーラZERO 3L毎日欠かさず、10年以上飲んでる俺が言うのだから健康被害はない
637名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:03:19.95 ID:FVHnmjCv0
>>606
栄養と思っていたから、うまいから
その程度も思いつかんとは知恵おくれ?
638名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:03:22.79 ID:nZvpxcXl0
>>2
> したがって牛乳は骨を弱める」「実際、世界で一番、牛乳を飲んでいるノルウェー人の
> 骨折率は日本人の5倍といわれて」(同書)いる。

電波っぽいなあ。
具体的なデータあるの?
639名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:03:39.07 ID:mi40+O9x0
骨粗しょう症の予防には、骨や頭ごと食える小魚と納豆の組み合わせがいいと聞いたぞ。
640名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:03:57.70 ID:EQocT9sG0
          


    菜食主義者の寿命は短い

    菜食主義者の病気率は高い


    野菜は毒である 野菜は食べてはいけない


   



           
641名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:04:04.56 ID:wGbKnDYyi
ヨーグルトやチーズは体に優しいだろ
発酵して吸収しやすいし。
牛乳嫌いで飲まない俺もヨーグルト大好き
642名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:04:05.39 ID:KO/a1qZ60
乳頭ならいいんだな
643名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:04:14.35 ID:QWzxmA3g0
>>600
多いときで1Lいきますが全然緩くもなりません
お茶とかジュース飲み過ぎた時はてきめんに下りますがw
なんなんでしょう
644名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:04:26.26 ID:sis6Tsxx0
>>632
わしのような者をネラーと言うのか。
ハイカラな言葉でいいなぁ。
645名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:04:38.19 ID:9vMUa79m0
>乳糖をカルシウムに分解する分解酵素が体内で分泌されないために、

流石にこの医者が言ったことじゃないだろう。この本の紹介を書いた奴が馬鹿で
こんな馬鹿が噛み付きやすいこと書いちゃったんだろうなw
646名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:04:48.13 ID:5asQiG/C0
>> 牛乳はビタミンCを弱める。
>> 乳糖をカルシウムに分解する分解酵素

馬鹿っぽい発言だな。

昔、賈ってはいけないと言うエセ科学の本が売れていたけど、
何故義務教育が充実している日本であんなのが流行るのか不思議でならない。

中学レベルの理解で嘘だと分かるだろ。
647名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:04:48.42 ID:czvquQFB0
>>610
そもそも食の科学がそれ。
0.01%も解明されてないのに
あれが良いこれが良いって模索してる状態

漢方薬なんかより全然わかってない
648名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:05:05.29 ID:Mn9wPh+t0
陰謀論とかトンデモ科学を信じるのはさ、だいたい社会の競争ゲームの負け組みでさ
それを認めたくないからさ
「俺はみんなとは違うゲームをしてるんだ」って現実逃避をするんだよね

みんなとしてるゲームが違うから、俺は負けてない!って思いたいんだよ
649名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:05:16.44 ID:KPGuhJu/0
確認されている効果は無視し、定説と違うことを過激に言って喜ぶタイプ。
武田などと同類。

相手にする必要はない。
650名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:05:19.00 ID:g3qN1POA0
食事としては植物性タンパクだけだとタンパク量が足りなくなるから
白身系の魚や肉の割合を増やすのがいいと思う
赤身肉は癌も増えるしな
>>639
そこで「魚は危ない!」という本を出すと売れますよw
651名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:05:22.94 ID:khWr8xXv0
一般常識と反対のこと言っとけば注目浴びると思ってるヤツ
652名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:05:55.33 ID:T2XeI3sW0
>>629
運動は嫌いなのでしてないな。
たまに思いついたように腕立て腹筋背筋を10回ずつ1セットやるが、
昨日やって筋肉痛…

あと、日光もあんまり浴びてなかったわ。
653名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:05:59.91 ID:frqXo/j70
>>1
こういう医者がサプリメント販売会社の顧問だったりした場合信頼出来ない。
654槍騎兵 ◆YARI3Eg7m6 :2013/12/07(土) 10:06:14.52 ID:OJvLIBuK0
>>575
なるほど体臭ってのは
食事にも関連するのかもね
655名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:06:15.03 ID:LDMqhoiA0
>>590
いやいや、そもそも酸性食品・アルカリ性食品ってのがトンデモなんだが

クエン酸を大量に含む梅干しはアルカリ性食品って呼んでるんだぜ
酸性が怖けりゃ食酢禁止か?
656名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:06:27.16 ID:K8sm2vgg0
学校給食は牛乳やめてお茶にすべきなの?
657名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:06:30.58 ID:P43vHK6w0
酪農業界の力が強いと




こういう論もトンデモ扱いになるな。
658名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:06:43.62 ID:QWzxmA3g0
>>612
うーむ、なるほどw
低脂肪って慣れるの大変じゃないですか
どうも水っぽくて
659名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:06:52.48 ID:17C9Rh/Y0
カプサイシンの毒性について誰も言わない件について
660名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:06:52.39 ID:obPwImlk0
そういや牛乳嫌いで牛乳飲まない俺は一度も骨折した事ないわ
「うあああああ折れた!マジ複雑骨折いした!」という怪我や事故は何度もあるがw
例えばタンスの角に足の指ぶつけたり・・・
廊下でバク転しそこなって頭から落ちたり・・・
でも一度も骨折したことないわ

むかしクラスの女子で自転車でちょっとコケただけで骨折してた子いたな
661名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:07:17.28 ID:xMh1RaX70
物事なんでも過ぎれば毒。
しかしちょっとなら美味しいから精神的に有意義。
コンビニ食などは毒の塊みたいなもんだが
たまに食べる分には関係ない。
662名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:07:31.99 ID:najv1mGd0
サプリメントって危険なものの筆頭みたいなこと言われるが、
下手に食品から栄養素を無理矢理取ろうとするよりは吸収しやすくて効率的なんだよなぁ
カルシウムなんかも貝殻を砕いてサプリメントにしてるから普通に自然由来だったりするし
663名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:07:43.83 ID:aMHgpe7M0
牛乳 チロシン 統合失調症

でググれ。
664名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:07:51.82 ID:JViUY/dw0
牛乳飲み過ぎると牛乳アレルギーになるぞ
牛乳だけじゃなく乳製品全部食えないのは辛いぞ
665名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:07:52.06 ID:48KmjZXH0
>>588
日本では牛乳以上に、米と水が危険なことを知らないの?
666名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:07:55.48 ID:sRstOOaq0
大人になって乳飲んでるのは人間だけなんですよ
自然の摂理に反してる行動ですね
667名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:08:11.77 ID:r/hDT+2S0
毎日、酢の物を食べると糖尿にならないとかいう話のせいで、材料の組み合わせに困る
668☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2013/12/07(土) 10:08:14.49 ID:lfmvIUTMP BE:237300678-2BP(3000)
>>612
牛乳に酢を加えてってのは牛乳豆腐(カッテージチーズ)と同じなんですよw
だから最も効率・効果的な良い食べ方をされてるんです。
669名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:08:17.68 ID:ZlLsPCGa0
NOWのADAM、超おすすめ
670名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:08:29.54 ID:o9NATPiO0
昔 健康診断で医者に牛乳はのんじゃだめですよっていわれたなあ
671名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:08:31.54 ID:T1E4C0OA0
骨に悪いものを大量に飲んでる北欧人の身長が180cmで、
健康食の日本人が170cmなのはなんで?
答えてくれ、マクロビの人
672名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:08:42.78 ID:I+kdslor0
>>4
>社会毒、なんて言葉を使う時点で怪しさ満点

字面におどるキミは危なさ満点 とも言える。
 
673名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:08:43.33 ID:g3qN1POA0
海外の研究だと豚肉が動脈硬化に悪いとか出るんだけどさ
昔の日本の沖縄は豚大好きだったわけよ
昆布でアルカリ食品摂るといいのか?
674名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:08:44.40 ID:Mn9wPh+t0
つかこういうのはさ人によってバラバラなんだからさ
遺伝子検査でもしてさ、個人にあった食事をしたらいいんだよね
他人に食生活を薦めるならさ、相手の身体の特性を調べてからの話だよな
675名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:09:04.84 ID:MK93o0zj0
またとっくの昔に論破された似非科学を持ち出してきたもんだな
676名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:09:08.30 ID:wgZDI/zw0
>>557
それネタでやってるの?
陣内「なんやこれぇ!読めんやろが! はらたつわー」って言われるレベル
677名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:09:20.19 ID:9vMUa79m0
>>643

健康な成人における乳糖不耐症の割合 日本人85%
耐性のある人なんじゃないですかね。よくわかりませんが。
私は85%のほうでしてね。給食で牛乳を出さなくなったら
日本人はきっとよくなるだろうて思ってるんですわ。
678名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:09:33.29 ID:sis6Tsxx0
>>658
老人になると健康に気を遣うものです。
多少不味くても健康のためなら我慢します。
そうして慣れて美味しく感じるようになります。
679名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:09:45.14 ID:ogloC5Xc0
>牛乳は骨を強くする」という俗説も
え、俗説だったのw

飴公が流した俗説か、学者も多くは牛乳を飲めと言ってただろがーーーー
680名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:09:48.92 ID:eho/xzS30
砂糖ダメなの?
でも合成甘味料は、体が受け付けないな
うがいしないと口の中にいつまでも、残って気持ち悪い
681名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:09:51.17 ID:j7S6enzH0
>>634
やっぱり黒人が人間的な能力が一番高いよな
元の遺伝子を一番のこしてるからな

そのことを認めたがらない白人至上主義者はかわいそう
682名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:10:07.94 ID:9H7LZ/K/i
でも成長期に沢山飲むと背が伸びるんじゃないの?
俺は170なくて子供の頃あまり飲まなかった事を
後悔してるんだが。
683名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:10:08.25 ID:najv1mGd0
>>664
どんな食品も大量に日常的に取るのは危険だな
アレルギーってのはコップに入った水みたいなモノで、あふれてしまうとアレルギーが発症してしまう
あふれるくらい摂取しないのが大事
684名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:10:29.09 ID:T2XeI3sW0
>>611
でも小魚もセシウマーだろうし、
そっちの方が危険だろうと思う。

>>658
そんな人には『明治おいしい低脂肪乳』がマジでお勧め。
ブランドによって成分量が違うし、
単に水で薄めてバターを突っ込んだようなのもあるから色々試した方が良い。
685名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:10:36.30 ID:obPwImlk0
>>678
ジジイははやくしねよw
なんで長生きしようとするん?
舌が馬鹿になってるんだよジジイww
686名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:10:51.99 ID:g3qN1POA0
>>674
てか、コホート研究とか追跡研究とかもう何10年もやってるんだけどさ
時代によって結果が違ってきたりするのもあるみたいなんだわw
687名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:11:03.79 ID:+iYX/WuZ0
>>492

予想通り寒い北欧だけ突出してるじゃないかw

第二グループのNZは、アウトドアアトラクションが多い国で、
名物はバンジージャンプw
ラグビーが強いな。
それと北半球の夏に、
北半球のスノボやスキー選手がNZにいって練習するぐらい実はウインタースポーツが盛ん。
688名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:11:08.16 ID:bMKzrx5B0
過食多飲は毒かもしれないが
日本人が長寿になったのは
肉や牛乳が日常的に摂取できるようになったからだ
689名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:11:26.63 ID:4fOo0HmC0
牛乳嫌いの兄は身長169cm
牛乳好きの俺は181cm

この12cmの差をどうみるか
690名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:11:41.44 ID:r/hDT+2S0
>>674
簡易遺伝子検査キットで食生活始めたら当たりそうだね
691名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:11:44.39 ID:sis6Tsxx0
>>668
ありがとう存じます。
692名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:11:46.31 ID:d+MXHom90
甘いのが駄目なら辛いものを食うニダ
693名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:11:46.66 ID:koUeOeYEO
骨と歯を強くしたけりゃ日光浴しながらキノコ食え。
694名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:11:48.47 ID:wQQ2ZmWW0
子供の頃は一日牛乳1リットル飲んでもなんともなかったのに
大人になってからは、飲むとお腹がゆるくなる
今は低脂肪牛乳でヨーグルト作ったのを食べてる
これだと平気
695名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:11:55.98 ID:T1E4C0OA0
>>682
だよね。
俺の知ってる180cm超のやつは、みんな牛乳を大量に飲んで身長が伸びたって言ってる。
696名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:11:58.51 ID:o9NATPiO0
このタイミングでこの情報ながすのは
TPPで酪農をつぶす下ごしらえかな
697名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:12:02.07 ID:hOyJAmVr0
でも牛乳大好きで中学のころから毎日1リットル飲んでた友達は高校2年くらいで身長180センチ越えてったしなぁ
成長期にのんでるとあとあと人生薔薇色だろ
698名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:12:03.67 ID:j7S6enzH0
>>676
正しい不等号を知らん ア ホ は黙ってなさい
699名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:12:52.19 ID:yWaGtzg90
俺はおかげで下痢して中二で成長が止まったぞ
700名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:13:01.74 ID:crBo+tS/0
父方はみんな160cm前後のチビ家系、母方も特に長身がいないにもかかわらず、
一族最巨人の170cmを誇る俺は小中学生時代に毎日2〜3Lの牛乳飲んでたし、今も500〜1000ml飲んでる

未だ骨折とかしたことないし、ここ10年ばかりは医者の世話にもなってない
牛乳との因果関係はわからないから好影響は疑わしいとしても、悪影響は言いすぎな気がする
効果に人種差や個人差が大きいだけじゃねーの
701名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:13:15.47 ID:g3qN1POA0
北欧は魚食ってるからビタミンDが足りないとかないだろ
むしろ外に出ないとか運動しないとか雪でスッテンコロリンとかないの?
702名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:13:16.77 ID:s8zo1XoA0
ガキの頃に散々牛乳飲め飲め言われて、成長期には1日1リッターは
飲んでたけど、乳糖には耐性があったのか一切下痢はしなかったし
食物アレルギーもお陰様で皆無なんですが。
703名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:13:16.64 ID:ogloC5Xc0
ま、日本人は和食が登録されたことだし、昔の食べ物に戻ろうぞw

肉は小動物、人間より小さな動物な。
人間より大きな動物を喰うと凶暴になる、これマメなw
704名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:13:18.36 ID:bMKzrx5B0
販売してる牛乳にビタミンDの添加を義務付けたら
日本人の平均身長はもっと高くなるかも
705名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:13:22.65 ID:ioo08yIQ0
低温殺菌牛乳はめちゃおいしいらしい.飲んだことないから分からんけど(´・ω・`)
706名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:13:25.08 ID:obPwImlk0
>>689
中川家
707名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:13:26.20 ID:33xRTsBz0
専門の医者や栄養士が吟味して出される病院食にも牛乳は出されてるよ
あれは栄養の補給にはいいからね
708名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:13:26.99 ID:6O5NDXip0
>>695
牛乳ばっか飲んでる160未満の知り合いもいるがw
709名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:13:35.20 ID:5acVyDox0
もともと日本人って牛乳飲む習慣なかったから、乳製品は合わんのだろう
俺なんか腹壊しまくりだわ、DNAに刻まれてるとしか思えん、昔からある地のモノを食うべき
710名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:13:43.14 ID:/76Wcqf3P
>>2
>これらが事実だとしたら、なぜ日本の医学界やメディアが牛乳に警鐘を鳴らさないのか?

医学会から本当のことを言うとマスゴミが干すからです
マスゴミは視聴者なんて金儲けの道具で、スポンサーの顔色しか見ませんから、
牛乳メーカーなどに批判的な意見は抹殺します。

グルコサミンも皇潤も、効かないと言う医者はテレビから抹殺されるのです
711名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:14:14.53 ID:RQlRTHoB0
ノルウェーの骨折は雪のせいだろうな
712☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2013/12/07(土) 10:14:18.80 ID:lfmvIUTMP BE:271200588-2BP(3000)
>>667
アジの南蛮漬けでもしとけば良いんじゃね?
しっかり揚げて作ると1週間は持つからねw
713名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:14:22.36 ID:OchFLlxt0
>>646
戦後教育受けた世代がああいうの好き
714名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:14:29.65 ID:tmWn8Zwl0
>>689
「弟の方が身体スペックが上」ってのは、母親の産歴の問題らしいぞ
単純に、一度子供を産んだ子宮はストレッチが効いてるので、成長し易くなるんだとか
715名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:14:35.62 ID:Mn9wPh+t0
>>689
後に生まれた同性の兄弟の方が身体は大きくなるよ
716名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:14:42.78 ID:j6wrAOnY0
骨粗鬆症財団
http://www.jpof.or.jp/prevention-milk.html

Q.牛乳や乳製品を摂取すると骨粗鬆症になりやすい?
A.世界中の多くの専門家が研究した結果、逆になりにくくなるって言ってるんだけど?
 科学的根拠は何だよwww

Q.日本人は牛乳に含まれる「乳糖」が分解できないので、
 牛乳の栄養分を吸収できないとききましたが
A.分解できないってどんだけ大量に飲んだときの話してるんだよw
 確かに消化しにくいけ人もいるけど、牛乳一本分の乳糖なら問題ないよ。

Q.乳製品を多く摂取する欧米人に骨粗鬆症が多い?
A.白人が骨粗鬆症になりやすいのは遺伝のせい。
717名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:14:49.61 ID:NbO57YHX0
その社会毒とやらのおかげで寿命が飛躍的に延びましたがw
718名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:14:50.64 ID:czvquQFB0
まず病院食のしょぼさをなんとかしろよ
医者が食に対して実はなんにもわかってないのがバレるぞ
719名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:14:59.53 ID:T2XeI3sW0
>>685
QOLは上げてもらわないと、
寝たきり介護老人が増えまくったら、
日本はもっと悲惨になるんだぞ。

介護老人で一番やばいのはピザデブだ。
普通の車椅子やポータブルトイレやその他ベッドは
100kgが重量制限のために、対応が途端に難しくなる。
介護者の方も下げるのがしんどい。
720名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:15:09.53 ID:eTtFnv+c0
>>689
牛乳大好きだが145センチだ…
721名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:15:11.51 ID:sis6Tsxx0
>>685
はっははは。
面白い奴がネットにはいるもんだ(笑)
722名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:15:13.24 ID:T1E4C0OA0
>>697
だろ?
デカイやつって、不思議なほどみんな牛乳好きなんだよ、これが
723名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:15:14.54 ID:HMmOCQZkP
>>18
異議なし
724名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:15:29.76 ID:g3qN1POA0
>>492
植物性タンパク質のグラフはないの?
725名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:15:34.22 ID:kiOwJCqy0
「医者にも馬鹿はいる」
「医者は勉強の出来る馬鹿」
726名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:15:40.22 ID:yWaGtzg90
>>696
チーズ比べても日本のは高くてかなり不味い
つぶすのと守るのとじゃつぶす方がマシ
727名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:15:43.33 ID:O5+dKuKA0
>>710
カルシウムが必要なのは骨が成長する思春期まで。
18歳になったら牛乳なんてアトピーと肥満のもとだよな。
728名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:15:49.83 ID:+FKrJD8u0
>>198
アホな素人に同時摂取による吸収の阻害とか言っても分からんだろ?
だから会話のレベルを下げて壊すって言っただけだよ
729名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:16:08.43 ID:Vq35EPyW0
牛乳は体に良いのにな。
栄養豊富だし最強。
730名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:16:12.07 ID:bMKzrx5B0
納豆を習慣的に食べない関西以南は骨粗しょう症が多い
731名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:16:12.40 ID:ZlLsPCGa0
>>716 オレオレ詐欺グループに、本当に安心ですか?って聞いてるのに等しい
732名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:16:26.90 ID:jAS7vvAz0
何事もバランスだろ

水だって、多量に飲めば「毒」だよ
733名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:16:26.61 ID:Rbe2tQxsP
身長って、牛乳より遺伝だよな。
身長高いやつ低いやつは、親の身長ききゃ納得する。
734名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:16:35.67 ID:h2G90Ql9O
ああNPOねw
735名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:16:39.98 ID:Pya4cleIP
test
736名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:16:43.35 ID:/jJjbRwj0
そもそも、牛乳飲みすぎで下痢起こすのは大昔から有名な事実じゃん
なのに馬鹿みたいに身体に良いなんてほざくアホがいるわけないだろー?w
737名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:16:43.85 ID:obPwImlk0
無理に牛乳飲まなくてもチーズやクリーム系ソースから摂取してるからな
牛乳は調味料や加工品だろ
そのまま飲んでる奴はアホ
醤油やオリーブオイルを直飲みするようなものw
738名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:16:48.07 ID:Mn9wPh+t0
こういう話の結論はアレだ

バランスよく適量をよく噛んで食べましょう
これに勝るものはない
739名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:17:18.09 ID:AqEgdLKv0
よい子の諸君、医者の大半はこういう頭の逝かれたヤツらだと言うことを
よく覚えておくのだぞ
自分の命はひとつしかないのだからな
740名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:17:18.60 ID:j6wrAOnY0
>「実際、世界で一番、牛乳を飲んでいるノルウェー人の骨折率は日本人の5倍といわれて」

この短絡的推論が頭の悪さを証明しているよなw
741名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:18:04.69 ID:v+esmdYx0
●最近の健康情報

炭水化物(米・小麦)→体に悪い。

肉→体に悪い。大腸ガンになる。

牛乳→体に悪い。

卵→コレステロール。体に悪い。

魚→体に良い
※個人的には、放射能汚染・海洋汚染・外国(中国)産でいちばん怖いと思うんだが・・
742名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:18:12.10 ID:g3qN1POA0
ちなみに、栄養関係は日本でググるのと英語でググるのとだと
出てくる記事の質が全然違うw
掲示板の議論の質もまるで違うw
743名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:18:13.27 ID:wQQ2ZmWW0
最近も運動後に牛乳飲むと血液が増えるってテレビでやってたね
熱中症予防になるとかさ
744名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:18:22.16 ID:yWaGtzg90
カルシウム過剰は乳がんの原因にもなる。
結石が乳管傷つけて癌の原発になる。
勿論エストロゲンの影響が最大だけどね。
745名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:18:30.55 ID:ioo08yIQ0
>>732
こういう話はこれが結論で終了
746名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:18:38.29 ID:wIGtbcow0
つか牛乳は「公正」マーク制度がおかしいんじゃなかったっけ?
本物の牛乳はスーパーとかに流通せず公正マークついた牛乳しか流通させないとかなんたら
747名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:18:40.00 ID:9XmVMRAc0
日本人の身体に合うものは野菜、穀類、海藻、果物くらいだ
748名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:18:44.26 ID:T1E4C0OA0
友人は揃って長身なのに、牛乳嫌いだった俺は170cmしかない。
今では普通に飲んでいるが、
せめて成長期だけでも飲んでおくんだった

もちろんモテない
749名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:18:44.54 ID:sRstOOaq0
イライラしてる変な人は牛乳愛好家ですね、きっと
750名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:18:47.38 ID:sis6Tsxx0
>>720
ビタミンCやビタミンDビタミンKを一緒に摂らんと効果が無いらしい。
751名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:18:52.60 ID:n2AMIaxv0
>>736
その場合「飲みすぎ」が問題なんだろ。
どんな食べ物だって食べ過ぎ飲み過ぎは体に良くないよ
752名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:19:07.39 ID:ZlLsPCGa0
放射能は体にいい

ようはお上の逆を行け
753名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:19:14.71 ID:22NIAaSQ0
ノルウェーって陽の光が少なくて
体内のビタミンDを生成出来ないのが原因じゃないのかなww
754名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:19:19.76 ID:Yut0a1O60
>>637 実際栄養あるし。たんぱく質とか
755名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:19:24.54 ID:ODPM/afo0
ちょっと前まで入院してたけど入院中に何故か腹が緩めになったんだよね
後で気付いたけど毎朝出る牛乳だった
入院患者はお年寄りばっかりだったけど大丈夫なのかな
756名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:19:25.68 ID:ZF2wCY140
牛乳悪玉説って定期的に出てくるね^^
757名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:19:32.59 ID:j7S6enzH0
>>703
こういう言い方は嫌いだけど
人間より下等な動物を食べる方がイイって聞くね。

人 > 霊長類 > 哺乳類(ここまでは近すぎるからダメ) > 鳥類(ここからはok) > 魚 > 虫 > 植物
758名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:19:43.08 ID:wqpoL4h90
>>422
> >>382
> こういうのは知らないけど
> 水虫の内服薬飲むと歯茎が健康になって
> 内臓の疾患が治るとか腰痛が消えるとかハゲが治るとかはあるよ
> 事実だけどただ体中のカビ真菌が薬で死ぬからだけどね
> あと予防注射で虫歯の菌殺すと虫歯にならなくなる
> 歯医者が捗らないけど

詳しく知らないけど、
水虫薬は内服すると
奇形を促進する副作用があるのでは?
759名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:19:48.52 ID:ALlL1wgN0
食べ物はどんなものでも偏って摂り過ぎれば毒だとおもうけど・・・
760名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:19:51.88 ID:Rbe2tQxsP
>>736
それは、日本の牛乳はそのままじゃなく加工してるからだって聞いたな。
本物の牛乳そのままならハラは大丈夫らしい。
761名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:20:02.21 ID:T2XeI3sW0
>>726
そうか?
俺は海外のチーズも一時期はまって食いまくったが、
日本のが一番安心して食えるし、
味も一番美味しいぞ。
(※ 2011年まで)

ブルーチーズだけはダメだった。
762名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:20:04.25 ID:tUbjkP0+0
>>747
倭猿には人肉だろ
763名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:20:24.36 ID:9vMUa79m0
■不足しがちなマグネシウム
カルシウムとマグネシウムはホルモンのバランス、筋肉や神経の働きにも重要な栄養素です。カルシウムとマグネシウムの組み合せには
鎮静作用があり、月経前の気分のむらや落ち着きなく集中力に欠ける子供にも役に立ちます。
マグネシウムは穀物のヌカや胚芽の部分、種子、ナッツ、海藻などに豊富に含まれていますが、白米や精製された小麦粉製品を主体とする
食生活では、十分摂取できない栄養素です。一方、カルシウムの摂取によく利用される乳製品にはマグネシウムがあまり含まれていないので、
カルシウムとマグネシウムのバランスが取れません。
マグネシウムは、エネルギーの生成や肝臓の解毒機能、ホルモンや酵素の生成、活用、脂肪の燃焼をはじめ、多くの重要な生化学反応の過程で
不可欠の物質です。元気が出ない、太りやすい、むくむなどには、マグネシウム不足が関係しているかもしれません。病気のときやストレスの
高いとき、寒いときには普段より多くのマグネシウムが必要です。
高血圧や疲労などにより、血管内部に傷がつくと、その傷をふさぐ為にカルシウムが集まってきます。この状態が長く続くとカルシウムを取り
込んだ細胞は死に、血管に沈着した動脈硬化が始まります。これが心筋梗塞や脳卒中につながりますが、マグネシウムにはこのカルシウム沈着
を防ぐ働きがあります。更にマグネシウムにはカルシウムが血管を収縮させようとするのを防ぎ、血管を広げる作用もあります。
764名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:20:25.31 ID:5/NgbE5+0
>現代医療は、症状があればいちいち「病気」とみなして無駄に薬を処方するが、
>対症療法に終始して病気を本質的には治癒できず、
>しかも健康を悪化させる存在にすらなっていると指摘。
>「医学の9割は不要」と言い、必要な1割の部分に資本とマンパワーを集中すれば、
>国民の健康状態はよくなり、医療費削減にも寄与すると主張している[8]。
765名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:20:26.96 ID:QWzxmA3g0
>>677
牛乳まんまは私も嫌です。給食のアレは牛乳信仰みたいで拒否感ありますね。
766名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:20:27.67 ID:m7Ss69fb0
>>18
それぞれメリットとデメリットがある事は理解してるんだよね?
じゃあ食品のデメリットを扱った記事を否定する必要はないよね。
判断基準の一つにするだけだよ。
767名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:20:47.80 ID:WdT0+qVF0
ベジタリアンとかもそうだけど
食い物のこの手の話って宗教くさくて気持ち悪いわ
食事なんて好みでいいじゃん
768名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:21:05.88 ID:OoiQ4WrX0
牛乳が常備されてる家庭は普通の食事も高タンパクだったりすんのよ。
貧乏な家庭は高炭水化物で成長が止まるような食事になりがち。
769名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:21:20.44 ID:rOCZrQ1v0
うちでは何年も前から嗜好品扱いだった
子供もアレルギーのケがあるからって言って
給食でも牛乳なし
770名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:21:39.96 ID:7Kr4ii/nP
乳糖以外が吸収されるんならそれでもいいんじゃねえの?
771名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:21:45.42 ID:22NIAaSQ0
>>762
胎児の人肉カプセルでも飲んでろよバカチョン
772名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:21:46.80 ID:NRKhV7F90
毎日コーヒー牛乳を飲んでますが健康ですよ
773名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:22:04.84 ID:gkPNYz6y0
>>740
ノルウェーって漁獲量世界で2位だったこともあるくらい
魚も食うだろうし多くは輸出かもしれないけど
ノルウェー人にカルシウムが不足してるとは思えないな
牛乳イコールカルシウムとか短絡的だな
774名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:22:14.89 ID:T1E4C0OA0
>>752
放射能が怖くて温泉に入れるか、べらぼうめ
775名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:22:17.31 ID:oILe981t0
極端なこと言わないと本が売れないからねw
商売、商売。
776名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:22:20.14 ID:T2XeI3sW0
>>760
本物も殺菌してあれば大丈夫だろうが、
羊乳を飲みまくったら、腹をこわしたことがある。
滅茶苦茶 美味しいんだけどな、生乳って。
777名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:22:21.46 ID:swo+/hwa0
ラクトースをカルシウムに分解なんてできるわけないだろ
原子変わってんじゃねーか
778名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:22:28.19 ID:QHOIYO990
骨折は牛乳ガーよりも
普段の適切な運動だから
北国が骨折率高いのは不思議じゃない
779名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:22:30.94 ID:iElLYPXV0
またセンセーショナルなことで引きつけて金をもうける糞科学者か
こういう科学者こそ毒だよ
780名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:22:38.02 ID:ahLzcs+1i
性ホルモン癌って困るんですけど…
781名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:22:40.40 ID:jbjrB2I70
いまだに水道水が放射性セシウムで汚染してる都道府県(2013.10.31)

栃木、茨城、東京、山形、埼玉、福島、千葉、群馬、神奈川、岩手、新潟
http://radioactivity.nsr.go.jp/ja/contents/9000/8324/24/194_1031.pdf

東京都への月間セシウム降下量 2013年10月も引き続き全国第3位 平方q当たり340万ベクレル(FGW)
http://financegreenwatch.org/jp/?p=38811

セシウム検査で判明した(関東の)子どもの体内被曝の深刻度 ー 子どもたちの尿の7割からセシウムが検出
http://dot.asahi.com/wa/2013092500046.html

【社会】福島第一原発屋外で検出された過去最高値の放射線量、人が浴びると20分足らずで死に至る
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386372036/
782名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:22:47.45 ID:obPwImlk0
そういえば牛乳好きってイライラしてる奴多いよなw



カルシウム足りてないんじゃ?
783名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:22:50.44 ID:/yuCC8uJ0
飲みすぎたり、牛乳だけに頼ってたら問題があるっていうだけ。
一日200mlくらいならむしろ飲んだほうがいい。
784名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:22:52.16 ID:KAewApFu0
パニック症に糖分は禁物だよね
785名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:22:54.45 ID:dmJxmb6r0
>>1
この医者  医師免とったの(医籍登録したの) 平成12年だぜ。

たった13年の間に(そのうち2年は研修医だし)東京女子医科大学附属東洋医学研究所、
東京警察病院などに勤務後、現在は精神医療分野を中心にしたTokyo DD Clinic院長、
NPO法人薬害研究センター理事長を務める。

つまり、どこでもまともな仕事はできなかった、って事だな。
心が病んでるのは本人の罪じゃないけど、トンデモ理論をいいちらかして
世間に迷惑をかけるのは謹んで欲しい。
786名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:22:58.59 ID:l1xxywBP0
シュガー・ラッシュなんて言葉もあるくらいだからな。
787名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:23:02.36 ID:bMKzrx5B0
アメリカの牛乳はビタミンD入りだから
幼児期にアメリカで育った日本人はでかい
788名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:23:19.49 ID:sP6yXGls0
この様なバカな学者がいるから、日本に病人が増えるのだ。

牛乳アレルギーの人には、牛乳は悪い・・・当たり前だ。
書籍を売る為に、恐怖を煽るやり方は、悪徳宗教と同じだ。

確かに飲みすぎは良くないが、卵・牛乳は安くて、健康的な食品です。

馬鹿な学者が軽い気持ちで、
牛乳は毒・肉は毒・パンは毒・卵はアレルギー・油は毒、等、言うと、
真面目な人は、ついには、おかゆしか食べる物が無くなり、体を壊すのだ。

とにかく、過剰に食べなければ問題無いので、
バランスの良い食事を心掛けよう。
789名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:23:22.64 ID:Mn9wPh+t0
こういう医者のこと信じるような奴がトマ美ちゃんとか買うのかね
科学リテラシーのなさはなんとかならないのかね
おい!安倍!なにやってんだ!
790名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:23:26.99 ID:u0SshRsh0
世界で一番、牛乳を飲んでいるノルウェー人の骨折率は日本人の5倍といわれて」(同書)いる。
ノルウェー 人口501.9万人
日本 人口1億3千万人

あのー
791名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:23:41.57 ID:xjRtNyApO
牛乳に限らずカルシウムの過剰摂取は寧ろ骨を弱めるよ。
マグネシウムとともに適量を摂取するのが肝要。

乳製品をほとんど摂取しない南部中国人は骨折率が低く
カルシウムを過剰摂取するエスキモーは骨粗鬆症率世界一。
792名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:23:49.21 ID:Utp6UAON0
「病気にならない」の著者も、牛乳は体に悪いとかいってたが、
大学の先生から公開質問状が来たら逃げ回って、かなり時間経ってから
答えになってない回答をしたんだったなw

こいつにも、公開質問状を送ってくれ!
793名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:24:02.81 ID:j6wrAOnY0
>>738
せやな
794名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:24:19.70 ID:/G3K3TfV0
最近は砂糖中毒とか砂糖依存症なんて言われてるよな
795名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:24:22.81 ID:rOCZrQ1v0
>>57
>>69

手の平とかの一部を、日光に何分か当てれば
十分とかじゃなかったっけ?
796名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:24:31.94 ID:HR7nmqWL0
こいつ医療業界の爪弾きものだから、うのみにするなよ
797名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:24:33.10 ID:T1E4C0OA0
こういうこと言う輩って、ビタミン錠すらも身体に悪いと思ってるよ。
医者が出すものですら受け付けない。
798名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:24:43.99 ID:DZSsAdjv0
むしろ女性ホルモンが不足すると骨粗鬆症になるよ
799名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:24:44.44 ID:GVsY/iVJ0
やはりな
子供の味覚は正直だ
牛乳嫌い、ピーマン嫌い、にんじん嫌い
牛乳はやはりそういうことだったんだな
ピーマンもにんじんもちゃんと調べたらきっと体に悪いぞきっと
800名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:24:52.05 ID:PQ9eK65n0
>>40
外に出ない(体に振動がない)でも骨が育たないね!
801名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:24:54.06 ID:yWaGtzg90
>>761
モッツァレラが生乳に近いからごまかしが無いよ
日本製で美味しいのは出会ったことがない
他のチーズは製法や熟成具合で好みを見つけられないからだけだと思う
802名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:24:57.69 ID:xGrie1pg0
>>760
牛乳で腹がゆるむなんて、大昔から常識だろうが。子供のころは乳糖を
分解する酵素をもってるが、大人になるとそれがなくなる人が出るだけ。
乳糖が入ってない牛乳にすればなんつうことはない。>1の下痢は、その
せいだし、アレルギーは、人によってアレルギー物質があり、牛乳に
限ったことではないわ。本物の牛乳だろうがなんだろうが、乳糖分解
できない体質の人は腹ぎゆるむのは当然。バカな俗説しんじるなよ。
803名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:25:04.49 ID:9XmVMRAc0
肉、牛乳、砂糖好きは人の痛みが分からない人間になるよ。
数年控えただけでも聖者みたいな心になる。
804名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:25:32.27 ID:bMKzrx5B0
運動しないとカルシウムは定着しない
805名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:25:40.32 ID:cpGjEN340
そう言えば、昔、牛乳は毒!と同じような事を書いて酪農業界からの反論に
まともに再反論できず遁走した医者が居たな。
トンデモはゴキブリみたに次々と湧いて来るが何故に毎度牛乳なのか?
806名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:26:04.94 ID:iElLYPXV0
なんでも摂り過ぎはダメだな
味噌汁は塩分過多で悪者扱いされるけど
味噌の塩分量の多さを心配するより、味噌を取るメリットのほうが大きんだよな
味噌は発酵食品でいろいろなものをとれる、とか
807名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:26:12.01 ID:BooMYtVn0
牛乳が今一なのは同意だな
特に背が伸びるとか言うステマが許せん
商品売るために間違った知識広めて結果苦しむのは騙された親じゃなくて子供だし
808名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:26:46.49 ID:9HmJ1JuS0
まあ、牛乳は子牛が飲むもんで人間が飲むもんではない、
砂糖は麻薬、毒で摂取してはいけないのなんて常識やけど
809☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2013/12/07(土) 10:26:51.84 ID:lfmvIUTMP BE:38138033-2BP(3000)
要は利用出来る人は利用出来る範囲で利用すれば健康になるよって事ですよ。
810名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:27:00.32 ID:wIGtbcow0
>>799
でもフルーチェとか牛乳で作るプリンとか喜んで食べるんでしょう〜?
811名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:27:01.10 ID:wgZDI/zw0
>>787
アメリカの平均身長はデカくない
東アジア人は人口の5%しかいないからといって平均を5%下げるものでない
平均身長が低い理由は白人にも黒人にもある
812名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:27:10.17 ID:8m3mTgR70
俺は子供の頃から牛乳嫌いで全く飲まないで育ってきたが
骨も丈夫だし身長だって平均レベルに175センチはあるからなぁ
この説は当たってると思う
813名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:27:27.02 ID:mpNp0gLs0
やっぱりな。 牛乳を毒呼ばわりしてた子供の頃の俺は、正しかったんだ。
814名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:27:27.83 ID:GVsY/iVJ0
>>808
砂糖はコカインだかヘロインと同じ性質らしいね
依存性において
815名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:27:31.61 ID:T2XeI3sW0
>>763
マグネシウムには たらこが良いとテレビでやっていたが、

マグネシウム 
たらこ 13 mg (4%)
アーモンド 268 mg (72%)

塩分の取りすぎを考えても、
アーモンドやカシューナッツ一択だな。
816名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:27:40.11 ID:T1E4C0OA0
まぁなんだ、話はここから先だよな。 必ず売りつけたい商品があるんだよ
817名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:27:43.00 ID:JcBVgrAe0
ちょっと調べたら、こいつサイエントロジーじゃねえかw
818名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:27:55.04 ID:zYolKMpj0
そんな事言い出したら、キャベツは青虫が食べるもんで人間が食べるもんじゃないがな。
こんなとんでも医者の珍説に騙される連中が多いんだろうな。
819名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:28:08.32 ID:0O6HdVlM0
コーラを飲むと骨が溶けるなんて都市伝説もあったな
820名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:28:15.78 ID:eCsg2zHdO
放射脳と変わらないな
821名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:28:20.90 ID:u0SshRsh0
>>791
まあ間違ってはいないけど率ってやつは分母に差がありすぎる場合ただの詭弁だからね。
だいたい今のエスキモーなんてほとんど普通のアメリカ人の食生活。
822名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:28:37.66 ID:7fhV5NSY0
.


【社会】中村うさぎ「このまま右傾化が進むのなら私は日本を出て行く。今の社会は気持ち悪い」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1373793275/





【社説】 「安倍政権の狙い…憲法を骨抜きにし、政治を暴走させやすくし、独裁国家へ…戦争につながる」…朝日新聞★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386375635/


【国際】 「日本で軍国主義が復活しそう…我々で日本の間違った態度を正そう」…中国と韓国が会談
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386228266/




.
823名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:28:50.18 ID:XuLUDAZ2O
牛乳悪玉論が出で牛乳の消費量が下がってから日本人の平均身長の伸びも止まった。

牛乳が主食のマサイ族の平均身長は190p以上。世界的にも乳製品の消費量が高い国の方が平均身長が高い。
日本人の体格を良くしたくない勢力の悪意ある宣伝活動の可能性もあるのでは?
824名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:28:51.62 ID:RXEzlvIu0
つまり、今くらい飲んでも食っても大丈夫というか体にいいと
下痢する遺伝子のやつはやめとけと
>>26 それ常識、だから昔は給食が全部パンというかブレッド

それはともかくこの自称医者は死刑で
825名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:28:52.40 ID:iElLYPXV0
>>805
アジア人にとっては牛乳はそんなに必要なものでもない
昔の日本人は魚などからカルシウムをとってたしな
本文にも書いてあるけど
アジア人は牛乳を消化分解しにくい
牛乳は噛んでから飲めというトンデモにも理由はある
噛めば消化されるか?といったらそうでもないけどな
826名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:28:54.88 ID:9vMUa79m0
『この本に載っていました、牛乳についての説明ですが、

「カルシウムはマグネシウムと対応関係にあるため、カルシウムの過剰摂取はマグネシウム不足を引き起こし、ミネラルバランスが崩れる。(中略)
牛乳にはマグネシウムがほとんど含まれません。ですから、カルシウム豊富な牛乳を飲めば飲むほど肝心なミネラルバランスが崩れてしまうことに
なるのです。」

とあります。
この文を読むと、どうして牛乳に害があるのかが解ります。(この本は、牛乳だけに焦点を当てて説明した本ではありませんが。)
SORAの幼稚園では、牛乳の代わりに豆乳(調整豆乳)を使ってくれています。
「健康給食」と言われる、栄養について非常に考慮された給食(無農薬野菜・発芽玄米など)を、毎日出してくれる有難い幼稚園です。

私は、家では、牛乳に無調整豆乳を足して、SORAに飲ませています。(私自身も飲んでいます。)

豆乳は、言わずと知れた健康飲料。

しかも、牛乳にはほとんど含まれない「マグネシウム」が、豆乳には結構な量、含まれているようなんです!

(栄養的には、カルシウム2に対してマグネシウム1というのが理想のバランスのよう。) 某ブログより抜粋』
827名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:29:07.03 ID:nkqEDxOI0
>>544
あーそーだよねー
お互いに食ったり食われたりしてれば人口爆発も防げるねー(棒)
828名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:29:36.47 ID:XMrlt83B0
結論:何事もほどほどに
829名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:29:45.72 ID:CqnR/b3T0
>>46
それ間違いなく病気
早く病院池
ガンの化膿性あり。
830名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:29:51.63 ID:hlNfvCM/0
牛乳をラットだかに注射したら死んだので、牛乳は危険と書いていた本があったな。
831名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:30:12.05 ID:g3qN1POA0
動物性タンパクで これだけ(>>492)の結果が出るとどうにもならないね
どうも骨はエストロゲンとアルギニンが関係してそう
なら大豆と煮干しがベストだなw
832☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2013/12/07(土) 10:30:16.01 ID:lfmvIUTMP BE:169500285-2BP(3000)
戦後日本人の背が高くなった最大の要因が乳製品だろうと
云われてるんだから一定の効果効能はあると云う事。
実際戦前と前後の食生活で決定的な違いは乳製品の存在だよ。
833名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:30:17.51 ID:dI8V2n380
セックスすると心臓に負担かかって死ぬ可能性あるから、
クリスマスには禁止な!禁止だからな〜!ヽ(;´Д`)ノ
834名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:30:32.62 ID:hlMIFiXm0
三五館

(^_^;)
835名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:31:26.88 ID:T1E4C0OA0
>>817
売り込みたいのは宗教だったかw

マクロビだって、宗教の臭いがぷんぷんだからな。
解らないことを質問したら、「今度、○○先生に聞いてみる。」とか言うし。
836名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:31:28.87 ID:GVsY/iVJ0
逆に言えば
人間に一番いいのは人間の乳ってことになる
ぜひ発売してくれ
837名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:31:39.24 ID:4OpR/aWfP
>>748
自分は中一の集合写真の時は隣の人と身長差がかなりありいわゆるチビだったけど
中二なってから昼食で出る牛乳を飲まない人から貰って二本飲んでたらあっという間に身長が伸びた
ちなみに高校生の頃は牛乳が昼に出なかったのでほとんど飲んでなかった

でもこれは人によって様々で牛乳を飲んでも伸びやすい人と伸びにくい人が居るから
一概には言えないと思う

ちなみにウィキでは妊娠中の女性が牛乳を飲むと背の高い子が生まれやすいみたいだね
838名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:31:42.01 ID:VFpfxcmx0
こういうこと言う人は精神障害持ってるんだと思う。
放射脳とか電磁波とかの人。
839名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:32:13.50 ID:Y/zy3tHa0
分解出来なくて下痢したって素通りするだけでしょ?
寧ろ分解出来て吸収出来る人の方が問題なんじゃないか?w
840☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2013/12/07(土) 10:33:00.80 ID:lfmvIUTMP BE:190688459-2BP(3000)
今は牛乳しか選択肢が無いけど其の内に山羊乳だのラクダ乳だの出て来る筈。
外国ではそう云うのが一般的に売られてんだから。
841名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:33:01.04 ID:62EtyGvv0
アメリカの都合でパン食普及のために牛乳を普及させたってのは
説得力あるな。

学校給食で毎日飲まされたからな。
842名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:33:03.11 ID:T2XeI3sW0
>>823
韓国で牛乳促進運動をやってれば、
身長を追い抜きたい謀略ってのもあり得るだろうが、
万物において、常識を疑う勢力も有る方が良い。

遺伝子組み換えなんて、もし長期的に複数組み合わせで有害だったり、
人類が一種類の遺伝子組み換え万能小麦で依存生活していたら、
ウイルス一発でとんでもない事になる。

依存はリスク。常識もリスク。
843名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:33:12.03 ID:x638Xsxx0
>>672
妙なところにスペースを入れるな。
ああ、なるほどw
844名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:33:28.19 ID:+MBZf4K10
こんなん人によるだろ。子供の頃から水が嫌いで牛乳一日2L位飲んでるけど骨折したこと一度もないぞ。
事故で足酷くヤって腫れ上がった時もレントゲン撮ったらただの打ち身と捻挫で、医者に不思議がられた。
845名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:33:30.00 ID:tmWn8Zwl0
>>711
北欧だと単純に光合成が出来ない、ってのがあるかねえ

光合成は植物だけのものではなく、動物も紫外線その他を浴びることで生成してる物質があります
特に人間の場合は「骨の組織結合を司るビタミンD」が最たるもので
これは、人間のコレステロールを光エネルギーで変換することで「使いやすいビタミンD」が出来ます
なお、体内生成だけでは完全には賄えないので、摂取もしましょう

日照の弱い地域や、都市化生活で骨が弱くなるのは単純に日を浴びないからです
846名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:33:30.12 ID:jvt0nZgYi
ノルウェー 骨折率
ってググるだけで胡散臭い感じがでまくる。
犯罪者の9割がパンをたべると同じくらいな雰囲気
847名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:33:30.80 ID:wqpoL4h90
>>516
> 牛乳飲むと九分九厘下痢してだんだが、最近それが無くなった
> なんだろこの変化

乳糖分解酵素が、昔は出渋ってたけど、
学校給食で飲んでいたころと同じように
勢い良く出るようになったから。

乳糖分解酵素が、牛乳を飲んでいないのに、
ダダ漏れするって、無駄なんだよね。
848名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:33:32.58 ID:mrSoT0l3O
>>830
そもそも酸素は有害
849名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:34:07.62 ID:p9X+AIJP0
何で人間が牛の乳飲む必要があるんだよ!!
ケンタウロスでも産むつもりかよ
850名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:34:11.29 ID:h2dal2Td0
コレステロールが悪いと決めつけて、断った人間の方が
気にせず食べてた人間よりも早死にするって話なかったっけ?
(その後、善玉、悪玉に切り分けられて表現されるようになったが)
851名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:34:34.60 ID:VFpfxcmx0
ノルウェー 骨折率

日照時間、路上の凍結
852名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:34:40.50 ID:MiUFkBfW0
>>837
関係ないと思うぜ
今はもう伸びないだろ?牛乳飲む飲まないに限らず
853名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:34:46.77 ID:T1E4C0OA0
>>830
たいがいの生命体は死ぬだろ。 普通に。
854名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:34:50.89 ID:XY1NFRbJ0
>>1の記事は間違っちゃいないだろう?
牛乳を大量摂取してる人の死亡率、90年後には半数以上だと思うぜ。
855名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:34:56.12 ID:aG7tOtIQ0
>>849
給食に母乳をまで読んだ
856名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:35:03.93 ID:GVsY/iVJ0
>>838
俺はそうとも言い切れないと思うね
根拠がどこにあるかを良く考えるべき
つまり、君が常識を信仰してるのはわかるが
その常識って要するにバレンタインにはチョコみたいなことでしょ?
そっちのがよっぽど根拠がない(あるのは商売にいいかどうかだけ)
俺は根拠がどこにあるのかを見るね
んで判断する
むやみやたらに常識と違うから精神障害とは全然思わない
857名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:35:21.25 ID:MNv630U40
>>680
砂糖を分解したブドウ糖は脳のエネルギー源だからとらないほうが頭に悪い。
もう一方の果糖も体のエネルギー源でさらにブドウ糖へ変換されたりもする。
余ったら脂肪になるんで過剰摂取がダメ・・・ってのは、まあ、当然で水ですら毒になる。
一部を切り取った極論は話半分で聞いといたほうがいい。
858名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:35:23.45 ID:YILwHkV5O
俺は佐藤に人生狂わされた
金返せ!
859【 売国直前、目眩ましで上げる株価 】円安でも米国が静かな理由 :2013/12/07(土) 10:35:23.92 ID:3Qrqg53U0
>>1
高度成長期バブル、
小泉バブルで壊れた日本社会。

売国カモフラ-ジュに
飴をしゃぶらされて誤魔化される
日本人。
860名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:35:30.24 ID:7SnYCN9S0
俺はヨーグルトを保温器で作ってコーヒーフィルターで濾して水切りヨーグルトにして
毎日一食200グラムを自作イチゴジャムや自作ブルーベリージャムを添えて食ってる。
自作ヨーグルトは牛乳パック1gで水切りヨーグルトが450グラム出来る。
ダイエットには最適でお腹のコンディションも乳酸菌で最高。
ヨーグルトメーカーで自分で色々のメーカーの生乳酸菌と各社の生牛乳
で試せば時間と種類で味の違いも判る。実に有益だ。
861名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:35:39.87 ID:5acVyDox0
日本人の胃腸は西欧人よりも長いベジタリアンタイプなんですよ
西欧人のそれは短くゴツく、肉・油・牛乳何でもござれなんですよ
日本人は食いすぎると体壊して死ぬにそうになるけど
西欧人はリミッター高いからどこまでもデブるんですよ
結論は体に合ったものを食べましょう、穀物・野菜・魚
日本人ならこれだけで無病息災です
862名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:35:57.36 ID:9vMUa79m0
>>836

冗談のつもりなんだろうがそういう話もあるw

娘の母乳を飲んだら末期ガンが治った? 英国人男性の事例が話題に。
http://news.livedoor.com/article/detail/4203517/
863名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:35:58.74 ID:3IEwvKhLO
精製されたショ糖だとエネルギーとして使うときに体内のミネラルを消費するしかなくなるからな
サトウキビには元々そのミネラルが含まれてるから精製しなきゃいいわけだけど、真っ白い砂糖じゃないと売れないんだよね、実際

ちなみに最近一般的な砂糖として流通してるのは遺伝子組み換えのトウモロコシから精製されてる
864名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:36:02.78 ID:+MBZf4K10
成長期に牛乳飲みまくりでも背は全く伸びなかった…
865名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:36:05.54 ID:obPwImlk0
バランスよくって言ってる奴はバランス考えるならトンスルも飲めよ
866名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:36:14.67 ID:qIeQ7bo40
要は何でもバランスよく食えって話だよ
お婆ちゃんが言ってただろ?w
867名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:36:39.24 ID:EN8xhQLz0
>>731
お前だけ勝手に実践して早く死んでくれる分に
は大歓迎だか、他人を巻き込むな。それと
体調を崩しても医療保険を使うなよ。
868名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:36:46.73 ID:gkPNYz6y0
>>819
歯は溶けるぞ
10日も浸けとけばほとんど形が残ってない
869名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:36:50.31 ID:ZmFnw+FN0
>>836
20代前半の生乳です!とか謳って実はBBAの劣化乳だた
とかありそう
870☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2013/12/07(土) 10:36:50.01 ID:lfmvIUTMP BE:266962897-2BP(3000)
>>836
俺が牛乳アレルギーになった原因が乳飲料のミルキードリンクに
味が似てるからって調子に乗って嫁の母乳を吸ってたからだぞ。
871名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:36:52.52 ID:Fmxz8cMHO
牛乳飲むとおなかおかしくなり下痢するから飲まない
体が「これはだめよ」と言ってるんだろ
872名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:37:05.19 ID:tmWn8Zwl0
>>845
で、そのコレステロールの簡単な摂取方法は

「牛乳を飲む」です。
873名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:37:31.64 ID:iRzWy7OX0
アイスだろうとホットだろうと牛乳たっぷりカフェオレは平気なのに
牛乳単体で飲むとお腹壊すのはなぜなんだ
874名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:37:31.82 ID:E1H7QufI0
アカデイ飲んでも腹がピーピーになっちゃう
牛乳店のオバちゃんはクレーム多過ぎで嫌気がさして取扱止めちゃった
牧場の搾りたて(ヌルヌルだから水で薄めたやつ)だと平気なのは何でだろ?
牛乳会社は何か変なことしてんだろか?
875名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:37:43.41 ID:0ZgAG6jV0
でもアメリカの洗脳の結果が多くの日本人に未だに残っているのは事実
876名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:37:44.98 ID:hti3C51h0
牛乳が好きで毎日一本飲んでる人が
骨そしょう密度は120%と言ってるが。
877名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:37:56.41 ID:sis6Tsxx0
まあわしのような低年金生活になるとそうも魚などカルシウムが摂れん。
納豆と牛乳で代替しとる。
納豆は若い頃は非常に苦手だったが健康のために慣れた。
あれも安くて健康に良いな。
878名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:38:00.19 ID:HwXQxnz70
         ____
       /      \
     /  _ノ  ヽ、_  \ そんなこと言われても
    /  (●)  (●)   \    どうすりゃいいのさ
    |     (__人__)    |
    \     ` ⌒´     /
   /´           `\
  /  /          l  l   .
__l  l_.[] _____/_/__
  \, ´-'ヽ
    ヾ_ノ
     |
     |
     |__   コロ・・・・
    _____\    コロ・・・・
   ()__)」
879名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:38:29.24 ID:jvt0nZgYi
>>873
冷たいからじゃね?
ってアイスカフェオレもあるなw
880名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:38:41.77 ID:CsWdXewV0
日本人が牛乳飲んでも栄養的には何も意味がないって最近よく聞くね
ほんとかどうかは知らんけど
881名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:38:52.02 ID:g3qN1POA0
>>853
植物でも寿命は20万年だと言われるしなぁ
・・・だから植物って体にいいのか?w
882名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:39:00.87 ID:obPwImlk0
>>862
クレオパトラは美容と健康のために若い生娘の血を飲んでいたらしいからな

乳なんて栄養素的には血液とかわらん
883名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:39:12.72 ID:wqpoL4h90
>>542
> 骨密度検査をしたら、同年代平均値の半分程度だったのは牛乳のせいだったのかねぇ。
> 今でこそお茶が主だけれど、体にいいからと子供のころよく飲んでいたしなぁ。

ボトルネックは別にあったと思う。
牛乳かカルシウム栄養剤を極端に飲みすぎたという人はいるが、
あなたは違うだろう。

ビタミンBCDたんぱく質のいずれか、または、複数が欠けていたんだろう。
884名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:39:19.41 ID:vX3P7JSH0
豆乳派の俺は勝ち組だったのか
885名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:39:22.69 ID:tmWn8Zwl0
>>871
そりゃ体質の問題だな
人間のうち、2割ぐらいは「全く牛乳が分解できない」体質だから
886名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:39:37.59 ID:GVsY/iVJ0
サトイモ
これもちゃんと調べればきっと体に悪いかもしれない
なぜなら子供の頃大嫌いだったから
887名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:39:57.98 ID:HXKj74FD0
牛乳として市販されている物は牛乳じゃ無いからね。
生クリーム・バター・チーズ・に成る高価な成分を、
遠心分離機で抜き出した残り滓を牛乳と称して販売している詐欺まがいの商品だからw
888名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:40:04.49 ID:V3r9h+2P0
内海聡

筑波大学医学専門学群卒業。
サイエントロジー教会が設立した市民の人権擁護の会[5]の講演会や船瀬俊介との対談で反精神医学の主張を行っている[6]。
889名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:40:12.20 ID:zy3uxwY30
医者に殺されないための〜の本でも
牛乳良くないって書いてたような気がするけど
本当によくないの?
熱中症予防には牛乳がいいって今年か去年の夏ガッテンで言ってたよ
本当に何を信じればいいかわからないわ
いちいち小さな研究結果知らされても困るだけ
数字できっちり言ってほしい
無駄に人の不安を煽るようなのは本当にやめてほしい
毎日牛乳飲んでる祖父は90超えても健康だよ
自分もこれからもたまに飲むつもり
890名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:40:32.51 ID:9vMUa79m0
黒人は高緯度のところでは紫外線を通しにくいその肌の色が邪魔をしてビタミンDが不足するらしいね。
それで骨がもろくなる。
891名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:40:37.73 ID:aG7tOtIQ0
まあ給食の酪農利権は確実に存在するだろ
でなければわかめご飯を牛乳で食わすなんて暴挙できるはずがない
892名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:40:39.17 ID:ct6hvlzm0
真っ白な砂糖は遺伝組み換えとかじゃなく
単なる化学薬品。
893名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:40:43.21 ID:VFpfxcmx0
>>856
科学的根拠があるかどうか、それだけ。
論理的・数理的に矛盾の無い推論、実験観察、実証・再現性。
少なくともそれらがそろってはじめて仮説として扱える。
仮説は修正できるし、常にそうされるべき。ただ、完全な再現性がなければ仮説に留まる。

疑似科学にすがる精神障害者は、そいういう事は一切無視で恣意的に統計を用いて、
しかも自説を断言する。

バレンタインがどうとか、全く関係ない。
894名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:40:57.61 ID:T1E4C0OA0
>>851
端的な説明をありがとう。 みなさーん、結論がでましたよ。
895名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:40:57.46 ID:D6COCwIvi
昔テレビで牛乳を大量に飲み続けるとハゲるってのを見たことある。
背を伸ばそうと毎日牛乳を4ℓ飲んでた学生がスキンヘッド状態になってた。
まぁなんでも飲み過ぎは良くないけど、俺も牛乳が好きで毎日1ℓ飲み続けると抜け毛が増える。お前らも気をつけな。
896名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:41:15.85 ID:vX/wLr8E0
あのね、俺ら人間がですよ、牛なんかの乳飲んでどうすんのさ
人間なら人間の乳飲めよ。俺はソーマが吸いたいよ。当たり前だろ
897名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:41:43.69 ID:T2XeI3sW0
>>884
植物性ってのは強力だけど、
味がのう…

豆乳が体にいいと言うのはアメリカの宣伝だと思ってるので、
俺は手を出さない。
898名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:42:09.88 ID:p5vGGFnv0
でも昔の人と身長15センチ違うからなー
899名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:42:11.05 ID:9HmJ1JuS0
>>814
昔の人は砂糖の麻薬性を知っていて
アルコールと一緒でたまにリラックスするために和菓子を食ってただけで
常習的に砂糖を摂取してたわけじゃない

たまに食べるぐらいならリラックスしたり脳のエネルギーになるからいいんだろうが
現代では常習的に砂糖を摂取するようになってしまってるからな

エネルギーの糖質はブドウ糖として取らなくても
炭水化物やその他の食物で十分摂取できるし
砂糖成分だけで取るのは何も食えなくてブドウ糖を点滴するのと同じ行為だからな
900名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:42:17.72 ID:0shO0evA0
>乳糖をカルシウムに分解する分解酵素が、、

乳頭の化学式のどこにカルシウムが入ってるのかねw
901名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:42:41.86 ID:IU1xAvdk0
キムチは脳を破壊する
902名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:42:50.33 ID:MpNYSeYU0
健康な高齢者は牛乳をよく飲んでるって統計どっかで見た気がするんだが
903名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:43:00.72 ID:wqpoL4h90
>>562
> 乳糖の分解酵素を日本人が持ってないのは本当の話
> 小学校のころ無理やり飲ませられ下痢ばかりしていた
> 日本人はチーズなどの加工乳製品をとるべきで学校給食で牛乳を出すのはまちがい

あなたの牛乳にまつわる不愉快な経験を教えて。
それと小学校では、いやいや牛乳を毎日全部飲みきったの?
904名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:43:16.92 ID:tmWn8Zwl0
>>890
本来、「強烈な日射に適合した皮膚」だからな

だから北上するにつれて、「弱い日射でも日光を利用できる皮膚」の遺伝子が優遇されてった
905名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:43:32.30 ID:GVsY/iVJ0
>>895
若禿多すぎるよな
何か現代人というか最近の若者特有の原因があるはず
906名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:43:42.83 ID:CsWdXewV0
洋式便座の普及と日本人の身長の関係は無視できないとおもうんだ
907名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:43:44.16 ID:cRJhE+xe0
市販の牛乳には糖分加えてるから、ワンちゃんや猫ちゃんには、そのまま与えないで下さい
一度、加熱して沸騰した物を冷ましてから与えて下さいね(´・ω・`)
908名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:43:47.14 ID:trkRlSvAi
>>409
何で敗戦直後に物資が不足したと思ってるの?
アメリカが止めたからだよw
909名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:43:51.85 ID:vLto8e5L0
味噌汁の出汁の煮干を食え
910名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:43:54.10 ID:wjpNgwsl0
>>895
毎日牛乳4リットルじゃ脂肪もかなり取ってそうだな
911名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:43:57.82 ID:V+ijSeEQ0
レメディの砂糖玉舐めてりゃ大丈夫なんだろ
912名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:44:03.60 ID:9vMUa79m0
>>876

骨ぼろぼろなんだな…
913名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:44:13.72 ID:ryEDqkr10
知ってた
バランス厨大勝利
914名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:44:21.41 ID:sis6Tsxx0
>>895
牛乳嫌いの昔の友人が30半ばでハゲたのは遺伝か?
915名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:44:34.20 ID:PiPHM0y00
なにもかもアメリカのせいにだ
916名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:45:04.63 ID:cjVQe5kO0
医者や教授によって言うこと違うから何も信じない
917名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:45:18.05 ID:Wx5Dq1bw0
>>836
ヤギを飼え
918名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:45:25.90 ID:88H+/IL80
>>672
字面を裏読みする俺ってスゲーな君は詐欺師に騙される危険性満点
919名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:45:35.64 ID:aG7tOtIQ0
>>917
羊の方が具合がいいと聞いたが
920名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:45:58.11 ID:gkPNYz6y0
>>861
西洋人は飢餓を大昔に克服していたので
肥満耐性があって食いまくってでかくても
糖尿にならない

日本人は飢餓を最近克服していて江戸時代とかの飢饉の
生存者の脂肪を蓄える飢えに強い遺伝子が多く残っている
だから血糖値が上がるとすぐ貯蓄をしだすので
インスリンに耐性がついて糖尿になりやすい
だから200キロとか太る前に死ぬ
921名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:46:00.34 ID:MiUFkBfW0
別に牛乳飲んだからって骨が強くなるとも思わんが
逆に弱めるってのも眉唾な話な気がする

骨密度なんて骨への負荷次第だろ?
1日30分ジャンプすればあっという間に平均値超えるんじゃないか?
922名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:46:25.39 ID:XY1NFRbJ0
>>887
そいつは知らなかった。
今迄ホエーは低脂肪乳の事だと思ってたが、まさか牛乳だったとは!
923名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:46:57.87 ID:CsWdXewV0
皇族の方々を見てると日本の恵まれた食事しても大して背は伸びないと痛感する
924名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:47:18.49 ID:cRJhE+xe0
>>919
どちらの喘ぎ声の方が色っぽい??
925名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:47:26.72 ID:GVsY/iVJ0
>>915
んー、別に言い過ぎじゃないと思うけどね
だって日本はアメリカに敗戦し、占領政策をきっちりやられたんだから
もし逆の立場で考えてみなよ?
多大な人命と金と時間をかけてやっと落とした国に対し
そこそこの戦利品で引き上げると思う?
たぶんきっちり型に嵌めるでしょ
日本はきっちり嵌められたと見るべき
これは歴史的事実だけを見ても判断付くはず
926名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:47:32.03 ID:h2dal2Td0
本売るためのパフォーマンスとしての話題としか思えん
マイナーな食品じゃ興味持たれないから、
多くの人が飲んでる牛乳を生贄にしてるんじゃ?
927名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:47:33.69 ID:tmWn8Zwl0
とはいえ、ビタミンCと牛乳の同時食いはダメだ
同時つっても「完全に一緒に口の中に放り込む」レベルの時だが

単純に、牛乳の脂質が、酸性なビタミンCを絡め取っちまうので、
(牛乳の脂質を分解できない人がいるのはこのスレでも延々言われてる通り)
「まず牛乳を飲んで、胃酸が牛乳を固めた所で、しかる後にビタミンCな果物を摂取」あたりが妥当のはず
928名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:47:44.43 ID:cWqPyBjcP
昔のエンゼルパイが食べたいよ。硬いビスケット生地の中にマシュマロを入れてた。
これが本当にうまかった。硬さと柔らかさがマッチしたこの食感。
これを作った開発陣に森永は詫びよ。てかもうこの世にいないけどw
929名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:47:48.31 ID:v8oM5LVx0
>>1
百姓貴族と真っ向勝負な内容でワロタw

毎日牛乳を飲んでいた作者のばーちゃんが
骨になったとき、珍しいほどしっかりとして立派な骨だったらしいよ。
これはどう説明するの?
930名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:48:01.44 ID:9vMUa79m0
>>898

カルシウム摂取よりたんぱく質摂取量が増えたことが大きいと思われ。
http://www.taller-supple.com/nutrient/protein.html
931名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:48:17.43 ID:bxK+RCbM0
>「実際、世界で一番、牛乳を飲んでいるノルウェー人の骨折率は日本人の5倍といわれて」

こういう伝聞を根拠にされても
この人本当に医者?
実証とか不得意そうな感じ
932名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:48:17.81 ID:laB0D/c10
出たよ、反語しとけば売れると思ってるバカ
なんでも取り過ぎは良くないだけの話なのに
933名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:48:30.48 ID:3CUKozYH0
934名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:48:48.94 ID:D6COCwIvi
>>914
騙されたと思って毎日2ℓくらい牛乳飲んでみ。面白いように髪の毛が抜けるぞ。
頭洗ってごっそり。ドライヤーかけてパラパラ。
でも飲むのをやめれば抜け毛は減るから試してみな。
935名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:48:56.05 ID:cLKlZam30
ボクは365日毎朝牛乳を温めて飲んでる。
これからは乳頭だと思って続けます
936名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:49:05.63 ID:HI3mfc1x0
砂糖はあんま摂らん方がいいだろ
937名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:49:26.90 ID:Yg6aPkdO0
じゃw 内海医師様とやらは牛乳は飲まないし砂糖の類も食わないそれは自由だ、それでいいじゃないか。
938名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:49:38.09 ID:vX/wLr8E0
いいこと考えた おまえら哺乳ビンで飲め
939名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:49:55.95 ID:9HmJ1JuS0
日本人の低身長は島国の火山灰土壌にカルシウムが少なく
おまけに日本人の睡眠時間が少ないかららしいね
眠ってる時に成長ホルモンが分泌されて成長するわけで
寝る時間が少なければそれだけ育たないということ

北欧の人間が高身長なのは奴らとにかく寝まくる
なにもすることがなければ原則寝るのが彼らの文化やから
940名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:50:01.59 ID:SZHrugPvi
牛乳って体に悪いのか。やめよっと
941名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:50:06.98 ID:wjpNgwsl0
一般人が飲むといっても1日コップ1杯か2杯程度だろ
問題にならんよ
942名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:50:14.74 ID:fV31wn6m0
はよ牛乳と身長を結びつけるのは差別的表現であるという風潮が生まれてくれ
943名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:50:18.06 ID:b6gLQ9Aj0
水を飲みすぎると死ぬぞ
944名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:50:35.28 ID:Yu5FCNzk0
砂糖は人を狂わせるか
これは言えてる、あと油分も
945名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:50:36.76 ID:fB7Vr6U20
学者でも一般論と離れた極端なことを言う奴はどこにでもいる
それが多数派になるまで信用する必要ない
946名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:50:50.04 ID:Wx5Dq1bw0
>>924
面倒臭くないのはヤギ
ハーレム作りたいなら羊
947名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:50:56.88 ID:3IEwvKhLO
元々はアメリカが輸出のために日本人の食生活を変化させたんだよ。
そのために後付けで何が体にいいとか悪いとか説明を付けたわけだけど
これは経済活動の一環なんだよ
食生活が変化する前の昭和初期には日本人はほとんど癌にならなかった
戦後食生活が変化するに連れて癌やアレルギーが爆発的に増えて世界トップクラスになった
948名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:51:01.35 ID:ja+RmM1e0
牛乳飲めばおっぱいが大きくなるってのは?
949名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:51:14.69 ID:CsWdXewV0
糖質の語源か
950名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:51:26.80 ID:VFpfxcmx0
>>934
牛乳を毎日2ℓも飲める、飲みたい、という状態がそもそも異常。
精神的なものだと思う。

もちろん2ℓというのが身体にも過剰な摂取なのは間違いない。
iだけでも1200k、牛乳だけで摂ってるわけだし。
951名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:51:40.39 ID:f2JYESI80
砂糖中毒治すのは難しい
952名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:51:49.04 ID:GVsY/iVJ0
>>945
多数派ってバレンタインにはチョコみたいなこというけどいいの?
むしろ少数派の意見の方が正しいことってたくさんありそうだが
953名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:52:02.66 ID:qQc31U9HO
医者に牛乳奨められた事ないな
ポカリスエットは奨められた
954名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:52:24.14 ID:TtsUrty5O
内海聡ww

医学部卒でも程度の低い奴はいくらでもいるという典型例
955名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:52:27.35 ID:VRkDzKus0
>>128
牛さんの子供が飲むものだよ
956名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:52:36.66 ID:CcfK1Zrm0
クソジャップは野菜と魚と米食ってればいいんだよ
957名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:52:38.50 ID:1BNFwOKL0
ヘルシ○とか猛毒か
958名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:52:54.14 ID:mdQkQAo30
腺がんなどのホルモン系がんの話はわりとマジ。
IGF-1 牛乳で検索
959名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:52:59.73 ID:ryEDqkr10
>>945
多数派だから信用出来る・・・って考え方は間違ってるよね
何が真実なのか自分の脳みそで判断しなきゃいけないし、出来るはず
地動説だってよくよく考えればそっちが正しいと気づくんだし
960名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:53:03.61 ID:Yu5FCNzk0
栄養学に関しては相当な規模で出鱈目が出回ってるんだろうな
調理栄養士なんて肩書きの人でも信用はならん
その人が学んだ教科書自体が間違ってるのかもしらんし

さらにそこに商売的戦略が入ると・・・
おそろしすぎる
961名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:53:13.77 ID:cRJhE+xe0
馬の乳飲めば身長が伸びるって都市伝説?
962名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:53:17.94 ID:h2dal2Td0
子供の頃1.5リットルくらい、給食(飲まない子が多くて何本も飲めた)で飲み続けたが、特に変調はなかったがなあ
身長は175ちょっとまでしか伸びんかったが
骨折した事なんて一度もないし
963名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:53:23.31 ID:CsWdXewV0
やはり母乳にすべきなのか
964名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:53:29.86 ID:gkPNYz6y0
>>934
あるなそれ多分
脂肪分が多いから毛穴もヤバイだろうし
あとなんか元素を吸着して吸収しづらくしてそう
965名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:53:38.76 ID:VFpfxcmx0
>>952
どういう頭だと、社会的風習と科学を混同できるのだろう。
966名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:53:58.45 ID:ENaIiXiT0
牛乳と骨粗鬆症
http://www.eps1.comlink.ne.jp/~mayus/eating1-10/osteoporosis1.html#osteoporosis

アベロウ(Abelow)ら(2)は、世界の16カ国について動物性食品およびカルシウムの摂取量と50歳以上の女性にお
ける骨折発生率との関係を調べている。骨折発生率は論文に発表された数値を使い、動物性タンパク質やカルシ
ウムの摂取量はFAOの数値を使った。その結果、動物性食品の摂取量と骨折の間には強い正の相関関係が認め
られた(図1)。つまり、肉や牛乳をたくさん摂取している国ほど骨折が多い。骨折が多いのはノルウェー、スウェーデ
ン、デンマーク、ニュージーランド、イギリス、アメリカ、フィンランド、イスラエルで、少ないのはパプア・ニューギニア、
南アフリカ(黒人)、シンガポール、ユーゴスラビア、香港、スペインであった。アメリカの黒人女性の骨折はアメリカ・
ヨーロッパの白人女性に比べると少ないが、南アフリカの黒人女性よりはるかに多かった。また、カルシウム摂取量
と骨折発生率の関係をみると、カルシウム摂取量の多い国ほど骨折が多いという結果になった。


なぜ、牛乳やチーズのカルシウムが骨粗鬆症の予防にならないのか。
牛乳消費量の多い国民は牛乳に加えて肉・チーズなどの高タンパク食品の摂取も多い

タンパク質の摂取量が多くなると尿中に排泄されるカルシウムが増えることは1970年代に行われた代謝実験でよく知られた事実である(9-13)。
967名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:54:03.28 ID:MpNYSeYU0
最近は調整豆乳うめえからそっちにしてる
イソフラボン・カルシウムも入ってるし。糖分添加されてるけど
968名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:54:11.33 ID:5acVyDox0
加工された牛乳は「錆びた油」だってどっかで読んだよ
それから飲まなくなったな
てかお腹コロコロのピーピーだから仕方なかった
969名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:54:37.57 ID:v8oM5LVx0
>>948
デマだそうですw
970名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:54:50.23 ID:PYYMax3B0
> 本来、人が食べたり、使ったりしなかった物質

本来人間が食べるべきものって何?
どんぐりやら生肉でも食べればいいんですかね
971名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:55:23.29 ID:3IEwvKhLO
学者ってのはパトロンが必要でな
どこから金を貰うかで変わってくる
主流派は正しいか間違ってるかではなく、金になるかどうかなんだよ
972名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:55:25.13 ID:VRkDzKus0
>>77
とんかつ、唐揚げの揚げ物の油も同様だよね
973名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:55:38.44 ID:OQUsD3La0
砂糖は人を狂わせる?
甜菜から作られた砂糖とサトウキビから作られた砂糖のどっち?
974名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:55:39.14 ID:a9j9jvG60
乳糖がいかなるものか分からないが、カルシウムを含んでるってことか?
975名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:55:46.03 ID:R4CgRW0U0
>>945
「塩分で血圧が高くなる」 現時点で多数派だと思うけど
実は科学的に既に間違いだと判ってる事もある
976名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:55:52.36 ID:7xx1NCX/0
牛乳毎日飲んでるけど骨折したこと無いぞ
977名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:55:52.83 ID:9HmJ1JuS0
日本の土壌にカルシウムが少ないから
野菜や水にカルシウムが少なく
日本人はむかしから魚とか海産物からカルシウムを摂取してたわけやろ

むかしの食生活でよく寝れば身長伸びるんでは
978名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:55:55.62 ID:GVsY/iVJ0
>>971
全てはそこだね
金になるかどうか
常識ってやつもそれが基準
979名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:55:58.49 ID:cLKlZam30
毎朝365日エスプレッソマシンで泡立ててコーヒー牛乳にして飲んでます
980名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:55:59.85 ID:QLj7H0gf0
牛乳飲んだらじいちゃん骨密度あがったけど…
981名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:56:05.22 ID:ryEDqkr10
>>970
人類が誕生して二百万年くらいだけど、その99.9%は生肉やどんぐり食ってたんだから、まぁそっちが正しいわな
正しいからって体にいいとは限らんけどw
982名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:56:17.13 ID:jMIrVwHh0
10代のころは、一日に数本の牛乳を飲んでもなんともなかった。
しかし、20歳を過ぎたころから、飲み過ぎると腹に来るようになった。
特に、小豆の餡子と組み合わせると、牛乳一本でも100%爆音wを伴った特急列車がやってくる。
牛乳とアンパンの組み合わせは、死亡遊戯になる・・・・・orz
983名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:57:00.59 ID:wjpNgwsl0
だいたい、コレを読んで牛乳を避ける奴が
普段どれだけ健康的な食生活してるのかとw
984名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:57:09.15 ID:f2JYESI80
>>958

IGF-1とかの成長ホルモン系サプリ使ってるビルダー知ってるけど
ホルモンなんかコントロールできると思えないw
985名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:57:11.31 ID:eLLKTnbxO
>>77
やべー、食いたい
986名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:57:12.99 ID:9vMUa79m0
>>932

カルシウムが体に悪いのは前々から言われてることだw

なぜ「牛乳」は体に悪いのか ―医学界の権威が明かす、牛乳の健康被害 (プレミア健康選書) [単行本(ソフトカバー)]

>>952

ぜひそうして欲しいね。
987名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:57:16.26 ID:Yu5FCNzk0
海外だと富裕層はしゅっとしてて貧困層がデブばっかりなんだよな
賢いやつは食ってるものの善し悪しが自分で判断出来てると考えると納得
988名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:57:43.03 ID:D6COCwIvi
>>950
好きなら1日2ℓくらい飲めるぞ。
コーラ好とか毎日2ℓくらい飲んでたりするし。
989名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:57:45.18 ID:spRMSBUD0
毎日牛乳飲んでるからか家族骨折しらずやな
腹壊さないならいいんじゃね
990名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:57:54.01 ID:zD9NLU6F0
どんな物でも摂取し過ぎれば体に毒だ
人体に必要不可欠な水分や塩も一度に10リットルとか1kg摂取したら死ぬ
放射線や赤外線も同じで微量なら人体に影響ないけど、量が多ければ細胞を破壊するわ(細胞は42度でタンパク質が変質して死ぬ)
991名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:58:24.37 ID:H76bBTs7P
>>18
味噌汁とごはん、納豆。
992名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:58:26.27 ID:+d6RO35A0
>>乳糖をカルシウムに分解する

わろた
993名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:58:58.85 ID:gkPNYz6y0
>>975
塩分ナトリウムカリウム
バランス狂うと浮腫むよねでも
浮腫むと半日だるいんだよなぁ
994名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:59:10.66 ID:B7EV5a4p0
はいはいDHMO DHMO
995名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:59:32.88 ID:g3qN1POA0
>>945
バカの壁「科学は多数決で決めるものではない」
ちなみに多数決で決めるものは、
論理的にも科学的にも検証が不可能なもの
あるいはそもそも正解が存在しないか
存在しても複数あるか
正解は存在するけど意図的に多数決で決めたい場合
そのほかには芸術のように主観で決めるものとかかな
全員が合意できない対象の場合
996名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:59:41.55 ID:GVsY/iVJ0
というわけで是非とも人間の乳を発売してください
すぐ買います
997名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:59:41.82 ID:MpNYSeYU0
>>991
塩分注意だな
998名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:00:14.28 ID:VFpfxcmx0
>>988
でも「異常」「過剰」でしょ。それ。
コーラを一日2ℓとか、健康がどうってレベルじゃない。
999名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:00:37.25 ID:mdQkQAo30
>>984
リスク要因だよ。
喫煙と同じように必ずがんになるわけでなく、リスクが数倍上がるって事。
1000名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:00:48.46 ID:9vMUa79m0
本来、子牛の飲み物である牛乳は、アレルギー、下痢、胃けいれん、虫歯、虫垂炎を引き起こす。
あるいは、心筋梗塞、脳卒中、がんのリスクを高める――。
医学界、酪農・乳業界のタブーに挑戦し、米国で読み継がれているロングセラーの日本版。

以前は「完全栄養食品」と呼ばれ、体によいとされてきた牛乳。しかし、研究がすすみ、
医療の現場でわかってきたことは、牛乳は体によくないという現実であった。
「牛乳の糖質は、消化器症状を引き起こす」
「牛乳のたんぱく質は、アレルギー体質をつくりやすい」
「牛乳の脂質は、心筋梗塞、脳卒中、がんのリスクを高める」
「カルシウム源として不適切」など、
さまざまな健康被害の実態が明らかになってきた。
アメリカ医学界の権威がこの驚くべき事実をひとつずつ、やさしく解説している。

本書の最終章で、以下のように結ばれている。
「全国民の牛乳の健康被害についてしっかり教育を受けるとき、
牛乳を飲むのは子牛だけになるでしょう。
牛乳というのは、あくまで子牛のための飲み物ですから」

牛乳を飲むのは体によいと信じている方はぜひ一読してほしい一冊。

なぜ「牛乳」は体に悪いのか ―医学界の権威が明かす、牛乳の健康被害 (プレミア健康選書) [単行本(ソフトカバー)] 内容紹介より
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。