【軍事】自衛隊のF-15Jは中国のSu-30戦闘機に比べ大きく劣る★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1伊勢うどんφ ★
防空識別圏における中米日の緊張が高まっています。
(中略)
日本の航空自衛隊は米国製戦闘機、F-15JやF-2、およびE-767 AWACSなどの航空機を配備しています。
特にF-15J戦闘機は航空自衛隊において最強の戦闘機と言われています。

一方の中国空軍と海軍はF-10主力戦闘機を筆頭に、F-11、Su-30戦闘機といった3世代の戦闘機を配備しています。
F-10戦闘機は自衛隊のF-15とほぼ同等の性能で、F-11とSu-30はF??-15よりも優れていると報告されています。
「航空宇宙博覧会では、SU-30とF-15の性能比較記事が公開されていました。その中でF-15はSu-30に大きく劣ると指摘されています。」

その1、低高度で飛行する航空機はわずかな操縦ミスで墜落する危険性があります。
Su-30は地形追随機能を有しており、この機能により山岳地、あるいは谷間のような地形で進化を発揮します。
F-15にはこのような機能は装備されていません。

その2、強力な防衛力
1968年、ベトナム戦争で米国はF-111A爆撃機を開発しました。
この航空機はその当時、世界で最高とされる低高度飛行能力をもっていました。
しかし、そんな最先端の航空機もベトナム軍の対空砲によって容易に撃墜されています。
Su-30は17mmチタン装甲でコックピット、オイルタンク、エンジンが保護されています。
また他の部分も装甲が強化されており、良好な耐弾性能を有しています。

その3、優れたステルス性。
Su-30はアメリカのF-111やF-15Eよりもはるかに小さいレーダー反射断面積となっています。
そしてF-15は優れたステルス性能を発揮するSu-30を捕捉するためのレーダー、赤外線装置を有していません。

★1の立った時間 2013/12/05(木) 10:02:13.33
http://mil.sohu.com/20131204/n391254697.shtml

>>2に続く
2伊勢うどんφ ★:2013/12/05(木) 13:01:01.31 ID:???i
>>1の続き

その4、圧倒的な配備数
中国の第三世代戦闘機の数は日本を圧倒しています。
カナダの「中国国防誌」によると、
2013年1月現在で中国空軍はSu-27SK(143機)、Su-27UBK(27機)、Su-30MKKとSU-30MK2(100機)、F-11B(62機)を配備しています。
一方、日本はF-15J(157機)、F-15DJ(45機)に留まっています。また津波被害により28機のF-2A/B戦闘機が飛行不能に陥っています。
まとめると中国軍は550機以上、日本はその半分の280機前後の戦闘機が配備されています。
3名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:01:20.76 ID:EETFpVxJ0
※アホウヨたちの夢想

【沖縄】中国監視船2隻、尖閣領海に侵入[12/11]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355207484/
44 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/11(火) 15:40:42.91 ID:2Lrj/S+J0
米と共同で使える基地作るしかなくなったな 安倍ちゃん頼むぞ
164 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/11(火) 16:18:05.07 ID:hLUcRP2x0
はやく選挙を!!!安倍自民になって圧力をかけて追い出せ
343 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/11(火) 19:16:58.08 ID:p1DxZ+hQP
無能ミンスのせいで常態化しちゃったよ!安倍首相に強硬に追い返して貰わないと。

【社会】 中国機、ついに日本の領空を侵犯…尖閣南方で「ここは中国の領空」主張
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355389722/
13 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/13(木) 18:11:56.20 ID:ne+PEfPN0
安倍さん、尖閣に基地作っちゃってください。中国が簡単に手出しできないように。
63 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/13(木) 18:16:18.14 ID:ewoNSPtF0
自民に政権が戻る前に仕掛けるつもりか?安倍が総理になったらもう尖閣に手を出すチャンスはないと踏んで。
101 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/13(木) 18:19:24.23 ID:nDTT0hmd0
安倍政権になる前に領土アピールか バカだな、自衛隊が国防軍になることの後押しするだけだw
256 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/13(木) 18:33:58.88 ID:QYnM4LTa0
安倍になったらピタリと止むのかな
727 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/13(木) 19:09:27.65 ID:s8JwJcoN0
安倍ちゃんが総理になれば撃ち落としてくれるね
824 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/13(木) 19:16:34.08 ID:RZuFMsrG0
一刻も早く安倍政権にならないかなぁ
そして安倍だろうと何も出来ない事がはっきりした時のネトウヨの言い訳が楽しみ。
4名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:02:00.11 ID:3u64okIm0
あ、負けました
5名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:02:16.66 ID:1N6mkv5A0
きんぺー「俺と一緒に軍拡しようぜっ」
6名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:02:55.00 ID:YTKJJQNh0
1970年代に設計したオンボロ原発使ってるんだものな
最新の原発に置き換えろ
7名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:02:57.68 ID:w52ZtRL80
祖国より一族と金を大切にする支那人に勝算無し、
開戦になれば腐敗した国家より金儲けと一族の子孫繁栄を大事にして敵前逃亡!!
これ支那人の特徴!!
8名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:03:10.80 ID:4eIRQYry0
日中が戦闘を行うならその大半は洋上になるから
山岳地とかそもそも関係無いしw
9名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:04:05.78 ID:LKowJQOR0
あっちの大本営発表だろ
10名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:04:46.35 ID:b/IwVLpv0
うわぁーたいへんだぁー

核弾頭大陸間巡航ミサイルを量産しなくっちゃー^^
11名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:04:50.63 ID:jE077q1l0
海上でミサイルの撃ち合いになる想定だと関係なくない?
12名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:05:30.45 ID:rfOvN3fz0
ミサイルの性能は?
13名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:06:37.36 ID:0Bl/BDFF0
素人は戦術を語り
玄人は戦略を語り
プロは補給を重視する

張り子の虎の戦闘機に興味はない
14名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:06:39.33 ID:MbAoMpSc0
陽炎さんだって戦えるもん
15名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:06:42.56 ID:Tl6UKRo00
まあその通りだろうけど日米安保を考慮すれば全く意味のない記事だな
16名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:07:43.65 ID:vI7Euul70
IRSTはシベリアでは使えても温帯の地方では使えん

F4ファントムでは最初付けてたけどベトナムでは使えないので
取り外した程度のものを自慢するとかw
17名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:08:16.63 ID:J33D/JfX0
>Su-30は地形追随機能を有しており、この機能により山岳地、あるいは谷間のような地形で真価を発揮します。
海上がメインとなる日本との戦いではあまり意味が無いな。
18名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:08:20.66 ID:bzgAisJi0
イエロー同士手を組んだら世界最強じゃないの?

イエローで地球を支配して、ヤンキーどもを倒そうぜ
19名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:09:21.28 ID:MYTPxTYq0
>Su-30は17mmチタン装甲でコックピット、オイルタンク、エンジンが保護されています。
>また他の部分も装甲が強化されており、良好な耐弾性能を有しています。

重たくなるしミサイル防げる丈夫な飛行機はないだろ。
20名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:09:46.92 ID:dqoDnFFl0
中国人が書いた記事だろこれ。
そりゃそんなこと書くだろう。
21名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:10:02.47 ID:t8LfzOow0
それは困ったな
F-15とF-2のアップデート予算を大幅増額して
一刻も早くF-35も導入しないと
22名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:10:44.91 ID:7ahlQLfD0
地形追従能力とかどこで使うつもりなんだよw
ステルス性能に至っては何を言ってるのか分からん。
23名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:11:00.32 ID:lm05MyQM0
>Su-30は地形追随機能を有しており、この機能により山岳地、あるいは谷間のような地形で進化を発揮します。

日本海上じゃ関係ない機能だろw
24名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:11:06.46 ID:b+Ehhy2p0
> Su-30は地形追随機能を有しており、この機能により山岳地、
>あるいは谷間のような地形で進化を発揮します。

進化するのか…
25名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:11:10.98 ID:/3QFnN9K0
>日本はF-15J(157機)、F-15DJ(45機)に留まっています。また津波被害により28機のF-2A/B戦闘機が飛行不能に陥っています。


ここまで詳細にわかるんだね。外部の人間じゃ絶対に調べられないよね。
ということは日本の組織のかなり上層部にスパイがいるってことを自らバラしてるようなもんだね。
26名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:11:18.53 ID:bIi9jhcl0
ロックフェラーさん「お前ら、盾と矛を持て。」とか言いそうな気がする。(と言うか、現実にそうなんだけれど。・・・・誰が持たせたの?)
27名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:11:26.67 ID:FtVYuzun0
ちゃんと飛べる機体は何機あるの?
28名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:11:29.81 ID:5QqtEmrF0
中国防空圏設定 緊迫の空自会議「「そこまでしか地上レーダーが届かないからだ」」に納得…

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131205-00000520-san-pol

攻防を重ねるうちに透けてきたのが中国軍の能力。J10の飛行範囲の限界だ。
日本の防空圏をみると、尖閣諸島(沖縄県石垣市)の西側を真っすぐ北上した空域が中国大陸に最も近く、そこからは東側に大きく切れ込んでいる。
Y8は防空圏を越えてくるが、J10は大陸に最も近い、尖閣北方空域の防空圏に入るか入らないかの地点まで来ては周回して帰っていく。
防衛省幹部は「そこまでしか地上レーダーが届かないからだ」と言い切る。戦闘機は、相手機を広範に探知するレーダーが届かない空域を丸裸では飛行しない。
早期警戒管制機(AWACS)を随伴しない中国戦闘機の飛行範囲はその地点が限界というわけだ。
29名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:11:43.43 ID:FsamnMI90
士気の高め方が古いんだよ
30名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:12:09.33 ID:hfmXQ9aO0
この国ほど、化けの皮が剥がれるというセリフが似合う国は無い。
31名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:12:17.54 ID:Wpi+8YNw0
>>2

中国の戦闘機数550機の内訳がわからん。
32名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:12:41.53 ID:H2j78rAXO
支那は徴兵制だからな
なめてちゃダメだよ

だから日本も軍拡しなきゃ
33名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:12:54.65 ID:+gpgJu0y0
わーこわーい
増強しないとな
34名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:13:15.95 ID:o+pycBsy0
プーチン 「それウチ生産の戦闘機だから。日本も買わない?」
習近平 「ちょ〜待つアル!」
35名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:13:20.42 ID:jznzC4Ir0
へぇー、すほーい
36名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:14:15.71 ID:CUfeF5BP0
>>31
自国防衛無視で全機発進して日本に特攻かけるんだよキットw
37名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:14:21.63 ID:4eIRQYry0
>>25
そういうのは軍事情報誌が載せちゃってるから
秘密でもなんでも無かったりする

むしろ数を公表する事で威嚇にもなる
38名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:14:43.53 ID:haTLcVim0
39名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:14:47.96 ID:XRghp3Fk0
SU-30って、対地攻撃機なのか?
A-10より強いの?
40名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:14:59.55 ID:CxCT4zHK0
支那飛行機550って、それ全部日本に向けるん?w
インドやロシア相手に飛行機無しで?
41名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:15:21.50 ID:Wpi+8YNw0
>>25

全部公開情報からわかる。
軍オタレベルなら把握できる。

>>36
文章中の機数を合計しても550にならないんだよね。まさか日本の戦闘機も接収するとかw
42名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:15:31.57 ID:w52ZtRL80
>>19
自衛隊のCIWSやVADS、エリコン35粍機関砲も防げるのかね?
その前に空対空、艦対空、地対空ミサイルで粉々だろけど?
43名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:16:06.25 ID:sspWnVEb0
あ、そ
よかったじゃん
44名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:16:50.50 ID:EiAkljuM0
イージス艦も早期警戒機の支援もない戦闘機なんて
網につっこむ鳩のようなもんで
問題にならない性能なんだよな
ゼロ戦の時代じゃないんだよ
45名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:16:52.17 ID:4eIRQYry0
というかなぜSU-30と比べているんだろ?

比較するなら数の多い中国製SU-27=J-11だろうに
ひょっとしてそっちは明らかに性能劣ってるのかw
46名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:17:34.68 ID:haTLcVim0
>>34
安倍「F-15とF-2があるし、2016年度までにはF-35が来るから要らん」
47名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:17:37.45 ID:CUfeF5BP0
>>41
留学生って名目の人民解放軍紅衛兵がキットF15とか奪って内乱起こすんだよw
48名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:18:48.15 ID:XymfOoyg0
オタクみたいなスペック争い
49名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:18:53.11 ID:7ahlQLfD0
>>25
戦闘機の保有数なんて防衛白書に載ってるレベルの情報だぞ。
50名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:19:05.46 ID:LQ8sJ21H0
>>25
飛行不能になったF-2は18機じゃん。
そのうち、12機だか13機だかは修理の名目で新しく作りなおすし。
51名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:19:16.15 ID:gb6ZOq590
>>24
鉄屑に進化
52名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:19:54.97 ID:haTLcVim0
>>39
対空戦闘だとSu-30の圧勝。
対地攻撃だけ見ると、A-10とどっこいどっこい。

Su-30はSu-27から発展した戦闘爆撃機だよ。
53名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:20:02.26 ID:lhWFvp7t0
日シナ開戦一歩前だな
向こうさんはすっかりやる気のようだ
安倍や自衛隊にそおこまでの覚悟はあんのか?
54名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:21:26.31 ID:gb6ZOq590
>>18
日本人の根絶を目指してる黄色人種と経済的支配を目指してる白人のどっちがいい?
55名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:21:57.75 ID:c/3qq9Me0
いまの空対空戦闘は先に見つけるかどうかのアビオニクス類の性能で勝負がきまるから
近代化改修がされてる機体であれば実はカタログスペックは余程のことがない限りはあまり意味がなかったりして
実際F35の一部モデルは近接戦闘を重視してないからそもそもで機銃すらつんでないしね

だからステルス性考慮していないF15が相手のレーダーに先に見つかってしまうと大変だけど
例のスクランブルの件を考えればお察し
56名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:22:26.17 ID:LQ8sJ21H0
>>46
F-35の最初の4機が日本に導入され始めるのが2016年度末(2017年)で、
その4機が実戦配備されるのは2019年〜2020年にかけてだ。
現在調達予定の42機全てが実戦配備されるまでには・・・10年近くかかりそうだな。

おそらく、今起きるかもしれない日中紛争にF-35は間に合わない。
57名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:23:19.54 ID:5Nr6jlmm0
ロシアもアメリカもインドもフィリピンも全部無視して日本に振り分けるなら
十分な機体だねって話w
58名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:23:45.45 ID:N6eFTNjtO
30mm機関砲は伊達じゃないアル!
59名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:25:40.93 ID:w52ZtRL80
>>58
弾は第三諸国に密かに売ったアル
60名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:26:48.14 ID:QJZbyMyP0
新しいおもちゃ!寄こせ!!って火病ってる感じだね。
61名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:26:48.60 ID:n46aHJcG0
数で勝負が決まるわけでもあるまいし、
中国、韓国はよっぽどあほとしか言いようがないわ
62名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:26:50.27 ID:haTLcVim0
>>55
空自が採用するF-35Aは25mm機関砲を搭載しているよ。
63名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:27:00.60 ID:UhR9CirG0
いままで散々中国馬鹿にしてたのに、今はもう戦闘機の性能で負けてんのか
日本ってつくづく駄目な国になったね まぁ自国の兵器の性能を誇ってホルホル
してる時代じゃないのも確かだし いいんじゃねーの
64名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:28:02.26 ID:78cqYLe80
ちゅうごくってすごいんだね
65名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:28:07.80 ID:uXaJfZle0
そんでアメリカは日本に糞高い割に性能の劣るステルス機を買わせるつもりなんだろ?
これは裏でアメリカと中国・ロシアが繋がってるんじゃないか
66名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:28:55.92 ID:fsX9VAxj0
日本にばっかり戦闘機を振り分けたら
北からロシアやインドが攻めてくるし
数から言ったら五分五分じゃないのかね
67名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:30:07.76 ID:rprVy2vd0
どっちにしろ自衛隊員は戦争になったら辞表を出して逃げてしまうから闘うことはないんだよ
所詮は平時のおもちゃの評価
68名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:30:41.96 ID:80+TMbZr0
>>54
中国は日本人の根絶は考えていない
内包することが目的
それ故に厄介
69名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:30:49.30 ID:N+2GKa3a0
小学生の工作の方がチャンコロの作ったゴミより遥かに上だろう
70名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:31:52.49 ID:gNVqboje0
今年から新型のSu-30SM配備開始したけどこれ以前のSu-30はロシア仕様より中国軍のが性能良かった
71名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:31:52.54 ID:ibOoOeCW0
なんでロシア製で威張ってるんだろう
72名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:31:55.78 ID:hlwyOJ5n0
大きく劣る?
ああ中国のなんちゃってライセンスエンジンの事だね?
劣った出力だけでなく使用期限もたったの30時間だってね?
73名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:33:10.83 ID:o+pycBsy0
習近平 「ウチにはSu-30があるアル!」
プーチン 「ステマ 乙!」
習近平 「・・・・・・。」
プーチン 「今なら格安!なんなら日本で改造しちゃってもいいよ!主力機じゃなくてさ何機か買わない?」
習近平 「ちょ・・・ちょ・・・待つアル!約束が」
プーチン 「約束が何?何?そう言やウチの空母勝手に使ってた国があったな。」
習近平 「・・・」
74名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:33:11.98 ID:pMyLjRG20
これはこれは大変な事だ
早急に補正予算を付けてF-15、F-2の全機AAM-4対応改修し
AAM-4Bを1000発くらい発注しろ
75名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:33:18.28 ID:NLRri14mP
Su-30は100%ロシア製
76名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:33:18.63 ID:goeukybr0
ダンボールのマンション 作る連中だわ
何があるかまだ判らんわ
77名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:33:21.74 ID:RaAJaNYj0
沖縄と比べ支那の戦闘機に騒ぎ立てない
どれだけスパイが多いかよく分かるな
78名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:33:24.53 ID:w52ZtRL80
>>63
性能がいい兵器を持っても日本に惨敗するのが支那の伝統!!
日清戦争、定延、鎮延大型戦艦
日中戦争、国民党軍、ナチスドイツの火砲、小火器を輸入、コピー生産
79名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:34:01.06 ID:UhR9CirG0
>>67
だよなぁ どう考えてもまともに戦うわけねぇわ 原発に行くのも
文句たらたらだったし、あれで自衛隊に実戦とか100パーセント無理と確信した
80名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:37:54.95 ID:B4l2RiiR0
>>45
未だにSu-35を熱望してるからそうなんだろうw
81名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:37:56.37 ID:c/3qq9Me0
>>79
陸の一部はそうかもしれないけど、空と海はわからないよ
特に空なんか血の気の多さで有名だし
82名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:38:52.27 ID:haTLcVim0
>>73
安倍「お前さん前にもSu-27売りに来たよね?こっちが米軍機を運用しているの分かって発言してんの?」
安倍「アグレッサーとして、そして北方領土を返すなら考えるよ」
83名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:41:29.56 ID:haTLcVim0
>>56
だったら中古のF-15Cと新規のF-16Eを買おうぜ。
84名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:41:33.59 ID:Wpi+8YNw0
>>79

でも逃げたやつはいなかっただろ
85名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:42:52.05 ID:bkyy+aWi0
運転手の技術はどうなんだ?
86名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:43:20.41 ID:N+2GKa3a0
支那は空母もゴミだもんな
飛行機なんてもっと無理だろw
87名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:43:59.18 ID:UhR9CirG0
>>81
まーどうせ陸自の出番が来るときには地上戦になってるってことだから
空自と海自はほぼ壊滅してるってことだよな
そんな状況じゃ脱走者続出しても責める気もしないわw
88名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:45:16.66 ID:gNVqboje0
>>45
>>1
> 「航空宇宙博覧会では、SU-30とF-15の性能比較記事が公開されていました。その中でF-15はSu-30に大きく劣ると指摘されています。」
89名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:46:30.13 ID:w52ZtRL80
>>87
治安出動して武装蜂起した在日支那チョン狩りを楽しんでるでしょ!
90名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:49:48.77 ID:D+p5/PqW0
まあ、双方ほぼ互角の場合は練度の問題になるだろうね。
91名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:50:34.26 ID:jXisMsoNi
中国の戦闘機が多いのは広い国土をカバーするため、全部日本戦いには使えんよ。
92名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:51:44.36 ID:WResX+WBi
ネトウヨの特攻機や人間魚雷が空母目掛けて発進されるからそれでいい
93名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:52:43.82 ID:8IUF98dW0
SU-30に対抗できる米軍機って何なんだ?
既存の機体で。

もしかすると、無いんじゃないか?
94名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:52:56.16 ID:AynjwsB40
数でも負けて性能でも大きく劣ったら戦争にならないやん?
日本、どうするの?
95名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:54:38.74 ID:haTLcVim0
>>87
日本列島が小さい島だったらそうかもな。
全ての空自と海自の部隊が壊滅する訳じゃないのに。
96名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:55:19.70 ID:YTKJJQNh0
>>93
ユーロファイター
97名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:55:37.78 ID:NLRri14mP
>>93
F-15E
98名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:57:06.66 ID:I+MGDKRE0
俺の中で中国の戦闘機ってミグ19のイメージ
99名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:59:02.08 ID:VFca4n0C0
お互いに外国製の戦闘機でチャンコロと自衛隊よ、尖閣上空で空中戦やってみろよ、
100名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:01:14.32 ID:elR8BGns0
最終的にパイロットの腕だろうね
101滅亡の歴史法則:2013/12/05(木) 14:03:00.58 ID:tLUFyZ460
>>1
>その1

尖閣戦争は海上の戦争です。

>その2

日本のイージス艦の前には無力です。
パイロットの操縦技術も低く、敵にはなりません。

>その3

Su-30はイージス艦の前には無力です。
102名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:03:23.57 ID:5k79DDxDi
愛国心あふれるネトウヨに特攻機を与えればいい
103名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:05:55.95 ID:J7SUKh860
なにっ劣ってるのか。そらいかんわ。
増税した分全部防衛省にぶっこまにゃあ。
104名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:07:25.63 ID:5k79DDxDi
中国には軍艦はありませんみたいな想定をして
程度の低い結論出すのがネトウヨが馬鹿と呼ばれる理由
105滅亡の歴史法則:2013/12/05(木) 14:07:47.63 ID:tLUFyZ460
いったい今、何のために天皇がインドを訪問しているのか、

チャンコロはまるで分かっていないw
106名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:08:46.96 ID:FoLV2ue50
Su−30ってステルスちゃうやん!!
イカファイターレベルでしょ?
F−15よかはましかもしらんがw
107名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:09:09.20 ID:haTLcVim0
>>93
F-15C,F-16,F/A-18,F/A-18E,F-22

で十分に殺れるぞ。

それと、前スレで書いてあったけど、米軍F-15とインド軍Su-30の対決は
中距離ミサイルの使用禁止にAWACSの支援無しなど、F-15側にすこぶる不利だったようで。
108名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:12:20.98 ID:nyIzU4vy0
>>25
津波で壊れたのは心底もったいなかったわ…あれ緊急発進して何とかならんかったのかなー
109名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:12:23.89 ID:pyHCZSgB0
優れてようが劣っていようが、今の中国は戦闘機が戦闘しないといけ
ない状況になった時点で戦略的には負けだろ。
全くその状況が考えられないけど、防衛のための戦闘なら話は別だが。
110名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:13:15.67 ID:3VhQOs6CO
で、中国側には空自を先制アウトレンジできるレーダーやAAMはあるの?
111名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:18:12.03 ID:FoLV2ue50
>107
へー・・・中距離ミッソー封印。
インド側もR−77アッダーは封印でアーチャーのみ?
112名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:18:31.52 ID:q5YQgk+N0
パイロット、人員の錬度・質って言うけど、
太平洋戦争で消耗してその差がなくなって物量で痛い目にあったじゃん。

そりゃみずほはうるさいだろうけど、防衛費増やそうぜ。
F-15のアップデートなり、F-35が来るまでF-22の沖縄駐屯費肩代わりするとかさ。

今の報道見てて防衛費増やすのに文句言う奴はどうせ反日なんだからほっといていい。
113名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:22:59.13 ID:haTLcVim0
>>108
津波が来るまでの間は数分ほど。
その間にパイロットを搭乗させて飛び立たせるってかなり難しかったんじゃなかったかな?

>>111
どうなんだろう。ドッグファイトの演習みたいだったけど。
114名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:24:15.26 ID:DVQizw0t0
問題はこんな敵国にODAとかで軍事費に転用させ、
核ミサイルの照準を日本国内の大都市にあわせられ
着々と自分の首をしめるようなことを
延々続けて来た結果がこれだw
日本ってお人好しで、本当に本当に本当にバカな国なんだなと思った。
115名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:24:33.55 ID:PtbWfa6wO
>>112
オリンピックで無駄金使うから無理
オリンピックに使う金を防衛費にまわせよって思うわ
116名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:25:20.08 ID:FxAwPZxz0
その1
日本は侵攻を目的としないので比較対象にならない。
日本本土での話しだったら、
それまでに何段階も迎撃作戦があるから考えにくい。

その2
なぜF-111を出してくるか解らんけど、
低空爆撃なんてsu-30がするのか?

その3
はいはいすてるすすてるす

その4
稼働率考えると数に関してはイーブン。

su-30は確かに脅威だが、
どっから飛ばしてどこに侵攻するつもりなんだ?
それに戦闘機単体で比較しても強弱は解らないだろうよ。

ああ、こう言えば良いのか。

大変だー。日本も軍備増強しないと襲われるー(棒
117名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:25:45.31 ID:Le8/DrNt0
>>113
いや普通に数十分の余裕はあったはず
徒歩で山に登って逃げた人が多数居ただろ
118名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:26:54.06 ID:IrBmbvpQ0
日本人パイロットが乗ってる機体が
腕の差で最後に残ると思う。
119名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:27:02.48 ID:oBhb8unU0
中国と開戦になれば
インドが中国のタンカーを止める
120名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:27:39.93 ID:FoLV2ue50
>117
コールド状態からの離陸は普通に30分以上かかるよ。
スクランブル待機してたならまだしも・・・・
121名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:31:42.11 ID:w52ZtRL80
>>94
(・ω・)でも航空自衛隊って1961年採用の古いF104J戦闘機で
F15Jを模擬戦で撃墜してんでしょ?
支那空軍で訓練でもミグ21でsu27撃墜出来る技量のパイロットいるの??
122名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:34:23.97 ID:w+dEglPe0
そのSu-30をまともに運用出来ればな!
123名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:35:12.77 ID:haTLcVim0
>>121
模擬空中戦ね。

ドッグファイトなら居るんじゃないの?
遠距離戦だとそれこそインドのMiG-21bisやMiG-21-93を持って来ないと
124名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:35:23.90 ID:H2j78rAXO
>>93
F-15SE サイレントイーグル
125名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:37:47.36 ID:FoLV2ue50
>123
既存であればよければラプター。
ラインが開いてるって条件だと・・・・ウーンwww

>124
まだないよ
126名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:42:07.76 ID:ckKSGDv00
>>117
ついでに飛行機の構造上の問題以外にもドコに飛ばすのよってお話。
受け入れ先行き先の無い飛行機なんて危険物を空に出すわけにいかんでしょ。
でも今回の被害で緊急避難の速やかな実施は確実に考慮されたとは思う。
127名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:42:27.17 ID:4eIRQYry0
現代戦闘で戦闘機同士の性能比較ってあんま意味ないと思うんだけどなあ
ミサイルとレーダーの性能さえ良ければ決着ついてしまうんだし

戦闘機に求められるのは機体の信頼性と
ミサイルが飛んできた時に逃げるパイロットの腕くらいじゃ
128名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:42:40.68 ID:FoLV2ue50
おっとアンカーミス。>93でした。

F−15Eでも、イスラエル、シンガ、サウジの奴使えば勝てるかもな。
キムチーグルは・・・・知らんw
129名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:44:56.96 ID:haTLcVim0
>>125
F-35を待ちつつF-15Jの改修を進めよう。
Su-30の方が新しいが、F-15だって改修を進めれば勝てるさ。

それでもし不安ならば、F-15CとF-16Eを購入しよう。
もちろん、パイロットの養成と、F-4からのパイロット引き抜きを同時並行してね。
130名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:45:34.85 ID:rlVfhT3E0
>>119
開戦なんてした時点で当時国は負けだが、直接攻撃されない限り
インドが止めるとは思えんな。

インドは非同盟主義なので親米になったかと思えば、シリアの時みたく
突然ロシア・中国側についたりする事がある。
中国製通信設備の禁輸を検討なんて報道された翌年に印エアテルが
ファーウェイとの協力拡大(インド国内の4Gもファーウェイと協業)
を発表してたりとか色々とある。不思議ちゃんなんだよ。
131名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:47:52.65 ID:Le8/DrNt0
>>126
行き先が決まらないって、世界中の緊急着陸は一体なんだよw
132名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:49:09.67 ID:FXU6UiR60
>>1
制空戦闘機と攻撃機比べてどうすんの?
133名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:49:32.94 ID:FoLV2ue50
>129
>F-15Jの改修を進めよう

AESAとデジタルFBW、最新のミッションコンピュータは欲しいトコだね。
結構金かかりそw
134名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:49:59.47 ID:QFFrgLKxP
こええ、とりあえず尖閣の件は謝っとこうぜ
↓こんな感じで
http://park6.wakwak.com/~photo/image/min05.jpg
135名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:51:16.78 ID:FEBssAD/0
F15は艦隊用だろうに
ドッグファイトで一対一なんか想定しとらん
そんな戦いになるかボケと

さすがのチャンコロも戦闘機で本土に来るというのが
神風に等しい行為ってことくらい考えなくても分かるだろ
136名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:51:28.95 ID:ckKSGDv00
>>131
緊急着陸する機はちゃんとフライトプラン提出して管制されて飛んでるのよ。
自動車じゃないんだからちょっとは考えてよね。
137名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:54:09.98 ID:w52ZtRL80
>>123
(´ー`)ありがとうございます。
実戦経験者の旧軍出身の搭乗員から進化し続けてる航空自衛隊と、

朝鮮戦争では支那人パイロットはミグ15で飛行中失神して墜落してしまい、
中ソ断交、文革と大きく停滞した支那空軍がここ20〜30年付け焼き刃的な増強をしても、

航空自衛隊にはソフト、ハードの面で全て追いつけ無いと思いますがどうでしょうか?
138名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:56:25.31 ID:SbSuVW1h0
ユーロファイターって性能はどうなの?
そっち発注した方が良かったのかな?
139名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:57:59.77 ID:FEBssAD/0
>>138
そら金さえ出せばというのもあるんだが
費用対効果考えると国産はコスパ悪すぎ
ドルで買える戦闘機買うのが一番なんだよ

国債の利息で毎回お釣り来る
140名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:58:12.29 ID:FoLV2ue50
日本のF-15ドライバーには一般の米軍パイロットじゃ歯が立たなくて、
トップガンクラスでようやく互角の戦いになるらしいお。
141名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:59:19.13 ID:AynjwsB40
つか、中国軍は数では相当すごいが設備は古いというのが定説だったんだが、
これはデマだったっていう事なの?
142名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:00:55.32 ID:haTLcVim0
>>137
流石にSu-30やSu-27はモンキーモデルとは言え侮れないと思います。
Su-30はF-15より後に生まれ、本家のSu-30はF-15よりも良い性能を持っています。

しかし、幸運な事に、Su-27系統に対応している空中給油機を中国空軍は持っていません。
ですから、日本に来るのはちょっと難しくなるかと思います。

これは、自分の推測です。
143名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:01:55.66 ID:FoLV2ue50
>141
凄い勢いで最新型を補充してるよ。
新しくても品質は?だけどなw
144名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:08:51.33 ID:haTLcVim0
>>138
F-2やF-16Eに劣るよ。
レーダーは標準装備となって行くAESAじゃないし
対地攻撃ミサイルを満足に積む事はできない。
設計が1970年代末と古くて時代の趨勢に追いつけているか疑問。
145名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:09:11.16 ID:4eIRQYry0
>>143
ODAを出してる国に銃やミサイルを向けられるなんて
アホみたいな話だよな

さっさと出資全部ひきあげりゃいいのに
146名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:21:31.34 ID:8+OPH4MD0
147名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:24:42.86 ID:fTHavq/g0
SU-30に勝てる既存の米軍機がたくさんあるなら、35が出来るまでの間、大量に買えばいいじゃないか。
国産戦闘機なんて、シミュレーションしかしてないレベルの絵に描いた餅のままで、いつまで経っても何にも出来ないんだからさ。
148名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:32:41.36 ID:gNVqboje0
>>142
Su-30MKK/2はロシア仕様のSu-30MKより性能良いよ
ロシア仕様の新型Su-30SMは今年から配備開始されたばかり
149名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:35:37.59 ID:xzCFtjEx0
確かに、爆発力では到底敵わないな。


主に自爆の。
150名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:38:06.80 ID:nreVi2c50
これ何の世論操作?ステマ?

これ何の世論操作?ステマ?

これ何の世論操作?ステマ?

これ何の世論操作?ステマ?

これ何の世論操作?ステマ?

これ何の世論操作?ステマ?

これ何の世論操作?ステマ?

これ何の世論操作?ステマ?

これ何の世論操作?ステマ?

これ何の世論操作?ステマ?
151名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:38:43.43 ID:P1SDVDZ00
>>141
飛行機の性能は向上していてもおかしくはないが、
地政学的な条件で尖閣への滞在可能時間はほとんどない。
人民解放軍で尖閣に一番近いSU-30置いてる衢州基地から
尖閣までは約600海里あって通常速度で往復するだけで
航続可能距離の75%の燃料が消える。
全速力で飛んできたら20分ちょいで到達することだけは可能。
でも、帰りの燃料はない。
152名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:40:33.45 ID:YOh9shDB0
どっちも国産機じゃないんだからどんぐりの背比べだろw
コストがかかるのはわかるが
国産機用意しとかないと戦えないぜ
153名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:41:29.82 ID:gFUGrAWt0
>>148
でも機動性は劣るんだよなぁ…
MK3が来たらさすがにやばそうだったがJ-11Bの件で勝手に自爆してくれてよかった
154名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:44:45.03 ID:H2j78rAXO
実際Su-35や37は侮れないと思うの
だから軍拡しなきゃ
155名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:46:38.91 ID:gFUGrAWt0
>>154
37とかもはやまともに動いてるの世界中探しても1機しかいないし
Su-35Sの量産始まった時点でもうエアショー要員にしかならんと思うんですが
156名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:49:56.77 ID:jott7w02O
それで何機動くのかな?中国の戦闘機
3割動いたら良いね
こわいこわい
157名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:55:22.16 ID:xFmV1rou0
>>1
最近頻繁に見かける大朝鮮のホルホル記事だな
158名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:55:44.36 ID:giP9L4WS0
ドッグファイトならいい勝負するだろうけどそんな時代じゃないしな、確かにF-15Jじゃ厳しい。
自衛隊や軍オタには嫌われてるけどスパホなら勝てるよ。
159名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:57:09.16 ID:ICua/T7Q0
>>117
戦闘機を離陸させた後に残された地上要員はどうすんだよ?
津波に飲み込まれろとでも?
160名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:58:02.70 ID:haTLcVim0
>>158
てか、F-15Jでも改修した機体なら十分勝てるだろ。

>>153
インドのSu-30に比べれば機動性が劣るだろうが、F-15Jと同程度かそれ以上だよ。
161名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:58:24.10 ID:3JWxfwWS0
日本とやるときはアメリカも一緒よ
162名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:59:24.28 ID:3cqYQn9U0
一気に500機飛んできたらそりゃお手上げですが
163名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:00:38.67 ID:gFUGrAWt0
>>158
むしろF-15はフランカーに比べればBVRのほうが優位なんですが
スパホなら勝てるけどF-15Jなら勝てないという根拠をどうぞ
164名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:00:50.27 ID:HONn4dJt0
ソース見ない

ネトウヨ&中国馬鹿ホイホイ
165名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:11:44.90 ID:nyIzU4vy0
>>117
数十分の余裕はあったはずだが発進に時間かかるのね・・・なら難しかったか
>>159
飲み込まれろなんて思うと思ってんの?どこにでも逃げろよ。実際普通に2階に逃げて助かったろ
166名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:12:52.29 ID:pTZPLfov0
>>159
管制塔でも登ればあ?
167名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:14:21.38 ID:LppNBU+x0
>>165
津波到達予想が数分〜数十分で、実際に津波がきたのは40分くらい、だったかな?
だから、「無理すりゃなんとか飛ばせたろう!」みたいな批判が後になってからでてきたような。
ま、実際に現場にいたら、隊員の人命第一で判断せざるを得なかったんだろうね。
168名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:31:31.73 ID:FoLV2ue50
スクランブル待機だと、指令から離陸まで3〜5分。
ハンガー内でエンジンが冷えた状態からだと1時間。
格納庫からだとそれ以上。

これで松島を責めちゃ、ちょっと可愛そうだわな。
169名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:41:50.18 ID:O+1++eL/0
>>168
あんなに海のそばなのに
まったく津波を考慮してなかった点は責められても仕方が無いと思うよ
パイロットに犠牲者が出なかったのは不幸中の幸いだけどね
とにかく早く防潮堤を造らないとね
170名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:42:30.25 ID:OpfvwKjT0
>>162
もし仮に仮にねそれをやったら
インド軍歓喜
171名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:47:50.28 ID:6LLFdt7j0
>>108
つうか、戦闘機なんて買い直せよ。
津波の総被害額に比べれば安いもんだろ。
戦闘機よりパイロットの方が大事。
172名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:48:00.62 ID:uYHA7Hwj0
地形追従昨日が意味ないとかいってるやつはお花畑すぎだぞ。
超音速超低空で飛んでくれば海上で補足されずに本土上空に達するのは簡単。
あとは超低空で峡谷伝いに飛行して東京上空から爆撃されたらおしまい。
173名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:49:25.66 ID:CKp/Wev10
イージスと早期警戒機でデータリンクしたら勝負にならないんじゃねーの
見えないところから殴られるようなもんだろ
174名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:49:47.05 ID:haTLcVim0
>>172
一体どうやって東京までたどり着くんだよ・・・
175名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:52:21.55 ID:gFUGrAWt0
>>171
買いなおせよとか言ったってライン止まってるし
どっちにせよ被災した18機のうちの15機は復活するからええやん
176名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:57:14.22 ID:FoLV2ue50
>175
何故かレーダーが新しくなってAAM-4が撃てて、
対地攻撃もできるようになってるのはナイショだよw
177名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:58:46.78 ID:gFUGrAWt0
>>176
なお全部複座型で教育隊の機体なので実戦の出番はほぼない模様
178:2013/12/05(木) 16:59:14.83 ID:xzCFtjEx0
>>172
核弾頭を不審船で日本海側の海辺へ運んで、日本国内で受け取った工作員がトラックで都内に搬入した方が確実じゃね?
179名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:59:44.58 ID:SHfnBtnA0
>>63
更新時期のズレなだけじゃねーか。

問題はパイロットの質だが、
空自の訓練飛行時間に支那は勝てるのかね??
180名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 17:01:55.37 ID:SHfnBtnA0
>>79
文句たらたら??

管の運用がそもそも常識はずれのグタグタだったじゃねーか。
181名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 17:03:58.25 ID:rlxOrPQW0
古い戦闘機だしねぇ
182名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 17:04:58.93 ID:7YWAnMG90
>その1
日中衝突があるとすれば海上ですが・・・。

>その2
現在の戦闘機同士の戦闘で機銃の撃ち合いでも想定しているのか?
対空ミサイル1発喰らえば飛行能力喪失するよ。
墜落しなくとも継戦できない状況に陥る。

>その3
優秀なステルス機能を持っているはずなのに日本の防空識別圏で
確実に察知されているのは何故なのか?

>その4
兵器稼働率と相手国に裂ける力の割合を無視している。
日本の兵器は共食い整備が殆どなく戦力がそのまま使える。
日米同盟があるため日本は本土進攻を恐れず戦力を裂ける。
中国は尖閣のために550機の戦闘機を飛ばせるわけではない。
183名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 17:05:42.80 ID:8V2N/Lk30
Suは策敵どうなんだろうなその辺は弱そう
184名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 17:05:58.83 ID:LGq9LwKk0
>Su-30は地形追随機能を有しており
タイトロープも安心だなw
185名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 17:07:01.82 ID:fB5TYxxW0
威勢や虚勢がいいのは緊張や戦争状態ならどこもあるからいいんだけど、日本ももうちっと威勢
のいいところ見せたいところだな。。ただそんなことすると国内でバカにする勢力が勢いづくから困ったもんだ
186名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 17:09:22.35 ID:gFUGrAWt0
>>183
F-15はAWACSと地上レーダーとのデータリンクが使えるからそこら辺はまあフランカーには勝ち目がない
航空機本体のレーダーもSu-30MK3でAESA貰うはずだったけどロシアがキレて今のところMK3は輸出のめどが立ってないし
F-15Jの那覇にいる機体は基本的に改修機でAPG-63(v)1を乗せてるからF-15Jのほうに分があると考えていいと思うよ
187名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 17:11:18.48 ID:tmxL3KmXi
まず戦闘機のみの性能だけを比較しても現代戦ではあんま意味ない上に初期型から近代化改修機まであるF-15Jを一括りにしてるのもなー
188名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 17:12:18.64 ID:456Ea9yZ0
>>169
考慮したところで時間短縮はできないじゃん。
24時間スクランブル待機とか無理だし、燃料入れてる時に地震起こるかもしれないし、ようは堤防が悪い。
189名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 17:23:18.68 ID:O+1++eL/0
>>188
だから、津波きたら上げるとかそう言う問題じゃなく
そもそも大津波の可能性を考慮せず
防潮堤を造ってなかったことが問題だって言ってんだよ
190名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 17:23:34.85 ID:H2j78rAXO
いくらイーグル近代化改修したっつっても素体は80年代の機体じゃん
早くF-35配備したいよね
191名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 17:24:10.06 ID:gFUGrAWt0
>>190
フランカーも同世代よ?
192名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 17:25:44.46 ID:TmIYSLGS0
>>189
キチガイかよ
193名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 17:27:16.22 ID:pTOmsVr20
>>192
津波の到達場所に空自の基地作る自衛隊がおかしいだろ
194名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 17:31:11.74 ID:deHJd4xo0
>2013年12月04日12:15来源:中国新?周刊
なんだよ支那のオナニー記事かよ
195名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 17:32:22.67 ID:bjd/viRE0
零戦の栄光と挫折から学んで、良い空自にしてくだされ
機体防護、兵装、量産、練度、燃料備蓄etcたのんます
196名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 17:33:23.54 ID:jNNHV2KE0
B52でさえレーダー探知できない中国相手には
全く問題ない
197名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 17:34:16.88 ID:w/GT4WCo0
Su-30にはステルス塗装など有りませんが・・・w
てか、カナード付いてんのに何をステルスする気だよwww
198名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 17:36:08.55 ID:gFUGrAWt0
>>197
チャイナフランカーはカナードとベクターノズルがオミットされとるよ
199名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 17:45:42.09 ID:7bU9fuh/0
中国人民解放軍の空軍海軍は何をしてるのでしょうか?
自らが設定した防空識別圏なんでしょwwww

ところで、ロシアの偵察・哨戒機が2機、日本の防空識別圏を眺めて回ったようです。
航空自衛隊はいつもの歓迎委員、つまり戦闘機でお出迎えしたそうです。



12月5日付 防衛省統合幕僚監部 報道発表資料

ロシア機の日本海及び太平洋における飛行について
http://www.mod.go.jp/js/Press/press2013/press_pdf/p20131205_02.pdf
200名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 17:50:25.82 ID:BVb+Iekwi
まあ普通に日本と中国が戦争すれば日本は負けるわな。
どんなに日本の兵器が優れてても数には圧倒的に負けるし、日本は国土狭いし、中国人はキチガイだからなりふり構わず攻撃してくる。
挙げ句に簡単に核兵器も使うだろ。

日本人がどんなに意気がっても中国には勝てないし、戦争したら日本人はほぼ滅亡するな。
冗談抜きで。
201名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 17:55:04.25 ID:KskV9jpM0
>>200
中国って、みんな一人っ子だったよな。
つまり、その子が亡くなれば家系が断絶する事となる。
我が家系の断絶を背負っている兵士って、たまんねえよなあ。
202名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 17:55:25.85 ID:rSpCWBSY0
>>1-2
その1の地形追随機能と、その2のミサイル想定外の対弾性能は、とりあえずF15相手には意味無さそう。

あえて言えば、その3のステルス性能と、その4の配備数が脅威だけど
中国ステルスが本当に有効かどうかも不明だし
配備数は、米軍が動けば、優位でもなんでもなくなる。
203名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 17:55:54.09 ID:Fgu+DQC90
そもそもロシア製じゃねーかw
まあ、F-15もアメリカ製だがw

そら初飛行が10年、運用開始が20年近い差があるんだから
F-15Jが劣って当たり前だろ。

何、10年前の機体相手に勝ち誇ってるん?
204名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 17:58:00.05 ID:pwmIivQc0
つか、その550機を全部日本にツッコムの?
そんなことしたら、周囲からなだれ込まれて終わっちゃうと思うんだけどー
205名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:04:00.18 ID:hfuLH9ZV0
厨国はエスコンのやり過ぎだな
206名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:04:17.29 ID:oU43GWty0
腐乱カーかっこ良過ぎ
ダサダサの人民解放軍には似合わんすぎ
207名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:04:28.95 ID:3JWxfwWS0
>>200

同盟国のこと忘れてる
208名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:05:51.59 ID:rSpCWBSY0
訓練じゃ、F15に圧勝ってな話もあるけどな。

さて、どうなることやら。
209名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:11:45.52 ID:i086veP90
インテル・ラピッド・ストレージ・テクノロジー
210名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:13:26.87 ID:LppNBU+x0
>>203
ミサイル性能では改修されたF-15Jに分があるよ。
これに早期警戒機の運用体制が加わると、日本側が優位なのは間違いない。
中国側が日本に勝とうと思ったら、特攻覚悟で200機くらいのスホーイを一斉に出撃させてくるくらいのことがないと。
211名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:14:34.16 ID:6U8l2XJE0
なんでF-15とSu-30を比較してるのかがわからん。戦闘機と攻撃機を比べてどうすんだ?比べるならJ-11Bだろ。
212名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:19:11.50 ID:avN1++nQ0
>>200
日露戦争の時はそう思ってる国民多かったろうな、半端なく
だけど、黙って戦ったんだよ

バカは亡命してろよ
213名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:22:48.81 ID:roqhykRVP
>>200
因みに日本は中国に負けたこと無いよ?
先の大戦の結果も知ってるでしょ?

怖いのは核だけ。
これ日本が再処理始めたらきゃんきゃん言ってくるわなw
あらゆる手を使ってさ。
214名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:43:45.12 ID:4LXvRL460
>>206
腐乱死体カー
って

お前ふだんどんな板に居んだ?
215名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:46:38.51 ID:4LXvRL460
>>211
最近では米軍でもFAの区別はなくなってる
216名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:51:32.17 ID:gFUGrAWt0
>>211
Su-30は普通に戦闘機だぞ
攻撃機のポジションはSu-32/34
217名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:53:39.02 ID:NlfFFQyy0
もう口だけ番長はいいから、さっさと開戦しろよ。
ドンパチ始まったら民間の自警団結束して、シナチョン共一掃してやるから。
218名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:54:47.78 ID:6U8l2XJE0
中国では攻撃機扱いだよ、戦闘機はJ-11とかJ-10だし
219名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:56:07.74 ID:YHCTq7v9O
空中戦大バトルでもするつもりか
F15と哨戒機のコンボでアウトレンジからミサイル発射で終わりだろ
220名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:57:51.41 ID:gFUGrAWt0
>>218
いや元々J-11が対地がまるっきりダメだから入れたけど普通のマルチロールの戦闘機だよ
J-13という呼び方もされてる
221名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 19:00:35.64 ID:JvzQVCVY0
腕もあるだろうけど後方支援の方が大きいんじゃないかな。特にAWACSとか。
ただ、先制して奇襲を仕掛けるほうが絶対有利なのがなあ。
222名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 19:03:38.12 ID:OAdVVTIE0
こりゃ大変だ
防衛費を増やして新型機を導入しなきゃ
223名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 19:03:58.31 ID:+BTXh3nj0
だからー
今はもう
F戦闘機
A攻撃機
みたいな区分は古いんだって
両方できて当たり前
224名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 19:04:00.48 ID:6U8l2XJE0
中国の軍事費は11兆円。日本は4.7兆円。中国は毎年10%ずつ軍事費が増えてるから7年後には20兆円に達する見込み。
軍板でも日清戦争に勝ったから〜とか日中戦争でも中国軍は弱かったから〜とか昔話を引き合いに出して現在の中国軍を馬鹿にしてる人が多いけどね。
はたして7年後はどうなっているのかねぇ‥
225名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 19:05:05.35 ID:ROchtA8g0
やりたないなら四の五の言ってないで攻めてくればいいじゃない
226名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 19:05:16.94 ID:6pmUCGdti
はいはい、その通り
227名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 19:06:50.93 ID:x0+VUsov0
>>1

日本のF15は制空戦闘機‥マルチロールは専門機に劣ると結論出てるのに‥。
228名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 19:07:46.22 ID:yTtW2cCj0
戦闘機に乗るパイロットの腕は日本が大きく上回るよね?
229名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 19:09:01.17 ID:StlyKW520
なんでスホーイすぐ墜落してしまうん?
230名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 19:09:13.39 ID:ROchtA8g0
>>171
買ってもダメじゃない
作るしかないよ
231名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 19:17:23.10 ID:6U8l2XJE0
F-15Jと比較するなら最新鋭のSu-35だろ?来年には露中で話しがまとまるみたいだし、早ければ中国に2015年には導入される。
‥なんで今頃Su-30なんだ?せめてJ-11BかJ-15と比較してほしい。
232名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 19:23:24.08 ID:UI0ZBvaG0
233名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 19:26:09.51 ID:rSpCWBSY0
>>231
比較相手はF35になるんじゃない?

F35じゃSu-35に対抗できないという話もあるけど…
234名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 19:29:08.87 ID:tEYIC1AqO
マルチロールが性能で劣るのは、機体の大きさに制限があるからです。
それは海軍機では致命的な限界なのでFとAは分けねばなりません。
空軍機はいくらでも大きくできるからFがAを兼ねます。
235名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 19:29:31.24 ID:RVWnsGFH0
>>213
末期は八路軍に負けまくってたけどな
236名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 19:31:12.54 ID:rSpCWBSY0
藤子不二雄もFとAがあるけど、両方を兼ねる場合もあるからな。
237名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 19:32:30.34 ID:tEYIC1AqO
他の性能は眉唾だが、少なくともチタンによる装甲強化は良い方策ですよ。
今どき飛行機には装甲が無いが、やはりそれは用途によっては脆さの原因になる。
238(´-`).。o山中狂人 ◆Ojin.714P. :2013/12/05(木) 19:32:33.93 ID:fM2RIu+n0
>>1
('A`)  航空機の場合、重要なのは稼働率とパイロットの錬度。飛べない機体や未熟なパイロットばかりでは戦争できない。
239名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 19:32:37.16 ID:6U8l2XJE0
>>233
F35Jの比較はJ-20とJ-31になるでしょ。
240名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 19:33:29.76 ID:gFUGrAWt0
>>233
BAEがやったシミュレーションじゃボロ勝ちだったけどな
いくら頑張っても世代差は埋まらんぜ
241名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 19:37:22.10 ID:T3C32ChG0
>>235
終戦の時点ではまだ大陸にかなりの数の日本兵が残ってたって聞くけど物資が無かったとかが原因なの?
242名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 19:37:51.62 ID:vI7Euul70
中国自慢のSu27系列で新しいSu30は四十機程度で
首都防空任務に就いてる。

人民解放軍はどこまで行っても人民に武器を突き付けてるね。
243名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 19:38:13.95 ID:2TxEeinp0
>>228
勝ってると思うが「大きく」かどうかは正直わからない
中国空軍の中でもフランカー装備部隊は、虎の子として特別に多くの訓練と飛行時間を
割いているともっぱらの噂で、恐らくパイロットも技量優秀者が選抜されているだろうから

ただ、訓練面で中国空軍には真似のできない絶対的な空自のアドバンテージとして
世界一豊富な実戦経験と多くの敵情報を有する米軍と頻繁に交流して共同訓練をしていることが挙げられる
代表的なのが1996年から参加しているレッドフラッグ演習
大規模かつ実戦的で、対抗部隊であるレッドフォース部隊は、米空軍でも選り抜きの腕利き達が
仮想敵のフランカーやファルクラムをリアルに演じるために日夜研鑽を積んで編成される
それらとの模擬戦は、ある意味下手な実戦以上にレベルの高いものだ

しかし中国空軍の精鋭たちは虎の子とされているがゆえに、そういう外国軍との高度な実戦訓練や対抗演習の経験が非常に乏しく、
どうしてもその知見は狭くならざるを得ない
例え同じ訓練時間、同じ飛行時間であっても、その質と内容は空自のほうが上であろう
244名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 19:38:18.12 ID:x7LD1SLc0
F15は40年前の飛行機だからなあ。
245名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 19:38:26.99 ID:of4W5fh00
東シナ海には山はないな
戦闘はミサイルの撃ち合いだろうけど
中国の早期警戒機や電子戦機は性能いいの?
246名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 19:41:44.40 ID:dJrs+eTS0
おいおい軍事衛星と高高度偵察機だろ
中国はいま無人月探査船やってる最中
247名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 19:42:56.52 ID:UmN2LOcl0
まあ確かに古い戦闘機だが・・・
オレが日本の周辺国の人間なら常時稼動出来るF15が200機とか脅威だわ 関わりたくない
248名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 19:47:52.55 ID:2TxEeinp0
>>242
出鱈目言うんじゃないの
中国のSu-30は空軍向け76機と海軍向け24機の計100機で、
また装備部隊は沿岸部の南京軍区と広州軍区にあり、首都のある北京軍区には居ない
249名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 19:50:32.07 ID:rSpCWBSY0
>>247
アップグレードされたF-15MJは、一概に旧い機体とも言えないしね。
250名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 19:50:37.77 ID:S/nBGmMTO
パトリオットpac2をpac3にアップデートしたぶん、pac2を追加調達した方がいいんじゃないかね
251名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 19:53:22.23 ID:gFUGrAWt0
>>249
MJってpre機の改造計画機とちゃうのん
252名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 19:55:27.49 ID:haTLcVim0
>>233
ステルス機を舐めないで。

ステルス機の前にSu-35如きが敵う筈が無い。会敵する前に撃ち落される
253名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 19:59:12.05 ID:yEsek+Th0
想定が始めから間違っているな
支那の国境線は世界1と言われるくらい長いんだけど、
まさか航空機全部、東シナ海に持ってきて飛ばすつもりか?
もしそれが可能だとしても、基地の数も収容場所も燃料も、全く足りないぞ

じっさいなは何も出来ないうちに全部終わるわ
254名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 20:07:21.95 ID:rSpCWBSY0
>>251
pre機って何機だっけ?

156機のF-15がMJになるという話だったような。
255名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 20:08:20.50 ID:2TxEeinp0
                    Su-27SK(対中輸出版)   F-15J(未改修)   Su-30(MKK/MK2)    F-15J(近代化改修型)   Su-35S(ロシア)

赤外線捜査追跡システム          あり            なし           あり              なし               あり
オフボアサイト能力              あり            なし           あり             あり               あり
発射後ロックオン機能            あり            なし           あり             あり                あり
アクティブAAM運用能力            あり            なし           あり             あり               あり
空中目標同時追尾能力           10             8            10/12             14                30
空中目標同時攻撃能力            2              1            2/4(6とも?)         6                 8
レーダー走査方式               機械式          機械式         機械式           機械式              PESA
レーダー反射断面積(u)            15             25            4               25                 2以下
レーダー探知距離(対戦闘機)        160km+          160km+         160km+           200km弱            400km+
保有機数                   70機弱          97機          76機/24機          88機       

※レーダー反射断面積及びレーダー探知距離については諸説あり
256名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 20:12:14.45 ID:2TxEeinp0
>>254
約半数の97機
あとロンドンでの発表では、改修対象の機数及び具体的改修スケジュールは未定としている
つまり「最大で」156機が対象という意味
257名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 20:13:55.98 ID:gFUGrAWt0
>>254
Jが801-898
DJが051-062
この中で定期検査時に改修されたのもいるから多くて90-100機程度ってとこだな
あと改修状態にもいろんな程度があるから細かく分けると10パターンを超えるようだ
258名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 20:17:12.52 ID:gFUGrAWt0
>>255
Su-27SKにはR-77やPL-12の運用能力はないぞ
アクティブ誘導AAMの運用能力があるSu-27はライセンス生産のJ-11Aと改修機J-11Bと一部の改修済のSu-27SKのみ
259名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 20:20:43.08 ID:sH0447Bb0
>>244
Su-30も原型のSu-27から考えれば同世代の機体だよ(´・ω・`)
260名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 20:22:46.27 ID:K+R8HOER0
こりゃ大変だ、F-15がダメならF-22とかF-35早くかわないとねー(棒

優位点に地形追従あるけど制空専用機には全く必要ないじゃねーかw
261名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 20:24:28.40 ID:rSpCWBSY0
>>256-257
サンキュ

>>251
配備中の156機のうちからという事だから、特にpre機のための計画というわけじゃなさそうだ。
262名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 20:25:29.89 ID:2TxEeinp0
>>258
確かに最初はなかったが、スホーイ社の協力の下で
2007年末までに70機のSu-27SkにR-77運用能力を追加した
陳腐化した機体を改修してるのは敵も同じ
263名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 20:25:39.33 ID:haTLcVim0
>>255
Su-27SMで初めてR-77などのARHミサイル運用能力を持つ
264名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 20:27:28.16 ID:ovZJT/bk0
F-15MJとはどうなの??
ずいぶん、中身、改修したんでしょ?
265名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 20:28:10.79 ID:sH0447Bb0
>>233
そもそも現代の空戦は早期警戒機や早期警戒管制機で遠距離で敵機を捉えて、射程100キロオーバーの空対空ミサイルで撃墜するという戦略
ステルス性を上げてレーダーに捉えにくくして早期警戒機の網から逃れようという事で、次世代の空戦の主役としてステルス機が重視されるようになってきた
というのが世界の趨勢

まともな早期警戒機もなく、ステルス機も揃ってない現状の人民解放軍では勝負にならない
まあ、逆に言えば人民解放軍にまともな早期警戒機か、高度なステルス機が揃えばヤバい
266名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 20:30:46.90 ID:gFUGrAWt0
俺の知ってる中距離空対空ミサイルって50kmくらいしか射程がなかったようなきがするんだが気のせいかな
長距離AAMは戦闘機サイズの目標にはほぼ当たらんだろうし
267名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 20:34:23.31 ID:sH0447Bb0
>>266
AAM-4とかAMRAAMとかでググってみてください(´・ω・`)
268名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 20:34:49.09 ID:K+R8HOER0
>>266
西側も東側も今主流のは100km位は射程ある
269名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 20:37:01.80 ID:LppNBU+x0
>>264
MJは、あくまで「これから改修するかも」って計画だから、まだ実現してないよ。
270名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 20:39:29.73 ID:gFUGrAWt0
>>267
おかしいな…俺の知ってるAIM-120Cの射程は30nm程度だったと思うんだが
271名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 20:43:51.64 ID:2TxEeinp0
>>265
中国国産を謡ってるKJ-2000は、あれは開発から運用開始までの異様な短さ(4年)と、前後の経緯考えると
イスラエル製の早期警戒管制システムを、非公式の半ノックダウン方式で作り上げて載せた可能性が非常に濃厚
向こうには純正のA-50Iが付いてるのだと思っておいたほうが良い
272名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 20:45:18.35 ID:J3xU8CeK0
チタンバスタブ搭載アヴェンジャー運搬機「A-10」でオールオッケイ
273名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 20:47:32.58 ID:gFUGrAWt0
>>272
標的機はいりません
274名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 20:48:35.73 ID:iHxe2U9z0
>>266
セミアクティブ誘導のAIM-7F だと大体そういう認識でいいんじゃないでしょうか。
ベトナム戦争では目標を視認してからミサイル発射、という交戦規定で運用して
いたので、ミサイルがあてにならない→機関砲の再装備 みたいな話がありました。

今は、IFFで敵味方の識別が出来るようになったので、戦争中ならば、相手の射程外
からミサイルを発射して離脱、というのが常識になりつつあります。
空自の場合、F-15がAAM-4改を発射して空域を離脱、あとの中間アップデートは、
E-767が行うっていう運用方法です。
275名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 20:48:54.73 ID:sH0447Bb0
>>270
いつまでも30海里ってことは無いです(´・ω・`)
AMRAAMも最大90海里くらいを目標に射程延伸に力を入れてます。

少なくとも日本の話に限ればAAM-4は現状で60海里程度の射程があると言われてます。
276名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 20:50:15.71 ID:ovZJT/bk0
>>269
へー。こないだニュースで見たから改修されたのかと思ってたわ。
ありがと、勉強になった。
277名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 20:51:37.81 ID:zFDaBjMv0
あちゃー、日本ヤバイよー
今すぐ核武装しないと日本人全員殺されちゃうよー
278名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 20:52:34.08 ID:jNcnJ1TC0
>>1
日本の戦闘機が弱いのも中国が調子こいてるのもアメリカのせい

日本の技術がないとまともな戦闘機も造れないくせに
F-22は売らないし、日本が自分たちで造ろうとすると圧力をかけてくる
オスプレイとかF-35みたいなゴミばっか売りつけやがって死ね
279名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 20:53:53.58 ID:K+R8HOER0
>>270
同じAIM-120Cでも改修はいってて、最新のAIM-120C-7だと射程100km以上あるって話
280名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 20:56:09.34 ID:gFUGrAWt0
>>275
意外と長かったのね
Falconなんかだと相手との距離が30nmを越すとまともに当たらんしそんなイメージだった
とか思って調べてみたらAIM-120Dは射程90nm目指すのかい…
281名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 20:56:26.05 ID:DFdZJBtv0
30年以上前に作った飛行機を何十億も掛けて改造するなんて
兵器の世界では普通の事なんですか?
282名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 20:58:33.24 ID:sH0447Bb0
>>271
空警2000の性能がどの程度なのかは、ほんとに重要ですよね。
イスラエルの技術をどれくらい取り入れることに成功したのか(´・ω・`)
283名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 21:00:26.92 ID:K+R8HOER0
>>281
割りと普通なことです
最新の物を新造するよりは既存のものを改修したほうが安い事が多い
残寿命や改修の余地次第だけどね
284名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 21:03:04.46 ID:sH0447Bb0
>>281
ステルス性とかを考えなければそのあたりで戦闘機の性能は熟成されてたので(´・ω・`)
ステルスという新しい概念が入って新たな進化を迎えているわけですが、ステルス性能と空力的な優秀性を両立させるのは大変なので、
開発費が莫大になり、開発が遅れて現状の機体の発展型で繋いでいるというのが現状です。
285名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 21:04:55.06 ID:e/PLoq2v0
ステルス性能ないと、超長距離からイージス艦にロックオンされるからの
286名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 21:07:37.30 ID:cpfXG+bsi
福島の易占の師匠は、中国は航空識別圏をしいても、日本とは大きな問題は起こさないって書いてるわね。
http://leibniz.tv/sttc.html
師匠はいつも細部までほぼ当ててる。
287名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 21:07:37.38 ID:2TxEeinp0
>>282
「取り入れた」んではなく「供与された」のだと見てる
中国お得意のスパイ活動も、諜報の世界では泣く子も黙るイスラエル国防企業が相手では早々成功するとは思われず、
仮にもし機密を盗む事に成功したのだとしても、コピー品をお披露目した段階でイスラエルから抗議か何かのアクションがあったはず
しかし何もせず、コメント一つ寄越さない所を見ると、密約が成立しているとしか
288名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 21:12:38.23 ID:1A/PDWAy0
F−15Jは要撃機として必要十分な飛行性能を擁しているだけでなく余力も大きいから
装備品の近代化更新で第一線級の戦力を維持できるところが強みだよな
289名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 21:12:58.74 ID:sH0447Bb0
>>287
なるほど。確かにそれは説得力ありますね。
290名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 21:13:27.42 ID:3t8zhu9I0
そいつは大変だ
日本はもっと高性能機を配備しなきゃなw

って、なるだけなのに
ひょっとして中国人ってバカ?
291名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 21:14:11.04 ID:/LN6N2k40
日本と中国の間に、山岳地帯なんてあったっけw
292名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 21:16:44.33 ID:sH0447Bb0
>>291
朝鮮半島有事が起こったら、山がちで地上戦が主体なので、対地任務で役に立つから脅威ですね(棒)
293名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 21:19:33.84 ID:xzsTcs7V0
Boeing to upgrade US F-15C trainer
http://defense-update.com/wp-content/uploads/2012/02/F-15-boeing-cockpit-e1329322669707.jpg

Boeing, Raytheon Awarded $130 Million to Upgrade Radars on Eight F-15Cs
http://defense-update.com/images_new1/apg63v3_eglin.jpg
294名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 21:19:41.54 ID:shvVt6LM0
>>278
F-22売ってくれないのはまさに情報を日本が漏らすからなんだよねぇ
情報管理という点で日本は信頼度ゼロなんだよ
295名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 21:21:56.64 ID:n2FrQHAI0
マジレスすると現状では日本が勝つよw
戦闘機は単独では行動できない。
レーダー管制されないと目の前に遭遇するまで発見できない。
中国の管制能力はまだ遅れてるからね♪
ただ戦闘機の数や能力が現状のままでは
いずれ逆転されるけどね。
296名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 21:24:12.84 ID:HZShy5Es0
ワロス。そもそも、その1の低空侵入って侵攻するほうがやる行動だろ。
自衛隊が低空侵入するような事態、策源地攻撃能力もつって末期だぞ。
大体ルックダウン・シュートダウン能力不足してた時代ならいざしらず、
いまじゃ海上を低空侵入って全く意味ねーよ。

その2。普通にBVRで撃墜されて落ちるだろ。

その3、Su-30がステルス? はらいてーよ。寝言は寝て言おうな。

普通に考えて第4、4.5世代同士なら数揃えて波状攻撃されると自衛隊は一番困る。
297名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 21:26:40.66 ID:6hexxPju0
平和教育受けて育った自衛官が戦えるとは思えない。向こうは日本人殺したくてウズウズしてるんだぜ。
298名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 21:26:50.74 ID:zQvX35oa0
>F-15は優れたステルス性能を発揮するSu-30を捕捉するためのレーダー、赤外線装置を有していません。

馬鹿?今は他のレーダーからの探知情報で攻撃できるからいみねえ
299名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 21:32:53.45 ID:Vb63EsLQP
世界がどっちの味方をするか

が重要です。
300名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 21:35:00.91 ID:rSpCWBSY0
>>296
> 普通に考えて第4、4.5世代同士なら数揃えて波状攻撃されると自衛隊は一番困る。

まさにそうだが、中国は近隣に敵が多いし
日本だけに集中するのも難しい気がする。

米軍をアテにできるとしたら、数の優位も微妙なものになってくるし。
301名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 21:35:46.50 ID:mTxtdeou0
>>296
まあ、錬度を無視したスペック比較だからw

そもそも、運用考えて日本の航空機が中国本土まで行くわけないんだから
日本海上での交戦考えてもやりあうわけないし、無意味な比較だよ
302名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 21:36:57.03 ID:DFdZJBtv0
>>283>>284
なるほど。Pre-MSIPの改修がどうなるか興味あります。
303名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 21:37:32.60 ID:7AfWJQSO0
>>293

三菱の改修機と余りに違ってるな

最新のグラスコックピットになっている      
304名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 21:38:28.27 ID:Zbe/fQiP0
殲11、酢30あわせて600機だっけ
やばいよね
安倍は中国の危険性を口を酸っぱくしてオバマに説くべき
305名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 21:41:01.03 ID:1QGiY4v80
>>1
でも変態飛行出来ないんでしょ?
306名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 21:41:07.62 ID:PSH6ilHU0
GSh-30-1 (機関砲)
銃身の寿命は2,000発ほどだと考えられる・・・攻撃後は砲身交換なのか
最大有効射程は1,200mから1,800mである・・・ガチンコ上等

近づくことさえできれば効果はあるだろうね
撃つまで撃たれて、撃った後は・・・とはいかないだろうな
307名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 21:44:31.07 ID:tmxL3KmXi
>>281
>30年以上前に作った飛行機を何十億も掛けて改造するなんて
>兵器の世界では普通の事なんですか?

米軍でさえF-15を2030〜40年くらいまで使う予定
308名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 21:44:41.50 ID:2TxEeinp0
>>296
ステルスと言うと大袈裟だが、RCS(レーダー反射断面積)低減処理は
いまや必須の情勢だよ、F-15は(米軍機も含めて)まだそこが全く対処されていない
以下の概念グラフを見てもらえればわかると思う
http://blog-imgs-21.fc2.com/m/o/n/monokakizouhyou/FA-22A-Radar-2005-APA.png
高次元のステルス機同士では、例えば0.1uが0.01になってもそこまで致命的な差は出ないが
10uが1uになるのは、被探知距離で数十kmという大きな差となって現れる
RCSを1桁に抑え込んでいるSu-30と、15〜25(正面特定角度ではB-52並みとも)のF-15のそれは、
せっかくの彼我のAWACSの性能差を埋め立ててしまいかねないほど大きなものなんだよ
309名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 21:46:19.49 ID:haTLcVim0
>>281
基本設計が良いF-15やF-16は2020年代〜2040年代まで使われる予定。

大型爆撃機のB-52も2040年代まで使われる。
310名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 21:49:43.30 ID:DFdZJBtv0
ガワだけならステルス除くと40年前で頭打ちって事すか
311名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 21:50:33.96 ID:S8MkimrA0
戦争の象徴である天皇制を廃止
そして俺が楽天皇として君臨するのだ
働けイルボン
そして楽天で金を使え


.      /⌒`⌒`⌒` \  
      /           ヽ    ゴミ屑JAP18ども良く聞け
     (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )   俺は日本語が嫌いだ、ネトウヨ言語w
     ヽ/    \, ,/   i ノ   日の丸は国旗ではなく楽天ロゴの下地だ
      |    <・>, <・>  |    民主党旗の下地だ
      | 、   ,,,,(、_,),,,   ノ|           
     ヽ   ト=ニ=ァ   /
      \  `ニニ´  /- 
       /` ┻━┻'_    
312名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 21:50:53.10 ID:haTLcVim0
>>306
お前が敵にすべき事は何だ!?
――スホイに向かってナイナイ発射!!!
バルカンは何故20_なんだ?
――J-11の屁垂れ野郎が30_だからだ!!
ナイナイとは何だ!?
――撃って撃って撃ちまくり、撃った後は撃たれない!!
F-15Jとは何だ!?
――F-4EJより強く!ミグより強く!ラプターよりは弱いのさ!だけどどれよりも(抑止)力が強い!!

〜今日もF-15J学校に朝が来た〜 より抜粋

機銃の前にAAM-4やAIM-120で撃って撃って撃ちまくるでしょ。

>>308
>RCSを1桁に抑え込んでいるSu-30と、15〜25(正面特定角度ではB-52並みとも)のF-15のそれは、

ソース宜しく。

>せっかくの彼我のAWACSの性能差を埋め立ててしまいかねないほど大きなものなんだよ

ただ映るか映らないかの違いであって、RCSは関係ないんじゃないか?
313名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 21:52:03.52 ID:dtuuOEBs0
>>309

B-52は1952年初飛行だろう・・・100年使う気か?
F15やF16も古いけれど・・・中国機に負けるか疑問だね
防空は戦闘機だけで決まるわけじゃないしね
314名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 21:55:10.41 ID:kaxLAsKi0
なんだかんだ言っても中の人があれなんでねーー
馬鹿に刃物的なw
315名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 21:55:16.70 ID:p/vjkKqx0
>>13
そして当事者は運用全般を語る。
316名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 21:56:18.15 ID:5JN8imt70
この記事書いた奴は阿呆だな。飛行機の数が多くても、それを全部日本に振り向け
られるわけないじゃん。対ロシア、対インド用に配備されてる部隊を手薄に出来る
と思ってるんのか?
317名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 21:56:23.50 ID:O9kThR3K0
オバマは全然当てにならないのになぜが安倍ぴょんは強気
ひょっとして圧倒的に数で負けてるの知らないのかな
318名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 21:57:12.15 ID:kWxto8J60
>>313
後継と言うかそのあとで作られた型が
いろんな理由で退役する中、B-52は今のアメリカの戦略の要求仕様にあってるのよね
しかも新型開発するほど困ってたり、競争のある分野でもないから
何かしら大激変でもない限りはB-52は延命処理して使い続けるというわけ
319名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 21:58:47.73 ID:INeAaiGU0
中国との戦争になると、初戦で損傷する機体が多く出るだろう。機体の補充は
中国では、ある程度出来ると思われるが、ミサイルなどの火器も初期戦闘で尽
きてしまう。ので、これも豊富な備蓄があるアメリカ軍から用立ててもらう必
要がある。中国としては、アメリカ政府に影響力を及ぼして、平和的な対話路
線に誘導すれば、日本は何も出来ないで孤立すると思う。やったね安部ちゃん。w
320名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 21:59:03.65 ID:9gyNRt590
中国って年々軍事費を増やしてるそうだが、そんなに金あるのか?
321名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 21:59:28.35 ID:haTLcVim0
>>313
無茶な運用していないし、機体が旅客機並みにでかいので改修の余地が多くある。

だから100年も使われる予定。ロシアのTu-95爆撃機も、初飛行はB-52とほぼ同じ。
322名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 22:00:05.81 ID:PWu/IWda0
中国大陸から軍靴の音が聞こえてきます
323名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 22:03:02.41 ID:kWxto8J60
>>319
弾薬はフル稼働で1週間分でしょ
それを初戦というなら初戦なんだろうが

>>320
あるからやってるんでしょ
旧ソみたいなことにならないといいけど
324名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 22:04:41.12 ID:2TxEeinp0
>>312
例えばグローバルセキュリティだと
F-15は25u、Su-(30)MKIを4uとしている
(インド向けのMKIは、運動性ではプラスになるが、RCSではマイナス要素となるカナード装備型
 中国向けのMKK及びMK2はカナード無しなので、4u以上ではないと推測できる)
むろんソースによって数字のバラつきはあるが

>ただ映るか映らないかの違いであって、RCSは関係ないんじゃないか?

んんん?意味が良く理解できない
AWACSの捜索手段は高出力のレーダーなのだから、目標のRCSの高低は探知距離に大きく影響する
325名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 22:05:50.42 ID:dCvLgzg50
680と320が最強よ
326名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 22:06:44.99 ID:bIAljXqn0
フランカーがステルスって・・・・・・

どう考えてるだけで無理ですwww
327名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 22:09:18.15 ID:+FvMXw1MO
へぇ、そうかいww
328名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 22:11:55.25 ID:2TxEeinp0
>>324にリンク貼るの忘れた;
http://www.globalsecurity.org/military/world/stealth-aircraft-rcs.htm


>>316
中国空軍は意外なほどに対ロシア、対インドに備えていない
http://ameblo.jp/nethaijin2010/image-11487279879-12451340166.html
その戦力は沿岸部に偏っており、対日戦及び台湾戦、対ベトナム戦ぐらいしか頭に無い模様
329名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 22:12:16.16 ID:Zgor7YOE0
中国軍機は1回飛行したらしばらく飛行できないよ
メンテがまともじゃないから
自衛隊は稼働率99%
330名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 22:14:58.54 ID:haTLcVim0
>>324
25uと4uだと探知距離の差はどれほどあるの?
両方とも非ステルス機で、戦闘機に搭載されているレーダーとは(多分)段違いに出力が高いから
RCS関係なく双方のAWACSに映るんじゃないかと思って。

RCSが0.0001uのF-22や0.005uのF-35など、ステルス機じゃない限りはRCSは関係ないんじゃないかと。
331名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 22:15:34.65 ID:bIAljXqn0
ロシア製エンジンは C整備はロシア国内に戻さなきゃ
出来ない契約だからなあ
332名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 22:19:50.07 ID:AMyi65rX0
1970年代の機体と比較して威張ってるのか(´・ω・`)
333名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 22:20:09.32 ID:3L8n8HwMO
確かに数ではだいぶ差があるみたいだけど攻撃に全機投入できるわけじゃないでしょ防衛に専念する日本が相手じゃそんなに単純じゃないと思うけど
334名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 22:22:57.88 ID:+FQ4Zw+y0
>>278
オスプレイは在日米軍に配備ってだけじゃないの?
売ってくれたの?
335名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 22:23:38.29 ID:zn3CUr4s0
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはい劣る劣る
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
336名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 22:24:23.25 ID:v2vpouFG0
>>334
陸上自衛隊に導入する事は決まったみたい。来年度の予算だとさ。
337名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 22:25:39.67 ID:QF5je5cDi
イーグルのRCSは大きいが機体規模から考えてフランカーよりアホほど大きい何てのは
デマ。
338名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 22:26:06.18 ID:m5fxpb1H0
どこまで信じていいやら
レーダーが張り子の虎扱いだったし
339名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 22:26:48.78 ID:HZShy5Es0
>>330
RCSは4乗。探知距離1/2ならRCSは1/16にする必要がある。
340名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 22:28:36.57 ID:x3QtQ8Am0
Su-30ってステルス戦闘機なん?
341名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 22:29:36.08 ID:2TxEeinp0
>>330
せっかくリンクを貼ったのだから、面倒くさがらずちゃんと>>308の概念グラフをよく見て欲しい
グラフによれば、F-15CのレーダーはRCS10uの目標を140海里の距離で見つける、1uなら80海里
その差60海里(111km)
より強力なF-22のレーダーの場合だと更に差が広がり、約190海里と110海里、80海里もの差がつく
浴びせられるレーダーが強力なものであればあるほど、RCSの差が効いてくるのだ
グラフでは最大10uまでしかスケールが無いが、グラフの「反り」を見れば
25uと4uの差が、途方も無い物であることが普通に想像できるはずだ

もちろんこの概念グラフが絶対だと言う気はない、あくまで参考の一つとして頭の隅に置いておいて欲しい
http://www.masdf.com/crm/crmrcs.shtml
342名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 22:30:47.21 ID:Kz2nCuCh0
俺らって極東地域のキンチョーが高まるといつもこうやってどこが強いだのシナの方が優勢だのトンスルだのって騒ぐけどさ
一回もバトルに発展した試しないよな…
毎回ワクワクだけさせられて、うやむやになっておしまい
俺らもガス抜きに踊らされてる気がする…
343名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 22:30:53.60 ID:VypBK2Tii
シナはフランカーに載れて良いよなー
344名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 22:30:57.08 ID:mzRNkz8P0
不穏な動きがあれば前みたく世界中からラプターが沖縄に集まって来ると思うけど
345名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 22:32:18.33 ID:haTLcVim0
>>340
レーダーに映る面積が小さいってだけでステルスじゃないよ。
346名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 22:33:27.04 ID:Q7/2uqZw0
>>336
まだ決まっていません。
配備予算も確定していませんし、
調査費を計上しただけです。
なおバブル時代には空自の救難機の候補でしたが、
未完成を理由に落としました。
347名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 22:34:02.82 ID:bty9JcbDi
F15は洋上で低空飛行とかしないから。
つーか対艦攻撃はF2の役目だし。
348名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 22:36:06.37 ID:2TxEeinp0
>>337
単に機体規模だけで決まるほどRCS値は単純ではない
電波吸収塗料(RAM)の塗布は最もよく知られる改善手法の一つだが
他にもエンジンのスネークダクト化(タービンブレードにレーダー波が当たらないようにする)や
複合素材の多用、尾翼の角度を工夫、機械式レーダーからアクティブ式への変更などなど
そういった小さな工夫が折り重なり積み重なって、大きな差となる
349名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 22:39:30.26 ID:tmxL3KmXi
>>323
この人みたいに日本が戦争になったら弾薬は○○日分
みたいに言う人いるけど弾薬っても陸海空で色々使ってるし何を根拠に言ってるのかねえ?

公開情報から弾薬の備蓄と投射される敵戦力からどの程度の継戦が可能かちゃんと示してる人見たことない
350名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 22:42:10.54 ID:tmxL3KmXi
なんで航空機をステルスと非ステルス機で分けて考えるのかね
351名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 22:47:10.97 ID:LPT2ve1l0
>>281
こないだ中国の防空識別圏飛んだB-52も同じぐらいかそれより古い
352名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 22:47:21.00 ID:bty9JcbDi
>>349
確か函館かどこかにミグが亡命してきた時、ソ連の日本侵攻の危険があるとかで
大騒ぎになって、その時の自衛官幹部の発言が根拠になってるんじゃないかな?
現在はどの程度変わってるか知らないけど。

そもそも正確な備蓄弾薬量なんて軍事機密だし。
353名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 22:49:32.04 ID:MUqTpfCh0
>>2
あれ、日本の軍拡が東アジアに脅威をもたらしているんじゃなかったの?
354名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 22:49:49.58 ID:+lR46jdf0
>>340
見りゃわかるだろ

355名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 22:52:42.42 ID:2TxEeinp0
>>349
現在の精密誘導兵器の命中率を考えたら、例え全力出撃3回分程度でも十分すぎるという人も居ますな

単純計算して、200機の戦闘機が4発の中射程AAMを積んで、全弾撃って帰るを3回繰り返す=計2400発発射
命中率を20%と超低く勘定しても、実に480機もの敵機が屠られる計算
中国側の現在の第4世代戦闘機の総数は700機もありはしないので、全滅を通り越して壊滅判定
敵軍司令官は確実に泡を吹く
まあ色んな要素を無視した非常に乱暴な計算であるのは承知w
356名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 22:57:16.48 ID:sH0447Bb0
まあ、地球が丸い以上、地上や船舶のレーダーに対しては低空侵入は効果あるよ。
357名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 22:58:56.53 ID:Mr+mqy2I0
そもそも戦争になったら中国の海上輸送全て止まるだろ
358名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 23:08:13.94 ID:bty9JcbDi
>>356
まあ侵攻するならともかく、防衛で飛んでいくのに低空飛行で接近はないかな。
F15って制空戦闘機だし、空対空ミサイルしか積めないでしょ。
359名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 23:11:07.68 ID:ovZJT/bk0
仮想敵国が中國・朝鮮半島だとすれば、予めロシアに中國の分割統治と中国側からの
戦争賠償をアメリカや日本、台湾、ベトナム、インド辺りに根回ししとけば乗ってくると思うけどね。

ロシアは南に領土拡大を狙ってる訳だし、インド・ベトナムは中國と仲悪いし
中國なくなれば、台湾を国として認められるし、日本は在日を朝鮮半島に隔離する
チャンスな訳だからね。中國や朝鮮半島を更地に戻すのに好都合なタイミングだよ。
360名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 23:12:51.49 ID:8/s5QZ2v0
さっさとユーロファイター買わんからこうなる
ユーロファイターなら100機買ってもたいした値段にならんやろ
361名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 23:13:14.28 ID:gFUGrAWt0
40機しか買いませんから
362名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 23:13:35.88 ID:qE0RjXd20
あーはいはい、中国が最強(棒)
363名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 23:14:49.45 ID:haTLcVim0
>>360
あんなもんを買えとは物好きな奴だな。
F-2より性能が劣るであろう物を何で購入しなきゃいけないんだ。
364名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 23:15:03.94 ID:K0mPcZgN0
ソースはシナのサイトかよw


シナの製品で、日本製より優れている物あるか?
365名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 23:16:30.01 ID:kYrYHH7A0
>>349
自衛隊は米軍のミサイルそのまんま使えるし
アジア最大の米軍弾薬庫は日本にある。
 
366名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 23:16:57.05 ID:sH0447Bb0
>>358
日本のF-15Jは完全な要撃機だから関係無いよね・・・
367名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 23:18:31.12 ID:Nou7GVSc0
>>316
そもそも占領地である自治区に防衛戦力さくわけないからな
中国は防衛のためなら自治区に核打ち込む
だから中国の空軍がインド方面に戦力をさくなんていう状況はまずないと考えたほうがいい
ロシアは前線が近いからある程度戦力回すと思うけど
ベトナム・台湾も微々たる戦力だからなー
実際に開戦したらアメリカの支援がないと厳しいと思う
368名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 23:22:23.82 ID:kYrYHH7A0
>>367
そもそも日本と米国と切り離して、日本とだけ戦うってのが中国の妄想な件。
369名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 23:33:18.19 ID:4Fm4xgU/0
初期で大損害受けると一目散に逃げて自国民を殴りだす習慣を直さない限り中国に勝ち目はないな
兵器の性能以前の問題だよ特アとの戦闘結果なんて
370名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 23:33:57.33 ID:Nou7GVSc0
>>368
だから必死に分離工作してるよねw
米韓分離工作は大分うまくいってるみたいだけど
日本を手放すほどアメリカは馬鹿じゃないよね
371名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 23:37:40.36 ID:H07OhDrK0
米国は日本国自体は別にどうでもいいと思ってる
ただ、中国を押さえ付けておく為の軍事基地として日本列島が必要だから
侵略はさせないと思う
372名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 23:39:07.43 ID:ILNqTpf+0
>>367
一番頼りになりそうなのはインド
373名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 23:39:51.20 ID:sH0447Bb0
>>370
日米安保条約なくして米軍基地撤退という状況にしないといけないんだけど、そんな状況作り出すのは極めて困難すぎる(´・ω・`)
374名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 23:41:16.81 ID:ILNqTpf+0
375名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 23:41:42.13 ID:HHCNTBTM0
>>370
中国は日本全土まで取らないと結局西太平洋の海洋覇権握れないけどね
(日本列島が反中国家として健在する限り大きな軍事的な負担となる)

ただ、国内の治安維持のための武装警察+対ロのための大規模陸軍という制約下で
金食い虫の海軍と空軍に投資し続ける共産党は少し頭悪いと思う
数と規模の優位性があるんだから、軍事的な圧力を背景に外交すればいいのに
軍事的恫喝ばかりで外交していないから、結局周辺国が反中にシフトしちまったんだよな
376名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 23:42:55.88 ID:haTLcVim0
>>372
そこはアメリカじゃね?
377名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 23:43:41.11 ID:bty9JcbDi
>>371
いやぁ、そこまで突き放して考える事は出来ないだろうな。
世界でも有数の親米国家で経済大国だぜ?
軍事力だって相当なもんだし。

日本国がどうでもいいっつーのは、体制崩壊して反米国家が生まれて
経済ガタ落ちとかになっても構わないって事だし。
また太平洋戦争やるってか?
378名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 23:50:26.86 ID:sH0447Bb0
アメリカが日本見捨てたら日本は中国に擦り寄るしかなくなって、アジア全部親中国家になるしかないからなあ
オーストラリアが本気モードで日本支持してるのはその辺りの事情もある(´・ω・`)
379名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 00:04:45.16 ID:JMGqRQeF0
>>376
アメリカが本気出すと人類滅亡フラグたちそうだし
380名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 00:09:17.23 ID:LKOcSj55O
>>378
米が日本見放したら、日本は核武装だろ
で、その煽りで下朝鮮も核武装
核の密集地帯になる
381名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 00:12:17.14 ID:LZtdk0Jr0
海上での戦闘ならF-15よりF-2だろうし戦闘機を撃墜するならイージス艦だと思うんだが
382名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 00:15:09.47 ID:oWz+pNSj0
支那に納入済みのSu-30って何機あったっけ?
コピーしようとしたが失敗して結局ロシア泣き付いて足元見られてるってのはこの間別のニュースで聞いた
383名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 00:23:21.42 ID:EJV3jHS80
384名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 00:24:05.63 ID:q6+Sk7LC0
これじゃ制空戦闘機と戦術攻撃機の比較記事だなw
ただ初期の主戦場は海上だと思うけど水上で地形追随装置まともに動くのか?米軍自慢のB2でさえ水溜りであんなことになったのにw
385名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 00:45:12.26 ID:EfHrrCQYP
こんなのお前ら素人がぐちゃぐちゃ言い争いしなくても技研が
量的質的にも劣勢って白書に書いてただろ

次世代機導入のスピードは果てしなく遅いから当然の結果だろ
386名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 01:14:59.48 ID:UDudqwPg0
>>376
俺も実は、インドが頼もしく思っている。
だって、日中開戦して航空機をこちらに引き付けたら
絶対に中国領に攻め入るぜ?w

米国は頼りになるが、歩兵は出さないと思う。
その点、大量の歩兵を有するインドは頼もしい。
387名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 01:42:49.50 ID:WwSHpvCr0
>>381
いま沖縄で最前線の防空を担ってるのは紛れもなくF-15部隊
あと敵の戦闘機と対決するのはイージス艦のメインの仕事ではない
イージス艦の仕事は艦隊防空、具体的に言えば味方戦闘機のバリアーをスリ抜けてきた
敵攻撃機が放つ対艦ミサイルの防御
積極的に敵機に突っ掛かってくような使い方をしたら、あっという間に弾切れ(VLS90セル:うちスタンダード70発弱、約35目標を迎撃したらカンバン)を起こして
肝心な対艦ミサイル防御の役に立たなくなってしまう
388名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 01:52:15.60 ID:WwSHpvCr0
>>386
ええと、地図を見たほうがいい
インドと中国は確かに地続きだが、そこは世界の天井ヒマラヤ山脈地帯だ
そんなところから攻め込んでも、得られるのは不毛の山岳と荒野だけで中国は痛くも痒くもない
補給の困難さに至っては、かのインパール作戦もビックリで無謀どころの騒ぎじゃない
中国軍がインド国境側に有力な部隊を配していないのは、つまりそういう事
389名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 03:01:24.04 ID:Le6iZrNjO
あんまり構造が複雑だと
支那畜に修理できないと思います
390名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 03:04:23.03 ID:4M5r+zG70
>>18
最強である必要はない。軍事と外交で国と国民守れりゃいいだろ。よって時代遅れの中国と組む必要なし
391名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 03:11:58.97 ID:BnTEPGJu0
もし戦争になったら日本共産党狩りだな。
議員から党員まで皆殺しでいい。
392名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 03:13:51.92 ID:JFkJ3IOuO
自衛隊にはF-15バルキリーという新型があってだな
393名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 04:40:44.37 ID:U1Tu4qeu0
>>388
いやお前こそ地図をよく見た方がいい。
インドが実行支配するアルナーチャルプラデーシュ州は
インパールのすぐ北236kmの地にあるが、中国からの
アプローチはインドからのそれと比べて絶望的に困難だ。

インドにとってはインパールの方がアクセスしにくい辺境地帯。

実行支配済みのマクマホンライン以南で動く理由はないし、
カシミール方面のアクサイ・チンはパキスタンとの国境紛争が
絡むから、インドの動く理由が乏しい。

インドが動くとしたら、ネパールへの中国の影響力排除のための
軍隊進駐か、ブータンの保護国化か、それこそ日本との平和同盟を
結ぶかぐらいしかない。一番現実的なのは三番目の協定だな。
パキスタン・アフガニスタン方面に対する安保が最大の懸念だしな。

インパール作戦以来の日印同盟か・・・何もかもが恐ろしい。
でも、頑張るしかないだろう。
394名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 05:00:35.33 ID:U1Tu4qeu0
ついでに書いとく。
・インパールがビルマ領だと思っている人が多いと思うが、インド領だ。
・中印国境紛争では侵攻した中国にインドが負けた(有利だったのに)。
 雪辱を望む声はたぶんある。
・インドがカシミール地方のアクサイ・チンを奪還に動くと
 中国はパキスタンとの軍事連絡に支障を来たす。

※特にカシミールは、1963年にパキスタンが中国に割譲した
隣接地域へも影響が及ぶので、パキスタンも動く。
カシミール紛争・印パ戦争再来=今度は核戦争になるので、
相当な覚悟と準備がないと動かないし、動けない。
395名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 05:05:10.31 ID:2p7LNbym0
>>375
中国が覇権とか無理に決まってんだろww
アメリカが世界中の海抑えてる上に
中国は沿岸部と内陸と政府の動きがバラバラじゃねーかw

特に金持ちの沿岸部とか外国企業とばっかり付き合ってるしw
396名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 05:16:39.90 ID:UDudqwPg0
>>18
勝手に仲間にすんなよ。特亜の連中とは
価値観が違いすぎるんだよ。
理性より感情を優先する国家と民族とかありえねーだろw
397名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 06:23:15.50 ID:NQSIZHRK0
だが日本には世界最強の米軍が配備されている
398名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 06:57:13.22 ID:U1Tu4qeu0
Wikiの”中印国境紛争”の項目にもある通り、
「軍事的優位を確立してから軍事力を背景に国境線を画定する」
というのは、もはや中国共産党の原則=鉄の掟だ。

↓これがすべて。
>中ソ国境紛争など他にも見られ、その前段階としての軍事的威圧は
>中国に軍事的優位を得るまでの猶予を与えたものとみなされる事も多い。

<平和友好条約>など、奴らにとって計算し尽くされた時間稼ぎの手段。
世界の関心が薄れた所でゴキブリのようにガサガサと動き回って
侵略をする。カシミール然り、チベット然り、南シナ海然り。
北朝鮮の港湾租借ですら、他人事ではない。

尖閣から注意を逸らすためだったら、北海道だって沖ノ鳥島だって
硫黄島・小笠原にだって上陸占領しては無言で引き揚げていく。
そんな連中を相手にしているという事を胆に銘じるべき。
中韓が日頃うるさく言う通り、われわれは世界の歴史から学ばねばならない。
399名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 08:19:01.09 ID:EJV3jHS80
当たり前だろ。Su-30の方がF-15より新しいんだからな
400名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 08:21:28.03 ID:EJV3jHS80
だけどそうあざ笑う事でもあるのか?
401名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 08:25:53.71 ID:mAA2WLbZ0
競技会で一騎打ちするのとは違うからねえ。
空軍全体の総合力では日本のほうが遥かに上。
402名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 08:27:55.30 ID:xfbFlAikO
残念だが中国には豚に真珠。
403名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 08:32:43.63 ID:9z3TwjwA0
日本には使用済み核燃料がたくさんあるじゃないか
404名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 08:38:19.17 ID:fIruLDZc0
早期警戒管制機の強力なレーダーとAAM-4の視程外からの長距離攻撃が強すぎるんだけど
中国も同等のこういった装備を持っているの?
405名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 08:41:49.75 ID:nwGnG67o0
日中は、COLDWAR時代に突入した。
敵に利するODAは、ゼロ査定とすべきだ。
消費増税、財政赤字、敵を助ける必要はない。
まるで、ウグイス日本が、カッコウ中共のひなを後生大事に育てている様だ。

http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/data/chiiki/china.html
406名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 08:55:11.73 ID:gunWgbDr0
 アメリカが太平洋全般に力を保てるのは日本が有るからで、日本を見捨てたら
たちまち力を失うだろう。世界の戸トップから自分から降りる馬鹿はアメリカには
居ない。
407名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 09:40:36.28 ID:ypXahyvKi
>>405
>日中は、COLDWAR時代に突入した。

「冷戦」という言葉があるのになんでわざわざ英語を使うの
408名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 10:22:14.33 ID:J1riOD+k0
AWACSに超長距離空対空ミサイルを何本か搭載するのが最強じゃね?
409名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 10:23:47.07 ID:wTbjjRWdP
まぁ、お前らが心配するような事は自衛隊はとっくにわかってるわなw
どういう方針に成るのか、聞いてみたい所ではあるけど。
410名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 10:37:12.21 ID:bB7lRTR50
>>409
自衛隊はとっくにわかってるが政治家が分かって無いのが致命的
軍事に関しては中国の政治家の方が100倍強い
411名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 11:17:05.11 ID:lT7NWKnDi
神風が吹くから大丈夫
412名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 11:46:29.47 ID:UDudqwPg0
>>410
分かってる政治家も居るんだが
マスゴミが操作してる左翼世論がこれまで国防を語るのを許さなかった。

今は真剣に国防を語り、防衛費の大幅増額をしなければ
ならない時代に入っている。
413名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 11:46:42.39 ID:eNwj2gfQ0
中国人が整備してる時点で質は知れてるし
カタログスペックなんて有って無いようなもんだと思うw
それなら雑技団みたいな歩兵部隊が降ってくる方が怖いわ。
414名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 14:03:25.77 ID:P4f3Ebsl0
>>401
競技会で2機同士の一騎打ち(?)の方が自衛隊的にはいいんじゃないかな。
管制機支援なし、武装は機銃のみ、戦闘機同士のケツの取り合い。

ロック岩崎みたいな人は今もいるのだろうか。
415名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 14:58:49.06 ID:mAA2WLbZ0
>414
短距離ミサイルも駄目なんかい・・・そりゃ只のスポーツだろw
AAM−4とR−73の対決は見てみたいがwww
416名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 15:46:26.27 ID:Y9qCTKZD0
R-73って、命中率はどうなんだろう。
417名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 15:50:28.23 ID:0EVHuEzZ0
最新鋭機には劣るにしても、正規戦で数に含められるような戦闘機だから普通にやばいだろ。
物量を活かした波状攻撃で突破されそう。
418名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 16:25:53.46 ID:p9oKkd1a0
防衛省 第三開発室 防衛技官 土井博史
■我が国周辺の航空戦力の状況
第4世代機の保有機数が増加し、能力向上がなされている.
○第5世代機を開発中. (注 )我が国の戦闘機数は約260機(現防衛大綱).

★数的劣勢は必至、質的にも劣勢の おそれ.

平成23年度 政策評価書 担当部局等名:経理装備局技術計画官

事業名 戦闘機用統合火器管制技術の研究

我が国周辺ではステルス性を有した第5世代戦闘機が台頭
しつつあることに加え、近年高い経済成長を背景に近代化された戦
闘機の数を急速に増やしている傾向にあり、第4世代機の保有数で
我が国は抜かれている。
419名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 16:33:23.94 ID:BKuziXLt0
>>416
性能的にはこんなもんだと思う

AAM-5=AIM-9X>R-73>AAM-3>AIM-9L
AAM-4>R-77>AIM-120C
420名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 16:40:56.60 ID:mAA2WLbZ0
>419
英国のASRAAMとドイツのIRIS-Tはどのへんになるの?
421名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 16:40:58.05 ID:lVtNy94B0
>>408
突き詰めるとそうなるよな

そもそも戦闘機不要って
422名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 16:47:29.06 ID:Y9qCTKZD0
>>419
一刻も早く、F-15とF-2のAAM-4, AAM-5対応の改修を行うべきだな。
423名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 16:47:34.54 ID:dW9Ui+m00
>>408
ウェポンベイありの核巡航ミサイルに受動・能動目標探知AAMを山ほどだな・・・
424名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 16:48:51.48 ID:i8f/T7Sj0
シナ共産党私設親衛軍の人民解放軍そのものに問題があるのに
旗色悪くなればすぐ裏切るか逃亡するし
金のある方に寝返るし
平気で自国民を虐殺するし
システムの組織的運用がそもそもできないし
最新兵器は劣化コピー品だし
空軍兵士は高所恐怖症で、
海軍水兵は船酔いに弱いし、
陸軍兵士は方向音痴で雨が降るとから傘をさす
425名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 16:50:45.97 ID:mAA2WLbZ0
AAM-5が撃てるイーグルって、今は数機しかないんじゃなかったけ?
426名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 16:55:01.02 ID:E+youLIA0
アメリカに役立たずのボロを高い金で買わされてるからこうなる
427名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 16:57:36.81 ID:BKuziXLt0
>>420
双方AIM-9Xとほぼ同じくらいだろうな

AAM5は撃つだけならそこらへんのイーグルでもできるぞ
HMD連動ができないから全く意味ないけど
428名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 17:01:11.90 ID:NW6DRG960
半分くらい空中で勝手に爆発するだろw
429名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 17:05:35.30 ID:mAA2WLbZ0
>427
COLOS誘導できずに中間誘導が慣性誘導だけになっちゃうじゃん。全く意味無しw
430名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 17:05:39.99 ID:V2nubDDF0
>>408
ミサイルの性能は発射母機にも依存します。
431名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 17:12:59.50 ID:dYTWhGM10
>>425
50機ほど2個飛行隊分はある
さらにPre-Msip機の改修もあるから形態二型相当の機体は増えていく
432名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 17:14:36.75 ID:pHRsGk7hO
>>408
AWACSのレーダーの索敵距離>>>空対空ミサイルの射程

AWACSの滞空時間>>>戦闘機の滞空時間

戦闘機の機動力>>>AWACSの機動力

戦闘機の速度>>>AWACSの速度
なので、AWACSは戦闘区域の遥か後ろで指図して、戦闘機が入れ代わり立ち代わりミサイル抱えて戦場に飛び込んで行ったほうが戦力が増すんです。
433名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 17:21:19.17 ID:GU1scDSK0
ここ一ヶ月で確信したよ。日本の防衛費はGDPの1%から3%くらいに上げても問題ない。4兆〜5兆くらいから10兆、15兆に上げても問題ない。何より隣国が敵意あり過ぎるから、備えは必要。
自前で武器を作れるようにする必要もある。アメリカもあまり当てにならないからな。防衛産業を日本の新たな柱にすれば、日本の成長にも繋がるだろ。
434名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 17:26:15.93 ID:/Z1nFdtK0
1951年1月20日に、人民志願軍空軍とアメリ カ空軍の戦闘機同士の空中戦が初めて行われ た。
この空中戦で中国側のMiG-15 はアメリ カ空軍の1機のF-84に損傷を与えた。
また同 月29日にも空中戦が行われ中国側は1機のF-84を撃墜をしたと中国側の記録に記されて いる。
この撃墜は中国空軍史上初である。 パイロットの操縦する新型機F-86セイバーの登場により、アメリカ空軍が 制空権を失う心配は杞憂であった事を証明した。
F-86とMig-15の性能は、ほぼ同等で あった。しかし操縦するパイロットの質は中 国側が大きく劣っていて、
訓練時間が少な く、実戦経験が不足していた。

当時最新鋭のミグ15でも支那人はコンナモンだよ!
435名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 17:30:28.25 ID:P4f3Ebsl0
敵を侮るなかれ。
436名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 17:38:43.48 ID:mAA2WLbZ0
近代化改修してない年期物のイーグルが、
F-15J・・・90機ちょい
F-15DJ・・・50機ぐらい

コイツらを早く使えるようにせんとヤバいね。
437名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 17:42:34.81 ID:Y9qCTKZD0
>>436
先月報道されたF-15MJ改修計画が実現したとしても、全ての改修が終わるには5年以上かかるだろうな。
438名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 18:32:44.96 ID:m9MYARn40
どうせ戦争になったら自衛隊員の3分の一が辞表出して逃げ出すっての
439名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 19:05:48.18 ID:BKuziXLt0
>>438
それやったら懲役7年だけど
440名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 19:09:01.68 ID:m9MYARn40
では、戦争になったかならないかの基準が必要だな。
実際に兵器を使用したとき(玉やミサイルの発射)なのか宣戦布告なのか
宣戦布告が無く相手がミサイルを発射した場合はどうなのか?などなど問題があるから
実際は辞表を提出しても懲役にはならない。
441名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 19:20:39.64 ID:LBNBFWPW0
あんだけ人口いるのにろくな車すらも作れない国のなにがこわいん?w
442名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 19:22:41.54 ID:DE0dHNxIO
中華製は離陸と同時に自爆装置働くから大丈夫でしょうw
443名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 20:06:44.70 ID:1l0crmmt0
旧ソビエト・ロシア製戦闘機が、
同世代の戦闘機において西側に優った例は一度もない

このような記事でロシア製戦闘機を引き合いに出す時

ロシア製戦闘機(ソビエト時代はソ連製)のほうが性能が良さそうに見せかけたデータを発表し、対抗するために新型機の開発をすすめましょうー

という形をとってきた


中国人民解放軍は学ぼうとしないから、
このようなことを理解できない。

中国人民解放軍の持つSu-30は、見た目は同じように見えるが中身はロシア本国に配備されている本物よりも性能が遥かに劣る、モンキーモデル以下の存在。
新規で配備を始める価値はほとんどないと言ってもいい代物。
444名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 20:08:47.29 ID:coBSNqE40
解放軍のスクランブル能力の低劣さが白日の下に曝け出されたというのに
こんな記事信用する奴いるの?
今一番焦ってるのは中国脅威論でホクホクしようともくろんでいた空自上層部のような気がする
445名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 20:37:25.93 ID:+hgnZkYV0
>>443
かつて東西ドイツ合併後、いい機会だというので東独軍のMiG-29と西独軍のF-16が模擬戦をやったところ
F-16がバタバタと撃墜判定を取られて西側空軍に衝撃が走った
ミグの勝利の鍵は、当時西側が軽視していたヘルメットマウントサイトに連動したIRST、そして優れたシーカーと推力偏向機能で
全方位に高G機動するR-73短距離空対空ミサイルの組み合わせだった
以後西側各国もこのHMD+IRST+オールアスペクト能力を持つAAMというロシア式の組合せの強さを認めて追従し、開発と改良に血道を上げ、
それによって実現される「オフボアサイト能力」は第4世代以降の戦闘機には欠くべからざる必須要素という共通認識が出来上がっている
446名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 20:48:40.32 ID:/rL95IV50
富士山麓で1対1のドッグファイトでもするのか?
447名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 20:49:29.45 ID:+hgnZkYV0
>>443
ロシアはかつてのソ連のような「モンキーモデル」商法を今は殆どやっていない
かつての湾岸戦争で各種の「モンキーモデル」が世界中が注視する中で盛大に叩き壊され
役立たずぶりが満天下に知らしめられた結果、その後のロシア兵器全体の評価とセールスがガタ落ちするという因果を招いたため

かつての「ソ連衛星国」相手になら、どんな粗悪なシロモノでも強引に押し付ける事ができたから「モンキーモデル」も成立する余地があったが、
今や顧客とは対等の立場であり、粗悪な物を売っていたらすぐに自分の首が絞まることに気がついてるんだよロシアは
448名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 20:54:02.63 ID:4n32u96O0
>>445
ぜひ、F-2のAAM-5搭載改修が終わったら模擬戦やってもらいたい。
どっちが勝つだろうか。
449名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 21:08:23.06 ID:eim7/DLG0
>>438
民主党の先生ですか?
450名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 21:11:02.66 ID:eim7/DLG0
日本の国産ステルス試験機は「わが戦闘機のパクリか」=中国報道
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=1206&f=national_1206_018.shtml
451名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 21:22:45.83 ID:+hgnZkYV0
>>448
目下研究中のHMDとIRSTの搭載改修とセットでなら勝てると思う
似たような兵装同士ならば、それを構成している光学センサーの精度とマン・マシンインターフェースの洗練度などの差が勝負になるから
452名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 21:24:56.24 ID:ODky3iGO0
モンキーモデルってのは
GTーRと
GTーR VSPEC
みたいなもん?
453名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 21:27:02.20 ID:ZXO7l9hli
ネトウヨに特攻機と人間魚雷を渡せばすむだけ
454名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 21:29:38.89 ID:Nll72J/Q0
>>452
GT-RとGTSみたいな感じ。
455名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 21:34:13.11 ID:LWo1ik1y0
ネトウヨ『最新鋭イージス艦で
     中国艦船に圧倒的優位!』
    『戦闘機の性能差は根性で
     なんとかなる』

笑うよな
456名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 21:37:56.33 ID:0kTq1A4C0
なんでも爆発する中国製品であることを忘れてないか?
457名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 21:49:55.09 ID:GJukHoW40
>>447
それは戦車だけ。
ここであげるのは戦闘機。
458名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 22:07:37.33 ID:+hgnZkYV0
>>457
戦車だろうが戦闘機だろうが同じ事だよ
客に粗悪品ばかり掴ませて、そのせいで客が戦争でボロ負けしたら
結局ロシア自身の評価が下がり、以後の商売と国防上の抑止力に重大な支障を来たすんだ

軍事力を頼みとし、武器の販売に血道を上げるロシアにとって、それは致命的な事なんだよ
459名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 22:08:01.39 ID:41F9L2sD0
>>455
下が笑えるのはわかるが
上はなんで?
460名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 22:11:16.29 ID:41F9L2sD0
>>458
フランカーはモンキーモデルでも
変態的機動性で話題になってるけど?
461名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 22:14:55.95 ID:tldcsIjm0
>>460
変態的機動性が生かせる状況がどんだけあるのかが問題だな。
ガチの近距離格闘戦になるまえに遠距離からの攻撃で勝負がついたら
機動性なんて意味ない。
462名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 22:15:24.92 ID:zVji+qvX0
日本が単独で中国と尖閣問題で戦うことはないよ。
何のための安保条約、何のための沖縄の世界最大の在外米軍基地?
中国ってそもそもシーレーン確保して原油輸入できるの?
原油の備蓄少な過ぎるんじゃないの?
463名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 22:17:33.98 ID:rxX4J/ww0
>>460
機動性じゃなくて、レーダー含めた電子機器や搭載できる武装の事なんじゃないかと。

今時ドッグファイトはやらなくなって来ているからなあ。
464名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 22:22:30.03 ID:SrXgvY2r0
>>460
ロシアが中国にライセンス生産させたのがSu-27SKの輸出型でモンキーモデルのSU-27SK
Su-27Skは空戦用途では性能が多少向上していているけど、対地・対艦が一切ダメな空戦特化
こういう特殊なモンキーモデルもある
中国が欲しかったのはマルチロール化・デジタル化されてるSu-27のSu-27UBで
国産兵装も使いたいのでなんとかJ-11Bというモンキーモデルの劣化コピーを作り出した

SU-27UBとSU-30のどっちが先かはわからないけど、このあたりからDFBWとかも導入されていて
失速制御とかが向上している
コブラみたいな機動はストールコントロールの賜物だけど
それこそ初期のアナログ型のSu-27Sでも熟練したパイロットがやればできるけど、動的安定性とは別の話。
465名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 22:31:53.44 ID:fHbE8kST0
>>464
Su-27ubは練習機向けの複座型なんですが…
対地能力向上型はSu-27SMK
466名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 22:40:00.31 ID:SrXgvY2r0
>>465
あ、そうかSM系列か 

中国が欲しかったのはSu-27SM系列でに訂正
467名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 23:04:05.08 ID:lQ4Dy8B60
>>50
28機もこわれたとかびびったわ
なんかチョロチョロっと嘘を混ぜて印象操作してるよな
468名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 23:06:46.38 ID:lQ4Dy8B60
>>75
本家と比べて性能同じなの
469名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 23:31:09.17 ID:rxX4J/ww0
>>468
同じらしいよ
470名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 23:33:06.77 ID:lQ4Dy8B60
飛行機って軍艦よりもずっと長持ちなんだね
471名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 23:36:22.71 ID:+hgnZkYV0
>>468
TVCが付いてないってくらいかなぁ?
そもそもSu-30は輸出機の性格が強くて、それがまた山のようなバリエーションを生んでて
西側の電子兵装搭載したSu-30なんてものまである
そういうSu-30一族の中で一番強そうなのは、ロシア本国版ではなくインド向けのMKI
472名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 23:38:43.33 ID:lQ4Dy8B60
昔なんて双方数万機の航空機を作ってぶつかりあったというのに
現代は200機とか500機とか、少なくなったねぇ
473名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 00:05:00.92 ID:GIH/mChX0
>>448
F-2のAAM-5搭載改修、HMD対応は未定らしいよ
だから性能的にはAAM-3とあまり変わらないらしい(´・ω・`)
474名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 01:24:51.32 ID:n9/Wo/U00
ところで
Su-30MKKのKってなんぞや?
Korea?
475名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 01:34:35.05 ID:W6byLr3g0
>>86
そうやって先の大戦でもアメリカは日本の事馬鹿にしてたんだってな
真珠湾攻撃食らって目が覚めたらしいけど
476名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 01:38:30.93 ID:n9/Wo/U00
中国 遼寧
大日本帝国海軍 赤城 加賀 蒼龍 飛龍 翔鶴 瑞鶴
477名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 01:40:35.05 ID:QMu/EQHw0
額面通りに作ってあるならな
478名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 01:53:18.57 ID:OIqVqt1S0
F15はすでに退役したF14にも模擬空中戦に負けてたからね、でも遼寧に爆弾抱えて
特攻すればかなりの成果あると思うよ、特定秘密法案が可決して米軍の下請けになることが
決定したし徴兵制の覚悟が必要だろうから他人ごとじゃねえわな。
479名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 02:00:12.33 ID:TfNKjh100
F-14トムキャットは可変翼の整備などが大変だっただけで
機体性能に問題があったわけじゃないだろ
480名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 02:01:54.15 ID:Mbtd/6Vi0
より都合の良いやり方に取って代わられたんだから
ラプターと同じように普通に淘汰されたと考えていい
481名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 02:02:21.17 ID:jEw0kyLO0
あのオンボロ練習用空母でどうする気だよ
482名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 02:04:20.43 ID:3+wAX0gJ0
孫子を生んだ国とは思えませんな
敵に味方を過小評価させるのが得策と書いてあったような
483名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 03:55:15.65 ID:7UQZQk1wi
F-35は40数機購入のはずだったが、こういう記事を書く奴がいるから200機にしよう
484名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 04:05:13.61 ID:Hcv9sUa7P
はやくF35配備しないと
485名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 05:04:02.32 ID:R2AsQlTV0
>>483
F35ださい。
イーグルの方がカッコいい。
486名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 06:23:08.99 ID:FxT+uEC+0
当たり前の話だが、米もロシアも最新鋭の機種は売らない。
日本は自前で作るべきだ。中国は中古買うしか手は無いから、
未来永劫日本より格下だ。
487名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:08:33.86 ID:3xfruYeE0
>>478
徴兵制?やって何になるの?たった数ヶ月徴兵したって効果ないから。
最低でも数年は必要だよね。ゴミしか生まれないじゃん。

それに、F-14って遠距離迎撃特化で、所詮はスパローしか搭載できない駄作機だろ。
遠距離、近距離ドッグファイトなど、全ての状況下で敵に勝てるように設計された傑作機F-15みたいに
100機以上の敵戦闘機を叩き落した事ってあったか?無いだろ?


>>485
ダサい格好良いで決められるほど国防は甘くないだろ。
向こうがT-50などのステルス機を配備しようとしているのにF-35を買わないとか
空自パイロットに死ねと言うのか。

>>486
F-104,F-4,F-15とアメリカは当時最新鋭を本家モデルで売ってくれたけどな。
一部付いていない機能があるが、それは日本側の要望で取り外された。
488名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:46:10.49 ID:FcqDauZB0
特定秘密保護法も可決したし
これでF-35をライセンス生産できるね(´∀`)

というわけだからF-15JはSu-30に大きく劣るって事でいいんじゃない?
実際はどうか知らないけど30年前の機体が主力戦闘機じゃイカンでしょ
489名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:55:36.97 ID:l8lnafzwO
ハウニブ実戦配備しようぜ
490名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:56:54.78 ID:4YZDtJqC0
>>474
ロシア機の命名規則はデタラメ、その場あたりだからねえw
ググレとしか
491名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:06:36.78 ID:mdY6wC1t0
軍オタじゃ無いけど昔ガキの頃遊んだゲームでf-15ってのは知ってる。
当時のゲームでは強かったとも覚えてる。
今それが日本の主力戦闘機だと知った時は、マジで!?としか思わなかった。
あくまでも素人の感想。
492名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:42:12.35 ID:ftqEVVZB0
>>487
米の軍事機密だからだろ
493名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:44:59.96 ID:aIjXVZV+0
>>478
敵地に陸自で侵攻することなんて想定してないしやる意味も無いので、歩兵増やしても仕方ない。
494名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:50:28.44 ID:wDf31dAO0
>>491
次世代機でF-22ってのを米は作ってたんだが、ソ連が崩壊して
大幅に削減されて今は米ですら主力はF-15のまま
495名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:54:13.18 ID:3xfruYeE0
>>492
何処が?
496名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:58:14.50 ID:wDf31dAO0
>>495
F−15Jはアメリカ空軍のF−15Cに、F−15DJは複座型のF−15Dに準ずる型だ。外観上の違いは垂直尾翼上部にあるマスバランスの太さである。
航空自衛隊のF−15J/DJは左右とも細いが、アメリカ空軍のF−15C/Dは左のマスバランスが太くなっている。
これはアメリカがF−15C/Dに搭載している最新の電子戦システムの輸出を禁止しているためで、F−15J/DJには装備されていないからである。
このため、F−15Jには国産の電子戦装備が搭載されている。さらに、日本には非核三原則があるため、核関連装備も取り外されている。
497名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:00:27.84 ID:K4gJP4SC0
>>494
E型はもう皮だけ似てる別物な気はするけどね
未来のために設計の余裕を持たせるって大事って話でもあるけど
まぁさすがにいっぱいいっぱいなんでF-22やらF-35作ったけど
生産計画や開発計画が大炎上という米帝様の昨今の兵器開発のgdgdっぷりはどうしたことやら
498名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:03:01.77 ID:hW/dldzp0
サキ、シン、ミッキー、グレッグ、ケン、ウォーレン、フーバー、キャンベル、キム、セラ

こいつら雇うほうが安くつくんじゃね?
499名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:03:37.79 ID:bmGjABhx0
アメリカが出てこないといいねw
500名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:10:32.27 ID:3xfruYeE0
>>496
>>492が何を言わんとする事がよく分かった。
電子戦装備は当時最新鋭の禁輸品でイスラエルやサウジにも輸出されなかった代物で
日本が独自に作ったのがJTEWSなんだっけか。

>>497
そのgdgdぶりも抜けているみたい
501名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:41:32.67 ID:nYQQwpWW0
いざとなれば影の戦闘隊が守ってくれるさ
502名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:52:34.60 ID:3xfruYeE0
第27戦闘飛行隊ですね。分かります。
503名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 12:04:02.86 ID:0Kl0XxP90
>>1 >F-15はSu-30に大きく劣ると指摘されています。」
・・・そう思うのならかかって来いよ。必死に兵士に安心感を
あたえなければ戦場に行きたがらないのか。F-15は今のところ
戦場で最強と言われているが、スクランブルもできないパクリ
戦闘機と比べてもね。
504名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 12:05:27.30 ID:HQGUz+t50
>>502
VFA-27は元々VA-27だからVF-27という飛行隊はないぞ
505名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 12:06:11.14 ID:PMun15GE0
>>478
徴兵は原発だろ。
506名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 12:09:57.92 ID:3xfruYeE0
>>504
俺、F-22で構成されたアメリカ空軍所属の27戦闘飛行隊の事を言っているんだけどなあ。

http://en.wikipedia.org/wiki/27th_Fighter_Squadron
http://www.wavy.com/military/27th-fighter-squadron-returns-from-japan

何で海軍の飛行隊だと思ったの?
507名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 12:12:29.60 ID:5UvIj9160
>>498
そんなの雇わなくても空自には神田と栗原がいるから大丈夫だ
508名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 12:15:13.94 ID:y6mZdt8i0
>>498
シンとキム以外は全員他界してるやん・・・
509名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 12:18:06.89 ID:3xfruYeE0
ミスった

>F-22で構成されたアメリカ空軍所属の第27戦闘飛行隊の事を言っているんだけどなあ。
510名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 12:20:22.26 ID:cs3q1cKd0
安倍が軍拡始めたらさすがにデモだ
軍人にオモチャ与えると使いたがるからな
511名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 12:20:58.47 ID:t/qx7+Pi0
偽造ニュースのお知らせ

中国のウェブサイトが漢和の日本語記事として、日中が開戦した場合は日本が惨敗するだろうという旨の記事を掲載していますが、
全くの事実無根です。お気をつけください。
内容も根拠のないものであるばかりか、漢和では日本語の記事は発表しておりません。
これまで何度もお願いしていますように、漢和の記事は当サイト
または雑誌「Kanwa Asian Defence」または月刊雑誌「漢和防務評論」をご参照ください。
ttp://www.kanwa.com/cn/showdn.php
512名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 12:41:37.30 ID:X0HiLlIE0
中国製なら全勝でもロシア製だからな
513名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 13:33:40.32 ID:7UBRL+AU0
そこが心配の種ではある。
だから飛行隊増やさないとダメなんだよ。
514名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 15:38:58.33 ID:1mBJY2J30
やっとで参加できた
515名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 15:48:50.10 ID:gX5+2qek0
>>50
修理するのはたった6機だ。 あなたもいい加減だな。w
516名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 15:53:36.14 ID:OucIli1w0
あれ?F-111ってベトナムで運用されてたってっけ?
517名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 15:56:35.74 ID:v6Xxcp840
>>18
本来はそれが、正解なんだけどな
ダメは地球の敵だ

しかし、特亜がバカすぎて話しにならんよな\(^o^)/
518名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:20:10.47 ID:nYQQwpWW0
>>502
影の戦闘隊とは国籍不明戦闘機隊が日本を守る傑作コミックスであります
519名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:25:14.54 ID:3xfruYeE0
520名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:31:32.68 ID:FomAeGr30
>>516

たまには自分で調べろよ

http://ja.wikipedia.org/wiki/F-111_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)
521名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:43:45.10 ID:T8HefaFp0
日本ってF-15を200機以上持ってるのか。
しかも稼働率は100%近く、パイロットの年間平均飛行時間も圧倒的に多い。
どう考えても今の中国空軍に勝ち目はないな。

更に10年後だとどうなるか分からんけど、今から処置対策を講じて行くなら
何の問題も起きないであろう。
522名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:45:34.50 ID:k4bNPwwx0
そもそも日本は本島戦を想定していないし
広大な海に囲まれた日本、本島まで敵の戦闘機の進入を許すわけが無かろうに
日本の戦略的防衛は本土上陸の前に洋上で敵機の撃墜、アメリカもそれを想定した日本の防衛作り
だから山岳戦に強い戦闘機を準備されても困るわ。
523名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:58:59.93 ID:mgvdq2Bli
>>73
空母?
遼寧はカジノアル!
いつ爆発するかを賭けるアル!
524名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:30:58.96 ID:h3Xqqimi0
スクランブルしなかったのは、来ることができなかったの?
それとも、見つけてもいなかったの?
525名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:38:31.38 ID:B0jthai/0
>>524
スクランブルってムズカシイんだぜ。
レーダーで侵入機をとらえた後、どこの基地から発進させれば何分後に接敵するかを計算して指令を出さなきゃいけない。
もちろん各基地では、いつでも発進できるように、絶えず戦闘機とパイロットをスタンバイさせておかなきゃいけない。
これらのことを有機的にスムーズに行うことができるようにするためには、日頃から訓練を重ねていないと無理。
526名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:56:22.85 ID:dDDgX3AX0
>>525
指揮系統の問題もあるだろうけど現場の方がもっと問題だろう
機体整備、ハンガー待機の態勢、あと肝心なパイロットの技能

侵犯機に対してニアミス、接触事故にならないよう細心のアプローチ
コクピットどうしが視認できる位置取り
相手を刺激しない警告の動作

アラート警戒はパイロットの公式飛行記録に「実戦経験」として記載される事項だものね
昨日今日でいきなりできるようになるものでもないだろうな
527名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 18:45:11.03 ID:h3Xqqimi0
スクランブルしてくるか見るだけでも、準備状況や練度がわかるね。
飛んでこれるようになる期間とかもいろんな能力や本気度を表すね
528名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 23:25:03.26 ID:3xfruYeE0
>>525
>>527
空自ってそれを50年も続けているんだっけ。
凄い
529名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 23:58:20.40 ID:fQjnX51i0
ヤバい、早くたくさん戦闘機を買わなきゃ!
530名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 11:05:24.12 ID:I4t3NKbW0
法案はこの事実を機密扱いするためだったのか。
ロシアンジョークみたいな話だ。
531名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 12:06:57.97 ID:8HlH9shg0
>>529
パイロット・・・
532名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:15:25.97 ID:yR8hBnKe0
>>529
減らした定数はすぐには増やせない
地道に増強していくしかない
533名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:32:03.74 ID:CjJSxqTF0
貴重なパイロットを特攻に使うなんて、
やらせたバカには墓なんていらねえよ
534名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:05:52.12 ID:fvt0uG6A0
>>498
マッコイじいさんが居なければ意味が無い。
535名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:00:36.61 ID:Jb4BA5qc0
ロシアのSu-30と言われれば頭抱えて悩むが中国のSu-30と言われても微妙だなw
そもそもレーダー載ってんの?w
536名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:07:29.27 ID:lckEKH6C0
中国のSu-30戦闘機は輸出用の劣化バージョンだからな。
537中国から見て:2013/12/08(日) 18:32:29.77 ID:jlyMjNX/0
中国が攻め込むのはやっぱり尖閣なわけ?
俺なら石垣島攻め込むわ。
石垣島を補給基地にして沖縄に攻め込むよ。
中国本土から500kmだからな。
まぁ、台湾が横にいるけど相手じゃないな。
538名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 18:43:01.28 ID:zSF+g+uA0
>>536
そういう説と、性能はなんも変わらんという説とがこのスレに混在している。
素人としては、困惑せざるを得ない。
539名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 20:16:18.92 ID:4LU6nnO90
>>536
まずまず立派なものが載ってる
初めの頃の調達機はN001VEまたはVEPが載っていたが、途中から性能向上したZhuk-MSEに変更
初期の調達機も順次載せ換えられた
RCS5u大の空中目標を190kmで探知でき、10目標同時追尾、4目標を同時攻撃できる

未改修のF-15Jのレーダー、無印のAN/APG-63は同条件で130kmプラス、8目標同時追尾、1目標攻撃というもので
さすがにもうSu-30の相手にはならない
しかし改修型F-15Jが搭載するAPG-63(v)1は同条件で恐らく200km前後、14目標同時追尾、6目標同時攻撃が可能となり
Su-30に対して逆に優位に立つ
このあたりが機械式戦闘機用レーダーの性能限界点であり、次はどちらが先に電子式レーダーへの換装を行うかであろう
540名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 20:39:42.18 ID:4LU6nnO90
>>538
レーダーとエンジンに若干の差がある
同時期のロシア本国のフランカー系戦闘機向け最新レーダーとしてNIIP N011(15目標追尾、6目標同時攻撃)があった
これは上記レスのAN/APG-63(v)1に相当する、機械式戦闘機用レーダーの決定版と言えるものだった

またエンジンにTVC(推力偏向機能)が付いていない
もっともロシア本国機にすら最初は付いておらず、真っ先にTVCを装備したのはインド向けのSu-30MKIだった
541名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 20:51:04.55 ID:tWEsKJAC0
>>581
無敵のF22が一度だけ撃墜マークがつけられたことがあるが、
相手はなんと空自パイロット。
しかも日本人がわはなんとか104という練習機だったらしく、
ヤられたアメちゃんには不名誉なニックネームがついたとかなんとか聞いたことある。

そーいえば。
>>581
542名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 21:01:39.67 ID:4LU6nnO90
>>541
空自のF-104は1986年に全機退役したので、1997年初飛行のF-22との対決は、日本ではありえない
ロック岩崎氏の武勇伝は、F-104で米F-15を撃墜判定したというもので、これでも十分に凄過ぎる事だけども

模擬戦でF-22に土をつけたのは、米海軍の最新鋭電子戦機EF-18G
あとハンディキャップ条件でタイフーンが撃墜判定取ったとかなんとか?
543名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 21:04:41.26 ID:rB7M6cpT0
>>535
誠に残念ながら中華フランカーはロシア製
544名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 21:17:33.43 ID:pLxJkytb0
Su−30って早期警戒機に見つからないの?
空自の空対空ミサイルが感知できないの?

日本と中国のミサイルの射程は?

戦闘機だけを比較しても仕方がないと思うけど。
545名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 21:47:58.72 ID:4LU6nnO90
>Su−30って早期警戒機に見つからないの?

レーダー反射を低減する処理が施してあるので、探知される距離をF-15比で
約100km前後縮められるが・・・

>空自の空対空ミサイルが感知できないの?

・・・そこまでのレベルのステルス機ではない

>日本と中国のミサイルの射程は?

日本:AAM-4→非公開(100km前後と推測)
中国:PL-12→70km(公称)100km前後(推測)
546名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 22:18:47.86 ID:XEwGMlkM0
>>544
普通に見つかると思います。
547名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 22:23:46.48 ID:prSkrbwr0
>>541
日本の軍備を伝説的にことさら持ち上げる奴ってのはたいてい間違ってんだな
この驕りが破滅を招かないか普通に心配になるわ
548名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 22:26:40.23 ID:XEwGMlkM0
>>541
何もかも違う。

>無敵のF22が一度だけ撃墜マークがつけられたことがあるが、
>相手はなんと空自パイロット。

違う。EA-18Gと言う電子戦機とT-38と言う非武装の練習機に撃墜判定を取られた。
その間に140機以上もの戦闘機に撃墜判定を出しているが。

>しかも日本人がわはなんとか104という練習機だったらしく、
F-104だな。それは戦闘機だし、落とした相手はF-22じゃなくてF-15。

F-104は1986年に全機航空自衛隊から退役したから同時にいる事すらおかしい。
549名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 22:27:58.93 ID:eDZEgGpO0
>>1
インドでやった模擬戦で1対1なら絶対負ける結果だったんだろ イーグルが
550名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 22:33:19.36 ID:kD79Po4R0
別に中華フランカーも古い機種は日本の古いF-15J(未改修)と同様のレーダー
機能しかないから下手しなくとも同等以上だろ。優勢じゃあねぇよ。
直近の中華フランカーとF-15Jの近代改修機が同等程度じゃねぇか。
別に大きな差はねぇよ。注意すべきはロシア製のR-77空対空ミサイルだけだろう。
あと日本側もデータリンク可能なF-15JでAWACS(早期警戒管制機)の支援下だったら
一方的に中華軍隊を退けられるだろう。ただ支援がないと楽ではないし旧式F-15J
なら厳しいだろう。
551名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 22:42:38.92 ID:ubBaR5rf0
ミサイルは腐れ玉率が問題だな
思った以上に信頼性が低い兵器なので
552名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 22:53:39.37 ID:4LU6nnO90
>>550
もっとも初期に中国に輸入されたSu-27SKは、確かに未改修のF-15相当のレーダー性能だったけれど
2007年頃にスホーイ社の協力の下で、同時多目標交戦能力(10目標同時追尾、2目標同時攻撃)とR-77運用能力を追加されて
旧式のF-15に一気に差をつけたんだよ

あと敵にも同数のAWACSやAEWがある以上は、「一方的な」戦いは期待できない
なぜAWACSやAEWが付いていると、そうでない相手を一方的にボコれるのかというと、
端的に言えば、敵機レーダーの死角へ簡単に回り込めるからなんだけども
もし敵戦闘機の後方に敵のAWACSやAEWが控えていたら、死角を突こうと迂回機動しても
後ろにいる敵AWACSやAEWがそれを発見して、正確な対処指示を出してしまう
つまり、どうしようと真っ向からの殴り合いになる
553名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 22:56:11.25 ID:Op8ALZdM0
>>549
中華フランカーSu-30MKKはロシア製ほぼそのまま
インドフランカー Su-30MKIは中華フランカーにカナード翼とCVTつけて
イスラエル製電子機器をつけたhybrid機
おそらく単純な格闘戦(ドッグファイト)においては最強クラスかと
554名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 22:56:41.40 ID:Noo22DvM0
そもそも、西側諸国の航空機は、航空優勢を確保するための一コンポーネントにすぎない。
地上レーダー網、水上艦隊、偵察衛星、管制各所に電子戦、高射群全てのコンポーネントが有機的にリンクして実力を発揮するわけで。
ソ連邦はそれに劣ったからこそ、OMGグループの上空の局所的航空優勢だけでも確保するため、西側より無理のある設計で単機としての性能は優越する戦闘機を開発した。
西側はそのかわり余裕のある設計のお陰で、電子装備やらどんどんアップデートしていくことができるから、対抗できるわけだ。
555名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 22:58:52.32 ID:XVnXQl3o0
この手の比較だと機体が1対1で空戦した結果らしいが
それで実際の結果の比較できるの?
ミサイルの条件とか彼我の友軍機の数とか電子戦の支援とかレーダーの有効性とか
いろいろ外部要素ありそうだけど
556名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 23:02:05.36 ID:bAjoYWtaO
実際のところ、F-15は旧型機
F-15の後継機を早急に導入すべきことに変わりない。
557名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 23:19:25.79 ID:Noo22DvM0
よくよく考えると、米国の戦闘機自体は、戦役の緒戦で苦戦してたりするな。朝鮮ではミグ15、ベトナムでは、ミグ19とミグ21相手に主力戦闘機が苦戦してるし。
まあ、F-86導入にF-4にバルカン搭載といったハード、数で押し潰すとかの戦略とかのソフトの両面で対応出来てしまうのがアメリカの怖さだな。
558名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 23:47:42.96 ID:4LU6nnO90
電子戦に関して言えば、航空自衛隊はまだ土俵に上がってすらいない
敵の攻撃に対して個々で自衛防御するためのパッシブECM装置を装備しているだけで、
実戦用の電子妨害機は1機も保有して無いのだ(実験や訓練のために高ECM環境を再現する機体なら1機だけある)

中国側はHD-6という大型爆撃機ベースの広域妨害機を1990年代頃から保有し、更に今年の初めには
JH-7A戦闘爆撃機が電子妨害用ポッドと思われるものを抱えて飛行している様子が写真に収められている
これはスタンドオフ・ジャマーであるHD-6に対して、エスコート・ジャマーの役を担っていることは明白である

もしかしたら上記2機種はいずれも大した性能ではないのかもしれないし、数も少ないのかもしれない
しかし我が方はいまのところ攻撃支援に用いられるような電子妨害能力が「ゼロ」である事は、心に留めておく必要がある
「日本はハイテクの国だから電子戦も凄いに違いない」と信じていた向きには衝撃の事実だろうが、
このような状況が今日まで放置されていた理由は、やはり誤った専守防衛思想と平和主義が挙げられよう(電子制圧など攻撃的だというわけである
幸い、昨今の国防意識の変化を反映してか、5年前から防衛省が開発に取り組んできた「戦闘機搭載型電子防御装置」が
今年で試験期間を終える
搭載対象はF-15DJであるらしく、それの配備を以ってようやく空自は初めてのエスコート・ジャマーを手に入れる事となる
559名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 23:47:54.18 ID:pkmtm9EX0
中国のSu-30ってwwロシアから買った物じゃねえかwww
560名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 23:56:24.21 ID:bAjoYWtaO
>>558
データリンク出来なければ、個々の機体性能となるから機体性能が高いに越したことない。
アウトレンジで負ける航空自衛隊だから話にもならない状態なわけだから、自衛隊にとって余程都合が良い運がない限り難しい。
561名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 09:34:33.96 ID:1Pv0590/0
>>560
>自衛隊にとって余程都合が良い運
嘉手納から防空支援(F-22, F-15, AWACS),
海自・米海軍がイージス艦を前方配置とかだな。

とにかくF-15Jの近代化改修を、旧型(F-15J pre-MSIP 100機超)まで
早く実施ですね。
562名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 09:49:20.70 ID:0VS8aVUW0
旧型比べられてスゴイアルっていってなんておろかしい
563名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 09:52:37.02 ID:XcyGG07g0
そりゃ大変だ、すぐ軍備拡張するんだ!
564名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 09:54:14.37 ID:aFEQLg270
じゃあスクランブルかけてロックオンしてみせればいいんじゃね?w
防空識別圏に入ってますよ?中国は識別圏に入っただけで軍事行動とるって言ったよね?
な〜んでスクランブルして来ないのかな〜wwwww

ていうか素直に怯えて見せて守りを固める口実にするのが得策か?
うわ、こわーい!
565 【31.1m】 【東電 86.2 %】 :2013/12/09(月) 10:31:28.72 ID:ecu5uRrN0
常時AWACSの支援があるところに突っ込んでくる
カミカゼファイターが居たらな()

イスラエル電装のSu-30MKJってのも面白いかも
566名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 13:15:55.59 ID:UNJyjnuH0
よし、ニートどもを徴兵しようぜ。
567名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 13:19:05.18 ID:fa77FYcR0
>>566
戦闘機かせめて無人機のパイロットにでもしてくれよ
ここ最近はFalcon BMSやVRS F/A-18Eで練習してるんだ
568名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 13:35:13.78 ID:FL9qTviP0
レッドフラッグで米教官Pがインド空軍のフランカーはたいして強く無かったって言ってたよなぁ・・
569 【30.7m】 【東電 82.6 %】 :2013/12/09(月) 14:19:17.06 ID:ecu5uRrN0
ぁそうなの
中共軍のフランカーもインド製じゃなかったっけ?
570名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 14:33:55.07 ID:FL9qTviP0
>>569
中国はロシア製でしょ。モンキーだろうけどね。インドに渡したものは本物だな。
571名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 15:23:26.17 ID:Jwm6GwN60
>>569
中華フランカー
ロシアから買い取り
インドフランカー
買い取り+ライセンス生産
572 【12.2m】 【東電 84.0 %】 :2013/12/09(月) 16:10:23.85 ID:ecu5uRrN0
ロシア製だったか
ありがとう
573 【30.4m】 【東電 85.2 %】 :2013/12/09(月) 16:22:08.40 ID:ecu5uRrN0
そもそも中共がインドから買える訳無いな
何考えてるんだ俺orz
574名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 19:07:50.25 ID:vcRMCmWK0
>>570
Su-30MKIを本物認定するのなら、中国どころかロシア本国のまでモンキー扱いになるぞw
輸出機にも関わらず、いっとう早くカナードとTVCを装備していたんだから
575名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 07:47:22.51 ID:5CsFnDhj0
>>561
もうF-22は帰ってしまった・・・
576名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 11:58:55.50 ID:1RDystIO0
中華フランカーって偏向推進じゃないんでしょ

極端な差ないんじゃなかろうかと
577名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 12:13:24.85 ID:5CsFnDhj0
レーダーに映る面積が小さく、探知距離が短くなってまう
578名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 12:19:53.36 ID://1Ga9Ml0
ミサイルやタンク積んだら変わらないんじゃね?
579名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 19:23:01.76 ID:zhzMNv9j0
低空で飛行していると、翼で隠れるらしいよ。
580名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 21:14:08.77 ID:zhzMNv9j0
だけど実際にどれほどの性能なんだか
581名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 21:16:36.16 ID:bBPA6dRO0
やっぱり、日本で最強なのはガンダムだった。
582名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 22:33:46.20 ID:8pZwIFb70
>>541
>>581
せやな
583名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 23:58:30.28 ID:WddDcQPU0
すっげーかっこいいな。マクロスみたいだ
http://image02.wiki.livedoor.jp/n/2/namacha2/0754753517c499fd.jpg

こんなのが数十機編隊で尖閣諸島の上空に
飛来してくるんだぜ。胸が熱くなるな
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/2/20/Sukhoi_Su-35S_in_2009.jpg
584名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 00:17:35.78 ID:Qbaadi/V0
早く沖縄に来てくれないかな?
米帝、日帝を追い出すために。
585名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 00:18:07.92 ID:2qBjeT5e0
>>583
編隊で来るとしてもせいぜい4機だな
アニメの見過ぎ
586名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 00:29:50.15 ID:WNyVVc0l0
>>585
イスラエルがイラクの原子炉を爆撃したバビロン作戦では
一拠点の精密爆撃を狙った作戦だったが
F-16×8機に直援のF-15×6機、計14機が編隊飛行してるが?
587名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 00:33:41.75 ID:Fukwj3DY0
機体の性能の違い、が戦力の決定的差でないということを教えてる!

早く次世代機買おうぜ。
僕はベルクートがいいな。スホーイ最高。
588名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 00:39:03.60 ID:2qBjeT5e0
>>586
F-16 4機編隊×2とF-15 2機編隊×1と同4機編隊×1です
普通エアショーでもない限りそんな大多数の機体でまとまって飛んだりしない
589名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 00:53:58.26 ID:QSBEaf/i0
マクロスみたいといえばこれ
http://i.imgur.com/BS2idxz.jpg
590名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 00:58:33.16 ID:WNyVVc0l0
>>641>>642>>643
どう足掻いても中国には勝てないと思うよ。

4.5世代機のJ-11B、J-10Bを高率生産しているのにJ-20、J-31、JH-7改の三機のステルス機を同時に開発中で、
さらにJ-15とSu-32準拠のJ-17を開発してる。

EUなんかタイフーンだけで財政火だるまなのに、大国と小国の国力の違いを見せ付けられた感想だよ。
591名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 01:00:36.28 ID:siknoPwuO
F-4J「まだまだ俺が頑張らないとダメか」
592名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 01:01:33.01 ID:2YqJHiIW0
また予測アンカーか
593名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 01:04:17.57 ID:7gIMU7gS0
>>589
エンジェルフレアは輸送機でもやるんやでw
ttp://code7700.com/images/c130_flares.jpg
594名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 01:05:59.88 ID:SklMkHol0
これら戦闘機を沖縄か尖閣によこして戦わせて欲しい。
595名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 01:06:38.89 ID:l9Xoc8K0O
>>583
素人だからよくわかんないんだけど、こういう写真見ると

旋回とかGやらで翼が折り畳まないのか気になる。
596名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 01:21:52.40 ID:Mm7dzZVm0
複座で対地攻撃型のSu-30をフランカーと呼ぶには抵抗がある
やっぱり単座じゃないと美しくないね
597名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 01:47:11.75 ID:1OmE4S4v0
>>583
尾翼までたたむんだな
598名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 07:28:35.00 ID:5K1YeeaV0
>>591
え?お前退役しただろ。

>>590
お前どこに安価出してるの?
後、JH-7改がステルス機?J-15とSu-32準拠のJ-17?笑わせるな。
JF-17はF-16っぽいフォルムしているだろうが。

>EUなんかタイフーンだけで財政火だるまなのに、大国と小国の国力の違いを見せ付けられた感想だよ。
自国だけでやるのと共同開発じゃ違うからな。

>>596
Su-30KIと言うのがあってな・・・
599名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 07:47:25.88 ID:WNyVVc0l0
>>598
だーかーら、JH-7をステルス化した機体を開発中なんだが。

それとJF-17とは別の機体で、J-11BをSu-32のようなサイドバイサイドの
複座戦闘爆撃機にしたJ-17を開発中
600名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 07:57:10.36 ID:YOySc4LI0
なんでSuと比較してんの?
F15って30年ぐらい前の期待じゃなかったっけ。
次期主力戦闘機こそ国産がいいな。
601名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:12:00.27 ID:5K1YeeaV0
F-35が来るから待ってろ。


>>599
外部に武装を搭載した時点でステルスの意味が無くなる様な・・・
602名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:23:46.53 ID:T3Y2zNmlO
>>600
F-15とSU-27は同世代 5年しか違わない
F-15EとSU-30も同世代 どちらも初期型と10年違う
603名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:25:52.94 ID:iyleGPjdO
>>596
制空戦闘機として一流であるのと同時に対地攻撃と対艦攻撃も一流にこなせる
マルチロール機であることは4.5世代機の必須条件といって良い(この時点でF-2戦闘機は落第)
精密照準装置や地形判別航法装置はべらぼーに値段が高い(オプション装備一式で機体一機分の調達単価に相当する)ので
後継のSu-35は制空戦闘機に特化した機体に戻してるが。

ちなみにソ連=ロシア機のコードナンバーは頭のアルファベットが設計局、末尾の数字が奇数なら制空戦闘機、
偶数なら攻撃機or爆撃機を表している。

Su-30に偶数が振られているのは攻撃任務もこなせるマルチロール機だから
604名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:29:12.57 ID:5K1YeeaV0
>>603
>マルチロール機であることは4.5世代機の必須条件といって良い(この時点でF-2戦闘機は落第)

意味分からない。F-2だって地上攻撃や空中戦も行えるぞ。

>ちなみにソ連=ロシア機のコードナンバーは頭のアルファベットが設計局、末尾の数字が奇数なら制空戦闘機、
>偶数なら攻撃機or爆撃機を表している。

MiG-29「」
MiG-27「」
Su-33「」
Su-35「」
605名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:29:17.85 ID:iyleGPjdO
>>601
コンフォーマル型のウェポンベイに武装を収納できる構造。
606名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:37:08.47 ID:o40t4+EW0
ステルス性能なんてのはAWACSのデータリンクで何とでもなるが
基本スペックで旧式のF15はSu30に勝る所が全くないんだよね
実際問題どうする気なんだろ
607名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:44:40.99 ID:ijxE/jjXO
そもそも何で日本が中国と単独で戦うの?(笑)
米軍基地にはF22がいるんだし。(笑)
608名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:06:58.39 ID:z7GsFMeo0
>>600

自主開発だと、試作機完成までに最低5年、量産機開発に更に3年。
それから量産開始して、最初の部隊編成迄に10年程はかかる。
主力戦闘機になるのは15年程先。

ただし、航空機産業はすそ野が広い、莫大な予算が必要になるが、
それは技術育成、景気拡大策に繋がる。困難ではあるが自主開発を
進めるべきだ。本来は、ピンポイント的にF22を60機程導入
したいところだけどネ!。
609名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:10:32.93 ID:dnT68sRH0
F-15は流石に初飛行から40年が経過してるしなぁ
その間、空戦での被撃墜は空自が誤射やらかした1件のみ
よく頑張ってるよ
610名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:11:16.58 ID:iT3gWLyF0
>>608
売国自衛官が機密を漏らすので
米に嫌われて売ってもらえなかったね

中韓は空自にF−22が配備されると思い
戦々恐々だっただけに何とも惜しくて悔しい話だ
611名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:13:26.40 ID:ZjWJTRDc0
>>200
日本単独なら勝ち目ないだろうなw
612名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 09:30:54.85 ID:JPzgLj3l0
問題は載っている人間だ。
優秀な日本人搭乗員なら、チャンコロがスホーイの最新鋭機を乗り回していた所で
F-86やF-104でも楽勝で一方的に殺戮できる。
それどころか、チャンコロは離陸どころかエンジン始動すらほとんどまともにできないし
エンジンが回ったところで滑走中にコケて自爆するのが関の山だ。

せいぜい三輪車でも乗り回していばってろ。劣等種族が。
613名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:32:31.73 ID:k6LrSqg/0
まぁ性能も大事だが確実な整備をして確実に稼働できることが一番大事だからな。
あとはパイロットの技術、この辺は逆立ちしても今の中国空軍では空自には勝てない。
614名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 13:48:09.08 ID:iyleGPjdO
>>612>>613
兵站軽視による予備戦力の不足、将兵の決断力を考慮すれ自衛隊員の士気や練度ですら
有事化では維持できるか解らないのに定量評価の出来ない情報を自分に有利に判断する根拠ってなに?

日本が日清戦争で清国を撃ち破るまで、明治維新から26年、日露戦争は維新から37年しか経ってない。
中国は改革解放経済に以降してから既に30年経っている。
その間における中国の国家政策は軍事・国防のプライオリティを重視してリソースを投入し、
精強な人員組織を構築するのに必要十分な時間・カネ・政策が揃っているのだから、
経済成長や国防支出に比例して人員の質も向上していると考えるべきだろ。

これはアジア全域で中国軍の活動が活発化している事実、外洋軍事演習の増加、外洋パトロール飛行の増加で、
領空侵犯が急増している事実からも裏打ちできる。

中国軍の練度が向上している根拠は状況証拠として揃っているわけで、
過去の感覚で現在の中国軍を評価するのは誤りだよそんなの。

ちなみに中国軍パイロットの年間飛行時間は200時間で米軍や自衛隊と同じ。
ソースはairforce-magazine

A Revolution for China’s Air Force  airforce-magazine(February 2012)

In flight training, today’s PLAAF reportedly gives pilots 200 hours a year in the air, a striking
increase from the fewer than 24 hours a year during the depths of the Cultural Revolution.
In this respect, the PLAAF is approaching the standard set by USAF.

China’s days of fielding obsolete air forces with poor training and outdated doctrine
have clearly come to an end.
615名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 14:05:22.14 ID:iyleGPjdO
>>604
F-2Aは後付けで改修された極少数機を除き、Mid-AAMの運用能力を付与されておらず
同世代のマルチロール機に太刀打ちできない。

現代戦では空中戦の殆んど(98%)がBVRのみで完結し、勝敗の決着が付くのでMid-AAMを運用できないF-2Aは
一方的に撃ち落とされて終わる。

F-2Aの同世代機はアクティブAAMの運用能力は必須条件で、対空戦は一流、対地攻撃も一流、対艦攻撃も一流の
なんでもこなせるマルチロール機に仕上がっているがF-2Aは対空戦は三流、対地攻撃も三流、対艦攻撃だけ一流。
616名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 14:06:14.97 ID:y8+gIbFhP
>>614
そんな力説したって、どうひいき目に見ても中国軍は日米軍には勝てねえもん。
始まれば相手が日米軍だけじゃなくなる可能性も高いのに、そんな無意味な幻想羅列しても仕方なくね?
617名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 14:11:18.14 ID:7JmriB8P0
F−15Jが旧式ミサイルしか対応してなくて
F−2支援戦闘機のほうがマシ と10年前から言われてるんだが

F−15J改の改修工事も全然進まねえし

>>521
21世紀の今になっても

「日本は最強の戦闘機零戦を作った アメリカはその数の百倍の戦闘機を作った」

と、いちいち教えないといけないのか?っていうか、最近のガキがバカすぎてこういう常識が欠如してるのか?
618名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 14:12:59.79 ID:iyleGPjdO
>>616
哀れだけど、日米同盟は20年以内に米軍が日本から撤退して消滅するか、
形骸化して意味をなさない同盟に変質していると思う。

20年前なら世界中の国がアメリカに従って中国包囲網に加わっただろうけど、財政破綻して、覇権を
失うことが確定しているアメリカの言いなりになる国はねーよ。

アメリカは連邦債務の強制削減で今後10年間に国家予算1兆2000億ドルを削減する。
削減額のおよそ半分が国防費なんだが、根本である、いわゆる双子の赤字、
莫大な貿易赤字(経常赤字)と財政赤字は改善されておらず、複利で連邦債務が雪だるまのように
膨れ上がっているのでこれぽっちの削減では焼け石に水。
さらにCDSという時限核爆弾(6600兆円はくだらないとされる)まで抱えている。
10年間の強制削減で空軍はF-15、F-16、A-10を対象に合計で最高5飛行隊(60〜120機程度)
海軍は現在11ある空母打撃群の3個を削減、陸軍は戦力の3割が削減に追い込まれるわけだが
連邦債務は複利で雪だるまのように膨れ上がってるからこれらの戦力は10年後も復活出来ないし、
2016年前後には公的医療保険制度メディケアも破綻するから米軍事費は今の数倍の規模の削減に追い込まれる。
米軍のアジア・太平洋地域へのリバランスが口ばっかりで行動が伴わないのも当然なわけ。

だってアメリカは財政破綻するのが確定しているんだもの。
619名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 14:17:02.43 ID:7JmriB8P0
>>542
二世代前の104スターファイターで、当時の最新の15イーグル相手ってマジすげえw
今でいえばF4ファントム兄さんで22ラプターから模擬戦で一本取るようなもんだろ
ロック岩崎なにもんだよw
620名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 14:19:15.37 ID:7JmriB8P0
>>547
日本は強いよ最強だよ米軍にだって楽勝だよw ってバカどもが、数十年前にこの国を地獄へ導いたからな
621名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 14:19:36.90 ID:luODGNqy0
チャンコロの馬鹿共は「零式艦上戦闘機」を忘れてようだw
622名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 14:21:01.50 ID:4FrONBBkO
電子戦じゃまだ勝てる
623名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 14:21:30.28 ID:7JmriB8P0
>>550
優勢じゃねえよ って・・

なんで日本のバカどもは
1対1の状況しか考えませんかね?

最強の零戦に対して、米軍は100倍の戦闘機を
って標語を死んでも消えないくらい脳の奥に刻んでおいて欲しいですね
624名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 14:23:39.18 ID:y8+gIbFhP
>>618
日米安保を直視できない中国人のほうがよほど哀れ。ただ逃げ回ってるだけ。
もうすでに、現状で日米安保は発動済みで共同展開してる状態。現実はこれだ。
それともう一つ、おたくら中国が防空識別圏を設定して、一番困ってるのは中国側だよな。中国側の航空機だけがあの空域に入ってこれなくなってしまった。
入ってくれば日本のスクランブルを受けるが、中国の識別圏だと主張してる以上従うことはできない。その果てにあるものはその場での開戦。だからあれ以来中国機は近づけなくなってしまった。
何のコントだ?てくらいのお笑い話だよな。
625名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 14:24:19.78 ID:iyleGPjdO
>>608
心神は米軍のXナンバーに相当する機体で、テスト項目を量産機にフィードバックして
部隊配備を開始するまで、冷戦時代のアメリカが全力開発しても20年以上かかる。

ちなみに中国は2020年までに4.5世代機を500機配備して、中国空海軍が保有する4〜4.5世代機の総数は1000機になる。
626名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 14:25:31.67 ID:7JmriB8P0
>>558
日本の原発は事故るわけがない という根拠の無い宗教の信仰

これに近いものが、自衛隊信者の中にあるな
本当 電子戦に関しては 何それおいしいの?の次元だもんなー
627名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 14:27:33.59 ID:T5L/wrWu0
【日本終了のお知らせ】 韓国が最新鋭戦闘機の独自開発に着手 その性能はF-16を凌ぎF-35とも互角
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1386725120/
628名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 14:28:39.78 ID:7JmriB8P0
>>571
冷静に考えると ライセンス国内生産じゃないのって 足元見られてるんだけどな
韓国のロシアロケットみたいに
629 【4.8m】 【東電 77.6 %】 :2013/12/11(水) 14:31:53.93 ID:yVqAgweD0
>>627
なんでriverとかcurryじゃないんだよ
630名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 14:32:58.76 ID:B/e4EmboO
>>547
実際そうだったら。怖い相手と見られて。中国韓国はちょっかい出さないよな。
それと中国弱いと中国過小評価する奴らもな。昔ならいざ知らず今や中国は軍事大国だからな
631名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 14:33:06.46 ID:7JmriB8P0
>>600-601
せめてF−35Jが国内ライセンス生産ならなあ〜
B−787メイドバイジャパンフライヤーの技術力結集で
632名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 14:37:34.34 ID:7JmriB8P0
>>612
こういう低脳クズが、アメリカとの戦争のときに日本を地獄に落としました
みなさん覚えておきましょう

問題は、この手のクズが現状でどれくらいいるかだ
633名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 14:37:59.87 ID:B/e4EmboO
>>624
いや日米安保は過信禁物だよ。確かに米国は長い付き合いだが所詮は他国。
最終的に日本を守るのに頼らなきゃいけない力は日本自身の軍事力。現状自衛隊で核兵器無しだから。あの北朝鮮より弱い韓国にも舐められてるのが現状。
自衛隊だと守り手に回る事は出来ても。手出しや先制出来ないからね。だから牽制も出来ない
634名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 14:39:04.58 ID:bChwOW4bO
イザとなれば小型の核を内蔵したハヤブサU-C・Cを北京や上海に同時に落とせば勝つる
635名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 14:39:30.04 ID:iyleGPjdO
>>626
原発推進派の思考論理は旧日本軍の大本営参謀部と同じだと思います。
日本人は民族的な欠陥として、原発のように論理感や国民コンセンサスまでも内包しなければならない
システムやリスクマネージメントを取り扱うことが出来ないのだと思う。

厳しい現実を直視した科学的合理主義の欠如。希望的な願望に基づいた将来予測に終始し、
失敗に至った原因は組織防衛の聖域に隠蔽される。

作戦を立案した参謀部の責任は不問。
致命的なミスを犯かした者が昇進し、責任者は誰一人として処罰されない。
改善策は逐次投入。失敗したらもう一度。またもう一度。

根本的な打開策が取られることなく失敗した作戦が継続され、
何度も何度も同じ失敗を繰り返す。

戦略目的そのものが失われ、作戦を遂行する意味が喪失しているのに関わらず、
上層部の保身と責任回避に拒まれて、必要のない無駄な作戦が永遠と継続される。
命を磨り減らしながら現場に留まる忠実で有能な兵下士官は
大本営の無責任・無能無策によって無駄死にさせられる。そして反省をしない。

賢者は歴史に学び、愚者は経験に学ぶというが、彼らは歴史に学ばず、経験からも学ばない。
636名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 14:42:37.28 ID:7JmriB8P0
>>624
アメリカの航空会社も、紛争地帯上空は嫌 って避けるようになってしまいましたが?

もうバカな日本人のフリしてデマまくのやめようよ そこのチョン
637名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 14:43:46.19 ID:B/e4EmboO
>>632
そういう書き込み結構見かけるから。なかなかいるんじゃない。いわゆる平和ボケ。
中国なんて分裂するからとか。相手を過小評価してめっちゃ油断してる奴らもな。韓国相手ならそれでも良いかもしれないが。
軍事大国の中国は。自衛隊で核兵器無しの日本が油断して良い相手ではない。寧ろ過剰な位に軍事準備した方が丁度良いかもな。アメリカが後ろに居ても
638名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 14:45:18.41 ID:5K1YeeaV0
>>631
四割ほどライセンス生産できるし、F-15と同様に
ライセンス生産率は上がっていくだろうよ。
639名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 14:46:17.50 ID:7JmriB8P0
>>630
21世紀の今となっては

「中国恐い だからもっと軍備増強するべきだ」と言うほうが正しい意見で

「中国は恐くない楽勝」→だから現状維持でいい ってほうが国賊か売国奴のスパイだな
640名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 14:46:20.72 ID:y8+gIbFhP
>>633
日本列島が米国本土にとっての絶対防衛線であるということをまず知ってからエラそうなこと言おう。
太平洋を中国に渡すなんてことは絶対にしない。これは日米安保以前の話。そんなもの無くても日本列島から中国を進出させるなんてことはしない。米国本土の安全のためにな。
それとさっきのレスの最後、米国が経済破綻するという話、あり得なくはないが、経済破綻を食い止める方法が一つある。何かわかるか?

 中 国 共 産 党 を 滅 ぼ し て 乗 っ 取 る こ と だ よ

米国債全部チャラ、中国人総奴隷、再び植民地化だ。このチャンスが今目の前にある。
日本に真珠湾を奇襲させたような工作がまたあるかもな。まあがんばれ中国人。勝ち目はゼロだが。
641名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 14:47:49.71 ID:8X23qDM00
現代の戦争は戦闘機の性能で決まったりしないけどね
戦闘機なんてただの飾り
本質を見抜いて、国力を上げないとね
勿論、軍事力も含めて
642名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 14:49:13.74 ID:7JmriB8P0
>>635
本当に 当時世界最強だった日本人の戦闘機パイロットたちを
ティッシュのように使い捨てていったんだよな 本当にクズだ
643名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 14:49:49.09 ID:yefX+j7l0
>>635  ID:iyleGPjdO

中国良い国、強い国でもいいけど、
B-52に対するスクランブルとか、その後の日本機に対するスクランブルってのはちゃんと実行出来てるの?
644 【8.6m】 【東電 77.4 %】 :2013/12/11(水) 14:49:51.17 ID:yVqAgweD0
欧米の犬支那蓄は恩知らずだよな
645名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 14:53:10.25 ID:7JmriB8P0
>>637
アメリカも、イラクやアフガンとか弱いものはイジメは喜んでやるけど
中国とは本気でやりたくないような強敵だしな

今出来ることは 中国に対して
こいつ噛み付いてきたらすごい痛いだろうな と相手に思わせる狂犬に少しでもなることだよな

>>640
そうなったら日本列島は焼け野原になるわけだが・・・

あ、こいつ日本語使ってるけどチョンか なら日本が焼け野原もむしろ願ったり叶ったりだね納得
646名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 14:53:15.17 ID:y8+gIbFhP
ID:iyleGPjdO
ID:7JmriB8P0

なんだPCと携帯駆使しての自演か。虚しいぞ。
647名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 14:53:47.35 ID:uBBklBzF0
>>620
米軍にだって楽勝

んな奴はいない
648名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 14:55:19.72 ID:7JmriB8P0
>>647
いやいたんだよ・・・ 数十年前のこの日本に それも国民の大多数が・・・

今の日本人なら、沖縄に在日米軍基地でアメリカとの戦争回避出来るなら
喜んで選択するだろうけど
649名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 14:56:35.80 ID:y8+gIbFhP
>>645
焼野原にはならないよ。主戦場は東シナ海。中国海空軍殺して海上封鎖してればすぐ干上がる。
650名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 15:02:06.58 ID:UZ/iul7l0
いまどき有人機の超低空侵入に目視による対空砲火をくぐる戦闘とか何処であるんだ?(´・ω・`)
651名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 15:03:21.94 ID:oFZVVHyF0
自称最新鋭機が配備されている中央部隊がある一方で、本当に飛ぶかどうかも怪しい旧型機が整備もされずに現役なのが人民解放軍。
なにも疑問は感じないらしい。
652名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 15:09:53.77 ID:y8+gIbFhP
自演指摘したらピターーーッと止まっちゃった。チョン工作員わかりやすいな。
653名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 15:15:10.31 ID:7JmriB8P0
>>649
もうオマエがチョンにしか見えなくなったよ

ここまで 日本は現状でも安全だから軍備増強なんかしなくていい って工作してるやつがいると
654名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 15:22:02.79 ID:JQkVo88ti
実は日中が裏でつるんでて、中国軍拡→仕方なく日本軍拡→中国対抗して軍拡→仕方なく日本軍拡、、、

となって程よい頃になったら軍事同盟を結成し、欧米駆逐して白人社会に終止符を打つという戦略なんだよ

ん、、誰か来たようだ、、
655名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 15:24:01.76 ID:7JmriB8P0
>>654
アメリカ「中国って恐いよね→だから俺をもっと頼れよ わかってるよな」

ってのは たびたびある
656名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 15:24:50.97 ID:5K1YeeaV0
>>654
お前の所に黄色い救急車が行ったぞ。

てゆーか、何であいつ等と日本が手を組まなきゃいけないんだよ。
657名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 15:29:55.23 ID:ZjWJTRDc0
>>652
単にお前に相手にするほど価値がないことが伝わっただけじゃね?
658名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 15:30:51.80 ID:y8+gIbFhP
>>653
そんな風に曲解出来るなんて普通じゃない。
防衛力増強はこれから推進していかなきゃ、おまえら中国軍がどんどん軍拡していくのにどうしようもないだろ。
オレのレスからどう読んだら「軍備増強しなくていい」なんて読めるんだよ?
オレのレスは「今現在のこと」しか言ってねえわバカチュン。
659名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 15:31:28.50 ID:Yp4xdIc0i
現在の中国はそのうち自ら崩壊するよ
それまで日中戦争は無いだろう
660名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 15:35:57.32 ID:uOJalE6c0
>>541

ドイツのタイフーンもF-22に撃墜判定出してるけど?

http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2012-08/03/content_26113170.htm
661名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 15:38:39.87 ID:O1Z23x7rO
せやろな、お古だし
662名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 15:40:02.58 ID:nSwUdNd40
>>660
で、F22側にどれだけのハンデをつけたの?
663名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 15:40:24.51 ID:3kQTckts0
中国と日本が単独で戦うことはまず無いから無意味だな。
664名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 15:42:00.22 ID:u6BvaR5Y0
>>108
緊急発進しようとしていたけど間に合わんかった
665名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 15:45:35.09 ID:O1Z23x7rO
>>664
離陸してたら、あの時ほとんどの空港が機能停止してたから降りられなかったな
666名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 15:46:40.37 ID:x2+0bGzs0
>>662
ドッグファイト訓練みたいな条件でやったんだろ
あれならパイロットの技量次第で第四世代機でも勝てるんじゃないか
667名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 15:50:34.85 ID:uOJalE6c0
>>662

>レーダーには映らないのだが、F-22は大型ボディーで発熱が大きいため、
>EF2000の赤外線センサーに50Km先から映るそうだ。

>模擬戦自体はイーブンだったらしいので、無視界の長距離戦闘ではF-22に分があり、
>近接戦闘に入るとEF2000が有利と言う事になる。

http://freeride7.blog82.fc2.com/blog-entry-3181.html
668名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 15:53:46.82 ID:nSwUdNd40
>>666
ソース元読まずに脊髄反射でレスしてたわ
WVR戦闘なら勝ち目はあるよな

実際の戦闘なら99%勝てないけど
669 【24.9m】 【東電 80.0 %】 :2013/12/11(水) 16:35:04.66 ID:yVqAgweD0
670名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 16:42:15.86 ID:gIz4o+UF0
>>668
20マイルに設定した空域でのWVR、ドイツ空軍のユーロファイターはIRSTなし、HMDなし、本当にドッグファイト
(F-22もIRSTやHMDは装備されていない)
ハンデとしてはユーロファイターはドロップタンクなし
圧倒したわけではなくいい勝負をした、というところらしい
671名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 16:44:14.04 ID:wTHmP1Tx0
>>615
極小っつったって、今年度中には全部で28機が改修予定じゃなかったか?
F-2全体の約1/4だ。
672名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 19:04:53.22 ID:iyleGPjdO
>>658
それは不可能なんだ。中国は不況のどん底でも7%代のGDP成長率を維持していて、軍事費支出もGDP成長と同率で伸びる。
世界銀行やIMF,OECDの予測では中国は2030年まで平均6%の成長率を維持するから、日本がパワーバランスを均衡させるには
2030年まで、防衛費支出を年率6%超で増額し続けなければならない。

日本が軍国主義になって、北朝鮮なみに軍事優先にしても無理でしょこれ。

日本はもうすぐ国民の3人に1人が高齢者になって健康保険と公的年金が破綻する。
高齢者を支える働き盛りの2人のうち片方は非正規雇用で、年収300万以下のワープア。

65才の夫婦二人が80才まで生きるのに持ち家のローンが完済していて、今の健康保険が維持される前提で、
3000万かかるから殆どの年金生活者が子供に面倒みて貰わないと、日常生活を送れない貧困層になる。
健康保険が破綻するから現実はさらに酷く、中流層は下層に転落し、大企業貯蓄がなく、
子供に面倒みて貰えない高齢者はリアルに餓死する国になる。

2030年を過ぎると日本人の生活水準は中国人の平均を下回る生活しか送れないようになる。
673名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 19:11:32.49 ID:x7WrY0660
>>614
>ちなみに中国軍パイロットの年間飛行時間は200時間で米軍や自衛隊と同じ。
いちおうソースがある以上>>614に言ってもしょうがないが、200時間/人の飛行時間
確保していながら、国境警備のアラート任務すらまともにこなせない空軍ってのも
どんなもんなんだろうねw
674名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 19:11:34.14 ID:nFDjcf4/O
「ロシアの」Su-30ならともかく、「中国の」Su-30より劣るって書き方が腹が立つ
675名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 19:21:23.14 ID:Ch0SGJZO0
空は中国の能力が額面どうりなら脅威だね。
強化は必至だろうね、中国凄いもん、日本ヤバい。
676名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 20:03:07.34 ID:L6bM+JIs0
>>672
【中国】GDP水増しやめよ 健全発展へ習総書記戒め[12/29]
「経済成長は本物でなければならず、水増しはなくすべきだ」。
中国共産党の習近平総書記の発言が波紋を広げている。
中国は以前から国内総生産(GDP)の統計水増しが指摘されてきたが、
習氏の真意は健全な経済発展を促すことにあったようだ。
発言があったのは11月末、経済専門家との意見交換会の席上。
国営通信新華社が伝え、一部メディアが「GDPの水増しを戒めた」と指摘した。
中国では地方政府が発表した域内総生産の合計が、中央政府の国家統計局が発表したGDPを上回る事態が続く。
2011年の中国のGDPは約47兆元(約649兆円)だが、
31省・直轄市・自治区の域内総生産の合計は約52兆元と、差は約5兆元に上る。
中央政府が地方政府幹部を評価する際にGDPを重視してきたため「地方幹部が成績を上げるため水増ししている」と指摘される。

(共同)msn産経ニュース: 2012.12.29 17:39
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/121229/chn12122917400003-n1.htm(記事落ち済)
677名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 20:27:19.71 ID:o40t4+EW0
中国を過大評価する必要は無いけれど過小評価するのは思考停止にすぎないよ
中国は練度が低い、中国は整備が悪い、中国は稼働率が低いと言うのが妥当か不当かはともかく
戦略を立てるのならば練度が高く、整備も良く、稼働率が高い事を前提にすべきだね
旧大日本帝国軍の犯したミスを我々が繰り返すほど馬鹿なことはない
678名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 22:23:13.24 ID:iyleGPjdO
>>673
B-52の一件のことを言ってるのだろうが、防空識別圏も理解出来てないみたいだから教えてやるよ。

まず防空識別圏は飛行禁止区域じゃない。未確認機が領空に入ってからスクランブルをかけていたら間に合わない(領空侵犯を防げない)から
便宜的に各国が設定しているもので、日本が独自に(中国の許可を得ないで)防空識別圏を設定しているのと同様に、
中国も防空識別圏を設定する権利がある。
→国際法の相互主義の原則

東シナ海のように各国の領域が近接している地域では重なりあうのが当然で、
中国の行為が国際常識に照らして非常識と言うわけではない。

国境線(領空)と平行に飛行している機体ならば領空侵犯する可能性が
低いので戦闘機を近接させるようなことはしない。
これは米国でも、日本でも同じ。

ただし、未確認機が途中で進路を変更する可能性があるので、防空識別圏に未確認機を確認し、
領空を脅かす可能性があると判断された段階で戦闘機をスクランブルさせて上空待機させる。
領空に近づくことなく防空識別圏の外方に立ち去ることを見届ければ戦闘機は何もしないで帰投するし、
進路を変えて領空に近づけば無線通告の後、戦闘機を近接させて翼を振り、再度の通告をする。
そして、国境線の侵犯を確認した段階で交戦規程に従って実力行使する。

防空識別圏の侵入機が高速で国境に向かって直進して来る場合は攻撃意思(領空侵犯)を
持っている可能性が高いので直ちにスクランブルさせた戦闘機を近接させるが、
そうでもない限り、戦闘機を近接させる必要性は全くないし、そもそも公海上空は無害通行の原則があるんだから
B-52が防空識別圏に入ったからといって直ちに戦闘機で進路妨害したら国際法違反になる。

中国の防空識別圏の問題は日本が領有権を主張する尖閣諸島が含まれていたこと。
そして、アメリカは尖閣諸島を含む中国の防空識別圏を承認し、民間機の飛行計画書の事前提出を承諾したこと。
そして尖閣諸島の領空通過に中国の許可が必要なルールが実現してしまったこと。

国際法ではアメリカ合衆国が中国に飛行計画書を提出している事実は
アメリカが尖閣諸島の日本の主権を承認していない、中国の領有圏を尊重している既成事実となる。
679名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 22:24:47.67 ID:X38sGH8Q0
Su27もいろいろあるけども
J10もJ11だJ12だとややこしいなw
680名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 22:27:08.94 ID:x7WrY0660
>>678
>そもそも公海上空は

あららw こららw
681名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 22:36:19.20 ID:iyleGPjdO
もう少しわかりやすく。

@公海上空は無害通行の原則
→戦闘機で妨害したら国際法違犯

A国際慣行として各国は公海上空に防空識別圏を便宜的に設定している
→領空侵犯してからでは間に合わないから

B日本が設定しているのだから中国も設定する権利がある
→国際法の相互主義の原則

C防空識別圏での偶発的な武力行使を防ぐため飛行計画書の提出を要請
→命令ではなく、あくまでも要請

D領空侵犯しそうな未確認機には無線通告の後に戦闘機を近接させて再通告
→国際慣行としてOK


E領空侵犯したら交戦規定に従って実力行使
682名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 22:39:22.23 ID:i1mxdbx20
本当にスペックどおりなのかよ?
683名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 22:43:26.61 ID:T3Y2zNmlO
中国の警戒機に対してF-15がアラートかけたとき、
当然中国領に向かって飛んでるはずだがなんで中国の戦闘機が上がって来なかったんだ?
684名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 22:44:00.53 ID:iyleGPjdO
ググれば出てくるが、中国軍の日本の防空識別圏の侵入で空自のスクランブルが激増していることが
数年前から報道されているんだが、

ここでは日本の防空識別圏の設定が当然の権利で、中国軍が国際法に違犯している
ならず者のようなニュアンスで書かれてるから見てみ

産経なんか鬼の首を取ったように中国軍は『けしからん』と書いてるから。
685名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 22:47:19.06 ID:nxeBggGqO
性狂には書いてない
686名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 22:55:11.90 ID:bMtEbbCk0
>>677
敵を過大評価して受ける損害と、
敵を過少評価して受ける損害と、

どちらがより大きく深刻かといえば後者だろうな
前者は「脅かしおって、こやつめ、ハハハw」で済む可能性もあるが、
後者はほぼ確実に人命や領土の喪失という看過できない実害を受けて初めて目が覚める
だから敵を侮る事は厳に慎まねばならないのだね
687名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 23:14:14.70 ID:cyvzdq7f0
AAM-4の射程が短い 2倍にしてほしい
688名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 23:22:50.35 ID:+iSy1N5p0
まず、F-15MJへの改修を速やかに行うべきだ。
689名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 23:25:51.27 ID:X38sGH8Q0
機動艦隊でSu33積んでくるんだろう
F15MJって50機くらいだもんな
690名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 23:58:40.71 ID:bMtEbbCk0
>>689
あちらが練習空母を卒業して、実戦用の艦載航空部隊を載せた空母打撃群を編制する頃には
こちらのF-15MJの数は150機超えてて、さらにF-35が少なくとも40機が任務に就いてると思われ
691名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 00:06:46.54 ID:WzwnXF9n0
>>689
遼寧?Su-33なんか積んでないし、搭載機を全機全力出撃可能な錬度も無ければ給油機も無いだろ。
692名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 00:09:29.77 ID:GVvpU1qa0
クソ狭い東シナ海では空母はそこまで脅威ではない。あれば便利ってくらい。
ミサイルと普通の戦闘機が脅威。敵の巡航ミサイルによる先制攻撃に対応できるの?
693名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 00:14:03.36 ID:jnoY45ZM0
F15MJがそこまで強いっていう確信がどうもないんだよな
694名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 00:20:28.70 ID:J6e0D1Aq0
>>693
アビオニクスの総入れ替えとFBW化、ベクターノズル搭載までやるなら使い物になりそうだが。
いくら往年の「最強の鷲」でも、所詮第4世代機に多くを求めるのは酷だろう。
695名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 00:23:19.52 ID:RweD5tgZ0
>>674
中華フランカーもロシア製だけどな
1.の部分が確かMKKのオリジナル要素だから、自慢したかっただけかと
696名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 00:25:55.96 ID:SUQjJn1k0
>>694
今レーダー含めた電子機器の改修を進めているけどね。

>ベクターノズル搭載までやるなら使い物になりそうだが。
つーか、何でそこまでしないと使い物にならないって思うんだ。
697名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 00:26:33.82 ID:qM8kPa0K0
>中国軍は550機以上、日本はその半分の280機前後

で、その550機を全部日本に向けるの? 隣にロシアやインドがいるのに?
698名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 00:36:44.75 ID:E7BF1NdrO
まあ、けっこう古いからな…
改修もしてるし、迎撃するほうが、渡洋攻撃する方より有利…

大陸からだと、滞空時間もキツいだろう。
699名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 01:00:52.48 ID:jnoY45ZM0
レーダーはF2改のほうがよかったんだっけ
ご自慢の新技術の
700名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 07:05:57.34 ID:gWRhqsEH0
           /                \
         /     ┏╋┓          \
       /       ┗╋┛           \
     /                          \
   /                            \
 /_____________________\
  ̄    /_,,        . _        ::::::::::::\    ̄  人_人人_人人_人人_人人_人人_人
      /  \\゙.l |  / ::// ̄ ̄ ̄ ̄/  ::::::::\
      | ● |  . | | / :::: /  ●    //   :::::::ヽ   経済は崩壊、外交は孤立、超公害は進行中
     /i,.\__ |     :::: /      //      ::::::::| 世界最低の劣等民族である事が隠し切れないアル!
    / \ \|.      // ̄ ̄ ̄          :::::|  
    /. ┏━━━     ̄ ̄━━━━━┓,,、 i し./ :::::| 現実から逃避して妄想に生きるアル!
   /.  ┃/__,,____,/ ̄ \ \    ┃  ノ (   :::::::|
   |  ┃|.. | /└└└└\../\ \  ┃  '~ヽ    ::| ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
   │  ┃∨.|llllllllllllllllllllllllllllllll∨lllll|     ┃        :::::::|
   \ ┃ |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕     ┃    :::::::::::::::|
     | ┃ |.|lllllllll;   ./ .   . |     ┃   :::::::::::::::::::|
     .|.┃ |.|llllll|′  /    . |     .┃    ::::::::::/
     .|┃ |.|llll|    |     .∧〔   / ┃   :::::::::::::|
    / ┃.∧lll    |    ../ /  / ┃  :::::::::::::::::\
   /  ┃/| \┌┌┌┌┌/./ /:::  ┃   :::::::::::::::::\
701名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 07:51:24.62 ID:SUQjJn1k0
>>699
そうだった気がする
702名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 17:59:53.81 ID:9uNeBveR0
>>697
今はもう600機台に入ってるね
ミリタリーバランス2013によれば、中国の空海軍が保有する第4世代戦闘機の数は
J-10*268機、Su-27/J-11*308機、Su-30*97機の計673機

そして中国軍は意外なほどに対ロシア、対インドに備えていない
http://ameblo.jp/nethaijin2010/image-11487279879-12451340166.html
その戦力配置は沿岸部に偏っており、対日戦及び台湾戦、対ベトナム戦を非常に重視している
そして台湾やベトナムの空軍は、航空自衛隊ほど強くはない
703名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 21:46:53.49 ID:SUQjJn1k0
>>702
マジかよ・・・。
704名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 21:49:18.04 ID:H4tPqyCJ0
>>702
日本は最低でもあと100機、戦闘機を増やさないといかんな。
もちろん、F-15やF-2の改修もススメなきゃいけない。
705名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 22:21:26.36 ID:yL06jCKg0
>>704
中国は2020年までに4.5世代機を400機上乗せして
4〜4.5世代機の総数は1000機を超える。

空母戦力は085型通常動力型航空母艦が建造中で2020年まで初号艦が就役し、
2025年までに二番艦が就役、三番艦までの建造が計画されてる。
また2025年以降にも90,000t級の089型原子力空母が就役する。
2025年に3個空母打撃群の編成が完了し、2030年代の初頭に5〜6個空母打撃群を編成する計画。
随行戦力も中国はフリゲート以上の艦艇を毎年6隻以上増やしてる。
エリア・ディフェンス能力を備えた052C型、052D型駆逐艦、054A型が恐ろしい勢いで就役しており、
空母護衛艦隊を形成する必要十分な近代的な戦力を既に保有してる。

2025年っていったらすぐだわな。自衛隊はF-35の二個飛行隊の編成がなんとか終ったくらいだか、
F-35は絶賛炎上中で、下手すると一個飛行隊の戦力化も出来てない。
706名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 22:28:59.69 ID:itZLjkkmO
2ちゃんか便所の落書きなのは変わらんが今や世界の諜報員も興味を示してるんだから
肩の力抜いて時にはギャグくらい織り交ぜろよ。
707名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 22:31:46.21 ID:SUQjJn1k0
>>705
あのさー、2016年に納入されて2019年〜2021年に戦力化されるんだぞ・・・。
708名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 22:56:53.73 ID:V7jh/Sasi
>>705
F-35はきのうのニュースで100機目の生産完了ってやってた
709名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 22:58:15.66 ID:hIwb+W560
 
●支那人の妄想:
  「支那共産党宣伝部管理下の新聞によれば第X.X機をXX機とどんどん増えているアル!
   所詮は宣伝なんでどうにでも書けるしいままでなん百回と騙されてきたけど今度はきっと本当アル!
   支那の国力は本当に凄いアル!」

●支那人の現実:↓(13億の愚民向けの宣伝を真に受けて実力がわかっていない)
------------------------------------
★ソマリアの海賊に負けた【中華人民解放軍の実力】

http://nikkan-spa.jp/550970

だが、そんな意気揚々の中国海軍に試練がやってきたのは、’09年10月19日のことだ。中国の大型貨物船
「徳新海」号がセーシェル諸島付近の海域でソマリアの海賊に襲われ、25人の中国人が人質に取られる事件が発生した。
「このニュースは、国内外の華人の大きな関心を集め、ついに中国軍艦は海賊への追撃および拿捕された貨物船と
人質を救出する任務を帯びて遠征に出発したんです」

だが、中国世論が注視する中で救出部隊が取った行動は、海賊を追撃するポーズのみ。さらにこの不可解な
事態について中国政府は恥知らずな説明に終始した。
「海賊問題は各国が共同で解決すべき問題なのに国際協力がなされていないと文句を言い、中国貨物船の事件が
まるで他国の責任であるかのように言い放ったのです」

いわば、ソマリアまでのクルージングを楽しんだだけの人民解放軍だが、メディア報道による援護射撃は続いた。
「ソマリアの海賊がいかに強大であるか、その装備がいかに近代化しているかを詳しく解説する報道が出てきました。
なんと人民解放軍は20年もの間、軍事費増大を経てもなお、ソマリアの海賊の近代化に及ばなかったということなのです。
信じがたいことに、海賊は人民解放軍よりも強いと中国は認めたのです」(以下略)
710名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 23:32:45.55 ID:9uNeBveR0
>>704
まったく同感で、もはや質的向上のみでは限界があり、併せて数的増勢に踏み切るべき段階にきていると思う
だが経済的膨張を続ける共産党独裁国家の軍備増強に、経済低迷する日米のみで立ち向かうのは難しい
となれば、同じ脅威に直面している第三国を軍事的に強化する間接アプローチも必要だ

既に強大なインドとロシア・・・は前述したとおり、なぜか中国軍は直近の脅威とは捉えておらず、牽制効果が弱い
あとはフィリピン、ベトナム、台湾だが、超音速練習機をこれから揃えようというフィリピン空軍の力に期待できるのは
少なく見ても20年は後の事であろう

ベトナム人民空軍は第4世代戦闘機の数がSu-27*各種12機とSu-30MK2V*24機(+12機オーダー中)という構成で、大戦力とは言えないが
これでもロシアが絶賛梃入れ中なので、軍事的には日本がこれ以上何をしてやる事もできないだろう
日本は経済面からの梃入れに注力して、ロシアの兵器をもっと沢山買えるよう経済力を付けさせてやるべきだ
711名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 23:52:25.18 ID:dTCQ4+4K0
このテのスレには隊員の給与・待遇の話になるとすぐに
手当てカットしろだの人員削減しろだの騒ぎまくる手合いが
わかないなw
712名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 23:56:52.91 ID:sw7l+Lt60
>>706
ていうか>>705は支那人だろ
713名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 00:03:27.44 ID:4Pbou/y50
あとは台湾空軍だが、額面上は第4世代戦闘機340機の大戦力だが、その内実は
F-16A/Bや経国号、ミラージュ2000など、どちらを向いても中国側の新鋭機群に対して劣勢な機種ばかり
F-16の改修支援もアメリカの小出し感が否めず、時勢に対応し切れているとは到底言えない
経国号の改修型も今ひとつ振るわない

日台が従来の一線を越えて、思い切った連携をすべき時ではなかろうか
例えばエンジン推力の不足に泣きながらも、エンジン換装改修が見送られてしまった経国改修型「雄鷹」に
我が国が試作した、経国号のそれとほぼ同サイズのエンジン、XF5を提供するなどである
単純計算でエンジン推力が20%増えるにとどまらず、推力偏向機能までつくので意義が大きいし、
日本にとっては開発費用の回収となる
また陳腐化しはじめている天剣2型や天剣1型といった、台湾国産空対空ミサイルにAAM-4やAAM-5の技術を移転してやるのもよいだろう
ミラージュやF-16はライセンス問題に抵触するため、こうはいかないが
714名無しさん@13周年
>>710
>まったく同感で、もはや質的向上のみでは限界があり、併せて数的増勢に踏み切るべき段階にきていると思う

防衛大綱の閣議決定直前の昨日に、現在は戦闘機定数外のRF-4Jなどの
旧式偵察機を戦闘機定数扱いし、1飛行隊純増の13飛行隊編成とする
と報道されたね。戦闘機が260機から22機程度増えるようだ。