【科学】中国茶 人間の神経系に危険

このエントリーをはてなブックマークに追加
392名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 02:04:07.08 ID:la1Ng5zL0
毒餃子事件があっても野菜なら大丈夫だろうと、あまり気にすることなく中国産野菜を食べてたが、
あの大気汚染、水汚染を見て以来、野菜であろうと中国産は恐ろしくて食えなくなった。

大気、水、土地がダメな以上、中国産はジ・エンド。

スーパーとかで、未だに偽装表示して中国産を国内産と偽って売っていないかが気になる。
393名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 02:18:48.23 ID:VAPZ3t0z0
>>385
その台湾土産は安物。
台湾の烏龍茶なら苦味はなくて、甘みがある。
394名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 02:57:51.36 ID:KUrgqzSG0
暴暴茶

毎日ヌンデマス
395名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 07:18:30.41 ID:719gXoRdi
烏龍茶とジャスミン茶は台湾産のにしないとな
396名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 09:00:05.28 ID:JxX447XS0
家のお茶の産地を確認してきたけど
全部国産だった。
あとでプリントの時に中が抜けてましたって言わないだろうな。
397名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 09:02:08.40 ID:G93R6WhY0
>>396
製造元「欄の中ほどに書いてあr」
398名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 10:04:50.79 ID:UBzFFd9A0
>>18
茶の木から育てるのか?
399名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 10:06:45.28 ID:htIRcXoEO
>>390
勘違い
400名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 10:37:37.93 ID:8E8evejX0
ローソンのウーロン茶
夏から今迄毎日飲んでた
ヤバい
401名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 12:38:26.48 ID:AmQupR1zO
100入って90はトイレで排出されて10くらい体内に吸収されるらしいな
日本人は魚も好きだから水銀や砒素なんかも蓄積してそうだ…
402名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 12:42:02.08 ID:oOS+3OL/0
宇治茶しか飲まないから、中国産は無いと信じておく
403名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 12:46:25.38 ID:rprVy2vd0
ウーロン茶は絶対飲まない
すべて危険な中国産だから
404名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 12:49:06.71 ID:Vgr/ufJa0
中国人は、大丈夫か?あっ逃げだしてんのか。
405名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:01:49.64 ID:HOUw5mXl0
>>403
台湾産飲めば?
406名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:39:16.32 ID:iIJODK8J0
鉛のせいだったか…
407名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:43:21.08 ID:fPFdduFg0
横浜中華街で買ったプーアール茶が最低だった
白っぽいのが付着している、カビなのか?
味も薬品臭い
飲まずに捨てた

さようならチョンゴーレンミン
408名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:57:27.63 ID:R/l2jvDI0
何故烏龍茶ばかりを問題視してるのか知らんが、お茶の茶葉を問題にするなら
紅茶も緑茶も烏龍茶も同じお茶だぞ?
409名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:00:45.45 ID:8E8evejX0
>>408
そうだけど、ウーロン茶は
中国原産が多いって事じゃないの?
410名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:23:03.83 ID:ih3HhJb50
>>355
正山小種で訓練すれば祁門は平気になる。
411名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:25:22.24 ID:08BFcJQS0
>>408
スレタイに中国茶と書かれているから
中国原産のお茶と理解できないバカが多い
412名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:37:34.86 ID:ih3HhJb50
ダージリンの茶園の中には烏龍茶を作っているところもある。
413名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 19:20:31.42 ID:CHfJbyyq0
岩茶もそうなのかなぁ
何百年と続いてる茶木も汚染されてちゃってるとしたら悲しい話だ
皇帝が飲んでたとか、歴史的な意味も大きいのに。
414名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 20:00:36.27 ID:XWdlJIBr0
知ってた
415名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 20:56:44.71 ID:F4ctYvdw0
日本人が日本で飲んでる緑茶も大半が中国茶葉じゃん
416名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 22:53:54.44 ID:SjZAlQby0
>>36
うげえ
417名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 22:56:02.12 ID:SjZAlQby0
>>45
電通が流行させやがった
あの売国奴ども
418名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 23:26:57.39 ID:31JG7cnP0
>>403
国産も少ないけどある
国産プーアール茶は泥臭みなんか何もなく
美味しかったよ
419名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 03:16:00.82 ID:I1s73H0W0
>インドおよびスリランカのお茶は飲むことができる。

摂り合えずは、中国産以外は致死量には至ってないんだろ?
420名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 10:12:29.64 ID:J6VGFSJ70
震災以降は食品は九州産が人気みたいだけど
地元の鹿児島では灰はぶりだからと言って、地元の野菜などは特にあまり好まれないみたいで熊本の食品が売れてる
鹿児島産のお茶だと、溝辺茶・知覧茶が海外でも人気みたいで
冗談でしょう?と思うぐらいの値段で中国の富裕層向けに出荷してるみたい
鹿児島産和牛肉なんて、富裕層向けに100g3万円以上で売ってるし
地元では米より肉が安いぐらいなんだけどね…
421名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 13:41:26.33 ID:zXB3vHB/0
ええ
422名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 13:49:05.68 ID:KCK0zX+F0
台湾行ったとき食事の際に烏龍茶で指先を洗ったり食器を温めたりしたけどな。
今思うと((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
423名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 13:54:14.49 ID:rCK2mmfNP
こんなの今更じゃん。
中国茶に鉛が含まれるっていうのは世界の常識。
ドイツに行った際に、現地人がなんで日本は(中国の)ウーロン茶を
健康にいいと言って飲むんだ?
ドイツでは中国の茶葉は、鉛が検出されて輸入禁止だぞ!

って言ってたのを覚えてる。
424名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 13:57:22.82 ID:Jd6fq5M10
おそらく中国のお茶がそれなりに安全だったのは80年代後半くらいまでじゃないかな
まだ自転車が交通手段だった時代
425名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 14:38:48.56 ID:9O6QfaVM0
まつたけも同じらしい
八百屋さんで聞いたら中国産は怖いってさ
北朝鮮産も中国よりはダメだとか
426名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 14:47:09.77 ID:KTuw2uls0
もうかなり前から、食うのを諦めた数々。

松の実
木耳
緑豆はるさめ

ほぼ中国産だからどうしようもない。はるさめはじゃがいものでは
食感がまるで違うんだが、命には代えられない。
427名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 14:47:30.18 ID:9tAXYOVX0
>>157
キャンディは、農園じゃなくて地方の名前。
ディンブラも地方の名前。

そして、自分もディンブラの方がくせがなくておいしいと思う。
ウヴァも好きだけどね。
428名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 14:52:23.79 ID:9VG1HUa10
>>1
もう烏龍茶とか飲んじゃ駄目なの?><
429名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 15:04:19.31 ID:geTjBUTe0
>>423
そのEUが輸入禁止にした中国茶がまるごと日本に流されたからな
アホな日本人はゴミ食い係
430名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 15:06:48.53 ID:geTjBUTe0
>>424
茶はどうか知らんが、1970年代には既に中国野菜の残留農薬が問題化している。
しかしすぐに忘れる日本人は、怒っては忘れを繰り返し現在に至る。
431名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 15:06:52.23 ID:3r525jsA0
>>428
多少値が張りますが台湾産をどうぞ。
432名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 15:06:55.39 ID:E+youLIA0
日本の食品検査ってずさんなんだね(´・ω・`)
433名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 15:09:25.92 ID:+ErLkSuGO
そんな日本ですが、平均寿命はなごおます。
434名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 15:09:46.88 ID:6HaTQ/KV0
>>426
キクラゲはくまもん産の生のやつが最近結構流通してて、旨いよ。
435名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 15:41:56.62 ID:geTjBUTe0
>>433
寝たきりでも植物状態でも脳死状態でも存命とカウントされるからな
436名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 15:43:52.13 ID:rCK2mmfNP
>>433
寝たきりで要介護状態が何年、ヘタしたら10年以上の状態で、長生きしてる
っていう数値も入れてだからな。
医学進歩もさることながら、日本の国民皆保険のファクターはデカいと思う。
437名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 16:26:33.20 ID:ouhKE4kj0
水が一番
438名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 19:24:24.48 ID:A8IAmdRkO
>>422
台湾のお茶は大丈夫じゃない?
中国は壊滅的な環境汚染のせいで
お茶の葉に影響が出てるって事じゃないの?
439名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 19:25:20.74 ID:NNCVw35FO
烏龍茶は

もう飲まなくなった

烏龍茶イコール中国さん
440名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 19:36:36.14 ID:geTjBUTe0
>>438
台湾の茶は台湾産という謎の思い込み
441名無しさん@13周年
キクラゲはくまもん産の生のやつ、家の親戚が小屋の保温室で作ってるんだ。
柔らかい時の完全成長前に出荷してるんだ。菌床も間伐材の純日本産広葉樹のチップ。
一味違う。