【広島】 「サンフレッチェ2位でいい」 広島市長発言に苦情殺到

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ろちかρ ★
広島市の松井一実市長が3日、地元の写真記者らとの懇親会で、サッカーJ1で優勝争いをしている
サンフレッチェ広島について「2位でもいい」という趣旨の発言をしたことがわかった。
サンフレッチェ関係者がインターネットに「怒りで腸(はらわた)が煮えくり返る」と書き込み、市に苦情が殺到。
松井市長は4日、発言を認めたうえで、報道陣を前に陳謝した。

会合に出席したサンフレッチェの森脇豊一郎・企画広報部長(40)によると、広島写真記者クラブとの
懇親会で、松井市長は開始後まもなく壇上で3分ほどあいさつし、冒頭で「2位でいい」と話したという。

松井市長は4日、報道陣の取材に発言を認め、「優勝を望んでいると言ったうえで、(今の本拠地に代わる)
新スタジアム建設の検討に時間が取れるといいという意味で言った。誤解を受けたことは心からおわび
申し上げます」と話した。

サンフレッチェは現在2位。7日の最終節に勝てばJ1連覇の可能性がある。森脇部長は「本心がぽろっと
出たのだろうが、連覇をめざして頑張っている最中。怒りや悲しみを感じてしまう」と話した。

http://www.asahi.com/articles/OSK201312040010.html?ref=com_top6
2名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:05:42.14 ID:QsGiXpNT0
二位じゃダメなんですか?
3名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:05:53.47 ID:TgU1k8RF0
2番じゃダメなんですか?
4名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:06:36.24 ID:PhEKUrE90
蓮舫?
5名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:06:52.28 ID:d3H1iNfy0
1位はカープだろ
6名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:07:25.88 ID:7UfOkWso0
2位でもいいじゃない
7名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:07:38.95 ID:ayXOKKM00
2位じゃダメなんでしょうか?
8名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:08:03.63 ID:TgU1k8RF0
あー
2位か

昔の政権与党ですら2位でいいとか言ってたんだから問題ないだろ
9名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:08:26.07 ID:9pK8N0vS0
売上のないスポーツごときがうるさいよって感じかもな
10名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:08:28.24 ID:QsGiXpNT0
二位じゃダメなんですか禁止
11名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:08:36.65 ID:wElkhUcc0
じゃあ次の選挙で2位にしてやろう
12名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:08:59.83 ID:iQlwb2Km0
二位なら上出来、って事なんだろうけど…
13名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:09:04.49 ID:4bwTaro30
「2位じゃダメなんですか?」

蓮舫って今なにしてるの?
14名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:09:15.18 ID:9TBuQerb0
失言しやすい市長のようですね

2011年 「『くれ、くれ』という権利要求みたいな気持ちではなく、『ありがとう』の気持ちを持つことを忘れないように」等の趣旨の発言をした。
15名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:09:24.99 ID:A24GECTp0
またキチガイサカ豚が暴れてるのか
16名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:10:24.08 ID:oE4mGT6TO
だってサッカーなんか金にならないんだもの
17名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:10:28.50 ID:etTINMjr0
市長「わしはカープが好きなんじゃ」
18名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:10:43.19 ID:1MLJTVuZ0
野球はレイプしてもロクに報道されないし色々保護されてるよな
19名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:10:46.87 ID:HDQ754sI0
官僚市長=民主党
20名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:11:05.49 ID:RuE2wt9B0
一般市民はサッカー場建設も望んでいるんだなあ

【中国新聞電話世論調査1】  「<広島市中心部のサッカースタジアム>建設するべきだ」という意見が「建設するべきではない」の倍以上
http://www.chugoku-np.co.jp/senkyo/kenchiji/13/news/Kn201310170003.html

 広島県と広島市、広島商工会議所、県サッカー協会が検討協議会を設置し、
議論を進める市中心部へのサッカースタジアム建設。「建設するべきだ」(38・2%)が
「建設するべきではない」(16・5%)の倍以上になった。建設を求める声は20代や
県西部で強く、年代や地域による傾向も表れた。


「建設するべきだ」と答えたのは男性38・1%、女性38・3%で男女ともほぼ同率。
世代別では、20代の47・7%が最も高く、50代の43・8%、30代の38・0%が続いた。
市区町別では広島市の全8区中、安佐北区と佐伯区を除く6区で4割を超えた。
21名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:11:37.04 ID:XzMIieKg0
カープさんの影響が大きい。
22名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:11:55.80 ID:lrnBHamo0
「優勝逃したら炭鉱送り」
23名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:12:06.32 ID:Lxv1aJig0
サンフレッチェ広島って100%近く減資して税金を溶かしたんじゃなかったっけ?

それなのに、また税金でスタジアム作れ!維持費は広島市民の税金でやれ!
と言ってるんだよな

なんかもう乞食だよな
こんなのいらねえだろw
24名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:12:55.86 ID:eXgCvneA0
市長「わしはサッカー見てると疲れるから好きになれん、正直どうでもいい」
25名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:12:55.92 ID:txJXZwPt0
朝日はネット発の炎上には食いつくくせに
ネット上の朝日の反日売国ネタには一切スルーだな
26名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:13:28.95 ID:5QMZ/3aB0
官僚上がりの自民党所属か

次は無いだろうな
27名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:13:42.53 ID:PEaXDcHD0
加藤茶の45歳年下妻・綾菜さんの派手すぎる交友関係...出張ホストまで自宅に出入りか?
http://matome.naver.jp/odai/2138377379870609501
28名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:13:50.70 ID:E5ziLXkbO
蓮舫が悪い
29名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:14:09.35 ID:KXU8LkB9i
たぶん逆フラグだろうなあ
恐らく二位で着地する
でサンフレッチェサポ関係者ぐぬぬ状態
30名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:15:22.55 ID:4bwTaro30
サッカー場いるいらない、の問題じゃないんだよなぁ

優勝したら作ったる、と景気のいい発言で人気取りしといて、
優勝争い中に関係者の前で「優勝しないで」とか言っちゃう小物感な、
最初から作らないって言ってれば何も問題ない発言だけど
31名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:15:36.06 ID:Wwj1cfLPO
どげんかせんとあかんのです。
32名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:16:12.38 ID:1NErfQbV0
時代遅れの野球なんてやめて、世界で一番人気のサッカーに力入れた方が国益になるのになw
33名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:16:14.26 ID:5D/D9Yhyi
安定のR4スレ
34名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:17:17.73 ID:0SW+MyuQ0
去年広島が優勝してたのか
35名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:18:36.75 ID:974DFz2I0
広島みたいな人気ないとこは優勝しないほうがいいよ
36名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:19:24.51 ID:OWqDxXkSP
別に2位でもよくね。優勝できたら嬉しいけど2位でも嬉しいじゃん
37名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:20:58.02 ID:jQbM5gFY0
勝てば優勝だけど
負けたら2位はおろか3位もないよ
ひょっとすると5位かも
38名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:21:08.44 ID:h3UYcLws0
>>23
自治体が金突っ込んで溶かしてるのは大分トリニータ
サンフレッチェ広島は減資したけどエディオン、マツダ始めとしたメインスポンサーが経営仕切って賄ってる
39名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:21:26.04 ID:mQs/UIBv0
広島市は野球に全力投球でいいじゃん。
サッカー? 2位でいい。
野球が1位、サッカーは2位。
40名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:23:13.58 ID:9+G2lTM10
すごい発言だな
41名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:24:16.83 ID:Cklifk5u0
苦情言うなら財源出したれや。
42名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:24:30.49 ID:2QsNHlBv0
サカ豚「くやしいのう、くやしいのう」
43名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:24:51.64 ID:nFzSFO1y0
>>1
 【サッカー】ヘディングで脳にダメージ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371082460/
 ヘディングの回数が900〜1500回に達すると断層撮影検査で脳に損傷が認められ その後は脳の機能が急激に低下。ヘディングが1800回に達した選手は記憶力に問題
【脳損傷】 米研究者 「サッカーは多くの子供がプレーしている。彼らを守るために この調査結果をじっくりと考慮すべきだ
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322706555/
ヘディングを成人のアマチュア選手が年間1300回以上行った人は記憶力に影響する可能性★2
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322611097/
「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/
16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300859455/
日本サッカー協会は 東日本大震災の復興支援で開催した慈善試合の収益金額が 1億1349万8492円になったと発表した
収益金のうち5000万円を 被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる 残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する
 https://web.archive.org/web/20110418180210/http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20110414-00000104-jij-spo.html

欧州サッカー八百長疑惑 逮捕者は17人に 捜査対象は9カ国200人 欧州では過去最大の八百長スキャンダル
 http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258733152/
ユーロポール(欧州刑事警察機構) 欧州内380試合 欧州外300試合に八百長の疑いがあることを発表★4
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360112636/
スペインの協会副代表は八百長と違法賭博があることを認める ドイツは自国リーグの潔白をアピール
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360142227/
「スポーツに不正行為は常に存在する それを防止するのは無理だろう」…FIFA・ブラッター会長★2
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360432511/
44名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:25:21.06 ID:9A8n8eJ80
球場問題はオリンピックとあわせて考える事はできんのかな。
予算、場所、規模、設備、経済効果、交通事情もろもろ考えんとせっかくつくるのにもったいない。
おれっちは郊外で一万大規模の駐車場とレジャー、ショッピング施設を併設すればいいと思ってる。
45名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:25:30.61 ID:sBzv9QjmO
??「二位じゃダメなんですか?」
46名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:27:07.61 ID:nP0Ry5HB0
>>1 昔の阪神だわ。

金がかかるから優勝するな!
47名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:27:07.98 ID:IlOIrZLN0
勝ったな・・・
48名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:28:12.30 ID:aeQsSHua0
>>2で終わってた
49名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:28:14.70 ID:SVJl6EDI0
市長選も2位でいいんだな
50名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:28:35.65 ID:w0T6OSrp0
日本の首相、志位ではダメなんですか?
51名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:29:01.72 ID:jfIrxOz40
松井市長の次の任期はなくなりました。
52名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:29:19.76 ID:aMBjKkDRP
>>38
大分・・・・
雨の日に(サッカーは試合をやるから観客もいる)
駐車場が冠水したところだっけ??
あれ、気の毒だったなぁ
53名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:29:34.23 ID:EdzVmWF00
スタ問題が発生するのってACL勝ち進んだときだろ?
浦和が勝ってACL逃してほしいのが本音だろう
54名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:30:28.60 ID:uSiKMgWt0
森脇豊一郎=サンフレッチェ広報部長「拡散してください〜」
人材難のサンフレッチェ

こいつ駄々っ子だね
55名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:30:54.83 ID:8fIt/5BM0
>>39
野球とサッカー両方あれば楽しい、が最近の広島市民の総意やね
56名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:31:05.71 ID:h4Ury76U0
四位「#」
57 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/04(水) 14:31:12.18 ID:O8VNmFVSO
いやいや「俺の所のさんふれっちぇちゃんが一番に決まってるし〜」
と言いたいんだけど、そう言っちゃうとマズイからツンデレ発言したんだろ
58名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:33:19.35 ID:HigbQWgQ0
じゃー次回の市長選は2位でいいんだな、松井君。
59名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:33:46.94 ID:uffEGgYt0
この市長はスタジアム建設を公約にして当選したが、
山積する問題を処理する能力に欠けていたため腰砕けとなり、
優勝したら建設するよと言って誤魔化そうとし
実際に優勝したら、3回優勝したら建設するよと言って誤魔化そうとし、
今、2回目の優勝が目の前に迫ったので、優勝すんな、2位でいい、
という責任放棄な発言をしているクズ市長。
山積する問題の困難さはともかく、政治家としてクズであることが確定。
これを擁護する馬鹿もクズ市民ということで。
60名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:33:51.48 ID:kc+pDiuWO
>>18
そういや日本ハム強姦ファイターズの宮本ってこの板にスレ立ったっけ
あいかわらずこのスレでも既に焼き豚が息吐くように嘘書いてるけど
61名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:35:27.36 ID:1U3kvBdi0
J2じゃダメなんですか?
62名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:36:56.67 ID:h8iiWHpFO
野球はオーナー企業が球場作ってるのにサッカーは税金でサッカー場作るよな。サッカー好きな人ばかりじゃないんだからサッカーファンからカンパ集めて作れって思うわ。
63名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:36:58.32 ID:xXUYnACh0
> 蓮舫をめざして頑張っている最中
に見えた
64名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:37:46.49 ID:epQibHGx0
辞めるまで追い込め
65名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:38:07.76 ID:gDbXfMY10
国体用とはいえあんな僻地にでかいスタジアム作っちゃってもてあましていた
本当にそこしか土地がなかったのか広島の行政の失敗を
サンフレッチェが誤魔化してくれてた
だから感謝されこそすれ
優勝しなくていいとか失礼な事言われる筋合いがない
そういう意味でも公人としての頭がない
66名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:38:17.46 ID:8l+/3fXNi
負け →お前のせいだ
優勝→ざまあ

詰んでるじゃんこの市長w
67名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:39:24.80 ID:47fg2/WtP
負けたのを市長の所為にしてるのか、怒りのはけ口は練習にぶつっけろ。
だから、負けるんだ。
68名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:39:39.23 ID:azn0nYSu0
>>62
広島の球場ってどこが作ったの?
69名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:40:08.69 ID:ARREZobaO
四位じゃだめなんですか?
70名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:40:44.08 ID:3NHo7YuT0
>>57
その前の発言が「カープはCS出場だけじゃなく優勝してください」だから
「サンフレッチェは連覇しましょう!」と続けたら単なるカープ下げ発言になる。

とっさにバランス感覚を発揮したジョークのつもりが
相手のことまるで考えてなかったせいで最悪の結果になっただけじゃないかと。
71名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:42:00.00 ID:JMOIfBLf0
アジアの大砲じゃ駄目なんですか?
72名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:42:01.33 ID:mkhIMNcb0
ひさとが不調やからな
優勝厳しそう
73名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:42:08.88 ID:wvv5H0Gy0
>>62
ズムスタの半分は市民の税金ですよ?
74名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:42:13.53 ID:aM2nJQnC0
サンフレッチェ関係者を目の前にして、言う発言じゃないね。

馬鹿としか言いようがない
75名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:42:22.45 ID:Rf/q9LPjP
ベイスターズは2位でいい(´・ω・`)
76 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/04(水) 14:42:26.07 ID:O8VNmFVSO
確か、サンフレッチェって3本の矢って意味だったんだよね?
サッカーに詳しく無いから良く分からないけどさ…
市長と市民とサッカーチームの気持ちがバラバラではちょっと情けない
77名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:42:57.15 ID:Hj3Xtb2A0
優勝しちゃったら選手の人件費増額して
市の財政に影響するんじゃね?
78名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:43:29.63 ID:reZLeB3+0
一番の税金泥棒スポーツ 野球防衛軍

※ 広島市マツダスタジアムだけで 国税 10億円 県税 11億円 市税 23 億円
                       合計 44 億円 ( 44億 9300万 円) 投入済

区 分  実績

用地取得費      54億6,300万 円

 財源_球場使用料      51 億2,800 万 円
     国庫補助金等      3 億3,500 万 円

建設費          90億円

 財源_球場使用料     35 億6,600 万  円
     国庫補助金       7 億800 万  円
     県補助金        11 億5,000 万 円
     地元経済界寄附   11 億5,000 万 円
     市負担金        23 億      円
     たる募金        1 億2,600 万  円

合 計         144億6,300万円 

ttp://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/0000000000000/1284367151084/index.html
ttp://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/0000000000000/1284367151084/activesqr/common/other/4c8df416005.pdf

焼き豚ニュース
ttp://yakibuta-news.net/
79名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:43:33.54 ID:6H2Gai8u0
Jリーグなんてまだやってたんだー
下火の野球以下のクソリーグだよなサッカーって
代表戦のためだけのリーグ
80名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:44:01.89 ID:SVJl6EDI0
>>62
野球は企業名球団だし税制優遇とかだからオマエがエラそうにできるとこじゃないな。
81名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:45:04.56 ID:oo4KKLck0
これに文句言う奴ら会場までサッカー見物行けよw
82名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:45:53.06 ID:DbOiKx0J0
      |┃三          ζ:::ミミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      |┃            ζ::::::::::蓮舫r:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      |┃            {:::::::r`      ヽ::::::::::::::::::}
  ガラッ. |┃            {::::f          ヽ:::::::::::::::} 
      |┃  ノ//        ヽ:l'``‐- ,, ,,-‐"´` ヽ:::::::::/
      |┃三          l:|<@>   <@>  l::::/l
      |┃             y    |       イ/ノ/ 
      |┃             l` /、__, )\ / レ_ノ  2位じゃだめなんですか?
      |┃三           ヽ { ___ }   l::/   
      |┃             入 ヽLLLLレ ノ  ,仆、   
      |┃            /  \ ""   / l  ヽ 
      |┃三        /      T''‐‐''´  /|   \
83名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:47:40.94 ID:2cj9hnxv0
各板にこのニュースのスレあるが、この板ではまあ蓮舫スレになるよな
わかってはいたがw
84名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:47:49.40 ID:fDAocgkg0
サヨク市長キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
85名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:48:44.14 ID:juQexe9e0
>>79
代表?www
86名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:48:48.86 ID:r2xkwiUk0
あらあら朝日にまで載っちゃった
87名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:48:52.07 ID:F+6/ZGByO
>>1
大昔の阪神タイガースかとおもた(≧∀≦)
優勝は巨人さん。ウチは2位でいい。優勝したら選手の給料あげなあかんから
88名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:49:02.73 ID:h3UYcLws0
>>62 清清しいくらいの無知乙

■マツダスタジアム
広島新市民球場の建設費用負担
=================
用地取得費54.75億円の内訳
  a. 市債(市の借金) 51.55億円
  b. 国庫補助金 3.2億円
建設費90億の内訳
  c. 国税交付金 7.08億円
  d. 広島県 11.5億円
  e. 広島市 23.0億円
  f. 市債(市の借金) 35.7億円
================= ここまでが国・自治体の負担
  g. 経済界 11.5億円
  h. 樽募金 1.2億円
89名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:49:31.48 ID:reZLeB3+0
>>79
>代表戦のためだけのリーグ

ぶっちゃけその通り
全てはワールドカップ誘致と優勝のため
日本サッカーはハナから代表強化中心で動いてきた

最近は地域貢献のためとか後付が多いけど
最優先課題は代表強化
90名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:49:38.63 ID:unskzxFU0
>新スタジアム建設の検討に時間が取れるといいという意味

誤解どころか藪蛇だろ
納得するやつ居るの?
91名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:49:50.01 ID:3NHo7YuT0
>>65
アジア大会用ですよ。

デザイン優先の上にギリで作ってるせいで今の規格では陸上の国際大会開けないし
継続利用のために改修するだけで最低でも140億(ズムスタ1個分)以上かかるので、
スタジアム建設自体は、いつ・どこに・どのくらいの規模でっていうのを検討してる段階。
92名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:50:47.32 ID:rOpfqvEbO
>>67
?試合は今週末だ。
詳しくないくせに批判するなよ
93名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:51:36.08 ID:CHTAAwBx0
>>81
ビッグアーチなんて辺鄙なところ行かねーよw
町中にあってこそ集客が望めるだろ
何より広島の交通網がダメなんだからさ、、、
94名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:52:54.49 ID:fDAocgkg0
左翼速報だろ
死ねブサヨ市長www
95名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:53:40.28 ID:D7NaYCtC0
2位ってけっこう難しいぞ。
引分しか無いから。
負けると3位以下になる。
96名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:53:44.51 ID:+eEuVYtd0
???「二位じゃダメなんですか?」
97名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:53:53.68 ID:1/hR+2j40
ファンは本気で怒れよ
もし地元の市長がこんなこと言ったら全力だわ

まあこっちは県で全力で応援してるからありえないけどねw
98名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:55:41.38 ID:oI+SdzG60
マツダスタジアムの真横に作れ
野球ファンを取り込め
99名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:56:08.95 ID:PKDR4/Ub0
スタジアム作れってことじゃなくて
行政がクズすぎるな。普通なら即辞任だろこんなの。
与党の国会議員があんなだから田舎の都市こうなって当たり前か。
対立候補のなさがひどいということか
本当にレベルが低い。無能すぎ。もっとマシな受け答えしろよ
100名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:57:30.24 ID:Hj3Xtb2A0
「金にならないから広島から出て行ってくれ」ってことでは
101名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:58:49.31 ID:miQfaqDO0
福岡はアビスパ支援拒否した市長に喝采が送られて、支援表明した明太屋の不買しようかって雰囲気になったくらいなのにえらい差だな
102名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:00:31.99 ID:CHTAAwBx0
>>98
コストコ、マツダスタジアムに加えてサッカースタジアムをあんなところに作ったら
周辺の道路がますます渋滞で動かなくなるww
103名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:01:07.75 ID:IXL62Owy0
ここまで「阪神」2レスか
優勝しそうでしないで2位だと観客が入ってグッズが売れて
年俸上げなくて済むからちょうどいい商売
104名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:04:10.51 ID:uffEGgYt0
>>101
どっち側がクズか、市民はよく見ている、ということだな。
105名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:04:33.38 ID:dmS4J8MG0
アンケート結果が反対<賛成=どうでもいいな上に利権絡みの綱引きが膠着してるっぽい
106名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:06:50.98 ID:2QsNHlBv0
>>78>>88
土地取得費用と建設費用の大半をカープ球団が返済中ですがなにか?
107名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:18:11.44 ID:EfSbHjog0
Jリーグとか興味ねー
108名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:20:33.81 ID:FRHKJ1X10
一位になると色々と金がかかるからな
優勝争いで最後まで盛り上がり惜しくも二位、が一番いいというのが本音だろうな
109名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:21:26.57 ID:JMOIfBLf0
知らん間に勢力図が変わってんのな
昔は上位にヴェルディとかマリノスとかアントラーズだったのに、サンフレッチェはマイナーに落ちてたときもあったでしょw
110名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:23:15.58 ID:wv+Fk3EQ0
2位じゃダメなんですか?
111名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:25:25.40 ID:RghBDyxc0
敗因:襟を立ててなかった。
112名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:27:27.64 ID:reZLeB3+0
サンフレッチェも大風呂敷を広げ過ぎた
2万人埋まればいい程度の観客数なんだから
本来なら、採算の範囲内で建設するべきだった

確かに民意はあるが、予算が間に合わないという状況だな

サッカースタジアム建設構想

>なお、2012年現在での地元TV局が調査したアンケートでは86%が建設賛成に票を投じている[5]。
>一方で2013年10月中国新聞による電話世論調査では、賛成38.2%、どちらとも言えない42.6%、反対16.5%となった[6]。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BA%83%E5%B3%B6%E3%81%AE%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%82%A2%E3%83%A0%E6%A7%8B%E6%83%B3


>>106
ソースが無いと、対話しようが無い
113名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:28:02.17 ID:d8U1JKtnO
極左は野球大好き
サッカー潰れろがスタンスなのか
114名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:31:17.29 ID:Clgf6OQK0
>>62
野球好きってこういう池沼並の奴ばっかなんだ
115名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:31:47.60 ID:akwskJFC0
2位じゃダメなんですか


…ってもう>>2で書かれてたw
116名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:31:59.76 ID:yqT2SQn1O
■■全力で市長の発言を支持します!!■■

−巨大スタジアム窮状−−
http://www.zakzak.co.jp/tsui-sat/tsuiseki/contents/2002_04-09/020803_03.html

静岡スタジアム『エコパ』(袋井市)は、5万人以上の収容能力を誇る多目的スタジアムで、約300億円の建設費をかけ、昨年3月に完成。
清掃や芝の管理、警備などで年間3億5000万円の維持費がかかり、人件費も含めればそれは4億6000万円に及ぶ。

これに対し、収入見込みはJリーグの試合やコンサートなどで年間5000万〜6000万円。
これから毎年、約4億円の赤字を378万人県民の税金で埋めていく計算だ。

>これから毎年、約4億円の赤字を378万人県民の税金で埋めていく計算だ。


>これから毎年、約4億円の赤字を378万人県民の税金で埋めていく計算だ。
117名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:39:15.92 ID:acupvDbu0
支持仰ぐための嘘公約であって実現できません
リスクマネージメントもできないバカ市長
118名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:39:25.79 ID:4Se+NB9J0
 
そうか。
じゃ、お前も市長を辞めろ。 トップじゃなくても良いんだろ?
副市長か助役にでもしてもらえ、クズ。
 
119名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:41:24.65 ID:/mIQIQP10
1位と2位と3位と4位ではサンフレッチェ預金の金利が違うだろ
いい加減にしろ
120名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:46:30.54 ID:FSQKOV320
僕は敗北主義者です。
僕は明日から本気を出します。
121名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:56:58.57 ID:Uap+e3RE0
たぶん、たとえ優勝出来なくてとも称賛に値するみたいな意味合いで言ったんだろうけど
122名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:58:24.07 ID:LS1eg36/P
年間6000万くらいしか球場使用料出せないんだよ。
現状でもエディオンスタジアム大赤字なのにスタジアム新設なんて無理だから。
123名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:00:56.44 ID:f28SNwTXO
これで2位になったら格好がつかんな
124名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:02:43.15 ID:GwIgdpx00
左翼は2位が好きだな
125 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/04(水) 16:09:41.95 ID:O8VNmFVSO
>>119
そう言うのって、どこでもやっているんだね…
やっぱり優勝しないとダメだよな?
確か、こちらの埼玉信金でも浦和レッズが優勝すると金利がアップみたいな預金商品があったと思う
以前はレッズ通帳だったんだけど、何も言わなかったら新通帳はごく普通のさいしん通帳に切り替わっていたぜw
特にレッズファンと言うわけでもないから、別に良いんだけどね…
126名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:15:18.76 ID:QtDMGNyTi
>>1
「たとえ負けて2位になったとしても素晴らしい戦いをした」ってことじゃねーの?
なんでおこなん?
127名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:19:08.67 ID:whRJWkXP0
これは酷いよな。
なんでこんなこと言うんだろう。
しかも地元の首長が。
128名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:19:56.36 ID:odIMwLUw0
フラグたったな
129名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:20:11.44 ID:T4bJbLwm0
冗談だろうが何だろうが、マスコミ50人以上の目の前で「私には市政を担う能力がない」言ってるんだからな。
じゃぁ辞めろって話だよ。
サッカーとか野球の話じゃない。


あと、市民球場跡地の方針を決めるのはもともと14年度予定。
サンフレッチェの優勝は関係ないから。

それなのに何故こんな発言をしたのか。
そのことに気づいてない人が多いな。
130名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:21:09.24 ID:acupvDbu0
>>126
過去に3連続で優勝したらスタジアム建ててやると公約したから
で、会見で目標を達成しても実現できそうにないから優勝しないでくれと責任逃れをしているから
131名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:21:16.72 ID:P0tIabHd0
ヤクルトの松園オーナーを思い出した。
「優勝しなくていい。2位でいいよ」このオッサン巨人ファンだったからw
132名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:21:33.74 ID:Tu6SvwS/O
こんな発言とかさ
ちょっとばかりは大目に見てやり流せよ

広島県民とかそういう少しばかり緩くおおらかな所があり
豪快で笑い飛ばすぐらいの器量が欲しいわ

市長そりゃあ無いぜぇ〜ガハハハとか言えるぐらいの
県の方が魅力的だろうに
こういう叩きしてたら
これから市長も萎縮して気軽に発言できなくなるぞ
広島県民はそういう県民であって欲しいわ
133名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:22:38.18 ID:WnUSEp6r0
地下鉄を延伸すればいいだけだろ。

環状線にしてしまえばいい
134名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:23:19.09 ID:acupvDbu0
>>132
支民主党体質で政治を行えといことか
135名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:26:38.52 ID:4UEqfVKb0
「優勝されて給料を上げるより、良い所まで盛り上げて惜しくも2位という形が、
一番客も入って給料を上げる心配もない」

かつて球団フロントがこういう発言をしたチームがあってだな・・・・
136名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:28:47.47 ID:4UEqfVKb0
あ、「おしい広島県」で売ってるから惜しいところで2位というのが県庁としては
きれいなまとめ方になるのだろうか・・・
137名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:31:10.24 ID:hGeBwBcL0
そう言えば11月で金が底をつくとか言ってた福岡のチームはどうなったんだ?
138名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:31:47.93 ID:AksE1mAL0
県単位で考えるなや!使えない・使わないんだったら隣の県の施設使え
日本はスタジアムありすぎ、空港とかもありすぎ、無駄・無駄・無駄

大阪なんかもスタジアムあるのに梅田に作るとか無駄
スタジアムあるのに、サッカー専用スタジアムをねだるなんてごうまんだな。
広島市民も 自分たちの金で!全額寄付で建てろや
W杯来るわけでもないし、国民の税金投入はアホ・
いつまで赤字垂れ流しするのだ
139名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:33:42.70 ID:hGeBwBcL0
>>138
仕方ないだろ
サッカーは世界最高のスポーツだから税金でスタジアム建設
完成後はJ専用にしろ
使用料は当然無料だ

これがサカの主張なんだから

あきらめろやw
140名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:34:11.34 ID:T4bJbLwm0
>>126
全然違うw


市長「サンフレッチェに優勝されるとスタジアム問題が土俵際に追い込まれるので、2位でいい」
141名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:34:35.41 ID:KUVg7D5ki
これはひでぇーw
次はないなw
142名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:37:12.33 ID:NU/avxEa0
土俵際に追い込まれるって表現使っといて時間が取れるから2位でいいは無理があるだろ
143名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:37:39.81 ID:FSntKV3Y0
サンフレッチェが2位でいいのならカープは何位でいいんだ?
144名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:40:59.78 ID:OgT7J1mK0
>>143
カープは観客動員と連動して球場使用料が変わってくるから、優勝してくれる
のがいいんじゃない
145名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:42:23.59 ID:9KoxtMMu0
>>143
【サッカー】広島市長「カープは優勝してください。サンフレッチェは優勝されるとスタジアム問題が土俵際に追い込まれるので、2位でいい」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1386079883/
146名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:47:27.12 ID:yqT2SQn1O
■■全力で市長の正論を支持します!!■■

−巨大スタジアム窮状−−
http://www.zakzak.co.jp/tsui-sat/tsuiseki/contents/2002_04-09/020803_03.html

静岡スタジアム『エコパ』(袋井市)は、5万人以上の収容能力を誇る多目的スタジアムで、約300億円の建設費をかけ、昨年3月に完成。
清掃や芝の管理、警備などで年間3億5000万円の維持費がかかり、人件費も含めればそれは4億6000万円に及ぶ。

これに対し、収入見込みはJリーグの試合やコンサートなどで年間5000万〜6000万円。
これから毎年、約4億円の赤字を378万人県民の税金で埋めていく計算だ。

>これから毎年、約4億円の赤字を378万人県民の税金で埋めていく計算だ。


>これから毎年、約4億円の赤字を378万人県民の税金で埋めていく計算だ。
147名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:47:58.72 ID:/mIQIQP10
>>125
勝利数とボーナス金利が順位に応じて違うからね
4位から9位なら0.33% 3位なら0.43%
2位なら0.53% 1位なら0.79%の利率から税金ですね
絶対に埋められない金利差が最終戦にある
148名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:55:55.99 ID:SfnZ0ESf0
>「新スタジアム建設の検討に時間が取れるといいという意味で言った。
> 誤解を受けたことは心からおわび申し上げます」

誤解も何も、2位を望んでいるという趣旨にしか思えないが・・・・。
この市長、ちょっと頭が足りないのか?
149名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:56:27.78 ID:QtxFanlY0
連フォーとばっちりw
150名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:05:54.87 ID:Leb89YdA0
前置きの「カープは満足してないで優勝してください」が地味にひどい
公債使って球場建てたんだから優勝して早く恩返ししろよと受け取られかねない
151名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:07:30.62 ID:QtxFanlY0
>>148
チームカラーが赤じゃなく紫なのが気に入らないんだろう、広島だけに。
152名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:09:06.28 ID:ktXWTQYH0
>>148
市長「優勝したら新スタ建てる」

広島「優勝したよ」

市長「誰が一度でいいと言った。三回優勝しろ」

最終節で鹿島に勝ってマリノスが引き分け以下なら二度目の優勝←今ココ


ジャンケンで負けて三回勝負と言い出すクソガキと同レベルw
153名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:41:52.39 ID:MicTo7BrP
マリノスは空気読めよ
154名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:12:48.67 ID:8U3AuWgz0
ついつい本音が出たんだろ。Jリーグからの収入は5,000万ぐらいで、維持費は4億とか。
155名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:17:07.35 ID:Ry9COlTBO
これの一番腹が立つのは、広島市民球場跡地にフットボール専用スタジアムを建てさせまいとする意図がある事だ。
世界遺産の原爆ドームの向かいに相応しいのは、五輪から追放されたやきう場でもなく、ブサヨとホームレスだけが喜ぶ公園でもない。
世界で最も人気の高いフットボールの、世界に誇る素晴らしいJリーグに所属するクラブの専用スタジアムだ!
156名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:17:42.03 ID:BcqhmFhF0
Jリーグの優勝争いがこうやってニュースになって知って貰えて良かったじゃんw
広島のサッカーチームの優勝争いなんて広島市民以外はみんな知らなかったろ
157名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:18:54.82 ID:9grA6FSO0
いまニュースみたら鼻で笑いながら謝罪しててワロタw
ダメだこいつ
158名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:19:23.03 ID:KKcMCC3+0
ナンバーワンにならなくてもいいじゃない
159名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:25:01.62 ID:JywnLEyO0
カープとかいうカス球団っていつ以来優勝してないんだっけ?
降格制度があったら3部、4部リーグにいるんだろ?
そんなケロカスを応援してるとか蛆が湧いてそうで広島ってやっぱ怖いな
160名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:34:03.25 ID:x5l8IfuS0
2位じゃだめなんですか?
161名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:34:28.02 ID:HxPVgtv/0
やっぱ焼き豚って、バカとチョソとブサヲしかいないんだね♪
162名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:40:10.25 ID:BcqhmFhF0
>>159
でもカープのが遥かに客も入るし経済効果高いからな
サッカーは専用スタジアム建てても赤字にしかならないもん
163名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:41:10.00 ID:tbxggAK10
そもそも3回優勝ってのも鹿島7回、磐田3回、マリノス3回しか達成してなくて
3連覇なんて鹿島が1回しか達成してないんだよな
164名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:50:33.02 ID:qwqUgAu20
ま、今年はマリノスが優勝するっしょ
165名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:51:31.96 ID:BcqhmFhF0
そもそもサッカーを優遇するのは当たり前って思考はもう辞めたら?
専用スタジアムは作られて当然、サッカー文化発展のために税金使って支援するのが
当たり前って考えだから気持ち悪いんだよなサッカーって
166名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:09:40.54 ID:Q3r5t1T60
>>59
これは日本サッカー史上、自治体史上に残るスキャンダルになるかもしれんな

松井一實醜聞事件か
167名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:10:27.32 ID:MzjnamNO0
新スタジアムは、客入らないでしょ。
168名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:20:06.85 ID:OMTpsPbe0
レンホーは絶対言わない言葉
169名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:52:51.31 ID:pl17I7II0
去年優勝した時、スポンサー企業が行った記念セール、
微妙でした(チラシも通常のサイズだったし)@広島
食品・衣料品の小売り、および某家電量販店。
170名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:04:02.71 ID:PhaxuuFD0
さすが赤のおフェラ豚だぜww
171名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:19:16.39 ID:KHeCSKM3i
ビリじゃダメなんですか?
172名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:24:34.85 ID:hrQCZ0twP
昔の阪神のお偉いさんかな?
173名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:44:42.53 ID:ad0Daal20
>>152
糞過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww実現する気ゼロやな。

その市長さん、絶対に在職中に新スタ建設に踏み出すことはないな。断言するわw
174名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:49:51.66 ID:sVQdkG2j0
スタジアムの建設は当然賛否あるだろうけど
今回の市長発言は単純にマヌケ
175名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:51:01.61 ID:Xpq2qw/D0
他の県ならともかく野球とサッカーのファンがかぶってる広島でこれは根が深い
176名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:56:22.58 ID:CpXFZZIU0
クラブ関係者の告げ口も終わってる
被害妄想持つとこが市民団体に食われてる土地柄てとこか
177名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:57:21.31 ID:L2tvTLth0
この市長、まるで懲りてない
https://twitter.com/tanabeikkyuu/status/408175720871903233

日に油注いでどうすんだと・・・
178177:2013/12/04(水) 20:59:45.20 ID:L2tvTLth0
誤字ゴメン
日に油→火に油
179名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 21:04:55.33 ID:+yZLALq90
その場で激怒しとけよ。森脇。
拡散希望って、外から見たら内ゲバだよ。
職場でこんなことやってたら、恥ずかしいぞ。
180名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 21:08:45.19 ID:/C0gP7om0
どうせ野球の方がすきなんだろうな

だが、これで次の選挙はないな…
181名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 21:15:23.71 ID:GClp9au30
スレタイに悪意を感じる。
2位でいい
2位でもいい
は違う。

客寄せのスレタイをつける記者は剥奪しろ。
182名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 21:22:20.26 ID:/WVUYA1+0
さすが言霊の国の住民。発言と結果には何も因果関係がないにも関わらず。
183名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 21:37:15.05 ID:+3BwaWGM0
>>165

巨人 東京ドーム 民間
阪神 甲子園球場 民間(事実上の自社所有)
広島 広島市民球場 市 (指定管理者)
中日 ナゴヤドーム 民間 (球団の関連企業)
横浜DeNA 横浜スタジアム 第3セクター
東京ヤクルト 神宮球場 宗教法人 (学生野球優先)

楽天 宮城県営球場 県(管理者も楽天)
西武 西武ドーム 民間(自社所有)
ロッテ 千葉マリンスタジアム 市 (指定管理者)
ソフトバンク 福岡ドーム 民間 (事実上自社所有)
日本ハム 札幌ドーム 第3セクター 
オリックス 大阪ドーム 民間 (関連企業所有)

さて、サッカーはと言うことですが、ガンバ以外はねえ。
 
184名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 21:56:02.74 ID:CfuIeDZ90
専スタ作ったって利益作り出すのが半端なく難しいからなぁ
サッカーは野球に比べて試合数も少ないし
仮にサッカーと野球が同じだけ入ると仮定しても試合数が少ない分稼げない
天然芝にするとしたら芝の維持費もかかる

んで、稼ぐためにライブ等イベントやらやったら「芝が痛むからやめろ」とかほざくクソ共
そら作りたくもないですわ
185名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 22:39:10.93 ID:+3BwaWGM0
>>184
そういう部分は完全に無視ですもんね。
広島カープは旧市民球場のころは5億6000万も使用料払っていたのに
サンフレになったら、よくて1億。国有地使用料が野球より少ないとはいえ
維持費までは出ないよね。
アンジュヴィオレなんかだとそこまで出したら存亡の危機。

サッカーファンがもし、メイプルレッズが専用体育館を中央公園に作ってほしい
と言ったらどういうんでしょうな。
186名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 22:41:52.84 ID:BcqhmFhF0
>>185
不人気チームに専用スタジアムなんか税金の無駄だから作るなって
言うに100万掛ける
187名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 22:44:38.40 ID:sVQdkG2j0
>>183
万博はガンバの持ち物じゃないだろ
自分の所(というかスポンサー)保有なのは磐田とか柏あたり
188名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 22:48:26.99 ID:eHpz0oTcP
儲かってなんぼの世界
優勝は利益上昇の要因にはなりえるけど
決定打ではないし新スタ作っても毎年優勝できる補償もない
戦力増強どころか維持する金に一苦労な業界なのにね
189名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 22:51:59.13 ID:QuuHkDy+O
ほんまアホな市長や
謝罪にもなってない
50人の前で権力者からバカにされた人がどう感じるかを考えずにしゃべる人間に首長の資格なし
今回の発言をユーモアとかジョークで済ませられるんだったら何発言しても怖くはないな
190名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 22:55:00.30 ID:Ry9COlTBO
Jの100年構想及び地域密着の理念は、単なる利益追求だけじゃ測れないものなんだよ。
ホント、カネの事しか頭にない焼き豚には呆れるわw
191名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 22:56:30.34 ID:4MTG2+jr0
無駄に連続優勝すると、本気でスタジアム作れとか言われるし問題が出てくるだろwwwwwwwwwwwwwww
192名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 22:56:47.27 ID:zaKXDp9yO
次の選挙2位で良いんだ?
193名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 22:58:12.03 ID:ulPoLgCS0
>>184
そこら中にある陸上競技場って利益でてんの?
194名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 23:00:22.62 ID:RPZMrH9N0
松井市長も、不適切発言が出るようになったかw

「2位だったら、旧市民球場跡地にサッカースタジアムは造らずに済む」
という本音が、ついポロリしたのかな?

旧市民球場跡地にしろ、広島大学跡地にしろ、しばらくは「フリー スペース」的な方が良い。
コンクリート的な商業施設で固めてしまえば良いものでもない。
195名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 23:01:08.97 ID:4gLc1Cq70
使用日数の問題はもう既に決着の出た議論なんだから、いまさら持ち出してくるな。
196名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 23:02:30.47 ID:TM84t9Wp0
連覇ってことは去年も1位だったのか
凄いじゃん広島
197名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 23:13:36.78 ID:+cmOI3dIO
さっさと双六跡地にサッカー場建てて
ダサい臭いゴミウンコ糞レジャーの豚双六の忌まわしい記憶を塗り替えて
広島の市民にサッカーは広島の顔であり誇りであり豚双六なんていらないって風潮にしないとな
スタジアム完成と共に広島の豚双六は敗北して悔しさのあまりのたうちまわり悔しがるだろう
まあそれを阻止するため日々の野球防衛軍による工作を続けたらいい
広島の正しい市民は真実目覚め反糞レジャーに傾きつつあるがなw
198名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 23:21:16.47 ID:RPZMrH9N0
サンフレの話しと、スタジアムの話しとは、とりあえず分離すべきだった
199名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 23:24:37.39 ID:i6iB4fKtO
サンフレッチェじゃ客が集まらないからな
200名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 23:24:55.75 ID:+cmOI3dIO
広島の正しい市民よ立ち上がれ
皆で負の遺産である豚双六をたたき出せ
広島を街にはサッカーだけでいいのだ
201名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 23:27:25.56 ID:VDyp3N+90
>>194
カープが駅前に行ってから中心部の空洞化は徐々に深刻化してきてるぞ
それでなくとも郊外に巨大ショッピングセンターが乱立してるから
中心部へ人が回帰する方法を市は考えないと人が減るぞ
202名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 23:29:35.64 ID:RPZMrH9N0
サッカーは、広域公園でやってもらえればよい。

旧市民球場跡地というのは、静謐な空間の方がよい。
203名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 23:31:54.27 ID:x/RFQAt6O
俺も年間20試合程度のサッカー専用スタジアム建設は賛成しないけど
こういう発言はアホだと思うな
カープより少ないにしろ二位と優勝じゃ経済効果は雲泥の差だろ
それを市長自らドブに捨てようとするとかアホかと
スタジアムと別問題として考えればいいだけだろ
204ダークダックス:2013/12/04(水) 23:32:58.41 ID:i6iB4fKtO
もしも もしも ひろしまに 
ピノッキオが やってきたら
自慢の鼻を バットにして 広島球場で 打たせたい♪

http://www.youtube.com/watch?v=cn_-ggbiOc8
205名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 23:37:51.78 ID:+3BwaWGM0
>>186
だよね。だからあまりでかい声出さないほうがいいんだよ。
206名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 23:46:25.62 ID:RPZMrH9N0
>>204
懐かしいね
207名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 23:49:32.78 ID:3A+xw7PW0
カープ、カープって何のことかとググッてみたら
ただの野球チームかよ
野球ならいいけどサッカーは駄目っていつものやつじゃねーか
208名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 23:53:29.85 ID:SRhtbR6H0
サンフレッチェって、なんか響きがパン屋みたいだな
209名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 23:56:53.21 ID:ogiorBvA0
>>207
野球防衛軍の手先だよこいつ

しかしいい加減豚双六を許さないって姿勢が日本には必要だわ
こいつら調子乗って目ざわり
210名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 23:57:51.45 ID:tjdJte0Y0
211名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 00:01:01.91 ID:1OX+K6Sd0
>>1
>新スタジアム建設の検討に時間が取れるといいという意味で言った。

で、新スタジアム建設に関する回答っていつごろまでに出る手はずなの?
212名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 00:07:46.79 ID:MUmjVtd80
サッカー見に来るのは広島の人間だけじゃないからな
相手チームのサポーターがいろんな地方から定期的に市内に来てくれる
市内の観光資源が原爆くらいしかなくて
都市観光の面でいまいちパッとしない広島にとってこれは大きい
213名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 00:19:08.56 ID:u7yTjeC50
今こそ
反豚双六の声を上げよう
こいつらの横暴には日本人はうんざりしてるんだよ
214名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 00:19:11.75 ID:UW6UhUt50
カープは「最下位でもいいんだ」なのに厳しすぎだろ
215名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 00:41:00.05 ID:IapVzTKH0
>>211
現在有識者会議やってるんだけど、パン屋のおばさんが引っ掻き回してるというか
本音では維持費のかかる事業でしたくない。ただエディオンスタジアム改修は
必要なことではあるが、これも結構金額かかるんでどうしようかと。

経済界の本音はショッピングモール含めた形での複合スタジアムにして
サンフレの基盤強化もしたいと。それだと球場跡や中央公園では
無理なんで、宇品案を押している。
216名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 00:42:37.35 ID:oQWz6xW3i
糞島が連覇とか盛り上がらねえんだよ
217名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 00:58:37.70 ID:OJsbSiXL0
劣頭は死んで、どうぞ
218名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 04:13:08.41 ID:daipuVqV0
↓の動画見る限りだと、スタジアム問題がめんどくさいから優勝してほしくない
ボクのために2位でもいいじゃんみたいな言い訳だよなぁ・・・
てか、サンフレッチェはどーでもいいみたいな感じが伝わる

広島市の松井市長 発言に波紋が広がる (広島県)
http://news24.jp/nnn/news8663830.html
219名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 04:28:33.64 ID:OJYR0/NW0
サッカーファンは基地外しかいないのかと思うくらい、
野球への憎悪剥き出しにしてるな、このスレ
220名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 04:31:41.36 ID:mUgoF2Yp0
ここまできたら、ピカドン落とした米国に習って、サッカー・野球両方使用可能
な野球場を市民球場跡とは別の原爆ドームの近くに作って、カープ・サンフレッチェ
両方のホームにしたらいいじゃん・・・・・・

そうすれば、稼働率は確実に上がるから施設は赤字にはならないし
221名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 04:34:59.52 ID:DbiXQIam0
カープ頑張れ!!
やきう頑張れ!!
サッカー死ね!!

って、ところか
222名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 12:11:22.09 ID:c/3e61Rd0
こんな人が市長なんて
同じ広島県人として恥ずかしい
223名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 12:13:38.42 ID:e5X9lCC8O
サッカーのサポーターとやらの気違いっぶりがよくわかる記事だな
224名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 12:58:16.45 ID:kNlUacGg0
>>207
お金を貸したらきちんと返済してくれる友人(カープ)と
まったく返してくれない友人(サンフレ)がいます。

あなたはまったく返してくれない友人でもお金を貸すお金持ちなんですねww
225名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:11:22.46 ID:bDR4FYFn0
入浴時に、濡れた手を口元に当ててみて、頭をゆっくりと左右に動かします。

そうすると、「口が滑る」ような感覚になりますww
226名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:31:34.21 ID:Rregsu9u0
1位なら急いでもらえると確約いただいた、みたいな 奮起するようなコメントだせないからダメなんだよ。
227名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 13:44:56.85 ID:PuPiqbld0
やきうがどうなろうと、サッカーがどうなろうと
日本にとって無問題だから、批判する奴の意味分からん
228名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 17:44:43.52 ID:ZIt5L7BA0
くれくれ発言
被爆者であることを理由として医療費支給を求められたことに触れ、
「『くれ、くれ』という権利要求みたいな気持ちではなく、『ありがとう』の気持ちを持つことを忘れないように」等の趣旨の発言をした。
229名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:07:49.36 ID:hgrFutefO
こんな市長は嫌だ

・どんな競技でも優勝争いで必死に地元地域のためと戦っているチームに対し、負けてくれる事を祈り願う市長

・地元のクラブを応援出来ない市長
230名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:08:53.88 ID:H4Lz4Lil0
2位でも大健闘だって言いたいんだろ
そんくらいわかれよwww
231名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:15:28.16 ID:Ca5S1hky0
>>215
パン屋のおばさんは、一般人の代弁してるだけで、
それほど引っ掻き回してるわけじゃないぞ。

ズラ社長が色々な論点を見える化すると、ちゃんと理解して納得してる。
232名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 23:15:39.81 ID:60fid+QL0
発言の良し悪しは別にして、謝罪したのかよ。情けねえな。
でも、まぁ前のアカ市長の秋葉よりは松井のほうがよっぽどマシじゃねえか。

とりあえず、1時間でも1分でも1秒でも早く特定秘密の保護に関する法律案の早期成立を願う。
233名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 23:45:17.95 ID:M2JwpLSG0
さすが原爆ヒロシマチョン人は民度が低い
234名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 23:47:19.99 ID:yzUpKMmz0
もしかして市長はサッカーの順位で賭けをしてるとか。
235名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 23:48:04.44 ID:7987maMa0
2つで充分ですよ
236名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 23:55:21.42 ID:IapVzTKH0
実際のところなぜ市の腰が重いかがわかりにくい人多いよね。

サッカー専用球場としてはおんなじ広域公園内に第一球技場・第二球技場とあって
第一は天然芝で収容人数10000人、電光掲示板も照明も
あるとサンフレ以外のサッカーカテゴリーなら十二分な内容。
第二球技場が人工芝で3000人収容なんで、ホッケーとかが多いかな。
観客のことを考えなければ補助競技場があって、中国リーグなどの会場にもなってる。
アクセス面はともかく専用球場はすでに広島市内にある。

またサンフレ以外のカテゴリーならコカスタ(広島スタジアム)でも空いてれば
問題ない。
よって、新しいスタジアムはほぼサンフレ専用になる。

また、クラブライセンスで毎度サンフレが引っかかってるのが、トイレの数と
屋根の問題。屋根が金がかかるので新スタジアムと言う話なんですよね。
(W杯のときもそれが最大のネックとなった。工事費100億とか。)
民間のガイドラインにあわせて、自治体がそこまでしなきゃいけないのかどうか。
と言うのもあるかな。
237名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 00:17:05.27 ID:WmiAXYnG0
ちなみにトイレ・屋根でのB基準未充足クラブはJ1ライセンスで
13クラブ。トイレor屋根での未充足クラブは同じくJ1ライセンスで10クラブ。
グランパスやFマリノスのように複数フランチャイズの古いほうだけ駄目というのも
あるんで一概には言えませんけどね。

そう考えれば、自治体があえて触ろうとしないのも仕方ないかもね。
238名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 00:30:40.53 ID:WN8eey/T0
>>184
カシマスタジアムは鹿島アントラーズが管理指定団体になってるから黒字だったはず。
239238:2013/12/06(金) 00:33:08.75 ID:WN8eey/T0
>>184
天然芝、LEDで通年育成へ 鹿島FC、スタジアム用途拡大
http://ibarakinews.jp/news/news.php?f_jun=13283644606012

>>ところが、海外では芝をカーペットのように自在に張り替えるのが主流となりつつある。
>>ほ場で育った芝を巻き取って運び、スタジアムに再び敷き詰める「ピックアンドロール」
>>工法により、芝が傷んでも常に張り替えて質を維持している。

>>特に、欧州は先進的で、オランダリーグの名門アヤックスのホームスタジアムは最短14
>>時間で芝を張り替える技術を持つ。スタジアムをコンサートやバーベキューなど、あらゆ
>>るイベントに使うことで稼働率を上げ、収益性を高めている。
240名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 00:36:25.37 ID:WN8eey/T0
>>199
2万人超えると、こんな感じだから

【写真説明】渋滞する車列の横を歩いて広島ビッグアーチに向かう人たち=15日午後7時20分
http://blog.livedoor.jp/domesoccer/archives/51975088.html

>>「もう観戦は諦めた」「初めて来たのに残念」と嘆いていた。




検証!専用スタジアムは必要か

専用スタジアム建設について 
http://blog-imgs-45.fc2.com/n/i/r/niray/20121125135911e5c.jpg
 ・必要 86%  ・必要でない 14%

建設するならどの場所が望ましいか
http://blog-imgs-45.fc2.com/n/i/r/niray/20121125135951fef.jpg
 ・旧市民球状跡・・67.8% ・広島西飛行場・・13.2% ・宇品・・12.4%
241名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 00:38:38.51 ID:WN8eey/T0
242名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 00:40:47.39 ID:WN8eey/T0
>>203
専用スタジアムの稼働率と集客
http://niray.blog9.fc2.com/blog-category-15.html
243名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 00:46:06.10 ID:3u7rHcKl0
いちいち発言に対して苦情が殺到するなんて
公人だとして政治的な発言でもなく
単にプロスポーツに関してなのに

なんでもかんでも気に食わない無ければ抹殺したやるくらいの風潮はいい加減にしてほしい
244名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 00:51:53.20 ID:T/Z35Psb0
応援してもらえやんようなチームの関係者は反省しないの?
応援しないのも自由やん
245名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 00:57:17.50 ID:WmiAXYnG0
>>244
確かにそうだよね。減資の話はしちゃだめとか、クラブライセンスのB基準なんて
半分しか充足していないとか触れちゃいけないことはないんだろうけど。

まあ、言った時期が悪すぎたことは反省すべきだけど。
246名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 00:58:12.99 ID:n0gLcyJA0
たかがJリーグだからどうでもいいよ
247名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 01:01:58.72 ID:TfYJIoWV0
なんなんこの優勝バカどもは
ほんましんどいわあ
自分がやってるわけでもなくただの応援団のくせして
248名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 01:04:19.64 ID:1m1/T6WD0
9枚で良い
249名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 01:32:45.72 ID:l15NgoYv0
>>244
10年近くかけて前市長や市、そしてその周辺が作ってきた幻想を
サンフレッチェの新社長が「その幻想をぶち壊す」っていう勢いで
1年かからず一気に整理してるので、そのスピード感に市長や役所が疲れてるのは確かだと思う。

投資銀行のエース級の行動力って、本当に怖い。
250名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 01:43:39.96 ID:b9hB4dAg0
>>184
つまりイベントやっても芝の傷まない札幌ドーム方式最強って事だな
251名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 01:58:14.24 ID:fKoY1iSP0
>>250
札幌ドームは、野球もできるドーム球場にしたために、422億円も建設費が掛かってる。
ガンバの新スタは、同じ4万人収容で130億円程度だから、サッカー場に比べて約3倍の建設費。

W杯ならサッカー場でよかったわけで、建設費も考えると、大幅な大赤字になってるだろ。
建設費の借金返済で毎年20億円以上札幌市民は払ってる。
252名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 01:59:20.68 ID:EfiQB0s/0
>>1
広島に住まなくてよかった〜
253名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 02:00:46.84 ID:gJcaJxlX0
>(今の本拠地に代わる)
>新スタジアム建設の検討に時間が取れるといいという意味で言った。

どういうことなの?
254名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 02:02:29.99 ID:HsZKk1tO0
広島って野球チームあったんだな
255名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 02:04:42.58 ID:1CSZAcxv0
野球とサッカー対立煽ってるクズこっち来んな
芸スポ()でやれ
256名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 02:06:50.59 ID:ZX8qp/l70
>「怒りで腸(はらわた)が煮えくり返る」

玉蹴りごときに何真剣になってんの?w
257名無しさん@13周年
だから、お前みたいなのは芸スポでバカ同士言い合ってるのががお似合いだからここ来んな