【調査】結婚したいのは男女とも「トヨタ」がトップ 景気回復で大幅アップ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★結婚したいのは男女とも「トヨタ」がトップ 景気回復で大幅アップ
2013.12.3 16:38

企業の信用情報を分析・提供するリスクモンスターは3日、「この企業に勤める人と結婚したい
ランキング」を発表した。今回で3度目となる調査だが、男女とも首位はトヨタ自動車で、
前回調査の12位から大幅にアップ。同社の広報担当者は「景気の回復感からその中心になる
自動車産業への注目度が上がっていることを反映した」と分析している。

調査は、年間売上高2500億円以上、従業員5000人以上の企業200社を対象に抽出。
20歳から59歳の有職者男女800人をサンプルに10月にインターネットを通じて回答を得た。

ランキング上位20社では、業種としてはトヨタなど製造業が7社と最も多く、全日空など交通
インフラ企業が4社で続く人気となった。男女別では、全体で上位のトヨタ、全日空とも高い
人気となったが、3位以下には男女で違う傾向が見られた。

結婚相手の勤務企業について重視するイメージは「安定している」「給料がよい」「社員を大切に
している」などが上位となる一方、「転勤が少ない」など地域的な勤務環境へのイメージはさほど
重視されない傾向が見られた。

同社では「結婚相手には安定性、高収入を求める傾向があるが、昨今の景気情勢、企業動向が反映
されている」と分析している。

http://sankei.jp.msn.com/life/news/131203/trd13120316400005-n1.htm
2 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2013/12/03(火) 20:00:52.78 ID:???0
◇結婚相手に選びたい人が勤務する企業ランキング(総合)
順位 前回順位 企業名         所在地 業種        回答率
 1(12)トヨタ自動車        愛知県 自動車製造業    10.3%
 2( 2)全日本空輸(ANA)    東京都 航空運輸業      6.8%
 3(10)サントリー         大阪府 飲料品等製造業    5.4%
 4( 6)三菱商事          東京都 総合商社       5.3%
 5( 9)三菱東京UFJ銀行     東京都 銀行業        4.9%
 6( −)本田技研工業(ホンダ)   東京都 自動車製造業     4.6%
 7( 3)タニタ           東京都 業務用機械器具製造業 4.3%
 8( 5)アップル(Apple)   東京都 電気機械器具卸売業  4.1%
 9(17)伊藤忠商事         東京都 総合商社       4.0% 
10( 3)グーグル(Google)  東京都 情報サービス業    3.8%
11(11)ソニー           東京都 電気機器製造業    3.6% 
11(18)三井物産          東京都 総合商社       3.6% 
11( −)花王            東京都 化学工業       3.6% 
14( 7)資生堂           東京都 化学工業       3.5% 
15( −)電通            東京都 広告業        3.4% 
16( −)住友商事          東京都 総合商社       3.3% 
16( −)日本航空(JAL)     東京都 航空運輸業      3.3% 
18( 8)東日本旅客鉄道(JR東日本)東京都 鉄道業        3.1% 
18( −)味の素           東京都 食料品製造業     3.1% 
20(16)キリンビール        東京都 飲料品等製造業    3.0% 
20(14)東海旅客鉄道(JR東海) 愛知県 鉄道業         3.0% 
20( −)三井住友銀行 東京都 銀行業               3.0%
3 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2013/12/03(火) 20:01:01.63 ID:???0
◆結婚相手に選びたい女性(回答者は男性)
順位 企業名      回答率
1 トヨタ自動車    8.3%
2 ワコール      5.5%
3 全日本空輸     5.3%
3 三菱東京UFJ銀行 5.3%
5 本田技研工業    4.3%
6 三井住友銀行    3.8%
7 サントリー     3.5%
7 資生堂       3.5%
7 日本航空      3.5%
10キリンビール    3.0%
10JR東海      3.0%
10東芝        3.0%
13三菱商事      2.8%
13タニタ       2.8%
13花王        2.8%
13楽天        2.8%
17アップル      2.5%
17グーグル      2.5%
17味の素       2.5%
17武田薬品      2.5%
17NHK       2.5%
4 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2013/12/03(火) 20:01:11.30 ID:???0
◆結婚相手に選びたい男性(回答者は女性)
順位 企業名   回答率
1 トヨタ自動車   12.3%
2 全日本空輸     8.3%
3 三菱商事     7.8%
4 サントリー    7.3%
5 タニタ      5.8%
6 アップル     5.8%
7 伊藤忠商事    5.8%
8 ソニー      5.5%
9 三井物産総合商社 5.3%
10電通広告業    5.3%
11本田技研工業   5.0%
12グーグル     5.0%
13住友商事     5.0%
14富士通      4.8%
15三菱東京UFJ銀行4.5%
16花王化学工業   4.5%
17JR東日本    4.0%
18味の素      3.8%
19日清食品     3.8%
20資生堂      3.5%
5名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 20:02:31.27 ID:nyKaqxv20
タニタって答える奴なんなんだよ。デブ専?
6名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 20:02:46.35 ID:Hi2Lqcos0
トヨタに勤めてるあなたが好き
7名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 20:03:11.64 ID:MkEdbXRk0
ランクインしてる会社に勤めてるけど結婚と縁が無い・・・
8名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 20:03:34.68 ID:D2u47MmN0
いかにも最近よく聞く企業を並べて見ましたという知性の欠片もない意見だな
9名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 20:03:46.22 ID:ozb6Hefo0
キチガイモンスター
10名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 20:03:47.53 ID:qyy14osW0
おまいらの勤め先のランキングは?
11名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 20:04:07.54 ID:paJLCTJx0
ねらーの天敵が16位かw
12名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 20:04:11.04 ID:NR9v7L/T0
自分がお世話になってるものて、どうしても今日みわくよぬ
頭よかったらなあと何度も思うし、実現できたやつはすごいから。Googleとか、富士通あたりかな
13名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 20:04:21.09 ID:F6wk27se0
タニタってなに?
14名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 20:05:04.44 ID:lwDJedC80
ステマ
15名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 20:05:15.19 ID:Pnz0Gkot0
広告代理店に勤めてる奴と結婚するといいよ、
定年後コロッと逝ってくれる可能性がすんごく高い。
16名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 20:05:21.84 ID:MkEdbXRk0
>>13
田んぼに生息してるアレ
17名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 20:06:18.27 ID:uFiYA/nM0
去年トップだった自宅警備員は今年は圏外か。
18名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 20:06:30.29 ID:5BNNrYtc0
転勤が少ないってのは良いな
子供がいるなら尚更
19名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 20:06:34.82 ID:bWoWcxNm0
私は12月8日の深夜に自殺をしようと思っています。
もし「自殺はいけない」と思う人がいましたら、
ぜひこのブログを読んでください。
「自殺はいけない」という価値観が変わるかもしれません。
このブログには自殺の理由を書いています。
http://blog.livedoor.jp/youchi_nano/archives/1440384.html
20名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 20:06:46.62 ID:CZcNARUW0
>>6
あなたの肩書きと年収が大好き。
21名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 20:06:52.00 ID:4t2HgTCt0
ちんこマーク
22名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 20:07:19.66 ID:ND3tzDmq0
アホくさ
23GK編集部☆くまさん@Kindle電子書籍:2013/12/03(火) 20:07:34.13 ID:RcVn8zwz0 BE:825233933-2BP(0)
結婚相手は好きだったら無職でもいい
24名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 20:07:58.27 ID:SsVPpOQB0
タニタってwww健康オタクのイメージ?ww
25名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 20:08:32.30 ID:Hq8nWSlL0
クソみたいなアンケートだな
26名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 20:08:42.35 ID:ujeVYgMt0
豊田に住むのはいやだ
27名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 20:08:42.65 ID:BF6FR20I0
同率タイが余りに多いということは,1企業当たりせいぜい10票程度で
調査としてはクソの役にも立たないランキング
28名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 20:08:48.05 ID:IrHi6o9C0
ウリ同胞のソフトバンクとロッテがないニダ!!!
マスゴミの捏造ニダ!!!
29名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 20:09:45.07 ID:EBKj+8SS0
結婚相手に選びたい女性(回答者は男性)
2 ワコール      5.5%

これはステマだろww 
30名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 20:09:45.62 ID:vdj/aXJV0
花wwwww王wwwwww

どんだけお金積んだんですか?
31名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 20:09:49.42 ID:heM6joRw0
ハゲバンク系がないな
32名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 20:09:51.12 ID:NKsmtWvr0
名もない市役所>>トヨタ
33名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 20:11:00.08 ID:OgB2ZKoE0
トヨタ町を左ハンドルの見た事のないRAV4を積んだトラックが走るの見て
輸出してるのねー
とか思った
34名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 20:11:30.95 ID:BF6FR20I0
>>1
「回復」と「回復感」は違いますよ?

円安なのに輸出数量が伸びていない製造業で、本当にいいのかなあ
ジリ貧の未来しか見えないけど
35名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 20:11:37.63 ID:uBSIpwuE0
だが現実は期間工
36名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 20:12:02.06 ID:8NXnzrLD0
トヨタも派遣や期間工を管理するブラック企業とそこからの送られる人材を虫けらのように
こき使った上に現場の人間関係を知らないエリートさん達だけの話だから
37名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 20:12:12.51 ID:wOChS7oP0
月極駐車場とか横河電機とか色々あるに…。
38名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 20:12:27.28 ID:0+e1gvBY0
ミもフタもねえな
39名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 20:12:30.58 ID:wiOv5wrx0
トヨタつまり整備か営業だろ
土日家に居ないような、休みが平日の人となんか結婚しないほうがいいと思う

おまけに口手八丁で車売るような調子のいいやつなんか、
腹黒そうでやだ
40名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 20:13:48.93 ID:nnW5LxgE0
トヨタに勤めています! ※但し、地方ディーラーの激安賃金営業マン)
41名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 20:13:55.56 ID:x2dcuiKU0
>14富士通      4.8%

クソワロタ
42名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 20:14:04.63 ID:jiA4yOxn0
まあ、トヨタ自動車の大卒総合職くらいになると、
俺みたいなフリーター医師よりも安定性も将来性も抜群だしな
しゃーない

俺はフリーター医師だから、ボーナスも何もない。やりがいも全然ない。やりがいは絶望的。
あと役職もなにもない。
月額100万稼ぐけど、税金関係も自分でやらないといけない
社会保険もないしな(国民健康保険)


もう一度、人生をやり直せるなら、名古屋大学卒トヨタ自動車総合職としてサラリーマンをやりたい
43名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 20:14:15.88 ID:B29HZV6f0
「あなたが好きなわけじゃないのよ」
44名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 20:16:38.26 ID:IrHi6o9C0
>>42
医者なら製薬会社の飼い犬になれば数千万貰えるだろ
早くグラクソスミスクラインの飼い犬になって捏造論文書きまくれ
45名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 20:17:03.23 ID:BF6FR20I0
良い大学に入って、良い企業に入って、金と肩書きが目当ての女と結婚して
給料のほとんどを吸い上げられて、一生を終える・・・
46名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 20:17:18.35 ID:jiA4yOxn0
組織に属するという安心感、安定感は精神的には良いんだろうな。

俺もボーナスをもらってみたい。俺の身分はいまは個人事業主みたいだからな
高度な医療技術にも触れる事ないから、医師としてもダメダメな俺。

でも勤務医のときにボーナスをもらったことがあるが、驚くほど少なくてたまげた
30万程度。医師でボーナス30万とか腰がぬけそうになった
47名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 20:18:10.94 ID:Uj5dGBd+0
期間工でもいいですか
48名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 20:19:00.28 ID:yV5LYpVz0
>結婚相手に選びたい男性

>6 アップル     5.8%

日本人何人いるんだよ
49名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 20:19:59.38 ID:jjpGAEnU0
トヨタに勤めてます!但し…僻地で準社員
50名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 20:22:50.69 ID:x2dcuiKU0
俺社員だけどはっきり言ってトヨタの期間工以下。というか未満w
51名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 20:23:02.51 ID:CaClLwvd0
企業じゃなくて職業ならぶっちぎりで公務員が1位
52名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 20:24:09.41 ID:EiZhMs8i0
県庁職員じゃないのか?w
53名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 20:25:00.00 ID:jibuO2ug0
>>20
それが現実なので、男はせいぜい働くように。
無能なら、己にあったレベルの女を選びなさい。
54名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 20:27:05.12 ID:6Of+cxJ70
俺はプジョーの車がツンデレロリっぽくて子作りしたくなりますね
55名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 20:28:00.61 ID:Te39CUGC0
結婚したいんじゃなくて、カネ欲しいだけだろw
56名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 20:28:55.39 ID:IAvi9vhu0
意味わかんねぇ
お前は会社と結婚するんかって問い詰めたい
57名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 20:31:05.63 ID:P/RCOM6r0
>>52
いまや公務員だからといってイコール勝組というのはかなり前に終わった
58名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 20:32:09.00 ID:vXLk3NWH0
あんたが好きなのではない
会社名と収入に惚れた
銭が全てなんだな…
59名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 20:32:18.50 ID:IaVNybjA0
ウチのいとこ、高卒でトヨタの工場勤務だけど

ボーナス100万ぐらいでたか?って聞いてみたら

笑ってもっと出たよって言ってた。

あと正月、ゴールデンウィーク、それぞれ連続で10日間ぐらい休みがある
60名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 20:41:20.61 ID:xKp7jRYJ0
>>55
恋愛もしたいし、結婚もしたい
無駄な苦労はできればしたくないから、経済力ある人が理想
ってのが、大方の意見だと思う。まあ正しいと思う。
61名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 20:42:47.43 ID:P/zwPyyK0
ただし正社員に限る。
62名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 20:44:56.42 ID:1pU3BZ4i0
>>26
ちなみに、埼玉のバイパス沿いのような光景が延々続くが、
街の中心部がどこかわかりにくい。
63名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 20:44:57.30 ID:Lx8yUJ+F0
マツダ「我が社の名前がないようだが」
64名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 20:45:03.89 ID:pFSdjEeU0
以前、怪我をしてしばらく入院してた
場所柄、トヨタ関係者がいっぱいいたんだが

高額療養費制度が、国保や通常の社保だったら月額上限8万円くらいなのが、
トヨタ社員は2万円で済む
たしか入院中の給料も出てたはず

関連会社の社員はかわいそうだったよ、まあそっちが普通なんだけどな(´・ω・`)
65名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 20:45:16.74 ID:P/zwPyyK0
>>42
そのかわり自由があるだろドロツポ医者なら。
トヨタ社員にはそんなのないからな。
66名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 20:46:25.20 ID:G8khbTbx0
収入+社会的地位+ネームバリュー−ストレス−リスク−休暇の少なさ−残業多さ−退職後の余命

この順位だとどうかな?
67名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 20:46:49.36 ID:yfkBrhmQ0
男がそんなところに着目するのも意外だがトヨタが8%って多すぎだろw
トヨタに勤めてる女性がいいってなんだそりゃ
公務員のほうがよくないかねえ
68名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 20:48:26.21 ID:2Ibla8nM0
男女とも?

女は結婚したら半数以上、仕事辞めやがるのに?w
69名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 20:53:26.99 ID:25434hpC0
最近はJTBって人気無いの?
70名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 20:55:05.25 ID:j07sS3dRi
10億以上の資産または2000万以上の年収を密かに狙って
るが口には決して出さない。
71名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 20:55:49.87 ID:JyjuMHOQO
トヨタ(ライン工)です!
72名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 20:56:10.10 ID:9Z7Kdpgw0
そういうところを見て結婚すると後悔するよ
73名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 20:56:35.69 ID:A80pzpSj0
マスコミないの?
テレビ局や電通
74名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 20:58:05.01 ID:e8ScnrSa0
夜勤がある
75名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 20:58:51.87 ID:FcyfeoBUO
ここの人と付き合ったことあったけど、ケチすぎて引いた。
そんな奴もいるからちゃんと相手をみるんだ。
76名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 21:00:02.45 ID:xdKPVFBe0
捏造だな
77名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 21:02:48.61 ID:/b8SCP2v0
>>62
ちなみに名鉄豊田市駅(愛知環状鉄道新豊田でも可)降りて
駅前のペデストリアンデッキ出れば何となくプチ大宮駅前のような雰囲気を味わえますw

但し駅自体はショボいけどw
78名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 21:03:22.49 ID:wzjKU83y0
テレビは斜陽産業化だよ。
各事務所がコンテンツを持ってるからドコモのbeeTVとかに力を注いでる。
事務所単位でネット(有料)配信に%を多く持って行くと
携帯会社が潤い、テレビは傾く。

笑われ芸人ばかりのテレビw
79名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 21:05:06.14 ID:jCEwRYogI
トヨタ自動車、技術職、院卒29才、年収850万、ブサピザチビですが、需要ありますか?
80名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 21:06:37.50 ID:3izQJr020
>>59
4年前、半期主任クラス90万前後
正月盆GWは1週間+土日でだいたいいつも9日間
81名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 21:06:38.30 ID:GKJSlvAe0
トヨタカローラ○○に勤めてる人は?
82名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 21:07:04.89 ID:qvbjw94K0
トヨタっても、院卒で中枢に勤める奴から中卒の工員までピンきり
83名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 21:08:22.76 ID:G0gku6JC0
けど、豊田市でのトヨタ従業員奥さん同士の付き合いって大変なのだろ。
それがイヤで岡崎に住む奴もいるのだし。
マイホーム買っても五ヶ丘売春事件みたいなこともあるのだし、大変だわって思う。
84名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 21:13:18.43 ID:5mMDQV+R0
トヨタってw
名古屋の僻地に永住で構わないならいいんだろな。しかも、嫁もトヨタじゃない限り共働きも厳しいし。東京でそこそこの企業で共働きとたいして変わらんじゃない?
85名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 21:14:48.55 ID:wqIAbvwv0
豊田商事でもいいですか?
86名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 21:14:53.08 ID:5dHKzQkw0
その会社と縁がなく年収だけ知っている層が答えていることがよく分かる。
人間的に問題ある会社が…
87名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 21:15:50.35 ID:jCEwRYogI
>>80
4年前って言えばリーマン直後のボーナスガチ半減だったときか。主任だとさすがに100は超えてたはずだが。
88名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 21:16:26.31 ID:y6d0XdXS0
イオンが入ってないな
89名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 21:16:54.04 ID:vzzVSx+00
トヨタの工場に勤めてます
90名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 21:19:59.57 ID:vp4VXMP90
トヨタ()で車売ってます(キリッ
91名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 21:20:43.87 ID:IaVNybjA0
トヨタは労組が強いから、残業代はしっかり出る
92名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 21:21:37.34 ID:GxQrR/4jO
トヨタのホワイトやOLといっても普通の人たちだよ。プライドはむちゃくちゃ高いけど。決して美男美女がいるわけじゃない
93名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 21:21:38.78 ID:PpXz0AET0
>>59
連休は長いけど、祝日は無いぞ。
子供がいないとカレンダーに疎くなる。
94名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 21:21:44.53 ID:iyHDlcTJ0
トヨタの女社員ってなんか・・・微妙
ワコールとか資生堂は納得
95名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 21:22:14.77 ID:mEGODKNh0
谷亮子
96名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 21:23:21.22 ID:CNyglZDj0
でもトヨタより上に公務員がいるだろ
97名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 21:23:36.88 ID:P/zwPyyK0
>>84
旦那さんがトヨタ、奥さんが豊田市内の薬局の薬剤師さん、というご夫婦は知ってる。
奥さん薬剤師っていいなあとは思った
98名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 21:23:49.69 ID:zXIRczS90
くさいランキングだな
99名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 21:27:44.11 ID:xR4ITlL4P
トヨタは以前に過労死で社会問題なった企業。
あの時、組織としてはいくら安泰でも、中で働いている人間
が潰れたらと思うと、いまいちな企業だな。
今は労働環境が改善されているかもしれないけど。
100名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 21:27:51.18 ID:onaLzHBR0
>>91
会社によるよ
101名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 21:29:40.60 ID:8zneiver0
結婚相手の勤め先や外見を気にする女とは死んでも結婚したくない。
102名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 21:31:12.86 ID:sHBrAxXw0
トヨタの子会社の子会社だけど結婚できません('A`)
103名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 21:31:39.94 ID:rr/dfzni0
>>16
そりゃタニシや
104名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 21:33:15.13 ID:BF6FR20I0
>>103
「タガメ(女)」かと思った
こういうスレだけに
105名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 21:34:43.98 ID:spjqlpe1P
こういうの見ると奥さん大事にせねばと思うだろ。
名もない会社に勤め、先もわからん男と一緒になってくれて子供まで産んでくれたっていう。
たまには嫁さん孝行しろよ。
106名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 22:42:06.08 ID:/2wiyfKsi
豊田で働いてる若い子は可愛い子多いから
なかなか厳しいかもよ。
107名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 22:51:26.82 ID:PESaznwFO
トヨタでもマツダでもいいわ。息子には結婚もできないようなゴミにはなるなと教えてる。
108名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 22:58:35.40 ID:G8khbTbx0
スズキは?大増税社会でみんな軽しか乗らなくなるよ?燃費競争勝ち抜くと思う
109名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 23:02:25.20 ID:RlVEGODN0
彼女がダイハツだけど、給料安すぎて払いがいつもオレ。
110名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 23:02:51.98 ID:65loDY8S0
アクアの実燃費は25キロ以下なのに35キロと宣伝してる詐欺企業。
儲かってるのにこれなら、儲からない時はどうなることやら。
111名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 23:10:59.04 ID:Z91ZKg4hP
>>109
ディーラーの事務員なんだべ?
112名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 23:13:32.41 ID:tvqW+8380
ただし、本社R&D勤務に限る、だろ。
113名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 23:14:42.39 ID:EwMrXu5U0
へえー男も「結婚相手に選びたい女性」なんて、勤め先で相手を判別してるんだあ。
いつも偉そうなこと言ってるのにねえwwww
114名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 23:17:06.44 ID:OXScS/Fx0
新聞社が一社もないんだね
昔ならかなりの人気だったんだろうけど、良い傾向だわ(´・ω・`)
115名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 23:17:10.99 ID:EwMrXu5U0
結婚相手の勤め先や外見を気にする男とは死んでも結婚したくない。 (キリッ

貴女が好きなのではない
会社名と収入に惚れた
銭が全てなんだな…


「貴女が好きなわけじゃないのよ」
116名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 23:18:37.26 ID:JhGMSLqn0
>>115
男女共って書いてるが
意味が理解できないのか
117名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 23:20:42.90 ID:PI44URNH0
独身のトヨタ社員だけど全くモテないのだが?
118名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 23:23:36.59 ID:MEDUc5Xt0
男女平等で男女そろって体たらくになって日本経済沈没
「主夫やりたーい!」
「主婦やりたーい!」

左翼の工作教育大成功、こうなるのはわかり切ってたこと
119名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 23:23:43.74 ID:jUxSHCDj0
ソニーとかバカなの?
120名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 23:23:47.94 ID:OtyOzDts0
>20歳から59歳の有職者男女800人をサンプルに
800人しか取ってないのに年齢層が広すぎではないか?
121名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 23:36:21.57 ID:DqdXbK+S0
トヨタもピンきりだけどな。
122名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 23:37:39.18 ID:69hx3lofO
製造業はこの10年採用を絞りに絞ってきたから、
それでもメーカーに入社したやつは何か抜きん出たものを持ってるのだろう。
でも40までに事業所ごとリストラされるぞww
123名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 23:40:44.17 ID:QL3ujzAX0
>>117
ネットの影響で、トヨタ社員は非正規の生き血をすする売国奴!みたいなのを本気で信じてる連中も多いからね
124名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 23:46:11.67 ID:RP9pJDTt0
>>39

本気で言ってるの?
ディーラーと整備士は全くの別会社ですが
125名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 23:48:51.77 ID:HdsvJKBH0
>>1
アホだねw


トヨタは民主党時代に売上げ台数増やしたけど、

アベノミクスになってから売上げ台数減らしてるよw


減らしてるけど、日銀のジャブジャブのカネで収益あがっただけ

そんなものは続かないから気をつけたほうがいいよ
126名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 23:48:59.34 ID:SWbXEyHn0
>>8
元々女に知性なんかないぞ
127名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 23:50:18.07 ID:RP9pJDTt0
>>68
トヨタに勤めてる女性は出世欲満々で寿退社考えてる人なんてどれだけいるか

というか、付き合う相手としてはトヨタ女は可愛げがないね
128名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 23:52:29.09 ID:QgtSA4mjP
まあ、上場一部の大手だと、優秀かつ見栄えのいい社員が揃ってるからなあ。

同じ学科でこのランク内の大手に入社したのは、みんなルックス・優秀・コミュ力が揃ってた。
自分は落ちて、教育系にw

逆に資生堂電通でピザデブがいたら、凄いコネがあるんだろう。
129名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 23:55:53.66 ID:SWbXEyHn0
それにしてもデンソーのデの字もないんだな
トヨタと同等なぐらい待遇いいのに
おまけに世界中の自動車メーカーの部品作っているからメーカーのひとつふたつコケたぐらいでは絶対に傾かないという抜群の安定性なのに
ただし製造業のブルーカラーは糞みたいな連中しかいないからw
結婚するならホワイトカラーで若いうちに北米に栄転している出世頭に限る
それ以外はホワイトカラーでもハズレw
130名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 23:57:29.11 ID:yHugJDDh0
まぁできるやつはすりゃいいんじゃねーの
131名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 23:57:53.83 ID:vXf9EL67i
ワタミが入ってないなんておかしい!
132名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 00:04:25.44 ID:8Ons3dvm0
こいつらは会社と結婚するのか?
133名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 00:07:12.23 ID:p5ISXlCX0
期間工だけど隠して合コンw
134 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2013/12/04(水) 00:15:23.84 ID:WuuKDHP20
モリゾウもてもてやな!
135名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 00:39:24.48 ID:7pYj/5UH0
テラメントは?
136名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 00:47:03.82 ID:WaBaVDzC0
ベストジーニストレベルだなw
137名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 00:50:25.42 ID:RXbj5VUj0
>>42
>あと役職もなにもない。
>月額100万稼ぐけど、税金関係も自分でやらないといけない
>社会保険もないしな(国民健康保険)

手続きが面倒だと思うなら外部に発注すれば良いじゃん。
社会保険が欲しければ一人親方で法人化すれば良いし、そうすれば役職も付くよ。
138名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 00:51:15.32 ID:LPefM3bt0
そこそこ高級感ある5ナンバー安価のスペック作れば売れるかもしれない。
安全装置はオプションで上級車採用のものをオールフリーにすればいい。
メーカー違うがアイサイトやオートクルーズみたいなのも自由で。
安全オプション代だけで50万円でもいいじゃないか。
139名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 01:08:07.10 ID:s2JrUntH0
>>1
これのどこがニュースですか?>ちゅら猫ρ ★
140名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 04:10:53.03 ID:grW3rQc70
>>7
じゃあ、人格とか容貌に難があるんだろ
141名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 04:13:06.46 ID:grW3rQc70
>>8
じゃあ、あんたは何て答えるんだよ
142名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 04:18:00.49 ID:grW3rQc70
>>5
普通に考えればその逆だろ
毎日見ている会社名をだけだろうが
143名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 06:27:18.54 ID:fbNgzL6U0
今だにソニーって…。。もう少し先を見据えようや
144名無しさん@13周年
↑底辺野郎の遠吠え。