【話題】じつは読み間違ったことのある漢字1位「貼付」★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1伊勢うどんφ ★
言葉は時代とともに変化していく。そうして今の日本語も成り立ってきたのでしょう。今回は、読み間違った
ことのある漢字を753名の読者に聞きました。と言っても、ここで取り上げたものが必ずしも不正解という訳
でもないんですよね。言葉はいつも変化(進化)しているということなのでしょう。

Q.じつは読み間違ったことのある漢字を教えてください(複数回答)
1位 貼付(×はりつけ→○ちょうふ) 48.3%
2位 依存心(×いぞんしん→○いそんしん) 32.8%
3位 間髪をいれず(×かんぱつをいれず→○かんはつをいれず) 31.5%
4位 漸く(×しばらく→○ようやく) 28.7%
5位 早急(×そうきゅう→○さっきゅう) 28.0%

■番外編
・月極(×げっきょく→○つきぎめ) ・威丈高(×いじょうだか→○いたけだか) ・出生率(×しゅっせいりつ→○しゅっしょうりつ)

1位は約半数の人が挙げた「貼付(×はりつけ→○ちょうふ)」でした。「切手貼付」という単語はよくみかけるのでは? 
意味は「はりつける」ことですから、問題ないと言えなくもないですが、正しい読み方も覚えておきたいものです。

2位は「依存心(×いぞんしん→○いそんしん)」。逆に「いそんしん」なんて、正しい発音すると、「何言っているの?」と
言われてしまうかも。それほど「いぞんしん」が一般的になってしますね。

3位には「間髪をいれず(×かんぱつをいれず→○かんはつをいれず)」でした。これも2位と同じくPCで変換できますね。
辞書で調べたところ、「間、髪をいれず」と区切るようです。

4位は「漸く(×しばらく→○ようやく)」がランクインしました。ちなみにPCで「しばらく」を変換したのですが、
「暫く」が出てきて「漸く」は出てきません。意味も違いますね。これは気をつけておきたい言葉です。

5位は「早急(×そうきゅう→○さっきゅう)」でした。日本語は変化しているので、「そうきゅう」が間違いとは言いきれない
もの。しかし、多くの国語辞典などでは、「さっきゅう」が本見出しとなっており、「そうきゅう」の項では「さっきゅうを参照」
となっていることが多いのです。(抜粋)
http://woman.mynavi.jp/article/131129-129/★1が立った時間 2013/12/02(月) 17:48:24.15

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385991766/
2名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:13:05.42 ID:FmWo4JTV0
>>1
これのどこがニュースですか?>伊勢うどんφ ★
3名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:13:24.43 ID:CqKYXson0
コピペ
4名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:13:42.42 ID:MkSN84Ti0
「極」を「きめ」って読むの?
そんなんあり?
5名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:14:19.34 ID:8522aFTr0
>>1
全部間違えて憶えてたw
コピペして残しておこう
6名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:14:37.56 ID:MRiHUQu/0
ペ‥貼付?
7名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:14:40.95 ID:OnLcOPht0
既出、がいしゅつ
8名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:14:48.99 ID:25rYMmnE0
読み間違いも多いけど、そもそも読めない字も多いぞ。
9名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:15:04.94 ID:3CttX7nU0
おいおいゆとり世代ははりつけも読めないのかよw
10名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:15:28.74 ID:98BQW6Gw0
名字に口が付く姓で
口をぐちと読むのは

実は井口と野口、山口、この三つしかない
まめちしきな
11名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:15:46.95 ID:0BGUXXfv0
日本一の駐車場運営会社、その名は「月極」。
12名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:16:01.52 ID:0zUy4hME0
か・・・貸与
13名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:16:08.06 ID:TylGDAFL0
流石←これ読み方間違えてた
14名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:16:39.72 ID:zBTkIN/Q0
更迭 こうそう
15名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:17:18.81 ID:o38k7E3g0
依存心と月極以外間違えて覚えてた
16名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:17:30.26 ID:7kcWrkq6P
かんはついれずって言ってる人見た事ないな…
17名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:17:37.63 ID:kD76nquw0
「はりつけ」で「貼付」に変換OK
「いぞんしん」で「依存心」に変換OK
「かんぱつ」で「間髪」に変換OK
「しばらく」はNG
「そうきゅう」で「早急」に変換OK

この記事1勝4敗やないか
18名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:18:48.48 ID:huZ884Ht0
いぞんしんって思ってたわ
19名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:19:11.05 ID:4/66mDdM0
添付をそえつけって読んでました
社会に出る前に気づいてよかった
20名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:19:23.59 ID:9SsH7bP90
GoogleIMEなら「ふいんき」を「雰囲気」に変換してくれるぞ!
21名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:19:45.50 ID:d/tGPTL40
>>10
ネタにマジレス
田口。
22名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:19:54.89 ID:2HrkDq66I
かわぐち
23名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:19:57.82 ID:3/EauOQW0
さっきゅう以外間違ってた
24名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:20:12.36 ID:RSI3Q6goO
貼付→てんぷ

だと思ってた…別にてんぷでも問題ないよな?
25名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:20:13.55 ID:nMt67uXx0
>>1
船を編むに繋げなきゃね
26名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:20:17.76 ID:QA3ugipN0
早急と漸く以外間違ってた

というか知らんかった!
27名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:21:00.38 ID:VZvJR0Uq0
ちょうふよりてんぷのほうがメジャーじゃね?
28名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:21:11.98 ID:SWpLcyzCi
>>4
極め技とか?
ラーメン道を極めるも?
29名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:21:14.76 ID:Ckc3mpVe0
漢字じゃないけど「canonを
キャノン」は結構多そう
30名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:21:19.12 ID:Nx/YWZSP0
か・・・漢?
31名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:21:38.40 ID:+ko1k89C0
いそじんって思ってたわ
32名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:21:53.09 ID:tYmOQWrV0
加藤茶の45歳年下妻・綾菜さんの派手すぎる交友関係...出張ホストまで自宅に出入りか?
http://matome.naver.jp/odai/2138377379870609501
33名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:21:59.86 ID:5vBuiCrW0
満子(×まんこ→○みつこ)
34名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:22:02.98 ID:huZ884Ht0
>>10
水口 谷口 
色々あると思うけど
35名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:22:03.72 ID:tfGLjKkl0
貼付

これって「はっぷ」でしょ
36名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:22:05.21 ID:vg4c32uJ0
何が間違っているかじゃない
どちらかが、より使われているかが、時代のスタンダードになるんだよ
37名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:22:25.22 ID:/+hUp6KN0
漢字の読みに詳しくて得意気になってる奴って時々いるね
38名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:22:26.64 ID:OnLcOPht0
>>19
年末調整の用紙に書いてある
39名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:22:38.96 ID:wsjcNQTb0
地元の地名も読めない、ゆとり世代。
40名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:23:09.76 ID:VZvJR0Uq0
「間、髪をいれず」と同様なのが「綺羅、星のごとく」
綺羅星のごとくではない
41名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:23:21.49 ID:Se490+bF0
下口(しもぐち) 決してゲロと読むなよw
42名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:23:41.94 ID:SWpLcyzCi
>>18
いぞんするこころ→いそんしん

おかしいよな。

>>24
添付天賦貼付

変換の3番目に出てくるよ。
43名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:23:56.57 ID:p8PxyBoV0
>>4
月極(つきぎめ)
44名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:24:00.08 ID:d/tGPTL40
>>10
川口、樋口、谷口、出口、矢口、浜口、江口、野口、堀口
45名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:24:17.11 ID:ZBJdRGZnP
テレビを長い時間見てるやつ程この間違いは多い
46名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:24:33.18 ID:u1TOGFbE0
八王子は“はちおじ”だと思ってました
江東区は“えとうく”だと思ってました
47名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:24:35.02 ID:Z6NKE2Fh0
「じじたい」「じじかい」「じじいかだい」と言う人を
訂正してあげたほうがいいかどうかいつも迷う。
48名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:25:01.18 ID:XoXfDJTU0
読み方に無理がありすぎ
キラキラワードだな
49名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:25:54.61 ID:ZcfOWWyN0
JAP(×ジャップ→○ジャアアアアアアアアアアップwwww)
50名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:26:09.73 ID:8522aFTr0
でも「そうきゅうに」ってドラマとかで聞いた記憶あんだよなぁ…
「さっきゅう」と聞き間違えるはずないんだが
51名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:26:35.68 ID:wWUkhO0H0
キメッ (^o^)v
 
52名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:26:38.56 ID:+28JVFM/P
「はりつけ」は口語っぽい
「ちょうふ」は文語っぽい、言われてもピンと来ないよね
53名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:27:01.63 ID:SCmfA8jK0
>>47
中のひとはほとんど、ジシィだからおk
54名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:27:13.06 ID:NATouANV0
汎用←ぼんようだと思ってた
55名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:27:43.81 ID:mNdy/tOc0
より多くの人に使われているなら
正しくある必要性って確かにないな
56名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:27:43.96 ID:0kC3tLte0
"ん"の後のハ行は破裂音に変化するはず(先発、散髪、乱筆、妊婦・・・)、と思っていたが、
間髪は一語じゃなかったんだな。

となると、読み方も違ってくるはず。アナウンサーはちゃんと読んでたかな?
57名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:28:00.09 ID:My8nSA2ji
ぶっちゃけどうでもいい。
58名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:28:04.63 ID:PL/qpf2D0
>>45
テレビは馬鹿ばかり出してクイズをやって、常識を非常識にして視聴者を共感させ日本を堕落させようとしてるからな
59名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:28:25.77 ID:d/tGPTL40
光宙(ぴかちゅう)
みたいなもんだな。
60名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:28:33.26 ID:/d3GcadQi
>>4
関節技とかで、腕を極めるって言うじゃん。
61名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:28:42.83 ID:NVTMXfpk0
>>24
てんぷって読めるって知らんかった
62名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:29:01.74 ID:Ob7ODGJ10
月極駐車場チェーン店が全国に展開してると抜かしたおまわりもいる
63名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:29:27.91 ID:cTI3+5c/0
>>42
依存は、いそんって読むのが正しいとされてた。その後いぞんも認められたそうだ
64名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:29:51.30 ID:ICvjm72w0
洗濯機(せんたっき)
65名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:31:13.36 ID:zCmB8Bp60
江戸時代と今で読み方が違うのはもっとあるのに、それが正しいとしている現実を
みていない>>1って、古来の言葉が正しいならもっと起源の正しさに従うべき。
俺正義しているだけじゃないか。
66名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:31:17.67 ID:LjJrHxVGO
七五三で何て読むの?
67名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:31:39.48 ID:0BGUXXfv0
>>62
Webサイトあるぜよ

http://gekkyoku-teiso.info/
68名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:33:01.48 ID:cNDXTR7g0
>>11
仕事で知り合いの日本語ぺらぺら台湾人が20年以上本気でそう思ってたな。
月極って会社凄いですねえ・。。どこ言っても駐車場経営してる・・と
言われた時はウン??と思ったが。
69名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:36:22.14 ID:iMbmN9/i0
結局、笑われ者の「おぎやはぎ」
みたいな偽物語だろ
70名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:36:37.57 ID:sX/Ci3jJO
コピー アンド ペースト 貼り付け 張り付けの刑 日本拷問刑罰史
71名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:36:50.25 ID:SWpLcyzCi
>>66
しちごさん

御祝いしてもらったことがないの?
72名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:37:19.58 ID:cRZM0wv60
>>62
両津勘吉さん乙
73名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:37:58.59 ID:TgV1yYJt0
やば全部間違って覚えとる。
今の今まで知らんかったわいw
74名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:38:36.00 ID:dHjGuh+y0
早急にに関してはテレビでもしょっちゅう「そうきゅうに」って言ってるけどな
もうそれでいいんじゃねーの
75名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:39:04.44 ID:cTI3+5c/0
書き入れ時←最初に見た時間違いだと思った
76名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:39:18.32 ID:8tt7cWNU0
いそんするなんて言う?
いぞんだろ
77名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:39:38.36 ID:cRZM0wv60
一二三は「いちにさん」じゃないんだぜ?
78名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:39:55.06 ID:hHSv0W0M0
>>10
釣りコピペに終止符

口の付く苗字

山口,谷口,野口,川口,樋口,田口,関口,坂口,江口,井口,
出口,溝口,浜口,堀口,原口,橋口,水口,滝口,西口,矢口,
森口,阪口,小口,河口,瀬戸口,沢口,北口,宮口,木口,大口,
瀬口,池口,猪口,竹口,高口,入口,中口,井ノ口,濱口,寺口,
東口,南口,井手口,上口,洞口,湯口,村口,沼口,澤口,門口,
浦口,戸口,渡口,二口,木戸口,平口,牧口,江里口,古口,辻口,
露口,石口,折口,春口,小野口,瀧口,牟田口,山之口,下口,野々口,
岩口,野間口,塚口,佐口,松口,守口,井野口,豊口,世古口,島口,
林口,角口,瀬之口,埜口,巻口,尾口,磯口,迫口,岡口,田野口,
口石,口田,口

このうちクチと飲み読むのは最後の3つのみ

残りはすべてグチ(クチと読む場合もある)
79名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:41:08.82 ID:SWpLcyzCi
>>73
通じてればそれでいいんだよ。
うちの嫁はキャベツでサラダ作って、と頼むと必ずレタスのサラダを出してくる。
レタスのサラダが食べたかった俺は「ああ通じてる」と満足。
80名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:42:25.59 ID:X9wSgejs0
茨城県(×いばらぎけん→○いばらきけん)
81名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:42:26.48 ID:TsiCKl0KP
>>1
出生率以外全部アウトだった
恥ずかし
82名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:42:58.23 ID:cRZM0wv60
>>74
ATOKだと「そうきゅう」でも出るよね。

蒼穹を舞うひゅん撃のハーイハイ♪
83名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:43:44.26 ID:Y+zKOJ3V0
政治家の前なんとかさんってよく読み違える
84名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:44:08.70 ID:38tKdnNU0
地面 → ぢめん?じめん?

たまに迷う事がある…
85名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:45:49.38 ID:HZ7SrnK+0
おれは小学校1年の時、国語の教科書に
「夕がたおねえさんと」って書いてあるのを、心の中で「たがたおねえさんと」と読んでいて
世の中には変わった名前の人がいるんだなと思っていた
86名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:48:24.09 ID:7eBl1OQ80
>>47>>53
うちのジジババがまさにそうだ!
多摩弁の一種かと思ってたw
87名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:48:26.16 ID:GWPtZkNo0
35歳なのに・・・
88名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:48:45.16 ID:VZvJR0Uq0
>>54
エヴァで正しい読みが流布されたイメージ
89名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:49:08.61 ID:ZNZRQgYP0
>>10
田口
はい論破www
90名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:51:02.44 ID:bpjvBA/qi
91名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:52:21.44 ID:KjDNTsFI0
そういや、人前で「巣窟」を間違えたことがあるな
あれは恥ずかしかったw
92名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:52:47.34 ID:Y+zKOJ3V0
>>10

光の戦士を忘れてないか?
93名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:53:43.25 ID:gWyHJb5I0
つい既出をガイシュツと打ち込んで(なぜか変換できない)を素でやる時あるw
94名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:54:11.58 ID:/BqDBOuA0
じゅうふく
95名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:55:53.70 ID:VOEP8dyY0
貼付はともかく、
「依存心」「間髪を入れず」「早急」「出生率」については、
誤りとされてるほうでも漢字変換が出来ちゃうからなあ。
たとえ誤りとしても気づきにくい。
96名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:56:14.00 ID:7o+GZncb0
ぶ・・・文盲
97名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:56:40.65 ID:NVTMXfpk0
>>92
あれは原口と書いてひかりのせんしってルビ振るんだよ
98名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:57:08.59 ID:CU3SfRIU0
こんな簡単な漢字を間違える家具師wwww
99名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:58:10.39 ID:wXmBMyHY0
漸くは割と最近まで間違えてた
100名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:58:21.59 ID:JTrET8Ei0
重版出来
じゅうはんでき?
101名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:00:36.18 ID:lYYFF78KP
>>10
逆にくちって呼ぶとかわいくなる法則
102名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:02:26.58 ID:TGWR0Gds0
イ・ソンシン

新羅の武将である
103名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:02:44.78 ID:fYJ3wK2s0
104名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:03:45.58 ID:4/HriHEz0
>>1
3位と番外編しか読めてなかった
105名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:04:34.73 ID:H/4A4l6U0
観音(きゃのん)
寿屋(さんとりー)
石橋(ぶりぢすとん)
106名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:04:59.42 ID:AQi54F610
げっきょくなんていうやつはおらん
聞いた事無いわ
107名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:05:43.20 ID:Q2HFzJof0
貼付よめてなかったな
依存心もだめだ
かんはつをいれずは変換できない間髪ならできるが、しかしそれだと意味が違うのかね
漸くもしらなんだ、でも暫くとの違いはわかってる
早急はそうきゅうでも変換できるからな
番外編は間違えてない
108名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:06:29.79 ID:RWEJhzHR0
旨 うま
109名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:07:45.54 ID:pGYg1izw0
そうきゅうって言わない?
110名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:08:10.32 ID:mkUGnBSQ0
はりつけだろ?どう見ても。
別に間違いじゃないじゃん。
111名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:08:27.58 ID:Y+zKOJ3V0
>>106
昔、所ジョージがラジオでネタにしてたな。駐車場のげっきょくチェーンだと思ってたって
112名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:08:31.41 ID:VVbpqlb00
いくら正しい読み方をしても、多くの人に意味が伝わらないなら、もはやその読み方は死んでるわな。

逆に、間違った読み方でも、意味がつたわるなら結果的に正しい読み方と言えるだろ。
113名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:08:58.38 ID:uqhYdGOJ0
いぞんかいそん、かんぱつかかんはつ、こういうのは間違いというわけじゃないだろ
漢字の読みはそこまで厳密じゃないよ
114名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:09:00.59 ID:AQi54F610
>>105
社長の鳥居さん→サントリーやろが
115名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:10:22.55 ID:mkUGnBSQ0
>>1
完全に間違ってるの「漸く」だけじゃん。
116名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:10:42.23 ID:IDFxpbVO0
早急に関しては、
そうきゅう→さっきゅう→そうきゅう
という経緯があるから、本来はそうきゅうなんだけどな。
117名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:11:13.56 ID:t/BlJ/3w0
>>10
懐かしい釣り手法だな
118名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:12:05.73 ID:LabF26r/0
>>113
だよね、濁音化や半濁音化はよくあること
1本を「いっぽん」と読み3本を「さんぼん」と読むのが間違いなのかと言う話になる
119名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:12:09.06 ID:IJUwRPNj0
本気(×ほんき→○まじ) 99.9%
120名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:12:18.08 ID:vp4VXMP90
便宜
びんせんって読んでた(´・ω・`)
121名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:14:33.80 ID:VlPOgT750
 



日本人はアルファベットも読めないぞ


× マクドナルド
○ マクドナルズ

× ミスタードーナツ
○ ミースタードーナト

両方、よ〜〜〜く看板見てみろ。




 
122名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:14:34.16 ID:Ukxb29Kq0
1 てんぷ
2 いぞんしん
3 かんぱつをいれず
4 ようやく
5 そうきゅう


こう読んでる
特に実生活で問題は無いけど
全部PCで変換できるし
123名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:15:27.55 ID:exP0Esqoi
○間髪を容れず
×間髪を入れず

馬鹿じゃねぇの
124名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:15:42.28 ID:UHiXmmhbi
貼付(はりつけ)で意味通じるんだからええヤン
何か問題でも?
125名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:15:51.40 ID:Hzx/ivzu0
漢字じゃないけど

江戸時代→「しだらがない」
現代→「だらしがない」

江戸時代にも「ふんいき→ふいんき」みたいに変換する言葉が流行って
「しだらない」を「だらしない」と言ってる内に定着してしまった。
未だ生きてる「しだら」は「ふしだら」とか。
100年後には「ふいんき」が正しい読みになっちゃってたりして…。
126名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:16:04.70 ID:U/HRXbK/0
中国人に漢字の書き順とかとめはねとか言ったら何それと笑われたよ
127名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:17:36.40 ID:Ukxb29Kq0
そうきゅうといえばファフナー
128名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:18:21.77 ID:0Sp5Jwlz0
ちぶそ(´・ω・`)
129名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:19:06.49 ID:3u2kHgl60
窮鼠爪を噛む
130名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:21:15.80 ID:ETUfSU7aO
セブンしかり女性向け雑誌読むとアタマがクラクラする。
ブラクラみたいなもんか。
131名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:23:36.72 ID:OnLcOPht0
世界の7つの真実

1. 目には石けんを入れることはできない。
2. 髪の毛の本数を数えることはできない。
3. 舌を出したままで鼻からは息をできない。
4. ちょうど3を試したでしょ。
5. 3を試したとき、実はできる、と分かっただろうけれど、その時あなたは犬みたいに見えてたはず。
6. あなたはだまされたと思ってちょうど今笑ってるはず。
7. 悔しいから仕返しにこのレスをコピペ。
132名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:23:51.95 ID:f1B+ETXUP
ここまで建立なし
133名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:24:32.54 ID:UyFFBR2P0
出来(×でき ○しゅったい)
だが俺はできを推したい
134名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:25:00.26 ID:Ukxb29Kq0
>>132
こんだて
135名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:27:27.40 ID:G49JLIIg0
旧字は勿論だがこれ位読めないと戦前の文献すら滿足に読めない。
(旧字になおす部分は面倒なので俗字表記)

阿諛 罨法 帷幄 衣桁 頤使 一籌 萎靡 慇懃 迂遠 胡乱 蘊蓄 嫣然

艶冶 鷹揚 汚穢 邂逅 開鑿 改竄 晦渋 灰燼 剴切 咳嗽 拐帯 階梯

解纜 乖離 花卉 瑕瑾 稼穡 嘉辰 闊達 刮目 干戈 巌窟 間隙 目瞼

莞爾 喊声 旱魃 翰林 忌諱 旗幟 耆宿 帰趨 喟然 驥足 
136名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:29:54.22 ID:GmU7NCl10
番外編は大丈夫だったが、その前が2勝3敗・・・。特に貼付はずっとはりつけ
で覚えてたわ。
137名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:29:55.61 ID:SUHS295p0
墜落と堕落は似ている
138名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:32:49.60 ID:4/HriHEz0
>>132
こんりゅう?
139名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:33:47.19 ID:n2TTwJyH0
雰囲気(×ふいんき ○ふんいき)
140名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:34:34.32 ID:StMsFPZk0
>>125
ネタかと思ったら、本当なんだね
新しい(あたらしい)も、元は「あらたしい」だったとか
141名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:35:36.49 ID:cTI3+5c/0
>>118を見たら、頭のなかでぽんほんぼんの歌がリピートされて離れなくなった
142名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:35:43.63 ID:J6U7McFl0
「貴様」は尊称である
143名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:36:02.67 ID:Jn/QfgL+O
山茶花(さんざか→さざんか)
雰囲気はいずれ、ふいんきになりそうな気はするw
144名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:36:15.69 ID:xyFtbc83P
>>29
それで請求書送ると、うち宛じゃないから絶対払わないってきつく言われて、力関係によっては、
謝って今回はいいですって諦めるしかないんだよな。
145名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:38:06.94 ID:VYUkdcM+0
音変化が起こるんだよね
依存心の場合、いそんしん よりも いぞんしんの方が発音しやすいってのがある。
間髪を入れずもそう、かんはつをいれず よりも かんぱつをいれずの方が言いやすい。
音の流れが自然なんだよね。
日本語は、音が先で漢字が後だから、漢字を主にして正しい発音を主張しても無理がある。
146名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:38:58.15 ID:SQVflBiKP
>早急
せめて「そっきゅう」なら許せる。
そうきゅうじゃ送球みたいだし、音的にもスピード感がない。

昔がどうであれ、さっきゅうが適してる。
147名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:41:57.75 ID:n2TTwJyH0
辰巳琢郎(×たつみぶたろう○たつみたくろう)
148名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:45:53.36 ID:8PfCCOgLi
し、貼付
149 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/03(火) 11:46:33.57 ID:UxwI5b3B0
そうきゅうって言ってる人の方が多くね
そのうちマイノリティな方が淘汰されていくと思う
150名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:47:06.57 ID:MGIVt2L40
>>146
「早急」→「そうきゅう」の間違いはかなり定着してきちゃってるね。

いくつか読み方のある漢字で書く→誤読される→誤読の方が定着しちゃう、っていう例は
けっこうあるようだ。

「おおね」を「大根」と書いて「だいこん」と読まれ、いつしか「だいこん」の方が定着、みたいな。
151名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:47:12.82 ID:c8yz62GN0
「免れる」も まぬがれる→まぬかれる に変更されたんだよな。
152名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:47:21.57 ID:Ukxb29Kq0
生きている言葉に
絶対はないからね
153名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:47:54.45 ID:Xbe8Nf+i0
>>121
マクダーナルド○
154名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:50:26.22 ID:duYYaDVd0
び・・・美人局
155名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:51:27.82 ID:e0K794jPO
>>123
知らなかった・・
156名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:51:49.56 ID:6/TBzUQN0
俺は疾病をしつびょうと読んでいた
157名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:54:03.90 ID:MGIVt2L40
>>156
厚生大臣をやった韓直人もそう読んでたくらいだから恥ではないぞw
158名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:55:18.34 ID:ZNZRQgYP0
自称公共放送のアナウンサーですら
「原因」を「げいいん鯨飲」
「手術」をシュジツ
「新宿」をシンジクと発音する時代だ

仮名漢字変換辞書は体臭にゲーッゴー迎合して「げいいん」「ふいんき」でも
ちゃんと正しい漢字を出すけどそれは「げいいん」「ふいんき」が
市民権を得たわけではなく、思いやり変換なんだよ。
159名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:58:57.14 ID:HN55Lal30
>>124
だがハリツケは磔なので、貼附をノリヅケと読むのだ ミ ' 〜`ミ
160名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 12:02:46.96 ID:PkVyn6tmO
貼付(ちょうふ)は知ってはいたけど
それとは別に貼付(はりつけ)は書留みたいな
送り仮名の省略だとばかり思ってた
意味が変わるわけでなし、むしろ私立(わたくしりつ)みたいに
通じやすくなる方に改変するのを
誤りと断じてしまうとは、ずいぶん偏狭だな
受験生・就活生以外は無視していいよこんなもの
161名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 12:03:31.23 ID:tzjcsarr0
日本最大の駐車場チェーン
162名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 12:12:37.05 ID:S90QIlZl0
にっぽん
にほん
のようなものか
163名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 12:14:19.75 ID:vKNcERS20
重版出来は漫画読むまで知らなかったな
164名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 12:16:37.92 ID:rcMX5tVpI
このスレまだやってるw
なんかこういうの楽しいね
165名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 12:18:41.81 ID:pqMRWBOHP
貼付っててんぷって読んでたわ
間違いだったのか
ってiPhoneでてんぷって入れると貼付って変換されるな
166名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 12:19:47.24 ID:0ah+iKSxO
月極グループ
定礎株式会社
元祖ラーメンチェーン
ゴランノスポンサー
167名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 12:20:45.79 ID:P3aTSYzf0
友人は 百円均一 を ひゃくえんきんいち って言う
聞くたびもやっとする
168名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 12:26:56.67 ID:8PfCCOgLi
○亀田和毅(かめだともき)
×亀田和毅(かめだともき)

亀田親父がミスしたらしいな
169名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 12:26:59.00 ID:d/tGPTL40
うちの親父は「七味」を「ななあじ」って言ってたなあ。。。
170名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 12:28:48.95 ID:CYWxRHn80
2位と3位は本当に間違っているのか?
171名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 12:35:09.61 ID:v5ZD26lb0
固執も元は「こしゅう」らしいね
銀河英雄伝説のケンプ提督で知った
172名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 12:35:30.18 ID:6Yjk7kePO
>>168
違いが分からんw
173名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 12:37:21.26 ID:u5NbOqB50
添付(てんぷ)をしらなかったな
添付ファイルをTempFileかTemporaryFileの事と思ってた
174名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 12:39:12.53 ID:ZNZRQgYP0
>2位 依存心(×いぞんしん→○いそんしん) 32.8%

だったら
生存者(×せいぞんしゃ→○せいそんしゃ)
河川敷(×かせんじき →○かせんしき)
下敷き(×したじき→○したしき)
だよな

実存主義(×じつぞんしゅぎ→○じつそんしゅぎしゃ)
はそのうち中国風にシツソンチュイー経由で婆姦国風にシルチュンチュウィに変わる
これを日本語の馬鹿チョン化という
175名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 12:41:28.44 ID:sL0NS11D0
「はりつけ」よりも「てんぷ」が一般的じゃね?
176名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 12:44:49.94 ID:03e8VTLe0
>>168
3分かかってやっと分かった
177♪調布基地を飛〜び立ち〜♪:2013/12/03(火) 12:45:17.03 ID:YxxhC9yA0
「コピペ」の「ペ」でいんじゃね
178名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 12:47:32.18 ID:TgV1yYJt0
>>168
どこが違うか判らん・・・
179名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 12:48:06.20 ID:sL0NS11D0
個人的にはコピー&ペーストをカットアンドペーストと言うのが気になる
そもそもWindowsユーザーはコピー&貼り付けだろとも言いたい
180名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 12:48:38.38 ID:2fu3ZiO90
在日アナウンサーが日本語の発音で濁点が入ると困るので
濁点を使わない発音キャンペーン実施中という事だな
掛け布団がいつの間にか「かけふとん」だもんな
ゴリ押しによる違和感ありすぎ
181名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 12:49:39.95 ID:NdXmmaLd0
言葉は意図を伝えるものであり、時代で変わるもの。
間違う人が多数派になった瞬間にそちらが正解となる。
182名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 12:53:53.07 ID:6XWj0x6g0
あやめとしょうぶをいつも
読み間違える。
183名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 12:54:18.37 ID:T82dk0BZ0
最近確かにテレビラジオでは「依存」を「いそん」と読んでる
昔はそうでもなかったと思うけど
なんでかな
184名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 12:55:45.31 ID:lairmiMU0
>>168のは恐らく知樹と和樹だろう
どっかの民族特有とかいう噂は聞いたがそっちのソースは明確ではない
185名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 12:59:43.60 ID:H+5dsNSc0
日本=にっぽん
これ豆な
186名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 13:05:39.54 ID:ZNZRQgYP0
>>171
>固執も元は「こしゅう」
そんなら
 「執権」が「しゅうけん」
 「執行」が「しゅうこう」
 「摂津」が「しゅうつ」
 「摂取」が「しゅうしゅ」
だな。
187名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 13:11:22.52 ID:BnPPTXCdO
>>181
例えば重複(ちょうふく)はじゅうふくと読んでも誤読ではなくなったけど、ここで挙げられてるのはそうじゃないから誤読だよ
188名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 13:13:48.14 ID:eoDbqv1j0
>>1
勉強になりましたm(__)m
189名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 13:14:07.50 ID:+wgsRIaF0
Width ワイス
Height ハイト

これ合ってますかね。
190名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 13:15:04.18 ID:dfccbcG9O
これが正しいとかいって間違いも混ぜながら説明して日本語を統一していくのやめろや
191名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 13:20:41.98 ID:MkSN84Ti0
>>28
>>43
>>60
釣りだとしたらKYでごめんね。
極めは「きわ・め」であって「き・め」なんて読み方はありません。
慣用読みとかそういう類を考慮した上での話。
192名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 13:20:45.61 ID:cmHHry9P0
人前で文章を読み上げているときに「貼付」が出てきたら「ちょうふ」と読み上げるし
一人で文章を読んでいるときに「貼付」が出てきたら「はりつけ」と読むな、なんとなく
193名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 13:21:15.03 ID:D9BvFSJp0
キヤノン
富士フイルム
キユーピー

これがカタカナ間違いベストスリー
194名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 13:24:34.05 ID:H1yyH2ih0
変換がうまくいかない漢字っていうと、ふいんき。
195名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 13:27:36.56 ID:UNkE6tzEO
「体育」を「たいく」と読んでいいのは小学生までだ(´・ω・`)
196名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 13:29:26.62 ID:gfliZDeP0
Wi-Fi
口に出していったことないから合ってるかドキドキする
197名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 13:29:53.60 ID:WFnfySkR0
右クリックしたら「貼り付け」って出るじゃねーか
198名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 13:30:37.52 ID:nOvtjg3vO
>>181
例えば 新しい (あたらしい) がそうだよな
正確には あらたしい だったんだが
199名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 13:31:05.32 ID:vRh1HnI00
明け渡し
明渡し
明渡
200名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 13:31:51.73 ID:0BGUXXfv0
>>193
シヤチハタもな>>614
201名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 13:32:36.44 ID:54DIhtydi
え?貼付?
ハップだろ?
202名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 13:32:38.08 ID:T82dk0BZ0
「体育」は読みと表記が乖離してるな
「たいいく」なんて言ってる奴いんの?
「たいく」と書いても正解にすべき時が来ている
203名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 13:35:28.60 ID:ZNZRQgYP0
重複は
  呉音(古い)ぢゅうふく
  漢音(少し新しい)ちょうふく

遣唐使が中国へ行って呉音で漢文をしゃべったら時々通じないので
首都長安の読書音(=儒教の古典を読むときの音読み)を覚えて持ち帰った。
日本に帰ってきてから今までの「呉音」は通じないと報告したため
朝廷の貴族や京都、南都(奈良)の僧侶も巻き込んで論争が起こり
桓武天皇が「漢文、漢詩を研究する者は今後漢音を用いよ」と勅令を出して決着した。
204名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 13:38:15.87 ID:nVi71byL0
>>197
貼付け、貼り付も同様。チョウフなんて音(訓)読みしただけじゃん。

出生率なんてアナでも時々間違える。きちんと変換もされる。月極(め)を
書いて初めて読める。省略した方が悪い。「きわめる」は完成完全の意味で
用いられる事が多く、本来の意味なら月決、月払の方が正しい。
205名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 13:38:23.88 ID:D9BvFSJp0
>>202
オマエがゆとりだからといって
周りもみんなゆとりだと思うところが
ゆとりの証
206名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 13:41:25.11 ID:T82dk0BZ0
>>205
関係ないよw
昔から体育は口では「たいく」と言ってる
高齢の国語学者がそう書いてるからねw
207名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 13:42:21.09 ID:H58lMpdA0
光宙
208名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 13:42:47.54 ID:4+GE557c0
>>196
うぃ・・・Wi-Fi!
209名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 13:43:23.17 ID:W+IltOZdO
貼付… てんぷで良くね
210名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 13:47:02.40 ID:zjPQ2mkxO
>>1
居丈高しか出ないわ〜〜〜
211名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 13:49:47.12 ID:zjPQ2mkxO
>>209
貼付はてんぷって読むしね。
212名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 13:50:51.97 ID:B9yPNE4h0
はりつけ
いぞんしん

でいいだろ
鬱陶しいな
213名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 13:51:37.14 ID:qlQrgHtjP
重複

じゅうふく
ちょうふく
214名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 13:51:37.57 ID:y4ObQB5m0
あの月極財閥か・・
215名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 13:52:59.25 ID:33RjEWFl0
ゲッツ!ヽ(´ー`)ノ

アスカ!友引町

http://askanagino.blog. fc2.com/
(余計なスペースは、削除してね♪)

よく分かりませんが、今回も面白いです。
読まないと、人生の楽しみの110%を損します!!

他の人にも、教えてあげてね♪
216名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 13:53:57.56 ID:qlQrgHtjP
げっきょく
いじょうだか
なんて言う奴いねーよw
217名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 13:54:52.17 ID:g/6imw1a0
焼津→○やいづ×やいず

御前崎○
御前崎灯台×
御前埼灯台○
218名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 13:55:16.19 ID:MEUvDZDG0
参詣 さんしって読んでたorz
219名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 13:57:27.73 ID:8/g5vaqa0
「貼付」の読みを「てんぷ」と言い張るかたくなな馬鹿がいるな
本物の「添付」はどうすんだよ
自分があきらかに間違っているのに間違っていることを認めないと
朝鮮人みたいになるぞ
それでいいのか?
220名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 14:03:17.88 ID:5YLgsYgkP
>>1
以前借りたAV、野外乱交モノで
女3人と男優3人が川原でキャンプしながら乱交っつーやつなんだけど、
女の子が「そろそろ飯盒炊爨やろー」とか言ったときに男優陣が、
「すいさん?なにそれw 飯ごう炊飯だろーww」って言って、
ご丁寧にテロップも↓みたいに出て
×すいさん?
○炊飯
すげぇ笑いものにされてて、女の子も
「そうだっけ?間違えちゃったーw」みたいに言っていた。で、そこからその子はおバカキャラ扱い。

そのあと、あたりまえだがその女の子も男優にガンガン突かれてアヘアヘ言ってたんだが、
なんだが悲しくなってしまったよ。
きちんとした知識を持っていた女の子が、こんなバカな男優や製作陣に
素っ裸にされてケツにガンガンチンコを出し入れされてるのを見てさ。
221名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 14:03:40.75 ID:AAwvPSDo0
祝詞なんて読めないだろ
222名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 14:05:42.86 ID:L9ZB0zkJ0
>>219
何でも朝鮮で頭がいっぱいのやつはキモイよ
223名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 14:06:27.84 ID:AAwvPSDo0
>>219
常用外だが変換で出るな
MSIMEで
224名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 14:06:44.75 ID:r7BI2NCX0
検針済 ←けんしんざい
既婚者 ←がいこんしゃ

数年前までこう読んでた。
225名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 14:07:18.00 ID:y4ObQB5m0
>>221
のろ・・・祝詞
226名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 14:10:11.40 ID:NonDraRV0
1〜5位の中で4位以外間違ってた
はずかちい
227名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 14:10:49.55 ID:Y17Qqgwf0
>>135
調べずに読めるのは乖離、巌窟、蘊蓄、邂逅だけ。
228名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 14:11:32.38 ID:+xjMcsBS0
洗濯機
これって「せんたくき」なんだろうけど、「せんたっき」でも変換できるんだぜ
229名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 14:17:11.83 ID:abgfv67B0
>>92
ん?吉田?
230名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 14:19:29.48 ID:UCN7qFOyP
和語としては
はりつけで問題ないんだけどな
チョウフなんて正しくいっても調布?ってなるし
231名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 14:22:40.93 ID:ZhTdSl4V0
本来の読み方とか言うなら「漸く」は「やうやく」と読ませるべきでは?
232名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 14:23:57.92 ID:Cg4MzPqA0
日本←正しい読み方がわからん
にほん?にっぽん?
233名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 14:30:25.18 ID:nN8tiQgx0
>>232
どちらも正解。ただし対外的にはh音がない言語に配慮してNIPPON表記を用いる場合が多い。
234名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 14:31:20.87 ID:BFHIfJEf0
こうして教わった後でも、貼り付けって言ってしまいそうだ
235名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 14:31:32.50 ID:sByA5rHV0
四月一日君は今日は欠席です。
236名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 14:34:11.39 ID:RUdT6GlB0
>>168
わからん
237名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 14:34:55.53 ID:a1OyNqlu0
>>135
映画 山本五十六 - でタイトルが邂逅だったな なんじゃこの漢字って思った
238馬鹿馬鹿しい。意味も読みも慣行で変化します。:2013/12/03(火) 14:36:58.28 ID:BGqCksBn0
>>1
馬鹿馬鹿しいね、今更。
慣用読みを批判したいのなら、その典型は

消耗

で、本来はショウコウ、慣用読みがショウモウ。
これショウコウと読んだら逆に訂正されるだろ。
239名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 14:37:16.42 ID:c5nGMLd20
貶める おとしめる
240名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 14:37:29.90 ID:a1OyNqlu0
蟷螂の斧 なんかも読めんだろ
241名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 14:39:12.46 ID:vu5mPxrb0
第一刷
242名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 14:45:17.00 ID:nN8tiQgx0
>>238
早急を「さっきゅう」と読むのも慣用読みなので、この記事は慣用読み批判にもなっていないという何だか訳の分からん物に。
243名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 14:47:09.93 ID:ydZyGwyb0
やばい「てんぷ」と間違えたわ」。ちょうふだったのか
244名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 14:50:57.16 ID:YnO+arxl0
モータープール
245名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 14:51:59.66 ID:1JDvDiSw0
>>240
こういうツクリの音の通りの言葉は結構読める
246名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 14:53:33.31 ID:zEr2iT/h0
黒子
くろこ
247名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 14:56:23.15 ID:L9ZB0zkJ0
十戒
248名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 15:03:21.03 ID:u0TyfCJW0
貼付をてんぷって読んでる奴
添付は何て読んでるんだよ。
そえつけか??
249名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 15:06:23.84 ID:CPYwrKUW0
>>240
んでもって、
破綻や羞恥心を
ハジョウ、サチシン
て読んでたのがバレたときは家族中から笑いものにされた。
250名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 15:14:24.17 ID:l5LprUjA0
>>4
腕ぎめ首十字とか
世界のスポーツの潮流mmaを勉強しましょう。
251名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 15:14:42.04 ID:ZNZRQgYP0
黒子さんと白子さん
黒衣 白粉
252名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 15:17:16.25 ID:c8yz62GN0
>>193
間違いじゃねえよ。
昔、登記する時小文字使えなかったからなんだよ。
253名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 15:17:28.05 ID:n1ulOoCl0
「はりつけ」は間違いとは言い切れないんじゃないか?
受付とか待合とか送り仮名を省略する言葉は少なくない。
254名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 15:19:44.07 ID:ROgcyjZvO
雰囲気
○ふんいき
×ふいんき
255名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 15:20:13.18 ID:c8yz62GN0
既出なんて「ガイシュツ」って読んだ奴がネタになってたのが懐かしいな。
256名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 15:20:26.56 ID:feyAtWFOO
送り仮名を省いていいのは「乗り換え」→「乗換え、乗換」のように読み間違えるおそれのない場合だ
「はりつけ」と読ませたいときに「貼付」を用いるのは相応しくないだろう、せめて「貼付け」だ
まあ「貼付」を「はりつけ」と読んでしまう気持ちはわかる
257名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 15:20:36.73 ID:uLQ9qEWV0
はりつけでええやん
258名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 15:20:38.40 ID:n1ulOoCl0
>>240
ゴルゴ読んでるやつは読める
259名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 15:23:00.79 ID:c8yz62GN0
260名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 15:25:40.20 ID:c8yz62GN0
貼付って、ATOKで「てんぷ」で出たわ。
261名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 15:26:11.21 ID:03luauqp0
>>1
俺ヤバい‥全部間違えて読んでしまった
262名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 15:28:33.89 ID:UNkE6tzEO
.     i      ⌒ i
.     i       ( ●)\
      i  ./// (__ノ) ..\______,,
.      i.       ヽノ   /.パン:ティー//
      i         }   /  セット. //
.       ヽ,___.ノ  /.1200円.//
.      /      ヽ, ./η    //
.      { :   i  |/ヽソ.__//
.      | ̄ ̄ ̄ ̄|  | /  ̄ ̄ ̄      .| ̄ ̄ ̄ ̄|
  i二二|____|、__.ノ二二二二i二i二二|____|二二二二
  | | :: || i------|| ノ──、::::::::::::::| | :::::::::|| :::::::::::::::::||:::::::::::::::::
  | | :: ||,:ヽ.__{、__||___, } :::::::::: :| | :::::::::|| ;;;;;;;;;;;;;;;;;||;;;;;;;;;;;;;::::
                       ____
                     /     \
                      /  ー  ー ヽ
                      | ( ●)  (●)|
                     |   (__人__)  i
..                    |    `⌒´  i
                         i           i
                       !         !
                      ヽ._   __.ノ
  | ̄ ̄ ̄ ̄|             /  ヽ,.ノ  \
  |____|             /       ,  }
_||.____||_____ (. ( _{  ヽ,____.ノ.- ノ_.,:-y-、_
            /   __)_)__ \___ヽ  と)_/ /,.:':/|  .\
           /   6{””””}.、  ヽ;シ     /,.:':/ ::::|--、  .\
         /    (. ゙.ー '゙ )       .:i⌒⌒i:::: / ./   .\
        /       ゙ ー― '´         /i__i/ ./      .\
263名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 15:29:36.67 ID:hUAB4fX00
辞書に読みが載ってる正しいものも×にしてる
この記事を書いてる人が間違ってる
264名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 15:29:38.25 ID:0dhc33Qf0
茨木はいばらきじゃなくていばらぎ
茨城はいばらきじゃなくていばらぎ
旭川もあさひかわじゃなくてあさひがわ
265名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 15:29:39.89 ID:AAwvPSDo0
>>248
そうふ、って読んでたな
266名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 15:31:45.23 ID:mcjy1XnlP
>>240
漢字なんて作り見たらたいてい読めるだろ
蟷螂→當(当)、郎なんだし、音音、音訓、重箱読みどれで読むかかんがえるだけ
267名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 15:33:38.50 ID:NYcHu9lNi
>>131
くそう!
268名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 15:34:08.34 ID:HmchzaDC0
>>248
じゃあ科料と過料をどう読むのか知ってるか?
269名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 15:36:20.75 ID:TgV1yYJt0
>>262
.        ____
      /     ヽ
       /         ヽ
       |.  u  ー  ‐i                      ___
      |.   ( ●) (●)  .                 / ー ー\
..     | u   (__人__) ・・・               /u (( Ο)) ((Ο)
.      i       `⌒´i                     / u.    (__人__)ヽ 〜♪
       !        ノ                     |     )  )0i  |  〜♪
      ヽ._   __ノ                     \.__      /
      /  ヽ,.ノ  \                   / /匡i:””””}ヽ     .,-ー-、
.     /       ,  }                    //  .ノ ゙ー‐'´ .i    i\ ':.\
_(. ( _{  ヽ,_____ノ.- ノ_.,:-y-、___        __ヽ_/____i_i__ ,-yi::::::\ ':,\
  __)_)__.\___ヽ  と)_/ /,.:':/|  \      |\    6{””””}.、      |\ \::::::i⌒⌒i
..6{””””}.、 ヽ;シ    /,.:':/ ::::|--、 ..\     ||ヽ\  (. ゙.ー '゙ )  .,.―|::::::\ \i__i\
( ゙.ー '゙ )      .i⌒⌒i:::: / ./   .\    ||::::::ヽ\. ゙ ー― '´   \ \:::::::i⌒⌒i:⌒⌒i
 ゙ ー― '´      ./i__i/ ./         \  ||:::::::::::ヽ\   6{””””}.、 \ \:i__i:__i\
           〈____/          \ ::::::::::::::\\. (. ゙.ー '゙ )  \________〉
270名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 15:38:07.72 ID:ZNZRQgYP0
>>40
「綺羅、星の如し」は絹織物である綺羅が恒星のように輝いていること。

モーツァルト作曲「綺羅綺羅ぼし変奏曲」
「きらきら星」は「綺羅きら」が擬態語として「星」に強靭に結合し
全体が一語の複音節名詞のように使われている。
類例に「ツルツル坊主」「アツアツカップル」「ヨチヨチ歩き」などがある。
271 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/03(火) 15:40:17.17 ID:Cjb9P93d0
なんではりつけじゃだめなの?

もみじをこうようって読んだら間違いですってのと同じじゃない?

と、馬鹿を露呈してみた。
272名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 15:41:29.69 ID:0dhc33Qf0
鞦韆はブーメラン
旋回するのになんで遷の字を使うんだろうねぇ
273名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 15:41:45.97 ID:mcjy1XnlP
貼付・・・てんぷ、ちょうふ、はりつけで変換可能だったわ
274名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 15:45:10.27 ID:oZkS2YjI0
荻原 萩原   

呼ぶときにいつもドキドキする
275名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 15:49:18.45 ID:LWHde2Qs0
>>273
「てんぷ」は完全に誤読み
この読みをする正しい漢字は添付
276名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 15:52:22.56 ID:ayoXIkra0
ぺーすと
277名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 15:53:54.83 ID:AAwvPSDo0
まあ、ホントは漢字っていうのはどういう読み方してもいいんだけどね
英吉利をイギリスとか、宇宙をピカチュウとか
278名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 15:55:46.51 ID:ZNZRQgYP0
>>264
京都府の宇治川は「うじがわ」
神戸駅のすぐ東の宇治川は「うじかわ」
静岡県の富士川は「ふじかわ」と富士市民が発音してる
279名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 16:00:23.13 ID:ZNZRQgYP0
>>277
>まあ、ホントは漢字っていうのはどういう読み方してもいいんだけどね
それは子供の出生届の場合だけ
日常使う漢字語の読み方がバラバラでは会話が成り立たなくなる。
280名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 16:00:41.19 ID:xVA5A/bj0
>>277
>宇宙をピカチュウ
ガキはすっこんでろ。
281名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 16:02:32.14 ID:ll8B4Mk40
おれは付箋ソフト使ってるけどな
282名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 16:08:54.27 ID:SCqvQ/RZ0
はりつけじゃないほうが違和感あるな

もうはりつけでいいだろ
ちょうふは調布で十分だわ
283名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 16:11:02.50 ID:SCqvQ/RZ0
>>131
ちきしょう
284名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 16:12:29.91 ID:i27iG0eu0
>>1
新たに新しい読み間違えが発見された、と。
285名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 16:13:39.57 ID:SCqvQ/RZ0
月極さんと新堀ギターはライバル関係
286名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 16:13:59.73 ID:ndwOXZ1B0
>>207


(´;ω;`)ブワッ
287名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 16:14:20.72 ID:0dhc33Qf0
添付はそえつけ
貼付はせんぷ
運否天賦はうんぴてんぶ
常識だろ
288名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 16:16:32.26 ID:YkqnZukU0
幼い時は親の転勤で全国あちこち引越しして動いてたけど
その土地ごとに違う他の名前の駐車場はもちろん
どこの都道府県に行っても「月極駐車場」っていうのは必ずあるので
月極(げっきょく)さんってすごい資産家なんだなーと子供心に思ってたわ。
マジで
289名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 16:23:56.29 ID:zu1HJqpV0
>>131
ちきしょう2
290名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 16:30:50.70 ID:ZNZRQgYP0
オマイら次の漢字の音読み知ってるか

291名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 16:36:09.37 ID:qktqXU1z0
勢理客
為又
大工廻
292名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 16:38:35.53 ID:duYYaDVd0
>>170
「かんはつをいれず」じゃなくて
「かん はつをいれず」と開けて読む
293名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 16:48:08.90 ID:mCidfKD0O

294名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 16:52:40.09 ID:JzJjedub0
洗濯機はセンタッキで間違いない。変換できるしなw
295名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 16:53:49.43 ID:0dhc33Qf0
「かんぱついれず」って一気に言ったほうが原義のふいんきに合ってるよなぁ
「かん はつをいれず」なんて間抜けもいいとこ
296名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 16:53:58.64 ID:yCk0BZWl0
最近のIMEはどれも誤用でも変換できるようになってるからな
変換できる→正しいは間違い
297名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 16:55:53.52 ID:LWHde2Qs0
>>296
特にグーグル日本語は異様に気の利かせ過ぎで
困ったことになることが多いw
298名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 16:56:23.77 ID:hNr0Csw00
>>294
それはもう正解でいい
せんたくき、なんて言ってる人いない
299名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 16:57:23.69 ID:H6iXizZj0
>>295
ま ぬけだよな
300名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 17:02:04.81 ID:C7cXS8Nu0
「崇高」の崇の字と
「祟り(たたり)」の祟の字は似てるけど違う。

かなり最近まで真逆の意味なのになんで同じ漢字使うんだろうって思ってた。
301名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 17:03:18.02 ID:HN55Lal30
もとの熟語が 「間不容髮」 だからなあ。じぁんぷぅろんふぁあ ミ'ω ` ミ
302名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 17:05:06.46 ID:e0K794jPO
>>255
実は俺その読み方知らずに使ってる
303名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 17:11:26.20 ID:0dhc33Qf0
慣用もいずれは寛容され、換用されることになる
それでいい
頭が固い老害国語学者は早く逝け
304名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 17:13:27.28 ID:VZvJR0Uq0
>>137
光画部員乙
305名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 17:15:12.88 ID:zAN0ldiS0
言葉なんて相手に言いたい事が伝われば良いんだから、重箱の隅つつきまくってドヤ顔で訂正されてもな…って時がたまにある
姑息とかもそうだし
長い間に意味や読みが変化していくもんなんじゃないのかね
306名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 17:19:42.74 ID:I/q9KguR0
>>144
お前は伊達政宗か、と言いたくなるな
力関係は逆だけど
307名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 17:33:45.05 ID:hfpfn4AQO
この先生きのこる


漢字の部分は音読み訓読みどちらが正しいですか?
308名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 17:37:05.04 ID:BobAXmqj0
>>11
世界一じゃないか?
309名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 17:38:59.29 ID:0dhc33Qf0
馬鹿は重箱、豆
310名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 17:55:47.10 ID:v0ytKvY70
>>1
しばらく は 暫く だなw
311名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 18:32:49.48 ID:C7cXS8Nu0
「招待」の「招」の字と
「紹介」の「紹」の字は違う。
312名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 18:44:37.09 ID:ndwOXZ1B0
自転車

大人になってもずっと「じでんしゃ」だと思っていて、
携帯変換で初めて正しい読みを知ったのは内緒
313名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 18:46:02.95 ID:AE2SsyAc0
統合失調症と総合失調症
314名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 18:48:27.03 ID:CrW3GXMs0
友人が「かくかく」と言ってたので??状態だったが
話の流れから「各々」だと分かった
315名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 18:51:44.45 ID:L9ZB0zkJ0
平等も読み間違えてる人多し
316名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 18:57:11.42 ID:0dhc33Qf0
漸次と暫時
まっ、それだけの話
317名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 18:57:27.26 ID:uwi6hKz0i
ドラクエ

×武道家
○武闘家
318名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 19:00:20.47 ID:3Wor4RG90
正しい日本語スキル伝授のPro-Sec田中志保の誤字脱字が酷過ぎる件
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1362301408/
http://unkar.org/r/news2/1362301408/
http://logsoku.com/r/news2/1362301408/
http://mimizun.com/log/2ch/news2/1362301408/

Pro-Sec(プロ・セック)代表
ビジネスコミュニケーション コンサルタント
麻生教育サービス非常勤講師
福岡県太宰府市キャンパスネットワーク会議講師
元ホテルオークラ福岡社長秘書(一般社団法人日本秘書協会正会員)
元電通(九州)社員

身だしなみや言葉遣いが乱れていては、
お客様にご不快な思いをおかけするだけでなく、
ビジネスにおいて、信用や信頼を勝ち取ることはできません。
ですから、美しくなくとも、正しい日本語を身につけることは
ビジネスにおいては、実は非常に大事なことだと思います。
(ご本人談)

公式サイト・Facebook公式ページを閉鎖したほうが[いいね!]
じゃあ、いつやるか?
今でしょ!
319名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 19:02:24.48 ID:Y17Qqgwf0
赤裸々を「あからら」と読んだら知人に突っ込まれた。
「せきめんって言うじゃん」とか言われて。
>>314
言ってあげればよかったのに。
320名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 19:05:12.83 ID:vRh1HnI00
>>252
キヤノンとシヤチハタは文字のバランスからこうなったらしい。
他はよく知らない。
321名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 19:16:40.94 ID:ZNZRQgYP0
>>315
「平等平等」と書いてなんて読むか知ってるか?
322名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 19:17:20.81 ID:LWHde2Qs0
>>320
社員に聞いてるのを何かで見たけど
電話でも「はい、きやのんです」って言っているらしいぞ
323名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 19:17:28.07 ID:LVO6rVUb0
>>315
たいら ひとし だよねー?
アホレ スイスイスーダララッタw
324名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 19:42:45.63 ID:mH6urd+Z0
>>33
満子(×みつこ→○まんこ)
325名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 19:49:48.39 ID:ZNZRQgYP0
>>323
ブーッ 残念でした (*^-^*)ノ~~マタネー
326名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 19:50:03.15 ID:ZISsHK0T0
ブルドック
327名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 20:29:54.87 ID:hfpfn4AQO
あと最近まで香具師こうぐしだと本気で思ってました
一時期おまえらが香ばしいとか書きまくってたからだぞ
328名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 20:46:05.13 ID:SaXaUlfq0
>>211
読まないだろ?
漢和辞典引いてみw
329名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 20:54:12.96 ID:M/AZoWv20
警察=パチンコ
330名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 20:57:20.62 ID:8qlKb4Nl0
>>211
それは添付
331名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 21:02:27.68 ID:LWHde2Qs0
ちなみに、添付(てんぷ)とは貼り合わせるのでなく
対であるのが分かるように(クリップ留等で)添えるときに使う
332名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 21:03:00.84 ID:lkLTlZQY0
貼付 今まで「てんぷ」って読んでたわwww
ハズカシス
333名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 21:06:23.65 ID:SyWrgFVV0
>>10
坂口(さかぐち)
沼口(ぬまぐち)
浜口(はまぐち)
溝口(みぞぐち)
矢口(やぐち)
334名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 21:07:55.38 ID:q7OYL+1E0
情緒 ×じょうちょ ⚪︎じょうしょ
335名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 21:09:02.01 ID:M/AZoWv20
>>10
折口(おりぐち)
336名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 21:17:10.50 ID:WkENd6uw0
凸凹はおうとつ
凹凸はでこぼこ
失礼、常識でしたね
337名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 21:17:51.07 ID:JP8373rl0
>>336
逆じゃね?
338名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 21:19:16.25 ID:vRh1HnI00
実は口述試験対策の演習をするまで根抵当権を「こんていとうけん」と読んでいた。
口述試験対策しておいて正解だったぜ。
339名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 21:25:37.59 ID:WkENd6uw0
狢はむじなって読むんだよ
むじな偏じゃないのにねぇ
むじなは貉じゃなきゃ
同じ穴の貉
偕老同穴
人を呪わば穴二つ
340名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 21:27:51.10 ID:WZL6aqUm0
子供の頃は月極は北極とか南極の仲間と思ってたな
341名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 21:52:58.33 ID:ffuTt1SNP
月極って全国チェーンなんだ
342名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 22:00:41.80 ID:yFG+qArvP
はりつけも読めないほど日本人は劣化したのか
343名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 22:05:44.10 ID:NXUcuqpX0
>>186
「執」の字は、旧仮名遣いでは「シフ」で、カ行、サ行、タ行、ハ行の前では「シッ」になることが多い。
「執行」を「シッコウ」と読むのは何の問題もない。
が、「シツ」は「シッ」に引きずられた慣用読みで、もともとは間違いだった。
344名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 23:00:51.70 ID:WNDbAfql0
強か(×つよか)
345名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 23:07:32.63 ID:exP0Esqoi
したたか
あながち
346名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 23:44:49.83 ID:xk7vvDZl0
漁業 りょうぎょう
347名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 00:08:15.35 ID:VgoSoA3N0
>>272
>鞦韆はブーメラン

q( ゚д゚)pブー
鞦韆はブランコ

春夜  宋 蘇軾

春宵一刻直千金 春あけぼのの うすねむり
花有清香月有陰 まくらにかよう 鳥の声
歌管楼台声細細 風まじりなる 夜べの雨
鞦韆院落夜沈沈 花ちりけむか 庭もせに
348名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 00:09:54.98 ID:cuFBgU3G0
鯨飲
は今でもちょくちょく打ってしまう
349名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 00:12:00.85 ID:TsUuwXt50
代替をだいがえと読む奴は高卒
ただし、だいがえでも間違ってはいない
350名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 00:15:49.60 ID:epnAJbCu0
>>349
だいたい合ってる
ただし、あなたは愚か
351名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 00:18:03.23 ID:VgoSoA3N0
ところで
日本人が過去千年に渡って読み間違いをしてる歌があるのを
君は知っているか
352名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 00:18:44.65 ID:9xEn747e0
は…貼付
353名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 00:19:20.15 ID:WaKlxb2K0
侃侃諤諤はけんけんごうごう
喧喧囂囂はかんかんがくがく

まぁ、読むのは楽勝だが、書くとなったらムズイねぇ
354名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 00:20:37.84 ID:DHR8KzW90
く…菅直人
せ...仙石
石波いいい!
355名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 00:22:43.24 ID:VgoSoA3N0
>>353
>侃侃諤諤はけんけんごうごう
それ、間違い

「下顎骨」は何と読む?
356名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 00:24:24.42 ID:oIvJ1jkc0
かがくこつ
357名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 00:26:56.01 ID:bCT4qMTgO
>>346

漁業は「ぎょぎょう」だろ?
358名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 00:28:15.40 ID:IO2Yl+LC0
貼付は読めたが依存心は読めなかった
359名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 00:30:13.32 ID:+BEYUzyq0
魑魅魍魎が跋扈
360名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 00:32:35.24 ID:jdeVnPVfP
お…横恋慕
361名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 00:36:15.89 ID:VgoSoA3N0
>>356
!(^^)!ピンポーン

すると「諤諤」はもう分かったよね
362名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 00:46:35.24 ID:WaKlxb2K0
>>361
鰐の顎って顎関節症なんだよ、知ってた?
知らなかったんだw
愕然としちゃったでしょ?
それとも、ガックシしちゃった?
363名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 00:48:39.79 ID:BA+nOVGP0
全部、間違って覚えてたよ
なんか恥ずかしいわ
364名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 00:52:58.98 ID:SHer5HKU0
ようやくで変換してみたが、確かに「漸く」と確認完了しました。
365名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 00:53:11.45 ID:cnA7SJB+0
007好きだとついつい危機一発になってしまう
366名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 00:56:51.31 ID:LHsOhOeY0
しばらく 暫く
367名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 01:21:21.03 ID:VgoSoA3N0
http://www.youtube.com/watch?v=iOVJju27Gmg
愛イ尓恨イ尓 あなたを愛しあなたを憎み
問君知否 あなた知ってた?
似大江一發不收 大河のように イッパツ フシュウ
ひとたび流れ出せば収まることのない
368名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 01:33:47.12 ID:VgoSoA3N0
間髪をいれず(×かんぱつをいれず→○かんはつをいれず)
だが
「間一髪」はカンイッパツでOKという不思議

そもそも「間」をカンと読んで単独で使う例は日本語文脈で
皆無であると断言してみる。
反論があれば受け付ける。
369名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 01:37:28.32 ID:MYprHW1N0
「○○させていただきます。」
「○○でよろしかったでしょうか。」
電話の応対第一声で「もしもし」
「お名前頂戴できませんか。」
等々

これらの方がビジネスにおいては恥ずかしいね。


もちろん、読み間違えがないに限るけれども。
370名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 02:27:32.21 ID:qxeAb9PX0
警察=パチンコ業界の犬

と読むと知った
371名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 02:54:08.27 ID:AsO41b6S0
>>368
1. その間実に百万光年。
2. 一方この間 >>368 はせんずりしていた。
3. >>368 は多忙の間を縫ってはせんずりしていた。
4. 「間に乗ず」 「間を生ず」 は死語だから略 ミ'ω ` ミ
372名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 03:15:59.40 ID:H+UpXm2l0
濁点が言えないミンジョクの嫌がらせじゃない?
373名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 03:31:05.15 ID:p5FjxkfH0
つくりで判断したら読み間違える難しい漢字もあるからな

瞋恚とか贏輸とか

  
374名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 04:03:30.30 ID:VgoSoA3N0
>>371
それって全部限定修飾語(その、この、多忙の)付きじゃん。
修飾語無しで「単独で使う例」だから
375名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 04:19:10.77 ID:vQYVEOyaO
月極と居丈高以外
読み違えてたわ
376名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 04:40:00.32 ID:VyXezSlSO
牡馬美浦坂路は競馬やってずっと間違えて覚えてた
最近わかった
377名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 06:34:04.63 ID:kgEy9mUC0
>>368
綺羅星のごとく
× きらぼしのごとく
○ きら、ほしのごとく
378名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 07:14:46.69 ID:GzCs7qmq0
漸くすると、みたいな使われ方が多いから
しばらくで覚えちゃんだよな
ようやくすると、なんて言い方普段しないし
379名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 07:37:15.22 ID:oqK+Vuuv0
なぜか変換できない「三権分立」
380名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 07:41:18.04 ID:8H14NSte0
洞穴 を「どうけつ」とも「ほらあな」とも読むんだから、どっちでもいいような希ガス
381名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 07:43:07.35 ID:HwzXG9yc0
1をピン、2をリャン、3をゲタ、ダリ、メノジ....と、
これはふちょうでしたな
382名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 07:43:59.39 ID:hKQ/XRip0
>>282
おれは調布と府中をよく間違える
383名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 08:01:23.42 ID:zIrH6pfrP
あいや暫く

愛や詩バラ (美しく変換した俺のPCgj
384名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 08:02:52.94 ID:GePUVvIgO
アホメディアのせいだな
385名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 08:04:58.00 ID:3uw9KxBX0
>>2
そんなこと言ったら世の中にニュースなど無い
386名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 08:05:34.57 ID:oZp+xOsf0
>>1
>>ここで取り上げたものが必ずしも不正解という訳
>>でもないんですよね。

そのわりには×だらけだなw
387名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 08:05:42.08 ID:CznD0vDv0
小平小平

こだいらしょうへい
388名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 08:10:27.40 ID:98bCZLeo0
>早急(×そうきゅう→○さっきゅう)

「そうきゅう」だと間延びした感じがするので、急いでる感じがする「さっきゅう」の方がいいねぇ
389名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 08:15:51.31 ID:SOaqyLuT0
間髪は『かんぱつ』としか読まねェし、読めねぇよ。
正しい日本語って『意味が正しい』のには厳密であるべきだが、『読みが正しい』のは時代の変遷で発音しやすい音に変わっていくはずだろ。
この記事書いたバカは『新しい』の『新』は本来『あらた』だからって『あらた‐しい』って読むのか?結構なこった。
390名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 08:17:44.24 ID:2/0Xn/tu0
川端康成「雪国」の冒頭
「国境の長いトンネルをぬけると雪国だった・・・」

「国境」はこの場合、「クニザカイ」と読むべきである。
しかし、原本に振り仮名もなく問われた作者も「さあ〜どっちでもいいんじゃね?」
ってカンジで返事しちゃったから「こっきょう」で通ってる。

「こっきょう」は国際的な国の境を言うんであって
「故郷」を意味する「くに」の境なんだから「クニザカイ」が正解なんだけどな。
391名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 08:21:10.10 ID:49j4bmhk0
什器
読めるけど意味がわかりづらい
392名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 08:56:38.09 ID:PlQUZ9jD0
>>391
コンビニにある商品棚が什器。
393名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 08:59:22.85 ID:PlQUZ9jD0
しゅっしょうりつはアナウンサーやキャスターでも言い間違いしてるけど。
辛坊もしゅっせいりつと言ってた。
394名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 09:04:55.01 ID:UXzu8714O
>>388
あんたは賢いね
395名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 09:16:43.71 ID:kCLW6WsX0
地名で放出
これ読めたら関西人
396名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 09:19:32.09 ID:dnrg9zkY0
ビックスベポラッブ

最後の文字がpuだとずっと思ってた。
397名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 10:33:18.26 ID:D9QloLIt0
喘鳴 ×ぜいめい ○ぜんめい
398名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 10:50:59.01 ID:R6KNTLv50
>>396
これが一番ためになったわw
399名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 11:10:25.40 ID:epnAJbCu0
間違った読みで話した時の相手の反応

・眉毛がかすかにピクっと動く程度でスルー(脳内変換で意味は通じてる)
・間違いに全然気付かない(話を聞いていたかも怪しい)
・心の中で「ぷっ」と笑ったりニヤニヤするが最後まで黙ってる
・爆笑してその場で間違いを指摘する
400名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 11:11:34.84 ID:87jrwMto0
医学用語だと、頭蓋骨をトウガイコツって読ませるんだよな
401名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 11:16:26.13 ID:Po9AEHUL0
廉価版 を けんかばん 、琴線 を ことせん と言っていた上司にどう突っ込めば良いのか迷った
402名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 11:26:52.45 ID:iQ7sJyOu0
てんぷと読んでた
403名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 11:27:57.29 ID:8jDi0YMv0
侃侃諤諤(かんかんがくがく)
喧喧囂囂(けんけんごうごう)
404名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 11:28:00.40 ID:epnAJbCu0
>>401
良い上司なら二人っきり(これ重要)の時にさらっと指摘しよう
嫌な上司ならスルーでいい(と言うか、これが賢明)
405名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 12:16:08.77 ID:5wYxsFlA0
>>402
「添付」はなんて読んでた?
406名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 12:25:18.29 ID:AsO41b6S0
>>405
ソイフ
407名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 12:28:13.12 ID:AgDBUzTS0
>>405
つきそい
408名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 12:28:46.55 ID:LeeEieqg0
>>405
そとづけ
409名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 12:28:59.37 ID:MFcU/ORF0
「早急」はもともと「そうきゅう」。
昔の人が「さっきゅう」と読み間違えて、そのまま定着してしまっただけ。
410名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 12:30:13.82 ID:oZp+xOsf0
>>405
ひだりてはそえるだけ
411名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 12:30:33.45 ID:bLLsoa2XO
>>409
全く逆だろw
412名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 12:30:47.12 ID:tjL9zY4k0
知ってる言葉ならともかく、知らない言葉を読み間違えるのはしょうがない
413名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 12:30:54.05 ID:uWbqj5Fx0
>>405
「はりつける」という意味の「てんぷ」
「写真を貼付する」
「添付」は添えるのいみで張り付ける必要はない

二つは使い分ける
414名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 12:32:05.16 ID:6jyXHwdp0
「敷設」も間違えやすそう
415名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 12:34:25.88 ID:MFcU/ORF0
>>411
「早」は「サフ」じゃなくて「サウ」だから、本来「サッ」とは読まない。
合、執、十なんかとは振舞いが違う違う。
416名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 12:35:24.52 ID:qxeAb9PX0
警察=パチンコ

間違いやすいよな
417名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 12:36:11.55 ID:uWbqj5Fx0
>>411
いいえ
もともとは「そうきゅう」であったと言われている
それが「さっきゅう」に変わり定着し、現在ではこれが正しいとされる
さらに最近「そうきゅう」と読むものが増えてきた 通常誤りとされている
418名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 12:38:31.03 ID:rklKPiUki
漸く・月極・居丈高 以外は間違えた。
日本語ムズカシネー。
419名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 12:43:17.54 ID:oZp+xOsf0
民放各社が「そうきゅう」と言い、
NHKが「さっきゅう」としているのでNHK厨はさっきゅうが正しいと連呼する
420名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 12:43:28.87 ID:b7AvXjRF0
必須 ひっす
421名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 12:43:58.43 ID:8wy6Zt20O
誤り「だらしがない」
正「しだらがない」


よく覚えておけ。
「不しだら」のようにありさまを「しだら」という。
422名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 12:44:42.94 ID:x8p8AZMo0
すげえ 全部間違えてたわ俺
423名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 12:45:12.76 ID:2c2TcP1m0
「疼痛」を「せんつう」と読んでいた俺
424名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 12:46:03.32 ID:81qVE0wu0
>>383
スーパーの鮮魚コーナーで見た「シマダイ」の調理法が知りたくて、
スマホの音声入力で検索かけたら、島田愛の画像がヒットしたでござる…誰?
425名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 12:50:06.39 ID:MFcU/ORF0
>>424
あなたが小学生時代を過ごされた地域は次のうちどれでしょうか。
それによって予想される原因がやや異なってきます。

A 岩手南端 宮城 山形南東半 福島 栃木 茨城 埼玉東端 静岡市北部 福井市 
三重南端 愛媛西部 福岡南端 佐賀 長崎 熊本 宮崎 鹿児島 沖縄

B 富山 石川 福井北半 福岡 (Aの域を除く)

C 福井南半 近畿 四国 (Aの地域を除く)

D 北海道 東北北半 関東西部・南部 新潟 長野 山梨 静岡 愛知 岐阜 中国 大分 (Aの地域を除く)
426名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 12:53:09.42 ID:81qVE0wu0
Aだっちゃ
427名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 12:57:57.81 ID:IJIwNdCV0
蓋し、日本語とは奥深いものだなあ
428名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 13:01:35.63 ID:oZp+xOsf0
>>426
佐渡かあ
429名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 13:02:26.81 ID:6SE8bX/+O
副島をふくしまって読んでた
430名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 13:05:01.53 ID:HdPVan92i
琴線をことせんって読んでたの俺だけ?
431名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 13:11:18.04 ID:gGX0JygP0
知り合いに極とかいてキワミという奴がいるんだけど、これもdqnネーム?
432名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 13:19:40.98 ID:87jrwMto0
村主って絶対にすぐりって読めねえだろ
スケート姉ちゃんがいなかったら
433名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 13:31:31.48 ID:27EFr/7d0
こういうのを勝ち誇ったように言うヤツって大抵仕事出来ないよね
434名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 13:34:03.08 ID:epnAJbCu0
黎明(れいめい)
これは耳にしたり言ったりすることが割と多いのだが
いざこの漢字を読んだり書いたりするのは難しいって人が多い
435名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 13:45:57.88 ID:qgvAlI0I0
「貼」の慣用読みが「てん」で、正しいのが「ちょう」だけど、
「賄賂」の「賄」の正しい読みは「かい」で、「わい」は慣用読み。
なのに「てんぷ」は慣用読みとされ、
「わいろ(賄賂)」「しゅうわい(収賄)」は正しいとされている。
(「かいろ」「しゅうかい」とは読まない)
熟語になった場合の慣用読みと正しい読みの基準が分からない。
436名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 13:53:14.72 ID:VcBzjNEX0
>>321
へらへいとうって読むの?初耳。
437名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:07:10.04 ID:ZYJ4OOmd0
ようやくはともかく、他はだいたい誤用だけど別にOKってした方がいいよ。


言葉なんて変わっていくもの。

誤用でもそっちの認識が圧倒的多数になったなら、それでいいんだよ。
意味や発音が重複してるものなんていくらでもある。
438名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:20:14.32 ID:VcBzjNEX0
>>430
「きんせん」だったんだ。
439名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:42:31.84 ID:AtK2+v/a0
>>320
キユーピー
440名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:21:08.59 ID:1HgTrOKLi
そういや
全裸 を
ぜんだ
って発音するタレントをよく見かけるが
あれなんなの?
441名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:42:41.13 ID:Kl95m3z2i
やべぇ、五位までみんな間違って覚えてた…
442名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:32:55.53 ID:neQNsxq50
彗星と箒星
443名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:27:27.36 ID:MFcU/ORF0
>>426
宮城県あたりかな。
「雨が降る」って言っても「飴が降る」と認識されたりするだろ?
444名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:35:21.63 ID:e/yB3vIa0
読み間違いから、書き間違いのパターン

年棒
445名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:38:17.78 ID:KY5L9YR60
逝く
446名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:41:14.28 ID:kz739VSJO
独擅場も正しく読めてないやつ多いな。
多分読めないやつの方が多いが。
0.3%位しか読めないんじゃないかな。
誤用は独壇場な。
447名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:55:46.24 ID:BRoTAykf0
場末
448名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 21:07:38.97 ID:KhZiOiFy0
449名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 21:10:15.16 ID:2/0Xn/tu0
柳美里
450名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 22:22:00.62 ID:1V9vYm7q0
>誤用は独壇場な。

更に、土壇場とごっちゃになるというパターンもあるな
451名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 23:42:27.44 ID:VcBzjNEX0
>>446
ずっと「どたんば」だと思ってた。
452名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 00:33:53.78 ID:2JHTg4M60
> 2位 依存心(×いぞんしん→○いそんしん) →どちらでも良い
> 5位 早急(×そうきゅう→○さっきゅう) →どちらでも良い

解説でグダグダ書いてるけど、広辞苑の本見出しが○、本見出しに誘導してるほうに×
付けちゃ駄目でしょ。ここだけしか読まない人もいるし、「それ間違いですよ」とか言って
馬鹿にされる人も出てくる予感。
麻生氏の漢字叩き盛んな頃、某TV女子アナの
「私気付いちゃったんですけどぉ、ずかいでなく、づかいじゃないですか?」
を、思い出す。
453名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 01:15:22.71 ID:U69W8JI70
>>427
ふ、蓋し
454名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 01:43:47.95 ID:GLc9AA220
にちゃんとツーちゃんはどっちが誤用なんすかね?
455名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 01:50:00.84 ID:/WF9CRun0
不陰気だけは許せないんだけどなw
456名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 02:06:34.30 ID:6eqrYsvi0
>>427
>>453
「けだ・し」って読むんだ!
457名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 02:34:23.98 ID:RqLMkMeg0
ちょうふなんて読み方を使ったことはない
458名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 02:58:24.50 ID:PDLpYtkq0
はりつけ、で統一した方が良い
459名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 04:38:47.16 ID:81Ow4+Sx0
>>456
ついでに意味も知っとけ。

蓋し(けだし) 思うに たぶん きっと

確からしいことについて言う。

用例: 蓋しこのガイシュツは外出ならず既出の誤読ならん。


「蹴出し」 と書くけだしもあるがアクセントがちなう ミ'ω ` ミ
460名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 05:14:49.51 ID:S5pgtmBS0
>>436
うちの祖母さんは「ヘラヘット」と発音していた。
「私が腕に撚りかけて作った料理をみんなはヘラヘット食べてる」
などと使ってた。方言を扱った本で「平等平等」と書くんだと知った。
461名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 05:20:51.92 ID:oSYz4s4Z0
はりつけで良いと思う。
ちょうふとか間違ってるよ。
世のため人の為にならんよ。
462名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 05:24:17.43 ID:IGxdMipXO
今更、読み方なんてどーでもいい。
今、社員同士の連絡でも当て字使ってるし、名前さえ当て字の奴いるし、意味が通ればいい。
463名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 05:25:47.40 ID:oSYz4s4Z0
量産型ザクが読めなかった。
「じゅうさんがた?」「じょうさんがた?」とか言ってる所に
誰かが「おめーのお父さんの名前も読めないよな」と言った。
今思えばそいつの表札のお父さんの名前が明らかに在日だったのだ。
そいつは口ごもって教えてくれなかった。
悪い事をした。
464名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 05:29:38.03 ID:Ucj2Sf1V0
漸くは別として、はりつけでもいぞんしんでもかんぱつでもそうきゅうでも、PCの辞書は「正しく」変換してくれるけどなw
465名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 05:33:42.24 ID:j25Jl/q90
>>464
最近のIMEは「何故か変換できない」だったものを気を利かせて変換してくれるから危険。
466名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 05:36:21.68 ID:XoBLkSEtP
松阪牛は

ま つ さ か う し

だからな、まつざかぎゅうとか間違えんなよ
467名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 05:42:11.04 ID:9dz45w650
読みもそうだけど、日本語の使いかたも時代とともに変わってきてるからなあ。
「全然〜」なんかそうじゃない?
少々間違っててても、数が多いほうが正義。
468名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 05:50:59.58 ID:Yh11IFa9O
読めない書けないはいいが
それをすぐ調べて覚えもせず
意味さえ通ればいいとか言うのは本当に馬鹿だなと思う
469名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 05:59:27.01 ID:/74mlz8f0
>就中
この単語、仕事の関係で読めるようになったのはいいけど、どっかのお城に行ったとき、
その故事来歴を書いた立て札の「就中」がスラスラ読めたのは、ちょっとイヤだったw
470名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 06:07:51.30 ID:dhg8icm+O
おまいら読めないから言っとくが 赤口は しゃっく だからな
471名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 06:21:33.99 ID:DoV9DSSEO
>>466
マジだ・・
472名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 06:31:26.59 ID:DfLZ4uJrO
× ホッチキス
○ ホッチギス
473ドクターEX:2013/12/05(木) 06:34:35.73 ID:2lurKA0v0
雰囲気→ふんいき だからな。w
474名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 06:47:34.19 ID:CI/iaIKE0
呉竜府
475名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 07:49:56.46 ID:S5pgtmBS0
>>435
>「貼」の慣用読みが「てん」で、正しいのが「ちょう」だけど、
>「賄賂」の「賄」の正しい読みは「かい」で、「わい」は慣用読み。

大きな釣り針だな
音読みが「かい」と書いてある古文書があれば画像を貼付(ちょうふ)してくれw

貼付を「ちょうふ」と読む起源は「仮名が嫌い」な明治の役人だろう
「貼り付け」の送りがなを省略して書いていたら無学な奴が音読みしてしまって
役所内で定着してしまったぐらいのことだ。

近年中国で日本語の「引き渡し」の送りがなを省略した「引渡yindu」が定着している。
476名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 07:50:20.81 ID:1JuHi7se0
てんぷだろ
477名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 08:26:41.84 ID:GTCSVzU30
従三位
権中納言
立像
塔頭
478名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 08:29:28.69 ID:ywwvb655O
てんぷ
479名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 08:33:07.00 ID:TmyYciPe0
いばらぎ?いばらき?
480名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 08:33:21.13 ID:AhLheUbl0
こんなこと、すべてがいしつだろ???>>1
481名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 08:36:04.11 ID:WoAgWzXS0
平城京は「へいぜいきょう」の方が正しいらしい
482名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 08:52:32.72 ID:AhLheUbl0
>>479
茨木はイバラキ
茨城はエバラギ
483名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 09:00:01.54 ID:9qeLz4g30
>>347
これはひどい。
「春夜」に「春暁」の訳をもってきている。
漢文も日本語も不自由な人のようだ。
参考までに春暁を貼っておく。

春暁   孟浩然

春眠不覚暁
処処聞啼鳥
夜来風雨声
花落知多少
484名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 09:24:54.82 ID:ru3RHGTj0
>>335
その名字だけは出してほしくなかった。
死ね、折口!
485名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 09:32:35.63 ID:ApLeA0Ibi
云々(でんでん)
486名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 09:36:30.45 ID:Jom8DMCcP
同音異義語があるんだから、紛らわしくないように柔軟な読み方をしても良いと思う。
487名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 10:31:51.99 ID:S5pgtmBS0
弁当に中国のコメを使ってたのに社長が辞任しないし返金もしないイオンの
魚売り場へ行くと「びん長鮪」をビンチョウマグロと表示してる場合がある

正しくはビンナガマグロ。備長炭からの類推かも。
488名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 10:32:54.25 ID:81Ow4+Sx0
>>486
ぼく賛成 ミ ' ω`ミノ
489名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 10:37:04.18 ID:QSVRjLBT0
何故か変換できない
490名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 10:40:28.53 ID:nUcSUfxr0
簡単なところで
十手、十戒で読み間違いがほとんどだな
491名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 10:57:55.30 ID:OLcNvQtf0
漢検を受けなくてもいいから、準1級〜2級の練習を習慣にするといい。
間違って覚えていた漢字が案外多い事に気付く。
3級は中学レベルなので、余程の漢字音痴でなければ不要。
2級は初回で合格したが、準1級は初回不合格だったので2回目に挑戦する。

漢字練習をしていてイヤなのが、
他人の筆順が間違っていると気になってしまう事。
書道を嗜む人からは理解されるのだが…。
492名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 11:00:14.95 ID:6eqrYsvi0
>>465
IMEが余計なことするよね。
493名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 12:01:57.54 ID:U8fGL4rA0
最近ATOKはキラキラネームへの対応具合も進んでてなあ。困ったもんじゃよ。
494名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:12:49.68 ID:S5pgtmBS0
>>445
[原文]茜草指   武良前野逝 標野行  野守者不見哉 君之袖布流
[訓読]あかねさす 紫野行き  標野行き 野守は見ずや 君が袖振る

2ch用語「逝く」の起源は万葉集の額田王(ぬかだのおほきみ)

逝って「吉」の起源は万葉仮名「青丹吉=青丹よし」
495名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:46:41.78 ID:4NwPjVUX0
閑話休題
496名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:11:15.38 ID:j25Jl/q90
>>475
つ「説文解字」

>無学な奴が
その言葉はそっくりあなたにお返し。
497名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:18:29.33 ID:j25Jl/q90
まちがえた「切韻」のほうだわw
俺も人を笑えんw
498名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:05:53.02 ID:PXY9+JXQ0
>>475
手許の『新明解漢和辞典』第三版(1987年)の1035ページには、
「賄」が出ていて、「慣:ワイ 漢・呉:カイ」とある。
漢音及び呉音だから、音読みがカイということ。
その後の版で変わったのかどうかは知らない。
499名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 17:33:52.12 ID:4yR49rkr0
まぁ、個人的には意味が伝われば、別にいいけどね
文脈があるんだし
受け取るほうが気を利かせればいいだけのこと
鬼の首を取ったようにドヤ顔するのはどうかと思うね
そのドヤ顔だって完壁じゃないんだし
金田一何某って由緒正しき国語学者だって、それほど難しいとも思えない漢字読めないの多いし
50044歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2013/12/05(木) 17:35:39.67 ID:lTviFjHh0
>>1

全部ヒットしてんじゃん 俺wwwwwwwwwwwwwwww







orz
501名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 17:38:41.62 ID:374UTO5S0
新・・・あらた、あたら

おかしいだろこれ
502名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 17:42:40.65 ID:v561ZfLB0
>>105
石橋
橋石
ブリッジ ストーン
じゃあないか
503名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 17:44:51.38 ID:Y43nUrWUO
これは語源厨・文法厨にも言いたいんだが言語は時代とともに変化するものなの。
辞書や教科書が実社会と食い違ってたらそれは辞書や教科書が間違ってるんであって、
ネイティブスピーカーである俺らがとやかく言われる筋合いはなゐ。
504名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 17:45:31.85 ID:AhLheUbl0
>>502
欧州に倣ってひっくりかえしたんだよ
無学なヤツがよくやることさ
505名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 17:49:23.40 ID:wXKGEOMHO
>>1
1〜3位まで間違えていた…
506名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:04:54.45 ID:ofUF1+SZ0
変換した時点で正しい読みを教えるぐらいしたらいいと思う
もしかしてチョメチョメでだいぶん間違いは減るんじゃないかな
507名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:34:34.15 ID:njswdbHy0
相殺
508名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:42:40.21 ID:NSbD0fu20
>>507
あいさつ
509名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:47:50.40 ID:g56rJrPx0
>>507
そうさい?

しかしはりつけではあかんのか?w
ルビふれよ
510名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:55:05.08 ID:eTt7XZTw0
井の頭線
511名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 19:10:32.48 ID:i9KmPG9B0
貼付って他のと比べて読み方判ってないことを認識しやすいと思うけど
512名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 21:51:47.27 ID:ply/cKSV0
>言葉は時代とともに変化していく。そうして今の日本語も成り立ってきたのでしょう。

だからって間違ってるのを知ったまま使い続けてく奴はアホだろ。
敷居が高いや的を射る、確信犯なんかを間違えたり誤用してる奴にツッコミ入れると
「今はこれも正しい」とか開き直るw
本当に元々の使い方を知ってたのかと問い詰めたくなるわ。
513名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 23:04:56.05 ID:5sKQXXVg0
躊躇と顕著をごっしゃにしてた
514名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 23:08:15.05 ID:AEaIpu600
一段落(いちだんらく)
ひとだんらく、と言っている人を、今日だけで3人見た。
515名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 04:38:43.63 ID:YYqmG2kj0
>>512
「敷居が高い」 はなあ……代わりの言い方 「ハードルが高い」 がばかばかし過ぎるので、
「敷居が高い」 と言いたくなる気持ちがわかります。もし

・ 「堰が高い」、「堤が高い」。
・ ( 昔の忍者が畑に生えた麻の上を毎日跳び踰えて鍛錬したとの故事から ) 「麻が大きい」、「大麻だ」。

などの言い方があれば、「敷居」 は誤用されなかったろうねw

つーか。俺は踰えらんないほど高い敷居を見たことが無いんだが ミ'ω ` ミ
516名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 04:39:31.90 ID:JRFnofOn0
全部間違えてた
517名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 04:41:23.82 ID:k8pyDO5Si
居丈高は2ちゃんねらーが好きな言葉なイメージ
518名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 04:43:16.32 ID:YYqmG2kj0
>>512
「敷居が高い」 はさ、もと、

「( 義理を欠いてるので ) しきい ( 低い ) 敷居が高く見えらぁ ミノω ; ミ 」

なる落語ぢゃなかったのかね。俺はそれで憶えたんだが。
519名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 04:43:35.12 ID:yhZfKtLk0
コピペ
520名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 05:26:45.54 ID:+g3VuOhz0
意味が通じればいいんだよ。
521名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 06:56:52.41 ID:+AViWtpS0
間違って使ってると
「情けは人の為ならず」
とか行動に影響するけどな。

早速
早急

早朝
522名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 07:08:09.13 ID:aUu5fbvK0
言葉は生き物なのにもとの言葉がーとか延々言ってるやつ
523名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 07:29:05.44 ID:2v1vx4x00
脆弱 きじゃくで変換できないいぃ
524名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 07:43:43.46 ID:As4RZD+O0
オマイラ、フインキだけで言葉を騙るんじゃぁねぇぞ
525名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 07:52:02.24 ID:+KcCwYy20
他人事← ○ひとごと ×たにんごと

と思っていたら、いつの間にか たにんごと もOKになっていたのな
526名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 08:54:10.28 ID:wi2dl/bT0
貼付基地を追い越し〜
527名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 09:09:41.54 ID:RgmPJ7u00
依存 いぞん
を間違いとするのは間違い
なんでも人が言ってることが正しいわけでない
528名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 10:33:23.58 ID:deD3MLpl0
「敷居が高い」 は、どちらの解釈も当てはまると思うが

もともとは、まだ畳の無い時代、偉い人の部屋だけ藁を敷き詰める目的で敷居を高くしたものが語源
立派な家屋は公会堂的な機能も果たし、使用人だけでなく外部の人間も多く訪れた
だが殆どの人間は門前〜土間で対応され、板の間に上がるだけでも地域のステータスだったと思われる
まして敷居の高い部屋は、家主以外が跨いで入ることなど許されなかったのだろう
敷居は恐れ多くてとても超えられない結界だったのさ

まあ、疚しい気持ちの人には土間の敷居さえ高く感じられた、って事なんだろうけどね
529名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 11:12:07.22 ID:hfmbcxAR0
>>515
これ「閾値が大きい」とかいえば正しくなるのでは
もともと「敷居」と「閾」の紛れが原因なのでは
530名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 11:18:10.26 ID:hfmbcxAR0
>>529
「閾」が当用漢字外(当時)であったから、「閾」のかわりに「敷居」を用いたり「しきい」とかながきされたりされていたから
531名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 11:39:21.77 ID:axO2bVeJ0
甘藷、胡瓜、南瓜、唐黍、蜜柑、檸檬、甜菜、玉葱、自然薯
532名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 12:16:31.49 ID:yhZfKtLk0
年賀状の宛先打ち込んでたら、これ読めなくてオンライン辞書で調べたよ

濘(る)
533名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 12:57:31.19 ID:Ox4ijeec0
>>532
ぬかったわ
534名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 13:35:25.68 ID:cBLElVp30
>>529
ちなみに閾値は「いきち」な。
535名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 13:38:16.54 ID:RY9/9u0s0
敷居が高いとは言うが
鴨居が低いとは言わんな・・・
536名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 13:40:44.50 ID:qcQHpHh7I
時任三郎
ときにんざぶろうって読んでたyo
537名無しさん@13周年
中村 嘉葎雄