【国際】旧日本軍の巨大潜水艦「伊400型」、ハワイ沖で発見★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1伊勢うどんφ ★
ハワイ大学の研究所は、第2次世界大戦後の1946年に米海軍によって沈められた
旧日本軍の巨大潜水艦「伊400型」が、オアフ島沖の海底に沈んでいるのを発見したと発表した。

伊400型潜水艦は、オアフ島南西沖の深さ約700メートルの海底で8月に発見され、
米国務省と日本政府に連絡した後に発表したという。

伊400型潜水艦は全長約120メートル。
姉妹艦2隻と合わせて当時としては世界最大の潜水艦だった。
燃料補給を行わずに世界のどこへでも到達できる能力を持ち、当初は米本土を攻撃することも想定。
800キロあまりの爆弾を搭載できる翼折りたたみ式の水上機3機を格納し、
事実上の潜水母艦としての性能を持っていた。

結局米本土攻撃には使われず、限定的に運用されたのみで1945年の終戦を迎えた。

今回見つかったのは、終戦時に米海軍が拿捕した日本の潜水艦5隻の中の1隻で、
調査のためハワイに送られていた。
しかし第2次大戦後に旧ソ連と米国との緊張が高まる中、伊400型の先進的な技術が
ソ連海軍の手に渡ることを恐れて、米海軍が沈没させたという。

米海洋大気局(NOAA)の専門家によると、同艦の斬新な設計は、
それまで対艦兵器としかみなされていなかった潜水艦の用途を一変させるものだった。 「第2次世界大戦後の潜水艦は、この方向で実験と設計の変更が行われ、
核の時代の弾道ミサイル発射能力を持った米軍潜水艦に行き着いた」という。

2013.12.04 Wed posted at 09:54 JST(CNN) 依頼スレです
http://www.cnn.co.jp/m/fringe/35040874.htm★1の立った時間 2013/12/04(水) 10:13:56.37
前スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386119636/
2名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:12:59.98 ID:4AKlFrs5O
タスケテ、、タスケテ、、
3名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:13:13.49 ID:1phloclWO
ネトウヨ残念だったねww
日本は敗戦国なんだよ
日本人は敗戦国民
4名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:13:22.32 ID:NGFgByLc0
↓元軍人が一言
5名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:13:33.40 ID:aiKpkTu/0
イ号潜水艦はムー帝国に飾ってあった

プラモが出るな
6名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:14:26.70 ID:g9PUlsN/0
潜水艦ってたいして進歩していないんだな
もう空を飛べてもいい時代だろ
7名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:14:53.80 ID:yuKR2e2H0
日本海軍最強
8名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:14:59.38 ID:sQ2+dwz70
敵の潜水艦をはっけん!
9名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:14:59.90 ID:Cvw40TJA0
メンタルモデルは?
10名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:15:30.57 ID:4Ay/wRvu0
何年か前にハワイ大学の先生が発見してなかった?
11名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:15:37.59 ID:bA30lQ/A0
大日本帝国、脅威の技術。

このスレは嫉妬に火病った朝鮮人が粘着しますが、さらっとスルー進行でどうぞ。
12名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:15:54.92 ID:JsSmvlQe0
>>当初は米本土を攻撃することも想定。

サンタモニカのハリウッドを攻撃しちゃうの?
13名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:16:01.24 ID:p4XWM0Dm0
きっと 轟天号だな
艦長は神宮寺大佐
14名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:16:30.42 ID:9qmN1eB50
生存者1名・・・
15名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:16:47.00 ID:pyMaKBtCO
よくわからんがすごい潜水艦だったのか
16名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:17:01.29 ID:qmz8vu5qP
しかし日本人ってすげーなw
明治維新から100年も経たずにこんなもん作ってたんだもんなw
もし戦争に負けてなかったらどうなってたんだろう
今でもアメリカに戦闘機やら何やら作らせてもらえないし
17名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:17:09.34 ID:daTjfQup0
>>6
ジェット機は進歩したのにな。

http://www.geocities.jp/protoplanes/image/F2Y_1.jpg
18名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:17:15.59 ID:2r7jhEks0
>>1
ネタバレすんな!
19名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:17:31.26 ID:8kgOQ4OGi
また艦これが増えたか
と思ったが既にあるのか?
20名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:17:43.48 ID:oR5Dl+Qd0
神宮寺大佐は403潜か
21名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:17:54.97 ID:XZ7n4egh0
メリケン政府がわざわざ沈めたのに
発見でもあるまい
22名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:18:07.77 ID:BUjtMA8wP
>>3
乞食民族の中のウジ虫乙ww
生きてて楽しいか?wwww
23名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:18:08.69 ID:MmD+fVYy0
イオナ姉様はどこに
24名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:18:13.72 ID:dn0T4wnXO
>>1乙潜
\(^o^)/
25名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:18:23.32 ID:ZNJVx5cqP
イク、行くのね〜
26名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:18:30.60 ID:2aWuIIro0
いつまで潜っているんだ、たまには出てこいよ。
27名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:18:30.47 ID:+v4PKWck0
CNNは日本をあおるな
バカたれ
28名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:18:48.78 ID:Tl6bCa7aP
イオナか
29名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:18:48.65 ID:cZP7OtlK0
水上機を3機も格納とかすごいなw
こんな物持ってたのか
30名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:19:02.39 ID:5A6S6OBh0
大和、武蔵なんか造らず、その分を伊型400よりも巨大な伊800や伊2000を造ったほうがマシだったな
伊800搭載の30ミリ砲で米本土を砲撃とか
31名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:19:43.30 ID:NCRQfgzf0
アメリカ軍の群狼戦法も、実は日本海には入れなかった。
ワフーというのが一度だけ初期に侵入して釜山航路客船を沈めたりしたんだけど
これには日本軍切れた。
生きて帰すな指令が出て宗谷海峡で撃沈。以後、ほぼ2年間潜水艦は日本海に入らなかった。
32名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:19:45.32 ID:3T79ZM/50
潜水艦をこんな風にしてしまう日本人はキチガイ

伊19
http://livedoor.blogimg.jp/kannkorekouryaku/imgs/1/b/1b601032.jpg
33名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:19:56.17 ID:C61wVxsO0
弾道ミサイル搭載原潜もこれがヒントだよね
34名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:20:12.52 ID:RB0Y0xqb0
飛行機の替わりにV-1を乗せれば完全にアメリカ本土攻撃が成功したんじゃないかと思う。
35名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:20:15.72 ID:gLuhVTURO
>>3
そうだよ
戦って負けたんだ
あんたらの国みたいにあっちにつきこっちにつき
あげくに集ることしか出来ないヤカラ国家として
エセ民主化を「与えられた」のではなく、
みんなが働いて立ち直ったんだよ
36名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:20:43.20 ID:teqzCzBu0
>>32
死ね

軍事機密が中国にダダもれだった件
http://oct.2chan.net/nov/36/src/1386134043089.jpg
37名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:20:46.12 ID:waM0xTQz0
                        / ̄ ̄\        -=ニ二二
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄二二ニ=-        /~ ̄ ̄ ヽ○ ヽ            ̄ ̄ ̄ ̄'''''"""'''''"""'''''"""''''''"""
'''''""" ̄ ̄              /     ..、.,┤   ヽ                  -=ニ二二二二二二
      -=ニニニニ=-       /    //       ミ
                   |   //         ヽ       
                   |   / /⌒ヽ         \   ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ   
                   ヽ  | .|   ノ         \     
                    \|,/   .彳          \           ,,,,,,,_  -―'''''''''''''';;__
                          ヽ      _.. ッ". -'''" ̄ ̄^ニv..........,、ー''''"゙゙  '"'"″ ,,-'"゙゙,゙
                     ,.. -―'''';;]_,゙二二__,,/  _..-''" ゙゙゙̄''ー     `'-、
^ニv..........,、ー''''"゙゙'"'"゙゙,゙ニ=ー''''"゙゙シ'"_,゙,゙,,,,,,,_     `'''T゛                 \   
           /_..-'"″  '''^゙>'''"゛     ´                           
38名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:21:00.58 ID:2r7jhEks0
アスロックもすでに装備してたとか。
39名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:21:17.50 ID:va14BHUZ0
なんか我が国ながら日本軍はおっそろしいポテンシャルだったんだな
敵にしたくないわ
40名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:21:20.62 ID:dn0T4wnXO
潜特型を初めて見た米海軍水兵

ちょっWWなにこれ!でかすぎ!ワロタ
41名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:21:48.09 ID:PnIn7v0c0
>>17
シーダートさんはなぁ・・・
42名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:21:57.61 ID:xRVWG2ku0
>>19
アルペジオの方だろ。
43名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:22:01.21 ID:E2E1EEsG0
これって、アメリカが沈めたんだから、発見も糞も無いだろ。
44名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:22:16.26 ID:9i3DODWkO
イオナちゃん
ペロペロ
45名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:22:38.34 ID:/0vBm8O20
イオナは前に発見済み
46名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:22:48.77 ID:w4UGNVYZ0
CGやアニメで構わないから、潜水艦から水上機を取り出して
組み立て離陸するまでを見てみたいな。
47名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:22:51.34 ID:MmX0+mk6P
>>3
コウモリに何を言われようが悔しくねえよwww
48名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:23:02.89 ID:OstUCzAUP
ドイツは日本の潜水艦の騒音には、ビックリしたらしいぞ
49名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:23:04.30 ID:ZPpJOtiS0
日高里菜どこ?
50名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:23:11.54 ID:C61wVxsO0
>>43
沈めたことや場所が軍事機密な件
51名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:23:19.54 ID:TddWHUcs0
キャー!!       ∩蛸∩
         (・ω・ )       ザバァ
 ̄ ̄\γ⌒ヽ,_,ノ ノ ハ,_,γ⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ,_,ノノ )  ノ⌒ν´
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
52名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:23:25.46 ID:1t69Jl110
一方、韓国バカチョンは全く役立たずであった
53名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:23:39.16 ID:oV77iRIC0
54名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:23:39.95 ID:mWpVerNk0
イ400に搭載の晴嵐でパナマ運河を破壊する計画があったんだけど、ミッドウェーの失敗で前線が後退してねぇ。
55名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:23:41.99 ID:h7ZyQj1i0
>>1

狙いすまして潜水艦を多目的兵器にしたわけじゃないだろ。
水上戦力では戦いようがなくなったから、必死で潜水艦に
航空機を搭載できるようにしたわけで。

困難に立ち向かうことがブレイクスルーや発想の飛躍に
つながるいい例ではあろうが。
56名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:23:42.67 ID:ZbDxgOKV0
潜水空母ってロマンがあるよな
57名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:23:49.67 ID:5A6S6OBh0
>>48
今じゃ海自の潜水艦は世界有数のサイレントキラー
58名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:23:54.90 ID:bA30lQ/A0
■イオナって誰?
→現在放送中に深夜アニメ「蒼き鋼のアルペジオ」に登場する、伊401型潜の擬人化少女(メンタルモデル)。
http://www.pairdot.net/arpeggio/pd13.jpg

■蒼き鋼のアルペジオ
今回発見された、伊400潜の同型艦、伊401潜が「ヒロイン」として活躍するSF海洋冒険アクション作品。
旧軍の戦艦・重巡・潜水艦等の艦艇が、未知の力により蘇り、人類を脅かす。
http://blog-imgs-61.fc2.com/h/i/b/hibikidgs/201310082223039f2.jpg
59名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:23:55.29 ID:pVeZ8Q930
でもまぁ、3機飛ばせたからなんだって話な気もする
60名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:23:57.30 ID:Xam3k8aS0
日本人って変態アイデア思いつくよね
61名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:23:58.43 ID:ZNJVx5cqP
もう、いっぱいでち
62名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:24:24.33 ID:wx7cnnYy0
この潜水艦を初めて知った時の
衝撃度は凄まじかった。
大和、武蔵の比じゃないわ
63名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:24:30.66 ID:EmRXKPBo0
ついにイオナが動き出すのか。
64名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:24:43.52 ID:Iczc61LG0
>>43
沈めた場所は、アメリカの特定秘密だったんだろ(棒
65名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:24:47.64 ID:9qmN1eB50
開けてびっくり!
軍曹がまだ生き延びておりました
66名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:25:06.03 ID:ywjrNXNq0
>>3
そうだね敗戦国でちっぽけな島国だけど経済力は世界トップクラスにまで発展したよ
自称勝戦国の半島はどうして民族的にも経済的にもあんな三流国なんだろうね
哀れなwwwwwww
67名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:25:23.38 ID:8f+s86Wk0
思い出した。昔プラモ作ったなあ。
68名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:25:57.04 ID:f9RHVRJn0
69名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:26:00.77 ID:i6iB4fKtO
ちゃんとアルペジオスレになっていて安心した
70名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:26:09.36 ID:kBhSsSI30
>>53
思ったよりでかかった
71名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:26:20.26 ID:ZNJVx5cqP
>>53
sea bat級が無いけど
72名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:26:30.35 ID:C61wVxsO0
>>46
つ紺碧の艦隊
73名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:26:42.77 ID:9TU3VLks0
これほどの技術力があったから米英も本気で叩き潰しに来たんだろうな
資源を確保すれば米英と互角に渡り合ってしまう
74名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:26:52.02 ID:VuR/tQPkO
小さいものから大きいものまでいろいろあるんだ〜日本軍♪
提供は回天から伊型潜水艦まで何でも取り揃え、明日を作る自衛隊でした。
75名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:27:45.22 ID:bA30lQ/A0
>>68
本当に、「蒼き鋼」だったんだな。
76名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:28:54.30 ID:9wn6btqOO
>>29 ドイツが負けそうと知った海軍は、アメリカの大西洋艦隊が太平洋に来るのを遅らせるため、こいつでパナマ運河を爆撃・破壊しようとしたんだ。
技術は確かにすごいが、手放しで誉めちぎるような兵器などひとつもないし、あってはならない。
77名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:28:58.73 ID:ZbDxgOKV0
>>53
近代の潜水艦は余計なものが付いてなくてツマらんな
78名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:29:26.68 ID:C61wVxsO0
>>73
大戦で潰されたドイツと日本は双璧だもんな
79名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:29:29.80 ID:WYVw2kEx0
坊ノ岬沖には海の底で出撃待ちの宇宙戦艦ヤマトがいる
80名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:29:53.43 ID:bA30lQ/A0
>>74
甲標的から始めてあげてw
81名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:30:25.41 ID:jrqVtIqP0
在日の旧日本軍下げ書き込みにはマジで辟易する
『旧日本軍弱小列伝』の管理人以下の中身の無い反証に反吐が出る
82名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:30:35.73 ID:b95wFYVQP
日本って国土とか資源がアメリカと同等ならどうなってたかわからんよね
そもそも別にアメリカが室の部分でそんなにすごかったわけじゃないからな
ドイツから亡命してきた天才科学者達のおかげで原爆つくれたし
アメリカはすごいやつらがいっぱい集まってくるからすごいんであってねw
83名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:30:46.99 ID:zSQf1BVe0
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/2/21/I400_2.jpg
排水量 基準:3,530トン 常備:5,223トン
水中:6,560トン
全長 122m
全幅 12.0m
吃水 7.02m
機関 艦本式22号10型ディーゼル4基2軸
水上:7,700馬力
1,200馬力モーター2基
水中:2,400馬力
速力 水上:18.7kt
水中:6.5kt
航続距離 水上:14ktで37,500海里
水中:3ktで60海里
燃料 重油:1,750トン
乗員 157名
兵装 40口径14cm単装砲1門
25mm3連装機銃3基
同単装1挺
53cm魚雷発射管 艦首8門
魚雷20本
航空機 特殊攻撃機『晴嵐』 3機
(四式一号一〇型射出機 1基)
備考 22号電探1基、13号1基
安全潜航深度:100m
連続行動時間:約4ヶ月
84名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:31:04.44 ID:P1LzNF540
>>53
潜水艦っていうのになんで普通の船みたいな形してるのかと思ってたが
俺がもってる潜水艦のイメージ(マッコウクジラみたいなの)って戦後の話なのか
85名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:31:06.50 ID:m2uIuYEu0
このスレのテーマ曲はこれで決まりだ 異論は認める

http://www.youtube.com/watch?v=jSxBLRs7c-c
86名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:31:06.77 ID:q00EXjmd0
>>53
普通の船みたいに見えるようにさび止めぬってるんだろうか
航空機のせるためなのかな
87名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:31:24.11 ID:xzVKn4kQ0
(´;ω;`)ゞ
88名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:31:24.57 ID:kBhSsSI30
>>81
あのページまだ続いてたんだ。
ゼロ戦で突っ込まれまくって発狂して止めたと思ってた。
89名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:31:55.08 ID:/p3PQE7H0
宇宙潜水艦伊四百が建造中なの?
90名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:32:58.60 ID:ytNlxj2G0
>>3
って、分断国家のアホに言われてもなwww
91名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:33:08.26 ID:mWUj8/Zn0
>>68
http://janboo.net/blog/gara/i400-02.jpg
この手前のが返ってきた艦載機を再搭載するクレーンかな?
写真には写ってないけど着脱式なんだろうか
92名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:33:15.24 ID:zEQDTEBaO
何で今頃?アメリカで処分するから
日本は金出せって意味か?
それとも当時を知る人間がいなくなってるからかぁ?
93名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:33:25.90 ID:+xPs1GbT0
空母か
94名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:33:36.92 ID:BdmMxJ3c0
>>33
直接の子孫はレギュラス巡航ミサイル搭載潜水艦
発射前に浮上する必要があるので短命に終わった
格納庫は甲板前方に有って横向きに発射する
95名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:33:43.49 ID:VuR/tQPkO
>>48
ディゼルは日本の首脳部がアホで途中で開発を止めてしまった空白の期間があるから仕方ない。
ドイツの商船を空母に魔改装する手本を見せてやるで、ドイツエンジンの機構が複雑すぎて時間が掛けてもどうすることも出来なかった。
仕方ないから日本製に本体ごと載せ変えたくらいで…
零戦にしても首脳部が後継機開発を遅らせてしまったようなものだからなぁ。
96名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:33:53.75 ID:AsO41b6S0
伊四〇〇型は完成が遅かったからなあ。
着工の時、完成まで戦争が続くと思ってたんでしょうか。
開戦時、短期決戦のつもりだったようなのだが。
97名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:34:18.41 ID:bQEdHcDo0
>>82
それだったらそもそも日本もドイツも米国も英国も戦争になってねえよ
金持ち同士で殺し合いしてどうするんだよ
98名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:34:28.93 ID:rX3VtWqW0
>>35
その通り、その事実を君の子孫にも語り伝え続けて欲しい
99名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:34:43.88 ID:4A18aLI80
>>60
潜水艦に飛行機を積むアイデアはイギリスで生まれた
実用化に至ったのが日本だけって話で
WW2戦後アメリカも巡航ミサイル母艦として開発→戦略核ミサイル原潜へ発展した
100名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:34:45.18 ID:0UK+5zf70
で、メンタルモデルはどこに居るのかね
101名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:34:49.13 ID:YSbAdm6a0
>>32
きめええええええええええええええええええええええええ
102名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:35:21.57 ID:PywlMhTG0
>>3
お前ら、主要国ならすべての国が敗戦を経験してることも知らないんだなww
アメリカでさえ、ベトナムでは敗北してるんだぜ?
昔の事言い出せば全部の国が敗戦国だわw
103名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:36:09.06 ID:hoB/f4lMi
そういや今週のアルペジオで401が沈んだな
104名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:36:19.11 ID:JoEzesxi0
サルベージして近代化改装すればいいんじゃない?w
名前一緒でもまったく別物なってるの、原子力潜水艦とかw
105名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:36:52.54 ID:2bBdNgVb0
これだけ出っ張りがあって潜っていくなんて想像できん
普通の戦艦みたいだ
106名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:36:57.59 ID:rOpfqvEbO
吉村昭の潜水艦の中で窒息死する話が怖すぎ
107名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:37:27.63 ID:R+prIrrZ0
提督の決断の呉のテーマが良いか
それともVの聯合艦隊のテーマが良いか
108名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:37:32.36 ID:BdmMxJ3c0
>>91
カタパルトの横に格納部分がある確か左側
109名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:37:32.85 ID:DOySdBiX0
エラハリ土人のちょんよ悔しいだろうwww
110名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:37:36.45 ID:wybv01d8i
どうやって着艦すんだこれ。
111名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:38:12.85 ID:PywlMhTG0
>>81
しかし、同じ奴が日本軍最強伝説も語るんだよw
最近は「戦場で簡単に子宮摘出手術」等の日本医学最強伝説まで作り出されてるww
112名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:38:36.30 ID:IVKitNnaO
コウモウリは常に戦勝国ニダ
113名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:38:45.22 ID:RFVFToJS0
よし次は陸上空母作ろう。
114名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:38:46.26 ID:OnwsL+ya0
>>12
観覧車を攻撃して、それが海まで転がってくるぞ
115名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:38:48.38 ID:4ITURV6BP
海に着水してクレーンであげる。

戦艦とか巡洋艦の水上機と同じじゃないの?
116名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:38:50.87 ID:z8mUOWbT0
アルペジオとかいうアニメに出てくる潜水艦?
117名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:38:58.18 ID:YS9r6ieV0
これ行ったきり?

戻ってきたらパイロットだけ助けて、飛行機は廃棄するの??
118名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:39:01.64 ID:4A18aLI80
>>110
水上機だから海上に着水→クレーンで甲板へ引き揚げる
119名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:39:05.74 ID:VgyIPMEKi
戦前の日本軍化け物過ぎ
120名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:39:19.60 ID:bQEdHcDo0
>>88
零戦がどうしたんだ?
あのパイロットの命を虫けらのごとく扱い、ペラペラの装甲で
極限まで軽量化して結果、大勢の熟練パイロットが初期に死んでいった
みずからを弱体化させたクソ戦闘機だろ
121名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:39:29.42 ID:0gHHAC5o0
>>53
ちんこの長さかと思った
122名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:39:29.83 ID:eVdljkTF0
発進できても着陸できねーじゃんww何これww
123名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:39:51.44 ID:VQUF5FQAO
>>110
海面に着水後クレーンで吊り上げて格納じゃね?
124名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:39:51.88 ID:703G/7t60
>>84
戦前の潜水艦は可潜艦とも言って、戦闘以外は洋上航行でした
125名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:39:57.39 ID:zR10SPD2O
イオナか!!
でもイチ押しはタカオ
126名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:40:05.46 ID:6dT7QOv60
ジャップすげぇな
独創性ないない言われて久しいのに。
127名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:40:12.96 ID:IaPk0o9m0
>>3
そりゃ戦わなきゃ負けることもありませんよね
128名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:40:20.44 ID:TVfWXmqb0
伊401
https://www.youtube.com/watch?v=iaKShS2Ty4o
つうか、隨分前に発見されているのだがW
発見というより情報封印解除が正確なところだろ?
129名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:40:28.32 ID:fmPXZmHb0
なにこのスレタイ?

一瞬、まだ日本が降伏したことも知らずに
任務遂行中の潜水艦が・・・?

と思ってしまったじゃないか
130名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:40:33.35 ID:qhf93U1b0
全長約120メートル

デケー
131名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:40:33.64 ID:j0SNK4ad0
実際の運用は神風特攻なんだから
クレーンなんていらないだろ
132名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:41:01.10 ID:Uovei9Oi0
名前が「イ」だから、韓国が起源だな。
間違いない。
133名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:41:07.04 ID:z8mUOWbT0
戦車の後は戦艦ブームくるのか
134名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:41:41.31 ID:PywlMhTG0
>>3

おまエラも当時は日本人だったんだよw
135名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:41:58.65 ID:eh21OioxO
YouTubeに特集番組あるよね
飛行機をアメリカ機のように塗装していたが
まずくなったので海中投棄
136名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:42:26.40 ID:rX3VtWqW0
終戦後接収に来た米海軍の駆逐艦が洋上で伊400潜を見つけた時余りの巨大さに驚愕したという逸話が残ってる
137名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:42:43.43 ID:VEcgPirX0
またネトウヨが見えない何かと戦っておる・・・
駆逐艦の如く・・・
138名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:42:53.41 ID:mWpVerNk0
>>110
爆装晴嵐はパナマに体当たりの予定だったから・・・。
139名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:43:09.03 ID:bA30lQ/A0
>>99
>実用化に至ったのが日本だけって話で
>実用化に至ったのが日本だけって話で
>実用化に至ったのが日本だけって話で

「だけ」とか、簡単に流すなよwww
実用化してナンボだろうが。
何言ってんの?
140名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:43:15.18 ID:qhf93U1b0
宇宙戦艦ヤマトみたいな形してるな

今からプラモデル買ってくる
141名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:43:28.81 ID:mWUj8/Zn0
142名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:43:59.57 ID:5A6S6OBh0
>>110
使い捨て
戦闘機発進後、即座に潜水するのでパイロットの回収も不可能
143名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:44:05.27 ID:hhSTbmvl0
水野晴夫で映画になったよね
144名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:44:30.59 ID:lNySXcND0
>>110
搭載機はカタパルトを着けた水上機だ。
クレーンで海上に降ろして離発着させることになる。
145名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:44:39.85 ID:IAU6UWQZ0
日本から取り上げて、自分達で沈めて自分達でそれ発見して結局コイツら何がしたいん?
今更引き上げるでもなし、研究云々なら米軍が既に当時やったろ。
146名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:44:40.97 ID:RBoF5ZbR0
うひょおおおお
引き上げようや!
147名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:45:01.79 ID:VuR/tQPkO
>>73
アメリカもイギリスも日本の技術力を舐めていたよ。
イギリスは日本に戦艦の作り方を教えていた先生気取りで格上に思っていた。
ご自慢の不沈戦艦を瞬殺されて泣き言。
アメリカは開戦当初は日本に零戦のような高性能機作れるわけないと重症の認めたく病で間違いだと言い張っていたくらい。
戦艦大和に至っては、凄い戦艦日本が作っていたのは知っていても認めたくない病で性能過小評価。
戦後の調査で大和が40センチ砲でなく46センチ砲を搭載していたとわかっても、そんな化物主砲を9門搭載ありうない、ありえないと暫くは信じないでジョーク扱いにした程でw
こういった逸話からも伊型潜水艦を接収した連合国のたまげぷっりは酷いことになっていただろうね。
148名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:45:14.59 ID:/M1iricp0
戦闘機は水上着陸仕様だしね
149名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:45:21.45 ID:CMiVojCv0
日本もUボートを設計図だけでみようみまねで2度ほど作ったんだよな。
でも2度とも失敗で速攻で浸水したらしい。
150名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:45:27.56 ID:PywlMhTG0
>>99

そのアイディアだけなら俺でも思いついたと思うww
何を真面目な顔して「イギリスで」だよww
151名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:45:37.57 ID:8Deco70O0
152名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:45:42.26 ID:Im7bdMFc0
日本のテレビ局でもやってたよーな

>>3
http://hissi.org/read.php/newsplus/20131204/MXBobG9jbFdP.html
【沖縄】琉球大教授「米軍が駐留しなくても安全は保てるはず。琉球王国は外交でずっとやってきたし、中国から侵略されたこともない」
101 :名無しさん@13周年[]:2013/12/04(水) 01:04:42.71 ID:1phloclWO
琉球みたいな中国の属国でも平和なら良いんだよ!ネトウヨ!

お前らは自主独立として武力を持ちたいなら勝手にしろ!

俺ら日本人は属国として平和に生きる!

【国際】旧日本軍の巨大潜水艦、ハワイ沖で発見
979 :名無しさん@13周年[]:2013/12/04(水) 12:25:45.18 ID:1phloclWO
>>944
まるでジャップの未来を示唆するような話だねw
うはwwww
日本人じゃなくて良かったwwww
153名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:45:44.24 ID:WEXI5R7i0
1941
154名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:45:55.94 ID:P0tIabHdP
>>128
それ伊401
今回のは伊400
155名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:46:09.96 ID:4E/Y9J1M0
青の6号やアルペジオみたいなアニメを作れるのも日本だけだろうなぁ
敗戦を経験してるのも、日本のアニメがハリウッドみたいな方向には
行かない要素になってると思うし・・
156名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:46:27.65 ID:bA30lQ/A0
>>122
当時は、通常機を載せる「航空母艦」と、水上機を載せる「水上機母艦」があった。
伊400型の搭載機は水上機。カタパルトで発艦し、海上に降りる。

ちなみに、旧軍の戦艦・重巡に搭載されていた偵察機も同様の運用。
「航空戦艦」であった、伊勢・日向も水上機搭載艦になる予定だった。
157名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:47:08.43 ID:1DWlody20
> 伊400型潜水艦は全長約120メートル。
> 姉妹艦2隻と合わせて当時としては世界最大の潜水艦だった。
> 燃料補給を行わずに世界のどこへでも到達できる能力を持ち、当初は米本土を攻撃することも想定。
> 800キロあまりの爆弾を搭載できる翼折りたたみ式の水上機3機を格納し、
> 事実上の潜水母艦としての性能を持っていた。

アメリカの原子力潜水艦はこの技術から来ている
トマホークの発射技術も搭載飛行機発射の技術が発端。
158名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:47:22.39 ID:RBoF5ZbR0
>>155
本気で戦って負けを知るのはいいことだ
次は何をシてでも絶対に勝たないといけないことも知ったし
159名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:48:04.61 ID:4ITURV6BP
伊25から飛び立った藤田飛曹長の零式小型水上偵察機は、オレゴン州を爆撃後、ちゃんと帰還したよ。
160名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:48:26.93 ID:lO33zMQ+0
発想は面白いけど小粒ではな。
核でも持ってなきゃ本土攻撃したってダメージは知れてるしな。
こんなのが300隻ほどいれば話は別だが。
161名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:48:33.57 ID:XjNmWzzp0
子供の頃、伊400型のパナマ運河攻撃途上で終戦なんかの特集番組見たよ。
162名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:48:51.62 ID:Uovei9Oi0
性能重視のドイツ+日本
物量勝負のアメリカ+ロシア
 
勝敗は、歴史が証明した。
163名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:49:19.82 ID:RnwdpY1iP
破壊しないで博物館に展示でもしてくれればいいのに
164名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:49:30.62 ID:bQEdHcDo0
>>147
その零戦wもヘルキャット相手にボロ負けだったがなw

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/F6F_%28%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F%29
癖がなく未熟なパイロットにも扱いやすい操縦性[4]と、生残率を高めるパイロット背面の堅牢な装甲板、
自動防漏タンクなどの装備に加え、見た目に反し日本軍搭乗員にも一目置かれるほどの良好な運動性能があり、
格闘戦を得意とする日本の戦闘機を撃破するには最適の機体で[5]、折畳み式の主翼を備え一隻の航空母艦に多数が搭載可能であったこともあって
大戦中盤以降、機動部隊の主力戦闘機として活躍し、日本の航空兵力殲滅に最も貢献した戦闘機となった。
F4Fの経験を踏まえての、無難で堅実な設計が、期せずして対日本機に最適の性能を発揮する事になったのである。
165名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:49:33.97 ID:PywlMhTG0
>うはwwww
>日本人じゃなくて良かったwwww


夏目漱石:「余は支那人や朝鮮人に生れなくつて、善かつたと思つた」
マラドーナ:「キムチばっかり食べてるとああいう馬鹿が生まれるのかね。」
166名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:50:01.56 ID:/M1iricp0
>>103
その攻撃を行ったのが正に400
167名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:50:14.08 ID:qhf93U1b0
朝鮮人はもう水車作れたのか?
168名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:50:21.12 ID:zctKsHTJ0
>>1
>米海洋大気局(NOAA)の専門家によると、同艦の斬新な設計は、それまで対艦兵器としかみなされていなかった潜水艦の用途を一変させるものだった。

うれしいけど太陽大気局って調べたら環境問題の専門家だろ。たまたま軍事オタクがいたのか?
169名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:50:25.99 ID:WEXI5R7i0
1941、ロサンゼルス決戦は
幻のアメリカ本土攻撃騒動をモデルにした映画である
170名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:51:39.58 ID:VgyIPMEKi
個人的にはこんな海軍に内緒で造った
陸軍の潜水艦の方がインパクトがあったりもする。
171名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:51:42.06 ID:mWpVerNk0
計画では18隻の予定ではあった
172名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:51:46.37 ID:JOvo22PP0
潜水艦ってミサイルみたいな形してるし、そのまま突っ込めば相手の被害凄そうじゃん
173名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:51:55.23 ID:4A18aLI80
>>150
起源説乙   p
174名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:51:55.53 ID:bmrqyynq0
>>62
同じだ。
この潜水艦に関する資料で日本人が書いたものが何故かほとんど出てない。
大和や零戦に関する資料や模型は腐る程出てるのに。
日本人より外国人のほうが興味持って特集番組作ったりしてる。
175名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:52:04.11 ID:yvIXIzS8O
メンタルモデルまだー!?(チンチン)
176名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:52:10.46 ID:mWUj8/Zn0
>>166
ニコニコで見てるからまだなのに… こんなとこでネタバレされた…
177名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:52:21.17 ID:7SW9dP7U0
今期No.1アニメ、アルペジオの可愛い登場キャラが発掘公開されたと聞いて飛んできますた
178名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:52:24.80 ID:bA30lQ/A0
>>168
海洋学は非常に細分化されてるから、海洋考古学や、海洋戦史学の専門家が関わってる可能性も微レ存
179名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:52:41.21 ID:a2IFnQrT0
部分的には尖がってるのに総合的には負けてしまうのが日本の技術だね。
技術的に盗まれていいところ取りされやすい。
180名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:52:43.20 ID:Uovei9Oi0
>>164
カムチャッカに墜落したゼロ戦をアメリカが接収して徹底的に研究された。
181名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:52:47.55 ID:1DWlody20
>>160
これで細菌兵器使う案もあったんだけどな。

人道的じゃないという陛下の一言でお蔵入り。

その後原爆落とされる。
182名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:53:01.72 ID:yzyrVqd+0
今度は負けないぞ!

みんながんばろうぜ!
183名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:53:49.53 ID:QJT4yIZRi
艦これ信者には心踊るニュースなの?
184名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:54:08.56 ID:eh21OioxO
晴嵐三機じゃダメだが
桜花の性能アップしたものなら 戦果もあったろう
実際 桜花の地上発射タイプも計画されてたし
185名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:54:15.82 ID:VwmmLJMA0
>>3
お面とこのチョウセンは金族に負けた挙句、大清國屬高麗國旗を掲げるに至った。
近世日本は世界一流国だけを相手に戦ってきた……大清國・ロシア帝国・米帝・大英帝国・
和蘭おらんだ帝国・第3共和政おふらんす佛國……
負けたのはそのうちの米帝だけ、負けたからと言って恥かく相手じゃない。
186名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:54:21.58 ID:RnwdpY1iP
>>162
性能でも負けてただろ。単純な機械の能力でも、整備性や生産性でも
187名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:54:56.75 ID:yJ7TaQW5O
>>92
占領下の日本でも占領軍が血眼になって日本の軍事技術を探し回った
ドイツとは違い接収した日本軍の軍事技術はずっと秘密にされてきた
たぶんWGIPとの関係
アメリカで秘密解除になるにつれて日本軍の秘密兵器が明らかになり
関心が持たれるようになってきた
伊400なんかはその代表格
WGIPを継続する日本のマスコミは変わらずにひた隠しにしている
188名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:55:03.35 ID:R/QXcUI+0
>>147
当時の大統領だかは日本人に戦闘機を作る技術も操縦する技術もあるはずない
別の人種が乗ってる、とか言ってたらしいな
189名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:55:15.51 ID:dn0T4wnXO
(-_-;)y-~
妖気を感じたので、艦むす長良中破を、いま、初めて見た。
在庫あるやん♪
便乗商売させてもらいます。あざーす
190名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:55:23.06 ID:Uovei9Oi0
>>180
× カムチャッカ
○ アラスカ
191名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:55:24.69 ID:4ITURV6BP
韓国の最新鋭ミサイル艦が強風で沈没

韓国軍って、天然で、めちゃおもろい。

F35も日本と同じ条件にしろと、文句言ってる。www
192名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:56:10.13 ID:bQEdHcDo0
>>180
だからそれが研究開発だろう、何言ってんだ?
VT信管だって航空機向けの新兵器だろ、
両方共わずか一年で実用化した、それが研究力であり工業力だろ
193名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:56:28.42 ID:VuR/tQPkO
>>120
熟練パイロットを失った決定打はミッドウエーだから。
アメリカが新型機出して旧式化したところで、熟練パイロット少なくなり簡単に回り込まれて装甲薄い零戦が不利になったからで間違えてはいけない。
194名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:56:30.45 ID:FznhMXrD0
潜水して敵国近海からの発射台としての伊四〇〇型潜水艦、ロケットとしてのV2ロケット、一発で壊滅的ダメージを与えられる原子爆弾
これらがそろったら誰でも戦略ミサイル潜水艦を思いつくだろう。当時はまだ原子爆弾の小型化や安定化など色々な課題はあったが
195名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:56:35.22 ID:gFEHEADy0
振動弾頭となんか原理がよくわからないエンジンつけてこっそりこくりゅうと入れ替えろ
196名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:57:54.66 ID:nqnpDkY70
最近アニメと現実がリンクしてるようにゃ
197名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:58:05.11 ID:EwXucvVyO
ピーマンが苦かったので…
198名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:58:18.10 ID:NnqXj0SN0
>>181
ふ号に細菌兵器載せてれば・・・
199名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:58:28.33 ID:ylnJsiIT0
>>59
9.11まで米国は本土に直接攻撃を受けたことがなかった。
もし大戦中本土に攻撃を受けたならば、9.11以上の衝撃が走り、
厭戦機運が盛り上がったかもしれない。
200名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:58:32.05 ID:9jEpf9TM0
>>53
韓国は9センチ級
201名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:59:01.21 ID:dn0T4wnXO
あわわわわわになってたな。改めて…

(-_-;)y-~
妖気を感じたので、艦むすググレカスした。艦むす長良中破とかいうのを、いま、初めて見た。
在庫あるやん♪
俺って天才だー!\(^o^)/
便乗商売させてもらいます。あざーす
以上。
202名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:59:17.18 ID:yJ7TaQW5O
>>160
目的が早期の講和であれば都市攻撃は意味があるじゃまいか
しかも、もっと早く出来てパナマ運河破壊に成功していれば
戦局は全く違った可能性が高い
203名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:00:02.47 ID:lYVHcVFW0
返還してもらわないと・・・
204名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:00:22.00 ID:ec+2o6qQ0
今日のホルホルスレか
205名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:00:43.97 ID:Uovei9Oi0
>>186
ドイツのパンサーやタイガーは化け物扱いだった。
隼は紫電改も非常に高性能だった。
資源がなくて数を揃えられなかっただけだ。
206名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:01:24.80 ID:bQEdHcDo0
>>193
アメリカも熟練パイロットは少なかったが扱いやすい操縦性と堅牢な装甲板、
強力なエンジン性能と索敵レーダー技術で零戦を叩きのめしたわけだろ
207名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:02:15.86 ID:yjF6gsSR0
イ400は昔、水野晴郎が特撮TV特番で紹介してたな
208名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:02:18.17 ID:A6Is3lJZP
Uボートとどっちがすげーの?
209名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:02:29.36 ID:9n1hy9md0
なんだウランとか金塊つんだやつじゃん
210名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:02:29.84 ID:VuR/tQPkO
>>164
それで何が言いたいんだよw
いつの時点でどのようにボロ負けしたんだ?
わけわかりませんw
211名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:02:48.16 ID:Ft5SG5ie0
ヒヤッホォォォウ!最高だぜぇぇぇぇ!!
212名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:02:59.30 ID:+flja8pg0
>WGIPとの関係
単純に馬鹿にしてきたからじゃないか?
自動小銃の口径も6.5ミリが一番良いのに、嫌がって他の口径で模索しているし。
213名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:03:38.32 ID:BdmMxJ3c0
>>113
冬しか走れないやつですか?
214名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:03:50.89 ID:oacB892a0
>燃料補給を行わずに世界のどこへでも到達できる能力を持ち
>水上機3機を格納

知らんかった・・・
こんなにデカかったのか・・・・

もう少し早く完成してれば、日本勝てたんじゃねえか?
215名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:04:04.35 ID:1uD9pMxw0
アルペジオスレかと
216名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:04:06.42 ID:dn0T4wnXO
在庫だー在庫だー在庫を出すんだー
(-_-;))
217名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:04:34.43 ID:GuEioQn50
よくわからんが、イ401の画像を置いときますね

イ401 超重力砲
ttp://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2013/10/ECC8445_web2.jpg

イ401 通常航行
ttp://aokihagane.org/img/character/i401_s.jpg

-SPEC-
攻撃特化潜水艦イ四〇〇型二番艦
所属艦隊→超戦艦ヤマト直衛艦隊→野良化
海上航行速度60ノット
潜行航行速度80ノット以上
演算素子Dual-Core G-I
重力子エンジン機関
武装 全方位追尾魚雷前面x8、横推進兼用x40 主砲x2 ミサイル甲板x20以上 機銃数任意可変 超重力砲x1
防御 強制波動装甲
218名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:04:44.99 ID:5OJ/Axf4i
>>15
無寄港で地球を一周半航行する能力を持って戦闘機を3機格納出来るから、世界の都市どこでも攻撃する事が出来る。
このコンセプトは潜水艦の運用を変えるきっかけになった。
219名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:04:45.60 ID:Kj2dBUYEO
>>57
でも、原子力にはかないませんww
220名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:04:48.26 ID:bmrqyynq0
>>199
911後の米国人の反応みたら厭戦機運なんて拡がるワケ無い。
本体が攻撃などされようものならバラバラだった世論が一致団結するのが
かの国の特徴。その逆が支那人。
221名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:04:56.35 ID:eh21OioxO
これでアメリカ本土まで近づいて
日本の小型原爆を搭載した ジェット機で 攻撃してたら
戦争もわからんかった
ただ日本は原爆開発したけど できなかったけど
222名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:05:10.82 ID:wuNxQ2VZ0
>>39
先にアメリカに原爆落とされてたけど日本も作ってサンフランシスコに落とすつもりだったぐらいだしね…
223名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:05:33.19 ID:fmPXZmHb0
これにV2ロケットでも積んでれば
現代の潜水艦と遜色ないな・・・とも思ったけど

V2ロケットって射程が短いくせにめちゃくちゃ巨大だったんだな
あれは積めないわ…

ミサイル技術の進歩は凄まじいな
224名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:05:39.93 ID:1DWlody20
伊400号潜水艦 i-400 Submarine
https://www.youtube.com/watch?v=7QVMAtcrM08
225名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:05:42.96 ID:omYcisqz0
日本もシーバット作ろうぜ
226名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:05:47.95 ID:l2glM6Iv0
ナショジオがアップをはじめました
227名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:05:56.01 ID:EBqR+BIC0
>>214
現場がどんなに有能でも
上が残らず売国奴で負けさせる作戦ばかり立てているんだから最終的には負ける
現代の方が酷いけどな
228名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:06:33.24 ID:bQEdHcDo0
>>210
ああおバカさんか、言っても無駄だろうがF6Fと零戦、索敵レーダー技術
VT信管について調べてみるといいよ

君の頭の中ではいつまでも「我がゼロ戦」がワイルドキャットを叩きのめした!
アメリカを叩きのめした!、という時点で時間が止まってるんだろうがw
229名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:06:34.62 ID:UI9AkV0e0
>>193
日本の熟練者って人に教えないからな、そいつが死んだらはいお終いって感じだなんでも
アメとか欧米の熟練者は本書いたり教官やったりするから
熟練してなくてもそれなりの腕を持つことができる
230名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:06:38.11 ID:Uovei9Oi0
>>214
無理。
数の劣勢を挽回できるのは当時だと原爆だけだと思う。
231名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:07:09.69 ID:bA30lQ/A0
>>183
残念ながら、艦これにはまだ、伊400シリーズ娘は実装されてない。

現在の潜水艦娘
伊168(イムヤ) http://livedoor.blogimg.jp/tamenuko/imgs/f/a/fa2cbc2e.jpg
伊58 (ゴーヤ) http://livedoor.blogimg.jp/tamenuko/imgs/6/7/677aad44.png
伊19 (イク) http://blog-imgs-58-origin.fc2.com/i/n/t/intint000/ka2013110202.jpg
伊8 (アハト/ハチ) http://kannkore.com/wp-content/uploads/2013/11/feb3e86b09db0f4f09c46a2a7d88ad80.jpg
232名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:07:10.80 ID:Xey+tC8vO
>>59
同型艦数隻で艦隊を編成し飛行中隊を運用する計画だった。
233名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:07:10.98 ID:R/QXcUI+0
>>211
スレ違いですよ、秋山殿
234名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:07:42.26 ID:5yGUjvCi0
>>149
日本の潜水艦は第一次大戦後にドイツからUボートの技術者を多数招いて
造ったもの
235名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:07:44.68 ID:4ITURV6BP
>>220
>>911後の米国人の反応みたら厭戦機運なんて拡がるワケ無い。

そうですね。

真珠湾攻撃を計画した山本五十六が、
「アングロサクソンは、自分の国を攻撃されたら絶対に降伏しない」と言ってたようです。
236名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:07:46.48 ID:+flja8pg0
>パナマ運河破壊に成功
戦局はかわらんて。そういうこともあるかと時速100lm/h(60マイル/時)の蒸気機関車を
戦争直前に整備し、開戦後は西海岸に日本の生産量300万tを上回る500万t鉄鋼生産設備を増強しておる。
まあ、日本の鉄鋼生産量が米1億に対して5000万あれば負けなかったと思う。
実際の生産設備は550万で稼働率60%だった。
237名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:07:51.00 ID:6TsP2nDA0
つくづくジオンだなあ
238名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:08:03.62 ID:mWpVerNk0
用兵思想がポラリス潜水艦にパクられたけどな
239名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:08:25.67 ID:L8iU9EaL0
>>199
日本の潜水艦がアメリカ西海岸にバカスカ大砲を撃ち込んだよ。
一応、アメリカ本土空襲もしてる。
これがアメリカ本土が空爆された史上唯一の例。

スプルバーグの「1941」という映画で
日本の潜水艦がハリウッドを砲撃しているのは、この史実を元にしている。

1942年には「ロサンゼルスの戦い」という爆笑ものの珍事件が発生した。
240名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:08:29.48 ID:VuR/tQPkO
>>174
零戦と大和は誰が書いても金になる。
昭和史の捏造はもっと金になる。
当時を生きた人の伝聞は良き想い出扱いで歴史にならない。
自分が(著名者が)書いた本が歴史になる。
当時を生きた人が死ねば確実になる。
スレにいる人なら殆どが知っているような本の著者のありがたいお言葉です。
241名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:08:36.37 ID:l2glM6Iv0
『ナショナルジオグラフィック』では、
それまで、海上の艦船か港湾や沿岸の都市に対する戦術的攻撃能力しか持たなかった潜水艦が、
攻撃機の搭載によって、やや内陸の都市に対する戦略的攻撃能力も有するようになったとしている。


伊四〇〇型潜水艦
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%8A%E5%9B%9B%E3%80%87%E3%80%87%E5%9E%8B%E6%BD%9C%E6%B0%B4%E8%89%A6
242名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:08:56.42 ID:1DWlody20
>>226
ナショナルジオグラフィック 日本軍の極秘潜水艦 #1
https://www.youtube.com/watch?v=83NuCyBON0I
243名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:09:18.43 ID:o/1/FNN9O
>>222
超弩級六発爆撃機「富岳」が出来てたらねぇ
244名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:10:10.24 ID:bA30lQ/A0
>>219
知らんのか?原潜ってのは、「うるさい」んだぞ?
245名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:10:15.97 ID:NnqXj0SN0
>>199
二次大戦で米本土攻撃やってるよー
戦果はふ号で一般市民6人と
伊25+零式小型水偵で山火事起こした(しかも雨が降って小火で終わる)だけだったと思うけど
246名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:10:16.37 ID:dJgIrvmVP
史上初の潜水空母かー
247名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:10:55.58 ID:a2IFnQrT0
>>217
超兵器過ぎるw
248名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:11:00.45 ID:VK34FpFe0
イー400に米国が注目したのはその発想とアイディアが
弾道ミサイル発射のプラットフォームとしての可能性や
多目的に潜水艦を使用できるという事に注目したからであって
当時の日本の潜水艦技術が、米国よりも優れていたわけでも何でもない
事実、レーダーや対戦兵器の致命的な技術の遅れもあって
日本の潜水艦と対潜水艦の戦いは、日本の一方的な敗北に終わっている

事実、静寂性、秘匿性が生命なはずの潜水艦にも関わらず
訪独した日本の潜水艦の、あまりの騒音の酷さにドイツ海軍は驚いて
その劣った技術に同情して、当時最新式のUボートの譲渡を申し出たほどだ
海軍国を自認していた日本、そして陸軍国に過ぎないドイツという状況下でも
日本の海軍関連の技術、とくにレーダー、近接信管、ダメージコントロールなどは
米英独といった当時の先進工業国の国々に大きく遅れをとっていた

このイー400や、大和、震電といった兵器をもってして
何かすごいものを当時の日本の持っていたとするのは大きな間違いで
いろんなものが劣っていたから惨めな敗北を招いたのである
いくらオナニーをしても将来にはつながらないという自覚が大事だ
249名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:11:04.48 ID:kltFAqxF0
じっくり見たい
250名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:11:15.95 ID:a7S2d8at0
>>217
海上自衛隊に配備はよ
251名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:11:18.40 ID:mu/QUm4M0
>>222
仁科博士「日本の総発電量の1/2を3年間、十分に使って良いと言うなら無理ではないが
       その条件が満たされない限り原爆の製造は無理だ」
252名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:11:18.96 ID:iPvHNkvN0
>>39
> なんか我が国ながら日本軍はおっそろしいポテンシャルだったんだな
> 敵にしたくないわ


でも役に立ってないじゃん
253名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:11:30.50 ID:YEGe0r8z0
>>208
戦果や運用方法で見るならUボート
大きさや革新的って部分で見るなら伊400
254名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:12:11.38 ID:l2glM6Iv0
>>242
放送観たし録ったし焼いたよ
面白かった
255名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:12:21.15 ID:omYcisqz0
敗れたとはいえ、わずか数年の戦争中にこんな変態兵器を完成させちゃう日本スゲーw
256名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:12:28.88 ID:9wn6btqOO
>>110 大和の二式水戦と同じで着水したのを起重機(クレーン)で拾うんだよ。
257名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:12:54.22 ID:oacB892a0
アジアの果ての小国が、こんな変態兵器を
色々作って、世界と戦ってたんだろ?

いや、すごいわ
胸熱だわ
たまらん
258名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:13:05.48 ID:qbnBdNY0i
これ、ずいぶん前のニュースだよなぁ。
259名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:13:05.84 ID:znvU4E73O
タカオが一番可愛いよな
260名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:13:31.89 ID:2cL+Natg0
>>53
なんか日本のって別格でかっこいいじゃん。
261名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:13:35.21 ID:NnqXj0SN0
>>255
変態兵器なんてものに頼ってる時点でジリ貧なんだよな・・・
262名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:13:36.91 ID:eB71g+mfi
大和やゼロ戦なんかよりアメリカでの評価は高いんだよね。
というか日本の兵器で唯一革新的と評価されてるのがイ400潜水艦。
263名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:13:44.08 ID:yJ7TaQW5O
日本軍の秘密軍事計画の中でもっとも尖っていたのは
「アメリカ大統領呪殺計画」
多数を集め大規模に行われた呪殺計画実行の
3ヶ月後ルーズベルト大統領は死去した
264名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:14:01.95 ID:wJx4NhPYP
>>208
詳しくはないが性能はUボートに比べてそれほど劣っていなかったんじゃないかな。

Uボートは通商破壊戦に専念して、イギリスはギブアップ寸前まで行った。
日本の潜水艦は、戦闘艦相手に固執して、それほどめざましい効果を発揮したとは
言えないようだ。艦隊決戦で勝負をつけたい海軍の方針もあったのかな。

合理的に考えなければ戦は負ける。シナは今開戦すれば負けるだろうww。詳しい人が
多いスレだから、見当違いならゴメン。
265名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:14:07.07 ID:7SW9dP7U0
>>217
イオナちゃんくぱぁ
266名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:14:08.26 ID:0vq9bgvb0
ウォーターラインシリーズの伊400持ってたよ
つか、きっと今もある
267名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:14:24.43 ID:wWQZeLKG0
一昔前なら紺碧の艦隊スレになっていただろうに
時代は変わったな

あれも面白いシミュレーション小説だったけど
途中から作者が電波にやられて滅茶苦茶になってよまなくなったっけ
268名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:14:25.27 ID:bQEdHcDo0
>>237
ナチスはそうだな
269名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:14:30.37 ID:8LRa6RaW0
>>82
日本に資源があったらアメリカに宣戦布告なんてしてないよ
270名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:14:55.71 ID:bWWqTQv+0
艦これうぜえええええ
271名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:15:21.54 ID:8MBbn68M0
>>160
反戦運動が起こればよかったんだよ
ただでさえ開戦に消極的だった連中だから自分達が的になったら戦争反対だろ
272名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:15:38.67 ID:VuR/tQPkO
>>206
だから、それは設計思想の違いと日進月歩の中で後から出てきた機体でしょう?
お互いがペンティアム3のパソコンで戦っていて、ペンティアム4が出てきただけ。
3で負けていたことをなかったことにして、4で3に勝ったと威張るのは半島さんみたいになるから止めた方が良いよ。
273名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:15:45.20 ID:pgjeF5PxO
>>214
その程度で勝てる訳がないだろ。現地で集合して搭載機50機以上で仕掛けるとか考えてたらしいが奇襲程度にしかならない。
空と洋上を制してさえいればわざわざ潜水艦で潜って現場に行かなくてもいい訳だし。
沖縄に殺到した時のように空母と打撃艦で乗り付けた方が圧倒的に強いんだからさ。
274名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:15:54.41 ID:rt+9ZQwN0
日本海軍はこの時代からカタパルトで飛行機を発艦させてたんだな!!
空母寧締はなんでまだスキージャンプなの?
275名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:16:10.45 ID:cpbytfXOO
自分たちで沈めたくせに「発見」ってどういうことだよ。
埋めた餌の場所を忘れて発芽させちゃうリスといい勝負だな
276名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:16:19.32 ID:Uovei9Oi0
ナチスが原爆製造目前!という煽りを真に受けてアインシュタインは
アメリカの原爆製造に手を貸したという。
でも実際は、ナチスの原爆製造はまだ研究の初期段階にすぎず、
「また、お前は釣られたわけだが」状態に。
日本じゃ「原爆と言うものがあるらしい」というレベルだったろ。
277名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:16:21.36 ID:V4ag1WEF0
無駄な技術力は昔から世界一だな
278名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:17:07.80 ID:hY3GTnri0
>>30
「紺碧の艦隊」の小説・漫画・アニメへどうぞw
279名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:17:27.76 ID:gCMbad2p0
なんで小沢さとるの「サブマリン707」が出て来ないんだ?
280名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:17:39.11 ID:t3mJ48rO0
航空戦艦や潜水空母みたいな際物をつくらねばならなかったのも、
基本劣勢なため個々の兵器をユニークにしていくしかなかったからなんだろうな
負ける側にエースが多いというのと同じ理屈っぽいから、半分残念でもある
281名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:18:04.54 ID:Kw90cqiQ0
安定のアルペジオスレ。
つか、記者も狙って建ててるな。
282名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:18:08.67 ID:9wn6btqOO
>>156 ちなみに潜水母艦というのもあって、これは潜水艦の補給や修理をする母艦だ。
283名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:18:16.51 ID:Rw28q7Lx0
艦これの伊号潜水艦、168、58、19の三隻は数字と知性が正比例していると思う(8号はとれなかったから知らん)ので、400はものすごい老成していると見てる
284名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:18:23.01 ID:VuR/tQPkO
>>228
俺のレス読み直しなさい。
228のレスが恥ずかしくて間違っていましたと言いたくなるから。
285名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:18:24.90 ID:u0Bbjdqi0
そうか、子供の頃に読んだ本では確か
「パナマ運河攻撃に向かっていた途中に終戦を迎えた」
とかって書いてあったような気がするけど、その後どうなったか
書いて無かったし、気にしてなかったな。
286名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:18:31.76 ID:kpA8t34XO
旧日本軍ってすでにジェット機作ってたよね?
やっぱすげーわ旧日本軍は
287名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:18:38.61 ID:VZ0ImIBN0
これ乗組員がアメリカ兵、巻き込んで自爆するか!の緊迫状態
アメリカは技術力知りたかったんよな!ってやってたわディスカバリーでな
288名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:18:40.83 ID:VAD7Jd1j0
ヒストリーチャンネルで米がノルマンディー上陸に備えて、揚陸艇を10数隻を同時にライン生産してる映像を観たときは
どんなに高性能な兵器を少数作ったとしても連合軍には勝てんと思った。
戦いは数だよ兄貴!
289名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:18:46.40 ID:Uovei9Oi0
>>279
秋田書店はクズだから。
290名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:18:49.07 ID:NnqXj0SN0
>>269
資源が有ればアメリカが本土を植民地にしようと攻撃してきたかもしれんし・・・

>>274
元がソ連艦だからだべ
ロシアも確か未だスキージャンプじゃなかったか?
イギリスもだったか?
291名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:19:44.91 ID:CkYgnRYn0
>>40
ですよねーw
技術がどうこうより開いた口が塞がらない類w
292名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:19:50.65 ID:WEXI5R7i0
1941にでてくる奴だな
293名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:19:57.53 ID:WxAhuTXp0
毎週アルペジオ見てるせいで凄い親近感がw

潜水空母とかイオナちゃんマジ先進的
294名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:20:07.71 ID:/M1iricp0
>>231
アルペジオ最終回の最速がクリスマスイブだから艦これとのコラボ企画とかしてクリスマスに伊400シリーズ投入とかしたりして
295名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:20:08.03 ID:mu/QUm4M0
>>273
一種の戦略兵器だから使い方が難しい。
パナマの水門破壊を目指してたが、他にも発電所の破壊や
ホワイトハウスに爆弾ぶつけるとか。
296名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:20:35.31 ID:rt+9ZQwN0
>>277
半万年経っても無駄な技術力も無いニダ
だったらパクるアル!!
297名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:20:40.21 ID:bQEdHcDo0
>>272
反論に困ると○○認定してくるのかw、いつもどおりだな
日本も零戦を細かくバージョンアップさせてただろ
だがVT信管やレーダー技術など総合的な科学力で負けていた
298名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:21:23.97 ID:7SW9dP7U0
やっぱ艦これよりアルペジオの潜水艦のがいいな
イオナ万歳!
299名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:21:28.83 ID:dn0T4wnXO
在庫あたあぁぁぁぁぁ!
はあはあ
(¥_¥;)
300名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:21:57.94 ID:yJ7TaQW5O
>>276
湯川や朝永は戦時中を含む業績が戦後評価されてノーベル賞
301名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:22:08.34 ID:4ITURV6BP
>>290
>>元がソ連艦だからだべ

カタパルトの技術が無いからじゃないの?
302名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:22:20.89 ID:+flja8pg0
この船が、巨大ミルヒ・クーになる潜水艦運用思想だったら、東太平洋交通連絡が
不便になって、マッカーサー海軍(護衛空母群)が消滅。ウエワク、ホーランディアでの大量航空機喪失も無く、
渾作戦(別名褌作戦)も無く、マリアナ防衛に成功して、本土空襲が無かった鴨だ。
303名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:22:26.73 ID:9wn6btqOO
>>184 あんたはパナマ運河が爆撃じゃ壊せないと思ってるのか?
パナマ運河は閘門式だぞ?
304名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:22:34.80 ID:NnqXj0SN0
>>288
週刊護衛空母、創刊号はカサブランカが付いて・・・幾らだ?
305名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:22:46.46 ID:3lGOayaO0
こんな昔に、これだけ凄い物を作ってたんだから
もしも負けなければ今頃は、どこでもドアとか余裕で作れてたんじゃね?
306名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:22:49.22 ID:bQEdHcDo0
>>284
理論で反論しろ
307名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:22:53.79 ID:Uovei9Oi0
>>288
実際の所、アメリカも相当無理して戦ってたからね。
日本と同じように金属をかき集めて兵器を作ってたし、
あらゆる企業が兵器や武器を製造する事に関わっていた。
308名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:22:58.53 ID:ii3pIhwB0
お前ら艦これやりだしてから無駄に知識を蓄えだしたなw
309名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:22:59.46 ID:mu/QUm4M0
>>279
VT信管なんて大した効力出てないけど?
マリアナがよく言われるが大半が直衛戦闘機にはばまれ、
接近できた機体も40mmに落とされた。
310名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:23:32.44 ID:7SW9dP7U0
艦これは戦艦と空母だけで遊んでればいいんだよ
艦これの潜水艦なんてボロ雑巾
311名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:23:32.86 ID:VZ0ImIBN0
潜水艦の中に翼をたたんで小型機収納とか、やってた潜水艦もあって凄すぎるわ
312名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:24:07.05 ID:ilCbzEit0
>>297
熟練パイロットの数でも負けているよ
日本は資源がない国だけれども、
人的資源については無駄使いしすぎている気がする
そもそも戦い抜ける資源ないからって東南アジア攻めていった時点で無理ゲーだわ
313名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:25:23.14 ID:VuR/tQPkO
>>297
だから、それはいつの時点の話かな?
戦争始まったときの話をしているのだから、開戦当初の話でしょうね。
途中の投入話も俺がしているので、その話を持ち出すのは頭がおかしな人となるから違うよね。
314名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:25:39.60 ID:zEQDTEBaO
>>286
ドイツの技術提供だけどなぁ
315名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:26:02.34 ID:omYcisqz0
アメリカは、今でも日本を一番恐れてるよね
鬼女みたいなもんだから甘やかしてる
316名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:26:09.01 ID:P1LzNF540
日本もドイツも戦闘機だの兵器だのに費やす力を車や家電につぎ込んだおかげで
経済成長したわけだし戦争終わってよかったな
317名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:26:11.56 ID:bmrqyynq0
>>286
それ既に実用化してたナチスドイツからコピーさせてもらったもの。
資料一式を確かドイツから潜水艦使って日本まで運んだはず。
318名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:26:29.21 ID:bQEdHcDo0
>>309
だからそれと一緒に索敵レーダーがいかに凄かったか言ってるだろ
それとF6Fの性能がすべて絡み合って海軍を圧倒した
319名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:26:31.39 ID:/uX69B6b0
帝 国 海 軍 最 強 伝 説 ! !
320名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:26:45.64 ID:Rw28q7Lx0
>>214
有用ならアメリカも増産するし、実際にはこの手の潜水空母はいまいち役に立たなかっただろうと言われてる
発艦のたびに浮上、着艦の時にも浮上、仕事を終えて帰投する艦載機を追いかけられたら母艦の位置は回るわかりと、
潜水艦の持ってる秘匿性が全部死んじゃうので、奇襲用の出オチ的な使用方法をするならともかく、まともに使うんなら、あまり役に立たない代物

まあ、潜ったままで発艦(発射)出来て、着艦の必要のない無人のミサイルを運用する、巡航ミサイル潜水艦の元になったとも言えるかもしれないけど……
321名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:26:53.88 ID:2BAsN8fQO
やっぱり大日本帝国海軍はあっぱれだな

過去の栄光だ
322名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:28:11.65 ID:mu/QUm4M0
>>314
秋水は独からの完全移管だが、
タービンロケットと呼ばれたジェットは基礎研究から実用化の
時期に独からの情報が届いたってだけ。

そもそも届いた資料がどんだけのものだったと思ってんの?
323名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:28:24.37 ID:M9m1YguD0
迂闊にもムウ帝国か?とか思ってしまった。
324名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:28:29.47 ID:NnqXj0SN0
>>301
無くて困ったのはアレイスティングワイヤーの緩衝器だったべ
325名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:28:39.42 ID:VuR/tQPkO
>>306
理論なき的外れな話をしてくる人に対しても、頑張って理論で話しているけど?
それでも見直せカスとなること言われ、的外れなこと言ってきているんだけど?
見切りつけました。
326名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:28:40.28 ID:eRfWk6Wd0
>>84
艦砲積んでるし
327名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:28:59.13 ID:yDsgHLtk0
>>53
チン ボ コ と表記されてる潜水艦が一隻あるのですがそれは
328名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:29:42.13 ID:pgjeF5PxO
>>301
技術がないというよりソビエトは防衛専門でアメリカのように外征するつもりがなかったから必要がなかったんじゃないかな。国土も広いから空母自体ほとんど必要無いし。
アメリカへの攻撃は艦隊で出張るんじゃなく大量に作った弾道ミサイルで焼き払おうとするスタイルだったし。
329名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:29:43.39 ID:Uovei9Oi0
ナチスはアメリカとロシアの戦力を東西に分断させる目的もあって
日本に技術や資金を供与してたからな。
そういえば東南アジアのあたりに金塊をたんまり積み込んだUボートが
沈んでいると言う噂があるな。
330名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:29:56.32 ID:nkdNAxbI0
>>53
韓国のは韓国の回天か?
331名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:29:57.24 ID:338bSy960
護衛艦に水上機乗っけようぜ。
レシプロならいせとかひゅうがにも乗るだろ?
332名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:30:15.37 ID:omYcisqz0
>>316
イギリス涙目だなw
333名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:30:21.69 ID:VK34FpFe0
>>264
ドイツ敗戦時
シュノーケルなど突出した先端技術を持っていた
最新式のXXI型などのUボートを
http://ja.wikipedia.org/wiki/U%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%88XXI%E5%9E%8B
米露が争奪戦を繰り広げた

むろん日本の残存潜水艦をほしがる国などなく
日独の潜水艦技術には雲泥の違いあった
334名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:30:44.04 ID:/uX69B6b0
帝 国 再 興 の 時 は 近 い ! !
335名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:31:01.81 ID:VE0enTZy0
朝鮮に使った金、戦争に使ってたら引き分けぐらいに持ち込めたんじゃないの
336名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:31:02.76 ID:CMMhL36A0
>限定的に運用されたのみで1945年の終戦を迎えた。

なさけない話だなあ。
337名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:31:20.22 ID:lrLifRUQ0
沈められたポンコツ
338名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:31:22.52 ID:v43CLCDZ0
>>1
飛行機のオイル温めとけばすぐ飛べるんだよね
動画で特集組まれてたね、浮上してから数分で組み立てて飛び立てるって
339名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:31:55.80 ID:9wn6btqOO
>>228 零戦燃ゆ と 零戦の真実 を読めば、日本の兵器と米国の兵器が互いを意識して国情に合った進化によって、そうならざるを得なかったと判るね。
340名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:31:56.64 ID:t6NueYon0
トム・クランシーなんかも先駆的だと書いてたな
運用面やその他は馬鹿にしてたと思った
341名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:32:08.42 ID:4ITURV6BP
>>324
>>無くて困ったのはアレイスティングワイヤーの緩衝器だったべ


ソ連の空母は最低だと思っていたら、それを買う奴がいて、心臓が止まりそうになった。
342名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:32:23.54 ID:703G/7t60
>>325
潜水艦スレで零戦叩きするような的外れな子から的確な返事がくるわけないだろ
放っておけばいなくなるから触るなって
343名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:32:43.64 ID:MmX0+mk6P
強襲揚陸戦略潜水空母で
344名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:32:53.56 ID:CEQ8h7P60
>>193
ミッドウエーでのパイロットの喪失は多くない
赤城:機上3・艦上4  加賀:機上8・艦上13
飛龍:機上64・艦上8  蒼龍:機上6・艦上4

最期まで戦った飛龍は多かったが他三艦での喪失は少数
「運命の5分間」なんぞは盛った話で全機発進準備など出来ていなかったのがわかる
345名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:33:10.72 ID:jNWwCxX+0
ネトウヨはホルホルしてるようだけど、どうせドイツかどっかの猿真似でしょ?
346名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:33:22.12 ID:NnqXj0SN0
>>331
ターボプロップじゃダメなん?
なんかレシプロだとヘリ用の燃料使えなさそうで面倒そうな気がそこはかとなく・・・
347名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:33:28.95 ID:OsxxHNWP0
秘密兵器好きだね〜
晴嵐とか液冷じゃん
例え整備に慣れた人乗せといたとしても訓練とかやってる内に
部品が壊れて飛べないとか笑えない兵器だろ
348名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:33:58.67 ID:67y1DmjrO
>>316
ピーク時にはタイムズスクエアの一角を“占領”するまでに至ったしなw
349名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:34:03.40 ID:bQEdHcDo0
>>322
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3
圧縮機とタービンを備えたガスタービンの概念そのものは1791年にイギリスのジョン・バーバー (John Barber) によってすでに提出されていたが、
それから100年以上経った1903年になってノルウェーの技術者エギディアス・エリング (Ægidius Elling) が初めて実動させることに成功した。

現代につながるジェットエンジンは、イギリス空軍の技術士官フランク・ホイットルとドイツの技術者ハンス・フォン・オハインが
それぞれ独立に考え出したターボジェットエンジンである[3]
350名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:34:31.42 ID:FUYYCOpQ0
当時の世界最大

戦艦   大和級 ほぼ役立たず
空母   信濃級 役立たず
潜水艦 伊400級 役に立たず
戦車   マウス  役立たず
大砲   グスタフ あんま役に立たず

でかいモンは役に立たない
351名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:34:42.53 ID:zEQDTEBaO
>>322
写真2枚目ぐらいでそれっぽい部品を造るらしから
この時代の日本人は凄すぎるよ
352名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:35:03.63 ID:VK34FpFe0
>>344
そうだね

なんで>>193のようなレスが多いかというと
実際にそのように盛んに報道されていたから

嘘を言い立てた雑誌やメディアの責任だろう
353名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:36:01.97 ID:/uX69B6b0
いや〜韓国再併合してーなー
今は相手は中国だが日露戦争前夜に似てるから
安全保障という大義名分で併合しようず
354名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:36:33.09 ID:q1iPOUJbO
マッドアングラー建造はよ
355名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:36:44.55 ID:wJx4NhPYP
>>315
今にして思えば、ビンの蓋理論というのはそういうことだよな。

今や一番恐れているのはシナになりつつあるが(その実力をというより
人口の多さとキチガイぶりで)。考えてみれば日本はちょっと前までGNP
第2位の技術立国国家だったんだからww。

アメリカに、GNP第1位と第3位がタッグを組めば(そして世界に冠たる
技術を有している国が)、どういうことになるが教えてやらねば。ただ
トップが安倍だと信用しないんだよ、奴等wwwwwww。
356名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:36:52.38 ID:F8L+fSY80
>>3
どの戦争か書かないと0点だよ?
357名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:36:56.18 ID:/S1p/FN00
ひょっとすると横井さんとか小野田さんみたいなのが飛び出て来るんじゃないか
いちおうハッチを開けるときは武装したほうがいい
358名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:37:06.06 ID:NnqXj0SN0
>>353
消滅させるんなら兎も角併合は要らん
359名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:37:28.26 ID:4ITURV6BP
>>328
>>アメリカへの攻撃は艦隊で出張るんじゃなく大量に作った弾道ミサイルで焼き払おうとするスタイルだったし。

ソ連も海軍力でアメリカに対抗しようとしたけど、ノウハウが乏しいし、
アメリカとの軍拡競争で金がかかり過ぎたので、国が怪しくなり、弾道ミサイルに切り替えたんじゃないのかなぁ・・・。
360名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:37:33.74 ID:Uovei9Oi0
日本は奇襲で数の劣勢を補う事が多かったので潜水艦に特化するのは
自明の理だった。
だからこんな化け物みたいな潜水艦を真面目に作った。
他所の国はこんなもん、本気で作ろうとは思わんだろ。
361名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:37:54.10 ID:rRc6j5R/0
>>333
エレクトロUボートの優れていたのはその性能もそうだが
分割構造による恐るべき生産性の高さだな。

輪切り状態の部分部分を工場で生産して、それを運河を使ってドックに集めて
溶接して出来上がり。
362名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:38:02.77 ID:8XGs6Yz5i
>>149
元々、日本海軍の潜水艦は、第一次大戦で敗戦したドイツから入手したUボートの図面を元にして作ったらしいが。勿論その後発展させてるが。
363名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:38:35.73 ID:wO/pGtLg0
ここが新しいアルペジオスレか
364名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:38:55.78 ID:OstUCzAUP
日本は海軍の商船用の暗号が解読されていて、米潜に待ち伏せされて沈められた、各商船会社に運用を任せていれば、日本はあんなに悲惨な敗戦にはならなかった
365名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:39:09.46 ID:VuR/tQPkO
>>344
それ撃墜だろう?
失った熟練パイロット数は?
熟練集めていた艦ばかりだよね?
軍すべてのパイロットの総数の損失割合で言っているのか理解に苦しむ。
366名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:40:03.72 ID:bQEdHcDo0
>>339
そりゃあダーウィン曰く、地球上での厳しい生存競争を生き残れるのは
環境に適応できる生き物、だからな

米国はゼロ戦に対抗するために最高の戦闘機を作った
そして日本軍の動きをいち早く察知するため、最高のレーダーシステムを作った
バカみたいな巨大な戦艦を作るようなことはしなかった
367名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:40:20.19 ID:bA30lQ/A0
旧大戦の潜水艦エピソードと言えば、

他国の潜水艦は、劣勢に立たされ、長時間の潜航を余儀なくされると、
すぐに降伏、あるいは降伏を有利にするために艦内で暴動が起き、
味方を撃つくらい狼狽、逆上するのに、

日本の潜水艦は、酸素が尽きるまで、勝機が来るまで耐え忍び、
決して投降しなかったという話を思い出す。

だから、日本の潜水艦は、「撃沈」ではなく「消息不明」にカウントされるケースが多いのだとか。
368名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:40:29.54 ID:4ITURV6BP
>>353
>>いや〜韓国再併合してーなー

あんな超債務国家を併合したら、日本経済がおかしくなるよ。
369名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:40:54.44 ID:3lGOayaO0
おいおい、ちゃんとハワイまで到達してるんだから
ちゃんと「活躍」してるやん?
370名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:41:02.12 ID:nBm7Jqtq0
どうして売国奴になるかというと朝鮮人の血がはいっちゃってるんだよ
            
まー、きったねえんだ、朝鮮人の血は
>>228
このバカみたいに直らなくなっちゃうんだ。
将軍様のいうとおり、人間は出自が大事なんだな。
こいつらみんなゲリラと同じ。
371名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:41:11.13 ID:MmX0+mk6P
軍需産業はバカにできないだろ  ラプターの排気やジェットエンジンだって
基本を理解すれば、エアコン風力向上や室内を温める技術向上に転用できる

携帯もネットワークも全て軍需産業から発展したわけだし
冷戦構造は悪くないと思うよ。w
372名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:41:40.54 ID:fddzefwB0
日本は空中戦艦とも呼べる富獄も実現間近だったからなぁ。
373名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:41:47.46 ID:FUYYCOpQ0
>>369
拿捕されて米軍に運ばれただけや
374名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:42:26.89 ID:Uovei9Oi0
>>364
日本の暗号はナチスのエニグマよりも優れていたという話があるな。
ただ戦局が拡大しすぎて各地への暗号の更新がままならず
すべてアメリカに解読されて、得意の奇襲戦術が尽く返り討ちに。
375名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:42:27.89 ID:5KLI17Mp0
Battlestation Pacificでこれを見て「どうせ震電のように竣工してない兵器をもってきたんだろ」と思ったりしてゴメンナサイ
ほんとにあったんだね…
376名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:42:32.00 ID:mBHh61p1I
映画化決定でち
377名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:42:50.33 ID:JJDwjHzy0
イエローのサブマリンか
378名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:43:29.24 ID:7SW9dP7U0
明日のアルペジオ見るのがまた楽しみになってきた
379名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:44:01.68 ID:FUYYCOpQ0
>>374
日本軍の暗号がザルッつーのは主戦力だった海軍の方がザルだったからだな
陸軍のはそうでもなかった
380名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:44:31.55 ID:oZp+xOsf0
381名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:44:59.97 ID:Ne1I/gShO
CV池淵舞
382名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:45:08.31 ID:zEQDTEBaO
これ引き上げ可能なの?
383名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:45:12.06 ID:bQEdHcDo0
>>370
はははw、毎度毎度全く同じだなw
反論できないときの○○認定w
もう100回以上○○認定されたかなw
だからクソウヨはバカ扱いされるw
384名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:45:23.01 ID:iWugop/00
後の無人機母艦であった
385名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:45:33.46 ID:/Oe84BT70
韓国は日本と戦うこともできずに敗北

惨めやのう
386名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:45:40.06 ID:Nec0w5rG0
ローレライ・・・
387名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:45:46.12 ID:FHQVGr/Si
>>3
貴様の祖国はその敗戦国以下なんだけどなw
388名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:45:56.62 ID:VuR/tQPkO
>>366
アメリカはアイオワはじめ巨大戦艦いっぱい作ったぞ。
モンタナも計画されていたが中止。
日本は戦艦武蔵以後に空母として完成した信濃を例外とすれば、戦艦の建造を中止している。
情勢により変化するってことだけど、戦艦をせっせと作っていたのはアメリカ。
389名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:46:34.13 ID:7SW9dP7U0
無血開城日韓併合( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
390名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:46:42.04 ID:tPyA/Aty0
>>380
ヤマトみたい
391名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:46:48.48 ID:FUYYCOpQ0
当時の世界最大と言えば
二式大艇改も飛行艇の世界最大だったな

日本大きいの作るの好きだな
392名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:47:04.39 ID:9wn6btqOO
>>351 種子島公が鉄砲2挺買った翌年スペインがたくさん持ってきたら、もう要らないという。
量産しちまったから。
火薬だけは硝石がないから要るだろ?って言ったら、小便を塩田技術で濃縮して作っちゃったという。
安土桃山時代だぞ。
393名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:48:22.68 ID:wJx4NhPYP
>>366
信頼性のある高馬力の発動機を自国で開発できなかったのが大きかったんじゃね。
機体設計者は歯ぎしりしていただろう。

レシプロエンジンに関する限り今では信じられないような話だが、ジェット
エンジンについては今も同じような状況らしいな。もっとも仮想敵国は米国では
ないけれども。
394名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:49:11.44 ID:GnvCMrIF0
>>9
     ,∠ニ._ ‐-<⌒2.、
     /    ~"'''‐'-、 く
     ノ___    /  )
   (^ ,ノ´ ´´'`ヾヽ/ S''′
   (_,|'テi 'テj └'ヽ  )、
    l、 -'    rく_.、__ノ
      ヽ~´_.. イ、
     ,/ト、__/`> 、
  _〈 9/    / /^ヽ
 巛凡.7ヽ__/  { _}\
  }三‐'^ヽ、__    ノ、M| ,>
  ヾ三:...、/   ~"7ー-一|-く
    / `j''r .._/    |,w、ト、
          `ー--'′ ′
395名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:49:19.79 ID:hYKpEWMn0
接収したアメリカが完成品のすごさに驚愕しながらも、何でこんなものを本気で作ったのとバカにもされた潜水艦
でも結局、今の潜水艦の戦略理念はイ400シリーズのそれを引継いでるんだよね
396名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:49:20.65 ID:/Oe84BT70
日本は資金不足でアメリカに負けたけど

韓国なんて戦争もできずに日本に敗北

中国も日清戦争で日本に敗北

反日活動してる国は日本に負けた国ばかり

惨めw
397名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:49:30.43 ID:3lGOayaO0
気取って下手な暗号なんか使うより
バリバリの東北弁で連絡取り合ってたら
解読されなかったんじゃないか?
398名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:49:39.75 ID:RZnreSUQO
フクシマを救うため
イスカンダルに向けて浮上するのですね。
399名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:50:17.81 ID:E5ziLXkbO
アルペジオスレで安心しました
艦内にクマのぬいぐるみがあったとかなかったか
400名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:50:34.90 ID:4ITURV6BP
>>388
>>戦艦をせっせと作っていたのはアメリカ。

ワシントン軍縮会議、ロンドン軍縮会議も、戦艦や巡洋艦の制限ですもんね。

第二次大戦当初は、イギリスもプリンスオブウエールズ、レパルスなんかが主力。

そう考えると、空母機動部隊の運営を考えた日本の海軍部はすごいですね。
401名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:51:23.83 ID:k70dyiVH0
>>394
オロナインは関係ないだろ
402名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:51:49.98 ID:oZp+xOsf0
>>395
構造も原潜に受け継がれている
403名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:51:56.09 ID:NnqXj0SN0
>>397
鹿児島の方の方言を使ったことが有ったが結局日系二世が解読したという話が有ったような無かったような
404名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:52:14.50 ID:8YVQQYym0
>>401
メンタム
405名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:52:25.21 ID:VuR/tQPkO
>>399
熊はなかったけど、神社の分社があったということで妥協してくれ。
熊の木彫りはあったとか、なかったとかw
406名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:52:26.52 ID:VK34FpFe0
>>391
ホントは富嶽なんていうのも作りたかったんだぜ(笑)
戦後スバル360しか作れなかった企業が、アメリカを爆撃してドイツに着陸とか笑ってしまう
407名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:53:26.28 ID:bQEdHcDo0
>>388
アイオワ級戦艦とエセックス級空母だな、両方共非常に効果的だった

アイオワ級戦艦は大和よりかなり小さいが機動力があり
コスパもいいので使い勝手が良かった、戦闘時の指揮命令系統の統制力も良かった

エセックス級空母はまさにF6Fの母艦として最高の効力を発揮した
このコンビで日本を破ったようなもんだ
408名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:53:58.77 ID:KEXVt+z10
>>397
薩摩ことばも同じ村出身の日系軍人に解読されてたぞw
409名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:54:10.95 ID:HhO/ATLL0
ひところ流行った戦争シミュレーション小説にもよく出てたな
410名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:54:30.90 ID:rRc6j5R/0
>>367

潜水艦哨戒していた米兵は語る

「日本の潜水艦を発見するのは簡単でした、彼らは艦橋部分にイ○○と
大きく目立つように書いてありましたから、近くまで行けばすぐに見つけることできました
あとはそこに爆弾や機雷を投下すれば終了でした。」
411名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:55:13.27 ID:3lGOayaO0
そんなにデカいの作るのが得意だったんなら
最初から本土に届く長さの潜水艦作るべき
412名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:55:32.96 ID:mu/QUm4M0
>>400
ぶっちゃけ護衛艦の数が全然足らんので一箇所に集めただけという話。
戦艦部隊・水雷戦隊と一緒だと邪魔者扱いだったからなw
413名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:55:33.59 ID:zEQDTEBaO
>>406
ラビットも造っていたけどなぁ
414名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:55:38.28 ID:7T+gXCm80
>>8
駄目だ!!
旗を取りに行け!!
415名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:56:09.18 ID:Uovei9Oi0
>>410
ズルイぞ!アメリカめ!
416名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:56:13.12 ID:n2OLtT7f0
>>400
東洋艦隊をあっさり撃滅された英海軍が
ナチ海軍をあっさり壊滅させた空母や戦艦巡洋艦かき集めて
東洋艦隊再編成してインド洋で南雲機動部隊と戦ったけど
散々追い回されたあげくに空母と重巡2隻撃沈されて
太平洋の海戦は次元が違ったと泣きごと言って逃げ返ったからね

その後英海軍はその後どさくさにまぎれて沖縄に正規空母4隻送ってきたけど
全艦特攻攻撃くらったあげくその内1隻は修理不能でスクラップ

いかに日米が凄まじい海空戦をしてたか英海軍の惨敗見てれば判る
417名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:56:19.20 ID:8YVQQYym0
>>410
例として機雷が出てきて魚雷が出てこないあたり時代を感じるね。
418名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:57:31.35 ID:UxxHjy3O0
もったいないなあ
419名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:57:39.79 ID:FUYYCOpQ0
当時の日本は戦争しすぎやねん
1937年から1945年まで戦争とかアメリカがやっても経済破綻するわ
戦力とかの問題じゃねー

>>411
1942年にロッキー山脈に潜水艦から発進させた水上機で爆撃したんやで、日本軍。
420名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:59:52.94 ID:kQkxMsgk0
旧日本海軍潜水艦は、エンジン音とマウント防振が甘く
かなり遠くまで響く大音量で航行していたため発見されやすかった、とか
421名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:00:00.68 ID:nm3Mz72+0
アメリカはドイツから分捕ったV-1で潜水艦発射巡航ミサイルを作ってみた
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/cf/USS_Cusk%3B0834807.jpg
422名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:00:05.47 ID:yD5Uthtm0
ゴーヤちゃんが一番好きかな。
423名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:00:18.37 ID:SZWGJdGy0
>>374
>すべてアメリカに解読されて、得意の奇襲戦術が尽く返り討ちに

日本の暗号は大きく3つ

外務省の暗号→開戦前に解読
海軍の暗号→戦争中に解読
陸軍の暗号→終戦まで解読されず
424名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:02:03.78 ID:n2OLtT7f0
>>361
ナチ厨はすぐにUボートマンセ―したがるが
役に立ってたのは丸裸の英国の民間商船や旧式艦船相手だけで
米海軍護衛空母のハンターキラー隊が大西洋に進出してくると
ほぼ一方的な虐殺
1隻で20隻のUボートを撃沈した護衛空母もあったりして
ナチは900隻のUボートを損失してる
一方米海軍が大西洋で失った大型艦船は護衛空母たった1隻(笑)
いかに日米の海戦がすさまじかったか判るというもの
425名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:02:13.60 ID:wJx4NhPYP
>>410
そんな間抜けなことをやってたのか。たしかUボートとかは識別表示を塗りつぶし
たりしてたんじゃなかったっけ。

なお爆弾じゃなくて爆雷な。
426名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:02:40.21 ID:Ro/C3M1J0
>>217
貼ってあったw
427423:2013/12/04(水) 16:02:49.58 ID:SZWGJdGy0
途中で書き込んでしまった

まぁ言いたいことは、日本の暗号全部が解読されてたわけではないってこと
428名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:02:51.69 ID:VuR/tQPkO
>>407
大和より開発が遅かった分新しいものは搭載できた。
革新的なので電気モーター。
でも、機動力は戦艦大和も30ノット越えて出したから、カタログスペック水増しのアイオワに負けていない事実ってのもある。
もし単艦で戦えばの話が良く出るけど、アイオワが大和に止めをさせる要素は実は何ひとつない。
アイオワ優勢者があげるレーダーだって、ガチンコ砲撃戦では大和の砲弾が1発当たれば意味をなさなくなる。
429名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:03:04.56 ID:Ivl679Dx0
>>231
キモイ
430名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:03:07.91 ID:R/QXcUI+0
>>381
渕上じゃないの
431名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:03:39.48 ID:pgjeF5PxO
>>388
それ大和マニアがよく言う間違い。アメリカは打撃専門の戦艦であるモンタナ以降はスッパリ中止してる。
アイオワは戦艦対戦艦で撃ち合う為の戦艦じゃなくて空母随伴艦。ライバルは大和じゃなくて日本が高速を活かして運用してた金剛型だよ。
432名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:04:02.44 ID:Xr79cb2f0
>>423
それ人員配分の問題。
平時は外務省、戦争になったら海軍。
陸軍はアメリカにとっては後回し、だっただけ。

当時の暗号って、人数と時間と記録があれば、何とかなる代物。
433名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:04:16.66 ID:jDH0S16O0
理屈は分かるが、あれだけ駆逐艦作られたら仮に通商破壊に使っても与える打撃より損耗が大きかっただけじゃないのか?という疑問が。
434名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:04:36.75 ID:3UoTvKRv0
これって帰還した艦載機ってどうやって潜水艦に収納したの?
435名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:04:39.87 ID:l2glM6Iv0
夢幻紳士にもこういうのあったな
「大図解」のやつ
436名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:04:56.36 ID:RPLwPUbP0
"日本、脅威のメカニズム"ってサブタイトルのプラモが昔会ったような気がした
437名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:05:57.86 ID:n2OLtT7f0
>>420
それはナチのUボートも全く同じ
結局ナチのUボートも米海軍にはまったく無力で
あまりにもあっさりUボートが撃沈されるから
デーニッツが作戦が漏れてるのかと勘違いしたらしい
ノルマンディ上陸の時も出撃したがまったく上陸部隊に近付けず
損害ばっかり被ってた
米海軍がチートだっただけ
438名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:06:05.55 ID:88aScUxv0
ここまで赤城の話題なし

そりゃねーよおまえら
439名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:06:09.24 ID:rRc6j5R/0
>>424
> ナチは900隻のUボートを損失してる

それだけの大量生産が可能だったんだよ。

陸で船を作るって発想は最後まで日本はなかっただろ。
440名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:06:50.10 ID:5iVrgzFy0
>>436
ジオンだろ
441名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:06:57.70 ID:8XGs6Yz5i
>>333
音響魚雷や磁気魚雷なんかの開発でもそうだよな〜。機雷もそう。日本はこの辺の技術は革新できなかったよね。(酸素魚雷は元々のアイデアは他国でもあったから真のイノベーションじゃないし)
442名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:07:01.20 ID:FUYYCOpQ0
>>434
しょっぱい組み立て式の水上機だから余裕があれば、着水させてクレーンで収納
無ければ破棄
443名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:07:10.08 ID:VuR/tQPkO
>>425
零戦をはじめとする飛行機に開戦当初は、でっかい明るい朱色で日の丸書いていた。
これが敵にしてみれば、照準調整しやすい良い目印。
戦争後期になるほど、小さい日の丸になり暗い赤色になっていった。
マヌケと呼ばないでw
444名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:07:19.35 ID:LxkU1h7o0
すごい。世界中であこぎな支配システムに対してデモが勃発。
https://twitter.com/Fibrodysplasia/status/407167473834659841

Q アメリカ政府は民衆の力を恐れているのですか。
A はい、しかし民衆の力を恐れているのはアメリカ政府だけではありません。
  ますます、すべての政府が彼らの支配に対して加わったこの脅威に気づいています。
  彼らはあらゆる方法を使ってそれを塞ぎ止めようとするでしょうが、
  地上で最大の力が立ち上がりその運命を成就するのを止めることはできません。
> 第二回目の東京裁判を開いて天皇の戦争犯罪と秘密保護法に賛成した右翼議員を裁きましょう

Q いつペンタゴンは改革され、再編されるでしょうか。それとも将来それは解体すべきですか。
A それはアメリカ人が決めることです。
> 沖縄を弾圧している右翼と自衛隊も解体しましょう

Q 武器の取引はいつやむでしょうか。
A 人類が永久に戦争を放棄するときです。その時は多くの人が考えるよりも近くにあります。
> 憲法九条改悪、非核三原則撤廃、武器輸出緩和は右翼による国家犯罪です

Q 覚者方の目から見て、世界平和にとって最大の脅威である国はどれですか。
A イスラエル、イラン、アメリカです。
> イラク戦争を支持した右翼を人道犯罪で逮捕しましょう

Q 新しい世界秩序におけるイスラエルの役割は何ですか。
A 跪いて、パレスチナでの行為に対する許しを請うことです。
> 右翼と天皇による大陸侵略の許しを請いましょう

Q アメリカと世界の経済崩壊はイスラエルとパレスチナの間の紛争に肯定的な影響を与えるでしょうか。
A いずれにせよ、この二つのグループを和解させるにはマイトレーヤが必要だと思います。
  マイトレーヤは、衛星中継によるテレビ網をとおして全世界に直接語りかけるでしょう。
  テレパシーで私たちがパニックにならないよう、マイトレーヤがテレビに出演されるのです。
  それは間もなく日本から始まる世界的株式市場の暴落によって起こるでしょう。
  株式市場崩壊後に出現する新しい政権は日本国民の意志を反映し、国民の側に立つものであろう。
445名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:07:34.10 ID:SZWGJdGyI
>>431
大和級<<アイオワ級と思ってる売国奴な俺だけど
たしかに戦艦の運用としてのライバルは高速戦艦の金剛級だよな
446名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:08:43.98 ID:rRc6j5R/0
>>437
> 結局ナチのUボートも米海軍にはまったく無力で
> あまりにもあっさりUボートが撃沈されるから

Uボートが無力化したのはハフダフと軽空母の連携のせいだよ。
ソナーなんて関係ないよ。
447名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:08:55.51 ID:al/p3u1D0
日本はミッドウェーとガダルカナルでアメリカの正規空母2隻を
潜水艦で沈めてる。あんま知られてないけどね。
448名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:09:10.47 ID:FUYYCOpQ0
>>441
磁気探知ソナーは日本が一時的に実戦投入してたはず
記憶違いかもしれんが
449「ガスライティング」で検索を!:2013/12/04(水) 16:09:18.89 ID:2w7XbQNI0
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。

リアルでもネットでも、偽装左翼は自分たちの主張に理がないことをわかっているのでまともに議論をしようとしないのが特徴。
450名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:10:00.77 ID:E/YCsIto0
当時、世界最大のカタパルトを装備してたんだっけ?
小学生の時買ったプラモの説明に大和より長かったって書いてあった記憶が。
451名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:10:19.68 ID:evqBS23e0
>伊400型の先進的な技術がソ連海軍の手に渡ることを恐れて、米海軍が沈没させたという
後付の理由のような気がするw
452名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:10:24.18 ID:n2OLtT7f0
>>439
でも米海軍にいい餌提供しただけだからねえw
Uボートは米軍の艦載機レンドリース受けるまでは英海軍の複葉機のソードフィッシュのいいカモだったし
ちなみにソードフィッシュはタラントでイタリア戦艦隊を壊滅させてドイツの超ド級戦艦
ビスマルクを大破させたけどインド洋では零戦に一方的に撃墜されました
453名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:10:25.77 ID:5yGUjvCi0
第二次大戦では戦艦の役割りは地上基地や陣地への砲撃に変化してる
大和は完成当時すでに時代遅れだった
454名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:10:59.02 ID:/uX69B6b0
>>423
これってやっぱ五十六スパイ説が信憑性あるってことか?
455名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:11:23.81 ID:67y1DmjrO
おまえら“六号潜水艇 事故”で絶対にググるなよ

いいか絶対だぞ(つД`)
456名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:12:35.46 ID:zuWXhymd0
>>392
しかし国産の硝石は鉄砲の普及に伴い全く足りなくなって、日本の重要な
輸入品目になったね
457名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:12:36.98 ID:rRc6j5R/0
日本が一点豪華主義的なのは精神的な面で貧しいからなんだろうな。

大和、イ400、二式大艇、 数が揃えられないから巨大なのを作っちゃう。
458名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:13:11.03 ID:n2OLtT7f0
>>446
ソナーなんて誰も言ってないよ
軽空母というか護衛空母ね
でも護衛空母の大半は太平洋戦域に投入されてたから
ナチの誇るUボートは米海軍の片手間に殲滅された
459名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:13:13.52 ID:VK34FpFe0
>>424
それは当時の潜水艦が
まだ可潜艦というレベルのもので
その状況下で制空権、制海権を喪失していれば
一方的な戦闘になるのはやむ得ない

もし逆に米の潜水艦群が同じ状況に追い込まれていれば
もっと大きな被害を出していただろう

イー400を論じるとき
潜水艦としての単体スペックではやはり
日本はドイツに大きく遅れをいたことには変わりは無い

さらに戦争とは暗号解読なども併せた複合的な要素で進行し
その他の分野でも日本は負けるべくして負けた
そのような状況下で不利な、理不尽な戦いにかり出された兵たちには深く同情する
460名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:13:20.80 ID:qpKBPcvl0
>>220
アフガンで厭戦はほとんど問題になってなかっただろ
国民欺して開戦したイラクは酷かったが
461名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:13:39.83 ID:VuR/tQPkO
>>431
アイオワは金剛級対象で建造されているけど、大和VSアイオワの話だから。
とりあえず、大和が圧勝。
モンタナは対長門、陸奥対象だから完成しても大和のライバルとしては難しかったと思うよ。
大和がアメリカが想像できなかった規格外キチガイすぎって話だけどw
462名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:14:15.90 ID:oY0ZJIbhi
>>6
もうイスカンダルに行っていい頃だよな
463名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:15:35.24 ID:pgjeF5PxO
>>445
アイオワは当時からCICを持ってて艦隊の情報は一ヶ所に集められて一括で処理されて艦隊に統一された指揮が下される仕組みになってたんだよ。人力だけどね。
アイオワや指揮所が凄いんじゃなくてアメリカ人の考え方が凄いと思うよ。
464名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:16:38.69 ID:Dj0Bla0A0
ザンジバルってヘビー級扱いだけど縦は短いよね横にはデカイが(´・ω・`)
465名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:16:39.02 ID:56LJOJOn0
武蔵って見つかってないんだっけ?
466名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:16:54.31 ID:bQEdHcDo0
>>428
その話はちょっと虚しいねえ、「一対一なら勝てる!」
口先だけで言うのは簡単なんですよ

>>431
そうなんだ、まああの頃は対艦巨砲で撃ち合うような時代ではないし
長距離爆撃機の時代と重なったからね
467名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:17:12.61 ID:dHpCUYQ/0
>>41
コルモラントさんがアップを始めてます。

http://www.blogcdn.com/www.engadget.com/media/2006/02/cormant.jpg
468名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:17:17.26 ID:l3WVb8zs0
>>416
沖縄を包囲したアメリカ大艦隊と言うのは嘘だもんね。
当時可動する世界中の国の海軍の全軍艦が動員されて参加したからね。
あのイタリアの海軍も全艦が参加。みんな勝ち馬に乗って賠償金やらのお零れ目当てが半分だけど。
日本人は人類の歴史上空前絶後の、全地球人を纏めて相手に戦争を戦った稀有な唯一神何だよw
469名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:17:53.79 ID:rRc6j5R/0
寿司で言えば

イ400 すきやばし次郎

Uボート かっぱ寿司

みたいな
470名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:18:12.25 ID:FUYYCOpQ0
>>461
大和はスゲーと思うけどアイオワと撃ち合うハメになったら間違いなく負けると思うわ・・・
日本製の砲は、陸軍海軍ともにカタログスペックからして同じ口径のアメリカドイツに性能で負けてる
鋳金技術力の差で。
471名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:18:13.60 ID:n2OLtT7f0
>>459
いやナチのUボートが大活躍
日本の潜水艦がダメダメみたいな無知レスが目立ったものだからなw
Uボートなんて対潜対策が整ってない時期に民間商船狩っただけの代物
日米が太平洋で繰り広げた規模の海戦は今後地球上では起りえないほどの
激戦だった
472名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:19:11.44 ID:Dj0Bla0A0
>>465
粉々
473名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:20:30.16 ID:+f1gF7Vu0
お前が沈めといて発見もクソもないだろうに
474名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:20:46.58 ID:rRc6j5R/0
>>471

生産性の高い標準型を設定できなかったから
どんな条件でも日本はダメだっただろ。

なるべく戦わないで損耗を抑えるくらいしか運用が見つからない。
475名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:21:15.28 ID:VuR/tQPkO
>>463
アイオワ凄いと一番思うのは、上で書いたけどエンジンシステム。
こうして考えると、第二次世界大戦で現代の基礎は出尽くしているように思える。
大戦以後に革新的な新しい考えは、ステルス以外だとあと何があるだろう?
イージス艦はレーダーの延長として考えて。
476名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:21:51.35 ID:4ITURV6BP
>>425
>>そんな間抜けなことをやってたのか。たしかUボートとかは識別表示を塗りつぶし
たりしてたんじゃなかったっけ。


日本は最初、空母の甲板に日の丸を描いてたけど、的になると言うのでやめたらしいですよ。
477名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:22:26.37 ID:dkvYLgsI0
大和にせよ、武蔵にせよ、ゼロ戦にせよ、当時の最大の能力を持ちながら、
ゼロ戦以外、ろくに運用できずに負けてんだから、もったいねえよなあ。
478名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:22:42.40 ID:FUYYCOpQ0
>>474
数がそろえれなかったから大きめの潜水艦には、水上機を搭載して哨戒網を作るという奇策に出たわけだからなー
479名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:22:45.26 ID:bi0eh0IyO
>>469



うん…、分かりづらい。
480名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:22:50.44 ID:8XGs6Yz5i
>>425
Uボートで、ターレットにでかいノコギリ鮫のマークを描いている写真を見たことあるけどなぁ。
481名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:23:10.67 ID:rRc6j5R/0
>>471

戦術と戦略は違うからね、いくらでも沈めてくれて結構
それ以上の船をを生産して投入するから。

これが当時の戦略。

多種多様な職人の手作りみたいな潜水艦を揃えてる日本なんて
最初から間違ってた。
482名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:23:11.34 ID:88aScUxv0
>>472
この間サザエさんに出てたぞ
483名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:24:52.63 ID:FUYYCOpQ0
>>477
ファイナルファンタジーの映画みたいなもんや
求められてるモノと違う性能を突き詰めても意味ねぇ
484名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:25:32.56 ID:tYCupzS90
>>461
それ以前に砲撃力に勝る敵の戦艦に自軍の戦艦一隻だけを向かわせるような真似をしないでしょ米海軍は、逆も同じだな
485名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:25:57.82 ID:n2OLtT7f0
>>468
その大艦隊相手に500隻も撃沈破して
海軍総司令官を大損害で更迭させて機動部隊旗艦を2隻大破させて
あやうく司令官も戦死しそうになるまで追い込んだんだからな
地上でも陸軍総司令官が戦死してその戦死が米軍史上未だに
最高位の戦死者なんだからいかに激戦だったかわかるというもの
沖縄人はもっと胸を張っていいよ 被害者ぶらずにさ
486名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:27:10.32 ID:1Qi1KMeV0
いろはの「い」で伊なのか
487名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:28:26.12 ID:rRc6j5R/0
数が揃わないから性能偏重になって、
性能偏重だから生産性や整備性が悪い
でさらに高性能を求める。

負け組がハマリ込むドグマじゃん。
488名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:28:53.31 ID:qpKBPcvl0
>>485
そんな成果に軍事上何の意味があるのか。
時間稼ぎでもなく、ただただ本営の保身のための作戦だからね
489名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:28:58.33 ID:VuR/tQPkO
>>484
そんなのわかっていて書いているから、最初のレスね。
あくまでも単艦性能のもし。
空母や潜水艦など全艦艇入れた戦略論と数の話になってしまうから単艦で頼むw
490名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:30:10.94 ID:/M1iricp0
本当は恐ろしい『蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-』のシンクロニシティ

------------------------------------------------------------------------------------------
#02 『嵐の中へ』 (最速放送日:10月15日)
イ-401は、台風の中に身を隠し、迎え撃つ大戦艦タカオの攻撃をかいくぐろうとするが…。

平成25年台風第26号(2013年10月16日)
16日未明に記録的な大雨となった伊豆大島では死者31人重軽傷者100人以上の大規模な土砂災害が発生した。

------------------------------------------------------------------------------------------
#07 『硫黄島』 (最速放送日:11月19日)
霧の艦隊との熾烈な戦闘により疲弊したイ-401は、硫黄島基地に帰還し補修しようとするが…。

西之島新島 (2013年11月20日)
20日、硫黄島の所属する硫黄列島と同一火山脈に属する小笠原諸島西之島付近に海底火山の噴火によって新しい島が出現した。

------------------------------------------------------------------------------------------
#09 『決死の脱出行』 (最速放送日:12月3日)
大戦艦コンゴウの攻撃を出し抜き安心したイ-401を不意打ちする者がいた。それは、姉のイ-400…。

潜水艦「伊400型」発見(2013年12月3日)
日本時間3日、ハワイ大学の海洋調査研究所がハワイ・オアフ島沖の海底で、旧日本軍の大型潜水艦「伊400型」が発見されたと発表した。
491名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:30:21.70 ID:AlLvFqEI0
>>477
いや武蔵はレイテ沖で活躍する筈だった。

栗田が反転しなければ。
492名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:32:31.41 ID:bik6pA040
>>488
アメリカ軍に本土攻撃の困難さを知らしめ

原爆投下を早めた

原爆投下がなかったら、戦争も長引いただろうし、どっちがよかったのかな?
493名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:32:48.23 ID:bQEdHcDo0
>>491
要はハードはよくてもソフトがダメなら役たたずということだな
どこぞの家電メーカーのようだ
494名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:32:56.28 ID:mu/QUm4M0
>>410
>>425
そんな標識が視認できる段階で命運は終わってる。

撃沈される状況で一番多かったのは夜間浮上中に機上レーダーで発見され水上艦に通報。
頭上に回られたらアクティブソナーを使われて一巻の終わり。
495名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:32:58.77 ID:5yGUjvCi0
太平洋戦争での米軍の戦死者はわずか10万人ほど
ヨーロッパの戦闘に比べたら死闘などとは程遠いレベル
496名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:33:20.92 ID:kBhSsSI30
>>488
時間稼ぎしているうちにルーズベルトが死んでポツダム宣言の内容が少し甘くなった。
497名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:33:45.94 ID:2A3x2KhD0
今の潜水艦の標準的な運用法はどんな感じ?
それに対して伊400の運用は?

チラッと検索した感じでは、物資輸送にも使われたとか書いてあったりして、???なんだが
498名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:35:43.62 ID:t/miltEm0
潜水空母って、核爆弾が無いと戦力としてはあまりも弱すぎて使い道無いよな?

たとえば、潜水空母から発艦して、1〜2発の爆弾・魚雷落としてもほとんど効果ないじゃん
ところが核爆弾があれば、相手の軍事基地やら都市を破壊できる
499名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:36:22.24 ID:wKymN+SXP
メンタルモデルはよ
500名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:36:34.85 ID:qpKBPcvl0
>>492
あの馬鹿な本営でも硫黄島陥落で負けの確定は認識していただろう。
グズグズしていたから被害が大きくなる
資源がない国家で余計な味方将兵まで失って、何が成果だ
501名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:36:43.73 ID:/OtP4yGS0
よし、次はイオナだ。
502名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:38:17.94 ID:2VQySR3p0
伊8とかドイツいってたからな(艦これで知った知識)
503名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:38:28.93 ID:Wr+1nIx80
>>488
戦争とはそう言う戦いをした民族が、未来永劫褒め称えられる出来事なんだよ?
アメリカのアラモの砦の戦いを始め、全滅しても勇敢に戦った戦いは、語り継がれ伝説に成り民族再興の源泉に成る。
アイゴーと叫んで敵前逃亡を繰り返し、世界中の軍隊の笑い者に成った国には未来が無いのは確実w
504名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:38:33.11 ID:wJx4NhPYP
>>487
現代戦では数が揃わないのではなく高価すぎて揃えられない。
生産性や整備性は技術力で何とかなる。

というような世界らしいけどな。キルレシオとかが圧倒的らしいが
もしそれが誤算ならどうするのか。

まあ最終的には経済力だろう。GNP第1位+第3位、ニヤリ、といきた
いもんだww。だが、それが、「いつまで通用するのか」wwwwwww。
505名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:38:36.22 ID:kBhSsSI30
>>500
早く降伏した場合、九州が中国領になってそこに住んでいた日本人は全員追放とかになったかもしれないが。
506名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:38:49.05 ID:qpKBPcvl0
>>496
ルーズベルトがまもなく死ぬことを知っていたなら、
それは軍事上意味のある時間稼ぎだろう。
しかし事実はそうじゃないだろ
507名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:38:52.08 ID:ZvOVUob30
>>9
これにレスがついてないなんて
508名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:38:58.84 ID:mu/QUm4M0
>>498
1945年当時の原爆重量だと潜水艦搭載機じゃ重すぎて飛べない。
509名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:40:00.76 ID:bQEdHcDo0
>>492
もし原爆の開発が遅れて、本土決戦になってたら、と思うとゾッとする
間違いなく九州方面から米英軍が本土侵攻、北海道からソ連軍侵攻
蒋介石もおこぼれもらおうと本土へ侵攻

当時の日本の考え方が「最後の一兵となるまで戦え」だから
本土決戦になったら犠牲者は300万どころか3000万人になってただろう
しかも領土分割で北海道東北関東は共産日本、東海から九州までは資本主義日本
こういうふうに南北対立をすることになっていただろう
510名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:40:40.22 ID:VuR/tQPkO
>>498
本来は搭載艦の数を揃えて数で勝負。
少ない数なら核となるけど、それは今の原潜の考え。
当時はまだなかったのだから仕方ない。
511名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:40:42.43 ID:rRc6j5R/0
>>504
やっぱり安くて政治的、軍事的双方で効果抜群な核兵器は捨てれらないと。

核兵器がなかったら今でも大衆生活は苦しかっただろうな。
512名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:41:09.94 ID:ZvOVUob30
>>42
艦これは名前しか知らないから
真っ先に浮かんだのはアルペジオだった
513名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:41:21.40 ID:eLKSBSA/0
>>494
空母では、戦艦に誤認させるため、艦橋の影のような迷彩を施した。
当時の戦争をなめんな。
514名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:41:48.65 ID:FUYYCOpQ0
>>509
中華民国軍にそんな余裕はない・・・
1945年ですら大陸では中華民国軍に勝ってたからな・・・
515名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:42:23.17 ID:cnA7SJB+0
まじでかああああああああああああああああああああああ
516名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:42:23.96 ID:jDH0S16O0
硫黄島も沖縄も
要するに遅延戦術なんだから決号作戦の時間稼ぎという意味は十分にあった。
まあ、実施されていたらとんでもないことになったのは確かだけどな。
517名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:43:17.49 ID:EBqR+BIC0
>>503
軍事にやたら詳しいのに徹底して日本叩きオンリーだから
VANKじゃなくて解放軍だろ
518名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:45:08.35 ID:AZojmKXc0
日本軍オタって戦術が好きだよね
戦略より戦術が大事みたいな
519名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:45:29.48 ID:qpKBPcvl0
>>503
なるほど負け戦ほど精神論が蔓延して、現実を見失う訳か
指揮をする側の責任はどんどん軽くなるな〜
520名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:45:56.24 ID:pgjeF5PxO
>>492
日本国憲法施行後の国民がどう判断するかは別にして、投下を知り降伏を決めた時の統帥権者である昭和天皇は後に記者会見で「あれは落とされても仕方がなかった」旨の発言をしている。しかも半笑いで。
親玉がいいというんだからいいんじゃないのかな。
521名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:46:28.54 ID:VuR/tQPkO
>>513
燃料枯渇で動けない軍艦に草木を掛けて迷彩にして隠れていた日本を舐めるな!
丸分かりで迷彩の役目をしていなく、優しいアメリカ機のパイロットが草木が枯れて目立っていますよ。
そろそろ新しい草木に取り替えた方が良いですよとお手紙投げくれたんだぞw
522名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:46:36.55 ID:acN/UHrV0
キャプテンハーロックに出てきた艦だ
523名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:46:41.26 ID:HllIpgqrO
あれ?前に401見つかってた筈じゃ…
524名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:46:52.97 ID:cnA7SJB+0
回収はよ
引き揚げはよ
525名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:47:30.43 ID:nHZCd8O60
ゼロ戦に潜水艦日本技術大和魂万歳。もう一度復活して世界を席巻しよう。
526名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:47:42.92 ID:pb7Myhhq0
伊400は、当初の予定では、五隻どころではなく、百隻以上は製造される予定だった
その目的はパナマ運河の攻略。
パナマ運河を潰せば、アメリカは大西洋から艦隊を運ぶ事は、南米を回りこんでいくしかないから
アメリカ海軍の戦力の展開は大きく時間を割かれることになったでしょう
しかし、それも欧州でドイツがアメリカの力を釘付けにしてくれたらの話
ドイツが敗北した以上は、伊400が仮に当初の予定通りの数が製造できても
あまり効力を発揮しなかったでしょうね
527名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:48:03.04 ID:qpKBPcvl0
>>505
なるほどそういう風にデマが飛ばされていたのかな
蒋介石は大陸内の自軍を維持するだけでアップアップだったのに
九州まで軍隊出せないでしょうに
528名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:48:44.09 ID:cI2huXuq0
メンタルモデルは?
529名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:48:48.24 ID:9z7u38vc0
宇宙に行く前に番組が打ち切りになってしまったアレか・・・
530名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:49:03.05 ID:kBhSsSI30
>>527
日本軍は武装解除されるのだから数万の兵でできるぞ。
531名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:49:28.78 ID:HTxD4K4K0
前に見つかった伊401時の報道
https://www.youtube.com/watch?v=iaKShS2Ty4o
532名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:50:36.77 ID:GqLmsM9/0
陸軍戦車はショボかった、
533名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:51:07.29 ID:qpKBPcvl0
>>530
武装解除を別の軍隊の編入と考えてる訳か・・・
当時も今も国際法にそんなトンデモ認めていないんだが
534名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:51:25.71 ID:pb7Myhhq0
>>524
七百メートルの深海に沈んだ船を引き上げるのは、技術的に不可能ではないにしても
物凄い金が必要だよ
えひめ丸事件でアメリカ海軍が深海600メートルの海からの引き上げにどれだけの金と時間を費やしたと思っているのよ
ましてや伊400は七十年近く深海に沈んでいるから、腐敗も激しいだろう
引き上げ作業に耐えられるとは思えない
535名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:51:26.28 ID:VuR/tQPkO
>>527
中国は知らないけど、半島在日はそうならっているね。
ソース友達の在日w
飲みに行くと2ちゃんそのままの話になっておもろい。
536名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:51:33.68 ID:CRIz9Xbx0
>>457
旧ソ連は巨大なレーニン像をいたるところに作って、一人しかいないレーニン崇拝を推し進めた。
こっちの方が精神的貧困じゃないか?
537名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:52:06.20 ID:FUYYCOpQ0
>>532
おい、チハたんを馬鹿にしたら許さないよ!

チハたんは完成当初は十分すぎる性能だったんや・・・
延々使われたんが悪いんや・・・
538名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:52:41.82 ID:WY4zmK9eP
>>532
しょぼい戦車しか作る能力がなかったわけじゃなくて、
大和や武蔵に鉄分取られて、チハに甘んじて戦ったんだ。
539名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:52:46.83 ID:8H603Df30
あれだけ戦線広げてよう4年も戦ったよ
そりゃ軍隊取り上げたくなるわw
540名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:52:49.27 ID:SfnZ0ESf0
当時の日本の潜水艦はエンジンが駄目だったんじゃないの?
終戦間近にドイツへ軍事機密を受け取りに行った日本の潜水艦を
見て、ドイツ人は驚いたらしい。こんな海の中で太鼓を叩いている
ような潜水艦でよく来られたな、と。
541名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:52:50.54 ID:A5H0hNk90
原爆投下が無ければ、北海道をソビエトに盗られてただろ。
空襲による死者の数も、原爆による死者を軽く越えてただろうし。
戦後は分割統治で朝鮮戦争による特需も無く、21世紀に入ってもビルマ並みに困窮してただろ。
542名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:54:54.09 ID:FUYYCOpQ0
>>539
4年×→8年○
日中戦争から延々戦い続けすぎ
欧州の第二次世界大戦勃発より前から戦ってたんだぞ
543名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:54:58.57 ID:rRc6j5R/0
>>536
大戦中にソ連邦が生産したT34の数を調べてから書こうね。ww
544名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:55:38.83 ID:+yADzNmN0
545名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:56:01.63 ID:CQEJaMWW0
昔の潜水艦の横に並んでる小さい四角が窓だと思っていた幼少時期。
未だに、ホントの意味は知らんけどw

>>229
教えないって言うか、「教えられない」でしょう。
「長嶋さん、どうやったら打てますか?」
「それはね、球がこう、グワーッって来るでしょ?それを、バーンって打つんですよ」
「…」
ってな世界だから。
546名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:56:04.51 ID:KttbCAnP0
先進の超重力砲を搭載してるんですね
547名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:56:13.08 ID:ztcvytd90
BFBCのキャンペーンモードに出てきた潜水艦よね?
あれって実話?
548名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:56:38.51 ID:qpKBPcvl0
そもそもソビエトと戦っていなかった時期のに
ソビエトが米軍占領下の本土日本にやってくると思うんだよ
米国と軋轢作ってソビエトに何の得があるんで?
549名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:56:41.47 ID:pBhbQZTE0
>>17
これなに?
550名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:56:49.83 ID:kBhSsSI30
>>533
何言ってるんだよw
武装解除して抵抗はないのだから数万で十分だろって意味だ。
551名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:56:59.04 ID:9z7u38vc0
>>532
だって当時陸軍大臣が内閣に「ドイツみたいな機械化部隊作りたいから金くれ」って言ったら
「海軍に割り振ってるから無い」とけんもほろろに断られたんだぜ

おかげで陸軍の移動の主役は牛馬
俗に言われる「バターン死の行軍」だって多分捕虜虐待じゃなく人間の足しか移動手段が無かったんだと思われる
552名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:57:26.63 ID:rRc6j5R/0
>>540
実際日本の潜水艦はビスケー湾で撃沈されかかってるからな。

どでかい変な音を立ててるから敵味方の判別ができずに助かった。w
553名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:57:28.52 ID:/M1iricp0
>>541
8月6日に広島へ原爆投下したばかりなのに8月9日にソ連が対日戦に参戦して来たから
ソ連を脅し付けるために速攻で長崎に2発目を投下したもんな
554名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:58:34.45 ID:Wr+1nIx80
>>532
チハも95式軽戦車も登場したときは世界標準の上の方の性能だよ。
マレー半島を席巻した戦車として未だに有名でCSドキュメント番組では常に褒められてるぞw
555名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:58:59.66 ID:VuR/tQPkO
>>541
原爆無ければの考えは難しい。
ソ連が攻めいってきたのは、日本が武装解除の後。
その前までは均衡が取れていたから、満州や樺太日本のままだった可能性の方が高い。
武装解除でも日本はソ連の進行を止めて、ソ連の方が被害大きかったのだから。
556名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:59:15.22 ID:FUYYCOpQ0
>>554
マレー半島を席巻したのは自転車やろ!
557名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:59:38.42 ID:AO3FtLxl0
ソ連に北海道にとか九州を中国にとか言ってる奴が居るが
民族自決()の建前とヴェルサイユ体制の反省で分断されることは無かったと思うよ
558名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:59:43.96 ID:qpKBPcvl0
>>550
それすら維持できていないんだよ
南京がおちていて、国内まとめるので手一杯なの
案の定、その後共産党に追い出される始末。
559名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:00:10.30 ID:wJx4NhPYP
>>509
>当時の日本の考え方が「最後の一兵となるまで戦え」だから

確かにそうだろう。合理的に考えればとうの昔に日本は負けていた。当時のトップは
敗戦処理を考えながら、震洋とかそういう決戦兵器の説明を苦り切って聞いていたそうだ。

だからといって、国会前でドンガドンガやってる連中のような考え方が良いとは言わない。
当時闘っている人にとって本当に大事なことは、実は国体や天皇陛下ではなかったろう。
最も卑近では自分自身であろうし、やや高邁になったとして自らの親や恋女房や子どもたち
だろう。

何が最も重要か。現時点に極小化すれば、シナの軍門に下ることを拒否することだろう。だ
からといってある個人の考える「美しい国」のためにエリートではない国民が壊滅的な犠牲
を甘受する必要もあるまい。


特定秘密云々でドンガドンガやっている連中は救いがたいとは思うが、何が最も重要か。
それをいっしょうけんめい考えることが、大東亜戦争で悲惨な最期を迎えた方々と、俺達の子ど
もたちに報いることだと思うがな。


今日は休みなんですでにちょっと飲み過ぎww。
560名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:00:10.56 ID:DT42L8tU0
今日の分、来たよーーーーーーヽ(´ー`)ノ

アスカ!家庭環境

http://askanagino.blog. fc2.com/
(余計なスペースは、削除してね♪)

今回も、当然のように面白いです。
読まないと、人生の楽しみの115%を損します!!

他の人にも、教えてあげてね♪
561名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:00:22.29 ID:5eNkSMfc0
韓国人のウリナラファンタジー国史によると、イ-400級潜水艦は、大和級戦艦とともに
上海にあった光複軍秘密ドックで建造されていたが、上海事変で日本軍に押収され
日帝海軍に編入されたということになっている
もともとは仮想戦記の小説のネタだったのだが、いつの間にか正史扱い・・・

韓国人の基地外振りは年々ひどくなっていて、こんな与太話を信じるヤツがいまや多数派
562名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:00:33.79 ID:EBqR+BIC0
>>557
チベットもウイグルも知らない人?
563名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:01:24.14 ID:njsLPNHT0
戦車は、大戦中の発展が急だったから日本のがショボク見えるんだよね。
特に欧州戦線での独ソの競争が激しかったから。
日本はそれに比べて、比較するのが無かったからな。
ドイツなんて最初はチェコから取ったのを使ってたし。
564名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:02:08.67 ID:mu/QUm4M0
>>551
本土と半島防衛だけを考えてりゃいいのに、大陸を半分以上占領すっからだw
565名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:02:37.65 ID:WY4zmK9eP
>>551
日本の正規軍はもっと過酷な行軍してたからな。
あんなの捕虜虐待でもなんでもないふつうの移動。
566名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:02:48.31 ID:IERQjQeW0
広島、長崎に原爆を落した後、生物兵器使用の口実はできた。
イ400に載せて、西海岸の都市に落としていたら無条件降伏とは
ならなかったのでは。
567名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:03:03.61 ID:Wr+1nIx80
>>556
あぁそうだったね。
自転車に乗った工兵と歩兵が同行してチハの進撃路を周りの木を切り倒して造りながら進撃したそうだ。
銀輪部隊にやられたと元英軍の解説者が泣いていたw
568名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:04:05.69 ID:AO3FtLxl0
>>562
いや、知っているけど?それと一緒にするの?
島国で良かったね!って話しなんだが
569名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:04:28.38 ID:bQEdHcDo0
>>555
だがヤルタ会談で米英はスターリンに参戦を求めている
原爆がなかったら間違いなく本土決戦で、ソ連軍は本土上陸し
日本の歴史上最悪の殺戮、強姦、破壊を経験することになった
当然天皇家は皆殺しだ
570名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:04:32.79 ID:aSmbmCyx0
>>3
そんな日本に目立った抵抗もできず
欧米が認めた形で日本に併合され、その後1945年まで
日本からの国家予算などでインフラも整備されしあわせに暮らした民族もあったっけ…。
571名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:05:09.27 ID:A5H0hNk90
今も昔も、陸軍より海軍に金を使うのは間違いでは無いだろ。
10式戦車より潜水艦&イージス艦増強でok。
572名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:05:14.87 ID:SZWGJdGy0
>>520
敵ハ新ニ殘虐ナル爆彈ヲ使用シテ頻ニ無辜ヲ殺傷シ慘害ノ及フ所眞ニ測ルヘカラサルニ至ル

昭和天皇は玉音放送で原子爆弾を残虐なる爆弾と非難してるよ

さて、問題の昭和天皇の「仕方ない」発言だけど、これアメリカから
帰ってきたばかりの記者会見なんだよね。ここで原爆非難したら
かならず日米に亀裂が走る。戦後、中立の立ち場にある天皇は
こう発言するしかない。逆にわかってて質問した毎日の記者の方が問題
573名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:05:24.09 ID:HeyPJa0S0
水密の仕組みが画期的過ぎて、アメリカがビックリしたんだっけ?
この大きさの水密扉が当時日本以外なかったんだよな
574名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:06:33.02 ID:pJdP6Zxv0
世界を一週半できる航続力が書いてない
575名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:07:03.57 ID:qpKBPcvl0
>>569
当時のウラジオストクは不凍港とはいえず、
日本海側の海軍戦力はほとんど持ってないのよ

本土に上がるための船が無いんだわ
576名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:08:10.67 ID:0Th7muXK0
>>477
零戦以外というのはおかしいな、ちゃんと運用出来てなきゃ初戦でハワイ奇襲なんてできんだろ
577名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:08:26.28 ID:EBqR+BIC0
>>568
関係無いだろドイツだって分断されてる
建前が実態に優先されることなんてない
578名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:08:50.62 ID:BJZtDDd10
>>48

ドイツの技術者が
日本の潜水艦はでかいだけで
作りが粗雑で音がうるさく
米駆逐艦の餌食になるって言ったんだよねえ
579名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:09:14.66 ID:qpKBPcvl0
Q:ソ連と本州の間には何がありますか
A:海
580名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:09:35.03 ID:SZWGJdGy0
色んな兵器の話が出てきてるのに
世界初の大陸横断兵器
「風船爆弾」の話がでてこない・・・
581名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:10:04.84 ID:AeNB7Y2a0
>>3

何回かに一回負けただけで、トータルの勝率見たらスゲー強い国の一つだよ。
582名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:10:19.88 ID:WY4zmK9eP
海軍が負けたのが決定的だったよな。
陸軍はほとんど勝ってたよ。
島の外で負けたようなもの。
583名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:10:45.49 ID:AZojmKXc0
>>575
当時の米国が、自国の損害を減らすためにソ連の協力が必要と判断すれば
いくらでも上陸用舟艇や輸送船をソ連にリースしただろうね

ただトルーマン政権になってからはスターリンを警戒してたから
米軍だけで日本本土を制圧した可能性高いと思うけど
584名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:11:09.00 ID:mu/QUm4M0
>>579
肝心な制空権・制海権共に米軍が握ってたけどな
585名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:11:24.50 ID:VuR/tQPkO
>>569
おまえが友達の在日の昔を見ているようで親近感わいてきたよw
まず、ソ連は日本軍に苦戦していた。
進行までには長期な時間を要する。
日本は本土決戦用に主力が温存されていたのだから、どれだけの被害が出るか。
日本はその前に講和を試みているだろう。
もし、本土決戦となっていたらそれこそ降伏など出来なくなり、連合国はベトナム比ではないことになっていた。
586名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:12:05.29 ID:5vXbq+4g0
>>580
知ってる。
アメリカに行くって飛んで行方不明になったおっさんだよな。
587名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:12:10.79 ID:BJZtDDd10
>>85

同意
588名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:12:13.67 ID:EBqR+BIC0
>>580
メカ的に格好悪いからなw
589名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:12:22.93 ID:rRc6j5R/0
>>582
ラバウルで虎の子の空母艦載機の搭乗員を使い捨てにしたからね。

優秀な搭乗員がいなかったら機動部隊なんて張子の虎だし。
590名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:13:17.56 ID:0c8eikK10
>>578
そうは言っても、構造が違うから排水量での比較は難しいが、
船体規模は現代のロス級原潜並だからなw
591名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:14:04.85 ID:A5H0hNk90
風船爆弾?
山火事を起こして、無差別に民間人を殺したヤツか?
592名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:14:26.19 ID:mu/QUm4M0
>>585
>日本は本土決戦用に主力が温存されていた

どの師団のことだ?大半は九州・関東に集中配備されて
北海道に残されていたのは歩兵銃の支給すら間に合わない素人兵だぞ。
593名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:14:41.43 ID:EBqR+BIC0
で、やっぱり山本がハーバードでコミンテルンに取り込まれて
わざと日本軍を壊滅させるような作戦ばっかり立ててたのが負けた原因なのか
594名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:15:07.38 ID:5eNkSMfc0
95式軽戦車や97式中戦車が配備された頃はしょぼいどころか、高性能な戦車だったんだよ
ドイツの1号戦車は機銃が2丁、2号戦車は20ミリ砲、フランスは第一次大戦と同じ短砲身の37ミリ砲のまま
イギリスは重装甲だけど機銃しか積んでいないマチルダTと、何もしないでも壊れる巡航戦車で迷走していた
アメリカM1戦車なんかやる気あるのか疑いたくなるようなお粗末な戦車だったし、イタリア御自慢の豆戦車は
怒れるエチオピア人に素手でぶち壊されてボロ負けした

戦が超下手な中国軍とばかり戦ったので、戦車はこれでいいと慢心してしまったため、戦車開発競争に乗り遅れて
しょぼくなってしまった
595名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:15:57.97 ID:jDH0S16O0
「でかい戦車作ったとしても、どうせ外地には運べない」というのもまた現実。
596名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:16:45.62 ID:TlF480to0
真珠湾攻撃1時間前に沈没した潜水艦か
597名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:17:36.99 ID:2xSzAAtO0
旧日本軍の頭の悪さは異常 護衛も無く輸送船を送り続けて2600隻が沈む
http://newskenm.blog.fc 2.com/blog-entry-1239.html

大戦で散った船員の思い… 「輸送船の墓場」バシー海峡に眠る父へ

約2600隻が沈没、6万人余の船員が犠牲になった。兵隊は何倍だろう。
昭和17年から19年で倍、またその倍と増えている。
17年6月のミッドウェー海戦で制海・制空権を失っているのに船を送り続けためだ。
米潜水艦、航空機の餌食となった。

その1人が千葉市の大里純一さん(70)の父、武男さんだった。
12日に開かれた千葉市戦没者追悼式で遺族代表の大里さんが「バシー海峡に眠る父へ」として最期を明かした。
19年10月2日、「輸送船の墓場」といわれた台湾とフィリピンの間のバシー海峡。
武男さんが乗船した津山丸は台風で護衛船とはぐれ、目的地まであと少しというところで魚雷が命中して沈没。
南方へ転戦させる陸軍部隊と船員ら1千人以上が波間に消え、満載の戦車なども沈んだ。
598名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:18:06.56 ID:mu/QUm4M0
>>596
そりゃ2人乗りの小型潜水艇(甲標的)
599名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:18:18.73 ID:bQEdHcDo0
>>575
それは大げさだろ、実際に北方領土や千島列島などどさくさに紛れて奪ったわけだ
ソ連ほどの超大国が船がないから参戦できない、はありえんだろ

スターリンの側近の告白本でも、スターリンは北海道がどうしても欲しかった
だがもし北海道に軍を送れば、米国がモスクワに原爆を落とすかもしれない
そういってスターリンが原爆にビビっていた事を証言している

久間元防衛庁長官の言葉じゃないが、あえて言うなら
日本は原爆投下ー即終戦、これは本土決戦よりむしろラッキーなことだった
600名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:18:20.41 ID:qpKBPcvl0
>>583
日本は米国に対して無条件降伏するのに
どうして日本側から米国への抵抗が酷くなると判断しちゃうのさ
601名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:18:59.42 ID:lLhj6Qv00
他国も潜水艦に水上機載せる案はあったけどカタパルト付けて
運用に漕ぎ着けたのは帝国海軍くらいだったんだっけ
602名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:19:17.40 ID:0c8eikK10
>>591
アレにBC兵器積まれたらと恐怖した米は、
戦後徹底的に馬鹿兵器だと宣伝や教育をしまくった。
テポドンなんかより遥かに恐かったと思うよ?
603名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:19:59.73 ID:AZojmKXc0
>>594
チハは1938-39年頃から量産が始まってるのだから
同世代は3号、4号戦車では?
ソ連では1939年にT-34が制式採用されてるね
604名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:20:31.19 ID:EBqR+BIC0
>>597
で、その異常に頭の悪いはずの旧日本軍に連戦連敗してた英仏蘭露支那はそれ以下ってことですね
605名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:20:43.69 ID:8YVQQYym0
>>602
侮られてよかったかもしれないね。
今でもテロには使えるだろうし。
606名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:21:22.03 ID:rRc6j5R/0
BT-7とチハが撃ち合ったらBTが勝つだろ。
607名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:21:34.94 ID:WY4zmK9eP
日本の場合、海軍が勝つことが必要条件だからな。
日露戦争だって、日本海海戦で負けてたら、満州軍は全滅だろう。
第二次大戦の場合、それに近い状態になった。
608名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:22:00.64 ID:VuR/tQPkO
>>592
おまいさんの頭の中は移すことを考えないのか?
武装解除したあとの日本軍にすら、ソ連 は負けたんだぞ。
進行が局所的に長期化必至。
時間はある。
問題はそのとき日本は降伏しなくなる意味だから困るのは連合国。
それにさっきから書いているけど、北方で武装解除した日本軍にソ連は負けている。
そこから先に行くには、ソ連は苦労するんだよね。
それを無いことにして考えるのはおかしいと思うよ。
609名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:22:04.09 ID:BJZtDDd10
>>162

采配で勝つ事もあるが、最後は数で決まるって
信長、秀吉とかいろんな武将が言ってるもんね
610名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:23:23.89 ID:hNMVrU8C0
>>594
ノモンハンでBTに痛い目見させられたのにダメだったけどね
陸軍はあまりに科学と兵器を軽視しすぎたね
611名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:23:37.01 ID:bQEdHcDo0
>>585
また在日扱いかよ・・・
最後の一兵となるまで戦え、捕虜の恥ずかしめを受けず
こんな考えが浸透してて天皇陛下以外に講和を打診できるやつがいると思ってるのか
612名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:23:57.45 ID:qpKBPcvl0
>>599
北海道に侵攻すれば米国との軋轢が生じたばあい
それを解消する巣段をソ連は持っていなかったんだよ
ソ連とて対ドイツ戦で国内がガタガタなのだから
船舶にリソース振り向けられないんだ
613名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:24:07.31 ID:hut2tlUk0
【HD】日本軍の極秘潜水艦 Japan's Secret Weapon part8
http://www.youtube.com/watch?v=8dxBJPkZ4x8
614名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:24:45.92 ID:rRc6j5R/0
http://www.youtube.com/watch?v=Jzpom1gZcag

チハのライバルBT戦車だけど、チハより優れていただろ。
615名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:24:49.00 ID:mu/QUm4M0
>>601
せっかく攻撃するための船団を見つけても、帰還時に長時間浮上を強いられ
逃げられるとか、帰還の際に潜水艦が見つけられないとか問題点多数。
616名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:24:49.06 ID:AZojmKXc0
>>600
>>569>>575ときてるから
原爆なし・本土決戦のシナリオの話かと思ったが違うの?
617名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:24:52.96 ID:LeZerQqP0
そもそもオーシャンライナーであれ輸送艦であれ貸し出すわけない
618名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:25:03.72 ID:eCc92WNg0
旧日本軍の潜水艦「伊400」ハワイ沖で発見 米軍が技術流出恐れ破壊
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/131204/mcb1312041154029-n1.htm
http://www.sankeibiz.jp/images/news/131204/mcb1312041154029-p1.jpg
ハワイ沖の海底で見つかった旧日本軍の大型潜水艦「伊400」(中央)=8月(ハワイ大海洋調査研究所、ロイター)

 原子力潜水艦が建造されるまでは世界最大級だった「伊400」で、第2次大戦の終結直後に米軍が押収、
高度の技術がソ連の手に渡るのを警戒し、破壊して沈めた。
 オアフ島南西沖の深さ約700メートルの海底で同研究所の有人潜水艇が見つけた。
 伊400は全長約120メートルで翼を折り畳んだ攻撃機を3機搭載できた。給油無しで地球を1周半連続航行
する能力があったとされ、旧日本軍は当時米国が管理していたパナマ運河などへの攻撃に使うことを検討した
とみられている。
 現地で調査した米海洋大気局(NOAA)の専門家は「それまでの軍事戦略を変える攻撃能力」を持つ潜水艦
だったとしている。
 米軍は戦後、伊400など旧日本軍の潜水艦5隻をハワイの真珠湾に移送して能力を調査し1946年に現場海域
で沈めた。
 同研究所は92年からこれらの潜水艦を探す調査をしている。
619名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:25:13.26 ID:VuR/tQPkO
>>597
中韓のエロい人もファンの宗谷は、それに参加しても沈まず東京の海に健在だ。
宗谷なめんなよw
620名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:25:15.38 ID:WY4zmK9eP
>>604
日本の陸軍の将軍、参謀が作戦へたとか、うそだからな。
朝鮮戦争の時に、服部卓四郎が、米軍は戦がへただ、と言ったらしい。
621名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:25:49.01 ID:4ITURV6BP
当時の日本は、将兵の精神面以外は、全ての面でアメリカに劣っていた。

これは国力の差だから仕方がない。

山本五十六も十分わかっていて絶対戦争反対だったが、とある人にアメリカと戦争しろ言われてしかたがなかった。

開戦派が、とある人を利用したわけだ。
622名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:25:56.04 ID:nVzyyzqG0
623名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:26:10.20 ID:jDH0S16O0
「総合的には国力相応以上に持久した」というのが俺の評価。
あれだけ物量チートの国と五分に戦えるって今でもないわw

それに後に明らかになってきたこととしてアメも楽勝だったわけではなくそれなりに被害出してるし、戦闘継続意欲をかなりそがれていたわけで。
潜水艦だってアメのもけっこう沈んでるわB29でさえそこそこ落とされてるわ。
ソ連に至ってはノモンハンでびびりまくって関東軍がボロボロになったの確認してもなお腰が引けてたしな。
624名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:26:34.70 ID:9wn6btqOO
>>565 完全装備60kgで時速6km/hが通常行軍。「おまえ等の3割が落伍することなど最初から計算に入っておる」。もちろん軍靴は「靴に足を合わせろ」。
バターンなんか貴重なゴボウを捕虜に食わせたら東京裁判で「木を食わされた!虐待だ!」だもの。
625名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:27:04.14 ID:BJZtDDd10
>>164

ヘルキャットなんて馬力も装甲もゼロ戦とは比較にならないから
負けるのが当たり前

物量で勝てなかった日本の悲しい現実

でもその敗戦目前の中で
疾風っていう世界最強と米軍が認めた戦闘機を作ったんだよなあ
626名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:27:07.59 ID:bmrqyynq0
日本海軍の兵器は後世の人間が見ても驚くような兵器類のが多いのに
同じ日本でも陸軍の兵器となると黒歴史で消してしまいたくなるような
ものが多いのは何故だ?
組織風土とか士官学校の教育方針の違いだけでは説明できない。
兵器自体はどっちも民間人が設計して作ってるんだから。
627名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:27:09.50 ID:VQbZwpS90
 
 
日本も敵基地攻撃ミサイル発射出来る潜水艦100隻ほど造ろう
急げ!
 
 
628名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:27:41.99 ID:mu/QUm4M0
>>608
は?ソ連軍を追い払ってる間に東京を占領されろと?
629名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:27:45.26 ID:qpKBPcvl0
>>616
米国への降伏後の日本はどこの国と本土決戦するのかって話なんだが
沖縄戦の前に降伏を決定した場合、ソ連が出てくる幕は内よ
630名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:28:16.02 ID:1iRND9BZ0
>>626
例えばどの陸軍兵器?
631名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:29:04.99 ID:pb7Myhhq0
>>540
もともと対潜探知は、それほど高い水準ではない時代だったが
当時、日本海軍の基本的な戦略は、侵攻するアメリカ艦隊を出来るだけ遠くで潰すことにあり。
そのためアメリカ艦隊に最初の一手を向ける戦力として潜水艦を考えていた
だから日本の潜水艦は、長距離の航海にも耐えられるように、もともと当時の潜水艦としては大型に作られていたが
それだけに小回りも利かないし、粛静性も劣っていたのよ
632名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:29:23.43 ID:Sg+mdZWAP
わが国の技術は日本一
633名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:30:33.00 ID:A/kzX8cg0
>1
わざわざハワイまで回航して、回没処分。
なんと勿体無い。

>626
>630

陸軍空母の事かしら・・・
634名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:31:10.78 ID:bQEdHcDo0
>>623
五分に戦ってないだろ、一方的な敗戦だ
しかもヒストリーチャンネルによると米国は主力の9割をナチスドイツに振り分けてる
635名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:31:35.49 ID:A5H0hNk90
どこの国ってか、地球上のすべての国が敵みたいなもんだろ。
弱ってボロボロになった国相手なんて、どこの国から見ても美味しい狩り場だわ。
636名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:31:58.55 ID:lGB6AcO20
>>1
巨大潜水艦って何を大げさなと思ったら自衛隊の最新鋭のそうりゅう型よりでかいんだね大きさだけなら。
637名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:32:02.82 ID:B0os+/wu0
>>125
同意であります!
638名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:32:22.90 ID:VuR/tQPkO
>>628
は?じゃねえよ。
は?となった理由を言ってみなさい。
多分、配分なしに移動と極端なこと考えてないか?
ソ連はどれだけの被害を出して、北海道を完全制圧?
10年?20年?
それって戦争から大きくずれている。
639名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:32:25.03 ID:abEOVQi+0
>>621
ハルノート付きつけられたらそら無理だろw
それ以前に、世界の潮流として大陸での利権衝突は不可避でしょ
日本に壊死して、列強に吞まれろと言うなら話は別だが
まぁ総力戦じゃ負けるので早期艦隊決戦を模索したけど
運悪く、技術進歩で空母機動部隊の打撃力が
各国の主流派の予想を超えちゃってあえなく艦隊決戦戦略は崩壊
泥沼の消耗戦に行くのでした
640名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:32:28.62 ID:jDH0S16O0
>>633
隼かな?
641名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:32:30.72 ID:2xSzAAtO0
>>604
パールハーバーに爆弾投下した高橋 赫一海軍大佐の話

「チャンコロチャンコロと馬鹿にするのはいけない。
負けても負けても立て直して戦いを仕掛けてくる支那という国は、本当は強いのだ。」

(中国戦線へ参加している外人義勇軍について)
「白人の乗った飛行機が、体当たりするように突っ込んでくる。勇敢な連中だ。侮ってはいかん」

「世界で一番金持ちのアメリカ・イギリス相手の戦争をすれば、
日本中の軍事施設、工場、そして大都市と次々に空爆され、日本は大変なことになってしまう。」

「一人前の操縦士になるには、日本は最低三年はかかる。はじめて機械に触れる者が多いし、習うにも一人対一人。時間がかかって当然だ。
ところがアメリカ人は、少年の頃から車に乗って、機械に馴染んでいるので呑み込みも早い」
642名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:33:29.77 ID:4ITURV6BP
大日本帝国陸軍の大ヒットは、世界最初の強襲揚陸艦・あきつ丸しかないでしょ?
643名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:34:14.49 ID:9z7u38vc0
>>594
というかそもそも歩兵随伴戦車をMBTと戦わせようってのが間違いだ
644名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:34:23.10 ID:pb7Myhhq0
>>548
いや、戦争末期になれば、日本は講和のための仲介としてソ連に依頼を行っていたが
一方でソ連が休戦条約を放棄して、日本に宣戦する可能性も考慮されていた
何しろ帝政ロシアの時代から、条約破りで有名な国だったからね
日ソ不可侵条約も、戦局によって破棄される事も日本も考えているよ

>>563
日本の戦車は時代遅れだって言われるが
しかしそれは必ずしも正確ではなく
開発された当時は、それなりのものだった
ただ、ドイツの電撃作戦以降、戦車の進歩が急速になり
日本の生産力では、それに追いつかなくなっただけだ
645名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:34:35.76 ID:bmrqyynq0
>>630
戦車類全般。
ドイツどころかアメリカとも比較にならない。
ノモンハン事件で大敗してるのに陸軍は何にも反省しなかった。
あと航空機も隼は名機とか言われてるけど実際に操縦した人に
言わせると「トンデモ迷機」だったらしい。
646名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:35:12.01 ID:AZojmKXc0
>>623
>ソ連に至ってはノモンハンでびびりまくって関東軍がボロボロになったの確認してもなお腰が引けてたしな。

それは初耳だな
どこ情報ですか

ソ連はドイツを始末したら3ヵ月後には対日参戦する計画を
かなり早期に決定して、テヘラン会談(1943年)の頃には公式に英米にも通達してるよ

むしろノモンハンで敗戦した日本がソ連にすっかりビビってしまって
北進を諦め、独ソ戦にも参戦できなかったようにしか見えないけど
647名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:35:14.03 ID:0c8eikK10
>>634
確かに五分なんて状態じゃなかったが、米の欧州と太平洋の被害が9対1だとでも?
648名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:35:15.68 ID:hNMVrU8C0
>>626
やっぱり組織風土が問題だったみたいだよ。
幼年学校からのあまりに精神主義に偏りすぎた教育のせいで
兵器に対しての不満を言えば弱音ととられるような有様だったらしい。
そんな状態だから必死になって兵器を開発してた他国に差を付けられたのは当然かと。
649名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:35:21.00 ID:SZWGJdGyI
>>626
>同じ日本でも陸軍の兵器となると黒歴史で消してしまいたくなるような
>ものが多いのは何故だ?

そんなことないぞ
隼はアメリカでは零戦より評価高いし
チハたんは可愛い!
それに今の強襲揚陸艦の原点は陸軍の空母だし
対潜哨戒ヘリ(厳密にはオートジャイロ)や
母艦とするヘリ空母の発想も陸軍だ
陸軍なのに潜水艦を開発、運用する発想もダイナミック!!
海軍には負けてないからな!!


・・アレ???
650名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:35:29.33 ID:KVkGwOhV0
伊400を見た米兵達は、最初は巡洋艦と思っていて
潜水艦と聞いてたまげたそうだよ。
651名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:35:31.79 ID:mu/QUm4M0
>>638
日本が手を抜いても米軍を追い払えると思ってんだ?
一兵でも欲しいときに「北海度へも兵力回せ」とかアフォの極みだ。
652名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:36:14.01 ID:Wr+1nIx80
>>610
ノモンハンと冬戦争のソ連軍戦車の無残な負けっぷりは、
エリツイン政権時代に損失数を公表しちゃったから有名だよ?
装甲厚が速射砲が簡単に貫通するレベルなのでお手上げだったとか。
後に登場したT34は次元が違う戦車だけど。
653名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:36:30.74 ID:B0os+/wu0
>>634
9割?ソースはあるの?
654名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:36:42.81 ID:BJZtDDd10
>>208

Uボートのほうがすげーと思う
日本人に負けないほどのドイツ変態科学者が作り上げた傑作
特に機械式計算機が優秀で魚雷の命中精度がすごかったらしい
655名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:36:43.98 ID:UeMagq5XP
だいぶ前の話じゃん。
656名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:36:47.24 ID:2xSzAAtO0
>>623
そもそも当時の日本の軍事力にしても北朝鮮もビックリの先軍政治の賜物な訳だし
昭和5年の段階で国家財政の28.5%、昭和10年で47.1%、昭和15年で72.5%だぜ?
まぁ遅かれ早かれ潰れてよね
結局、どこかから収奪しない限り国が維持できないレベルでしょこれ
657名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:36:54.77 ID:FUYYCOpQ0
>>649
というか、海軍の方が目を覆いたくなる兵器多いと思うんだが・・・
658名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:36:55.26 ID:WY4zmK9eP
>>623
ノモンハンも、最近の研究では、
すくなくとも互角、いや、日本のほうが優勢だった、
というのが通説になりつつあるからな。
659名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:37:46.00 ID:pb7Myhhq0
>>639
当時のアメリカのアジア政策の専門家たちは、日本との戦争を必ずしも賛成していたわけではなく
むしろ反対する声も根強かった
それは、日本は日中戦争ですでに国力を衰退させている
何れ屈服する
それよりも、いま日本を潰せば、日本が辛うじて抑えているソ連の南下を許すことになる
その方がアメリカにとって脅威となると考えていた
ソ連との共存共栄を夢見ていた、アメリカの共産主義者たちがそれを無視してごり押ししたわけでね
660名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:37:50.93 ID:jDH0S16O0
>>646
ソ連崩壊後の資料。それつかって番組も作っていたはず。
661名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:37:53.44 ID:abEOVQi+0
>>644
あの時代の兵器はパラダイムシフトだらけだしなぁw
戦車、船、飛行機、爆弾、暗号、レーダー、戦術などなど
計画してつくるのが年単位な兵器が
作ってる途中で型遅れになるとか凄まじいわな
662名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:38:32.11 ID:EBqR+BIC0
>>641
敵を侮らないのは当然だな
そうやって士官の訓告に従って侮らずに戦った結果
日本を侮った欧州軍を東南アジアから駆逐して、支那軍相手には勝率97%を誇ったわけだ

そういうお前は日本軍を侮るように仕向けてるよね
663名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:38:36.20 ID:qpKBPcvl0
>>644
そのソ連が米国占領下日本のどこであるなら米国の意図に反して侵攻可能と考えたら
北海道は現実味が無いだろうって話だよ
大陸の満州、朝鮮はともかくね
664名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:38:42.66 ID:ILi9M8iG0
振動弾頭は届けられたのか?
665名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:38:56.96 ID:5ybaO5dpO
宇宙潜水艦伊400まだぁ〜?
666名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:39:20.94 ID:4ITURV6BP
>>639
>>ハルノート付きつけられたらそら無理だろw
>>それ以前に、世界の潮流として大陸での利権衝突は不可避でしょ

歴史にればたらは無いけど、
大日本帝国憲法を作る時に、プロシアではなく、イギリスの憲法を見習って民主国家になれば・・・・。
アングロサクソンが1番嫌いなのは独裁国家、次が共産主義国家、だから日米開戦は不可避だった。
というわけで、
岩倉具視と大久保利通はA級戦犯、ってのはダメ?
667名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:39:22.68 ID:9wn6btqOO
>>545 ブロー・ハッチだよ。
「フロートタンク、ブロー!潜舵30度!機関停止!急速潜航!」のあれだ。
あそこを全部あけることで「伏せたバケツ」に穴をあけて空気を抜くんだ。だから沈むんだよ。
浮上するときはハッチを閉じてメインタンクから圧搾空気をフロートタンクに吹き出し、
フロートタンクの海水を空気に置きかえることで浮力を増して上がってくる。
これが「メインタンク、ブロー!」だ。
668名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:39:25.85 ID:bQEdHcDo0
>>639
ハルノートでいろいろ言う奴がいるが
そもそも最初の日米交渉は日本寄りで、台湾、朝鮮半島、満州、山東省は日本の領土でいい

だけど、仏領インドシナからは撤退してくれ、という内容だった
それを日本側がかたくなに拒否し続けて、最終的に戦争になったわけだ
しかも当時の日本人の多くが、アメリカと戦争だ!、と言って喜んだわけだ
669名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:39:52.67 ID:hNMVrU8C0
>>658
どんな研究か詳しく教えて
670名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:41:49.49 ID:VuR/tQPkO
>>651
おまえさんの定義はメチャクチャだから、少し整理してくれない?
まず、ソ連が進行にどれだけの期間と損失になるか。
その間、アメリカが講和する気ないならベトナムとなるんだけど?
671名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:41:49.96 ID:nUJcS5kb0
>>20
それから20年足らずで轟天号完成
672名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:41:50.60 ID:AZojmKXc0
>>658
まともな歴史研究者でそんなこと言ってる人はいませんよ
係争区域のほとんど全部をソ連に占領されて講和してるんだから
673名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:42:26.77 ID:+uVjI5zL0
>>9
タカオが一番かわいい
674名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:42:34.42 ID:4s1zU8h90
>>386 やっと忘れかけてたのに・・・市ね
675名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:43:18.83 ID:WY4zmK9eP
>>669
ソ連崩壊後の資料だな。
ウィキペディアとかにものってたな。
死傷者の数ではソ連のほうが多かった。
676名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:44:09.12 ID:asdpoXjo0
どうしても分からんのだが
なんで日本って1867年の明治維新から50年ぐらいで世界中相手に戦争してたんだ?
急発展しすぎじゃね???
ちょんまげ→戦艦
って発展しすぎじゃね?
677名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:44:14.86 ID:SLdqXw1E0
>>626
当時の戦車と戦闘機が同じくらいの価格だったらしいからねえ。
同じ予算なら航空機に使っちゃうわな。
678名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:44:54.53 ID:mu/QUm4M0
>>670
>おまいさんの頭の中は移すことを考えないのか?

何処から何処へ、何を移動するのか教えてくれや。
679名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:44:54.77 ID:P1LzNF540
>>668
日中泥沼をなんとかしなけりゃ交渉やっても意味ないよな
日米交渉がどうってより大陸なんとかしろよと
680名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:44:57.49 ID:QgME2qCo0
是非ともサルベージして艦体の一部でもいから呉の大和ミュージアムに展示願う
681名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:45:03.97 ID:0c8eikK10
第二次大戦の本当の敗戦国ってどこなんだろうね?
植民地の殆どを失った国とか、本当に戦勝国なんかな?
682名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:45:24.41 ID:abEOVQi+0
>>659
アメリカが共産主義の危険性をそこまで認識してなかったというだけでしょ
本気でアカ死すべしになるのはX論文が出たあたりだろうし
683名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:45:34.06 ID:AZojmKXc0
>>675
損害比率で優勢が決まるんなら
ノモンハンとほぼ同時期の冬戦争なんて
フィンランド軍の圧倒的勝利になっちゃいますよ
独ソ戦もドイツの完勝になってしまう
684名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:45:35.52 ID:r8mOojbwO
ウリが元祖ニダ
685名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:45:48.88 ID:pb7Myhhq0
連合艦隊は誕生した時点から、自軍を遥かに凌ぐ敵と戦うことを宿命付けられていた
清海軍やロシア海軍それにアメリカ海軍にイギリス海軍
何れも日本の連合艦隊を遥かに凌ぐ、巨大海軍だった。
連合艦隊に惨憺たる敗北を遂げたから誤解が多いが、清国海軍も、アジアで唯一戦艦を保有する
世界でも五指に数得られる巨大艦隊であり。
十位にも満たなかった。日本海軍とは隔絶した戦力だったのだよ

そのため、日本海軍は奇策を好んで用いる傾向が強くなった
正面からでは勝てないから、奇策を用いる戦いを選ぶしかなかったのよ
日本海海戦で見せた丁字戦法など最たるものだが
伊400や伊401によるパナマ運河奇襲それに特攻なども最たるものだよ

つまり、最初からまともに戦っては勝機は得られない敵ばかりと戦ってきたのが連合艦隊だったわけであり
その戦法が奇抜だったのもそのためだ
686名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:46:02.72 ID:UJbtFRwG0
これも艦これブームなのか
687名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:46:19.58 ID:hNMVrU8C0
>>675
日本の部隊長が戦後にことごとく自決させられたのはなぜ?
稀代の戦上手の宮崎繁三郎のみがやっと持ちこたえただけだろ。
朝鮮人みたいにファンタジーに逃げ込むのはやめるべき。
688名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:46:20.03 ID:asdpoXjo0
みんな優秀な子たちですから
689名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:46:39.38 ID:AO3FtLxl0
>>681
ドイツとポーランドに一票
690名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:46:53.30 ID:w9hq0PYE0
>3
多分横田だろうなこれ書いたの
691名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:47:02.40 ID:QaCedKbD0
引き続き
艦これ厨vsミリヲタvsちょん君をお楽しみ下さい
692名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:47:26.02 ID:2xSzAAtO0
>>662
君は護衛も無く輸送船を送り続けて2600隻を沈ませて
6万人の日本人が犠牲になったことをどう考えてるんだろう
693名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:47:25.92 ID:Wr+1nIx80
>>669
横だけど、90年代初頭にソ連崩壊後エリツィン政権誕生で其れまで秘密にしてたソ連軍の損失数が公表された。
最初は信じられないくらいのソ連軍の大損害で驚いたけれど今は定説みたいだ。
ソ連軍の人員の損害が凄い。ノモンハンの真実とかの本も出版されてた様な気がする。
694名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:48:09.27 ID:EBqR+BIC0
>>692
お前みたいな売国奴かスパイの犠牲者
695名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:48:17.53 ID:BJZtDDd10
日本に石油や鉄鉱石が山ほどあったら
世界最強の大国になれたかもしれないけど

資源が無いからいろいろ苦労して努力して考えて
優れた民族に進化していったとも考えられるから
どっちとも言えないわなあ

資源がたくさんあっておバカな国って多いじゃん
696名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:48:31.17 ID:VuR/tQPkO
>>678
ソ連が進行する定義出してよ。
不可能なことを解決してくれないと考えられないよ。
697名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:48:53.15 ID:A5H0hNk90
普通にドイツと日本が敗戦国だろ。
イタリアはなぜか違うらしい。

植民地を失った国が本当の敗戦国なんて理屈、現実をねじ曲げて自尊心を保とうとするどこかの半島人と同じメンタル。
698名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:49:06.44 ID:CO81J3y50
ワオ
699名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:49:31.13 ID:0c8eikK10
>>676
鎌倉時代辺りから世界でも有数の強国ですが?
戦国時代は世界最大の火力保有国でしたが?
700名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:49:49.73 ID:VgyIPMEKi
>>681
近隣国では北朝鮮の国民だと思うけど
701名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:49:58.69 ID:2xSzAAtO0
ハルノートうんぬん言ってる奴はリットン調査団を知らないのかな
リットン調査団は日本の言い分を8割認めてたよ
702名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:51:12.48 ID:jDH0S16O0
>>672
まともな研究者って和田○樹とか?
www
まあ煽りはおいておいて、関東軍が南方に割かれてボロボロになってたってのは現実問題としてあるわけで
国力において差がありすぎるから無茶ってのはあまり否定する人いないし
工業力も資源も無いから兵器開発ったって数そろえられないし
ハイオク燃料もないからあっても飛ばせられないし
「出来る範囲で出来る限りのことをやった」というのが妥当じゃね?
703名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:51:33.29 ID:abEOVQi+0
>>695
正確には資源があってもそれを上手く使えなかった国だな
ただ金が手に入ると上層部が独占して教育やインフラ整備などの
国民への還元をしないとか
なくなった場合に備えての次期主力産業の育成をしないとか
704名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:51:39.40 ID:hNMVrU8C0
>>693
戦の勝敗は損失率ではないでしょ。上の方で他の人も言ってるけど。
705名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:52:02.35 ID:8XGs6Yz5i
>>634
それって陸上兵力だろ?
海軍は圧倒的に太平洋だと思うが。
706名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:52:32.51 ID:TFcenaPFO
>>681
たぶんイギリスとフランスは当てはまるだろうね
戦後の東南アジアのほとんどが独立・独立運動が活発化したし、現地住民との衝突でインドシナ戦争やベトナム戦争まで発展しては、結局欧米側が匙を投げて撤退しちゃったし
イギリスとフランスの戦後の疲弊っぷりが酷い
707名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:52:38.86 ID:5uVMIH7M0
帝国陸軍の暗号は海軍より優れていたそうな。
100式司令機は日本機では速かったけど武装なし。
モスキートは武装しててももっと速かったと。
708名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:52:54.45 ID:1iRND9BZ0
>>645
チハ車が悪いわけではない
新型戦車を順調に作れなかったのが残念だった

あとキ43が悪いって
どこのソース?
709名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:53:00.51 ID:P1LzNF540
>>695
資源がたくさんあっておバカって中東くらいだろ
あとはみんな資源もあってそれを活用して発展してるし
710名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:53:06.89 ID:aIZWFUyp0
なに?李400型とな!
711名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:53:19.38 ID:QGwSu4+zO
今日のアルペイジオスレですか?
712名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:53:35.63 ID:2xSzAAtO0
>>694
中国は真の戦勝国だな
常任理事国になりチベットもウイグルも手に入れた
713名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:53:54.81 ID:5yGUjvCi0
ノモンハンでのソ連の損害が大きいのはドイツとの戦争に備えて
日本軍を全力で叩いて侵攻を思いとどまらせようとしたからだろ
714名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:53:58.90 ID:WY4zmK9eP
>>693
ソ連の戦争のやり方というのはどれほど犠牲が出てもあらかじめ設定した目的を果たせば勝利ということになる。
共産国家の軍隊というのは考え方がちょっと違うんだな。
だから独ソ戦みたいにむちゃくちゃなことをやるんだわ。
715名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:54:30.08 ID:asdpoXjo0
>>699
そうなのか、ありがとう。
じゃあなんで黒船来航でびびってたの?
町民が見たことなかったから、驚いただけ?政府としては別に「ふ〜ん」って感じだったの?
716名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:54:31.12 ID:UI9AkV0e0
本気でチャンコロ皆殺しにして大陸ゲットしといたら今超楽だっやろうにな
717名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:55:46.21 ID:2xSzAAtO0
>>694
スパイってこれか

米暗号の解読はなかなか進まなかったようで昭和18年になって数学者をの協力を仰いでいます。
それまでは軍の機密事項なので民間人を入れるのはタブーだったんですね。
東大数学科の名誉教授・高木貞治という世界的権威の数学者で、高木教授は天才学者らメンバーを集めて暗号解読に取り組んでいます。
昭和19年には米軍の暗号を解き始めていたのです。
ところが残念なことに、アメリカ本土からサイパン経由で特殊な目的で何かが日本に向かっていることまで読んでいたのに
その頃には米軍の飛行機を迎撃する戦闘機がありませんでした。
陸軍の暗号少佐の釜賀一夫さんは戦後、
「あと二年早く昭和16年から数学者を使い始めていたらあんなに簡単には負けなかった」と悔しがっていたといいます。

実は山本五十六連合艦隊司令長官がブーゲンビルで戦死したのも日本軍の暗号が読まれていたからで、
これに気づいたので民間の数学者を入れる決断になったのでした。
海軍も陸軍も暗号が読まれていることを知っていたようです。
どうも事なかれ主義で口をつぐんだか、情報に対する重要性の認識不足で黙っていたかが事実のようです。
718名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:56:05.01 ID:9z7u38vc0
>>661
陸軍装備に限ってみても
アメリカ「夜間でも使える赤外線スコープ!」
ドイツ「何の!赤外線スコープに映らない迷彩服!」
とか楽しそうに戦争ごっこやってたのに一方日本は相変わらずの精神主義で泣けてくる
719名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:56:36.63 ID:aJ6P2OeLO
ハワイの基地を完全破壊して主要水路に機雷敷設して無力化

風船爆弾大量発射で北米大陸に哨戒用人員を釘付け
パナマ運河の水門を潜水空母にて空爆特攻し破壊


これ全部同時期にかみ合ってれば有利な講話も夢ではなかった
720名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:56:48.30 ID:9wn6btqOO
>>497 今の潜水艦は対潜水艦が主で対水上艦艇が従。潜水中のが速い。
イ号は攻撃型で敵主力艦艇を叩くのが主で対潜水艦は従。浮上中のが速い。
最前線への補給は「東京急行」と呼ばれ、反撃能力をもつ駆逐艦隊や潜水艦隊によって行われた。
ルンガ沖夜戦だったかな…東京急行の駆逐艦隊だ米艦隊と遭遇戦となり、距離が近かったため必殺の酸素魚雷を放って重巡を沈めている。
721名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:57:10.61 ID:P1LzNF540
>>715
>じゃあなんで黒船来航でびびってたの?

黒船みたときの反応
他国:やべー、もうおしまいだ
日本:すげー、どうやって作るの?
722名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:58:02.90 ID:tfIxwNxC0
8.19  満州、最後の特攻

    妻と飛んだ特攻兵
723名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:58:19.31 ID:VuR/tQPkO
タバコの調達に最前線に行ってきます。
調達物資はありますか?
724名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:58:24.05 ID:EBqR+BIC0
>>712
アメリカなんぞアカに操られて味方である日本を殺したようなもんだ
戦後ようやくそれに気づいた馬鹿がマッカーサー
二次大戦の勝者はコミュニスト
725名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:58:28.40 ID:CTsS6+ca0
いっつも思うんだがこれ潜航したあと浮上したら甲板ビチャビチャにならないか
足元ビチャビチャの中で作業してたのか?
726名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:59:40.58 ID:klqlPjwf0
架空戦記物のネタみたいなことを本気でやってたのが笑えるよ。

小型の潜水艦を沢山作って、敵の補給路を叩いた方がよっぽど効果的なのに。
727名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:00:14.60 ID:bQEdHcDo0
>>715
江戸幕府は救いようのない腰抜け幕府だったから
だから捕鯨船の黒船見てビビってしまった、ほんとバカ政府

それに比べて長州藩は英米仏蘭相手に真っ向から戦争をしかけてた
まさに最強の長州藩士だった、だから長州人が日本の中枢を支配することになる
728名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:00:23.04 ID:31ecjZSq0
>>725
甲板上の水なんて簡単に捌けるでしょ
729名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:00:55.14 ID:WY4zmK9eP
>>687
それ以前の通説が、ノモンハンでは、
機械化されたソ連軍に日本軍が一蹴された、というのが通説になっていたけど、
そちらのほうがファンタジーであったという主張が出てきたということだな。
戦後の東アジア現代史は左翼系の歴史学者が牛耳っていて、
ソ連の意向に沿った意見が、わりと通りやすかったということじゃないか。
730名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:00:55.83 ID:EBqR+BIC0
>>717
そもそも山本の立てる作戦のことごとくが軍事の教科書から見て非常識っていうね
戦線の無闇な延長、戦力の逐次投入、補給の軽視、ハワイをなぜか占領しない
731名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:01:10.78 ID:wJx4NhPYP
>>676
あまり詳しくは知らないので知ったかぶりだが、当時の帝国主義がそれほど
すさまじく、それに対する危機感がありすぎるほどだったということだろう。

またこれは褒められたことではないのだが、民衆の権利とかをあまり考える
必要がなかったということがあるのかもしれない。これは「現在の」シナが
有しているような利点だな。

もともと識字率含めインテリジェンスのインフラがあったことに加え、明治
維新のごたごたで外交センスは鍛えぬかれていたということと、それに加え
正しく「武士道」精神があってのことと推察する。


そういうのがだんだん失われていったんだよ。今の自民党というのは、
公家集団みたいなもんだろう。河野なんてのはお歯黒しててもおかしくない
ような手合だ。


だけどもともと先祖はそういう人たちで、べつに文革みたく優秀な人たちが
抹殺されたわけでもない。俺達が賢くなれば、そういう優秀な人たちにお願い
することもできるかもしれんねwwwww。
732名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:02:11.06 ID:TFcenaPFO
>>708
チハ車は設計当初から発動機に各国ガソリンエンジンが多かった中で空冷ディーゼルを搭載してたり、装甲も前面で30mmと同時期の戦車(11mm〜20mm前後)よりは若干厚かったり、出始めの諸元だけ見れば決して見劣りはしない戦車だったよ
ただ、その後の改良と発展が微々たるもで、各国の戦車開発から置いていかれて「弱い戦車」のままになっちゃった訳で
733名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:02:15.52 ID:dk19kbzb0
ねえ、伏龍って知ってる?

あれこそ空前にして絶後の潜水兵器だろ
734名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:02:16.91 ID:nx5lFX7D0
>>1
ばかもん!
それは潜航作戦中だ。そっとしといてやれ。
735名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:02:30.56 ID:1X/dRXURO
つーか、ノモンハンてソ連崩壊後にソ連側の資料が出て初めて前半日本優勢だったのが確定したけど、それまでの日本側の「日本優勢」という資料が全て「イデオロギー的に」嘘だとされてたって所が、本当に恐ろしい。
736名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:04:06.67 ID:AO3FtLxl0
何でドイツは日本に南進を薦めたのか未だに分からん
そんなにイギリスを干殺しにしたかったのか?
737名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:04:10.30 ID:hNMVrU8C0
>>729
勝ち戦だというなら指揮官がことごとく自決させられたのはなぜか答えてごらん
738名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:04:57.08 ID:31ecjZSq0
>>732
チハ車の前面は25ミリですよ
当時の歩兵戦車としては優秀なんだけどね
739名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:06:02.69 ID:n+874tfR0
>>727
ここでは関係ないけど長州なんか持ち上げんじゃねえ
太平洋戦争の遠因は薩摩と長州の国造りの結果だろ
740名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:06:25.51 ID:7cW8a1If0
>>53
韓国って何時もネタ的に登場してきて愉快w
741名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:06:50.33 ID:2xSzAAtO0
昭和20年(1945)5月 特攻戦果に疑問あり 未完成空母阿蘇 爆撃実験

1945年(昭和20年)に入ると撃沈したはずの米艦が沈んでいないことが判明してくる。
そこで 5月進水したものの物資・資材不足で艤装できない空母阿蘇を呉沖(倉橋島大迫・特殊潜航艇基地沖)に引き出し、陸海最強の爆弾投下実験を行った。
委員長は呉海軍工廠の妹尾知之工廠長(任期:1945年5月1日〜) 投下したものの阿蘇の傾斜は1度程度傾いただけ。
更に爆弾を強力にし2回目を6月に実施。前回より少しはましで5度程度傾いたが沈没にはほど遠い状態。
次の実験を7月に予定していたところ、米艦載機の爆弾で見事着底(1945/07/24)。
http://www.d4.dion.ne.jp/~ponskp/yamato/tokkou/aso.jpg

関係者一同。日本軍の爆弾の威力のなさに愕然。かくも威力のない爆弾で死ねと命じたことは痛憤に堪えない。 とある。
高威力だったら痛憤は起きなかったのか。この、「痛憤に堪えない。」の話は 光海軍工廠の記録「光工廠譜」にある。
それほど当時の日本海軍兵学校や大学校出身者全体が科学技術音痴であった。
742名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:07:28.00 ID:31ecjZSq0
>>53
イ400は120メートルくらいだからこの図は信じないほうがいいよ
743名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:07:32.45 ID:ztcvytd90
744名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:07:41.94 ID:8YVQQYym0
>>740
そろそろ食傷気味
745名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:08:01.41 ID:Wr+1nIx80
>>704
当時、ノモンハン敗因調査団がソ連軍から派遣されて調査報告書に纏めてたとか。
其れをジューコフ元帥が握りつぶして直後の冬戦争の機甲師団を任された。
ノモンハンと同じようにフィンランド軍の速射砲に鴨にされて全滅した師団が出たとか。
結構話題に成って居て、一部マスコミの報道も有ったよ。
冬戦争後にT34が登場して汚名返上したけれどw
746名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:08:08.33 ID:asdpoXjo0
>>721>>727
ありがとう!!おもしろかったw
なるほどな、色々反応が違ってたんだな。
747名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:08:28.60 ID:AZojmKXc0
>>735
それまでの日本側の「日本優勢」という資料は
ソ連の航空機を1000機撃墜した、みたいな荒唐無稽な内容だったから
そりゃ相手にされないだろう
(今は資料公開でソ連空軍の損失は200機程度だったと分かっている)
748名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:08:37.37 ID:ylnJsiIT0
>>129
「轟天建武隊」イマダタタカイヲ止メズ。
ってか、都合よくムー帝国が地球征服を企てなかったら、
この連中は国連軍相手に勝手に戦争を始めて、しかも勝っちゃうぞ。
かなりヤバイ映画だったんだなアレ。
749名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:09:19.28 ID:LnoowE0Ai
>735
何言ってやがります
米も負けてるときは沈めてもない戦艦沈めただの
そもそも存在しない戦艦相手に死闘を演じて相討ちにしただの
軽空母を正規空母と言ってみたり、数を水増ししまくってるし
飛行機のりの現場の誤認戦果を公式報告として挙げまくった実績があるのに
日本の報告は全て嘘扱いだったんだぞ
750名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:09:25.49 ID:gVQCAh6m0
艦これから入ったニワカ艦オタが気持ち悪いわ
艦これから出てくんな
751名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:09:54.32 ID:ztcvytd90
>>53
上から2番目のは9cm
752名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:10:03.79 ID:Z0BQEPP/O
COCOMか…

別の意味で復活の必要性を感じる今日この頃…
当時の加盟国+ロシアで復活させるべきなんじゃないかと思ったりする。
753名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:10:13.51 ID:cEBA8FKX0
全長120mで、最大潜航可能深度が30mぐらいだっけ?

潜っても、全長の1/4ぐらいの深さ。敵から丸見えな気がするが。
754名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:10:22.59 ID:np6v0T9Q0
カレー食いたい
755名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:10:28.62 ID:bmrqyynq0
>>708
ラジオのパーソナリティーで有名だった山谷新平の話から。
この人は戦時中、陸軍で隼のパイロットだったらしい。
随分前だけどラジオの生放送で「隼が名機だなんてとんでもない!」
と非常に怒ってた。何か余程酷い目にあったんだろうw
この人は当時としては珍しい右寄り論調人だったから捏造とかでなく
正直な感想が思わず出てしまったのでは。
756名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:10:37.61 ID:n2OLtT7f0
>>737
勝ち戦ではないよ
モンゴルから押し戻されたんだから戦略的には日本の負け
但しモスクワやレニングラードやバクラチオン作戦ででナチを粉々に
打ち砕いた救国の英雄ジューコフ元帥が一番苦戦した戦場に挙げたのがノモンハン
日本軍の戦車は活躍できなかったが速射砲や野砲の水平射撃で
かなりのソ連軍戦車を撃破した
その戦果で日本軍は速射砲万能主義に走って戦車開発に遅れを取った
でもその甲斐もあって太平洋の島々で速射砲でM4を撃破しまくった
日本軍がM4にまったく歯が立たなかったとか嘘っぱち
757名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:12:18.17 ID:31ecjZSq0
>>748
大佐は娘には嫌いと言われ、娘の彼氏には戦争キチガイと呼ばれ散々だったね

「海底軍艦は只今よりムウ帝国撃滅のため出撃します!」
758名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:12:29.16 ID:/tGsQmu+P
蒼き何とかのステマかw

陽炎型と同じくらいの大きさのバカ兵器だよな・・・とんでもないもの作りやがってw
759名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:12:30.79 ID:asdpoXjo0
>>750
安心してくれ、艦これはそろそろ勢い落ちる。運営がダメになりだした
760名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:12:55.32 ID:8H603Df30
海軍の作戦のせいで陸軍がいたるところに展開せざるをえなかったってきいた
まったくの見切りであっというまに占領したんだけど海軍さんがなあ
761名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:12:59.72 ID:hNMVrU8C0
>>756
もう反論しないけど、現実に目を背けて自分の都合のいいように
歴史を変えるのはまるで朝鮮人。
762名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:13:11.01 ID:n2OLtT7f0
>>741
でも正規空母サラトガ エンプラ バンカーヒル フランクリン 英空母フォードミダブルは
特攻および複合の通常攻撃で再起不能のダメージ喰らって結局スクラップになったよ
763名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:13:48.70 ID:0c8eikK10
>>715
江戸時代末期は日本がかなり弱っていた時期。
それでも黒船側も相当ビビってたんだよw
日本人にウケようと、黒船で接待用の鯛釣り大会やったりw
あと技術を見せつけようと蒸気機関車の模型あげたら、あっさりコピーされたりとかw
764名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:15:22.86 ID:n2OLtT7f0
>>761
ちゃんと戦史勉強しなよ
ノモンハンは戦略的にはソ連勝利だけど大損害の大苦戦だよ
それはジューコフの著書にちゃんと書いてある
日本軍弱い弱い言ってれば軍通みたいなのはもう流行らないよ
765名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:16:53.33 ID:0c8eikK10
>>746
あと、町民はあんまり騒いでない。
屋形船で黒船見物とかやってたw
766名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:17:39.84 ID:6JFSgClJ0
大損害と言えば硫黄島の戦いもかねぇ
大群で取り囲んであっという間に落せると思ったら・・・

俺が米兵なら硫黄島はお断りだな
完全な勝ち戦ムードの中、なんで鬼と戦わにゃならんのだ

まあ沖縄は沖縄で空から有人ミサイルが降ってきたりで
これもこれで戦々恐々なんだろうけど
767名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:18:15.58 ID:Z/Np+L9t0
いろいろエピソードがあるね、これ。
3機の水上機、敗戦末期だったこともあり、米軍機に偽装していたと。
さすがに海軍でもこのやり方には反対する人もいたとか。
拿捕される前に水上機だけはとっとと処分してしまったというわな。
768名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:18:20.08 ID:uZ5bLPZ60
>>761
お主が韓国人だと俺は直ぐに解った、どうだ凄いだろう?
769名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:18:41.70 ID:/tGsQmu+P
>>765
ちょっとした祭りになってる辺り、江戸時代のおれらみたいなもんだったのかも
なんか黒い船キタ━(゚∀゚)━!的なww
770名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:19:22.53 ID:Q+P7qX7l0
>>725
基本的に甲板に藻が付かない、滑り止めがあって作業員の靴も滑りにくいの履いてるから大丈夫。
771名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:19:27.50 ID:Tm1RipNP0
>>671
自転車かよ
772名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:19:46.44 ID:bQEdHcDo0
>>739
でもさ、長州藩は別格で強すぎるよね
クソ幕府や水戸紀伊などのクソ幕府軍が何もできないとき
長州藩は列強4カ国と戦争してたんだから
次元が違うよ
773708:2013/12/04(水) 18:20:02.09 ID:31ecjZSq0
>>755
どこが悪いって言ってたの?
英軍、米軍の所見を見てみたけど運動性能、操縦性は良い評価があるけど
確かに弱点もあるけどね(攻撃力とか速度とか)
774名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:20:18.77 ID:seYHetp+0
アメリカ本土爆撃成功させてるんだよね

>藤田 信雄は、日本海軍軍人、海軍兵曹長(最終階級は特務士官たる中尉)。
>帝国海軍の潜水艦伊号第二五潜水艦(伊25)から水上機を飛ばし、
>史上唯一、アメリカ合衆国本土に対して航空機による爆撃を実施し、後にルックアウト空襲として知られるようになった。
>彼の任務は、太平洋戦争における太平洋戦域のアメリカ海軍の資源を奪い去るため、
>焼夷弾を使用してオレゴン州ブルッキングズ市に近い太平洋岸北西部に大規模な山火事を発生させるというものだった。

>終戦後、藤田は地元の茨城県土浦市に戻り、工場勤めをしていた。
>だが1962年(昭和37年)5月20日、政府首脳より都内の料亭に呼び出され、
>池田勇人首相と大平正芳内閣官房長官に面会し、その場でアメリカ政府が藤田を探していることを告げられ
>アメリカへ行けと命じられる。しかも日米関係への影響を心配した日本政府は、
>この渡米を一切関知しないとさえ告げられた。

>藤田は戦犯として裁かれるのではないかと考え、
>自決用に400年間自宅に代々伝わる日本刀をしのばせ渡米したが、
>ブルッキングズ市はかつての敵国の英雄である藤田をフェスティバルの主賓として招待したのであり、
>アメリカで大歓迎を受けた藤田は自らの不明を恥じ、持っていた刀を友情の印としてブルッキングズ市に贈った。

>藤田は1997年(平成9年)9月30日に85歳で死去したが、死去の数日前にブルッキングズ市の名誉市民となった。
>彼の娘である浅倉順子(あさくらよりこ)によって1998年(平成10年)10月に藤田の遺灰の一部が埋められた空爆地域には、
>現在「アメリカ大陸が唯一日本機に空爆された地点」と書かれた看板が立てられている。
775名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:20:36.08 ID:GXNrK2hk0
776名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:20:55.55 ID:IoLaXynQ0
いつも思うが>>3みたいなのは釣りだから相手すんなよ
777名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:21:00.82 ID:4E/Y9J1M0
>>763
日本だけじゃないと思うが、歴史的に見て
技術的ブレイクスルーの典型なのかな
778名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:21:16.94 ID:ztcvytd90
ジェイ・ザルゴ「韓国は滅亡するよ。それは間違いない。」
779名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:22:10.76 ID:focM29DPi
読み方はいよんひゃく?
いよんまるまる?
780名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:22:15.29 ID:qs4NL9pF0
>>1
池部良主演の潜水艦映画の
モデルとなった艦はこれ?
781名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:22:18.10 ID:n2OLtT7f0
>>766
沖縄 硫黄島 タラワ ペリリューの米軍死傷率は
欧州西部戦線の比じゃないよ
海兵第一師団なんて全滅判定受けたぐらいだし
米軍がライアンのオマハビーチで有名なノルマンディーでは正確に被害も報道させたが
硫黄島はあまりにも損害が酷過ぎたから報道管制ひいたほど
782名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:23:39.18 ID:31ecjZSq0
>>780
違うよー
撮影には米軍のガトー級を使ったね
783名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:23:46.60 ID:0AI0VxpS0
久々に風呂で12cm潜望鏡を浮上させてみるか
784名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:23:56.34 ID:cEBA8FKX0
ちょっと前にヒストリーチャンネルで見た伊400のドキュメンタリーが
よく出来てたな、と思ってググったらYoutubeにあったわ。

Submarine Aircraft Carrier - Japan's Super Sub
ttp://www.youtube.com/watch?v=q5-ijBs8iJA

冒頭から、いきなり魚雷で沈没処分されるシーン(´・ω・`)
785名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:24:28.28 ID:/tGsQmu+P
>>783
一体何年たったら防水カバーを外せるんだ?!
786名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:24:41.88 ID:qs4NL9pF0
>>782
d ああ、別なのですね。
787名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:25:44.50 ID:1X/dRXURO
>>764
ほっといてやれよ。
>>761は最新の資料を読み取る事が出来ない=盲目の人なんだから。

ロシア側「いやーホントはノモンハンてスゲー大変でした。今までは嘘言ってました。」
>>761「ロシアはネトウヨ!」


ついでに言っちゃうと、ノモンハンて戦記読むとソ連側が凄い頑張って戦局挽回してるのが判って、ちょっと感動する。
ソ連がWWUの戦勝国になったのは伊達じゃないな、と。
お遊びで軍を動かした日本と、本気で戦争やったソ連の差。
788名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:26:32.26 ID:EwXucvVyO
そう言えば…
某国が高波を利用してミサイル艦を潜水艦に造り替えると言う技術を披露してたな…
789名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:27:00.52 ID:31ecjZSq0
>>775
すいません
フィートでしたね

>>786
「潜水艦イ57降伏せず」は名画だから皆見るべきだよね
790名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:28:22.80 ID:Tm1RipNP0
>>746
乗船して飯食って帰って来るという、黒船詣でも流行ったんだぜ。
連日押しかけて帰りに土産まで持って帰る図太さに、逆にビビッたてという説もある。
791名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:29:06.56 ID:NnqXj0SN0
>>580
>>198>>245で触れたのに(´・ω・`)
>>602
しかも天然素材多用で排ガス0の環境に優しいエコ兵器( ・`ω・´)!
792名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:30:07.19 ID:AtMbk7GT0
赤旗 根本 生活保護で検索してください
公明党の根本議員が義母に生活保護を不正受給させていたようです
生活保護削減に意欲を示す自民党・維新の会が創価学会の不正受給に一度たり
とも触れないのは不自然かつ怪しいです
793名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:31:42.20 ID:n2OLtT7f0
ペリーが来航してわずか2年後に薩摩藩と宇和島藩が国産の蒸気船を建造したね
特に宇和島藩なんて小藩なのに下級武士1人が中心となって見よう見まねで作ったそうな
日本人すごすぎ
794名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:31:58.39 ID:d5rcdC4Xi
>>788
問題は浮上出来ないことだけどな
795名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:32:42.78 ID:bmrqyynq0
>>755
早朝のラジオの忙しいディスクジョッキー生放送中だったからそれだけw
単に私怨で言ったのかもしれないけど何か酷い目にあわされたと思われる。
だから逆に凄く印象に残ってしまった。
796名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:32:56.61 ID:9z7u38vc0
>>757
あの美人のムウ帝国皇帝を自殺に追いやった神宮寺許すまじ
797名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:34:17.59 ID:+sM2oIuk0
物資輸送用の巨大潜水艦「運400」が100隻あれば、
ガダルカナルの戦局も、かなり違ったものになっていたであろう。誠に惜しいことをしたものである。-完-
798名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:34:26.70 ID:e4arz3JgO
現在の原子力潜水艦の運用思想を先取りした高性能潜水艦である。
799名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:35:23.62 ID:bmrqyynq0
おっと間違えたw
>>795>>773あてね。
800708:2013/12/04(水) 18:35:36.23 ID:31ecjZSq0
>>795
気になるなー
検索したらその人は三回撃墜されたらしいけど
そのことが元になってるのかな?
801名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:36:53.76 ID:n2OLtT7f0
>>795
たった一人の感想で迷機扱いとか凄い強引だねお前w
一式戦は翼内に機銃を搭載しなかったおかげで零戦以上の運動性能で
大戦末期まで活躍しましたよ
特にビルマでは英軍のモスキートやスピットファイア相手に善戦してるのは
色んな資料で確認できる
802名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:37:53.27 ID:31ecjZSq0
>>796
やっぱり皇帝は美人だよね 仲間がいて嬉しい
でも神宮司大佐は降伏のチャンスを与えなかったっけ?
803名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:38:55.53 ID:lLhj6Qv00
>>774
伊400型は有名でヒストリーチャンネルでも取り上げられたけど
伊25も番組か映画一つできるくらいエピソード残した船だよね
良くも悪くも死者ゼロの本土爆撃と本土基地への砲撃に
戦後艦載機搭乗者を日本の英雄として歓迎とか絵になるわ
804名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:39:17.96 ID:0c8eikK10
>>801
北朝鮮に現役の隼があるって話どうなんだろ?
猪木に貰ってきて欲しいw
805名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:39:42.23 ID:Z/Np+L9t0
オマエら、しらんだろうが、ドイツではUボートからミサイルを発射する実験をしていたのです。
これをアメリカ東海岸で米本土を攻撃するために使うつもりだったの。
したがって日本のやっていたような海底空母というコンセプトは受け継がず、
基本はすべてドイツでした、残念。
したがってこの記事も間違いです。
806名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:39:45.53 ID:l1gNNOEX0
>>741
特攻自体は航空機の燃料に火がつく事によって更に威力が上がったけどな
対艦と言うよりは対人的な効果が高かった

あとアメリカは戦後ずっと神風はたいした事無かったとプロパガンダしてたけど
どんどん資料が出てきて今じゃ沖縄戦時の特攻などは物凄い損耗と恐怖を与えて
いた事が明らかになってる

本国に泣きの一報送ってるからなw たぶん特別攻撃隊無きゃとっくに本土進攻されてた
807名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:42:18.00 ID:Qo/SRkcxi
「日本の兵器」とか言う動画で見たな
808名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:42:52.78 ID:Uovei9Oi0
たしかナチスがパンサー戦車を数台、日本に送ったはずだけど、
結局、使用しなかったのかな。
東南アジアはジャングルだらけでアレだが、中国では役に立ったはずなのに。
チハはショボいんだよ。
809名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:44:11.68 ID:0HZMMOpi0
レギュラス 「おじいさん。お久しぶりです。あなたの肩車。今でも良く覚えています」

私はアメリカ海軍最初の艦対地巡航ミサイル「レギュラス」。あなたがいたからこそ私もいた。
ドイツのV−1飛行爆弾の兄弟として生まれアメリカで長距離艦対地巡航ミサイルに成長した。
1954年には実戦就職し、1957年には、14隻の上場企業と、2隻の関連会社に勤めていたが、
1960年に上場企業を辞めてからは、関連会社5隻を中心に勤務して睨みを利かせていた。
後輩のポラリスが就職してきたことで時代遅れとなり、1964年には完全に定年退職し引退した。
810名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:45:00.17 ID:y9jUGeOH0
>>519
負けた後の話しだろ
どう戦いどう負けたのかが問題になるのは
811名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:45:13.29 ID:0c8eikK10
>>806
ID4でも特攻してたもんなw
つーかアメリカ映画って特攻要素好きだよなw
812名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:45:17.82 ID:OpTMVdvv0
>>793
宇和島藩は、後の大村益次郎こと蘭学者の村田蔵六が居たからな。
813名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:45:19.80 ID:31ecjZSq0
>>808
たしか帝国陸軍がティーガーを購入したけど
日本に運ぶ手段がなかったので武装親衛隊にプレゼント(貸与)した
※もちろんお金は払ったよ
814名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:46:13.09 ID:NnqXj0SN0
>>808
日本じゃなくて直接中国大陸に送ってくれないと荷揚げとかの設備が・・・
815名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:47:36.53 ID:1X/dRXURO
隼に関しては、さすがに「名機」は過大評価では。
まあ「駄作」ってのもちょい過小評価だが。

戦後にイギリスの航空技術者が評した
「どこの国にもあるワークホース的な機体」
ってのが妥当な評価か。
816名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:49:02.51 ID:31ecjZSq0
>>815
ウィリアム・グリーン氏の言葉だね
817名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:49:36.61 ID:Uovei9Oi0
>>813
あれタイガーだったの!?
こっちに持って来れば正真正銘、無敵だったのに・・・!
818名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:50:34.59 ID:JuOw1lWW0
>>805
受け継ごうとはしたんだけどね
ドイツ式のはやがてポラリスに行き着くわけだけど
並行して日本式の格納方式でV1を参考にしたレギュラス巡航ミサイルや有人の攻撃機を潜水艦に搭載する計画もあった
ただ浮上しなくちゃいけないという欠点からこっちはやめちゃったけどね
ちなみにこの攻撃機のコンパクトな設計がA-4スカイホークに受け継がれF-16に繋がってるから
自衛隊のF-2にも続いてるんだよね
819名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:51:14.44 ID:l1gNNOEX0
>>805
はい残念
当時欧米には日本のような天然樹脂を応用した技術がなく耐圧耐塩のパッキン
を作れなかった為に半潜水艇ではなく潜水艦に大型の格納庫を作る事が出来なかった
甲板の大型格納庫にミサイル搭載できるようになったのは紛れも無く日本の技術を
吸収したからだよ

またコンセプトは潜行して沿岸まで行き兵器を投射する事なのであくまで敵本国を叩く
潜水艦としてであり空母としてではない
820名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:51:32.20 ID:NnVJPpei0
沸低杉点皆
821名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:52:38.31 ID:31ecjZSq0
>>817
せやで
http://osabetty.com/hpgen/HPB/entries/12.html
このサイトが詳しいよ
822名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:52:52.72 ID:RdF3Uqve0
この潜水艦の艦長は、まだ、健在
823名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:54:01.89 ID:0c8eikK10
>>818
ゼンガーも後に繋がってたらなあ。
824名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:54:53.89 ID:4ITURV6BP
>>762
>>でも正規空母サラトガ エンプラ バンカーヒル フランクリン 英空母フォードミダブルは
特攻および複合の通常攻撃で再起不能のダメージ喰らって結局スクラップになったよ


空母は甲板も薄いし、積んでいる艦載機用の飛行燃料や爆弾に引火しやすいから被害甚大ですね。

爆弾の威力そのものというよりも、誘爆で大被害だったと思いますよ。
825名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:54:54.43 ID:uoqKBXLD0
;;;;;:::;;;;;:::;;;;;:::;;;;;:::;;;;;:::;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;:::;;;;;:::;;;;;:::;;;;;:::;;;;;:::;;;;;:::;;;;;:::;;;;;:::;;;;;:::;;;;;:;;;;;:
...........................                                           ........................................................
                  |                   _|_
                  |                  ||ii
                  |   ―ii-    _____ri‐| ̄ ̄|_r‐_
        i r―i_r―――┴―´ ̄`――┤゚゚/ ̄"v" ̄ ̄ii ̄ ̄ ̄i\_r―|――――――――、___,;
      / ̄ ̄ ̄: ̄: ̄: ̄: ̄: ̄: ̄: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄: ̄: ̄: ̄: ̄:_: ̄:/
:::;:::;:::;:;:;:;:;;;;~"!"i'''s=rー――、      ̄  ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ : ̄ ̄ : ̄= ̄ /
       └ー'´ ̄     `ー――――――――――――――――――――――――――‐‐ ´
:::::::::::::::::::::::::...........................                              
826名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:56:04.46 ID:6cqTP1O00
潜水空母 史上最大の戦艦 航空戦艦 航空巡洋艦 重雷装艦・・・
帝国海軍は中二心をくすぐるな
827名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:57:56.73 ID:31ecjZSq0
>>826
軽巡大淀の後部大型格納庫もしびれるよね
828名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:01:23.88 ID:VuR/tQPkO
>>827
航空巡洋艦 最上も仲間に入れてあげて
829名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:02:21.16 ID:XBbCkh1q0
>>826

帝国海軍は技術力と創造性は抜群だったんだが、戦略が糞だった。
2500トン級の潜水艦も普通に作ってたけど、艦隊決戦の補助とかいって無駄に消耗した。
830名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:03:19.00 ID:31ecjZSq0
>>828
もちろん大好きやで
重巡利根もね

広い後部甲板に水上機が沢山載ってるとワクワクします
831名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:03:40.26 ID:BvDpOGeL0
轟天・・・´д` ;
832名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:03:41.68 ID:0c8eikK10
>>827
このスタイルが後の軍艦のスタンダードになるとはなあw
ヘリの開発がもう少し早かったらどうなっていたんだろうか?
833名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:04:51.49 ID:SLdqXw1E0
>>758
蒼き狼と白き牝鹿?
834名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:05:14.88 ID:uJw6rCRjP
キリシマさんが出る度に吹いてしまうアニメ
プピッ プピッ

やめてくれw
835名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:05:30.49 ID:B7XUqvmui
沈黙の艦隊。やはり戦争は科学の母なのかも。総力戦で必死だから。
836名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:05:53.45 ID:6cqTP1O00
昔の九龍城を見てしびれる奴は扶桑の艦橋にもしびれるだろ
837名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:07:36.28 ID:BNwwxx030
>>836
扶桑は色々アレだったけどね・・・
838名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:08:00.81 ID:31ecjZSq0
>>832
高雄型重巡の大きな艦橋も今のイージス艦みたいだよね

ヘリは足が遅いから当時の索敵哨戒には不向きじゃないかな?
やっぱり航空機に搭載できるレーダーや磁気探知機が大事だと思う
839名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:08:10.46 ID:Z/Np+L9t0
>>819
パッキングくらいで大威張りするのはみっともないね。
ミサイル技術の有無のほうがはるかにデカイ。

戦後の軍事はすべて元はドイツ。
核ミサイルやら潜水艦、果てはヘルメットや拳銃まで
元はドイツの応用だからね。
840名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:09:04.22 ID:eemUPB7e0
>>810
だから戦略意義の無い戦闘で多大な被害をだして何したいのって話だよ。
後付けでいろいろわめく馬鹿が出てくるがね。
841名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:09:20.37 ID:lG5VY/4w0
これはぜひNHKスペシャルでやって
842名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:10:00.48 ID:VuR/tQPkO
>>832
知らない人が多いけど、それを世界で初めてやったのも日本ね。
世界初の大型ヘリ空母は、南極観測船宗谷だったりする。
前身が日本海軍特務艦で改造設計者が戦艦大和の設計者の牧野氏。
数奇な運命感じるよね。
843名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:12:20.27 ID:ZkBdMJL/0
>>410
味方識別用だから必要性も有っただろ
潜水艦の発見はそんな文字が見えるまでに行われるんだから
書いてあることが不利とは限らない
844名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:12:23.01 ID:0c8eikK10
>>842
ヘリ空母ではないぞ、宗谷はw
数奇な運命を背負った凄い船だけどね。
845名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:12:33.29 ID:0vq9bgvb0
B-25に向かって、浮上した艦の艦橋から手を振った帝国海軍の艦長がいたな、そういえば。
846名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:13:23.84 ID:PZUPD8Y90
発信人は死者!
847名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:13:35.21 ID:6cqTP1O00
対空兵装ハリネズミの最終型大和が好きな人もいればすっきりとした初期型大和が好きな人もいるだろう
レイテ沖海戦型が好きな奴は中途半端な奴
バスト占いの歌でいうBカップ好きな奴だな
848名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:13:45.00 ID:XIGDFdDX0
>>843
普通に不利だろ。
849名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:14:44.25 ID:Z5F7BvyL0
潜水「空母」なんてものが本当にあったんだ…
850名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:15:51.18 ID:OpTMVdvv0
>>829
Uボートサイズのロ号潜水艦を通商破壊に使わない軍令部がアホ。
おまけに潜水艦を等間隔に配置して待ち伏せなんてシミュレーションゲームじゃないっての!
勘の良い駆逐艦艦長に見破られ、複数艦撃沈されるし
851名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:17:00.81 ID:sBiOKDw90
ノーチラス号みたいな潜水艦だな
852名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:18:20.90 ID:LoG6A/VJ0
動画あったぞ。仏さん乗ってないから引揚げたけりゃ引き揚げられるな。
http://www.youtube.com/watch?v=wmjmPHNYXO8
853名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:19:45.83 ID:0vq9bgvb0
B-24だったけかな、久々に読んでみるか
ウォーターラインシリーズで初めて買ったのは大和だったが、
副砲が四門パーツにあって、小学生の俺は正直言うとかなり混乱した
854名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:20:06.18 ID:rt+9ZQwN0
>>557
敗戦後、確か四国は英連邦が進駐してなかった?
855名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:20:55.42 ID:0c8eikK10
どこか欧州メーカーが可潜型巡洋艦とか提案してたよな。
可潜イージス艦とかどうなんだろ?
856名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:21:02.63 ID:VuR/tQPkO
>>844
いやいや、ヘリ空母なんだよ。
アメリカが全通甲板の通常空母を臨時的に使用していたけど、ヘリ空母としてではない。
南極物語で犬を置き去りにした第二次で宗谷は接岸失敗で満身創痍になってしまった。
そこで逆転の発想。
接岸出来ないならヘリで物質運んでしまえと、世界で例がない大型ヘリ母艦に改造。
最上を参考に大型ヘリポート載せてしまった。
このとき日本の新聞にもヘリ空母に改造と出ていて、国外では宗谷をヘリ空母にして日本は南極でカミカゼやるとキチガイ扱いされている。
しかし、宗谷の大型ヘリ運用は良好で世界も真似てスタンダードになった経緯があるんだよ。
857名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:21:19.03 ID:SZWGJdGyI
>>852
そんな金あったらアリゾナの方引き上げると思う
日本が全額出すなら別だが
858名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:22:45.18 ID:ZL/+DS+M0
>>367

吉村昭の「総員起シ」を読むと、当時の潜水艦の日本人の規律性がよく表れているな。
外国では考えられないらしい。
859名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:23:16.69 ID:5uVMIH7M0
このイ号、蒸気カタパルト掲載だね。この頃アメリカにあったのかな?
860名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:23:45.43 ID:LoG6A/VJ0
>>857
アリゾナ引き揚げないのは金の問題じゃないけどな。
861名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:24:43.63 ID:xS0P7BB+0
また馬鹿チョンは負けたのかよwwwww何をやっても日本に勝てない劣等民族朝鮮人
862名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:24:54.36 ID:0HFSpyXbP
日本帝国海軍の変態兵器と言えば酸素魚雷
863名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:25:35.27 ID:+kJijAx/0
日本は終戦前にはオートジャイロを完成させて
陸軍の空母に搭載させる計画があった
864名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:26:07.40 ID:ZvOVUob30
>>125
タカオかわいいよタカオ
865名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:26:14.56 ID:AJHDhSbJ0
SLBM運用の戦略型原潜早よ
866名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:27:27.50 ID:0HFSpyXbP
確か誘導式のミサイルも作ってたよね
867名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:27:29.10 ID:oPUSjy3ki
>>367
佐久間勉艇長だな。信じられん精神力だよ。
868名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:28:44.16 ID:Ma2sADgtO
>>845
板倉光馬?
869名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:29:45.14 ID:vCE4xBcR0
この潜水艦をあと何隻か建造するまで
アメリカに喧嘩売るのをぐっと我慢すべきだったな
870名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:30:31.37 ID:UY0z4aSkO
ちなみに伊400の伊は“イロハ”の「イ」
伊ー〇〇は大型潜水艦で呂ー〇〇は中型、波ー〇〇は小型のこと
871名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:31:28.80 ID:A5H0hNk90
生存本能より命令が大事って、生き物としておかしいだろ。
872名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:32:00.81 ID:VOP4iJSX0
やっぱ日本は原潜欲しいよな〜
873名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:32:28.20 ID:NnqXj0SN0
>>832
オートジャイロなら対潜に使おうとしたらしい
874名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:34:26.60 ID:ZvOVUob30
>>155
アルペジオはアワーズでたまたまw途中の1話分見てこりゃやばいハマると思って距離を置いたのに
アニメ化されたのをホイホイ見てしまって全巻揃えちゃったよ
面白いよ畜生次巻まだー
875名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:35:24.75 ID:smW7Aq820
>>68
スゲえわ
876名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:35:26.71 ID:JuOw1lWW0
>>839
ドイツ式が受け入れられなかった分野もあるんだがね
ジェット機の構造でダクトの設計なんかはイギリス式のほうが標準だし
877名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:36:25.38 ID:AcKVkibpi
原発再稼働すら国民は拒否反応しているのに
原潜なんて論外
878名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:36:32.96 ID:SZWGJdGy0
>>866
うん
通称「エロ爆弾」ね
879名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:38:20.28 ID:ZkBdMJL/0
>>534
深度700だと酸素量が半分とか1/3になるな
温度も20度くらいには低下するだろうから浅海に比べ腐食の進み方は幾分は落ちるだろう
それでも良い状態だとはあまり期待はできないが
880名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:38:34.15 ID:1X/dRXURO
>>871
生存本能て、案外後回しにされがち。
881名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:38:50.72 ID:RRRyLwsq0
リアル紺碧の艦隊(*゚▽゚*)
882名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:39:42.30 ID:VuR/tQPkO
>>877
完全反対しているのは極一部の声が大きい人。
多くは緩く減らしていきたいだと思うよ。
それに原潜と原発はバカな人以外は別問題と考えるだろうから心配しなくても大丈夫。
883名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:39:52.01 ID:+kJijAx/0
>>155
90年代に流行った仮想戦記ブームの再来かもな
受け入れがたいが
884名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:40:01.78 ID:siVQd9gv0
艦これ登場するかな
885名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:40:28.04 ID:aSwHI4OW0
>>7
大日本帝國海軍にアメリカほどの情報力があったなら。
886名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:41:19.74 ID:0vq9bgvb0
>>868そうそう確かその人だわ
味方かもしれないと躊躇するのを利用してその隙に逃げたという
いろいろ面白い逸話があるね
887名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:44:06.49 ID:lbgV2DbG0
>>3
お前らチョンは戦勝国でも敗戦国でもない第三国人だ。
マッカーサーが言ったことだ。覚えておけ。
888名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:44:55.72 ID:5NW1glPw0
>>580
風船爆弾は和紙とこんにゃく糊の影響で、バカにされがちだけど、
とんでもない科学的兵器なんだよな。

当時のアメリカがしらなかったジェット気流を利用してるし、
水素ガスをもらさない高分子化合物接着剤(こんにゃく糊)は
米国としては正体不明の謎の物質だった
889名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:45:42.08 ID:LuD2GPdU0
試製晴嵐か
胸が熱くなるな
890名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:47:47.83 ID:AcKVkibpi
>>882
原潜も原発も事故リスクと核廃棄物の問題は共通
通常動力の潜水艦で十分だ
891名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:49:34.10 ID:S7X0UOPr0
日本の潜水艦はクッソうるさいという致命的な欠陥を持っていたのが残念

伊400潜はホントにでかくてスゴイというだけだよな。
892名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:50:09.77 ID:wpaeSTLi0
日本の兵器はガン無視のトップ10シリーズで唯一潜水艦TOP10にランクインしてるよな、イ400は。。
893名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:50:44.77 ID:0c8eikK10
>>888
世界初の大陸間攻撃兵器だからな。
アメリカはこれにBC兵器を積まれる事に恐怖した。
だから戦後に特攻と風船爆弾は徹底的に馬鹿戦法として宣伝した。
894名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:50:50.99 ID:rOpfqvEbO
ID:L9TzvQzQ0←嘘付き野郎
895名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:51:25.01 ID:XBbCkh1q0
>>836

扶桑・山城・伊勢・日向も、金剛みたいに高速戦艦化してほしかったな。
896名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:52:43.08 ID:VuR/tQPkO
>>890
原発と同じくリスクがメリットを上回っているか、リスクがあっても必要かで議論されるべきだと思う。
日本が侵略されても良い、驚異に晒されても核がない方が良いなんて思う人なんて希少なんだからね。
大事なのは、リスクと必要性の議論。
897名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:52:48.82 ID:31ecjZSq0
実を言うと背の高い艦橋が怖いです
なので小さいころから巡洋艦や駆逐艦のプラモばかりを作ってました
898名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:55:17.60 ID:fGbVX54k0
>>897
そんな君にオススメがある
戦艦扶桑って言うんだ
899名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:55:25.71 ID:0vq9bgvb0
>>897
俺、勝手に思ってんだけどさ、大和って富士山に似てるんだよな
三保とか由比とかあそこら辺から見る富士山の形に大和の喫水線上のラインって似てる気がする
900名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:55:40.39 ID:XIGDFdDX0
>>367
それは明治時代からの教育の成果、
明治当時欧米では日本を二等国と見下されて馬鹿にされていた。
日本の船員は技術も責任感も低いだろうと保険を受けてもらえなかった。

そんな日本の船が沈没事故を起こした時に、事故の検分をしたら船員全員が
持ち場で死亡していた、下級の船員までも逃げ出していなかった。

それを契機にしてロイズが日本船舶の保険を受けてくれるようなったんだよ。
901名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:56:19.67 ID:TFcenaPFO
ここまで話をしておいて、強襲揚陸艦の先駆け的な「あきつ丸」と「神州丸」の話しが出ないなんて・・・
 
海軍じゃなくて陸軍が運用した艦船なんてぶっ飛んでる
902名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:57:09.49 ID:bmrqyynq0
>>888
陸軍登戸研究所の成果物だな。
跡地に大学の関連資料館があるよ。
http://www.meiji.ac.jp/noborito/index.html
903名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:57:55.43 ID:fGbVX54k0
>>901
ジャイロもあったよなw
904名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:58:04.31 ID:E2E1EEsG0
海軍が沈めようとしたな > 神州丸
905名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:59:26.13 ID:t2+unWAO0
技術はすごいが
運用が馬鹿

今も昔も日本は変わらんな
906名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:00:20.13 ID:31ecjZSq0
>>898
やめてください
航空機に乗るの大好きだけど、高い建物の中が未だに怖い

>>901
小学生の俺「なんで陸軍が船持ってるんだよw」
高校生の俺「現代の強襲揚陸艦の先駆けやん」
907名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:01:11.96 ID:ZkBdMJL/0
潜水空母とか大げさだよな
いいとこ潜水水上機母艦だw
908名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:01:52.98 ID:YVxOcbE80
太平洋に激震走る!
果たしてイ-400の運命はいかに!?

そして超兵器『九条』とは!!!



パァパ~~~パパパパァ~~~
909名無し募集中。。。:2013/12/04(水) 20:02:48.01 ID:TFcenaPFO
>>903
砲兵の観測を目的にして作ったんだっけ?>カ号観測機
 
更に思い出した
陸軍の船舶兵が運用した、日本陸軍の潜水艦があったね
どれだけ陸軍と海軍は仲が悪いんだよって思いたくなる
910名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:02:56.59 ID:VuR/tQPkO
>>906
東京タワーでオフ会やるから来てね。
一緒に床窓の上に乗って景色を眺めよう。
911名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:03:11.69 ID:JuOw1lWW0
先に実用化したフランスも誉めてやろうぜ
912名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:05:00.45 ID:xBS+zPtUi
>>888
アメリカの研究者がその謎の物質がお腹スッキリの伝統健康食品であることを突き止めたときの反応が知りたい
913名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:05:16.49 ID:XIGDFdDX0
サブマリン707はどこに沈んでるんだ?
914伏竜:2013/12/04(水) 20:06:38.03 ID:2s0nkhEei
実は、まだ極秘の潜水艦が有って名前は大和タケル。マリアナ海溝で、今だに任務遂行中
915名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:07:09.23 ID:ZkBdMJL/0
>>725
水上艦艇だって波をかぶったらビチャビチャだぞ
916名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:07:20.53 ID:jsr7qBqNO
>>906
イギリスだと海軍が戦車もってたぞ

その名も陸上艦隊だし
917名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:07:33.96 ID:31ecjZSq0
>>907
しかも攻撃後に航空機を回収することはあまり考えてないという…
潜水水上攻撃機発進基地がいいんじゃない(震え声)

>>909
陸軍の潜水艦は?艇こと三式潜航輸送艇だね
個人的には好き

>>910
神戸ポートタワーの透明床で震えたから無理です
自分で分析したら飛行機やヘリは動力が付いて動いてるから平気
建物は倒れそうで怖いのが原因だと思う
918名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:08:19.06 ID:VuR/tQPkO
>>909
仕方ないよ。
女にモテるのは海軍、陸軍には越えられない壁があった。
金や配給品を持ち綺麗に遊ぶから、慰安婦も海軍を優先にとった。
海軍から客を取れなかった慰安婦は、外れ客として陸軍。
陸軍にして見れば、海軍はリア充で嫉妬。
陸軍が他人に思えなくなっただろうw
919名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:10:12.42 ID:g6POIyWF0
アルペジオだったか忘れたけどそんな感じのタイトルの漫画に出てた気がする
920名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:10:43.93 ID:T2XT/diG0
伊400型が戦略原潜の原型なら、UボートXXIは攻撃型原潜の原型。
921名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:10:53.41 ID:ZkBdMJL/0
>>742
単位はフィートだぞ
922名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:11:41.39 ID:oRBDdxJ+0
>>911
っていうかイギリスもこの手の大型潜水艦は建造してましたよ。
英仏ともに重巡クラスの砲を積むための大型潜水艦でしたが。
923名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:11:50.38 ID:fGbVX54k0
>>909
たしか対潜哨戒機として使うつもりだったはず
キ号が観測機じゃなかったかな?
924名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:13:14.30 ID:F6raYx9E0
これニュースにする意味ないだろ
ドキュメント番組で放送されてんのに

http://www.youtube.com/watch?v=ZX_srbvRqvQ
925名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:13:15.89 ID:2xSzAAtO0
>>806
大義を胸に飛び立った数時間後、彼らはその想いの純粋さとはかけ離れた姿になっている。
一人前の飛行機乗りと鍛え上げられた若い肉体は、体の一部が変形し、千切れ、えぐられ、その原型すらとどめていない。
あるとき、米軍が撮影した、特攻隊員の遺体写真を見せてもらったことがあった。
手足がもぎれ、海に漂っていたためだろうか、その千切れた周囲が魚に食いちぎられているように見える写真。
両の目が互いにあらぬ方向を向いたまま、口からは血反吐が垂れていて、土に埋もれかかっているもの。
自分がこんな姿になっていることも知らず、彼らは愛機の傍に横たわったまま、再び息をすることはない。
これらの遺体写真からは、大義の崇高さなどといったものは微塵も感じられない。

新垣さんは海岸に流れ着く遺体を拾い上げ、埋葬していた。平成十五年に発行された『伊平屋村 田多字史』にも、次のような記述がある。

米軍機の飛来や空襲も連日で、友軍特攻機が出撃して来るのを、米軍機(グラマン)艦載機が伊平屋付近上空に待機していて空中戦をなし、
一機対四機編隊八機で対戦し、無残にも射落される友軍機を目の当たりに視た。
沿岸には、墜落した飛行機も多く、飛行兵の漂流遺体もあって仮説墓地に青年団が葬っていた。

「海岸に漂着する遺体の惨さと言ったらね。亡くなった兵隊さんたちは、本当に無残なものでした」

そうしみじみ語る新垣さん。往路のフェリーのなかで見せた涙は、こうした辛い経験からくるものなのだろう。
926名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:15:10.34 ID:jsr7qBqNO
そういうなら 戦艦サウスカロライナだろ
無駄に高いマストはなんの為なんだ
927名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:15:13.86 ID:JuOw1lWW0
>>922
あれは改造だし試験途中で沈んじゃったじゃん
最初から航空機搭載を前提に建造され配備したのはフランスが最初でいいでしょ
928名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:15:53.94 ID:oRBDdxJ+0
>>909
陸と海の両方の戦力を用いなければならない環境でその仲裁が為されない場合、
どこの国でもそーいう風になっちゃいますよ。実のところ。

アメリカは陸と海と空の全部の戦力を持つ軍組織、「海兵隊」を設立するというリッチな発想になりましたが……
929名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:17:48.99 ID:dokX4OsX0
飛行機飛ばして爆撃するのと、
ミサイル飛ばしてばくげきするのは、
なるほどコンセプトが似てるな。
ミサイル潜水艦の原典なんだな。


>>925
兵器はカッコイイと思う事も多々あるが、
戦争は嫌だよね。
キャタピラとか軍靴とかスコップとかで踏みにじられたり、
ミンチにされたりしたくねーもん。
930名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:18:41.60 ID:oRBDdxJ+0
>>926
やたらと高い籠状マストは19世紀から続く米戦艦のお約束装備でありますが……
931名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:18:49.07 ID:4ITURV6BP
>>928
>>アメリカは陸と海と空の全部の戦力を持つ軍組織、「海兵隊」を設立するというリッチな発想になりましたが……

最初、海兵隊は、陸軍でも海軍でも空軍でも差別されたらしい・・・。
932名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:19:44.96 ID:31ecjZSq0
>>926
>>930
ググったことを後悔した
なんやこれ
933名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:20:40.52 ID:05JW0Qs9P
>>279
それより「あかつき戦闘隊」だろJK・・・
934名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:21:28.01 ID:4ITURV6BP
真珠湾で撃沈されたアメリカの戦艦の艦橋は、通天閣だったいう説がある。
935名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:22:04.00 ID:lADkYMcF0
ガキの頃テレビでこの潜水艦を実話化したドラマをやってて
すごいかっこいいんでプラモを買いに行ったら
一度潜って浮き上がるってのが売りのプラモに飛びついた。
プラモが完成したので近所のため池で進水式と試行をしたら




二度と浮いてこんかった・・・・
936名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:22:10.23 ID:VuR/tQPkO
>>929
戦わないで自分や家族が同じ目に合うのも戦争。
戦争とは愚かなこと。
しかし、反対だけで何もしないことはもっと愚かなこと。
矛盾すること選択しなくてはいけない愚かなことだから厄介なんだよね。
937名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:23:27.94 ID:tY0DJnkL0
938名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:24:00.25 ID:4ITURV6BP
>>933
>>それより「あかつき戦闘隊」だろJK・・・

それなら、「ゼロ戦レッド」だろ?

「紫電改の鷹」には、実物の外貌とは全然違う菅野飛行長も出て来るぞ。
939名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:24:13.81 ID:5NW1glPw0
>>917
軽巡木曽「汝は何者なるや?」
まるゆ「帝国陸軍の潜水艇なり」
木曽「……」
木曽「潜水可能なるや?」
まるゆ「返答の要を認めず!」
940名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:26:23.24 ID:ZkBdMJL/0
>>808
そんなもの貰ってたのなら日本もゼロ戦を何機かやったらよかったのにな
ドイツがコピーして数百機でも作っていたらバトルオブブリテンは勝ったかもしれないのにな
まあドイツ人のプライドからするとコピーはしないだろうが航続力の重要さくらいは理解しただろうに
941名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:26:28.20 ID:LPNgswLY0
>>842
知ったか乙
世界初の航空巡洋艦がゴトランドなのは有名
942名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:30:01.48 ID:XIGDFdDX0
>>279
スーパー99もな
943名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:31:27.31 ID:5NW1glPw0
当時の潜水艦のバッテリーはユアサ製だよな。冷房はダイキン。
蛍光灯はどこだったのかな
944名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:32:42.08 ID:9wn6btqOO
>>939 めんどくせえ問答だな。これでいいだろ!?
まるゆ「汝は何者なるや?」
軽巡木曽「お前が先に名乗れ」
まるゆ「帝国陸軍の潜水艇です」
木曽「俺は軽巡洋艦だ。木曽から来た」
945名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:32:54.95 ID:6vBVWxxo0
946名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:34:08.20 ID:4ITURV6BP
>>940
>>そんなもの貰ってたのなら日本もゼロ戦を何機かやったらよかったのにな

ドイツ航空技師がゼロ戦を見て、防弾の脆弱さに吃驚したという話もあるらしいよ・・・。
947名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:34:23.00 ID:ZkBdMJL/0
>>848
だったら大きな日の丸を翼や胴体に描いて目立ってるゼロ戦とか不利か?
948名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:35:13.37 ID:DgV1HH0d0
>>9
400だからお団子頭だなw
949名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:35:29.59 ID:LkPjzx5j0
>>935
俺なんか大和の進水式を近所の河でやったら片道特攻してしまった
天気晴朗なれど波たかし
950名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:35:51.90 ID:0HFSpyXbP
海の中からこんにちわ
ゴーヤだよ
951名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:37:09.61 ID:dn0T4wnXO
>>945ワロタ
(^ω^)y-~
952名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:37:40.74 ID:jsr7qBqNO
>>930
高いマストの上に有名な八木アンテナがついていた

難視聴たいさくかよ
953名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:38:14.50 ID:oRBDdxJ+0
>>940
世代遅れのエンジン、防弾性なさすぎ、特定高度の特定速度を外すとガタ落ちになる操縦性……
とてもドイツの価値観で評価されるような機体ではないですよ、零戦。
954名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:38:53.67 ID:cxEKpgG50
世界初の空母はイギリスのフューリアス WW1に登場     

世界初の強襲揚陸艦は帝国陸軍のあきつ丸 WW2登場    
        
955名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:39:13.39 ID:SZWGJdGy0
>>947
一式戦の話なんだけど
最初一式戦は日の丸のペイントしてなかったんだ
そうしたら、海軍は一式戦を敵機と勘違いして攻撃する事件が多発
それから陸軍は一式戦の日の丸ペイントするようになった
956名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:40:25.89 ID:oRBDdxJ+0
>>850
まあ、通商破壊したくても日本側の投入できる潜水艦数で大きな影響与えられるような
都合の良い航路がなかったのが実際のところでして……
957名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:40:32.76 ID:iCekJyan0
宇宙自衛隊をつくろう
958名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:40:39.74 ID:31ecjZSq0
零戦の防弾装置の無視っぷりには感心する
まあそうでもしないと高性能にはならなかったからね

>>955
正確にはキ43は「胴体側面」の日の丸は書いてなかった
959名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:41:01.90 ID:qNO5mTgg0
>>935
高校生の頃に映画部だったんだが、ワニの剥製にラジコン戦車仕込んで
公園の池で撮影していたら、ガチで通報されて警察来たw
960名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:41:08.06 ID:ZL/+DS+M0
>>940

そもそもドイツはイギリス侵攻なんて考えてなかったからな。
あくまでヨーロッパ大陸内での戦闘しか考慮してなかった。
961名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:41:50.47 ID:xWYFJT5E0
>>919
ストパンも忘れないであげて下さい
962名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:43:41.99 ID:6vBVWxxo0
そういや、日本のどこかの湖に戦車沈んでるんじゃなかった?
963名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:44:44.29 ID:kcNM6xja0
>>947
IFFとかない時代なので、割と同士討ちはあったみたいだな。
今でも見方からの誤射ってかなり頭の痛いところだし
964名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:45:25.18 ID:XIGDFdDX0
>>947
明灰白色→明灰白色ベース濃緑迷彩、白縁日の丸→濃緑色、縁なし日の丸
負けが込んでくると塗装が変わっただろ。
965名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:45:30.87 ID:31ecjZSq0
>>962
静岡の浜名湖
TVドキュメンタリーでも特集されたけど結局未発見
チト車の実車みてみたいなー
966名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:45:31.38 ID:t3HkcPi80
>>73
互角じゃなくて勝っちゃうよ
967名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:45:35.98 ID:cxEKpgG50
隼はゼロより名機、アメリカも認めてる   
理由

防弾能力 

ゼロより足が長いし

上昇力加速力も上    
12.7ミリ マ弾
968名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:45:44.60 ID:lADkYMcF0
プラモの武勇伝って多いんだなww
969名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:46:41.46 ID:P06td96k0
>>621
おいおい、山本は真珠湾攻撃やらせないと司令官辞任するってゴネて強行した日本史上最大の愚将だぞ
ミッドウェーも何の戦略的価値もないのに首都にちょっと飛行機が来ただけで発狂してゴリ押しして自分は遥か後方で待機してて大敗した
史上最大のクズを忘れんなよ
970名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:47:04.39 ID:6ddstGFvO
>>958
>零戦の防弾装置の無視っぷりには感心する

『当たらなければ どうと言う事はない!
971名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:47:46.08 ID:E2E1EEsG0
>>938
ゼロ戦レッドにイ-400出て来たか?
俺は、あかつき戦闘隊と言われて、第2部の舞台だったイ-400思い出して、成程そうだと思ったぞ。
972名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:48:04.53 ID:qNO5mTgg0
>>962
あちこちにあるが、霧島の御池とか戦車とか高射砲とか沈んでるらしい。
巨大な鯉やスチールヘッドクラスのニジマスご釣れるので有名。
973名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:48:13.48 ID:u1yyB9Es0
>>940
君たち厨房は、そろそろ期末テストの勉強しとくべきじゃないか?
後続距離の長いのを1000機送っても、ドイツは
バトルオブブリテインで負けているはず
空軍には、最初から戦略もしくは侵攻爆撃の基本思想がなかったからね
974名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:48:21.47 ID:Uovei9Oi0
>>968
俺はちゃんと釣り糸で結んでおいてから学校のプールで進水式をしたぜ。 
 
 
 
先生に見つかってプラモを没収されてしまったが。
975名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:48:43.44 ID:6vBVWxxo0
976名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:48:59.22 ID:31ecjZSq0
>>967
あと零戦より運動(旋回)性能も上って英軍が評価してる
ただ悪い評価もあり「技術レベルが連合国の水準と比べて驚くほど低い」だって…
まあ日本軍機全般のことだろうけど
977名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:49:07.23 ID:4ITURV6BP
>>964
>>明灰白色→明灰白色ベース濃緑迷彩、白縁日の丸→濃緑色、縁なし日の丸
>>負けが込んでくると塗装が変わっただろ。

負けが込んできたから塗装が変わったわけじゃないだろ?

ちなみに、飴色=明灰白色、って本当なの?
978名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:50:30.43 ID:R8Lx/6mPO
まあ隼は最後まで使われたからね…
979名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:50:52.91 ID:XIGDFdDX0
個人的には五式が好きだけど
名機ならば隼3型なんだろうな。
980名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:50:59.49 ID:Uovei9Oi0
>>977
多分、あってる。
ユリアンの髪の色。
981名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:51:03.22 ID:qNO5mTgg0
>>968
水中モーター空中モーター時代は何でもありだったw
982名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:53:19.45 ID:31ecjZSq0
>>979
キ44(鍾馗)が結構好き(小声)
陸軍は航空機が色々あって楽しい
983名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:54:03.41 ID:Uovei9Oi0
>>981
今、中国で稼動させている空母はマブチの水中モーターを
大量に搭載して運行しているという話だからな。
984名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:54:24.29 ID:lADkYMcF0
隼は戦後も陸軍が駐留してた各国で使われていたから
名機菜だろう
北では現存稼動してるっていう都市伝説の真偽どうなんだろう?
985名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:54:36.59 ID:KOK7qzTA0
>>856
>アメリカが全通甲板の通常空母を臨時的に使用していたけど、ヘリ空母としてではない

いや、世界初のヘリ空母であるアメリカのセティスベイは1956年に
護衛空母をヘリ空母に改装したもので臨時ではない。
改装後スクラップになるまでヘリ専用艦として任務に就き続けている。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%99%E3%82%A4_(%E8%AD%B7%E8%A1%9B%E7%A9%BA%E6%AF%8D)
より
>1955年5月、セティス・ベイはサンフランシスコ海軍造船所に曳航され、
>最初の強襲ヘリコプター母艦への改装作業に入った。
>7月1日に艦種類別が CVE-90 から CVHA-1 に変更され、
>攻撃輸送部隊に属した。
986名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:54:39.41 ID:6vBVWxxo0
987名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:55:02.54 ID:Fl54Vc8r0
>>982
俺も鍾馗が好きだよ!
なぜかTOJOと呼ばれているw
988名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:55:48.80 ID:4ITURV6BP
>>969
>>おいおい、山本は真珠湾攻撃やらせないと司令官辞任するってゴネて強行した日本史上最大の愚将だぞ


当時の海軍三羽烏、山本五十六、米内光政、井上茂美は、対米開戦反対論者。

3人とも海外武官歴が長く、アメリカの国力は十分理解していた。

しかし、山本がとある人に「アメリカと戦争しろ」と言われて断れなかった。

そこで、山本が苦肉の策で考えたのが真珠湾奇襲、その作戦を具申し「真珠湾攻撃が認められなければ司令長官をやめる」と言った話だよ。

山本、米内、井上は優秀だったから、日本の国力では6か月しかもたないことを知っていたし、事実、その通りになった。
989名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:55:55.68 ID:qNO5mTgg0
>>983
搭載機に空中モーターつけてあげないとw
990名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:56:24.79 ID:8Iro9Ede0
>>963
「割と」どころか、味方の誤射対策は各国共に超重要課題だった。
ベルリン戦でのソ連の白帯とか、連合軍のインベイジョンストライプとか。
991名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:56:34.62 ID:iTP5y8/70
李400型
992名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:56:38.60 ID:tNbUYVKd0
艦これ に、伊400実装しないの?
993名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:56:50.17 ID:jsr7qBqNO
たとえ現代のF15でも
防弾設備はないんだけど
994名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:57:01.01 ID:6H4jC2210
水上機3機格納できる潜水艦ってすごいな。
昔の日本はよくわからんがスケールのでかい兵器多いんだな。
995名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:57:36.75 ID:cw73j51/0
これだよ、これ。

本当に、帝国海軍の先見性には恐れ入る。

アメリカは次世代潜水艦にはレールカノンと潜水無人兵器をつけるべき。
996名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:57:42.00 ID:31ecjZSq0
>>987
あの完全に「重戦」って感じがいいよね
あと戦場まんがシリーズの「成層圏戦闘機」の影響もあるかな
997名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:57:49.61 ID:bmrqyynq0
>>930
21世紀になってからも米海軍がステルス艦船の試作品をつくったら
その形状に海軍のお偉いさん達が猛反発してしまい導入がうまくいってない
らしいね。
998名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:57:54.67 ID:ZkBdMJL/0
>>946
まあ、普通そうだろうなw
ドイツ機の基本的な部分はそのままでも追加タンクや増槽を付けたりして航続力を2倍くらいにすることくらいはなんとか出来たと思うんだがな
そうすればイギリスに対する航空攻撃は成功していたかもしれないのに
999名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:58:48.37 ID:05JW0Qs9P
                                        
/                                       
爆雷発射!!                         
\                                                 
  ∧_/ ∧,,_∧。や、やめるニダっ!                  
 ( ´∀<;゚`Д(;;>>991 ゚。           __                   
  ( つ((∪二二)――――――――――|=|
  ヽ ヽ, し― J ギリギリ               ,,|  |,,,
   し(_))),,                 ゙゙"''゙゙"'"
1000名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:59:25.66 ID:NnqXj0SN0
>>993
A-10!A-10!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。