【社会】ミシュラン、新たな三つ星店なし 2014ガイド発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★ミシュラン、新たな三つ星店なし 2014ガイド発表
2013年12月3日17時18分

フランスのタイヤメーカー、ミシュランは3日、レストランや宿泊施設を星の数で格付けする
「ミシュランガイド東京・横浜・湘南2014」の掲載店を発表した。最高評価の三つ星は
3地区合わせて14店で、昨年より1店減り、新しい三つ星店は生まれなかった。

今回は新たに、星は付かないものの、5千円以下で食事が楽しめるコストパフォーマンスの
いいお店を表す「ビブグルマン」が登場。フランス料理店78店と、イタリア料理店79店の
計157店を選んだ。

快適な宿泊施設を評価するホテル部門では、「食材偽装」が発覚したホテル椿山荘東京などが、
5段階の最高評価を獲得した。

ガイドは6日に発売される。三つ星店は以下の通り。

【東京】麻布 幸村(ゆきむら)、石かわ、臼杵ふぐ山田屋、えさき、かんだ、カンテサンス、
銀座 小十(こじゅう)、ジョエル・ロブション、すきやばし次郎本店、鮨(すし) さいとう、
鮨 水谷、鮨 よしたけ、龍吟(りゅうぎん)【湘南】幸庵(こうあん)

http://www.asahi.com/articles/TKY201312030207.html
2名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 17:52:24.60 ID:i3gbLQ+eP
誤表示警戒中
3名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 17:53:51.30 ID:3gwoczku0
一緒に行く相手がいない
4名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 17:54:27.16 ID:4grz89/r0
結合肉でもありがたがってればいいじゃない
5名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 17:55:05.80 ID:CqKYXson0
どうせ偽装だらけ
6名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 17:55:39.33 ID:QP55Axnf0
>>1
デフレの悪影響で偽装だらけだったしね
7名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 17:55:45.77 ID:8tglyu4S0
UZUが入っていない
8名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 17:56:50.83 ID:B2YK+Pzw0
結合肉をミシュラン肉
ロブスターを伊勢海老に偽装したのをミシュラン海老
と呼べばありがたみも出てくるだろう。
9名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 17:57:01.40 ID:53e91HxnP
こいつみたいに二人のフランス人と三人の日本人の自称グルメの連中の
ほぼ主観の評価より、サンペレグリノ 世界のベストレストランのほうがよほど客観的だろう
10名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 17:58:35.65 ID:mut6ODsx0
>>1
赤っ恥なのに、引っ込みが付かないようだなwww
今後はどうするんだw
11 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/03(火) 17:59:35.35 ID:w6I5vJQo0
ミシュランも権威がた落ちだな。
12名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 17:59:36.52 ID:1eRe0lN40
2013年12月6日(金)発売の「ミシュランガイド東京・横浜・湘南2014」に、「俺の株式会社」の3店舗が掲載されると発表されました。

『銀座おかもと』が、昨年に引き続き二つ星を獲得しています。

また、「星は付かないけれどもコストパフォーマンスの高い食事を提供する調査員おすすめのレストラン」として、
今回追加された「ビブグルマン」のセレクションに、『俺のイタリアン GINZA』、『俺のフレンチ GINZA』が掲載されます。
13名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 18:00:16.07 ID:mRQRllsXi
ミシュラン「合成肉うめぇえww」
14名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 18:00:31.35 ID:Yr5wBMyX0
ミシュランwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
偽装見抜けない糞舌のクズのくせに偉そうな本だしてんじゃねーぞ
吉兆で接着肉喰って死ねよ
15名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 18:00:58.11 ID:HvF1k2CM0
偽装発覚がミシュラン発表前でよかったな。
発表後に偽装が発覚したら、ミシュランに抗議が殺到するところだった。
16名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 18:01:38.17 ID:lcmG0o9MP
なんで、ミシュランなごや飯が発売されない!?
17名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 18:02:24.61 ID:tiZcQOPU0
ミシュランもモンドセレクションも同じレベルっての理解した
18名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 18:02:42.80 ID:2uLyNVU60
つながりやすさbP詐欺の韓国企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさbP詐欺の韓国企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさbP詐欺の韓国企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさbP詐欺の韓国企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさbP詐欺の韓国企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさbP詐欺の韓国企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさbP詐欺の韓国企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさbP詐欺の韓国企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさbP詐欺の韓国企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
19名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 18:02:55.91 ID:nnNF+rug0
>>1
そんなのに夢中になってないで、もっと耐久性のあるタイヤ作れよ
20名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 18:03:18.65 ID:QZyRJteV0
寿司屋ばっかだな
21名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 18:04:45.45 ID:HLOhoemx0
キムチ屋は無いの?
22名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 18:04:48.61 ID:mut6ODsx0
三つ星レストランの本音

ミシュランの調査員はアホだろw
23名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 18:05:58.17 ID:t0BqRYFN0
ミシュラン「車エビうめぇ〜」
24名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 18:07:57.98 ID:logGrdwF0
>>23
ホテル「・・・(節子、それ車エビやない。ブラックタイガーや)」
25名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 18:08:29.68 ID:Yr5wBMyX0
モンドセレクション3年連続最高金賞受賞 = ミシュラン★★★

日本から出て行ってくんねーかな?
うぜぇんだよ
26名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 18:08:31.21 ID:Jw9I99hj0
>>21
三つ星店の半分は、在日または帰化人が経営しているに違いないニダ
27名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 18:09:16.84 ID:vuYxLVQ20
これはつまり、ミシュランの覆面調査員は偽装表示の食材を見抜けないと暗に認めたんですか?
教えてエロい人
28名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 18:10:16.65 ID:WscgkYya0
あっ、節穴のミスランさんですねwww
29名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 18:12:39.02 ID:XGt/1BLP0
わこうが入ってないの?
30名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 18:14:27.46 ID:9aJZNQxU0
この度は、 「ミシュランガイド東京・横浜・湘南2014」 において、
韓国料理レストランとして 3年連続二つ星として掲載されたこと
を大変光栄な事と存じます。

モランボン神宮前
http://www.moran-bong.com/jingumae/index.html
31名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 18:15:59.93 ID:NWb71Dc3O
>>8
元々フランス料理や中華料理は腐りかけの肉や魚を如何に旨く食わすかでソースや調理方法を高度化してったんだから。正しいといえば正しい。
食材にこだわるのはイタリア料理と日本料理だけ。
32名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 18:18:16.61 ID:HH0Fcwoa0
恥ずかしいな、まだ居たのかよ
33名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 18:18:24.69 ID:qYZx78Qf0
バナメイエビうめえ!
34名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 18:19:22.43 ID:Vm3syFjT0
日展もミシュランも権威丸つぶれ
35名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 18:36:30.32 ID:eQiOrfeA0
だってw

「ここの車海老は秀逸だ!!!」とか言ってた店がその当時も



         ま  さ  か  の  ブ  ラ  ッ  ク  タ  イ  ガ  ー  


            だ   っ  た  ん  だ  も  ん  な  ー  w



そりゃ笑うわ
36名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 18:37:48.60 ID:uxLQQnec0
しかし
加工肉のほうがウマイという現実www
37名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 18:39:21.45 ID:E+DYLbqK0
こんな事する前にミシュランは本業であるタイヤに専念しろよ
パワーピュアとかパワー3、ヒドかったぞ。
38名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 18:42:26.23 ID:1eRe0lN40
ホテル部門では、「食材偽装」が発覚したホテル椿山荘東京などが、
5段階の最高評価を獲得したwwwwwwwwww
39名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 18:42:26.65 ID:WAEBNl6d0
偽装でしゅラン
40名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 18:45:13.51 ID:G2dxUWZ60
この世に死んだ俺の母ちゃんが5時起きして作ってくれたご飯と味噌汁と卵焼きときゅうりの浅漬けの定食より
美味しい食べ物って存在すんの?
41名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 18:47:01.69 ID:JK+hqEEs0
主水セレクション 裏稼業の品評
42名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 18:48:51.48 ID:2rvmQFwXP
ミシュランw

信頼してるよw
43名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 18:49:21.52 ID:Ck7zwiTy0
軒並み偽装だらけだったじゃん。
もう、あてにならないのわかってるだろ。
ただの広告。
44名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 18:49:35.05 ID:Ho6V0gGW0
>>40 ねえよ
二番目を探せ
45名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 18:51:08.94 ID:Vm3syFjT0
>>43
しかし、素人の口コミサイトのほうも偽装だらけなんだよな。
46名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 18:51:22.60 ID:LmHREbZP0
>>1
ミシュラン大丈夫か?
食材偽装見抜けなかった調査員はクビにしたのか?
47名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 18:55:33.17 ID:6vZd8e4J0
また、お前らの行きつけの定食屋の、1000円にも満たない餌について、延々と書き込みが続くのかw
48名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 19:00:18.07 ID:ppHMXk6H0
非を認めてもう一度チェックしてこいよwww
49名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 19:07:54.69 ID:vuYxLVQ20
ミシュランの星とモンドセレクションとどっちが価値あるの?
50名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 19:21:19.31 ID:7AnFOxfQ0
山田屋はglobeのKEIKOの実家だよな
51名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 19:28:30.63 ID:YLCAdnz50
ゴム屋のいい加減な評価なんて要るかボケw
52名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 19:32:14.25 ID:QKEuEpTt0
もはや説得力ゼロやんけ
偽装も見抜けない馬鹿舌のくせいに
53名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 19:55:04.38 ID:2rvmQFwXP
ミシュラン「嫌なら見るな 買うな」

でもでもぉ タイヤは買ってってか?wwwwww
54名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 20:05:58.34 ID:pYHOzCKI0
偽装列島の星なんか全部剥奪したらどうだww
55名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 20:22:57.14 ID:xx4A1Em10
僕は国立大学法人 山形大学の人間だけど
いつか「食の宝庫 山形大学が選んだ東京の名店ガイド」を出版したいと思っている。
ミシュランガイドよりも、よっぽど権威あるガイドブックを作れる自信がある。
56名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 20:33:47.18 ID:B23PHau30
食品偽装も見抜けないミシュランの格付け
成型肉すら見抜けないで何が星3つだよ
57名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 20:37:30.07 ID:3YcMABWL0
ミシュラン(笑)
58名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 20:38:41.91 ID:NxUp3ye50
既存の三ツ星点は、ミシュランをも欺く偽装のノウハウを本にまとめて出版すべき
59名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 20:41:42.60 ID:zDpxFNrX0
偽装見抜けないのに、もう無理だろ。
60名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 21:00:10.44 ID:OSxkYWYy0
ミシュラン(・ω・)
61名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 21:15:43.38 ID:mH6urd+Z0
>>24
ミシュラン「ブラックタイガーを車エビの味にするとは・・★五つ!」
62名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 21:19:35.53 ID:OTdmdz+J0
今回の騒動で日本では完全に信者ゼロになったろ。復活は吉兆レベルで無理だな。
63名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 22:19:12.97 ID:Itp18/zrI
俺の極制服は三ツ星だ!
64名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 22:21:34.82 ID:fFogCyX/0
福岡市中央区長浜の元祖長浜屋は掲載されとっとかいなね
65名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 22:23:02.87 ID:1srCA4GDP
ミシュラン(笑)
66名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 23:09:48.68 ID:PY0AeJoO0
バナメイエビ「オモテナシすれば星がとれんじゃねえの」
67名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 01:14:32.13 ID:U8Hwcbmt0
偽装は想定内。そのマイナス要因を除いても三ツ星なんだッ
68名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 01:23:52.34 ID:gIoNIkXD0
昨シーズンまでの、過去スレの流れと話題の傾向

9月・・・・北国の人が冷静にスタッドレスを語りだす。
10月・・・各社新製品も出揃いいろいろなメーカーのいろいろなモデルの談議になる。 
11月上旬・やっぱり鰤が得点高い、でも高い、と談議に花が咲く
11月下旬・これから新規で買う本州人が「ミシュラン最高!」を連呼しだす。 ←今此処
12月上旬・「ミシュラン買いました最高です!」と、どんな所が最高かも語らず連呼が続く。
12月下旬・降雪とともにミシュラン厨は静かになるが、反比例してミシュラン以外のタイヤの悪口が増える。
1月〜2月・今年のスタッドレスのインプレが飛び交う、今度はミシュラン以外のユーザーへの悪口が増える。
3月〜・・・スレに閑古鳥が鳴き始めるが、夏タイヤスレで「ミシュラン最強!」を連呼する奴が増殖。
69名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 01:33:52.75 ID:Dw48KbA30
>>30
「ただし、従業員に韓国人はいない」って去年のニュースに書いてあって、
「従業員北朝鮮人と日本人だけかよ」って突っ込まれまくってたのよく覚えてるわw
70名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 04:04:56.21 ID:2mRAZnRW0
ミシュラン 「偽装しても我々の舌を唸らせたシェフの腕に対して評価しました」
71名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 06:49:33.78 ID:OHapZbFt0
ミシュランの日本調査員のレベルの低さは世界の中でも突出している

素材の違いもわからない上に
店へ袖の下を要求する
72名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 07:24:40.83 ID:DEEkCkryO
ミシュラン買うような連中自体味覚センスないからな
73名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 07:34:46.03 ID:CbGwvdmr0
偽装問題と味の評価は別だろ。

なんでもめくらめっぽうに叩くんじゃ、朝鮮人と同じメンタルじゃね?
74名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 07:46:46.17 ID:cHOu8Wuv0
もう日本人はレシピ含めてフランス、イタリア、スペイン料理をマスターしてしまった
本場の職人の伝統のレシピとかネットで検索すればでてくる
自宅で高級グルメを堪能できる時代だ
わざわざ五万円払ってこういう店に行くのは接待でただで食う以外馬鹿馬鹿しい
あとは食材だな
それも偽装してあってもどうにかなる、偽装したほうが旨い場合もあるし

ミシュランは本来の車を走らせて、どこかの場末の定食屋の旨い店を紹介しろ
関東だったら魚だったら三崎漁港とか
新鮮な食材に勝るものなし

そのほうが車の売り上げに貢献するぞ
75名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 09:39:33.24 ID:mScaHj/20
▲▲▲京都盗兆 もとい 京都吉兆の品格▲▲▲
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1212147317/401-500
76名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 09:47:05.28 ID:DHY/U1ze0
>>4
いっその事、最高級結合肉って感じで売り出せば良いのにね。

コピーライトは

「価格を抑えて美味さ倍増。甘〜い!やわらか〜い!とろけるう〜!を実現。
 美味けりゃ良いのよ!美味けりゃさ!」

って開き直りチックで。
77名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 10:00:43.29 ID:VNUq+C1X0
ミシュラン名古屋 まだ?
ミシュラン九州 マダ?
78名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 10:26:16.39 ID:+183dVW30
未だにこんなのありがたがる奴いるのか?
79名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 12:04:56.82 ID:ZiQqDs6w0
タイヤ屋の格付けありがたがる馬鹿な日本人がいるから漬け込まれる
80名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 12:34:14.63 ID:SZwieJXn0
なんだかんだいっても、日本のテレビやら雑誌が取り上げる店のリストよりは、よほどあてになるよ。
ミシュランのお勧めはあくまでもミシュランの調査員の主観だってことは理解していれば。
だいたい料理の味に客観的な評価なんてしようがないんだから。

ミシュランの面白いのは一度取り上げた店は継続的に調査しているところ。
三つ星のまま閉店してしまう店がある一方で、某有名ホテルのレストランが星がなくなっていたり。
調査方法が、口コミと一緒なんで、当たり外れはしかたないが、なんかあったんだろうね。
81名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:41:34.98 ID:ZBsB+rdU0
>>80
その通り。特に湘南地区はマトモなレストランガイドがミシュラン以外に存在しない。もう少し日本の出版社も真面目にやれ!!
82名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:44:49.44 ID:EuFpXRba0
>>81
神奈川県にはロクなレストランがないのが現実だよ
83名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:49:13.69 ID:Shm0gyiz0
>>82
それは調査が足りないだけ。神奈川ではミシュランが一番頼りになる。
ミシュランのように藤沢が一番美味しくて、横浜の中華街は不味いと書くのが正しいレストランガイド。
84名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:33:30.67 ID:/f30skvh0
そもそもNY版でもパリ版でも香港版でも、
星付きの高い店だけでなく手軽なピザ屋とか載ってるだろ。
ビブグルマンも新しく登場したアイコンじゃないし。

東京版と大阪版が特殊だっただけで。バカかと。
85名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 01:52:34.30 ID:cKWsNz6PO
ミシュランの信頼性全然揺るがんの?w
偽装店に気付かず☆くれてたのにw
86名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 01:57:10.30 ID:jP8AUwbi0
>>74
簡単に再現できないのはラーメンだけだろうなw

そこら辺の街の中華屋の支那そばレベルですら、
素人が再現するのはクソ難しいw
87名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 01:59:53.77 ID:l9GEmINl0
なんか、ありがたみが凄く薄れてしまった印象があるね。
88名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 06:25:36.22 ID:iSiXG5gF0
車で行くしかないような田舎にある店に特化しなさいよ。
ていうかもともとそういう本だろ、タイヤ屋!
89名無しさん@13周年
意外ということでもなくて、数年で潰れてる所も多い感じだな。

そもそもデフレ化で尚更飲食店は儲からなくなってるからな。