【社会】 JR武蔵溝ノ口駅、店舗トイレの汚水が 多摩川に10年間 流出していた

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぽてぽんφ ★
JR武蔵溝ノ口駅の汚水、多摩川に10年間流出していた

ジェイアール東日本都市開発は4日、JR武蔵溝ノ口駅(川崎市高津区)
北口の貸店舗で排水管の誤接続があり、従業員用トイレなどの汚水が約10年間、
多摩川に流れ込んでいたと発表した。

同社によると、平成15年9月の店舗建設の工事の際、本来は下水管につなぐ
配水管を誤って雨水マスにつなげたことが原因。
その結果、店舗内の従業員用トイレ1基とトイレに併設するシンクの2カ所から
1日当たり約0・36立方メートルの汚水が近くの多摩川に流れた。
JR桜木町駅などで排水管の誤接続が見つかったことを受け、
今年8月からJR東日本横浜支社が同社管内の排水設備の点検を行っていた過程で発覚した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131205-00000545-san-soci
2名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:57:26.14 ID:quXojZcV0
雨水管が臭うっていつ気付いたんだろうな
3名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:00:21.04 ID:zluvCBg3P
溝ノ口発の真っ赤なヒーローの溝ノ口か
バンプ将軍のところの怪獣だろ
4名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:02:01.10 ID:RnbRPP6a0
溝口から多摩川って遠くね?
5名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:04:37.17 ID:FXU6UiR60
最低だな
6名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:05:49.09 ID:BryZK1pz0
>>4
二子新地と高津が間に挟まってるよね
7名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:06:26.57 ID:dbtfONdiP
溝の口駅前って、戦後直後からずっと朝鮮人に不法占拠されてるところ
8名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:12:21.90 ID:2DPi4Mll0
桜木町の時やこの手の問題が出た後、チェックしなかったのがいけないな。
9名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:15:01.74 ID:xvMmTTjT0
店舗ってどこの店や。あそこ駅内にテナントなんかあったか?
10名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:18:22.03 ID:LOWT35VD0
誤って水道管に接続して、汚水が蛇口から出たりはしないのか
11名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:19:03.73 ID:9H2acrKz0
溝の口から多摩川までの小川を、おしっこやウンチが流れてたってことか。
まあ、昔ならよくあること。
12名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:20:48.15 ID:Jw3zt2oF0
ノクティとか王将があるビルかな?
13名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:24:45.34 ID:FCyys/fU0
>>10
子供の頃トイレの洗面台の蛇口からは小便が出てるんだと思ってた
14名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:32:36.20 ID:YTKJJQNh0
中国の話かな?
どうしようもないな中国は
15名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:32:59.33 ID:zluvCBg3P
>>9
王将とかジョナサンとかあるところだろ
16名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:34:45.38 ID:tI41VPUZ0
>>6
支流のニカリョウ用水経由でしょ
17名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:39:57.80 ID:2+QkrX5K0
ガンジス川かよ。
多摩川は綺麗になってきました〜
羽田のアナゴやテナガエビはレストランでもたべられます
とか聞いていたけど、避けててよかった。
18名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:41:30.69 ID:wQ5pOmAv0
川崎だからw
いくら建物や道路を新しく装ってみたところで、
しょせん、チョーセン部落だよ。
人間様のモラルが通用する訳ないじゃん、あんな町で。
 
19 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2013/12/05(木) 15:51:31.13 ID:7yhFJMWOO
俺がガキの頃は多摩川って泡立ってたよ。犬猫の死体がしょっちゅう浮いてたり

南武線溝ノ口ホームの線路は煙草の吸殻だらけ
20名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:01:05.40 ID:h4fi6ixu0
JR の駅舎を設計するヤツって、2種類の下水の区別が
つかないんだろう。要するに時代に大幅に遅れてるのさ。
21名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:04:35.89 ID:7JTMsTKk0
>>7
ノクティとか丸井できた頃住んでた。
あの薄汚いバラック商店街まだある?
22名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:08:18.32 ID:7divym6f0
昔は電車内のトイレも垂れ流しだったんだからたいしたことないだろ
23名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:22:09.46 ID:Jw3zt2oF0
>>7
だからなのか・・・
10年ほど前の冬ソナが流行った時にチェ・ジウがやって来て映画かドラマの撮影してた
なんでこんな辺鄙なバラック街に韓流女優がやって来るのか不思議だったんだが
今やっと謎が解けた気がする
24名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:24:21.79 ID:+lGtmajv0
王子駅でもこういう事があったな
わざとやってたらしいけど
25名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:25:22.68 ID:dbtfONdiP
>>21
あるよ

>>23
溝の口には南武朝鮮初級学校もあるしね
有名な在日タウンだよ
26名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:25:37.57 ID:lbnYCobAi
ノクチの奴らは下水飲んでた可能性があるの?
27名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:26:54.93 ID:Zu0MwAyd0
糞ウヨ涙目ワロタw
28名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:30:14.19 ID:p+5HhJnB0
丸子橋辺りでBBQやって川に入ってた奴ら涙目だな。
29名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:30:28.60 ID:jEZrbzwRP
駅って接続検査しないのか
マンションとか一般住宅とか、トイレや流しからカラーボールを流して
キチンと下水に接続されてるか検査するぞ。
30名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:34:22.32 ID:pcpBe/Hg0
タマゾン川の熱帯魚は臭くないお(´・ω・`)
31名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:43:29.32 ID:JFuFDrxu0
>>18
その通り
武蔵小杉だの溝の口だの、いくら綺麗にあつらえてみても
まともな人間なら住むどころか近付きたくもない
32名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:48:48.28 ID:/62dl4tc0
川崎は溝の口以南の南武線(特に南武支線)と川崎大師線沿線が完全にスラム。
西日本的な雰囲気になる。
33名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:49:17.25 ID:My7sVsDi0
下水の量を減らして水道料金を節約してただけでしょ?
34名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:50:05.51 ID:Z3BDeYYh0
ネトウヨあたりは
お得意のチョンのせいにするはず
35名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:50:37.67 ID:jcrkfmmW0
また川崎かよ
36名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:54:51.04 ID:8E03k1pC0
知ってた
37名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:56:38.04 ID:wlJt/mXM0
関東はこんなんばっかりだな
38名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:56:52.36 ID:SJ1x+pHd0
溝ノ口って風俗街で田舎のヤンキーとナマポチョンファミリーが溜まる駅じゃん
もともとウンコ臭いんだからちょうどいいんじゃね?
39名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 17:04:35.46 ID:zluvCBg3P
>>38
風俗街って何よ
黒い瞳はとっくに潰れて風俗店なんて無いぞ
パチンコがたくさんあるけど
地下にパチンコ1階から上がドンキという
凄まじいビルがあるけど
40名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 17:09:56.06 ID:7JTMsTKk0
>>25
便利な割に家賃が安いから溝の口に住んでた。

その後、会社が近くて何故か家賃の安い江東区塩浜に
引っ越したんだが、またしても朝鮮部落だった・・・
41名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 17:10:29.01 ID:5MpqAi5l0
大雨の時はどこでも、ウンコ含む下水全部川に流してるんだぜ
42名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 17:29:35.06 ID:htIRcXoEO
>>40
これからもチョンブラウォッチャーとして頑張ってくれよ
43名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 17:41:20.49 ID:7JTMsTKk0
>>42
最近、名古屋の鶴舞に引っ越した。

この辺も便利だけど家賃が安い。
薄汚いんだけど・・・どんな罠が待ち受けてるのかwww
44名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 17:46:40.17 ID:Wpi+8YNw0
溝の口は買い物に便利な街だよな。クリスマスイルミネーションも無駄に綺麗だし。
ただし、街を歩くときにややこしい輩と関わりを持たないように緊張感を持たないもいけないが。
45名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 17:53:53.44 ID:w+e4dkKG0
ウンコ直流しか
46名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 17:59:22.17 ID:hfuLH9ZV0
ちょん君は食べるから流してないよ
47名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:05:35.51 ID:+TyqGzNK0
30年間溝の口住んでるけどチョンなんか会ったことない
48名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:10:13.87 ID:bWa3ilOP0
少し前玉川高島屋の下水がまんま
多摩川ってのがあったね
しかし、ここは遠いだろ?
少し 街も臭かったろうに
49名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:10:24.44 ID:PgCivPTm0
>>47
私?10年住んだけどわからんかった。

でも、他の田園都市線の駅とは一線を画した雰囲気。
南武線の臭いが濃いのは、朝鮮人の不法占拠によるものだと
考えると納得なのである。
50名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:12:40.09 ID:JFuFDrxu0
>>47
30年間引き籠ってるのか?
朝鮮人はおでこに「朝鮮人」と書いてあるとでも思ってんのかなw
51名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:15:40.55 ID:UiY1Tm9o0
つーか
これで何件目なんだよ

配管工がわざとやってるよな
めんどくさいから
52名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:17:50.58 ID:ANOcIVQ70
土壌の一部はウンコ?
53名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:19:25.59 ID:EQJ+GrAg0
川崎はトンスルが作られているからね
54名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:19:57.49 ID:kVuCn11i0
臭さで気づくだろ
通報ぐらいあっただろ
市が無視してるだけだよ
55名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:21:13.43 ID:FtjtV8N40
東京の水はうめえ
56名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:23:57.33 ID:FXU6UiR60
>>50
そう言えば昔路上でビニール袋入りの怪しいキムチ売ってるのを見た覚えがある
今考えると買わなくて良かった〜
57名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:28:34.46 ID:GTCSVzU30
360リットルか、ポリタン20個分。
それだけのウンコってどんなもんよ。
58名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:30:40.45 ID:DBCuwOxg0
何年か前に別の駅で同じことなかったか?
59名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:30:58.18 ID:zmXPw2HcO
このあたりの多摩川で水遊びしてる人とかいないの?
多摩川のメダカとか海老とか採るのが趣味のタレントの男性がいたけど
60名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:32:14.09 ID:NX9C8KJ40
みぞの口なんて汚そうな名前だな
61名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:32:28.39 ID:Tff0H6AJ0
誤配管じゃなくて意図的に杜撰な配管したんじゃないの?
62名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:34:46.92 ID:1n4XWNj7O
>>58
横浜のJRの駅だったと思う
63名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:35:16.63 ID:qzeJunB4P
ホルモン屋が沢山ある。安くておいしいヨ!
64名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:36:02.40 ID:T43Cj7lv0
>>58
神奈川でもなのか

その他には
王子だか十条だかと、
あと幕張本郷でもやってたな
65名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:36:07.45 ID:v43tFMrC0
ここだけではありません

前例がありすぎる


JR王子駅と千葉貨物車庫は40年以上糞尿を生放流 これも誤配管と報道



東京五輪トライアスロンどころか江戸前はウンコ寿司

くり返す 江戸前はウンコ寿司
66名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:37:26.65 ID:ebO8NHKN0
多摩川でBBQやウォーキングに勤しんでいる二子玉や田園調布のブルジョワ涙目じゃね?w
67名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:38:34.03 ID:tJnWtBPH0
JR は、確信犯かもよ
68名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:39:01.62 ID:aBqggRvW0
69名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:41:17.03 ID:FG5E2UeA0
サンレッドも真っ青だな
70名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:41:42.01 ID:GTCSVzU30
ドリンクバーとかカレー屋のジャーに配管されてたら嫌だな
71名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:42:57.81 ID:FNeI4E0W0
>>69
サンレッドと言ったら好きですかわさき愛の街だなw
72名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:46:35.22 ID:Swh+LCxY0
二子玉川の近くか。この辺の川原でマナーの悪い奴らが夏にBBQやってなかったっけ。
BBQの途中で水遊びした奴ら涙目wwwwwwwwwwww
73名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:52:31.95 ID:5l/aihpA0
フロシャイムの仕業だ!
74名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:58:51.17 ID:nW42dZhlI
溝の口ってなんとなく垢抜けない印象があるけど
東急のブランド力を持ってしてもイメージはよくないの?
75名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 19:04:34.11 ID:FXU6UiR60
川崎市の逆ブランド力舐めんな
76名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 19:09:21.19 ID:PhlMA5eX0
王子駅でもやってたよな
わざとだろ
77名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 19:13:16.07 ID:q01A8VK30
うわ、多摩川エンガチョ!
78名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 19:14:33.14 ID:PCn/uWv40
>>10
それはすぐ気付くだろ?
喜ぶ民族もいるかもしれんけどさ。
79とある女 ◆VQSvwPRrmcxv :2013/12/05(木) 19:16:35.13 ID:94AXWiAw0
>>74
ニコタマとか自由が丘に乗り換えなしで出れるから、
ブランド力は小杉の次に高い
80名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 19:17:28.85 ID:Swh+LCxY0
JR東の駅のトイレで色水を流すと、近くの川が染まるのか。おもしろい。
81名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 19:18:49.70 ID:htIRcXoEO
>>74
無理
82名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 19:20:06.65 ID:GHxWeJfL0
>>79
それはない
JR乗り換えあるとこは東急沿線とは見なさない
83名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 19:22:34.41 ID:Kx/BuRxDO
ヒゲの兄弟「……」
84名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 19:22:43.45 ID:htIRcXoEO
>>75
おまえの潔さ
清々しいぜ!
85名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 19:25:31.47 ID:mRloE91J0
朝鮮学校がある時点でお察し
まともな人間は寄り付かない街
86名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 19:29:00.77 ID:ISDaWI6aP
それ以前に俺が奥多摩湖で立ちションしたから今更なんだけどね
87名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 19:30:58.42 ID:Y4jlE/Ghi
川崎はそういうとこだぞ。
百合ヶ丘とかのきれいっほい地名に騙された田舎者残念。
88名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 19:34:15.51 ID:y5aC1DGu0
マジかよ・・
毎日多摩川の水を飲んでたのに・・ちょっとショック><;
89名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 19:34:49.56 ID:fnskiKw10
JR東日本は潰れろやや死ねやカス!!!!
ゴミ業が!!!!
JR東海とJR東日本は潰してすべてJR西日本に統合しろや!
死ねやカス!!
潰れろゴミ企業!!!アホが!!
90名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 19:35:11.56 ID:IH2YT5/T0
溝の口ならさもありなん

とりあえず、サンレッドの三期頼む
91名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 19:35:55.62 ID:iviIWZMo0
もともと南武線は砂利を運ぶための電車で、
それに従事した朝鮮人が沿線に多く住んでいたんだよな
だから在日が多い
ちなみに西武池袋線はむかし ウンコを運んでいた
92名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 19:36:09.65 ID:ozXuarHjO
東京側の高島屋も多摩川に垂れ流してたよな
93名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 19:36:17.87 ID:0CcRv9NVO
東急沿線って、すっかり○○ヶ丘とか○○台とかに改名してるけど、改名前の元の地名は部落臭丸出しだからな
94名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 19:37:53.10 ID:U0lzeGuQ0
サンレッドは多摩川で泳いで、水中で魚型怪人と対決して
無音で瞬殺できるほど強い。
95名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 19:46:34.30 ID:94AXWiAw0
溝ノロウイルスが蔓延するわけやね
96名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 19:47:30.47 ID:Swh+LCxY0
革マル派の仕業か
97名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 19:48:40.23 ID:fMnlrxTy0
これさえなければタマちゃんが多摩川で大増殖してたはず
98名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 19:49:55.90 ID:T+pEVzTf0
溝の口ってどんな町??

・「溝」という字から推測される通り、元は湿地帯で排水不良。
・駅前再開発で西武と丸井が争うも「月賦屋」の丸井が大勝利。
・そこにバヴルが大はじけ。丸井はテナント化・撤退を切望中。
・JR南武線と東急田園都市線の仲が悪く、駅が離れる白痴設計。
・自転車駐輪場は1回80円。無料駐輪場? そんなもんねェな。
・1駅辺りのパチンコ屋店舗数、沿線では川崎に次いで第二位。
・再開発でペデストリアンデッキ建設。階段の多いDQN仕様。
・南武線沿線道路は再開発によって素通り。元々駐車場もない。
・下を走ってる南武線乗換えに、上り階段必須。設計者はアホ。
・倒産長崎屋と経営不振マルエツ、月賦屋丸井がシノギを削る。
・イトーヨーカ堂辺境へ。駅前からチョット、いやかなり遠い。
・再開発で連れ込み&ソープ&パチンコは、実は結構残ってる。


いいところですよ溝の口。
むつみラーメンまずいけどね。
99名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 19:50:03.24 ID:/PQNfBmP0
だだ漏れ福島原発よりかはましだな。
100名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 19:52:06.27 ID:T+pEVzTf0
まだまだあります溝の口

・NOCTY PLAZA溝の口。溝「のくち」だからノクティ。このコピー考えたヤツ前へ出ろ。
・駅前派出所はバスロータリー中州に隔離。ええそうです民事不介入ですヨ民事不介入。
・マツモトキヨシ出店前、背後の壁に描かれていたのは「暴力団追放」謳うスローガン。
・ステーションホテル内レストラン桂林。赤坂璃宮のシェフ、でもマズいもんはマズい。
・再開発でも西口商店街は撤去不能。いまだにバラック山盛り、やっぱりドブの臭いが。
・と思ったら火事で丸焼け。百の交渉より1本のマッチ。まさに、仁義なき駅前再開発。
・近隣に不動丘団地・上作団地・神木団地・有馬団地・久末団地を抱える閑静な住宅街。
・ペデストリアンデッキ上に屯する弾き語り・キャッチの群れ。おんがくのまち・川崎。
・成人の日式典で新成人が「壇上土足プレイ」したのは、隣りの中原市民センターデス。
・再開発で南武線に「やっと」北口ができた…けど、やっぱり谷風呂店とアパート健在。
・駅降りるといきなり謎の鎧騎士看板。正体はカラオケボックスの宣伝。なぜ鎧騎士??
101名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 19:52:48.28 ID:BM3v7Pw2P
数年前、お茶の水あたりでもあったよな。
102名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 19:53:12.50 ID:RTT6u3x50
まあちょっと前まで、JRの窓開けてひじついてると
うんちが飛んでくるなんてよくあった
運良く俺は被害に遭ったことないけどw

逆に、川水の富栄養化で魚がそだったかも
103名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 19:56:30.93 ID:Swh+LCxY0
酔っ払いが駅員に、「ウンコ垂れ流すんじゃねえよ!」と詰め寄る事案が発生かw
104名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 19:56:57.14 ID:6SN73rWV0
従業員のウンコが泳いでたよ
105名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 19:58:10.94 ID:7JTMsTKk0
>>100
谷風呂まだあるのかwwwwwwww
106名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 20:04:30.99 ID:q+po0zT70
昔、二子新地に住んでたけど、大阪在住の友人にSkypeで
「川崎ってどんなとこ?」
って聞かれて困ってたら、隣にいたカーチャン(過去に大阪に住んでた経験有り)がぼそっと一言、
「尼崎みたいなとこ」
と答えて友人が絶句してたのを思い出した。
107名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 20:07:10.04 ID:kZC5di4ui
王子駅、桜新町、武蔵溝ノ口、JR東ウンコ垂れ流し、ひでぇな
108名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 20:08:45.47 ID:ElZhjKnj0
これが南武線クオリティ
全然驚かない
109名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 20:10:38.64 ID:htIRcXoEO
>>98
むつみ破産したべー
110名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 20:17:50.14 ID:cA9lPB3v0
まだまだ 大久保なんて真昼間から改札の横の溝にションベン
してるヤツとかいるぞ
111名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 20:24:56.27 ID:QG9TPeqdO
だが、西成のカオスっぷりにはどこも敵わないな
112名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 20:30:00.15 ID:v43tFMrC0
ここだけではありません

前例がありすぎる


JR王子駅と千葉貨物車庫は40年以上糞尿を生放流 これも誤配管と報道



東京五輪トライアスロンどころか江戸前はウンコ寿司

くり返す 江戸前はウンコ寿司
113名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 20:38:12.60 ID:a3PwAWQi0
>>1
俳優:中本賢
         ___
        /⌒  ⌒\         ━━┓┃┃
       /(  ̄)  (_)\         ┃   ━━━━━━━━
     /::::::⌒(__人__)⌒:::: \         ┃               ┃┃┃
    |    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                       ┛
    \   。≧       三 ==-
        -ァ,        ≧=- 。
          イレ,、       >三  。゚ ・ ゚ あそこでいっぱい潜ってたのに
        ≦`Vヾ       ヾ ≧
        。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。
114名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 20:39:51.36 ID:PVzgBF000
溝の口の公衆便所って20年ぐらい前は汲み取りだったじゃん。
南武線自体汲み取りの駅が多かった。
115名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 20:42:16.92 ID:ATaYvZNr0
ここだけじゃない
二子玉川のタマガワ島屋も同じことやってた
116名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 20:46:42.72 ID:OEMfKLmI0
南武線は溝の口を過ぎると一気にド田舎になるイメージがある
昔、久地って駅に数回通ったことがあるが、まさに土民が住む町だった
117名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 20:48:30.04 ID:oL+AXukT0
都民としては多摩川が糞川崎と隣接してるのが許せん
118名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 20:50:25.26 ID:r3ukYSP50
いっそ駅名を溝ノクティ化
119名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 20:51:14.78 ID:BAbBNYW20
関東の河川は既に放射能で真っ青に汚染されてるし

今更ウンコ水が流れてたところで
こいつらにはお似合いでしょ
120名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 20:52:00.64 ID:k3DLHPWrO
またJR東日本ビルテックの管理物件かw
121名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 20:52:37.50 ID:Wpi+8YNw0
>>98

駐輪場1日80円は良心的。
ノクティ前の機械式は2時間無料だし。
122名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 20:54:12.08 ID:lxVwh6sp0
>>3
怪獣×
怪人○

バンプ将軍×
ヴァンプ様
123名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 20:55:20.23 ID:KDDBFlVH0
モンブラン プレイランド
124名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 20:56:35.96 ID:ZUHDWvbq0
二子玉川のとこの高島屋も垂れ流してたろ
どんだけウンコ流れてるんだよあの川
125名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 20:59:31.71 ID:sXBVBVVsI
またヨハネストンキンか!

トンキンの民度は支那と何ら変わりない
126名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 21:03:04.20 ID:7I/XuIIH0
>>31
くたばれ
127名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 21:17:32.58 ID:4RtE6QVm0
溝ノ口、住むにはいいよ
都内近いし、家賃安いし

実家が都内で住居のブランドイメージとかにこだわり無ければオススメ
128名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 21:25:37.52 ID:8abDJUEiP
南武線は糞だわぁああああああああ!!!!!!!!!!!!!!

糞みたいに混むし 途中の登戸止まりが多いし 稲田堤はクソ踏切がいまだ残ってるし

何とかしろや カスJR!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
129名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 21:26:56.73 ID:cl0gnUtT0
>>127
住みやすいよね
朝鮮人には
130名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 21:28:22.52 ID:petLb2KGi
二子玉と溝の口で凄い差があるように感じるからな
131名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 21:31:26.61 ID:hIPhOtyY0
で、これって社会奉仕活動とか清掃とかするの?
132名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 21:31:43.96 ID:RnbRPP6a0
>>74
地名がな
ドブだもんな・・・
133名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 21:33:52.95 ID:j77GVKHI0
どさんこラーメンのキャベラ最強
134名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 21:42:31.00 ID:4RtE6QVm0
二子玉だと家賃が5万は上がるぜ
駐車場も3万になるし

二子玉自体にブランドなんてないと思ってんだけど
ほんとに何も無いし、たんなる田舎の
数年後にシネコンとか出来ると便利になるかもしれんが
135名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 21:44:41.55 ID:MfBDpwwc0
多摩川の水飲んでしまったよ…
136名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 21:50:40.27 ID:BvBgXB/IO
女子高のトイレ配管誤接続で川に垂れ流しはないの?
137名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 21:54:00.20 ID:JFuFDrxu0
>>129
南武線とか京急一帯のスラム感は、朝鮮人とか神奈川の田舎ヤンキーには居心地いいと思うわ
京王とか小田急沿線の民度とは別の世界
溝ノ口に住むくらいなら、もう少し引っ込んであざみ野などに住む方が住環境として数倍良い
138名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 21:54:16.03 ID:KSY3G0+U0
トンスル潮干狩り
139名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 21:57:58.06 ID:qvNxRwUX0
溝口から玉川までは異色な地帯
140名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 22:07:05.88 ID:FpjFznIaO
溝ノ口をバカにしている人は、愛国ないのかね?
戦後になって、確かにチョンが多いけどw
それは川崎が重要な拠点の監視と思わないのか?
余談だけど、溝ノ口のところに津田山という今は霊園になっているところがある。
そこは戦艦大和型に搭載された世界最大の光学測鏡儀の開発秘密研究工場があったんだぞ。
つまりはそういうことです。
あと、多摩川取水を川崎市はしていない。
多摩川から取水しているのは東京都世田谷浄水場だから気にするなよw
141名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 22:08:40.00 ID:7Evgyx190
   トンキン
すが東京wwww

臭ぇぇぇぇぇwwwww
142名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 22:12:22.46 ID:UzDKRaDo0
トンキンでは普通のことじゃね?w
143名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 22:12:42.40 ID:+3mWpD+/i
>>18
確かに! 溝ノ口らへんはゴミだわ
144名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 22:14:19.28 ID:SildHIgs0
きれいになる30年前には、女子高生が『ゴミの口』と言っていたよ。
それほど汚かった。
145名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 22:14:28.09 ID:ksjYKRjm0
溝の口なんて朝鮮人だらけだよな

カッペはそれでもなお田園都市線に憧れる
146名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 22:15:54.40 ID:oTUV0b55O
溝の口に住んだら負けだと思ってる
147名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 22:17:13.63 ID:Lxrj6KhfO
以前にもトイレの汚水、川に30年垂れ流してた事あったのになんで調べん
148名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 22:18:14.34 ID:Jw3zt2oF0
>>133
10年ほど前の学生時代に溝の口に住んでて
キャベラ1回だけ食ったことあるけど
その後ずっと肉野菜炒め定食しか食わなかったわ
まぁどさんこで食えるのはエスパスで勝った時だけだったが
149名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 22:19:41.39 ID:2Uzsr+ig0
うぇぇぇ・・・
150名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 22:22:15.29 ID:zX9lq5Qx0
ノクチ住んでみたいんだがやっぱ治安がな…
151名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 22:25:57.15 ID:fHO5qVcv0
田園都市線で3つ先の宮前平は俺みたいなインテリ層が住む高級住宅街なのに・・・
152名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 22:26:52.64 ID:cY3T21HTi
治安とかそんなに悪いとは思わないけどな
むしろ二子玉の方が変なのたくさんいるし
あと朝鮮学校は新城な
153名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 22:32:01.02 ID:jbOFBWdLO
トンキンの日常
154名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 22:47:51.08 ID:ABD75+jC0
二子玉川は成功したのに・・・
155名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 22:51:39.40 ID:yWIEL4Vu0
家も近所のドブ川に流れる仕組みだ魚の餌になるから無問題!!!!!!!!!
156名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 23:06:38.10 ID:N6aQZRFN0
多摩川越えただけで昭和の地方都市だからな
157名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 23:24:25.70 ID:Qqqy0FfG0
二子玉は世田谷区の中では最底辺 by経堂住民
158名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 23:27:41.16 ID:n+C1kkQf0
多摩川下流でバーベキューと川遊びやった連中、
みんなウンコマン決定な
159名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 23:50:31.34 ID:i1naj+Jmi
何年か前に石神井公園だかでもあったよな。
160名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 23:52:12.77 ID:wfZBD9N20
これが大阪なら即ニュースに取り上げられ今頃は★3ぐらいですが
関東で起きたことのためニュースにならずスレも伸びません
161名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 23:54:28.97 ID:7JTMsTKk0
>>74
南武線なめんなよw
162名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 00:02:08.83 ID:3UhxvWQP0
ドブ掃除10年の刑
163名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 00:08:07.90 ID:92Ms59gs0
南武線の快速ってノクティだっけ
164名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 00:20:45.50 ID:t6H9L8j5O
川崎駅は日本で最初に通った鉄道の駅で駅名変わらない唯一の駅。
川崎駅の創立年数と創立記念日は、日本の鉄道の創立年数であり創設記念日。
駅ビルが日本で最初に出来たのは、川崎駅ビル。
川崎駅ビルにテナントで入り発祥地となった有名企業には、キャベツおかわりトンカツ和幸などがある。
日本で最初に機械式交通信号が設置されたのは、川崎駅に繋がる交差点。

川崎駅なめんなよ!w
165名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 00:22:42.47 ID:NNjpf/Q7P
タマゾン川は何でもあり。
166名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 00:27:11.48 ID:9ED174pm0
南武線の時点で5翻くらいつきそうだが。
167名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 00:30:26.87 ID:wJpvKUy90
王子駅なんて40年位垂れ流していたんだろ。関東では糞の川流れは当たり前なんだよ。
168名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 00:48:18.54 ID:QG89aoDV0
昔は畑に糞尿まいて野菜作ってたけどな。
169名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 01:23:44.83 ID:5Orzm6t3P
>>73
フロシャイムはそんな酷い事はしないよ
サンレッドならするかもしれんが
170名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 02:36:58.10 ID:bGfWcDkk0
溝の口駅から、どこをどう通って多摩川へ?
結構距離あるよ?
171名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 02:55:48.09 ID:WdbFns0Di
クソを川に流すなんてシナチョンみたいだな
貸店舗って日本の店なのか?
172名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 02:59:16.52 ID:1NZO1C8Ei
>>157
経堂って農大通りしかないだろwww
173名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 03:31:55.38 ID:rWJv76Og0
>>157
牧場の見える喫茶店はどうした?
174名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 03:32:32.22 ID:ZxFneE/60
まあああたかよ
175名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 03:56:30.12 ID:Umu6pckE0
川といっても地下化されてると発見されにくいな
176名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 04:04:30.45 ID:C+PO0zNpO
南武線は独特の汚さと乗客の民度の低さがあるから苦手
177名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 04:10:07.78 ID:1U60j1dS0
川崎方面のホームは乗客の乗降数と階段のキャパが全然合ってないんだよな
178名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 04:27:00.33 ID:HBrjeLEt0
>>43
すぐ近所に同和地区があるよ。館なんとかの消し去りたい過去がそこの地区の中学出身って事。朝鮮の有名な山に名前の似ている学校。いまや東は同和、西はキムチ街。
179名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 04:39:10.01 ID:tlIkyMKy0
>>20
韓国は下水管と雨水管の区別がない。
溝の口は朝鮮人街。

分かるよな?
180名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 06:50:04.66 ID:Azw6+Ptu0
川にうんこが流れたぐらいで大騒ぎなの?
羽田とか南砂の汚水処理場んとこ大雨の翌日行ってみな?
すごい光景と芳香で卒倒するぞ!
181名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 07:47:36.25 ID:3MSVVmXW0
ノロ駅に見えた(ヽ´ω`)
182名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 08:14:47.70 ID:fIDbSvk40
ここだけではありません

前例がありすぎる


JR王子駅と千葉貨物車庫は40年以上糞尿を生放流 これも誤配管と報道



東京五輪トライアスロンどころか江戸前はウンコ寿司 

くり返す 江戸前はウンコ寿司
183名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 08:19:39.93 ID:Zw2IHDkYI
さすがトンキン土人
糞尿は川に流すのが普通なんだろ(爆)
確か前もあったよな
どおりでトンキンはいつもウンコ臭い訳だ
184名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 08:26:19.36 ID:boGLE5+Zi
まぁ、神奈川だしね。
仕方ないね。
185名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 08:29:24.69 ID:TXNTnqwH0
だから罪日チョソが、多摩川でバーベキューしたり、盛り上って泳ぐのか♪
186名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 11:11:45.65 ID:pJGo4ZYM0
>>170
共同の雨水溝が多摩川につながってんだろな
下水系の設備土木工事もJRって自前でやってんの?
187名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 11:59:48.89 ID:uSwLRV3h0
>>183
溝ノ口は神奈川県だってば
188名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 12:07:03.42 ID:NL0hDwkY0
>>13
きたねえワロタ
189名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 12:09:31.00 ID:fwp4xXhZP
くさっ
190名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 12:10:44.06 ID:lKDCx97G0
>>7
これ発覚次第、財産と土地の没収すべきだと思うんだが。
191名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 12:13:27.84 ID:PO5LRuhw0
つまり多摩川で釣りして食ったり、多摩川や東京湾で潮干狩りしてた奴はトンスラーと同じ食生活してたのか
うわー、きったね
192名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 12:37:23.38 ID:vsuVTd/ui
南武線とか絶対通勤で使いたくない
しかも台風とかでよく止まらなかった?
193名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 13:14:12.13 ID:IwrHya2V0
>>16
http://storage.kanshin.com/free/img_33/335465/k1130641177.jpg
二ヶ領用水
ドラマ「すいか」で桜川として、あの独得の雰囲気をつくりあげるのに一役買っていた川。
今さらですが、天気がよかったので今日初めて散策してきました。
「すいか」ではハピネス三茶のあのひまわり畑を抜けた後、
管理人の市川実日子がときどきビールやスイカを冷やしていた川です
http://www.kanshin.com/keyword/1130864

おい
194名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 13:19:42.82 ID:IwrHya2V0
そういえばバブルの頃の溝口に行ったことあるな
80年代後半か
まだ再開発ちょっと前で独特の雰囲気があったなあ
回転寿司食ったような気がする
195名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 13:47:31.69 ID:U1Tu4qeu0
>>194
ボカすのはよくない、はっきりと言おう。「怖かった」と。
もっとも、その頃の川崎駅はもっと怖かった。
196名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 14:01:07.58 ID:HTOkcunJ0
おい、溝ノ口から多摩川まで、どんだけ距離あるんだよwwwおかしいだろ、施工業者は時効無効で死刑にしろ!
197名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 14:05:21.65 ID:KCK0zX+F0
ホテルの一室から眺める夜景
その中にウンコ反射光もあったと知れ
198名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 14:13:02.80 ID:BpbPR0rQ0
【東京】「路上でウンコをひねり出している客もいた」 麻布十番祭り、マナー無視に住民激怒
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219412079/
【東京】「バカは来るな!」…ゴミやタバコはポイ捨て、何のためらいもなく放尿、さらには大便まで。集まるDQNどもにブチ切れる地元住民
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1282396920/
【東京】「なんで排泄したんだ!」多摩川河川敷でホームレスがウンコを巡り口論の末に殺人
http://s01.megalodon.jp/2009-1016-0801-49/www.sanspo.com/shakai/news/091013/sha0910130505006-n1.htm
【東京】自分のウンコを持ち歩き、干してある洗濯物汚した男を逮捕 「10件くらいやった」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259035054/
【東京】街に悪臭!ウンコを煮るなどして、2年間も庭に溜め続ける男
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125334169/
【東京】マンションに侵入し玄関や郵便受けにウンコをまき散らす ジャーナリストを逮捕
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191216902/
【東京】飼い犬のウンコを近所の男性宅前に捨て続けた会社員逮捕 「交通事故トラブルで恨み」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1186976984/
【東京】玉川高島屋、多摩川にウンコ水垂れ流し
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1240481898/
【東京】JR京浜東北線の王子駅、石神井川にウンコ水垂れ流し 30年前から
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237205756/
【東京】杉並の団地も、神田川へウンコ水を垂れ流していた
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249341530/
199名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 14:13:52.75 ID:3WJnBrCe0
南武線沿いの細い川ってドブ川ってイメージしかないな
息を止めて歩かないといけないくらい臭かった
200名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 14:30:59.60 ID:IjHk1WcD0
駅前のバラック街はボヤで亡くなったんじゃないの?
201名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 14:35:11.45 ID:k+TJ3e5V0
しじみが大量にわく様になったのはこのせいだったのね。
202名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 15:33:28.82 ID:9yVRVE3d0
15時から、Ch7では「秘密保護法を考える全国大学生の緊急大集会」を中継します。
http://ustre.am/uy8E

昨夜、安倍晋三が麻生太カと秘密保護法案成立の前祝いに行ったステーキ屋。銀座の「かわむら」。
お値段は、最優秀賞神戸ビーフのフィレが200gで37.800円。ロースが200gで35.700円。
https://twitter.com/yoniumuhibi/status/408415474754404352

すごい。世界中であこぎな支配システムに対してデモが勃発。
https://twitter.com/Fibrodysplasia/status/407167473834659841

株式市場崩壊後に出現する新しい政権は日本国民の意志を反映し、国民の側に立つものであろう。
マイトレーヤは、衛星中継によるテレビ網をとおして全世界に直接語りかけるでしょう。
テレパシーで私たちがパニックにならないよう、マイトレーヤがテレビに出演されるのです。

Q ラテン・アメリカ諸国で多くのUFO活動が行われているように思われます。
A これはマイトレーヤの出現が公になる中で増え続けるでしょう。

Q マイトレーヤが公に現れた後しばらくして、UFOの着陸は世界中で起こるのですか。
A はい。

Q テレビに出るでしょうか。
A いいえ。圧倒的多数は懐疑的で、
  人々が確信するためには何らかの大きな出来事が起こらなければなりません。
203名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 15:51:25.37 ID:mol/XBwk0
JR東日本設計+ビルテックかね
204名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 15:59:29.02 ID:f9wvDCt9i
>>183
神奈川だっつうの
んな事も分かんね〜のか田舎者が
205名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 19:10:50.90 ID:X7mCpFfu0
王将が入ってるビルかな?
何回もトイレいったわw
206名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 01:03:39.05 ID:IgNXgFxt0
トンキンも韓奈川も同じ穴のムジナだろw
207名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 04:36:26.64 ID:1Lb19nUd0
>>1
韓国じゃないんだから、五輪に向けてしっかりしてくれ
市民の通報などで直ぐに調査に入るような点検部署を作るべきだ
208名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 05:20:46.59 ID:p08SIJN40
前も王子あたりであったけど、こんなの調べようがないからな
209名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 06:06:48.66 ID:NWMWlypA0
漏れの分身が、ゆっくり川を下って海に行ったのか
なんだかロマンだよな
210名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 07:34:19.83 ID:TS9v2YF9i
JR王子駅でもあった事件!川が臭くてたまらんかった。
211名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 07:42:45.48 ID:HZPaFwm3O
当時の施工会社真っ青だな
めんどくせえ、ぶっ壊して配管やりかえなんて営業保証どうなるんだろ
止めなきゃいけないの一軒じゃなかったらおしまいだな
212名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 07:45:36.19 ID:dAPDd+it0
溝ノ口周辺って乞食みたいな喫煙者が多いけど何でだろう
213名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 07:48:23.98 ID:Ir+Z6AvNP
玉川浄水場が水質悪化で飲料水にするの止めた理由か
214名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:48:28.10 ID:qJHMhs2E0
多摩川を汚すな! タマゾン川とか言われてるが鮎もいるんだぞ!
215名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:51:46.76 ID:IvrTk3E/0
西日本では当たり前のように垂れ流してるらしいよ
216名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 12:15:17.37 ID:xyN9fe5ci
>>206
実に田舎者らしい意見だね
217名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 13:19:35.28 ID:qJHMhs2E0
↓過去の類似の悪事↓
【神奈川】駅トイレの汚水、川に流し20年 JR桜木町、配管ミス
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1375492120/
218名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 14:45:53.82 ID:YpUazxaB0
王子は埼玉でしょう?
219名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 15:13:07.42 ID:McdAnbtV0
朝鮮居住地域はバラックが多くて廃墟メィニアとしては結構重宝する。
220名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:00:42.93 ID:IgNXgFxt0
>>216
図星突かれて悔しいの?w
221名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 18:11:26.92 ID:KfCqAKBi0
気にするなw
JRは昔、うんこもしっこも電車から垂れ流しだったんだからw
222名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 00:08:12.63 ID:T9Ns2dDL0
近代以前、川崎にあたる地域の水を担っていたのが、
現在では汚いドブである二ヶ領用水であります。
汚いドブとはいえ、かつての川崎市域の人々には生命線で、
稲田堤付近で多摩川から取水された水は、現在の川崎市域を縦貫し、
飲み水や灌漑用水として、遠く大師河原まで流れていました。

文政4(1821)年、この年は春から雨が少なく、夏には大旱魃となりました。
用水下流の大師河原周辺は、途中で上流の村々に水を取られてしまううえに、
河口近くのため、川の水を利用することもできず、いっそう旱魃にあえいでいました。

困窮した下流の人々は、せめて数日間、久地の樋を止めて
乾ききった大師河原周辺に水を流してくれ、と願い出ました。
こればかりは水役人も道理を認め、一時的な樋の停止が決められたのです。

こうして水が流れるはずでした。ところが、いっこうに水が流れてきません。
手を尽くし調べてみると、溝ノ口と久地の名主がこっそり堰をふさぎ、
用水の下流への分配を邪魔していることがわかりました。

怒ったのは大師河原周辺、下流19ケ村です。卑怯な行いに
その日のうちに溝ノ口村と久地村に対する打ち壊しが決定され、
筵旗と高張提灯を掲げ、遠く大師河原から数万名が押し寄せました。
溝ノ口と久地の名主宅は打ち壊され、つのる宿怨を晴らしたのであります。

この争いを溝ノ口水騒動といい、川崎市域最大の民衆蜂起でもあります。
思えば、川崎市北部民と南部民の仲の悪さは、このような先祖代々
水利権で争ってきた伝統を引き継いでいる、とも言えましょうw
近隣住民としては他人事ですので、貴重な娯楽として楽しんでおりますw
223名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 00:11:25.28 ID:T9Ns2dDL0
http://www.ekins.jp/tokyu/denentoshi/mizonokuchi/bbs/read/1351553291/
JR南武線の人身事故で男性1人死亡 武蔵溝ノ口駅上り線ホーム 2011年1月7日

http://unkar.org/r/news/1290431437
JR南武線で人身事故、1人死亡 高津区溝口 大山街道踏切 2010年11月22日

http://unkar.org/r/news/1277730563
JR南武線で人身事故、4500人に影響 高津区溝口 大山街道踏切 2010年6月28日

http://www.logsoku.com/r/mental/1272454257/30
JR南武線で人身事故、1人死亡 高津区溝口 大山街道踏切 2010年5月6日

http://www.47news.jp/CI/200902/CI-20090206-00861.html
JR南武線踏切で人身事故 4500人に影響 溝ノ口 第二橘踏切 2009年2月6日


溝口の大山街道踏切はカーブにあるので
人体のかけらは、商店街方向へ飛び散りますw
224名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 00:22:16.69 ID:T9Ns2dDL0
http://pf-japan.jp/blog/archives/2005/03/post_566.html
マンションで2遺体発見 知的障害の長女、父が殺害か 高津区溝口3

http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1108050021/
必要な施術と称して下半身を触る 整体師を逮捕 高津区溝口2丁目

http://matinoakari.net/news/ac/item_28149.html
トイレのぞき、のぞかれた女性巡査が現行犯逮捕 武蔵溝ノ口駅

http://plus.2chdays.net/read/newsplus/1324453601.html
JR武蔵溝ノ口駅 エスカレーターで女性が指2本切断

http://www.logsoku.com/r/boxing/1223526158/41
傷害で会社員3容疑者逮捕 高津区溝口1丁目


川崎市の駅はどこもそうですが、
溝ノ口駅も、乗換えが不便ではありますw
225名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 00:25:18.17 ID:T9Ns2dDL0
良きにつけ悪しきにつけ、川崎は産業都市であります。
当然のように多種多様な廃棄物が出ることも、あたりまえ。
最近でこそ、産業廃棄物は目のカタキにされるようになりましたが
以前は、そこいらへんの空き地とか、裏山などにも捨てられていましたw。

高津区久末大谷戸。この地にあった崖山も、そうした廃棄物の集積地で
火力発電所やセメント工場から排出された産業廃棄物を、ひたすら積み上げ、
崖に落とし、谷を埋め、その深さ25mとも30mとも言われるほどでした。

昭和40(1965)年6月26日。梅雨のある日に、その事件は起こりました。
数日降り続いた雨は、もともとそんなに固くない地盤をさらに緩め
結果として、積み重ねられた廃棄物の重みに耐えかねると、
夕方6時50分ごろ、低い鳴動とともに、住宅地になだれ込んだのです。

産廃は、長さ200m幅60mにわたって崩れ、14棟の家屋が倒壊。
土砂や産廃に巻き込まれ、泥による窒息、瓦礫による圧死などで、
24人が死亡。17人が重軽傷を負うという大惨事となりました。

彼らが命を落として得た教訓として、その後、1989年に
蟹ヶ谷でも土砂崩れが起きましたが、こちらは救助作業中の
消防隊員3人を含む6人の死亡殉職で、被害を食い止めています。
土砂崩れは防げなくても、人命なら、いくらでも替えがありますしねw
226名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 00:28:44.39 ID:T9Ns2dDL0
元禄6(1693)年の初夏、現在の高津区久末から3人の若者が出立しました。
春の検地で加増された百石分の年貢減免を、土地の知行に求めるためです。
彼らが目指すのは、江戸四谷大番町 久末知行 佐橋佳純の上屋敷。
江戸四谷まで半日里。遅くとも3日もあれば帰って来れます。

ところがこの3人、待てど暮らせど帰ってきません。
業を煮やした名主たちは、今度は6人を送り出しました。
しかし、この6人も、行き方知れずとなってしまいました。
戻らぬ9人を探すため、今度は20人を送り出しました。
そしてこの20人も、行き方知れずとなってしまいました。

留守居たちが、これはおかしい、と思い始めたころ。
やっと、久末の谷戸にひとりの若者が帰り着きました。
若者は最後の20人のひとりで、一行の顛末を語りました。

四谷の佐橋邸に辿り着いた一行は、酒食の宴でもてなされたそうです。
ところが、この宴の酒には毒が盛られており、動けなくなったところを
女も子供も縛り上げられ、命ばかりはと泣き叫ぶのも構わず、
ひとりずつ順繰りに、首をのし斬りにされてしまったと。
若者は、それを伝えるためだけに生かされたと。

このときの19人を弔ったのが、現在の高津区、
久末の妙法寺境内にある久末義民地蔵尊です。
境内の板碑には、19人ひとりひとりの俗名が記されています。
ちなみに佐橋佳純、久末の伝説では狂い死にしたことになっていますが、
史実では加増も受け、80余命の天寿を全うしておりますw
227名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 00:51:56.75 ID:EwO3rOy8P
いつも溝の口で田園都市線から大井町線に乗り換えてるけど、
JRが通っていたとは知らなかったw
228名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 05:47:15.51 ID:RSKehGQ90
この地域の居住者であれば一目瞭然、住んでなくとも
郊外へ向かう際に車や電車で通りがかっただけで
容易に気付くこととして、多摩川を過ぎて少し進めば、
この溝ノ口を境として、あらゆる景色が住宅ひしめく
広大な関東平野から山の中の切り通しの壁の連続へと、
或いは黒い土の色と植物の緑が視界へ飛び込む田舎の
風景へと変化することに驚かされることだろう。

これこそが武蔵野台地である。

海抜高度50m前後にあって武蔵野台地の基層を成す
下末吉面と呼ばれる海食台地と、その上に富士山や
浅間山から灰や礫が降り積もった火山灰ローム層、
小規模な川により深くえぐられた崖端侵食谷の、光が
届かなくなったために暗くひんやりとした谷底と、崖上に
登ればそこは水も緑も絶え、乾いた一面の真っ黒な台地が
延々と続く、光と影の対比が印象的な開析地形、これが
東京砂漠の正体、関東ローム層なのだ。

少し不思議な藤子不二雄ワールドへようこそ!
(墓地と森林公園と生田緑地とよみうりランドもあるよ!)
229名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 11:55:00.96 ID:FsuaK4gSP
>>227
JRで本当に数少ない超優良路線の南武線を知らないとは
230名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 16:39:24.29 ID:i/q6wx0S0
>>1
たまちゃんに飲ませたかったんだろうね。
231名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 16:42:06.40 ID:qNI1PpR30
>>193
ワロタ
232名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:56:27.76 ID:9rQcphJM0
タマちゃんが去っていったのはJRの汚水のせいだったのか>>10
233名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 18:05:39.27 ID:Xn3tX9jKO
>>227
日本の鉄道発祥地は川崎駅。
他の発祥駅は消滅したり、名前を変えて唯一名前を変えずにいる凄い駅。
駅ビルが最初に出来た起源wも川崎駅。
防災センターの期限も川崎市。
機械式交通信号も川崎市が起源。
他にも起源がいっぱいある川崎市。

川崎市の人、これくらいで良いか?
他にあったら適当に足しておいて。
234名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 18:11:02.34 ID:Xn3tX9jKO
>>233追加
レコードの発祥起源地
235名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 18:16:33.60 ID:eh78UO710
>>234味の素と東芝もわすれんなし
236名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 19:18:36.45 ID:73eKdg3L0
JR東日本は汚水垂れ流しの常習犯

JR東日本横浜支社が、汚水を地元の川に流していたと発表
http://matome.naver.jp/odai/2137548898263836401

JR東日本駅 トイレ汚水を川に垂れ流し
2009年3月17日
http://blogs.yahoo.co.jp/teisitu/47106863.html
237名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 00:29:43.30 ID:xe0LHc9J0
生田緑地といえば、やっぱり関東ローム層崩壊実験事故

あるとき国は、土砂崩れのメカニズムを解明しようと
人工的に土砂崩れを再現し、防災をいっそう図ろうとしました。
ほんらい防ぐべき土砂崩れを、あえて人工的に引き起こす。
その実験地として選ばれたのが、あの生田緑地です。

昭和46年。実験に先立って、生田緑地のゆるい表土は、
念入りに散水され、土砂崩れは目論見どおり発生します。

ただし、すべて目論見どおりにいったのではありません。
土砂崩れは予想以上の規模になり、唯一の退避場所も超えて
実験関係者や報道関係者を巻き込みながら、池に飛び込んだのです。

死者15人。土砂による窒息はもちろん、
全身圧迫による内臓破裂、頚椎損傷や脳挫滅。
技術の進歩には犠牲がつきもの、とはいいますが
川崎だけに、ちょっと死にすぎなような気もしますねw

http://www.arakawas.sakura.ne.jp/backn006/romusou/romusou.html

ぼったくり藤子ミュージアム入場料1000円をドブに捨てたあとは、
ぜひ、ローム斜面崩壊事故慰霊碑にお参りくださいw
238名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 00:32:30.58 ID:xe0LHc9J0
http://www.47news.jp/CI/200806/CI-20080625-00189.html
小学校の体育倉庫が全焼 放火の疑いで捜査 高津区末長 末長小学校

http://blogs.yahoo.co.jp/jcpa_kanagawa/10885602.html
日本民家園に展示のお椀を盗む 安友寿樹容疑者を逮捕 多摩区枡形

http://www.logsoku.com/r/newsplus/1376456558/
願掛け地蔵尊が壊される 首を切断、錫杖も被害 川崎区藤崎3丁目

http://theoria.s284.xrea.com/corpse/log/2007_05.html
行旅死亡人 多摩区枡形6丁目1番生田緑地枡形山広場内で遺体発見

http://tezukaosamu.net/jp/mushi/201203/column.html
春日山常楽寺 通称まんが寺 手塚治虫筆の色紙盗難 中原区宮内


日本民家園は、貴重な展示物を
レプリカと入れ替えてはどうでしょうかw
239名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 00:35:20.07 ID:xe0LHc9J0
>>233

川崎市民ではありませんが
ひとつ追加してあげますねw


http://www.logsoku.com/r/newsplus/1253791330/
バキュームカー発祥の地 川崎 市助役の工藤庄八氏が1951年に発明

http://mimizun.com/log/2ch/dqnplus/1173182891/
バキュームカーが死亡事故 内臓破裂で死亡 停職6カ月 多摩区生田

http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1024118226/
下水ポンプ場から嬰児の死体 川崎区浜町4丁目 入江崎水処理センター

http://tamanews.at.webry.info/200807/article_24.html
生田浄水場で職員が感電 心肺停止の重傷 多摩区生田1 生田浄水場 

http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/const/news/20080418/518551/
シールドトンネル工事で道路陥没 現場は一時通行止めに 中原区新城中町


バキュームカーならモリタエコノス
川崎市助役とは何の関係もありませんw
240名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 00:38:37.05 ID:xe0LHc9J0
http://www8.ocn.ne.jp/~f-and-h/kyusyoku/branch/branch_051103.html
川崎市の週あたりの米飯給食実施回数 全国でもワースト

http://www.townnews.co.jp/0206/2009/12/18/36780.html
神奈川県の校内暴力は4年連続でワースト 川崎市の小中校では倍増

http://www.logsoku.com/r/liveplus/1281278700/
県内最高齢の109歳男性が所在不明 川崎市幸区 現在112歳

http://www.mie-inomata.org/02report/029.html
川崎市職員の自殺率は政令指定都市ワースト 8年で27人が自殺

http://daninews.exblog.jp/13938906/
救急効率が政令市ワーストの川崎市、汚名返上へあの手この手


27人という数字は、
事故死や不審死を除いた数字ですw
241名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 04:18:57.47 ID:gWb/Vivr0
>>15
あそこの王将、ギョーザ以外、チャーハンもサラダも
えらい味が濃かったけど、王将はどこもそんなもん?
242名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 07:37:55.20 ID:0Y63KqD9P
>>241
味は店によってバラバラと聞くな
チャーハンはパラパラというより脂でギトギトしてるんで
もっぱら持ち帰りで餃子買う位しか利用してない
243名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 19:41:09.12 ID:QTnmoyTt0
20年前、高津の駅前のマンションに住んでた時、夜中によくエレベーターでミスターマッスルにあった。
礼儀正しい良い人だった。
244名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 22:27:47.27 ID:NyMARguA0
>>24
あったなあ。ワザとだったのか。
245名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 00:19:28.34 ID:N67jhrqA0
10年は長いよな。どんだけ糞尿を垂れ流したんだよ
246名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 02:12:07.49 ID:3u/xJJypP
>>10
水道管には水圧がかかっているから、そもそも接続できないし、しても汚水が押し戻される

と思ったけど、ビル屋上のタンクに貯めるタイプだと、誤接続はありそうだな…
247名無しさん@13周年
>>246
上水と下水じゃ管の太さが全然違うから、間違える事は有り得ない。