【社会】「クリスマス楽しみじゃない」非リアが50%もいることが判明★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
もうすぐクリスマス……。
巷はきらびやかなイルミネーション、どこもかしこもクリスマスソングが流れ、カップルがいたるところでいちゃいちゃ……。
独り身の人たちはこう叫びます、「リア充爆発しろ!」しかし叫んでいる人たち、予想以上に多いかもしれませんよ?

■予想以上に多かった! クリスマスを楽しみにしていない“非リア”は約半分。
『株式会社リビジェン』の「クリスマスに関する調査」によると、
「今年のクリスマスを楽しみにしていますか?」という問いに対して約半数の48%が「楽しみにしていない」と回答。
また、「クリスマスを誰とすごす予定ですか」?という問いに「恋人」と答えたのはたったの33%ということがわかりました。

http://news.nicovideo.jp/watch/nw861179

前スレ ★1 2013/12/01(日) 21:45
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385921192/
2名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:57:40.46 ID:oMxAONhLP
ミシュランの3つ星予約までしたからめっちゃ楽しみ
3名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:57:49.16 ID:oCk2EYyf0
もうやめて!泣いてる俺が居るんですよ!
4名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:58:15.80 ID:OlQQG7RG0
┏━━━━━━━━━━━┓
┃ 12月 December      ┃
┠───────────┨
┃              1  2  3 .┃
┃  4  5  6  7  8  9 .10 .┃
┃ .11 .12 .13 .14 .15 .16 .17/V
.> 18 .19 .20 .21 .22 .23 .
 レヘ√\ノZ∧レヘ√\ノZ/


      / ̄ ̄ヽ              / ̄ ̄ ̄\
     / /~ ̄ヽヽ ジャーーーー     /  ─    ─\
     | .|    | |          /   ( ●)  (●) \
     |. |    | |     ( (   |       (__人__)   |
     ゝヽ  .ノノ          \        ̄   /  フキ
     ヽ, ̄ ̄ ̄ ̄)        /    ` ー─ 'ノ⌒⌒ヾ  フキ
     人     Y      ´/        γ      )
     し (___)      /   \   /ヽ       ((
                   |   、  \/ /)      ヽ
                       \   /
5名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:58:18.20 ID:uD2DWrss0
プレゼントとかケーキとかうぜーんだよ
おっさんなめんな
6名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:58:38.20 ID:moy7EMOF0
( ^ω^)まだやんのかおおっおっおっおっ
7名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:59:06.93 ID:BlloV88+0
> 「クリスマスを誰とすごす予定ですか」
> 「恋人」と答えたのはたったの33%

俺ら多数派なわけか
8名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:59:47.56 ID:RY3Y2+U60
へー
9名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:59:55.18 ID:Ovb3osci0
クリスマスって時給25%UPだから、お前らとしてはおいしい日だよね
10名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:00:06.00 ID:QXQcDfE50
土日にクリスマスかぶる年はもう最悪
11名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:00:30.70 ID:BQQ2uvUm0
既婚者やけど
一緒にケーキ食べる以外に目的見いだせんわ
こんな外国の行事 キリスト教徒じゃないし
一神教はカルト宗教と思ってますから。
ようこの国は商売のためなら文化も誇りもプライドも捨てるわ
ほんとに恐ろしいのは日本やでえ
中国はよう覚えとき
12名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:00:42.54 ID:wtrEIUi70
今年も堂々とリア充をねためる日がやってくる!
13名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:00:59.56 ID:Bxz2HgSXP
2次嫁と過ごすクリスマス楽しいお
14名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:01:27.96 ID:rQl7Axos0
若い人らは彼氏彼女いて当たり前な時代かと思ってた
15名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:02:45.77 ID:Ex9iMjlN0
子供がプレゼントを手にして喜ぶ顔を見るのが、楽しみだったけど、今年はゲーム機を欲しがってる
そんなもの上げるわけにいかないし、困ってる
予算オーバーだし、そんな役得をサンタごときに譲りたくねー
16名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:03:35.67 ID:JNaik4pj0
一緒に過ごしてもケーキとケンタッキー食べるだけだな。
特に何するでもないし、25日過ぎれば嘘のように何事もなかったかのように
年末年始ムードに移行するしw
そんなにいい物でもない。
17名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:03:36.67 ID:A/HKaph+0
くっ 暗い、、、 Jai Waetfordのような天才少年が現われんものかね 今の日本、、、
18名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:03:40.81 ID:e2ywrM900
信仰もしていないのに釣られてウカれる馬鹿なイベント好き日本人が50%も居る
という解釈もできるのでは・・・
19名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:05:24.92 ID:auDC++RJ0
クリスマスは家族と過ごすものであって前夜にギシアンするための物ではない
20名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:08:01.73 ID:4+JnFifq0
あかしやサンタとか面白いかどうかは置いといて楽しみにしてる人結構いるんじゃないの?
21名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:08:15.73 ID:dtJ00hxWi
どうせ1人だし、ケーキ買ったつもりでフィリピンの義援金箱に3000円突っ込むよ
22名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:09:30.27 ID:cmQyQyWf0
クリスマスっておまんこの日なの?
23名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:10:25.48 ID:sOdNZJvx0
>>19
できれば、次の日が休みだったらいいんだけどなー
24名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:10:37.93 ID:m849OOr10
.


 ■ 某学校に勤務する音楽の教師が無修正アダルトビデオに出演!

 無修整のアダルトビデオを撮影させたとして、静岡県警沼津署などは30日、
横浜市港北区新吉田東7の非常勤講師、菅原瞳容疑者(27)をわいせつ
電磁的記録記録媒体頒布幇助(ほうじょ)容疑で逮捕したと発表した。
菅原容疑者は都内の小学校に勤めていたという。

ttp://mainichi.jp/area/tokyo/news/20131201ddlk13040059000c.html
http://ncoq.com/2-picture201300_img01_jpeg

 ↑くぱぁぁしてる恥ずかしいキャプチャが流出・・


.
25名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:11:23.68 ID:BQQ2uvUm0
聖夜聖夜といっているとけど
「なにが聖なる夜なんですか??」
って聞かれて納得できる答えを言える日本人は少なかろう

「・・・イ、イエ、イエス=キリストが生まれた日だからでしょっ」
『ではあなたはキリスト教徒で、日曜日には教会に行ったりしてるんですね?』
「・・・イ、イイエ・・」
『は?』
26名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:12:13.17 ID:0vdp3upR0
それよりクリスマス終わった直後から
世間が年末年始ムードにいきなりチェンジする雰囲気が疲れる。
家族が大掃除始めるしまだケーキ余ってるのに餅とか飾り始める。
元々クリスマスが余計な行事なんだよな。
27名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:13:28.77 ID:wrrc/kVR0
>>21
偉い
28名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:14:39.53 ID:A/HKaph+0
>>21
クッ、、、 (涙
29名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:15:03.74 ID:UnGEq8v50
彼女がいなくても、友達くらいいるだろう
どこか店に行くだろう、それすら無理な連中が半分いる
半数は家族、友達、恋人がいない、日本社会が崩壊している
30名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:15:16.32 ID:+T0upJjI0
ただの寒い冬の日
31名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:15:21.12 ID:r7s+2R2m0
世間が言う『リア充』に興味無い奴も沢山いるだろ
……って思ったら★3だったでござる

ああなるほどね、おまえらの普段の言動はタダの負け惜しみなワケだな
32アニ‐:2013/12/02(月) 17:15:44.25 ID:oYmmVlks0
先週、東京にいたがアレはだめだろキンキラキンで
ものすごかったわ
田舎みたく真っ暗なほうがいいわ、知らんうちに過ぎててw
33名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:16:09.52 ID:oZO81163O
クリスマスイブ=セックスという洗脳が広まったのはバブル期かな?
80年代中頃からテレビドラマはクリスマスイブにセックスするシーンばかりだったな。
34名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:17:42.42 ID:3h1b0T2I0
>>29
それ、まさしく俺w
イブはバイト終わったら、すぐに家に帰って早く寝るわ
夜ふかしするとお腹が空くんだ
35名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:19:16.28 ID:BQQ2uvUm0
>>29
ここ20年くらいで
友達とさえホンネでしゃべりあわないような文化が
蔓延して人間関係の希薄化に拍車がかかったからな
あと価値観や娯楽が多様化しすぎて
一緒にいて居心地のいいパートナーを見つけるのが
難しくなった。
36名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:19:20.02 ID:sAEs3QCF0
25日はキリストさんの誕生を祝う日であって、誕生日じゃないから。間違うなよ。

24日は前夜祭じゃなくて、準備する日だから。
37名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:21:06.58 ID:Gnba5iN30
今年もホールケーキ買って一人で食うか・・・
38名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:21:27.30 ID:w2TrOETY0
日本ではクリスマス年末年始のスタートイベント
39名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:21:32.95 ID:Wt5Bztl20
   アンアン
       o
    o_ /)
     /<<

12月24日の午後9時から翌25日の午前3時までの6時間は1年間で最もセックスをする人の多い「性の6時間」です。

貴方の知り合いや友人ももれなくセックスをしています。
普段はあどけない顔して世間話してるあの娘もセックスをしています。
貴方が片想いしているあの綺麗な女性もセックスをしています。
貴方にもし年頃の娘さんや姉・妹がいて、いま家にいないのでしたら間違いなくセックスしてます。
貴方と別れたあの娘も貴方がその娘にやってきたことを別の男にやられています。
貴方の将来の恋人や結婚する相手は、いま違う男のいちもつでヒィヒィ言っています。
40名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:23:35.05 ID:1Wfi7+RxI
今年は天皇誕生日にもうクリスマスやってもいいんじゃないかな。
連休明けにまだ遊び気分ではいられないし。年末は忙しいのだ。
41名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:23:37.70 ID:NiIADhvU0
>>35
最近では友達や親にも本音で話さなくなったな
なんでこんなことになったのかわからんが
とんでもない孤独感があるよ
この世で本当にひとりぼっちだなという感じ
42☆BAN☆:2013/12/02(月) 17:24:27.44 ID:QrVJEuXuO
何がクリスマスじゃあ〜〜〜〜い!!!!
ちきしょう〜〜〜〜っ!!!!
43名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:24:31.64 ID:a4bc/20M0
そもそも、クリスマスってキリストの生誕を祝うものなんだが。
44名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:25:08.65 ID:7RFbwKGx0
クリスマスはカップルで、ってのはバブルの遺産
アホらしくて
45名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:28:08.80 ID:c590eu8t0
毎日がクリスマスみたいなもんだからな
ケーキも女もいつでも食える
46名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:28:42.22 ID:kf8oeqQq0
>1
非リア ってなに?

リアル充実してるけどクリスマスで浮かれる気分になれない。
大体、カップルで〜とか、イルミネーションが〜、とか
何でキリストの誕生日で浮かれてるのかわからん。
クリスマスソングにしても然り。
47名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:29:03.34 ID:VYRMcWRa0
>>43
しかも欧米では「メリークリスマス&ハッピーニューイヤー」って言うように
新年を祝うのとセットなんだけど、日本は25日の深夜にすごい模様替えがある。
48名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:29:35.09 ID:tKSV5hBm0
子供が3歳になるんだが、すげー楽しみだよ。
去年も頼んだんだが中年小太り白人がサンタの格好でおもちゃ持ってくるサービスがあるんだが
2歳の去年は、お化けと勘違いしてギャン泣きしたが、今年はたくさんサンタ関連の絵本読んだので
娘も楽しみにしてる。
「ゆうか、3歳だから、3つおもちゃもらう!ぺんぎんのカバンと、ぺんぎんのお皿と、ペンギンのコップ!」って毎日言ってる
49名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:31:11.43 ID:MipmNL9y0
学生かもう年末休暇入ってる連中はともかく、
天皇誕生日と年末休暇の間で忙しいんだよ。
50名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:31:44.25 ID:UFLkZgeMO
海外ではキリストの生誕を祝う日だが日本では恋人いない人が焦る日みたいにになってる
51名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:33:02.22 ID:RoWWQhmA0
異教とはいえ20億人も信者がいる宗教に敬意を表すのは悪いことじゃない

そして家族と過ごすのが本来の姿なんだから、嫁や旦那と、居ないやつは父ちゃん母ちゃんや兄弟と過ごせばいいだろ

やむを得ない選択としてリアルが無理なら2次元で済ますもよろし
52名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:37:01.75 ID:xfYivm/a0
>>48
うらやましくなんかないぞ!
53名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:37:02.17 ID:UFLkZgeMO
キリスト関係なくてリア充カップルが主役の日で定着しちゃってるよなw
54名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:38:18.81 ID:AUB0oIQ80
>>51
俺は今年も嫁(二次元)と過ごすよ
55名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:38:58.02 ID:BQQ2uvUm0
>>51
じゃあイスラムのラマダン(断食)も
敬意を表して家族みんなでやれや
な?
56名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:39:18.82 ID:w11jqhQK0
彼女がいるだけで現実が全て充実してるってしょぼい人生だな(笑
彼女と別れちまって一人になったらじゃあどうするの?自殺するのw?
付き合ってる女も自分の存在だけが全てと思ってるスケールの小さい情けない男なんぞ嫌いになるだけだぞ
57名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:40:35.88 ID:FvsaQFvj0
うちも子供と3人でささやかに楽しむよ。
まだ2歳の子供には絵本かおもちゃを。
大人はモエを飲みながら手作りピザを食べる。

これでもリア充の部類に入るのか?
58名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:40:52.32 ID:taE5CkO00
>>56
俺らは彼女を持つことすらないから、そんな心配は無用だ
59名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:41:03.30 ID:T4o/jsID0
今年のクリスマスは平日か
普通に仕事だな
60名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:42:55.36 ID:FvsaQFvj0
>>59
毎年その言い訳をよく聞くが、
クリスマスイブの楽しみってのは仕事が終わった後の夜の話じゃないの?
61名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:49:11.23 ID:go+bM9tG0
クリトマス云々の前にさ。

お前らって好きな女に告発したことあるの?
お前らって女とデートしたことあるの?
お前らって女と手をつないだことあるの?
お前らって女と抱き合ったことあるの?
お前らって女とチスしたことあるの?
お前らって女の父吸ったことあるの?
お前らって女にクンニしたことあるの?
お前らって女にフラチオされたことあるの?
お前らってDTなの?
お前らってなんで大人の女性とふつうの恋愛できないの?

というか美人で処女で性格もよくお前らにも優しい天使のような女性が現れたとしてどうすんの?とりあえず声掛けるなりしてメアドでも聞くの?
だって、そんな超優良物件なんだから過去にお前らよりイケメンや金持ちや女性にやさしい男だって言い寄ってただろうに、なお処女なんだよ。
そんな鉄壁防御の女落とせんの?処女マンゲットできんの?
それとも、まさか…まさかとは思うけど、自分は何もせず、相手が勝手にホレてくれて告白でもしてきてくれるのをじっと待つの?そんなんあり得なくね?エロゲじゃないんだから。自分から動くしかないよ?

お前ら(笑)ってこんな感じなの?
http://www.youtube.com/watch?v=MRxvWFQO04E
62名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:57:02.96 ID:Ax53mjcvO
>>48
大学までは出してやれよ?
高卒くらいで終わると風俗嬢になるぞ
63名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:59:44.75 ID:PVjzjIKU0
>>61
告発ってそれは無い
64名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:02:33.66 ID:Ax53mjcvO
>>61
風俗でなら全部体験したわ
千人くらいと
65名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:06:27.97 ID:7RFbwKGx0
>>48
そういうの、いいよね
66名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:06:44.26 ID:l7tG60iB0
キリスト教の最も大事な祭日をどんちゃん騒ぎとエロの日にしてしまった異教徒に対するヤハウェの呪いが降り掛かりそうだな
「我は妬むもの、呪うものである」だっけか?
まあ、某イタコ教ではヤハウェは中東のローカル神だって言っちゃったそうだがね
67名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:08:48.78 ID:PcxTzjXN0
クリスマスの華やいだ街の雰囲気に孤独を噛みしめるのもまた佳し
68名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:08:52.88 ID:/G5Oh7En0
>>36
たしかイエスが生まれたのは10月なんだよな。

つまり、12月24日は前夜祭=ギシアンして中に出しちゃった日
12月25日生誕を祝う=着床おめでとう!10月が楽しみだね!

だろ?
69名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:11:30.30 ID:2z+FVPfK0
>>29
ネットのせいだろうな
ネットで擬似繋がりかしらね
70名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:11:55.10 ID:Px3R0A3h0
夏は平気なんだけど、やっぱ冬の一人はつれぇなw
71名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:12:06.81 ID:jgFkP9Vf0
しかし、毎年のようにやって飽きないのかねえ・・・
72名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:12:58.77 ID:X+4h2KmY0
お前ら恋人がいないからとかなんとかピーピー言うなよ
本場の欧米じゃクリスマスに1人で過ごすのはマジで家族も恋人も友人も何も無い
身寄り無しということになるんだから。
何年か前、外国の記事だけどクリスマスにはそんなボッチが無料電話相談というか
カウンセラーというかとにかくそんなところに沢山電話かけてくるというのを見たぞ。
73名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:13:58.01 ID:aAiWtF/UO
ミニスカサンタが好きだから辛いとは思った事はないな
74名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:14:12.90 ID:7RFbwKGx0
>>33
シンデレラ・エクスプレスとか、企業が煽りまくったんだよね〜
75名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:15:09.52 ID:okp3e+GA0
>>66
旧約の神は嫉妬深いが新約のイエスは愛を強調しているので、神の恩寵によるな
76名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:16:16.85 ID:C/QcSY5b0
クリスマスはゲームして過ごすさ…
77名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:16:20.56 ID:6PJktqrm0
>>21
きっと幸せになれるよ
78名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:17:37.71 ID:6r+n7xIPO
リア充はチョン
クリスチャンはあっちが多いからな
79名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:21:30.37 ID:/G5Oh7En0
>>75
不謹慎だが、殊更愛を謳うのはヤリチンか結婚詐欺師と同じって感じがしてしまう。
80名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:23:54.80 ID:i+lE1tJD0
レポートにゼルダに大忙しです
81名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:32:38.51 ID:odPDSls80
>>76
ポッキーゲーム?
82名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:34:19.81 ID:xIcHJOx/0
アメリカの百貨店が始めた年末商戦が日本に移入された
季節感を尊ぶ日本人に受け入れられ歳時記として定着

でも宗教心は皆無、よって本来の意味は薄れ形骸化する
83名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:46:28.29 ID:lwkvnUzH0
>>61
そんな箇条書きが書けるお前に泣いた…。
84名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:51:09.93 ID:o6M9gBR/0
多分だけどリア充と呼ばれる人も本当は違うことをしたいのに仕方なく恋人や友人とパーティーしているってのもいると思うの
85名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:52:24.81 ID:JfmyVcW+0
コミュ力がないとゴミのように扱われる日本で生きるのがつらい・・・
86名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:53:24.11 ID:9rijNsFM0
もう平常運転になったな
87名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:54:17.67 ID:di/4Yele0
今日別れた。
クリスマスどうしようかなーとか考えてたけど、もう考える必要なくなった。
88名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:54:25.20 ID:FPfazeE00
>>1
時代は変わりましたねえ。この時期は誰でもモテ期なのにね。
89名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:58:46.78 ID:X+4h2KmY0
日本人もかなりマスメディアとか広告屋の煽りに乗らなくなってきたな
90名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:11:39.06 ID:eczXZSve0
>>1
これのどこがニュースですか?>ちゅら猫ρ ★
91名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:17:36.97 ID:AIR3y13L0
マジで30過ぎたら普通の日だわ
92名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:23:29.60 ID:4yR5HQAQ0
クリスマスは大掃除の日と決まっています
93名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:28:36.64 ID:pnaUNzsZ0
もう彼女を作る気もない
94名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:36:12.85 ID:DbezMYjg0
クリスマスなんかただの平日でしかないだろ
祝日にでもなれば祝い方も考えてやるってもんだ
95名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:59:13.78 ID:+NItFR0N0
クリスマス期間のケンタとかまずいのによく食うな…
96名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:02:45.22 ID:odh+CVUn0
層化学会ってクリスマスの飾りつけとかしないの?
97名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:08:20.23 ID:WNazFNszO
我々は またひとりぼっちでクリスマスを迎える事になってしまった。
これは敗北を意味するのか?
否!はじまりなのだ。
我々のモテ率はイケメン共に比べて三万分の1以下である。
にもかかわらず我々が今日まで闘いぬいて来られたのはなぜか?
それは我々の闘争目的が正しいからである。
一部のイケメン共が地球上に蔓延った不誠実なクリスマスを支配して五十余年、
我々の思いが一体どれほど踏みにじられたことか!
本来クリスマスは静かに祝うものである。そのことを先のローマ法王ベネディクト16世が身を持って教えてくれた。
その思いの画像を見たものは少なくないはずである。
にもかかわらず、一部のイケメン共はその事実を無視し、商業利用されたクリスマスにかこつけて恋人同士の聖夜だとのたまい、自らの欲求を満たすことに利用しているのだ!
そのようなことを神が赦す筈が無い!
諸君!我々優良種こそが神の祝福を受けるに値する選ばれし民であることを忘れてはならない。
一部のイケメン共が、近い将来に妻となるものやその子ども達に虐げられる日が訪れる事を私は確信するものである。
生産労働階級はそのような者達とそれらの子孫に担わせればよい!
我々優良種は二次元をよすがとし、命尽きる日まで信念を貫き通すことが出来れば勝利なのである。
ゴミのように踏みにじられてきた憎しみや悲しみや辛さを、耐えて闘い続ける我々を神が見捨てる事は無い。
諸君!我々優良種がひとりぼっちなままに棺の蓋を閉じられるその日まで信念を貫き通すことさえ出来れば、一切の孤独や苦痛は消え去り暖かな神の懐に抱かれる事が叶うのである。
起て!孤独や悲しみを怒りに換えて、起てよ諸君!
我々優良種こそが世のイケメン共を憐れみさげて最後に勝利を得て笑うことが出来るのである!!
98名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:16:17.49 ID:h0RNGoyv0
クリスマスは冬だからいいんだよね
真夏に汗ダラダラたらしながらじゃ雰囲気でない

誕生日とかも意識することがないような人生を送ってるけど、、
白い息を吐きながら夜の街を歩いている時にジングルベルが聞こえると、
一瞬だけ寂しさを実感することが出来る。あれはけっこういいね
99名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:17:40.91 ID:wITCAHNNO
  / / /// ./ /  /j  / // 〃!|| | ||ll| | | ヽヽ ヽ   |     |       |,  -──- 、    /
  i  l l l l ll  l /!.| ,! / | /゙!゙"゙"゙"゙ll| | |  !_ヾ゙r、,__.l  ,. -‐''´ ̄`ーァ'"´        ヽ、/
  l  !. | | | |l  | || li |/| l| ! |     l! ! | |  |ミミヾ,| .l7lー‐- 、                __/
    | | | | |l  l. _lki'l |! l! l+-l、_  ,j l/,!.l  |三ニ、jイ l l三ヽ |             r'´        _
    l i l l lヽ, i´ !_i!ヽl l l!   __ `メノl !l !  |=、ニ/ ! l/ヽ== 、-‐'"´ ̄ ̄`ヽ、   /        /
       ヽヽ ヽ ヽ,r=ミ !    ,. ==ミ、 /// j l、 }彡r'、\ \ l_、 ̄`丶、    \ /         |
  ,. -─-、ヽヽヽヽ!::::::::: , /    ::::::::::: `/// //'∠ !_{,l、 \ヽヽ, |  !l ̄`ー-、`ヽ 、 /  __         l、
/,r‐,=≧--‐'´__.',     ___      /ノ/ //´ヽj \ ̄ ̄二>‐、-!!,_   \ r'´ /ヽ l        | l
/rチ'"´ _,ィャヶ'´rt‐\.  l'´ !    ///./  /   lヽ/'´ ̄  | ヽ,  `ヽ、 \‐'   } |   r !  lノ l
/_,.ィ=彡/   l !   \ ー'       /  /  /  //      l、 ヽ,    \ ヽヽ  lノ   / 」/  ヽ
12月24日の午後9時から翌25日の午前3時までの6時間は
1年間で最もセックスをする人の多い「性の6時間」です。
貴方の知り合いや友人ももれなくセックスをしています。
普段はあどけない顔して世間話してるあの娘もセックスをしています。
貴方が片想いしているあの綺麗な女性もセックスをしています。
貴方にもし年頃の娘さんや姉・妹がいて、いま家にいないのでしたら間違いなくセックスしてます。
貴方と別れたあの娘も貴方がその娘にやってきたことを別の男にやられています。
貴方の将来の恋人や結婚する相手は、いま違う男のいちもつでヒィヒィ言っています。
100名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:18:44.85 ID:wrrc/kVR0
>>98
あなたはすごくいいこと言った。
101名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:21:45.23 ID:4QBcZNll0
10、20代 恋人と過ごす日
30、40代 子供と過ごす日
50、60代 愛人と過ごす日
102名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:32:58.45 ID:p3PJeEct0
さっさと過ぎてくれ、クリスマス。聖書など読んだことも無い輩が、クリスマス
をネタにしてラブホでエッチしたいだけだろがw
103名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:33:59.14 ID:S9d6biQvi
彼女いない歴=年齢の非リアだけどクリスマス大好きなのは俺だけか?
もう土曜日にツリーも飾ったし、ホームアローンとかジングルオールザウェイとか見て今からワクワクしてるんだけど
104名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:35:20.52 ID:qKgAK1ds0
ぶっちゃけていうとリア非リア関係なく
バカ騒ぎの後の喪失感というか脱力感がブルーマンデーに似てて
あまり好きじゃないんだよ
105名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:41:02.97 ID:+l7oHOd20
「クリスマス楽しみじゃわい」 に見えた
金持ちの爺が爆弾テロのスポンサーにでもなったのかと
106名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:44:25.54 ID:cfq88pzL0
彼女がどうとか以前にこういうイベントごとが好きじゃない
とくに企業が金儲けのためのクリスマスとかバレンタインとか馬鹿馬鹿しい
107名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:56:11.59 ID:FvsaQFvj0
>>106
企業の利益は社会の血液だからな。
こういうイベントに乗せられる人のおかげで日本経済が成り立っているんだよ。
108名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:04:56.34 ID:F3dgIoUe0
楽しみに決まっているではないか。
いろんな種類のケーキを買って、一人で静かに食べられるんだから。
あまったら25日も。
年に2回、ケーキ尽くしの日だ(もう1回は誕生日)。
109名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:06:30.19 ID:RNNRW6OR0
おもしろきこともなきクリスマスをおもしろく
110名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:08:54.98 ID:zHxIfvKY0
金をむしり取られる日
111名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:10:38.64 ID:QcJPwIcy0
子供にプレゼントやるとか日で良いだろ
恋人とかはバブル期に作られた悪しき習慣
112名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:12:02.20 ID:KObU4lPz0
メリークリストファー・リーヴ1
113名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:12:27.80 ID:CkhIY55a0
>>21
お前みたいな一人モンをサンタさんって言うんだよ!
人知れずなサンタさんは誰も祝っちゃくれねぇ。
だから俺がお前の行いを祝わせてもらうぜ。
114名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:19:36.57 ID:x/X/nNqG0
非リアだがクリスマスとかイベントごとは好きだよ、別に参加しなくても周りが楽しそうにしてるのは雰囲気いいからね。

彼女がいたときは逆に面倒くさかったけどww
115名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:19:44.43 ID:XlGkFcNV0
>>41
> >>35
> 最近では友達や親にも本音で話さなくなったな
> なんでこんなことになったのかわからんが
> とんでもない孤独感があるよ
> この世で本当にひとりぼっちだなという感じ


ここでこうやって本音で話せてるじゃないか。
116名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:21:04.29 ID:42oZrwgV0
クリスマスも偽装表示ということで取り締まろう
117名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:22:19.37 ID:x/X/nNqG0
>>108
一人クリスマスでもホールケーキおすすめだわ。
色々な種類のケーキ買うのも良いけどやっぱホールケーキの特別感はいいよ。
118名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:24:20.49 ID:zHxIfvKY0
http://www.kfc.co.jp/xmas/menu.html
ケンタッキーのパーティーバレル

これ食って寝たい
119名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:26:58.09 ID:w2TrOETY0
オンゲーで仲間と過ごす・・・
120名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:34:09.15 ID:xCOky0UN0
なあに寝てれば過ぎる
121名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:37:41.54 ID:iuiyuNjd0
(´・ω・`)毎年一人で過ごすお
122名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:41:18.23 ID:RC8CQBhN0
大体 クリスチャンでもないのに クリスマスで騒ぐ日本人は本当にアホだろ。 外国人には馬鹿にされてるようだぜ。 wwww
123名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:45:49.87 ID:iAHvIUE20
なんかクリスマスだけがいつまでたってもバブル時代のイメージを
ひきずってるのはなんで?
学生は知らんが社会人はクリスマスも平日なら普通に仕事なんだけど。
子どもじゃあるまいし、クリスマスの何を楽しみにしろと?
124名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:46:48.57 ID:ksMSVdBZ0
もうクリスマスは規制しろ、ケーキあと40個どうやって売れっつーんだよ。
125名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:48:40.47 ID:FvsaQFvj0
>>123
仕事が終わってから家に帰って家族と食事をすること。
126名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:52:08.08 ID:8DkC2d5L0
>>124
なぜ年賀状の自爆営業は叩くのに、コンビニやスーパーの自爆営業は叩かないのか

それはマスコミの大スポンサー様だから
127名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 22:09:11.19 ID:xqE7O6b60
正直なところ、結婚してからのクリスマスより
学生の頃に同じく独り身の友人と過ごすクリスマスの方が楽しかったな
128名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 22:28:16.33 ID:AYolRVHgi
クリスマスったって休みじゃないしなあ
年末目の前で忙しいのに、休みでもないのにイベントごととか
やってられんわ
バレンタインはお歳暮お中元的感覚だからちょっと頑張るが
129名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 22:29:29.72 ID:zHxIfvKY0
前スレのデートした人
誘ってみなよ
130名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 22:31:14.53 ID:zwmPaP9hO
♪ジングルベルージングルベルー鐘が鳴るー

ヘイ!カモンッ!マイマネー!
\(^o^)/
131名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 22:37:27.26 ID:PWRCRMYxO
クリスマスイヴもクリスマスも仕事。
大晦日31日も正月1日も仕事!
でもむっちむち巨乳美人彼女とそれ以外の日で交尾するから関係ない
132名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 22:42:45.72 ID:SVKGmwzOO
Mission(伝道師)
Merchant(商人)
Military(軍隊)

植民地政策3Mの先兵万歳の日w
133名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 22:48:10.54 ID:58xc6yhi0
>>127
離婚しろよ
134名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 22:49:57.91 ID:oKjtymVgP
正直、目の日とかユネスコ加盟記念日とか並みにどうでもいいのに、
女がどうとかクリスマス中止とかリア充爆発とか、付き合いで
騒ぐのに飽きてきてるんだが。
135名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 22:56:23.52 ID:NTKJXG0ei
クリスマスの日に会えるかどうかが本当の彼氏彼女かの別れ道の駅。
136名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 23:01:31.43 ID:zHxIfvKY0
付き合っていないのに会う俺は例外
137名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 23:20:31.63 ID:5RUBfLpI0
ケーキでも帰りに買って、
食後に食べて、自分に何か好きなプレゼント買って
早めにお風呂入って、暖かい布団でゆっくり眠れば?
いい歳ぶっこいて、誰かと一緒に居なきゃイヤン(/-\*)
とか言うなよ。
大病患ったから分かる、健康のありがたさと
生きられる素晴らしさを。
あれもこれもクレクレ君じゃバチが当たるよ。
138名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 23:37:49.52 ID:zBtUBPY60
>>122
自分のところの神父は「キリストの名前を知らない人でも、
クリスマスを祝ってくれるのは嬉しい」と言っていた。

自分は教会のクリスマス・パーティにも行きたくないけどね、
質素でお金かからないけど。
キリストの誕生日がいつかは分かっていないよ。
139名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 23:40:17.18 ID:MQLXl5tb0
>>138
こっちでいえばヨーロッパなんかで間違った形でひな祭りとかやっちゃってる光景を見るようなもんか
140名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 23:56:55.38 ID:mxujKajsO
毎年さびしいクリスマスだったけど、今年は彼氏いる!
一緒に暮らすのに部屋を借りたり、家電や家具を買ったりしたので、クリスマスは質素にケーキとチキン、ピザで済ませます。
本当はペアリング欲しかったけど、仕方ないやね。
141名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 23:59:13.71 ID:xkpxtghZ0
>>140
お幸せに!!
142名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 00:19:39.79 ID:AxT+/dyG0
>>85
日本はこれでもお一人様にやさしい社会なんだぜ
牛丼屋だろうとラーメン屋だろうと回転寿司だろうとひとりで入っても
まわりに後ろ指指されることはない
韓国とかじゃ独りで外食とかありえないんだってさ
ひとりで飯食ってるのバレるのはかなり屈辱的なことで自殺もんらしい
143名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 00:22:19.36 ID:pduO/QYf0
金がかかるよ
144名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 00:25:40.50 ID:jZCrR6090
クリスマスの一週間後にお正月だから間なくて忙しくない?
正月をずらす訳にもいかないからクリスマスを15日ぐらい
ずらせば商業的にも良い
145名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 00:31:30.99 ID:nselHZjJi
読んでないけど、毎年飽きもせずに
クリスマスは本来うんたら
日本人だけなんたら
一神教がどうたら
みたいな負け惜しみレスで溢れている気がする
146名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 00:35:58.44 ID:rWJv9M6P0
小学生の娘が二人いる。
サンタさんのプレゼント楽しみにしていて、
喜ぶ様が今から脳裏に浮かぶが、
それ以外のことは面倒で仕方がない。
ケーキを食うのは好きだが、
予約して当日並ばなければならんとはどういうことや?
147名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 00:46:50.34 ID:EqF6b1iC0
クリスマスは間違いなくDOD3やってるな
正月休み中もやってるはず
148名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 00:48:31.23 ID:CsmTUcZmO
クリスマスって何曜日?
なんか仕事してる予感・・・
予定何にも無いBBAだわ
149名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 00:49:58.35 ID:EqF6b1iC0
>>148
火曜日(´・ω・`)
BBA可愛いの?
150名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 00:53:44.02 ID:Smjanj8c0
クリスマスを楽しみだとする理由が問題なだけちゃうか
なんとかバブル時代のようなばかげたウキウキ感を期待してるんだろうが
状況が違いすぎるからもっと地道なウキウキ感を流行させろ
たとえばこの1年よく生きながらえたことに感謝とかな
151名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 00:54:23.67 ID:X/oqRgrU0
>>148
なんで彼氏がいないの?
152名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 00:57:00.98 ID:AFZ4r/Xd0
人類で初めて「贈与」を行ったのは智慧の実を木の下で渡したアダムの妻エヴァ
だからクリスマス・「イブ」にプレゼントを渡したり、バレンタインでは女から男にチョコを
渡したりして「愛」を深め合うのさ。
だがちょっとクリスマスを祝えない非リアの童貞、処女達は考えを改め直してほしい。
クリスマスやバレンタインデーとは逆を言えばアダムやエヴァのようなバカップルが
智慧の実を食べてエデンから流刑される日なのである。つまり彼らのようなバカップルが流刑
されれば君達主人公なのだ!
153名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 00:57:15.25 ID:p/sFS5Lz0
その週は夜勤だ
154名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 01:01:15.31 ID:qPbjAISP0
つか、25のクリスマスより24のイブだけ盛り上がるよな
25になるとクリスマスってより大晦日ムードの方が色濃くなる
去年初めてNHKゆく年くるとしみて部屋で一人除夜の鐘聴いたけど物凄く淋しい気持ちにさせられた
今年はみない。
155名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 01:04:13.70 ID:JwxYsxHui
クリスマスが終わるとつまらないからクリスマスまでが一番楽しい
今年は何のケーキを買おうか、チキンはどれにするか、考えてる時が一番好きだ
雑貨屋でクリスマスグッズを見るのも好きだ
雪だるまグッズなんか可愛くて癒される
156名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 01:06:50.56 ID:JwxYsxHui
>>154
あの番組つまらないし、年末年始どうせ仕事だから皆のんびりしやがってと腹立つから見ないw
157名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 01:08:03.35 ID:AxT+/dyG0
現代は不景気慣れしていつも辛気臭いからクリスマスくらいパーッと華やかに過ごせばいいんだよ
新しいカップルが誕生したり、マンネリカップルもこれでまたリフレッシュできるだろ
158名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 01:09:47.38 ID:vnBL6+XY0
彼女をつくるにはどんな努力をすればええんやろね?
159名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 01:09:49.47 ID:A38Tmmwn0
クリスマス一つで非リア扱いかよ
この世にリア充いないなw
160名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 01:10:20.85 ID:p/sFS5Lz0
>>156
ゆく年くる年はNHK的には結構気合の入った番組だと聞いたことがあるぞw
161名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 01:11:59.12 ID:hoWbpmkh0
のんびりやってるのはさだまさしの番組の方だと思うわw
162名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 01:15:30.70 ID:JwxYsxHui
>>161
のんびりしやがってというのは世間に対してね
番組はつまらないだけ
163名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 01:16:28.42 ID:fvModXGT0
あんまり調子こいたCMなんか逆効果ってこった
164名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 01:17:10.18 ID:69atcx5l0
>>158
清潔なら大丈夫だよ
一番の問題は、彼女になる人の時間軸に自分が入れるかどうかだな。
これが俗に言う「運命」ってやつ
165名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 01:18:17.60 ID:zPxO11gv0
クリスマスまでにはこの戦争も終わるさ。
166名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 01:20:37.82 ID:dEgyGo5e0
運命か
運命だけは努力しようがないから運を天に任せるしかあるまい
167名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 01:24:30.57 ID:N8rCbJWni
クリスマスは、家族の為にローストチキンとケーキを焼いて
子供が、サンタさんの為にクッキーを用意したのを夜中にこっそり食べて
プレゼントをツリーの下に置いておく日

なかなかハードだ
168名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 01:29:19.76 ID:2qMkuw2l0
>>124
それの大幅値引きしたやつを買うのが
クリスマスの唯一の楽しみ
169名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 01:29:35.63 ID:AxT+/dyG0
運命とか言ってる奴は永久に彼女なんかできんよ
非リアは一本釣りしようとするから失敗する
ふられてもストーカーになって追い続ける
運命論者はストーカーになりやすいんだ
自分と同じ愛を相手の都合関係なく相手にも求めてこじれてしまう
彼女切らさない奴ってたいてい巻き網漁だよ
大量に餌まいて掛かったのを順番に頂くだけ
そのうち美味しい魚にも巡りあうさ
170名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 01:30:09.51 ID:lzRvcuww0
よくわからんが祭りなら、みんなで楽しめばいいのに
クリスマスは、すっかり性夜になってしまったね
いくらバブル時代から続いているとはいえ、あの時以上に恋人たち「だけ」の
日になった印象
171名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 01:30:34.88 ID:YyumeGn90
>>164
要するに、毎日お風呂に入れってことだよね
今は3日に一回しか風呂に入ってない
金がなくて

風呂は毎日入るようにしないといかんねw
172名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 01:32:49.66 ID:VnshYEdm0
クリスマスもバレンタインも付き合い始めた一年目だけやって、後は何もしてないわ。
イベントを何もやらないと別れるっつーけど、何かした方がいいのかね。
173名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 01:32:50.80 ID:NJxXnPjQ0
>>169
イケメンは本命を一本釣りして確実にゲットするよ
巻網漁なんてモテない奴がやること
174名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 01:34:53.63 ID:BI6nEhURO
サービス業だと仕事でして休むどころじゃないんだが・・・。
公務員みたいに23日から有給も使って冬休みなんてとこばかりじゃないんだぞ。
アルコール中毒や暴漢も多くて、医療や警察系も大変だし。
175名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 01:36:33.89 ID:qFKMyVNS0
クリスマスなんか喜ぶの子供だけや
大人は苦しみますや
176名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 01:36:44.42 ID:vsQS0n0d0
>>174
ヨーロッパみたいに、国民みんなで一斉に休めばいいのにねえ
なんで日本はこうもセカセカしてんだか
177名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 01:37:31.57 ID:UwiropwH0
性なる夜、24日はXmas淫部の日
178名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 01:38:04.43 ID:kYjZlr5v0
>>85
安心しろ、海外でもコミュ力なければゴミだから。
179名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 01:38:05.72 ID:c2yu7Fst0
>>172
相手に聞け
180名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 01:38:15.92 ID:AxT+/dyG0
>>173
は童貞だな
まだ青いよ
181名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 01:39:25.46 ID:lzRvcuww0
恋人はさんざ苦労す〜 …か…(´・ω・`)
182名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 01:41:04.42 ID:bst7liPs0
>>178
海外のゴミは放っておかれるだけだが、日本のゴミは同調圧力で抹殺される
183名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 01:41:16.05 ID:9/vX1FpN0
俺が昔勤めてたブラックIT会社は、
家族がいない一人暮らしのヤツは
いつも通り終電まで働いて、結婚して
るヤツは20時に帰れたな・・・

クソ社長が、特別ボーナスだ!とか言って
家族持ちだけ早く帰れた。
184名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 01:43:53.29 ID:H2WeXA1u0
>>183
いい会社だな
全然ブラックじゃないじゃんw
185名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 01:46:56.32 ID:A7wLUzPt0
去年はテーマパークでクリスマスその後お決まりのパターンでしたが、付き合いはじめて間も無い頃でなければ、普段とどうってことないw
人大杉で疲れるだけ。
186名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 01:49:26.10 ID:quxn3C7m0
今年は平日だから盛り上がりに欠けるんじゃない?
22、23じゃいまいちパッとしないだろ
187名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 01:49:35.26 ID:gR21ESEz0
一人で過ごすの決定なのに仕事上の付き合いで3っつもケーキ予約してるよ。
188名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 01:52:24.70 ID:A/Ycbpbo0
一度でいいから、イブを彼女と過ごしてみたいもんだな
さぞ気分がいいことであろう
189名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 01:53:12.32 ID:A7wLUzPt0
>>187
行きつけの店でも営業かけられるわw
一昨年は断ったから昨年は買ったけど今年はまだ返事してない。
190名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 01:53:17.76 ID:nselHZjJi
異性に貪欲じゃなきゃお相手はなかなか釣れんものだよ
ガツガツしていないクールぶった奴なんて警戒されたまま終わるのがほとんどだ
191名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 01:58:08.49 ID:slks7jPR0
>>190
でも、ガツガツしてても女に警戒されて終わるじゃん
クールでもだめ、ガツガツしててもダメ
じゃあ、どうすりゃいいのさw
192名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 02:01:09.30 ID:gR21ESEz0
>>189
なかなか断れないんだよね。しかも一つはおまけでフライドチキンまでお願いされてるw
お世話になってる相手ばかりなんでしょうがないと割り切ってるけどやっぱむなしい。
193名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 02:02:06.49 ID:A7wLUzPt0
>>191
押しと引きを覚えるんだよん。
場数踏むしかない。そのうちわかってくる。
まずは失敗をおそれずに頑張れ!
194名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 02:03:00.70 ID:UxmueGSW0
どうせ俺以外の連中は楽しく過ごすに決まってる
195名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 02:04:04.18 ID:QgjYZIgO0
一回誘っても駄目な場合は、いくらガツガツしても駄目だろうに1票
すぐにストーカー認定食らいますよw
196名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 02:06:23.87 ID:vWV+QDtEO
40近くで恋人無し独身男性は可哀想。
だって一番仕事盛りで、癒やしの恋人が居ないなんて(笑)
197名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 02:07:14.43 ID:+fhwZdoOP
楽しみじゃない
とかいう表現されたら後ろ向きで強がってるかのようじゃないかw
失敬な…まったく興味無くなんの変哲もない365日中の1日なだけだ
非リアって…女とセックスでもせにゃ不幸せなのかよ
クリスマスは仕事して家帰って普通にゲームして映画観ると思うが
全然幸せだぞ?充実してないみたいに言わないでくれる?w
198名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 02:16:27.05 ID:9mMoVmSL0
俺は根っからの無宗教だからなー
キリストの誕生日とかブッダの誕生日なんて関係ないし
死んだらそれで終わりでしょ?
199名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 02:36:06.96 ID:ESioNQcfO
ケーキとチキンで幸せっすよ?
200名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 02:40:33.70 ID:AxT+/dyG0
>>195
概してそういうやつは一回目の誘い方からして間違ってる場合が多いな
ある程度打ち解けて話が盛り上がっててこっちに好感持ってそうだとわかってから誘うんだよ
だからたいていは一発目でOKだな俺の場合は
でもタイミング悪くて向こうの都合があわないと断られる
それでもめげずにタイミング見計らって空いてそうな日を聞く
一度断ってる後ろめたさもあってOKするよ仲いいならね
非リアはまともな会話すら成立してない段階で誘うからキモがられる
よく知らない奴に誘われたらやっぱ怖いんだよ女は特に
201名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 02:46:55.92 ID:sQXCsW2ZO
詳しいね
道理で俺は50代で童貞な訳だ
202名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 02:47:03.24 ID:9S88SZu70
女がこちらに好意を持ってるかどうかを判定するのからしてすごく難しい
女は腹の底で何を考えてるかよくわからない
すごく楽しそうにしてたのに、あとから聞いたらほんとはすごくつまらなかったとかよくあるし
203名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 02:54:12.80 ID:UsXT0UQd0
>>201
すいません どのような魔法使えるのでしょうか?
204名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 02:55:10.86 ID:AxT+/dyG0
>>202
リア充も別に根拠があるってわけでもないけどな
なんとなく行けそうとか無理っぽいとかあくまで感覚的にやってるわけでな
勘違いだったことも多々あるさ
でもそれ以上にうまく行くことも多いから後々の自信に繋がるわけだ
205名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 02:57:58.49 ID:nselHZjJi
なんで
ガツガツ=ストーカー
になるんだよw
自分がどんな言葉を掛けられたら嬉しいか、または嫌か
自分に興味なさそうな異性にときめくなんてあり得るのか
異性ゲットしたいならよくよく考えてみ?言っとくが男女共通だぜ
206名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 02:58:52.52 ID:E9Cavavv0
昔買った安物の大きなツリーは緑の部分がポロポロ落ちて掃除大変で結局捨てた。
ケースに入って電源入れると光って雪がファーっと振る小さなツリーは出し入れがラク。
クリスマス終わった途端に正月の音楽流れてさ、切り替え早いなーって毎年思う。
207名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 03:05:01.54 ID:Q0cEueX+0
俺に話しかけられて胸がときめく、なんて女がこの世に存在しないことは明白にわかってる
208名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 03:06:18.11 ID:0YB06wyRO
クリスマスは孫とする
ある意味リア充
209名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 03:07:17.40 ID:xEWMVM3u0
金をかけたくないからクリスマスは会わない
210名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 03:13:07.11 ID:xEWMVM3u0
クリスマスおすすめのチキンが美味い店はないかな?
一人でビールでも飲みながら食べたい
211名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 03:22:55.34 ID:7hZYVcWY0
>>210
どこ住みよ?
212名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 03:24:47.95 ID:mDmshQAL0
都内に住んでいるよ
213名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 03:29:26.61 ID:grcGWB+LO
とあるデパートに勤めてるが、クリスマスなんて苦痛以外の何物でもない。
ケーキ売れ、関連商品売れでノルマも酷いし。

当然、クリスマスなんて休みなんかないから、仕事が終わるとなにもできない。
精々、居酒屋で一杯やるくらい。
214名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 03:30:13.82 ID:7hZYVcWY0
>>211
ごめん。じゃあ、わかんないわ。
215名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 03:32:45.87 ID:WYRklwEq0
もうかれこれ10数年、彼氏なんかいないけど、
クリスマスは、趣味のダンス関係のパーティやらで忙しい。
相手なんて常にいないし、その時皆で楽しめりゃそれでいいって。
216名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 03:37:05.52 ID:FMtmZ5Wc0
いちいちこんなもんに踊らされてるやつってどんだけアホなの
217名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 03:37:52.39 ID:po7y3UFe0
ソウカ、ソウカ
218名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 03:45:34.39 ID:DP2KvHCYO
一度コンビニやその辺の200円前後のフライドチキンを1個ずつならべて食べ比べてみたい
219名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 03:46:50.96 ID:6Ric+spJO
幼稚園児じゃあるまいしクリスマスだからと言って特に何も思わんかなw
こんなのよりプロボクシングとかサッカーとか女子バレ-みたいなテレビがある日の方がよっぽど家に帰るのが楽しみかなw
220名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 03:49:02.27 ID:61NobYo00
別にカップルのための日じゃないし
ひとりで堂々と楽しみますわ
221名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 03:53:06.16 ID:p9XF7TkhO
>>216
いいじゃん、踊らされた人が金つかうから。
クリスマスだからラブホも満室になるんでしょ。カラオケ待ちみたいに色んなカップルがホールに溢れてる。
222名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 03:53:52.39 ID:2jFeGe5G0
既婚者、子供、老人はどうなんだ?
223名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 03:54:29.03 ID:WYRklwEq0
家でマッタリと、明石家サンタ観るのもいいな。それもそれ。
楽なカッコで気も遣わず、適当に片付けでもしながら、
家で1人グダグダするのもいいもんよ。
224亞北ネノレ:2013/12/03(火) 04:00:27.66 ID:ciACFCNFO
        rく {. ´         ` 、
        У              <⌒ヽ
         ,          ∧      |   \
      /     /     ,  ',    lト、   ゚。
       .′    .′    | __ヽ   斗‐\
     i     i     x=≠ミ 、 |ィ行 ,  |{  キャッキャッウフフ♪
.      }|    }|     {「 {::i:(_} \{ Vリ  八
.    八     八     | 乂ツ        V
        ヽ     {\    | 、、、       人{   
          \ 人:__\ 八      ,....<  ‘,
           ー-  ..≧⌒ -‐=/::::::::} }   ‘,
              /⌒Y´: :/:::::::::::: | |,   ‘,
               {   {: : / ::::::::::::: | |    ‘,
              ゚。__ノ:Y::::::::::::::::: ノノ      ‘,
               /:\:::::::::::::::::::イ^:::\    ‘,
             {: : : : : :ー=彡  |::::::::::: \   ‘,
http://www.youtube.com/watch?v=3YGdN9rdfUQ&fmt=18
225名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 04:01:50.82 ID:RArGkPVX0
毎年12月24日の帰路、KFCのある道路が大渋滞。
それ七面鳥じゃないし-、迷惑なんですが。
226名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 04:05:34.13 ID:8n5odDC1O
クリスマスにあえて、コンビニで小さなケーキ買ってみたり、AVのレンタルをお姉さんのレジに出してみたり、結構相手の反応見るのが楽しいけどなw
227名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 04:10:02.79 ID:tbBKrIWXO
(-_-;)y-~
ダージリンちゃんの知覧茶で一服。

ダージリンちゃんがクリスマスプレゼントを用意してくれた。
女忍びに、抜き即斬される設定らしい…

やーらーれーたー!
228名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 04:17:45.43 ID:DP2KvHCYO
>>221
22〜24日あたりが誕生日だと
誕生日ケーキがサンタ付き(強制)とか
クリスマスケーキ以外の当日の予約を断られるとか
誕生日にクリスマスディナーとか
誰かさんの誕生日に巻き込まれて休日料金とか休前日料金とか
まぁ色々仕方ないから誕生日ズラそうとか
誕生日やめてクリスマスだけとか
本人は何の得にもならない事に理不尽に巻き込まれるけどな
229名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 04:21:20.26 ID:LywyGn4W0
また自分のためにケーキ焼くかぁ〜
今年はドーム型かエンゼル型で、中は苺、外は真っ白にしよう
そんでこの季節は開いた大きいもも肉でるからあれを照り焼こう
お手軽ローストビーフも作ろう(簡単だけどすげぇうめぇ)
ケーキ概算1000円、ローストビーフ400円、チキン300円
でも量はあるしすげぇ豪華だよ!そして全部消費は自分だよ!
230名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 04:22:25.13 ID:Hw9XC+nV0
なにが七面鳥だ、そんな不味いもんは食ったことがないわ

日本人なら、焼き鳥よな。

なにがクリスマスケーキだ、ばか、饅頭食え、あほ

だいたいお前ら仏教徒だろう、

なにがクリスマスツリーだ、盆栽でも買えぇー、あほんだら
231名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 04:22:28.95 ID:UsXT0UQd0
>>221
もともと冬至のお祭りだし
冬至の夜に猿のようにFUCKしまくるなんて素敵
232名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 04:28:21.46 ID:p9XF7TkhO
>>228
いい人だ。
何だかんだ言ってもサプライズすると。
233名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 04:31:17.62 ID:tbBKrIWXO
(-_-;)y-~
つまりはきれということなんやろな。きるよ。
恐ろしい剣術ですなー(棒)
234名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 04:39:02.44 ID:RcSh9Ltx0
はぁー駄目だな
俺もそだがやっぱ駄目だ
辛い寂しすぎる
終わってる、幸せなやつら殴りたい
235名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 04:41:27.58 ID:vhtLnF380
まぁケーキは楽しみ
あとはただの平日、年末だから忙しいし
236名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 04:42:12.33 ID:0JpOnLDb0
クリスマスはバイトだな
両日一日中入れます!って店長に伝えてきた所だわ
237名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 04:44:35.08 ID:tSDu++P80
異教徒どもに死を!
238名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 04:47:40.67 ID:L1rBs5JL0
異教の祭に参加する必要などない
239名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 04:54:36.66 ID:jZCrR6090
クリスマス恋人居なくてさびしいなんて気持ちも起こらないぐらい冷めてる
でも仕事でパーティーとかはあるからクリスマス気分にはなれる
240名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 04:56:00.20 ID:RcSh9Ltx0
冷めてる?そんなの知らねえよ
俺は寂しいわ
そういうのいらないってもういつも
241名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 05:29:50.80 ID:i1/PZyG/0
クリスマスもバレンタインも以前よりマスコミが騒がなくなった
昔なら盛大に金を使って、デートやパーティやるのが流行とされていたけど
男女ともボッチが増えて、クリスマスだからといって金なんか使わないんだよ。
元々、クリスマスはキリスト教徒のお祭りであって
仏教国の日本人が教会だの礼拝堂だのいくやつはほとんどいない。
日本においてのクリスマスとは家族、恋人、友人等とその日にパーッと騒いで
お金を使いましょうというマスコミのステマであって
人間関係が希薄になった現代では価値のないイベントである。
242名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 05:39:18.67 ID:7yfxrbM90
飯食ってプレゼント買わされてせくろすして幸せ
しかも相手はビッチだろ
あほだとしか思えん
243名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 05:51:58.88 ID:9A9M3gLj0
>>228
うちの兄が24日だよ。
おかげでクリスマス・イブなんだか誕生日なんだかわからない日だったな。

兄が22歳の年だったかな、母がケーキを買ってきた。
数年ケーキなんぞは買ったことなかったから珍しいな〜と思ったら
サンタとかのってない、兄のバースディケーキだった。(それすら数年ぶり。)
「何で?」って聞いたら「ケーキが食べたかった。でも、流行(クリスマス)に流されるのは嫌だった」と。

…母よ、じゅうぶん流されてるよ。
兄がいないのに(仕事で東京住まい。実家は北海道)、兄のバースディケーキって…。

【○○ちゃん おたんじょうびおめでとう】のチョコプレートの母の意地を感じたよ。
244名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 05:59:15.83 ID:eBI+5sSbi
クリスマスで楽しいのは、一人でイルミネーションとかやってるデートスポット的な場所にあえて行って、(あいつ、まだこねーな)的な顔をして、プレゼントが入ってそうな小さい紙袋を抱えて、恋人と待ち合わせをしているフリをする。
幸せそうな恋人達を眺め続け、6時あたりから賑わいだし、9時を境に人が減り12時になるとポツンとひとり。
そんなロンリーウルフな自分に酔いしれながら、ただ、ツリーの前でコーンポタージュ飲み時間を潰す。スマホなんかは触るな。
涙出るぞ。
お前らもやってみ?
245名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 06:02:37.02 ID:RcSh9Ltx0
うるせえやるわけないやろ馬鹿
愛が欲しい
生きてる意味もない
劣ってるわけか
246名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 06:05:09.45 ID:KkhY5iSvO
みんな流されず楽しんでるなw

なんか世の中変わってきていると顕著に思うな
一昔前の肩身が狭い雰囲気が今はそんなにないもんね

町のはしゃいでるカップルが微笑ましくみえる
お子ちゃま脳みそお花畑で幸せだねってw
247名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 06:06:13.11 ID:raSPqNNrO
商戦張るから狙ってた商品買うのには都合良い時期。

学生時代含めて彼女居た時もクリスマス一緒に過ごす事ほとんど
無かったなぁ。
高校生の時はうっすら記憶あるけど。

まあ、今年も独りのクリスマス。
連休明けの平日で正月休み前の多忙が始まる日。
構っちゃいられません。
248名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 06:07:33.17 ID:RcSh9Ltx0
もてないおとこが多いなぁ
やばすぎ
249名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 06:27:30.26 ID:DullJeQp0
一週間後にコミケが待っているのに金使ってられるか、ボケ。
250名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 06:28:23.01 ID:Hw9XC+nV0
やまたつ
山下達郎 一人だけのクリスマスって曲あったかな

あれ聴くとますます惨めな気分になるから、ひとりだけの奴は聴かんほうがええぞぉ
251GK編集部☆くまさん@Kindle電子書籍:2013/12/03(火) 06:36:33.33 ID:RcVn8zwz0 BE:1833852645-2BP(0)
クリスマスは平日だからお仕事だもん
252名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 06:37:47.51 ID:Hw9XC+nV0
山下達郎 一人きりのクリスマスイブ

ほらっ
http://www.youtube.com/watch?v=3bmEKftsCyI
253名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 06:40:15.04 ID:oeZYkgZbO
世の半数は、サンタの存在を信じている!?
254名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 06:41:21.99 ID:juji1Rm20
>>33
バレンタインと同じ
元々は電通あたりがテレビで広めた根拠も糞もない商業主義の残骸だよ。
バレンタインは滅びつつあるが、クリスマスはしぶとく残ってる。が、これも、あと数年で消えるよ。
255名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 06:42:03.33 ID:uZ6NwtnU0
ブサイクが50%いると考えれば妥当だろ
256名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 06:48:47.56 ID:5C+uQqqY0
>>1
セフレとか二股とか相手が複数人いるのが想定されていないやり直し
257名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 06:50:25.13 ID:Z4UpAJB00
ケンタッキーのスモークチキンのみが楽しみだ
258名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 06:57:52.45 ID:L7Amk+NR0
ケーキなんて軟派なもの食えるかよ
ありゃ女子供の食うもの

硬派な男だったら鉄火丼を食えよ!
259名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 07:40:45.80 ID:RcSh9Ltx0
俺らは劣っているよ
遊び誘ってもokだが12月は空いてないとかね
女って何様なんだろ
ちやほやされてるから偉そうなんだろな
260名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 07:43:55.38 ID:dknve8Vy0
一人なのは確定だけど何かこう、モヤモヤする(´・ω・`)
261名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 07:51:28.12 ID:f8bQt6op0
もちろん一人なので楽しみではないが、取り立てて卑下するつもりもない。
262名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 07:52:37.06 ID:fiA5K5wsO
ツーチャンネルとかいう暗いインターネットやってる奴ばかりだろどうせ
263名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 07:59:10.82 ID:TBLGuzNui
クリスマス

この日の前後だけ、エッチなサンタさんが夜のお店に出勤してきて、非リア充を形だけ慰める日。

ただ甥っ子にプレゼントを渡すだけの日。
264名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 07:59:34.02 ID:RcSh9Ltx0
そりゃそうや
まぁ女といろうと思えば出来るが
勿論知り合いの女な
265名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 08:07:11.52 ID:g/sq10dRO
20日 職場の仲間と忘年クリスマスパーティー
21日 趣味の仲間と忘年クリスマスパーティー
22日 友人夫婦5組で我が家でホームパーティー
23日 嫁さんとフレンチディナー
24日 平常運転
25日 平常運転

俺はこんな感じ
266名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 08:08:05.07 ID:KBXphjiu0

金持ちだな
合計いくら散財するんだ?
267名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 08:12:54.40 ID:pOZ4696U0
店も大変だなクリスマスの翌日から新年の段取りしないといけないから
268名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 08:15:05.34 ID:D1RnL7jo0
子供のサンタになる日。単なる労働。
家族への義務。結婚と子供を作ったことに対する罪と罰
269名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 08:17:04.06 ID:hFqCFd540
ヒリアと言ったら山梨の実験線か
270名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 08:19:11.87 ID:KBXphjiu0
レストランもホテルもぼったくる日
271名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 08:21:30.76 ID:nUNoVesK0
本来日本人ならクリスマスなんかよりも23日の方が重要
天皇陛下の誕生日なんだし
272名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 08:25:14.86 ID:750tQITP0
クリスマスが楽しみなんて既婚も未婚も20代前半までじゃないかねえ
273名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 08:26:46.87 ID:6E0oog1iO
>>265
幸せやん
274名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 08:29:27.61 ID:RcSh9Ltx0
そんなことないだろ
女と俺はcakeでも食べるわ
好きでもない女と、向こうもだろうけど
275名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 08:30:59.45 ID:u5Fo8mP60
なくなっちまえ
毎年毎年不愉快なんだよ
日本人馬鹿にすんなカス
276名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 08:38:20.83 ID:JJKqWOBH0
家に煙突ないとサンタクロース来ないから
残念でした (゚ε゚ )バーカバ ーカ
277名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 08:41:12.05 ID:RACXRo2X0
クリスマスなんて浮かれてるほうが浮いてる時代
278名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 08:44:30.49 ID:sMuzVqe+0
俺は一人でみなとみらいにでも行ってくるかな
みんなも己の精神力試そうぜ!
279名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 08:48:13.61 ID:ps85WWDF0
>>278
どこの荒行だよ
280名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 08:48:26.88 ID:TBLGuzNui
クリスマス
年末年始
バレンタイン

この3日は大事なお祈りがあります。
特にクリスマスは牛丼食いながらの大法要がありま('A`)
281名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 08:54:09.57 ID:ypUp03w00
頑張ってクリスマスを乗り切った後の解放感は格別。
282名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 08:54:21.27 ID:H86snu8aP
>>271
ブルーギルの干物でもプレゼントするのか
283名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 09:45:22.33 ID:6Eo/JrXD0
クリスマスも正月もやる意味ねーじゃん
単に1年の節目って事でやらなくても別に死ぬ訳じゃない
年賀状と同じ無意味な風習なんだから廃れた所で問題ない
単なる冬至を昔の業者が理由づけして金儲けの手段にしただけだ
何百年も続くステマって部分じゃ歴史があるけど、こんな習慣が無くなっても別に困らないからどうでも良い
踊りたいアホだけで踊ってろ
踊りたくない他人を巻き込むな
284名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:03:48.31 ID:DyGBijBU0
昔付き合ってた彼女に、俺が作ったアオシマの戦艦長門のプラモをプレゼントした事あるわ。
しばらくして彼女の実家に遊びに行ったら、何故か仏壇に供えてあったw
285名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:37:22.07 ID:j+GA/3Zz0
ケンタッキーを食いたいだけ
286名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:39:31.72 ID:AxT+/dyG0
>>272
子供ができるとまた楽しみになるよ
一緒に飾り付けしたりな
子供が小学生くらいまでは楽しめるし
孫ができるとまた楽しみが増える
時間を共有できる相手さえいればいくつになっても楽しいし
独りモンは何歳だろうとつまんねってこと
287名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:42:27.47 ID:d46gmIuwO
>>286
独り者を馬鹿にしないといられないとか、お前ってずいぶんつまらない日々を過ごしてるんだなw
288名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:58:32.49 ID:HtkhcAVg0
男が一方的に女から金巻き上げられるという構造が恐ろしいし、理解できない
なんでそこまでしてクサマンにひれ伏さなきゃならんの?
お金は大事だよ
289名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:02:13.86 ID:HtkhcAVg0
女はあくまでも「男から搾取する側」だからな。
毎年、クリスマスセクロスという日本の習慣の中で、煽られ踊り続けたいだろうよ
しかし男は?ちょっと我に返ってみ?
そのクサマン、数万〜数十万の価値あんの?と。
290名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:06:05.47 ID:7LR7vWNh0
あえてクリスマスに彼女とセックスをしたいというのがわからないわ
クリスマスになったら、急に楽しくでもなるのかね
俺はあいつとやるのは飽きたからいいわ
291名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:14:57.85 ID:HtkhcAVg0
クリスマスセクロスとは、昭和の終わり頃に開発された、
情弱から金を巻き上げる「コンプレックス商法」だからな。
「クリスマスにセクロスしないなんて人間失格!」と宣伝し、
人間失格になったらどうしよう、という恐怖を利用して金を巻き上げる。
これだけ情報が行き渡っている現代でもまだ踊る馬鹿がいるんだから
まだまだ商売人はクリスマスで食えるなw
292名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:16:08.31 ID:uMAGjySi0
横浜をぶらぶら歩いてそれなりのレストランで食事して
クリスマスケーキ買って帰るだけ
別にセックスなんてその時の気分
293名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:22:54.51 ID:HtkhcAVg0
クリスマスに限らずだが、
商売人にとって情弱の「劣等感」て、いいメシの種なんだよね。
クリスマスに異性がいないと寂しいだろ〜?w
みんなに笑われるぞ〜?w
異性とくっつく能力が無いなんてカタワも同然だぞ〜?w
みーんなセクロスしてるよ?クリスマスにボッチなのはお前だけw
とな。
「馬鹿に悪あがきさせる」手法は、まさに錬金術そのもの。
これで踊った馬鹿が、財布のヒモを緩めて金落としてくれる。
294名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:23:25.83 ID:mPyYKTPeP
別に騒ぐほどの事じゃねーだろ。

クリスマス中止とか騒ぐ奴もいるけど見てると痛々しくて笑えてくるぞ。
バレンタインも
295名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:25:30.46 ID:HtkhcAVg0
叩くと必ず湧いてくるよな、
「ただのイベントとして楽しんでるだけなのにw」とか言う奴がw
何がただ楽しんでるだけ、だよw
かなり必死なくせにw
296名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:28:33.06 ID:mPyYKTPeP
>>295
なんで必死で叩くの?
教えて。

自分とは無関係なのに叩く必要性無いだろう?
支離滅裂だぞ
297名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:28:52.42 ID:HtkhcAVg0
やっぱり日本のクリスマスの違和感て、
踊ってる奴自身が搾取構造に巻き込まれてる事に気がついてない姿が
見ていて痛々しいからだと思う
何そんなに一生懸命金払ってんの?としか思えない
298名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:32:52.90 ID:HtkhcAVg0
幼い子供向けのイベントとしては良いだろうよ。
子供にケーキ食わせてやれ、サンタになってプレゼント買ってやれ、と思う。
こどもの日みたいのが年に複数回あってもいいだろう。
でも、男が女にって一体なんだよ?w
なんでそこでいきなり女のタカり行為が登場すんだろうな?
299名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 12:02:04.76 ID:6Eo/JrXD0
>>293
劣等感煽れば物が売れると未だに勘違いしてるんだろうな
車でも時計でも服でも靴でも「○○持ってないの?ダセえw」って馬鹿にすれば馬鹿が飛びつくと思ってる
昔はそうだったのだろうけど、今じゃ客を馬鹿にするような宣伝したら吉野家みたいに客が離れているって事がまだ分かってないんだろうな
韓流もそうだけど、日本とか自分を馬鹿にすれば馬鹿にされた側は馬鹿にした側に悪いイメージ持って、その馬鹿にした側が宣伝する物を嫌いになる
普通の人間なら自分を馬鹿にする人間は嫌われるって分かるけど、この手の劣等感を刺激する宣伝やってる奴は普通の人間の感覚が分からないサイコパスか何かなんだろうな
300名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 12:13:23.58 ID:Hw9XC+nV0
クリスマス(英: Christmas)とは、イエス・キリストの降誕(誕生)を祝う祭、
宗教的な儀式、 ミサにも行きます。

そして家族団らんで、過ごす日です、キリスト教の世界観を改めて知る日です。

クリスマスをセックスの日にして、イエスに申し訳ないと思わないのですか?

西欧人に日本の宗教観は0.01%も理解出来ない。

クリスマスに集中的にセックスして、集団催眠か何かに掛かってるんじゃないのか?
301名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 12:18:30.83 ID:6Eo/JrXD0
>>300
エジプト神話 ホルス-12月25日 イシスより生まれる ホルスが生まれると東の空に星が現れ三人の王が祝いに駆けつけた
12歳で教育者となり30歳で洗礼を受け聖職活動を始める ホルスは12人の従者と旅をし病を治す、水上を歩くなどの奇跡を起こした
裏切りに合い十字架に磔にされ死んだが3日後に生き返った

ローマ神話 アティス-12月25日 ナナより生まれる 十字架に掛けられた後3日後に生き返った

ギリシャ神話 ディオニュソス-12月25日に誕生 旅の宣教師となり水をワインに替えるなどの数々の奇跡を起こした 死亡した後生き返った

インド神話 クリシュナ-デヴァキより生まれる 生まれた夜に東の空に輝く星が現れる 弟子達と旅に出て奇跡を起こして死んだ後に生き返った

ペルシャ神話 ミスラ-12月25日にアディティより誕生 12人の弟子をもち奇跡を起こした死亡して3日後に復活した

新約聖書 キリスト-12月25日に聖母マリアより誕生 東方の三博士がやってきてその誕生を祝った
12歳で天才時として教育者となり30歳でヨハネの洗礼を受け聖職者となった 
キリストは12人の弟子と旅を共にし病を治したり水上を歩いたり人を生き返らせたりと様々な奇跡を起こした
ユダに裏切られ十字架に磔にされ死亡した3日後に復活した

太陽神の神話で共通する3博士とか3人の王とか3賢者とかってのはオリオン座の3連星の事を意味してる
東の空の星ってのはシリウスの事で、クリスマスにオリオン座の3連星と直線に並んで、太陽もその直線上から出て来る
12人の弟子ってのも黄道の12星座の事で、それぞれの季節の事を意味してる
これらの神話ってのは太陽や星座の動きを擬人化して「この時期に太陽が低くなるけど12月25日になったら再び太陽が昇るから種まきしようぜ」てな意味
キリストが生まれたベツレヘム(パンの家)ってのも太陽が上昇する時期にパンの元になる小麦の種を撒く時期と直結してる

キリスト以前に冬至の太陽の動きを擬人化しただけで各地の各時代の宗教がやってる太陽の復活祭とやってる事は同じ
宗教がそれを自分達の金儲けの為に利用しただけだ
太陽の動きを擬人化しただけの神様なんだからキリストなんて人間は実際には存在しない
宗教観なんて元々無関係なんだよ
302名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 12:21:14.20 ID:gMHJXBkKO
女装娘なので、予定がない人のために、抱かれに行こうかと思います。
303名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 12:22:53.65 ID:UMnOmWxRi
今年もしっとマスク来るかな
304名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 12:23:48.92 ID:Rs4bG9W20
出逢い系ならワクワクだけでいいと思う
tp://550909.com/?f3107585
最大手だし間違いない
ttp://i.imgur.com/Ii2ji.gif
305名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 12:24:56.23 ID:AxT+/dyG0
>>299
負け惜しみ言って虚しくなってこないか?w
世間の人たちはそういう憐れみの目で君を見ています
306名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 12:25:01.65 ID:C0vZOJL+0
Xマスは近所のカトリック教会に行って厳かな儀式に参加
307名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 12:26:53.50 ID:cTe3e6X60
会社が危機的状況で
人がどんどん辞めていくが
特に転職先がない私は
首吊り用のロープを準備して
引っ掛けれそうな場所を探し中
308名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 12:29:59.14 ID:af57D23j0
オレ様は49歳の童貞でファーストガンダムファンだけど
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない
309名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 12:31:49.09 ID:PbhOOurg0
>>174
サービス業じゃなくても普通に仕事。
普通に正月休み前に片付ける仕事があるだろ。
310名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 12:34:02.68 ID:ILN8gyQS0
>>307
建築系の現場に転職すれば
転職先もロープを引っ掛けられそうな場所もゲトできて一石二鳥じゃね?
311名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 12:35:45.41 ID:jjLBs4g70
なんかクリスマスなんて流行ってないとか言う人たちがいるが
おまえら、夜のイブ街中歩いてみな
冗談ぬきで死にたくなるぜ!?
312名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 12:38:37.34 ID:mPyYKTPeP
>>307
マンションの屋上もアリだぞ
吊るされてるのをネット配信
313名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 12:39:41.36 ID:t/o9iQGy0
神国日本に耶蘇教はいらない。
家でケーキだけ食ってろ。
314名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 12:40:18.34 ID:aZTFVgrz0
キリスト教徒でもないのにクリスマスに便乗して、しかも快楽のためのセックスしてる。
バチカンが知ったら怒るぞw
315名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 12:43:07.53 ID:NR9v7L/T0
ぶっちゃけ年越し前あたりが一番たのしい
316名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 12:43:31.48 ID:UMnOmWxRi
>>314
俺は空とぶスパゲティモンスター教と17才教だからお祝いしていいんだ
317名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 12:43:50.28 ID:mPyYKTPeP
>>311
年中家の中って奴にはわかんないさ。

カップルだらけだよな。
過去一度だけそれに混じった事があるけど、既婚者で子供のいる人は普通にんなもんいちいち気にしないでいつも通り
帰って家族とケーキを食べて一家団欒。
318名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 12:44:48.51 ID:cTe3e6X60
転職先の建設現場の屋上で
聖夜にくびつりを生中継か
歴史に名前が残るなぁ

う〜む
319名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 12:46:41.28 ID:HtkhcAVg0
商売人からすれば、「クリスマスボッチでもいいじゃん」なんて価値観が蔓延るのは
絶対に、絶対に、許せない事だからな。
クリスマスで躍らせて商売してんだから。
金使わずに自宅でオナニーなんかしてる奴など、
社会的に抹殺してやる!と商売人は思ってるよ
だからまだまだ日本では、「クリスマスボッチはカタワ」という宣伝は続く。
日本は世にも恥ずかしい「性なるクリスマス」という習慣をまだまだ辞められない。
320名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 12:48:31.96 ID:8m9DuGIf0
>>10
仕事に出ずともよく家に引き籠もれるから最高ですが?
321名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 12:51:54.79 ID:HtkhcAVg0
知的障害者なんか見てると、クリスマスで踊る馬鹿と同じだなあと思うんだけど
自分で考える力が無いから、人が言うことを素直に信じてその通り動いちゃうんだよね
馬鹿に「クリスマスはセクロスしないと恥ずかしいよ?」という呪文を唱えると、
馬鹿だから教えた通りに、素直に右往左往して金バラ撒いてくれる。
教えたとおりに頑張ってセクロスしたり物買ったりして、ちゃんと鴨になってくれる。
322名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 12:52:49.95 ID:mPyYKTPeP
>>318
一躍非モテの英雄
323名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 12:54:08.54 ID:UlHrhD8O0
プラモでも作るか
324名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 12:55:50.53 ID:88nxWJ2A0
だからといって、クルシミマスなんて
洒落を言われるとイラッと来るけどね
325名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 12:56:31.22 ID:SvqmTARY0
彗星の破片には期待している
クリスマスに間に合わないのであればバレンタインまでにはっ
326名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 12:59:55.80 ID:mPyYKTPeP
327名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 13:05:15.09 ID:zAN0ldiS0
バンバンバンバンバンバンバンバンバンバン
バンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバン
バン(∩`・ω・)バンバンバンバン゙ンバンバン
  / ミつ/ ̄ ̄\
     /´・ω・`  \
      富士山
328名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 13:10:30.34 ID:CqMaobmn0
>>4
今年は22日、23日が本番。
329名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 13:38:21.70 ID:mLjqBp1zi
俺は当然23日は陛下のご誕生日を祝うために皇居いくけどな
330名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 14:07:22.39 ID:6mqF1Zva0
昔の人ならいざ知らず、今時こんなイベントやってもしょうがねえだろ
331名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 15:34:19.56 ID:TugGw3+00
>>244
これ以上のネタが浮かばなくてアップグレードをお望みというのなら、
ディズニーシーに単身行ってカフェ・ポルトフィーノで窓際のいい席に陣取って
スペシャルセットを頼んで楽しむってのはどうだい。
頼んだぞ!
332名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 18:10:12.29 ID:xImOtYAj0
NYSE休場だから夜ゆっくり寝れる
333名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 19:32:02.90 ID:4ggvj0HS0
24日って平日の火曜日じゃん
みんな彼女と会うの?
334名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 20:10:26.48 ID:Rc5f2r7T0
人生で最も切ないのは思春期のぼっちクリスマスであったかもだが、
今年のクリスマスは人生で最も楽しくないわ。
親戚一同集まって、遺産相続調停。家庭裁判所で。
335名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 20:57:58.95 ID:y+q9aKjW0
うちの斜め前が教会で、クリスマスには礼拝とかやってて讃美歌が聞こえて
きたりして、本当に懺悔したくなる…
336名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 21:26:35.82 ID:HLO/mJS/I
クリスマス36,000円以下のプレゼントの男はカス
http://www.sappukei.com/archives/6966034.html

女性たちは男から3万6千円以上ものプレゼントを期待するのに
自分たちは2万2千円(約63%)の ものしかあげないつもりなんです
おまけに、自分には4万4千円なんていう「自己投資」を行う

ちなみに小誌の女性編集者(35歳 独身)にこのアンケート結果が酷いとぶつけてみたところ、
「男が女より高いプレゼントを渡すのは当然。日頃からただでヤラせてあげてるんだし」とのこと。
337名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 22:24:56.00 ID:tcvDY8je0
>>305
負け惜しみって何?お前は何に勝ってるんだ?w
338名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 22:30:18.09 ID:kPzlXrkn0
 
全日本マンコデー

 日本では前夜祭が本番です
 
   25日なんてクソくらえ

 24日は高い飯食っていいホテルで快楽を貪りましょう


  ↑ こんな感じだもんな
339名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 22:49:31.98 ID:lab+PTNz0
>>327
おやめなさいw
340名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 22:51:38.06 ID:6xp05eMZO
非リアて何なん?
二次元?
341名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 23:05:22.31 ID:Rc5f2r7T0
>>340
四次元かもしれん
342名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 01:45:48.37 ID:gN68lKrR0
クリスマスは別にいいけどハロウィンていらなくねーか。子供が仮装して
なんか言って回ってお菓子貰ってってそこまでやんなくっていいだろ。
見てると痛々しい。ここ15年ぐらい流行らそうとしてるけどハロウィンはいらんわ。
ハロウィンはほんとに中止すべき。
343名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 02:44:30.45 ID:qs4NL9pF0
>>1
そもそもサンタなんていないじゃんw
物心ついた時からあれは親がやってるんだって知ってたよ、こっちは^^
そして架空の人物とはいえなんでジジイなんだと思ってた。
ミニスカのお姉さんの方が子供もお父さんも大喜び。
いい夜になると思うよ^^
344名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 03:05:48.44 ID:Yo80khkW0
この狭い日本で生きてくなら金を使わなければいけない日なんだよ
そこから逃れようとする奴は寂しい人間というレッテルが貼られるだけだ
345名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 03:09:45.92 ID:qs4NL9pF0
>>344
じゃあクリスチャンはみんな寂しい人たちになっちゃうんですね^^
敬虔な人ほどクリスマスで湯水の如く金を使ったりしないしw
346 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/04(水) 03:10:58.59 ID:zTLiijd70
バレンタイン
クリスマス
ハロウィン
恵方巻き

全部単なる商業イベントだもんなぁ…

恵方巻き、ハロウィン辺りから完全スルーだわ
347名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 03:12:19.00 ID:L0liVwDf0
クリスマスは身内と過すことにしてる

実家を訪ねて両親に飯をタカりに行くよ
348名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 03:13:08.42 ID:PgENLwTo0
とか言いながら俺以外の連中はそれなりに楽しいクリスマスを過ごすんだろ…
349名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 03:14:40.77 ID:qs4NL9pF0
>>346
そもそもかぼちゃを使ったイベントなら
日本には昔から「冬至」というのがあるのに
それをスルーしてハロウインとか嘆かわしいわなあ・・・。
350名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 03:19:20.37 ID:Yo80khkW0
日本ではただの祭りなんだから意味を問うのはやめなよ
351 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/04(水) 03:20:10.03 ID:zTLiijd70
>>349
カボチャはあんまり好きじゃないが、ゆず湯は最高だわ
352名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 03:37:57.23 ID:FetOa9WT0
日本では宗教色関係なくイベントなんだから楽しまなくちゃ。
某僧侶も子供がいるから家でこっそりパーティする言うてましたw
353名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 03:53:03.40 ID:1DWlody20
354名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 04:01:31.19 ID:i6ydOOce0
>>229
亀だが、もし見てたら
ローストビーフとチキンの作り方を教えてたもれ。
1人のんびりのクリスマスを、美味いもの食って過ごしたいんで
マジでレシピお願いします!
355名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 04:05:41.15 ID:+8EaUMPT0
           ,..-‐ ´ ̄ ''ー-.__
         /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::>⌒ヽ
          /::::::::::::::::::::::::::::::::::!:/ 弋__ノ
       ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      ゝ________ノ
       ! ∠.._;'____\   |
      ,!イ く二>,.、 <二>`\.、ヽ.
     /'´レ--‐'ノ. `ー---- 、 |\ ヽ、
    \  `l  (!"      Jfヽ!  `''-;ゝ 外に出なければ
      `‐、jヽ ヾニニ>   ゙イ" }_,,. ‐''´  どうということはない
         `´\  ー   / ,ィ_}
.          |_ `ー ''´ _」'
        _,.| ~||「  ̄ 人|、._
  ,r==;"´  ヽ ミ|||彡   / ` ー`==、-、
. ///,イ  ___ ヽ|||_,,. ‐''´___  | | | |
356名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 04:07:05.09 ID:yMCR+JRN0
>>355
そうだよな
357名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 05:52:49.12 ID:4s6lb/Qk0
>>338

お前ら仏教徒なんだから、お釈迦様の生まれた日にしろよな

その前日でもいいぞ

お釈迦様の生誕日は4月8日!?か
その日かその前日(イブ)にしろ
358名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 06:41:51.05 ID:JywpDNhEi
ハロウィンは家族でカボチャ料理を食べる日、クリスマスは家族でケーキとチキンを食べる日
正月は家族で初詣に行く日
クリスマスはええのう
359名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 06:43:42.45 ID:jPTAeuX+0
クリスマスと年越し正月の過ごし方が、欧州と日本でみごとに真反対なんだよな。
欧米じゃクリスマスは家族と静かにしんみりと過ごし、年越しはカウントダウンしながら友達や恋人とワーキャー騒ぐ。
 
360名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 06:45:56.58 ID:qiu0snvZi
ドイツのクリスマスマーケットで飲んだホットワインが実にうまかった。
日本でも普及してほしい。
361名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 06:47:22.23 ID:TtcdSnyj0
料金が高いからな
362名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 06:58:34.98 ID:/Y0Dx+pci
今年のクリスマスは中止ですよ
363名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 07:03:38.67 ID:IYSJ9fRr0
楽しみだろ
街は何かよくわからないけどキラキラして普段はなかなか見ないいろんなケーキや
チキンやオードブルなんかが店頭に並んでて
彼女?デート?せっくす?何だそれはそんなの知らん
364名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 07:10:45.24 ID:q1iPOUJbO
今年も中止だろ?
てかここ何十年も中止じゃん
365名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 07:16:14.97 ID:LbNRAE1yi
平日だし、お、俺は仕事で忙しいしクリスマスなんてやる暇なんて無いんだよ!
べ、別に寂しくなんかないんだからね!
366名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 07:17:38.44 ID:JXq8YPHZ0
>>344
別に、見ず知らずの他人にどんなレッテル貼られようが何も困らんしw
367名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 09:52:20.15 ID:39lmYg8f0
彼女いない歴=年齢の36歳の俺には、辛い季節だな・・・。
一度でもよいから、恋愛したい。。

今年も、クリスマスの夜は、一人で部屋に引きこもっているつもり。。。
外出ても発狂するだけだから。。。
368名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 11:14:20.35 ID:muMsMjMk0
発狂するほど羨ましいなら数打てばいいのに
一発くらい当たるでしょ
綺麗な的かは知らないけど
369名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 11:33:24.11 ID:gBGmujy+0
ショップチャンネルのマスコミが大騒ぎする☆クリスマス☆は

今年の決算を左右する世紀のイベントなんだ、、(。・w・。 ) ププッ

みんな買ってちょうだいな、、、(^人^)(人∀・)タノム

ハロウィン、クリスマス、バレンタイン、この三大祭が最も財布が緩むんだよ

お正月?ダメだね、寝正月とか動かないんだもん(゜´Д`゜)
370名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 11:36:48.32 ID:OhkPT5fm0
ふつうの日
371名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 11:40:48.86 ID:+pohbODi0
>>367
仕事くらいしろよ
372名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 11:42:19.15 ID:uDgt5nO00
日本のクリスマスは完全に XXXmas
373名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 11:46:43.46 ID:Ojvf2/1H0
>>318
ツリーにぶら下がればいい
仲間を募ってメリー・クルシミマス
374名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 11:50:45.23 ID:Mgzf3TLrO
クリスマスなんてそんな嬉しいかな。
子供なら分かるけど。
ただの普通の日なのに無理矢理盛り上げようとしてるだけな感じにしか感じない。
祭日にでもなれば別かもだけど
375名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 13:01:16.43 ID:ox9IxqZF0
でも一時期よりは騒がなくなったよね、クリスマス
自営になって外出なくなったからそう思うだけかの
376名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:12:31.56 ID:GOY54DK20
百貨店に勤めてからはクリスマスが楽しかった記憶が無い。
一ヶ月もBGMにクリスマスソング聞かされる苦行。
25日夜は一気に正月ディスプレイとチェンジだから残業だし。
377名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:13:34.69 ID:J+CC3FjP0
クリスマスどころか50過ぎたら年中行事まったく興味なくなったわ
378名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:16:48.26 ID:URPFKY9X0
クリスマス商戦に踊らされる事に何の疑問も無いのだろうか?
379名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:32:15.40 ID:aDyKi1870
日本のクリスマスとバレンタインだけはあまりにも性的でいやらしい。
クリスチャンでもないのに。
380名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 14:50:24.62 ID:gUmOjPB50
吉本生活保護興業のクソ
芸人が出ない
番組を作れ!
381名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:17:01.09 ID:kMou6Uh9i
えっ?なんでクリスマスが楽しみなの?
382名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 15:20:30.55 ID:Mgzf3TLrO
単純な頭してるからw
383名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:02:13.92 ID:uOCZlZ0l0
クリスマスはすき家で牛丼にカレーライス。毎年自分へのご褒美
384名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:32:31.04 ID:YILbAx2j0
>>304
ぬこかわええのう
385名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:34:16.41 ID:Js7z/X/H0
今年は22〜25日まで検査入院で身動き取れないから開催でも中止でもどうでもいいです
386名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:25:32.21 ID:oYE7SVTt0
子供の時はプレゼントが楽しみだったけど大人になったら恋人が居ないと惨めみたいな風潮があるから苦痛でしかない。恋人と過ごした事もあるけどデート、プレゼント、セックスとどこか義務感みたいなものもあって楽しみではなかったな
387名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:35:12.78 ID:HOh+YY3C0
忘年会→クリスマス→正月のコンボが痛い
素直に楽しめるのは20代前半までじゃないの
388名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:37:26.81 ID:iJXEiiqN0
>>1
お兄ちゃんがChristmas記念に1日大隊長になりました。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9181952

///|:: :: :: :: :: :: :: :: \
///|:/:: ::/ :: :: :: :: :: : ヽ
///|: |: /: |:: / : :: :: :: :: :.
///|: |/: : |:/:ヽ:: :: :: :: : |
///|: : : : _: : :\.: .: .:.リ
///|: : ヽ(:::::)> }.: .: .:/
///|     ̄,, /:ハ.: / めりー
///ヮ       ,//ノ /
///|z−r‐=≦:/:: :: l
///|_:/ ヽノ{/lノヽ:|
///|   ハ
389名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:42:34.27 ID:5KX1/m7R0
クリスマスとかでワクワクできなくなるのはやはり歳をとったんだろうな
そう感じる
世間知らずで脳天気だったガキの頃に戻りたいな
390名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 17:58:28.88 ID:+yNYe9ZC0
クリスマスは恋人たちがデートする日ではない
391名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:01:33.37 ID:dh6l84cg0
むしろリア充の方が面倒くさくて
内心楽しみに思ってないのでは
392名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:57:34.65 ID:r6RHjs5X0
>>368
逆方向に当たって痴漢とかストーカー犯としてタイーホされて人生終了になる率の方が高いわけだが。
393名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 21:27:13.08 ID:yDsgHLtkI
野郎は手痛い出費だな
10万くらいのプレゼント用意しとけよ
394名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 21:47:06.35 ID:OG3jt11y0
この記事おかしいよな。
数字で50%も楽しくない人がいるイベントって、
全然盛り上げられてないってことじゃん。
広告代理店がいかに無能か示してるか、
あるいはもはや、クリスマスはイケてねえから仕掛けねえ、ってことなんじゃねーの?
395名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 23:17:14.60 ID:G6Q149gR0
彼女と過ごすよりその先の子供たちへのプレゼントや
過ごすことの方が楽しかったりする
396名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 02:27:38.27 ID:YPb2L9630
こういうスレを観察するのは楽しいな
397名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 02:28:24.50 ID:35/un5NL0
50%もいると考えるべきか、50%しかいないと考えるべきか…
398名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 02:40:51.95 ID:sizy1au/0
伴天連じゃあるまいし
399名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 02:54:02.50 ID:NSxm7cRIO
クリスマスなんて滅びてしまえば良いのに。
400名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 02:56:09.48 ID:2Esim+TtO
性の6時間を正すための正拳突きが楽しみで仕方ない
401名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 03:46:42.06 ID:lJ46RvxlP
>>394
リア充限定イベントであって、非リア排除イベントでもあるんだよ
402名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 05:19:08.27 ID:pWqK0Ggv0
プラダの財布が欲しいとかなめたことを言われたぞ
冗談じゃねえ
403名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 05:21:53.44 ID:asa5UNJt0
>>402
バリバリサイフ買ってやれ
404名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 05:24:58.95 ID:oN+nXrmp0
俺はネットで見つけた激安ブランドペンダントあげたら偽物だったぞ
405名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 05:32:11.78 ID:5/tU6gmDO
【じぇじぇじぇ】能年玲奈さんがAKB48加入へ★2

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1383641588/
406名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 06:00:35.01 ID:Q6718puoO
やっとこさ、こういうクリスマスアンチ的な事柄が記事にさえなる時代が来たか。
15年くらい前なんて、とあるアーティストがクリスマスに浮かれてる人々を皮肉った
当時にしては珍しいアンチクリスマスソングを出してたんだが
そのアーティストに対しての音楽雑誌のインタビューが「クリスマスに嫌な思い出でもあるんですか?」と
失礼な質問浴びせるくらい、そんなのありえない的な風潮だったもんな。
407名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 06:03:29.07 ID:IzqyMhc+0
実は社会の50%を占めていた反クリスマス勢が一致団結すればクリスマスなんて憂鬱じゃなくなるぞ
408名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 06:04:56.61 ID:CEpyUFfo0
「Amazon最高です。できることなら今すぐ告白したいくらいです」

「今まではパッケージを開けるために、汗をかき、
時には血まで流してハサミで格闘していました。
新しいパッケージは素晴らしいです!
先日クリスマスプレゼントが届きましたが、
段ボールのつまみを引っ張って袋を開けるだけでしたよ」
409名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 06:50:35.30 ID:G8Y+ibuJO
クリスマス行事は、アホな女達やバカップル連中のためにあるんじゃない。
サンタクロースを信じる、純粋無垢な未来ある子供達のためにあるんだ。

そんな風潮になってほしい。マジで。
410名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 07:58:47.69 ID:CUAe/K5O0
生意気な三田に勝ったぜ
利きててガチで勝負して勝利した
マジでうれしいわ
411名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 08:05:13.59 ID:3Lkb1u6m0
おいみんな、もう目を覚まそうぜ!

いつまでもハゲたヘボ経営者のジジイたちと
そいつらに雇われたマスコミ広告屋のいうことに振り回されて、

自分の人生を吸い取られるのはやめようぜ

体裁ばかり気にするように強要され、不安と自虐に生きるのは終わりにしよう

クソジジイ達に洗脳されて、そいつらの基準に従わされ、

汚ったならしく、おぞましいバカップルをカッコイイと思わされ、

つらい思いをして稼いだカネを巻き上げられ、利用され、養分にされてるあんたは
ちっともクールじゃないぜ
412名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 08:19:59.66 ID:IGxdMipXO
俺には関係ない行事。
性なる夜に興味はない。
413名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 08:25:40.69 ID:+FvMXw1MO
商業主義に利用されてきただけの行事だからねえw

だんだんアホらしさやマスゴミメディアのウソに気付く日本人の割合が増えてきてるから、バカ騒ぎも下火になるっしょ。
414名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 08:26:14.23 ID:Kh6tyzNW0
皆やりまくってるよなさすがに
あたしの周りもそうだし
415名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 08:26:47.31 ID:BU8PeIdQ0
異性にモテないからって惨めすぎるなw
416名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 08:30:40.04 ID:EUruNEk50
キリスト教徒じゃないからな。
417名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 08:33:09.15 ID:IGxdMipXO
>>415
そもそも異性にモテなければならない決まりでもあるの?
良く分からないんだけど…
418名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 08:46:32.48 ID:rHvMrh8E0
>>411
ならばそれをそのままに黙って生きていればよい
何故他人を巻き込むのかね
419名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 08:57:34.03 ID:3Lkb1u6m0
>>418
一人でも多く

犠牲者を減らしたいんだ

大事な人生とお金を、これ以上奪われてほしくない
420名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 09:01:03.35 ID:bqvVZEpR0
>>411

その通りです

自信を持って生きてください

ローマより愛をこめて、メリークリスマス
421名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 09:05:19.03 ID:VDYMDqZ10
でもいつも見かけるファーストフード店の女の子のバイトって24日の日はたいてい見ないことが多い
422名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 09:05:43.98 ID:OnBXeQUPO
クリスマス別に1人でもいいじゃん。
ケーキ買って食べる日で。
家族で食べる日でもいいじゃん。
423名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 09:07:28.93 ID:50IJ64Cn0
そろそろ円いホールケーキに飽きた
424名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 09:08:17.56 ID:lwAp/wr80
史上最悪の犯罪者組織であるユダヤキリスト教に嫌悪感を抱いているだけなのですが
私は非リア充なのでしょうか?
425名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 09:16:20.67 ID:DnkMCaqA0
>>424
リア充か非リア充かは現在ラブラブな彼女がいるかどうかであって宗教は関係ない
426名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 09:18:37.99 ID:DnkMCaqA0
>>417
そんな決まりはない
単にプギャーされるだけだから気にすんな
427名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 09:21:27.72 ID:ng5+SYECi
最近はやり捨てされるだけの為によくやるよ
としか思えなくなったな

もう今年から中止しなくていい
428名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 09:21:34.75 ID:V9P3zN580
クリスマスはプレゼント貰う側だけが楽しいイベントだろ。
ハロウィンじゃないけど子供がワクワクするイベントなら別に構わん。
それをいい歳してクリスマスwとかワクワクしてるのは馬鹿の極みだろ。

むしろ昔みたいにクリスマスツリーを各家庭で飾ったり、徹底的にサンタ信じこませる方がイベントとしては面白い。
中途半端に10歳にもならんのに、サンタなんかいないよとか平然と言ってのける褪めたガキがいる時点でイベントとして終わってる。
429名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 09:29:57.96 ID:piR1CcSg0
うちはハタチ超えても家にケーキとチキンがあったから
仕事でも帰ればいいってのがあった
親が何も用意しないとかだと悲しいのかなー
430名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 09:32:38.44 ID:vDKSIpH/0
クリスマスって女に物をやって、代わりにやらせてもらえる日だろ
431名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 09:33:01.72 ID:TL+VOSMJ0
クリスマスで金巻き上げられてる男を見ると大変だなと思うだけだが、
浮かれてる女を見ると、乞食がボランティアの炊き出しの料理を貪り食ってるような
醜悪さしか感じない
432名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 09:33:47.99 ID:C7XVYx6r0
クリスマスって誰を呪う日?
433名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 09:54:09.86 ID:Kh6tyzNW0
俺も女と過ごそうかなぁ
好き同士ではないが誘えばまぁ来るわ
434名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 09:58:58.41 ID:eTenqAGYO
既男だと完全に子供のための家族サービスの日になるわ
下準備が必要なんでちょい疲れる。
子供出来る前はクリスマス口実に嫁さんといいレストランで食事してた
それも嫁さんサービス兼自分の楽しみだったが
435名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 10:01:06.83 ID:TL+VOSMJ0
>>433
好きでもない女なら、完全に割り勘にすることを宣言しとけ
タダでさえクリスマスなんだから、女のタカリ思考が強力になってる時期だし
お前の方から誘ったら確実に女が調子に乗る
436名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 10:07:43.52 ID:fOfkX1HZ0
リア充が50%もいるだと!?
437名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 10:27:13.65 ID:Kh6tyzNW0
>>435
まぁそうするよ
かねないしな
438名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 10:46:39.77 ID:TL+VOSMJ0
昭和の終わりに商売人が始めたクリスマスセックス商法が、
「女に貢いで股開かせろ、それができない男は廃人、貢がれない女も廃人」
という手法だったからなあ
それがすっかり根付いて現代まで続いてるようにも見えるが、
もう一億総情弱の時代でもないし
女は金品巻き上げる側だから、昭和のクリスマスセックス商法で踊り続けたいんだろうが、
さすがに男から見て、現代ではどうなんだろうな?
何で俺が金払わなきゃならんの?と単純に疑問しか湧いてこないだろ
439名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 11:00:34.01 ID:crALhDrh0
こじはるに会えるかもしれない
イベントで
440名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 11:13:03.86 ID:VWr9qJFx0
>>419
バカは自ら望んで騙されているのだ
441名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 11:29:02.81 ID:TL+VOSMJ0
>>440
だから馬鹿なんだよwだからカモなんだよw
商売人が、いかにも「カモられた」と感じるような手法を使うかよ?w
「自ら望んでいると勘違いさせる」のが商売の鉄則だろが!w
442名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:49:25.55 ID:6xVtjN3I0
>>435
「好きなら出す」みたいな曖昧な表現もタカリ思考を高める原因だと思うな
金を出してもらう事が女として魅力的だと思ってるわけだから
尚更男に出させようとする
会話で積極的に男を楽しませれば出す、みたいに具体的に
書いたほうがタカリ思考を減らせると思う
443名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 21:02:50.99 ID:dZMird3L0
おいらはいつもクリスマスはぼっちだわ
444名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 21:04:57.83 ID:fUBkz0270
夫がいるけどクリスマスだからって何する訳でもないからべつに楽しみじゃない。
それより同じ週の誕生日、祝ってやれるからそのほうが楽しみ。
445名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 21:29:26.33 ID:fC3ZbbMU0
てか平日だろ?
仕事は?
446名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 21:54:34.60 ID:fvNfZqlH0
>>445
よそ様のパーティーを盛り上げるべく自分の家族を犠牲にして
粉骨砕身して働く所存であります!
すべてはボーナスの為に!!!
447名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 22:01:35.14 ID:fUBkz0270
二人とも基本自宅自営だからあんま平日とか土日とか関係ないな
店に行くなら平日の方が空いてるから有り難いが
448名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 22:04:57.10 ID:qUFJrKbl0
労働者はクルシミマスwww

ノー日本語むっずかしいね?
449名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 22:07:00.16 ID:Sb8VvTHW0
広告屋がじっくりと仕込んでくれた
クリスマス=セックスって洗脳が抜けきってないアホが
まだまだ沢山いるのな
450名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 22:09:45.00 ID:9jFnjGMGO
イブの夜のラブホはどこも満室です!
451名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 22:51:56.97 ID:00r7wjZB0
>>422
翌日のほうがケーキ安くなってていいぞ。
452名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 23:22:38.22 ID:P2rILaQx0
クリスマスのためにホテル予約、恥ずかしくないの?馬鹿じゃね?いや、まじで
こういう馬鹿にならなくて本当に良かったw
453名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 23:28:21.37 ID:/zqyNsKR0
ホモ野郎どももFUCKしまくるの?
454名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 01:07:50.20 ID:LylmMiiN0
ここまで成功したい商業イベントって他にないね
455名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 03:55:48.81 ID:MHBe8o1l0
クリスマスはオワコン
456名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 07:06:26.62 ID:NQSIZHRK0
どこもアホみたいに混むしケーキ屋は不味いクリスマスケーキしか売らなくなるし寒いし
クリスマスが楽しいのはプレゼントもらえる子供の頃だけだな
457名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 07:32:30.38 ID:40oih9yc0
セックスマス
458名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 07:33:50.92 ID:4vhcOypO0
楽しみじゃないスタンスを楽しんでるよな
459名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 07:33:57.96 ID:rf8rBWo/0
別にという気持ち
460名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 07:35:35.87 ID:G5Ehi6QT0
>>444
こういう既婚者くるけど
あんたら関係ないからって思うわ
空気読めや
461名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 07:36:25.20 ID:ueDsJlqYO
性夜性夜
462名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 07:39:12.40 ID:urSzZLN8O
>>460
いやいやここニュースソースについての板だ
463名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 07:48:24.94 ID:lLBl0dGEO
どうでもいいが周囲の反応がめんどくさい
464名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 07:55:43.37 ID:8/MIny4+0
プレゼント代を考えると頭が痛いよ
465名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 07:58:58.29 ID:wi6oW/FQO
祝日にしたら楽しみになるよ
466名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 08:02:04.92 ID:ml6An2Gr0
二年前に7800円で売ってた某商品が全然売れなくて昨年580円になって買った
待ってて良かった予想通り
これがあるからクリスマスは止められない
467名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 08:03:56.93 ID:1Bndwv4z0
「楽しみじゃない」というより「どうでもいい」の方が正確なんじゃないかこれ
468名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 08:06:32.41 ID:RC/pCzxJ0
>>467
「どうでも良い」というより「現実を直視したくない」って方が適切だな
469名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 08:08:44.55 ID:6S/JgnIKO
去年のクリスマスは馴染みの嬢に呼ばれて遊んだ

店で130分38,000円なり
470名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 08:20:08.66 ID:Fps5mB8l0
キリスト教徒じゃねーし
471名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 08:24:47.65 ID:pfbCxit5O
>>468
そうだね、やれプレゼントだやれディナーだでサラ金の借金が増えていく現実は直視したくないよねw
472名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 08:31:36.96 ID:RC/pCzxJ0
>>471
風俗嬢を彼女にすると金が掛るからやめといた方がいいぞ
473名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 08:43:15.39 ID:X0/B9FvN0
>>460
「女なんか金毟るだけの寄生虫だし一人で普段通り過ごすわ」
みたいなレスだけが読みたい?
474名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 09:42:18.75 ID:Xj10Os/EO
こどもたちとケーキ食べる。幸せです。そのうち1人で過ごすのかもしれないが。
475名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 09:58:14.24 ID:2cufdD/Q0
いてもめんどくさいだけ
メシどうしよう、プレゼントどうしようとか
476名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 10:10:10.48 ID:75/OFqMf0
ジャニオタ・ツイッター流に言うと・・・


>クリスマスムード

彼(彼女)がいない人の事も考えて・・・www
477名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 11:00:35.92 ID:AO3KtL/N0
>>445
うちの会社冬休み長いから、すでに休み。
ムフフフ
478名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 12:53:49.34 ID:Ec9TQPwbP
仏教なのにおかしいとか、家族で集まるイベントだとか、リア充爆発しろとか言ってるやつも
どうせ彼女ができてクリスマスに会おうって言われたら
すぐさまコンドーム買いに行くんだろ。
くそだっせえ。
479名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 13:35:34.50 ID:mBxtVLBt0
クリスマスを彼女と過ごすとかないわ、ただ子供がいたら子供と楽しく過ごして楽しい思い出を子供に残してやりたいな。
480名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 14:15:26.96 ID:fKjumnCN0
毎年こういったスレ立てるの?
481名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 14:46:03.31 ID:Aajs9Ywj0
特別な用事や仕事でも無い限り彼氏彼女がいたらそっちと過ごすのがフツーでないの?
まー、自分は独りなわけだけど
482名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 17:53:26.41 ID:7JeMNWHy0
今変換したら、誤変換で【苦します】になった

クリスマス → 苦します

面白いので上げるわ
483名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 18:56:40.08 ID:d/Aky3u10
プラダの財布が欲しいとか言われてるし死ぬわ
彼女なんていない方がお金がかからないよ
484名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 19:10:01.68 ID:SkvZxpxGO
>>477
フヘヘ(・ω・)
485名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 20:09:09.48 ID:s//SWrQJ0
>>402
>>483
たかられてやんのwダセー
486名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 12:37:06.39 ID:kZXvYKEZ0
クリスマスは子供に普段から欲しい、欲しいと欲しがってるものを買って上げなよ
ワイフにはドレスの1枚でもね

そしてご家族で奮発してもいいじゃん、家族団らんでリッチな所で食事しなよ
自宅でも当然いいよ

クリスマスプレゼントは何気なく欲しいものを子供から聞いておくことだな

そうすると旦那もハッピー、ワイフもハッピー、子供も大喜び。。。
487名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 12:41:17.51 ID:kZXvYKEZ0
おっとと、旦那にはワイフからネクタイ1つでもねぇ
488名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 12:45:19.92 ID:Po+JA5nw0
クリスマスは神の子が産まれた日だろ。
何で彼女作ってラブホ行ってセックスせなアカンねん。
仮にキリストと同じ日に子供を産みたいなら、十か月前に種を仕込むべき。
もうアホかと。
489名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 12:46:42.42 ID:azMhxEcjO
クリスチャンでもないくせに
490名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 12:48:22.86 ID:QvqAqKTJ0
クリスマスに18歳人妻とハメてた俺は罰かぶり
491名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 12:49:00.04 ID:QYaFPbcS0
クリスマス&年末年始休みは男塾全巻と民明書房大全の読破に充当することにしておる!
492名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 12:53:56.83 ID:ylvWUnKgP
ネロとパトラッシュのご冥福をお祈りいたします
493名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:24:02.43 ID:p9X+AIJP0
近づいてきてるな
恐ろしい
494名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:26:50.79 ID:bGK6jsmFO
昔はクリスマスになるとデコレーションする家があったらけなしていたが、最近はもっとやれと思うようになった

踊るアホウに見るアホウ、同じアホなら…
495名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:26:54.82 ID:EaneCS2z0
性夜
496名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:28:44.87 ID:Mgo/42ZH0
結婚7年目、子なし
仲良く暮らしてるけど、正直クリスマスとかどうでもいい
497名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:29:39.00 ID:ujSlzs2e0
こたつで祝う
    クリスマス
498名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:31:53.10 ID:auJPIPmo0
>クリスチャンでもないくせに

商人達が金儲け目的のクリスマス商戦にまんまと騙されて.....

買い捲って、やりまくるだけ!
肝心の聖夜の真実が全く分かってない、、、、超バカ日本人は世界の笑いものw
499名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:40:33.92 ID:WqK4JJ0T0
クリスチャンじゃないからクリスマスくらいは教会に行く
賛美歌は好きだし聖書はホラ話(SF、ホラー)として想像力が沸く
500名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:44:29.68 ID:mWJ0gVV30
こたつで鍋食いながらホームアローン見るわ
501名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:50:41.31 ID:ZtbnT9Y20
>>68
よく、クリスマス・イブは一番セックス率が高いというけど、
それって実証されてるのかな?
たとえば、出産が10月だけ有意の多いとか?

日本の学制考えると、4月か5月の生まれが有利な気はするんだよね。
俺が家族計画するならそうすると思う。
502名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:54:07.40 ID:S1S/NqtmO
負け組に惨めさを自覚させる日がクリスマスとバレンタインだけでは少ない。
少子化対策にもなるんだから官民一体となってもっとイチャイチャの日を増やして非モテを反省させろよw
503名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:54:26.48 ID:d1rbW1+M0
ハロウィンの次は、クリスマスでバレンタインか?

まったく、能天気な国民だよ。
504名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:59:23.57 ID:+Hb6nNyr0
楽しみじゃないというよりどうでもいい。でもクリスマスが過ぎるとケーキの安売りがあるから
それだけ楽しみかな。
505名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:09:13.42 ID:ozVASZ3T0
3日自衛隊で守ってもらうなんておめでたいやつらだ。
命が惜しけりゃ徴兵にこい。
国防も自己責任だからな。

祝 安倍自民帝国自衛隊
506名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:22:07.17 ID:ZtbnT9Y20
>>483
そんな君の願いをかなえるため マフラーを巻いて町へ出て
507名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:24:28.55 ID:VJG025pj0
クリスマスの後すぐに大晦日に正月とイベントが続くのは嫌いじゃない
ていうかクリスマスは大晦日と正月に入るための合図だな
508 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:5) :2013/12/07(土) 17:24:59.56 ID:iY0jpJK40
恐らく24日位に予約しておいたDX超合金
完全変形バルキリーYF29イサムVerが来る
テンションマックスだろマジで
ケーキとか彼女とか変形しないしかっこ良くないし
マジで何がいいのかわかんないんですけど
509名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:29:59.17 ID:ZtbnT9Y20
>>442
なんか野生動物なんかでも、
オスがメスにいろいろ献身的にして交尾に持ち込むってのが、
普通に観察されるって話を読んだぞ?

つまり男が女に貢物をする、あるいは女が男にたかる、
その引き換えにセックスを得るという図式って、本能的なものではないのか?
510名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:39:05.77 ID:YLRf4l6ei
クリスマスに無駄な金を使わない俺は勝ち組だな( ^ω^)
511名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:43:25.67 ID:4mCWJuytO
非リア?
512名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:54:15.66 ID:GdyUA0GS0
ほんとくだらない
意味わからんわw
クリスマスw
513名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 18:29:34.48 ID:tIlCPMyL0
独身の時はめんどくさいだけだったが結婚してから毎年楽しみで仕方ない
プレゼントあげた時の顔がたまらないわ
子供はもちろん嫁も
514名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 18:35:21.90 ID:GWjmEw0x0
ウソだろ、おまえら。
ちゃんと2次嫁のために何か用意してるはず。
夜景のきれいな高級ホテルとか有名レストランのディナーとか、
それをウキウキと2ちゃんにうpするんだろ?
バレてるんだぞ。
西友の監視とか偽装余裕なのに今更やる奴なんてもういないだろうし。
515名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 18:38:15.19 ID:Crtwyy6v0
クリスマスから正月はバイト出勤強制だからムカつく
516名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 18:39:41.42 ID:reud7Wp3O
去年のクリスマスは部屋で1人酒のみながら3DSの『とびたせどうぶつの森』やってたな
517名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 18:44:49.01 ID:9o0zR0Gc0
クリスマスイブに各教会でミサや礼拝、キャンドルサービスをやるけど
普段教会にこないようなカップルに混じって、キモオタが1人でよく来る。
一縷の望みを持って教会員の女の子狙いなんだろうけど、
気持ち悪いから来て欲しくないわ。
クリスチャンだから暖かく迎えてくれるとでも思ってるのか。
518名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 19:10:31.07 ID:+y4aVkk00
>>509
ゴリラとかオランウータンとか観察すればわかる
オスがバナナとか食料提供して交尾させてもらってる
人類最古の職業は売春と言われてるが
実は売春のほうが人類の歴史より古い
猿の時代から延々と続いてる
519 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:5) :2013/12/07(土) 19:16:16.94 ID:iY0jpJK40
>>517

まだまだ人(キモオタ)の心理というのがわかってないな
一縷の望みに賭けているのではなく、俺達が行く事でロマン溢れる
エステールな雰囲気がぶっ壊れるから行くのだよ
つまり嫌がらせ
520名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 20:11:09.28 ID:tDL5q9ddP
とりあえずサンタ狩りのためにトレーニングは欠かさない
521名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 21:48:43.12 ID:ONhHHZmp0
ちょっとタンマ!
まだ秋を満喫していないぞ…
522名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 22:36:28.14 ID:wrEOIm3c0
毎年仕事で帰れないからなんとも思わん
街のイルミネーションは好きだが
523名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 01:39:30.11 ID:UYXB/W9h0
政治家のせいだよ 終わり このクソ国家は終わり



さよなら日本
524名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 01:52:10.37 ID:okBrH0iV0
数年先はXmasぅとウキウキできなくなるかもだから、今年は目一杯浮かれる。
525名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 01:55:25.32 ID:GKI62PNA0
繁忙期だが一応家族サービスしないとな
ケーキと鳥の予約はしたし
526名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 01:58:43.78 ID:LeAhjWFR0
>>521
美しい国に秋などないのだよ。
夏と冬。その間にちょっと隙間があるだけだ。
527名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 03:12:53.21 ID:Q55y3SEb0
正直、、飽きたわ
528名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 03:16:26.67 ID:YYdGJ7kp0
うーんつかオレも彼女もクリスマス興味ないわ
なんでクリスマスだからって特別何かするんだって話で(笑)
平日ならお互い仕事だしね
毎月どっかこっか遊びに行ってんだしなんでクリスマスに踊らされなきゃならんのかと(笑)
まして高級ホテル予約してSEXなんてアホの極みだろ
529名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 03:17:37.01 ID:EJ2Ui1SGP
東京は異様に暖かくてクリスマスが近いって気が全然しない
530名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 03:19:03.84 ID:nX+XNGPcO
キリスト教文化圏の人間から見ればさぞかし滑稽に感じることだろう
531名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 03:34:02.07 ID:542zhm/O0
リア充になれない奴ほどネトウヨ化していく傾向が強いw
532名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 03:40:14.49 ID:EpnidoGmO
クリスマスは家族と静かに過ごすのがキリスト教信者
533名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 03:46:12.43 ID:pXBcMNOB0
あんたたちがつまらん人間てことはわかってるw
534名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 03:51:33.82 ID:O0TcOyhI0
ただ単に儲けたいからという理由でクリスマスを利用し、何かしなくちゃだめでしょ、何もしないって寂しすぎるでしょ!と煽るw
そしてクリスチャンでもないのにクリスマスをありがたがる恥ずかしい人たちw
535名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 03:55:37.61 ID:MgtEHMM80
それはそれでいいじゃないの
お金も回るんだし
何より日本ではイベントなんだよw
キリスト教どーたらは無粋
536名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 03:59:07.44 ID:BcbTogNa0
クリスマス楽しみだよ
次の日ケーキが半額になるじゃん
537名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 04:10:20.83 ID:85y8zOIdO
24日と25日が楽しみってわけじゃないけど街がクリスマスムードだと優しい気持ちになっちゃうから困る
すれ違う人々の心が穏やかで幸せでありますようにとか親孝行したいなとかメルヘン気味になる自分が気持ち悪い
538名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 04:11:32.24 ID:YFQj+2rZ0
>>528
今の時代、クリスマス、高級ホテル予約してSEXなんてバカいるの?

自分ちで、料理作って、ケーキ食ってのんびり過ごすのがデフォだと思うんだけど。
539名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 04:24:24.85 ID:GPj0jDbc0
>>531
モテない金ない将来ないの三重苦の日頃の鬱憤が嫌韓へのエネルギー
モテて金あって将来安泰のやつは毎日充実してるし他人を恨むとか妬むとか発想には行かないから
嫌韓にも走らない
540名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 04:28:47.00 ID:x1ni8nwdO
クリスマスになると思い出す番組がある。
クリスマスに独りでテレビゲームをする男を笑う番組。
自分にとっては普通で当たり前で笑われる筋合いはない。勿論、今年も変わらない。
541名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 07:16:13.64 ID:H1gFf/GDO
クリスマスなんか関係なくケーキ食うしホテル泊まるしプレゼント買うからなー
イベントの時しか金使わないなんてケチくさいな
リア充でも貧乏は嫌だwww
542名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 07:35:04.83 ID:NgrvhoXV0
>>21
世の中こういうサンタもいるから素晴らしい

幸せが来ることを祈ります
543名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 07:39:48.14 ID:CvN99cTX0
国民の33%もセックスしてんのかwwwwwwwwwwまさにアホですwwwwwwww
544名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 07:43:04.60 ID:H/xrD5Nq0
>>536
僕は鳥の骨付きモモが楽しみだ。
でも最近は在庫調整のためか値引きも少なめなのが残念。
545名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 07:58:49.80 ID:5vOkelvkO
クリスマスじゃなくても高級と言われるホテルに普通に泊まるし飯も食う
イベント時しかホテルに行けない貧乏人とかはクリスマスに騒ぐのだろうなw

貧乏人よ!ホテルに来るならちゃんとした服装して来い!
マナーも勉強して来い!
田舎とか下町ののドキュンみたいのは見苦しいにも程がある
546名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 08:00:57.92 ID:MjLcD3wh0
別にキリストの信者じゃねえから神事に関わらんのが当然だ

俺は無宗教論者だが
信者を冒涜するような事はしないのが人の道だろうからな
547名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 08:03:23.07 ID:EN9h8lic0
墓地ナウ
548名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 08:11:02.66 ID:CvN99cTX0
33%もセックスしているのを想像したら
これほどサタンになりたいと思う日はないだろう。
549名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 08:14:25.95 ID:gp8/Hk+10
これどういう年齢層で調査したんだろな、そこらへんはっきりしないけど
年末年始の出費が増えるだけの層も関心が薄くなった層もひっくるめて調査したんだろうか
550名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 08:21:48.83 ID:xhtxzG9gO
前の彼と別れて8年。やっと新しい彼氏出来た。
一緒に暮らす部屋を借りたり、家具や家電を買ったりしたから、たぶん彼の懐はさびしいと思うから
ケーキとチキン食べるだけだと思うけど、それでも充分幸せ。満足。
551名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 08:23:19.80 ID:dEXNMqpY0
マジでクリスマスを考えないようにしてるわ
現実逃避だ
金がかかるから回避したい
552名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 08:39:22.26 ID:CvN99cTX0
うおおおおお俺はサタンになるぅうううううう!ヤバいなってしまぅうううう!
553名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 08:41:09.60 ID:xodyUYWdi
今年の12/24はマジで楽しみ。
サニーレタスやブロッコリー、カリフラワーのクリスマス商戦の野菜の収穫でてんやわんや。

彼女?
そんなの市場でだせませんやん
554名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 09:30:37.16 ID:NF15WsNK0
ネットの発達により同じ非リア充同士が簡単に見つかるようになって傷の舐め合いも容易になったし
昔より肩身は狭くないと思い込めるのが強みなんだろうな。
555名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 09:44:52.92 ID:wPMxYDNm0
ユダヤのおっさんの誕生日でなにがめでたいのかよーわからん
556名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 09:46:59.93 ID:ERmLKyRS0
        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、          :..
     ,r'" .. .. : : ::ノし )(::: :.`ヽ. ビキ     . : :
 __,,::r'7" ::.  ノ(   ⌒j(⌒) (:::::::...ヽ_   ビキ : .
 ゙l  |  ::  ⌒. .::: ::: :: .. . .⌒:: :... ゙) 7      ::.
  | ヽ`l ,/\,,_::..、,;_、_...:::_,,,ノ\ /ノ )     , : ;
 .| ヾミ,l _;;: ::: ."''=:))il((=''" . . . ::` .ヒ-彡|      : .
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::);;;;;f';;_-ェェ-ニ,, ゙レr-{     . ::
  | ヽ"::::''_;:'" ̄´.::;i;;;;;;i,..`'' ̄`:;_ .::r';' }     . : :
 . ゙N l ::. .....:::;イ;:';;;;;;;;l;;;i、::... . . ...::,l,フ ノ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 . |_i"ヽ;:...::::::/::.゙'''=-='''´`ヽ::.....:/i l"   <クリスマスは去年やっただろう!
   .|:.:.::゙l  :::i ,-==' '==::、..:i .::,il".::|'"     \__________
    .{::...::|:::.、 ::(┼┼┼┼} :::...:il::. .:|    : . .
   /ト、:. :|::..゙l;: `======='".:,i' .:,l'.::ノト、    : : . ..
 / .|::..\ゝ、゙l;:: : : : ⌒ :: :,,/;;,ノ;r'" :| \    :: : . .
'"   |:: : ..`''-、`'ー--─'";;-'''"... : : :|       :: : . .
557名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 10:13:38.22 ID:0J1VmnGG0
日本って他国の文化を積極的に取り入れて趣旨をすり替えて
まったく違うイベントにして冒涜するのが好きだよね
558名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 10:39:40.06 ID:IHMfdcIe0
サンタ苦労せずカミントゥータウン
559名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 11:04:47.13 ID:gGS50W7uO
>>545
はいはいw
お金持ち、お金持ちw

お前さん心貧しくて憐れだわw
560名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 11:12:51.17 ID:xbM4xa1e0
クリスマスを楽しみにしてる奴が知恵遅れ
キリスト教徒でもないくせにキリストの誕生日が楽しみだとはw
自分たちに関係ない宗教で国をあげて大騒ぎしてるバカな民族は
世界中で日本人だけだろう
561名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 11:26:39.77 ID:w4Zol9xf0
これはひどい】 面白サンタ画像まとめ 【癒し
http://matome.naver.jp/m/odai/2138638741487746501?page=2
562名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 11:26:54.10 ID:eMt+hR5vO
こんなとこで非リア油売ってないで、タヒぬ気で彼女つくって結婚汁!
夜半に婚パ行ってくる。
563名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 12:52:23.38 ID:x1ni8nwdO
彼女いない=非リアという方程式は理解できない。
何で彼女いないといけないの?
何で疲れるセックスしないといけないの?
564名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 12:58:27.53 ID:FbTbT0XT0
日本ではクリスマスが休日じゃないからだろ。
別に彼女なんていなくても休みなら楽しみになるよ。
565名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:01:03.79 ID:04QJi9xL0
だからさー、日本のクリスマスがイヤなら日本みたいなクリスマスをしない
韓国や中国に移住すりゃいいじゃん。そうすればクリスマスの度に嫌な思いしなくて済むよ?
566名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:04:26.30 ID:x1ni8nwdO
>>565
韓国や中国に移住したらクリスマスだけでなく365日嫌な思いするだろ。
567名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:07:39.06 ID:jCieI2mri
クリスマスイヴに1人で行動してると100%お一人さまと思われるがクリスマスだと誰も何も思わない不思議
568名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:12:42.58 ID:7kchHgdOO
>>554
肩見がせまいも糞も。そもそも一緒に過ごす女が居ない。
だからと言って輩と過ごすのはむさ苦しいだろうよ。まあ友達自体も少ないが
569名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:13:17.15 ID:g2SkTd2Y0
田舎の会社だけど社内でもクリスマスムードみたいなのは一切ない。
他の日と全く同じように普通に仕事して普通に残業して普通に帰るだけ。
ワクワク感もないし寂しい感じもない。
570名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:15:27.45 ID:9V1gY0B7O
ただケーキ食ってセックスしなきゃいけない日だろ
惰性で付き合ってるけど、義務感しかないわ
571名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:15:39.81 ID:7kchHgdOO
日韓の政治問題とクリスマスのプライベートの問題を一緒にされても。韓国人さん
572名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:17:09.79 ID:f9NvZmfXO
>>557
あらやだかのくにのひと?そんなに日本が嫌いなら出ていけばいいのに
アメリカだって元々ケルトのまつりのハロウィンを面白おかしく改変しとるわっ
573名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:20:29.27 ID:x1ni8nwdO
>>569
今年は自分でクリスマスツリー作った。飾りも天井からぶら下げて派手派手のキラキラにしてやった。
今年は朝から晩までこの部屋にいる。

今気付いたけどうちの従業員休み入ってないわ…
574名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:21:05.02 ID:7kchHgdOO
>>35
それはあると俺も思うね。価値観や考え方みたいのが大分違ってるね。
575名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:21:05.37 ID:f9NvZmfXO
>>72
マコーレカルキン(T_T)
576名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:25:40.54 ID:h+rdYXq40
逆に何が面白いのか
577名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:25:46.53 ID:e/dB+aN/0
そういう奴らに岩波少年文庫の「クリスマス・キャロル」を買って読むことを強くお勧めする
ディケンズ作、脇 明子訳でAmazonで売っているぞ

 買 っ て 読 め

クリスマスを楽しむ必要はないけど、スクルージみたいにクリスマスの本質を見誤った連中にあすはない
買って読んで思い直せ
人の不幸を喜ぶな
578名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:27:33.92 ID:4DuuBhXt0
デムーロならなら期待できる
579名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:34:08.13 ID:snMYjVEHP
50%しかいねーのかよ!
580名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:37:56.48 ID:x1ni8nwdO
結局、日本人はクリスマスとクリトリスどっちが好きなの?って感じだな。
まあ、自分はサビ残だし関係ない。従業員と嫌なクリスマスを過ごすとしましょうか。
581名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:42:05.49 ID:LjM5omkW0
というか金が出ていくだけだ
582名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:55:40.19 ID:6R6GRpsJ0
日本でいや正月休みだからな。
「海外では、お正月は恋人たちが愛を確かめ合う日であり、高級レストランやホテルは予約で満杯なのだそうです。」
っていうくらいの違和感。
583名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 13:57:52.22 ID:e/dB+aN/0
そうやってキリスト教文化を否定して仏像がある仏教文化や巫女さんがいる神道文化に行くのは構わないけど
…心に一本心を立てる教育的な面でクリスマス、つまりキリスト教文化は一役買っているとは思いませんか?
礼拝なら毎週日曜日に必ず行われているし、
仏教みたいに「自分で頑張りましょう、私は頑張りました、だからこれだけ語れます、有り難く聞こえるでしょう」
みたいな部分は薄いからね(説法は説法で有り難い言葉を語る僧侶はいますけど、書籍まで出してますよ)
もちろん深い所で「隣人愛を自分が実行するにはどうしたらいいか」とか「奉仕を自分が行うにはどうしたらいいか」という
基本的な行動パターンは教会の人達とリアルでふれ合っていくうちに学ばなきゃならないけどね

神道が儀式・習慣の宗教で仏教が理念・理屈・精進の宗教ならキリスト教は慰めと行動の宗教だとみるよ
584名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:10:26.07 ID:/pE4/WwbO
楽しみなのは小さい子供位だよ。

年重ねる事に煩わしくなるわ。

正月の方が、のんびりして新しい気分になって楽しい。
585名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 14:16:05.16 ID:XfLslUC90
日本人なら天皇誕生日の方を祝えよ
586名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:10:45.08 ID:ZBuFxnjJ0
安上がりな方がいいよ
女とかいても金がかかるだけ
587名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:14:37.12 ID:KY5HOJ14O
(-_-;)y-~
じょっじょっじょっジョーシンの通販クリスマスセールまだかいな?
588名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:16:35.70 ID:J1PglcCe0
めんどくさい
ネット見てた方が楽しい
589名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:19:17.01 ID:/OxWr/38O
クリスマスが今年もやってくる
楽しかった出来事を消し去るように
590名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:23:31.70 ID:piuVd8qk0
 

衆生が楽しみとするものの中にこそ苦が潜んでいる

というより、楽=苦


 
591名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:23:42.48 ID:G9leP7AAi
サンタさんはお金持ちの家にしか来ないんだお…(´;ω:`)
592名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:27:53.37 ID:piuVd8qk0
 

彼、彼女と一緒に過ごす夜も

ひとりネットに興じて過ごす夜も

静かに祈りを捧げる夜も

一切皆苦


 
593名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:30:15.30 ID:2vZT2UKh0
ツリーを飾ったら、彼氏に
「そんなかさばるもん置くなよ!」と言われました・・・
594名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:32:28.91 ID:yESzCVN90
行事として全くどうでもいいんだけど
何故か女は重要視する
595名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:33:54.70 ID:piuVd8qk0
 


付き合いでクリスマスを過ごす。

心はそこにはない


 
596名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:34:53.73 ID:a+U3Vuwm0
>>1  
連れ去り弁護士と裁判所に引き離された親子には 
辛くて悲しい心苦しいクリスマス 
597名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:37:06.19 ID:3f/Zt34M0
クリスマスが来るたびに、イスラム教に改宗する人が増えてるんだな
598名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:39:42.56 ID:QfQwqerw0
>>68
十月十日ってちょっと勘定違うから
599名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:41:37.92 ID:ooSBeXff0
と言うか今年いように激務で問題なく休日出勤確定だから。
・・・残業代もらえるからいいけど。
600名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:47:58.27 ID:GPj0jDbc0
日本の文化は大昔から空気読む文化
ええじゃないか流行れば一緒にええじゃないかやる
いくさに勝てば提灯行列に加わって一緒に踊る
桜の季節には花見でどんちゃん騒ぎ
夏祭りには浴衣来て花火
クリスマスには恋人といちゃいちゃ過ごす
大切な人が亡くなればみんなで泣く
空気読めないで傍から指加えて見てるだけのやつはどこに行っても浮きまくる
601名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:49:23.59 ID:8BDle3w70
>>394
そりゃそうだろ
店で11月には既にクリスマスツリーの飾りつけして季節感を台無しにしてるんだから年に一回のイベントの醍醐味が薄れてきてるんだよ
昔は12月になったら飾りつけしていたのに、今じゃハロウィン終わったら即座にクリスマスの音楽を二か月も流してるから全然イベントって印象がねーんだわ
そのハロウィンでさえ9月の暑い中から飾りつけしてるし、毎月毎月何かしらのイベントの飾りつけと音楽流れていてイベントの有難味が無くなってるんだよ
1月は正月音楽で五月蠅いし、正月過ぎたら即座にバレンタインの飾りつけと音楽で五月蠅いし、
2月14日過ぎたらまたホワイトデーとひな祭りの飾りつけしてるので、もうイベント自体に有難味も季節感もねーんだわ
602名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:50:45.29 ID:Lbwq5BmO0
>>563
市場にとってお金をたくさん使ってくれる形態だからただそれだけ
603名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:51:11.78 ID:D/eRqBAE0
>>1
だってバイトだもん
最低時給だけどとにかくアパート代だけは払わないと
604名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:56:02.00 ID:fhzPutheP
俺クリスマスの週夜勤なんだけど・・・。
605名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 17:58:30.66 ID:qXqEM3KMO
以上、モテない奴の言い訳でした〜
606名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 18:10:56.00 ID:hR/CeXKsO
ミトラ教信者なので毎年12月25日には牛を一頭屠り、生贄に捧げて
冬至に近づくにつれ力の弱まる太陽(神)の再生と復活を祈ります
牛の太い首を切り落とす場面で祭祀は最高潮
ほとんどトランス状態の宗教的高揚の中で日の出まで手当たり次第に乱交です
リア充でしょうか?
607名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 18:23:54.24 ID:A3zIIXPD0
>>606
冬至は12月25日よりも前じゃないのか
それからSTDに気をつけろ
608名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 19:10:52.12 ID:duc9jRf00
>>600
> クリスマスには恋人といちゃいちゃ過ごす
これがおかしい
バレンタインデーにチョコレートを女性からもらうくらいおかしい
言っとくけどバレンタインデーの習慣ってのはチョコレートじゃなくてもいいんだぞ
これ、チョコレートに限定したのはお菓子屋の陰謀だからな

それと、あなたの指摘した文化のなかに「クリスマス」だけが欧米文化
あとは日本独自の文化なので、欧米文化の伝道と宣伝であるということはきちんと分かっていないと
キリスト教圏から始まった欧米文化(商業的宣伝有り)が浸透しておかしな事になる
609名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 19:13:28.40 ID:YsciKYZVP
ソープ嬢にクリスマスに店に会いに来てと言われている俺は勝ち組ですか?
610名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 19:16:01.07 ID:jvQnfa7J0
お正月と近いところがネックだよね
親戚や子供が多いと特に痛いw
611名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 19:21:56.32 ID:J342yU6x0
誕生日が1月2日の俺は、全部一緒にされるのが嫌だったな。
612名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 19:25:05.38 ID:+n+spjnaO
>>607
クリスマス自体が、元々冬至に向かって勢いが弱くなっていく太陽の復活を祈る祭が由来とも言われてるしね
613名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 19:28:33.94 ID:vq84Fekx0
クリスマスで喜ぶのは若いねーちゃんと子供だけと相場が決まっとる
共通点は一つプレゼントが貰えてうれぴ〜〜〜
労働者は働いてクルシミマスなのだよ!!
614名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 20:06:06.81 ID:AceMVVkz0
もうxvideoで十分
615名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 20:28:15.21 ID:HoHrtIYN0
クリスマスの日に残業食らった挙句、午前二時頃に仕事が終わって、近所のコンビニ酒買いに行ったらオートロックで閉めだされて、
守衛さんは見回り巡回で不在で、しかたがないので塀を乗り越えて社内に戻ったトラウマが蘇る…
616名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 20:30:31.86 ID:nel4kIIe0
>>608
仏教も元をたどればインドの宗教
イスラエル発のキリスト教と同じく外国宗教だよ
日本は昔から外国の文化をうまく融合させてきたのね
天ぷらはポルトガル、コロッケ、とんかつも外国生まれ、すきやきも和洋折衷
ラーメン、カレーはもはや国民食
クリスマス、バレンタイン、ハロウィンもすっかり日本国民に馴染んだ
日本にいる外国人も日本のクリスマスとハロウィン最高!とかいって一緒に盛り上がってるよ
君もウダウダ言ってないで一緒に盛り上がれよ
そんなんじゃ一生女にモテんよw
617名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 20:31:57.09 ID:r8Us5+rC0
( ゚д゚)ポカーン
そんなこと言っている場合じゃないニュースがワラワラ入ってきているのに…
618名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 20:36:22.16 ID:EYoclM75O
きーよしー
コーマンの夜♪
619名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 20:37:49.23 ID:4SUpeDEv0
        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、          :..
     ,r'" .. .. : : ::ノし )(::: :.`ヽ. ビキ     . : :
 __,,::r'7" ::.  ノ(   ⌒j(⌒) (:::::::...ヽ_   ビキ : .
 ゙l  |  ::  ⌒. .::: ::: :: .. . .⌒:: :... ゙) 7      ::.
  | ヽ`l ,/\,,_::..、,;_、_...:::_,,,ノ\ /ノ )     , : ;
 .| ヾミ,l _;;: ::: ."''=:))il((=''" . . . ::` .ヒ-彡|      : .
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::);;;;;f';;_-ェェ-ニ,, ゙レr-{     . ::
  | ヽ"::::''_;:'" ̄´.::;i;;;;;;i,..`'' ̄`:;_ .::r';' }     . : :
 . ゙N l ::. .....:::;イ;:';;;;;;;;l;;;i、::... . . ...::,l,フ ノ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 . |_i"ヽ;:...::::::/::.゙'''=-='''´`ヽ::.....:/i l"   <  クリスマスは去年やっただろう!!
   .|:.:.::゙l  :::i ,-==' '==::、..:i .::,il".::|'"     \__________
    .{::...::|:::.、 ::(┼┼┼┼} :::...:il::. .:|    : . .
   /ト、:. :|::..゙l;: `======='".:,i' .:,l'.::ノト、    : : . ..
 / .|::..\ゝ、゙l;:: : : : ⌒ :: :,,/;;,ノ;r'" :| \    :: : . .
'"   |:: : ..`''-、`'ー--─'";;-'''"... : : :|       :: : . .
620名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 20:48:14.94 ID:HqpqPL+s0
>>607
冬至の前後の3日間(2日から4日)の間は太陽の南中高度が一年間の間で最低になる(これが救世主や神様が3日間死ぬって意味)
その後25日になって太陽の南中高度が再び上昇する(救世主や神様が復活するって意味)
他の宗教でも冬至の日に太陽神が死んで3日後に復活したって話があるのは、全部太陽の動きを擬人化した物なんだよ
逆に南米では夏至(北半球での夏至で南半球では冬至)の日に太陽神の復活祭をやってて、やっぱりここでも3日間死んだ後に復活する話がある
621名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 20:54:53.58 ID:uZoh23yB0
休みでもない平日の夜に無理して行事しても次の日に疲れるだけだわ
大勢がクリスマス休暇に入るキリスト教国の真似してもな
622名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 00:09:52.28 ID:0N/QWE5I0
                      /し, /    _>.  全世界のもてない男たちを
                     / { \レ/,二^ニ′,ハ 救済するため作り上げた秘密結社!
                     |'>`ー',' ヽ._,ノ ヽ|
                     |^ー'⌒l^へ〜っ_と',!  その名もステキ 『 し っ と 団 』
      __             ! u'  |      /
  /´ ̄       `!             ヽ  |   u'  , イ 
  |  `にこ匸'_ノ            |\_!__.. -'/ /|    ワレらの最大目標わ!!
  ノ u  {                 _.. -―| :{   ,/ /   \
. / l   | __  / ̄ ̄`>'´   ノ'    ´ {、    \     12月24日!!
/ |/     {'´    `ヽ. " ̄\ U `ヽ.    __,,.. -‐丶 u  ヽ  
| / ヾ、..  }      u' 〉、    }    `ー''´  /´ ̄ `ヽ '" ̄\  クリスマスの夜に
! :}  )「` ノ、     ノ l\"´_,,ニ=-― <´  ヽ{  ノ(   `、  |最大に増えるアベックどもに
l   、_,/j `ー一''"   },  ノ ,  '''''""  \   ヽ ⌒ヾ      v  | 正義の鉄槌を下し!
ヽ   _         /   } {. { l ┌n‐く  ヽ/ ``\        ノ 根だやしにすること!!
  `¨´    `¨¨¨¨´ ̄`{ 0  `'^┴'ー┘|ヾ    }、 u'   `  --‐r'′  
623名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 12:13:32.92 ID:m/G7+3XK0
res
624名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 20:31:33.34 ID:sy8oREnQ0
へー
625名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 00:18:17.55 ID:onwXS2n20
火曜日の平日にわざわざ会って飯喰ってホテルに泊まるかね?
626名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 00:29:53.11 ID:ql5nWUNf0
カトリック教徒なんだが、旧約聖書を読んでいて、
結局、キリスト教とユダヤ教ってどう分かれるのか、分からなくなってきた。
クリスマスなんてどうでもいいよ。
627名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 00:40:40.00 ID:A6RBbAQe0
カリーナEDな俺にとってはその日相手がいようがいまいが性夜にはなり得ない
628名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 00:52:08.40 ID:bWsevP4lO
非リアですが、クリスマスの夜にケーキとチキンを買ってきて、ひとりで食べるの楽しみですよ。
629名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 02:48:46.60 ID:zSo2kjiTO
ケーキとクリスマスご飯作るやつ少ないのに驚き
630名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 02:54:49.17 ID:aYG9xFW4O
別に楽しみとかじゃないけどちょっと贅沢出来る日、て感じ自分的に
繁華街で買い物したりゲーセンでゲームやったり酒普段より多く買って家で飲んだり
なんつーかちょっとした祭感覚、恋愛とかもう考えもしなくなったから
周りがカップルだらけだろうが興味も沸かないし、まあ意外とカップル少ない気もするが
631名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 03:01:06.51 ID:RkQk7FDl0
お花祭りじゃこんなに盛り上がらないくせに・・・
と思うことはある
いや、毎年、それなりにクリスマス楽しんではいるんだけどさ
632名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 03:28:37.07 ID:okht7hUx0
去年は「けいおん」をやってくれたが今年は何をやるんだ?
あれほど充実したアニメ視聴は他にはなかった
633名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 12:10:07.71 ID:zSo2kjiTO
家庭的な人って減ったな
老若男女問わず惣菜、インスタントばかりで日本ヤバイね
634名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 12:12:57.79 ID:kwoFVR7n0
マスゴミを否定するお前らも
クリスマスを気にするんだな。
635名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 12:13:45.64 ID:NoLq9lAb0
今日の分、投下しますーーーーーーヽ(´ー`)ノ

アスカ!銀河鉄道999、13!

http://askanagino.blog. fc2.com/
(余計なスペースは、削除してね♪)

読まない人は、人生の楽しみの120%を損しますよ!!
他の人にも、教えてあげてね♪
636名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 12:15:39.16 ID:OXRjbKTVO
その理屈なら
12月25日に好きな声優ユニットのライブBDが発売されるから
クリスマスが楽しみで仕方ない俺はリア充になるのか?
637名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 12:15:43.01 ID:ipUA1GgF0
>>39
本当にそうなら少子化で困ったりしない。むしろカップルはどんどん産めよ。
638名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 12:17:30.01 ID:iwSV1M0O0
>>632
 けいおんは12月28日CSのTBS1か2(どっちか忘れた)で一挙放送だって。
639名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 12:17:47.81 ID:a+lxj1P7O
イスラム教徒ナノデ“クソスマス”ナンテ異端デス
640名無しさん@13周年:2013/12/10(火) 12:20:07.06 ID:VEdDrngUi
そんなもんまだあったのか
641名無しさん@13周年
12月20日すぎてから着飾りとかならわからんでもないが
11月真ん中からクリスマスに着飾ってる所が多数とか異常すぎるだろ。