【社会】「映画愛する皆さん、秘密保護法案に反対を」 映画監督や俳優ら269人が呼びかけ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 08:32:58.69 ID:h5jrscQo0
国民を守る法案なのにマスゴミや朝鮮人に焚きつけられて
恥ずかしいったらありゃしない
953名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 08:34:33.49 ID:PYTIQm0jP
邦画がツマラナクなったわけだぜ
954名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 08:34:41.43 ID:6SKh1kXn0
>>944




津川は映画で吉永をバックでレイプしてたな
955もっこす1.99990 ◆YqmDqfVbuz4a :2013/12/04(水) 08:34:55.60 ID:dwmlXbUH0
秘密法の推進派は解同のスポンサーだ。
956名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 08:37:40.08 ID:pZMw40qkO
映画に何かヤバい秘密があるというわけか
957名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 08:37:41.24 ID:sH7O2lZpO
国家機密を映画化してたのか、こいつら?
958名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 08:37:49.16 ID:FJ+uovTV0
映画は好きだけど邦画は特に好きでもないから賛同はしねーわ
つか、政治的思想を作品に色濃く反映されそうでうんざり
見る気が更になくなる
959名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 08:38:10.63 ID:Ft5SG5ie0
映画=ファンタジー
韓国=ファンタジー
960名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 08:39:53.21 ID:TZEkE8G90
民主党政権の時に気付いたことがある
政府なんて法律が有ろうが無かろうが隠したい情報は国民がどんなに公開を望んでも公開してくれない
そのくせ官邸のパスを外国人に大盤振る舞い
どっちにしろ国民が望む情報開示が行われないのなら
せめても外国人に情報を垂れ流さないように法律を設定するべき
国民が知らない事を外国人が知ってるとか最悪のパターン
国民が知ることが出来ないなら外国人も知らなくていい
961名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 08:40:30.01 ID:W3AQXOGC0
必死に声をあげて喚いて反対してるのが
朝鮮人ばかりというから何ともw

日本人じゃないもんなw
962名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 08:43:50.42 ID:kpeWAcOTI
映画と法案は関係ないだろw
映画でイージスシステムの秘密や通信暗号や
偵察衛星写真を暴露する予定でもあるのか?

あるならむしろさっさと逮捕されろ!
963名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 08:45:22.61 ID:GDHTq8sN0
絶対に日本政府の秘密保護法を成立させるなー!!!・・・と言う方には

【秘密保護】反対者には焼身自殺抗議がお勧め!朝日さん科学者さん芸術家さんいかが?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1386114165/


さあ!!反対した左翼の皆さん!!  



            どうぞ!!
964名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 08:45:58.89 ID:hRr/KnCw0
名前がまずかったな
「秘密保護法案」に反対してる映画人()の皆さんも
「公務員による機密情報漏洩の厳罰化法案」なら賛成すんだろ?
965名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 08:46:56.72 ID:cOGrCAozO
だから映画産業が斜陽になったんだな
966名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 08:50:03.75 ID:Ym+8RQSB0
>>1
朝鮮人が必死に反対するって事は、日本人とっては良い法案ってことだな(笑
967名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 09:04:15.66 ID:2XvVNXFa0
芸能界はヒエラルキーとコネと相互監視の社会なんだから、そりゃ中共とは馬が合うだろ
968名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 09:22:46.52 ID:QAgdZWmG0
マスコミは嘘を平気で垂れ流す
みんな知っちゃったからね
ミンスのときで
969名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 09:25:57.52 ID:6Yw+rvWO0
映画なんかぜんぜん面白く無いし邦画は映画とさえ思ってない
970名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 09:26:20.21 ID:2ddS6X7Z0
早く通せ
だんだん腹立ってきた
マスコミの一方的な論調と煽りに
971名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 09:28:44.57 ID:GDHTq8sN0
おら!どうした テロリストの左翼ども


   さっさと抗議の焼身自殺しろよ

おら!死ねよカス!
972名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 09:28:58.32 ID:Ywv0At5z0
新聞の社説――現在「知る権利を守れ!」 3年前「尖閣ビデオ流出は許せない!」
http://getnews.jp/archives/462748
973名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 09:50:39.02 ID:CLqOEB9d0
なるほどな〜
日本映画が衰退するわけだ
974名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 10:05:28.39 ID:+kF1keMH0
自民党工作員必死だな。
こんなところに税金が使われるのはやめて欲しい。
975名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 10:18:01.75 ID:3KlqrDw80
マスゴミの矛盾
現在「知る権利を守れ!」 
3年前「尖閣ビデオ流出は許せない!」
10年前「個人情報保護法案反対だ!」
976名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 10:30:04.88 ID:ljT4bCNci
>>975
尖閣ビデオ流出は許せないなんて論調はあまり目にした記憶無いんだが
977名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 10:30:22.24 ID:KUFghyxt0
>>969
ただでも見たくないのばっかり。
978名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 10:31:03.80 ID:3dEfgsH/0
陳哲朗の阿鼻叫喚がとても心地いい
979名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 10:32:20.30 ID:iwBTtvzy0
映画を愛する一般人なんか希少種だと思う
980名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 10:33:29.17 ID:6jV78IPY0
邦画がらがらだろ 出直して来い利権屑集団
981名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 10:34:05.06 ID:tt66El6X0
井筒も入ってんだろ?
982名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 10:35:12.82 ID:HK9kKOoN0
>>940
人は何で純粋さに憧れるんだろうねw
983名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 11:06:06.58 ID:FrTaoCCqO
左翼や在日が応援するなら、真逆を応援するのみ
984名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 11:09:05.17 ID:owJe8NVG0
>>976
政権与党としては余計な外交カードにせず、即刻ノーカットで全公開し、世界に工作船による横暴の是非を問うべきだったよな
どうせ駆け引きする実力なんか無いくせに、刑事訴訟法の運用主旨(起訴便宜主義)を逸脱した釈放なんかして、あげく法務大臣が更迭されて...無様だった
985名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 11:09:59.53 ID:4MZDnZW30
特定秘密になるようなものは
今でも秘密なんだって
986名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 11:14:40.34 ID:owJe8NVG0
日本国憲法は不磨の大典ではないよ
987名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 11:17:10.64 ID:SDYrUJi/0
>>1
このバカどもが
自分たちが今だに庶民に人気がある、影響力があると思っていることが笑えるわwwww
おまえらはもは過去の人間、オワコン人間であることを自覚して
とっとと死ねっ!!
988名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 11:18:56.01 ID:d0VeFixf0
また邦画の変なステマなんじゃないの
989名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 11:23:28.43 ID:gmAaNHWg0
山本薩夫とか亀井とかの思想はまだあるんだなぁ。
三里塚の小川さんもいるんかね。

つうか、お前ら大失敗した民衆党の告発映画でも作っとけ。
990名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 11:23:46.97 ID:yqqio5Vc0
正直、普通に過ごしている人間にとっては大して関心を持たない法案だと思うんだけど
いや、政府のやることに無関心というのは本当はいけないことなんだけどさ
991名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 11:24:50.09 ID:hb1rqbV70
芸術家なら違法認定されても表現したいことを表現し続ければいいだろう、チキン共が
デモやら署名やら、逆に恥ずかしくないのか
992名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 11:25:09.38 ID:DPk7rhHD0
日本の映画をダメにした連中だな。
993名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 11:25:44.26 ID:3Af2oqXw0
>>1
(゚Д゚)ハァ?

今まで政府の秘密を暴き立てるような映画も作れなかった
自称クリエーターが何言ってんの?w
994名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 11:30:14.29 ID:vZh4M/XY0
文化人たちがこんなことやってると
日本人向けのテロが起きそう
995名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 11:34:17.18 ID:yqqio5Vc0
この活動に限らず今までの言動を見るに、これに名を連ねている人たちも表現の自由を奪っているようにも思えるけど
996名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 11:35:46.17 ID:rOpfqvEbO
邦画って洋画に比べると画質悪いよね。なんで?
997名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 11:40:31.07 ID:uYDIQUz2O
リメイクだのばっかでクリエイトしない、寧ろ邦画を駄目にした連中が偉そうに良く言うゎw
998名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 11:41:27.26 ID:+kF1keMH0
ここ(2チャンルネル)でいくら騒いでも

おまえら(自民党工作員を含む)<ここに登場する映画関係者

は紛れもない事実。
999 【12.2m】 【東電 79.7 %】 :2013/12/04(水) 11:47:19.76 ID:DAKq51vp0
おぅがんばって反対してくれ
1000名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 11:47:57.47 ID:+kF1keMH0
1000なら秘密保護法案を成立させたやつに禍が起る!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。