【ネット】 米国のグランド・キャニオンにレアな濃霧が発生、雲海のような神秘的光景が話題に(画像あり)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´`ω´) ◆ChahooS3X2 @ちゃふーφ ★
★ グランド・キャニオンにレアな濃霧が発生、雲海のような神秘的光景が話題に

 11月29日にアメリカ合衆国のグランド・キャニオンに濃霧が発生し、雲海のような光景が神秘的だと
話題になっています。グランド・キャニオン国立公園の公式Facebookページが写真を公開中です。

 写真では濃霧が均一の高さで渓谷のほとんどを覆い隠していることが分かります。地表近くの大気の層が
上層よりも冷えたことで、高度が上がるほど気温が上昇する「逆転層」という現象が原因のようです。

 公式Facebookページによると今回の気象現象はとても珍しいことらしく、「レンジャーたちはこの現象を
何年も待っていました。(逆転層発生の)知らせが燎原(りょうげん)の火のように広がって、ほとんどが
写真に収めようとリム(峡谷を見渡せる公園内の高地)へ駆けつけました。なんて素晴らしいのでしょう!」と
コメントしています。

ITmedia http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1312/04/news133.html

参考: Grand Canyon National Park
https://www.facebook.com/GrandCanyonNationalPark

https://fbcdn-sphotos-h-a.akamaihd.net/hphotos-ak-frc3/1461677_672129416164493_4629102_n.jpg
https://fbcdn-sphotos-g-a.akamaihd.net/hphotos-ak-frc3/1472028_671872852856816_1787200953_n.jpg
https://fbcdn-sphotos-d-a.akamaihd.net/hphotos-ak-frc1/1488785_674038159306952_570292167_n.jpg
https://fbcdn-sphotos-h-a.akamaihd.net/hphotos-ak-ash4/p480x480/1476141_673167576060677_551338882_n.jpg
https://fbcdn-sphotos-e-a.akamaihd.net/hphotos-ak-prn1/1488142_672655659445202_1775876142_n.jpg
https://fbcdn-sphotos-g-a.akamaihd.net/hphotos-ak-ash3/1488142_672655662778535_1986753096_n.jpg
(ほか多数)
2名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 21:35:08.61 ID:do8Lmn8f0
まあすてき
3名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 21:35:13.25 ID:mSgz2WBM0
2get
4名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 21:35:16.77 ID:o7YVGjwPi
ラピュタは本当にあったんだ
5名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 21:35:47.28 ID:C1j4LCgO0
壁紙探してた
6名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 21:35:51.63 ID:oMn4KtKE0
世界が破滅したあとの始まりの世界
7名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 21:36:09.92 ID:L5XrxyVF0




秘密保護法案反対してる奴              

     ↓

人権擁護法案支持派

     ↓

人権擁護法案って一般人を捕まえる法律なんすけどw



なんだw自分が捕まらなくて、捕まえる側になる法律じゃんw


そりゃ秘密保護法案ができたら、

         日本人が守られちまうから、チョンの人権擁護委員会風秘密警察作られなくなるもんなw


8名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 21:36:21.87 ID:seC/wQj+0
 
早く中韓の街もこうならないかなぁ〜(^-^)
PM2.5で。
9名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 21:36:51.44 ID:Qex7UJInO
蕎麦焼酎
10名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 21:36:51.26 ID:s2JrUntH0
>>1
これのどこがニュースですか?>ちゃふーφ ★
11名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 21:37:07.96 ID:jMbA1e2t0
雲海ってやつ
12名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 21:37:10.45 ID:7uJk5wpC0
すばらしい風景だな。自慢じゃないが俺の人生にも霧が立ちこめている。
13名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 21:37:32.62 ID:do8Lmn8f0
>>9
うんかい〜♪
14名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 21:37:36.25 ID:ad07eFPE0
FFの新作映像かと思った
15名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 21:38:18.30 ID:aSEzMgOX0
すげぇ綺麗だなぁ
16名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 21:38:51.55 ID:Uovei9Oi0
霧の中から怪物がウジャウジャ出てきてからが本番。
17名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 21:39:07.10 ID:eDKt0hBb0
魚っ、想像以上。w
18名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 21:39:57.81 ID:vJgx84CR0
飛び込む奴が居そうだな
19名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 21:40:23.26 ID:FDxQGQ0Y0
本当に綺麗だな!

でもまあ、山の多い日本では見慣れた風景でもあるな。
20名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 21:40:45.41 ID:UiHWXmUs0
【昨日、自殺予告をした人の文才がハンパない件】

・自殺予告者が書いた小説の文章の抜粋

私は母性本能が強い方よ。だって小さな子供に密かに合図を送ったり、
成人向け雑誌を通学路にそっと置いてあげたり、もちろん天気予報をチェックしてからね。
(注:これは小さな子供が主人公に対して手をふり、主人公が手をふりかえしたときの言葉です)

「どうして神様は人の形をしてるの?」
「それは人の味方をする神様だからさ。ナマコの神様はナマコの形をしてるはずだよ」

自分と他人が同じだったら頑張らないのよ。
小学生は掃除時間には「自分とほかの人は同じ」と思ってるから頑張ることはないし、
でも運動会では「自分とほかの人は違う」と思ってるから頑張るのよ。
(注:これはバイトにやる気が出ない主人公の言い訳です)


小説の文章の抜粋はこっち(上に書いたやつの引用元。他にもあるよ)
http://blog.livedoor.jp/youchi_nano/archives/1456395.html

自殺予告はこっち(12月8日に自殺するらしい)
http://blog.livedoor.jp/youchi_nano/archives/1440384.html
21名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 21:41:20.30 ID:XDNXtYxS0
>>12
確かに自慢じゃないなw  とりあえず、頑張れ
22名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 21:41:23.90 ID:/MxJu3Ia0
>>10
ニュースにこういうこと言う池沼って生きて恥ずかしくないの?
23名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 21:41:36.31 ID:asdpoXjo0
一方日本ではオタクの人力で雲を発生させていた
http://i.huffpost.com/gen/1292386/thumbs/r-COMIKECLOUDS-large570.jpg?6
24名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 21:42:34.94 ID:CPI5VKJO0
雲海めがけて思いっきりダイブしてみたい
25名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 21:44:12.04 ID:oI+SdzG6I
>>12
俺もだな。ちょっと霧が晴れる見込みはないよ。
26名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 21:46:25.65 ID:k8GnSlxqO
モーゼがブッタ切る
27名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 21:51:23.27 ID:WnMC3oq20
>>1
まったく同位置からの晴れの日に撮った写真と比べたい。
28名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 21:55:53.09 ID:Uovei9Oi0
>>24
そんな事したら地上につく頃には、ズブ濡れになっちゃうぞ。
29名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 21:59:09.55 ID:2Ki2UHBf0
モンハンとかにでてきそう
30名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 22:08:11.81 ID:Rz1kS3Jd0
谷深くてなんぼのグランドキャニオンが
ただの標高の高い岩山に見えてしまうのだが
31名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 22:11:05.55 ID:CaWG5TaWP
コントラスト上げ過ぎ。
32名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 22:17:05.36 ID:RhNisuBxP
そんなの中国じゃ日常茶飯事だぜ
http://livedoor.blogimg.jp/polio0/imgs/e/1/e1135837.jpg
33名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 22:20:52.12 ID:r1vWe7pj0
ほんと雲海って感じ。
34名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 22:25:44.47 ID:HUW/k5iJi
>>32
ホントすごいなwwwwwwww

orz
 
35名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 23:02:34.34 ID:CRrhWzjs0
>>32
あれ?中国の方が凄いかもw
36名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 23:06:06.10 ID:K6W1m2UF0
日本だって負けちゃいませんよ
冬の風物詩"肱川あらし"が発生 愛媛・大洲市(12/12/14)
https://www.youtube.com/watch?v=v7lyeCDIO6A
大気が霧となり流れる「肱川あらし」大洲市< 2013年12月4日 17:51 >
http://www.news24.jp/articles/2013/12/04/07241512.html
37名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 23:35:05.65 ID:ad07eFPE0
>>32
腐海だな、ほんと。
少し肺に入っただけで死にそう。
38名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 23:36:44.40 ID:5oJ1qx4S0
イイネ
39名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 23:43:32.73 ID:CgsGdkJ60
こーゆーのを自慢するバカメリカってどーよ?

本来インディアンの土地だったのを、侵略して我が物にしたんだろ
40名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 23:46:22.21 ID:QHP3W3kw0
普通に雲海なんだけど規模がすさまじくでかいんだろうな。
41名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 23:49:02.09 ID:QHP3W3kw0
>>32
人工雲海wwwwwwwwwww
42名無しさん@13周年