【話題】 人が集まらない! 建設ワーキングプアの実態 「建設現場で働くよりコンビニのアルバイトのほうがいい」★3
「1年前はこんな状況になるなんて、想定できなかった」。スーパーゼネコンの幹部はうれしい悲鳴を上げる。
ゼネコン業界が突然の活況に沸いている。今年10月の建設工事受注額(大手50社ベース)は前年同月に比べて約6割増で、
7ヵ月連続のプラス。2012年度に計上された大型補正予算の執行と景気回復により、公共工事・民間工事とも拡大が続いている。
さらに、国土強靱化、東京五輪、リニア中央新幹線など、今後も建設投資につながるイベントが控えている。
その一方で、突然の活況は業界が抱える構造問題を浮き彫りにした。深刻な人手不足だ。
建設業関連の新規求人倍率はいずれも上昇。中でも、型枠・鉄筋など駆体工事にかかわる技能労働者への求人倍率は、10月に9倍を超えた。
建設現場で働く労働者の需給は、少なくとも2000年以降で最も逼迫している。
なぜ、ここまで人がいないのか。建設業界は長期間にわたって市場が縮小し、
その間、各社はダンピング(不当廉売)競争を繰り広げた。そのシワ寄せが末端の労働者に集中したのだ。
「職人の年収は200万円半ばから300万円台前半。1日現場に出ても1万円も稼げない」。
鉄筋工事を手掛ける小黒組(東京都江東区)の内山聖会長はそう訴える。
現場の職人をまとめる親方でも、年収400万円に届くかどうか。「もう親方なんて、呼べるような状態じゃない」(内山会長)。
低賃金化によって、社会保険料の支払いもままならない。
国土交通省の昨年10月の調査では、建設業で働く人の約4割が法定3保険(雇用保険・健康保険・厚生年金)に未加入のままになっている。
建設現場で働くよりコンビニのアルバイトのほうがいいというのは、もはや業界の“定説”。
現場からは「生活保護を受けたほうがよっぽどマシ」という声すら上がる。
http://toyokeizai.net/articles/-/25280 >>2 前 ★1が立った時間 2013/12/02(月) 08:42:05.32
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385987590/
もともと建設現場は3K(危険・汚い・キツイ)職場と言われる。それでも人が集まっていたのは、それに見合う報酬を得ていたからだ。
「かつては現場の技能労働者のほうが、ゼネコンの技術者よりよっぽど羽振りがよかった。
技能労働者は現場に外車で乗り付け、ゼネコンの技術者は一番下の国産車、というのが定番だった」(スーパーゼネコン幹部)。
それがこの現状では、業界を目指す若者など出てくるはずがない。
国も対策に乗り出している。今春には公共工事にかかわる標準の労務単価を約15%引き上げた。
労務単価の引き上げは実に16年ぶり。それでも低賃金が一足飛びに解消されるわけではない。
業界の特異な構造も、賃金適正化のカベになっている。建設業界は元受けから、
1次下請け、2次下請けと幾層にも分かれている。元受けであるゼネコン自らが技能労働者を抱えることはなく、
実際には2次以下の下請けが労働者を呼び集める。重層構造は10次以上にわたることもある。
そのため、元受け段階で賃金が上がっても、それが末端の労働者までこぼれてくる保証がないのだ。
このままでは人手不足がボトルネックとなって、今後の建設投資が消化しきれない可能性がある。
人手不足が露呈したことで、「世の中の関心がようやく技能労働者の待遇問題に向いてくれる」(内山会長)。
五輪へと続く建設ラッシュに浮かれるよりも、まずは建設現場の現実に目を向けることが必要だ。
4 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:17:08.65 ID:AdLgvg5z0
みんなデフレ根性が全く抜けてないな
5 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:18:40.04 ID:z0zkP+R/0
>>1-2 ようはこの記事、五輪特需の季節労働募集なんだろ
今時は低所得者すら土方を避けるというわけか…
まあとにかく、待遇改善しかないことに気付いたことは大変結構なことだ
はいはい移民移民
9 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:23:47.41 ID:P01BhSPj0
タクシー運転手も時給換算にすると
そうとう悲惨だって聞いたなあ
10 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:24:04.10 ID:e+sG5EcV0
一般管理費下げるだけの簡単なお仕事すら出来ない建築会社って事だね。
深夜のコンビニの方が高い場合もある
何処にでもあるコンビニは安定職
出すものださずに人が集まらないってワロタ
13 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:31:44.53 ID:a1WItSqZ0
下請けに頼ってきて自ら仕事しないゼネコンの自業自得。
自ら管理を放棄してきたのが原因の惨状。
14 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:32:54.57 ID:GIjTfSJoP
>>鉄筋工事を手掛ける小黒組(東京都江東区)の内山聖会長はそう訴える。
お前が抜きすぎ
15 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:33:17.30 ID:g0tIfx49P
>>型枠・鉄筋など駆体工事にかかわる技能労働者への求人倍率は、
>10月に9倍を超えた。
異常だな。
慢性的な人手不足の看護師でも3倍程度。
目先の利益ばかり追及して職人を育ててこなかった
建設業界ってホント馬鹿ばかり。
人が集まらないとか無いから
どんだけ多くの国民が職もなく苦しんでるかしらんのか?
>>15 散々、ゼネコン敵視して公共事業は悪とかやらかしてバカ呼ばわりとかw
大手の仕事は安すぎる
工期と安全と仕上がりは煩いくせに単価がべらぼうに安い
そんな金じゃ職人どころか応援やアルバイトも雇えないっつーの!
19 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:40:44.33 ID:39lmYg8f0
>>9 客待ちの車列に1時間並んで、やっと乗せた客がワンメーターだった時の絶望感は何とも言えないらしい
時給換算だと400円ぐらい
20 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:45:31.98 ID:BAUVaFx2O
九州の果てのハロワじゃ月給15万で土方の求人が出ていたぞ
さすがに月25日出勤日給6000円じゃ集まるものも集まらない
現場の旗振りは日給5500円が相場だ
そこから税金や社会保険料を引かれたら何も残らない
21 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:46:52.43 ID:bFrW+6oV0
人を効率よく無駄なく安く使い捨てる方法ばかり発達させてきたからな。
22 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:49:24.13 ID:5S6ruJbk0
実際に建造する側だけじゃないぞ
図面自体が継ぎはぎだらけ
要はIT土方の一部プログラムだけ担当しました、その分野なら直せますが他は知りません
ってのと一緒
やばいぞこれ って言ってもどうにもならんけど
23 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:52:36.64 ID:KobFKtLM0
もし人手が足りないのであれば、山形大学の学生、教職員にボランティアの募集をすればいい。
みんな喜んでただ同然で仕事してくれる。
震災復興ボランティアはやりがいがあると味を占め、みんな働きたくてうずうずしている。
移民を入れるいい口実ができてうれしい悲鳴を上げているんだろうね
日給8000円とか、何故そんなに賃金下がってるんだ?
肉体労働者がそんな賃金では長期的に見ると日本全体がジリ貧になるぞ
なんでファストフードや本屋なんかと同じ賃金なんだよ
バカなんじゃね?
26 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:58:58.58 ID:5rSPdhYh0
土方は酒・タバコ・ギャンブル・キャバクラ好きじゃないと辛いぞ
27 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:59:09.25 ID:TF3kOkHD0
九州北海道は正社員で最低賃金以下の募集なんてザラにある
28 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 21:00:06.81 ID:ykHZ5BPi0
>>15 建設業界だけじゃないぜ。
コンピュータ関連も全然育ってないぜ。
人材を育てるだけの余力がないんだよ!!!
29 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 21:00:52.51 ID:eDVF9PMPP
でも未経験はお断り
30 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 21:02:53.10 ID:Pxumgqhi0
何をいまさら
2013/02/15(金)
【社会】建設業35%、人手不足…被災7県は64%、復興に支障
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360877526/ 103 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/02/15(金) 07:52:00.69 ID:r25WE9bD0 [2/7]
うちの現場に来てる左官職人はほとんどが60代。
あと5年したら左官業者が消滅するよ。
137 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/02/15(金) 08:11:04.35 ID:C5/8oGBJO [2/2]
俺、足場主任と職長教育と玉掛けとクレーン(4tユニック)と高所作業車(作業床10m以下)と大型特殊
それと整地に積込と絞め固め
ガス溶接に危険物(乙種4)
これだけ有っても作業手当て5000円…
副代理人やってたけどもう二度と土木建築関係には戻らん
174 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/02/15(金) 08:53:36.89 ID:dKP/g+AF0
仙台だけど、知人の自称建築業の人に「今忙しいでしょう?」と聞いたら
「今は職人も不足して工期がいつになるか分からないし、資材は値上がりしてるし、
そんな状態ではお客さんに悪いから引き受けてないんだよね(キリッ」
と言ってた。
仙台の建築業で今こんなのあり?ほんとに建築業やってんのかなーこの人?
177 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/02/15(金) 08:57:47.46 ID:LpVQyATKO
俺建設作業員だけど、給料安くて週休1日祭日無しで3Kのこんな仕事なんて誰もやりたがらないよ
雨が降ったら休みなんて限られた業種だし、本当に休みが少ない
新しく入った社員もすぐ辞めるからオッサンばっかでいつも人員不足
ナマポ貰ってる奴に手伝ってもらいたいわ
31 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 21:03:03.73 ID:M3O5KKrS0
>>26 昔はどこぞで一大建設事業とかあればその街は労働者の落す銭で潤ったのにね。
今じゃスーパーで買った酒とつまみをビジホでちびちびやるくらいでしょ
32 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 21:05:08.58 ID:p61PctSsO
中抜きばかりせず、末端の賃金を改善してやれ。自民党。
33 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 21:06:00.47 ID:TwiQcqKh0
>「職人の年収は200万円半ばから300万円台前半。1日現場に出ても1万円も稼げない」
年収はともかくとして、土方で日給1万以下ではさすがに人こないだろ
これなら9割以上の人はコンビニに行くだろ
まあコンビニはコンビニで最初に覚えること多いけど、
命にかかわるようなことは事件以外ではまずありえないからな…
35 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 21:07:35.11 ID:xUEeoEfX0
まぁ国内に居なくなったら外国から来ていただければいいんじゃないんですか?
外車乗ってた奴らが乗っ取られるのも一興(笑)
政府も経団連も移民1000万人いれたいんだから賃金なんて上げるわけないだろ
わざと低賃金で募集していれば移民以外の解決方法はなくなるからね
増税のうれしい煽りなのかね
38 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 21:12:35.86 ID:eDVF9PMPP
介護なんかは途上国の人が逃げ帰る程の低賃金重労働だったりする
39 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 21:13:11.72 ID:FLbYojVX0
>現場からは「生活保護を受けたほうがよっぽどマシ」という声すら上がる。
これなww建設関係辞めた奴らは二度と戻らないって言ってるよ。
3kで女にはモテねーしなwまだコンビニの方が出会いとかある。
そうか国交相の言っている国土強靭化=移民労働者受け入れだからね
41 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 21:13:57.66 ID:Pxumgqhi0
285 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/02/15(金) 10:29:14.66 ID:Fu57E+WRO [5/7]
人手不足なら、作業員の待遇(日給)を上げるのが筋。
そのために、元請け会社や上位下請け会社は、自分らの利益を削減する。
しかし、建設業ではそれをせず、
人手不足になっても作業員の待遇を上げない。
特に地方では。
需要と供給のバランスがとれていない。
300 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/02/15(金) 10:44:49.56 ID:PJJk1ABqO
去年、金も仕事もなく自暴自棄になってハローワークで被災地の仕事探した。
しかし、あり得ない待遇多かった。
現地まで面接に来いとか面接結果まで一週間とか給料は翌々月払いとか。
こんな仕事希望するのは明日の生活費すら困ってる人ばかりだから日払い、即決採用が基本。
待遇変えないと人手不足は解消されない。
398 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/02/15(金) 13:37:12.59 ID:6EmfE9Uc0 [1/2]
俺、工事業界に戻ろうと思って面接受けてきたけど、待遇が悲惨すぎて断ったよ。
まず日給月給。5年経っても給料18万。もちろん20日仕事が合った場合の計算。
ボーナスなし。夜勤アリ。出張数ヶ月単位でアリ。
こんあんでなり手がいるわけがない。みんな派遣に流れてしまう。
建設業も似たような状況じゃないの?人が集まるわけがない。
413 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/02/15(金) 13:57:29.50 ID:P/bQxBeKP
何十万もする資格が幾つも必要で数年の要経験とか
そりゃ人手不足になるわ
今の日本全体でのミスマッチが建設でも報道される様になっただけ
うちも増築工事したけど
増税後ぴたっと止むだろ
案外暇になって増税分よりも値引きしてくれたりしてなw
>>32 末端は自民に献金しない。中抜きする所に税金落とすとその会社の役員連中が役職に応じて
同じ額の集団個人献金を各人の判断で自主的にしてくれる。どちらが党にとって得か分るな
44 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 21:18:50.46 ID:Pxumgqhi0
426 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/02/15(金) 15:32:42.95 ID:In0YCGXu0
うちは外構工事だけど、通年雇用の作業員を日1万〜の日給月給(24日保証)
手当は超勤、通勤、住居、扶養、社会保険は雇用、労災でハロワに出したことがあった
で、問い合わせ3件、うち面接に来たのは1人で、採用したが無連絡で2日目から来なくなった
・・・やっぱこれじゃ安いのかな
470 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/02/16(土) 07:48:53.63 ID:xZw132Qa0
不況だってのにゼネコンが自分のところの利益率下げずに下請け叩きまくったから
人件費にしわ寄せが行ってみんな辞めちゃったんだよ
年収1000万の奴が自分で出来もしないことを年収200万でやれって強要してたら
そりゃアホらしくって辞めるわw
485 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/02/16(土) 13:47:35.72 ID:2IlUmqnj0 [1/2]
この3年で職人さんたちが食べていけないからってかなりやめていったしなぁ
しかも、腕のいい人から先に。
535 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/02/17(日) 02:50:27.84 ID:DIBEuJvo0
こういう時は民間のコンサル会社を使うんだよ。
設計、積算、現場管理のコンサル会社に役所はぶん投げたらいい。
あまりにも役人も人手不足。
土工はまだマシだが重機オペと10tダンプ運転手、あと監督が圧倒的におらん。
それ以前に役所が工事出しても忙しすぎてどこの土建屋も入札できん。
さらに積算単価は年々安くなってきてるし。
これはマジでなんとか考えないといけんぞ。
予算増やすだけじゃ無理かもしれん。
適当に考えたが復興用の(割高)な積算基準がないとダメかも。
工事金額が上がれば無理してでも業者は人を引っ張ってくると思うが。
45 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 21:23:24.72 ID:FSw7Xcx70
奴隷制度ばかり作ってきたからな
46 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 21:24:17.90 ID:DlMVF0KO0
コンクリートから友愛
47 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 21:25:58.57 ID:QtggU/AV0
最近は地方都市にも中国人が増えたが
ドカタにはまだいないのか?
あいつらが作った建造物が増える日が日本に来るのか
48 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 21:26:03.73 ID:KRfwarbJ0
バブル期にはバングラディッシュのやつらが
飲食店や建設現場で普通に働いてたが
今は中東に出稼ぎに行ってるのかな
IT業界の多重派遣って、これが元なの?
製造業もそうだよ 就業人口どんどん減ってる
派遣や請負に頼っていずれツケを払うことになるよ
中東もバブルがはじけて久しいけど
まあ石油がある分日本よりはだいぶマシだろう
52 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 21:29:01.03 ID:FVch9EzX0
一日一万円稼げないのはあり得んな
結構な重労働なのに
経済縮小が建設遂行能力まで蝕んでいくのな
原油が値上がりしたから発電できませんって電力会社があるか?
お?
54 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 21:29:52.53 ID:4ITURV6BI
内装業者も若者おらんよ
まあそう仕事がないから
年金受給者が小遣い稼ぐために働いてる感じだが
その団塊いなくなったらヤバイ
57 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 21:33:02.18 ID:GROZiAYH0
建設作業員の賃金上げてあげなさいよ
どうせ中抜きしてるのが居て現場までお金がいかないんでしょ
58 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 21:34:43.28 ID:OvquVAmL0
下請イジメ職人イジメしてた連中の自業自得だろ。この御時世に職人なんて割の合わない事やらねーよ。この業界は土建社長が現場にベンツで乗りつけるなんて当たり前だから。職人に搾取してるの見せ付けるんだからな。馬鹿らしくてやってられんだろw
近所のペンキ屋も人さがしてるわw。いくらって聞いたら社会保障無くて日給8000円だって
60 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 21:35:28.02 ID:/0VqkcBX0
しかし消費税を増税します!
さらに軽自動車税も増税します!
61 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 21:39:22.80 ID:OvquVAmL0
ハッキリ言っとくぞ。土建社長でベンツ乗ってる奴にろくな奴はいねーよ。今時の人達は頭いいから、社長のあんな姿をみてこの会社で頑張ろうなんて思う訳無い。ふざけんな。こんな会社でやってられるか、他行くかってなるのは当たり前だ。
カネだけの問題じゃないぞ
現場は現場で求めてる人間の品質が結構高いからな
それこそビジネスマンや一流ホステス並の気遣いで整理整頓清掃身だしなみマナーが求められ、できないと現場に入れて貰えん有り様
そのくせまともにマネジメントできる監督が極少だから工期後半は突貫になって負担が半端ない
こんなんで日給7000とか誰もやるわけねーよ
つか移民とか尚更無理
マネジメントが完成してるライン工ならともかく、工期や就業時間もまともに守れん監督だらけだからな建築土木は
ちなみに原因は役員どもの高給なマジで
63 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 21:41:13.10 ID:jVLuVskb0
社会保険は無し
道具や保護具は自分持ち
給料もほとんどが請け負い
自動車は道具を積んだり現場まで走るからボロボロ
誰がやるんだっつーの!
工場で働いてた方が数倍マシ
そら、ギジュツリッコクニッポンにあって、技術の維持に大金を投じるなんてのは「無駄」ですから。
65 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 21:46:09.34 ID:OvquVAmL0
この業界はデベロッパーが搾取して、建築事務所が搾取して、ゼネコンが搾取して、一次下請が搾取して、二次下請が搾取して、その残りカスを職人に割り当てる。完全なるカースト社会だからな。こんな実態を目の当たりにして、頑張ろうなんて人は先ずいないだろな。
67 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 21:50:46.88 ID:9IEXJQYE0
コンビニを一見おきにつくって
22から28までは肉体労働を義務にしたら解決
なんか、ばかばかしい記事だなぁ
色々と社会が破綻しつつある
特に先進国
日本もガラパゴスと言われてもちょっと社会を他の国と差別化したほうがいいんじゃないかな
小学校は4年、長くても5年で充分だよ
中学と高校はまとめて5年、大学4年で二十歳卒業、早ければ18で卒業
学校は全てただにして結婚は15から
大学には託児所作って最初〜2人目くらいまでの子供は二十歳かそこらまでに生んでしまう
結婚は地域にいる世話役が写真もって中学出るくらいに紹介して回って殆ど見合い
部族入植で家族が何個かまとまって登録すれば一族を名乗れるようにして
複数の人間が家事や地域自治を分担という超高学歴部族システム
とかさ、それくらい大胆なことやってもいいんじゃね?もう
68 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 21:51:54.04 ID:qn6lzusJ0
富裕層は外へ逃げ
雇用は低賃金でも良しとする外国人労働者
中核となる層は仕事が無い
戦争なんかしなくても国を滅ぼせるな
土建業から離れて10年以上経つけど
この業種に戻る境界線があるとすれば
見習い日当25000円
職人日当5万円という求人が並ぶようになったらかもな。
まあそんな時代こないと予想しているから、人口激減社会は必至=日本衰退も必至だろうな。
昔の日本は福利厚生の薄い商売ほど報酬が高く逆に福利厚生が厚く保護された職種は並の給料で
それが当り前の倫理観だったと思うけど だからこそ戦後の30年は世界で類を見ない奇跡の成長を成遂げられたと考えてるけど
それが不満で小泉時代にも何十通も官邸にメールもしたし民主党の公募にも応募したこともあるけど
話し合う機会すら与えて貰えなかったから
もはや土建屋は完全に差別されてると断言できるよ。
70 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 21:53:56.13 ID:OvquVAmL0
>>66 似てるね。一部の人間が、利益の大半を持って行く社会だからね。直接工事に携わる職人達は、雀の涙程の給金でこき使われるからな。下請会社で職人に退職金払っている所なんか恐らく皆無だろうな。殆どが使い捨てだからな。
71 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 21:55:00.42 ID:ucwI1YVP0
バブルの頃現場監督やってた知人は年収千数百万だった
72 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 21:55:10.15 ID:RnxDiBTN0
未経験者で日当10000は安いのか?
因みに大阪。
社会保険はあるけど。
簡単な話だ。
人が足りなきゃ給料上げるしかない。
それが労働市場の市場メカニズムというやつだ。
最近は土建業界にも外資が入ってきてんね
75 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 22:00:49.52 ID:bZRmNIdx0
東電の下請けさえ堂々とベラボウな中抜き許している現在
ド方なんてやるよりコンビニバイトのがいいに決まってる
日本の根源が揺らいでいるよな
>>65 で、依頼主が直接業者の名前を巷で聞き、間無しで工事依頼しても
ディスカウントよろしくですぅ〜♪と値切りまくり、その業者は
次回の工事も直で取れるチャンスだと思いっきり見積もり下げて仕事しますからね。
…でも、初回下げれば常態化するし、所詮、依頼主もその手の関係企業と付き合い切れないから
スポット的な契約で終わっちゃうのよね
>>67 おいおい、そんな若いうちに結婚なんてしたくないし、そんな若いうちに子供産んで誰が育てるのさ?
昔みたいに政府や地方公共団体が地道に土建屋を育てていくしかないんじゃないの?
79 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 22:08:23.11 ID:wpxLZeZC0
土方だったけど、会社のダンプをぶつけたら、修理代を自腹切らされて、頭に来て辞めたわ
家族経営の零細土建屋は最悪
結論:人に来て欲しければもっと給料を上げろ
土方もそうだし、介護もそうだけど、これだけ人員不足が慢性化してる業界なのに給料をあげようとせず、
むしろ給料がどんどん下がってるのはどういうことなんだろう
なり手に困らない職種の給料が下がるのはわかるんだけど、これらの業界は
人が来ないほうがむしろ好都合なのだろうか
81 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 22:09:19.40 ID:+3FIYnHa0
若者を徴兵して根性を鍛え直して欲しい
このままでは日本は滅亡するぞ
>>80 派遣会社を増やす小泉のやり方は言いと思うんだ。
派遣会社を間に挟むことで、会社と労働者の契約に第三者の視点が入る。
第三者は、その価格が適切かどうか、労働者が生活できる環境なのか考える。
他の派遣会社とも競争になるから、よりよい条件で仕事を紹介するようになるよな。
結局、生活保護以下の賃金でも仕事してしまう人がいけない。
生活できない、仕事しなきゃいけないで、
なかば強制でその値段で仕事についてしまうけれど
昔は、初任給とか安くても良かったんだよな。
毎年、着実に給料は上がっていったからさ。
83 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 22:17:00.20 ID:VW9c0DTS0
>>81 ふざけんな
戦後みたいに誰しも貧しい世の中なら頑張れるさ
今の年寄りだけが優遇されてる世の中、頑張れるわけが無いだろ
派遣会社のピンはねが気になる人はだな。
仕事を探す時の手間や、毎年の昇給や評価を
派遣会社に代理でやってもらってる、その対価と思えばよい。
嫌なら、他の派遣会社に行けばいいわけだ。
85 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 22:19:35.67 ID:91sk+Ueb0
元親方だけどこの20年間いじめすぎだったよ。二度といやだね。
それと、労働・安全関係をしっかりしだしてから商売にならん。
86 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 22:20:18.75 ID:9IEXJQYE0
>>77 結婚を特別視する感覚ってアメリカ映画の影響なんじゃないかなぁ
昔は成人式感覚だったんでしょ?詳しくは知らんけど
さっさと子供生んで離婚したりなんやかんやで育てて自立させて
悠々自適にやってるオバちゃん見るとどうも一番上手いやり口に思えてくる
少なくとも40前になって焦って子づくり考えるより若く生んで
自分の人生は離婚なり子育てが終わってからなり考える方が楽そうだよ
ただ現在は核家族化が進んでるから出費の効率が悪いし
若年層が低収入過ぎるから今の子育て終わったオバちゃん連中みたいには
上手くいかないだろうね
土建屋はこれからインフラの補修で相当な仕事量があるだろうけど
人の確保は難しいだろうね
ここ10年くらいで結構潰れた土建屋は多いよ
だいたい3月とか寒い時期に税金を駆け込みでぶち込むとか悪習がはびこってるし
下請け孫受けひ孫受け、肉体労働と環境改善の道のりは険しいよ
エアコン効かない環境で仕事するのも現代人には受けないしね
せめて収入面でのアドバンテージくらい持たなきゃ先は暗い
裁判になる時も、法律の専門家、弁護士を立てるわけだろ?それと同じ。
労働契約の時に、専門家に立ち会ってもらうのは実は大事なことだよ。
そうすれば、違法就労なんてなくなるし、労働法を守っていないブラック企業なんか無くなるんだよ。
中抜きも無くなる
介護士と建設現場の作業員はもっともらってもいい
肉体労働だし精神的にも厳しいのに給料やすすぎ
89 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 22:21:32.79 ID:raWQZeSC0
日当計算だから朝6時集合夜9時解散8000円とかザラだもんな
休憩分抜けた12時間計算でもコンビニのほうがいい
重労働で女とも会話ないし、働いてたらほんと悲しくなったわ
>>82 小泉のやり方かどうか知らんが、派遣の派遣とか、派遣の派遣の派遣とか、果てしなく下請けの下請けを許してピンハネで儲ける業界ってのがクソだと思うよ。
フクイチだって、東電が人集め部門をちゃんと作って高い給料で一次雇用しろよって思うよ。
91 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 22:21:54.13 ID:2Ki2UHBf0
>>80 日本の将来設計が決まってない、が一番の理由だと思う
再び公共事業大国とするか、高福祉高負担にするか、
軍事大国とするか、金融立国とするか、
政治家と官僚の腹が全く決まってない
財政的にソロソロ注力する1つを決めないとマズイのに
その上、スパコンやロボのハイテクや製薬やバイオ・ナノにも投資してる
八方美人的な全方向投資で、かろうじて回ってるのが日本
この俺の仮説が正しければ、絶対に職人さんの給料あがるはずがない
とび職とかだと年収600万円以上なんだろ?
>>90 だからさ、東電と派遣会社で、直に雇用契約結べばいいんだよ。
間に何も挟まずにさ。そしたら、間接契約だが、間は1社になる。
孫受けなんて無くなるよ。
94 :
ナナシー ◆7Z771Znye6 :2013/12/04(水) 22:27:40.55 ID:efV6E/SKO
>>85 1日働いて1万円にもならなきゃ、やってらんないわなぁ。
道具は自分持ち、そんな経費を計算したら割にあわないよね。
95 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 22:27:55.28 ID:/3P/6bQr0
むしろ自分の方から「日当一万5千円もらえるならやりますよ」って売り込みに行ったら?
96 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 22:30:29.46 ID:BAUVaFx2O
>>93 東電から直請けできた派遣の社長がグッドウィル折口みたいに
400億は貯め込めるな
働いてるやつらの待遇は今と同じで
97 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 22:30:35.10 ID:qkT+XEGQ0
これも、民主党政権の残滓だろ??
うちは建築設備の施工管理会社。
職人は十分に足りているけど番頭が足りなさ過ぎる。
募集しても全然たずねて来ないみたい。
住宅ローンの団信で引っかかるらしいな
ローンを組む前にやった人は合掌様
100 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 22:31:21.81 ID:yNJhc5hG0
>建設業で働く人の約4割が法定3保険(雇用保険・健康保険・厚生年金)に未加入
これやばいんじゃないの?
肉体労働の人のほうが危険だし絶対必要なのに
中抜きがとまらないんならこれを免除してあげればいいのに
101 :
ナナシー ◆7Z771Znye6 :2013/12/04(水) 22:32:52.78 ID:efV6E/SKO
>>95 若くないと型枠は大変だぞ。
セメント付いた単管の4〜6本、足元の悪い所で持ったりしるのはキツいよ。
>>98 番頭はもう引退しちまってるからな。
失われた20年はでかいよ。
公共事業は全部悪というマスコミの作り出した幻想が日本をダメにした。
>>96 グッドウィルはそれで潰れたけどな。
>>98 やっぱ、請負って感じなんですよね。現場は。
106 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 22:40:49.66 ID:ez0dyS3x0
まじで来年あたり年収300万円時代の到来だよな
しかも物価と税はガンガン上がっていく
もう途上国レベルの生活水準まで落ちていくしかないんだけどな
107 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 22:41:14.45 ID:LBBGmNivO
まず一次が借金を返して社員の給料を上げる
次に二次が借金を返して社員の給料を上げる
さらに三次が・・・・ という感じで 末端の職人の日当が上がる前にまた建設氷河期が訪れるだろう
あんな不安定な世界には戻れない
危ないし 関節やなんかも痛めるしね
108 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 22:42:50.82 ID:VW9c0DTS0
>>106 その途上国のほうが断然仕事は適当で楽だけどな
109 :
ナナシー ◆7Z771Znye6 :2013/12/04(水) 22:43:35.37 ID:efV6E/SKO
>>105 俺らは新潟。
型枠大工ではないが、仕事ない冬場に1週間ほどやってみたが懲り懲り。
セメント付いたコンパネ切ったり、道具はボロボロになるし賃金安いし、歳寄には若い人達と同じように重いもの持つのきついからね。
110 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 22:45:15.61 ID:D4AHgqlf0
雑魚寝とか相部屋とか
土人以外にマジあり得ねーからw
111 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 22:45:18.16 ID:l6mSB5Mw0
>>15 違う。全く違うよ。
以前から人手不足、後継者不足は深刻になっていた。
しかし、公共事業費はずーっと削減され続けてきたから、仕事自体が無かった。
当然、
>>1の記事で書いているように、賃金にしわ寄せがいき、人が集まらなかった。
公共事業=悪、公共事業削減を日本国民全員が20年以上にわたって叫び続けた結果だ。
しかし、公共事業=悪だと20年以上にわたってバッシングしてきたのは、日本国民自身
金引っ張ってこねえともう推さないからな
113 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 22:46:35.24 ID:JOS64egvi
>>84 バカか。
仕事を紹介することで対価を得ること自体
は否定しないが、
七割とかを、しかも延々と取り続けること
を変だと思わないのか??
114 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 22:48:22.42 ID:l6mSB5Mw0
>>102 本当にそうだよな。
公共事業=悪というレッテル貼りを20年以上続けてきた結果、
知識と経験を持った職人が減り続け、多くの公共インフラが老朽化で倒壊の危機。
>>109 前知り合った元型枠大工の人も二度とやらんって言ってた
その彼はまだ20代半ばくらいなんだけどあれやるくらいならバイトでいいと本気で言ってた
116 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 22:50:31.92 ID:D4AHgqlf0
今時
同じピンハネされまくりなド底辺の期間工ですら個室くらいあるぜ
デカイとこなら下手すりゃ最新のワンルーム並だ
土人は借り上げでも雑魚寝か
一部屋ごとのルームシェアw
そんな罰ゲーム誰が行くかよ!ばーーーかw
>>113 7%づつ10社が取る分には問題ないのですね
118 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 22:55:43.85 ID:BAUVaFx2O
>>103 あいつは欲をかきすぎて介護保険の過大請求やらかしたからな
119 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 22:55:46.79 ID:D4AHgqlf0
120 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 22:56:54.41 ID:JOS64egvi
>>84 派遣会社なんて入ってきた仕事を右から左へ流すだけ。労力?
バカか。
>>119 設備管理とか、かなり外資が入ってきていますね
待遇は他と比べて結構良かったり。
あいつら、ちゃんと金の交渉するからかな。
使えない日本人のバカより、シナチョンでもマジメに働くからな
>>111 マジこれ。
公共事業=ゼネコンと官との癒着=悪とやり過ぎたせいで建設業界がやせ細り、機材も人材も削減し、今では豪雪地帯の雪かきでさえままならない状態。
これでオリンピックだの東北復興だの橋梁や水道管の維持だのって、もう完全にゲームオーバー状態だよな。
外人入れて外国企業入れて、品質基準落とさないとやっていけないレベル。
金転がして儲けたいなら、最初から金融屋やってればいいのに
126 :
ナナシー ◆7Z771Znye6 :2013/12/04(水) 23:02:24.05 ID:efV6E/SKO
>>115 まっ、その方が良いと思うよ。
型枠大工、貰えても12000円が上限くらいだろうし。
今なら、仕事減って職人減った左官の方が良い金貰えそうだよ。
今、言い値で払うから仕事やってくれ状態で、休みなしとか知り合いの左官言ってたし。
127 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 23:03:50.11 ID:JOS64egvi
>>122 都心部のコンビニ、飲食とか中国、韓国人
だらけだけど、
日本人のバカ学生とかより手際が良い人が多いね。
128 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 23:05:34.14 ID:D4AHgqlf0
で、中国人実習生にシャチョサンが手際良く刺されるとw
>日本人のバカ学生
日本は豊かになり過ぎて、みな勘違いで何もできないもんな
130 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 23:06:10.74 ID:vahtHbXqP
若い頃から建設の業界にいたから他に能もないし
仕方無しに続けてるだけってカンジ
職人雇うよりは1人親方でチンタラ稼ぐ位がいいかもしれん
131 :
ナナシー ◆7Z771Znye6 :2013/12/04(水) 23:10:42.34 ID:efV6E/SKO
>>130 それが一番良いかもね。下手な仕事うけて1日1万円で20日仕事するより、
1日2万円で自分の仕事を10日した方が良いでしょう。
底辺にいて食えないのはどこの業種でも同じだろう
ドカタに関して言えば儲かるのは社長のみで後は一斉に底辺だ
人なんか集まるわけがない
>>123 除雪は人が居ないってよりも金にならんのよ、会社にとって
134 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 23:23:03.87 ID:uWTJyQxw0
日雇い労働者が集まるあいりん地区や山谷地区も高齢化でセンターが老人ホーム状態になってる
若い職人は数える程で全く活気がない
失われた20年の影響は限りなく深刻だ
少子高齢化が顕著なのがこの3K職場
賃金が安いと誰も寄り付かない
135 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 23:27:38.09 ID:BGzsAhBd0
建設業の構造的な問題だよ
今迄が他の業界とかけ離れ過ぎてた、保護主義政策で官民の甘えが出てたんだよ
お上が偉い、元請けが偉いって前近代的な思考でやって来たから
誰も努力してないし責任感を下請や個人に押し付けてたんだよ
136 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 23:31:24.86 ID:vahtHbXqP
つか地場のゼネコンの下請けやっても
まともな金額の見積もりがまったく通らん
建設とは違うが、自動車の期間工も、期間工をする意味がないってぐらい報酬下がったらしいしなあ。
日本では休みが多くて楽な仕事ほど年収が高くて、休みが少なくてきつい仕事ほど年収が低い。
>>30 この資格、全部簡単にとれるやつじゃない。
国家資格ってより技能資格だから、やればとれる。
さらに電工とかあったって今は15000円くらいの
低さだから嫌になる。
人を使いたいなら、ゼニ出せっつーだけのこと
ゼニ出さずに、「人手不足だああ」
勝手に潰れろ
140 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 23:53:17.60 ID:OIpB5RT5O
ちゃんと稼げる土方はデスクワークもやってるからな
材料原価計算から見積書まで出来ない筋肉バカはそりゃ稼げない
お前らの言う土方ってのは雑工
現場の雑用やるだけ
本物の土方ってのは土つまり地面のプロ
穴適当に掘ったら周り崩れて数十人死にかねないし億単位の損害も十分ありうる
少し考えたらわかるだろ
現場監督が全ての業務完全に監視出来るわけじゃなし
141 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 00:01:23.73 ID:BGzsAhBd0
>>140 まあ現場監督って言うのもどうかと思う制度だよね
目安としてセコカン資格があるが高い講習受けて必死になってのはどうかと思う
問題は現場や分野の雑学レベルだよ
長い間、現場工事してたら他の分野でも受かる気がする
142 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 00:12:18.30 ID:xxEIWzBZO
現場監督いなきゃ船頭多い船状態になるならな
職種それぞれの正義つうか理屈がある
「理屈は分かるし正しいが今回は泣いてください」って言う奴が居なきゃ正論のぶつかり合いで工事は進まない
育てようとしても覚えるだけ覚えたら賃金の良い所にさっさといっちゃうし
>>142 ですね。だから派遣じゃ成り立たない。
結局、納期までに終わらせる集団=請負って事になるのですね
145 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 00:30:40.27 ID:xxEIWzBZO
>143
そりゃ間入ってる会社のワルが、使える作業員に「独立しろしろ」と煽って安く使おうとするどころか
勝手に請負で受けて常用賃金だけ払って儲けようとする輩までいるからなw
この世界はうまく人を動かして稼ぐしかない
職人技って言っても一人で回れる現場は限られてる
多数なら欠けた歯車みたいな作業員を上手く組み合わせてカタチにする
それが会社であり企業ってもんだ
>>143 そりゃ技術覚えてそれなりに出来るようになっても給料そのままじゃ
誰だってやる気なくして他にもっといいところがあればそっちに行っちゃうわな
よっぽどそこが居心地がいいとかじゃなければ
147 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 01:46:30.11 ID:wDY5WfiB0
ブラック企業てのはたいてい体育会系DQNが人間関係の上位にいて奴隷組織を作ってるからね、そういう職場の最たるものが建設じゃないのか。
しかも学校と違って卒業がないんだぜ。
給料が少ないのか一番ダメだな、3Kだとか底辺だとかバカにされやすいが“役立ち度”で言えば職業で上位だ
人手不足はそりゃ困るだろう
149 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 02:57:30.76 ID:N5j7yrSb0
コールセンター受信の掲示板のとこに
肉体労働してた人が、クーラー効いてて
座ってるだけで時給たけーっ
客の罵声 クレームなんて気になんねーわって
書いてたな。
>型枠・鉄筋など駆体工事にかかわる技能労働者への求人倍率は、10月に9倍を超えた
人種がDQNすぎて一般人だともたないらしいなw
資格とりまくって業界に入るもアフォばかりでついていけず
普通のリーマンにもどる人もいる
根本的に土いじってる連中は会話が通じない
向き不向きもある。
コンビニ店員の仕事を覚えられそうもない土方って結構多いだろうに、
いちいち引き合いに出されるコンビニもいい迷惑だな。
152 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 04:42:02.92 ID:y6cp6U9A0
コンビニを何年やっても仕事のキャリアにはならない。
若いときにホテルや旅行や保険代理店などの接客業に就職する前に
バイトで店長やってましたなら経験として見てくれるだろうけど。
建設業はきつい、汚い、危険だけどバカが現場に入ったら通用しない。
ものすごい集中力が必要。製造業の工場労働みたいな単純作業でないから。
現場管理なんかは、嫌われたら邪魔されまくって現場ぐちゃぐちゃにされる。
人付き合いもすごく大切。
153 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 04:44:34.87 ID:IzqyMhc+0
建設業自体は嫌いではないが肌が合わなかったから入らなかったな
154 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 04:47:03.39 ID:y6cp6U9A0
電子・ソフトウェア業界から30過ぎて嫌々建設業界に入ったが、正解だった。
電子・ソフトウェア業界に35歳過ぎて残ってたら今頃悲惨だったと思う。
ローテクの建設業界だけど、仕事の責任と範囲の大きさでは転進前の業界と全然
違った。
155 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 04:53:26.21 ID:y6cp6U9A0
電子・ソフトウェア業界は激変スピードがめっちゃ速くて、年齢が上がるに
連れてどんどん淘汰されて切り捨てられていく。さらに一流の大手のほんの
一握りの中枢に居ないと技術的に全体見渡せる仕事なんかやらせてもらえない。
そういうことしたくても足の引っ張り合いで到達できない。無駄に学歴とプライド
が高い連中が掃いて捨てるほどいるのに、部品の使い捨てみたいな仕事について、
でも一流の安定と高い給料で我慢。それもリストラで追い出されたら外では通用
しなくなってる。
156 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 04:57:42.20 ID:g1x8zdoZ0
作業員の皆さん、ハァハァ言いながら泥にまみれて頑張ってくださいwww
157 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 04:58:06.73 ID:Ghi9UE/JO
ちょっと前まで土方は底辺って言われてたよねー(棒
人手不足はそういったイメージだからな
158 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 04:59:36.80 ID:y6cp6U9A0
建設業界は電子・ソフトウェア業界は全く違ってた。
学歴・能力があるなしに関わらずに、責任とお金と仕事をこれでもかと
若いうちに倒れて死ぬんじゃないかみたいな極限まで負わせる。
だから能力ある奴にはチャンスありまくり。能力ない奴にはすごく厳しい。
生き残って苦しさに耐えた奴だけが能力と人脈を付けて生き残っていく業界。
途中でパニックになって現場滅茶苦茶にしたら、逃げ出して蒸発する。
そういう業界が建設業界。年齢が行ってもむしろ経験豊富として老人
になっても重宝がられる。電子・ソフトウェア業界とは全く違う。
建設業で耐えれないやつが、コンビニでバイト出来るわけねーだろww
コンビニはレジだけで楽。とか思ってる時代遅れザマー。
160 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 05:01:37.16 ID:RSZmMJGt0
殉職者凄い数だからやらない方がいいって。
好きならともかくな。
8時間労働プラス休憩時間、出社と帰宅、身支度の時間を考えると11時間拘束
それで最低でも時給は千円にするべきだろ
162 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 05:02:10.38 ID:IzqyMhc+0
どのような業界にしろ一箇所に留まると年齢を経れば苦しくなったり楽になったりする。業界によって苦楽の順番が違うだけだ。一番生き方が上手い人は年齢に合う業界に転職して精神的苦痛の時間帯を極小化している。
163 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 05:04:11.75 ID:RSZmMJGt0
164 :
藤4井5恒9次:2013/12/05(木) 05:04:54.73 ID:4qdv6biq0
BMI技術をご存知ですか、理化学研究所の開発した技術です。
歯に盗聴器を仕掛けました。機器の説明をすると、声に出さないで、
心の中だけで読んだり話したりしている時であっても、
実際には「舌」と「声帯」、さらに、
「声に出さない音声などを処理している音声器官」は、
脳からの音声信号(神経信号)を受信しています。
この音声信号(神経信号)をセンサーで受信し、その信号を処理して、
パターン認識をもとに解析、解読を行うコンピュータプログラムにしたがって、
音声言語や文字として翻訳する機械です。
置石事件や飛び込み教唆事件を起こしたで
弘道会を乗っ取ったで、ハッタリのチキンでえ
藤2井8恒0次です。人体実験をしています。
死刑になるでしょう、ケケケ
価格競争になった業界に先はない。
業界ごと潰れろ。
166 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 05:07:43.34 ID:y6cp6U9A0
>>159 コンビニやファーストフードはバカで要領悪ければ勤まらん。
でもいくらバイトしても、サービス業以外ではキャリアとしては
履歴書では書けないし、認めてもらえない。
中抜きだけやってる業者の数減らせよ
賃金倍以上に跳ね上がるぞw
168 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 05:12:20.64 ID:maP981Sj0
一律に賃金上げろという安倍政権がバカなだけで、こういう人手不足は自然と賃上げに向かう。
楽な仕事で応募も多くて人手が余剰なら賃下げもあっていい。
労働賃金は労働力市場の神の見えざる手によって調整されればいい。
自然とキツイ仕事ほど高給になるよ。
169 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 05:12:21.23 ID:9JF5lIy30
公共事業悪玉論をぶって日本を脆弱化する事に成功したマスコミ
久米宏あたり、ほくそ笑んでることだろう
あいつらが破壊してきた多くの業界の恨みを受けて殺されればいいのに
>>133 金にならんのは元々でしょ。
公共事業の付き合いがあるから仕方なくやってただけ。
公共事業はすべて悪だから、除雪も悪。
仕方ない
171 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 05:15:36.48 ID:CIPi3tts0
鉄筋屋辞めた。道具代、車にかかる経費、保険、すべて自腹。
3年程前から健康診断すら親方が何も言わないから受けてない。(偽造したのを使ってると思う)
単価安いから休憩短い、片道2時間位の現場も行く。
応援呼呼ぶくらいなら残業。
高速代ケチるから朝早い、帰り遅い。
忙しくても捨てコンうってない、型枠遅れてる、足場出来てない等の理由で急に休みになる。当然日給無し。
必要な資格持ってて現場仕切って12000円。
どうですか?
173 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 05:36:51.16 ID:xgLSQRIF0
>>122 シナチョンは怖いな、
家の間取り調べのために働くかもしれない。
第一手抜きされそう、
不潔なのは間違いないし。
174 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 05:39:00.29 ID:0shLBW7i0
ADHDにはまず厳しい業界だわ。
常に臨機応変を求められるもの。
175 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 05:40:48.96 ID:w+zW4cjU0
>>172 知能不足に払う額とすると、それでもまだ高い。
最低賃金を廃止してアジア人を使えれば更に安いし文句も言わんわ。
>>127 韓国人は激減した感じがする。
中国人は強固なネットワークがあるらしく、
空きができると中国人を連れてきて、求人する間もなく埋まる。
177 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 05:42:54.66 ID:xgLSQRIF0
最近、労働災害を多く聞くけど、それとリンクしてる気がするわ。
とどのつまり現場無視。
178 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 05:44:54.50 ID:IzqyMhc+0
>>172 業界のひずみが末端に来ている典型例ですよね。
その辺の改革をしないで人手が無いのは当然といえば当然ですよね。
だが、業界の実権を握るのは仕事を取ってくる仕切り屋であるから現場の改善にはなかなか繋がらない。
>>25 肉体労働者 = バカ = 一般人とのコミュニケーション不可能 = 都会での仕事やサービス業不可能
企業はここにギリギリの光を見いだしているのだよ。
ところが近年の不良はスタイルだけという進化をとげた。
体格はヒョロく、肉体労働はできない。
「本屋でも働けます。いらっしゃいませ。」と偽の礼儀正しさも持っている。
180 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 05:50:43.92 ID:UVtoJ8+wO
確かに20年前位に近所の親方に日当2万出すから手伝えと言われてたな
それが厨房価格だと言われた記憶がある。
今じゃ8千円位になってるらしいな…
181 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 05:53:30.19 ID:ktHJVGoQ0
ゼネコンが仕事もしないで仕事丸投げしてマージン抜きすぎるからだろ。
ゼネコン 「死ぬのはドカタ、金もらうのは俺ら。ウェーハッハッハッ」
184 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 05:58:26.16 ID:IzqyMhc+0
だが受注実績主義の業界であるから、有名看板企業はますます肥え太り、ニューカマーが動ける余地は旨味のない仕事しかない。ま、どの業界も多かれ少なかれそうなんだろうけどさ。
競争の自由度が高いのはやはり飲食業界かね
今は現場代理人が昨日までバーテンダ-やってた奴が人材派遣から来る時代だからな。
186 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 06:03:27.78 ID:CIPi3tts0
187 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 06:05:51.80 ID:KBXroyNW0
>>181 受注には与信がいる。
その割においしくないから、下に投げる。
買いたい下がいるから投げられるし、多ければ安く投げて利幅も増える。
この何が悪いの?
188 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 06:08:05.42 ID:EI2bc2Q4O
政府は、建設現場従事者の偽装請負の解消をもっとちゃんとやってください
適用逃れはもっともっと厳しく摘発して処罰するべき。
最近自分の身近な人も、社会保険のことで社長と揉めて、40歳にして多業種へ転職した
子供が二人いるのに、社員扱いをされながら、社会保険にいれて貰えないのなら、誰でも働く気をなくす
むかしの炭坑労働者は、危険作業である代わりに手厚い厚生年金がついたのに、
国のインフラを支えている、建設業従事者の待遇が悪いままなのを放置するのは国の怠慢
189 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 06:09:24.86 ID:l3CNLgq+0
俺もコンビニでサラリーマン金太郎読みながらの方がええわw
おいしくないなら受けるなよ
他の奴が受けるから
191 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 06:13:09.04 ID:EI2bc2Q4O
>>187 その皺寄せが末端の個人に行っている。
偽装請負を押しつけられて社会保険にも入れない人がゴロゴロいる状態。
見て見ぬフリをしているゼネコン業界全体の罪悪だわ
開き直っているようなゼネコン関係者は、絶対にいい死に方できないと思う
193 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 06:14:01.40 ID:RkcFr6m50
建設業と運送、物流業はアホでも勤まる仕事だけど
クソ割に合わないしそこに居る人間も話の通じないDQNが多い
正直バイトでもやめとくべきレベル
194 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 06:15:06.42 ID:xgLSQRIF0
195 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 06:16:35.22 ID:IzqyMhc+0
農協のように建設業協同組合を作ればどうよ
196 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 06:18:09.91 ID:EUbzoBZx0
需要が増えれば賃金が上がるんじゃね
消費税駆け込み需要じゃ期待できんが
197 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 06:20:19.70 ID:o7/hoML40
こういう仕組みは儲かるやつがいるからなくならないけど儲かるのはごく一部
労働者や社会にとっては損でしかない
建設業は昔は月給50万から100万円あったのになんでこんな惨状になったんだ。
199 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 06:25:10.05 ID:J+Mnw7Bx0
そりゃ使い捨てのゴミみたいな扱いされるとこで働きたくない。
賃金も適正でないなら、雇う側も労働者を雇うというより、対価以下で働いてくれる奴隷募集みたい。
福利厚生もきっちりしてないなら、大事にしてくれるわけでもないみたいだし、無茶言うなよ(´・ω・`)
200 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 06:27:53.69 ID:twf7PRrF0
チャランポランな奴が集まる現場は糞だわな
現場監督が先生で職人が中学生みたいになってるともう最悪
201 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 06:28:13.36 ID:n3M8uzz+0
∧_∧
( ・ω・) ムクリ
_| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
もはよう。
なんだ、おまいら仕事逝かないのかよ。
早く家出ないと朝礼に間に合わないぜ
202 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 06:33:30.47 ID:UZ7J7dYSO
元ドカタがバイトの面接に来た時は度肝を抜かれた、完璧なドカタルックが一張羅て…
夜勤として採用してみたけれど、確かに時給以上の労働力は認めるが挨拶が全く出来ない。
しゃっせー!
っざまーっす!
っした〜!
どういう教育を受けてきたのか興味がある、根は真面目なのはわかるが…
しかし体力スゴいね、よく動く。
1から教育したら意外とものになるかな
203 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 06:38:44.72 ID:fB6yxsX9O
>>198 遠くは、不動産バブルが弾けてから常に仕事(需要)に対して、労働者人口(供給)が数割多く
かれこれ20年近く、供給側が仕事を取るために
他の労働者よりも低賃金を提示する方法でのみ仕事を取り合ってきたから給料下がった
最近は、賃金も生活出来る出来ないのギリギリ水準まで来てて
廃業者続出で建設業人口がやっと適切レベルまで減ったって事よ
いますごくバランスいい状態なのに騒ぎ過ぎなんだよ、マスゴミが
204 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 06:39:02.31 ID:me7UY3ydO
>>127 文化の違いで時々もめる事があるのがネックだが、基本的には意識の高い人達がこっちに学びに来てるからな。
ただ建設業で同じ事にはならないだろうな。
裏社会が関わってくるだろうし。
205 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 06:40:02.61 ID:rP534ocV0
しょーがないよねw
長年、労働者から搾取ぼったくりしていたせいだw
労災なんて絶対に認めないし、危なくてやってられるかっつうのw
206 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 06:42:48.38 ID:vyuimg8IO
派遣業者が好き勝手搾取し放題だから 社会全体が労働者からぼったくっても逆らわないだろうって傾向になってる
国がしっかり仲介マージンを定めないといつまでたってもヤクザの資金源になるぞ
???「むむ、これは外国人労働者の増やさないといけませんなぁ!就労ビザ取得しやすくしないといけませんなぁ!!」
208 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 06:47:58.08 ID:y1HHREHhO
またイラン人入れるのかな?
パキスタンよりはマシだけどさ
209 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 07:00:43.22 ID:/RYvUImmO
トラックも辞めとけよな
実働8時間で〜
ってあるけど荷待ちと呼ばれる待機時間は給料なし
拘束13時間土日休みで手取り15万円ボーナスなしやで
あほらし
建設業の許可がなくても実際は建設業の仕事ができる。
そんないい加減な業界だから単価も安いのさ。
211 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 07:12:02.43 ID:5JvcVjce0
>>202 教育っていうか忘れるんだよ
前に店員した後、現場に出てたが次の転職で言葉遣いが出来なく苦労したよ
教育が出来てなくても若ければ覚えも早いから大目に見てあげよう
まあ特殊な専門技能が不必要なら人柄と若さで次の人も採用してあげてね
昔は談合やって、複数社で仕事をグルグル回してたからね。
「いつかは自分トコに仕事が回ってくる」前提なら、
中堅の土建は、ヒマなうちに若いもんを見習い扱いで育てる余裕もあった。
いまは「透明化」で完全な競争入札。
聞こえはいいが、いつ仕事が取れるかわからない。
結局は大企業ゼネコンの一人勝ち。
仕事が取れた時に、経験者を一人親方扱いで大量に集めて
保険も掛けさせずに危険な作業をやらす。
誰が、そんなアホな仕事に命張るものかよ。
213 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 07:25:56.68 ID:UzTezsPC0
俺が高校を卒業する時学校に来てた求人がキャディー初任給36万だった
その頃の道路の警備員が日給17000円で求人情報誌に載ってた
業界あげての実質的ストライキだね
土建屋ドカタも知恵あるじゃん
美辞麗句や甘言で誘惑してきたら然るべき機関に報告しましょう
中抜きなんて非人道的な事を続けてきたつけだろ
ラオスあたりで日給2000円で募集かけたらええよ
何十万人も集まるだろ。
217 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 08:42:14.95 ID:bvvayLav0
無理無理、インドネシアから看護師呼び寄せた時だって、皆逃げ出したし
日本の労働環境は日本人が思ってるより劣悪ですよ
218 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 08:47:36.27 ID:bH63tWvR0
現場なら1日1万は最低出すべきだな、危険もあるし
ケガしたら死亡、障害者もある、2万位だして普通な感じだな
219 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 08:53:22.76 ID:1AFAGaga0
中抜きだけで何百億の内部留保とかw
>>215 便利な言葉で全てを説明しようとする、、、
お前さんは騙されているんだよ。
そんなことにも気づかないのか?
本質は全くわかっていない。
>>212 自由競争入札はきっかけではあるな。
確かに、地域外からダンピング入札して手抜き工事して、
バレる前に計画倒産とか、ひどい例もあったようだが
221 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 08:55:47.32 ID:ae6/pYy10
いや、ホントそうだよな建設や運送とか稼げるから3Kでも需要があったのに
稼げなくなった今誰がやるんだって話だよ
マジで髪型自由につられてやってるバカヤンキーとかそんな奴しかいないぜ
222 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 08:57:50.39 ID:qK65f6yG0
需要が多くて供給が少なければ賃金は上がるんじゃないのか?
なんか資本主義が上手く機能していないな
223 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 08:57:50.28 ID:qCkiAFvTi
>>213 おれ、20年くらい前だけど道路工事の深夜警備やって日給2万超えてたな。
今は5000円とかだっけ?
そりゃ給料安くしたら人いなくなるだろ。何いってんだ?
給料安く済ませたいなら中国人でも雇えよ。どうなるか知らないけど。
225 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 09:29:22.90 ID:tBQ7OjRr0
「公共事業は悪!」「税金の無駄使い!」
「公共事業は悪!」「税金の無駄使い!」
毎日のように連呼して建設土木業界をズタズタにしたマスコミに鉄槌くだせよ
当たり前だろw他に選択肢があるならわざわざドカタなんかやるかよw
ドカタやるぐらいならウツでナマポもらうわ
でも、景気良くて稼いでも、馬鹿みたいに無駄遣いして散財、これの繰り返しだよ、ドカタはw
馬鹿なくせにホワイトカラーに文句言う
>>227 日本のホワイトカラーは労働生産性最低で
馬鹿な癖に給料だけは高いからな
底辺ドカタと良い勝負だと思うけど
>>222 一次の役員や天下りの給料退職金が下がらないから現場に金が降りてこんのよ
結果かつて職人がいた場所にワープアの派遣や外に行き場のない底辺を突っ込んでる
それでも支えられんので、今度はグローバルスタンダードとか言い出して今いる外国人労働者より数段落ちる移民を入れようとしている所
コストダウン目的で建築コンサルが間に入るようになったのもあるな。
コンサル費用、そしてコストダウンで現場に回る金が激減した。
予算配分は上流で決まるから、現場を充実させるのは一番優先度が低くなる。
>>191 偽装して自分を激安で売る人間がいなければ、人数が減って収入もましになる。
。。。というのが市場原理なのだけど、現実は人手が逼迫していても支払いを叩くばかりの発注元しかないので餓死するか偽装請負するかの選択になってるのか。
こんなチキンレースを個人に仕掛ける発注元を改めないと駄目だな。
232 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 11:35:01.64 ID:PVsQo5GY0
>>230 だな
施工体制組織図を見ると、謎の監理会社が上の方に複数はびこってる
週一の定例会にも来ない
233 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 11:44:26.65 ID:XuGNDT3B0
どの業種でも孫請け位までに制限する法律を作れ
234 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 11:54:34.88 ID:nYw/BQzUO
安過ぎて割りに合わん
誰がやるかよ あんな仕事
他人にやらせないでお前がやれ アホ
235 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 11:54:36.07 ID:fMpgwUbR0
普通、商品と言うのは売り手が値段を決めて
買い手が納得したら、売買が成立するのに
なぜか、建設業界は買い手が値段を決めて
さらに、売り手にそれ以上の値引きを強要している
このシステムを変えない限り、人なんて集まらないよ
昼間から2ちゃんしてるような奴らが喚いてもな
そりゃやっすい賃金で楽なコンビニバイトがいいと言うわW
237 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 12:08:35.73 ID:2UKG4Fme0
>>236 と、安い賃金でこき使われてる土方が言ってますw
一日キッツイ仕事やって諭吉一枚も出せないなんてナメ過ぎ。
誰がやるか。永遠にピンハネ合戦やってろ。
239 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 12:14:42.93 ID:pZlhFzIXP
生活保護の申請に来た若者にどんどん紹介してやればいい
安くても日当1マンくらいにはなる
設計図書と言うには、お粗末な図面
少々の変更程度で収まらないと大騒ぎ
国は重機免許を持ってる未経験者に対して無料で練習できるところを作ってくれ
中抜きしている企業も公表すればいいのにね
243 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 12:29:43.58 ID:oz3wu2wh0
諭吉1枚で動いてやるかよw
俺は事務所で2500〜3000/hで図面書いてるんだよ
現場なら諭吉3枚はないと行かないね
244 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 12:34:15.74 ID:ovGrgh9n0
体力作り目的でやってるが普通に続けてたら関節系に障害が出てくるからな
無茶なことをアホが要求するから人がいなくなっただけ
後は自分でやればいいじゃん
人に自分ができないことを求めるのが悪いとは思わないが無茶を求めちゃいかんわな
お前がやれで終わり
245 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 12:37:23.21 ID:pZlhFzIXP
まあ誰もやらん仕事だし移民を認める言い訳くらいにはなるんじゃないかな
246 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 12:37:47.10 ID:5Xj6KvTgi
肉体労働はぜーんぶ下請けにさせて、お金は払わないよー、だって払っちゃったらうちが儲からないからねーっていう構造が終わらない限り、日本の建設業の質は今後も下がる一方だろうなwざまーとしか言いようがないw
健康保険も国民年金、厚生年金?何それ?雇用保険は一人親方だから入ってましぇーんw
ざまーw建設業ざまーwゼネコン、サブコンの奴隷として生きるの嫌だよな、そりゃあ。
247 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 12:41:40.22 ID:LH3E44FO0
大手の製造も辞めておけ。
もう腐っとる
コンビニのバイトのほうがマシ
248 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 12:43:41.60 ID:BeDNsBwdO
>>239 地方では手取り五千円にしかならん
弁当や通勤費で赤字になる
むしろ今は人がいないから下請けの人件費が高いんじゃないの?
250 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 12:47:23.59 ID:rzoRDoVH0
保険付かない、資格取得もさせない
こんな会社ばっかりだからな
昔みたいに代理人なら一日18000円くらいもらえる時代ならともかく
総支給額が一日1万じゃ精神的・肉体的に割に合わないし
作業員なんか8000円〜9000円だから深夜コンビニの方がマシ。
だから若い人たちはまず来ない。
あと10年で完全に終わる業界だよ。
団塊世代の体が動かなくなったら後継者居なくて終わり。
外国人労働者だらけになると思う。
しかし日本は世界一だ、日本人は偉い
認めろよ
253 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 12:51:28.07 ID:aaGbcPXkO BE:1623090454-2BP(22)
これでまた民主政権の公共事業凍結時みたいに
下請けがバタバタ倒産や店たたんで淘汰されるだろうな
ただし、当時と違うのは新規事業者の数だろうね
今新たに建設業界で商売を起こそうなんて人はいないだろ
254 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 12:52:02.03 ID:5Xj6KvTgi
元請が労働者を直接雇わないとダメにすりゃいい。下請け取るにしても一次までで、全体の作業員の過半数は必ず元請の作業員にする。そういう法律を作ればいい。
それで全て解決する。
255 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 12:53:03.56 ID:m9C/a9r50
それ相応の賃金を払わずに
人が集まらないってアホなんか
きつい仕事して年収300万??そりゃ誰もやらねーよ。
職が無いとか言ってるナマポクズにやらせろよ。
257 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 12:54:59.90 ID:/a/FdCdK0
外国人雇えばいいじゃん
258 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 12:56:42.88 ID:pZlhFzIXP
ほんとマトモな見積り書いても全然通らないもん
プログラマーやら半導体設計やらもかつては花形だったが、
今は派遣出向で年200〜300だろ、案件80でも給料は20だからな、
需要があっても奴隷運営会社が儲かる仕組みがあるからしょうがない
260 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 12:59:46.03 ID:2b4zWSuA0
建設業界に限らず
現場を軽視する風潮だよね。誰でも出来るみたいな
で、搾取の対象になってるんだから
自分の足元を軽視してんだから
産業が沈んでいくのも必然だと思うんだけど
建設業界の端くれに居る俺からすれば若い人材は欲しいけど
正直「うちの業界こいよ!」とは言いにくい。言えない。
苦労だけ多くて生活は楽ではないし。
知人が老人介護業界にいるけど全く同じ事言ってる。
コンビニは精神的に辛い
土方は肉体的に辛い
263 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:03:49.95 ID:P81ZLaRA0
ピンハネしすぎて社会全体で労働意欲がなくなってきてるよな
ケケ中みたいなのが張り切ってるだけで
264 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:08:17.15 ID:nlfWz9Qe0
いつか必ずツケが回ってくるんだろうけど、まだまだゼネコン、サブコンは儲かってる。
それでもあと10年が限度じゃないかな。
自分も旋盤とフライス盤できるけど、カラオケ屋でバイトして、せどりとかしてヤフオクで売った方が時間あたりの給料いいんで辞めちゃったなあ。
多分10年後はいろんなとこで弊害出るだろーなー。
266 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:56:08.49 ID:xh6PY+EBi
建設業界の事故率は半端ないからな。
267 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:01:00.96 ID:2b7qDTYP0
こういうときこそ働かないナマポを導入しろよ
ゼネコンで直接遣れよw
269 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:02:34.83 ID:XQTkB2zg0
コンビニの方がいいんじゃ、移民だってコンビニで働くよな
深夜のコンビニは中国人だらけだし
270 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:02:44.85 ID:znuIogFhO
パチンコのウチコにいったんだよ皆さん
日本は働いたら負けなんだよ
働かずにピンハネするのがいちばん儲かる
学生だけど建築現場のバイトの方がいいな
お金もいいし体も鍛えられるし
コンビニのバイトってやった事ないわ・・・
ネットカフェの深夜バイトなんか一晩で2万近く稼げるぞ
仕事量はほとんど無いのに
274 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:21:15.84 ID:7RffAY8N0
辞めちゃえ!辞めちゃえ!建設業で働くくらいなら、他に行け!行け!仕事なんていくらでもあるから。心配すんな。無理して身体壊したら、それこそ仕事出来なくなるぞ。健康体なら、何時でも仕事は出来るんだからな。身体を大事にしろよ!
275 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:26:05.93 ID:S9dtfORs0
工程管理は元請けでやって人材管理は下請け任せのくせに何言ってんだ
人が集まらないなら元請けが責任もって中抜きなしで雇えよ
276 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:12:02.35 ID:AHhAVbdi0
パチンコ屋の店員の方が楽で稼げるんだろうな。
まぁどこの会社に勤めているとはいえなくなるが。
277 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:39:06.78 ID:nlfWz9Qe0
建設業は素人がやると大怪我しかねないからな。
給料安いし、土曜も働くんだぞ。
誰がやりたがるよ、こんな仕事。
元請が金を持っていっちゃうのに。
元請は監督だけな。
そして常に上から目線で何かあったら説教だよ。
ほんと腐ってるよ、この業界。
絶対に入らない方がいいよ。
ゼネコンが自滅するまで世の中変わらないよ。
278 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:55:15.93 ID:lcCb7Mje0
1991年・・・・・・建設現場労働者の平均日当 15000円(日払い)
建設現場で働く有資格者の平均賃金(移動式クレーン運転士など) 日当28000円
2013年・・・・・・・建設現場労働者の平均賃金 8000円(日払い)
建設現場で働く有資格者の平均賃金(移動式クレーン運転士など) 日当16000円
279 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:58:17.86 ID:lcCb7Mje0
1991年・・・・・・・移動式クレーン運転士の月額給与 (平均76万円〜90万円)年収900万円〜1300万円
2013年・・・・・・移動式クレーン運転士の月額給与 (平均35万円〜45万円) 年収550万円〜700万円
280 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:58:40.55 ID:TVgkY3nh0
>>277 怪我は注意だけれど
監督さんは普通だお
281 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:00:52.53 ID:lcCb7Mje0
1991年・・・・・・・・玉掛け技能者の日当 (18000円) 月額平均給与(45万円)
2013年・・・・・・・玉掛け技能者の日当(8000円〜1万円) 月額平均給与 (16万円〜20万円)
282 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:02:21.95 ID:NaDgj2z7O
資格も技能もない奴がいきなり現場に来て一人前に日当もらおうなんて甘いよ
283 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:03:47.64 ID:oN+nXrmp0
工場もきついしコンビニはコミュ障で出来ないしどうすればいいのよ
284 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:05:38.51 ID:rlxOrPQW0
朝6時に集合して現場着7時半で夜8時に解散の14時間拘束
それで手取り8000円位で雨の日は仕事なしだもん誰もやらんさ
285 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:07:02.25 ID:lcCb7Mje0
1991年の時は、クレーンオペレーターはほぼ全員、新車のセルシオに乗っていたし、
建築現場で働く有資格者は、ベンツとか乗ってた。
俺が移動式クレーン運転士の資格を取って、4年目で給与は70万越えた。
その頃の年収で1200万円はあった。他のオペレーターも最低でも50万はもらっていた。
でも、いまは35万円まで落ちてる。いろいろな会社を渡り歩いてきたが、
いまはどこも35万くらいしか出してくれない
結局ピンはね規制法さえつくれば建設コストは下がる労働者の賃金は上がる
建設業界だけじゃなくてIT業界 将来の製造業接客事務業界も助かるだろ
287 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:13:07.88 ID:YqLn13WV0
物作ってる連中に真面目に金を使わないと日本は何にもできなくなるぞ
昔でも、ゼネコン社員は末端労働者より高い賃金を得ていた
何故、安い国産車に乗って現場に行っていたのかと言うと
ゼネコン社員は末端労働者と違い、景気の良し悪しで賃金が変わる業種の為将来を見越し、貯金していた
それに、末端労働者に逃げられないようにゼネコン社員は賃金が低い振りをしなければならなかった
末端労働者は先を考えず散財していたので、羽振りが良く見えた
289 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:20:03.96 ID:dyVru6UP0
アメリカ辺りだと30万円で働ける人材を15万で使いつぶすのが
日本流ビジネステクニック(笑)だからなぁ
太古の奴隷制度を自慢してる先進国()とか鼻で笑われてるわ
290 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:22:39.50 ID:vFhE/9ry0
危険で、キツいのに賃金安いです。
若者は楽な仕事しかしないというけど、こんな条件じゃいつの時代も人が集まるわけがない
291 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:32:33.24 ID:A72pJkUN0
>建設業で働く人の約4割が法定3保険(雇用保険・健康保険・厚生年金)に未加入のままになっている。
これで人手不足とか言われても
292 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:34:19.62 ID:1NSxsXNU0
安かろう悪かろうではいつまでたっても人は集まらない。
払うモンきちんと払ったら来るんじゃないの?
みんな自分が身を置く業界は腐ってるとぼやくが、建設に比べたらちょっとはマシに思えるんじゃないか?
294 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:39:23.28 ID:ACIIeJIRO
小泉、安倍の奴隷中抜き方式もそろそろ限界
295 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:42:16.35 ID:2pXRGCkK0
おまえらの代わりなんていくらでもいるって使い倒した結果がこれ。
外国人は日本人みたいに働かないし、小数点なにそれ?だから細かい仕事が出来ない。
296 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:43:25.49 ID:rlxOrPQW0
ストレスがあんまりないのが数少ない魅力かな
ITとかみたいにデスマーチさせたらほんとに死人が出るから
時間もわりときちんとしてるし残業ある時もちゃんと手当付くしな
嫌味な上役がいても上から工具落ちてくるとすぐ態度改まるしw
297 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:44:29.56 ID:g6z41AyC0
危険ばかりでメリット皆無 死ぬぞ
('A`)デフレビジネスモデルが次々と破綻を見せているな
こりゃあ本物ではないだろうか
土方はきついけど儲かるもんだと思ってたわ
きついのに儲からなかったら誰もやるわけねーじゃん
アホなの?
300 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:49:29.17 ID:dyVru6UP0
>>293 日本政府がドヤ顔で進めてるアニメ業界なんざ極例に近いけど
24時間365日働いたとして12万貰えるかどうかって人も多い
まあそれも考慮して日本政府が奴隷大国ニッポンを自慢したいだけかもしれんが
>>9 とりあえず運転免許あれば出来るし、時給換算で低くても
運転自体が好きって理由でやってる人も多い
少なくとも他の同程度の収入の仕事(介護や建設業)よりは
一人の時間が多いし、ストレスもたまりにくい
更に年齢制限もない
303 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:50:55.56 ID:U7h2v4NI0
賃金安い上に作業着のズボンは自前、最低2本は買わなきゃならないし
靴も自前
福利厚生付きで日給一万ならまだ分かるが
責任丸投げの日雇いなら三万は渡さんとそいついつかクラッシュするぞ
三万なんて高すぎだろと思うだろうがこれマジだかんな
個人の場合月給60万でも手元に残るのなんて雀の涙だ
冗談抜きで本気で取り組まないと日本やばい
因みに移民入れたとしても待遇は下げられんぞ
待遇下げれば大量の生活保護者を出すだけになる
DQNセルシオやシーマにのってた土方も絶滅した。
ようは儲からんってことなのさ・・・
306 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:58:25.71 ID:qwdjmtif0
結局膨大な量の「円」はどこにあるのかって話なわけだ
カネはどっかにあるんだぞ?w
その大量のカネが国民にまったく行き渡らない
何故だ?
それが分からない限りお前らに未来はないよw
307 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:59:20.82 ID:U7h2v4NI0
建築現場の警備会社に建築屋から1人頭3万払っているよな
会社に中抜きされて警備の派遣にいくら払っているか知らんが。
現場の日雇い作業員に2万払ってやれよ
308 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 17:00:24.74 ID:fpAsYkAb0
江戸時代、手間賃が一番高かったのは大工。
他の職人は一段低かったらしい。
そんなことを考えれば待遇改善は必要だよね。
309 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 17:01:31.99 ID:i1naj+Jmi
310 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 17:01:51.98 ID:sH0447Bb0
俺も辞めたい。建設現場どころか設計もみんな逃げだして転職してる
公共事業は、資源と人件費高騰で入札すらない状況で、売り手市場。
でも現場の職人はカツカツ。
ピンハネばっかりなんだよ。衰退して当然。
働くやつがいなくて、ピンパネばかり。
312 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 17:04:54.12 ID:9jFnjGMGO
親方がハネ過ぎかと(´・ω・`)
313 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 17:05:37.43 ID:i1naj+Jmi
>>307 原価厨と言ってること変わらんな。
都合よく人が集まって、やめて欲しくなれば、辞めてくれんの?
315 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 17:07:30.98 ID:BcsJPcPV0
外国人労働者や障害者に重労働と重責負わすとこもあるからな。
例えば不良案件を押し付けて
最終的に責任を取らせる。
後者は障害の状況によっては
やってはいけない業務までやらせるからな。
基本的に建設のみならず
製造関連はほぼ使い捨て。
企業年金も厚生年金も無いなら勤めるだけムダ。
316 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 17:08:57.07 ID:kgeqbZUu0
1991年・・・電気工事士技能者の日当(25000円〜5万円)月額平均給与(50万円〜120万円)
2013年・・・電気工事士技能者の日当(8000円〜1万円)月額平均給与(16万円〜20万円)
317 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 17:11:55.47 ID:P7KjpnKy0
今のコンビニって結構ハードだけどね
少なくともスーパーのレジよりは
318 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 17:12:12.27 ID:AbaYrnVN0
原発事故関連だって東電が5万ぐらい払ってるって言ってんのに下は1万ぐらいだろ
抜き過ぎなんだよ
株高と変わらない。投資するやつはいるけど、起業するやつがいない。
中抜きばかり。そりゃ衰退して当然。
>>316 昔は、勤め人でも人間らしい生活ができていた。
現在は、人に雇われるのがいかに馬鹿馬鹿しいかということを認識せざるを得んな。
自分で稼ぐ手段を持つか、それこそ公務員になるしか道はない。
>>296 ストレス少ない?
俺が10年前にやってたところだと、未成年でも毎晩酒飲まされたり、酔い潰されて寝てるところに上司より先に寝るなと腹蹴りされたり
酒には唐辛子やらわさび入れられたり、食事の度にタバスコかけられたり
毎朝6時起きで寮から現場まで片道70`を毎日運転したり、傾斜40度くらいの法面を転がり落ちるように後ろから押されたり
安全帯にクレーン引っ掛けられ吊るされたり、クレーンがあるのにロロ支柱という重さ100`近い鉄柱を一人で担がされたり
落ちたら死ぬっていう高所で落下防止用ネットに突き落とされたりするんだぜwww
運転時に眠気防止でガム噛んでても文句言われ、ガム噛むのやめた直後に居眠り運転でカマ掘りそうになったりもしたなww
現場監督が何も持ってない時に、バール持ちながら睨んでから、こういうの減ったけど
腰痛めて仕事やめてからしばらく鬱になったなwww
給料もキャバに強制連行され(割り勘で)あんまり貯まらなかったし、筋肉ついたこと以外は最悪だったよ
322 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 17:13:56.93 ID:S86jxC8FO
一人親方で仕事できれば月収手取りで50万越えるよ
323 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 17:16:06.03 ID:skf/X+9p0
国民年金払ってなさそう
324 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 17:20:21.40 ID:U7h2v4NI0
コンビニのバイトの方が他の仕事と掛け持ちしやすいよね
近くのコンビニ見ていると一日三交代
朝から夕方まではおばさん店員、夕方から夜は、会社終わってからのバイトみたいなサラリーマン店員
深夜から朝まで、チョット変わった人店員
建築現場は掛け持ちはきついかもな、汚れるし、疲れているし
325 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 17:20:45.84 ID:p+zSW0ia0
>>1で「嬉しい悲鳴」って言ってるじゃんかw
仕事が急に増えたから人手が足りないだけで、マトモな仕事に就けない底辺はいくらでもいるんだからそのうち追いつくよ。
努力もせず能力の低い底辺は安い給料でこき使われて当たり前w
>>316 電気屋は頭良くなきゃ出来ないし感電するしで大変なのにな。
327 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 17:30:55.11 ID:RG5z6f9S0
今は建設業で働くより派遣会社を作って原発作業員を派遣したほうが儲かる
DQNやヤクザがピンハネ目当てでホームレスなんかに声かけて原発や除染現場に派遣するだけで稼げる
一人5000円跳ねて一日20人ほど派遣するだけで一日10万の利益
しかも彼らは会社登記もせず自称派遣会社の社長を名乗って人集めに必死
国が除染予算で5兆も使うんだから建設業なんか馬鹿らしくてやってられない
今は手配師になったほうが儲かる時代
法律守んないんだもん この業界
怪我人でても本人の国保
元請けになれる大きな会社は違うかもしれないけど、元請けから仕事を貰ってる小さな会社は
経営が苦しくて賃金あげたくても、上げられないんじゃないかな。
うちはそうで、祖父の代から続いた小さな建設会社を閉めたよ。
仕事が激減して大きな会社しか落札できず
そこからの下請けは、むしられてむしられて仕事をやっともらえる。
厳しく利益の出ない追加工事を渡される。
原料の高騰はするけど下落はしない。
さまざまな点数化で入札の枠はせばめられ、ISOの資格を保持するために時間はとられ
料金は二日、三日で50万とかとられる。
やればやるほど巨大な赤字でもう無理だと、借り入れをギリギリ返せるうちに弁護士に相談して閉めた。
給料、残業代、休日出勤代も遅配などなくきちんと出してた(もちろん割増料金)から
経営が苦しいと思われてなくて、いろんな人にびっくりされた。
これからの季節は除雪緊急招集に常にびくびくしてたけど、それもないしホッとしてる。
330 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 17:37:55.35 ID:hi65vtjUi
親戚のおっさんが土方で
月40万、8時〜17時で終了。土日休み。
帰ったら酒飲みながら、相撲と野球見る。
金曜日はストリップか風俗。
飲酒喫煙するが、筋肉はすごい。
って感じだった。
331 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 17:38:29.82 ID:kgeqbZUu0
>>320 1991年頃 電気工事士技能者と同世代の地方公務員月額平均給与(12万円〜20万円)手取り
332 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 17:39:11.11 ID:BcsJPcPV0
>>305 次は製造関連やで
もう治らんと思う。
延命しても5年が精々
>>329 もうこの国の製造関連はもう限界
下請けや立場の弱い労働者からピンハネするしかないもの。
大手も閉鎖が相次いでいるし
本社機能だけしか残らないと思う
>332
元請けをなんとかしないと、下請けは倒れる一方だと思う。
落札して、むしりとって、下請けに投げる。
元請けは金だけ入るよね。
材料費を出すのも、人件費、重機を出して工事するのも、下請け。
少ない請負金額から出す。
黒字になんてできないよ。
あと、地元政治家のパーティー券購入ってのもあった。
元請けからの紹介だから断れなくて、一人2万、3万のパーティ券を複数購入。
そのパーティーは東京(うちからは新幹線か飛行機の距離)で平日に開催。
行けるわけが、行くわけがない。
酷いもんだった。
335 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 17:57:00.08 ID:FcVDaf9h0
70kgのランマープレートを、3tダンプの荷台に1人で乗せられないと、土方は勤まらない
親方はユンボで楽して、下っ端はスコップで手掘りをさせられる
336 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:08:41.61 ID:nZwt5zRQ0
まあ建設業の許可の経営者資格ってのは後継者か既存会社の専務などの立場にないと下りないって変わったから
TPPでも外資の経営ってのは出来にくいし、既存の会社の保護になってるから
素人がいくら経営センスがあっても経営できないんだよね
一方で漢字が書けなくても子供は経営者になれる
構造的な問題の解決には程遠いよ
337 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:14:25.90 ID:twf7PRrF0
工期が5年位ないとやってられんだろ
昔タイル工や鉄筋工が日当3万円以上もらってた時代が一瞬あったな。
339 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:17:15.62 ID:FcVDaf9h0
>>336 俺のいた家族経営の零細土建屋は最悪
社長の息子である専務が、作業員がちょっとしたミスをしたらだけで、その作業員の日当を下げる暴挙に出る
結局ベテランも含め、作業員はみんな辞めて行ったけど
>>336 設備管理はすでに外資かなり入ってるよ。
その延長で工事部作れば、外資の建設会社の出来上がりじゃね?
341 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:17:56.22 ID:cHH7NPf6O
一般競争入札なんていきなり認めてんだから
マスコミに隷属した当然の報いだな
342 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:18:16.53 ID:xEj6Cr9OO
こんなのは給料上げろでおしまいじゃねえかよ
建設業界だけじゃないよ
今や何処へ行っても年収200万台から上がらなくなってきている
ボーナス無しか年1か月、退職金なし、昇給なしか年500〜1000円は当たり前
大手の400万円台〜は本当ごく一部だよ
これで増税、NHK全員徴収、老後は負担2割3割、年金支給年齢引き上げ
少子化だから子供作れだ?馬鹿言うなよ
これで消費が増える訳ねえだろうがよ
344 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:24:00.87 ID:mfEkxpNh0
でも土建屋風情のコンビニ店員なんか見ないけど
345 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:26:01.22 ID:D3y5uIoh0
造園土木とかどうなの?
給料そこそこで独立してできそうじゃね?
346 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:27:15.89 ID:Y/ouE2BS0
中抜きし過ぎなんだよ。
347 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:30:11.76 ID:FcVDaf9h0
そもそも、下請けの建設作業員なんてのは、多くが完全日給制だから、安定した生活なんて送れないんだよ
現場が無ければ、強制的に無給で休みにされる
社会保険も当然未加入
348 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:30:23.64 ID:cIGZDR4u0
一昔前のドカタや鳶って給料良かったやん?
今はなんで悪いの?
元請が発注金額削減しのか、それとも急に中抜き業者が増えたのか?
349 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:30:52.44 ID:+4277pJlP
この人たちが安く働くから安く家が建てられるんだよ。
日当が3万になったらバブルの時みたいな建物の値段になる。
まあそれが悪いわけではないが。デフレ解消の特効薬みたいな感じにはなるだろうからね。
350 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:34:32.88 ID:zy/e9ErF0
今はマジで空前の人手不足なんですわ
不景気で仕事が無いとか言ってるバカはただ単に逃げてるだけ
人の家は沢山造ったのに自分は最終的にホームレス
352 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:35:07.83 ID:Dil/oUVEO
建設現場は、最悪、死ぬから。
死ぬかもしれない職場と、コンビニの時給が同じ。
そりゃ、死にたくないという理由でコンビニ圧勝。
賃金を上げればいいだけだろ、何故やらん?
3K、最低時給割れ、社会保障なし、将来性なし、要経験(数年)、要資格(取得費:数万〜数十万円)
老害<全て若者が悪い!!!ワカモノガー!ジコセキニンガー!
責任者世代(団塊)のバカが死滅するまで悪化の一途だろ
雇用の流動化だと絶叫しながら、社会保障も社会構造も終身雇用な正社員前提のまんまだし
355 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:40:57.92 ID:rsrnT0nOO
命懸けの男の現場
高さ60bで鉄骨溶接!
クレーンで鉄骨上げる。 鉄骨をワイヤーで引っ掛ける。
オラオラ〜!セメントはよ持っこい!
356 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:41:37.51 ID:BcsJPcPV0
今日も若者の苦しみは
働かない老人のために
益々増えます
357 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:41:48.65 ID:fr7KxXd70
ゼネコンとハウスメーカーそれに建材やら住設やらメーカーが職人の地位と質を低下させた
人手不足だが素人が来てもどうにもならない
育てようにも指導できる人材がもういない
会社も育つまで雇いきれる体力なんてない
94年頃か、学生だった時に小学校の改築手伝いのバイトで残業90分入れて13000円貰えてたわ。
360 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:44:52.24 ID:kgeqbZUu0
>>334 あの頃、薄給にメゲズに転職しなかったペーペーの公務員様が現代の勝ち組。
満額退職金に天下りで左団扇。安心の裕福贅沢の引退老後生活。
361 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:46:46.46 ID:2cek+vW50
ドカタで一日1万なら生活レベルを下げてちょろっと働いた方が収入低くても幸せだな
362 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:47:13.98 ID:W8LaDlK50
363 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:49:06.70 ID:a5ZGVuM40
ピンハネするからだろ
不況のせいにすんな
>>1 >技能労働者は現場に外車で乗り付け、ゼネコンの技術者は一番下の国産車
>というのが定番だった」(スーパーゼネコン幹部)。
もうここだけで東洋経済記者の脳内取材だって分かるわ。
ホコリだらけの現場に自家用車で乗り付けるわけねーだろ。
駐車場だってそんなあるかよ。
昔からワンボックスに寿司詰め状態だよ。
365 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:52:03.64 ID:SzmhNsRcO
ドカタを舐めるなよ
おおーん おおーん
366 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:57:28.00 ID:31Q3+t6O0
>>251 で、適当な仕事されて技術大国日本も終了
工場とかあらゆる製造業に言えるな
3K言ってバカにしたツケが来た
ま、オレが生きてる間はそこまで影響で無そうだから良いや
367 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:59:42.83 ID:31Q3+t6O0
368 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 19:00:03.32 ID:eNyPXFVHi
二年くらい前の話だな。
今は反動で日当が超高騰してる。
地域にもよるけど3万円/日でも受けきれないくらいの仕事がある。
遠方現場でも単価が良すぎでホテル暮らししても
十分な儲けが出ておいしいw
369 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 19:12:51.19 ID:p+zSW0ia0
ドカタごときが接客が命のコンビニの店員になれるとは思わない。
370 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 19:14:40.17 ID:EIbY8FF+0
小泉竹中が原因。
ま職人歴30年のなんでもできちゃうベテランでもいまや日当一万五千円がせいぜいだもの
ろくに采配できない奴なんか一万切る
コンビニのレジ打ってる方がよほどマシだわな
372 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 19:19:05.65 ID:BcsJPcPV0
>>366 今の3Kの主力は
外国人労働者
非正規社員
障害者雇用社員
になっております。
彼らを如何にピンハネ、責任を転嫁させるか
そういう技術は優れています。
>>369 接客命のコンビニ店員なんてそんな見たことねーよ
374 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 19:22:55.64 ID:5Xj6KvTgi
今、社会保険未加入業者を減らそうとして国が力入れるのはいいけど、その結果、今まで社員として現場入ってた職人がどんどん一人親方化してるw
システムが狂ってるとしか言いようがない。実質的には親方と小形がグループで動いてんのに、形式的には全員一人親方w
もうね、アホかとwまた若手もいきなり一人親方w経験浅いのにwどうなるんでしょう、この国の未来はwもうメチャクチャだよ、全く。
エアコンの効いた店舗でレジ打ちして土方と同じ賃金だもんな。
土方なんてやってられないだろ。
最小限の脳みそ持ってたらそうなる。
震災直後に東北道の修繕工事を行って
一週間でとりあえず緊急車両が全線通行出来るように復旧した、
あんな事はこの先だんだんできなくなっていくと思うよ。
あの時は死に物狂いで施工した。
津波の映像を見て泣きながら施工した。
でも後継者はどんどん減っていくし、年齢によって熟練者も引退していく。
技術を引き継ぐべき若い人材がいない業界だから仕方ない。
きつい・危険・汚い・低賃金。
こんな業界に先はないよ。
それでも道路工事等の公共事業は税金の無駄だと言われるし
削減対象だ、叩き合いの最低落札価格こそ正義!と市民オンブズマンに突き上げられるんだよね。
仕方ないよ。それが皆が望んだ今の姿なんだし。
377 :
旅人:2013/12/05(木) 19:47:12.82 ID:6q2mVX51P
今後20年で人足らずにより絶滅する業種
建設
介護
小売り
IT
コンビニ
その他職人関連
もうあまりにもバカすぎる。笑えるわ
378 :
旅人:2013/12/05(木) 19:50:12.42 ID:6q2mVX51P
今後伸びる業界
生活保護業界
派遣業界
求人広告業界
パチンコ業界
小泉構造改革完成ですか?笑える
379 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 19:58:55.61 ID:p+zSW0ia0
>>373 コンビニなんて何処にでもあるんだから、嫌な思いをしたらもうそこでは買わない。
実際、そういう店は立地条件がよくても潰れている。
>>193 同意
バイトで行ったことあるけどもう二度と行かないと決めたわ
仕事はそんなでもないけど底にいる人間がクソもいいとこ
381 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 19:59:53.20 ID:TzV5cmIt0
職業選択の自由アハハン
>>377 日本郵政も、特に配達の仕事は後継者を育成する余裕無くて現状維持するのがやっとの
状態。
>>376 普通なら軍が土嚢積んで、鉄板敷いて
MP歩哨に立たせて規制して2日位で通行させる
様子見ながら本復旧工事
公共事業で建築物を作ってもこの状態だと
雇用や国内景気のためにお金がまわらんかもしれんね。
もっと他のことに税金は使った方が良いのでは?
385 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 20:02:01.63 ID:wysEjLbq0
接客って金もらいすぎちゃう
386 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 20:02:09.02 ID:U6BJZM4a0
重層請負構造で末端に回らないからな。
387 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 20:03:46.07 ID:0ZKBlWqa0
>>376 必要なものに金をかけないとダメになってしまうという典型例でしょうね、今の土建業は。
当方も8年前に少しだけ関わったからあの酷さはよく分かる…。
今はさらに悪くなってんだろうな。
388 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 20:05:21.26 ID:7Itwo5mi0
建設や工場は油断すると大けがの危険があるが、
コンビニは命までは奪われない。
人間関係だけはどんな職場でも逃れられない。
文句があるなら自民党に言え
自民党が批判を他所へずらしてガス抜きさせてるだけだろ
390 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 20:08:04.85 ID:wiLBtRsX0
>>179 >と偽の礼儀正しさも持っている。
('A`)
コンビニのバイトで月収30万てありうる?
ぶっちゃけ工事現場で仕事できる人材を10人集めても
コンビニで働ける適性ある人材は数人じゃね?
393 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 20:09:25.71 ID:VqfWuR/Z0
昔は建設現場は危険できつくて汚いものの、ここ一発の金が要る時は短期間で稼げた。
ところが今はどうだ?最低賃金だろ?wどうせ最低賃金で働くなら楽じゃなきゃ損だろw
土建のカントクさんって儲かるのかね
消費増税して土建にばら蒔くのに、現場がこの有様じゃなぁ
だって中抜きおいしいもん
やめるわけないだろ
自分は動かずに仕事を右から左に流すだけでガッポガッポ金が入る
危険な現場で汗水垂らして土方仕事なんてやってられるわけが無い
397 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 20:15:51.05 ID:n3M8uzz+0
>>392 そりゃ三菱重工でバリバリもんのロケットや軍事兵器を開発建造してる者が
伊藤忠で輸出入のトレーディングで海外飛び回ってビジネスするとか
逆パターンでも適正有りの人間ってそうそうはいないっしょ
398 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 20:18:06.33 ID:Ecm8mqKmi
>>19 うちのオヤジが定年後10年やってるけど
時給換算すると200円ぐらいらしいw
まあジジイの暇つぶし&ボケ防止らしい
若いやつは絶対やってはならないといってた
400 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 20:19:24.70 ID:p+zSW0ia0
>>397 じゃあコンビニは諦めて大人しくドカタしてろって話。
>>73 AOC行って学んだのは『効率的市場仮説は嘘』って事。
>>81 エコール・ポリテクニークじゃあるまいし。徴兵制度と何の
関係もない。ギリギリの給与で仕事をさせないと維持できない
国なんて滅びたほうがいいよ。全く牟田口のインパール並の
発想じゃないか。
>>83 人間が一番やる気がなくなるのは周囲との格差が大きいとき。
ウォール街の金持ちよりも近所の成金と比較した時の方が
やる気を損なう効果が大きい。
>>86 演習行ってきたけど超寒かった。やる気下がりまくり。クソ眠いし。
『戦争の心理学』にも書いてあるけど労働環境が作業能率に与え
る影響を無視しまくりなんだよな。
402 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 20:21:14.30 ID:ohiMY8fu0
気がつくのが遅すぎ
小泉政権のときからこうなるのはわかってた
403 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 20:21:16.32 ID:uLEaTUCV0
ちょっと前までドカチンはポンコツでも大きなセダンに乗ってたもんだが
いまは軽とかハイエースのようだな
さらにそれより下になるとスクーター
404 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 20:27:36.38 ID:yaMqvBsv0
土方って、金だけは抜群にいいというイメージだったんだが。
高校中退の17歳の金髪のガキが、半年後には毎月30万以上を手にする
ただしろくすっぽ休みもなし、親は頑張っていると喜ぶ
手にした金は車とパチンコに使う。
そんなイメージ。今は違うのか
405 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 20:31:13.45 ID:VxyHgte60
元電気屋で工事経験20年の1施一電工、その他技能講習持ちで色々転職活動した感想だが辞めとけとしか言えないね
サブコンから零細まで回ったが人が足りないというより都合よく使える人材がいないらしい
サブコンは会社が大きいだけで底が薄く個人の力量は無いね
メーカーは都合の良い奴隷募集
零細は使い捨ての若者
派遣は何でも良いが抜くのが仕事なので1施持ちへの提示が追い回しだと
愉快すぎて笑えるw
>>91 日本には戦略がないと言ったのは誰だったか忘れたけど
付け焼刃の民主政治をやっているうちは絶対に出来ない。
理由は文化的歴史的に国民−昔の農工商のような複数の
階層にわたる集団において意見を集約する事ができないから。
同質の集団においてはカルテルや経団連のように集約できても
国家運営という複雑多岐で直接的利益を享受しにくい問題
に対する意見を短期的な利害を乗り越えて集約する装置がない
し、国民側もそれを理解して歩み寄る事はないしね。所詮は
他人事なんだよ。
戦国時代なんかは領主という国家運営に個人的な責任を
追い、国民の利害を超越した視点を有する立場の人がいたから
ダイナミックな政策が出来たけどね。
世界で最も強大な権力を有していたと思われているソ連共産党
書記長も実は政治委員会の中から選出されただけなので
日本の首相と同じく振るえる権限などそう大きくはなかった。
407 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 20:34:32.84 ID:6RozdOba0
仕事無い〜て、生活保護もろうてる人らを収用してはどうかな。
公営にして人材登録を義務化。
408 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 20:34:42.93 ID:U6BJZM4a0
あと新設と補修での扱いの差も凄まじい。
仕事の格付け利用して役人競争させるやり方改めないと。
オリンピックの頃にはたいへんなことになってるはず。笑えるw
>>404 たしかに、90年代ははぶりはよかったように見えた
地元の連れに外車のシャコタンで連れまわされた思い出があるw
建築業界の難しさは、技術評価の難しさにあるな。
マスコミでよく相見積して安いのを選ばないのは馬鹿、みたいなことをのたまうけど、
建築業界って同じ名目でも会社ごと売っている物が違うんだよね。
正直、手を抜こうと思ったらいくらでもできるのよw
透明化された入札や相見積で、手抜き業者や下請け殺しの業者の見積もりばかりが採用されて、
まっとうな業者が淘汰されつつあるのが現在のゼネコン回り。
客が多少DQNでもエアコンが効いた店内でレジ打ってた方がそりゃ楽だわ
412 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 20:48:47.02 ID:HCwWbmed0
近所で自転車関連で道路工事あちこちでやってるが若い衆を見ないな
中年からよぼよぼのジジイがやってる
だからか全然進まない
進んで奴隷になるバカがいるかよ
414 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 21:11:32.62 ID:krO3i8WW0
人間じゃなく、ロボットが仕事するようになったら、この腐った業界も変わる。
あと100年後かな。。
資金繰りが悪くなった会社が銀行に運転資金を借りるようになると、
銀行の指導で、余剰人員をすぐに切ることが融資の条件になるからな。
結果、現場に来る労働者はおなじでも、条件は日雇いレベルに落ちて、
モチベーションもスキル習得もままならなくなる
>>346 土地代500万
大工手間賃 一棟100万(金具込み)
材料費 一棟300万
その他職人費用 一棟100万
販売価格 2000〜3000万
数字の上では建築会社はボロ儲けしそうだけど
どこも自転車操業で、倒産続発という悲しさ。
誰も幸せにならない建て売り住宅。
技術立国言っても人を大事にしない
人とともに技術も失われる
418 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 21:28:41.21 ID:Ai6i82H60
小泉のせいで潰れた建設会社は数しれず、うちの親父の会社も倒産したわ
419 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 21:32:05.96 ID:kgeqbZUu0
>>416 もう、人口が減ってゆく日本で安もんの「建て売り住宅」なんて建てるなよ。
超高層マンションの内装や、中古の住宅、マンションのリフォームでもやれよ。
>>型枠・鉄筋など駆体工事にかかわる技能労働者への求人倍率は、
>10月に9倍を超えた。
なのに、技能労働者の給料は上がらないんだろ? 不思議だね。
421 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 21:33:40.90 ID:2e2sZBo6I
中国から若者200万人ぐらい移民させれば良い。喜んで働くよ!
人が居すぎても箱物作るイメージがある
423 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 21:35:59.70 ID:VrUNWr6c0
人手不足じゃなくて、単価安すぎて仕事断られてるだけじゃないの?w
実際、経費差し引くとガキの使いみたいな利益しか出ない仕事なら
家で寝てたほうがマシだし
424 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 21:42:41.46 ID:15z7e5Ao0
本来貰えてる筈の適正な金額が貰えてないんだから誰もやらないのは当然だろ!
皆がデザイン(笑)、容積率最大(笑)、機能(笑)を求めるせいで、鉄筋コンクリートの建築物は
ほぼすべて毎回再設計の一点モノになっているのが根本的な問題。
皆が中国人をバカにして笑っていたプレハブビル。
超高層めざすから、(笑)になっただけで、本来は非常に有用。
そろそろ個性とか独自性とか、そう言うものを捨てるべきだよ。
無駄なこだわりで、いったい何回外国の規格もの相手に「敗戦」すれば気がすむのかと。
オレオレ詐欺とかでボケ老人騙してた方が楽で儲かるもんね、ワザワザ低賃金の肉体労働で働くなんてマゾか!?
427 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 21:50:36.36 ID:twAglGcdO
おいおい、冗談じゃねーぞ、「危ないだの危険だのコンビニのほうが楽」なんていう草食系ばかりが増えたら
>>421になりかねんぞ
学があるものは日本を先頭にたって引っ張れ
学がなくても体を張れるものは日本の土台ささえろ
428 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 21:55:18.14 ID:dH1qi/Y30
危険で賃金安いって誰が行くんだよ。
429 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 21:58:33.45 ID:MrWK0ztZ0
リニアのトンネル工事とかまた死人が出そうだな
そんな低学歴の巣には行きとうない
>>428 誰も行かなければいい。
そうすれば需要と供給のバランスで必然的に賃金が上がり、建設コストも上がる。
ただそれだけの話。
>>427 ところが最近は下っ端でも「学」がないといけなくなった。
やれ資格が必要だ、頻繁に変わる法律の把握が必要だ、
パソコン使えないと何もできない仕組みだ、道具や材料は数年たたず変更の繰り返しだ。
昔の最初に覚えればあとは10年は同じ方法で体力勝負の時代は終わった。
これで使い捨てなんだから、むしろ中国人すら来なくなるよ。それほどひどい
433 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 22:03:43.52 ID:aQHc+iNl0
土建国家復活
434 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 22:07:07.48 ID:AHhAVbdi0
いま土建も重機扱う奴に必須なのは資格+経験だから若手が入るすき間なんてないよ。
60歳以上歓迎の文字が躍るような求人さ。
435 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 22:08:31.33 ID:kgeqbZUu0
>>433 その方が、日本国民は幸せな事が多かったし平等だったよ。
>>435 その幸せや平等は日本の借金1000兆円に化けたわけだが。
437 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 22:10:58.34 ID:M7Cyx6CuO
業者が溢れてるだけじゃねーの?
現場で1人欲しい。
9業者に打診したがどこも人が足りない。
そこで9業者が人材を募集した。
そんで1人がどの業者に入るか悩んでいる状態。
438 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 22:11:02.19 ID:n4rS6wls0
偽装詐欺で人を騙す犯罪をしても仕事扱いの世の中だから危険な事をする必要はないでしょ
439 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 22:11:08.60 ID:lF37dUKv0
こんだけ災害が多いのに土建国家でない方がおかしい。
一昔前まで台風がくれば相当数犠牲者がいたのに、少なくなったのも
土建のおかげだよ。
被害は報道されるけど、守られたものは報道されない。
>>1 >重層構造は10次以上にわたることもある。
そりゃあ、日本も終わるわけだわ。
441 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 22:13:28.44 ID:kgeqbZUu0
>>436 それは違うだろ、なんの役にも立たない官僚・公務員が食っちゃたんだろ。
442 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 22:14:29.98 ID:jaMO2pdRO
ソウイウ(+_+)業界に前金払ってるのに2カ月経ったのに工事しない
(-.-;)訴えたいです
443 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 22:14:48.64 ID:GbiyK+SwO
>>435 その結果が1000兆円もの大借金。低賃金は市場競争が働いている証拠。
談合で高くならず、より安く建てられるのは良いじゃん。
>>441 公務員が無駄遣いしたのは間違いないが、その恩恵を受けたのは建設業界だろが。
445 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 22:16:42.57 ID:yaZ3tdlU0
建設業界もTPPの対象になってたりする?
446 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 22:17:45.90 ID:6EFA2Qk90
447 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 22:20:44.37 ID:AHhAVbdi0
>>445 外資算入くる。
公共事業発注も英語でしなければならないと自民党議員がいってたよ。
もちろん野党時代に。
外仕事は暑かったり寒かったり過酷だよな。おれ10tダンプ乗ってるけどこんな楽な仕事は無いと思ってる。
449 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 22:21:40.82 ID:kgeqbZUu0
>>444 建設業界は縮小してるのに、建設関係の公務員を首に出来ずに天下り団体や関係
第三セクターなどを作って公共事業費のピンはねや中抜きを始めて実際の汗する
労働者に金が回らなくなったのが諸悪の根源。
>>446 問題はそれなんだよなぁ・・・
国内土建業者へのバラ撒きが、全部海外に吸われる結果になりかねん
失われた時間を取り戻すには同じだけの時間がかかるのさ
453 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 22:25:35.76 ID:3GPnouLz0
これは結局建設会社が儲けてるのか?
454 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 22:26:46.25 ID:uvlvuwwc0
昔ながらの宮大工には憧れるなあ
欧米でも伝統的な建築物を作る大工には相当の敬意が払われるんだよね
ランク付けもされるし
そういう世界は素晴らしい
けど、世界のゼネコンの建築現場はどこの国でも貧困国から奴隷を集めてる
アラブなんて、なぜ国際問題にならないのかわからないほど悲惨
そこそこ教育を受けた日本人が、そんな扱いの職に耐えれるわけないよ
建設業界は今めちゃくちゃ忙しいらしい
アベノミクス効果はいいが
職人が足んないから素人に毛が生えた程度の奴もお呼びがかかってるらしい
ヤバイ状況らしい
457 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 22:37:26.14 ID:Kj9SqyUYO
馬鹿が
海外は公共事業に参入なんかしねえよ
参入するメリットがあるか?
コストを考えろ
>>457 外資系は人件費カットのために
ボロ船でアフリカから奴隷を連れてくるとでも思っているんだろ
459 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 22:46:08.55 ID:6EFA2Qk90
重労働は高給にすればよい
461 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 23:08:01.25 ID:Ve5X3a+f0
>>377 医者だが、医療も加えておいてくれ
全く同じ構図でこの業界も破滅決定だわ
大学を今春卒業した約56万人のうち、5.5%にあたる約3万人の大半が「ニート」とみられる。
一方で、安定的な職に就いていない人は11万5564人おり、全体の20.7%(前年比2.2ポイント減)を占めた。
7万5928人が就職も進学もしておらず、このうち3万770人が就職や進学の準備をしていなかった。
463 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 23:17:54.72 ID:jXiZLWZ9O
物心ついたときからずっと不景気のゆとりちゃん世代は
自分のスキルとか給料とかが上がる希望も夢も持てないんだもの
そりゃ過ごしやすい職場の方がいいよね。
キツくても頑張れるためにはそれなりの報酬と将来がみえないとねぇ
ただこきつかわれるだけじゃ誰もが妖精さんになっちゃうわ
464 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 23:19:24.32 ID:gRgnM3dG0
人手不足になると、みんな良い仕事にしか目が行かなくなるね。
バブルの時もそうだった。給料はバブルほどは期待できないだろうけど、
良い仕事に就けるチャンスというのはこれから大きく広がることになるだろうな。
逆を言えば、不人気な業界にとっては、人手を集めることが難しくなる。
辞めればいいよ
待遇が悪ければ人は集まらない
当たり前だ
466 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 23:34:16.76 ID:wiLBtRsX0
>1日現場に出ても1万円も稼げない
何でこうなるんだ?
467 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 23:44:14.89 ID:FcVDaf9h0
土方は現場で一番下に見られる
>>431 中抜きしてる連中が美味しい思い出来なくなるからそれはないらしいよ。
要は自分たちの甘い汁を失わないで安い給料で働いてくれる奴隷を探しているから。
賃金上げたらうまみが減る。
若い世代のホームレス増加傾向
いわゆるホームレスの人たちの支援を行う全国の施設に助けを求めた人のうち
30代以下の人が全体に占める割合は平成14年度には13%でしたが、
年々増え続け、初めて30%を超えたことがNHKの取材で分かりました。
若いホームレスは、身なりなども整えているため周囲から分かりづらく、
長い年月にわたって貧困が続くことになります
>>468 移民とか就労ビザを甘くしろって言ってるのはこの連中だわな
こんなの絶対に認めてはいけない
10年20年前にはもう、低賃金で働く日雇い土木作業員のおっさんを眺めながら
腕組みして談笑してる若い正社員の図があったから、こうなるのは分かり切ってただろ
この10年何してたんだ
鹿島に入社したけど明日もパワハラ業務上横領で全社で有名な谷という奴と
勉強会と称した飲み会に行かないといけないから超ブルーだよ。
勉強会とはそいつが自分が分からないから部下から教えてもらうという勉強会で
居酒屋から始まりクラブまで3次会までやって自宅に帰るのは夜中の3時。
飲み代は割り勘自己負担数万円、領収証はパワハラ野郎が持っていて全額会社に福利厚生費で
落とし自分の懐にいれる最低な奴だよ。毎週だから一人3万円だとするとX人数分だから毎週
奴の懐には数十万円はいる。月に換算すると100万円以上が奴の懐にはいる勘定になる。
年に換算すると1000万以上が奴の懐に入っている。
飲み会はこれだけじゃないから合計すると奴の懐には数千万円が福利厚生費や交際費で落と
された経費が入っている勘定になる。馬鹿馬鹿しいよ。その他の飲み代は業者に支払せているし、
なんで仕事も何も出来ない上にこんな奴が会社にいるのか不思議でならない。
473 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 01:11:11.34 ID:sWh0Obw+0
道路上て作業する土方(水道工事店やガス会社の下請け)は、作業時間が決まってるから、昼飯無しの休憩無しとかざら
474 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 01:40:01.28 ID:2bzvG/HY0
>>19 最近のタクシー運転手って道知らないし、客に対して敬語も使えないし、400円で妥当だろ
475 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 01:49:13.19 ID:PKW+UGsC0
いくら賃金だしても来ないよ。
月給100万でもやらない。
今の若い俺らをわかってない。
476 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 01:49:54.25 ID:w0s1Jz+V0
まず正社員という制度が不法に人を安く働かせる為の手段になってるんだよね
時給換算したらバイト以下でしたなんて事は結構どこの正社員でもある話
バイトをもし週6で12時間入れたら30万以上いくけど、正社員は同じ時間働いて20万とかあるからな〜
477 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 02:07:09.42 ID:44xnbi7f0
土方より下なのはガードマンくらい
技能全く無しだとコンビニ夜勤ほど楽で時給のいいバイトもそうそうないよな
無駄な公共事業ばっかりやりやがって。
それで増税か。
安倍だけは許さん。
480 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 02:14:54.07 ID:ALwkz13C0
まず問題なのが団塊バブル世代ね
この辺りの世代は景気が良かった頃のベリイージーモード世代だから身の丈に合わない企業に入社できた
そのおかげで現代の企業の管理職がどこも無能ぞろいなんだよ
日本社会崩壊の原因はマジでこれだと思うよ
学生が接待うけて簡単に大企業入れたんだからw
481 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 02:16:37.76 ID:gEzM4ECJ0
生活保護以下の給料で人を雇おうと思ってる方が馬鹿なんじゃないの
482 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 02:27:16.22 ID:lcccuDfW0
役所の単価はべらぼうに高いが2次3次の下請けは雀の涙じゃ話にならねぇよw
コンビニの方が風邪引かな分利口だぜ、
工期に間に合わずあたふたしやがれ腐れゼネコンw
483 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 02:27:46.71 ID:wF3a80d3O
以前は建築の職人やってたけど単価安く、仕事も少なかったから仕事ある決算月に無理してたら身体壊して生活保護だよ。
身体も治ってきたし、賃金も上がるかもしれないがもう建築職人する気はないなぁ
所詮使い捨てだしね
もうこのまま生活保護でいいや・・・
484 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 02:31:07.77 ID:I918GmFU0
それにしても働いたら負けという言葉が笑えなくなって来てるよな〜
これからインフレと増税とTPPだもんな〜
これ以上どこ建設するの?
逆に解体の需要があるだろ?
486 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 02:51:11.61 ID:SmSkp1CeO
>職人の年収は200万円半ばから300万円台前半。1日現場に出ても1万円も稼げない
1日2万〜2万5千が相場だろw
小黒組とかいうブラックはどんだけ抜いてるんだよw
末端現場作業員の賃金(8千円)は月24日出ても20万にとどかない
489 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 04:20:29.22 ID:qgZ5dmBi0
3Kで給料低いだけでなく労働者の質も低いからね
結局残りカスがたどり着く職業
490 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 04:33:00.62 ID:c1uenV790
491 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 04:41:33.60 ID:FYxjop/a0
>>187 発注側の公務員が原価意識ゼロなのが悪いの。
492 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 04:48:06.91 ID:FYxjop/a0
日給8000円てマジなんかw
鼻糞ほじってる公務員の二時間分の時給じゃん
493 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 04:49:27.78 ID:TcPmOoNf0
>>20コンビニの夜勤でも週4で月15万近くは稼げる
494 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 04:55:09.74 ID:KHUS5kBv0
まあ孫請けには半値の八掛けしか回らないから当たり前
ピンハネでろくな金払わない
上司とか上がチンピラ
きつい
こんなの下請けとかでこき使われるくらいなら働かないほうがましだわなw
あと今くらいの時間から変なワゴンに乗せられて現場向かわないといけないとかw
496 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 05:32:21.74 ID:3SPx4zIHi
中抜きが激しすぎて労働の割りに日当低いからな
497 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 05:40:20.25 ID:Wxok49aJ0
>>487 そんな現場どこにもネーヨw
だいいち公共工事の例えば大工の東京単価が22,800円/日なんだから、末端作業員が
そんなにもらえるわけがないだろ。お前はまず早く部屋から出るんだw
498 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 05:43:49.28 ID:4jHy3dQV0
>>492 見積もり段階では1万以上で計算に入ってるが雇い側が概ね2ー4千をピンハネして末端作業員は8千円に収まってるとさ。
足場組みの経営者から聞いてドン引きした。
ゆとり仕様にしないと無理
絶対に怒鳴られない
根性論を言わない
1から100まで懇切丁寧にやさしく教える
残業は絶対に無い
これくらいは当たり前だな
500 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 06:10:42.70 ID:sWh0Obw+0
501 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 06:18:58.05 ID:+2W7UK0hi
ハツリ屋に入って3年目なんだけど、昔はハツリ屋もお金よかったの?ちなみに日当10500円もらってる。うちもゼネコンにものすごく安く仕事もらってる感じなんです。
>>501 解体屋の知り合いはメッチャ金回り良かったみたいね。
中卒でも、息子を私大にまで行かせるくらい儲けてたよ。
息子の教育費に相当注ぎ込んでたな。
でも、最近は金回りが悪いみたいね
雨の日で仕事が無いと(´・ω・`)としてる
>>499 現実は、まず間違いなく怒鳴られる。
注意一秒怪我一生の世界なので、安全確認も兼ねてるし、
特に足場組んでる鳶さんたちは当然のように怒号が飛びかう。
懇切丁寧に教えてくれるが物覚えが悪いとヘルメットごしに小突かれる。
残業はあるが、サビ残はない。
サビ残させようものなら、技能士やキャリアのある人間から次々と辞めていく。
週休二日とか都市伝説です。
>>503 今の給与じゃそれじゃ人集まらないよ
給与アップする気が無いんだからそれくらい当り前だよ
>>503 怒鳴る=DQNでもないんだよな
怒鳴ってでも止めないとそいつが死ぬってのが現場作業だから
俺は温厚な方だと周囲からも言われるが、フラフラとユンボの前に出ていく新人とか居るから怒鳴りつけるしかない
怒鳴りつけて止まった新人の真横にフォークの爪が刺さった時はこっちも怖かったよ
50過ぎの新人が小便漏らしたからな
506 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 06:56:04.32 ID:JIyoUZLH0
>>504 建築の現場作業は危険が沢山ある
ちょっとした油断から死人を出す、だから厳しい対応をしなきゃいけない
建築現場で事故死したニュース聞いた事ないか?
508 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 07:01:39.13 ID:O3fTWUi80
>>503 なるほど、注意一秒怪我一生か。。
覚えとこ(o^-^)φ
509 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 07:07:57.49 ID:uQeRk7qU0
なに武勇伝のように語ってるのか
重機の作業範囲に入らないのは雇い入れ時の安全教育だろ
現場管理者や会社の質が悪いんだよ
だから人が集まらないし、長期計画もないから衰退する
510 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 07:11:23.57 ID:eeGXh0dB0
まあ、どの時代にも奴隷はいるからな。
今は建設業の下層がそれにあたる。
嫌だったら努力して抜け出すしかない。
511 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 07:12:47.45 ID:xJiUbn6z0
>>509 安全教育以前に何トンもある鉄の塊に人は勝てない
高い場所から落ちたらただじゃすまない
こんなん子供でも知ってるわ
人口減少で空き家過多の状況でさらに家なんか作るなよ
どんどん安くなるだけだ
時給上げれば人くるじゃん
あまえてんじゃねーよ
>>512 建てないと、冗談抜きでその瞬間建築会社が潰れる。
経験ない奴にやさしく危ないぞって言うのと、怒鳴って言うのとでは認識度合いが違うしなあ
怪我や死なれると労基や警察だの後始末が面倒だわ。本人が全部やってくれるなら別だけど
(´・ω・`)吉野家夜勤22〜5時でも時給1150円×7=8050円なのにね
>>509 そこにノコノコ入っていくのが新人
ダチョウ倶楽部になったのかと勘違いするくらいに、するなって言ったことをするのは多いよ
多くが近道行動で、楽したいって気持ちでやっちゃうんだろうけど
518 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 07:31:32.16 ID:7aX07fwjO
ミンスのがマシだったな
まあ建設業の労働者は選挙前からミンスがマシってわかってたけどな
自民に入れたカスは師んでいい
519 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 07:36:32.99 ID:7aX07fwjO
むしろこのまま人手不足が進んでナマポでも増えて破綻しちまえばいいな
公的社会保障制度は暫時削減、廃止します。
>>504 楽したいならコンビニで働けばいいさ。
正直、中途半端な覚悟で来られても、怪我でもされたら困るし、
人手が不足してるからこそ、作業員たちを継続して雇用できている。
工事単価さえ維持してくれるなら、人手不足は良い事だよ。
供給過多になった時が一番怖い。
>>503 昔はそれでも給料良かったから集まったけど、今はそれじゃ若手の人集まらないよ。
農作業の仕事してるんだけど20代の若い奴はベテランバイトにちょっと怒られただけで翌日から
来なくなる奴居るよ。
あと甘やかすと事故の元になる、会社としては労災使うのが最悪の事態だ。
>>517 コーンで区画
入らない様に、安全通路はこちらと教えても
小便が漏れそうだからと平気で区画を跨いでユンボ後方を歩く
この程度じゃ良いが、外して放置したままなんてのも普通
524 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 08:24:06.59 ID:7aX07fwjO
別に集まる必要もない
ドンドン人手不足が進んで破綻しちまえばいい
誰も困らん
そりゃ同じ給料なら楽な仕事を選ぶわな。
>>524 地震で生き埋めになって下さい
耐震工事まで人手回らないのが実情
築年数経ってる所は予想されてる最高震度は耐えられないよ
527 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 11:10:02.24 ID:ouNlcqU90
せっかく仕事が増えても搾取構造は変わらない。
搾取構造そのままの需要増は末端を疲弊させるだけ。そしてますます現場は崩壊が進むと・・・
うーん。医療業界と同じ構図だ
528 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 11:29:58.11 ID:OKaYGfC80
おまえら、ずっと仕事を選び続けてヤセ細っていくだけ。
ニートには税金かけて生活保護手当と相殺する制度を作ろう。
働かない期間に応じてじわじわ税率を上げていくんだ。
>>152 コンビニはバイトが店長なのか? 君はコンビニに詳しいんだな。 コンビニは肉体的にもつらく精神的にもつらい。 トイレにもまともに行けず、働くバイトが集まらない24時間年中無休。 土方は夜勤は少ないだろ? 1ヶ月に1日くらい休みも有るんだろ?
破綻するまで絶対に見直さないんだから、破綻させるしかない
531 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 12:07:33.33 ID:7aX07fwjO
>>526 耐えられなかろうが仕方ないだろ
工場する人がいないんだから
みんなでペチャンコになって死ねばいんじゃね?
重ねて言うが別に俺は困らんよ
>>530 その通り
むしろとっとと破綻したほうがいい
532 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 12:10:43.64 ID:7aX07fwjO
工場 ×
工事 ○
533 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 12:13:01.14 ID:xzBQ1YUz0
中卒の人が増えないとね
国土は強靭化できないですね
534 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 12:18:23.84 ID:zlJe6mbpO
最近の中卒は何の仕事してんだ?若いのが全然いないんだが
535 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 12:23:25.58 ID:Sx3lvuKV0
経団連の連中は
労働者はコストで
消費者じゃないって思ってるからね
特に歴代会長出してる会社はね
中抜きし過ぎなんだよw
537 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 12:26:58.91 ID:LYzrV6vC0
538 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 12:28:02.69 ID:uX1E68jA0
>「職人の年収は200万円半ばから300万円台前半。1日現場に出ても1万円も稼げない」。
これで怪我したら、
自己責任で労災なしだからなwwww
コンビニの方がマシだわwwwwwwwwwwww
コンビニは安全で快適だしwwwwwwwwwwwww
539 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 12:28:12.40 ID:K4q7JXSB0
労働者にできる抵抗はサボタージュとストライキぐらいだからな
まあ生活保護受ければいいよ
肉体的にドギツイ、何かといえばドヤされる、集まっている面相も元ヤンや半チンピラ中心
ケガして働けなくなるのも当たり前、屋外工事は天候の影響で不安定
これで給料も安くなったらそりゃやってらんねーよ
単純に天下りだらけで中抜きしすぎ
下まで金が回ってこない
天下りが悪いとは言えないが限度無さすぎ
給料高杉
543 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 12:39:22.77 ID:LYzrV6vC0
結局、急に仕事増えても対応できない
官僚が締め付けすぎて民間が壊死してしまってるから
これから労働者の質の低下が当たり前になる
円安で移民も来ないし
安く使えて質のいい人材なんてもういない
544 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 12:43:54.04 ID:0FCZ29CL0
孫請は地獄やで…
介護の仕事も同じ事言えるんじゃね?
国からの補助金中抜きして美味しい思いしてる連中居そう。
546 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 12:46:51.71 ID:vps/BmFbO
547 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 12:49:10.79 ID:xzBQ1YUz0
親方の下で、手に職をつけようとして頑張ってる中卒の人が多いから
コンビニバイト感覚で来ると仕事なめるなって言われるよ
この記者は世の中の事をあまり知らんのだな
548 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 12:52:13.70 ID:vps/BmFbO
腕の切れる職人には天国だろ。
公共やゼネコンややるやつが負け。あんなもの書類第一の中身ボロ
おまけに利権だらけ
建築作業員は請負やめて、直接現場作業に従事した者には全部1人いくらで払えばいい
末端の給料がきちんと保証されれば、どんどん川上に向かって適正価格になっていく
今は請負の名目の元、中間業者、末端がババ抜きして誰かがばば引いて耐え忍んでる
この業界従事してる者ならわかると思うが、中抜きだけが問題なんじゃないよ
大型の新築現場なんか、最初から赤字が多い
安く請け負わせすぎ
ここが是正されるのが一番大事
介護業界も何で補助金入ってて利用者からも入所金やらなんやら取ってて平均手取り15万円くらいなんだろうね?
若手がどんどん逃げ出してて老老介護みたいになってるぞ。
介護業界もあと10年くらいで破綻するんじゃね?
551 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 12:59:26.74 ID:7aX07fwjO
結局増税してまで公共事業増やして賃金にも還元せず人手不足で入札不調ですって話
こんなアホな話ないわな
ミンスに戻せや
公共事業を増やしたら甘い汁を吸おうとする輩が出てくるからな。
もっとクリーンにやれるシステム確立しろよ。
仕事きつくてもそれに応じた報酬払えばちゃんと人集まるって。
553 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 13:07:14.98 ID:LYzrV6vC0
福島原発と同じで末端に金がまともに渡らない
誰もその構造を変えようとしない
554 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 13:07:17.72 ID:cbgMDiH90
>>477 土方よりガードマンより下には、交通量調査員が居るぞ。
……でも、このスレ読むと、賃金は土方より
交通量調査の方が、まだ良いみたいだね。
>>551 勘違いしてるけど、民主でも変わらなかったよ
556 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 13:18:17.57 ID:Vsgwg7EeP
不景気にすれば人手が戻るとか、あまりにも勝手すぎ。
大半の人は景気が良い方が幸福なんだから、人を不幸にしてまで人手を得ようとするなよ。
キチガイかよ。
557 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 13:19:39.84 ID:rI7J/x/20
民主のおかげですな。
削りまくったおかげ。
東洋経済ってサヨ記事ばっかりだから
これも貧困ニダの記事ちゃうんか
559 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 13:22:49.16 ID:rohrEPbDO
バブルの時はガテン系は給料が良かったので人気の職業だった
今や公務員が600万貰うのにガテン系は300万
3Kの仕事を公務員の半分の給料で誰がやるのか
この経済格差が決定的な跡継ぎ不足を招いてしまった
今から給料を上げても世代交代が間に合わない
早い話が今から対策しても手遅れ
560 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 13:24:29.65 ID:E/Oapw4d0
何れ賃金を上げるしか無くなる
で時給2000円だかそれ以上かは分からないが均衡する
それで工事費が上がって今度はビル建設が少なくなる
まあそれが市場だわな
今まで労賃叩けたんだから今度は上がるのに文句を言うのは資本主義原則からおかしいわな
+ *
* ゚ 。 +
゚・。
+ 。 。
r ⌒○ ・。控除廃止゚・
⊂二⊃ ゚・増税。・ ゚・。 くーりすますがことしも
(´・ω・`)|゚・。 。・ ゚規制・゚・ やーってくるー
c_c ヽ ━ヽニニフ ゚。・
ノと ノと )へ_TTTTTTT ・
/ /_/::/: ノノ ̄ ̄ ̄ ̄| ゚・。
/ / | ̄ |
ヘ⌒ヽフ⌒γ ___|______ノ ・。
(・ω・ ) ) || ||
しー し─J <二二二二二二二フ ・゚・。
・゚・ 。・゚・ ゚・。・
移民入れればええやん
終了
>>559 仕事がキツイ分給料は良かったよね。
金に困ったら、ドカタやるか運転手やるかって感じだったし。
長距離トラックとか観光バスとか、大手の会社だと年収700万くらいあったからな。
564 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 13:39:59.71 ID:rohrEPbDO
今の現役世代が引退したら建築物は移民クオリティに下がるね
震災でビルが倒壊する
マニュアルがあってもルールを守れないから
565 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 13:44:05.13 ID:7+i5ywh70
ネコババするからだろ 給料くらい払えクズ
566 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 13:49:48.49 ID:YyWPncWVO
早くレイバー開発しろよ
孫請会社に雇われる日雇いだと、曾孫請だもんな。コンビニの方が危険も少ないしね、ごくまれに強盗来るけど
568 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 13:54:54.18 ID:bEO1a4K7O
俺は営業だけど年収200万だわ。
正直しんどい
>>563 大昔の漫画でエリア88でも金がないときに
「ドカチン2,3日あれば返せるさ」ってセリフがあったよね。
当時は確かに日本全国どこにでも工事仕事のバイトはたくさんあって、
日給も最低1万半ば以上っていう認識だったなあ。
今じゃそういう認識さえなくなっちゃったもんねえ。
570 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 14:01:19.54 ID:DzplR1+D0
労務単価の引き上げは実に16年ぶりってよく分からないけど
この16年間下げ続けてったってこと?
誰が決めるものなのか知らないけど
物価や景気考えたら上昇した時期もあっただろ
571 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 14:05:17.00 ID:nqbur7CR0
>>1 ゼネコンが正規雇用すれば、集まってくるんじゃね?
いまの建設作業員なんて、それこそ日雇い派遣、多重多層ピンハネ、しかも自己責任www
のハネマン地雷底辺じゃねーかwww、実労7時間、移動拘束、作業後の衛生シャワーや着替えも出来ないwww
その癖、賃金は安いから金で解決する事も出来ない。現状、建設作業なんて出来ないのが実情w
573 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 14:09:34.14 ID:nqbur7CR0
>>569 元請けからは日当2万出て、労働者が手にする時には日当6千円になってるとかじゃなかった?
鳶職で働いてみたら。
5時起き、6時会社集合、現場へ移動8時業務開始。
クソ暑い中、ヘルメット被って重肉体労働。
先輩方は中学の不良が、そなまま大人になったようなのが多くて、人使いが荒く、口も悪く、暴力的。
17時終業、会社に着くの20時。
んで、日当8000円。
将来性も全くない使い捨ての労働者。
次の日バックレました。
575 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 14:43:47.25 ID:Q8tmVoki0
576 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 15:09:38.98 ID:jfcweN75O
日雇いのレベルも低くなっている
家を建てるなら一流会社じゃないとね!
やっすい家は手抜き欠陥住宅
577 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 15:10:48.83 ID:7aX07fwjO
>>555 仕事量は減ってただろ
>>572 だから生活保護が増えるわけよ
まあもっと増えるべきだし、現在進行で実際増えてるからな
早いとこ破綻すべきだな
>>576 大手は通名使った外国人労働者が多数だよ
建設業の中の人なら、金があっても大手建設会社の所は一戸建てでもマンションでも買わない
中小で、請けで入ってレベルに納得している元請けが作ったマンションか、昔ながらの工務店を選ぶよ
ゼネコンが丸儲けしてるようで甘い汁吸ってるのは政治家
これは創価と公明党よりもズブズブな関係
580 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 15:21:16.86 ID:iPusuuJ40
>>578 一戸建てだと大手は協力会社の地場工務店に建てさせてるだろ?
>>563 田舎の百姓は農閑期の出稼ぎドカタで年間収入の大半を稼いでいたりなw
農民の出稼ぎ→×
短期間だけ土方して金稼いで残りは趣味の農作物栽培を楽しむ→○
>建設業関連の新規求人倍率はいずれも上昇。中でも、型枠・鉄筋など駆体工事にかかわる技能労働者への求人倍率は、10月に9倍を超えた。
来年には給料が数割増えるかなw?
再来年ぐらいには新人が出てきて
さらに数年経てば足りるんじゃないかなw?
582 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 15:24:11.90 ID:3RJ7pkCp0
そういや最近は土方やった方がいいんじゃないかみたいな体格の兄ちゃんが
コンビニで「いらっしゃいませ」やってるもんな。。
583 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 15:25:00.35 ID:6Vv8jiPgi
上が抜きすぎなだけ。以上。
584 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 15:26:15.69 ID:gJcaJxlX0
あんまり土方でも稼げるようになると、
別に若いうちに勉強せずに遊んでてもいいや、
ってなってDQN率の上昇につながりそうな気もする
よくわかんないけど
585 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 15:37:37.94 ID:QdFq8lXy0
手抜き工事しようっ、つと
真面目に作業やるのがバカバカしい
>>584 そんな奴は不景気を放置したら
犯罪で稼げるからと犯罪に手を染めるw
メキシコだと多くの人が「農業で稼げないから」と麻薬で稼ごうとして今の状態w
587 :
旅人:2013/12/06(金) 15:43:32.24 ID:qHZZvw+UP
俺が会社に提言したんだよ
今後20年で労働者がガクッといなくなるから、今のうちに若者を囲って安い時給で育成させようってさ
やがて正社員として迎える条件でね
それが始まって、中卒数人、高卒数人雇ったんだけど
中卒は使えないと、現場でトラブルが続出するってことで、全員数ヶ月で首
高卒はもっといい時給のバイト見つかったと全員辞め
もう笑いがとまらん。どいつもこいつもアホすぎて
我慢して育てる気もなけりゃ、育てられる気もない
588 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 15:46:34.07 ID:MwGxogJr0
ホームレスの取材ことあるんだけど
もと建設関係者ばかり
底辺の仕事なんていくらでもあるけど
なぜか建設関係ばかりだった
589 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 16:09:03.27 ID:khzTVbME0
安倍みたいなのがあほみたいにばらまいて
建設業にはいる、そのあと、やっぱり金ないからって
ばまきをやめて、建設業がつぎつぎに倒産
こんな不安定なところに、いきたがるやつはいない。
若者の人生をつぶすだけ。
591 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 16:11:24.05 ID:nqbur7CR0
>>588 そのくらい頑丈でないと、あっさり病気で死んじゃうか、自殺しちゃうだろ?
>>590 土建は4000年以上昔からの伝統だよ。
巨大な天皇陵でも作ろうぜw
あとは軍拡w
不景気&失業対策は公共事業をやるしかない
WWだって冷戦だって地球規模の公共事業だよw
マリファナでも解禁して皆でマリファナ吸いながらのんびりスローライフと行くならともかくw
593 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 16:19:07.88 ID:1UiIkBeki
大学を作りすぎたんだろ四分の一くらいに減らせばこういう問題はなくなる
594 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 16:19:38.69 ID:THHJhPvM0
オリンピック関連施設の建設はネトウヨがボランティアでやれば解決
>>587 最初から正社員で雇えばいいじゃんw
低い待遇だから他へ逃げられる
90年代のドカタは普通に月給50万クラスだったからねぇ
稼ぎの少ない若い男が女を孕ませた時
90年代以前
結婚していつでも募集している土建屋に就職して稼げるドカタ(もしくは運送)になって妻子を養う
今
結婚した後(書類上)離婚して妻子に生活保護を受けさせて同居
599 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 17:31:16.49 ID:7aX07fwjO
早いとこ破綻しちまえばいい
まあそりゃなあ…コンビニいくら底辺とは言え暑さ寒さは凌げるし
怪我することもないし、トイレすぐ行けるし。労働強度で考えたら現場よりは遥かに楽だな。
中卒だって家を持てたのが建設業で働くメリットだった。
今や工事の受注単価は下げ止まり、働く職人の日当も下げ止まり。
これで人が集められる訳が無い。
俺もボーナスなんて12年以上貰ってない。
それでいて「公共事業イコール悪」ってマスゴミに罵られて、
いい仕事なんて出来っこないさ!
602 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 17:40:14.43 ID:HNufhHS9O
>>593 そういう問題じゃなくて日給8000円、生命の危険が伴い作業着や道具は全て自己負担なんて仕事を誰がやりたがるんだって話
603 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 17:43:45.16 ID:n7HrzaZzO
低学歴DQNにコキ使われるか
低学歴DQN相手に接客するか
どっちも無理
>>587 これコピペ?
本当に使えるやつだと思ったら、その時点で正社員にすればいいじゃん
いつまでも薄給で奴隷扱いしてるから逃げだすんだろ
公共事業=談合のイメージを刷り込んだ結果がこれ
2ちゃんにもいたよね
公共事業の種類も知らないで談合談合騒いでたやつ
こんな時こそ。チュウコクジンツカウアル!!
>>606 談合でも何でもいいが、労働賃金安くなってたら結局人こないわな。
609 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 18:44:22.91 ID:xJiUbn6z0
>>584 DQNは総じて勉強が出来ないのは間違いないが
別に勉強の出来ない奴=DQNではない
いじめられっ子も大概勉強が出来ないのび太くんタイプだろ
610 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 18:53:04.78 ID:vimq6R19O
>>570 小泉政権から後はひたすら下がっていった
歴代政権がマスゴミの公共事業叩きに迎合して
デフレを助長したの
地方では地価と共に下がっていってデパートの客はいなくなり
ディスカウントストアや安売りドラッグストアの客ばかりになった
>>1 >鉄筋工事を手掛ける小黒組(東京都江東区)の内山聖会長はそう訴える。
なんでこいつが言うんだよwww
で、おまえら日給一万なら土方やるの?
613 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 19:10:32.90 ID:QdFq8lXy0
いまは土方でも休憩中は全員スマフォを見てるからなw
IT化してるよw それにやけにITについてくわしいやつが多い
中には現場にノートPCやタブレット持ち込んでる兄ちゃんもいるよ
たぶんこの光景を見たらびっくりすると思う
昔と違って、いまは総変わりしてるよw
だいたい一番多いパターンが、鳶や職人系の人は休憩中はスマフォでずっとにらめっと
中にはゲームしている人が大半だけど、彼女とLINEやってる人も多いよ
自作PCやってる人もいるし、地頭の悪い人は土方にはいないよ
614 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 19:24:55.11 ID:H9RVzKh60
>>606 実際そうだから表では誰も何も言えくなかったわけだ
違うと言えるのは責任を追及されないこのような場所だけ、つまり何の意味もない
なんつーか人を安く使って利益を出すことの愚かさが理解出来ない奴ばかりなのは何故なんだろうな
じっくり時間かけて自分の首を絞めていってる事に気付けない間は本当の意味での景気回復はありえない
何であんな幾重にも下請けが重なるんだろう
二次ぐらいならわかるけど、五次とか六次とか
最初から直接施工できる所に発注した方が安くつくんじゃないの?
信用第一で付き合いのある人に発注していくと、結果的にそうなるのかな
617 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 19:32:16.30 ID:GNXapW+X0
そういや、バブルの時も人手不足ということで、外国人労働者を受け入れたろ。
618 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 19:36:16.42 ID:K2OLxK/p0
土方になるような奴は基本的に勉強嫌いで流行に流されやすいから、
新しもの好きでスマホとかiphoneみたいのは大好きなんだよな
今や不法滞在の外国人が多く働いているっていう
ちなみに建設現場で半グレの奴らが窃盗しまくって、建設会社は計画の遅れはあってはならないので手抜き工事にして進めるっていう
警察に被害届けを出したら時間がかかるから出そうとしないよ
620 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 19:51:14.58 ID:4WfKu7paO
金や3KよりもDQNばっかりなのが何よりの問題なんだろうな
621 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 19:54:19.16 ID:+2Z77z6mi
内装工とかまじド底辺
肩をいからせて歩いて
辺り構わず喧嘩ふっかける安いチンピラばっか
低脳で底辺で低所得
ドカチン哀れ
623 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 20:09:41.56 ID:LYzrV6vC0
>>590 そうなりそうだなあ
オリンピックまでもたないだろうなあ
624 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 20:12:53.94 ID:GzAMszCEO
ろくな金もはらわないのに
カタワになるような仕事ができるかよ
学生時代にバイトしていてそれなり技術もあるけどもう歳だし
今更現場の安労働なんて出来ね〜
626 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 20:24:57.65 ID:Bel74lSW0
>>445 地震多発、湿気多すぎの気候で輸入住宅建てると泣くよ
下に投げるのを規制する法案作れー
ていうか現場の人間を社員として雇ってないとそもそも入札できないようにしちまえよ
仕事は流す金は流さないの関所が増えりゃ干上がって当然
628 :
旅人:2013/12/06(金) 20:37:07.21 ID:UtTJ2I2BP
>>604 いや、普通は何年か修行みたいな感じで、完璧にこなせるようになったら正社員って形じゃない?
お願いだからうちで働いてくださいってレベルになってから正社員でしょ
だってこの若僧どもがいくらの利益生んでるんだよ?ってこと
利益生める人材にならないと正社員は無理だよ
問題はそうなるまで我慢できない雇用側と若者側にあるんだけどね
629 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 20:43:52.21 ID:VjUgAHITP
図面も読めないやつが職人とか言っちゃってるからな。
630 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 20:44:34.09 ID:2U3Ir3c70
>>570 談合が出来なくてから競争入札で叩きあいなった
バブル期が労務費100としよう
役所が積算で労務費100を提示
入札時に70で入札→落札
次回の積算の資料として労務費70が残る
前回の入札資料を基に労務費70を提示
入札時に50で入札→落札
次回の積算資料として労務費50が残る
前回の・・・50→40→30 といった具合に下がり続ける
その結果、公共工事で0円入札が発生
0円でも仕事をしないと、次回の入札に参加できないシステムがそうさせた
その後、最低落札ラインを割り込む金額は足切りするシステムに変えたが
最低落札ラインギリギリの入札状況になっている
また、値上がりしない理由は、役所の積算金額を上回ると失格になるシステムのせい
市場の物価が上ろうが、人件費が上ろうが、社会保障費が上ろうが
それを企業は工事費に上乗せして、工事代金を決める事が出来ない
”全ては役所が決める金額”
その金額は、最低落札ラインギリギリの請負金額からはじき出された金額
だから、役所が率先して労務単価を上げない限り、下がり続けるんだ〜
631 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 20:44:39.85 ID:Qfc+rHnN0
他の仕事より圧倒的に死傷率が高いんだから、他の仕事より待遇よくしなけりゃ集まるわけがねーだろうが。
人間の脳味噌持ってるなら子供でもわかるぞ。
632 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 20:45:13.36 ID:yfV/nbWY0
近所にできた大規模スーパーの建設でさえ
事故で2人死んどるわ。
建設業界ほど情報が錯綜するところもないな。
給料が良いのか悪いのかよく分からん。
スーゼネはもちろん給料は良いとして、地方ゼネコンで
現場監督で大体どれぐらいもらえるんだ?
公共事業が、まあ1990年代前半レベルぐらいとしようか。
誰か教えてください。
634 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 20:49:23.67 ID:+z8wdL2/0
>>1 せめて手配師によるピンハネをやめさせないとね。
635 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 20:49:28.25 ID:2U3Ir3c70
>>631 その子供でもわかる事が
国や県や市などの、公共工事を発注している大卒の偉い人には解らんのですよ!
毎年、国交省が出している公共事業の労務単価表を見て
「この金額で仕事する人がいるの?」って単純な事に気がつかない人が
労務単価表を作ってるんだからね〜
この現状だと中抜きで楽に稼げるポジションを誰でも目指したくなるな
既得権でガチガチに固められているだろうからコネなしの入る余地はないのだろうが
637 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 20:51:52.83 ID:TSmy3FnzO
>>633 月給25万でボーナス年二回一ヶ月ぶん
それなら景気いい方なんじゃね
特殊工事か何かで言い値で仕事をもらえる業者なら
月給5万くらい上乗せあるかと
九州の果てだけど
監督の求人は月給17万〜だね
638 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 20:52:24.11 ID:2U3Ir3c70
>>633 公共工事(主に国や高速道路関係)の元請会社の
現場代理人兼監理技術者の給料
35歳で年収400万を少し上回るぐらいです。
億越えの工事を担当しててもこれぐらいだよ・・・・orz
人が集まらないなら賃金を上げるしかないだろ。
極めて単純なことだ。
640 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 20:56:37.55 ID:2U3Ir3c70
641 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 20:56:47.49 ID:yfV/nbWY0
こういう話を読んでいると
ピンハネ派遣業とか産廃を使った健康食品作りなんかが
いかに美味しいかよくわかるな。
まともに働く奴がバカとか最低の世の中。
642 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 20:59:53.99 ID:TSmy3FnzO
>>616 下手な仕事されたりバックレられたり工期割られて発注元や業界内での信用無くしたら
たちまちホームレスの仲間入りだからな
それで同じ取引先に仕事を頼む
役所なんか特に実績主義で入札に参加するには何より実績が必要になる
完成品が無い状態で契約をするという業界ならではの慣習だから
643 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 21:00:50.28 ID:xGcNJmvo0
建築業だけじゃなく普通の会社も酷いだろw
時給換算したらバイト以下なんて結構あるんじゃないの?
644 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 21:02:37.37 ID:c2tOVfdw0
普通に肉体労働だからな
645 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 21:04:55.84 ID:lAf0pCtvO
(構造)
┌──┐ 派遣会社
│■ ■| ┌──┐
│■ ■| →出資→ .| □ □│─ 雇用 → ●
│■ ■| | □ □│← 登録 ─ △
大企業 ↑
│ │
└─雇用依頼──┘
(金の流れ)
┌──┐ 派遣会社
│■ ■| ┌──┐
│■ ■| →派遣料→.| □ □│── 給料 → ●
│■ ■| | □ □│ | △
大企業 ↓ ↑ . │
↑ │ .│ │
└─利益配当──┘ └ ピンハネ┘
派遣業売上 企業配当 従業員給与 .
平成12年度 +2112億 +6110億 +6000.4億
平成13年度 +4857億 -2750億 -7兆4584億
平成14年度 +7867億 +2兆2888億 -9兆9090億
平成15年度 +9009億 +3兆 129億 -12兆7125億
平成16年度 +1兆4010億 +4兆3643億 -6兆3276億
平成17年度 +2兆5746億 +8兆3080億 +1805億
平成18年度 +3兆9584億 +11兆9968億 +3兆1406億
平成19年度 +5兆 40億 +9兆8184億 -20兆7593億
合 計 +15兆3225億 +40兆6755億 -53兆2457億 ←←◎
>>626 軒の短い家は維持に苦労する
ある程度知識がある人で自分でそれなりに出来る人なら大丈夫
647 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 21:05:40.03 ID:zLiUHFjm0
土方といっても、中卒DQNから大卒の1級土木施行管理技士まで様々。
高校卒業後に、何年も土方やって重機や溶接など10個以上の免許、資格をとって技術、技能を持っている土方もいるし、
かと思えば高校中退した金髪DQNが、ある日いきなりふら〜とやってきて
「やってらんえー、しんどー」とか言いながら、一日でやめていくDQNまでほんとに色々な人がいるよ
648 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 21:07:40.24 ID:lAf0pCtvO
353 :名無しさん@13周年[]:2012/10/31(水) 01:18:51.68 ID:ecZiEapQO
【正論】京都大学大学院教授・藤井聡 「国土強靱化」で富国への道歩め+- MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120704/fnc12070403100001-n1.htm 日本がデフレからの脱却と経済成長を目指すのであれば、欧米と同様に財政出動を柱とした成長戦略を立案すべきではないのか。
だが、多くの 識者たちは この15年、
「 規制緩和 で 民間活力 を 活用し成長せよ」と叫び続けてきた。 残念ながら、それは誤った思い込みである。
そもそも、規制緩和 で 効率的な 大企業が さらに拡大 すれば、 同業他社 が 各地で 倒産し、 デフレ不況 は 深刻化 する。
愚かしいことに、この単純な理屈を大半の識者たちが理解していない。
しかし、その無理解こそが、デフレ下 での 規制緩和 を 加速させ、デフレ不況 を 深刻化させたのである。
, , -‐' '‐<^}
/::/,≠´:::::;::::::::ヽヽ.
,':〃:::::::::/}::::丿ハ \
l:::{l|:::::/ ノ/ }::::::}::::::l
!:瓜イ O ´ O ,':::::ノ:::::::!
ソヘ.{、'' へ'ノノイ/:::::/
/}`ス/ ̄ ̄ ̄ ̄/
.(_:::::つ/ DEN2 ./ カタカタ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/____/
【デフレ脱却】京都大学大学院教授・藤井聡 「国土強靱化」で富国への道歩め【列島強靭化論】
http://logsoku.com/thread/hayabusa3.2ch.net/news/1341369132/
649 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 21:09:47.52 ID:xyaCRPm70
上半期の時点で工事受注量は昨年度の1.5倍、当然現場の仕事量も1.5倍。
実質1人で何現場も持たされる始末だが、現場監督作業員等の給料はこれだけ労務単価が上昇していてもいっさい変わらず、搾取率が上がるのみ。
全国的にみても談合による高い落札率を維持し、最低賃金は全国の下から二番目。
経営者である糞後継ぎの女遊びと飲食代はまさにバブル時代を超えている。
これが地方建設会社の実情。
>>616 例えば同じ位の規模の元請が出来る会社がA・B・Cの3社あるとするだろ
で、それぞれが現場作業をするDE・FG・HIの下請けを持っているとする
競争入札だからガチの殴り合いにすると全員が損するから1000万の仕事が
3本あるとA・B・Cがそれぞれ1000で落札するんだよ。
各社前年度実績を上回らないといけない営業目標があるから
Aが落札した1000万はBが1次で700万で受けCが2次で500で請け負う
同じようにB1000万→C700万→A500万と回し、C1000万→A700万→B500万とする
これで役所の3本の仕事、計3000万円分が3社合計売上で6600万に化ける
原価率は下がり現場の仕事量は増えるが売上がカサ増しされる分
元請は利益が出る。だから末端のDEFGHI辺りの会社は仕事は多いは利益は薄い
はで苦しくなる。でも元請が役所の仕事を回さないと仕事量が減ることで飯が
食えなくなってします。そして役所の入札は過去実績や会社の施工点数が
必要だから、下請け零細では入札自体に参加出来ない訳。
651 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 21:11:25.58 ID:lAf0pCtvO
652 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 21:12:56.18 ID:oo+/Q49Q0
水道屋やガス屋の下請けで、土方をやってると底辺を感じる
土方が穴を掘り終わるまで、奴らはずっと暇こいて高みの見物状態
挙句に「これじゃあ、堀りが足りないわぁ」とか言って煽ってくる
配管が終わったら即座に帰り、埋め戻しが終わるまで現場にいない
653 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 21:13:23.26 ID:zLiUHFjm0
土方はヤクザと同じで来るものは拒まず、だからほんとに色々な人がくるよ。
中には同志社大学を出たような人も一時期、土工として働いていた。
でも一週間でいなくなるし、中卒DQNもふつうに入ってくる。
でもやっぱり続かない。一日でいなくなる。
土方には職人やオペレーター以外にも、「日雇い」というカテゴリーがあって、専門知識や技術を要求してこないエリアがある。土運び、石運びなど。
だから誰でも採用する。でも、そういう誰でも採用するということが強いイメージとなりすぎて、
バカが建設関係で働いているばかりと思ってる人は多いけど、実際にはぜんぜん違う。
654 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 21:18:00.94 ID:TSmy3FnzO
>>640 役所の担当者でも高卒のバカは直工費以外の経費の部分は
丸々業者の儲けだと勘違いしてる風があったからな
昔頭のおかしい役所が交通警備員の単価決めるのに社会保険事務所に問い合わせて
旗振りガードマンの実際の給料を単価にして騒ぎになったという笑い話があった
本当かウソかはしらんけどたとえば日給6000円なら発注するときの単価を6000円にしちゃって
間に噛んでる業者と警備会社の経費を度外視しちゃいましたーみたいな話
経費無しで働く会社がどこの世界にあるんだよ、って
警備員でさえ現場に出す前には警備業法で30時間くらい基本教育義務付けてるのに
そんなものタダにされたらそりゃみんな滅ぶわ
>>637-
>>638 あんま適当なこと他人に教えるなよ。
>>633 土建業というのは基本、請負ができていっぱしと言われている。
ようするにどれだけ仕事をしたかの歩合制が基本です。
見習いの内は正社員形式で働く会社は多いけど多くの職人は
1つの会社で一生を過ごすなんてことはありえない。
そういう観点から日当いくらいくらで生涯賃金がいくらくらいになるかな?みたいな感じで自分の境遇をを算出しています。
公務員なんかは年間230日×8時間労働=年間平均労働時間を1800時間、生涯賃金は推定3〜6億円くらいを目標にされてるらしいけど
土建業者は、仕事が必ずあるなどの安定しているなんてことはありえないから
大抵の人はいろんな指標から逆算して決めていると思われます。
仮に公務員が生涯賃金3億円÷(年間1800時間×40年)=時給単価は4200円など
日当2万円で推測すると多くの職人は生涯賃金はやっと1億円超えるくらいの労働単価と個人的に考えてますが
それ故に日当1万円くらいで働かされるならコンビニバイトした方がいいやなど新人見習いだけでなく
職人の土建業離れは本当に起こっています。
656 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 21:21:27.92 ID:qfqP7+eNP
人間的に底辺ばかりだし…
657 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 21:22:16.76 ID:zLiUHFjm0
俺が働いている土建屋は、従業員が30人程度。
ビック5とはお話にならないほど中小、いや零細に近い。
規模としては清水、鹿島、竹中工務店の下の下のさらに下くらい。
でも、親方は一流大学出の土工で、1級土木施行管理技士持ってる。
親方以外、みんな平なんだけど、土木施行管理技士2級持ちが俺と、あとは高卒のやつが2人持ってる。
あとは、車両系建設機械資格持ちの重機オペレーターが5人いるけど、それぞれキャリア10年とかばかり。
その中の3人が建設機械施行管理技士2級を持ってる。率で高卒が14人、中卒が2人、
あとは事務の女の子だけど、2級建設経理事務士の資格を持っている。
11月に、中卒の21歳が入ってきたけど、仕事がきついとかいって1日でいなくなった。
658 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 21:23:01.73 ID:HdZQBx4d0
重機なんかも品薄だからリース屋も態度が横柄になって来てるんだぜ。
リース代も吹っかけてくるし、早く返せとか催促の電話をしてくる。
この業界はオリンピックが終わったら再びガタガタになるぞ。
659 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 21:24:28.01 ID:8zekhPLQ0
> かつては現場の技能労働者のほうが、ゼネコンの技術者よりよっぽど羽振りがよかった。
バブルの時は、まさにこの通りだったな。
中抜きのどうこう言ってる連中は実状を知らなさすぎ。
工期の遅れや品質に優劣に関して全面的にゼネコンの責任になるんだし。
アフターメンテやサービス分も含めたらゼネコンの儲けなんかメーカーに比べて
微々たるもんだ。
660 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 21:29:05.07 ID:zLiUHFjm0
同志社大学卒の31歳の人も一週間でやめた。こういう人はなんの断りもなしにいきなりいなくなる。
寮に行っても、部屋は空っぽ状態。
中卒だから、大卒だから、とか言う理由で仕事が続くとかぜんぜん関係ない。
逃げるやつはすぐに逃げる。中卒でも続くやつは続く。現に、1人の中卒がもう8年も続いてる。、
他にも、重機オペになりたいとかいって資格をフルで持ってた国立大の人も来たけど、
2ヶ月でいなくなった。
661 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 21:34:25.79 ID:oo+/Q49Q0
零細土建屋は待遇がクソ
多くが家族経営だし
662 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 21:34:51.45 ID:2U3Ir3c70
>>654 警備員に関して言えば今も日当分しか出ないよ
地方整備局で「12人の警備員を使っているから規制代1日15万だろ?」って
コンサルに言われたよ
規制車両や規制材の費用は何処から出せと?
そのときに「いや30万ぐらい使ってますよ。」って応えたらコンサルが吃驚してたw
高速道路の積算も酷い
高速道路を規制するのに最低5人編成で規制しないといけないのに
規制中は3人だから、3人分の規制要員の費用しか見てないよってさ〜
自分らで5人編成で作業しろと規定しておいて、これだもんな〜
規制開始時と解除時に5人、規制中は3人の規制要員を用意する方法を教えて欲しいものだ
663 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 21:35:03.05 ID:kKs6u+Ep0
正直、額に汗して働けとか言ってる団塊ボケジジイどもは、現実を分かってないよな。
世の中変わってんだよ。
コンビニバイト以下の給料で体壊すような重労働させて社会保障も最低限て、労働者を、若者を舐め過ぎだ。
664 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 21:39:22.31 ID:zLiUHFjm0
まあ、土方にはならないほうがいいよ、それは俺も同意。
なぜかというと、土工はキツイし、そういう仕事をわざわざやる必要がない。
自分の子供は絶対に土方にはさせない。特に零細だと、上からの締め付けが激しい。
収入も減っている。これは当たっている。
入れるのであれば、スーパーゼネコンに入れ。
ここに入れば、将来安泰だよ。ヘルメットも違うし、格がぜんぜん違う。
もっといえばうちの会社の親方よりも、スーパーゼネコンの下っ端の奴らのほうが身分も上。
うちらは仕事をもらってるほうだからな
665 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 21:41:17.04 ID:hBnep/KW0
年中快適なコンビニ最強
666 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 21:42:22.42 ID:YXjYHs7b0
土方はやだな。力仕事とか、キツイとか構わないけど、
汚い言葉で怒鳴ったり、暴力とか平気な職場はゴメンだ。
667 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 21:48:00.45 ID:Hjl4L6vP0
>>666 >汚い言葉で怒鳴ったり、暴力とか平気な職場はゴメンだ。
オフィス仕事でもあるからなぁ。
某ITメーカのSE部門で、関連会社から偽装請負できている若いのを殴っているプロパーを見た時は、
本当に東証一部上場会社かと驚いた。
668 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 21:51:31.45 ID:PvpIH/QL0
>>666 そんな事が嫌なのか・・・
俺の経験だと口うるさい厳しい上司は親身になってくれるが、
優しい上司は自分の事しか考えて無かったがな。
669 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 21:54:10.15 ID:fyL5Yvj00
土建屋な。
あれは裏社会、黒い世界とつながりがあるから勤めないほうがいい。
671 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 21:56:19.61 ID:oo+/Q49Q0
元請以外はクソ
>>653 休憩時間には分厚い哲学の洋書読んでるおじさんが居た
多分そこそこの大学哲学科卒、就職するも馴染めず直ぐに辞めて
工場・店員等を転々として片付け専門のドカチンに
673 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 22:00:14.71 ID:0vxFt9wQ0
>>663 バブルを美味しく頂いた団塊の電気屋やけど。
1990年頃・・電気工事士職人の日当(25000円〜5万円)月額平均給与(50万円〜120万円)
1990年頃・・電気工事士職人と同世代の地方公務員 月額平均給与(12万円〜18万円)
手取り、年金等社会保険費含まず。
2000年頃・・1級電気、管工事施工管理士 月額平均給与(50万円〜120万円)
2008年・・・1級建築士、1級電気、管工事施工管理士 廃業、転業、年金暮らし。
2013年・・・電気工事士職人の日当(8000円〜1万円)月額平均給与(16万円〜20万円)
2013年・・・1級建築士、1級電気、管工事施工管理士と同世代の地方公務員 月額平均給与
(80万円〜120万円)手取り、年金等社会保険費退職金含まず。天下り待。
674 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 22:07:11.93 ID:gqMKUIMT0
だから、給料あげろや、あほか。
人をこきつかって、月20万って頭大丈夫かよ。
いつから明確なブラック産業になったのか?を振り返るとやっぱ
97年消費税増税98年の税制改正だろうなあ。
所得格差を広げる政策したなら 総資産格差を縮める政策ができていたなら
たぶん今ほどのブラック産業になり下がってなかったと思う。
所得格差広げて同時に資産格差を広げる政治政策してしまったんだもんな。
あれじゃあ物作っても売れなくなるし需給関係は悪くなる一途で土建屋がブラック化するのは当然だあな。
さて来年消費税増税=世代間扶養増税が行われるけど
来年以降、高齢者は現役世代を少しは感謝するようになるだろうか?
俺の仲での答え なにも変わらないどころか高齢者は更に高慢になると予想。
ようするに98年の税制改正と同じで悪循環を辿ると思うわ。
仕事が忙しい、単価はうなぎのぼり
かなり減ったからなぁ
ウチは設備投資がすごく必要な業種なんで
新規参入は殆ど無くて減る一方
まだまだ減るし、楽しみ
賃金上げなくても人集まるんだから上げるわけないよ。
俺も日給1万の単なるクリーニング屋だけどいつも現場はスーパーゼネコンだよ。
土建業ってドアtoドアの実質拘束時間が長いでしょ
人件費安くなったら誰もなり手居なくなると思うよ、体力使うから掛け持ちも難しいし
これから東京でオリンピックに向けて
大型工事目白押しだから
東北復興工事ましてや原発関係は
さらに労務者全く集まらんだろうwwww
>>676 吉野石膏ですね
糞重い・湿気には弱い
国産しか無いですね
681 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 23:24:13.11 ID:KyFlKgP80
お前ら本当の敵は誰か教えてやろう。
それは銀行だ。
通貨の発行を独占し利子を取る。
返済すべき額面に対し発行された通貨は常に足りない。
つまり、どうあがいても返しようがない負債を負わされているんだよ。
そして皆が自由を奪われ人生を支配される。
貨幣制度とは経済的奴隷制度なんだ。
第三次世界大戦はとっくに始まっている。
それは貨幣という弾丸で殺し合い奪い合う戦争。
貨幣が地球から消えない限り本当の自由はない。
684 :
名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 06:18:30.06 ID:EBHTVec1O
>>668 >>668 口うるさいし厳しい上司てのは逆に表面取り繕っているだけの場合も多いぞ?
ナメられないように怒鳴りちらして常に周囲を牽制しているだけのブラック会社のパワハラ上司とか。
会社事態の環境が悪いとまともな人間は一定の期間で辞めていくから年功序列でそんな人が上司になる。
685 :
名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 06:21:56.09 ID:bIeIYn9N0
>>301 運転が嫌いな奴は先ず一月持たないから。
>>410 うちは公共主体の零細で大きな工事はしないが、状況は似ているかも。
最低制限価格でも合わない、だれも入札参加しない様な工事を、手抜き業者がとってめちゃめちゃな施工する。
設計で決められていない部分とかで、常識外れな施工して、案の定あとで不具合噴出。
チェックを厳しくしなきゃならんと検査が多くなり、役人の数が足りないと増員。
まともな業者もあおりを食って大迷惑。
役所の担当が素人に毛が生えたようなのばかりになり、設計変更が遅れ、1000万ばかりの仕事で1年も引っ張られたりする。
中抜きどころか、代理人給料もでないよ。
687 :
名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 06:31:40.88 ID:AT3k61aiP
クリーニング屋なんて現場的には土工と一緒だもんな。
688 :
名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 06:41:18.65 ID:ZVk9ebSZ0
689 :
名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 06:42:09.78 ID:EXI3e9Dp0
>>683 ポルポトは寧ろ都会と地方の問題だったと思うが
現場なんかで働いたら一日でクタクタになってあとは寝るだけになるからな〜
691 :
名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 07:09:40.01 ID:ZiENOhwp0
イラン人から日系ブラジル人に代わり、それすらいなくなった業界に
今更、人が集まるとは思えない。
経験者がいない現場から、どんどんとんでも建物が生み出されて行く中で
高知沖が暴れたら、一番被害の大きいのが築数年以内の・・・になりかねない。
もう世代交代に完全に失敗しているよね
>>680 ブラック情報を晒されたくないから、
ニュースの提供をしていたのか?
>>660 整形逃亡の千葉大学卒業・市原は根性があったんだな。
695 :
名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 07:20:09.67 ID:egP6aUhv0
時給と雇用条件上げて職業訓練を兼用すればいいだけだよ。
そのまえに中間搾取してる連中を駆逐することだな。
696 :
名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 07:24:01.99 ID:S/H4TORC0
>>32 自民党だから中抜きなんだろ
派遣法の自民党だぜ
シナ人や南米の出稼ぎ現場技能労働者が、能無し日本人コンビニ店員を怒鳴り散らす姿が目に浮かぶわ
後継者を育てず、現場労働者を使い捨てにしてきた20年のツケだね
698 :
名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:49:19.24 ID:eBkOmeBk0
699 :
名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:35:49.03 ID:MyvH/LXe0
重層構造の「ピンはね」「中抜き」構造を解消しないとドウにもならんやろね。
元は、公共事業の発注から受注までを天下り団体がほとんど仕事をしないのに
「ピンはね」「中抜き」したのが原因だろうけど。
天下り団体を排除して公務員の直轄直営の公共事業に戻らんとダメやろな。
700 :
名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:46:00.11 ID:EBVxo00HP
社会保険の未加入が4割だって。
若者が敬遠するのは当然でしょw
701 :
名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:57:19.13 ID:UsBCVY1v0
資本主義なら人手不足なとこには自然と給料手厚くなって
人手を集めるようにするはずなんだけど何故そうならないんだ?
日本の資本主義は身分、所得の固定化になっててホントは正しく
動いてないんじゃないの?
702 :
名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:59:01.69 ID:3DJicB8y0
派遣法で規制強化してさらにひどくしたのは民主社民なんですが
703 :
名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:02:01.51 ID:N3cRZZo70
ピンハネ業者を目指すしかないな
704 :
名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:03:03.70 ID:qen/+sxIO
705 :
名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:11:41.09 ID:w/0HAQYp0
>>702 ゼネコンにとっての人手不足を派遣法引き締めによって
さらに酷くしたのが民主党と言いたいの?
雇われる側としては人手不足は給料上昇圧力になるから
ひたすらありがたいけどな。
706 :
名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:31:52.83 ID:jHWeHr4b0
ちょっとだけやったことあるけど
鉄筋工の仕事で25歳で家を建てた人も居たぞ
俺には到底無理だが、一生懸命やってる人も居るんだから
707 :
名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:36:08.92 ID:MyvH/LXe0
何時か陽の目見るやろうと我慢してたマトモな建築業者は、民主党政権になった
途端にみんな自主廃業したよ。オイラも。
競争相手が減って喜んだアホな業者は仕事が来ずに取引先、世間、銀行に迷惑を
掛けて夜逃げに首吊りだったよ。
民主党政権の「コンクリートから人へ」は中小建築業者にトドメの一撃だったよ。
賃金上げたら天下りで美味しい思いしてる連中が嫌がるんだろ。
>>701 「代わりはいくらでもいる」を合言葉に短期の非正規ばかりにしたツケでは
710 :
名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:53:05.35 ID:Xjte8fEtO
土建屋さんか。 茨城県とか震災後の特需で派手にやってるらしいね〜女関連のことが、関西まで聞こえてきてるよ。 裏社会と繋がってるから、余計に人がこないんだろうね
人を安く使い潰すことしか頭に無い糞企業ばかり
土建屋の問題って数が多すぎるのが実は問題じゃないの?
いったに日本に土建屋って何社あるの?
一説には5万とか6万とか聞いたことがあるけど
ガセかな?
小さい土建屋を潰していくしかこの手の問題は解決しないと思う。
713 :
名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:12:21.51 ID:bBeUHUtu0
>>701 仮に2年の工期がある工事の場合
発注時点での人件費が100の場合
入札制度のおかげで受注時には人件費が80になる
受注した1年後に、景気動向で市場の人件費が140に増えたとしても
受注した時点で金額は決まってしまっているから
人件費80で人を探すしかない
簡単に人件費を増やせと言われても、無い袖は振れないのだよ
>>712 人が足りないって話なんだが・・・・・・
>>694 蛇を生で食うレンジャー部隊並みの根性に
自分を手術するBJのように自分の顔面を裁縫セットで無麻酔整形手術する能力がある
まさに逸材
団塊がどうこう言ってるやつがいるけど、彼らはもう企業の上の方からは
外れ始めてるよ
今必死で頑張ってるのはもっと下の世代
年収低いっていってもどうせほとんど残業してないんだろ?
>>405 大卒でサブコンに入って設計と一部施工管理もしてるんだけど、
どういう方向に進むのがベターだと思われる?
現場の人間になっても先行きないから、このまま本社勤務で
うまいこと立ち回った方が良いんだろうけど。
719 :
名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 12:20:47.32 ID:DapAnE/G0
中抜き業者だらけだもんな、この業界
ただ実情は、中抜きすると職人が他に行っちゃうから
赤字経営の中抜き業者も少なくない。
中抜き業者が今後減っていけば、困るのはゼネコン、サブコン。
職人は税金も納めてないようなのばっかだよ。
その職人の社会的地位を改善していかないとまずいだろうな。
まあ、やらないだろうけどね。
あと30年後、この国は確実にダメになってるだろうね。
とりあえず現場トイレ環境の改善だな
>>713 東北で受注したゼネの監督だけど、まさにその通りの状況。
仙台ひどすぎる。
生コンはミキサーがいないので2ヶ月前からの予約制。
鉄筋加工・組立7万円/t、型枠8000円/m2とかザラになってきた。
しかも、電話1本で来てくれる状況じゃない。
ツテをたどるか、地元の名前のある人に頼むかしないと職人の調達もできない。
もう予算がないっすよ。このままいくと一般管理費を全部放出してもダメかもわからん。
722 :
名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 12:43:57.03 ID:RdYtpMTC0
>>721 一般管理費って、受注額の20%だっけ?
723 :
名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 12:59:11.48 ID:DTlGsQVH0
>>718 このスレにカキコしてるのは経営者サイドか職人が多いってのは分かるよね
そしてあなたの経歴は一部上場企業の新卒採用のサラリーマンと見えるね
リーマンは継続が力だから、そのまま上手く泳いでいけば良いんじゃね?
特にバックボーンがしっかりしてる所は務める人が思うより、見えない保護があるから
まあ他に飛び出して成功する人は飛び出さなくても出世するから
精神が病まない限り、しがみつけば良いと思うね
公共事業を悪玉呼ばわりした小泉生ごみが全部悪い。
今考えても日本人ってホントに愚か者。
中抜きの話でるけど、中間業者より、元請けが赤字で受注し
がっつり利益かっさらって下に投げるのが一番の原因だよな
>>723 そんな曖昧な話じゃないよww
726 :
名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 13:13:46.62 ID:tTF3ewxU0
「御安全に!」
つーか仕事の難度と賃金比べると
コンビニの深夜バイトとかスゲー良いよ
他がダメすぎなんだけど
俺の職場の建物立ててるゼネコンが送り込んでくる作業員、若いのは中国人ばっかなんだが・・・・
729 :
名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 13:44:32.16 ID:AT3k61aiP
年金だって払ってないのばかりだろ
体動かす職業の方がいいよ
俺は毎日マシンの前で、
体使うのは
プリンターとの往復、
会議室との往復、
トイレとの往復
731 :
名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 14:04:41.63 ID:+wxxfDhsO
金払いたくない癖に人が集まらないとかこの業界はほんとクソだな
732 :
名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 14:05:02.43 ID:Le9gTAkwO
とりあえず上手く行ってた時の法律に戻せば
過当競争を解消せねば
734 :
名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 14:34:13.06 ID:FMaT5iYh0
派遣禁止にすれば?
正当な価格競争ってのが問題あるんだろうな。
条件がクリアした業者から、くじ引きで決めればいい。
そういえば、職人の方じゃなくて管理監督してる会社の方だけど
(口には出してないが土日完全週休二日制+祝休日の条件提示で入社して)
土曜日休ませてって言ったら怒られてるやつを見た事あるw
土曜出勤分の給料も払ってねえのにワロタw
んなもん休めば良いのに。相手も妥協して休出代くらい支払ってくれるよw
737 :
名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:41:52.67 ID:uIpq/a1A0
>>31 ビジホなんて無理。
レオパレス1部屋だけ借りてタコ部屋状態だろ。
>>737 それも無いw
最上級で現場近所の空き地にプレハブ設置→タコ部屋
又は午前4時出発で4時間掛けて社用車すし詰め通勤
後は現場詰所で雑魚寝ってのもあるが、人里離れた現場限定だね
739 :
名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:55:20.47 ID:bBeUHUtu0
>>738 空き地にプレハブの費用より
レオパレス借りて3人一部屋の方が安いわw
>>734 人件費が安い外国人に仕事させるようになる。
いい加減な仕事して手抜き工事ばかりになりそうで嫌だな。
>>739 3人ぐらいなら詰所で雑魚寝だろ
20人くらいの大人数だと思ったよ
時給600円4時間残業代無し交通費自腹負担じゃ誰もやらねーよ
743 :
名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 19:03:51.52 ID:MyvH/LXe0
20数年前の、賃金の1/3から1/5の日当賃金やど。
誰が、キツイ、きたない、危険な建築労務の仕事なんてするねん?
生活保護もろてパチンコしとくわ。
744 :
名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 19:08:59.85 ID:xJTg+ry10
745 :
名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 19:11:27.49 ID:8hMbf24p0
>>730 ぎっくり腰になるよりはマシだろ。
事故があれば死ぬし、
自分がどんだけ安全な職場か考えろよ。
746 :
名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 19:14:01.03 ID:8hMbf24p0
>>739 人里はなれたところに
レオパレスなんかあるわけ
ないだろw
ばかかw
ん?
わりにあわない新人とか短期の単純作業員になるやつがいないって話だろ?
おれは稼いでますとか見当違いなこといってる土方はなんなの?
748 :
名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 20:10:29.30 ID:ox3yKjbM0
>>742 交通費自腹は土建業では当たり前なんだってさ。
世間知らずって笑われたよ( ´▽`)
749 :
名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 20:13:01.95 ID:VDi8ivyp0
NPOとか民間任せだから、こういうことになるんだよ。
復興庁まで作ったのなら、復興公社を作って、直接雇用にすれば、ピンはね
なしで、人は集まるんだよ。
土建ヤクザに頼んでるからだろバカ政府
750 :
名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 20:14:02.85 ID:fPd9vL5qO
>>748 気の毒だったな。
本当はそんな状態が異常だと気付きさえしない馬鹿どもこそ、
笑われるべき存在なのにね。
この手の算数すら出来ない馬鹿がいる限り、改善には程遠いだろうね。
751 :
名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 20:17:05.39 ID:xtNnUq9C0
そのせいなのかは知らないが、住んでるマンションの外壁塗装なんだが足場は一カ月前に
できたのに、塗装の職人さんが入ってきたのは3日前からなんだよな。
飛沫防止の養生シートが張られたままだから、外は晴れていても室内は曇りなのだよ。
やはり、人手不足なのだろうか。
>小黒組
あ、総武線から建物見えるねここ。亀戸駅のちょい手前だったような
>>751 足場は借りモンで有料なのに…
それは業者間の癒着の匂いがするな
754 :
名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 20:19:56.30 ID:8hMbf24p0
現場に出ない総務経理
や人事が「人手不足だ!」とか言っちゃてんの?
お前らが出ろよw
大手中堅ゼネコンなんかの仕事なんて行きたくねーわ
儲からないはうるせーはで最悪だわ
756 :
名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 20:25:48.43 ID:xtNnUq9C0
>>753 つうか、見積りしているわけだから、塗装が伸びても費用は見積り通りのはず。
まあ、見積りで額を盛っていた可能性は否定できないけどね。
>>753 鳶が居ないんだよ
だから、足場上げられる時に上げるってのが流行ってる
酷いのでは、基礎終わった段階で上階の足場全部組むなんてのもある
強度なんか保てないから、いつ崩壊してもおかしくない
夏ぐらいに埼玉でそれで倒壊して線路塞いで死者も出たなんて事故あったし
>>756 こういうのって見積もりどおりになるの?
ついでにマジレスすると消費税上げ前の駆け込みで地方では住宅建築ラッシュ
人手も建材もどうしようもなく不足してる
ちょっと前にサイディングの在庫が払底してたぐらい
外壁塗料の工面がつかなかったのかもしれんな
俺が入社3カ月で上司から言われた言葉
「確かに法律上は君の行ってる事が正しいよ。筋も通ってる。
だけどさ、それって社会人としてどうなの?もう大人なんだからさ、自覚持とうよ」
760 :
名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 20:43:20.70 ID:xtNnUq9C0
>>758 見積り自体が、業者の契約の申し込みだから、それに対して発注したら契約が成立して
見積額に拘束される。赤字が出ても業者が被ることになる。
まあ、その後の交渉の余地は無くもないが、基本的には見積り通りに行く。
この手の仕事は好きだが現場にいる人間が嫌いだ。
喫煙者、ギャンブルが趣味、性風俗店・キャバクラが好きという人間がいない舗装工事の現場って無いのかな?
762 :
名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 20:55:40.74 ID:jye/u/w/0
>>751 消費税値上げの影響でマンションの外壁塗装の着工が一気に増えた影響だとおもう。
塗装屋も足場屋も4月以降は非常に不安がってます。
>>761 知り合いが東京の土建屋に出稼ぎに行ったんだが
・深夜3時にライトバンで現場まで移動、休憩時間込みで翌日午後3時まで拘束されて働かされた。
・給料日は社長が囲ってる女が経営してる飲み屋に強引に誘われて金使わされる。
・作業員には怪しげな中国人や韓国人っぽい奴も居た。
・入居した寮は2DKに4人押し込まれた。
・求人とは違う待遇、寮費を別途天引き。
一ヶ月もしないうちに辞めて帰ってきてたわ。
>>762 年末年始も仕事を打診したら
「ふざけるな、当初の説明では年内足場解体で軽微な塗装を2月までだろ」
間に合わないので、防水に土工もクリーニング家も頼んだが人手不足
70越えの元塗装工やバイトが壁塗っています
一回塗りで終了
値上げ前に急ぐと碌な事にならん
765 :
名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 21:29:16.80 ID:EBHTVec1O
>>750 その手の奴らって給与待遇以前に、働けてるってだけで周囲から誉められるような連中だからなw
当人達にしてみたら、誉められるからそれが嬉しくて誇らしくて奴隷労働だと気付かないw
ゼネコン社員総出で現場すりゃいいじゃん
中抜きやら、接待やら、無茶苦茶やってきた結果がこれだろ?
職人馬鹿にしすぎ。
一日3万でももどらねーよ
夏は暑い 冬は寒い
夏は160度超えるアスファルト工事
冬は生コン打設 あほ監督のおかげで仕上げコテ入れるの夜の8時
残業代0
そっから明日の段取りの道具の積み下ろしやら
朝早くに準備して現場には8時前とか
訳のわからん朝礼とか
誰がすんだよ
>>766 ゼネコン社員が駄目駄目だからな
某大手ゼネコンで、コンクリート打設現場に立ち合ったことあるのが1名って現場があるよ
大きい現場でゼネコン社員が30人強居るんだが
毎回、コンクリート打設のイロハから説明しなきゃいけないのが面倒くさい
人が欲しいなら金出せばいいじゃん
>>767 以前は祭り状態で、大手の所長も長靴履いてほどけた鉄筋結束したり
バタ角やブルーシート持って大騒ぎだったのに
>>769 大手じゃもう無いよ
監督自体が居ないってのもよくある
床がおかしくて、土間屋が監督待ちになって1時間中断、ポンプ屋キレるとかよく見る光景になったし
小規模の建設会社だとまだそういう場所もあるんだけどね
昔は立ち上がり打ったら宴会だったけど、最近は上棟で発泡酒1缶出すってくらいか
それでもやってくれるだけマシだけどね
そういう元請けの仕事はやっぱり大手より気合い入れて仕事はするけどw
現状の役所職員 ゼネコンは必要ない
ゼネコン社員 公務員 大学 高校 高専 専門学校 土木建築の勉強してました
何もできない馬鹿ろくでなしばかり
10年程現場で職人して勉強してからエラそうにしろってんだ
悪い知恵ばかりつけるのだけは一人前以上だしな
こんなの相手にしてきて馬鹿らしくなったから現場監督やめたんだが
会社の看板で飯食ってる勘違い野郎ばっかりで言葉にでないが
人間やり直したほうがいいようなのばかりだよ
学校で勉強したから苦労もしんどい思いもなしで給料も多くボーナスも有給もあり
一番しんどい所に行くのがお前らと思うんだけどもな。
自分で何書いてるのかわからんが、今の国も土木建築も他の業界も間違ってると思う。
腐る一方だよ。
そのとばっちりが、下っ端の下請けとかに回る悪循環。
772 :
名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 23:09:48.39 ID:EBHTVec1O
>>759 営業の娘にキモオヤジがマクラ持ちかけるAVで似たような台詞吐いてたな…w
ブラックで働いている時点で理屈なんか通らないから早々に見切りつけるべきだわw
賃金安い肉体労働じゃ
日本人が働く気にならないのはわかる
それでも作業員は確保しなきゃならないから移民頼りだ
移民とか言っても
支那畜、チョン、ブラ、ベト等くらいしかこねーだろう。
悪い方にしかいかねーんじゃねえの?
ベトは手先が器用で使い物になるかとは思う
中国人、朝鮮人は昔使った事あるが、適当な事言って手抜きたがる
気が弱いと付けこんでくる ガンガン言うとすねて明日から来ないとか
二度と一緒に仕事するのはごめんだわ。
それでもオリンピック開くためには
外国人を大量に雇うしかない
こうなるのは初めから分かってたことだ
豆だらけのコンクリ
楽しみだわww
天端均しも金コテで1回 木コテで骨材押さえたりとかしねーんだろな
勾配も滅茶苦茶で水溜まったりなwww
777 :
名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 23:45:12.89 ID:UH3ZN3RwI
今は調整局面だからこういうミスマッチが起こるのは当然で仕方が無いこと。まあ依然として日本が流動性に乏しい社会なのがよく分かるよな。こうやって苦しみながら普通の国になっていく。
>>776 それどころじゃないよ
コンクリ立ち上がりで1階上がる度にSLが下がるって現場もあるぞw
突貫工事、未熟な職人、現場知らない頭でっかちな監督による新規工法
等々積み重なってるんだろうが
今6階でFLから測って?150
既に日本で建ててるビルの精度じゃない
30階建てなんだが、上棟したら予定よりどれだけ沈むことになるか…
移民以前に建設業界、崩壊状態なのか…
>>778 ネタだよな・・・
頼むからネタだと言ってくれ・・・
マジなら取り壊しだろ・・・
781 :
名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 00:00:48.17 ID:0tCBENsK0
>>780 マジ
某大手ゼネコンが手がけてる商業ビル
俺はから完成したら近づかない
自然倒壊の可能性もあるようなもの怖いもん
「よく検査通るな」って言ったら、「書類ですから」って
そりゃFLからの測量は躯体検査に無いだろうけどさ…
オリンピック関係で賑わう予想がされてる都心の一等地のど真ん中なんだが、現場内には躯体や鉄骨の歪み直す為に謎の鉄骨や機械が点在してるよ
まあ、大地震来ないこと祈るくらいしか俺には出来ないよ
どこのアホゼネコンの社員だ
入社何年目よ?
「よく検査通るな」って言ったら、「書類ですから」
普通の神経した監督ならそんな言葉出すの恥だろ・・・
プライドも何もねえな 出来て検査通って金もらえればいいってか?
今必死に逃げ道とか考えてんだろな そいつ。
下手すりゃ会社飛ぶぞ?
じゃ、公共工事特に必要なければやめろよ。
>>783 30半ばだから10年は経ってるでしょ
これが大手の現状だよ
学歴偏重で官僚主義の監督
危機感はあるが、自分の懐の危機感が一番の一次請け
圧迫する工期に多忙過ぎて自分の作業だけで全体に流れる違和感を感じ取れないベテラン
おかしいと思って申し入れても、戯言扱いされる末端業者
大手ゼネコンは真面目にヤバイ
うちは社長に申し入れて、多忙理由に次の立ち上がりからは撤退する末端請けだけど、今やってる小規模建築会社の方が良心的だよ
>>784 今入る公共工事の殆どが老朽化対応と耐震工事
ハコものなんて官製はほとんどないよ
今公共工事止めたら数年後にはインフラ死に絶えて、満足に道も歩けなくなるよ
老朽化対策と耐震工事だけで、5兆円も要るはずがない。
山切り開いて、大して必要も無い道路作りまくるのだろう。
自民の議員さんは、もちろんあなたのように言うけどね。
>>786 中にはかけ替えなどで新規事業になってるものもあるよ
ただ、公共工事=悪では無い
新興住宅地に消防署や交番は要らない?
全てが無くなった被災地のインフラはどうするの?
そういうのまで含めての公共工事
昔みたいに湯水のように公共工事なんてどこもやってないよ
そもそも安くて最近じゃ受けるとこすら少ない状態だし
788 :
名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 01:14:29.06 ID:zZ7AtBwk0
電工も無資格の挙句に、仕事が適当な奴が増えた
人口減少時代に、新興住宅地か。
そんなのほとんど無いな、作っても需要無し。
バブル時代の新興住宅地の、過疎化が問題になってるのに。
>>789 首都圏ならつくばエクスプレス沿線
開発ラッシュ来てるけど、折り合いつかずに中途半端な現場も多いよ
791 :
名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 01:25:55.26 ID:8/yFvDTXO
>>768 ほんとこれだと思うわ
需給のバランスとれてないってだけの話だろ
>>790 >開発ラッシュ来てるけど、折り合いつかずに中途半端な現場も多いよ
じゃ、その開発自体が無駄な公共事業だな
あっさり認めたか。
>>714 人が集まらないのは決まった規模の分しか工事がないのに
大量の業者でパイの取り合いをしているからだろ?
だから人件費が低く抑えられるんじゃないのか?
>>792 開発ラッシュは民間な
折り合いつかないのは公共工事
都心なら豊洲とかヤバイね
マンションラッシュで子供が小学校入り切らないから学校作りたいって状態だけど、誰も手を挙げない
警察消防もマンション建設ラッシュ前に毛が生えたレベル
シムシティなら警報鳴りまくってるような状態になってるよ
795 :
バブ:2013/12/08(日) 01:55:12.56 ID:9QabVGQO0
マンションなどの新設住宅では、
バブル時と業界の規模(総額)は変わらない。
だが、一軒あたりの金額が半分になる一方で
販売戸数は倍になった。
って、ことは。。。
>>795 お察しの通りでほぼ間違いありませんw
俺はそういう所に下請けで入ってるが、金があっても入居はしたくない
もう少し生きてたいからなw
ドカタは金たまらないからな
特に大型のドカタは支払った日給から詐取するシステムができてるからな
博打に糞不味い食事に部屋代にその他モロモロ
1日7000円でこき使われて手元に残るのは5000円程度
うちら大手建設会社のたこ部屋の自販機ビジネスで食い込んでるけど
価格見たらびっくりするで
ビール一缶450円、発砲集すら250円
たばこと750円とかみたことある
これ国の大型案件に食い込んでる有名な建設会社ね
フクシマとかも東電の現場みたらひくでー
うちのオヤジ70代、50年ばかり鳶やらなんやらで小さいながらも会社形態にして頑張ってたが一昨年会社をたたんだ。
しかし仕事は6月ぐらいから途切れる事無く依頼が来る…
70過ぎたじいさんに毎日仕事の依頼が来るなんておかしい。
移民入れてどうのこうの言うやついるけど
拘束時間長い賃金安いしんどい仕事するわけない
移住してきても日本の手厚い生保で無職生活を満喫してるわ
>>798 お父さん、信頼されてるんだな
腕の確かな人に仕事を頼みたいと思うのは自然な心理だ
>>794 消防や警察と違って学校の需要が有るのは10〜15年程度
新興住宅地の学校は全校で100人以下なんてのも普通
近隣の空いてる学校にスクールバスでも運行した方が安く付く
>>801 80~90年代に分校にしたりして住宅地に合わせて増やされた市内の小学校は、
そのほとんどが住宅地の人口減少と人口の流出に合わせてクラス数が減って行ってる
803 :
名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 09:33:55.16 ID:R30Pk/sW0
>>782 まるで、ISOの審査だな。
「書類上の辻褄さえ合ってれば、実態なんて知ったこっちゃない。」
804 :
名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 09:48:14.53 ID:pXsvJEUX0
一日2万円稼げないのはあり得んな
結構な重労働なのに
経済縮小が建設遂行能力まで蝕んでいくのな
あっそう、じゃ俺が
806 :
名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 09:52:16.57 ID:sc5BRCpP0
まあ、そりゃあそうだわな
危険な作業でもべらぼうに賃金が高いなら人も集まるだろうが、そじゃないなら
安くても100%内勤でほぼ労災のない勤務時間が規則正しい方を選ぶよ
807 :
名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 09:52:19.63 ID:0Lj4BIRKO
公務員は仕事するのに手当て手当て
ドカタは残業も休日出勤もサービス
ゆがんでるよなあ 一部が儲かってこういう大事な仕事が
おろそかにされている。
変な風にアメリカの真似しちゃった感じ。
こういう職人さんは大事にしないと。
今の日本っていびつだよなあ。
低入札調査をちゃんとやればいいだけの話。
ダンピングができなくなるから巡り巡って人の待遇がよくなる
810 :
名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 09:57:27.37 ID:9nmtNvbw0
>>809 発注金額の見直しをしない事には
待遇は良くならないよ
発注者が2万円で雇えって言ってるのに
3万円出す企業は居ないよ
811 :
名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 10:03:54.10 ID:wTqz4yZq0
>>712 調べて書き込めよな。
就業人口が最盛期の2/3まで落ち込んでるから問題になってるんだろうが。
最近の土方電車で移動してるもんな
ちょっと前なら考えられん
ある程度の賃金で仕事が続くならやりたいとは思うけど体が持たないかなぁ
7〜8年前鉄筋工やってたが 今考えるとアホ臭かったな
1ヶ月25日働いて25万そこから税金ひかれて23万くらいの手取り
保険は国保 自分で払ってって感じwww
年金? 払うわけねーよwww 手取り20万無くなるし おもいっきりシカトしたわwww
まぁ今は辞めて転職し社保で年金もしっかり払ってます
今だに年金払って無かった時期の探りのため年金特別便が時々送られてきます
>>809 ダンピングw
入札予定価格が入札額より安くて不調ばかりのご時世にw
公共工事が宣伝になるって時代を君らが無くしたじゃないか
今や公共工事やってもイメージ悪くなる時代だよ
816 :
名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 11:04:24.01 ID:gpTqYZt60
橋の架け替え工事を行うのに、いきなりぶっ壊して架けれると思ってる馬鹿がいる
場合によっちゃ、代替になる道作らねーでどうすんだよ
日本に橋が何本あるかも知らねーで、5兆もいるはずないってテメーの経済感覚wで
考えても、意味ネーゼ
817 :
名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 11:08:31.63 ID:bYdr3o1k0
1990年頃のバブル時代も民間工事が高騰して公共工事は低額で不調ばかりだった
んだけどね。
業界談合や官製談合が出来たから、追加工事や設計変更で調整する約束で嫌々
受注してたんだよ。
不況になった時に備えて役所・公務員に貸しを作っのが公共事業の勝ち残り組。
公共工事は前受け金を貰える
資材や労務支払った事にして、バックして貰い職員給与程度の運転資金に流用も可
土方や警備員の労務が手軽に出来る
支払いも遅延する事は無い
新興の怪しげなデペ物件を掴んで、支払い遅いならマシ
着工中に倒産、未完成の建物を差し押さえた所で自社では分譲不可
格安譲渡で工事続行と体力が削がれるばかり
819 :
名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 11:22:15.13 ID:IQMGz+Xn0
ずばりもう国に金がないんだよ。復興支援だって渋ってたし現状も渋ってるだろ。
増税して福祉等のサービスは切り下げなんだぜ。
もう公共事業にも投じられる金だって昔のようにはいかない。
そして今、一時的に好景気でもこれがいつまで続くかもわからない。
これで業界の活性化や労働者の賃金上昇に大きく期待できるわけがない。
まぁもう色々詰んでるってことなのかもしれんね。
820 :
名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 11:23:41.77 ID:hG+SUF3w0
ITゼネコンのIT土方も同じだね
>>819 県の工事でも予定より早く終了
完成品が汚れるのも嫌なので
検査完了で入金と思ったら
施工が早すぎる、養生期間や工法が妥当か調査書を出せ
担当官上司の検査であれこれ指摘
検査の日程が取れない等で先延ばし
支払い予定がある程度決まっているので、該当月になるまでは
遅らせたい様な事をぼそっと漏らしていた
822 :
名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 11:50:34.68 ID:5kHsXpnh0
どこの現場も労務不足。
これじゃあいい建物できねーよ
例えば、現場まで往復3時間、8時〜17時で9時間。
これを11時間で会計せず8時間でやってるからな…。
これで監査が通る。
労基署が仕事してねぇんだよな。
しかし職人減ったよな
みんな何して食ってんだ?
一回機械や道具売ってしまったらもう戻れないだろ
825 :
名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 12:32:55.66 ID:pR3hbCpu0
上の会社の皺寄せがみんな現場の職人にくる。
管理会社がみんな押し付けてきて、従えないなら仕事やらんぞと言われても、ああそうすか、じゃあいいです、って感じ。
他の仕事で食えてるし。
全然割りに合わないし、そんな会社と付き合うならマジでコンビニバイトのほうがいいし。
管理会社も人がいないと嘆いてるけど、コンビニバイト以下の待遇でやらなきゃ仕事やらんぞと言われたら、従う職人なんていないだろ。
なんか勘違いしてるよな。
困ってるんでお願いしますってちゃんと筋を通してくれれば、多少割りが合わなくても受けるよ。
職人は人を見る。いい奴が困ってたら協力するよ。
826 :
名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 12:33:42.75 ID:y66kLWZc0
業界の構造改革しないとだめなのは建設業種に限ったことじゃないけど
あいだが多すぎで飛び抜けて中抜き率高いからなあ…
派遣適用拡大とか、階層の裾野にはなんの恩恵もなかっただろ
公共工事が受注要件に
「○次以上の中請け不可」って規制出したら
一気に業界再編されるんだろうけど
土木族の声がかかってる政治家や官僚がそれをやるわけがないし
末端は本当に報われないねえ
827 :
名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 12:51:55.62 ID:gpTqYZt60
ある程度のゼネコンは3次までに制限しているところが多い
だけど労務者を抱えるのが面倒くさいから、人間は下に手配させたがる
隠れ4次下請、5次下請になる 結局中抜きの金額が膨れ上がる
金を渋らざるを得ないゼネコンが悪いのか
人を抱えることを嫌がる下請業者が悪いのか
落札率が落ちればこうなる事ぐらい分かっていたくせに、目を背けていた国、自治体が悪いのか
マスゴミの無責任な論調に乗って、自分の足下も見えないくせに公共工事を攻撃していた国民が悪いのか
今更そんな事言っても 後の祭り
やっと本格的にレイバー開発する必要性が出てきたんかな?
3次までに法で規制せにゃね。
ネットの無い時代じゃないんだし。
830 :
名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:23:20.93 ID:yUv7aecm0
TPPで公共事業の数十パーセントはアメリカ企業が受注することになる
つれてくる労働者はフィリピン人とか
で、日当は日本人建設労働者の2倍以上
ゼネコンがいかにボッテタ事が分かり、日本人ドカタもアメリカ企業を希望する
英語が出来ないドカタはただ静かに淘汰される時代が来るよ
>>824 10年前に50台は60台でコンビニバイト。60台は墓の中。
オリンピック終わったらまた仕事なくなるぞ
これからどんどん仕事は無くなる
今38だけど辞めるに辞められない
請負の仕事は安いし経費は値上がりしてる
こんな業界なくなってしまえばいい
外国人でもやりたがらない
12000円でもやりたがらない外国人ばかり
中国、ブラジル、ペルーとよく仕事する
中国でさえタイル職人が請負でがんばると1万円稼げるらしい
日本だと職人なら最低3万はほしい
妊婦でも1万じゃ人来ない
ほんと今は働いたら負け
嫌な仕事はしない
仕事無いなら他で仕事さがせばいい
俺29で体と精神壊して
10年引きこもってるぜ
間、臨時職員とかしてたけど。
朝4時起床
6時現場到着
現場確認と段取り確認現場掃除
8時朝礼〜現場開始 職人の仕事と自分の監督の仕事両方する。
12時昼休憩 休憩時間は飯食べる10分のみ
下請けと打ち合わせ
13時〜現場開始
17時現場終了〜自分の仕事 あほ所長の武勇伝
0時現場事務所でる
帰宅車飛ばして1時 就寝2時
しんでまうわ
もう、この年でまともな嫁子供も養える仕事もないだろうし、
このまま親にも愛想付かされて、死ぬの待ってる状態
一級土木しかねーんだもん人生もう無理だよな。
ウチの工場の屋根のスレート補修を発注したのよ、見積もりは35万
工事当日4人で来たんだが、1人が10mの屋根から転落した
・被災者は6次請け、業界経験半年の22才、日当7800円
・屋根登ってるのに親綱(命綱)なし、歩み板なし、転落防止ネット?何それ状態
奇跡的に命は助かったからよかったけど、色々終わってる業界だと改めて思ったよ
「修理中も工場動かすから、下は空けといてくれ」とか言われても「判りました」としか言えないもんな。
>>833 よく見たパターンだ
そのまま我慢すれば過労死するパターン
嫁子供いないならよかったな
建築業では貧しい生活しか出来ない
この先もな
どの業界でもそうだけど自分が元請になれる仕事しかやっちゃいけない
下請けなら仕事なんてしちゃだめ
健康維持のために体動かす程度のバイトに留めておくべき
金は使わなければほとんどいらない
837 :
名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:40:43.85 ID:zcrlODik0
昔はねキツいが稼げるのが売りだったが、今の売りはファッション自由くらいだろ(笑)
それ命の田舎アホヤンキーくらいしか働かないだろうな
>>821 それ、お金がないのではなく内部の事務手続きが面倒くさいから
840 :
名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:21:10.61 ID:MvrWAuOLP
>>834 そこに数十人の中間業者がぶら下がってるんだね。
そして、そういう人たちの雇用の方が末端のクズの雇用よりもはるかに重要なんだろ。
>>838 元請じゃないだろ
元請なら基本言い値のはずだろ
見積もり下げてまで仕事しちゃいかん
ゼネコンの下なら下請け
ゼネコンの1次下請けなんて安すぎて人間の仕事じゃない
昔はよかったけど他職もよかったからね
談合があった頃は賃金高かったけどな
これから先、建築土木業界は慢性的な人手不足になるだろうね
移民をいれる?
すでに多量の中国人が日本に居ますが現場であまり見掛けません
日本人作業員達の中に1人なら普通に働いてますが多数ならサボる
TPP?
英語が出来る賃金2倍のフィリピン人作業員を連れてくるより
バイリンガルの現場監督を雇い
日本人作業員の賃金1.2倍にする方がコスパ高いよね
東京オリンピック以降は仕事減る?
時間の概念を忘れてないかね?
オリンピックは8年後一番数が多い団塊世代は完全リタイア
二番目に数が多い団塊Jrは50代なので仕事も減るが人はもっと減る
>>833 現場監督の仕事で、いろいろ言われているよな。
まあ、おまえさんみたいなひどい話から
うろうろしていれば馬鹿でもできるとかいう奴もいるし。
黒沢って漫画は知っているかな?
あの漫画ではそこまでひどい描写はないよな。
何が本当か良くわからんわ。
>>841 だから元請だってw
公共工事100%の会社だよ
会社が取ってきた金額だから
仕方ないじゃないかw
そっから予算組んで粗利30パー最低確保
オーナーが議員
雇われ社長は公務員OBだらけ。
>>833 一級土木?市役所の採用試験受けなはれ
ニーズと合えばもしかしたらもしかするぞ
848 :
名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:39:47.48 ID:9nmtNvbw0
>>844 元請け会社と言っても、大企業から零細企業まである
零細企業なら、現場仕事と管理業務両方行う事があるよ
特に県や市の工事が主体ならね
国や高速道路関係が主体なら、管理業務だけで手一杯になるよ
>元受け段階で賃金が上がっても、それが末端の労働者までこぼれてくる保証がない
建設業界って労組無いの?
850 :
名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:41:40.31 ID:gpTqYZt60
1級持ってたって、高卒は相手にされないよ
事務処理能力がないヤツは、芸術家にでもなるしかないね
基本末端の土方稼業は、他の仕事が勤まらないヤツの吹き溜まり
コンビニ店員が勤まるようなら、土方になんかならねーよ
>>850 >高卒は相手にされないよ
地方初級ってのは高卒対象なんだよ
何事もチャレンジだ
852 :
名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:47:26.77 ID:9nmtNvbw0
>>850 俺の会社に来いよw
管理業務だけでいいし、1級持ちなら即採用だぞ!
仕事も特定業種だけの現場が多いから楽だしね
ただし、給料は安いけどな〜
853 :
名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:47:55.88 ID:UuYVoHm+0
公務員特権マジうめえwww
くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ リスクも責任も無い実働3時間ゆとり仕事ゴッコで不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「公務員だけど手取り20万以下、民間より全然貰ってないよw」てカラクリ、「基本給」しか申告せずに
「共済年金」や「給料天引きシステムの積立貯金」で回収確実な先行投資してるだけw
「生涯所得」には一切触れずに「月手取り額」だけ聞いて納得してる連中「朝三暮四」の猿以下www
自称「民間だけど余裕で公務員より稼いでるw」お猿さん、
税金で幾ら引かれてるの?w退職金ある?あるなら幾ら見込み?w御自慢の今の年収を10年後も維持してる保証ある?www
仮に収入を恒久維持できる根拠なり保証なりあるならソレって「公務員身分」以上の信頼性?www
生涯収入の比較には気付かないお猿さん揃いで今後も安泰ww
結婚も持ち家も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる納税者の聖者さん達アザースwww
消費税増税で待遇維持マジごっつぁんですwww
854 :
名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:48:09.88 ID:s+74RRyF0
>>846 公共事業100%とか絵にかいたような会社だね
公務員の天下りを引き受けてオーナー議員と甘い汁を吸う
ほんと公共事業の一部は生活保護と変わりがないというか
税金の横領だわな
今なんてオリンピックと震災と住宅が重なって忙しいだけ
来年からまた暇になるだろ
これから人口減少の一途
住宅は余るし買えない
ゼネコンも働きたいと考える奴は少数
お先真っ暗なのが作業員
外人ですら避けるw
コンビニはコンビニでDQN客相手のストレスマッハだとは思うけど、
土方で生命の危険有りの仕事させられ薄給よかはマシになっちまうよな。
肉体労働はもうちっと給料良くないと人集まらないでしょ。
上が儲けるばかり考えないでそういうの考えた方いいとは思うんだけどな。
>>844 黒沢って漫画は知らないけど
綺麗な業界ではないのは確かと思うよ
綺麗ごとじゃお金儲けできないのはわかるけど。
過去に5か所正社員で入ったんだけど
理由は長文になるから書かないけど、
身きりを着けて辞めて、今現在全部その会社潰れた
すべて半年で様子みて見切り付けた
>>847 39才だけど市役所の採用試験ありますかね?
舗装や躯体を主にやってたんで、大体の事は
わかるつもりです。
各市町村で規格やら考え方書類やら違うから
1から勉強になるかもだけど。
あと心配はCADかなあ
講習受けたんだけど、しばらく弄ってないし
AUTOCAD高すぎて買えません。。。
仕様もコロコロ変わるし。
採用されるなら、なんでもします。
でももう、年がら年中仕事の事ばかりはいやだなあ
お酒もやめたし。
次はもうないし、そういう採用あれば死ぬ気で頑張りたいと思います。
村の役所で1年やれば正職員ってのも行ったんだけど
土木課3人しかいなくて、朝いくと職員だれもおらず聞く職員もいなく、帰ってくるのいつも5時。
書類の仕方やらマニュアルもなく、入札しきれとかで、ひな型もなく大変なんでやめました。
ピケ足場などの足場組作業
誰でも15000貰えるが現場8,5時で通勤入れるとあと3時間拘束
外人ですら避けてるw
>>1 で、この会長の年収は3千万を余裕で超えるんだろ?
しかも仕事はゴルフや飲み歩きで
今まで散々費用を叩いて甘い汁ばかり吸ってきたツケが回ってきたな。
国があわてて対策って15%程度じゃ何も変わらんよ。
日当2万位は出さないとね
>>857 >採用されるなら、なんでもします。
>書類の仕方やらマニュアルもなく、入札しきれとかで、ひな型もなく大変なんでやめました。
…ごめん、前言撤回
そのメンタルじゃ無理
ほっとけほっとけ
いい単価の物件から最優先で仕事させてもらいますよ〜
納期間に合わせますよ〜
安いのは宙に浮かせとけ
既に浮いてる物件がチラホラある
あらら・・・ナマポと臭いおっさんの愚痴スレに変わってるわw
864 :
名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 18:43:06.03 ID:bYdr3o1k0
一級建築士や電、管の一級施工管理士を持ってる技術者が、コンビニで中国人
留学生にレジの打ち方を教わってアルバイトしてる方がマシと思うような職場
が想像できるよ。
民主党政権になって建築業界から手を引いた。益々悪くなっているんだな。
>>861 いや・・・メンタルじゃなく・・・
入所初日で
課長「あー今日昼から入札だった」
課長「入札の書類作って回して」
俺「16本現場あるんですが、書類設計書等どこですか?」
課長「その辺探して」
俺「過去の書類必要ない書類もも山積でどこにどの書類あるかわかりません」
俺「様式はどこにあるんでしょうか?」
課長「PCの中適当に見てみてよ」
俺PC見る 前のやめた人の始末書や、様式ひな型 過去に入札した参考になる書類がない
俺「ないんですが?・・・それか全部数字やら入ってるの消して作り直しましょうか?」
課長PC見る
「PCの中の滅茶苦茶になっとるやないか!!これ辞めた腹いせかのう」
課長
「2Fの和室が書類置き場になってるから見てきて」
俺見に行く すべての課の書類置き場になってて課ごとにおいてなく、また番号工事名も何も書いてない書類ゴミ箱みたいに散乱
俺「慌てて10時からすべての書類作る」
13時入札
なんとか終えて戻る
総務課長「入札結果の書類まだか?」
俺「は?」
土木課長何も言わず出て行く 電波届かない
調べるとMS−DOSで書類作る
メンタル以前に、書類がどこにあるかもわからんし、引き継ぎなしで、前任何人も辞めてるし、すべての机が書類散乱で何年前もの書類が平気でおいてある
無理ですわな。。。。w
毎日11時まで残って書類やりつつ覚えたけど、市や町なんかの役所じゃなくややこしい土地の役所だったんで通勤片道4時間
ちなみに前任のやめた正職員の始末書が、役所内で業者と掴み合いの喧嘩になってやめたそうな。
866 :
名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 18:51:14.32 ID:b9ASVZjU0
給料が安い、残業が多いなら
高い給料で人を多く雇えばいい
できないとこは潰れろ
マジで
867 :
名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 18:57:08.76 ID:UouRoJlr0
若手がバイトに逃げる
ナマポが増える
と、いずれ誰もいなくなるんだし、それから考えればいいだろ
一度破綻すべきなんだよ
>>862 上で書いてるのも居るが足場組んでそのまま放置の補修現場も増えてるしな
うちでも5件ぐらいあるな
そこ伝ってマンション空巣とかそのうち流行するだろうな
施錠してても普通の民家より簡単に侵入できるし
ちょっとスレおかしくした。ごめん。
>>865 書類や判子が全ての官僚主義になり
最後は外圧で簡単に崩れてしまう
清国やチベットの様に
>>865 >引き継ぎなしで、前任何人も辞めてるし
よくある。
>過去の書類必要ない書類も山積でどこにどの書類あるかわかりません
>すべての課の書類置き場になってて課ごとにおいてなく、また番号工事名も何も書いてない書類ゴミ箱みたいに散乱
>すべての机が書類散乱で何年前もの書類が平気でおいてある
そんなもんだよ。
>様式ひな型 過去に入札した参考になる書類がない
前任者の意地悪?これが元凶のようだね。
課長が言うように本来PCに入っているはず。
出所初日に入札があるってのは所側の不手際だね。不運だったと思う。
ただ前任者のデータがまるで使えなくてイチから業務構築しなきゃならんなんて、役所に限らずどこでもあることだから
それでメゲてちゃあかんよ。
実際自治体で土木の資格持ちが足りてない話は時々聞くんで、近場の自治体の人事、市長公室なんかに問い合わせて
見るのもテだと思うけどね
>>871 >引き継ぎなしで、前任何人も辞めてるし
よくある。
ここはおkです
>過去の書類必要ない書類も山積でどこにどの書類あるかわかりません
>すべての課の書類置き場になってて課ごとにおいてなく、また番号工事名も何も書いてない書類ゴミ箱みたいに散乱
>すべての机が書類散乱で何年前もの書類が平気でおいてある
そんなもんだよ。
他の地方の臨時行ったりもしてたんで、結構むさ苦しいのは見てきたつもりだったんですが、書類書くスペースやPC置くスペースもないのが
初めてで、設計書の中身もどこいったか探してるしねえ職員連中・・・無理無駄ムラがすごかった。要領わりーなー少しくらい仕事終わって30分でも
いいから少しかたづけろって思いましたね。私辞める前には、ほとんどの書類片づけ整頓しましたが。。。
>様式ひな型 過去に入札した参考になる書類がない
前任者の意地悪?これが元凶のようだね。
課長が言うように本来PCに入っているはず。
いや、1からの構築はいいんですが、職員私入れて3人なんで、お金やら何かしらの書類全部こっちに回ってくるわけで
様式の使用のパターンの書類がないわ、探しても豚小屋みたいで見つからないわ、時間のロスだらけだわで、時間と手間のロスがちょっとね。。。
めげてはないですよ?全部作りました。
1990年のMS-DOS使って公的書類初めてで書類の一枚一枚の名前覚えるのと手順が大変でした。
実際自治体で土木の資格持ちが足りてない話は時々聞くんで、近場の自治体の人事、市長公室なんかに問い合わせて
見るのもテだと思うけどね
一度調べてみます。
もう一度奮起してみます。
コンサルこの間面接受けて、今5次面接とかあってびっくりしました。 内定は頂きましたが辞退しました。
873 :
名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 01:30:57.26 ID:jkk6ryaiO
>>723 なるほど、無難に続けるってことかな。
ちなみに東京に本社があるけど一部上場ではないよ。
待遇は微妙だけど、言ってもリーマンだから那須も出るし
わがまま言えるんだけどね。そうするとすぐに職人を
引き合いに出されるけど…。職人採用じゃないですよねって反論するw
職人は8時〜5時の休憩3回が基本だけど監督はなぁ…。
土建屋の上の連中が守銭奴なのが元凶でしょう?
こんな根性のやつらが人材育成なんてするわけがない。
どっか、終身雇用制強いて見たらいい。給料は並でも福利厚生がっちり固めて
いざという時は手厚く面倒見てやる姿勢でな。人は集まるよ、間違いなくね。
876 :
名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 01:49:19.94 ID:n6gdifZ10
朝8時 朝礼って早すぎるんだよ9時にしろ
あと便所 汚い 水洗便所にしろ
現場が遠い
交通事故にあう確率が高くなるふざけんなよ
>>875 サブコンや1次下請が発注する段階でも1人1日2万強が相場
奴隷手配してる下層企業が派遣並みに搾取しまくってる
平気で4割5割抜いてるからね連中は
878 :
名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 02:23:31.14 ID:YwQGJYyy0
>>833 バブル崩壊以降、ゼネコンも管理業務の人間減らしまくったからな。
昼間は現場、夜は施工図作成、土休なし、日曜定期提出書類作成
現場で怪我してやめなかったら、マジで過労死してたよ。
879 :
名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 02:27:16.16 ID:/IdFjzD10
造園屋で日当12000円ならいいほうかな?
鋏だけ持参で軽トラにハシゴは会社の使ってるんだけど・・・
880 :
名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 02:45:15.11 ID:xE4ro7Qc0
エアコン効いてて体力的に楽なコンビニの方が良いわな。土木とか地方なら日給8000円とかが普通だし
研修期間とかで更に低くなる。結局、コンビニで同じ時間働いたのと変わらん額になる。
またニートの大勝利じゃねーかw
883 :
名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 03:18:56.93 ID:f0ajaJ/T0
とうとう日本人は奴隷にされてしまった
被災地の作業とかも日給1万くらいなんだろ?
そりゃ復興も遅れるわww
885 :
名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 06:27:12.61 ID:n8T/uMsfP
出来高だし、タバコ吸わないから昼飯以外は休憩なんかしない。
886 :
名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 06:30:11.58 ID:EWOlMGK+0
◎ コンビニで日給2万円以上稼ぐ方法 ◎
赤くなったらヒント書いてやる
887 :
名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 06:35:02.85 ID:SrKnwris0
現場までの行き帰りが労働時間に含まれないっておかしいよな
1日の車の運転時間だけで8時間走ったことあるわ
そのうえで現場で10時間ほど働いて一日15000円
文句言ったら一日は24時間あるって言われたわ
>>1 ゼネコンが現場労働者として直接雇用、そうすれば中抜きが減って給与あがるだろ。
下請けは現場指示者だけ派遣して、ゼネコンが雇用した一般労働者の現場指導をすればいい。
889 :
名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 06:52:06.51 ID:whTsy4kbO
ピンハネ率が高すぎなんだろ。
上は、偉そうにふんぞり返りながら、どんだけ楽して儲ける気なんだよ。
鉄道の軌道屋やけどな、
一晩7500円やで、みな喧嘩腰w
やくざも多しw
若い子は、みなすぐ逃げるわ・・・。
891 :
名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 07:49:42.68 ID:ugf6T625O
ドンドン逃げ出せばいいよ
糞業界から人が抜け出す、人が入らないってのは良い傾向だろ
何も問題はない
人来なくなって淘汰されれば待遇改善されるだろ。
しかし、その業界から逃げ出せない人もいるわけで。
年齢とかでね。
下請けで70才超えて、下手間したりしてたおじいちゃんとか
元気にしてるかなあ。
歯もないのに、焼肉ガンガン食べてるの見て心の中で大笑いしてしまったが
そのくらいでないと、体もたんわなあ。
894 :
名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 07:57:08.86 ID:BdZJojkLO
新幹線軌道工
日勤8000円
夜勤9500円
そりゃ若いやつは皆すぐ辞める
@函館近郊
8時間15000以上はないと無理だな
コンビニでさえ8時間10000とか普通だから
移動時間、給料が出無い拘束時間の長さは致命的だなとは思う
現状はひどいわなあ
ゼネコン社員なんか一握りくらいしかやり手いねえのに。
団塊の馬鹿が多いから余計に糞になってる。
ISOとかあほだろ?意味ねーの増やして社員の必要ない仕事増やして
天下りに貢献ですなw
ISO?壊疽の間違いだろ?
元請から下は奴隷みたいになってるわなあ
最低日給 8hで12000円 職長や世話役15000円
夜勤は 8hで15000円 職長や世話役18000円
予算でこのくらい最低見てやらねーとかわいそうすぎる
899 :
名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 08:22:20.42 ID:ugf6T625O
>>893 ならばナマポがあるだろ
ナマポだろうがなんだろうがこういう糞業界では絶対に働かない事
でないと一生問題解決はしない
まあこういう状態の場合、放っておけば大体末端のピンハネ業者から潰れて適正価格に落ち着く
(元請けに近い業者が直接労働者と契約するようになるから)
>>899 ナマポなんかもらえる訳ないじゃん?
家持ってる人も多いし
審査も厳しくなって中々ナマポもらえないらしいじゃん
家族親せき資産から何から何まで徹底的に調べられるし
役所が抜き打ちで家訪問とかあるんだろ?
不正ばれると、罰則きびしくなってるのに
誰も貰う奴はいないと思うよ?
ゆとりかよほど困窮してるか
同和、チョン以外。
こないだ夜の8時くらいに道走ってたら
街渠のコンクリの金ゴテの仕上げ
ランタン持って職人やってたりとか
あほ会社かあほ監督考えて
生コンの段取りしてやれよ
そのあと、養生もせんと帰っていったけど
次の日表面ガタガタwwwww
木コテで3回は押さえて
金ゴテは2回くらいしないと
綺麗にならんし、強度もでねーわw
車走るようになったら表面だけどんどん削れて
すぐ骨材見えるとか、ヒビ割れするんだろなwww
903 :
名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 10:03:57.96 ID:ugf6T625O
>>901 まあ所帯持ってる時点でそれなりに恵まれてるわけだから別にいいかもな
コンビニ店員なんて爺でも普通に採用されるしそれでも現場のがマシだってんならいいんじゃないか?
それは個人の自由
>>901 ところが親子の縁をきるからね、みんな
そりゃそうだろ、いきなり血縁といえども全く交流ない奴の扶養しろと
言われても、誰がするかよってなる
あと、現実にはナマポに流れてる実態を無視しちゃいかん
北海道の田舎だが近所のコンクリート工場、求人出しても誰も応募してこないって愚痴ってるわ。
親父の紹介で俺は正月明けから働くことになったがそんなにキツいのかね?
>>905 たまに、死ぬ。
あと事故がたまにあってカタワになる
コンクリ弄るから肌荒れひどくなる
ほぼ奴隷。考えたりすること自体がダメな仕事
うんこ仕事のほうがマシ。
それコネだし大失敗だなw
断れないし、やめにくい。
それやめたら自分の履歴書のキャリアに出るんだぜ?
絶望的だなww
>>906 まあ3月までの三ヶ月の契約だから、自分に合わないと思ったら辞めるわ。
土方や農業の仕事長くやってたんで多少のきつい仕事は問題ない。
908 :
名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 17:35:14.86 ID:ugf6T625O
キツい仕事ほど金銭面の待遇を良くすべきなのにこの業界真逆をいってるからな
早く業界ごと潰れるべきだな
もしくはTPPで食い散らかせられてもいいかもな
>>493 時給700位だぞ…200時間労働だから8時間×6日でやっとだわ
漆喰塗るの腕のいい人なら日給6万とか
土木建設業界はもう無理だな。
バランスが滅茶苦茶だ
911 :
名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 19:29:48.90 ID:1ke7oIjA0
まあこれからの若いのは選ばない仕事だわ
中国人でも建設は若いのに不人気だからw
下請け作りすぎ、ピンハネしすぎ
そりゃ誰も来ないわ
913 :
名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 19:33:40.20 ID:ugf6T625O
待遇次第じゃ選ぶ余地はあるんだよ
増税してまで業界に金注ぎ込んで悪化してるんじゃ話にならん
ミンスのがマシだった
怪我やら命がけの仕事で7000円とか
誰すんだよ
安全帯付けてても落ちたら命は助かるだろうけど
腰骨とかイッてしまうから、下手すりゃ下半身不随
死人出てももみ消しにかかるからな
そこまでして7000円とか10000円欲しいと思う?
これから縮小しないと駄目な業界
ゼネコンはいらなくなるし仕事も無い
待遇なんか良くならないよ
916 :
名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 20:53:05.40 ID:zoafnSRU0
>>866 まあ人数増やさないとな
残業したくないわな
アルバイトでも
917 :
名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 20:54:55.49 ID:Oqn7dG8G0
>>875 だな
家族経営の土建屋は最悪
現場で故意でなく自然に壊れた道具も、修理代を給料から天引きされた
918 :
名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 20:56:49.42 ID:87R/WU+c0
2000年くらいまでは土工が常雇で現場に常駐してたな
今は前日までに作業指示書作って所長がOKしないと呼べない
2ちゃんねるじゃ土方が最底辺みたいに言うが実際には土方もそれなりに現場の
雑務を熟知してないと仕事がもらえない時代だ
>>905 アイドルがセメント被って祭りになってるな。
920 :
名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:07:13.80 ID:o+cHLv3S0
>>915 バブル崩壊から20年かけて自然淘汰され、十分に縮小されてる業界なんだよ。
だから、末端の職人も同じで、業界が上向きになれば急に人手不足になる。
人手不足でも業界の景気が維持出来れば単価も自然と上がってくるから、もうちょい待てといったとこが現状。
つか、本当に人手不足。
ダンプすら手配つかなくて工事遅延気味。。。
工期守れずに違約金払うくらいなら、下請け単価上げるわ。
一時的に上がったって10年後また建設不況になってて、今就職した若い奴が結婚して子供が
出来た頃に仕事が無いなんてことになる
馬鹿な世の中になったもんだな
働く事態バカバカしいわ
>>921 10年後は、職人不在でプレハブ工法だけになりそう。
924 :
名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 22:15:52.83 ID:OTVckoOk0
>>307 警備会社の受け取り額が1万1千円くらい。
警備員に渡るのは7〜8千円くらい。
925 :
名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 23:17:21.91 ID:X9M4W9Z9O
アベノミクスは職人の待遇改善には乗り出さないの?
おれハウスクリーニングや美装業だけど
仕事あるのに人いないからほんといっしょだわ
とくに年末忙しいのに仕事いれられない、もういっぱいいっぱい
現場によっては中学生でもほしいぐらいだわ
デフレで下げてた金額をまだ上げれないしな
まわりの同業も言ってるけど、消費増税でいっきにあげると思う
便乗値上げと批判あるかもしれないけど、価格上げれるチャンスだと思ってるわ
927 :
名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 06:02:39.09 ID:V6AT8Ym00
>>925 アベノミクスは、東電正社員のように「高度な仕事」をしている勝ち組のためのものです。
底辺からは、より搾取します。
928 :
名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 06:03:07.72 ID:QhKAmBgYO
他人の褌で相撲をとりたがる面の皮の厚い奴らばっかり集まってるようなとこに誰が好んで働きに行きたがるんだっつーの
929 :
名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 06:13:40.34 ID:fEOGrMWS0
ネトウヨ曰く
公共事業に投資すれば
雇用が産まれるらしいけど結局外で働く重労働には
人は集まらないだよね。
当然と言えば当然だけど
消費税やらで価格上げても
今後あるだろ?な?で
据え置きに決まってるじゃん
上なんか下がどうなろうとしったこっちゃねーんだよ多分な
現場監督の仕事昔のほうが大変だったし
今の連中は責任とりたくねーでも金ほしー地位ほしーだもの
怪我しようが死のうが逃げる逃げるwww
責任とりたくねーものwww
お前らは公務員かwwwww
今年は警備員も人手不足
3人頼んでも2人になりませんとかになる
リース屋で重機借りようとしても品薄なんだよ
932 :
名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 06:31:38.92 ID:+kd1xJ6DO
労働者に金も払いたくないならさっさと倒産しろよ
933 :
名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 06:34:35.99 ID:qECkNlloO
934 :
名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 06:51:38.12 ID:+LPxImCw0
>>929 公共事業でワッフルワッフルってケインズ的手法とは言われてるけど
ケインズは政府の(公共)財投資の経済効果って
わかんねwって書いてあるんだけどね。
言い訳のように修正主義だの色々詐欺師出てきてるけど
穴の開いたドロ船手法するくらいならサクっと新自由主義の
立場取るべきではあるけど、思想や理論なんて共産主義と同じで
結局純粋に実行される事ないからな
935 :
名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 06:52:58.03 ID:Yyr5Mg8T0
いいこと考えた
給料が高ければ、行列できるんじゃね?
おれ天才
いまは、別に”技術”なんかなくても現場は桶ということ?
器材運び、掃除・・・
937 :
名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 07:04:09.72 ID:/AmeL22w0
土方と土工、ドカタとドコウの違いを知らない人もまだまだ多いね。
938 :
名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 07:10:01.28 ID:DqdfF2MbO
939 :
名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 07:10:53.95 ID:LAbXmrm60
ピンハネ、中抜きのゼニコンをすっとばして
直接、現場作業者に金が渡るようにしないとな
そのための行政だろ?
940 :
名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 07:11:52.87 ID:OIog92400
>>938 土方というのは、幕末の頃京都で活躍したらしい
941 :
名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 07:16:01.82 ID:/AmeL22w0
コンビニや工場の方がいいって意見があるけど、
どちらも時給で、拘束時間長いでしょ?
毎日同じ事の繰り返し。ロボットにならないと務まらない。
土方は色々な仕事、現場がある。街中もあれば、山間部、海沿い、仕事で旅気分を味わえるよ。
しかも終われば終わりだから、早い時は午前中とか、3時とかで帰れる事もあるよ。
勿論日給だから満額貰える。元請けも早く仕上がるなら大歓迎。
自分の時間も増えるしいい仕事だと思うけどな。
942 :
名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 07:16:22.26 ID:glaVy+SN0
生活保護受給してる200万人の怠け者を投入すればいいだろ。税金の節約にもなるし。
943 :
名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 07:19:04.98 ID:+8nPHK4C0
この前ニュースになってた3Dプリンターで家を20時間で建ててしまうプロジェクトが現実味帯びて来たな
ビルも3Dプリンターで建てる計画あるし現場の人間の需要供給ミスマッチに対応してくるんじゃね
944 :
名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 07:19:48.69 ID:i6JApun7O
昔は高給だったけど、今は安いんでしょ?
946 :
名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 07:21:06.62 ID:0OErM6cBO
>>929 あいつら脳味噌にウジ湧いてるから
ブラック雇用が増えたところで誰が働くんだと
ミンスのがマシだったね
947 :
名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 07:23:55.32 ID:/AmeL22w0
>>938 土工ってのは主に建設建築現場での雑用、雑工とも言われてる。
主な仕事は、掃除や片付け。誰でも出来る。
土方は、ツチカタとも呼び、分かりやすく言えば、土を掘って埋め戻す。
重機を使うし、簡単だけど地質の知識も必要。
重機の腕や土の知識(土の種類で色々仕事の仕方が変わるとか…)で日当は変わるけど、
平均で言うと、土工が9,000、土方が13,000位かな。埼玉の相場。
948 :
名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 07:25:10.49 ID:DqdfF2MbO
つか、大学作り過ぎが原因じゃね?
EランFランの学生なんて、本来なら進学なんてできずに中卒高卒で現業に就くしか無い、
ブルーカラーに振り分けられる筈だった連中だろう、学力的に。
ホワイトカラーに就業できると勘違いさせちゃったのが、各種現業の人手不足に直結している。
大学を半減させるか、Dラン以下の大学新卒者のエントリーを一律拒否してもOKという臨時法案とかでとりあえず解決できなくもない。
949 :
名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 07:44:51.44 ID:/AmeL22w0
朝から連投してるのは、雨で休みになったから!
平日の急な休みは嬉しいもんだよ。
こういう事もあるから、金銭的に計画的にもなり、
結果貯金も増えて、そろそろ大型バイクが現金で買えそうだよ!
>>939 >直接、現場作業者に金が渡るようにしないとな
>そのための行政だろ?
行政にそんな役目などない。
>>947 そりゃ通行人にとっては、鉄筋工も型枠工も土工も、ヘタすると東大出のゼネコンの所長も
建設現場でウロウロしてるひとは全部まとめて土方だろ
952 :
名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 07:53:24.58 ID:A3Fca1lvi
ゼネコンが中抜きばかりするからだろw
ピンハネ業者が自然淘汰されるから心配御無用
954 :
名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 08:02:55.27 ID:ejfJ8JtkO
このデフレで一番落ち目なのは運送業と建設だろうな。
でも建設は現場だと夕方くらいには終わるし、
拘束時間短いからそれが大きなメリットじゃないか。
朝もそんなに早くないし。
でも給料がな。
日給換算して15000円くらいは貰えないと労働者は増えないだろうね。
建設が拘束時間短いとかンな訳ねーだろw 早く帰れるのなんてただの下っ端のニーちゃん。ある程度責任持たされてる奴なら現場8時開始で夕方5時過ぎまでやって事務所に帰ってから書類仕事があるよw
956 :
名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 08:20:03.86 ID:ejfJ8JtkO
>>955 書類整理が終わると何時くらい?
それで拘束時間12時間くらいで年収400くらいなら運送業のがいいかもしれない。
>>951 上場企業の工場長でも
作業服で工場内ウロウロしていたら、工員です
958 :
名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 08:27:22.98 ID:/AmeL22w0
>>951 土木と建築は全く違う。
土木工事が終わってから建築が始まるんだよ。
建築が始まった現場には基本的に土方はいない。
無知すぎる。さすがただの通行人。
>>958 大多数の人はその違いなんて知らないと思うが
961 :
名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 08:38:08.18 ID:/AmeL22w0
「どう違うのか説明頼む」
ってのにレスしただけだよ。興味ないなら黙ってなよ。
専門職より事務職が高給なんだから当然の結果だろう
>>934 新自由主義を進めて
マリファナとかコカインや覚醒剤を合法化して
「マリファナでスローライフ」とか「覚醒剤で倍働く」とかの選択肢が出てくるといいよね
安楽死も合法化すれば良いし
職業代理母も合法化すれば出生率の向上につながる。
規制緩和で雇用を増やそう。
>>948 「コンクリートから人へ」で公共事業減らしたから
そもそも土建屋が居なくなったw
中卒高卒仕事も激減
同じ無職なら大卒無職の方が生活保護率が低い&脱出率も高い分だけマシ
964 :
名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 10:03:11.80 ID:0OErM6cBO
>>963 減らして良かったじゃないか
増えても給料上がらないなら仕事量は少ないに越した事はない
因みにミンス政権時でも仕事量は腐るほどあったよ
ワークシェア出来てない、やろうともしない
これなら仕事少ないほうがいいに決まってる
965 :
名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 10:07:49.99 ID:iO8FEGkT0
下請け多重構造なんとかしたらええのにしないもんな
966 :
名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 10:09:06.24 ID:V6AT8Ym00
まあ日本国民は、ワタミ式経営を全力で肯定したんだ。
安部総理はその民意に応えているだけだよ。
967 :
名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 10:09:35.66 ID:HD1qAXdL0
ネトウヨの言うことってハズレてばかりだよな。良く生きてるよ。死ねばいいのに。
>経常収支が9カ月ぶりに赤字転落、エネルギー資源の輸入膨張
968 :
名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 10:15:27.19 ID:ejfJ8JtkO
コンビニバイトだと夜勤はだいたい時給1000円。
10時間働くと一万。
たしかに薄給の会社で働けば日給換算すると、
日給一万くらいのとこもあるが、
コンビニバイトより建設現場で働いたほうが世間体はよさそうだな。
969 :
名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 10:19:36.86 ID:95XSYCKI0
お前らもしこの中からやれとなればならどれを選ぶ?
警備、清掃、土方、新聞屋、
970 :
名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 10:23:00.95 ID:0SelcsSN0
コンビニバイトを馬鹿にしてる人が多いけれど、
縦割りでひとりひとりの役割分担が限られている
市役所業務よりはるかに高度なんだよ。
>>964 無限に増やしていけば嫌でも給料上がるよ。
極端に言えばWW2の最中は社長と新入社員の給与格差が最も小さくなったw
大根や白菜と一緒で労働力が不足すれば労働力の値段が上がって
生産している生産者の収入は増える。
972 :
名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 10:30:34.06 ID:hWJfVkF50
>>970 コンビニバイトは高所から転落したり、資材の下敷きになったり、工具で指を飛ばしたりはしない
973 :
名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 10:33:13.50 ID:QaRKsL300
日当が安すぎるんだろう。好き好んで過酷な労働はしないよ
適切な予算がないか何もしない業者が抜きすぎるんだろう
金をださないのに労働者が集まるわけない
974 :
名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 10:34:26.21 ID:BDuuJZY10
人が集まらないなら日給あげればいいじゃん
一万五千も出せば繰ると思うよ。
976 :
名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 10:42:28.40 ID:ByftBDL60
早く帰れるのは現場の職人さん達だけで上の方は書類作業あるから帰り遅いよ
そのくせ出社時間は同じ午前7時だし給料も安い
977 :
名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 10:47:30.68 ID:QaRKsL300
鉄筋工が一万円が稼げないのかよ
建設業界が変わったんだろな
介護職にしろ人手不足の業種にかぎって低賃金w
やることわかってるだろうに
979 :
名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 11:02:12.73 ID:juKXvYEc0
中抜きしてる連中が自分たちで働けばいんじゃねえの?
980 :
名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 11:02:45.57 ID:/bWiYzki0
ピンハネ日本
981 :
名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 11:15:27.65 ID:0SelcsSN0
>>979 中抜きの連中は働きたくないから中抜きしている訳だからな。
施主が払う建設費は人件費、資材の高騰を理由に倍くらいになってるんだが・・・
俺が雇ってるのは
ベトナム インドネシア人だな
日本人なんか高いから使えない
単価が安すぎだわ
タマホームは二度と行かない
コンビニ、居酒屋、介護、土木
そりゃ避ける
>>970 >縦割りでひとりひとりの役割分担が限られている
ワロタ
すげー楽じゃんw
>>887 そうなんだよな
日当の中に交通費が含まれてる
コンビニ以下の給料で何ができるんだよ
土木・建築業界はヤクザだからな・・・
解体とか産廃とか除染は在日利権だっけ?
>>987 そうだよ
中堅東証一部でも取引先はやーさんだらけ
土地開発の場合、地元のやーさん会社にやらせないと
もめるからな
>>970 揚げ物も揚げて、タバコを銘柄で言われて、公共料金伝票、あんまん粒をくれとか、
支払い方法も多種多様、コピー機が、
コンビニは、雨天無給がない分いいな。
991 :
名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 13:38:40.25 ID:0SelcsSN0
>>985 役所仕事は、実際に自分の担当範囲でない話なら、担当の職員を呼ばなくちゃいけない。
そこで長時間待たせたりして待ってる人が怒って「早くやれ!」ヤカラれたら
警察を呼べばいいだけのイージーな仕事。
992 :
名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 14:39:42.10 ID:Oj2GUD9D0
10年前に廃業した建築業者は2,3年前に廃業してれば資産も残ったのに、、と言い
5年前に廃業した設備業者は2,3年前に廃業してれば資産も残ったのに、、と言い
1,2年前に倒産した建築・設備・電気・土木の業者は民主党に殺されたって、、
993 :
名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 16:27:01.32 ID:EgICJBGhP
でも中抜きしてる連中の方が中産階級として社会に貢献している
末端はクズとしての存在にしかなってない
994 :
名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 16:33:06.74 ID:ObiC5dbZ0
日本は奴隷制国家だから中抜きは仕方ない
>>991 最近は大手ゼネコン監督のペーペー係員でも
そのフロアーは担当じゃ無いので、知りません
そのヘルメットと制服でその受け答えは恥ずかしく無いのか
実は、契約社員で他所の事に口を出すと怒らるだけじゃ無くて
職場が無くなったりするので、察して下さい
996 :
名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 19:18:12.09 ID:Wjs3WMAnO
下請けは自分から仕事とりに行かなくていい、つまり営業しなくていい。
与えられるだけだから給料も安くなる。あるいみ楽な仕事だ。
997 :
名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 19:21:14.75 ID:Wjs3WMAnO
下請けの給料高くしようとおもえばゼネコンとちょくに契約しないといけないが
現実的に不可能。
998 :
名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 19:32:45.41 ID:6iCf175kO
底辺ドカタの所得が上がればデフレは終わりだろ
その頃になればみんなの給料の相場が上がってる
その前に地価が上がらないとどうにもならんが
999 :
名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 19:34:52.90 ID:QnXcIWuA0
1000
1000 :
名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 19:37:01.78 ID:QnXcIWuA0
10000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。