【佐賀】胃からアニサキス、スーパー「マックスバリュ」の刺し身食べ腹痛
★胃からアニサキス、スーパーの刺し身食べ腹痛
佐賀県は3日、佐賀市大和町尼寺のスーパー「マックスバリュ尼寺店」で1日夕に
購入したマアジの刺し身を食べた唐津市内の男性(70歳代)が腹痛を訴え、
胃から寄生虫「アニサキス」が発見されたと発表した。
県によると、男性は1日午後6時頃、買った刺し身を食べたところ、2日未明、
腹痛を訴え、同日朝、唐津市内の医療機関を受診。内視鏡で胃からアニサキス
1匹が発見され、取り除く治療を受けた。
県は食品衛生法に基づき、同店の魚介類販売部門を3日付で5日間の営業停止処分にした。
(2013年12月4日14時39分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20131204-OYT1T00304.htm
2 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:25:47.39 ID:gBtA3K620
イオンの毒米のもんだいは
もういいのか?
あーあwww
これはしゃーない
ラーラッ ラーラッ
厳選された死体水と、汚染米をふんだんに使った寄生虫料理です
7 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:27:32.66 ID:qspqE8Zc0
アニキサス
アニキサスなんて物騒な名前だな と思ったやつ挙手
ノシ
そう見えちゃうよね?
マクバとかいうヤツか
アニサキスはショウガナイ
そんなことよりコメの方が
11 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:28:42.67 ID:DqS+s3T10
そもそもイオンの食い物に安全性なんぞあるハズがないじゃん。
12 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:29:06.41 ID:MuaPSTni0
兄貴刺す?
爺はマグロとかサーモンとか一旦冷凍した刺身食ってろよ('A`)
14 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:31:09.44 ID:V91au/yW0
アジにもおるんけー!?
15 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:31:23.44 ID:tYhBSl6F0
イオンは仕入れ先を訴えるのか?
他のスーパーだったら店舗自体が営業停止になるんだがな。
金を貰って手心を加えたな。
正直、これ確率論だから衛生の問題では無いような・・・?
アニサキスの像
これが何に出てきたのか全く思い出せないが、異常に印象深い。
多分ガンダムパロ?
18 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:32:06.50 ID:8C9EPg3I0
またイオンか
胃に刺さるやつだっけ?
20 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:33:34.58 ID:uFfeYNTs0
マックスバリュで食い物は買うな
九州では、地物のアジ、サバ刺身が良く出回るけど、アニサキスの被害はあまり聞かない。
どこか別の産地から余剰品を安く買い付けたんじゃないの>マックスバリュ
そもそも、マックスバリュで刺身を買うという行動が理解できないってのはあるが
22 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:34:15.26 ID:cr/tlZ2q0
マックスバリュはイオングループです。
朝鮮系の口に入れる物、禁輸にしろよ!国民の生命と財産守るのが
国の役目だろ?
24 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:34:37.99 ID:yveHe34O0
イオン岡田いい加減に日本人に危害を加えるのをよせ
検疫検査をスルーして輸入して来たアレか?
これはイオン系列だからテレビでは報道されないだろう
テレビで報道されないということは大したニュースじゃないということだ
>>16 しいて言えば、新鮮じゃない鯵を使ったってことかな。
新鮮なうちは内臓に留まってるアニサキスも、内臓の腐敗が
進んでくると身の中に侵入してくるからね。
まぁでもこればっかりはしゃーないと思う。
28 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:35:27.80 ID:F7ENZ5jK0
サバはほぼ100%アニサキスが寄生している。
イカにも寄生しているが、生で食すときは内臓を手早く切り離しておくこと。
生で長時間放置するとアニサキスが内蔵から身の方に移動してしまう。
まあ生で食すなら新鮮が大原則ですな。当たり前のことですけど。
29 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:35:32.13 ID:aoH4hdIg0
生で食うなら
タタキか、なめろうにして食うのが安全だよ。
30 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:36:04.46 ID:E5ziLXkbO
そこそこ近い所でワロタ
>>20 プライベートブランドでない(これダイジ)、パッケージに入った菓子とかインスタント食品だったら、大丈夫
安心、安全、イオンです♪
アニサキスってイカとかには普通にいるし
捌く時にちゃんと見なかったのはわるいかもだが
衛生の問題では無さそうな
35 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:36:44.68 ID:rgBaOQnJI
胃の内壁に噛み付いて離れないんだっけ?
まぁどの刺身でも可能性あるもんな
死ぬ事もあるなら大問題だ
36 :
アニ‐:2013/12/04(水) 18:37:08.91 ID:7rfgGTn20
オレは悪くないからな
イオンだイオン
37 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:37:09.98 ID:KL6N3//b0
最近はスーパー鮮魚売り場には
アニサキスの注意書きが在るからな
刺身とか安心して食べれないよな。
38 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:37:16.15 ID:B5sQ2Msz0
アニサキスなんか防ぎようがないのに営業停止はかわいそう
アニキィィイィィイイィスキッスゥゥゥウゥウ
40 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:38:07.78 ID:SSv+DDM/0
, '´  ̄ ̄ ` 、
i r-ー-┬-‐、i
| |,,_ _,{|
N| "゚'` {"゚`lリ ア 二 キ サ ス ?
ト.i ,__''_ !
/i/ l\ ー .イ|、
,.、-  ̄/ | l  ̄ / | |` ┬-、
/ ヽ. / ト-` 、ノ- | l l ヽ.
/ ∨ l |! | `> | i
/ |`二^> l. | | <__,| |
_| |.|-< \ i / ,イ____!/ \
.| {.| ` - 、 ,.---ァ^! | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{ ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
}/ -= ヽ__ - 'ヽ -‐ ,r'゙ l |
__f゙// ̄ ̄ _ -' |_____ ,. -  ̄ \____|
| | -  ̄ / | _ | ̄ ̄ ̄ ̄ / \  ̄|
___`\ __ / _l - ̄ l___ / , / ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄ | _ 二 =〒  ̄ } ̄ / l | ! ̄ ̄|
_______l -ヾ ̄ l/ l| |___|
イオンかと思ったぜ
Max ブリュッ!!!
冷凍すると死ぬらしいから、冷凍すらしてない新鮮な刺身だったんだろうな
イオンの食い物食べるとか命知らずだな
イオン系の店は、なにかおかしい感じがするしな。
あのキャベツ。弁当。食ったことある?
46 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:38:51.28 ID:S/rDJQES0
イオンで刺身用のイカ買ってさばいたらアニーちゃんがうじゃうじゃいて捨てたことはある
47 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:38:58.09 ID:m0SAAH4G0
兄貴さすが〜
49 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:39:26.61 ID:eHxUaZRnI
偶然だな、大分のマックスバリューでも刺身のトレイの使い回しが発覚したところだ。
50 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:39:31.00 ID:Q7Td17v50
イオンの魚売り場の店員も偽装日本人なのか?
こんな店の割には鮮度のいいアジが置いてあるね
52 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:41:09.28 ID:WeZivUpNO
弁当を温めたら
ご飯から異臭がするんだが
大丈夫じゃないな〜
ハッカー集団すげーわ
イオンなんでザマーwと言いたいところだが、これはどうしようも無いだろ。
イカ等のアニサキス持った刺身系無くすしか手段無いな。
処分も最近の類似したのと比べると期間長めだし、処分の基準も訳解らんな。
55 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:41:43.71 ID:dDAWh8xR0
イオンのレジのあいさつは朝鮮式だもんねw 犬扱いw
以前、皮付きの鰹の刺身をスーパーで買ったことがある。
食べようとしたら、皮が硬くて全く食えない。
結局自分で皮切って食ったが、鰹の生皮の硬さには驚いたw
たぶん素人バイトが捌いたんだろうな。
57 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:42:06.65 ID:aiBhrUUb0
テレビで報道しないのは何でかな?
>>51 鮮度悪いんだけどw
鮮度落ちると、内臓から筋肉へ移動するんだよ。
刺身に居たってのは、鮮度落ちてから捌いてるから。
>>43 そう。 冷凍すれば無問題。 だから、 凍らせて食べる鮭のルイベはアイヌの知恵。
>>28 そんな事はないぞ
釣った鯖10回くらい刺身にしてるが、いままでアニーとの遭遇回数はなし
俺もたまになるけど、半額だから文句も言えないわ
初回は気を失いそうになったけど、今回はただただ辛いだけだった
俺からのアドバイスだけどトイレは暖かくしておいたほうがいい
風邪ひくからな
あと口を開けていると何となく楽な気がする
この時よだれが犬みたいに出るけど気にしない
人間って面白いもんで、Aの方が痛いとBは気にならないのな
この期うずくまってたせいか、翌日から暫く腰の痛みが半端無かったよ
冷凍すればアニサキス死ぬのに
本当に刺身用に加工されたものだったの?
釣れ立てほやほやとかじゃ…
ジャスコ岡田なる売国奴が率いる悪の組織がまたやらかしたのか
アヌスにキス
新鮮じゃない魚だと身に移動してくるんだっけ
南半球にアニサキスがいないという不思議w
67 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:45:55.38 ID:f4PB1Zaw0
イオン恐怖症
ここまで森繁に言及なし
アニサはしゃーないけどイオンだから叩いとこう。
イオンじゃないの?
イー女 「俺は悪くないよ、テナントや鮮魚のマネージャーのせいだ」
マックスバリュやらトップバリュやらはハイリスク過ぎて食いたくない
アニサキス?こんなの可愛い方だ
バリューはないな
マックスチープやトップチープにすべきw
76 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:48:57.92 ID:shfMEoYa0
県が店舗単位で営業停止処分にせずに魚介類販売部門だけ営業停止処分って、
経営部門は関係ないという裁定を下したのか。
やっちゃった感が否めないな。
77 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:50:52.05 ID:ebYRek6O0
もはや何でもありになってきたな!!!
もしかしてこれは中国で起きた毒入りギョーザ事件のようなものか?
日本人に対する報復なら、、、、、、、こりゃ大変だ!!!
78 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:51:02.13 ID:5NbL9uX/O
ちゃんと一旦凍らせてすらいねーのか?
79 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:51:19.53 ID:uytLA1BuP
アニキ刺すアッー
80 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:51:28.85 ID:KpQ0dtFLO
聞こえるか
聞こえるだろ
遥かな轟き
81 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:51:36.48 ID:3Y8aun7O0
アジからも出たのかよ!
82 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:52:13.29 ID:JrFK6b2k0
アニキサスはしょうがない
ねっとりなぶられたんでしょうなぁ
83 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:53:10.76 ID:Qr8/yD6Q0
生魚食うとかジャップが土人過ぎてワラタwww
84 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:53:16.11 ID:i3uBxqFXO
バンコクのマックスもヤバいだろうか
だいぶ利用してしまった、、
85 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:53:16.86 ID:pk4/7xbh0
アジかよ、アニサキスって苦しいらしいな
最近はサーモンの方が安全なんだよなこれが
よく噛んで食わないから
87 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:53:57.94 ID:PrNC8dJV0
逆に新鮮ってことじゃないの?
88 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:54:00.95 ID:6Qb2sUnp0
そりゃ産地非表示ですからw
89 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:54:16.94 ID:fcDf9n7J0
これ、マックスバリュー叩くのは間違い
基本、魚食うなら避けられないリスクの一つ
生きる事にもリスクあるんだから仕方がないべw
イオンとはいえアニサキスだけは仕方ないだろ
刺し身って釣ったらすぐに捌いて食べるのが安全なの?
俺は鯖釣り行って自分で〆鯖作って自分で何回か当たってるぜ
アニーはぶっちゃけ防げない
速攻腹出しても筋肉にいっちゃってるお茶目な奴がいる
素人はアニーの痛みにびびって医者いっちゃうけど、3日くらい我慢してると
アニーが勝手に死ぬ。
しかし稀に森繁久彌のように腸閉塞起こして死にかける奴もいるから
病院いったほういい
93 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:55:27.03 ID:VH1YkA1Z0
よう分からんけど、釣った魚とかは素早く内臓を取り出せばいいのね
アニサキスは熱めのお茶を飲めば死ぬだろ
生で食わなきゃ平気よ
刺身は外で食べれ
>>91 うん。獣でもすぐに内臓だして血抜いてとする。
同じようにすぐに内臓だしてなら寄生虫の影響受けにくい。
完璧じゃないけど。
97 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:58:05.82 ID:txZGBowHI
オラ兄さキスしただ
>>4 何がよw さばいたやつがアホなだけだろ?w
99 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:58:50.51 ID:pk4/7xbh0
100 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:59:28.98 ID:nVzyyzqG0
101 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:00:20.08 ID:lortESCI0
もう二度とマックには行かん!
102 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:00:22.13 ID:/0vBm8O20
またイオン
これはしゃーないだろ
営業停止はちょっと酷だぜ
104 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:01:26.03 ID:oCb2FW3F0
>スーパー「マックスバリュ」の刺し身
新鮮な証拠だが、
スーパーじゃイカはもう白くなってるから
アニサキスは分からない。
せめてイカそうめんにして、
アニサキスが死ぬのを期待するしかない。
傷には意外と弱いらしいから。
イカを捌いてたら内側で糸クズみたいのがうにゃうにゃ蠢いてた事がある
あれの事かな
106 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:02:04.65 ID:ilnamg5d0
ピギャー!
107 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:02:06.48 ID:2vS53yut0
厚生労働省では、寄生のおそれのあるものは-20℃以下で24時間以上冷凍することを指導
108 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:02:39.33 ID:TsSHi1EJI
当たる時は当たるよ
109 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:03:01.87 ID:GBN6yVqg0
>>1 唐津に住んでてマックスバリュでアジ買うなんて、どんだけ情弱なんだよ爺ちゃん(泣)
110 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:03:30.66 ID:ddm79xxK0
また岡田やか
111 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:03:57.79 ID:qEYHlaRIO
イオンwww
112 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:04:15.33 ID:F7ENZ5jK0
>>60 だからアニサキスは最初内臓にいるんだってば。
生でサバを刺身にしたら内臓は食べないでしょ。
放置時間が長いとサバの身にアニサキスが移動する。
サバには必ずアニサキスがいると考えた方がいい。
これを九州のサバには居ないとかオカルトかとw
113 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:04:44.62 ID:+B7UmXhh0
>>98 そこら辺のスーパーでもアニサキスの取り残しなんて普通によくある
アニキサスはめっさ噛みまくるからその度に痛いんだよな
115 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:04:55.44 ID:31RCqDS5O
アニサキスってサバとかにもたまにいるやつだっけ?
もはや岡田屋で食料品買うのは命懸けやなwwwwwww
117 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:05:22.20 ID:885pJ6b4O
118 :
(´-`).。o山中狂人 ◆Ojin.714P. :2013/12/04(水) 19:05:41.26 ID:gakiXiYM0
>>1 ダイエーの「おいしく食べたい」を応援しようっ!
産地や製造国があやふやなトップバリュは危険
<トップバリュ(TV)は製造メーカーを確認してから買えっ!
<産地偽装の可能性もあるから、食品を買わないのがベストチョイス!
∧_∧___
∬ (・∀・ ) / |
■⊂ へ ∩./...|
i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/
 ̄ (_)|| ̄ ̄
うえ、サバ怖くて食えなくなるわ
120 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:06:21.23 ID:RRRyLwsq0
マックスバリュウってスーパー玉出よりも酷いのかも知れないな
一般常識だとマックスバリュウの方が安全見たいな感じだけど
現実は逆かも知れない
現に俺はマックスバリュウで買った焼き鳥を食って当たった経験が二回有り
でも玉出では何食っても当たった経験無し
これは実に不思議な出来事だ(´・ω・`)…
121 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:06:52.44 ID:ZBXktnoL0
消毒すればいいだけ
何回みてもアニキ挿すと覚えてしまう
イオン系列って目立つねいろいろと
>>112 というか魚介には寄生虫がいるってのは基本的なことだよな〜
125 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:08:04.82 ID:J//R25QwO
加熱調理用刺身って書いとけ
126 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:08:09.49 ID:ywujO2NF0
イオンは確かに胡散臭いがこれは違うんじゃないか
煽るだけのマスゴミに同調するのはどうなんだ?
127 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:08:10.85 ID:885pJ6b4O
トップバリュ…結構ヤバい
マックスバリュ…マジヤバい
128 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:08:16.20 ID:kHkx7FHm0
缶詰の鯖からでてたな。白い糸くずのような血管のような、血あいから。
アニキサス、アネキサス
輸入の冷凍鯖もー25度じゃないと危ない,卵が生きてるから。
129 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:08:23.40 ID:B4qp2SzS0
ちゃんと噛まないからだろ!
寄生虫は噛み殺せ!
130 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:08:38.40 ID:2vS53yut0
俺はイオン系不買運動を実施中だから
何ともないぜ
131 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:09:08.97 ID:dKQHTbmP0
よく噛んで食えよじじい
発見されてんじゃねえよw
132 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:09:32.22 ID:lstPkUbK0
吉本興業は寄生虫だから
>>98 これは下処理の問題でさばく技術は関係ない
アニサキスは冷凍するか熱処理しないなら目視で取り除くしかない
大抵はいても胃酸でやられるらしいけどな。
135 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:10:21.47 ID:f0bDydxo0
マックスバリュ庇ってるブサヨが湧いてるなww
これはまあ、仕方ない気もするけどな
秋刀魚の内臓から出てくる赤い糸ミミズみたいなアイツだっけ?
アニーちゃんはある程度はしょうがない
よーく噛んで食べると大丈夫
139 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:11:29.59 ID:EDdjpvPn0
たった5日かよ。
半年ぐらい営業停止にしろよ。
140 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:11:30.12 ID:eKxNoHmd0
イオンは中国製だけじゃなく
寄生虫まで売りつけるのか
鬼だな
141 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:11:41.37 ID:xNMRtHGh0
これ怖いんで刺し身は解凍物に限るわ
142 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:11:41.40 ID:PZpvlhqKO
>>105 白くて太いウジ虫みたいのなら問題ないよ、アニサキスは細い糸屑みたいなやつ。
143 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:12:13.18 ID:ZBXktnoL0
144 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:12:15.18 ID:885pJ6b4O
ガキの頃、刺身であの白いうにょうにょ発見しちゃうとトラウマで生もの食えなくなるよね
熱湯一気飲み
146 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:12:25.28 ID:VyX9tWF20
イオンの物なんてよく買えるな
ありとあらゆる商品で品質低すぎるぞアレ
正直言ってトップバリューよりセービングの方が遥かによかったな
唐津んもんがなんで佐賀市で刺身買うとよw
こないだイカさばいた時に初めて生きたアニサキス見た。
透明な内臓の中で泳いでたの発見して総毛立ったよ。
149 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:13:25.28 ID:dralnoyc0
胃酸で死なないなんて生意気な奴だな
ワサビ食いまくって殺したらあ
アニキサスは仕方ないんじゃねーの?
151 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:13:47.37 ID:uCSUXWjV0
どうしよう先日トイレ紙切らしたから
マックスバリュって店で買っちゃったよ
噛まれないかな
152 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:14:00.31 ID:q9ClUZp90
なあに却って免疫力・・・
胃がんが見つかるかもしれない(ドヤ?)
153 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:14:02.27 ID:Dw+gFrlDP
もう100回ぐらい噛んでウンコのようにして食べるしかない。
アジの刺身は食わんからいいが
マグロとかかつおの刺身にもいるの
3枚におろした魚を買って家で開けたらそうめんみたいな虫が数匹出て
動いてたので驚いた
米粒みたいな虫もあったなあ
アニサキス対策は、−20℃以下で、48時間以上冷凍が基本。
真あじは内蔵筋肉共に高確率でいる
その他比較的多い魚は内臓で30%筋肉?10%前後ぐらい
だった気がする。
気付かないだけでみんな食べてるもんだよ
158 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:17:03.49 ID:kHkx7FHm0
イルカも高齢は寄生虫だらけ。鯨も鹿も。
159 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:17:28.63 ID:+9mYzPqeO
アニサキスは目視でわかる パートが適当にやってるからこうなる
イオン系は所詮こんなレベル 怖くて買わないよ俺は
新鮮ってことじゃないの?
冷凍物を食うかよく噛んで食え
>>113 いやいや素人すぎだろ 切り身見ればわかるってw
日本からマックスバリュが検出されました
164 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:19:44.23 ID:+B7UmXhh0
>>157 鯵は小さめのやつを南蛮漬けにして頭ごと食べたりするけど、
鯵の舌にアジノエって寄生虫が結構いるんだよな
コリッとして意外と美味い
貧乏人に良いこと教えてあげる。
イオンとマックスバリューの株主優待組合せは最高
167 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:20:34.67 ID:SQmHEEOEI
おれ医者。
アニサキスは生のイカには当たり前についてる。腹痛で救急外来に時たま来る。出荷前に虫を目視で除去するんだが、たまには見落とされることもある。ニュースにするような価値のない話題。嫌なら火を通す。
168 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:20:50.30 ID:vHn8BFYU0
なるべく冷凍ものの刺身買ってるわ。
朝とれとか食う時はよく噛む。
169 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:21:06.19 ID:fSJI1Qqk0
アニサキスってクジラ・イルカの寄生虫(の幼生)だから普通に多い
スーパーが悪いとは一概に言えないよな
減らすにはクジラ・イルカを減らさないといけない
170 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:21:23.23 ID:uJBO7uy20
岡田大暴れ!
最初の感染では無症状で、再感染でアレルギー症状になることもある。
そっちの症状の方が多いんだよね。
172 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:22:19.71 ID:6U/Mx5Jf0
朝鮮魚に決まってんだろ
やはり文明人として加熱処理はするべきなのか
新鮮なんだな
175 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:22:35.08 ID:JBQNgg/y0
アニサキスぐらいでニュースにするなよ…
マックスバリュで買ってるんだから、死ななかっただけ
儲けものだろーに。何を騒いでるのか、サッパリ判らん
>>120 マックスバリュウっていうなwwwwバリュウwww
178 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:23:19.99 ID:6CA98OBr0
よく噛んで食べれば大丈夫
179 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:23:38.80 ID:uqmpDR8NO
イオンで食材買って、しかも火を通さずに食べるとかアホかと言いたい。
俺はまだ死にたくないからイオンで食料品は買いたくないな。
マダイを釣って口の中覗いたら
たいがいタイノエさんがコンニチハしてるよね
スーパーのは冷凍してるから安全じゃねーのかよ
182 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:23:47.32 ID:Q9YHbo1Y0
じぇじぇry
基本刺身は冷凍しか食わん。
184 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:24:53.77 ID:885pJ6b4O
トップバリュって商品に
「包装を見直しコストを下げました」
とかもっともらしい説明書いてあるけど「その程度でメーカー品とこんな価格違うのおかしいから!」
っていう、安過ぎて怪しい商品多いよな。あとその食材がTVしか置いてなかったり
メーカー品を不自然な程価格を高く据え置いてTV買わざるを得ないように仕向けるのはやめてほしい
少し遠出して他系列のスーパー行くと、品揃えにホッとする時がある
養殖モノもエサから感染するからなぁ。
186 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:25:35.77 ID:44YWeQbc0
ふっくっつう〜な生活〜マックスバリュ〜♪
痛みに耐えられるなら三日放置でアニサキスは死滅して治る
アニサキスって自分自身が苦しくなって
胃や腸を突き破って逃げようとするらしいね
189 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:25:50.96 ID:60VKXG2+O
刺身喰うなら普通は覚悟の上だろ?
どんなに手を尽くしたって、100%回避なんて無理なんだから
2014年はアニサキスオナニーが流行る!!
スーパーでアニサキスとか寧ろ新鮮な証拠だわw
193 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:26:03.92 ID:kHkx7FHm0
養殖マグロは電気じめで半生で空輸するから
194 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:26:12.12 ID:tXuaGTKG0
マックスバリュにしては新鮮な証拠。
大和で買って唐津で食うのか
196 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:26:42.45 ID:2TqigOWmO
兄貴に挿されたか
>>187 稀に胃壁を穿孔して他の臓器に食い付くこともあるんだよ
198 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:27:31.58 ID:yEutr6ow0
アニキサス
マッスルバカー
どーでもいいけど佐賀って存在感ないよな
鳥取よりない
魚自体は痛くないの?
>>188 実際に胃壁を喰破れるわけではない
免疫反応で炎症と激痛が起こる
なので、実は1回目なら、気がつかずにおわる
アニサキスは胃の中で数日しか生きていられない
マックスバリュー→→→イオン→→→岡田→→→民主党→→→○国
204 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:28:52.38 ID:duUjZqL50
胃壁を食いちぎって外に出てくるんだろ
205 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:29:03.46 ID:5P8aDBwP0
宝石かと思った
206 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:29:09.86 ID:O47amgp80
アニサキスも嫌だけど釣った魚の口中にタイノエだっけ?
あれが居たら悲鳴をあげそうになるな。
痛覚が無いだの鈍いだの言われてるじゃんよ
>>188 寄生主の魚やらが死ぬと、肉の方へ逃げていく。
新鮮な物でもとれないことはままあるので、
-20℃以下で冷凍するのが基本。24〜48時間で死滅する。
あと、ワサビなどの薬味は効果が無い。
これよりも、アレルギー症状が出る人も多い。
209 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:29:56.72 ID:w7pW308e0
マックスアニサキス
マクバ
Anisakis
211 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:30:26.84 ID:cOfD19XY0
>>201 そうかならいいな
まったく想像しただけでチンコ縮むわ(^皿^;)
>>124 まあそれを騒いでるのがおかしいんだけど、
厚労省もよく知らないんだろうな
214 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:33:21.17 ID:FEXNYo360
またイオンか
毒を売る店だな
こりゃ何とかせんと
215 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:34:05.52 ID:U/CfCMp/0
ぶっちゃけ兄貴は許容範囲じゃね?
マクバで寿司を買う
↓
シャリは毒米なので捨てる
↓
ネタは寄生虫がいるので捨てる
↓
ごちそうさまでした
こうですかわかりません><
217 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:34:40.65 ID:WxgNJgtb0
な。 またイオンだろ
よく噛んで食え
219 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:34:59.14 ID:Io/1hx7o0
イオン産=中国、韓国産
220 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:35:28.75 ID:KBQSWIQS0
アニヤンは一匹てことはないから、もしいたら捌いた時に何匹も出てきて分かる
死んで時間がたつと身の方に移動していく
221 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:35:39.90 ID:MoqCciN3P
腸へとアニキサス
食中毒と違って厄介でしょ
手術をしなくちゃいけないんでしょ?
223 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:36:09.79 ID:OKTKx53xO
しっかり冷凍しろ
バカタレが
一度アニサキスにやられると魚を食うとアレルギー症状が出る様になって
一生魚食えなくなる可能性があるんだが…
226 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:37:40.24 ID:Q+1lwXaRO
唐津の人が大和で買ったんだ
アニサキスの対処法って細かく良く噛むってテレビで言ってたがアニサキスごと食べるってことでなんか嫌だなw
228 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:38:23.73 ID:0kTz1VHU0
トップバリューのネギトロが何気に、韓国産
アニサキスって肉眼で見えるよね
平目やホッケとかによくついてる
だから、イオンで食い物だけは止めとけと、あれほどw
実際、近所のマックスバリュも鮮魚精肉だけはまったく使えない。
野菜は、まあ買えるんだけど。
231 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:39:44.29 ID:QLN0by2n0
イオンは反社会的企業
最低限ヒカリ物の刺身は食わない
これ常識だろ
アジを食うなら活き造り
そうすれば身にアニサキスはいないだろ
233 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:40:55.82 ID:+B7UmXhh0
>>206 ちっちゃいダイオウグソクムシみたいでかわいいやろ?
アジでアニサキスってのも珍しいな。
身はそんなに厚くないからさばくときと口に入れて噛む時点で死ぬと思うが。
236 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:41:38.79 ID:B504kPra0
簡単に凍結言うけどなあ、20マイナの温度を長時間保てる機器って家庭用ではあんま聞かないな
それこそ星崎製氷あたりの業務用機器を持ってるってんなら話は別だが
237 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:41:54.21 ID:QvAOduyg0
老人には何の謝罪もなく、仕入先を訴え、
営業停止分+αを巻き上げて被害者面するんですね。わかります。
ちょっと前にマックスバリュでサバ買ったら身がドロドロになってて腐ってた。
文句言おうかと思ったけどなんか面倒くさいんで辞めたけど、
生物の衛生管理は内の地域だけかもしれんが結構いい加減。
239 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:42:06.33 ID:IhjH6mKe0
イオンで生物は危険だろ
242 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:42:37.13 ID:kHkx7FHm0
マックスバリューミニマムライフ
イオン イートオンライフ 命かけて食え
右脇腹が痛い。。。食いすぎたか?うどん固かったし。。。
近所にスーパーがイオン系しかないから利用してるけど
トップバリュオリジナルのものは絶対買わないようにしてるわ
244 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:42:59.48 ID:qnjGEpw+0
冷凍ならアニサキスは死ぬのに新鮮な刺身を提供してしまったばっかりに…
245 :
忍法帖:2013/12/04(水) 19:43:28.44 ID:fn9c29JP0
これだから、チョンイオンで買い物する気しないんだよ・・・
246 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:43:42.14 ID:CMAPcgRr0
アニサキスはどうでもいいわ。
割とある話だ。
それより毒米について聞きたいんだよ
なんで魚屋だけ?
普通は店舗全部だろ
さすがトップバリューのイオンだな
250 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:44:07.48 ID:9Iw0CFCc0
アニサキスって、あれ魚は痛くないんかな?
アニーちゃんは目視で見つけよう
252 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:44:44.74 ID:fPsUMg8m0
アニサキスは最優先で気をつけないとダメ
社員が責任を持って取り除かないと
でも、人件費ケチったローテーションシフトで疲労が溜まった社員の集中力が無くなるのは当然
つまり会社が糞って事だな
253 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:44:45.14 ID:kHkx7FHm0
ブレードリッジトップバリュー ライフオアデス
食い物はワイズリーに食べてね モフィーアス
アニーは仕方がない部分もある。
255 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:45:15.23 ID:WQdeePCL0
これはイオン悪くないだろ
256 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:46:46.03 ID:sEVoLdWs0
読売さんはやっと民意がわかってきたのかな
257 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:46:53.88 ID:Qulz9HrGI
イオンで食品買うなんてキケンだろ!
258 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:46:59.91 ID:3NkSPZwGO
イオンで買い物するのが悪い
259 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:47:13.19 ID:Q7md8XjqO
年末年始は刺身を避けろ病院やってない時にあたると正月からゲロと下痢に泣く羽目になる
260 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:47:24.86 ID:n/IBW6oui
PBの刺身とかあるのか。
怖すぎるだら…w
安かろう、悪かろうの典型じゃん。
コンビニもマズイPBばかりになってウンザリ。
伝えておくことは二つ。
冷凍ものを買え
又は
よく噛んで食え
これだけでアニサキス対策は万全。
262 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:47:59.71 ID:GROZiAYH0
マックスバリュ危ないのね
>>235 ゴマサバ、普通のサバより季節によって
真サバと違って危ない。
だから基本食べない。一度ひどい目にあった。
でもアニサキスは、新鮮な証拠だし、
イオンの管理の問題じゃないから、しょうがないね。
イオンは苦手だけどねw
264 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:48:45.84 ID:W8U7lIPc0
265 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:49:01.80 ID:CGmqy6fl0
何故AEONで買うの?
>>250 魚が生きてる間は消化器系で生息してるから問題なし
サナダムシみたいなもんだね
死んだら寄生主から脱出しようとして身に移動する
人間に食われると生きていけないから、最後の足掻きをして胃壁を破ろうとして激痛
だと思う
267 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:50:14.57 ID:+jpHx28s0
新鮮ではあるようだな
細かく叩いてなめろうにすればOK?
カーチャンがトップバリューばっかり買ってきて困る
270 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:51:19.57 ID:PKDR4/Ub0
5日後にすぐ再開すんのかww
アジサバは駄目だな、いつもよく目で見てるけど、
二度とくわねーわ
アニサキスなんてありふれた寄生虫で営業停止って酷くね
272 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:51:37.66 ID:Qulz9HrGI
刺身だったら、きちんと取り除けや!
冷凍したら大丈夫になるんだっけ?
274 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:52:07.39 ID:DZ14GvOXO
キムチ買って腹痛中!
腹痛・下痢・吐き気・全身の筋肉痛も!
腹パンパンに張ってやがる!涙も
生のイカなら身に居るアニーがこんにちはで済むんだが
冷凍だった場合電気代ケチって冷凍庫の温度上げてるというクソ微妙な話になる可能性が
276 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:53:14.32 ID:kj3UoMUwO
この間、出先で買い物済ませたくて初めてジャスコ使ってみたけどゴボウは芯がカスカス、
里芋は6個中2つが傷んでいた。椎茸は買った翌日に使おうとパック開けたら表面カビてて
傘の裏側が茶色くブヨブヨ…。結局大慌てでいつも使ってるスーパに買いに行ったよ。
イオン系ではもう二度と買い物しない。
277 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:53:26.40 ID:GiCBRCoe0
生で青魚食ったら正露丸飲めよ
>>255 アニサキスに関してはn
ただ生鮮食品の管理が・・・
イオン岡田・・・
どんだけ日本人を殺したいんだ
まぁ新鮮なうちに刺し身にしていればアニサキスの心配も無いんだけどな。
281 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:54:55.71 ID:GBN6yVqg0
刺し身とかキモくて食えねえよ。
焼いて食えよ原始人
ムツゴロウなら…
285 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:56:50.38 ID:KxacREru0
コロッケが不味いのでよほどのことがなければ
行かないからどーでもい
286 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:57:33.29 ID:O5rujJkj0
>>243 ×イオン系しかない
○イオン系しかなくなった
287 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:58:00.44 ID:cTs8VJPA0
アニキか
韓国産wwwwwwwwwwwwwwww
自家製の塩辛作ってちょくちょく食べてるんだが、よく腹痛になる
もしやアナサキスの野郎が・・・(; ・`д・´)
アニサキスを食中毒扱いするのは
ちょっと違うと思うんだな
292 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:59:11.87 ID:qOgetIyE0
よく噛まないから…
294 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:59:59.33 ID:gemPKt3+0
また韓国産か!
イオン岡田の食品テロ、恐るべし
アニキサスだろ
,......,___ アッー! ___ お前初めてかここは?
{ r-}"''; (,- ,_'',; 力抜けよ
__ノYv"-ァ'=;} ,_、 Y' リ''ー
ヽー-ハ '、 / キ}、 {"ー {⌒
ト ハ } ,. -ー─-- 、___ / ハノ`{ {
! ! !__! ,-、_ ,,( ,  ̄`ー、 /"''ー;ー'"
|___|! !ー-ニー、;、;'""ノ';{ iー ヽ=ニ=),..- '"
K \ヽ !`ーニ'-、{ (e 人 |' ̄ ̄/`ー! | / /⌒
\ヽ !、ヽ, "")ー-'"| ! | | /! |___{,、 / /
\"'ヽ'ー-" _! || } ー─| | / ヽ/ /
ニ=ー- `!!!' ''''ー'"{ | | / /`ー|\/
ーーーー' _ | ./ ヽ__ / | !
>>283 お前わかりやすいなw
今どきなまもの食えないとかどんな流通後進国だよw
297 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:01:16.91 ID:qx2rlPyz0
イオンほど世間を騒がしてる店もないよなw
しかもテレビじゃ隠匿されるしw
新鮮な証左さ
>>273 1日以上、カッチカチの霜降りになるまで凍らせるんだ!
301 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:04:18.85 ID:PKDR4/Ub0
大衆青魚はやっぱ火を通さないと全くもって無理だな
虫なんてしょうがと醤油で死ぬものだと思ってたわ
302 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:04:35.25 ID:7KL2BNgc0
テンタクラリアかニベリニアどっちか見分けつかなかったけど
スーパーで買ったハマチに住んでたよ
イカかカツオからまな板の上で引越したんだと思う
これは苦情しなかったけどな、寄生虫なんて居るものだし
>>290 イカは多いよ〜アニサキス
んでもよく見れば動いてるからわかるらしい
304 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:07:05.27 ID:EJYzKq9a0
老人じゃなかったら1匹や2匹はたぶん胃で溶解させてると思う
305 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:08:40.24 ID:6raGs7Cd0
イオングループの不祥事はニュースにならんなあ
>>13 >爺はマグロとかサーモンとか一旦冷凍した刺身食ってろよ('A`)
サーモンも注意
スーパーの寿司とかほぼ100%年寄りが買っていくよね
ちょっと調べてみたら、よく噛めって…w
アニサキスの躍り食いを想像してしまった。
アニサキスにも保健所の基準値とかってあんの?
岡田ジャスコって言えよ
原産国表示してないんだろうなあ、こういうプライベートブランドって
最近のスーパーじゃ皆バイトがさばいてるよ
しかもすぐ辞める
何の知識もないバイトが見てまねてるだけ
すしもマシンで握ってのせるだけ
>>235 それだけ書かれると料理の方なのかサバの種類の方なのか判断に困るな。
マックスバリュ = イオン
,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,
/::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
/:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
/::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''" ヽ:;::|
|::::::::::| |ミ|
|:::::::::/ |ミ|
|::::::::| ,,,,, ,,,,, |ミ|
|彡|. '''"""'' ''"""'' |/
/⌒| -=・=‐, =・=- |
| ( "''''" | "''''" |
.ヽ,, ヽ .|
| ^-^ |
. | ‐-===- | < なあに、かえって免疫力がつく!
,\. "'''''''" /
\ .,_____,,,./
318 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:20:07.09 ID:EoAl1eRC0
マスゴミは秘密保護法には反対だが、
イオンの秘密保護には極めて協力的だ。
年食ったら胃酸も薄まるのか。
まだイオンに行ってるやつってこんな出来事知らないんだろうな
冷凍すれば死滅するんだっけ
サプリメントまでトップバリュ製品が進出してきやがった
どんどん買うものが無くなっていく
323 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:24:08.50 ID:qOgetIyE0
マーム水で治る!
気がするっていっとけよ
324 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:25:23.82 ID:GBN6yVqg0
>>315 あれって流行の偽装問題に引っかからんのかね??
325 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:26:12.01 ID:9u+BXtBW0
アニキ・・・
326 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:26:47.03 ID:idI5jcdO0
釣り番組なんかで今釣れたばかりのイカを刺身にして食うシーンとかあるけど
アニサキス大丈夫なんかなぁ
327 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:28:08.71 ID:2r7jhEks0
これって自業自得じゃね?
危険だとわかってて食ってんだからさ。
328 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:30:21.90 ID:5FFhuv5M0
アニサキスって体長2、3cmぐらいのもけっこう普通にいるらしいな、
なんか怖いよ
刺身食う時ちょっと最近怖い
329 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:30:58.38 ID:W2o3rgj30
>>73 これこの前破られたよな。やっすいセキニンだなあイオングループ
331 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:31:16.46 ID:lUC5of9XO
またイオン朝鮮民主党の食品テロか(´・ω・`)
中国毒米を食品偽装で流通させたり…井戸に毒をいれたり死体水とか(´・ω・`)
新鮮な証拠だろ?
冷凍物ならこんな事にはならないし。
333 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:33:05.44 ID:9hr/yzJK0
これも週刊誌が記事にしたら店頭から撤去されてまうん?
釣りするから釣った魚ほぼ刺身で食べるけどアジにアニサキスって初めて聞いたわ
どんなアジつかったんだか・・・・
イオン系列やばいわ
335 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:33:18.13 ID:QAuRAehy0
全店営業停止1000年
336 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:33:37.77 ID:4IHkIk+00
4回目で死に目に遭ってようやく生サバ食うのやめたという川合を思い出した
337 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:34:15.46 ID:UoQ4YUSY0
漁師が悪い
338 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:37:41.06 ID:KTkqh8IbO
冬に多い?夏よりよく聞く
目からビ〜イム〜耳からミサイル〜
胃からアニサキス〜 そんなに言うなら〜♪
>>305 死体水の件は大手も地元マスコミもホントに隠蔽して全く報道しなかったからな.....
ネットとか情況がバレて一ヶ月以上たってから渋々数行記事の出し逃げして終了。
341 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:38:15.40 ID:rcD1Xr0u0
またイオングループか
>>334 アジを釣ってるのか人を釣ってるのか?
普通にアジにもアニキは居るよ。
森重騒動おもいだすな
>>334 まぁ釣りたては内臓にいるからな。捌いてもほとんど見る事はない。
345 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:44:59.55 ID:n/IBW6oui
ええええイカや鯖はあぶないって知ってたけど
アジもダメなのか
刺身食うの怖いな
というか、年寄は生もの食べたらダメだよ。
348 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:49:23.58 ID:65Oz9r7M0
佐賀だとどの辺で捕れた魚が出回るんだろう?
この時期、鰤の刺身をよく食べるんだけど、鰤にはいないよね?怖いわ。
350 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:52:28.64 ID:GBN6yVqg0
>>348 青魚の鮮魚に限れば地物主体じゃね?
北部九州だと、アジの干物とかはだいたい唐津「加工」と書いてあるw
351 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:53:50.11 ID:r+PK2VEb0
352 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:54:20.28 ID:Qp1lTse+0
寄生虫は冷凍24時間で死滅すると聞いた。
つまり、冷凍してなかったんだな
353 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:55:10.78 ID:135pGVSsP
鯵の刺身でアニサキスとか当たったこと無いけどな
どんな状態の鯵を使ってんだよ
まあ、イオンじゃ仕方ない
354 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:55:55.29 ID:dJEALS230
イオンでメシなんか買うから・・・・
355 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:56:20.79 ID:z24Wlblr0
俺は海釣りをやるが、
鯖どころじゃなくてなんでもいるよ、アニサキスは。
青物以外でも、
いままでにヒラメ、イサキ、イシモチ、スミイカでも見たことがある。
目で見て取り除けるから、対処しやすい寄生虫だよね。
スーパーの刺身とかってアニサキスとかいねぇの?大丈夫なの? とか思ってたけど
よく考えりゃそういう報道って、自分で釣ったサバを食ったとかそういうチャレンジャー野郎が多いから
ふつうは心配しなくていいよな
と思ってた矢先にこのスレ見て不安になった。
357 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:59:55.48 ID:ZgaDx1g50
そもそも冷静に考えて魚を生で食べるのがおかしい
359 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 21:02:18.00 ID:H1M86i2y0
>マックスバリュ尼寺店
他ケンミンは、まず読み間違う
「あまでら」じゃないからな
>>351 それよく目にするんだけど
冗談なのか本気なのか判別し難いw
まぁしばらく焼き魚煮魚に逃げるわw
うちの県は今年からアニキサスでも店営業停止がちょくちょく出るようになったせいか、スーパーなんかは
サンマの刺身を出すところがほぼ無くなってるな。
来年あたりはイカちゃんの刺身も売らなくなりそうな悪寒が。
362 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 21:03:47.59 ID:i7obUOnh0
そういや、自分の馬鹿ガキがチーズだか何だかを齧った写真を
顔本にうpした現場もマクバじゃなかったか?
>>120 酷いもなにも俺の近所じゃ客層が入れ替わるというか逆転してますがな
一般客はヨーカドーか阪急ストアかマンダイに客が流れてる(ライフは死んでる)
まさか生きてるうちにこんな光景を目にするとは思わなかった
364 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 21:04:23.55 ID:+B7UmXhh0
>>360 大マジだろ
プラナリアじゃないんだから噛み潰せば死ぬし、毒素出してるわけじゃないから死ねば無害
365 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 21:05:05.08 ID:uOad1KEy0
マックスバリュはブレないな
まあアニー程度なら腹が痛くなるくらいで済む
漁師もよくやられるが、慣れればたいして気にならなくなる
アニキ先にイクっス。アッー!
368 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 21:06:28.08 ID:cOnR/2eR0
よ く 噛 め よ
咀嚼することで胃液によりほぼ死滅する。
ろくに噛まずに飲み込むのがいけない。
こんな常識みたいなことでも,
スーパーの批判かよ・・・・
日本の劣化が著しいな・・・・
そのうち,「スーパーの米を食ったら太った」とか言い出す奴もでそう・・・
アニサキスがいるという事は
新鮮なお刺身ということ
371 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 21:08:01.98 ID:o9q1fDbk0
372 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 21:08:22.27 ID:duwle4vt0
だってイオンだもん
噛むってマジな助言だったんだな、疑ってごめん
何かの刺身でやってみたことあるけど
どうしても噛みきる前に飲み込んじゃうから
個人的には向いてないみたいだ
>>369 イオンの偽装米を食べて健康被害なんて立証不可能だものな
原産国すら隠す腐れ小売が強気になるものもわかる
375 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 21:11:19.99 ID:EZ16NpMm0
今度は冷凍温度偽装か
正直、刺身を食べるのならアニーからは逃れようが無いよね(´・ω・`)
冷凍したので作った〆鯖はふにゃふにゃチンポみたいでダメだ
男ならアニーくらい恐れず逝くのだ!
378 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 21:12:26.54 ID:o/Bv9gM50
>>370 それ思ったわw
イオンの刺身にアニーがいるとは思わなかった
古くてアニーが生きていられないか、へんな薬品とか使われてるんだとばっかりw
弁当が不味い
380 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 21:13:00.50 ID:r+PK2VEb0
アニーって呼び方ヤメロ!
可愛いじゃないかw
381 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 21:14:33.31 ID:9gqbGqmzO
イオンだからな…
382 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 21:15:00.36 ID:ZgaDx1g50
春先の鯖は腹開けるとアニーだらけで流石の俺も生食する気が失せる
>>379 ↑
こんなレスが,コミュ障害の典型例なんだろうなぁ・・・
会社の教育で聞いたわ・・・・
また、韓国産か
アニサキスくらいで営業停止になるの?
不衛生とか他魚にうつるとか、そういうこと全然無いのに、
これはマックスバリューがちょっと気の毒。
宮城県民なんだが、毎年秋になると秋刀魚の刺身を食べていたが
今年は近くのスーパーに並んでいない
店員に聞いてみると、県内のイオンで秋刀魚の刺身からアニサキスが出たという事で
刺身では出せないという事だった
青魚は生で食うのはやっぱりダメなんじゃないか
鮮度の問題じゃないからな
アノニマス?
389 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 21:18:57.07 ID:ccPXBV5u0
森繁久彌がアニサキスで死にかけたことあったな。
もっとも生きてた時の話だけどw
390 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 21:19:06.00 ID:V93hDGOc0
アニキ、もうだめだ
>>32 PV商品でも乳製品は製造元の記載があるから安心だよ
392 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 21:20:21.44 ID:FVch9EzX0
安かろう不味かろう危険だろう
前はマックスバリュを重宝していたけど最近は見るのも嫌
393 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 21:21:24.74 ID:W8U7lIPc0
394 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 21:23:12.47 ID:F5DvjbUe0
岡田屋、おぬしも悪よのう
でも、内蔵も入れたイカの塩辛って最高においしいよね(´・ω・`)
また訴えられるぞ
>>393 冷凍義務ってあるの?
じゃあ、アニサキス不可避なんて話じゃなくてマックスバリューは完全にアウトじゃない
399 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 21:25:21.34 ID:eubR3Gve0
深呼吸して〜
まwwwたwwwイwwwオwwwンwww
400 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 21:25:37.71 ID:hL7pfXFx0
また韓国産か
イオンのトップバリュー製品も危ない
産地表示なしは支那韓国産
冷凍義務なんてないがな。
あー
マクバw
403 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 21:27:37.83 ID:GClp9au30
買ったときに歯型はついてなかったのか?
冷凍義務なんか日本にある訳ねえだろ
そんなもん食えるかヴォケ〜
イカの塩辛によく入ってるよ、死んでるけど
406 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 21:32:04.36 ID:eKjgx7XjO
刺身を食すなら、アニサキスは当然予測されるリスクだろ
水槽で泳いでる魚をその場でさばいて活け作りを提供する店などいくらでもある
客にはある種の覚悟が必要不可欠である
刺身はよく噛んでゆっくり食べるがよい
イオンの食べ物を食べていいのは死ぬ覚悟があるものだけだ
たらことか明太子の中には、結構な確率でアニサキスがいるんだけど。
外袋の内側にいるので出荷時に取り除けてないことが多い。
冷凍した時点で死んでいることが多いけど、死骸は残ってるし。
生のまま出荷している場合は、しっかり生存してたりする。
気になる人は食う前に確認してピンセットで取り除くとか、ちょっと注意ですよ (^o^)ノ
韓国料理でもチャンジャだけは認めてたが、あんな唐辛子まみれの状態で数日経っててもアニーは元気って研究結果見て食べられなくなった
偽装米にアレルギー食中毒
もとから買う頻度少ないけど更に敬遠するわ
ガチで恐ろしい
なんなんこの会社
>>393 鮭か何かとの勘違いでなく、鯵や鰯程度でも冷凍の義務あんの?
413 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 21:40:21.49 ID:WkLjHv4f0
寄生虫が怖かったら生で食うな
414 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 21:42:57.87 ID:vkHl09fj0
415 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 21:44:10.45 ID:+B7UmXhh0
>>378 マクドナルドのフィレオフィッシュからアニサキスの死骸が出てきた!ってニュースの時は
「あれはホントに魚だったのか…」って流れになってたな
アニキサスは本当に恐ろしいなアッー
兄さキス
418 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 22:04:07.38 ID:uoqKBXLD0
@@@
@@
@@@@[
419 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 22:05:22.91 ID:AtuwtuLa0
生で食う文化がある以上、しょうがないのじゃね?
全ての食料の生食禁止になるの?
420 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 22:19:52.18 ID:eKjgx7XjO
>>112 サバはガチでヤバい
あいつらには漏れなくアニサキスが付属している
しかも内臓のみならず、最初から筋肉に潜り込んでいる場合が少なくない
サバの生食だけはお薦めできない
421 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 22:20:44.79 ID:+xQrrFcH0
アニサキスって胃液で死なないの?
422 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 22:22:17.51 ID:wypOSmIa0
こればっかりは運だからなあ
ちゃんと噛み殺せばいい
424 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 22:26:02.10 ID:vZdvaLaQ0
アニーにおまかせ
425 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 22:27:41.05 ID:V+pnlnh50
これも全力でもみ消し工作するか?
スーパー業界じゃ有名だぞクソイオン
426 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 22:30:06.31 ID:5mz6H/OD0
よく噛んで潰せば安心?
苦味とかないのかな?
427 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 22:30:52.86 ID:kzbws5FsI
この爺さん、よく噛めよって叩かれてるけど
ミリ単位の生物じゃないのか?
ミミズくらいあるならアレだけど
>>421 我慢していればいずれは死ぬか、ウンコと共に排出される
だがそれまでの間、奴らはおまいの胃壁に喰いついたまま離れないのだ
試してみればわかるが、それはそれは痛いのである
悶絶するよ!
悶絶するよ!
>>421 何もしなくてもほっとけば胃酸で死ぬ。
ただし死ぬまで2〜3日かかるが、その間の激痛を我慢できるなら病院に行く必要もなし。
明日からまたマスゴミで
食品偽装暴露キャンペーンが再開されます
今更、記事をよく読んだらスーパー「マックスバリュ」って、どこの田舎だよwwwwwwwwwwwww
神奈川県では見たことねーぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>426 糸ぐらい。
イヤって程噛めばいずれ粉砕出来るが咀嚼が甘いとね。
微量過ぎて味もなにもわかんない筈。
サルモネラや腸炎ビブリオなど、不衛生で食中毒を発生させたわけじゃあるまいし、
これで営業停止は法が間違ってるといつも思う。
>>427 噛む歯がねえんだろうよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
434 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 22:45:28.17 ID:CGmqy6fl0
>>362 これって、結局どうなったの?
ちゃんと、器物損壊とか営業妨害とかで捕まったん?
野放し?
435 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 22:47:00.96 ID:v7B2rmok0
よく噛まないで食べるから・・・
>>428 腸を破って開腹手術まで行くって場合もあんだよ
下手こいたら死ぬよ
438 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 22:54:00.09 ID:MgCHSzjf0
>県は食品衛生法に基づき、同店の魚介類販売部門を3日付で5日間の営業停止処分にした。
これってどのへんが違法に当たるの?
アジの刺身はタタキにしてみじん切りにしないとダメとかなのか
マックスバリュの刺身にアニサキスがいるなんて、びっくりなニュースじゃないかw
冷凍じゃないってことだよね?
440 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 22:55:34.18 ID:mzUpAn+TO
刺身は回転寿司でしか食わない俺は無敵。
もうすっかり頭の中でアニキサスと再生されてるw
442 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 22:59:25.26 ID:kHkx7FHm0
腸管出血って死ぬからね。門脈も。
大学病院の消化器外科に走れ
黒い便が出たらもって2時間
>>439 青魚を普通に冷凍して解凍すると凄いことになるぞw
サンマの刺身や寿司が生サンマを取れる時期にしかやらない理由がこれ。
>>438 新鮮なうちに内臓を取り除いておけって事だろ
刺身用アジなんて内臓付きで買ったら自己責任だし、売ってる方もどうかと思うわ
良く噛んで食べろよ
>>438 アニキサス症も食中毒扱いなんで食品衛生法違反で営業停止
447 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 23:08:11.14 ID:pjtQjPvK0
448 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 23:09:18.32 ID:6/uyvLjh0
今マスゴミが声高に叫んでいる国民の知る権利は?
これきちんと報道している?
すごいおいしそうな刺身用のイカ買ったら、これもろ出てきたよ
内蔵とって、皮向いてふいてきれいにして
刺身用に細く切り出したらまな板でうにょってやがった
腹痛を起こしたって事は二回目以降の命中って事だよね?
鯖なんか普通に大御所デパートで買うのにも居るけど冷凍で死んでるし
塩焼きだから喰っても気にしないよ
俺は皮を丁寧に剥がして喰う癖があるからよく見つける
美味しんぼで山岡が卵食べ過ぎた時にやられたやつ?
>>451 当ったって事は冷凍品じゃない鮮魚だったって証拠だからな
実は良心的
イオン系列で真に怖いのはアニサキスよりPB商品だけどね・・・
アニキサスはある意味不可抗力に近いもんがあるからそう責められんけど
前にキタマクラ売ってたよな、イオンは....あれのほうがヤバイだろw
>>454 意地でも、製造メーカーや原産国の表記をしないもんな。
「販売者 イオン株式会社」のみ。
457 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 00:05:44.93 ID:bzkWUI5n0
458 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 00:12:32.44 ID:mETMSwy80
兄貴挿す
スーパーの刺身でも食べられますシールはどうも胡散臭い
>>46 どこで買ってもそれに遭遇する事はあるよ。
昔からずっとな。
461 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 00:23:36.72 ID:KLROQZOM0
レバ刺し禁止にしたんやろ?
刺身も禁止しないのは不公平ちゃうか?
イオンは火曜日値上がりするよ
463 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 00:25:13.41 ID:/3ij3+Yg0
ここまでアニサキスの写真なし
464 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 00:26:24.00 ID:WeDi+dUb0
ここから濃厚なチョン君をお楽しみください
アニサキスって胃液に耐えられるのか・・・
466 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 00:27:11.19 ID:uPEBgupG0
やだあwwwびっくりww
マックスバリュで食品購入だなんてww
自殺願望でもあったのかしらwww
467 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 00:29:53.56 ID:QhxLdnpP0
アニトキスの写真はよ!
むしろ冷凍じゃないことに驚きw
469 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 00:33:34.82 ID:PJqILkVzO
アニーは酸に強いから酢でしめても胃に入っても元気なんだっけ
よく噛めば無問題
470 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 00:33:39.26 ID:DfV+RJjF0
マックスバリュの鮮魚コーナーにはアニサキスいるかもしれないから気をつけろって張り紙してある
471 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 00:36:31.86 ID:g/QEAXi00
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃もうここにホモはいない、安心してドアを開けなさい┃
┃ | │ 〈 ! ┃
┃ | |/ノ二__‐──ァ ヽニニ二二二ヾll ,'⌒ヽ ┃
┃ /⌒!| =彳o。ト ̄ヽ '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ ! ┃
┃ ! ハ!| ー─ ' i ! `' '' " ||ヽ l |... .┃
┃ | | /ヽ! | |ヽ i ! ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
アニサキスって 生のイカだけなのかと思ってた。
胃袋の壁に張り付いて・・・
かなり痛いらしいね。
473 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 00:37:10.54 ID:OQu50SCW0
御崎の兄
474 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 00:38:34.00 ID:uPEBgupG0
これもテロかもしれないから、特定機密保持法案適用ね。
475 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 00:39:32.46 ID:NNxzMc4r0
釣りたての魚を船の上で刺身にして食べている芸能人いるけど
あれもかなり怖いよな。下手をすればアニーだし。
48時間マイナス40度で冷凍すれば寄生虫は死滅するんじゃなかったっけ?
477 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 00:41:38.37 ID:/xAEVN2Z0
アニーちゃんは、酸に強いので胃酸では死なない
でも、苦しいので何とか逃れようとして胃壁に食いつく→救急車で病院へ・・となるわけだw
ちなみに酸に強いアニーちゃんは、しめサバでも生きてるよ〜〜ww
ts
479 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 00:42:48.33 ID:z5wFGCvW0
まったく報道しないの?w
阪急ホテルの偽装は叩きまくってワイドショーでフリップまでつくったのに
イオン系列はなにしてもスルー?
さすがチョンマスゴミだね
日本海側の岩場で釣ったウマヅラハギにもいた
アニサキスアレルギーもち。
去年クリスマスイブに鯖の味噌煮食べて発症して救急搬送されたんだけど、
アニサキス生きてたら私死んでたのかな(´・ω・`)
482 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 00:48:06.84 ID:MA4tguUb0
アニサキスがいる部分だけを取り除けば、その周辺の部分を食べても問題は無いの?
何か気持ち悪いね。もう寿司とか食えなくなる。
483 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 00:50:29.39 ID:ModTauRZ0
普段魚さばかないんだけど
画像ぐぐってどういうものかは良く理解できた
オゲェ
484 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 00:50:40.94 ID:x55VnxMf0
>>428 凍らせれば死ぬから一度冷凍してアニキサスを殺してある刺身なら安全
生でサケやサバを食うのは危険
486 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 00:54:46.44 ID:MA4tguUb0
シラスやもやしと思えば…
青魚の刺身ってねぇw
〆鯖くらいなら安心だけどもやね
488 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 00:57:01.14 ID:TP1GVrUWO
>>443 > サンマの刺身や寿司が生サンマを取れる時期にしかやらない理由がこれ。
サンマに寄生する虫はラジノリンクスやサンマウオジラミだけど、寄生する場所は皮膚に付着で、人には寄生しないから人への被害は無いよ。
水揚げされる際に、殆どの寄生虫は取れてしまうからあまり見かけることはないしね。サンマウオジラミは筋肉まで寄生はしないから、食べる際気にする必要はない。
ラジノリンクスも人へは寄生しないしね
490 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 00:59:07.10 ID:0WSTqgO70
昔はかーちゃんがさばいてたまぐろだかカツオだかからもよくうねうね出てきたな
取り除いて普通に刺身で食ってたけどね
昭和50年くらいまでかな、自転車で魚屋の爺さんがよく行商に来てたな
アニサキスって死ぬまで取れないやつだったか・・・
ナマでっていうのがアレやね
493 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 01:04:59.77 ID:x55VnxMf0
494 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 01:07:17.74 ID:MA4tguUb0
>>490 たとえ死んでても、死骸ごと食べちゃうのは気持ち悪いよね、仕方ないのかもだけど。
死んでても、一応黙視出来たら取り除くよね、お店では?
495 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 01:09:14.51 ID:lJKNLybWP
トップバリュー
法則発動!
普通にスーパーで生魚買ったら一度や二度は見たことあると思うんだ>アニサキス
きっちり焼けば大丈夫だし、冷凍だったら最初から死んでるな
どうでもいけどアニサキスかアニキサスか時々わからなくなる
どれくらい痛いの?怖いよ
えー、アニサキスって営業停止になっちゃうの?
前にマックスバリュのホッケの開きの上でウニウニしてるの見つけたから
おばちゃん店員に「これ寄生虫おるでー」って教えてあげたけど
「あらあら」って笑ってたよ。
499 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 01:17:06.47 ID:fTCbsdP30
>>484 その書き方だと誤解を招く恐れがあるから念のため追記すると、家庭用の冷凍庫では温度が高過ぎて生き残る。
醤油と山葵は濃すぎるくらいがちょうどいい。
501 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 01:17:53.70 ID:x55VnxMf0
>>497 痛いだけじゃなくて、悪心、嘔吐、下痢、蕁麻疹、大量吐血で最悪のデパート状態
さらに運が悪いと誤診で開腹手術されるレベル
1)胃アニサキス症
胃アニサキス症の場合は原因食品摂取後2時間から8時間で発症するものが多く、
心窩部に締め付けられるような差し込むような痛みが起きて、それが持続し、また悪心、嘔吐を伴う場合がある。
時に、下痢、蕁麻疹、大量吐血を見ることもある。
2)腸アニサキス症
腸アニサキス症の場合では原因食品の摂取後、数時間から数日して臍部を中心に差し込むような痛みが出現し、悪心、嘔吐を伴う。
発熱はないが、虫垂炎、腸閉塞、腸穿孔などと誤診されて急性腹症として開腹手術を受けることがある。
ミスターマックスとごっちゃになるから、イオンなりジャスコなりで統一しろよ
マックスバリューって
名古屋で子供が噛んだハムを放置されて炎上していたところだっけ?
なんで日本人ってこう魚を刺身で食いたがるんだろうなあ。
加熱調理した方が美味いのに。販売用の刺身は一度冷凍することを
義務付けた方が良いんじゃないか。こんな食中毒事故で健康保険が
使われるのも馬鹿馬鹿しい無駄。
505 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 01:27:13.12 ID:byLShYYG0
福島産の魚なら放射能でアニサキス死んでるから問題ない。
みなさん福島の魚をどんどん食べましょう!!
506 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 01:27:37.47 ID:9GVkMjanO
ブリを一本捌いた時も、名前は知らないけど、体長が長い寄生虫がウニョウニョ大量にいたよ。
鯵の刺身にいたら絶対見逃さないサイズだった。アニサキスは、小さいのかな。
507 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 01:31:39.67 ID:INpCfrfy0
こんなんでニュースなるの?
この前サークルKの弁当食って食あたりになったけど医療機関(内科)からどこで何を食ったかなんて聞かれてないし、保健所に届けた訳でもないの思う
もちろんサークルKは営業停止になってない
どうやったら地方のこんな出来事が知れ渡るのよ?
508 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 01:32:40.88 ID:KVqjLMr70
スルメのアニサキスは見えるから取り除く
〆鯖は…覚悟を決めて浅く締める
この前のイナダとか今回のアジは不運だったな
509 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 01:34:31.94 ID:pbTKEVAD0
生魚にはアニサキスはつきもの
怖いなら冷凍ものだけ食べとけ
>>1 ひとくち100回くらいよく噛んで食べていれば防げたのではないのん?
食中毒かよ
でもアニサキスが生きてるくらいだから新鮮かもね?
>>507 アニサキスは症状が出たら24時間以内に保健所に届け出ることが法令で決まってる
で・・・確実にそれが原因と分かってる食中毒なんで営業停止
弁当買って1人だけ食あたり起こしたとなれば
買ったあとの温度管理に問題があったとみなされる
店内で食べたわけじゃないんだろ?
複数人症状が出た場合は店が悪いことになる
>>506 ブリのは経験的に無害だそうだからヌルーされてる。まあブリはかなりの確率で
寄生虫がいるもんだと思っていい。
514 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 01:54:39.40 ID:vt0ObA060
衛生法?佐賀県ってバカなの?
515 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 01:57:38.67 ID:vt0ObA060
アニサキスくらいいるだろ?よく噛んで食えばいい。いやなら煮るか焼くかしろよ。文明退化著しいな。
516 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 01:59:22.70 ID:xSSlMxAe0
不祥事ばっかりだなイオンは。
まぁ、これは確率の問題だよな。
完全に排除は難しいんじゃない?
>>498 火を通せば大丈夫だからな
鍋用のタラの切り身なんかにもよくついてるお
ミニマムバリュー
>>498 ホッケは確実に寄生虫が居るから北海道でも刺し身で食べることはまずない。
ごく偶に刺し身を出している店もあるけど、知っている人は絶対食べない。
521 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 02:08:31.53 ID:vt0ObA060
>>498 加熱用はいいんだよ。そんなの防げるかよ。
>>520 ホッケって開きしか見ないと思ったらそういうことだったのか。
523 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 02:21:16.93 ID:pSx/dIFJ0
場所が場所だけに朝鮮魚でしたってとこですかね
どうでもいいけど製造者の住所(せめて国名だけでも)表示しろよイオンはよ
刺身で危険な魚は?
サケ?青魚?
(・∀・;)カツオ1本買ってみれば、カツオのたたきの意味がわかる
>>527 生魚食うときはタタキか薄切り 向こう側が透けて見えるくらい 薄く切ればアニサキスにやられるこたぁ ない
まぁ、火通せ
530 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 05:28:29.09 ID:Yncg4/7p0
よく噛む人は大丈夫
恋の呪文は
新鮮なうちに刺し身にすれば大丈夫なんだけどな。
かなり鮮度が落ちたものを刺し身にしたんだろう。
533 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 07:06:20.85 ID:IggoXTbd0
534 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 07:21:30.41 ID:0NqIwkbFP
イオンが加工したわけじゃないだろ?
どっかの食品会社が作った刺身を仕入れてイオンが売っただけだと思うんだが
問題があるのは刺身作った会社じゃない?
535 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 07:21:43.97 ID:a9B+caKmi
食べ物はイオンでは買わないようにしてる
536 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 07:25:37.94 ID:pRG7oJfE0
だってほら
イオンだから
信頼のイオン・ブレンド?
>>534 今時の大手スーパーは自分のところで調理してるよ
>>534 ある程度の規模の店だと自分で加工してるところも多いよ
まあ、俺は生食用って売ってても熱通して食べるけどな
安全安心のイオンクヲリティ
542 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 07:38:14.93 ID:hwi6XwZW0
>>517 一旦冷凍すれば、死ぬ。
ただアニサキスのアレルギーがある人はそれでもだめだけど。
イオンってちゃんと名乗れよ
いろんな名前使って、統一教会みたいだな
イオンが嫌いなら来るなよ貧乏人
545 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 08:02:44.06 ID:B+FyEoEx0
イカをさばいたまな板を処理せずにマアジを引いたとかかな
547 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 08:06:34.58 ID:QSO4g8ViO
オカダイオンは不買してます。
548 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 08:22:17.51 ID:erkFUw/tO
メリーアニサキス
549 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 08:22:25.63 ID:wxMvOeTt0
電子レンジで10秒チンすれば全滅するらしいって話をよく聞くけど、
ネットで検索しても、実際に実験してみましたって話が全く出てこない。
結局この話は本当なんだろうか?
ダイエー、マルエツ、ミニストップ、マックスバリュ、まいばすけっと、
マイカルサティ、ジャスコ、コストコ、つるかめ・・・
全部イオンだからな
>>549 電子レンジの場合もあくまで熱で死ぬのであるから
内部に入り込んでる場合は中まで熱くしないと無理
30秒から最低1分 冷えてたらもっとかかると思う
さすがイオン。
>>549 寄生虫は熱したら死ぬんだから内部まで熱通せば死ぬんだよね
イイ女兄貴刺す
555 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 09:13:27.46 ID:2EGLvIhd0
回虫だと体内で飼ってたらアレルギーを発症しないとか
マアジの刺し身
たたきじゃ無いんだな
たたきかひらき以外で食うとか信じられん
さすがのイオンクオリティ…
>>550 コストコは違うだろ!!
558 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 09:37:58.08 ID:bOyzSUNc0
テレビのニュース見てからイカの刺身が怖い…
好きなのに躊躇する
>>558 どうしても生で食べたかったら、細く切って烏賊そーめんにして食え
560 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 10:18:19.47 ID:8hoaDadF0
561 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 10:21:57.87 ID:vy+YWnbk0
まぁアニーは基本的にいるものだと思って、刺し身はよく噛め
マックスバリュは生鮮品も加工品も地雷ばかりか
563 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 10:27:51.25 ID:vy+YWnbk0
しかし、これって養殖ではなかったってことなんだよなw
564 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 10:29:10.53 ID:W8LaDlK50
565 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 10:30:33.80 ID:c1uoIdc80
よく噛んで噛み殺してしまえば平気らしい
でもそれもなんかなあ・・・
566 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 10:30:51.15 ID:vy+YWnbk0
>>562 これに関してはマックスバリュがどうこうというよりも天然モノで冷凍される過程を経てないものは全部危ない。
アニサキスがいるのは魚が新鮮だって証拠だよ
アニサキスは高級店で魚介類を食べないことが回避方法の一つ
568 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 10:45:24.03 ID:gK9ggXXxO
死体水
1年位前、アジのタタキ喰った次の日から3日くらい胃が痛くて内科で内視鏡飲んだ。
食道にアニサキスの噛んだ痕が残ってて、どうやら既に流れてしまった後だったみたい。
あの痛み、3〜4日我慢すれば直るとわかってるなら、なんとか耐えられるレベル。
胸焼けとかの胃酸系の痛みより激しいので、何かしら異常事態なのは判別できる。
570 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 10:50:51.88 ID:9RAPKOD60
>>567 そんなこと言ってたら高級店はみんな潰れてるじゃん。
養殖より天然物の方が危険なのは間違いないが、要は管理の問題だろ。
テキトーな仕事してるところの方が危険。
571 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 10:51:34.82 ID:jYL5pQ770
>>567 新鮮な魚なら内蔵にいるアニキサスが身に入るわけ無いだろwww
死んだ魚を長時間経って食べるから移動したアニキサスにやられるんだ
もっとも冷凍保存していない魚という証明にはなるがな
572 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 10:57:32.68 ID:zxfxPyHF0
なんでTVで大きく報道しないんだ民主党岡田イオン
>>567 冷凍するコストさえ省いたただの鮮度の低い魚介類だった可能性は?
575 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 10:59:39.73 ID:vy+YWnbk0
>>570 高級店の管理なんて関係ないよ。アニサキスを持ってる魚を食べた魚ならアウトだし。
刺し身って基本的に危険。よく噛むべし。最近は流通技術の発達で冷凍が不要になったこともあってアニー率は上がってる
>>526 生鮭の腹を開くのもオヌヌメ。
イカの刺身も細かく切れ目入れたり手間かけてるかといえば
単にかみ切りやすいようにする為では無いんだよなw
>>8 今どきこれ誤読とか頭パーにもホドがあるだろ
イオンは嫌いだが・・・・
これは流石に言いがかり。
青物魚には鮮魚なら大抵は居るから。
>>571 ダウト。
普段から筋肉中にアニサキスは移動してるよ。
イルカなんてウヨウヨいるし。
寄生虫の実習で、そこら辺のスーパーでサバを買ってきて、
アニサキスを探したのはいい思い出。
良く噛むと良いのは、噛んでアニサキスを殺せなくても、
アニサキスを覆っている膜に傷が付いて胃酸で死ぬから。
民主党岡田
責任取って辞任しろ
この寄生虫よくいるよね
アニサキスもまぁかわいそうだよ
住み慣れた環境からいきなり過酷な場所に放り込まれるんだから
お前らだって今まで日本に住んでていきなり
「本日付けで韓国に住んでもらいます」
とか言われたらどうよ?
582 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 12:56:17.44 ID:p5+iHNQN0
70代の爺がアニーの危険性を知らないわけないだろ。
これはいいがかりだわ。
583 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 12:57:15.40 ID:kFuyolJr0
いつ見てもアニキサスと読んでしまう・・・
>>578 > そこら辺のスーパーでサバを買ってきて
どのくらいの割合でアニサキスいました?
イオンモールができたけど
スーパーの方はPB商品だらけでこれが食べもの飲み物やたらとまずい
モールの専門店へいく客はいても
スーパーで買い物するリピーターは少ない
というか元の地元スーパーに客足が戻ってきた
ほかに店がなくなった地方でもなきゃイオンがはびこる理由がわからん
586 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:14:01.19 ID:7qYuPCsV0
イオン=マックスバリュでは買い物しない。
ウチは田舎なので、家の周りはイオン系列店ばかりだが、
車で20分かかってもほかの店に行くようにしている。
自分の体は自分で守らないと。
>>21 唐津〜対馬あたりのアジだったらアニサキス被害はなかっただろうなw
サンマの塩焼きの内蔵に時々ある白い糸状のものも寄生虫
焼いてあるから無害だけど
>>570 川合俊一が高級店でしょっちゅうアニサキスにかかってて専門家からのアドバイスなんだけど
冷凍すれば死ぬし
590 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:32:19.21 ID:e7Q8U+GI0
筋肉に居た寄生虫が宿主の死後に生きようとして
血を求めて内蔵に移動するんじゃなかったか?
591 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:37:20.18 ID:xBBrdmsH0
こんなので営業停止してたら
刺身売る店が無くなるぞ
チェックできるわけがない
592 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:40:28.71 ID:jZw9RzwrO
噛めよw
鳥じゃねえんだから飲むなw
こないだマックスバリュの試食で無理矢理生サバを渡されて食わされたよ
何も考えず食ったが・・・
594 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:44:36.25 ID:XK68XNSTO
マックスバリュは24時間やってるから便利なんだけどな
595 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:48:05.94 ID:uCuoKwNrO
今日、大分のマックスバリュでも刺身の消費期限偽造やトレイの使い回しがニュースになってた
下郡店だったかな
596 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:50:09.75 ID:pbF38Rp60
>>575 管理は大事。
カツオなどにはウヨウヨいるから寿司屋はまず目視でピンセットで取る。
それでも運が悪いとアニーさんにあたるんだよ。
まったく管理してなきゃ当たる確率も上がる。当然だ。
597 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:51:32.45 ID:QuzOpnaHO
イオンは客が少なくてガラガラ、アピタは人多すぎ
この辺は運だしなあ。
森繁さんは寿司屋だった。
599 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:06:27.13 ID:oZrGEt8b0
イオンの食べ物はダメ・・・
あぁ、やっぱりな。
AEONだしな。
岡田屋なんかで買うからだよ、バカだな。
当て推量なんだが、最近のスーパーはどこもパートの主婦が
刺身とかの鮮魚を下しているんじゃないのか?
602 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:11:20.87 ID:3MsG62Lh0
生食用サンマなんて塩焼きにすれば普通に兄先巣が出てくるぞ。
焼いちゃってるからそのまま食うけど。
ま、スーパーの生食用の牡蠣や青魚なんかを本当に生で食う奴の気がしれねぇよ
イオン全店は三ヵ月の営業停止で。
604 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:12:13.77 ID:mgvqXpzG0
生食なんて馬鹿な料理は世界中探しても無いからね
605 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:12:34.65 ID:p5+iHNQN0
生である以上、寄生虫の危険性は0ではない。
嫌なら火を通してから食べることだな。
606 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:13:13.19 ID:kz+hI0r40
>>1 イオン系列店なので
マスゴミは報道しない権利発動しますw
607 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:13:32.56 ID:hyOgEGd50
アニトキス
608 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:13:55.51 ID:mpRkITZe0
>>584 サバは100%どころの騒ぎじゃないでしょ
609 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:15:03.27 ID:87SZ1IZWO
イオン系列でかつ安チェーンなんで驚かない
610 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:17:45.72 ID:xBBrdmsH0
刺身も加熱用と表示して自己責任で食う時代になるな
611 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:17:48.45 ID:1+g7kSKS0
やっぱり岡田屋のイオンかよ。
この系列スーパに行くけど(ここしかね〜から)、イオンブランドはどれも怪しい。
さぬきうどんも全く生産地が明記されていない。
すべてそんな感じだ。
youtubeで、アニサキスを確認
これから気を付ける
そのうちイオン製品は中国産餃子並みの扱いになるんだろうなあ・・・
保護法案に知る権利がどうのって騒いでるメディア連中も、これは報道しないで情報テロ続行だろうねえ
614 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:37:05.46 ID:pbF38Rp60
牡蠣の生食はアメリカでもフランスでもしてるが?
今週お腹とっても痛い・・・お刺身とか食ってないのに
ちなみにマックスバリュには行ったけど
616 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:40:16.74 ID:pbF38Rp60
>>602 生食用の牡蠣はオゾン殺菌された海水で一定時間処理されるからむしろ安全。
牡蠣の貝毒は熱それとは別物だ。熱を入れても消えない。
生食だろうと焼こうが鍋に入れようが、あたる時はあたる。
ちなみに、生食用じゃない牡蠣の方が美味い。チャレンジャーはそれを生で食うとかw
食品偽装の宝庫、イオン系列マックスバリュで売られている食品なんて
怖くてとてもじゃないが食べたくないわ
まして生の刺身なんて自殺行為じゃん
>>616 生食用は数日間餌を食べさせずに綺麗な水で飼育するから痩せてるんだってね
加熱用の方が太っててうまいけど生で食べたら死ねるわな
男の命を狙う寄生虫、兄貴刺す
冷凍処理か検査を手抜きしたんだな
こういうのは構造的なものだからちゃんと捜査しないと
ま、消費者としてはイオン系列で買わなければいいだけ
>>620 最近は技術が発達して魚を冷凍せずに生きたままの状態で輸送できるようになった
新鮮でおいしい魚が食べられるようになったが、寄生虫も新鮮というw
焼魚にするかよく調べてから刺身にしないと危ないね
夜食テロってやつか
イオンで売ってる鯖の刺身美味いんだよなぁ
624 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:42:53.57 ID:YdCbL/2t0
また下請けに責任おっかぶせてイオンはむしろ被害者扱いなんでしょ
よく噛んで食べないからこうなる
626 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:51:05.05 ID:nCV0Q2kO0
マックスバリュはMaxValuだから。
「最大の価値」じゃなく、「Valu」という意味不明のものが最大。
きっと化学調味料か何かだろう。
スレタイでマックのバリューセットのことかと思ったらイオンの話だったんだな
628 :
運個区再椿戸不貞寝:2013/12/05(木) 16:29:20.02 ID:/uvl+J//0
イオンは中共だけで営業してくれ。
脱日本の先鞭をつけるオカラやの前途は洋々
行ってらっしゃい。お元気でーーーーー。
これはしゃーないんじゃね?
その辺の店で普通に買える生のサーモンとか、塩すり込んでみると糸みたいな
寄生虫がわらわら出てくるし。
630 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 17:15:26.62 ID:v7uCG3zDO
アニサキス程度は、健康な人が食べても、胃酸で死んじゃうんだって。
おまえらが今までの人生で食ったものの中に、アニサキスいたんだよ。
アニサキスも活きてるくらい安全なんだね!
この前、鮭のパックにアニサキスと思しき線虫が動いてた。
生なんだなあって思った。
633 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 17:23:23.25 ID:nbAwpRToO
刺身の前に汚い子供がかじったチーズ食ったんじゃね?
634 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 17:32:35.26 ID:kz+hI0r40
イオンは在日企業なので
マスゴミは報道しません
635 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 17:36:19.39 ID:OBi12wLd0
そもそも和食は不潔なんだよ、刺身とか野蛮人の食い物
636 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:26:03.13 ID:vpc7FvcP0
毒米といい「トップバリュ」って食品テロブランドって言われても仕方ないな
637 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:32:38.66 ID:gTsOyBxR0
寄生虫は仕方ないな。有り得る事だからなぁ。
金属片とか髪の毛みたいな、自然において混入しない筈のものが入っていたら問題だけど。
>>635 不潔な料理しか出来ない国では無理だもんな。
セービングのコーラの方がずっと旨かったな。所詮ジャスコは3流なんだな。
まぁ、これぐらいよくある
サンマとかアジの刺身をスーパーで買うと何年かに1回は当たる
641 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 19:04:52.93 ID:mpRkITZe0
>>640 数十年に一回のレベルだろ
数年に一回とかないわ
これはしょうがないな。
運が悪かったと思うしかない
643 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 19:45:39.30 ID:2ekt0aPp0
>>326 釣りに行ってクーラーボックスの中半日放置で刺し身にして食べてるけど当たった事無いな
こればかりは冷凍しない限りどこで買っても当たる可能性あるから責められないな
刺し身食べ放題に見えたのは俺だけじゃないよな
646 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 20:29:51.07 ID:Zy9KyzMC0
兄貴刺すだとオモタ
647 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 20:43:00.83 ID:Syn/mKIN0
アニーがいるぐらい新鮮なら喜ぶべきw
てか、噛んで食えよ
648 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 20:44:27.59 ID:Iz9n5zFG0
イオンがガラガラだった。なんで?
649 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 20:51:33.87 ID:j3jqCPKd0
イオンとマックス
茨城・千葉・群馬の野菜が多いな。
魚は千葉沖だ。
肉の産地は書いて無いが、わざわざ放射線検査済みシール貼ってる。
何で大消費地の関東を通り越してこっちまで来るんだよ。
使いまわしてますから
でもイオンの偽装は他とは違ってすぐに封じられますよ
福岡住みなので、
子供の頃からサバの刺身はしょっちゅう食卓に出たが
アニサキスに当たった事は家族共々無いし、
知ってる人で当たった人は一人もいない。
ただ、ニュースで見るだけだ。
宝くじで100万円当たる位の確立だろうか?
報道しない自由が酷すぎるw
イオンの文字をいれないところに作為的なもの感じるね
職場での「サーモンは20分酢漬けに」ってやつは味付けじゃなくてこういうことか
>>654 酢じゃ死にませんよ?
「鮭」じゃなくて「サーモン」は、それなりの飼育環境があっての生食可であって
北海道民は鮭絶対に生では食いません
ルイベにして食います。
サバ缶大好きなんだけど、加熱処理しているから大丈夫だとは思っても蛆虫みたいなのが入ってるかと思うと無理
兄貴の位牌〜〜
ヤクザ!
寧ろ、尼寺店と言う名前の方に目が行った・・・
659 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 14:22:27.06 ID:zXB3vHB/0
せやな
アホだから売国奴の店で買う!
死体水の系列だからな!気持ち悪くてタダでもいらんわ
661 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 14:32:53.23 ID:O3QYO19V0
塩でも酢でも死なず、だからこそ胃酸でも死なずに胃壁や腸壁に食いつくんだろうな
662 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 14:34:58.58 ID:DeO83nVyO
兄貴挿す こえー
664 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 14:41:57.23 ID:Jkfr3Mc80
近所のマックスバリューは製氷機のエアーフィルターが埃だらけで
かなり前からほったらかし状態。簡単に清掃出来る物もやらないなら
生物もいい加減に扱っているだろうと想像できる
トップバリュー製品や生鮮食品は買いたくない
>>653 普通にマックスヴァリュだからイオンって分かるだろ
666 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 15:23:25.01 ID:jfcweN75O
バカは安物買うからな
売国店で買うバカ
こういう奴らが売国店を儲けさせる
死ねやジジイ
事件が大きくなればいい
667 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 18:03:23.72 ID:9IoHdc6/0
アニサキスは胃かんだろ
668 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 18:13:10.57 ID:QWsXII/l0
関係ないけど韓国人は虫下しをよく飲むらしいね?
下水設備がお粗末だから海が人糞塗れなんだとか。
アメリカでは人糞塗れでノロウイルスに汚染されている可能性がある韓国の
魚介類を輸入禁止にしてるね。
まあ、関係ないだろうけどね。産地偽装で韓国産の魚介類が仕入れられてる
なんて在る筈ないよねえ???アサリも大丈夫だよねええええ?
669 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 18:20:38.65 ID:+OlVD6+I0
兄貴刺す
670 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 18:21:07.66 ID:QWsXII/l0
韓国がアメリカに輸出する筈だった魚介類は何処に行ったんだろうね?
【千葉】アサリ原産地 偽装表示 県内2業者 韓国、中国産を「国内産」
真実は闇の中だから想像するしかないよねえ?
残りは何処に行ったんだろうね?
日本人の胃袋じゃなければいいねえ?
671 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 18:25:23.56 ID:+gOx2W+d0
スーパーアニサキスイオン
672 :
福岡県春日市の入江タツ子さん(76)イリタツ:2013/12/06(金) 18:36:41.72 ID:DCy5cD7w0
うわさ聞いたんで今日、お店のぞいてきました。
鮮魚売場は全商品なしで「行政指導」に関するお知らせが多数掲示されてて
鮮魚チーフらしき人が商品なき冷蔵ケースを丁寧に拭いてました。
営業再開は8日の日曜日から...
673 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 18:38:00.07 ID:UXLGqzFE0
アニキ挿す
>>1 糞も味噌も一緒に批判するな
生食な以上常に想定できる危険性だ
嫌なら干物を食ってろ
675 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 18:41:00.11 ID:Yot9mQl10
魚介類を生で食うなんて自殺行為でしょ
677 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 18:44:29.56 ID:/ogEXH7C0
>>2 そんな些細な問題はもうイオンが札束で埋めました。
何の問題もありません。
678 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 18:45:19.91 ID:rpCmbeIk0
マックスバリューってイオン系列のスーパーだろ?
そんなスーパーでよく刺身なんか買うわ
料理本には、アニサキスを取り除いておくって説明あるやつも存在するよ。
あと、よく噛めって医動物学の先生が言ってた。
680 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 18:46:18.37 ID:QnTxUA/10
偽装米といい食品テロばっかりですね
681 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 18:49:14.40 ID:xg3nsbs/0
アニサキスで責めてたら新鮮な刺身なんて売るのは不可能になる。
こわけりゃ火を通すか、良く噛んで食べればいいんだよ。
682 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 18:49:15.97 ID:5nNlvMv3O
一匹でもやばいんか
そしてその一匹を取り除けるのか〜
683 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 18:54:48.25 ID:jMRFX4Tl0
またイオンか!!
でもこれ、テレビ業界では特定秘密なんでしょう?
アニーにおまかせ
685 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 18:57:22.32 ID:LwRF9qDtO
イオンやマックスバリュで買い物はしない
鶴瓶なんて何回もアニサキスやってるらしいぞ
最近よくニュー速でスレが建つせいか近所のマックスバリュ見て分かるくらい客減ってるわw
てか、スーパーで買ったアジを刺身で食べるのは…
またイオンか
普通の回虫だと暴れないのに
アニサキスだと暴れるのはなぜなのか
691 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 19:06:07.17 ID:/J0AtFeh0
>>690 回虫(ヒト回虫)は人に適応してる
腸にたどり着いたら人が食ったものから栄養もらいつつ卵を産む
アニサキスは人に適応してなくて偶然迷い込んだ環境
しかも胃酸で焼かれて苦しいから逃れようと暴れて胃壁に食いつく
アニサキスて食べる時は見えないの?
693 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 19:10:52.04 ID:UDtNGZ+d0
回虫は順応してるわけじゃない
肝臓に行ったり脳にいく奴だっている
695 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 19:21:50.44 ID:vi9KztxO0
これは不可抗力だろう
生魚には絶対アニサキスがいるって
しばらく我慢すりゃ死ぬわい
アニサキスに対してアレルギー持ってたら、死骸食っても気分悪くなる?
生きてたらもんどり打って転げ回るくらい痛いとは思うけど、イカ食うと高確率で吐き気する。
回転寿司のコウイカだけは不思議と平気。
高級なとこ行けば行くほど吐き気率アップするので悩ましい。
698 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 19:26:49.62 ID:psgSBBrO0
70の治療とか
腐った刺し身も加熱すりゃ食えるの話だなw
火を通せよ未開の土人かよ
700 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 19:30:08.05 ID:rf8rBWo/0
イオンではよくある事
まぁ、鮮度の落ちたアジを刺身にしてしまったんだろうな。
にしても大した問題ではないわな。
岡田屋だもん、買う方が馬鹿
これってマスゴミが冷凍したら鮮魚じゃないとかドヤ顔して叩きまくった弊害だよ。
冷凍したらアニサキス死ぬし。冷凍して解凍したら鮮魚じゃないとか意味不明なカスゴミの言い掛かりが産んだ悲劇
マスコミ死ね
>>672 そのとき撤去した魚、他店に回してないか調べた方がいいな
またイオンか
706 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 21:39:12.69 ID:mBPsdsv40
確かにこれはイオンが不運だったのひとことでしかない。
TOP VALUがイオンブランドだとは知っていたけど
MAX VALUがイオングループだとは知らなかった情弱なオレ
708 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 21:46:54.22 ID:zXwJmLwGO
青魚を生で食べるなら自分で釣って即、しめて、内蔵出す。そして、塩氷クーラーで持って帰る。
青魚をナメたらいかんぜ!
こんなことで新聞に載せるなんておかしい
いやがらせならわかる
生のイクラほぐしてたらニョロニョロしてたことがある
みんなも気をつけてね
711 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 22:45:21.88 ID:dd0DU+/30
イオンのヤバい死体水もマトモに報道しなかったよな
TVマスゴミは
>>16 だよね…?
鯖やサンマを生食いして当たっても、店側の責任になるの?
良く噛めよじじい
今日アジの刺身食べたんだよな・・・
715 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 23:06:41.16 ID:wHBwBIW+0
>>703 正直に冷凍魚とか解凍と表示すればいいだけ
716 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 23:09:14.57 ID:wHBwBIW+0
>>712 刺身の場合は調理済みの食品という扱いで
そのまま食べてもいい状態で提供してるから
店側の問題になる
マックスバリュー
→アニサキス
エキストラバリュー
→ノロウィルス
ウルトラバリュー
→黄色ブドウ球菌
ミラクルバリュー
→
加熱用のイカに生きたまま何匹かついてたことはある
イオン系列で買い物なんてしてないから、俺には関係のない話だな。
鮮魚は鮮魚でも、朝鮮魚買わされそうで怖いわ。
明日も近所の激安スーパーに開店スタダするからもう寝るわ。
鮮魚だけは、地方のチェーンスーパー(アオキ)で買ってるが。
つか、イオンの商品って大体が高くてモノが悪いのに、何で買うのか。
しかもナマモノって…。爺さんチャレンジャー過ぎるだろ。
>>708 それやっても本件のアニーちゃん被害に関しては微塵も欠片もいささかも関係ない
あーアニサキスは嫌だなー
トップバリュとかマックスバリュとか
全く信頼してない無意味なブランド
724 :
名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:16:00.76 ID:3/fliLT90
マックスバリュ=イオン=民主党=反日
725 :
名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:38:20.73 ID:jbHjgkSd0
歯が無かったか・・
危険度が、スーパー・マックスwww
寄生虫って胃酸で溶けないの?
兄貴刺す、愛川欽也が菅原文太を刺すようなもんか
>>716 じゃあさ、刺身用サバ丸ごと1尾で売ったら店側の問題にはならんのかね?
>>727 溶けて死ぬまで、必死に胃壁を齧って逃げようとする。
なので、痛烈に痛い。強くてがんばる虫だと胃壁に穴が開く事もあるそうだ。
イオンで刺身買うなんてやつがいるんだな
かわいそうだ
732 :
名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 00:10:43.79 ID:tizemrDl0
食品テロのイオンです
勘弁してよね、消費者に対してどう考えてるんだろうねw
偽装米でも大きく報道しないしw
餓鬼がかじったヤツを買ったんだなw
734 :
名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 00:37:44.13 ID:SqQRQYcXO
安定のイオン
冷凍して売れよ
736 :
猫屋の生活が第一:2013/12/08(日) 00:41:08.34 ID:EGTmkRHy0
マアジの刺身には必ず、ワサビではなくショウガの小袋が付いていますね。
近所のマックスバリューに貼り出してるお客様の声に、買った魚に生きたアニサキスがいたと書かれていたんだが、保健所に通報すべきだったのか
738 :
名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 01:07:04.14 ID:ipXjjQt20
>>729 どう考えても調理用だと店の責任にはならないと思うけど刺身用として売ると微妙かなあ
肉なんかも生食用と書いてて食中毒になれば店の責任になるけど、普通の肉を生で食って腹壊しても保健所的には食中毒としては扱わない
それで処分になったらライバル店潰し放題だし
739 :
名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 05:31:09.91 ID:BAAjixNyP
今日は今からタチウオ釣ってくる。
最近自分で釣った魚しか食べて無い。週5で魚食べてるから飽きた。
釣れる魚種の少なさを度外視すれば、
自分で釣る魚ほど安心で、旨い魚は無い。
サバも釣ってから3日目まで刺身で楽しめる。
昔マックスバリュで買った刺身が、明らか生ゴミの匂いがしたから捨てたわ
それ以来マックスバリュで刺身は買わない
741 :
名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 06:51:52.30 ID:H1gFf/GDO
イオン系で買い物するなんて情弱の極み
許せるのはベルクだけ
742 :
名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 06:54:00.35 ID:K9/3+QcE0
イオンが客に何をしようがマスゴミはだんまり
743 :
名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 06:55:54.49 ID:xE9TGHUH0
744 :
名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 07:00:03.27 ID:LI8DnjB2O
アジにはアニサキスあんまり居ないよ。
サバには多いから まな板に残ってたんじゃない?
745 :
名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 07:33:19.82 ID:dBcB+0OK0
>>739 水俣病の例もある
同じ場所の食材に偏るのは危ないご時世
マックスバリュに惣菜卸してる会社の関係者だが、マックスバリュは超厳しいよ。
これは製造元が悪い。
747 :
名無しさん@13周年:
製造元って、マックスバリュ内になるんじゃねーの?
魚処理の部門があって、刺身はそこで調理してるだろ