【内閣府調査】労働時間長い人ほど「上司から評価」されていると思っている
★労働時間長い人ほど「上司から評価」
12月3日 8時0分
内閣府が行った世論調査によりますと、労働時間が長い人ほど、残業をすることが上司から
評価されていると思うと答える人が多くなっています。
この世論調査は、内閣府がことし9月、仕事と家庭生活の両立を図る、いわゆる「ワーク・
ライフ・バランス」に関する国民の意識を把握するため行ったもので、20歳から59歳まで
の労働者3154人が回答しました。
それによりますと、「残業している部下を上司はどう評価していると思うか」という質問に対し、
「頑張っている」と答えた人は、1日の労働時間が12時間以上の人で53%、
10時間未満では38%でした。
また、「残業している人を上司は『責任感が強い』と評価している」と思うと答えた人は、
1日の労働時間が12時間以上の人で39%、10時間未満では30%となるなど、労働時間が
長い人ほど、残業をすることが上司から評価されていると思うと答える人が多くなっています。
内閣府の担当者は「長時間労働の状況は、上司がどう評価すると感じるかに影響されることが
把握できた。今回の結果を『ワーク・ライフ・バランス』の啓発活動に生かしていきたい」
としています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131203/k10013524881000.html
2 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 18:45:02.12 ID:kaIVcwjU0
早く帰る奴が信頼されるとでも?
なお上司本人はそんなこと微塵も思っていない模様
そう思ってなきゃやってられないだろ
5 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 18:47:04.26 ID:aDi/Na5TO
能力が同じなら多くやってくれる人間がいいだろ
能力が低くて早く帰る奴はいらねえし
能力があって早く帰れるやつなんて極小数だ
結論 努力の方向性が間違ってる
仕事を人よりも効率的にこなして定時に帰る。
↓
上司 : ヒマそうだな。
夕方5時まではデスクで2ちゃんねるとたばこ部屋の往復。
夕方5時から1日の仕事を始める。
↓
上司 : あいつは熱心だな!たばこ部屋でもコミュ力あるし!
だいたいこんなもん。
いるいる。
帰らないで無駄に残業代も稼いで会社にへばり付きがる馬鹿。
会社でゲームすんな。ようつべとか見てんな。
早く帰れよ。馬鹿だろ。ほんと。
9 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 18:48:40.63 ID:Xc8zTZz80
>>1 成果が同じ場合
早く帰る奴>残業する奴
成果が出てない場合
残業する奴>早く帰る奴
うちの会社では残業するヤツは段取りや効率が悪いという評価が下される。
金融関係
11 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 18:51:00.48 ID:D4Nby0mE0
無能で働き者が1番害であるって、なんか偉い人が言ってた
12 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 18:51:05.34 ID:pZHmt9Cd0
スレタイに【NHK】ってつけなくていいのか
1日4時間残ってくれれば、3日の仕事が2日で終わる
三人でやる仕事が二人で済む
調査ばかりしてないで、対策うてよ
15 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 18:53:14.08 ID:kaIVcwjU0
>>8 俺思うに、残業手当って制度を無くせばいいんじゃね?
その方が、そいつも真面目に働くようになるだろう。
残業しない方が一応評価は高いはずなんだが、うちの部長と係長の心象はよくない
みんな遅いのに、いつも早く帰りやがってみたいな言い草
課長だけは高評価
そして評価高くするより残業した方がよっぽど稼げる
中世ジャップランドの面目躍如。
でも、+はワープアやニート、非正規、底辺正社員が多いから、
公務員叩きや企業叩きスレは、極左板かと思うほど盛り上がるよねw
公務員や大企業正社員こそ、国に求められる正しい国民だというのに。
18 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 18:54:42.91 ID:Fx5+LJiBO
うちもそう
昼間遊んだりおしゃべりしたりして時間の無駄遣いした挙げ句
終業時間間際になると急に忙しそうにして仕事始める
そしてそういうスタイルを取っている奴が出世する
定時で帰る奴は俺含め万年平でリストラ候補w
19 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 18:55:06.00 ID:Ct0TXZU80
この風潮はどうにかして欲しいな
一番簡単な評価の仕方だもんな
評価する側が能無しの見る目なしなんだろ
21 :
百鬼夜行 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/03(火) 18:55:08.51 ID:UQ1HtbpP0
>>13 1日8時間残れよ。
3日の仕事が1日で終わる。三人でやる仕事が1人で済む。
それよりもサービス残業を、するヤツ、押しつけるヤツを叩けよ。
23 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 18:56:11.67 ID:UodD8Exw0
金融関係のように基本給が高い職場は
とにかく長くいれば給料は稼げる。
それがわかってる上司並びに人事は、
残業の多い組合員、特に本部勤務の昇格人事には極めて厳しい。
また、下々もそれがわかっているから、
もう自分は出世はダメだな、と諦めた連中が
また残業をバカスカするのよ。
24 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 18:56:42.00 ID:aem+Jclp0
さすがワタミを擁立するだけはある
日本人奴隷化計画は着々と進行しているね
25 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 18:57:05.28 ID:A4Z+PTQz0
× 労働時間長い人ほど「上司から評価」されている
◯ 労働時間短い人ほど「上司から評価」されない
評価なんぞ減点法以外ありえませんぞwww
26 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 18:57:48.54 ID:aMdqVHEX0
評価する立場からだと仕事してないのに退社時間だけはきっちり守る奴はイラネ
ただそれだけ
比較として10時間未満で区切りつけてんなよ。
充分長い人だろ。
28 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 18:59:07.68 ID:o/iA8bJ90
見てると、どの企業にも一杯いるからな
わざと残業帯に持ち込んで、みんなのボーナス分(社の利益)を掠め取ってる馬鹿が
お前らさ、そう言うのは、いじめ倒して辞めさせろ
自分のボーナス分を、毎月、1万、2万と掠め取られてると自覚した方が良いぞ
下手すると、そういう者の為に、お前らのベース、そのアップが抑えられてるとか、マジだぞ
相互監視の結果だろ。効率よくやって早く帰ると妬まれる。
どっちにしろ奴隷
人間は2種類、使う奴と使われる奴。
ホワイトカラーエグゼンプション
を導入しろよ
>>18 わかるわーw
昼間やたらとタバコ&お茶、談笑多し。効率悪いくせに
さっさとやろうとしない。挙句「あ、もう5時だ!」とか
言って終業時間近くになると急に急がしく仕事しだす。
「帰らないの?」って聞くと「もう帰るよ〜」とか言うくせに
ダラダラと残る。馬鹿なの?
33 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 19:02:07.78 ID:8Bc5kFIA0
死ぬまで搾取されたらいいよ
もはや止める意味もない
まずは厚生労働省なんとかしろよ。
ダラダラ働こうが残業代払えって言ってる労働関係の法律をなんとかしないとどうしようもないね。
35 :
百鬼夜行 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/03(火) 19:02:11.68 ID:UQ1HtbpP0
>>28 会社の給料でしか稼ぐところがない。
そもそも他で稼ごうという意識がサラサラないと、心の余裕がなくなるな。
36 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 19:02:28.59 ID:aYsJrUkd0
ふつうに仕事が遅いだけだろwww
それとも仕事量が適性を欠いているかw
37 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 19:03:33.54 ID:OuoI6snC0
言葉遊びばっかりしやがってふざけんな改善させる気ねーだろ
なんやねんゴミみてーな調査報告すんな死ね
物流業にいたときにトラックで走る距離は他の半分だが運ぶ量が他の倍、拘束時間は他より2時間ほど短いコースを担当していたら、
上司からは年間数十万単位で燃料代が下がると褒めてもらったが、同僚からはこいつだけ早く帰りやがってと恨まれた。
39 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 19:04:47.31 ID:o/iA8bJ90
>>34 それは御社でちゃんと管理しなされや、馬鹿ですかあんたのとこの管理者は?
>>35 関係ないよ、そいつが食い詰めようがどうしようがね
出来る者に大金を払う、常ですがな
定時間以外の時間で稼ごうって根性自体が気に入らんですな
実際、そういう物差しでしか評価出来ない上司がいるからw
41 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 19:05:59.65 ID:kaIVcwjU0
>>36 仕事が遅かろうが、長く残業して組織に貢献するのであればそれで良いのだ。
自ら進んで残業できる人間の方が、仕事を与える組織側としては価値が高いからだ。
もちろんタダで、という前提で。
42 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 19:06:16.76 ID:EgY5mBcd0
タダ働きして評価してもらえ。
出来高制にでもしとけよw
45 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 19:06:43.52 ID:4+sbqvWVO
>>36 両方かな
仕事遅い奴に残業する量を割り振る上司が悪い
最低賃金だけ払って雑用させときゃいい
出勤
煙草いってくる
一服しないと、やる気でない
煙草吸ってくるわ
煙草休憩
あー疲れた、煙草
煙草吸いたい、ちょっと外してくる
煙草の時間
飯の前に煙草
食後の一服
煙草が切れた
煙草買いに行ってくる
煙草吸わなきゃ
トイレの前に煙草
煙草吸わなきゃ
あ、一服するの? 俺も行ってくるわ
ヤニヤニ
一服してから帰るわ
退社
>>7 案外、的を得ている
実際評価する立場の人間がたばこ吸う奴だとこうなる
まず精神論が先に来るお国柄だからな。
中身より見た目のわかりやすさ。食品偽装と変わらない。
49 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 19:08:59.54 ID:iMpge64hP
よく言うけどさ、効率よく短時間で、残業しない仕事を、とか。だが長時間労働でマイナス査定実際はないな。結果だ。プロセス不問。
50 :
百鬼夜行 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/03(火) 19:09:35.76 ID:UQ1HtbpP0
>>39 >定時間以外の時間で稼ごうって根性自体が気に入らんですな
イワンとしていること分かるよ。
そいつが、だらだら働くことで、仕事を奪われることにいらつくことは。
だが、考えを変えたら。
そいつが働くことで、自分に自由な時間が生まれている。
その時間を金儲けにあてるかどうかは自分次第。
51 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 19:09:35.81 ID:6bEOpwuU0
>>28 論点がずれてるw
残業代出るなら残業なんて当たり前
出ないけど残業してるから評価対象になるんだろw
>>31 ブラック企業エグゼンプションでおk
>>46 あいつら、すぐタバコ部屋に消えるから
会議関係だと仕事の打ち合わせもできねえんだよなぁ
そのコース設定も配送センターがある程度ドライバーの要望を聞いてくれたから、
早く帰れるのもドライバーの努力だったんだけどね。
他の連中はたくさん運ぶのが嫌だからと荷物が少ない代わりに長距離を走るコースを好んで選んでいたし。
54 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 19:10:33.75 ID:SVrszvvL0
妄想 労働時間長い人ほど「上司から評価」
↓
現実 労働時間短い人ほど「上司から低評価」
>>21 1日8時間残ると1日16時間労働になって、残り8時間で通勤・風呂・睡眠がこなせないかもしれん。
3日の仕事を1日で終えるには24時間労働が必要になって、睡眠時間もなくなる。
56 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 19:12:15.86 ID:w5Eheazs0
57 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 19:12:52.20 ID:o/iA8bJ90
>>50 ごめん、意味が解らない
そいつらが早く終わらせれば、自由な時間なんてもっと増えるんですけど?
時間を金儲けに充てるなら、退社後に時給幾らでレジ打ちでもどうぞ
俺が言ってるのは、社の利益から、泥棒してるよね?って話
終わる仕事を終わらせないで、わざとやってんだから。
泥棒の言い分なんか聞きたくはないよ
59 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 19:12:57.39 ID:SVrszvvL0
>>52 仕事内容を見る能力が無いもんだから
関係無いところでしか評価できないお前の無能さを哀れめよ
60 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 19:13:01.01 ID:SSQb9L7E0
上司は部下の仕事のデキに主眼を置くべきであり、労働時間でしか計れないのは無能。
61 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 19:14:01.31 ID:oG+BFVCH0
内閣府調査(笑)
苦労知らず世間知らずの縁故採用、アホな金持ちのボンボンしか居ない組織の調査ですよwwwwwwwww
そりゃぁそう思わなきゃやっていけない。
評価されてないと感じてる奴が一生懸命働くはずもない。
63 :
百鬼夜行 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/03(火) 19:14:43.22 ID:UQ1HtbpP0
>>7 一概に、有能 = もくもくと仕事をする。
じゃないからな〜。
俺は、黙々が好きだけど。
上司からの評価は、好き嫌いだから、もうそこは人間の感性だからなあ
逆をいえば、上司に合わせて好かれればいい。
64 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 19:15:34.67 ID:I3LBifwh0
7×7=49とやりゃあいいことを7+7+7+7+〜みたいなやり方して
人より余計に仕事したような気になってる奴いるからね実際
そりゃあ定時で業務をこなせないやつが定時で上がっても評価はあがらないだろうよ。
根性論的な発想だね
67 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 19:18:48.13 ID:rri3uX/ki
まともな会社なら効率良く仕事してるか無駄な事してるか分かるだろ?
無駄を無くして効率化が常識なんだから
68 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 19:19:38.02 ID:SVrszvvL0
>>64 たしかに 仕事量=力×距離 だから
時間の長短なんて無関係だもんな
仕事出来るか否かは顔見りゃ分かる
仕事だってそれで振り分けてんだから評価はその時点で済んでいる
70 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 19:20:07.36 ID:O4sez1Zm0
仕事ができるやつほど仕事増やされ帰り遅く
仕事ができないやつも帰り遅く
アメリカだとガチが3ヶ月休みなんてあるからな、その分集中するけどさ
その集中が半端じゃない、秒単位で仕事してる
ま勝てない訳だ
72 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 19:26:13.82 ID:rJVvryp10
時間じゃない上司に如何に擦り寄るかその能力があるかないか
コミュ力が重要なんですよ・・・
奴隷の鎖自慢みたいなものか
海外でもホワイトカラーで出世したい奴はは長時間労働だろ
明かりの消えないオフィスなんて珍しくもないし、オフィスに居なくても家で仕事してたりする
75 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 19:28:15.94 ID:lVLhUKfK0
こんなん大昔からの日本の伝統というか風習レベル
非効率なことを時間をかけてやるのがお家芸。
不足なことがあれば、(致命的な状態になってから)とりあえず人員逐次投入。
どうして戦争でメリケンに負けたのか、物量ばかり目に行くけど、これが本当の原因だからな。
76 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 19:29:14.26 ID:rri3uX/ki
お前ら、今年のクリスマスが平日で良かったな
仕事と言い訳できるし
でも仕事帰りにデートしてるカップル見ても泣くんじゃないぞ?
まだ仕事してる駅員やお店の店員に心心の中でエールを送り、お疲れ様であります!( ̄^ ̄)ゞって言え
面倒な仕事が全部まわって来るだけで何の得も無い
78 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 19:29:33.45 ID:TBWg4rB/0
労働時間だけで評価は決められないでしょ
集中力、要領、計画性、成果、等々総合的に判断するもんじゃないの?
79 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 19:30:28.03 ID:WG6rgZ4ji
逆だろ
上司が正しく理解してくれているから長く働けるんだろ
80 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 19:30:48.01 ID:nsbiMyvP0
上の立場で仕事を割り振る場合、そこそこの出来で定時に終わらせる部下と
残ってでも精度の高いものを出してくる部下がいたとして
使うのは精度の高いアウトプットを出してくる部下の方なんだよ。
精度が足りなければ、翌日指摘して直させたり
最悪上司自身が手直ししなくてはいけなくなり
結果的に無駄工数が多くなる。
時間短縮は慣れとコツで可能だが
質ってのは、本人の意識や性格に起因するので言ってもなかなか治らない
結果的に重要な仕事は、決まった特定の社員にアサインして残業させ
無難な出来でいい仕事は、さっさと定時で帰らせる社員に振る
部門内での経費勘定は上長の仕事
最小の経費で十分な成果を上げるには、結局こうなる。
悲しいけどこれが世間のどこにでもある現実
レアケースで時間内にきちっと終わらせて帰るやつも僅かにいるが
やっぱり+αの案件を頼めないとなると、決まったボリュームを割り振るだけで
ステップアップになりそうな案件はアサインしにくい。
81 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 19:30:54.54 ID:o/iA8bJ90
>>72 俺はしがない中小の管理する立場、そのクラスだけども
擦り寄ってくる者ほど冷遇するよ
大抵、自分は出来る人間だと言うからね、暗にも明らかにも
まあ、そう言うのに限って実際やらせると酷いもんだけどね
現場で黙ってテキパキやってる人間は、擦り寄る真似はしない
自分に自信が無いから、庇護を求めて繋がりを求めるんだろう?
そんなものはコミュニティ能力とは言わねえんだよ。
教育も評価項目入れたほうがいい
本人の業績が良くても
部下や後輩が死屍累々の奴は多い
労働時間長い人の評価低くすると半端ない仕事量にされてサービス残業が増えるかもしれないしな。
84 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 19:32:18.46 ID:j79aiI+k0
ついでに言うと残業の多い部署は少ない部署を叩く
85 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 19:32:40.84 ID:lVI35BcI0
>>74 勤務時間中サボって残業するのが問題なんだよ
そしてそれを評価してしまう連中がいることがな
86 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 19:32:45.84 ID:8h5o2a/F0
決定版!やらせブームの作り方!!
1 数の原理
ランキングは全て操作
売り上げは自社買いで伸ばす
人気の根拠を数値に求め、スポンサーへのプレゼンに使用
動画サイトはとにかく再生回数を増す
それらの数値を総合して「売れている感」をバックに、メディアで煽っていく
1-2白痴の量産
洗脳し易い環境を維持していくため、あらゆる手段を使い、愚民を増やし続けることに努める。合法、非合法は問わない
3 資金調達
税金を毟り取る
政府が出資する文化推進枠などの補助金を全部横取りし、工作資金に使う
>>74 日本場合は出世しなくても良いやつまでサビ残を強制され
出生したいヤツですら当たり前のサビ残だから評価されない
正しくは早く帰ると評価されない、だろ?
89 :
百鬼夜行 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/03(火) 19:34:06.46 ID:UQ1HtbpP0
>>57 意味がわからないかな?
会社に拘りすぎ。
>定時間以外の時間で稼ごうって根性自体が気に入らんですな
>社の利益から、泥棒
そいつが憎いのは、残業されることで自分の利益が減っていると思っているから。
会社というところは共同で利益を出すところだから、周りが楽しているのに、
自分が損していると腹が立つわけ。
そんなことで腹が立つなら、共同で働く会社に拘らずに自営しろということ。
90 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 19:34:28.98 ID:qJttWcHz0
繁忙期以外で定時に帰れない奴は無能扱いされる
オッサン社員が手当目的丸出しで上司に切れられてたな
91 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 19:36:28.27 ID:TXGlkgfM0
>>1 日本は、上司が帰るまで許可無く部下が帰ってはいけない
残業代払いたくねえんだから
さっさと終わらせろと思っている経営者との乖離
93 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 19:37:37.68 ID:CU/0StSIP
>>1 働いてる人ならわかるけど許可無く上司より先に帰る部下なんて居ない
94 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 19:38:39.27 ID:o/iA8bJ90
>>89 いやいや、あんたの話は大迷惑ですw
あんた現実知らないから共同とか言うけどね、
仕事がソコソコな人間を食わせるはまだ良いとしてもね
自分の能力が低くて稼げないから残業で賄う、これは違うぞ?
解雇されても文句言えないレベル
自分の能力が無いなら、その背丈で生活しろや、わかったか?
定時に帰らない無能な上司と個人的な利益のために帰らない上司
この2パターンが多い
しかも定時で帰る=やる気が無いとか上司が恐喝するサビ残BL企業が9割の日本
IT化で仕事効率も短縮なんて何処へやらやればやるだけ仕事に押しつぶされる
96 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 19:41:07.52 ID:ectYTslG0
若い頃は残業してでも稼ぎたいと思ってたが、
40過ぎたらやることさっさと終わらせて
一刻も早く会社から出たいと思うようになった。
上司の評価なんか結果論だよ。
俺だって結局部下のことは成果で評価するしかないしね。
俺自身が会社からそんな評価しか受けてないんだから。
97 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 19:41:24.65 ID:wP5tFGX70
つれえんだが
最初は俺も期待されてると勘違いしてたが
押し付けられてただけだった
98 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 19:41:52.76 ID:tKSfg8SXO
馬鹿な稼働率という物が物指しになっているから、個人では暇な時にグループの他がいぞがしと…
両者は関係なく、その管理人が文句をいわれ、結局両者に文句がいく…んーなことばっか考えてる団塊ヒネよ
評価はされなくても都合のイイ人と思われるw
まあ、残業代出るならおk
ただ要領悪いだけじゃねえか
101 :
百鬼夜行 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/03(火) 19:45:04.65 ID:UQ1HtbpP0
>>89 経営者か管理者が心配すればいいだろ。
おまえさんが、そいつらを雇ってんの?
証拠があれば、上司に相談すればいい。
”仕事の能力”は上司が判断するから、上司によって異なるので
仕事が出来ない。と思っているのはアンタだけかもな。
102 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 19:45:17.45 ID:9wZbROJ80
103 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 19:45:58.52 ID:TXGlkgfM0
社長や部長が帰る→課長や主任が帰る→先輩社員が帰る
→自分は、事務所の片付けとPCの電源などチェックし戸締まりをしてから帰る
どこの会社もこんな感じでみんなが一斉に帰れるわけじゃない・・・・・・
104 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 19:46:41.47 ID:o/iA8bJ90
>>101 安価間違えたな
俺は首を切る権限まで持つ立場から言わせて貰ってますよ
しがない中小ですけどね。
管理職だけど自分がいちばん使えない奴だから真っ先に帰るよ
>>98 日本はもともと製造業中心だったから、そういう管理手法は高レベル
ただし製造業以外は低レベルなので自分で考えきらないから
お手本(パクリ先)を探すと製造業しかノウハウを持って無かった
更に考えなしに事務職やサービス業へ応用したようだ
要するに文系がカスだった
107 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 19:48:01.31 ID:tKSfg8SXO
携帯、スカイプ連絡手段いくらでもあるから、普通にかえったら、もしあっちでなんかあったらどうする?と、次の日の朝言われたが、無視した♪
>>28 だって俺以外全員そんな感じなのに、どうやっていじめるんだよ
109 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 19:48:22.51 ID:hcL9Junm0
110 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 19:48:32.72 ID:9wZbROJ80
>>104 確り評価して、残業代払わなければいいんじゃないの
111 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 19:48:44.89 ID:nsbiMyvP0
>>76 > まだ仕事してる駅員やお店の店員に心心の中でエールを送り、お疲れ様であります!( ̄^ ̄)ゞって言え
そういうやつは、日付をずらして一日しっぽりデートだよwww
あーやっぱり日付ずらして正解かも!
人通りも落ち着いてるし、お店も空いてるし
ホテルだって割増し取られないし (〃∇〃)
同じ結果を出すんなら残業しない奴の方が高評価だろ、普通に考えると
でも熱意が、愛社精神が、向上心が、などの単語が現れる職場はそうでもないよな
113 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 19:50:33.62 ID:CU/0StSIP
別に帰るなと言ってるわけじゃないが
上司が部下に帰れと言ってくれる会社は、構わず帰れば良い
114 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 19:51:28.84 ID:OE1XgkJB0
残業代や経費無しで成果上げる奴が良い決まってる
定時で仕事終わらない奴はそのうち切るから
を恐れて従業員がサービスし残業だすのか
>>104 製造業(仮定)だと班長クラスかw
その下が派遣だと何も言えない底辺正社員w
実際の残業時間−申請する残業時間
が大きいほど評価されるんじゃねえの?
評価されたとこで昇給するわけでもない
便利屋扱いされるだけなので
自分は実残業時間で申請して嫌味言われてたが。
タバコが悪いみたいな言い方する奴いるけど、こちとらアホみたいにタバコ吸ってても定時で終わるんじゃい
隣の吸わないおっさんは毎月きっちり40hだけどな
118 :
百鬼夜行 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/03(火) 19:57:07.69 ID:UQ1HtbpP0
>>104 アンカ補正どうも・・w.
老子の言葉を知っているか?
「有の以って利を為すは、無の以って用を為せばなり」
意訳;車輪というものは三十本の輻(や)が真ん中の轂(こしき)に集まって出来ている。
その轂に車軸を通す穴があいているからこそ車輪としての用を為すのだ。
器を作るときには粘土をこねて作る。その器に何もない空間があってこそ器としての用を為すのだ。
戸や窓をくりぬいて家は出来ている。その家の何もない空間こそが家としての用を為しているのだ。
だから何かが「有る」という事で利益が得られるのは、「無い」という事が影でその効用を発揮しているからなのだ。
無駄と思えるのも無駄でない。
無能と思えるのも、見方によっては無能ではない。
あんたが、その部下を叩くことで上司からの評価を得ている。ともいえるわな。
相対的にあんたを引き立ててくれている。無能な部下も、無駄じゃなかったわけだ。
あんまり、”仕事出来る”のを優先しすぎると、ギスギスする。
ギスギスするとブラック企業一直線だぞ。
ブラック企業になると、コロコロ新人が入れ替わって、いつも火の車。
余裕持てよ。
なんで2chだと
「自分は残業は悪と思ってるけど会社には早く帰りやがってという雰囲気がある」
って人がいっぱいいるんだろうな。
実はみんな残業は悪と思いながら帰る勇気がないから帰ってる人を
妬んでるだけだったりするんだろうかw
120 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 19:57:50.83 ID:o/iA8bJ90
>>110 それは出来ないね、違法になる、駆け込まれると負けるよ普通に
だから、頃合いを見て辞職するよう言うよ普通に、うちには合わないからと
馬鹿か、何か企んでる者でない限り応じる
先月も一人居たよ、仕事もロクにできないのに
「悪いが、今トイレ行ってる彼に会ったら伝言を頼むよ」と伝え事を頼んだら
「こっちは忙しいんだから手前が言えよ」、とボソボソ言うから、即日首な
忙しい仕事なんぞ与えてない、俺なら1時間で終わる
それを彼は毎回残業までする、まあ、知ってたからねえ、どう首を切るか悩んでた所で
良いタイミングだった
上司に対する反攻なので、経営者も何も言えない
経営者が連れてきた馬鹿なんだけどねー
>>93 相手が派遣だとgdgdで帰って行きますがw
>>93 進捗確認を帰り際にやってる会社は、その日起きた課題を定時後に負担させる文化が出来やすいよな。
進捗確認をその日の最後にやらせてる社長は、それが狙いだろうけど。
123 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/03(火) 19:58:19.17 ID:ZfcbIYkTO
ああうちは出来る人は残る感じだな。
営業が利益やスケジュール管理をサボって仕事とってくるから仕事がなくならない。
上がる時は基本的に皆同時だけど、有能な人にしか任せられない仕事だけになった時は、
雑魚どもは上がる案配。
毎月100時間とかマジキチのところもある
けどその上司部下の残業にはやかましいんだよ
125 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 19:59:35.46 ID:nsbiMyvP0
>>112 大抵の場合、定時きっかりで帰るやつの成果は質が悪いので
成果が同じではないです。
定時にできましたって持っていけば終わりじゃない。
できましたの中身が重要
>>118 立場が悪くなると世間的な著名人、有名人の威を借りるって手法は惨めだからやめた方がいいよ
定時で帰りたいから休憩しないで仕事してたら
他の人が残業してるから残業しろって言われた
残業してる人は給料が安いから
残業代目当てにゆっくり仕事してるだけなのに
128 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 20:04:00.18 ID:2wcrs3kq0
>>93 用が無ければ誰よりも早く定時でさっさと帰りますけど?
残業代出る部署から裁量労働制(いくら残っても残業代は固定)の部署に移ったことあるけど
単に早く帰りやがってっていう雰囲気が悪化しただけだったよ。
WE通したからって全然定時で上がるなんて雰囲気にはならないわ。
130 :
百鬼夜行 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/03(火) 20:04:13.47 ID:UQ1HtbpP0
131 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 20:04:39.03 ID:+aZ3mifj0
そりゃ評価高いよ
文句言わず長時間働くヤツって無能な上司にとっては
都合の良い消耗品だからな
無論サービス残業だよ?
仕事を早く終わらせたから早く帰っていい
結果を出せば早く帰っていい
なんて上司が思うワケないじゃん
「もっとできるだろ、タダでw」
やればやる程、無能な上司はラクになるだけ。
ウチの会社の名ばかり課長なんて死ぬ程働いて上司からの
評価はすごく高いよ。何しろ実質の労働単価はマクドの
アルバイト店員よりも安いんだからな。
アホですわ。自分でタダ働きして率先して単価下げてる
もう長生きできないの目に見えてる
仕事が出来ようと出来まいと割り切って帰らないと使い潰されるだけだよ
>>125 ロクな部下いないんだねえ
まあ、上司がそんなじゃねえ
133 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 20:07:07.45 ID:2wcrs3kq0
つーか、家で持ち帰って仕事していた方が能率が上がる。
(秘密保持のため持ち帰れないものを除く
134 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 20:07:37.68 ID:9wZbROJ80
>>120 即日首とか言うような奴が、人事権持ってるとは思えませんね
ちょっと煽ると直ぐボロ出すのね
>>127 休憩しないで仕事しても、お前の勝手だと言われるの今の社会&会社w
タラタラしてるヤシに何も言えない底辺正社員www
確かに定時きっかりで帰る人は「ある面」では質の悪いアウトプットを出してくるという傾向はある。
ただその「ある面」というのは別に本質的な部分じゃなくて例えば開発で言えば
ドキュメントが綺麗に装飾されているとか、文章が読みやすい、
必要以上の仕様検討を行ってるとかとかそういうのなんだよな。
98%の精度で10時間かけて仕事をする人と、90%の精度で1時間で仕上げる人という違いだと思う。
日本だと前者が評価されるけど、米国の拠点の人と仕事してると前者の人は使えないという評価
なのが面白い。90%の質であってもそれをリカバリできる対策をちゃんと打ってれば問題ないという
感じなんだよね。
137 :
百鬼夜行 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/03(火) 20:13:22.11 ID:UQ1HtbpP0
残業減らすためにどうしたらいいか、NHKでやっていたが
ある企業で、社外からアドバイザーを招いて指導してもらっていた。
それまでは、課長や部長が、「今日はノー残業デーだから早く帰りなさい」
と指導して自分らは残っていたりしていたところを、課長や部長が定時に帰るように
アドバイザーが指導したらよくなったらしい。
ようは、管理者が手本を見せること。
そうすると、社員も帰りやすい。
138 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 20:14:33.07 ID:fMKuDL/mi
今ローソンのウォシュレットを強にして店を出ました
びっくりさせてたらごめんね
139 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 20:15:13.24 ID:o/iA8bJ90
>>134 持ってますよ普通に
部署の部長なんですから、秤にかける必要も無い、私の一存、権限ですよ
特別な事情が介在するとしたら経営者は親だけどな、
だからと言って、ボンボンヘイヘイで出世した訳じゃねえぜ
逆に、下積み時代は俺よりも仕事のできない馬鹿よりも給与低かったからねえ
世間様が子弟と見ると、色眼鏡で見る、従業員よりも給与はやれん、とさ
今の低所得者よりも、もっとひどい生活を嫁子供に経験させたよ
お前ら幸せだなあ、親が平凡で、としか言い様が無い
そういう会社は潰れるよ。
そんだけのこと。
141 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 20:18:27.02 ID:F7+GXlQw0
スーパーは強制労働だけどな
だって営業時間伸びて
人数変わらないんだぜ
無能有能抜きにして帰れねえよ
だからうちは8時間労働7時間休憩とかだぜ
普通に死ねるよ
定休日もねえし
営業「うちのサービスでしたら、たったのコレだけでこれほどのクオリティですよ!」
現場「上司に評価されたいからだれよりも残業しまくろう!」
会社「予算オーバーです。間もなくつぶれます」
>1
上司が部下を評価するシステム自体、
「バカな上司」と「卑屈な部下」を生む元凶。
第三者が評価しないとダメ。カメラでもつけといたらどうよ
144 :
百鬼夜行 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/03(火) 20:20:52.53 ID:UQ1HtbpP0
>>141 労基は、必要書類さえ整っていれば、断る理由ないから淡々と後は手続きしてくれるよ。
992 :名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 06:40:03.30 ID:zbob20Xr0
確か月45時間以上の残業を3か月続けると、
自己都合で辞めても失業保険の待遇が会社都合の場合と同じになるんだよな。
すぐに失業もらえたりする。
俺も旅館業というブラック企業で働いた時、
一日平均13時間労働に耐えながら、やめて速攻基準局行ったよ。
失業と残業代せしめた分で結構遊べた。
*タイムカード切ってからのサビ残も、自分でメモつけるんだよ。これも十分認められる。
145 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 20:22:24.34 ID:4tTWN4V0O
カナシイ(^_^;)奴隷根性だな
146 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 20:25:57.81 ID:lVLhUKfK0
>>145 違う
国民性がドMなんだと思う
でなきゃ説明がつかない
147 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 20:26:52.13 ID:2wcrs3kq0
ID:o/iA8bJ9の世界観がものすごく、みみっちい。
148 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 20:29:43.62 ID:B6NZb0Ug0
平均的に見て、頑張れる時間で拮抗してるだけだろ
149 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 20:31:13.22 ID:GOUnRvFF0
150 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 20:31:57.67 ID:F7+GXlQw0
>>144 そこは顧問弁護士が会社に知恵つけてる
141に書いたが7時間休憩を取れと指導してるが
本人が勝手に取らないんだと
逃げ道を作ってる
これは労基法に引っ掛からない
151 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 20:32:31.75 ID:o/iA8bJ90
>>147 そう?
地域商工会とか、他の事例も見て来ての話で
君らにとって悪い話をしてる訳じゃないけどね。
でも、普段から快く思ってない部下から
手前が言え、と言われて、はははははは、元気がいいね君、と言えるような齢じゃないのは確か
もっと見識を深めるよう、頑張るよ、みみっちいからな
まあ、このスレでは以上かな。
いつもさっさと帰らせてたら残業させてほしいと泣きつかれたわ
153 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 20:33:28.23 ID:nsbiMyvP0
>>136 そんだけ差があるなら2時間かけて98%で仕上げさせるだろ・・・
現実は8時間かけて90%と10時間かけて98%だから
10時間かけさせた方が、後の手直しが少なくて済む。
部下の仕事のチェックも上司の仕事
ダメな10%を全員分指摘してたらキリがないじゃん?
だったら2%ずつの指摘で済む方が
10%の手戻りを全員が直すよりも効率性も高い。
そもそも上司に出せる品質レベルに到達してないんだから
そいつの評価は無能ってなるのはあってるんじゃね?
154 :
百鬼夜行 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/03(火) 20:34:40.61 ID:UQ1HtbpP0
>>150 素人考えでも7時間休憩っておかしいだろ・・・w
裁判起こせば勝てるはず。
日本人は労働を「修行」と捉えるから、労働時間が長く、効率が悪く苦労が多いほど良いって考えになってしまうんだよ。
156 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 20:39:02.50 ID:1Ug3gSiW0
部下の成果は上司の手柄だし
サビ残して仕事こなすやつの方が評価されるだろ
ただしサビ残は暗黙の強制労働でしょ
残業代なしの残業は強制労働として世界労働機関に訴えるべき
うちの同僚は、19:00頃に延々一時間ぐらい雑談をしてる。
あとは、飯を食べに行って2時間後に帰ってきたり
あげくに早く帰る奴の文句いってたり…
バカだなと思う
158 :
百鬼夜行 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/03(火) 20:41:43.05 ID:UQ1HtbpP0
>>150 そういう企業(スパーマーケット)は潰れてもらわんと困るな。
ほっとくと、地域に低賃金労働が蔓延し、デフレが加速して、その地域が死ぬぞ。
>>15 だからホワイトカラーエグゼンプションって出てきている訳だが
160 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 20:43:14.76 ID:6sNvoa5n0
>>150 まあ真正ブラック零細企業の心強い味方は社労士なんだが
最近は食い詰め弁護士のショバ荒らしはそういうところまで及んでるのかな。
本当にブラックのブラックたりえるところを法的に補強するような奴が
普通にいるからね。例えば勤務時間5時間50分のパートとかね。
意味わかるか? 休憩与えないって趣旨だよwww
もちろん実際はそれ以上働かせるんだが何故か休憩は不存在というねw
普通はガチガチ規制されてるから
限界超えると部署残業できなくなる。
で、サービス残業と思うだろ。
これもコンプライアンス縛り食らう。
で裁量労働ばかりになってみんな定時に上がるのさ。
>>156 残業代なしの残業とか休日出勤しまくってる人を上司は評価してたが
内部調査のときに、休日出勤もサービス残業も本人が勝手にやってること
とか言ってるの聞いてワロタ。
163 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 20:45:32.45 ID:9gUpPLPW0
定時で仕事片付けられるヤツの方が、評価は高いよ。
上司的に「俺なら定時で片付けられる」って仕事を夜中までやって、「サビ残にしといてやるよ」的なヤツムカツク。
肉体的な疲労以外で頑張ってる感を刺激する方法を作れば良いってことかね。
>>163 エクセルのファイルをテンプレートファイルを作成せずに毎回ゼロから作ってますとかそういうのか。
166 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 20:51:29.81 ID:2wcrs3kq0
「石橋を叩いて渡る」的な作業スタイルに文句をつけることはないけれど、石橋の設計や素材選びから
始めていて結局夜中まで残業している人にはついていけない。
自分は「とりあえず石橋を渡ってみる」というスタイル。
>>153 少なくともソフトウェア開発だと設計段階で98%の出来を求めるのは
日本では普通、米国では異常というだけ。
例えばハードウェアの製造業なら君のいう理論も正しかったりするんじゃないのか?
そんなのは業種によるので一般論でレスされてもな。
定時で帰ってサイドビジネスが正解。
広告デザイン業だが9時から午前様当たり前だ
同僚の尻拭いまでさせられるわ
嫌味な言い方だが仕事出きると他所のまで回されて地獄だわ。
>>125 あれ、俺成果同じなら〜みたいな事書いてなかったっけか
基本的にオーバーワークになってない限り定時で終われない奴は段取りがに問題があるか能力がないかだろ
171 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 20:57:07.46 ID:2wcrs3kq0
働き終えたら、美味い飯食って、酒飲める人は酒飲んで、自分の時間を過ごして、十分に眠る。
それが人間らしい生活だと思う。遅くまで働くことを好きでやっているなら止めないけれど、
他人に強要しないでくれ。特に同僚や部下には。
172 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 21:00:53.67 ID:nsbiMyvP0
>>156 他所はどうかわからんけど、うちはサビ残なんてやらせようものなら
強制であれ、自主的あれ大問題になって、少なくとも上長は
始末書&減俸程度は確実に食らうよ。ヘタしたら降格もあり得るし
強制だったらクビが飛ぶことすらあり得るかもしれない。
必要な残業は1分単位で残業代出してやらせろ。
ただしやらせるなら、出来る社員にやらせろってのが経営トップの考え。
出来ない奴を残しても無駄が大きいだけで非効率。
なので少なくともウチに限っては、残っている社員=できる社員
よく残ってるやつは他部門の管理職だって気にかけてくれるようになる。
あそこの部門の次の世代のリーダー候補はあいつかって目で
周りの管理職だって見ているし、部門間の調整なんかでも
顔を合わせる機会も出てくるだろうから、可愛がっておいてやろうとも思う。
会社全体で見たら、次の世代の売り上げ上げてくれる人材でもある。
残すやつには残すだけの理由がある。
>>171 定時で帰らせる一番の方法はキュービクルオフィスにすることなんじゃないかとふとおもったよ。
日本はF2Fのコミュ力は非常に重視する一方、文字でのコミュ力は軽視しまくりなので
合わないかもしれないが。
174 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 21:01:34.63 ID:0KQh9tGe0
>労働時間が長い人ほど、残業をすることが上司から評価されていると思うと答える人が多くなっています
あああ、それじゃもう帰っていいですかねぇ?もう疲れましたw
175 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 21:03:53.28 ID:2wcrs3kq0
>>173 日本の職場って、「そこにいること」の方が「何かを実質的にすること」より優先されている。
「顔を出す」っていう表現があるけれど、顔を出しても何もしないのなら来なくていいのに。
定時って何のために存在してるんだろ
一年間で一日たりとも定時であがれることなんてないのに
177 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 21:07:31.39 ID:xR4ITlL4P
言いづらいんだけど、労働時間が長い部下を上司が評価するって
「無能な上司」なんだよね。
上司は部下の業務の配分や進行管理を行える権限があるんだから、
部下の労働時間が長い責任は、上司の管理能力が低いとも言えることに
気がついていない。
178 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 21:08:49.29 ID:adH6Cljc0
労働時間の長さイコール出来る上司。と思っている上司は
社畜上司、馬車馬上司、飼い殺し上司のいずれかです。
179 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 21:09:58.44 ID:9wZbROJ80
>>172 >なので少なくともウチに限っては、残っている社員=できる社員
何処のブラックですか
180 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 21:13:36.48 ID:9wZbROJ80
>>177 一昨年昨年と、夏場は残業禁止になったが普段と全く変わらず業務は熟せていたよ
残っていた奴等は、単に生活残業してただけ
サビ残断って嫌味の一つ二つ言われても、早めに帰って自分の時間過ごすほうが幸せ。
仕事帰りに買い物に寄って、風呂入って酒飲んでDVD見てオナニーしてもまだ午後10時半。
それから本読んでネットしても7時間寝れる。
出世コースからは外れてるけど、幸せだよ
>>119 あるある
>>172 なんて羨ましい会社なんだ。
うちなんて、自分の仕事を業務改善して定時で帰るようになったら
上司が泣きながら「なんでお前は空気を読んでサビ残しないんだ!」
って怒るんだぜ。
もう、やってられねぇよ。
長時間労働自慢してる社畜って憐れだよなww
まぁ、残業代出るんなら問題ないよ
問題はサービス残業して評価されると思う奴
まぁ、奴隷としては高評価だろうけどね
185 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 21:17:57.69 ID:PD82OIwGO
僕は某タイヤメーカーで働いています
会社の暗黙のルールで上司は必ず空残しています
タイムカードを押して残っています
厚生労働省は何をやっているんだ
ブラックをなくせハゲ
鹿島に入社したけど今日もパワハラ業務上横領で全社で有名な谷という奴と
勉強会と称した飲み会に行かないといけないから超ブルーだよ。
勉強会とはそいつが自分が分からないから部下から教えてもらうという勉強会で
居酒屋から始まりクラブまで3次会までやって自宅に帰るのは夜中の3時。
飲み代は割り勘自己負担数万円、領収証はパワハラ野郎が持っていて全額会社に福利厚生費で
落とし自分の懐にいれる最低な奴だよ。毎週だから一人3万円だとするとX人数分だから毎週
奴の懐には数十万円はいる。月に換算すると100万円以上が奴の懐にはいる勘定になる。
年に換算すると1000万以上が奴の懐に入っている。
飲み会はこれだけじゃないから合計すると奴の懐には数千万円が福利厚生費や交際費で落と
された経費が入っている勘定になる。馬鹿馬鹿しいよ。その他の飲み代は業者に支払せているし、
なんで仕事も何も出来ない上にこんな奴が会社にいるのか不思議でならない。
>>187 それ本当なら会社で調査入るね
社名だしてるしw
189 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 21:34:53.52 ID:nsbiMyvP0
>>167 元々ソフ開やってたからあえて書くけど
アメリカ人の90%と日本人の90%は質が違うぞ。
アメリカ人は無駄な労力を割かないので、仕様が不確定な部分の設計は
最初から大機能レベルでTBDとして書かずに、その時出せるもの全部そろえて90%
日本人の90%は、帳票一個、テーブル一個レベルで設計から抜け落ちて90%
日本人の目指す設計の98%は
仕様が決まっている部分は全部書いて、できてない所だけTBD
方向性としては日本人の90%のやつも
本人は98%目指す方向でやって、結果的に90%に落ちてるだけ。
パワハラされてからはドライになったわ
仕事終わらせるためや日常的な残業は一切しない
191 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 21:47:36.40 ID:52Xf14YA0
つか、上司がさっさと帰らないと部下は帰れないだろう
192 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 21:50:02.01 ID:2wcrs3kq0
>>190 自分も。やるべきことをやってさっさと帰るようになった。
しかもうち、残業代が出ない。
193 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 21:53:21.26 ID:yftMBlWY0
自分は残業したくないけど、
取引先が定時で連絡つかなくなると、「もうちょい残っててくれよ」とも思う。
194 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 21:58:38.63 ID:Uw97EH+b0
>>190 成果主義なんて嘘だよな
こびへつらいが蔓延するだけだわ
仕事遅いやつって、PCスキル低い奴が大半。Excelでいえば、関数使ったら5秒で終わる仕事を、力づくの手動で計算して何時間もかかるとかザラ。
PC使いこなせるかどうかは、事務処理においてかなりの差になる。
196 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 22:03:47.49 ID:2wcrs3kq0
>>195 単純計算不可能な、ひらめきやアイディアを要求される仕事だとそういう
スキル面だけでは語れないけどね。
仕事が出来るやつが、残業してくれると
儲けが増える仕組み。
>>195 それどころか両手でキーボードを使えなくて(不自由なわけではない)、人差し指でキーボードをチョンチョン打ってるのがいる
あとVBAでマクロ組んだらボタン一発な条件分岐のコピペ転記を、一行ずつマウスでカチカチやってるのとか
>>196 その手の人は結果がすべてだから
アイデアのためなら外で遊んでても何してもOKなんだよねw
202 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 22:19:36.05 ID:2wcrs3kq0
>>200 自分の仕事も多分にその要素があるんだけど、ルーチンワークでおさめたい人からは
認められない辛さ。
203 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 22:36:40.70 ID:U85dPEXp0
月20〜30がベスト。
10以下・・・はぁ・・
10〜20・・・ふーん・・
30〜40・・・うーむ・・
40以上・・・トロ臭いのぉ・・
204 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 22:37:44.78 ID:WgoNYti7O
労働の対価で給与を貰うために出勤してるか
給与貰うために会社に出勤してるか
205 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 22:48:12.55 ID:mLjqBp1zO
午前中はなんか書いたり見たりしてるだけ。
午後は3時ぐらいまで、パソコン見てるだけ。
そして、それから仕事的作業入って帰るのが、夜中とかになってるのが自慢のバカ上司。
19時ぐらいに、俺が帰ろうとすると「え〜?帰るのぉ〜?」
マジタヒねや。
206 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 22:49:26.42 ID:nsbiMyvP0
>>182 サビ残だけは絶対にやらせちゃだめだと思うわ
社員のモチベーションが下げるだけでなんの意味もない。
そういうのは管理職に初めてなった時に
みっちり新任管理職研修で叩き込まれるし
そもそも定期的にコンプライアンス研修やら受けさせられてるから
うちの会社ではサビ残はありえないね。
労働対価を支払う・支払った上でだからこそ
その出来の良し悪しに文句が言えるんだよな。
対価支払わなきゃ、安かろう悪かろうで当たり前。
うちの会社ではサービス残業はモチベーションが下がるからやるべきじゃないとか
ただ働きする奴は自分の仕事にプライドを持ってないプロじゃないとか
いかにも正論を言ってる奴に限って仕事出来ないけどな
208 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 23:07:39.35 ID:F7+GXlQw0
朝7時〜夜10時まで
会社にいさせられて
どうやって残業無くせ言うんだよと
文句垂れてたら
>>141の7時間休憩が出来上がったで御座る
まあ日本人に馬鹿が多い証拠。
210 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 23:12:38.04 ID:nsbiMyvP0
>>207 まあ言うだけじゃアレだわなw
ウチの場合、出退社の時通るセキュリティゲートの通過時間と
PCの使用時間監視で完全にサビ残出来ないようにブロックしてる。
経営幹部も含めて、絶対にサビ残させないって状況作ってんだから
少しくらい正論言ってもいいだろ?
実際本当にサビ残なんて不可能な状態だし。
211 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 23:13:08.97 ID:nBLGAuny0
残業多い奴は昼間さぼってるというかタバコ部屋で喋って仕事してないな
さらに言えば家に早く帰りたくない事情を抱えた奴に多い
つまり家庭がうまくいってない
ノー残業日でも早く終わらせて帰ろうとは思ってない まあ上司からそんな感じだが
212 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 23:20:32.24 ID:9W4nl9bC0
代休含めると、月80時間はいく・・・
あのさあ、週2の休みじゃないと意味がないんだよ。
疲労が問題なんだからさ。週一未満の休みじゃ、はかどるものもはかどらない
週2確実に休めるときに、代休なんてもありがたくない。
213 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 23:21:05.79 ID:yftMBlWY0
仕事が早いとか、遅いとか、能力の問題じゃなくて
夕方に顧客から連絡が入るような業種とか部署だと
昼間は暇でも、夕方以降忙しくなるんじゃないの?
さっさと帰ってやるのも部下の上司に対する心遣いってもんだと
思うけどね。
215 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 23:27:00.22 ID:JyiWV5LI0
やらない奴よりはやる奴の方がマシだろう
216 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 23:29:32.22 ID:6UG6OJMO0
サービス残業は評価の基本ニダ
安倍内閣総理大臣
やるか
やられるか
やらないか
あ〜うちにもサビ残してるバカいるわ
去年照明代金や灯油代がただだと思ってるのかって罵倒したけど改まらなかった
今年は部署変わったけどそこでも同じ状況、しかも仕事できないから上司が代わりにやってる状況
本人は長時間労働で働いてる私偉いって気分、やってられんわ
219 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 23:43:41.99 ID:M9b63ZqM0
自分の仕事にプライドがあるなら残業しないように努めろ。
仕事の出来不出来はメンタルコンディションに大きく左右される。
余裕・強気で仕事がはかどれば、良い仕事が出来る。
スケジュールに追われて、やっつけ仕事になるほど不出来な仕事が増える。
簡単な仕事からさっさと終わらせて、難しい仕事ほど時間を掛けられるようにスケジュール管理せよ。
数ある仕事一つずつを完璧に仕上げようとは思うな。
フォローが利く工程ならば、不出来でもとりあえず仕事を片付けろ。
手付かずのまま間に合わなくて、他人に迷惑かけるくらいなら不出来でも仕上がってるほうがマシ。
ある程度余裕が出来てから、難しくて不出来だった仕事を修正して完璧に近づけるほうが、
最終的には余裕を持ちながら高品質な仕事をできるという評価につながる。
残業すればするほど後日の作業能率が低下する。悪循環だ。
だから残業はしない。残業しないですむ仕事方法を考えよう。
220 :
ハルヒ.N:2013/12/03(火) 23:51:05.54 ID:zum8LyzV0
221 :
王 猛烈:2013/12/03(火) 23:53:48.53 ID:OfPNJRJQ0
「あー、今日も8時間しか仕事できんかったわー、つれーわー」
さっさと済ませて、更に仕事の質を高めるための環境整備をするなり
顔を広げに行くなりしているに限るわな
222 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 23:58:35.60 ID:wV/tkL1U0
残業無しでできるようにスピードアップしたら
その分仕事突っ込まれるだけだしな
やる仕事量が同じなら速くやったほうが精神的に疲れるのに何考えてんだよ
223 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 23:59:51.93 ID:JvduFLWH0
公務員特権マジうめえwww
くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ リスクも責任も無い実働3時間ゆとり仕事ゴッコで不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「公務員だけど手取り20万以下、民間より全然貰ってないよw」てカラクリ、
「共済年金」や「給料天引きシステムの積立貯金」で回収確実な先行投資してるだけw
「生涯所得」には一切触れずに「月手取り額」だけ聞いて納得してる連中「朝三暮四」の猿以下www
自称「民間だけど余裕で公務員より稼いでるw」お猿さん、
税金で幾ら引かれてるの?w退職金ある?あるなら幾ら見込み?w御自慢の今の年収を10年後も維持してる保証ある?www
仮に収入を恒久維持できる根拠なり保証なりあるならソレって「公務員身分」以上の信頼性?www
生涯収入の比較には気付かないお猿さん揃いで今後も安泰ww
結婚も持ち家も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる納税者の聖者さん達アザースwww
消費税増税で待遇維持マジごっつぁんですwww
224 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 00:01:18.34 ID:2wcrs3kq0
>>223 公務員でも残業手当が無い職種もあるんですけど。
仕事できるやつがヒーヒー言いながら残業して
仕事できないやつが暇で帰る不思議
うちの会社は残業ゼロだ
それでも勤務時間中はヒマで仕方ない
227 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 00:03:16.91 ID:chgc2V0W0
まともに仕事するといいことあるのかね?
228 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 00:03:53.82 ID:OVgVtMf50
サービス残業が長い者の間違いじゃない?
基本早めに終わらせてサクっと帰る主義なんだが
だらだら仕事してる連中からの押しつけが酷い
230 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 00:05:46.64 ID:Kk6Owkxo0
何が何でも残業しようと思わないが、何が何でも残業しないしようとも思わん。
必要な時にはやって、そうでないときさっさと帰って一杯やる。
それでどういう評価されようと、それは天命として受け止める。
231 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 00:07:48.50 ID:btzJpGnB0
>>7 これに加えて
上司:早く帰ってるから時間あるだろう、仕事増やそうか
もあった
232 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 00:15:04.56 ID:AVb4DpnIO
>>223 同じ学歴なら間違いなく民間>>>公務員だよ
同じ学歴ならな
233 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 00:21:55.40 ID:hALkWJgUO
160時間で100万円稼ぐやつと、150時間で100万円稼ぐやつなら後者を評価する。
だが161時間で200万円稼ぐ奴がいたらそいつを評価する。
どうでもいい人は仕事も雑用もオンナも寄って来ないからな。
IT技術肌で社員だった残業しても自分が評価されているか見えない
全員気がおかしい程残業していたから
辞めて契約で半年過ごしたが定時で帰れるだけで仕事も張り合いが出来た
社員ではOFFなんて無かったが契約ではOFFの大切さがよく理解できた
236 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:52:59.04 ID:n/IBW6oui
237 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 23:05:50.46 ID:QvwAa7vF0
やっぱり仕事も仕事後の生活も充実してないと生きている感じがしない。
残業はほどほどに。
上の判断:
終電までには帰れている→増員不要
239 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 12:35:43.08 ID:v+FtjMaL0
つか、上司の判断待ちのおかげで残業する羽目になってるやつ結構いる。
終業時間過ぎてから今日中にやらなきゃならないメールが来たり。
いいなぁこの記事震え声
241 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 19:07:02.32 ID:BcsJPcPV0
うちなんか元重工系の会社、いまは分離独立
所謂グループから切り捨てられたところ。
従業員が重工系時代の公務員体質が忘れられなくて未だに残業が評価の対象だわ。
汚れ仕事は非正規と障害者に与えて
しかも定時で終わらない量。
んで自分達は机に座って談笑
毎日生活残業しとるわ。
もう赤字が出てるのに。
たぶん潰れる
きっちり成果出して時間内に帰るほうがクビ
生活残業が評価。
定時に仕事振って来る馬鹿何なの?
しかも定時に帰れって言ってる本人が
上司に決裁出すと、たかだか1枚の案内文で誤字脱字もないのに
自分の気に入った言い回しでないと嫌なのか5回も6回も突き返してくる。
一度修正が入ったところを直して出すと、その部分と他の繋がりが
気に入らないのか別の部分へ修正入れて戻ってきて、その繰り返し。
こんなつまらんことで数時間のロス。やってられんよ。
244 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 23:54:15.92 ID:A+cFDAGG0
残業やっても仕事が片付かない無能公務員
残業やらずに仕事を中途半端で終わらせて帰る公務員
首にならない保証があるから、公務員はうめぇ〜
>>242 定時に仕事を終わらせることができないという評価をあなたにつけるためです。
能力低いから給料下げますっていう理由づけ。
246 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 07:27:39.94 ID:lRL1vZMU0
>>244 たとえば公務員でも教師などは1日24時間働き続けてもまた仕事はある。
教科教育のための教材研究などは底なしで、果てが無い。
定時とか何時までという区切りをつけないと永遠に終わらない。
247 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 07:33:11.39 ID:uJQJJFguO
世の中金なんだから残業してでも金稼げよ
俺は定時であがるから
248 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 07:34:35.89 ID:lRL1vZMU0
>>247 教師には残業代がつかない。
だから特に用が無ければさっさと帰る。
>>233 そんな定量的な評価ができる職種だと分かりやすい
>>243 世の中、文章作成力がないと後で苦労するよ?
残業組に、手柄を横取りされ書類を改変されるから注意が必要だw
252 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 18:29:42.08 ID:cC/VoMQy0
>>251 そういうのあったな。プリントアウトしたものじゃなくてテキストデータを渡して、別の人の担当分と
一緒に提出してもらう手はずだったのに、なぜか自分の担当部分の文章がおかしくなっていたこと
がある。
もちろん、バックアップは取っておいて退勤時刻とセーブの時刻で自分の疑いは晴れたが。
ああいうのは困る。
こういうのはあるなぁ
俺バイトだけど、勤務時間長いときはなぜか充実してる気になる
たぶん単純な仕事なんて基本上手くいくもんだから
長いときは自分の仕事に対する満足感が高いんだと思う
短いと逆に色々と疑念を持つ余地が生まれる
254 :
名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:22:40.22 ID:m7Ss69fb0
>>245 んで、断ると「協調性がない」という評価になるわけですねw
平社員には残業代がもったいないから早く帰れ、残業代のでない部長には1日は24時間
あるんだぞと脅す社長がいる俺の会社。
出世したくねぇ・・・
ネットして仕事してるつもりになってるデブブスとか
>>106 これ、すげーわかるw
俺も元製造業、他業種も経験したけど
他業種が製造業のやり方(トヨタ式とか)を下手に導入しても上手くいってなかったわw
258 :
名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:37:44.82 ID:ujSlzs2e0
人事を尽くして天命を待つって感じだな。
仕事中に喫煙所行くヤツはクズ
上から命令され下から突き上げくらう半年ごとの人事考課がつらいです
by中小の中間管理一同
IT業界では作ったドキュメントの厚さとプラグラムのステップ数で評価されそれは残業時間に比例する
262 :
名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 15:16:55.94 ID:Aybkc48s0
職場の敷地内は禁煙だからと、職場の敷地外で煙草吸ってる人らがいる。
上司は黙認。
一度、「なんか雰囲気悪いからやめてくれ」と近所のから匿名の電話で文句が
入ったらしいが、現場トップは黙認の形。
どうして喫煙者には寛容なのか。
263 :
名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:29:08.81 ID:saD9nLJI0
>>242 うちの社長がそうだ。
で、あとでタイムカード見て残業する奴は自己管理が出来てないだけ。とのたまう。
もちろんサービス残業とサービス出勤。
口癖が
「高い給料払ってるんだから」
時給換算したら最低賃金割るっつーのに。
さすが設立以来、社員の平均在籍期間が1年の会社 。
事務職なのにな。
10人以上が平均1年で辞めてるのに、全員使えない奴だったと、改善も無し。
俺も現在転職活動中。
優秀なら仕事てきぱきと片付けるから残業なしにできるのは事実だが
日本は早く終わらせると他の仕事も重ねて押し付けてくる
早くやろうが遅かろうが仕事の拘束時間は長くなる
実際に出社時間ぎりぎりに来たり、退社時間直後に帰る奴はたとえ非正規だろうとgdgd言われてる
異常なんだから日本人らしくみんな一緒に全国一斉に改善できるように法律で強制したほうがいい
265 :
名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:35:25.81 ID:Aybkc48s0
>>264 労働基準法にしてもそうだけど、「ちゃんと守れよ!」と訴える方が悪者にされてしまうような雰囲気を
どうにかしないとこの国は良くなっていかない。
なぜか雇われている者どうしで足の引っ張り合いをして雇う側を利することになる。
266 :
名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:36:03.06 ID:MZEoCUZP0
>>7 うむ。上手く忙しいふりするのが優秀なサラリーマンだと斎藤一人が言ってた。
いちいち上司に反発するでも社畜になるでもなく、自分のためにそうする。
ゆとりはストレート過ぎんだよな、もっと自分可愛がってやればいいのにコマンドが闘争か逃走しかない。
267 :
名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:43:25.56 ID:tB5KZkBB0
デスクワークの処理業務て5時間で終わるよ
その先の時間埋めるためにやったフリを社内でいかに見せるかの競争が本番の日本の会社組織
それでいいと思う
そうして滅べw
268 :
名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:46:54.28 ID:Aybkc48s0
上司を評価することができないのがよくない。
>>7 数年前の俺の職場だしwwwww
今は受注元から干されかけてるらしいけど。
トラブル起きないように事前にチェックして、きっちり露払いしてると
評価おちるってのもあるな。
’リーダーシップ取って、会議や余所の部署と連携しろ’だと、
そうならなねーように、先に芽をつぶしてんだろ、馬鹿!
正直、もう、ゴーイングマイウエイで仕事してるわ。
長く働こうが短く働こうが結果のみで評価すれば何の問題もない
余計な勤評が害悪
272 :
名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:52:43.16 ID:CdjtDvoi0
>>7 大卒後すぐに入社した職場がそんな感じ。
喫煙所で実質的に首脳会議してた。
自分は非喫煙者なのですぐに主流派では無くなった。
でもあの煙箱の中にいるよりはマシ。
273 :
名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 23:04:47.06 ID:qhYvVVLr0
働く
食う
休む
楽しむ
眠る
これが揃わないと生きている実感が無い。
「俺の人生って何なの?」って考えてしまう。
だから「長く働いた方が評価される」というのであれば、
「あーそうですか」と言うしかない。
1日7時間は眠らないと健康状態が如実に悪化するので。
毎日朝8:00と夕方18:00に定例の会議がある俺の会社最高w
夕方の会議で宿題がたくさん出て明日の朝までにやっといてって言われる
夕方の会議が終わると上司は帰宅w
会議を定時外に開催する馬鹿もいるな
276 :
名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 09:37:37.98 ID:w8onGMDF0
あるある
うちの会社だわwwww
278 :
名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 11:00:02.67 ID:sbvSyMz90
>>275 定時が過ぎて、同僚はべちゃくちゃしゃべっている。
そのうちオフィスに人の姿が少なくなったし、自分の仕事も切りのいい
ところまで来たのでオフィスに残っている同僚に挨拶して退勤した。
繁華街で夕食食べていたら携帯が鳴った。職場のリーダーの男だ。
自分は転勤してきた直後で、彼は年下だがその職場に長いのでリーダー。
リ「○○(俺)さん、どこにいるんですか? 今から打ち合わせですよ!」
俺「え? ●●君(リーダー)とかみんないなかったじゃないか。」
リ「あれは、(趣味的な集まり)の会議があったんですよ。」
俺「僕はそのメンバーじゃないよね? 仕事の会議よりそっちの方を優先するわけ?」
リ「仕方ないでしょう。今からすぐ職場に戻ってきてください!」
俺「無理。電車で1時間以上かかる。」
(リーダー、電話を切る。)
リーダー君は夜10時でも平気で残る男だったが、僕はしんどいのでさっさと
切り上げていた。時間の感覚が違いすぎた。
279 :
名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 11:01:57.98 ID:oMupZP5O0
【質問】セーフティーネットや事後チェックが不十分だとの批判がある。
竹中平蔵
「不十分な点はあると思う。しかし規制改革のおかげで(雇用が生まれて)就職でき、
所得は低くてもゼロではない人がたくさん出てきた」
"所得は低くてもゼロではない人がたくさん出てきた"
"所得は低くてもゼロではない人がたくさん出てきた"
"所得は低くてもゼロではない人がたくさん出てきた"
280 :
名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 11:14:50.78 ID:xwU/kYje0
>>7
>>272 そういう会社は市場における競争で敗れ去って消える運命にある。
1990年まではそうじゃなかったが、90年代以降はシビアな世の中になったから。
今後、生き残る会社とは、社内完全禁煙・他の昭和の価値観完全否定・不要な残業一切禁止
ただし、震災時のような非常事態時には社員全員が喜んで24時間全力で働く。
そういう会社。
281 :
名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 11:15:13.79 ID:dbsbiYnd0
>>28 サービス残業してる奴が評価されるのは当たり前!
282 :
名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 11:17:25.96 ID:tu5CbZeDO
アホな上司ばっかw
仕事出来ない奴ほどダラダラと時間潰して残業代貰っているというのに。
結果で評価しろよ。
283 :
名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 11:21:48.91 ID:QoGQAIb6P
日本の会社なんて大半がこういう風潮をもってるだろ。
昼間ダラダラしていて残業をしてるやつを評価するというクズが役職についているからな。まあ役職についている連中も
そのような仕事をしてきて上司に評価されて役職がついてきたんだが・・・・
成果をしっかり短時間で出すのが一番会社にとって良いということをわかっていない馬鹿が日本の会社には多すぎなんだよな。
284 :
名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 11:25:18.77 ID:sbvSyMz90
>>280 でも、今は職場が完全禁煙になったから職場の前(敷地外)で喫煙している
おっさんがいるんだよ。近所から苦情が来ても堂々と吸っている。
「勤務時間外ならいいだろう」と定時外で堂々とその辺りで吸っているけれど、
近所の人らは出火の原因になることや副流煙を吸い込むこと、それに何より
見た目の光景が悪いことを指摘しているのに、おっさんらは勝手気儘。上司も
抑えられない。というか見て見ぬ振り。
これでも全員大卒の職場なんだよね。情けない。
>>265 というか、労基監督官が全国で1700人程度という時点で、国にもやる気ないの確定じゃないか?
本気でやるなら、罰則も摘発体制も国税並みにしないと
286 :
名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 11:35:08.46 ID:sbvSyMz90
>>285 現代版の「目安箱」が必要だね。
労働者をないがしろにしていたらこの国の国力が落ちるよ。
とか書いたらアホが「組合ガー」とか言うけど、労組に無所属でもそれ
ぐらい言うってば。働く者が働く者の足を引っ張ってもどうしようもない。
働く者の意識向上がまず必要だろう。低い方に合わせるようになると、
質が低下していくだけ。もうそれは言わずもがなだろう。
287 :
名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 11:35:29.39 ID:g0B+gs280
来たよーーーーーーヽ(´ー`)ノ♪
アスカ!銀河鉄道999、2
http://askanagino.blog. fc2.com/
(不要なスペースは、削除してね♪)
今日も、読みなさい!
でないと、寿命が縮みますよ!
他の人にも、教えてあげてね♪
288 :
名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 11:41:36.27 ID:dbsbiYnd0
>>283 昼間も必死で働いて、喜んでサービス残業やりまくりの奴を評価して何が悪い?
289 :
名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 11:42:55.06 ID:sbvSyMz90
>>288 その価値観を他人に強要せず、そういう労働者を褒めあげなければ自由に
やってくれ。
自分はそういう生き方をしたくはない。
290 :
名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 11:48:59.93 ID:3SCS2PvOO
サービス残業とか残業代定額払いを前提にすれば、こういう評価も強ち間違ってはいないんだよね。問題の本質がどこにあるかは会社によりけりじゃないかな。
291 :
名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 11:49:22.51 ID:dbsbiYnd0
>>289 残業代廃止して、結果オンリーにしたら、結果出すためにサービス残業増えまくるだろうな
同じ実力なら、長い時間働いた方が競争に勝つ
俺は、最終まで残って競争に勝つよ!
292 :
名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 11:50:24.58 ID:XwsA2trd0
俺には関係なし
つかできるから何でも押し付けられるってこともある
平気で自分できないからお願いとか丸投げしてくるし
上の作業量の調整と把握ができないせい
個人的には職場のまともにパソコンいじれないお局様の面倒も
何で見ないといけないの…って感じだ
しかも3人も
294 :
名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 11:58:49.91 ID:QoGQAIb6P
>>288 昼間に必死に働いてるつもりのやつは結構いるよな。本人が気がついていないけど、そいつと同じ仕事を数倍早くこなせる
奴はいるんだが、本人は必死に働いていると思い込んでいる。
あとは家庭に居場所が無いやつがサビ残であっても会社に遅くまで居座っているって場合も多いよな。
295 :
名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 11:59:01.64 ID:Q1wr1xuS0
296 :
名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 12:03:06.66 ID:sbvSyMz90
>>291 そうやって長い時間働いている奴が疲弊しているうちに、十分に休養を取りながら
働いてここ一番で力を発揮できる人間になりたいね。「長い時間働くことこそ美徳」
の人々が働けないときに自分のような人間の出番が来る。
働くだけが人生じゃないから、自宅で自分自身のために時間を使いたい。趣味に没頭
する時間も作りたい。
やなせたかし先生作詞の『アンパンマン・マーチ』では「何のために生きるのか」という
根源的な問いかけがある。
あなたは働くことで幸せを感じるならば他人である僕が何も言うことはない。だが、他人に
それを押しつけたり、自分を基準にすることはやめてくれ。
うんうん。これはあるだろうな
298 :
名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 12:05:20.56 ID:dbsbiYnd0
>>294 気の抜いた仕事をしてる奴が、「仕事が速い」と勘違いしてるだけだろ
一緒に働いてて気分悪いわ
ええ加減に働くなら辞めろよ
だらけた雰囲気ばらまくなよ
299 :
名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 12:21:58.60 ID:QoGQAIb6P
>>298 まあ成果を見て、なんでこの程度の仕事にこんなに時間がかかったの??っていうのは頻繁にあるよな。あとは良くあるのが
仕事を任せようとしたら、自分の見積もりでは1時間程度で終わるような仕事なのに6時間かかります!!なんて言うやつはいるよな。
他の人に頼んだら見積もりとほぼ同じの1時間程度で終わったりしているが・・・
300 :
名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 12:25:23.32 ID:BwfLajbh0
>>299 その逆で「え? こんな短時間で終わったの? 手抜きしてない?
適当に作ったんじゃないの?」と言われるのは嫌。
本当は30分もかからないのだけども、そう言われるのが嫌で無意味な
「再チェック」を繰り返す。
労働時間が長いと 「時間がかかりすぎる!残業代など出ないぞ!」
労働時間が短いと「手抜きか!」
302 :
名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 12:42:09.94 ID:1NB1fQZhi
>>300 プログラムのバグ取りなんてキリがない
「仕様です」とヘラヘラ言う奴ほどムカつく奴はいない
仕事嫌いなら辞めろよ!
お前の後始末したくないんだよ!
303 :
名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 12:46:56.39 ID:fHwL4aiM0
304 :
名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:13:16.54 ID:oIYg0cYP0
頭使う仕事だと
終電連続とかすると仕事の効率だだ下がりするから結局一緒だよな
問題は横領とか不正をはたらく社員に残業で最後までのこっている
やつが多いということだ。ばれるのをふせぐためだろうか
306 :
名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:51:23.22 ID:1NB1fQZhi
>>304 近くのホテルに泊まれよ
電車乗ってる間に一仕事できるだろ!
307 :
名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:01:45.71 ID:8NI1cpQcP
実際はどいつがどの程度サボってるかなんか
アチコチから耳に入ってくるカンジだけどな
308 :
名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:05:15.81 ID:1NB1fQZhi
>>288 社会全体の疲弊を増長させて
現在ごらんの体たらくですよ
罪悪そのもの
310 :
名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:14:19.01 ID:fHwL4aiM0
311 :
名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:22:15.75 ID:8NI1cpQcP
>>310 なんだチクられるとマズイ事ばっかやってのか?
312 :
名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:27:49.70 ID:zbdHObZ50
>>1 前の上司は全く記事通りの人物だったw
実際、仕事の出来る人で職場の評価も高かったけど、
残業しなければならない、残業して当然と言う人だった。
職場の雰囲気自体も定時上がりで帰ると「暇なのか?」と言われるような
風潮もあるんだけどね。
ちなみに残業代は一切付かないから、真の意味でサビ残、自己満足残業でしかない。
しかしながら、基地外みたいに残業しまくっても生産性が落ちるだけで、アウトプットが
劇的に増えるとか、革命的な何かを為すことができるみたいな仕事じゃないんだが。
ちなみに某官公庁だ。
サビ残をするやつを評価って、金払ってない時点で評価もクソもねぇけどな。
企業の評価は最終的に給与に反映されて、初めて意味がある。
金を出さない評価など、アマゾンの星の数と、どれだけ差があるというのか。
314 :
名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:50:12.56 ID:dbsbiYnd0
315 :
名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:15:35.94 ID:XQCdMT/xO
残業そんなにしないけど
仲の良い爺さん常務が社長とタバコ吸ってるとき「あいつの電話応対社内で一番良い」って俺のこと軽く褒めたらしくて
今回のボーナスかなり増えてて笑った
俺は仕事出来ねえから残らんと終わらんのよ
評価なんかされねえよ
>>314 その昇給分を時間外労働時間で割ったのが、お前の評価だな。
真っ当な残業代より、確実に低いのは間違いが無いな。
318 :
名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 15:59:02.08 ID:dbsbiYnd0
>>316 俺なら、能力低くても頑張っとるとひょうしてやるよ
319 :
名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 16:12:30.12 ID:zbdHObZ50
>>318 仕事は結果なのにそういった情実人事が幅を利かせるのが日本の文化
良いとか悪いとかの問題ではないがね。
320 :
名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 16:19:22.37 ID:dbsbiYnd0
>>319 雑用する奴もいる
仕事は、個人プレーじゃないと思うがな
321 :
名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:23:23.43 ID:IQMGz+Xn0
>>296 >そうやって長い時間働いている奴が疲弊しているうちに、十分に休養を取りながら
>働いてここ一番で力を発揮できる人間になりたいね
それが良い悪いを考えなければ、
たぶんずっと働いている奴の方がここ一番でも上じゃねーかな。
覚悟つーかが違うと思う。
>>291と
>>296のレスを比較すれば歴然だ。
322 :
名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:27:08.17 ID:mlehuQLU0
>>321 長時間働くことが美徳と思う人は己の信じる道を行けばいい。(他人にそれを求めるな。)
休養しつつ働くことを良しとする者もいることを否定するな。
それだけの話。
323 :
名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:29:52.68 ID:zvYQsIWg0
暇=時間の無駄使い
みたいな人は怖い
有限な人生だから、みたいにおもってんだろうが
それが強迫観念になってる
学校の算数の授業じゃないから、仕事は結果が全てではない。
ここが面白いところ。
学校こそ結果が全てではない、努力も評価対象みたいに言われる
こともあるけど、かなり結果が全ての世界に近い。
算数のテストをするのに個別の事情(塾とかナマポ者とか)は無視
できるし。
会社の仕事は結果が全てと言われがちだが、結果以前に仕事の
難易度を揃えることは不可能。
必要な仕事に人をつけるのであって、みなを公平に評価するため
に仕事を配分するわけじゃないから。
予算のたてかた一つで結果なんて変わるし。
意外に結果意外の部分をみないとおかしくなるのが仕事。
325 :
名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:30:19.10 ID:7GlGEUwsO
同じ量の仕事を残業しないとこなせない奴は無能だろ
そういう奴は評価下げるけどな
326 :
名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:34:04.03 ID:YWLiP/JZ0
評価能力ないから
長い労働=一生懸命に頑張っている
になってるだけ
目標設定と評価基準が曖昧だもの
327 :
名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:36:29.66 ID:tB7JrmsK0
>>324 杓子定規ですな
人間ってそうじゃないのでは
328 :
名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:37:10.11 ID:IQMGz+Xn0
>>322 いや俺も
>>296の
>「長い時間働くことこそ美徳」 の人々が働けないときに自分のような人間の出番が来る。
てなことは無いんじゃないかって話。
価値観的には俺は
>>322に近いが
結局
>>291のような奴らが覚悟と意欲を持って働いているのにぶら下がってるのが
俺らであって、それに対してある程度の敬意(このスレ的にいえば評価)を持つのは
別にそれでいいんじゃねーかってことなのよ。
だからもっと格差社会、実力重視な社会になって問題ないと思うよ。
関係無いけど、俺が吸わないからかしらんが
煙草休憩しまくりで残業してる奴見ると腹立つわ。
ベストはやっぱり残業しないで良い結果を出すことだけど中々難しいと思う。
仕事が出来ないから残業せざるを得ないということだけではなくて(勿論そういうのも居るが)
仕事が出来る人には更に仕事が積まれる(任される)のが常なんだよね。
残業時間が多い人を見ると
「そんなに忙しいの?無理しないでね。」ていう意味合いで体調に気には掛けるけど
俺が人を評価する時は成果物中心にしている。
ここで言う成果物ってのは、課題への解決のプロセスも含めて。
勿論出来たものが穴あきだらけなら「こんなもん作るのに何で残ってたん?」て聞く。
この辺は各現場のチーマネのやり方で変わるよね。
330 :
名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:44:34.66 ID:XTxxnORI0
>>325 同じ量、質の仕事だとしたら、その考えは正しいよ。
ただ、仕事が定時に終わってるのは能力の差ではなく
アサインされてる仕事の量、質に差があるんだよ。
定時でダッシュするやつには、それなりの量
それなりの質、それなりの難易度の仕事しか任せられんて。
331 :
名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:46:24.78 ID:mlehuQLU0
>>328 ON/OFFの切り換えができる人が強いと思う。
長時間働くから能力が上ということはない。
>>329 勤務時間に堂々と「煙草休憩」取る奴は腹が立つね。
あれは最低だ。
332 :
名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:55:40.33 ID:Q1wr1xuS0
>>330 俺の会社、残業しまくってる奴ほど内容についてのクレーム多かったけどなw
333 :
名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 18:04:52.16 ID:dbsbiYnd0
>>332 そういう奴は、残業廃止したらよい
俺の所は、仕事の意欲のない奴には残業ささん
仕事できる奴か、今は仕事できないが伸びようとしてる奴しか残業許可しません!
334 :
名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 18:07:32.74 ID:4RhJRNFY0
20年位前の話だけど、俺が残業すると上司から、残業代がきついから、さっさと仕事終わらせて早く帰ってくれ
って言われたことがあるなぁ
てめえが仕事を押し付けてくるから遅くまで帰れないんだよ
無能の上司だったわ
それ言われてすぐやめて正解だったわ
335 :
名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 18:10:28.55 ID:dbsbiYnd0
>>334 俺が上司なら、「後は俺がするから帰れ」って言うな
336 :
名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 18:12:23.30 ID:XTxxnORI0
>>332 まーそんなやつもたまにはいるさ。
定時で上がれるようなチョロい仕事しか回してないのに
クレームがじゃんじゃん入ってたら、さすがに配置転換か転職を勧める。
337 :
名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 18:12:36.93 ID:Q1wr1xuS0
>>333 > 俺なら、能力低くても頑張っとるとひょうしてやるよ
とか言ってた馬鹿と、ぜひ戦ってきてください。
338 :
名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 18:13:48.45 ID:Ft8W1ZdP0
逆だろ?
同じ仕事をこなすなら、短時間の方が評価は高い。
それが人間相手の渉外事でも、単純労働でも。
339 :
名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 18:15:44.32 ID:Q1wr1xuS0
基本的に、だらだらやってるやつ程仕事の内容もダメダメなんだよなぁ。
前職の、全然違う業界でも同じだった。仕事量が少ないのにクレームが多いという。
340 :
名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 18:34:11.93 ID:XTxxnORI0
>>338 そもそも同じ仕事って前提が実は成立してないんよ?
個人の能力差なんて、最初のうちはそもそも大してない。
てか、ある一定水準に達してなければ、そもそも採用されてない。
341 :
名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 18:46:31.76 ID:dbsbiYnd0
>>337 ゆとりか?
よく読め
サービス残業して、やっと人並みの仕事やっとるアホでも「努力は認める」と言ってるだけじゃないのか?