【社会】 イオン天童が炎上、爆発音も 3人が負傷…山形

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(ヽ´ん`) ◆ChahooS3X2 @ちゃふーφ ★
★ 建設中のイオン天童で火災

4日午後1時40分頃、天童市芳賀で、建設中の大型商業施設「イオンモール天童」から出火、
1階と2階部分計約8800平方メートルが燃えた。約1時間50分後に鎮火したが、
現場にいた30〜40歳代の男性作業員3人が病院に搬送された。いずれも手やのどに軽いやけどを
負った。県内最大のイオンモールとして来春オープンの予定について、
イオンモール側はスケジュールへの影響はないとしている。

 天童署によると、燃え方の激しい1階「レストラン街」の工事現場が火元とみられる。一帯では当時、
負傷した3人を含む作業員約30人が作業中で、縦90センチ、横180センチ、厚さ15センチの
発泡スチロールが3メートルの高さまで積まれていたという。同署と同市消防本部が詳しい
出火原因を調べている。

 この日、イオンモール天童の工事現場には、1、2階合わせて495人が作業をしていた。
建物の外で資材の積み下ろしをしていた男性作業員は「真っ黒な煙がものすごい勢いで吹き出した。
爆発音も聞こえた」とおびえた様子で火災発生当時を振り返った。

 イオンモール天童は今年5月に着工。敷地面積約7万9000平方メートル、売り場面積
約4万5000平方メートルで、県内では三川町の「イオンモール三川」を抜いて最大となる。
今回の火災による影響について、イオンモール広報部は「現時点で工期に変更はない。
予定通り来春オープンする」と説明している。

 同市商工観光課は「地元への経済効果が期待できる大きな事業なので、工期が延びなければ
いいが」と心配そうに話していた。

(2013年12月5日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamagata/news/20131204-OYT8T01351.htm
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20131204-365827-1-L.jpg

ネットでも目撃証言
http://togetter.com/li/598687
2名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 14:34:00.75 ID:gaOlGrzI0
イオンバカン
3名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 14:35:26.15 ID:ksBi49oY0
爆発だけに中国へ進出したイオンモールかと思ったら違ったw
4名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 14:35:44.84 ID:isCrRjTs0
そこがおヘソな アハッーン
5名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 14:37:06.07 ID:CCW6/CS30
6名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 14:37:16.30 ID:7g7ViITc0
天童カルナ
7名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 14:37:20.89 ID:nIbrE4jpi
昼飯喰ってそのまま寝タバコしたんだろ
8名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 14:37:36.20 ID:siNAxui00
この前は従業員が燃えてたよな?
イオンには何があるんだよ!
9名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 14:37:42.25 ID:hi8NrVt00
欠陥イオンは日本から出て行け!!
10名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 14:38:10.89 ID:ihzI+pl2O
よしみちゃん?

だいじょうぶ?
11名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 14:38:15.72 ID:twCk+dCg0
>1階と2階部分計約8800平方メートルが燃え


どうすんのw
12名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 14:38:44.57 ID:yvLYj8670
光秀殿の謀反でございます!!
13名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 14:39:22.42 ID:3wp4hCZT0
イオン店ドーン!
14名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 14:39:28.15 ID:KW22SaNR0
そこは爆発と書くべきでは
15名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 14:39:45.38 ID:XO/GQBOqP
>今回の火災による影響について、イオンモール広報部は「現時点で工期に変更はない。
>予定通り来春オープンする」と説明している。

ただし追加工賃は払いません。
すべて下請け業者が被ります。

ブラックやな〜。
16名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 14:39:45.58 ID:kVA5Tecl0
 
偽装米の食品テロに続き、今度は爆弾テロか まったくイオンは。。。 
17名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 14:39:46.90 ID:v1Jlz22w0
保険おりるの?
中国米の偽装工作がバレて出た赤字補填とか
18名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 14:39:47.89 ID:wBHwXFaE0
中国の話かとおもいきや日本か
19名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 14:40:45.77 ID:YL8ub6x/0
産地偽装どころか表示すらしないことで有名な会社でしたっけ?
20名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 14:41:25.62 ID:XFiWP4rH0
wwwwwwwwww

   中日新聞発狂!wwwwwwwwwwwwwww


 
21名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 14:41:32.99 ID:IOYeq4Sw0
原因キボンヌ
22名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 14:41:49.71 ID:H2pLeZAb0
シャレにならんな。
23名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 14:42:53.47 ID:+nzJPEPt0
燃えたらアカン〜♪燃えたらアカン〜♪
24名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 14:43:13.46 ID:qSJCKz5U0
8800m2 も 燃えるとか
やばいな
25名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 14:43:37.67 ID:twCk+dCg0
一昨日か
26名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 14:44:02.68 ID:vx0UwwoY0
日本全国、そこらじゅうにイオンだらけ
27名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 14:44:55.59 ID:mghX/XtR0
鉄骨やり直しか
28名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 14:45:21.99 ID:n9K33J+h0
あぶない あぶない
29名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 14:46:03.06 ID:Y8GpUldM0
天童よしみの名曲は いなかっぺ大将
30名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 14:46:27.52 ID:ovbr+yGE0
またデカイ施設作って地方経済ボロボロにしてんのかよ
31名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 14:46:32.59 ID:vZejha140
発泡スチロールの近くで溶接作業を行い、火花が燃え移って炎上したってニュースになってたのに
なんで>>1は原因調査中になってるんだろ?
32名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 14:46:50.65 ID:0jLrqVtl0
建設中のイオンでデカイのは幕張だけかと思ったら、各地でつくってんのね(^o^)ノ
33名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 14:47:01.47 ID:S/TYjDWOI
ジーク・イオン!
34名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 14:47:03.31 ID:RTr0FMiU0
秘密保護法ならきっと報道されないな
35名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 14:48:10.19 ID:tAyQwL/90
地元住民にとっちゃ良いことだろ
36名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 14:48:13.43 ID:4fgr92Ai0
そもそも建材に発泡スチロールって使っていいのか?
37名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 14:48:17.00 ID:L0R58LUT0
中国産の何かが原因だな
38名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 14:48:28.82 ID:2uxSX/QI0
イオン天童ってプロレスラーのリングネームみたいだな
得意技は毒米攻撃
39名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 14:48:35.17 ID:ihzI+pl2O
♪負けたらあかん東京に〜
40名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 14:49:08.38 ID:sPflOeFc0
さすがイオンw中国名物の爆発ですね^^
41名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 14:49:13.17 ID:0liWaTm2O
イオン+トンスル国岡田=火病
42名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 14:49:23.24 ID:1iBL3EX70
保険金狙いの事件が増えている
43名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 14:50:20.47 ID:TB4/erXoO
シナチクかと思ったら違った
44名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 14:50:32.44 ID:unP3SZ1s0
大規模な工事はタバコを吸う場所も決まってるから
発電機にさしていたたこ足配線から出火かな?
45名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 14:50:37.98 ID:xrNTQcwF0
商店街のシャッター化が捗るな
46名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 14:50:43.64 ID:gsS/ym8QO
>>31
フランケンが火災原因を特定秘密にしたからだろ

ちなみに今の特定秘密保護法とは関係ない民主党独自の特定秘密で破ると友愛
47名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 14:50:47.44 ID:tuUsjWfsO
チャイナボカンまで輸入したのか
48名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 14:51:02.93 ID:3swSAKEL0
今日も女が何処かで沈没!
49名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 14:51:14.27 ID:m5tr3LpX0
>>30
元々ボロボロだし。むしろ活性化するよ。
50名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 14:51:20.00 ID:PZcDZvnu0
チャンコロ産が爆発したんだな
51名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 14:51:40.16 ID:wTbjjRWd0
なめたらあかーん
52名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 14:52:10.01 ID:vZejha140
>>35
現場から歩いて5分のとこに住んでるが近くにららパークもあるし別になくてもいいかなとおもってる
53名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 14:52:10.52 ID:NpgfCPkZ0
ほう、ほう、ほう、これは、これは、なるほど
出に示と書いて祟り、祟りですな
54名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 14:52:12.31 ID:0Lr8auGGO
爆発って
そんなに宗主国様に気を使わなくても
55名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 14:52:16.60 ID:p/Kj5y6eO
日本全国の、シャッター商店街の呪いw
56名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 14:52:29.79 ID:6mUB5I0N0
鎮火物語
57名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 14:52:37.21 ID:0liWaTm2O
山形はスーパーおーばんがゲリラ戦商法で頑張ってる
58名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 14:52:59.15 ID:g4uIsGm30
地元商店街「・・・」
59名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 14:53:36.64 ID:nG/Gsmpl0
あばれ天童
60名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 14:53:38.57 ID:cCBfHsFV0
あぁーやっちゃったね

テロの初段だね
61名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 14:53:42.56 ID:+lkhnw5a0
大阪八尾のよしみちゃん御殿かと思ってビビった
62名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 14:53:54.67 ID:A1t6lgcVO
チャイナボカン
63名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 14:53:54.68 ID:aLjXM6RqO
不審火?
64名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 14:53:59.00 ID:hCSBhMYc0
マットが勝手に人殺す県なんだから、
イオンが勝手に爆発しただけだろう。
岡田屋だからチャイナボカンかもしれないが。
65名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 14:54:07.21 ID:hIgOQiJS0
工期変更無しって業者泣けてくるなw
66名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 14:54:07.71 ID:tCpHB8Ko0
また炎上か
67名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 14:54:26.98 ID:ysz5Mv0X0
異音で爆発音
68名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 14:54:29.05 ID:bu3BOwUx0
>>5
周りの商店は壊滅決定
      ↓
   イオソ一人勝ち
      ↓
しかし、元々の人口が少ない
      ↓
   あっさり撤退
      ↓
 さらに過疎化加速
69名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 14:54:41.91 ID:74MK2Qb10
ガスかアーク使っててミスったんだろ。
70名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 14:55:09.24 ID:ihzI+pl2O
♪浪花に生きるのさ〜
71名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 14:55:10.86 ID:pzyX9ihX0
男梅〜
72名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 14:56:32.73 ID:+lkhnw5a0
ひとっつ人より力持ち〜♪
73名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 14:56:35.68 ID:RaRyRKTk0
そんな大勢で作ってるのか
74名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 14:56:43.44 ID:ysz5Mv0X0
>>68
過疎化というか、シャッター商店街と買い物難民のできあがり
75名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 14:57:22.09 ID:4psFNGQC0
ふーんイオンかあ
爆発前にえらい人が大事な書類を持って来店してないよねー(棒
76名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 14:57:47.31 ID:zusDuj9s0
観光課のコメントがおかしいぞ
本音ではそっちの心配だろうけど
表向きは怪我人を案じるとかだろうに
77名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 14:58:12.90 ID:4W2DwxhZi
天童市の公式アカがツイッターで問題発言したということ?
78名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 14:58:17.62 ID:aqxbPT5b0
>>2
79名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 14:58:41.90 ID:+lkhnw5a0
海が割れるのよ〜♪
80名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 14:58:50.07 ID:yvufKuFp0
>>5
また貴重な田んぼを潰してるのか
81名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 14:59:00.06 ID:0liWaTm2O
山形民の食肉事情は、卸売り肉軍団野川が、金土日祝日商法で半端ない卸売り価格でゲットしてる
卵10個100円はザラ
82名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 14:59:12.93 ID:DRnoXIZD0
設計からずれまくった鉄骨組んでるから
作業員の間で震度5で建物崩壊って云われてる処?
83名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 14:59:15.50 ID:hoQaiBHx0
粉塵爆破??かね??
84名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 14:59:16.69 ID:s+Z9yLRu0
イオンなんていつも炎上してるだろ?
85名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 15:00:13.85 ID:lcnufVtq0
ウリの神様〜カムサハムニダ〜
86名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 15:00:22.75 ID:ogiYNgcZ0
天童市役所・商工観光課は「地元への経済効果が期待できる大きな事業なので、工期が延びなければいいが」と心配そうに話していた。
87名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 15:01:01.04 ID:ihzI+pl2O
道頓堀人情
88名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 15:01:14.91 ID:4mXt0WPXO
犯人はマッ
89名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 15:01:27.74 ID:T6j74evz0
「マット県」の山形そのものが大爆発してくれれば
良かったのにwwwwwwwwwwwwwwwww
90名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 15:01:38.24 ID:X06V1vzm0
>>76
考え方のおかしい連中だからイオンなんか誘致できるんだよw

街づくりができない → 天童市
国づくりができない → 民主党政権
91名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 15:01:39.48 ID:YvsF8/KcO
民主党岡田の資金がああああああああああぁ
92名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 15:01:50.34 ID:+gOx2W+d0
またイオンですか。問題あり過ぎだろ。
Kの法則なんだろうなあ。
93名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 15:01:52.50 ID:oUARdddd0
>>1
イオンwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ざ、ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
94名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 15:01:52.73 ID:+9sr6wAS0
シナ産の食材が原因じゃねえの?


 野菜とか・・・・・あそこのはなんでも爆発するし。
95名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 15:02:37.91 ID:9qS1zNzYO
商品も建造物も中国製なんだから
いつ爆発したっておかしくない。

大騒ぎするほどのことか?
96名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 15:02:56.44 ID:Mp2SCQq70
燃えたらあかん〜燃えたらあかん〜
97名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 15:04:00.40 ID:xsO5lR0r0
異音はそんな事まで中国から輸入しなくてもいいのに
98名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 15:05:16.46 ID:Uod9pXDni
>>5
イオン入れたらその町は終わる
町がなくなり、ただのイオンになる
99名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 15:05:23.48 ID:1L2r7690O
>>3

トップバリュー自体が中国
100名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 15:05:33.16 ID:BoG+SaXC0
イオンの焼畑商業ってやつだろ。
101名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 15:06:04.69 ID:72x+wU8U0
イオンが話題提供に尽力しているのを評価します
102名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 15:06:13.53 ID:lZiQ1vvL0
イデとおもた
103名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 15:06:28.91 ID:qMvRlI6e0
いま増税の嵐だけど
イオン税を検討してくれ
104名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 15:06:41.76 ID:ysz5Mv0X0
630 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/05/19(土) 23:26:10.04 ID:C0raLHp80
関係ないけど、最近「イオン」が怖くない??

あれ完全に韓国面に落ちたのか?経営陣に何があった?

CMで執拗にきしょくの悪い金髪朝鮮男を出して「クンクンしたい」とか言わせてんの。
しかも笑った顔がペと全く同じ顔で親が「これヨン様?気持ち悪っ!」って勘違いしてた。

んで、一番びっくりしたのが久々にいったら売り場の商品の半分近くがトップバリュなのよ。
「ええええ!!!!?」ってびびったよ。
昔はあからさまにパクってるから、わざと味を劣化させて
たまーに安く販売してた程度だったのに、
今やほぼ全ての商品で展開して、(旅行カバンまで!)
正規品を取りづらいとこに押しのけて、トップバリュを一番いいとこで
デカデカと価格アピールして売ってんのよ。

キットカットとか、もうモロパクりなんだけど。味も。

流通を寡占状態にしたからって味占めてあんなことして、
正規品メーカーよく黙ってるね。大打撃でしょ。

しかも洗剤とかビールとか韓国企業のだったし。やたら韓国ものが多いの。

やってることがクズすぎるし、パクリを一面に持ってきて
埋め尽くすとか、限度を知らないやりすぎのあの感性が日本人の感性離れ過ぎてて引いた。
105名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 15:06:51.67 ID:eq8KFX6KO
中抜きで鉄骨ずれてる所か
106名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 15:06:55.98 ID:SD9HtssX0
震災以降、イオンだけは買い物しなくなったわwww
107名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 15:07:37.20 ID:Yu6OeVzhO
>>36
断熱材だ
108名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 15:07:40.88 ID:xpKVo/C10
.


ハイハイここで山形県民が通りますよお前ら

今回の火災はレストラン棟の為に重ねていた発泡スチロールから出火。

真っ黒スケの煙で大騒ぎであったが消失面積は『110平方メートル』

約33坪の火災でございました。


            糸冬


.
109名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 15:07:52.69 ID:isCrRjTs0
× イオンモール
○ イオンモエール
110名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 15:08:26.50 ID:ivdk0qlA0
てっきりイオンの公式ツイッターが炎上したのかと。(´・ω・`)
111名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 15:09:14.28 ID:0liWaTm2O
>>89
お前な連携って物を考えろよ!
楽しい仲間が〜♪ぽぽぽぽ〜ん♪←東電福島ピカ担当

サヨナライオン←山形担当
112名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 15:09:35.16 ID:OYgfTrJVP
8800平方メートル
113名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 15:09:57.90 ID:hLXQ66yA0
>>108
どっかいけ
114名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 15:09:59.01 ID:9ApROQ6q0
地元商店街振興組合 < 反撃の狼煙じゃ!!

                      ''';;';';;'';;;,.,                  ザッ
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッ
          ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy     ザッ
               ザッ     MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
     ザッ            ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
                __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ    ザッ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|(●),    |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\
115名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 15:10:29.87 ID:KzMPL0r40
イオン炎上と聞いて来たんだけど、祭りどこ?
このやり場の無い怒りをどうしろと・・・
116名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 15:10:30.02 ID:0Lr8auGGO
>>65
そこで中華クオリティーオカラ工事ですよ
117名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 15:10:44.28 ID:6M2tbZbX0
イオン無く絶好調
118名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 15:11:37.85 ID:WFb9IFqw0
バカッターじゃなくってリアル炎上なのか
119名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 15:12:58.36 ID:3WJnBrCe0
たいしたことないな
この程度じゃテロ扱いしてもらえんよ
120名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 15:13:06.42 ID:7xOkOzDX0
西松施工であたってる?
121名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 15:13:40.62 ID:hTgtVvGE0
将棋の駒が爆発したのか?
122名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 15:14:10.84 ID:EuZgEaqr0
「突然、爆発音が聞こえたんです。『ファビョーン』って」
123名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 15:14:27.30 ID:OIchuwyd0
またイオンか
124名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 15:14:57.96 ID:ikdbuzue0
一つ人よりアイタタタ
二つふるさと一関
125名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 15:15:23.80 ID:wdQb2G9lP
>>108
.




そうなんだ...


糸冬


.
126名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 15:16:25.36 ID:KzQbYkf80
例の乗っ取られた村がある最上川流域か
イオンも後ろから撃たれたの?
127名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 15:16:37.61 ID:3ZxylBKO0
イオンモールはクズと愚民が行くところ

まっとうな日本人は近づかない
128名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 15:16:53.25 ID:HPpQ+F6g0
逆にオープン遅れない方が怖いわ
129名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 15:17:47.84 ID:N22yGkoo0
定番の発泡スチロールの近くでバーナー使ったとかだろ
130名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 15:18:06.02 ID:KTvGiqyF0
イオソ「小さな商店が潰れるのはアマゾンのせい」
131名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 15:18:31.86 ID:RUIcSOHt0
中華料理の連爆か
132名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 15:19:19.85 ID:s61/4LSQ0
ペッパーランチって いまも?
なぜかイオンと言えば「ペッパー」が浮かんでしまう。
133名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 15:19:50.52 ID:Z0PR9A7r0
最近イオンはハッスルしてるなwwwwwwwwwwwww
134名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 15:19:51.17 ID:xsO5lR0r0
>>116
岡田だけにかw
135名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 15:19:59.11 ID:pNlu6rhJ0
芸人かとおもた
136名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 15:21:50.81 ID:ikdbuzue0
岩手の一関に行ったとき「家の町のイオンには無いものはない」とドヤ顔されて
あぁこいつ馬鹿なんだな思った。
137名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 15:22:35.75 ID:xsO5lR0r0
イオンこんなに問題起してるのに平然と営業してるのも中華クオリティなんですか?w
138名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 15:23:11.68 ID:bkYFqqlI0
ついこの間、建設中の旭川でも火災なかったっけ
139名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 15:23:33.91 ID:Q0VToaunO
イオンいらね( ̄凵P)
140名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 15:26:58.97 ID:5ev8ahdb0
山形市には二つもイオンがある
141名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 15:28:12.25 ID:Eh1nueyp0
テロか?



特別に支持してやる
142名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 15:29:11.66 ID:lorycak70
怨念
143名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 15:30:12.57 ID:NswSoY6d0
イオンに対するテロは良いテロ
144名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 15:30:39.07 ID:kiquBMyk0
これがマイナスイオンか

なめたらアカン〜なめたらアカン〜
145名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 15:30:42.37 ID:cSLbLW9/0
イオンだけに『チャイナボカン』と認定しても差し支えない(キリ
                 by認定委員会
146名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 15:32:59.33 ID:IEtWyYgf0
まるで中国みたい
147名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 15:34:15.35 ID:EMUNxGSy0
これがホントの炎上マーケティング
148名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 15:35:30.30 ID:4m/kno730
爆発と言えばチャイナ
149名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 15:38:29.73 ID:P0RO/dY80
マインクラフトでも、開発する場合はまずTNTで吹き飛ばすもんな
150名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 15:38:35.10 ID:FizvHCyR0
中華系のイオンだからな、爆発も納得だなw
コンクリが爆発とかー一見爆発しそうもないようなもんが原因だろwww
151名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 15:43:15.93 ID:h0xOqI1I0
リアルでも炎上しはじめたんだよね。
152名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 15:45:04.32 ID:TzUd29hd0
水色の
153名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 15:45:43.07 ID:19e+qW1H0
またマット県か
154名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 15:47:55.58 ID:TzUd29hd0
屋上に敷く断熱材かな
155名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 15:49:38.24 ID:QVhU6+ys0
シナイオンならアタリマエアル
156名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 15:52:07.11 ID:lKcszSip0
変なお笑い芸人のブログが炎上したみたい
157名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 15:52:28.59 ID:1pIhqa+00
避難時の将棋倒しに気を付けなきゃ
158名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 15:53:44.30 ID:ovbr+yGE0
イオンなんか行ってる奴の大半は田舎者
159名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 15:56:15.59 ID:XQmg7eNE0
>イオン天童が炎上

これはかなりの有害物質がバラ撒かれただろうな
160名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 15:59:40.24 ID:mol/XBwk0
>現時点で工期に変更はない。
>予定通り来春オープンする
延ばせよ馬鹿
炙られた鉄骨そのまま使うつもりか?
161名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 16:00:42.83 ID:lKd6oO0FO
栗原もニュース見たらビックリするだろうな
天童爆発なんて
162名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 16:01:41.03 ID:9/2+HAgpP
禁煙天童よしみショウ曇天延期
163名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 16:02:22.29 ID:44xnbi7f0
イオンモール幕張のそばを通ると、夜中でもいっぱい工事してる
パートの争奪戦も起きてるみたいだし、ある種の公共事業だね
164名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 16:05:31.34 ID:fA09HJM00
チャイナボカンのスピンオフw
165名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 16:06:10.02 ID:1iBL3EX70
復興予算の期限だから工期は絶対
166名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 16:08:31.67 ID:fXzz4i1L0
>>74
ヤマザワもあるしスーパーも小規模なのはいくつかがんばってるしどうにでもなるでしょ
基本車社会だし
167名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 16:13:13.24 ID:JOqSoxS40
天童よしみが破裂したのかとオモたww
168名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 16:13:49.73 ID:QI83e1fAi
北ジャスコなくなるん?(´・ω・`)
169名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 16:17:36.12 ID:3mZXL+eI0
支那の労働者を使ったなw
170名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 16:18:34.03 ID:TRIPnJBr0
また中国か
171名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 16:18:49.63 ID:iPY5LhQi0
五分の一が燃えたの?
172名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 16:19:38.47 ID:T6rLwBYS0
近所にイオンがあるのでイオンばかり行っているが
久々に地元スーパーに行ったら惣菜とか
イオンより良い感じの独自商品が多くて楽しかった
173名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 16:19:53.32 ID:ui2Pw5Cu0
こんなど田舎にイオンいらんやろ
174名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 16:20:30.27 ID:Mp2SCQq70
点けたらアカン〜点けたらアカン〜
175名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 16:21:18.23 ID:5uK1u0xO0
どうせ中国産の爆発音なんだろ
176名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 16:21:44.85 ID:kKyJzw4j0
>>1
瀕死だた大学生に対し早急に救急車出さなかった天罰とお見受けした!
177名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 16:23:05.62 ID:2KkFq64q0
シナ工作員の拠点w
178名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 16:23:19.95 ID:vbKmlOkG0
天童って中国にありそうな地名だな
山形って書いてなきゃまた中国で爆発かよって思うところだった
179名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 16:25:46.49 ID:VIAjFZMN0
>>59
おっさん乙
180名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 16:27:24.81 ID:ZPeBY1xy0
イオンは中国だから。
181名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 16:28:24.08 ID:FZLCJc720
>現時点で工期に変更はない
作業工程の半分以上が消化された時点でスペースの3割が事故ってんなら、
突貫しても工期が遅れるのはバカでもわかりそうなもんだが、広報部は手抜き工事でも
圧すつもりなのか?
182名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 16:31:38.27 ID:CBN9D5OT0
>>1の写真福島第一原発だろw
183名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 16:32:05.75 ID:MC+GbQvH0
ジャスコで買っていいのはパッケージ入りで売っている、メーカーがはっきりしているもの
他の店でも同じものを売っているものはまあ買っても大丈夫
野菜や肉、魚はダメ、野菜にいたってはこれよく売り場に出したなレベルの鮮度の悪いものだらけ
へたすりゃどれもこれも傷み始めまくってる
トップバリュ?今日明日にも死ぬ覚悟がある人だけ食ってください使ってください

つまりジャスコで買うくらいならよそで買え
184名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 16:35:20.13 ID:D+8vA3Hs0
イオン天童がネットで炎上したときいて・・・どこー?
185名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 16:42:56.36 ID:7ZBrxAJ70
死体水で消火しなかったの? 新聞なら炎上前に消えてるけどね
186名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 16:43:59.23 ID:30QdKVIL0
なめたらドカン♪
なめたらドカン♪
店舗を舐めずに
これドカン♪
187名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 16:47:42.00 ID:7ZBrxAJ70
イオンには行ってはいけません。あの大量の段ボールから出たシナのPM2.5の空気で満たされてます。
188名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 16:49:36.68 ID:qQRqeYSj0
おそろがた山形
>>2
じわじわくるなww
190名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 16:51:26.34 ID:Q56Xh1mr0
爆発したのが中国人作業員だったんじゃないか??
191名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 16:51:57.77 ID:sWdW/uXm0
>>2
ウフッフフ〜ン
192名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 16:53:47.76 ID:EVTW093M0
普通こんな事故考えられないんだけどね。
「イオンの現場だから」という理由がどこかにあると思う。
193名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 16:58:21.67 ID:HCO81ZQtO
法則!
194名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 17:00:20.44 ID:srHblGc50
トップバリューの商品を使ってたんだろ
195名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 17:01:41.93 ID:lKd6oO0FO
一直線ですぐ東根のイオンいけるやんじぇじぇじぇ
196名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 17:02:01.65 ID:pJGo4ZYM0
レストラン街が火元とか一足先にプロパンでも使って営業始めてたん?
197名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 17:04:25.94 ID:7ZBrxAJ70
こんなに嫌われているイオンになぜみんな行くんだろ?
アルツと池沼だけだとしたら、その多さに愕然とするわね。
日本はシナに勝てないわね。
198名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 17:04:29.17 ID:VYJvB+6B0
店が燃えるのよ〜♩
199名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 17:04:42.45 ID:Xs570rt70
何だ、支那の話じゃないのか…
200名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 17:09:20.90 ID:1WuEhzh+0
DQNが仕事するとこうなる
201名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 17:09:43.46 ID:dI2KtNoC0
別の炎上かと思ったら
202名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 17:10:50.25 ID:nhdQKcbEO
これ、火を出した業者が新しい材料も工期遅延の挽回も全部負担するんだろうか?
203名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 17:25:56.72 ID:9Z3zZAzV0
怖ええ
204名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 17:32:05.27 ID:/oH7QW5U0
作業者が寒かったんだろうな
205特別永住権の廃止:2013/12/06(金) 17:35:16.05 ID:GtSKOwHu0
親中派のイオンを狙った脅し?
206名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 17:38:47.65 ID:QWsXII/l0
重金属汚染米絡みの報復とかじゃないだろうな?
207名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 17:39:18.57 ID:Le6iZrNjO
>>202
まともな会社なら保険に入ってると思うけど
3次4次だとわからんな
元請け責任もあるし比例分配かな
208名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 17:39:38.54 ID:Ro9etan70
209名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 17:41:19.14 ID:lxAasDYC0
中国米でも爆発したのかな
210名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 17:42:23.13 ID:f4aJcRSTO
炎上マーケティング
211名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 17:46:45.67 ID:QWsXII/l0
とある週刊誌に書かれている記事では、中国南部の米は日本で使用禁止の農薬を使い、
カドミウムに汚染され危険極まりない物だと書かれている。

その米を作っている中国南部のある農村は癌の村と呼ばれ、
日本に入ってくる中国米の大半は南部産なのだそうだ。

最近癌になったと判明した人がいて、その記事を読んだらどう思うんだろうね?
イオンの弁当を食べ、国産ではなく中国産の米だと知った時、自分の病気との
関連をどう思うんだろうね?
212名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 17:47:29.95 ID:VfjpDtgx0
無いことなくね??あ、現場に圧力かけて24時間労働させるんだな
213名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 17:50:12.80 ID:u17kc0vTP
陰謀論

無関係だよな?w

コストコが山形市・上山市にまたがるニュータウンに出店予定
予定通りならオープンは来年(2014年)冬の予定。
214名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 17:50:56.90 ID:w+9WQfdD0
反対運動で完成が遅れた東久留米のイオンモールも建設中に火事になったな
215名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 17:52:03.80 ID:ysD02SUz0
ちなみに新築建設中で、建設会社側の責任です。
216名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 17:53:25.27 ID:jWeWp+Cf0
これがホントの焼き畑商法
217名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 17:53:31.58 ID:VfjpDtgx0
>>27

いや、傷んだまま続行だろ。イオンだし
218名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 17:55:02.04 ID:HfG2yRF60
>>192
イオンの現場なら在り得るね
イオンの工事は建設費が安いなんてレベルじゃないくらい安いので
建設費を圧縮するために工期を極端に短縮する
その為か管理が異常に甘いよね
(書類だけ出してりゃOK状態)
219名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 17:55:43.09 ID:1wXCKd8n0
>>2>>4
それ、やるなっつ〜の、、、
大事なことは、こんなんで、民衆から喜ばれる立場だという事に気づかない経営者に問題有り!
一部のルサンチマンと鼻で笑っているんだろうが、今のイオンの立ち位置はそこには無いとオモ、、、
220名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 17:58:21.60 ID:I4yrEUu40
山形大学って、サヨクさんの溜まり場になってたって話を聞いたけど。

革命ごっこ?
221名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 18:00:47.40 ID:NL4WRloZ0
なんだ中国か
222名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 18:01:15.74 ID:cwvVkLNc0
将棋の駒が発火したのかな
223名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 18:02:42.86 ID:LOQR/GPn0
チャイナリスク
224名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 18:06:52.88 ID:/AR/EWAw0
>>1
炎上って物理的にかよ。
225名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 18:07:29.25 ID:Dcx1O9wji
>>202
イオンの現場なんて遅れるのがデフォだから大丈夫wwww
226名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 18:09:58.76 ID:sb86xdgt0
やっとこう言う奴らが出てきたね。
イオンやパチンコ屋は開店前に焼かなきゃダメよ。
227名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 18:17:53.44 ID:T4ll5BBkO
現場で発泡スチロールならスタイロ燃えたかな?
積まれたモノなら近くで溶接とかが引火だろうね
228名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 18:20:07.98 ID:mol/XBwk0
>>218
ああそうだった。
地元にできた時、安すぎて断ったんだった。
こんな金額でやるとこあるのかなんて話してたけど完成したな
229名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 18:20:18.94 ID:+Er9Zn/S0
発泡スチロール使う安上がり
スーパーか 売り物は毒物
火事では毒ガス
岡田や
230名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 18:26:36.71 ID:n3jNfdrH0
イオングループ、だいぶ前からいろいろヤバいと思ってたがやっぱりね
価格の表示が違ったり、つり銭ごまかしたり、買ってない商品が勝手に入れられて会計されたり
231名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 18:32:26.98 ID:NZ78ORvd0
シナ産の米が爆発したか
232名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 18:34:58.24 ID:+Er9Zn/S0
発泡スチロールに鉄筋コンクリート
被せる工法か
233名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 18:37:45.54 ID:+Er9Zn/S0
234名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 18:40:01.78 ID:24NMRvow0
スペクター日本の産声にふさわしい出来事だ
イオンは富の独占を政治を利用して稼いだ悪い企業
235名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 18:41:06.32 ID:tOjhwi9d0
中国人作業員が増えてるから仕方ない
236名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 18:41:08.22 ID:QnTxUA/10
偽装米の食品テロに、今度は爆破テロ おそろしあ
237名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 18:46:03.70 ID:DAZ85VwB0
>>215


鹿島だろう? 鹿島は事故が多いからな
238名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 18:55:43.38 ID:+Er9Zn/S0
イオンは農地法で絶対スーパー出来ないところでも
出来るようになるのが凄い
239名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 18:59:05.88 ID:MO1r+VKLO
>>230
いや、それは冷静に考えて君がおかしいのではw
240名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 18:59:31.33 ID:HIPdh00E0
火災保険で大もうけ
241名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 19:00:32.76 ID:+rIx80fN0
建築現場やん
スレタイに建設中のって入れろや
242名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 19:01:33.79 ID:+Er9Zn/S0
鉄筋入り発泡スチロール
発売される予感
243名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 19:03:23.74 ID:rRZSlnzTO
山形にファイトクラブがあるな
244名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 19:04:09.00 ID:VEyctHZz0
岡田家が爆発したのか
245名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 19:05:37.61 ID:7CLnykOA0
武井サキの負の力すげー
246名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 19:24:27.62 ID:J4ttukDr0
215に反論・・鹿島社員の斉藤さん うちじゃないよ そんな御粗松なことしないし 春先も 泉ヶ岳で火事あったよね
とにかく火の用心
・・斉藤さんのインタビュー現場は仙台の運送屋さんででした
247名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 19:29:51.31 ID:2Nni1TG70
保険金詐欺?
248名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 19:32:48.37 ID:FHiiLZvk0
建設費のケチりがはんぱないからねイオンは
そりゃ現場の安全管理も低下するわな

木を植えていますとか必死にアピールしてるけど
下請けに強制的に樹木代を出させてカード会員とかの
一般市民にボランティアで植えさせてるんだからひどいよな
249名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 19:35:34.45 ID:O5rTdQTk0
マット山形・イオン岡田屋=負のダブル役満
250名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 19:38:26.14 ID:B51HCZP+0
反日でチョン中華企業のイオン

チョンの敗北法則が発動したのか
中国の爆発しないものはない法則が発動したのか

どっちだろう
251名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 19:43:24.21 ID:Oz2gnJQvO
幕張新都心は大丈夫かよ!
252名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 19:59:44.47 ID:lN16TTdT0
>>237
西松建設
253名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 20:07:56.45 ID:VNAsnpeui
イオン天童?
何処の中国
254名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 20:23:47.95 ID:lorycak70
このまま解体?
255名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 20:25:28.54 ID:zLnHV3t00
>>5
イオンは空港もやるのか
256名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 20:44:01.95 ID:GapLG6v60
>>239
意味わかんね
つまらない煽り?
257名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 20:57:03.00 ID:qlUO3hcR0
ここまで将棋3件のみ

天童の名までイオンに汚されたか・・・
258名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 20:59:35.47 ID:qlUO3hcR0
>>230
ミニストップでそれあったわ
ミニストップもイオンなんだよな
このグループどうかしてるわ
259名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 21:02:01.06 ID:1UEGYbXl0
天誅成功
260名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 21:02:39.92 ID:zD+MNA+I0
中国制の商品並べすぎたんだろ
261名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 21:02:46.09 ID:DTUevkcJ0
またイオンか
262名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 21:03:38.94 ID:Ntp5pA7D0
ボカンすんな
263名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 21:03:56.22 ID:iSfnCBNS0
K国が関わったら堕ちていくしかありません。
264名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 21:06:04.01 ID:kckOUFYAi
イデオンが炎上!?
265名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 21:06:46.69 ID:o5XF/VTh0
天童って名前から中国かおもた
266名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 21:08:37.65 ID:HKTy7aYt0
イオン天童は中国製なのか
267名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 21:10:13.52 ID:F2sxKS+c0
イオンモエール
268名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 21:13:56.68 ID:2bd5xGS5i
天童って中国みたいな地名だな
聞いたことない
269名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 21:14:20.14 ID:7cqIRO/GP
火事が起きる場所はいわくつき
270名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 21:15:02.18 ID:CKikI4xk0
異音がしたんだな
271名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 21:15:17.01 ID:3FBy7JUK0
発電機だな
くわえ煙草で燃料の残量を見るのに給油口を開けて引火
それ以外に火事になる原因が見つからん
272名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 21:16:01.81 ID:p9tBDUay0
バカ発見機はしっかりお仕事してくれますねw
273名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 21:17:51.55 ID:tfAv4dD+0
>>80
だね、うちの地域もそうだった、夏に入ったら広いのに怖いくらい冷房が効いてた
274名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 21:18:58.20 ID:U3yeiGQ00
いくら店増やしてもイオンでは買わねーよ
275名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 21:24:29.09 ID:t2igEgDE0
>>274
>いくら店増やしてもイオンでは買わねーよ

↑ゆとりは書き込むなよw
建設工事中だから、施工業者の責任。イオンは施主、お客様だ。
DQNな下請け業者の作業員がヘマやって爆発させたんじゃねえかよ。
こんなことは中卒のヤンキーな土方でも知ってるぜw
276名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 21:26:49.04 ID:CKikI4xk0
燃え〜
277名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 21:27:50.65 ID:RuooFAij0
田んぼの呪い
278名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 21:28:46.41 ID:XBpTsehJ0
イオンざまあ(笑)
279名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 21:30:29.53 ID:+O1RiISoO
>>267
×イオンモール
○イオンコロニー
280名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 21:30:33.09 ID:CKikI4xk0
>>268
ょιみ
281名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 21:34:18.07 ID:PHsARQNQ0
イオンは柱スパンがすげー長いから屋上の駐車場の床が揺れる揺れる
282名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 21:36:09.17 ID:HSzog1oU0
オカラがコネ持ってる支那人とそうでない支那人との抗争が山形にまで飛び火したか?
283名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 21:39:48.77 ID:+w2ETBpd0
>>68
これは、近くのジャスコがそっくり引越しする形になる計画だから撤退は無いんじゃないかな
んでもその旧ジャスコ周辺は困るじゃん、と思うかもしれないが、
周辺に大型店舗が続々できたおかげで客がジャスコに行かなくなってんだよね
284名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 21:44:14.29 ID:wUfWE1lm0
ゼネコンて、西松建設?
285名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 21:59:33.39 ID:RD5vEMBA0
人生なめてるな
286名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 22:03:43.43 ID:9V88mfql0
震災の時、エスカレーターが外れたのも確か...
287名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 23:27:23.70 ID:iX1B4OXSO
>>286
それって宮城のイオンモールじゃない?
山形では山形市にある山形南店で天井パネルが
剥がれて配管外れて水浸しになってたよ。
でも同じ山形の大沼デパートとか
十字屋山形店とか山交ビルとか築30年以上の
建物の被害とかは何も無くて
出来てまだ20年経ってないイオンモールの方が
壊れまくりってどんだけ手抜き工事なのイオンw
288名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 23:28:49.37 ID:20z2l12K0
この火事は偽装?
289名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 23:30:29.21 ID:Eq53Gn9f0
8800平方燃えて工期に影響なし?
どういう工事だw
290名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 23:31:15.25 ID:7oiNdmUG0
>>287
見た目でわかる安普請
291名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 23:43:44.00 ID:ndv1Lm1xO
馬鹿やろう
山形をチャイナボカンの実験場にすんなよ
292名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 23:44:38.29 ID:9V88mfql0
>>287
震災時に駐車場が崩落したのもオカラのとこだっけ?
震災前からオカラの所ではできるだけ買い物してないけど、
震災後は全く行かなくなった
食材だけでなく建物自体が、ってどっかの国に良く似てる
293名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 00:22:13.26 ID:q4IvkhKr0
中国に出店計画あきらめた剰余金ではあるが
地元民カモを分からなくする戦術か
294名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 00:37:52.09 ID:+cn3jRViO
寒いから作業員が現場で大好きな芋煮会やってたんじゃねーのか?
大した怪我しなくて良かった、トラウマで芋煮できなくならんといいんだが
295名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 00:49:40.25 ID:3i3cITYA0
よしみが燃えてしまうとは…
やはり脂肪が多いと人体発火しやすいのだろうか
296名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 00:57:10.24 ID:d5GUXAyPP
三月のライオンの聖地巡礼で行ったなあ
297名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 01:03:54.09 ID:4UZ8VD2n0
>イオンモール側はスケジュールへの影響はないとしている。

人間よりも施設の方が心配なんですね。
298名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 01:04:54.74 ID:kb6laaUM0
有吉先生が指導対局してたかな?
299名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 01:05:57.69 ID:MXLfAdFI0
特定秘密保護法案の反対派のテロかな
300名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 01:09:35.86 ID:mrjxlq9+0
イオンモール炎上とか俺達の休日が><
301名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 01:11:53.78 ID:6KAmy8Hy0
イオンって、地元の優良店入れたりしないの?
302名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 01:14:40.78 ID:hgk2EJxa0
なになに?
法案通って岡田ファビョって脳ミソばーんしたって?
303名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 01:17:24.31 ID:MpSCuPR40
工事の手抜きは勘弁
304名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 02:21:12.40 ID:4WS3NN8r0
燃〜えろよ 燃えろ〜よ〜
炎よ 燃〜え〜ろ〜
305名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 02:24:33.09 ID:VNkbZ81Z0
ボスけて だな
306名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 04:54:41.54 ID:BFSd2UA30
イオンって、過去にも爆発したよな?
残飯処理かなんかで。
事故多くね?
307名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 05:44:17.97 ID:j5uJYyaMO
蕎麦屋とケーキ屋の街のままでいいのに
308名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:26:54.46 ID:/Cs7DvCS0
イオンで異音が!
309名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:29:02.80 ID:4UGLZWZP0
建築中だったのか
発泡スチロールは燃えやすいだろうから
火が点いたらあっという間に広まったんだろうか
310名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 12:40:27.83 ID:Mk/BzNAY0
>>309
建築中に発泡スチロールか・・・
凄い建物になりそうだな
311名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 12:59:42.15 ID:F2vzzf6n0
鉄骨そのままで建設再開するに1票!
312名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 13:12:38.13 ID:7YVjAsTa0
>>311
工期伸ばさないからなぁ。

アセチレンボンベに逆火弁あったかも確認な。業者が持ち込む持ち運びの奴は付けてない奴がいる。
313名無しさん@13周年
炎上商法か・・