【政治】国民投票法、施行4年後に18歳 投票年齢、自民保守派が異論も

このエントリーをはてなブックマークに追加
16名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 16:34:04.20 ID:2XcquJua0
>>13
そうは言うけど、二十歳超えてもどころか、
老人になっても、
何だかマトモじゃないのも多いし・・・・・。
17名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 16:35:55.37 ID:q1Pg0AEY0
ジャップは全員十八から年金保険料強制徴取だね
在日は保険料払わなくても年金満額支給の特権は維持される
18名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 16:36:06.75 ID:GgaOSPcq0
やるなら少年法改正か撤廃しろよ
19名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 16:37:31.85 ID:QSkzloPv0
18歳をボーダーラインにするなら未成年者(少年法?)の引き下げも同時にしなくちゃおかしいだろ
20名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 16:37:56.97 ID:kHSJNCeJ0
>>17
あなたそんなに堂々と在日特権があると認めちゃっていいの?www
21名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 16:38:25.27 ID:ibDBqLSY0
 
社会保障費問題 http://dl1.getuploader.com/g/aosi77/6/shakaihouhi.JPG
自殺推移 http://dl1.getuploader.com/g/aosi77/7/jisatu.JPG
将来世代が求める年金一元化改革 http://dl1.getuploader.com/g/aosi77/8/hukasiki.GIF
子どもすらも負担している消費税が主財源である以上だれも異論ないです。
総資産番号制を実施しとっとと高額給付老人から大幅削減を求む。

議員年金が廃止された今、若者がこの主張をしなくともこの方向性は当然だと思うのだが
未成年に増税する以上、18歳の少年にも選挙権は認めるべき。
同時に要介護老人の投票権廃止も実施すべき。
22名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 16:39:06.79 ID:xgxCs0D70
選挙権のない奴にどうして投票権をやらにゃならんのよ?
まさか在日チョンにやるための布石じゃないだろうな?
23名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 16:39:45.51 ID:MG+yZ9Rb0
むしろ70で定年を設けて、空想的お題目にこだわらず
現実社会のいびつな年齢構成に対応して欲しい
24名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 16:40:25.81 ID:DPh2jSWOO
若者が政治に関心を持つと困るのは年寄り。特に団塊とか団塊とか。
25名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 16:41:25.02 ID:6UZnjaeA0
高校出たばっかの奴に、世の中の仕組みとか政治とか分かるかよ!あほか!

むしろ引き上げるべき。
社会に出て揉まれて、世の仕組みもあり方も知った30歳くらいでいいよ。投票権は。

昔の制限選挙に戻すべき。
男子、30歳以上、所得税1000万円以上納税の日本国籍を有するもの。これでいい。
投票権は高所得納税して国に尽くしたものへのご褒美だよ。

貧乏人にまで20歳以上なら誰でも与えるから、公明党とかバカ政治家のバラマキ政策に目がくるんで、投票するんだよ!
愚民にまで投票権与えるから民主党に投票する。むしろ愚民から投票権を奪う方向に持っていかないと、この国はダメになる。

愚民が愚政治家を選び、愚政治家の中から愚総理を選ぶ。
この悪循環を断たねば!

 
26名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 16:41:38.97 ID:KoHJ3zIv0
一日前まで児童ポルノだったのに18歳になった次の日には投票権が貰えるという
27名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 16:41:50.99 ID:PUcP9juV0
18歳から!と言ってる輩は、この年頃を騙しやすいと思ってる
左翼が言ってるんだよねwww
28名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 16:42:23.82 ID:kKyJzw4j0
在日の数々の利権剥奪&廃止
在日帰国法制化とチョンの入国ビザ復活
パチンコ禁止&カジノ法案廃止

これをやるなら18からでもいいよ
29名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 16:42:35.71 ID:ohjKzABy0
原理研の洗脳活動が忙しくなるなwww
30名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 16:47:06.68 ID:Y23WlXU20
普通の国政選挙の年齢を下げるのは俺も反対だね
だけど憲法は国のあり方やその理念を書いたりする側面もあるわけで
その議論に耐えられる知性はあるだろう
義務教育課程でまったく憲法論を教えてこなかったなら教育課程こそ非常に問題がある
31名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 16:47:42.38 ID:s40foLijO
20歳以上だろ。
32名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 16:48:54.85 ID:6UZnjaeA0
昔の制限選挙に戻すべき。

まずおんなに投票権はいらない。おんなに政治は分からない。おんなは馬鹿だから。
おんなは、候補者のポスターの写り具合で投票する。公約なんか関係ない。写真写りのいいイケメン候補者に投票する。
どんなに優れた政治家でも、チビ・デブ・ハゲのおっさん候補者には投票しないのがおんな。もうおんなから投票権奪うしかない。おんなが政治に口出すと、国が滅ぶ。これは歴史が証明してる。

また世の中の仕組みが分かるには、社会に出て10年くらい修行してから。だから30歳から投票権与えればいい。

更に投票権は国に尽くした者のご褒美。誰にも与えるという考えが間違い。直接税1000万円以上治めたものに与える。
これで貧乏人目当てのバラマキ政策を防げる。

日本国籍を有するもの。これは当たり前。日本国は日本人のもの。

だから、
男子、30歳以上、所得税1000万円以上納税の日本国籍を有する者。
これでいい。

 
33名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 16:53:39.14 ID:5vpdGYWHi
これは少子高齢化対策の一つ
若者の意見を政治に反映させやすくしつつ、成人年齢を18歳まで下げるのが狙い
34名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 16:56:56.26 ID:ibDBqLSY0
>>32まあ確かに・・・
バブル崩壊以降、合併&統廃合&リストラを繰り返してきた非正規激増社会で
前回の衆議院選居は個人的に自民も民主も壊滅する選居結果を予想していたのだけど

この選挙結果は、流れに流されるアホが少なからずいるんだなあと思ったわ・・・・
たぶん女がそうかもしれないけど・・・・w


過去の選挙でも言えることは消費税増税を推奨する候補者はことごとく首都圏では敗北するのが恒例と言えたんだけど

89年消費税開始90年バブル崩壊
1993年 自民初の野党に陥落 野党大連立細川内閣誕生 40回衆議院選挙
97年消費税5%増税
2000年 森内閣解散 自民辛勝でも首都圏では惨敗 42回衆議院選挙
2009年 45回衆議院選挙 自民2度目の陥落 民主鳩山政権誕生 選挙の争点は消費税増税 http://www.youtube.com/watch?v=qmZoWlsr76o
都内選挙区獲得議席4 自民4 公明0 民主21
2012年12月46回衆議院選挙 安倍内閣誕生  http://uproda.2ch-library.com/737800pih/lib737800.png←公選法違反濃厚と考えざるおえない選挙結果


おそらく女の無知を徳洲会や猪瀬がうまいこと利用したのがこういう結果になったのだといえる。
35名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 16:58:11.60 ID:fjF24e9Y0
>>1
18歳以上にしちゃうと、選挙権との兼ね合いがなぁ

まあ、18歳以上に選挙権与えればいいだけだけど
36名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 16:59:01.83 ID:/biNCFe80
18歳にするのはどうせ施行されたら打撃を受ける事になる確率が高いからってのだったら分かるけど若いうちはグローバル()とかちょっと夢見がちな傾向が高いからな
とりあえず20歳でいいんじゃね?
37名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 17:00:08.39 ID:YID7q3cZ0
60代団塊膿より18才が真剣に自分らの行く末を考え始めてる 
と団塊嫌いな団塊世代のあたし云っとく
38名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 17:01:11.83 ID:/biNCFe80
寧ろ30歳からにしろって言ってる奴の方がそれこそ団塊団塊jr層が強くなるだけだから考え直した方がいいと思う
39名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 17:06:43.36 ID:5vpdGYWHi
でも本気で民主主義をやるなら、理想的な参政権はこうなるだろ

男なら高額納税者または兵役経験者、
女なら上記の条件または男子有権者との法的な婚姻関係者

これなら貧乏人からも志の高い有権者を選別できる
血で贖った一票はみんな大事にするぞ
40名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 17:06:50.30 ID:pG1SoYSC0
>>15 >>27 真逆じゃねーかww。そしたら反対派居なくなるなw

結局「判断力」があるかないかが争点なんだがなぁ。
41名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 17:09:07.09 ID:b1D48osC0
また年齢による横並びか...
42名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 17:09:31.41 ID:LrsQb/8Y0
成人年齢は16歳でいいよ。
ついでに6.3.3.4制の教育システムも3歳分前倒ししてしまえ。
43名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 17:51:12.57 ID:mJp5rUAu0
公務員からははく奪してな
44名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 17:56:29.93 ID:YewOGKmP0
ボランティア活動か、所得に応じた国への納付で選挙権を付与するようにすればいいんだよ
ボランティアにも納付にも応じない人には選挙権は与えませんってな
45名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 18:08:30.81 ID:5vpdGYWHi
>>44
実はそれ、本質的には俺と全く同じ意見
そもそもボランティアの語源は志願兵
だから国が召集するボランティアとは、すなわち戦場で弾を撃たない徴兵活動そのもの
46名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 18:27:47.73 ID:Op6jCxe9P
問題は 自民党憲法案への 同意のサインをするとき以外は

TPPも 外国人導入も 原発も 税制も 一切国民に発言させない
=========================================

そんな国民投票法は 日本だけであって


世界各国の国民投票法は 一般重要法案国民投票法が普通


自民党は国民に発言させない国民投票法を
強行採決に近いやり方でレイプしたけど

2chでは「野党は国民に発言権を与えまいとしている」

というまるっきりウソ・正反対をプロパガンダしていたことが問題
47名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 18:34:00.30 ID:DhkA3uWT0
税金払っていない奴に選挙権を与えるのは間違っている(怒
48名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 18:46:35.44 ID:Op6jCxe9P
ていうか
 東大出の貧乏人が立候補しても
 横須賀選挙区では 関東学院卒の小泉シンジローに勝てないから

 地区別選挙区は 金持ち有利のインチキ選挙なんだよ(w
 
 関東ブロックとか、ブロックごとに
 国のお仕着せ選挙運動以外 一切禁止の完全国営選挙で

 年齢・所得階層別選挙区を設けて 
 シンジローが有利なのはカンバン(知名度)だけにして
 カバン・地盤(利権支持団体)は無効化すべきだろ

 人口に比例して
   金持ち老人選挙区定数1人  貧乏老人選挙区 定数3人
   金持ち若者選挙区定数2人  貧乏若者選挙区 定数6人とか
少数金持老人を向いた「金権寡頭政治」から 
多数貧乏若者を向いた「自由民権政治」に転換するべきだろ
------------- 
とはいえ、それでは金持ちチームが不満だろうから

 富裕税収   と 庶民税収の 割合に応じて
 金持ち老人有利の地区別選挙区 と 貧乏若者有利の所得・年齢別選挙区
 に議席を割り振ろうぜ?

出資金(税収)に応じて 金持ちチーム と 貧乏チームの議席を割り振るべきで
金持ち有利のインチキである地区別選挙区100%で 議員は金持ちがにぎって
税金は消費税で貧乏人に押し付けるのは 金持ちがずうずうしすぎるよ 

消費税払えというなら 年齢別所得階層別選挙区にして 貧乏人の利益代弁者を 議員にしろよ!  
49名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 19:00:03.90 ID:Op6jCxe9P
あと国民投票に関していえば

 納税より 祖国への忠誠と 知識を優先すべき

第一に、徴兵またはボランテイア応召義務との抱き合わせにすべき

第二に 第一党から第六党まで1問づつ出題した
    「客観事実を問う問題」とマークシート投票用紙を渡して

    5-6問正解 3票、3−4問正解 2票、1−2問正解 1票で
    加重集計すればいいんじゃない?


手術するまえに心臓と 盲腸の違いも勉強しない奴にメスは持たせられないし

高額納税者であろうと 潜水艦など時代遅れ とか言い出したり

ソ連の軍事費GDP比率20%以上 日本は0.9%なのに 
日本が世界平均の防衛予算GDP2%にするとソ連になる とか書いちゃう

バカ金持ちに投票させたら 間違った決定が出てしまう       


       
50名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 19:13:41.57 ID:5vpdGYWHi
というか多数決を採用する民主主義って、
結局は金か命で一票を買うシステムだから
徴兵がなければ、いつの時代でもどの国でも
民主主義国家が金権政治に陥るのは当たり前
だって貧乏人には金もなければ、命を懸けるチャンスもないのだから

だからこそ貧乏人にも金持ちに負けない一票を与えたければ、
理念的には徴兵制が一番フェアではある
51名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 19:24:05.16 ID:NVtVB4BQP
>>46
選挙では様々な政策があるので政策ごとの民意は反映しにくいですね。
国民投票をすれば、多くの政策で民意を反映しやすくなるし、利害団体により圧力も抑えやすくなります。
52名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 19:26:20.57 ID:bM+XrDTK0
4年後なら政権交代してるから自民はひっこんでろ
53名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 19:29:58.22 ID:mDrOZyPKO
18歳だと、ギリギリネトウヨ卒業前の奴も投票できるな
大半のネトウヨは、中高生の間に目覚めて、5年未満で大学あたりを境に卒業していくしな


勿論、愛国コピペの受け売りで社会の真実を知っていたつもりだった過去は黒歴史に
54名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 19:33:32.14 ID:aGKs1DeHO
>>1
またマスコミ、左翼が発狂しそうだな
55名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 19:38:31.24 ID:aGKs1DeHO
>>53
かと思えば「定職につけネトウヨ」←どう考えても18歳未満を想定してない
と言ってみたり
お前らの言うネトウヨってホントご都合主義だよな
56名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 19:59:17.36 ID:KdYfKVwE0
いまだに田舎ではネットワークビジネスが流行ってるんだから、
純粋すぎて政治とかかわるのはまだ早い。
ユーストリームやニコ生、ピアキャスト
こういうのが若者でブームだから、この浮動票は凄まじいかもしれないな。

まぁ、おれが18歳ならまだ投票用紙もらっても放置してるとおもう。
57名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 20:07:57.72 ID:6SEJiruPP
18歳より 現状の投票率を上げる方法を考えた。

選挙投票券って役所管理だろ、投票所でも確認管理してるから選挙投票に行ってる
人には、市県民税から3000円や5000円減税処置にしろよ。

投票後の投票券は会社に提出 社員有権者100%の計算で90%の投票率の会社は選挙年一人
辺り3%の法人税減税など優遇処置をすれば、選挙に積極的に参加出来るだろ。

会社や経営者側が選挙に行かせないの現実としてどう考えてるんだろ?
交代勤務やシフトの人なんかに事前投票に行けよって率先して指導してないだろ企業は
選挙があるって言っても休日出勤優先の会社が多いぞ
58名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 21:33:52.43 ID:EnknbY+E0
>>1
ついでに投票に行かなかったら10万円くらい罰金科せよ。
会社の都合で行けなかったなら、法人に対しても制裁すべき。
59名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 23:13:32.69 ID:IYInzphP0
 
消費税が存在する以上、我が国に税金を払ってない奴など外国人以外存在しない訳だが
選挙権のない未成年が増税されるなら尚更選挙権を与えるべき。

もしくは税金を払ってないというアホウなレスをしたバカチョン在日を
秘密保護法を駆使して特定し
判断能力の欠如を理由に選挙権剥奪すべき。
60名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 06:59:28.31 ID:En/GacqQO
高校の前で演説やビラまきをされるから校長たちが反対している
高校の生徒指導に支障が出るから反対する校長もいる
61名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 07:03:05.66 ID:EJI4eqSt0
>>3
成年被後見人の選挙権が認められた時点で
その論は成り立たないと思うんだが・・・

逆に幼稚園児にも選挙権を認めるべきだよ。
62名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 07:29:41.71 ID:gzGqLuCx0
>>22の言ってるのが正解みたいだよ
まず「選挙権の無い日本国民」を参加させて、次は「国民では無い定住者」ってこと
国民投票を選挙とは別物だと思わせれば可能だとでも思ってるんじゃないかな
63名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 07:53:17.37 ID:gzGqLuCx0
参政権
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%82%E6%94%BF%E6%A8%A9

参政権(さんせいけん, 英: Suffrage)とは、政治に参加する権利の総称をいう。
公民権とほぼ同義。選挙権と被選挙権がその代表的なものであるが、この他に
公務就任権、罷免権、直接請求権、国民投票権、住民投票権、国民審査権なども
これに含まれる。
64名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:23:53.39 ID:cQNLB0QG0
子どもに選挙権を与えるなと主張している老人というのは
外国人が消費税免除などの店内アナウンスされてる店とかにも行った経験のないほどの
社会と隔絶して完全な痴呆なんじゃないのか?

そういう老人の選挙権剥奪しろよ。
65名無しさん@13周年
選挙権の引き下げには各方面からの反対があって、自民党内もまとまらない
公明党が「18歳に変更されるまで国民投票は棚上げにすべきだ」と主張するなら
分かるが、そうではない
「18歳以上の定住者に参政権を寄越せ」、と言ってるわけよ