【秘密保護法案】なぜ急ぐの 春香クリスティーンさん

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★(秘密保護法案)なぜ急ぐの 春香クリスティーンさん
2013年12月1日22時30分

「秘密の指定は官僚任せになるのか」「どんな人が何をしたら逮捕されるのか」。
法案を読んでみてもよくわかりません。あいまいな表現が多いからだと思います。
国会に行き、自民党や民主党の国会議員に詳しく説明してもらいました。
でも、疑問は解けていません。

政治家の追っかけを趣味にしています。法の成立後、政治家に話を聞きに行っても、
教えてもらえないことが増えてしまうのでしょうか。面白みが半減です。

http://www.asahi.com/articles/NGY201312010020.html
2名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:56:44.61 ID:xJLntT5u0
わかって居ながらすっとぼけてる輩がいるからこの法案が必要なのさ。
わかったかいお嬢ちゃん。
3名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:57:05.32 ID:acT1rYka0
ほんとに情弱
急いでると思わせてるのはマスコミ
バカはずっと発狂してろ
4名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:57:06.66 ID:S2SjUpEI0
だれ?
5名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:57:09.33 ID:Znu1e7NC0
内政干渉だボケ
6名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:57:10.46 ID:3A4z/c9u0
反対だけを取材する朝日新聞
7名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:57:20.89 ID:/oZ5MiM0O
2ならおまいらクリスマスに女と過ごせる
(´・ω・`)
8名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:57:21.73 ID:GeBbAlBY0
>>1
そんな事もわからないからイマイチ売れないのだよ君は

つーか、国防に関して知識も関心も無いだろお前w
9名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:57:24.77 ID:sAiUGFlr0
またネサヨが勝利したのか
敗北知らずだなネサヨは
10名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:57:49.98 ID:Wl4fKp8G0
99%の国民には無関係で
秘密を漏らす公務員と官僚そして国会議員を取り締まる法律なのに
何をこいつ不安がってるの?
11名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:57:55.69 ID:m849OOr10
.


 ■ 某学校に勤務する音楽の教師が無修正アダルトビデオに出演!

 無修整のアダルトビデオを撮影させたとして、静岡県警沼津署などは30日、
横浜市港北区新吉田東7の非常勤講師、菅原瞳容疑者(27)をわいせつ
電磁的記録記録媒体頒布幇助(ほうじょ)容疑で逮捕したと発表した。
菅原容疑者は都内の小学校に勤めていたという。

ttp://mainichi.jp/area/tokyo/news/20131201ddlk13040059000c.html
http://ncoq.com/2-picture201300_img01_jpeg

 ↑くぱぁぁしてる恥ずかしいキャプチャが流出・・


.
12名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:58:01.50 ID:OuA5DgyN0
なぜ、急ぐのか

核のゴミの最終処分場
TPP、アメリカの圧力、東電フクイチ関連
13名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:58:05.93 ID:YRRN+WIO0
おいらは、ドキンちゃん派
14名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:58:20.16 ID:9OqQODyi0
.




引き続き、自民ネットサポーターズクラブの皆さんの火病っぷりをお楽しみ下さいw




↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
15名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:58:26.94 ID:Sa87qUnc0
>>1

議員の中にも中韓の狗がかなり紛れているからね、詳しいはずだろハルクリちゃん
16名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:58:26.99 ID:p2SaT7YH0
>>7
使えねぇ…
17名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:58:32.02 ID:hIsCafOq0
>>1
【政治】江川紹子さん「秘密保護法が成立すれば警察が一般国民を監視する。盗聴やメールのチェックをされる」★2
http://ch.i.cmaas.net/news/newsplus/1385536775/
特定秘密保護法のヤバさを一枚で表した画像が話題に
http://ch.i.cmaas.net/zatudan/poverty/1385454269/
鳩山「秘密保護法案は悪法だ」
http://ch.i.cmaas.net/news/news/1385518191/
【画像】 「特定秘密保護法案」 の逮捕基準wwwwwwwwwww これマジ?怖すぎんだけど…
http://ch.i.cmaas.net/news/news/1385514477/

こんな日本になります
http://pbs.twimg.com/media/BY_0v88CAAE-zpS.jpg:large?.jpg

.
18名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:58:43.17 ID:Qjg1R6zX0
誰?
19名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:58:48.22 ID:v/VhzrQg0
急いで何が悪いの?
20名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:58:59.95 ID:zy+1V7Ut0
>なぜ急ぐの(?)

民主党が与党期にせしめた国家機密情報の流出を最小限にするためです。
21名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:59:05.11 ID:s6OKLSllP
そんなに急いでなくね?
22名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:59:09.29 ID:uh5KiYcL0
どう考えても必要でしょ。
あなたは、窓を全開にして着替えをする人ですか?
23名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:59:24.95 ID:XOFl5MXR0
機密保護法案に反対するなら取材してやるニダ

by アカヒ新聞
24名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:59:30.69 ID:GeBbAlBY0
春香クリスティーン オフィシャルブログ
http://ameblo.jp/haruka-christine/

あほな外人芸人にとっくりと説明してやろうず!
25名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:59:40.01 ID:P7yvtGeA0
            国民                        スパイ工作員
          一般市民                         過激派
           街の声                       テロリスト&テロ支援者

防衛          ○ 軍事機密とか敵に漏れたらやばいだろ   × ナチスがぁ〜
外交          ○ そりゃ外交機密なんて当たり前        × ファシズムがぁ〜
スパイ防止      ○ 今までなかったのかよ!            × アジアの平和がぁ〜 
テロ防止       ○ テロ怖い対象は厳しく監視して         × 行動の自由がぁ〜 
共謀罪        ○ テロ協力者は厳しく罰して            X 思想の自由がぁ〜

      ∧∧ 
     / 支\ 
    ( `ハ´)<もっと機密情報寄こすアル
  (( ┯つ╋つ┯ ))
   | |  |  |
   | |  |  |
   | |   l .  |
   | !∧__!_∧ .|
   |. <丶`∀´> <もっと技術情報寄こすニダ
.  (( !_┯つ╋つ┯ ))
   (,,_|_._ |ノ.|
   | | ~し|'  |
   | |   l   .|
   | ! ∧_!_∧ .|
   | ∩-@Д@)! < 特定機密防止法にはナチスの軍靴が聞こえる
   !__y 朝 つφ
   (,,_._   ノ
     `l,_,ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
26名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:59:43.61 ID:PJUm1SoW0
>>1
朝日、総動員体制
27名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:00:09.67 ID:yuXHHTN40
無節操にいろんな有名人にアレコレいわせて止めようとしてるなwwww
次は誰が出てくるんだ?AKBあたりか?wwww
28名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:00:18.45 ID:CRLw+gR30
この娘はガチで頭良い。
短期間で日本語マスターなんて中々できないよ。
部屋汚くてひいたけどw
29名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:00:21.18 ID:45Y7HFNY0
>>1
誰だよ、お前。
30名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:00:25.51 ID:0f1cMlbMP
>>4
上智大学文学部新聞学科3年生在学中

しらんけどw
31名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:00:26.12 ID:mnTTyDfH0
中国嫁スパイがいっぱいいるからじゃねーの?
32名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:00:28.95 ID:3UEdaL7C0
胡散臭い芸能人代表、将来の東ちずる候補。
33名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:00:36.01 ID:siV8hvUtO
全然急いでねえだろw
34名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:00:59.00 ID:BDtc5pSm0
>>20
全然違う。
35名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:01:07.67 ID:rRMNkboa0
与党時代に民主党がやってりゃ
ボロクソに叩くだろな
2chらしいスレだわ
36名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:01:29.43 ID:Njh3WX380
反対派やよく分らない派が決まって言うせりふ「なぜ今なのか、なぜ急ぐのか」
37名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:01:50.07 ID:P7yvtGeA0
.
「朝日新聞主筆若宮啓文氏 女・カネ・中国の醜聞」 本誌直撃に「不徳の致すところ」と発言

石原都知事の「尖閣購入」を痛烈批判した若宮氏。この日本を代表するオピニオンリーダーは、
中国政府主催の自著の出版記念パーティーのため美人秘書同伴で訪中。
しかも会社のカネを不正につかったというのだから、開いた口がふさがらない!
男女関係については若宮主筆、美人秘書とともに否定しているのだが、
それより問題は朝日の主幹ともあろうものが〈中国外交部の別働隊〉と言われる
中国人民外交学会に出版パーティーを開いてもらい、ホイホイと出席している点だ。
一種のハニートラップにかけられたのではないのか。
石原慎太郎知事の「尖閣購入計画」を痛烈に批判している若宮主筆のコラムを読むにつけその疑念が増す。

http://shukan.bunshun.jp/mwimgs/5/7/-/img_577cd85493627ead7647701cacd9ed2f643370.jpg
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120512/bks12051212010004-n1.htm
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/1271
http://pbs.twimg.com/media/BBdT8_uCQAAtb0T.jpg

http://stat.ameba.jp/user_images/20121019/18/135822/ac/61/j/o0666048212244463473.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20121019/18/135822/ce/0e/j/o0440055912244488630.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20121019/17/135822/dd/cc/j/o0735031912244436273.jpg

朝日新聞主筆若宮啓文氏 安倍叩きは「朝日の社是」
 http://sankei.jp.msn.com/life/news/120909/bks12090907550009-n1.htm
 三宅「朝日は安倍というといたずらに叩くけどいいところはきちんと認めるような報道はできないものなのか」
 若宮「できません」
 三宅「何故(なぜ)だ」
 若宮「社是だからです」

週刊文春 スクープ若宮主筆  朝日新聞主筆 女・カネ・中国の醜聞
 http://mamorenihon.files.wordpress.com/2012/10/thumb4.jpg

あなたの読んでるその記事も工作員が書いてませんか?
38 【関電 73.1 %】 :2013/12/02(月) 16:01:55.73 ID:zQIp4G9t0
誰だよと思ったが
あの整理整頓できない女か
39名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:02:26.49 ID:75ZKfYjJ0
白人系の外人というだけで日本人が突っ込めない事も言える
小沢なんかにも平気で質問出来るんじゃないかこの人
40名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:02:41.59 ID:+NItFR0N0
この人の汚部屋凄まじかった…
41名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:02:52.48 ID:mnTTyDfH0
>>1
スイスは防衛機密ってないの?
ってか、てめぇは部屋は片付いたのかよ?
汚部屋に住んでるイメージが定着しちゃってるよ。
42名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:02:54.09 ID:GQYHyu91O
あってあたりまえのものが無いからだよ。
風呂に湯入れてたら栓をしていないことに気付いたときにどうする?すぐ栓をしようと手を突っ込むだろ?いまはそれ。スパイ防止法が無いのは全世界で日本くらいのもの。
43名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:03:22.95 ID:4P2okjXRO
マスゴミと言ってることがまるっと同じだぞ低能
44名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:03:44.72 ID:6b94XDmY0
今の中国見て何でそう思った
45名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:03:47.27 ID:m3wZaHpD0
ホリプロね・・・

金慶珠(東海大学教養学部国際学科准教授)と同じホリプロ ね
この婆 未だ反日でTVチョウニチで活躍している?
46名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:04:05.72 ID:Qh7eQDUv0
テロリストや左翼を潰すため
47名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:04:24.36 ID:MU+84k2l0
あとは はるかっかスレになります
48名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:04:32.98 ID:AGWGswXz0
>>1
 いや法案は曖昧ですらない

 あなたの日本語読解能力が不足しているだけ
49名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:04:48.61 ID:DN6KHsuJP
最近の中国の動向知ってれば急ぐ理由はわかるだろw
50名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:04:53.52 ID:s6OKLSllP
大学生なのに条文を理解できないのはどうかと思う
51名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:04:56.97 ID:GeBbAlBY0
春香クリスティーン オフィシャルブログ
http://ameblo.jp/haruka-christine/

ご意見はこちらへ!
52名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:05:09.77 ID:Zt2+k7gU0
スパイだらけだから
53名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:05:23.21 ID:BK7HpHWLP
秘密保全のためには
風呂敷広げるように包括的な秘密指定しなきゃ意味ねーだろ。
はじめからここは対象外とか対象外を広くしといたら、
対象外のとこで想定外の重要な秘密事案が発生しても
秘密守れなくなるだろ。

保護法でがっしり守って、
大丈夫なとこだけ公開法で穴を開けてくのが
秘密保持の常道だろ。
ホワイトリスト方式じゃねーとセキュリティーなんて守れないんだよ。

文句言ってる暇があったら知恵を集結して情報公開法の案を考えろよ。
ほんとに使えねー奴らだな。
54名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:05:31.95 ID:9ZP/0jNq0
こいつの感想のほうが新聞より余程的を射ているという事実。
55名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:05:53.09 ID:ocwsKduB0
現状は自衛隊や米軍の機密保護ではどういったことがされてるの?
56名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:05:53.81 ID:pgN7iyLD0
そいや、片付けできない女芸人だけどできるようになったかぬ?
57名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:06:04.45 ID:gEk+YK3/0
中国の日本侵略が迫っています。
国家の防犯上必要なんですね。

一般市民がつかまったり、不利益を受けるようなことにはならない。
機密を漏らそうとする公務員が処罰の対象。
なので、各省庁は機密をなるべく少なくすることが、犯罪者を出さないための必要な対策。
特定機密を増やす省庁は愚かだというしかないwww
58名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:06:14.08 ID:AhNx6syW0
民主党政権の時に軍事機密を中国・韓国に垂れ流す
売国議員が居たからアメリカから情報が流れてこなくなったから
この法律が必要になったんだろうな
59名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:06:16.41 ID:1XaO3shn0
あんたの母国も移民に甘い顔して大変なことになってるんじゃ
60名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:06:21.59 ID:2jiM+r5X0
>国会に行き、自民党や民主党の国会議員に詳しく説明してもらいました。
>でも、疑問は解けていません。

簡単な話さ
それはお前のその使えない脳みその中にあるものが「疑問」ですらないからだ
61名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:06:28.91 ID:EYfgWrrA0
西側諸国のインテリジェンス機関と情報共有するためだろ
三位とはいえ経済大国としての責任を日本が果たす時期が来たんだね
アメリカの傘の下で経済に全力を注ぐ時期はだいぶ前に終わったてこと
62名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:06:49.79 ID:ArrHk3/z0
廃案ありきで語るマスゴミや知識人(笑)より、よほどまともに見えるわ・・・
63名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:06:54.67 ID:evF4tqUW0
このスレは自民党の議員ばかりだな
64名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:07:17.75 ID:c1TBTJcF0
人権擁護法案に反対するならこの法案にも反対するよなお前ら?
65名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:07:48.80 ID:GVP+U+hV0
強盗が鍵のかかってないあなたの家に行くよって言ってるんだから
カーテンくらい閉めさせろよボケ
66名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:07:49.61 ID:GeBbAlBY0
>>63
正しくは「日本人が多い」だな
67名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:08:02.34 ID:t7jA/gJMO
今現在も国家機密はあるわけで
こいつは今ある国家機密を誰が決めてると思ってんの?
次から次へとこういう馬鹿のコメントを載せて朝日は何をしたいんだよ
68名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:08:02.77 ID:39GsP0pS0
>>52
スパイ防止法にすりゃいいのにな。
産業スパイとか中国朝鮮とかのスパイを取り締まるとか。
だれも何も文句いわないだろうけどね。
だけど実際はTPPとか原発問題とか隠そうとしてんだと思う
69名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:08:22.76 ID:seMwTGyBO
>>1
危機感無さすぎ
70名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:08:28.83 ID:c590eu8t0
反対してる連中が胡散臭い人ばかりに感じるのだが気のせいか
71名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:08:35.06 ID:7HXh4jWT0
お前政治家と結婚したいんだろ?
そんなこと言ってたら民主党議員みたいなのしか寄ってこないぞw
72名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:08:36.81 ID:kWTx1jqi0
>>1

あらまぁ〜 この子もなの〜 こりゃ終わった
73名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:08:46.77 ID:9ZP/0jNq0
いや流石に森の対応見てると一般人が議員に直で聞いても「分からない」という
感想を持つだろうというのは想像できるわ。
74名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:09:17.01 ID:VTvTlrmKi
>>64
自民党の法案は綺麗な法案なんだよ
75名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:09:23.85 ID:Wkl7va1nO
自衛隊やアメリカ軍の機密情報がだだもれで喜ぶのは中国。秘密法案に反対してるのは中国の工作紙、工作員という極めてわかりやすい構図。
76名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:09:30.73 ID:evF4tqUW0
>>66
だとしたら愚かだな。

日本国民にとっては情報開示義務を政府にできるだけ認めさせる必要がある
77名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:09:33.36 ID:V8jQOy/C0
>>30
朝日か毎日に就職したいんだろ
78名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:09:43.53 ID:ocWHrNr8O
>>1
「私は日本語が分からないバカです」
まで読んだ
79名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:09:47.19 ID:9tIRFWPY0
なぜって対中国の安全保障を急いでるからだろ
80名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:10:21.62 ID:o5P2F2B/0
>>1
>面白みが半減です。

お前の遊びに付き合えってかw
81名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:10:28.68 ID:kCtMS/CN0
これは踏み絵の良いデーターとれたな(笑)ドンドン反対しとけ愚鈍の集い
82名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:10:28.88 ID:39GsP0pS0
別に秘密保護法案ってもんはどの国でもやってるし、良いと思うけど
拡大解釈できる法案だけは駄目だと思うけどね。
なんでも有りになっちまうぜ
83名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:10:49.73 ID:lEUPI+ft0
>>1
急がないとお前が北朝鮮に拉致されても
お前の情報流した奴は罰せられないから
84名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:10:55.88 ID:PJUm1SoW0
>>1
この娘からは反日の匂いはあまりしない。

本文を読むと、よくわからんと言ってるだけなのに、
見出しは「なぜ急ぐの」

見出しを付けたのは当然朝日だよな。
朝日が勝手に付けた見出し。
85名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:10:58.83 ID:QhMpfEje0
>>70
賛成してる人もまともじゃないけどね
86名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:11:03.68 ID:Y0PZ5gCe0
>>1
> どんな人が何をしたら逮捕されるのか

一例としては、毎日新聞元記者・西山氏のケースだな
現行法の下ですら有罪となったのだから、間違いなく逮捕され有罪となるであろうし
そして、その罪に課される量刑も、重くなる可能性が高そうだということ


この件に関して言えば、俺としては歓迎したい方向性だわ
87名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:11:11.46 ID:Sa87qUnc0
文化放送で吉田照美が大喜びですりよってた
88名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:11:14.78 ID:GeBbAlBY0
そもそも一般に知られる(敵対国に情報が漏れ放題)とまずい情報だから秘密なわけで
それをいちいち一般人に説明する必要があるとは思わん

それが理解できないなら>>1がアホな子ってだけ
89名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:11:18.84 ID:dT4ECY6g0
あんだーこんどろ〜る
90名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:11:30.63 ID:odQwHNtn0
あんたのようなスパイを摘発するためさ
91名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:11:33.12 ID:FNA6vIrr0
芸NO人が「韓流って良いよね!」って言ってたブームに似てる
92名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:12:04.35 ID:12ck4sbA0
急いでいるわけではなく、なぜこれまでなかったのかが問題なんだよ。
93名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:12:15.06 ID:RfWubxF80
>>82
>拡大解釈できる法案・・・・憲法
94名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:12:43.71 ID:J4ebsg220
凄まじい汚部屋だったなー
95名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:12:55.94 ID:jZAWxVuaP
徳洲会からお金もらったの隠さないといけないからだよ
96名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:13:23.07 ID:p2SaT7YH0
>>93
じゃあ、憲法も廃止にしなきゃw
97名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:13:25.71 ID:GeBbAlBY0
>>84
なら、本人に抗議すれば良い

記事をねつ造した朝日に本人が抗議するだろう

それで良いんじゃないの
98名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:13:34.74 ID:YHTZ44hk0
スイス人だろ。お前んとこの国のほうが情報管理厳しいだろ
99名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:14:06.71 ID:X1kt74Cl0
こんな中身のない記事で世論を操ろうというのか?
朝日新聞は国民を馬鹿にしすぎだろ
100名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:14:10.48 ID:rMSQt7d0O
中国との開戦準備です
101名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:14:15.30 ID:RcMAoE6W0
追っかけって一般人でも出来るの?
俺も記者達と一緒に官邸前から中継できるの?
102名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:15:21.89 ID:EYfgWrrA0
>>85
おまえはいったい誰と戦ってるのw
103名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:15:23.09 ID:pyzHi3hn0
次はローラあたりに言わせるのか
104名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:15:27.84 ID:PJUm1SoW0
>>1

これに乗ったということか
さすが朝日のやること


>>昨日、朝日新聞の女性記者(知り合い)から連絡があり「特定秘密保護法案に
>>明確に反対してくれれば記事にするので、取材をお願いしたい」と言われた。
>>メディアというのは、大体こんなものである。

東国原英夫
https://twitter.com/higashi_giin
105名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:15:36.21 ID:AApFu5su0
>>35
無駄な妄想やめとけよ民主信者
よっぽど悔しかったんだろうけど、2chしてない一般人も民主党を憎んでるから^^
106名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:16:37.22 ID:avZHNe3l0
>>92
同意。

無い事に危機感を持たないのかが疑問。
107名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:16:40.28 ID:fyIfaQPa0
108名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:17:17.03 ID:xXjNexKR0
お前は中国が攻めてきたら外国に逃げるのか、外人が。
海外逃亡なんてできない貧乏な日本人には、この法案成立に命がかかってるんだよ命が。

中国の侵略意思を秘密に隠蔽し、侵略後の社会を投影して責任転嫁し反対する売国奴どもめ。
これが通らずに中国が増長して開戦となったら、命があると思うな。
在日米軍の治安維持も見込めず、自衛隊も警察も外敵処理で手一杯となったら、日本を裏切った者は日本人が処理するしかない。
在日三国人も反日日本人も、秘密保護法反対で名前が挙がった人物は最優先粛正候補だ。

敵国の兵士と殺し合いになるのが戦争だから合法だ。
109名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:17:22.06 ID:p2SaT7YH0
>>104
東は断ったって事か、さすがだな
110名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:17:44.59 ID:aDeBPqzl0
もっと具体的な例を出さないと
そりゃ国民も不安がるだろに
在日の公務員がとかいえば
ああ、とも思うのに
そこはベールに包んでしまう
111名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:17:50.14 ID:AApFu5su0
春香クリスティーンが「好みのタイプは民主党の岡田さんです」ってテレビで言ってて引いたわ
112名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:18:44.04 ID:OuA5DgyN0
でも、実際
すごい急ぎっぷりだったからなぁ
何が理由なんだろうか
スパイ防止法でもないし、この法案は
原発かTPPか
113名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:19:03.36 ID:SXQsgBwx0
急いでないだろ?
予定通りだ
114名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:19:07.61 ID:90CKy92N0
急いでるのかな
普通の法案と同じ程度の時間は取っただろ
115名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:19:15.49 ID:E6VrfVM6i
>>103
ワロタwちょっと見てみたいwww
116名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:19:29.31 ID:BK7HpHWLP
>>104
まじかよ。これひでーな。

ところでツイート右上の日付が直リンだからそれを貼るようにしような。
https://twitter.com/higashi_giin/status/404117216276119553
117名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:20:11.66 ID:dInVuniH0
>>1
こういう「秘密保護法」関係のスレには、
日本人のフリしたチョン・チャンコロの工作員が必死に湧きまくって、秘密保護法を応援するよな。
118名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:20:20.83 ID:PJUm1SoW0
>>103
必死な朝日なら、マジでやりかねんw
119名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:20:49.08 ID:AoepKqRaO
もうすぐ特亜と血で血を洗う大戦争になるんだから戦時体制を整えるのは当然
120名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:20:57.39 ID:s9dzj1pK0
546 可愛い奥様 age 2013/12/02(月) 11:58:56.07 ID:1bEzAIdP0
6:20〜 何時ものドラ連打&絶叫。
反原発でも、カウンターでも、オスプレイ反対でも、毎回同じパターンですね。

http://www.youtube.com/watch?v=gtfTlxgXvf0

今朝の朝ズバッ!では、何故か石破さんが叩かれていたけど、こりゃ白い目で見られて当然でしょ…
121名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:21:10.40 ID:NjAXUAx20
>>7
その気持ちだけで十分さ
122名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:21:14.15 ID:cN1Tap1h0
急ぐてw
委員会で反対派がネタ切れして過去と同じ質問繰り返した位には冗長だったな
123名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:21:16.09 ID:/QYZansp0
米から日本政府への
北京空爆の事前通告が漏れると
習を微塵にできないから
124名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:21:36.68 ID:/DIX9zag0
サンデーモーニングで、秘密保護法案の審議中に聴衆が騒いで退場になる場面が映っていたが、
一瞬だけ隣に春香クリスティーンが映っていました。一瞬の映像だけどすぐにピンと来ました。
125名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:21:55.40 ID:ySyAwdcFi
武装中立国スイスは銀行情報は国家機密以上。
126名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:22:21.92 ID:YIdQ+P8I0
>>1
分からないのは自分の頭が悪いだけ
127名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:22:26.36 ID:uFC7JtLB0
あーあ具体的な政治懸案に突っ込だ時点で終わったなあ
128名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:22:27.48 ID:39GsP0pS0
>>119
戦争なんてねーよw
129名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:22:28.40 ID:iMHwHWAm0
じゃあいつ決めたらゆっくりになるんですか?w
馬鹿じゃねーの。
130名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:22:37.10 ID:RnIc5Gnn0
決められない政治
131名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:22:40.36 ID:ArrHk3/z0
>>115
質問者:秘密保護法案は必要だと思いますか?
ローラ:んー、わかんなーい
132名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:22:41.96 ID:7DVKNtLn0
おめえは部屋の掃除しろ、せめて人間が住めるくらいまで。
133名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:23:32.16 ID:PJUm1SoW0
>>124
春香クリスティーンは政治とか国会に今日があって、
昔から傍聴に言ってるぞ。いること自体は不思議ではない。


最も、春香クリスティーンも騒いでた中の一人だと言うなら
話は別だが。
134名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:23:42.16 ID:ONDFbNpk0
こんな素人の小娘を担ぎ出さなきゃならないサヨクwww
135名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:24:11.42 ID:OuA5DgyN0
>>113
説明が不十分
周知の努力もしてないし
136名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:24:48.30 ID:2WeAr+71i
>>1
スイスって他の国から好かれもせず嫌われもせず空気みたいな存在言われてるんだってな

そんな国から来た奴が人の国に何か言うなって
137名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:25:14.64 ID:xtFf3cKx0
この民主党スパイ女大大大嫌い
138名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:25:17.23 ID:siBuks5S0
>>135
お前みたいな底辺が知ってるんだから大丈夫だろw
139名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:25:28.18 ID:9ZP/0jNq0
説明はともかく、重要な法案なんだから周知は必要ではあったと思うな。
NSCとセットなのは分かるけどね。
140名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:25:46.76 ID:PJUm1SoW0
>>131
朝日の見出し

「国民が理解できない法案、なぜ急ぐのか!」
141名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:25:57.11 ID:StoQLsDi0
日本の心配してくれるのは結構だが、
その前に部屋の掃除したほうがいい。
142名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:26:26.41 ID:8zhin95OO
外国語で芸人ギャグ

長澤まさみ似

貧乳

汚部屋

政治にいっちょかみ

必死ですな
143名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:26:29.38 ID:GeBbAlBY0
>>135
国家機密に関する法案をことこまかく説明する必要は無いし
周知徹底する必要も無い

なんせ普通に生活する一般人にはまったく関係の無い法案だからな
144名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:26:51.08 ID:p2SaT7YH0
お前ら、笑ってていいのか?
最近のメディアの批判キャンペーンは常軌を逸してきてるぞ

反対意見ばっかり一方的に垂れ流すから、世論調査で賛成の意見が
2割ほどになってるとも聞く

どっかで明確に意思表示をしといた方がいいんじゃないか?
145名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:27:00.90 ID:TsdYpfSyO
今更 何を秘密にされても 何をひけらかされても関係ないけどな。
146名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:27:13.31 ID:tQhgF2870
対中韓公務員重要情報横流禁止法案に名称変更したらすぐ法制化して良いよw
147名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:27:36.10 ID:r15seJcO0
「なぜ急ぐの」って言うの?w 無無シックスティーンさん
148名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:27:41.76 ID:RxQCMa6Z0
>>1
誰?
149名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:27:51.54 ID:rZmluEEA0
今まで何をしてたの?って言うべきだけど

そんな事を言うと干されちゃうからね
150名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:28:03.29 ID:2WeAr+71i
>>143
公務員が機密事項に携わるからそれを厳しくするだけっていう法案
151名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:28:10.12 ID:IJXyeLovO
スイスなんて衛星中立国だから、秘密保護法案より厳しいんじゃないの?
152名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:28:48.42 ID:GeBbAlBY0
>>144
とりあえず記事の発言者本人に意見してはどうか?

春香クリスティーン オフィシャルブログ
http://ameblo.jp/haruka-christine/
153名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:29:03.23 ID:As3AIVaa0
半分スイス人なら、国防に必要なアレコレが分かってそうなもんだが
考えずに追っかけしてんのかよ
154名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:29:45.98 ID:NRVGipSZ0
春巻セブンティーンって誰よw
155名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:30:05.99 ID:JG5ytkKz0
まぁ欠陥法案だからな。
156名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:30:19.83 ID:v142xDrA0
>>1
必要な審議時間は何時間?何年間?
期日は何年何月何日まで?
会議に必要な人数は?
原稿用紙で何枚?

数字で答えて下さい。
157名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:30:22.02 ID:BK7HpHWLP
>>150
公務員と政治家な。
政治家もぼろぼろ漏らすバカがいるからな。
158名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:30:36.75 ID:JP+lPnWo0
確か背中の刺青を写真に撮られそうになってコブラに毎回阻止してもらってる娘だっけ?
159名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:30:42.93 ID:MeQzGhVZO
必用だからだ
アホは黙ってろ!
こんなのニュースにすんな!
160名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:30:59.42 ID:9D4pCrAC0
沖縄をアメリカから買い取った額を暴いた新聞記者を処罰してるんだから成立させる必要すら無い筈だが。
こんなの通ったら逮捕し放題だな。理由を明らかにする必要もないんだから。
161名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:31:25.99 ID:+w1G5h5c0
春香クリスティーンって
どっちかていうと右寄りな考えの子だったと思うけど
162名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:31:31.27 ID:c590eu8t0
>>145
俺もそう思う。
現時点で俺らみたいな貧乏人が、欲しい情報くださいって言って手に入る訳でも
ないし、既に通信情報は丸見えらしいという事がスノー電の件で分かったし。
普通に暮らしていて、何も怖いことはないよね。
大変だーって騒いでるのがマスコミと芸能人だしw
163名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:32:27.00 ID:f1FGJ2Nb0
ttp://blogos.com/article/74891/
朝日新聞は「結論報道」から撤退せよ 池田 信夫

>新聞がキャンペーンを張ることは悪くないが、それは一つの仮説だから、
>取材した結果、事実で反証されたら改めるべきだ。
>慰安婦のように誤りが明らかになっても逃げ回ると、日韓関係をめちゃめちゃにしてしまう。
>今回のキャンペーンは、朝日新聞の負けである。もう撤退したほうがいい。

朝日よ、もう詰んでるぞw
164名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:32:38.60 ID:WJumXt7N0
>「どんな人が何をしたら逮捕されるのか」
えっ公務員が国家機密漏らしたら駄目だというのは皆知ってる段階でしょ?
こいつも聞いたんでしょ?


すごい馬鹿なの?
165名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:32:43.75 ID:DvePsfsKP
なに?こいつ
本当は日本人の本音が判ってない
工作員なの?
166名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:32:57.08 ID:2jiM+r5X0
>>135
「周知されてない」なんて頭の悪さを公にするような要素を上げるのはよすんだ
例えばお前は2012年の国会議案を一体どれだけ「知ってる」と言うんだい?
 
167名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:33:04.10 ID:BQDUQHTP0
>>1
スイスの実家に帰って政府発行の民間防衛でも読んでろ
168名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:33:12.26 ID:fqmeKrhe0
反日売国左翼新聞一覧

 北海道新聞 
 朝日新聞 <============================
 毎日新聞
 信濃毎日新聞
 中日新聞
 西日本新聞
 琉球新報
 沖縄タイムス

朝鮮人・中国人に不利な発言はヘイトスピーチ街宣とのレッテル貼り
こんな反日新聞に広告を出してる企業にクレームを入れましょう
日本人なのに間違って契約してる人は急いで解約しましょう

日本人なら絶対とってはいけない捏造偽造新聞、朝日と毎日 <===============
日本人なら絶対払ってはいけない受信料、媚韓放送NHK
日本人なら絶対みてはいけない反日売国韓国放送、TBSとフジテレビ
日本人なら絶対やってはいけない違法賭博、パチンコ
日本人なら絶対買ってはいけない韓国製品、ロッテ、農心、LG、サムスン
日本人なら絶対旅行してはいけない反日敵国、中国と韓国

敵国に日本のお金が流れないよう行動しましょう、SoftBankやLINEから離れましょう
朝日と毎日、TBS・フジ・NHKの捏造偽造報道や洗脳に注意しましょう

外務省動画チャンネル.領土保全に関する動画
Ministry of Foreign Affairs of Japan /Japanese Territory
https://www.youtube.com/playlist?list=PLz2FHGxPcAlhlobcx-uY95TgNJKJ3zJmR
169名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:33:13.56 ID:G33gWSWj0
詳しく説明をしてもらった上で理解できないのは理解力が足りないから
疑問が解けないならその場で確認しろよ
170名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:33:22.63 ID:rTFzuAyn0
>>64>>74
法案の中身が別物なのに在日はやっぱりバカなんだな
171名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:33:45.08 ID:EJ/yN4C40
遅いくらいなんじゃないの?
スパイ防止法を潰されたの何年前だと思ってんのよ
172名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:34:22.18 ID:BK7HpHWLP
サヨクとか情報は公開が原則とかうるさいけど、
公開を原則にしたら秘密はダダ漏れになる。
原則公開で禁止時効を限定的に決める方式にしたら、
想定外の秘密事項が守れないんだよ。
セキュリティはホワイトリスト方式って常識だろ。

秘密範囲が適切かどうかのチェック機構は、
まず保護法を作ってからでいいよ。
ダダ漏れ状態なのに漏らす側の機能を優先する必要はない。
173名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:34:30.02 ID:AApFu5su0
>>64>>74
バカチョン発見
174名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:35:06.39 ID:v142xDrA0
>法案を読んでみてもよくわかりません。
>あいまいな表現が多いからだと思います。

法律って、理論的に、スキが無いように作られているんだけどね。
その「美しさ」に魅入られて研究している人もいるくらいで。
逆にいえば、理論的な思考が苦手な人にとって
法律は「読んでいて途中で分からなくなっちゃう」文章。
175名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:35:14.65 ID:PJUm1SoW0
>>161
今までは、反対者として登場させるのはいかにも反日の奴ばかりだったけど
それじゃバレバレと気がついたので、作戦を変えたのかもな。

NHKは女子高生に言わせ、朝日は春香クリスティーン

次は、まじでローラあるで
176名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:35:19.76 ID:9D4pCrAC0
>>162
政府のやりたい放題になって盾突く奴は片っ端から逮捕
経済低迷で収入上がらなくても俺たちには関係ない
一方、政府関係者を肥え太らせる税金がうpされていくだけだから関係ない関係ないw
177名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:35:40.52 ID:0D5Pm5Ca0
おそらく分かってて言ってる春香
ミヤネ屋で民主党の嫌味を言ってミヤネにスルーされてたけど
どっちよりか分からん娘だなw
178名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:36:00.78 ID:7M33aWzr0
>>1
俺の巨大化したアレをこの娘に突っ込みたい

そして「カッチカチやな!カッチカチやな!」と4か国語で言わせたい
179名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:36:14.49 ID:DvePsfsKP
バカだなぁせっかく売れ始めて
ポジション掴んだのに

もう居なくなるのかw
180名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:36:32.49 ID:fqmeKrhe0
瑞穂と朝日新聞は半島に帰れば? 喜んで迎えてもらえるよ

登場人物:吉田清治、植村隆、粱順任(ヤン・スニム)、福島瑞穂、赤旗、朝日新聞

1947年 吉田清治が日本共産党から立候補。129票を獲得しつつ落選
1977年 吉田清治が 「日本軍人が朝鮮女性を強制連行して慰安婦にした」 と証言
1982年 吉田清治が 「朝鮮人の奴隷狩りがあった」 と証言
1983年 吉田清治が 「私の戦争犯罪」 を出版        ←韓国が強制連行従軍慰安婦が居た証拠だと言っているのはこれ
      朝日新聞、赤旗にて、ひたすら証言だということで掲載される
1989年 韓国・済州島の済州新聞が 「私の戦争犯罪」 は捏造と報じる
1991年 朝日新聞記者・植村隆が08/11の紙面にて、日本に対する悪意をもって従軍慰安婦について記事を掲載
      裁判にて、親に売られたと証言した人の言葉を、植村隆が日本軍に強制連行されたと捏造して紙面に掲載した
1991年 12/06にアジア太平洋戦争韓国人犠牲者補償請求事件として、35人が慰安婦に対する賠償を求めて日本政府を告訴
      原告団長は粱順任(ヤン・スニム)、原告代理人は、福島瑞穂、高木健一、林和男など
---
朝日新聞記者・植村隆の義理の母親が粱順任(ヤン・スニム)である
つまり、義理の母親が日本政府相手の訴訟で勝てるように、捏造にて世論を動かそうとした
---
1992年 韓国・済州島にて現地調査が行われる。島民からまったく裏付けとなる証言がでてこなかった
1996年 05/29の週刊新潮のインタビューにて、吉田清治はいろいろ言い訳しつつもフィクションであることを認めた
1998年 「人権屋に利用された私が悪かった」 と吉田清治が反省
2004年 11/29に日本最高裁判所にて、日本政府を告訴した原告の敗訴が確定
2006年 02/21にアメリカ最高裁判所にて、在米韓国人・在米中国人らが起こした従軍慰安婦訴訟の判決で、原告の敗訴が確定
      アメリカ国内で慰安婦問題について日本に賠償・謝罪を求める訴訟は二度と起こせなくなった
2011年 05/09に韓国国内にて粱順任(ヤン・スニム)が日本政府から賠償金をとるからと弁護士費用を集めて、詐欺罪で逮捕

韓国の行政司法、赤旗、朝日新聞、福島瑞穂は、日本人にこれからどう対応するの?
181名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:36:33.34 ID:VJDfGOhWI
見事に左巻きに利用されてます。
182名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:36:43.12 ID:LAe636IC0
外人は黙ってろ
183名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:36:43.23 ID:AApFu5su0
>>176
典型的なバカチョン左翼みっけ
テレビ見て影響受けまくりの低脳
184名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:37:02.45 ID:mx3HHdxw0
誰なのか存じませんが
政治家に国家機密を聞きに行くって
どんな職業なんだろw
185名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:37:35.30 ID:GeBbAlBY0
なぜ急ぐ必要があるのかと言えば
これが可能なのは『安倍政権だけ』だからだな

安部ちゃんは他にもやることがあるので
こんな法案一つでいちいち立ち止まっていられないのさ
186名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:37:55.91 ID:z0IDYxGR0
掃除しろ
187名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:37:57.67 ID:8MkCb2uIO
中核派とか朝鮮総連とか民団とか中国共産党とかが日本破壊工作をやりにくくなるから反対

そういう本音が反対派から見え見えなんだよな。
188名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:37:58.48 ID:osn+xdR60
秘密保護法案なんてゴミ法案はいらねーよ。
朝鮮人やクソサヨクが入り込んだ政界なんて信用ならん。むしろもっとオープンにしろ。
政治状況を逐一国民に知らせろ。

で、スパイ防止法案を一気に通せ。
189名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:38:02.07 ID:EJ/yN4C40
反対派って極論を出すかアホな理屈で反論するよな
190名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:38:23.90 ID:kkRL6dL1O
何十年も前から議論し続けて何回も潰された法律だからな。チャンスがあれば一気呵成にやらないと油断すれば何十年も先になっちまう。スパイ銀座なんて言われ続けて国が持ってるのは奇跡みたいなもんでいつ滅ぼされるか分からんよ。
191名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:39:31.29 ID:h/0Unh+D0
最近普通に日本語しゃべる外人が多くてちょっとくやしい
192名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:39:33.33 ID:u6AyLOd50
もともと終わった芸人が最後の望みで朝鮮マスコミに媚びを売るの巻か。
193名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:39:34.39 ID:XIcC//7f0
最近こいつ見かけたらチャンネルかえる

田原老害がすけてみえる
194名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:39:45.56 ID:9iQ8jo8n0
もうくさデカ見ないわ、お前つまらないんだよ死ね
195名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:39:59.75 ID:xXEkEu/v0
>>1
馬鹿はこの問題に口出し無用!
196名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:40:19.98 ID:yk1qYGU50
誰?
197名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:40:29.60 ID:ZfIhyrh00
公務員じゃないんだから関係ないじゃん
198名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:40:41.18 ID:osn+xdR60
秘密保護法案なんてゴミはいらねーんだよ。

どうせアメリカ様の圧力だろ。
構造改革みたいなニッポン解体プランの交渉を全て秘密裏に進めるためだろ。

スパイ防止法案をさっさと通させて、カスマスゴミを追い詰めるのが先決だろ。
199名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:41:31.89 ID:9D4pCrAC0
>>183
反論は具体的にな。バカウヨ自民党信者よw
200名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:41:35.32 ID:Jg7R9DjU0
>>186
秘密と言うより埋蔵だな
201名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:42:01.36 ID:Q127Fo0c0
>>1
ああ、政治が趣味とか言ってるハーフのガキか
政治が好きなんじゃなくて政局が好きなだけじゃねーかwww
202名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:42:24.83 ID:3Mb9R5SN0
政治家マニアやってるくせにそんなことも理解できなかったなんて。
203名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:42:38.65 ID:c590eu8t0
>>176
権力者が相対的に貧乏人より自由なのは現状も同じじゃん。
盾突いて逮捕されるような事する奴が悪い。
204名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:42:40.97 ID:PYoar5Ro0
誰?
205名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:43:27.34 ID:9rijNsFMI
<<175昨日、高校生の意見とか言ってラジオで紹介してた。なんで高校生なんだ?
206名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:43:53.16 ID:DMFFx1gz0
>面白みが半減です。

面白ければ良いのか?
ちょっとアホっぽいぞ
207名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:44:15.10 ID:cOIuMbXf0
それはね、シナが侵略行為を仕掛けてきているからだよ。
それに自衛隊員の嫁には、マズイことにシナ人が多いっていう事情もあるんだよ。
208名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:44:16.24 ID:9PvVhToo0
お前には関係ない
209名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:44:33.39 ID:PJUm1SoW0
>>204
スイスと日本人のハーフの芸人
父は日本人、母がスイス人
210名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:44:44.87 ID:rny/HTt30
>>4
部屋が汚い乳のない外人
211名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:45:36.07 ID:6hbr2AmG0
>>120
まるで韓国の「テーハミングー・ドドンガドン」
反原発やしばき隊と同じように太鼓と歌で大騒ぎのいつも方達w

朝鮮太鼓でドドンガドン ♪再稼働はんたい〜
朝鮮太鼓でドドンガドン ♪天皇いらない〜
朝鮮太鼓でドドンガドン ♪きみがよはんたい〜

国会前 原発反対抗議デモ
http://www.youtube.com/watch?v=SuMGv08rm5Q
H23.8.15終戦の日 靖国神社、反天連デモがキチガイすぎてひいた 完全版
http://www.youtube.com/watch?v=esawWQ3wa8s
212名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:46:01.78 ID:6TjVB4ks0
現政権下でこの法律を運用してもらうのは何の問題も無いんだが何かの間違いで民主党や左巻き崩れのサンモニが喜びそうな連中が政権取った時が致命的やね。中国や韓国に日本は乗っ取られるよ。
213名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:46:12.32 ID:9C3n1q6E0
>>135
安倍ちゃん「可決したら説明します」
だってよ
214名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:46:22.39 ID:E2/rtQrx0
遅いぐらいだろ。戦後70年たっても未だにスパイを取り締まる法律ないとか国として終わってるわ。
215名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:46:23.54 ID:pEsfiwlX0
バカサヨクが日本は民主主義国家だから何をいっても何をやっても安心と
思っているのは大きな間違い、バカサヨクを追放できるのなら民主主義
なんかやめてもいいと思っている国民も少なからずいる。
216名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:46:27.83 ID:Ax53mjcvO
>>207
中国は関係ないよ
原発とTPPだろ どうせ
217名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:46:29.58 ID:9D4pCrAC0
>>203
それじゃ北朝鮮と同じだなw
218名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:46:48.73 ID:PJUm1SoW0
>>205
反日左翼だけじゃなくて、広く国民がだれでも反対してるかのように
演出したかったんだろ
219名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:47:07.80 ID:HuN5RO6m0
外人はだまっとけマスゴミのメス犬め
220名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:47:27.27 ID:iQC0c10V0
反対も賛成も言わないところに保身が見え隠れするな…
賛成とか言っちゃうとマスゴミから仕事を貰えないと思ってるな?
(´・ω・`)
221名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:47:50.23 ID:wTW5eA0F0
機密情報を個人の楽しみを理由に教えろってw
222名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:47:59.27 ID:RinelTzd0
>>1
中国の脅威が目の前に迫っているからだ
これが通らないと日米で足並みをそろえられない
向こうの少将は「開戦すべし」とまで言ってるんだぞ?
223名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:48:59.54 ID:9PvVhToo0
トリンドル玲奈
ドーキンズ英里奈
春香クリスティーン

区別がつかない
224名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:49:13.73 ID:2jiM+r5X0
>>205
子供(存在するかどうかは置いといて)を利用するのはブサヨの常套手段でございます
225名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:49:51.11 ID:F05NLbpM0
情報がダダ漏れ、だから。
226名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:49:52.29 ID:O+ZDZ7eb0
>>3>>4>>6>>8>>9>>11>>21>>13







       この異常な反対運動を見るとわかるように、

  
             アメリカの秘密が日本を通して中国に行ってるから、

        
                    だから今すぐやらないといけないんだよ






227名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:50:45.05 ID:NjSemIPX0
>>104
ひでえなこれ
228名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:51:18.18 ID:AApFu5su0
>>216
なんでそんなに中国から目をそらしたいの?
お前らクソ反日左翼のカスは
229名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:51:31.47 ID:PJUm1SoW0
春香クリスティーンは、>>1 の朝日新聞デジタルで

http://web.archive.org/web/20120319223357/http://digital.asahi.com/articles/TKY201112070467.html

こんな仕事をもらってる。付き合いで言わされたんだろうな。

ちなみにここでも、部屋が汚い話が出てくるwww
230名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:52:41.52 ID:9xIjkG/A0
反対してる連中がことごとく胡散臭いんだよなー
なんでかなー
231名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:52:45.53 ID:lL8dwn3Y0
>>104
こんなもん。こんなもん。
もう俺たちはテロには動じない。
232名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:52:54.97 ID:NjSemIPX0
https://twitter.com/higashi_giin/status/404117216276119553

>>昨日、朝日新聞の女性記者(知り合い)から連絡があり「特定秘密保護法案に
>>明確に反対してくれれば記事にするので、取材をお願いしたい」と言われた。
>>メディアというのは、大体こんなものである。

東国原英夫

朝日新聞「反対してくれれば記事にします」


賛成は報道しない自由
233名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:53:09.62 ID:dD2k77rr0
次は大女優○永×××さんなんかに法案否定発言を求めそうだなあ
年嵩のオジサンお爺さん達には目を引くだろ
234名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:53:17.96 ID:ZriJHhd00
春香クリスティーンの本は、すげえつまらなかった
235名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:53:28.88 ID:FCZRu4Jn0
何故?

命令が下ったからに決まってるじゃん。
236名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:53:35.75 ID:IR0T+a1k0
中国と戦争になってからじゃ遅いでしょ
237名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:53:57.58 ID:lBWYUW8v0
>政治家に話を聞きに行っても、教えてもらえないことが増えてしまうのでしょうか。

春香さんに話せるような内容は秘密には当たらないと思うけど。
俺、楽観視しすぎ?
238名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:54:23.59 ID:iZ3qIEnu0
>>1
これ東国原が言ってたやつじゃね?

朝日新聞が、特定秘密保護法案に明確に反対してくれるなら記事にしますっての

それに応じただけの事(笑)
239名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:55:10.58 ID:wnkbBm3e0
>>104
ひでえなこれ・・・俺も安価で赤くしとくわ
240名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:55:11.76 ID:TK08cUOz0
迎撃ミサイルの運搬・配置位置がニュースで流れる
この国のマスコミ自体が異常。
「知る権利」を傘に、情報だだ漏れにするマスゴミ
対策に急いで整備しなければならない。
241名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:55:53.38 ID:tpRs3Efk0
チョンHKによく出てる、曙太郎似のあいつか
242名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:55:59.00 ID:7i9BlKDJ0
朝日の朝刊に法案にNO!って市民の声みたいなのが載ってたが団体職員と無職で7割ぐらい占めててワロタ
243名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:56:20.75 ID:NPdgqqfT0
この世界に存在する秘密がある日突然全人類に公開されたらどうなるのかとても興味がある。
244名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:57:09.08 ID:45t9bdnQi
顎のたるみが気になる
245名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:58:01.27 ID:rmW08RX/0
中国と日本を戦争させたい
チョンとユダヤ
246名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:58:17.17 ID:PJUm1SoW0
>>242
その場合の無職というのは、たいてい元自治労とか日教組とかで、
今は退職した、爺さん婆さんだよ。
247名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:00:17.13 ID:I/jLYs/30
1000ならクリスティーンが掃除に目覚め
ゴミ屋敷から六本木の一等地に移住する
248名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:00:21.70 ID:DvePsfsKP
まぁベッキーは死んでもこんな事は言わんw
249名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:00:26.57 ID:MZ/BCFtR0
>>223
ナンシー関とか
ダンプ松本とか
山本スーザン久美子みたいなもんだろ
250名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:00:44.77 ID:c590eu8t0
>>243
何を秘密と思うかは人によるから・・・。
実際には目の前に秘密なるものが転がってても多くの人は認識できないんだろう。
人によってその時々で、重要なものが異なるから。
つまり、実はこの世に秘密なんか無いって事だ。
251名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:01:45.74 ID:PJUm1SoW0
>>242
ちなみに、団体職員てのは労組な。

NHKとか、普段ははっきり名乗ってえらそうにしてるくせに、
こういうときになると団体職員を名乗るんだよw
252名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:02:17.52 ID:FD0jkW9u0
なぜ急ぐかって

忙しいんだよ
253名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:02:50.45 ID:1PA7kFJ/0
スイス人を選びなよ
254名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:03:04.27 ID:iQC0c10V0
>>104
コレに飛び付いたのか(`・ω´・)
255名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:03:12.72 ID:J5BTh8Eq0
>>1
>春香クリスティーンさん

だれ?
256名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:03:44.58 ID:yL/1C24V0
アホだな。
今度はネットでいじめられるぞ。

外人が人の国のことでとやかく言うなよ。
内政干渉だよ。
257名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:05:19.31 ID:uXVDyAjgO
いいから部屋掃除しろ!
258名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:05:29.83 ID:1Wfi7+RxI
最近春香アルプスの少女みたい格好しなくなったな。
259名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:06:14.10 ID:PJUm1SoW0
>>255
上智の新聞学科の女子大生だよ。
260名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:06:31.71 ID:Ovb3osci0
>>1
お前はまず、自分の汚部屋を綺麗にしろ
261名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:07:23.53 ID:1gwJQezZ0
>>104
これはひどい
262名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:07:46.33 ID:2jiM+r5X0
>>243
一般人視点に限ればほとんど興味は引かれんでしょ
なんせ大半が国防機密だ。軍ヲタなら喜びそうだがw
263名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:07:47.57 ID:DolDs0SI0
誰が、お飾りタレントにこんなこと言わせてるんだろう
264名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:08:29.62 ID:Oxc3vQAP0
ブサヨのただの時間稼ぎに乗るわけにはいかん
265名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:09:56.10 ID:WDboPM9eO
> 法案を読んでみてもよくわかりません。
法案を本当に読んだのか?
これに限らず法案を読んで理解出来るほど法律だの行政だのに詳しいのか?
日本語も一般的な日常会話では使わない様な言葉も堪能なのか?
その上で↓こんな認識なのか?
> 政治家の追っかけを趣味にしています。法の成立後、政治家に話を聞きに行っても、
> 教えてもらえないことが増えてしまうのでしょうか。面白みが半減です。
266名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:11:40.81 ID:rlOSxrhw0
逆に尖閣沖縄をシナに狙われてる現状で急いで何が悪いんだろうな
乗っ取られてから考えようがアカヒの持論なんですかね?
267名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:11:48.91 ID:O+ZDZ7eb0
第2の山本太郎臭がするな
268名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:12:13.18 ID:URMZEb4R0
>>104
これでスレたってもいいぐらいだわ
屑の極み
269名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:12:50.55 ID:YtKcSHQ20
なぜ急ぐかって?
有事が起きそうなのにスパイ天国のままでいい訳ないだろ
270名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:15:12.34 ID:VR1PVTUP0
日本版NSC=大本営
秘密保護法=治安維持法
JCIA=特高警察

そして日韓GSOMIAも締結されるネトウヨへの壮大な罰ゲームwww
271名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:15:33.26 ID:EmuCW3NK0
俺コイツのハチャメチャ振りが好きだったのに

この程度の芸人が政治的発言しちゃダメだ。
事務所の明文化できない規律でもあるはずだよ。

ひと昔前の韓流嫌い発言みたいにヘタしたら干されるぜ。
272名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:15:44.36 ID:pFf6wqrR0
なぜ急いじゃいけないの
273名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:16:50.88 ID:joI2lnx/0
そりゃお前
自民の恒久与党化狙いよ
274名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:18:24.56 ID:pPYqcQKk0
他の法案との比較がないから急いでるのかどうかわからん
野党もみんなは賛成してるし
275名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:18:41.64 ID:9C3n1q6E0
>>150
ほんとお前らは「その他〜」からの例外規定はスルーするよな。
反対してる人間が問題にしてるのはほとんどこれだろうが
276名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:18:50.99 ID:u/pH6Fr70
明確性の原則というのがあってこれに反すると違反
だから秘密保護法案成立後に逮捕されたら憲法裁判をやればいい

淫行条例において何が淫行で何が淫行でないのか不明確だから違憲だ
と裁判起こした人はあっさり合憲 そんなの常識で判断しろ で終わり
277名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:20:10.28 ID:rq0aLhln0
結局こいつもバカ左翼面に堕ちたか
278名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:20:31.54 ID:uTZXHz8Q0
>>1
お前が出てる激論コロシアムで色んな先生の説明聞いてるだろ
説明されて分からないならもう無理だから喋んな
279名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:22:44.35 ID:BvYNU9Nj0
どういう人?
エラい人?偉い人と枕して影響力がある人?
280名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:23:18.79 ID:E2dUvViv0
故郷のスイスに帰れば?芸能人が政治に口出すとロクなこと無いぜ。
281名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:23:19.14 ID:PJUm1SoW0
ちなみに、春香クリスティーのいる上智の新聞学科の
教授陣の元職を調べると面白いぞ。

やたら、毎日新聞やTBSの関係者が多い、ここは毎日閥かw


渡辺久哲教授 元TBS
田島泰彦教授 毎日新聞「開かれた新聞」委員会委員
去年までいた人
橋場義之教授 元毎日新聞

とかな
282名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:23:49.81 ID:eC8DTXnq0
F-35の開発に参加するからだろ。

帰化チョンとかチャンコロが身内に居る場合は機密に触れる資格を得られなくする法案だからな。
283名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:23:56.54 ID:mVtWWRyN0
まあ部屋掃除しろや
284名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:25:07.28 ID:AF0EqtXm0
名古屋の政治バラエティー番組でも番組の花扱い
まあこの程度や
285名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:25:20.98 ID:VR1PVTUP0
日米GSOMIAは第一次安倍内閣で締結したけど、福田でNSCなどはお釈迦にされた
治安維持法のように対象範囲が拡大されていくから マスコミ、右翼もね
官僚にハコモノ作って便宜を図り、三原則見直しして秘密裡に核保有しようという魂胆なのでは?
ハドソン研究所から日本人初となるハーマン・カーン賞を受賞した安倍総理のことだから
右翼と呼んでくれて結構と受賞スピーチしたのは有名

ハーマン・カーンは博士の異常な愛情のモデルになった有名な極右・核武装論者
戦後の日本でも第二陸軍中野学校(京都産業大)の軍事顧問としてロビー活動を展開した人物
286名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:25:44.67 ID:J5BTh8Eq0
>>259
なんだただの一般人か
287名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:27:36.95 ID:aRrBZKo3P
確かスイス人だっただろ?
自分の国はどうなんだよw
288名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:27:44.67 ID:F6MCegCt0
新手のハーフ芸能人か
289名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:28:03.95 ID:r+I9VrSi0
何故急ぐのか?
中国と戦う準備をする為ですよ

スパイ天国の現状にあって、有事の際に同盟国と連携を
とる為に必要なのです
残念ながら中国の侵略から我が国を守る為には同盟国との
連携は不可欠で日本単独では守り通すのは困難です。

核兵器を持てば単独でも可能です。賛成しますか?
何で何でと聞く前にちったあ、無い頭使って考えろやボケ!
290名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:29:51.69 ID:6rgELuspP
スイスなんて機密でカッチカチやで
291名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:30:46.03 ID:MUQh1WuZ0
>春香クリスティーン

黙れ毛唐が!
292名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:30:51.84 ID:PJUm1SoW0
>>286
まあ、芸人もやってるけどな。

この辺りに出てるよ

TBS「はなまるマーケット」(月)
TBS「Nスタ」(金)
MBS=TBS系「知っとこ」(土)
MBS=TBS系「ホムカミ〜ニッポン大好き外国人 世界の村に里帰り〜」(日)
日テレ「なんでもワールドランキング ネプ&イモトの世界番付」(金)
NHK「ららら♪クラシック」(土)

やっぱTBS系が多いw
293名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:33:05.88 ID:aCMjHvIIP
この女嫌い。 図体でかすぎ。
294名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:33:47.14 ID:VR1PVTUP0
上智か(笑) 
上智大生靖国神社参拝拒否事件というのが昭和7年にあってだね
信教の自由が奪われていた戦前の話し つか、厳格なカトリック系だから参拝拒否したわけだ
秘密保護法などの適用範囲が拡大すると、信教の自由もヤバくなるということ
国民の非難と軍の圧力でカトリック教会は存亡の危機に瀕したとのこと
295名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:35:07.44 ID:zt9+UA0z0
                ______
            |\  /\/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ、
            |  \// ̄:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ|\
            |  /:.:.:/:.:.:.:./|:.:.:.:.:.:.:.| |:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:|  \
            |_/:.:.:.:く_:.:.:.:.|│:.:.:.:.:.:.| |_ゝ´ ̄:.|│|   \/\
        / /:.:.:./ |_\_」│:.:.:.:.:斗´|__:.:.:.:.:|│|___      人_
          \∠-T´ /ヽ、   ̄ ̄ ̄ r-‐-`ヽ、:|_|_|:.:./    ´   /
           |:.:.:.:.:l/:::::::::::|         |::::::::::::`ヽ、 l:<    /| ヽ  /
           |:.:.:.:.:||::::::::::::r'         ヽ_:::::::::::::::::〉|:.:\/:||  |∨
           |:.:.:.:.:|ヽ-‐´             `ヽ- ´  |:.:.:.:.:.:.:.:| \/
           |:.:.:.:/    ┌─────‐、      /:.:.:.:.:.:.:./:.:.|
           |:.:.〈       ∨        }     /:.:.:.:.:.:.:./:.:.:/  <呼んだ?
           |∧:.\     ヽ       /    /:.:.:.:.:.:.:./:.:.:_(_
          | ∨:.:|>、__ヽ      /    /:.:.:.::.イ´|:.:.:.\
           \|:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ̄`7T7-‐‐ </:.:.:/:.:.|:/:.:.:.:.:.:.:\
             ̄ ̄ ̄∨|/〈 ̄ヽハ_:.:/:./--、/ ̄ ̄ ̄ ̄
                     | | /ハ`イ
                       _ハ. |_/--、\
                     /\r' ̄ゞ_;;;;;;;;ヽ、
                  `─‐´`──`──`
296名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:35:25.30 ID:Jk3U1t+L0
お前らなんでこんなとこで相手に届かない返信をせっせと書いてんの?馬鹿なの?
297名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:36:08.01 ID:J5BTh8Eq0
>>287
スイスは一般人でも国民の義務として一定時間の軍事教練をしなくちゃ駄目な国なんだっけ
298名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:37:23.56 ID:ctuQwkeI0
日本はもともと情報公開がとても厳しい国なんだから、まず欧米並みに情報公開するべき。
情報公開請求しても全てコピー印刷で1枚10円請求するとか発想が古すぎるし情報公開をしたくないと言ってるようなもんだ。
アメリカみたいにすべて無料でインターネットで公開するべき。
299名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:37:37.87 ID:I7VoSKcf0
:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 11:14:15.73 ID:LJ+MDZfZ0
【拡散】在日韓国人が特定秘密保護法案に反対してる理由が判明!!!
http://hinomoto.t-wb.net/archives/15031.html

草案の機密受領者のチェック項目に帰化人条項がある
在日韓国共生ジャーナリストが反対してる理由はこれ

民主党の白や陳(福山)が国会で怒鳴っていた真の理由も分かったわ。

反対するのは、シナ中共と半島と関わって利益を得ている輩。
300名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:38:20.62 ID:vCx8yfsi0
この法案いやがってるやつってテロを企てようとしているやつぐらいなんじゃないの?
301名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:39:37.22 ID:7n+ruL4K0
ゴミ屋敷に住んでてイオン岡田の追っかけだもんな、そりゃ反対するでしょw
302名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:41:22.59 ID:7M33aWzr0
>>104
>>104
>>104

反日するなら金をやるってか
303名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:41:48.27 ID:wXhEL+mo0
ドイツに近い気質の生真面目なスイス人なのにゴミ部屋という不思議
あとハイジ衣装は義務だ。歳喰ってもキャラ出来ていれば美味しいぞ
304名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:48:32.86 ID:DeJ8n9I80
お前らいつもの叩きが弱いなw
305名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:49:03.16 ID:nNJyoOGGi
遅れれば遅れるほど国益を害するからだよ。
306名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:49:21.15 ID:RPsomBMDi
普通に集団的自衛権の絡みじゃね
307名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:52:34.08 ID:wXhEL+mo0
原発だろ
308名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:56:10.53 ID:Bv4M+Bx70
カッチカチだから
309名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:05:55.35 ID:DLA26tnW0
日本なんかどうでもいいというスタンスの外国人にとってはそうだろうよ

スイス人だっけ、こいつ
"民間防衛"って教育受けているんだろ?
310名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:11:11.61 ID:jon6N9XT0
あいまいな内容の法案なのに安易にマンセーして通過させ、それを喜ぶ自公やネトウヨwww
池沼っぷり・クズっぷりがよくわかるわ
311名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:11:27.27 ID:2atvMrud0
いろいろ不十分な点はあるんだろうけど、
左翼と一緒くたに見られるのが、この上なくイヤ。
312名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:13:17.94 ID:ZiQVaWAM0
>>1
スイス出身のくせして何言ってるの、この人?
本国にどんな法律があるのかも知らないのか?
313名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:14:28.69 ID:TPxuubM70
スイス国籍?
兵役行かなくていいの?
まさか、親のどちらかは半島出身じゃないよね
314名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:16:07.74 ID:lyFdLoYn0
は?それってヤバい意味じゃないだろうな?」
315名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:16:56.92 ID:C9z2BfdgO
誰?
真面目に知らないんだけど
テレビに出ている人なの?
316名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:18:10.30 ID:BrjHa8G50
>>1
> 日本には在日ってのが居やがるから無理

外国にならって特定秘密の定義を変えたほうがいいでしょ。
http://gazou.gundari.info/images-2ch/20131127215801.jpg
処罰の対象となる漏えいの定義
日本    「特定秘密の漏えい」
アメリカ  「外国政府への漏えい」
ドイツ    「外国勢力への漏えい」
フランス  「外国勢力への漏えい」
イギリス  「敵に有用な情報の漏えい」

在日朝鮮人や朝鮮系日本人、国家転覆分子を警戒するなら、
「政治家の汚職、セシウム米、BSE汚染肉の特定秘密漏えい」ではなく
「外国勢力への漏えい」、「敵に有用な情報の漏えい」って
定義等々範囲を狭めればいいんじゃない?

政治を牛耳る警察ファッショもある。政治家の政治生命が危ない。
2013/11/30の朝まで生テレビ「激論!特定秘密保護法案の意義と懸念」で青木理の話だ。
警察の公安がテロ対策名目で政治家の家族情報や過去を詳細に調べ上げ脅す、警察ファシズムだ。
今までは日本共産党の国会議員が表向きの調査対象だが、この法案で、全政治家が公の対象に拡大される。
公安が気に入らない政策は、政治資金違反や家族の後ろめたい過去をバラすと脅し、政治を牛耳ると。

朝生ではないが、
かつて後藤田正晴官房長官は、政策で言う事を聞かない与党議員に対し後ろめたい過去をバラすと脅し、ねじ伏せた。
それは彼が警察官僚時代に築いた人脈で公安とコネがあり、
自民党議員の違法政治資金の1円まで流れを把握できたから、可能な自民党内部向けの締め付け対策だ。
この特定秘密保護法案が成立すると、
その「国会議員に対する脅し」を有権者に選ばれた時の政権の官房長官が(職権乱用気味で?)やるのではなく、
公安が表向きに堂々と独断で独自にやってしまうことになり、警察ファシズムが起こる可能性もある。
ちなみに国会議員は、ほぼ全員が何かしら交通違反のもみ消しや金銭面等々で違法行為をしている。
公安が本気で調べ上げて叩けば、公安対策をしている日本共産党の国会議員以外は、必ずホコリが出る。お縄になる。
317名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:18:27.77 ID:xRaF0kGa0
汚ギャルでしょ
318名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:18:33.36 ID:SoXNQKZI0
おまえら左巻きを逮捕するために
急ぐんだよ。はよ。
319名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:19:18.11 ID:DUjX8Wcd0
テレ朝で朝まで生テレビでさんざん説明されているのに
同じ朝日系列が姑息なまねをするもんだ

ますます(朝日)新聞離れが進むなぁ
320名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:19:26.98 ID:42flT6Zp0
戦争が起こるかもしれない状況で何を暢気な(笑)
321名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:21:01.28 ID:9C3n1q6E0
>>312
自国の法律の出来の悪い偽物だからだろ
322名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:22:27.20 ID:1ZxLykpe0
なぜなら日本人の中に通名で成りすましたやつがまぎれて
工作活動をしているから!!

なぜなら日本人の中に通名で成りすましたやつがまぎれて
工作活動をしているから!!

なぜなら日本人の中に通名で成りすましたやつがまぎれて
工作活動をしているから!!
323名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:23:53.99 ID:3psvVthm0
どんどん釣れるよ!
324名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:24:55.10 ID:PNQf9IX/0
朝日新聞 「特定秘密保護法案に明確に反対してくれれば記事にするので、取材をお願いしたい」

東国原英夫@higashi_giin

昨日、朝日新聞の女性記者(知り合い)から連絡があり「特定秘密保護法案に明確に反対してくれれば記事にするので、
取材をお願いしたい」と言われた。メディアというのは、大体こんなものである。
僕のスタンスは「修正案には不満足。もっと議論を尽くすべき。しかし、政党員である以上(続)
https://twitter.com/higashi_giin/status/404117216276119553
325名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:25:33.47 ID:uW1QdqcZ0
逆になぜ引き延ばそうとする勢力がいるのか考えろ、頭の足りない汚部屋女が。
326名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:26:07.99 ID:y1PM1UEG0
自分の部屋を先ず整理整頓しろ。
こいつの部屋がゴミだらけで
幻滅した。あんな気持ち悪い部屋で
よく寝起き出来るもんだ。
327名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:29:32.83 ID:AypJyZ2U0
マスコミは異常にハーフとかオカマとかゴリ押ししてくるからなあ
これも日本破壊工作の一環なのだろうな
328名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:34:49.61 ID:xETPwZS20
なぜ急ぐ?なぜ今でなくてはいけないのか?
じゃあ、いつなら良いんだよ?
329名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:37:13.81 ID:RnIc5Gnn0
外国人は皆スパイに思える
330名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:41:29.22 ID:AP5tXgnu0
>>1
民主党が政権取る前のふいんきに似てきたな。

マスコミは自民たたき、大多数の民意が反対してると嘘を付き、民意の後付け誘導www

民主は野党らしく大した事でもないのに大袈裟に口撃。
331名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:42:47.11 ID:BQ4PAq770
何これ怖い


147 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/12/02(月) 18:21:26.43 ID:7HGuMPMs0 [3/3]
井上太郎 ?@kaminoishi 16分
左翼・マスコミ・在日が剥きになり特定秘密保護法に反対する理由の一つに、
第12条に秘密を取り扱う業務の適正評価があります。
簡単に言えば家族も同居者も含め、国籍(過去を含む)も調査対象になります。
国家機密を扱うのに過去も含む国籍を調査するのは当然。
それすらも反対しているのです。


>>209
どうせ父は在日だろうな
城田優も在日とスペインのハーフだし
ゴリ押し雑種どもはみんなチョンの血が流れてるよ
332名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:44:39.57 ID:0A9jqMB70
春香 出ちゃった ごめん
333名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:49:50.92 ID:q1DnLk6S0
(のワの)
334名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:52:57.69 ID:BQ4PAq770
こいつのフォローに田原総一郎、荻上チキ、奈々緒、川田裕美(ミヤネ屋のアナ)などのチョンがいるなw

http://twitter.com/harukachristine/following
335名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:54:16.74 ID:aNvjFdd30
>政治家の追っかけを趣味にしています。法の成立後、政治家に話を聞きに行っても、
>教えてもらえないことが増えてしまうのでしょうか。面白みが半減です。

頭おかしいのか
336名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:13:37.32 ID:bynZEw9g0
簡単 国会の周りで一般人をドン引きさせている工作員が捕まります
337名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:15:41.84 ID:uRDj/f4d0
日本はスパイや売国奴が増殖し過ぎて遅すぎる位なんですよ、クリスティーンさん
338名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:15:53.53 ID:AMadA0Pt0
反対派に対してならまだしも、春香クリスティーンのようにただ疑問に思っただけで袋叩きかよ。
お前ら常軌を逸してるぞ。
339名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:17:22.21 ID:2tEP3bgn0
なぜ急ぐのか?それは中国の暴走が止まらないからだよ。
もはや一刻の猶予も許さない状況にある。
米国や同盟国との情報を緊密にしなければいけない事態に陥ってるんだよ。
細かいことは後々調整すればいいだけ。
優先順位を考えた場合、法案成立が先に決まってる。
340名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:21:48.67 ID:7Hc8ZPAH0
なんでってそらTPPのまず〜い情報隠すためでしょw
そんなこともわかんないなんて馬鹿なの?
あ、外国人にはわかんないか
341名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:24:33.68 ID:2TkDMFrj0
スパイ防止法
カスゴミ規制法
が必要だよ

シナチョンの手先と化したカスゴミに好きにさせるな
342名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:25:01.86 ID:+Tm/T8S0i
で、法案は必要だとおもってるの?不要だとおもってるの?
追っかけに興味があって、政治に興味があるわけではないの?
日本をどういう国にしたいの?
あまえるな!
343名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:26:09.85 ID:AT57B+Fx0
だから政治家、官僚が不祥事を起こしてもこれからは情報が漏れない(漏らすことができない)ということは
政治家や官僚は法律を破る行為をしても公にならないから何でも出来ちゃうってこと
とくに原発問題となればテロに関わる問題とすれば解釈次第で何とでも法案の対象にできるし
国民の命の問題も公にされない、つまりは原発事故が起こったミンス時代よりも情報が隠されるという事
344名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:26:53.00 ID:Pn8m+NV50
わた…春香さんのいうとおりだと思います
345名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:27:38.02 ID:g/xUIVHSQ
遅すぎるわ
346名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:28:47.72 ID:/YeSswoJ0
「スパイしか困らない法案になんで反対してるの?」
反論はこれだけで事足りる。アカヒと変態毎日の宣伝で審議不足だとか強行採決だとかいろいろと盛られてるが基本はこれ。スパイしか困らない法案。
347名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:29:12.48 ID:9sJEcbGR0
誰やねん
348名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:30:15.42 ID:JOe96kRX0
だっぷんおべや
349名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:30:53.67 ID:HwvOC+JK0
>>347政治オタク
350名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:31:06.17 ID:mYcMAYxT0
どこのバカ?

誰だよ?
AV女優?
韓国人?
351名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:31:13.91 ID:x5BYDm7M0
春香クリスティーンって可愛いよね〜
ハーフ?系の中でもトップクラスだわ
352名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:31:19.16 ID:9PoIQy1m0
誰だか知らないが、朝日新聞社がかついでいる、このバカ、
国会審議をぜんぜん見てないだろ。審議内容を理解できるだけの脳みそもないと見た。
353名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:31:34.75 ID:AT57B+Fx0
>>346
それ以外の部分をあいまいな表現で誤魔化してるからだよw
海外の保護法案はスパイとか抽象的に明確に表現してるのに日本だけがアバウトな表現だから
354名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:32:56.86 ID:6U3uGj/O0
結局は機密も量刑を決めるのは裁判所
隠さないでいい事を隠したら それだけで致命傷な法案

政府の方がキツイんじゃね?と思うが

とりあえずスノーデン
355名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:33:16.81 ID:mYcMAYxT0
>>351
チャイナと韓国のハーフの AV女優?
誰?

>>352
朝日憑きかよwww
356名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:33:56.64 ID:U5oOGWSB0
>>1
お前みたいな尻軽馬鹿女がどまでこの法案の内容を分かっているのかな?
国民の殆どが詳しい内容、いや表面上でさえ分かってないだろ。
それを知ったかで反対する馬鹿白痴共・・・・笑えるねぇ。
357名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:34:02.96 ID:qALCVNjV0
現在は日本とスイスの二重国籍であり、まだ最終的な帰属先を選択していない
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%A5%E9%A6%99%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%B3
おいおい、外国人が口挟むなよ
スイス国籍にしろ 日本国籍なんてとるんじゃねーぞ
358名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:34:20.09 ID:e+XHSoXZO
俺も維新まで待てば強行採決でも納得した
石破といい自民は何を焦っているのかだろうか
359名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:35:23.75 ID:9sJEcbGR0
ああ、あのスイス人タレントか
薄っぺらいタレントが政治に口を出すのはいかがなものかと思うねん
360名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:35:32.98 ID:7HXh4jWT0
>>351
事務所の方ですか?
正直残念なハーフに属してますよ
361名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:35:49.35 ID:p2sr6leo0
>>349
というウリで売り出そうとしてるが売れない合いの子だわな
362名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:36:18.13 ID:/YeSswoJ0
>>353
あいまいな表現を排してハッキリ「朝鮮系と中共系のスパイです」とは言えないからでしょ。逆に「アメリカの盗聴のことです」とも言えんわけだがね。
ちゃんと「朝鮮と中国は敵国」と言えない以上、曖昧な表現に成らざるをえないんだよ。
これはスパイ防止法に準ずるものですと先に言わなきゃいけない。
安倍政権はそのあたりの順番というか優先順位というか、間違えているのは認めざるをえないね
363名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:36:51.45 ID:0+XAocZK0
核武装に決まってんだろハゲ
364名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:37:04.19 ID:mYcMAYxT0
>>359
> ああ、あのスイス人タレントか
> 薄っぺらいタレントが政治に口を出すのはいかがなものかと思うねん

蛆虫メディアの芸人かよ。
蛆虫芸人は、芸の話だけしてればいいのにな。
蛆虫メディアのテレビに出てるだけで、おバカ決定じゃん。
365名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:37:06.55 ID:9PoIQy1m0
スイス系、つまり猫を食うやつらってことか。
366名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:37:46.66 ID:t6R8cBw+i
戦争が近いからだよ、言わすなや恥ずかしい\(//∇//)\
367名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:37:50.12 ID:9sJEcbGR0
とりあえずスイスに帰ってもらおうぜ
368名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:39:14.39 ID:y2ldfsXW0
名前は聞いたことある
369名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:39:30.41 ID:+OtLTxgiO
>なぜ急ぐの?

お前みたいなバカタレントが情緒的な反対論を撒き散らすからだ。

通信傍受法の時も優香がプレイボーイで反対論を撒き散らしていたが、普段無知なアイドルやタレントが文化人の気取りで無責任な発言をするのは嘆かわしい
370名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:40:15.07 ID:NYf0Nf2o0
>>1
必要だからだカスめ
371名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:41:37.29 ID:X9QuoYc0P
TPPに絡んで急いでるのか?それとも原発か?
372名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:42:19.05 ID:TPxuubM70
特定秘密保護法=スパイ防止法 
成りすまし日本人工作員対策だってハッキリ言わないよね
芸能界はハーフの安売りって誰かが言ってたけど
外国人は政治に口を出さないで欲しいな
日本国のことは日本国民で決めるから
373名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:42:35.45 ID:mYcMAYxT0
蛆虫テレビの、政治を語る蛆虫芸人なんぞ、AV女優以下だな。
親の顔が見たいな、今どき蛆虫テレビの芸人なんかにしてさ。

虐待だろ。
374名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:42:41.17 ID:Y+WxSdEQ0
>>1 ゆとり脳すぎる
375名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:43:18.48 ID:V7bb+ccI0
何故急ぐって、あって当たり前の法律がなければさっさと作るのが当然だろ
376名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:44:00.02 ID:e9I96O2L0
>>1
大丈夫!
左翼チンピラキチガイ徒党に属してない限り
支障は無いから
スパイを取り締まる法律だから一般国民には関係ない。
377名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:44:17.06 ID:7e7zka1jO
少なくともここ2〜3年のニュース見てないのか?
378名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:44:16.84 ID:m0WLMDWn0
日本人の日本人による日本人の為の政治に必要な法案だから急ぐんだよ
外部勢力に邪魔されないようにね
379名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:45:02.48 ID:on5jgyiE0
ていうか、こんな法、普通の国は常備して、運用してるやんな?

日本の現状の方が「異常」なんだよな
380名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:46:27.26 ID:g/xUIVHSQ
>>1
この女の母国には無いのですか?
381名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:46:46.93 ID:V7bb+ccI0
人を殺しちゃいけませんって法律がなかったら議論なんかすっ飛ばしてさっさと作るだろうが。
それと同じだ。
382名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:47:04.24 ID:g3ue/jjC0
 
 
 >>371
   両方だね
 
   
    そ れ は ア メ 様 の ご 希 望 だ か ら で す

  
383名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:50:18.45 ID:EL4Bm46C0
スイスじゃ、国が銃を一家に一丁支給し、スパイは射殺おkじゃなかつたか?
384名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:51:22.53 ID:eC8DTXnq0
>>371
F-35戦闘機の共同開発のためでしょ。

アメリカじゃ単独で開発できないし、帰化者や中韓嫁が居るヤツに
特定秘密の閲覧を認めちゃったら情報が絶対に漏れるからな。
385名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:52:40.19 ID:9UyNfnRlO
>>1やらなきゃならん面倒な事をのんびり先伸ばしにした結果が今の混乱を巻き起こしてる訳だが?安倍さんのスピードは期待した通りで長期政権確定だね。
386名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:52:56.66 ID:mYcMAYxT0
>>383
てめーの母国を棚に置いて、よく言うよなこいつ。

つうかさ、どんなに法整備しても、民主党にやらせたら独裁だよ。
結局はなにやろうが、左巻きが担当したらおしまいだもんな。
387名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:57:34.27 ID:wZ1x1vz80
> 国会に行き、自民党や民主党の国会議員に詳しく説明してもらいました。
> でも、疑問は解けていません。

アホの子か。公務員の厳罰化って説明されたろ
388名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:58:55.80 ID:0ApANghJ0
汚部屋はネタ。松村や江頭と一緒。
本当はイケメン彼氏とタワーマンションに住んでる人
389名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:00:50.62 ID:6NvjTvXF0
これまで無かった事の方がおかしいのにね

コメンテーターとしてテレビに出る者は自分の仕事に影響するから
ここまで放送局側にそった意見言わないとならないのか
390名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:01:54.54 ID:9U6IwBAZ0
なぜこの人がテレビ出てるのかがわからん。
391名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:02:12.94 ID:SaeWa0qg0
   {ヽ  ,,,,,, __,ノ}                         
   ヽ. Vノ巛(  ,ノ     .      
    レ彡ノ川 | ヽミミ 、             
 .  {=、 `'  ィ=、|リリ川ヾヽ.    .   
   ゝ'     `ィ 川川川リヾー-    これまで機密事項にユルユルだったから急がなきゃいけないの! 
    |       } 川川川リヾヾ.    それでもまだ特定秘密保護法案は諜報じゃなく防諜に止まっているよ。
   | }   :  ノ|  川川リリリヾ     オツムの弱そうな女を出して朝日新聞は何が言いたいのだ。オマエ等の大好きな
   ‖ |  / //  リリリリリリリ      特亜3国はスパイ天国日本での諜報活動をずっとやってきているぞ。
392名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:04:19.06 ID:wZ1x1vz80
自民が1万2000件民主が防衛機密3万件も破棄してたか急ぐんだよ
393名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:05:06.37 ID:CaiTYOfC0
すまん、なぜ急いでいるのか分からんのだがw
なぜ急いでるのか?w
しっかり説明すると何か困ることがあるのかww
394名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:05:27.65 ID:jrPVwEtX0
この人はスイス人、日本には出稼ぎ
だからスルーでOK
395名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:06:25.41 ID:FzP4ZrkM0
汚部屋かゴミしか連想できないタレントも珍しい
396名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:07:12.70 ID:on5jgyiE0
モモクロに何も学んでないんだな

「バカ芸人は極力政治絡みのネタ」は喋るな
アホがバレるだろ?w
397名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:09:17.91 ID:dEv1bT3k0
答え) 現状、情報が敵国にだだ漏れだから
398名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:09:57.50 ID:qpiBy9MU0
別段急いでないだろ。

急いでると喧伝してる奴らが居るからそう感じる&そうあってほしいと思ってるだけ。
399名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:12:46.95 ID:zblTGwMB0
むしろ、遅すぎだよな
400名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:12:51.73 ID:2tEP3bgn0
特定秘密保護法案  
草案の機密受領者のチェック項目の帰化人条項がある
在日韓国共生ジャーナリストが反対してる理由はこれ

回りくどく知る権利とかきれい事言ってるが

ある意味これだけのスパイ工作員共生者が130人も
炙り出せたのは収穫

特定秘密保護法案の全文から適正評価を検索してみたら、あったよw

国籍(過去に有していた国籍を含む。)というのがあるので、
帰化系ははじかれるし、
親や配偶者(同居人)の過去国籍も調べられるので
帰化2世や心情的な反日日本人もアウトだな。
401名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:14:44.41 ID:CaiTYOfC0
>>397

そういうことを、安倍総理がきちんと公にw 説明するのは、ヤッパリマズイのか?w
402名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:16:40.75 ID:av/k+u1V0
>春香クリスティー

誰だよ
403名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:16:56.36 ID:41nJMTge0
>>1

どうして日本人ですらない存在が、日本国の法案について絡んでくるの?


  
404名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:17:14.28 ID:hngzK88zO
春香さんのアソコも特定秘密になりますか?
405名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:17:23.02 ID:9C3n1q6E0
>>365
>スイス系、つまり猫を食うやつらってことか。

またそっちかよ
いい加減文化の違いで差別するのやめろ
406名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:18:45.78 ID:kAZeCmYu0
なぜ急ぐのか?って疑問だけど
もしかしたら今それが必要なくらい緊迫してる情勢なんじゃないか?
407名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:19:25.91 ID:GCz+diff0
いい感じで第五列が燻り出されてるな
408名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:19:34.91 ID:GkHavE9L0
特別国会だから採決までの間ほとんど毎日審議してたんだけどね
NSC案に比べても倍審議してる
どっから急いでるなんて話になるんだか
409名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:20:57.23 ID:O38iSSuD0
>なぜ急ぐのか
愛としか、愛としか答えられない。
410名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:25:24.96 ID:CaiTYOfC0
こんないい加減な法案でグズグズになってるんなら、
最初からきちんと「スパイ防止法」で出せば良かったんだよw
411名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:27:51.17 ID:472AFy6w0
実際どうなのかは良く分からないけど、
「オリンピック開催の障害になる福一汚染水の件を隠蔽したくて急いでいるのかな?」
「それともTPPの方かな?」
って疑念は湧いちゃうよね。
412名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:30:24.65 ID:7HXh4jWT0
>>411
開催がもう決まってるのに何いってんの?

お前バカ?www
413名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:32:50.71 ID:AUx8HRiF0
なぜ急ぐのか?

中国が着々と日本侵略を実行に移しはじめてるし、チョン国も年々反日がエスカレートして無視できないレベルになってるからでしょw

つまりお前ら自身がこの法案の成立を急がせてるんだよ、シナ・チョンどもw
414名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:33:27.36 ID:472AFy6w0
>>412
「コントロールできてないじゃん、話違うじゃん」
と取り消しになる可能性はゼロなの?
415名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:34:51.98 ID:yLtglLEb0
>>1
あなたの国は国民皆兵でしょ。でも一般日本人は丸腰なんですよ。
416名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:38:33.54 ID:XGbo5zfz0
馬鹿タレントはサブングルのマネだけしとけ
417名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:40:27.39 ID:7HXh4jWT0
>>414
ゼロだね
残念ながら汚染水なんてフランスからも出てる
418名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:42:04.67 ID:g6yvdkQC0
の の
 ワ
419名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:44:05.02 ID:HzutvKryI
なるほど。
これが小泉進次郎の本音か笑
420名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:45:54.43 ID:472AFy6w0
>>417
ふ〜ん。

中止にはならなくても、
嘘を吐いて誘致した、ってのは隠しておきたいことなんじゃないかな?
421名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:48:10.38 ID:7HXh4jWT0
>>420
それが国際社会で問題になると思うかい?
正直な話
422名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:50:02.21 ID:/YeSswoJ0
>>420
原発問題と特定秘密保護法案は全く関係ないよ。あえて関係あるとするなら、反対勢力が同じ連中だということくらい。
423名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:52:37.93 ID:472AFy6w0
>>421
安倍が問題になると思ってるかどうかは知らん。
424名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:52:38.47 ID:89I7nA3FP
日本版NSC(国家安全保障会議)を作りたいからでしょう・・・

有識者を集めて・・・有識者ね・・・原発で逃げた有識者の一件があるからどうだろ?
選挙に落ちた党員を所属させて、ウハウハにしたいんだろ
425名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:52:54.33 ID:bynZEw9g0
工作員がびびって国会前にて奇声テロをする特定秘密保護法案
426名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:53:23.95 ID:5h30n0wY0
防衛はともかく外交を外さなかったのは自民党の汚点だな
将来に渡って日本の独立性が危ぶまれることになった
427名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:53:45.16 ID:7/TyQ73Z0
>>104
ペニオク詐欺みたいな感じのやらせだな
このバカ女も朝日から反対してくれたら仕事やるっていわれたのか
428名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:54:29.70 ID:4Nq7wqpH0
>>1
シナの暴走とか韓国の反日暴発とか事態が切迫してるからだよ?
有事に連中に情報筒抜けじゃこまるでしょ?(笑)
429名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:55:10.12 ID:wPfySXMx0
これでまたテレビを見ない理由が出来たわ
ありがとう
430名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:55:50.87 ID:7HXh4jWT0
>>423
何が正しいか間違ってるかじゃなくて
どう折り合いをつけるかの社会なんだから
すでにまとまってるものは覆らないよ
431名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:56:09.94 ID:LQINY1/v0
米国、中国、朝鮮のための秘密保護法案だよ!!
「外国に情報を流出させないための法案」と思ってる人がいるが、実際は「日本を米国・朝鮮の国に
作り変えるために、 愛国者に邪魔なリークをさせない法案」だよ。 日本・日本人のための法案じゃない。
日本人にとっては危険な法律。日本侵略者たちの悪事・陰謀を一般市民にばらすな、っていうのが法案の骨子。
真実を伝えようとする人は罰せられ、職を失う。なるほど。アメリカのアメリカによるアメリカの為の法案ですね。アメポチ日本らしい話だな

これ開示する必要が無いから、国民に対する監視やら人体実験やらやりたい放題。
基準作る奴は全く責任取る必要すらない糞法。こんなアンフェアなの法律以下だ。
碌でもない監視やっても無罪、って言うより全く見当も付かない悪党垂涎の法律。
TPPと言い、これと言い、生活と密接に関わるのに密室で決める事が大杉。異常杉。
政治家と官僚がスパイで

心ある公務員さんが暴露すると逮捕される法案です
残念ながら期待するものと全然違います
特定秘密保護法案も 政治家が外国企業や外国人から賄賂がもらえる
官僚の外国大企業にも天下りで役員になれる
それでいて 国家の秘密を暴く正義の公務員には処罰とか
これスパイのための法案だろ 国民バカにしすぎ
432名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:57:01.05 ID:472AFy6w0
>>430
平昌五輪は覆る可能性があるんじゃなかったっけ?
433名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:57:36.80 ID:yLtglLEb0
>>104
禿の東にも五分の保守魂。
434名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:57:54.54 ID:/9c6IxEB0
こいつはスパイだろ
KCIAから雇われてんだろ
435名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:58:54.23 ID:7HXh4jWT0
>>432
さあ?
そんなローカルなツッコミされてもわからんよw
436名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:58:58.55 ID:LQINY1/v0
特定秘密保護法案の成立を急ぐ理由は「TPP」にあった?
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20131127-00023376-playboyz-pol

その背後にはアメリカ政府の意向があると経済産業省のキャリア官僚、T氏が証言する。

「結論から先に言うと、TPPです。実は、特定秘密保護法の成立に対するアメリカからの圧力は以前からありました。
特に9・11テロ以降は圧力の強さも頻度も徐々に増していた。では、なぜ10年以上も実現しなかったものが今になって突然動きだしたのか? 
それはアメリカ側にとって利益があり、日本側には不利益しかないTPPの実態を隠し通したいアメリカが、日本への圧力レベルを格段に上げてきたからです。
アメリカはTPP交渉を年内か来年の早いうちに妥結するべく必死です。
そんな大詰めの段階で、情報管理がグダグダな日本から機密が漏れてご破算になってはたまらない。
だから特定秘密保護法案の成立を急がせたいのです。表向きは安全保障やテロ防止のためだという日本国民が納得しやすい体裁にしておいて……」
437名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:59:18.74 ID:4Nq7wqpH0
>>431
それだと情報管理する人間の身元照会する意味なくね?(笑)
438名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:59:58.41 ID:AGH7O8Qc0
マスゴミに集るキチガイタレントは死ねっ!!
439名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:00:05.08 ID:zNZAwqE40
何故急ぐの?

それは秘密交渉のTPPの情報を守るため、アメリカが指令した法案だからです。

終わり。
440名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:00:32.59 ID:7ekZB8Dn0
今までこの法律が無かった事が異常でした。
441名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:00:33.00 ID:gaoSE79T0
アホな理由だ。
だったら、「なぜ急がないのか?」でも意味は同じじゃないか。
442名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:00:44.46 ID:6gd+7El4O
>>116
やっぱそんなところか
443436続き:2013/12/02(月) 21:02:43.61 ID:LQINY1/v0
これだけでも十分に衝撃的な内容だが、アメリカの狙いはTPP交渉の妥結だけではないようだ。外務省のキャリア官僚、S氏がつけ加える。

「TPP交渉は、話し合いに参加できる各国の担当者数が最小限に制限されていることはご存じだと思います。
日本も、最近まで担当大臣さえ踏み込んだ内容を知らされていなかった。重要なのはその理由です。
機密にアクセスできる人間の数を少なくすれば情報漏洩のリスクが減るからだと納得しがちなのですが、アメリカはそんな詰めの甘い戦略は立てません。
どんなに人数を減らしたって、TPPの内容がアメリカにとってのみ有利で自国に不利であれば、愛国心をもつ誰かしらが実態を暴露すると想定するのが当たり前です。
アメリカの狙いは、情報にアクセスできる担当者全員の“弱み”をCIA(米中央情報局)やNSA(米国家安全保障局)といった情報機関に徹底調査させ、
脅しによって機密漏洩を確実に防ぐことなのです。“弱み”とは、人によってカネや女や家族や出世欲や汚職などさまざまです。
それらを調べ上げ、脅しの材料となる物証も確保するには時間も人手もかかる。
だから調査対象となる人数を減らしたい。このように機密保全と他国への支配力強化を同時に達成できる手法を、アメリカは特定秘密保護法でもやろうとしているのです」

“弱み”で脅すことが他国への支配力強化になるとは、どういうことか? S氏が続ける。

「特定秘密保護法案が成立すれば、日本の政治家は自分たちにとって都合のいいように法を拡大解釈して運用するに決まっている。
例えば、汚職などの不正行為や支持母体への利益誘導などを外交やテロ防止と強引に関連づけて特定秘密として隠蔽しそうですよね。
そういった秘密は政治家の“弱み”そのものですから、アメリカが握れば今以上に日本を支配することが可能になる。
もうひとつ重要なのは、脅しのネタになる秘密は、誰かに漏洩された瞬間に無価値化してしまうということです。だから国家公務員に対する罰則を強化し、
さらに特定秘密にアクセスできる人数を減らして全員の“弱み”を握って、機密漏洩を徹底的に防ごうとしているのだと思います」
444名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:03:00.17 ID:hCwgtjb80
春香クリスティーンは好きだったんだけどな

朝日の取材で左翼が好きそうな発言して金を貰う「暗黒面」に落ちたか
445名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:03:13.19 ID:vao9r2XuO
実家にシェルターと自動小銃ある奴が何言ってんだ?
446名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:11:21.57 ID:X31DB4LS0
>>1
誰だこいつ?
お前の面白半分で国家の危機に曝されるとかありえんだろ。
447名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:14:40.28 ID:sbYNj3eM0
>>1



おまえ日本人じゃないじゃんwwwww おとなしくすっ込んでろよwwwwwwwwww




  
448名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:17:26.55 ID:VI+a2xl90
こいつにも朝鮮の血が混じってるんだろうな。
449名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:17:56.38 ID:1N7MxeD10
秘密保護法とか遠回しな名称にするから変なイメージつけられるんじゃね?
分かりやすくスパイ防止法にすればいいよ
450ドクターEX:2013/12/02(月) 21:20:35.77 ID:oYtastvR0
この子ってスイス人と日本人のハーフじゃなかったかな?

まず、スイスのこの関連法を調べてから発言するべきだな。

知識がないから、周りのマスコミ連中から吹き込まれたんだろ?

知識つけてから言わないと馬鹿にされるぞ。w
451名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:20:45.33 ID:LQINY1/v0
特定秘密保護法の意味、同一だった原発風評担当と秘密保全法担当
http://blog.goo.ne.jp/syokunin-2008/e/66383ffc6f158ed3aaffd2237b53964b
●『軍事(安全保障)とは無関係な、特定秘密保護法の目的』
(略)
今でも安全保障関連は懲役十年の厳罰である。今回の秘密保護法の狙いは
外国の諜報機関ではなくて、政府が自国民を対象として処罰しようとしている。
(略)
田岡俊次は『軍事』の観点から見て、山田厚史は『報道』現場から見て、特定秘密保護法
が筋違いで間違っていると具体的に指摘しているが、これ等の意見はえらく説得力がある。
田岡俊次や山田厚史が『正しい』と仮定するなら、今安倍晋三が何故か大慌てで制定を目指す、
『特定秘密保護法』の目的は、軍事情報とはまったく別だと言うことになる。
両氏の主張はほぼ同一で、特定秘密保護法の趣旨は『主目的は軍事(外国)ではない』。
国内メディアや内部告発者など『内部に潜む敵と戦う』というものである。
(略)
今の日本で政府が大慌てで無理やり隠したい、軍事関連で無い国家存亡の大事な
秘密事項とは何か。軍事と無関係の緊急事態なら、二年半前の福島第一原発の未曾有の
放射能汚染の現実以外には、有り得ないのである。
(略)
中曽根康弘の軍事や外交情報に限定した『スパイ防止法』には批判的だった谷垣貞一
法務大臣や特定秘密保護法案の担当大臣である森雅子は、中曽根法案よりももっと
拡大解釈が出来る、危険極まりない今度の安倍晋三法案には一致して賛成している。
(略)
●『原発風評担当大臣と秘密保全法担当大臣が同一人物』
(略)
特定秘密保護法案の法案担当は誰か。
外務省とも防衛省ともまったく無関係だが、福島県選出で福島第一原発の放射能
汚染対策(原発風評担当)を専門とする森雅子担当相が行っているのである。
この森まさこ内閣府特命担当大臣の受け持ち範囲とは何か。
消費者及び食品安全担当、少子化対策担当、男女共同参画担当であるばかりか、
はっきりと『原発風評担当』である
(略)
安倍自民党政府のいう『特定秘密』とは、原発風評(放射能汚染)である
452名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:21:11.90 ID:S7B3ykK80
面白みw
低脳は口を開くなよ鬱陶しい
453名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:21:36.56 ID:BHTvfWKg0
454名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:22:00.21 ID:ca+mFyEV0
こんな可愛い娘に心配かけるなよ
だからお前らはモテないんだ
455名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:22:03.50 ID:P4wXt7YI0
ID:S7B3ykK80
456名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:22:05.39 ID:/oAJdHY+0
なぜか韓国と在日に都合が悪い秘密保護法案(内政干渉)

【毎日新聞】金光敏(在日韓国人3世)「かつて、韓国公安に在日韓国人が『北のスパイ』と監視・連行されていた。特定秘密法は反対」[11/22]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1385375687/
「秘密保護法案は韓国の脅威であり隣国として深い憂慮を表明する」 
韓国メディアが権利を侵害する右傾化法案として猛批判
http://2ch--news.blogspot.jp/2013/11/blog-post_5177.html
【秘密保護法案】 韓国メディア 「過去に戻る日本。知る権利侵害される」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385537310/
【東京新聞】特定秘密保護法案の適正評価 「家族の国籍 なぜ調査?」と在日韓国人二世の女性★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385786744/
457名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:22:32.15 ID:eczXZSve0
>>1
これのどこがニュースですか?>ちゅら猫ρ ★
458名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:26:38.75 ID:ca+mFyEV0
秘密保護法案に賛成してる奴って顔が不細工な奴が多くね?
459名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:27:19.09 ID:LMb7Tish0
春香クリスティーンは本当に可愛い
460名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:27:57.81 ID:L0en12ih0
滝川クリステルに似た名前
461名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:28:34.04 ID:jq0qincu0
「秘密保護法案自体は致し方ない部分もあると思うんですけどー」って
春香クリスティーンがラジオで言ってたぞ
462名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:29:36.77 ID:RqjIG76C0
これは民主党に政権交代する前から自民で議論されてて民主党に引き継いでまた自民が引き継いだみたいじゃない
都合が悪い事は隠して報道しないだけでもう十分議論されてるんじゃないの?
463名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:30:29.60 ID:g3ue/jjC0
  
  
  特別に五月蝿い連中は

  自演じゃないの?

  在特会 = チョン の構図
 
  いい口実ができた
464名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:30:55.31 ID:LQINY1/v0
>>449
『日本に「スパイ防止法」がないは誤り 焦点ボケの「特定秘密保護法」は古色蒼然』
田岡俊次 [軍事ジャーナリスト]

国家の安全保障にかかわる機密情報を保護するための「特別秘密保護法案」が、国会に提出された。
日本には「スパイ防止法」がないためとされるが、実質的にその機能を果たす法律は多々ある。
何よりも問題はその捜査能力にある。いまや情報漏洩は古典的なスパイ活動よりもサイバー技術の発達で起きる。
その点でも今回の法案は1950年代を想わせる古色蒼然たる代物である。
465名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:31:22.70 ID:sR528ffE0
善は急げ 悪はのんびり
466名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:32:10.10 ID:QHWQSjVPO
とりあえず、部屋の掃除しろ!
俺の部屋より汚いぞw
467■反原発のウジ虫帰化朝鮮人も皆殺しだよね?(´・ω・`):2013/12/02(月) 21:32:37.44 ID:lMJEEDSx0
>>2>>3>>5>>6>>8>>1>>4>>11>>9


⚫︎ゴキブリ在日韓国人は皆殺し


⚫︎ウジ虫帰化朝鮮人も皆殺し


⚫︎あたりまえ、ふつうだ、なにもおかしくない


⚫︎ゴキブリ在日韓国人は皆殺し


⚫︎ウジ虫帰化朝鮮人も皆殺し


⚫︎かんたんなこと、わかりきったこと、自明だ


⚫︎労働組合費を払うな!選挙協力をするな!


⚫︎労働組合は在日韓国人の資金源だ!!
468名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:32:49.22 ID:roR3cpJ00
三つ編みの人?
スイスの
何で急いでるかって?すぐ分かるよ
469名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:33:01.12 ID:ca+mFyEV0
法案に反対している人は春香みたいな美女が多いね
賛成してるのは石波みたいな顔の奴ばっかw
470名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:33:46.51 ID:Qb55831J0
この子ガチで頭いいし善人だな。
471名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:34:01.50 ID:mlbB9bGD0
シナの防空識別圏 日中戦争避けられない 今でも明日でも
危機が
日本は軍拡は急がなければならない
すべて シナの責任
472名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:35:33.28 ID:CV+u9mxZ0
念願だろ。
朝鮮人とか中国人スパイに篭絡されたアホどもを取り締まれるとか素晴らしい法律じゃないか。
473名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:35:36.23 ID:x0yJS+Hz0
ミヤネヤ?に出てるんだっけか
474:2013/12/02(月) 21:35:39.66 ID:JeS569IA0
ドーキンズ英里奈と区別が付かない。
475名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:36:04.62 ID:+Bnz0SGg0
チャイナが攻めてきてるから
476名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:36:28.65 ID:6MSZcF4r0
どっちが名字でどっちが名前かよくわからんw
477名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:37:30.67 ID:QL6z4LVa0
   |.、_ ,。、
   |!j´⌒ヾゝ
   |'ィハハハ 〉
   |ノ゚ ヮ゚ノノ
    ⊂ir ´
   |んiゞ
   |'l_ノ
478名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:37:59.34 ID:Z0PIToFr0
どうせこんな法律がなくても秘密にするもんは勝手に秘密にしてるだろうし「知ることができなくなる!」とかあんまり思わないな
これからはsengoku38さんみたいな人が厳罰に処されるようになるくらいでしょ
479名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:38:15.67 ID:LQINY1/v0
マジでこのスレ自民党工作員ばっかだな。本当にいるんだな。
消費税増税の頃も連呼してたな。最近は保守よりの奴も自民党批判がする
とか愚痴ってたが。
馬鹿の一つ覚えで朝鮮の悪口ばっか言ってれば、何とかなると思ってんのかね?
そういう指令なのかな?
480名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:38:49.59 ID:L0en12ih0
これって工作員関係あるの?ただテレビの真っ黒画面が増えるだけじゃね?
481名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:39:37.88 ID:hZndL8po0
ブサハーフは黙ってろ
ブサハーフがどれだけ罪が重いか分かってんのか
このアマ
482名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:39:43.96 ID:D5RYsLW20
春香ちゃんペロペロ
483名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:40:51.51 ID:LWX+JyDo0
どうも文化人とか教養のある人達がこぞって反対してるのが気になる
逆に賛成してるのは変なネトウヨみたいな事言ってる人ばかりだよなぁ
良く分かんないけどやっぱまずいんじゃないのこれ
484名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:42:23.53 ID:Bv9t7JJK0
議員はこんなの相手にするほど暇なのか
485名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:42:31.35 ID:Rs1I3CjCO
反日シナチョンが結託して日本侵略しているからだよ。急がないと在日スパイが日本の情報を売るんだよお嬢ちゃん
486名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:43:30.31 ID:CV+u9mxZ0
>>483
人権擁護法案に反対していなかった奴もいるからな。
マスゴミはあっちの方はほぼスルー状態だったし。
マジあっちの方がヤバイんだがな。
487名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:43:47.87 ID:7ZokXFYU0
488名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:45:34.86 ID:R7NM66ta0
公務員の不祥事と、
政治屋の支那、南朝鮮との密約を隠す為に必要な法律。

軍事機密?、
この法律が出来ても、簡単に漏洩する。

国民だけが知らない事になる状況を作り出すだけの法律。
489名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:45:44.54 ID:qljakIu20
何が差別であるのか不明確だった人権法案
サヨクやマスゴミはだんまり。

【政治】 政府、人権救済法案提出を閣議決定…民主党の支持組織の一つ「部落解放同盟」などが成立求める★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352548836/
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1352548836/

【衆院選】民主党、人権救済法案について「人権委員会の設置に向け、人権委員会設置法を早期制定する」マニフェストに明記
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354092928/
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1354092928/

【民主党】松野信夫氏「在特会らの在日朝鮮・韓国人へのヘイトスピーチを法規制し人権委員会設立を。民主党政権でもう少しだった」[10/20]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1382198563/
http://www.logsoku.com/r/news4plus/1382198563/

外国人参政権反対の言論を潰す「人権侵害救済法」
http://data.tumblr.com/tumblr_lpr8kp1PWC1qz6h0wo1_500.jpg
危険!外国人参政権
http://livedoor.2.blogimg.jp/netamichelin/imgs/c/0/c02bfd6b.jpg
490名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:46:17.47 ID:fiDSKtYT0
>>28
奴もローラもただのハーフ
お前はもっと色々勉強したほうがいいよ
491名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:48:46.27 ID:7ZokXFYU0
>>487
政官要覧だった
492名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:49:11.14 ID:LQINY1/v0
>>488
その通り。まさに、米国、朝鮮、中国、官僚、政治家の為の秘密保護法案。
一般市民は置き去り。今まで以上に官僚、政治家は国民の為に働かなくなるよ。
493名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:49:28.56 ID:vQkZnnUh0
>>1
◯民主党の強行採決一覧
この中にはマスコミがほとんど報道しない闇法案が紛れ込んでいます。
■中小企業者等に対する金融の円滑化を図るための臨時措置に関する法律案(中小企業金融円滑化法)
[2009年11月20日(金) 財務金融委員会]【衆】
[2009年11月27日(金) 財務金融委員会]【参】
■平成二十二年度における子ども手当の支給に関する法律案
[2010年3月12日(金) 厚生労働委員会]【衆】
[2010年3月25日(木) 厚生労働委員会]【参】
■公立高等学校に係る授業料の不徴収及び高等学校等就学支援金の支給に関する法律案(高校無償化法案)
[2010年3月12日(金) 文部科学委員会]【衆】
■医療保険制度の安定的運営を図るための国民健康保険法等の一部を改正する法律案(国民健康保険法改正案)
[2010年4月14日(水) 厚生労働委員会]【衆】
[2010年5月11日(火) 厚生労働委員会]【参】
■国家公務員法等の一部を改正する法律案(国家公務員法改正案)
[2010年5月12日(水) 内閣委員会]【衆】
■独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構法の一部を改正する法律案(省エネ製品促進法)
[2010年5月12日(水) 経済産業委員会]【衆】
■地球温暖化対策基本法案 (温室効果ガス25%削減法案)
[2010年5月14日(金) 環境委員会]【衆】
■国会議員の選挙等の執行経費の基準に関する法律の一部を改正する法律案(国政選挙経費削減法案)
[2010年5月24日(月) 
■政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会]【衆】審議:1時間
放送法等の一部を改正する法律案 (放送法改正案)
[2010年5月25日(火) 総務委員会]【衆】審議:2.5時間
■外国為替及び外国貿易法第十条第二項の規定に基づき、北朝鮮を仕向地とする貨物の輸出及び北朝鮮を原産地
又は船積地域とする貨物の輸入につき承認義務を課する等の措置を講じたことについて承認を求めるの件(北朝鮮輸出入制限)
[2010年5月26日(水) 経済産業委員会]【衆】
■郵政改革法案
[2010年5月28(金) 総務委員会]【衆】審議:6時間
郵政民営化法の成立には100時間以上の国会審議を行い、答弁は850回に達しました。
それをひっくり返す法案を、民主党は6時間の審議で強行採決しました。マスコミも報道せざるを得ないので、首相交代という目くらましをしました。
494名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:49:36.17 ID:O7gXVTzK0
どうせ朝日のタレント起用した政治宣伝だろwww
495名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:50:00.27 ID:+64nRx630
マスゴミの死語

決められない政治(笑)
496名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:50:15.55 ID:utPDCtsk0
>>逆に賛成してるのは変なネトウヨみたいな事言ってる人ばかりだよなぁ

選挙で選ばれた国会議員も【秘密保護法案には】賛成してますが。
497名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:50:26.78 ID:SWJycONwP
( ´_ゝ`)フーン
で、なんでよりによって朝日新聞なの?
498名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:54:45.60 ID:UvgHt7Cb0
機密費で依頼された電通の工作員大暴れだな。
それ程ヤバイ法案って事だな(^。^)y-.。o○
499名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:55:17.17 ID:ca+mFyEV0
石波の言う事が正しいか
春香クリスティーンの言う事が正しいか
顔を見ればわかるだろ
500名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:57:25.65 ID:gNbKN3QY0
>>1って、要は自分が馬鹿だから理解出来ないのを、
説明が悪いから理解出来ないんだと、正に馬鹿の見本的な責任転嫁してるだけでしょ。
501名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:57:58.81 ID:Mu2RvQkY0
アメリカから急げって言われたんだってさ
502名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:58:12.20 ID:YX1lK5bt0
なぜ急がないの?
503名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 22:00:54.49 ID:HyD56iSD0
何故急ぐのかってそりゃ決まってる。
来年は消費税大不況でそれどころじゃないからw
だから支持のあるうちにこういうヤバい法案を通そうって腹さ。

ま、俺は秘密保護法狂騒曲もそうだが、この陰でどんな法案がどさくさにまぎれて
可決されるかのほうに関心を持っている。
政治家が全員この法案のことだけ考えているかといえばそんなわけないし
水面下では色々やってるんだぞ
504名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 22:00:55.74 ID:7iDpigXJ0
こいつ将来的に立候補して大臣クラスまでいきそうで怖いも
505名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 22:01:37.06 ID:xtFf3cKx0
この人の片方の親が日本人だと言うが韓国帰化人の日本人も多いからね
その子供なら帰化人民主党にあんなに夢中に応援するのもわかるね
韓国人が泊まった部屋は凄く汚いんだってさ そういう事です
506名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 22:03:54.12 ID:zDcZ09PY0
スイスで同じこと言ってみたらいいんじゃないかな
507名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 22:10:39.63 ID:cm3Q2I080
冗談でも政治を趣味なんていうなよ。
508名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 22:11:38.78 ID:H4YC62ih0
>>1
国会前の反対デモを呼びかけたのが、しばき隊関係者=在日韓国人

【TBS】 特定秘密保護法案反対デモの呼びかけ人、平野太一さん「やっぱり恐怖感、声のあげづらさは感じざるを得ないのではないか」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385981740/

http://up.pandoravote.net/up26/img/pangot0016152.jpg
http://up.pandoravote.net/up26/img/pangot0016153.jpg


在日韓国人と日本のサヨクの関係↓

【毎日新聞】「済州島から逃れた在日韓国人は日本の左翼運動に大きな影響。日韓が互いに学び合う事が歴史認識の溝埋めるのに必要」[10/01]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1380593467/

http://www.log-channel.net/bbs/news4plus/1380593467/ ←ログ



追い詰められた在日左翼が反対テロを展開している。
509名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 22:12:42.95 ID:ri/SHeby0
なぜ牛歩戦術なの?
510名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 22:21:50.65 ID:HzHCyf2u0
後からなら良いって事なの?
訳分からんね。
後から容認されるようなものなら、別に今やっても良いでしょ。
511名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 22:34:13.01 ID:SACenLFJ0
民主党みたいに審議0分採決ならまだしもちゃんと審議して採決も賛成多数だからねぇ
で急いでるって?
頭おかしいんしゃねぇの? おまえ
512名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 22:44:17.55 ID:13PnlVGb0
特定秘密保護法案の成立を急ぐ理由は「TPP」にあった?
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20131127-00023376-playboyz-pol

TPPウィキリークス流出文書〜激戦区「知的財産」、主要11条項での交渉勢力図
米主張は著作権の大幅延長、著作権・商標権侵害の非親告罪化で同人誌が危機?
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/special/fukui/20131126_625004.html
513名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 22:49:57.97 ID:051GlBz10
  


ネトウヨ怒りの在日認定wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




    
514名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 22:50:13.90 ID:56CxhRWFO
敵国のレベルが低いと、対抗上、こちらも国を守るために多少「レベル」の低い法体系にする必要がある。
それを怠った国は滅亡一直線。
515名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 22:52:29.43 ID:sbYNj3eM0
>>513
人の書式までパクる朝鮮人か
自分たちでは何も作り出せずに死ぬだけか
お里が知れる
516名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 22:53:16.33 ID:abI3UeXO0
漠然と聞くから疑念が残るんじゃね?
例えばこんなケースは?こんなケースは?って聞いてみたのかなぁ
ってか国会会期中で忙しい中会えたの??
すげーな
質疑聞いてたら分かってくるけどなぁ
あとはある程度信じるか信じないか、このまま今の不安な国の運営のまま待てるか待てないかってとこかと
春香は人が好きであって質疑内容はそんなに興味なかったのかな
517名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 22:53:23.39 ID:JKRrCd6G0
本当の事言えば、F-35が欲しいから。

そのためには自衛隊に敵性国家の人間がいるのが困るんで、
国籍情報をしっかり精査したいため。

マスコミも民主党もここ言えばいいのに言わないな。
518名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 22:53:57.73 ID:8Ly9PVkRO
また反日が名乗り出たよ。来るべき時のために、しっかり覚えておかなきゃ。
519名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 22:56:29.09 ID:ZpOs2mLx0
>>39
春香クリスティーンは小沢一郎と対談してる

生活の党・小沢一郎代表、春香クリスティーンとマニアック対談
http://snsoku.net/news/1734551
520名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 22:57:02.33 ID:abI3UeXO0
>>469
みずぽ辻元「でしょ!でしょ!」
江川「そうだニャン」
521名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 22:59:20.75 ID:lK+XxAnq0
法案通った後の歯止めの効かなくなった安倍ちゃんの朝日毎日への制裁にワクワクしちゃうw

朝日毎日の役員と従業員がみんな無職になって欲しいwww
522名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 23:00:31.06 ID:T6wpDyWF0
>>17

なんだこの漫画?

トンでも過ぎて逆効果だろwwwwwwww
523名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 23:03:51.18 ID:E+aiIGpsi
これで左翼インテリ芸能人の仲間入りだね
524名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 23:07:46.14 ID:wCNKN/ww0
 中国との開戦に備えて、米軍から軍事情報を得るため
だと、日本人の大半は考えていると思う。
525名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 23:12:56.95 ID:eFq1xSAS0
と、トリンドルに何か言ってほしい
春香ねえさまもいいんだけどさ
526名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 23:24:54.86 ID:TcQ4K8cC0
要は
秘密を垂れ流してるのは
マスコミってこと?
527名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 23:26:59.59 ID:sJCEDuEB0
民主党政権時代からの案件だぞ
528名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 23:33:11.96 ID:2De9Y1iB0
自民党の政策に少しでも疑問を呈すると叩かれまくる
こんな国で政治家への制限も国民への公開もない機密法なんて
物騒でしょうがない
日本人は歴史を教訓にできない民族だからなあ・・・
バブルは何度も繰り返すし、すぐ奴隷に戻りたがるし、朝鮮には係るし
そして今度は「治安維持法」かよ
スパイ防止はいいけど政治家への首輪と手綱は付けろよなあ
529名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 23:35:48.55 ID:K1u6bTjc0
面白いように反日思想持ちが釣れるからだよw
今まで日本にとって良くない行動をしていた奴が
100%全員、法案に反対してるんだw
530名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 23:36:07.47 ID:LQINY1/v0
>>528
スパイ防止じゃないよ。政府が日本国民に知られたくない情報をチクッた
奴を処罰する法案だよ。ターゲットは日本国民。スパイじゃない。
むしろ外国勢力が官僚や政治家をコントロールしやすくするものだから、
スパイ擁護法案の方が正しいかも。
531名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 23:37:10.04 ID:zvCG2+U40
>>1 あらーーw このお嬢さんって結構無知だったのね、残念だわ。
532名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 23:37:35.36 ID:rexLeh/x0
国民に知られると困ることがあるからに決まってるだろ
アホか
533名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 23:39:00.17 ID:LQINY1/v0
>>529
そういう良い面もあるだろう(ノーベル賞学者等も反対しているが)。
534名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 23:40:27.49 ID:rexLeh/x0
>>529
むしろ賛成している奴らこそ反日だろ
この法律のおかげで国民の目を逃れて売国外交ができるのだから
中国様万歳、米国様万歳、自民党万歳
535名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 23:47:44.35 ID:xtFf3cKx0
この法律が無かったから売国トミ子様がやりたい放題だったのでございます
国家機密がダダ漏れで信用を失ったのです
でも法が無かったからお咎めもなく選挙にも出ました
そして見事落選されました
536"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆P2h1qdq9WM :2013/12/02(月) 23:49:00.08 ID:L3UiXJUm0
全力で後退りしながら「何故急ぐのか?」とな。

馬鹿すぎて笑える。
537名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 23:50:02.46 ID:6U+/y7ks0
何こいつ?ユダヤ人なの?
538名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 23:53:33.70 ID:dPqk89Kh0
>>464
多々ある法律がなぜ使えないのだろうか?
539名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 23:53:36.36 ID:Q6trgI520
誰だよwww
まともな専門家にコメント取りに行っても反対なんて
言ってくれないから、もう反対なら誰でもいいって感じだな。
540名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 23:59:23.56 ID:Y698AY/q0
>>1
なぜなら
通名で日本人に成りすましたメディアが
工作員、スパイ、テロリストだから!
541名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 00:01:22.38 ID:e//V3fQQ0
急いでるかな。
普通に進めてると思うけど。
542名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 00:22:13.01 ID:hQ03XDFm0
自民党の石破茂がデモをテロと拡大解釈
自民は法案を通したらこうやって都合の悪いものを拡大解釈して逮捕していくことを自ら自白

やっぱり自民は統一教会政党だわ
目指す国は北朝鮮
543名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 00:27:37.33 ID:7TrFgl4I0
どっちかというと遅れてる方だけどね。
前々から案はあったけど圧力が凄すぎるし、民主党政権でおざなりになってたから。
正直もう変革の勢いがついてる今を逃したら次はない。
むしろ急ぐ必要もないのに、いつのまにか決められていた法律なんかゴロゴロしてるけどね。
544名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 01:14:37.20 ID:HpKufvuO0
なぜ急ぐかだと?
知れたこと…
自公が両院を握っている「今でしょ!」だからだよw
秘密保護法、NSC…ドンドン行けー!
545名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 01:19:04.96 ID:SK7IC1pV0
本国でハイレベルな教育を受けたのに、なぜかこんな小国へ来て
そんなに面白くもないのにそこそこの線で芸能活動が成り立つ不思議
546名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 01:45:04.10 ID:HpKufvuO0
だいたい自分の部屋の掃除も碌に出来ない汚部屋女がエラそーに政治を語るな!
547名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 01:59:50.92 ID:WHsx7FnC0
>>546
自分の体調管理も出来無い奴が総理で
ブログで民主主義を否定する暴論を書いてお詫びと訂正する奴が幹事長なんだけどw
548名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 02:07:10.73 ID:aNFM2mqB0
>>547
いくら2chとはいえ、同じ病気を持つ人に失礼だよ!
サヨクヤメロ!
549名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 02:10:53.11 ID:WHsx7FnC0
>>548
病気したら退任、これは世界中何処でも普遍
政治家という職業を舐めてるんだよ総理安部は
550名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 02:24:28.15 ID:qgF8MxLj0
なぜ急がないの?

今まで散々スパイのやりたい放題な国によく無事でみんな暮らしてきたと思うよ。
551名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 02:25:09.20 ID:9odOgZGj0
ゴミ屋敷に住んでるゴミ白人が日本の事に口出すな
552名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 02:25:49.19 ID:AHQDj5yH0
スイスのことも日本のことも何も知らないんだろうなぁ。
553名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 02:31:31.48 ID:cRgwfmQ10
なぜ急ぐかというと、元々アメリカの提案(強制)だから。
アメポチである自民党は逆らえない。

あと、その原因となったのが、日本の軍事顧問が辞めた後、
金に釣られて中国で働いている事実があるから。
現在の日本にはそういう売国奴を取り締まる法律が無い。

そして、これに乗じて、なんでもありの法律にして
民主主義無視して、やりたい放題したい輩が自民党の中にも居るのも確か。
安部は、そんな人はいない信用してくれとか言ってるけど、甘ちゃん過ぎる。

だから、反対派の言うことを全部否定するのは間違い。
554名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 03:02:05.81 ID:/V0k4V3k0
顔の皮膚と言うか肉に張りが無くて21歳には見えんわ
30すぎのおばさんみたい
555名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 03:32:09.58 ID:DUG1/g980
政治家ヲタは好きに続ければいいが、
政治そのものに対して、よく勉強もせず発言するなよ。
556名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 03:43:20.22 ID:eqf2ETY5O
芸能界は反対派が多すぎ気持ち悪い

片寄った意見ばかり取り上げるマスゴミ
557名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 03:45:02.03 ID:SvBWmkLt0
公務員が防衛の秘密洩らしたら逮捕される法案の何が問題なんだろう
558名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 03:47:32.85 ID:xKDGQcJjO
スパイって米国も入るよね。
559名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 03:49:24.84 ID:Hlltk3Ip0
急ぐって、普通なら既にあるはずの法律がぜんぜんないからだよ。
目の前の線路ができていないのに、そこを全速力で電車が走ってるいるのが日本なのさ。
560名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 03:49:39.36 ID:KPmqBaSW0
561名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 03:50:15.00 ID:FE81Sumr0
親小沢だとコメンテーターになれる日本のテレビ界w
562名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 03:51:14.96 ID:iutyU8JM0
こいつなんで最近コメンテーター扱いなの?
ただの雑種やん
563名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 04:05:05.00 ID:UciK5L3n0
この人日本国籍持ってんの?
持ってなかったら内政干渉だお
564名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 04:06:21.08 ID:xRdIznou0
>>545
この子、そこらの日本人タレントよりもよほど愛嬌たっぷりで可愛いと思う
舌足らずの喋り口調で自分の思ったことをしっかりと発言してるのをラジオで聴いてファンになった
565名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 04:07:38.23 ID:HVf2/l7Z0
何この女
566名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 04:09:48.47 ID:Q2lOrBBOO
いいから部屋を片付けろ
567名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 04:10:47.51 ID:XeZ7hLZeO
>>1なぜだろうね
日本に不利益な行動をしている、反日公務員を正当に
逮捕したいから
じゃないの?
もし、そうなら、急ぐべきだよね
568名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 04:15:53.74 ID:fI4P4Q7c0
>>563
上智の新聞学科を休学中だろ
秘密保護法案に反対するのは空気を読んで
おわらい金バッチか
569名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 04:20:08.57 ID:xRdIznou0
大学はまた最近行き始めたらしい
570名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 04:21:28.83 ID:aJq2bPcH0
ファシストだから
571名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 04:25:51.74 ID:fI4P4Q7c0
選挙資金は十分蓄えただろうし、
旬のうちに選挙に挑めば確実だ。
祖先はどこか知らんけど元スイス人。
汚れないうちに
572名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 04:26:42.17 ID:PP2+egep0
このスレの半数はこの法案に反対してるやつと同じで支離滅裂なことを喚いたり人格攻撃しかできないバカ
573名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 04:27:29.07 ID:ZC6F+pSAO
そもそもこいつ誰だよ

クリスチーネ剛田だか何だか知らんが。大人しく漫画でも描いてろ
574名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 04:28:09.13 ID:hYLaSDqo0
国会議員さんはクリスティーンさんにだけは特別に親切丁寧にわかり易く説明して
上げてくださいね。
575名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 04:29:43.49 ID:47TIidkpO
これ、マスゴミ対策か?
576名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 04:40:15.50 ID:fI4P4Q7c0
クリスチーネ剛田さんなら罪と耶蘇
577名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 04:45:14.52 ID:UrQPJPlsO
こいつみたいに人種や民族すらわからない雑種が外国人参政権を成立させて日本を崩壊させようとしてるからでしょうねたぶん
578名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 04:47:20.83 ID:Q5H8JV0b0
むしろ急げ。
来年は消費税増税で内閣支持率急落して
倒閣運動が与野党共に巻き起こって
安倍政権は終わると思われる。
安倍政権で成立失敗したら次はいつできるか分からん。
579名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 04:48:44.35 ID:rXLHzUEe0
長澤まさみのそっくりさんだよな スタイルは長澤が圧勝
580名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 04:53:21.62 ID:X/R/FETPO
台本や
今の朝日の紙面は反対しか載せてないから(これがマジですごい
100%反対意見しか載せない)
東国原同様、「反対してください」言われて
顔載ることとギャラ取ったんだろう。
581名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 04:58:46.72 ID:oY4fc1JS0
なに悠長なこと言ってんだ
ちゃっちゃとやれ
582名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 05:00:15.98 ID:uOHBTBZR0
急がないと燃料の保管場所が必要だからね
取り出し作業始まったし

色々国民に隠して放射能をばら撒かないと
保障する金出したくないからベクレ商品売りつけられないし
583名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 05:01:27.49 ID:u7/IsrUvO
権力快楽主義者が権力誇示したいのだろ、アッこれって中国共産党の奴らの事か
584名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 05:01:34.16 ID:KeP4V4h2O
こいつうさんくさい
民主党の岡田のファンだって言ってたからな
もしかしたら工作員かも知れないぞ
585名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 05:06:56.90 ID:8Fjhgp290
なぜマスコミはNSC自体ではなく、そのただの部品の一つでしかない秘密保護法にばかり殊更フォーカスを当てるのか?
物事の本質はどこにあるか?−そこに答えがありますよw
586名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 05:08:25.24 ID:4bk0hzJX0
60年前話はあったし急いではいないよ
587名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 05:09:41.13 ID:aaG2izEP0
他のスレで聞いたけどスルーなのでここでも聞いてみようと思うんだけど
例えばこの法律で容疑者になり裁判になった場合、当然何の情報をどういう風に漏洩したり取得したかって証拠が開示される必要がある訳だけど、特定秘密だから裁判でもその内容が明らかにされず、要するに証拠の開示のないまま有罪判決とかになったりすんの?
それはマズいと思うんだけど、誰か分かる人いる?
588名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 05:09:55.48 ID:+cOx8Q2k0
何者?
顔も名前も朝鮮人と白人のハーフみたいだが
589名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 05:12:21.70 ID:PHKCLAU+0
誰?
590名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 05:17:10.83 ID:DfCs49fN0
そりゃこのあとにはまだいろいろ問題あるしな。
591名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 05:20:34.81 ID:827UI4Ih0
オマエは部屋を片付けてろ。
592名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 05:21:11.54 ID:KeP4V4h2O
こいつはスイスのことを語らないんだよな
それで日本を右傾化とか言ってんだから
腹立たしい
本当に工作員なんじゃないかと俺は本気で思ってる
593名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 05:23:41.82 ID:2qontXD60
ただの変わり者のスイス人タレントとしてしか見てなかったが
こういうふざけた事を抜かすなら即刻日本から出て行ってもらおう
長年日本に住んでて語るならまだ分かるが、ぽっと出の薄っぺらいタレント風情の出る幕は無いんだよ
594名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 05:24:06.05 ID:zPbCc+6C0 BE:2202009293-2BP(1013)
>>587
そこら辺も固まってないんじゃね?
その質問は自民の中谷ですらちゃんと答えられてなかったと思った
固まってるけどそれを言うと国民の不信感を煽るから言えなかったのかも知れないけど
ただ一般人は捕まる事はないって言ってるな
中谷の言う事が正しいなら裁判の心配は無いんだろう
595名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 05:25:13.32 ID:ticqo8X+0
スイスの秘密保護法と比較するというなら、この人が口出しする意味もあるが…
単に感情でどうこう言うのは意味がない。
そもそも、日本人(日本国籍)なのか?
596名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 05:28:21.78 ID:aj5VAwM/0
そこまで言って委員会の女枠ねろてんな>春香クリスティーン
597名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 05:30:14.10 ID:jKWv1+OFO
>>1
普通に取材に行った場合、政治家が喋る事なんて今も変わらないだろ。
どこの世界に、自分から進んで秘密をペラペラ喋るバカが居るんだよ?
この法案は、「正面からまともにいっても教えてくれそうにない話」を、
「まともじゃない手段」で聞き出そうとするのを禁止するわけだろ?
これで困るのはお前らマスゴミだけで、国民の知る権利とは関係無いから。

あと、お前誰だよ?
598名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 05:30:29.94 ID:RRwVWe8T0
>>587
いつもの黒塗りだらけの書類が証拠として提出されるんじゃね?
要は秘密の情報を盗んだって立証すればイイんだろ?
別に秘密の情報の内容を全部を開示する必要はないんだよね…
たぶん情報の全てを開示させたいんだろうけどw
599名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 05:31:41.80 ID:Qkehv/6x0
>>587
問題ないよ。何を特定秘密とするかは、法律にはっきりと列挙
されている。その基準に反する疑いがあるもので公務員が
特定秘密保護法違反で仮に捕まったら、その公務員は、まさに
特定秘密保護法を盾にして、裁判を戦える。
600名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 05:31:58.19 ID:ffACkJW80
結構否定的な人多いんだな・・

おれも急ぐ(=国民への説明不足)理由がわからないんだが・・
601名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 05:32:19.26 ID:+fe1cGzw0
>>1
『何故法案成立を急ぐのか?』
ちょいと調べりゃ素人の俺でも分かるのに
コイツはPC・スマホを持ってないのか?

あぁ、特定秘密保護法案の必要性は新聞には一切書かれてないもんなw
602名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 05:32:45.87 ID:2qontXD60
俺もそういう方向で動くから
軽口叩くのも大概にせいよ
603名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 05:34:47.97 ID:yCL65iao0
>>600
単純に言えば世界(アメリカ・EU・オーストラリア)で
『中国をどうにかしようぜ会議』があって日本もやっとソレに参加させて貰える
状況、参加の条件にあたって”情報機密の流出防止”が必須

だから急いでるんだよ
後、説明不足に感じるのはマスゴミがチャンと報道しないせい
604名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 05:35:01.09 ID:jKWv1+OFO
>>587
罪に問われるのは秘密を漏洩させたからであって、
つまり捕まって裁判にかけられるような状況の時は、
秘密が世間にバレてる時なんだから、その事自体が証拠だろ。

秘密が秘密のままになってる間は、誰も捕まったりしない。
605名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 05:35:40.31 ID:2qontXD60
無理して語らずスイスで達者で暮らせよ
それが一番だと思う
606名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 05:37:38.85 ID:xCi3rqsY0
兵器貿易中抜きスイスwww
607名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 05:38:25.73 ID:RRwVWe8T0
>>600
いや、国民への説明不足とか今までの全ての法案に言える事じゃないかな?
マスゴミもあまり説明する気も無いだろうし(´・ω・`)
608名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 05:39:09.87 ID:KeP4V4h2O
こいつはスイスの金融とか絶対批判しないだろなw
609名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 05:40:58.80 ID:5SbFr8y80
いつもの通りの
偏向、捏造報道
自浄作用ゼロ

スパイはいいことだと思っているんだからどうしようもない
610名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 05:43:49.62 ID:ojrk0fWg0
自民のネット番組とかも出てたのに、+でこんなに「誰?」って書かれるとは
611名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 05:44:21.42 ID:M4KEz4Q10
スパイ共はやっぱ通報していくしかない
顔写真撮って全員ネット晒しと警察通報できる証拠手順の準備だ

サヨどもは根こそぎ殺せ!
子々孫々根絶やしにしろ

生かしておく価値は無い。
息をされるだけで不愉快だ

全身に包丁を突き立ててサヨどもを殺して回りてえ
612名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 05:47:41.62 ID:5SbFr8y80
日本が健全な方向へ向かおうとすると大反対

日本が落ちぶれ
中国、韓国が儲かるようなことには大賛成

それがいいことだと思っている
カルトと同じ
破防法の適用に値する
613八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした[壁]・ω・´)つ花:2013/12/03(火) 05:50:49.26 ID:Q1bn0l+r0
(´・ω・`)偏向の朝日新聞お得意の女性の使い方だよねー
決して表には立た無いで裏から誘導する手法…スパイorテロリストの常套手段だよねー
614名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 05:52:06.05 ID:OxaxS6Ho0
中国が武力行使を予告しているので
アメリカに助けてもらわなければいけないの。
それには「秘密保護法」が必要なの・
 お嬢ちゃん 解かる?

以前アルジェリアで沢山の日本人の技術者が殺された。
このときアメリカはすでにテロの情報持っていたけど
日本に連絡がなかったんだ。
日本にばらすと情報がダダ漏れだから。
こんなこともうしたくないよね。
615名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 05:53:55.28 ID:Qkehv/6x0
だったら、今の日本の置かれている状況で、「なぜ急がないの?」と言う問いも、
完全に通じる。意味のない発言だ。
616名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 05:55:04.44 ID:SgWW+ZFj0
干されるな
617名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 05:55:07.26 ID:5liVvnhvO
>>608
最近は捜査機関に協力するようになったらしい
618名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 05:57:32.31 ID:ibwXqo/B0
>>1
おまえんとこのスイス政府発行の
『民間防衛』に書いてあることを100回読めばわかる
619名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 05:57:52.91 ID:+t7E6xtP0
>>63
自分の気に入る事は市民の声なんだろ?
だいたい何でそんなに情報知りたいんだ?
お前らの国籍とか本名も晒せば良いじゃん
620名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 05:58:03.83 ID:vJgHG0hq0
>>1
だれ?

・・・と思ってぐぐったらスイス出身かよw
クソワロタw
とりあえず“スイス政府発行の『民間防衛』”を読んで来いw
621名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 06:00:09.71 ID:RRwVWe8T0
>>615
むしろ国会の審議とかもっとスピーディーにしてサクサク進めるべき!
○○大臣○○君→規律→マイク前まで移動→発言→戻って着席→△△君→…
もうマイクを目の前に設置してその場で喋れと思ってまうw
622名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 06:03:31.40 ID:D52NfAEj0
バカヒも最近評判悪いから、
世の中のことをまだよく知らん若い子を利用イメージアップでも図ろうとしてるのだろうが、
これは逆効果だろ。
晴香はバカヒに利用されている被害者みたいなもんだわ(´・ω・`)
623名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 06:03:42.69 ID:vmTL/BGN0
日本人は日本の利益に反する発言者を追求するより、誰がそう言わせているのか追求した方がいい
624名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 06:12:50.09 ID:tWjbVb1q0
アメリカはあんなにたくさん銃による事件起きるのに
スイスではあんま聞かねぇな やっぱ人種の違いなのか貧困の差なのか
625名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 06:13:04.49 ID:QaNOVKi60
スパイ防止法ではなく秘密保護法なのは、やっぱり身内が情報を意図的に漏洩してるのが理由なんだろうな。
626名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 06:18:11.28 ID:zPbCc+6C0 BE:5138022479-2BP(1013)
>>614
郵政民営化推進本部長にも特定秘密を指定する権限があるそうだけど
それはどう思う?
やっぱアルジェリアや中国の武力行使と密接な関係があるのか?
627名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 06:22:26.24 ID:n4+vV/uT0
わた
628名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 06:24:24.04 ID:GTUztbtY0
アカヒの記事はキケン
 
これだけは ガ チ ! 
 
629 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/03(火) 06:25:40.07 ID:GdJXqPf00
この法案に反対するのは他国のスパイか売国奴、もれなくチョンだけ。
630名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 06:27:20.28 ID:TsSihgnX0
この子スパイ?
631名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 06:29:17.46 ID:p7ppRBGO0
政治や社会に興味を持つのは結構だがお前はまず汚部屋をなんとかしろ
632名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 06:31:13.33 ID:v+UmEE3FO
>>1
滝川クリステルと従姉妹か何かか
633名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 06:31:31.20 ID:X4vNSAsD0
金貨が詰まった袋に穴が空いてたら普通急いで塞ぐだろ…
634名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 06:32:07.10 ID:p0Pf68hy0
>>1
そもそも今までの状態に何故疑問を持たないのかな?こいつはSM-3でも喰らいたいスパイなの?
635名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 06:32:35.38 ID:x0VSc1B80
>>1
スイス人とのハーフかよw
アカはブーメランが好きだなw

http://nokan2000.nobody.jp/switz/
636名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 06:36:29.54 ID:X6XvIWCm0
11.29 参議院国家安全保障に関する特別委員会 宇都隆史(自民)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22353952?ref=search_key_video
国民の知る権利が侵害されるだの 普通の一般人が犯罪者にされるだの マスコミの取材が規制されるだの

これらのデマを真に受けてるアホどもはちょっとこの動画みて猛省しとけ
そういう法律じゃねーんだって何べんもいわせんなw
637名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 06:38:48.49 ID:0UlgWyDji
北朝鮮に不正に輸出、送金や海外でテロリストと
会ってる不審人物の情報が海外から手に入り、
監視、又は違法行為であれば逮捕できるからじゃないかな。
638名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 06:39:38.34 ID:zPbCc+6C0 BE:3670015695-2BP(1013)
この板の奴からしたらクリスティーンもスパイに見えるのかw
恐れ入ったわw
メディアに国会にしょっちゅう行ってる宣言するスイス産の中韓スパイか
なるほど盲点かもなw
639名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 06:42:51.40 ID:vJgHG0hq0
>>630
アホの子です。
スイス、教育が浸透してないよ?大丈夫か?
640名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 06:43:41.60 ID:jiyXDm4p0
この女はハーフにしては不細工だが、相当頭がいい筈。
641名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 06:43:19.88 ID:5HlE/Joh0
>>1
この人、上智大でしょ。
大学の先輩でいえばアグネスみたいな。
中共の犬、赤いテロリストが日本国内で大手を振って歩いてるからね。

政府ぐらいは防御策とらないといけないんだよ。
642名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 06:44:12.07 ID:5y7O4D420
汚部屋の子か
643名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 06:46:23.35 ID:zXqaU+4i0
>>638
秘密保護法に反対する奴がスパイ以外の何ものだ
644名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 06:47:38.05 ID:Qk710SL4O
>>1
なぜ急ぐか?
日本が乗っ取られるギリギリ土俵際だから。

他に何あるんだ馬鹿。
645名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 06:48:53.20 ID:9gb9Fp8FO
官房機密費以外に何に使ったかワケわからん税金が増えるよ。
これは調査費だから、特定機密なので領収書だせません。内訳も明かせませんとなる。
もしかしたら選挙対策やら裏金やら接待に使われるぞ。実際、90年代までやりまくりだったんだから。
スパイ防止法じゃいかんのか?
美味しい思いするの政治家と官僚だけだぞ?
646名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 06:52:40.45 ID:zPbCc+6C0 BE:3670015695-2BP(1013)
>>643
そうだなw
秘密保護法案に反対する人は全部スパイだよw
スパイが自己主張w
実際のスパイがどういう活動してるのか知らないけど、そういうものかもしれないなw
アンケート結果で日本にスパイが何%居るか分るかもねw
647名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 06:55:02.68 ID:9gb9Fp8FO
特定秘密で何に使ったか内訳を明かしたら罰せられるw費用で2ちゃんの工作だってできるし。
特定秘密だから領収書も見せられませんってことになる。
こんなもん腐敗するに決まってるだろ!
648名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 06:55:24.10 ID:RrFx6wPo0
お笑い系の人が政治に口出しかけると
とたんに笑えなくなるからやめたほうが・・・

もともと面白くはない人だけど
649名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 07:00:54.44 ID:FiJpzPoR0
>>643
それなら日本人の半分くらいはスパイだなw
6000万人のスパイw
650名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 07:02:51.67 ID:WjbmXWLI0
・秘密の定義があいまい

・何と食品の安全性まで秘密にすると言い出している!
(放射能を調べられないようにするためと考えられる)

・何故急ぐか? (ヤバイ法案だから)

・Yahooアンケートでは国民の大多数が法案成立に反対
(2ちゃんは考えの偏った人たち、または工作員ばかりなのがよく分かる)
651名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 07:06:42.34 ID:9gb9Fp8FO
悪い政治家と悪い官僚が特定秘密に指定されてる費用を使って豪遊やら、世論操作したとする。
それを良心のある官僚が費用の内訳やら領収書を暴露したとする。
逮捕されるのは良心のある官僚で刑務所に10年。
これじゃあ絶対悪は暴かれないよね。
652名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 07:16:06.91 ID:UdV4ozrJ0
腹がだらしないハーフタレントか
653名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 07:16:38.73 ID:XJxKzzkZ0
知らぬが仏
654名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 07:22:44.55 ID:ur0eDQZI0
逆なんだね
なんでいつまでも引き延ばすの?なんだね
第一次安倍内閣のときから歴代の内閣で継続審議されてたんだね
もう7年かな

実は日本の安全保障上の秘密は中国や韓国に筒抜けなんだね
だから日本の安全保障にとって重要な情報さえ
米軍は日本と共有できなかったんだね

中国が日本に対し侵略の意思を明確にしてるのに
いつまでも日本の情報が中国に筒抜けになっていて良いわけがないんだね
655名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 07:25:37.02 ID:54tA+OKW0
二重国籍者が何ほざく
656名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 07:26:58.22 ID:1y+HNc7kO
>>646
アンケート発表してるのがスパイ朝日やスパイ中日あたりだから
当然数字を操作してるだろ
657名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 07:27:06.03 ID:FBcpznm6I
>>1
それはね
お前を逮捕するためさ
658名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 07:31:10.42 ID:LIexqrj2O
>>649

六千万人が反対してるってソースを出せ!


在日は平気で嘘をつくから困ったもんだ。
659名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 07:42:38.27 ID:VEb+brMei
通さないと
またアメリカに人工地震を
起こされるからか
660名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 07:46:18.67 ID:emn772lm0
藤原紀香の次はゴミ屋敷女かww
661名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 07:46:33.26 ID:4ydpacoE0
ゴミ部屋女はやはりゴミだった
662名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 07:59:26.85 ID:GSMvabAZ0
スパイ防止法、なぜ急がないの
663名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 08:02:54.60 ID:Wbu+acgJ0
www.asahi.com
 
日本人の意見をだせよ、朝鮮人や外国人は関係ないだろ。
664名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 08:04:24.29 ID:NW/lkFQs0
665名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 08:06:07.32 ID:keylQepZO
>>1
反対派にも「なぜ急いで廃案にしたがるの?」と聞いてくれ
666名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 08:07:35.15 ID:WAO0P0nNO
>>1
スイスは全国民スナイパーだろ、あんたも年一回突撃銃撃ってるだろ
667名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 08:09:35.61 ID:cRgwfmQ10
例えば、自衛隊の幹部が辞めて、中国軍の仕事をしたとしたら、
それは民間人なので公務員じゃないから逮捕出来ないような
ザル法を、作るわけがない。
つまり、民間人だからと言って逮捕されないわけがない。

これを悪用して政治的に邪魔な人間を消すような人間が出て来た時、
それを止める手段がないのが問題なんだよ。
668名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 08:18:44.42 ID:FkSuL/hS0
街角で談笑しているおばちゃんが自宅では自分専用の
機銃を持っている、そういう国で育ったからだろうな。
日本の平和ボケに危機感を抱かずに居られないだろう。
669名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 09:13:33.10 ID:4fAdxZkWP
悪意新聞さん、ネタ切れで訳の分からない芸人出してきたか。
でもガチガチの保守の国のスイス出身なら理解出来てるんじゃないの。
670名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 09:21:18.66 ID:9mB7Birb0
うるせーブス!!
671名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 09:30:12.91 ID:tWjbVb1q0
堀潤と出てる子やろ?普通にかわええやん
ちょっと足らなさそうな感じだけどまるっきりのバカよりはマシ
672名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 09:54:54.73 ID:8nmri//EO
ウリスティーン?
673名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:20:49.37 ID:ZR7+HkpH0
何か政治的発言する外人タレント多いけど金貰ってる?
674名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:53:41.26 ID:5jXyAGni0
>>649
本当に秘密保護法案に反対しているのは日本人の1%未満だろ
半数と報道しているのはマスコミがそう主張しているだけ
そんなものを本気で信じるのか?
675名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:04:07.66 ID:jEhqfBOx0
国(権力)が国民に害を与える事を前提にして考えるのは民主主義国家・法治国家として当然だけど?
それとも自民党様は永久に政権の座に着き、国民に害を与えないと信じてるの?
賛成している奴の求めている国は北朝鮮や中国なのかな。
676名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:23:20.81 ID:mDbk7SHf0
つ中国の軍事活発化
677名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:25:54.61 ID:7msXkO470
>>250,262
うーん。じゃあ、公開しても何の問題もないなw
678名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:29:02.61 ID:tPTiamm90
政治家ヲタなんてやってるから、いずれは政治自体にも口出すと思ってたが、よりによってこのネタか。
ホントいい踏絵になったわ、これからはそういう目で見ることにする。
679名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:36:56.25 ID:MJa5KgfI0
この子独学で日本語マスターしたんだよな
国会マニアだし微妙にスタイル悪いしたまらん
680名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:38:14.79 ID:67GL+bNIi
芸能人が政治を語るときは、福祉だけにしとけばいいのに馬鹿だなあ。
国防や極東アジアにふれると、これからずっと叩かれる事になる。
681名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:39:31.44 ID:WspdoPOgO
…何も分かってないな
理解力ないなら黙ってろ
682名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:39:50.86 ID:hLwe67rJ0
ネトサポは日本人の敵だぞ
683名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:40:23.75 ID:fsrf55w80
ハーフのバカタレントがここ数年で一気に増えたのって
こういうのに動員するためだったんだろうね
684名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:41:33.47 ID:kSLXtbr2O
こいつは怪しいと以前から思っていた
685名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:42:24.50 ID:hgvFdZ4IO
お前はまず掃除を急げ
686名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:43:37.72 ID:e1mOIuP50
ぶっちゃけ、国民防衛を配ってるスイス人には言われたくない。
687名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:46:41.45 ID:kYL5TPzpO
スイスって
より保守的な国なのにな
最近もなんかなかったっけ
688名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:48:28.86 ID:oba9eCXQ0
>>1
遅すぎたぐらいでしょ(´・ω・`)
689名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:48:33.61 ID:aO8UbKPf0
>>677
一般人に公開する=一般じゃない人にも公開する、だからなー
690名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:52:31.58 ID:HLAKbiSa0
>>678
追っかけしてるのがミンスの時点でお察しw
691名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:54:57.93 ID:cBnbutWl0
>>1
善は急げ!
692名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:55:13.60 ID:DCOxRazS0
こいつはチョン?
693名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 12:00:53.89 ID:m2VmWwPR0
ネトサポは日本人の敵
694名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 12:02:08.08 ID:ZzlZJTI80
速度
反転する速度は0に平衡することを自然とするため。
つまり無限大へ。

フェルミオン対二つのクーパー対は、ボソンとして取り扱われる。
これが超伝導の渦糸であり、その重心の位置に、仮想的原子核が生じている。
或いはそのものが。

原子核二つの類クーパー対は、フェルミオンとして取り扱われるのでわw。
これは共有・イオン結合の中心であり、その重心の位置に仮想的電子が生じている。んだろうなと・

電子=¬電子、原子核=¬原子核、 原子核=¬電子、電子=¬原子核

言語的構造からは、以上のように想定される。

ミクロ電子構造とは、時間スケールを変えた、拡散あるいは分極溶解である
トンネリング効果の本質は、原子核群中心の拡散であると予想する。
695名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 12:06:05.11 ID:kfUu74GcO
日本人の先送り感覚こそ、竹島問題そのもの
日本は韓国に侵略されている。この事実を真剣に捉えるべき!
696名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 12:07:12.51 ID:1D5jQfh/P
なぜ急がないの?
国家存亡の危機なのに。
697名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 12:19:54.50 ID:BbLr9uF80
>>560
きったあああああああ
698名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 12:37:52.40 ID:WOPnzSfmi
成立への期待が盛り上がってるときに決めたいじゃん
699名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 12:41:56.98 ID:5vxbpdhM0
アホな能無し芸能人は、福祉の充実と消費税反対だけ言ってろ。
知識もないのに、マスコミが無理やり作った空気に騙されて適当な発言したら
これから先、一生叩かれことになって誰の為にもならん。
700名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 12:45:39.47 ID:X4vNSAsD0
分かってる人ほどなぜ急ぐ必要があるの?
って言うんだと思ってますよw
701名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 13:21:06.52 ID:+QtBq5ol0
2004年 世界日報社出版『美しい国 日本の使命』(統一協会初代日本支部長の遺稿集)
ecx.images-amazon.com/images/I/517S6HW5ZGL._SL500_AA300_.jpg
 ↓
2006年7月出版 安倍晋三著書『美しい国へ』(文芸春秋)
nagariyadani.up.d.seesaa.net/nagariyadani/image/gan7.jpg


2012年5月号「世界思想」 「今こそ日本を取り戻そう」
www.ifvoc.org/sekaisisou/image/2012_05.jpg
 ↓
2012年11月完成 自民党 CM「日本を、取り戻す。」
www.youtube.com/watch?v=S5rhUHmPbZc



「美しい国」もパクリ。「トリモロス」もパクリ。こんなにパクるなんてどこの民族の人?

しかもパクリ元はお察し状態wwwwww

ネトサポにとっては内緒にしておくことが愛国的行為になる不思議なコピペwwwww











賛成しているのは日本を半島化したい法案の対象外となる在日と統一教会信者だけ
702名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 13:49:58.95 ID:vbO1cEDL0
>ウヨク政権の対中開戦が先か? サヨク新政権の対米同盟解消が先か? 財政破綻次第です!

マイトレーヤは、衛星中継によるテレビ網をとおして全世界に直接語りかけるでしょう。
テレパシーで私たちがパニックにならないよう、マイトレーヤがテレビに出演されるのです。
それは間もなく日本から始まる世界的株式市場の暴落によって起こるでしょう。
株式市場崩壊後に出現する新しい政権は日本国民の意志を反映し、国民の側に立つものであろう。

Q 覚者方の目から見て、世界平和にとって最大の脅威である国はどれですか。
A イスラエル、イラン、アメリカです。
> イラク戦争を支持した右翼は土下座して許しを請いましょう

Q アメリカと世界の経済崩壊はイスラエルとパレスチナの間の紛争に肯定的な影響を与えるでしょうか。
A いずれにせよ、この二つのグループを和解させるにはマイトレーヤが必要だと思います。
Q 新しい世界秩序におけるイスラエルの役割は何ですか。
A 跪いて、パレスチナでの行為に対する許しを請うことです。
> 右翼も天皇による大陸侵略の許しを請いましょう

Q アメリカ政府は民衆の力を恐れているのですか。
A はい、しかし民衆の力を恐れているのはアメリカ政府だけではありません。
  ますます、すべての政府が彼らの支配に対して加わったこの脅威に気づいています。
  彼らはあらゆる方法を使ってそれを塞ぎ止めようとするでしょうが、
  地上で最大の力が立ち上がりその運命を成就するのを止めることはできません。
> 第二回目の東京裁判を開いて天皇の戦争犯罪と秘密保護法に賛成した右翼議員を裁きましょう

Q いつペンタゴンは改革され、再編されるでしょうか。それとも将来それは解体すべきですか。
A それはアメリカ人が決めることです。
> 沖縄を弾圧している右翼ボケした防衛省と自衛隊も解体しましょう

Q 武器の取引はいつやむでしょうか。
A 人類が永久に戦争を放棄するときです。その時は多くの人が考えるよりも近くにあります。
> 憲法九条改悪、非核三原則撤廃、武器輸出緩和は右翼ボケの人道犯罪です
703名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 14:03:07.23 ID:d9Nrsvrz0
>『中国をどうにかしようぜ会議』があって日本もやっとソレに参加させて貰える
>状況、参加の条件にあたって”情報機密の流出防止”が必須

>>603
嘘臭え。中国をどうしようかなんてそんなのあんの? この不況の中、中国経済
だけが頼りって感じでしょ(特に欧州)? それなのに中国をどうにかしようって?
むしろ日本の高齢者の金をどう巻き上げるかって話だと思うけど。
704名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 14:08:46.75 ID:4jlWQhpv0
なぜ急ぐの って

スイスみたいに徴兵制が無く、戦争になったときの対処が十分検討されていない平和ボケ国家日本が今
中国との軍事衝突の危機に直面しているから、急遽日本のセキュリティーホールに対処する必要に
せまられているから。それが理由。

今法案に反対している勢力のうち、声高に騒いでいる連中は、セキュリティーホールを開けたままにして
日米同盟を弱体化させ、中国にやりたい放題にさせておくことを望んでいるわけ。
705名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 14:10:52.46 ID:W+OvAdvfO
黙れ外人!
国会議事堂が好きだからって勘違いすんな!
706名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 14:14:08.58 ID:d9Nrsvrz0
>>704
『日本に「スパイ防止法」がないは誤り 焦点ボケの「特定秘密保護法」は古色蒼然』
田岡俊次 [軍事ジャーナリスト]

国家の安全保障にかかわる機密情報を保護するための「特別秘密保護法案」が、国会に提出された。
日本には「スパイ防止法」がないためとされるが、実質的にその機能を果たす法律は多々ある。
何よりも問題はその捜査能力にある。いまや情報漏洩は古典的なスパイ活動よりもサイバー技術の発達で起きる。
その点でも今回の法案は1950年代を想わせる古色蒼然たる代物である。

今急ぐ理由は米国が年内妥決を目指しているTPPが理由だろ。
707名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 14:17:41.81 ID:d9Nrsvrz0
【国際】キャメロン首相 「英国側は中国の領土主権を尊重する」 経済利益を優先し、人権問題は棚上げ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386046897/l50

これでも中国包囲網とか言うつもりかよ?
708名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 14:25:08.81 ID:hj3qXnPo0
>>1
誰だよ
どうせヒトモドキだろうけど
709名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 14:31:46.12 ID:zPbCc+6C0 BE:4404019469-2BP(1013)
>>704
そんな趣旨なのに特定秘密に指定できる権限が郵政民営化推進本部長にも与えられるんだ
すごいね、裏で防衛のことでもやってるのかな郵政は
710名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 14:32:10.45 ID:wBW5/l7e0
1) 片山さつきちゃんみたいに そのままでイイヨー派
2) 春香ちゃんみたいに、必要だけど、法案にまだ問題あり派
3) ローラちゃんみたいに よくわかんない派
4) 共産キララちゃんみたいに どんなに修正しようが 絶対反対派
5) 李のぶえちゃんみたいに おいら選挙権ない派

おまいらどれよ
711名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 14:49:14.62 ID:SOnocFGL0
>>710
俺は2だね
必要だけど、将来的には30年くらいで原則開示されなきゃならんし、
秘密指定の妥当性を検査する第三者機関の設置も必要だろう
712名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 14:54:01.10 ID:1xywTw1H0
スイスはみんなカラシコフを常備してるんだっけか
713名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 15:07:03.61 ID:TnOCD4zJ0
だいたい散らかった部屋でも平気でいる女は
パンツ4〜5日履き替えなくても全く気にしない
714名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 16:24:53.96 ID:KeP4V4h2O
ぜんぜん急いでないだろバカ
どんだけ時間かけてると思ってんだ
715名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 16:56:52.27 ID:yOvHbMjbO
春香、汚部屋で売ってたのに、今やちゃっかり大した知識人っぷり
さすが上智大生
愛嬌だけのニコニコ就活無し努力無し苦労無し
716名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 17:00:09.00 ID:5sDOqUZn0
民間防衛を国民に配ってるスイスの人とは思えない発言ですね。
717名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 17:12:45.75 ID:fbh6r/U80
混血終了! はやく祖国へ帰れ!

こいつ朝鮮人ってことにしよっと!
718名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 17:19:15.00 ID:HpKufvuO0
>>579
>長澤まさみのそっくりさんだよな


そんな意見は初耳だが…
はっきり言って全く似ていません!

この娘を見て思うのは、可愛くないハーフもいるんだなぁ…ということだw
719名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 17:38:24.14 ID:Y2HKJwBD0
【ネトウヨのドリームと現実】

1.スパイ防止法は必要だ!
→スパイ防止法の類ではありません。あくまで国民に対して政府が情報を統制するための法案です。

2.スパイがファビョってるwww
→対象はあくまで国民、国内向けの情報統制でしかありません

3.在日チョンの断末魔が!www
→対象はあくまで国民の法案なので、日本国籍を持ってない層には、むしろ関係がありません

4.欧米だって秘密保護の法律がある!
→これは性質的にむしろ、中国や韓国的な情報統制でしかありません。

5.アメリカの要望を受けて作った法案だ!
→要請をいいことに、国民への情報を統制する法案に作り替えただけです。アメリカからも既に内容に突っ込み入れられてます。
720名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 18:28:24.76 ID:YRK/7JnD0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
デモをテロとレッテル張りして自民に都合の悪い愛国者を黙らせようとした石破とは
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

参院選前
自民党員の前でTPP反対、関税死守すると大嘘演説をする石破
http://uproda.2ch-library.com/736737NcV/lib736737.jpg
721名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 18:56:05.38 ID:oRfq602A0
反対派か賛成派かわからんがな
722名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 19:18:37.25 ID:dRhk4vSb0
知識人だからと言って、まともじゃないのがバレている。
いわんや、蛆虫のテレビ芸人ごときで、まともであるはずはない。

蛆虫のテレビ芸人ごときが、政治を語るんじゃねーよ。
バカ晒すだけだぞ。
723名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 22:16:03.76 ID:bpqApjlU0
>>24
この件で春香ナントカさんを論破できる人はここには恐らくいない
724名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 22:46:16.95 ID:Rc5f2r7T0
>>723
いや、何をもって早いか遅いか、こいつ言ってないからなあ。
こいつの彼氏のセックスよりはもちろん遅いに決まってるわけだし。
725名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 00:26:45.84 ID:4JJSQLL40
■この法案に賛成または反対しているのはどのような層であろうか?

賛成派:ネトウヨ、ネトサポ、統一教会など
低学歴の自民信者、半島系及び反日勢力

反対派::ノーベル賞受賞者、学者、弁護士、音楽家など
高学歴のインテリ層

それでも、ネトサポ・ネトウヨお得意の国民の大多数は賛成しているという妄言に対し、
以下の調査結果がでている。

ネトサポ、ネトウヨだらけのYahoo意識調査
秘密保護法案の審議は十分行われた?
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/10446/result
十分            21.5%
不十分           25.3%
そもそも法制定に反対  51.8%
その他           1.4%

ご存知自民の太鼓持ちウヨ産経
http://www.fnn-news.com/archives/yoron/inquiry131118.html
「特定秘密保護法案」を、今の国会で成立させるべきだと思いますか、それとも今の国会にこだわらず、慎重に審議すべきだと思いますか。
今の国会で成立させるべき   12.8
慎重に審議すべき        82.5
わからない・どちらともいえない 4.7

朝日・毎日の調査は言うに及ばず


■結論
ネトサポ・ネトウヨは安倍と同じく嘘やデマで都合の悪いものを陥れる。
726名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 04:07:34.15 ID:VZlqPH50P
 



・長州内務省人脈

・創価統一幸福3カルト



この結託で日本を牛耳ろうというクーデター計画だよ。


創価が統一と幸福に話持ちかけて連合組むらしいわ。
工作員はこれらの宗教から来てるぜ。
727名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 04:53:01.78 ID:oZp+xOsf0
>>725
そういった工作にはもう飽きた
728名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 05:04:16.07 ID:Rxex+CQk0
安倍ちゃん「LOVE」と保護法案
//aoki.trycomp.com/ (前略)
●ODA以外にもまだある。日本がなぜやらなければならないのか、理解できない中国国内の
遺棄化学兵器処理への日本からの公的資金供与。こちらも現在進行中で、総額で最低でも数兆円。
ODAと合わせれば合計で10兆円となり、そればかりか、さらに増える可能性は高い。
安倍政権はこうした援助の中止を考慮していない。(続く)
729名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 05:07:27.19 ID:Rxex+CQk0
●さらに日本が最大の資金提供国であるアジア開発銀行と日本の財務省のつながり。
これなども一段と不透明にされてしまうだろう。外務省(財務省)が「外交機密」に
指定することはいとも簡単である。判断は彼らだけに委ねられている。
●さらにヤバいのが北朝鮮との正常化交渉とその後の経済支援。この詳細も「公開は国益を犯す」
として最高機密扱いにされる。拉致の実態も全部があきらかになることはないだろう。
なんのことはない。安倍ちゃん大好きの「草の根保守」は彼らの大嫌いな「チョン」に日本人が膨大な
援助をしたとしても、その詳しい中身を知るすべはないのである。(続く)
730名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 05:10:30.01 ID:Rxex+CQk0
●法案が成立すれば、一番喜ぶのは米国だけでなく、「草の根保守」の大嫌いな「シナ」と「チョン」
である。 国内に民主制度がないからこそ、彼らはこの法案の成立を大歓迎する。
指導者が日本の援助に一族がらみで寄生している事実をこれまで以上に日本側が隠ぺいして
くれるから である。 特定機密保護法案はそういう内容を含んでいる。
仮にそうした実態が明らかにされた場合、それは即、犯罪と認定され、情報提供者も逮捕される
だろう。日本の「国益」が犯されたからである。(後略)
731名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 05:20:28.43 ID:xMl0FpNPi
じゃあいつ決めるの?
今でしょ!
732名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 05:22:38.07 ID:QWp1OQgD0
はあ?
中国との軍事衝突が近づいてるからだろw
733名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 05:26:11.45 ID:kQ4KpZPh0
>>730
それが本当なら、とっくに根回ししてて中韓が反発する理由がないんだけどな。
そして、中韓の手先のような連中がこぞって発狂することもない。
734名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 05:26:20.72 ID:yamdG8r/O
処女だよな。
735名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 05:34:30.12 ID:/LE73n/S0
NSCに合わせるために、かねてから進めていたもので
いわば既定路線だろう。
内容的に、そんなに騒ぐものか??

つか、政治家の追っかけなら、
自民党の当事者に疑問をぶつけりゃ良いんじゃねーの。
その上で自分の頭で考えないとあかんと思う。
736名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 05:38:39.13 ID:Rxex+CQk0
ネット世論の大いなる錯覚
//aoki.trycomp.com/
●「特定機密保護法案」をめぐる世論の状況に日本の混迷が露呈している。ネットでは
賛成論が圧倒的。 そこには中韓の傲慢無礼と膨張主義への警戒感があり、同時に、
反対論者たちのこれまでの言説に対する 不信がある。そこまではいいのだ。
●だが、この法案は国防に限らず、「外交」などいくつかの分野の機密性も保障するものだ。
自民党は法案を「愛国の自民党」安倍政権と「売国のサヨク」という対立軸に仕立て上げ、
反対=サヨク・売国奴とイメージ戦略の拡大に成功している。(続く)
737名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 05:43:40.71 ID:Rxex+CQk0
●だが、法案には同時に「官」が恣意的に扱う情報を一方的に「国益」と名付けて、
「民」から隠蔽するという本質的な性格が秘められてる。実は「官」対「民」の構図
がもう一つの論点なのである。仮に法案が成立すれば、自民党政権による
対中援助7兆円の闇(寄生した政治家・官僚が日本にもいる)も北朝鮮による拉致と
日本から北朝鮮経済援助の内幕はほぼ永遠に表にはでることはない。なぜなら、
今後これらは「外交機密」となるからだ。(続く)
738名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 05:47:35.22 ID:Rxex+CQk0
(中略)
●だがそもそも、経済援助は別に役人のカネで行っているわけではない。出どころはすべて国民の
収めたカネなのだ。今回、消費税がさらにアップする。カネがなければ国民から絞ればいいという
のが国家の論理。だがそれていて、その詳細な使い道は「国家機密」とされ、国民が説明をうける
ことはなくなるのだ。(続く)
739名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 05:50:28.44 ID:Rxex+CQk0
●いまや、ネット世論はお祭り状態。反対する奴は売国奴のオンパレードである。
魯迅が阿Qと呼んだのはこう言う人々のことなのである。なぜ安倍政権が誕生したのか。
それは国民の正当なナショナリズムが触媒となって民主党が打倒されたからである。
まず安倍ちゃんありき、は大いなる錯覚だ。民主党を倒した私たちは、だからと言って、
自民党にすべてをゆだねた覚えはないからである。
740名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 05:52:37.72 ID:Ne1I/gShO
こんなあって当たり前の法律
一日で満場一致で可決が当たり前
国会審議すら必要ない

バカかっての
741名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 06:08:14.12 ID:M1jtOlzjO
>>1
テメーの母国・スイスはどうなんだよ、雑種。
742名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 06:13:43.36 ID:9S6H2CR90
読んでも分からないのは、あなたのオツムが弱いからだと思います。
743名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 06:13:44.44 ID:V+zodBrN0
スイスか日本か国籍も決めないままの「在日」に言われる筋合いはないね
744名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 06:24:57.80 ID:GjtXpb8I0
「日本が潰れたらスイスへ帰ればいいや〜」

混血は馬鹿で無責任な奴しかいない
日本しか祖国がない人間はそうはいかないんだよ
だから“外人菌”と言われるんだ
745名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 06:26:13.92 ID:342HcxxF0
何故急ぐのかって?
馬鹿は寝てろ!「国益を守るため」だよ
746名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 06:30:47.32 ID:tqc8umi00
世界はダイナミックに動いてんだよ
中東も極東も大変だし6年後のオリンピックに備えて
テロ対策もしなくちゃいけないし
むしろ遅いくらいだよ
747名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 06:30:52.76 ID:SH7Z8N0o0 BE:1223339235-2BP(1013)
この法案に賛成の人は安倍も必要だと言っている第三者機関には賛成?
ちなみに自民の中谷は一年以内に設置と言ってるけど
だったらこの法案も急ぐ必要ないんじゃない?
それとも第三者機関とか言ってる安倍はすっこんでろ?
748名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 06:33:41.28 ID:RPncZ2TY0
急いでね〜だろう!
スパイ法も含めて幾度となくその必要性を議論してきた経緯があるだろう。
いきなりポンと出てきたものではない。
749名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 06:35:01.59 ID:sShyyrDJ0
おめなんかに教えれるか、バカヤロウ
750名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 06:36:35.64 ID:1d3ztMKF0
「スイスではこうなのに日本は遅れてる」
「スイスの法律では」
「スイスでは、スイスでは〜」

「特定秘密保護法案 なぜ急ぐの?」※スイスにもある法律です※

このダブル・スタンダードが面白い
751名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 06:37:25.45 ID:cGRY+xwO0
で、誰?コイツ
日本人じゃないみたいだけど
752名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 06:38:14.94 ID:3ZcXd9va0
諸国との共同開発が絡んでる以上そりゃ急いで当然
753名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 06:38:21.27 ID:OX53IxMz0
なぜ必要なの? ならわかる
なぜ急ぐの? はバカ
754名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 06:44:45.95 ID:QLR0pBfTO
政治家追っ掛ける前にまずは部屋を綺麗にしろ
755名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 06:45:24.62 ID:CurS8qHN0
なぜ急ぐもなにも全部中国のせいだろうが
756名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 06:46:24.52 ID:Q4gzhagh0
なぜ急いじゃダメなの?
757名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 06:48:03.63 ID:d0eDT4+10
>>747
急ぐ必要があるんだよ NSCとこの特定秘密保護法はリンクしてるからね
アホ左翼どもが色々なデマ流してるが、例えば友好国から情報をもらうにしても、政治家や国家公務員から情報が他の国に流出するような国に重要な情報は
渡してくれないだろ

何でもかんでも政権に都合の悪い情報は特定秘密にされて隠されるみたいなこといってるアホどもがいるが妄想というより悪質なデマw

詳しい話はこの動画みて
11.29 参議院国家安全保障に関する特別委員会 宇都隆史(自民)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22353952?ref=search_key_video

【山村明義】特定秘密保護法案反対派はなぜ反対するのか?[桜H25/11/26]
http://www.nicovideo.jp/watch/1385450544
なんと民主党時代に中国や韓国に重要な情報が駄々漏れだったらしい・・・政治家への罰則を設けたのはそのためだろう

日本にとっては必要な法案。
758名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 06:49:00.44 ID:1tzGrkpT0
ねじれ解消。日本人のためには良いことだから早く決定していいよ
759名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 06:50:57.62 ID:3VcM0h5L0
春香は自分の部屋の汚さを心配しろ。
760名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 06:53:08.45 ID:GjtXpb8I0
『私には外国人の血が入ってるのよ。私の祖国はこんなに凄いのよ』
『えっ、日本が法律を変える?』
『よく分からないけど、とにかく批判して知的なように見せなくちゃ』

ハーフに限らず、純外国人はこういう言動する人が多い
761名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 06:54:19.58 ID:FATwHi6C0
オリンピックの為に即刻スパイやその他やましいのは排除しとくのが
ベストだと?議論したって反対派は一定数いる訳で、それで戦後何に
も変わらなかった・・・強行も必要だよ。
762名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 07:01:52.91 ID:GvHp984WO
ハーフは二等国民だろ、一等国民の純日本人に従えや!
763名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 07:02:37.63 ID:I5hAMBxZ0
>>762
スイス人だしw
764名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 07:02:57.61 ID:JMOIfBLf0
まあ、外人小娘は分からんのかも試練が、すこしは歴史を勉強したほうがいいと思うよ
765名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 07:04:11.30 ID:tqc8umi00
政治家の追っかけもいいけど
情報収集してる官僚のことも考えてあげてね
人から情報をもらうのに3年5年7年って掛かるんだよ
むしろ今までよくやってたと思うよ
こんな信用ない状況で海外から情報を集めてたんだから

80年代に本当はこの法律を成立させてちゃんとしたし先進国になってたはずなのにね・・・
またメディアは不安を煽って潰すつもりかw
失われた20年を繰り返すのか馬鹿ども
766名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 07:05:43.33 ID:RpF+Kgea0
おまえは、まず自分の部屋を片付けろw

http://sukizuki-iroiro.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_fdf/sukizuki-iroiro/haruk.jpg
767名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 07:08:04.28 ID:RpF+Kgea0
部屋の片付けを急げよw
http://www.takepro.jp/wp-content/uploads/2013/03/2.jpg
768名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 07:11:33.51 ID:Zy3E5My70
   |\ │ /.|   
   |  / ̄\.|    
  ─<=( ◎  )─    
   |  \_/.|    
  ∧∧/│ ∧∧    
 <=(`⊇´) <=(`凵L)   
  ∪∪|___⊃ ⊃    
 /|__.|    |__|\     
 |  |  |     | \_|
 | ノ ノ     \_|
↑え、まだ「●●●、●■●■」?
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?tt=c&ei=UTF-8&fr=sfp_as&aq=-1&oq=&p=特定秘密&meta=vc%3D
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?p=%EF%BD%94%EF%BD%90%EF%BD%90&ei=UTF-8

ツイッチ
http://ja.twitch.tv/
ツイキャス
http://twitcasting.tv/
https://www.youtube.com/results?search_query=スマホ+ツイキャス+ライブ&page=1
ツイッター
https://twitter.com/
覚えておきたいツイッター用語集
http://twinavi.jp/guide/section/twitter/glossary
769名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 07:22:15.14 ID:mnbdbhGE0
なぜ急ぐのって、時間をかけれて説明すれば認めるみたいな言い方だな
いくら説明しても、納得する気が無いくせに
770名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 07:27:31.07 ID:7QiO4DBH0
なぜのばすの?
771名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 07:32:48.18 ID:ztKxRqIqO
内政干渉すんなよバカ外国人
772名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 07:34:48.81 ID:M1jtOlzjO
>>762
失礼な!


雑種と呼べ!
773名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 07:34:58.69 ID:MsIset7C0
ブサヨやマスゴミお得意の「他の先進国では〜」は無いの?w
774名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 07:35:42.56 ID:I8PK83MEi
この法律についての議論がいつから始まったか調べもしない奴には
秘密保護法の影響なんて無いから安心していい
775名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 07:36:47.18 ID:IZ8tsx7M0
びったれ女
776名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 07:38:43.12 ID:/4tyVEFX0
>>1
急ぐ?

むしろ遅かったというべきではないのか
777名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 07:39:40.46 ID:/MTGKhAD0
時間掛けるだけ無駄だから
この国には、成り済まし工作員が多過ぎるから
778名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 07:40:09.42 ID:e4arz3JgO
暗証番号は誕生日ですか?
779名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 07:40:41.70 ID:kjmKHOyKO
チョンの手下になったんか
祖国へお帰り下さい
780名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 07:40:45.72 ID:OA2ScKplO
国に帰って一からやり直せ。

われわれの批判精神、判断力は、きびしい試練にさらされている。
われわれを取り巻く偽りの網の中から、絶え間なく真実を選び
出さなければならない。
われわれに提供される偽りの情報や、われわれの指導者や政府に
対する悪口を、充分に警戒しなければならない。国際情勢も、悪意
あるやり方でわれわれの前に示されることがある。


戦争のもう一つの様相は、それが目に見えないものであり、
偽装されているものであるだけに、いっそう危険である。
また、それは国外から来るようには見えない。カムフラージュ
されて、さまざまの姿で、こっそりと国の中に忍び込んでくる
のである。そして、われわれのあらゆる制度、あらゆる生活様式
をひっくり返そうとする。

このやり方は、最初は誰にも不安を起こさせないように、注意深く
前進してくる。その勝利は血なまぐさくはない。そして、多くの場合、
暴力を用いないで目的を達する。これに対しても、また、しっかりと
身を守ることが必要である。

われわれは絶えず警戒を怠ってはならない。この方法による戦争に
勝つ道は、武器や軍隊の力によってではなく、われわれの道徳的
な力、抵抗の意志によるほかない。


『民間防衛 -スイス政府-』
781名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 07:43:51.52 ID:0/hhQlhB0
なぜ急ぐのだと??
ダラダラ先伸ばししてもしょうがないでしょ。

国会議員は法律を決めるのが仕事。

どうしても反対なら、政権が代わった時に破棄しろ。
782名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 07:45:28.28 ID:heyS6gDWO
だれ?
783名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 08:20:18.25 ID:O4oKYnvr0
>(秘密保護法案)なぜ急ぐの 春香クリスティーンさん

中国の侵略が急激なため
784名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 10:48:08.82 ID:DgrKGRaZ0
でも中韓学生、移民、労働者は大歓迎です…ワロス…ワロス…
785名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 11:48:49.22 ID:FNcOKxev0
賛成派
・統一教会
・幸福の科学

あ…(察し)
786名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 12:42:16.13 ID:JMOIfBLf0
マスコミがここまで反対すると俺もヤバいと思ったわ

はよ通せ
787 【10.1m】 【東電 78.2 %】 :2013/12/04(水) 13:42:07.18 ID:DAKq51vp0
>>1
NHK法は理解できるんだ()
788名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:56:04.46 ID:8hYgWeIO0
これが賛成派の正体か

統一教会「秘密保護法案/国家安保に不可欠な法整備だ」
//www.worldtimes.co.jp/syasetu/sh131030.html

幸福の科学「国益を守るため特定秘密保護法案の早期成立を」
//the-liberty.com/article.php?item_id=7020
789名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:24:06.79 ID:38JhBvVH0
単にこの子がアホなだけでは……
790名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:25:17.85 ID:8wCYyx510
特定秘密法反対派の無職さんたちも沢山いるようですが。
(また新大久保の韓流側デモみたいに道路に寝転んだんだってねw )



民主政権下のこちらも沢山集まり、包囲デモを行いましたよ

【頑張れ日本】12.1「国会・首相官邸包囲」国民大行進[桜H22/12/2]
http://www.youtube.com/watch?v=D7_qU3qyBvE

あ、あれ報道は!?



>>1
こいつ国会を嗅ぎまわってる

足が蒸れてスッパイ可能性がある
791 【20.5m】 【東電 83.0 %】 :2013/12/04(水) 20:14:46.85 ID:DAKq51vp0
>法案を読んでみても
>法案を読んでみても
>法案を読んでみても
>法案を読んでみても
792名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 23:44:55.98 ID:Mo0kG25c0
食品なども放射性物質がたくさん含まれているものや
遺伝子組み換え食品、産地偽装などもやり放題になるわけだから、
そりゃ国民の大多数は反対するわ。

賛成しているのは統一教会や幸福の科学など、カルト信者のネトサポだけ。

【政治】 「食の安全」の情報も特定秘密の可能性…森担当相が見解示す
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385699212/

【政治】食品安全情報も「特定秘密」か 森大臣が見解示す
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386156463/
793名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 03:34:43.30 ID:kNBoqPGQ0
■高畑勲・アニメーション映画監督

「安倍晋三(首相)は、明るそうな顔して、私たち日本国民を、
いったいどこへ連れていこうとしているのでしょうか。
こんな政権を支えている連中にも怒りがこみ上げますが、安倍政権を生み出して
しまったのが他ならぬ私たち国民自身であることに愕然(がくぜん)
とせざるをえません。
暗澹(あんたん)たる思いです。やむをえず個々の問題ひとつずつに
声を上げていくしかない。それを結集するしかない。みなさまとともに、
最大の悪法『特定秘密保護法案』に絶対反対の意志を表明したいと思います」
794名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 03:42:06.30 ID:FStqx2yt0
>>1
つーか祖国のスイスにはそういう法律はないのか?
795名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 03:43:20.00 ID:xCxRIYa30
元々テレビは絶対に報じないけど
この法案だって民主党が政権取った際に議題に上がり法案通そうとしたもんなんですよ

何故か?自民党が暴走したかのように叫んでいるが

じゃあその時反対していたのか?と言うとしていないんだな
796名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 03:48:18.67 ID:r6Zawv+E0
もとは、尖閣漁船の件で 仙谷の激おこからだからなぁ。
797名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 03:48:58.67 ID:E6H352NS0
この子白人ハーフにしては珍しく
父親が日本人なんだよね
798名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 03:49:04.23 ID:zD8k12NmO
法案の内容についての記事だろ
799名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 03:49:11.48 ID:PipIZXIP0
ああーーこのコとセックスしたいニダ
800名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 03:53:07.47 ID:2XMBjoBy0
>>104
やるじゃん 見直した
801名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 03:55:37.83 ID:2XMBjoBy0
>>767
くさそう
802名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 03:57:52.84 ID:cdFN09re0
少なくともSENGOKU事件からの問題だよね。十分議論はし尽くしたはずだが。
803名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 04:02:52.34 ID:zD8k12NmO
いい法案なら全会一致になるだろ
804名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 04:19:57.79 ID:OJYR0/NW0
急ぐのは、もうすぐバイデンが来るから
まだなのかっと怒られるより、よく出来たな(www)って褒められたいから
805名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 04:33:14.42 ID:IzqyMhc+0
何でも外部には隠したがる事が日本人の体質だろ。今まででも明かされない秘密は山ほどあったはず。法律をわざわざ作る理由はアメリカさんから求められているからやってるだけだろ
806名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 04:39:26.87 ID:+NIYMC8h0
【週刊金曜日】佐藤優「外務省職員には帰化した在日韓国・朝鮮人が多数、
特定秘密保護法案は彼らを切り捨てる人種条項」★2[12/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1386166351/


【社会】北朝鮮の工作員(42)、外務省や公安調査庁に潜入図る 採用に応募
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359595193/
http://unkar.org/r/newsplus/1359595193
1 : 春デブリφ ★[sage] : 2013/01/31(木) 10:19:53.64 ID:???0
★北工作員外務省潜入図る 採用に応募、公安調査庁も

 捜査関係者らによると、吉田被告は日本国籍取得後の平成20年10月、在ソウル日
本大使館の専門調査員や公安調査官の採用試験に応募。年齢制限にかからない臨時枠と
みられるが、いずれも書類選考で落選し、就職には至らなかった。その後もマスコミや
通信社の採用情報を収集。出願状況や合否結果を北の軍関係者宛てにメールで
送信していたという。




【革労協】米軍横田基地へのゲリラ事件、革労協が犯行声明
「秘密保護法反対!怒りの鉄槌だ!」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1386155876/


【中核派】寒風吹きすさぶ中「何十万で国会包囲を」「秘密保護法反対!」
「原発再稼働も輸出も反対!」「われわれは闘うぞ!」の声
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385854189/
807名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 04:44:52.59 ID:hvsgqK560
このスイス人には民間防衛を読ませるべき
808名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 04:51:25.52 ID:DfIftHp80
わた、春香さんはかしこいですよ!
809名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 04:55:58.32 ID:YGFlIdgQ0
つかここぞとばかりにスイスの話してよ
810名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 05:21:33.21 ID:P2k0x55a0
こいつ国籍は日本とスイスのどっちを選んだんだ
811名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 05:23:19.43 ID:IzqyMhc+0
変に頭が良過ぎておまけに振る舞い上手で可愛さを通り越して怖いのだが
812名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 05:27:08.70 ID:aYP8nEvh0
政治家の追っかけが趣味?

スイスに帰ってやれ。
軍需国家のが面白いだろ。
813名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 05:28:03.92 ID:9M6txwzHO
だからこいつ誰だよ?
何人だよ?
中国に自衛隊の戦闘機の設計図を売ったら逮捕法案がなぜダメなんだよ?
何人だよ?
814名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 05:37:03.77 ID:9M6txwzHO
てかこの混血児もやっぱり朝日新聞の一味かよ(笑)
お前らが反対する理由は中国や韓国に日本の機密を売って金もらえないからだろーが(笑)
従軍慰安婦ねつ造新聞が笑わせやがって
815名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 05:41:11.44 ID:K/mtR3J/0
急ぐもなんも、何十年も前から持ち上がっては潰されてじゃん。
強制採決しなきゃ決められない。
816名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 05:45:47.35 ID:fwDMAbkFO
有名汚部屋タレント
春香クリスティーン
小嶋春菜
安田美沙子
817名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 06:00:02.13 ID:G0E2QIlM0
>>560
足きれい
ファンなんでアカヒに染まらんで欲しい
818名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 06:02:03.43 ID:DQ1MYjTg0
連呼厨はこの中国の侵略が活発化してるのに
こんな能天気な事言ってるからな。
だから信用されないんだよ
819名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 06:13:26.52 ID:MDMa4Oc10
この後に

私の意見を押し付ける気はないけど皆じっくり考えて欲しい
今の国会は面白いですよ みんな注目してね

みたいに続いてて、このコーナーに出てくる胡散臭い反論述べてる中では
言葉選んでで良かったと思うけどなこの子 
820名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 06:31:23.34 ID:ohC/DjoF0
国民が望んでいるのは敵性国家のスパイを防止する法案であって
身内の悪さまで合法的に隠し通す秘密法案などではない!!
821名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 06:44:43.96 ID:YNQ5AIiP0
中国との戦争でもっと怖いのは国内に住む中国人だからな。
822名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 06:45:18.79 ID:dhJtF7/M0
>>522
女子力アップで撃退よ!だけでもうお腹いっぱいですが何かwww
ただギャーギャー騒ぐだけで、何にも考えていない事が丸わかりww
823名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 06:49:30.49 ID:araMLxyL0
スイスはスパイ対策とてもしっかりしとる
この子は知っているのかな
824名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 06:59:27.26 ID:GLc9AA220
スイスでチーズフォンデュでもしてろよ。
うぜえよこいつ。
825名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 07:30:22.85 ID:J3g+0t/K0
スイスはユダ金の金庫番だから
なんでもユダヤ第一に考えるんだよ
826名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 10:41:55.70 ID:jmf0DT/80
12t月8日に何かやりそうだな
827名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 10:51:54.01 ID:HHCNTBTM0
急ぐ理由も秘密保護で闇の中へ・・・・・
828名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 11:56:36.75 ID:MOd3y21ZO
小沢の拾ってきたザブングルのネタパクって生きてきた女か
さっさと消えればいいのに
829名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 12:24:48.56 ID:QtKsS2Nn0
さすが毒米を隠蔽してまで消費者庁(笑)を立ち上げた自民党。
狂牛肉や寄生虫キムチや毒餃子や放射能魚なんかを秘密にするわけですね。

これほど反対される法律も他にない。
賛成しているのは統一教会や幸福の科学などカルト宗教の信者しかいないしな。
830名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:54:46.80 ID:OO078o02O
この娘は改憲派だぞ
831名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 14:58:07.33 ID:f8Va3tupI
こういうスパイがいるから急ぐんだろ
スイスに帰れよ朝鮮人
832名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 15:01:39.57 ID:Hkfbc6Rb0
外人にはめずらしく可愛らしい顔してたのにな
もう見ることはないだろうけどw
833名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:37:30.82 ID:OO078o02O
クリスティーンは分かってないだけ

民主などの野党のほとんどが反日勢力でマスコミもそうだという事を
834名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:44:15.32 ID:OO078o02O
韓流K-POP自体が政治的な「反日運動体」と知るべし

■韓国の「国家ブランド委員会」

2005年に「歴史問題」から韓国政府が国策として金を注いで行ってる政策で
日本のコンテンツを骨抜きにして世界中で韓国のコンテンツに置き換わるように進めている反日組織のこと。

日本海を「東海」、竹島を「独島」として世界中でPRするのはもちろん剣道の起源は韓国・侍の起源は韓国という風に歴史の捏造工作にも力を入れている。

また「韓国コンテンツ振興院」という国家組織は、他国の文化に乗っかる手法で韓流を無理強いしている(ジャパンエキスポに不当に介入して日本文化の起源は韓国だと主張。文化泥棒。)

【社会】韓国「日本の『禅』は偽物。『参禅』が日本の『禅』と間違って紹介され自尊心傷ついた」 〜韓国仏教の『参禅』をフランスで広報★2

【韓流/芸術】1989年設立の韓国折り紙協会によりモンゴルで“折り紙”が新たな韓流に浮上…「折り紙の宗主国は日本でなく韓国」 ★ 2012/10/10(水)

【なぜ】世界的人気を誇る日本文化、フジテレビアニメ『ワンピース』の主題歌に、K-POP東方神起を起用

【韓流】韓流グループ「BOYFRIEND」の新曲が日テレ人気アニメ「名探偵コナン」主題歌に★

まさに日本文化に乗っかって韓流をゴリ押ししている。日本のテレビ局とK-POPグループは反日運動の手先だ。
835名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:48:21.43 ID:mHq+pa7R0
>政治家の追っかけを趣味にしています

迷惑な話しだな・・・
836名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:48:54.37 ID:P8Ochd9U0
>>1

スイスに帰ってゆっくり考えなよ、ガイジンさんwwwwwwwww

  
837名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:49:59.34 ID:HLkE6e8D0
昨日今日日本きたハーフが偉そうにすっこんでろ
838名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:50:19.04 ID:3DxsqHvv0
スイスにはスパイ防止法すらないの?
839名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:51:20.82 ID:OO078o02O
政治家とよく話をしてるから不安なんだろうな
840名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:56:09.68 ID:3DxsqHvv0
スイスでは、軍とか警官に敵対する人間を採用してるの?
スイスでは、日本の様に在日(反日で韓国籍のコリアン)を学校の教師として採用してるの?
841名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 17:15:03.05 ID:dR5qBiiv0
   



>>1 戦後60年もポォ〜ッとしてきたから。



   
842名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 17:36:18.65 ID:TftgnnSz0
>>1

 国賊どもを直ちにひっ捕まえるため!
843名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 17:38:47.31 ID:vcggThml0
春香クリスティーンは日本は在日朝鮮人に犯されていることが
分かってない 日本って言うのは外から見たら平和そうに見えるが
中身はチョンにめちゃくちゃにされてんだよ
844名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 17:42:33.21 ID:6QT8i/k20
誰?
845名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 17:43:19.94 ID:WE0dcv040
他にも仕事が山積みだからだよ。
846名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 17:45:56.55 ID:VY+egxXN0
急がないと、秘密がその間漏れ続けるからに決まってる。
馬鹿だからその程度に気がつかないのか?
気がつかないから馬鹿なのか?
847名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 17:50:21.80 ID:ipxcP+R80
所詮外人さんさ
848名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 17:51:35.60 ID:ZKtsU+eC0
政治の興味があるのはいいけど、人気商売の人間が政治的なことに口はさむなよ。
849名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 17:58:37.47 ID:XFZFi2rz0
ありえない程の汚部屋にしちゃう子だよね…。
850名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:14:02.27 ID:GSeOQRjC0
佐藤春香、さっさと国籍どっちか選べよ。
851名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:56:16.24 ID:8mJORrLf0
よくTBSで使われてるもんな
見損なったわ
852名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:58:16.22 ID:MzryBHiKi
スイスはなあ
民間防衛なんだが
853名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:59:36.20 ID:lXGYHmqS0
春香クリスティーンって両方名前じゃね?
854名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 19:03:39.16 ID:2vV+SPpA0
ホメ香春や香春岳なら知っているが、スイスから来たお笑い芸人なんて知らない
855名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 19:04:37.82 ID:VY3qaapj0
>>1の写真やる夫みたいな顔しててワロタ
856名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 19:05:16.75 ID:dgLS34cn0
>>1
スパイがウヨウヨしてるから
簡単だろ
857名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 19:06:36.07 ID:n6o4rXQV0
所詮は戦犯の孫
軍事強化しか脳がない
858 【5.6m】 【東電 82.9 %】 :2013/12/05(木) 19:42:00.35 ID:3GI7qk010
言わされてる感ハンパねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
859名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 19:55:59.23 ID:5EDQ8Qy/0
今は汚部屋じゃないの?
860名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 19:59:45.55 ID:5A0tD1J40
>>855
確かにw
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20131201001541_comm.jpg
春香クリスティーンさん=名古屋市中区、川津陽一撮影
861名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 21:15:41.36 ID:h6m5sM3zO
なぜ急ぐかというと、民主党が防衛機密を5000件程勝手に捨て、そこから全てが中国や韓国に大量に情報漏洩したのを問題視した為である。

また社民党は民団や朝鮮総連、共産党は中国系団体に漏洩している。


よって何故野党がこれほど大反対するのかってゆうと情報を売る事が出来なくなる為である。
反対デモをしている連中は全て野党が仕組んだデモで原発関連の人をも言葉巧みに(意図的に原発の放射線も含む)言った為です。
862名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 21:20:36.53 ID:eCmbMRXf0
急ぐ急ぐってマスコミの刷り込みちゃんと効いてるなw
863名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 21:23:30.57 ID:tDXB95Qr0
井上太郎 &rlm;@kaminoishi

特定秘密保護法の第12条の適正調査に国籍が対象となることに人権侵害・人種差別という主張があります。
国家機密であり当然のことですが、その前に日本人は沢山いるわけでわざわざ機密扱う業務に帰化人まで就任させる必要ありません。
日本の公務員は日本人が優先、日本の雇用に口出しは無用です。


井上太郎 &rlm;@kaminoishi

特定秘密保護法より先に、企業機密漏洩では不正競争防止法の罰則が強化され、最高刑懲役10年に改正されてます。
外国人、特に中共人や南朝鮮人の雇用には注意が必要です。中共・南朝鮮人による漏洩事例が増えています、雇用するな。
今年の経済白書でも日本の技術海外流失が懸念されています。

井上太郎 &rlm;@kaminoishi

左翼・マスコミ・在日が剥きになり特定秘密保護法に反対する理由の一つに、第12条に秘密を取り扱う業務の適正評価があります。
簡単に言えば家族も同居者も含め、国籍(過去を含む)も調査対象になります。
国家機密を扱うのに過去も含む国籍を調査するのは当然。それすらも反対しているのです。
864名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 21:25:54.61 ID:bzgAisJi0
もう俺と結婚してスイスに暮らそう
865名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 21:29:34.11 ID:ZxIgOZwg0
>>861
官公労には共産・社民の情報提供者がウジャウジャ居るし
自衛隊の中にも入り込んでるからな
連中が必死になって阻止しようとするは当然だ
866名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 21:59:06.69 ID:b3mmRrxO0
衆議院 43時間
参議院 22時間

民主党の6時間強行採決より10倍ぐらい時間かけてるじゃないww
867名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 22:13:03.58 ID:Wn2QJxZF0
コイツは騙されてなんかいません
自分の信念で民主党を応援してます
女タレントだから国会に入り込んで工作し易いしね
868 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:5) :2013/12/05(木) 22:14:06.50 ID:HB5MrYgy0
今の中国見たら一目瞭然だろw
869名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 22:16:10.36 ID:8NadZ/3UO
民主党がもの凄い勢いで機密をだだ漏れさせたから(´・ω・`)
870名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 22:23:50.52 ID:7bECG7tv0
もうすぐ戦争が始まるから
871名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 22:29:29.75 ID:n9Mws9nPO
なんでだろうな?
872名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 22:40:36.47 ID:MjDsj57+0
>>51
このコ結構好きだから
いじめないで優しく再教育してやってくれ
873名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 22:52:47.13 ID:2WSorPa50
また年金で大損こいたんでないの? 円安の副作用で
874 【20.8m】 【東電 74.4 %】 :2013/12/05(木) 23:06:51.35 ID:3GI7qk010
スイス政府:国家は共同社会を守らなくてはならない。そのため、国家は、
特にスパイ行為と戦う義務を持つ。スイスには思想に関する罪というものはないが、
しかし、われわれの防衛力を弱めようとする連中は、監視しなければならない。
                                  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
内部から国を崩壊させようとする作業が、公共精神を麻痺させる者によって
企てられる可能性が常にある。
875名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 23:19:25.10 ID:k0yXkG2K0
>>1
他国の事なので、これはだまっててね
それと、君の楽しみの為に日本の政治がある訳ではないので
876名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 00:03:15.76 ID:6N/hVjgy0
■日本人の大多数は反対、賛成しているのはカルト宗教の信者のみ

ネトサポ、ネトウヨだらけのYahoo意識調査
秘密保護法案の審議は十分行われた?
polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/10446/result
十分            21.5%
不十分           25.3%
そもそも法制定に反対  51.8%
その他           1.4%

ご存知自民の太鼓持ちウヨ産経
www.fnn-news.com/archives/yoron/inquiry131118.html
「特定秘密保護法案」を、今の国会で成立させるべきだと思いますか、それとも今の国会にこだわらず、慎重に審議すべきだと思いますか。
今の国会で成立させるべき   12.8
慎重に審議すべき        82.5
わからない・どちらともいえない 4.7

朝日・毎日の調査は言うに及ばず


■結論
ネトサポ・ネトウヨは安倍と同じく嘘やデマで都合の悪いものを陥れる。
877名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 07:46:41.81 ID:tKJMRu/oO
キャロラインちゃんにかせられた大事なノルマの1つだから。
878名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 07:54:05.13 ID:zYJFcwJ/O
ミヤネ屋出てる奴か
こんな奴がなんでしょっちゅう出てるんだよ
ミヤネのチンカス舐めたんかカス(笑)(笑)(笑)
879名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 08:02:25.75 ID:a4z7kMOL0
急がないと
テロを理由に情報を秘密にして
原発を動かすことができないじゃん
880名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 08:05:19.53 ID:/QvKZeaF0
ブスハーフの自意識過剰ぶりほど見苦しいものは無い
881名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 08:16:43.48 ID:gB52hbDu0
今の日本を取り巻くアジアの情勢が分かってれば急がないといけない位分かるだろ。
むしろ遅すぎるわ。
反対してる声でかい連中のほとんどが中韓と共産党員だろうが。
882名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 08:19:48.33 ID:QnV5M0je0
ネラーの期待通りに事がはこべが良いけど、
今も保護法案イマイチ分からん。かなり心配。
周辺諸国の悪口書いたらAUTOなの?
まずヘイトスピーチをキャベツを容認出来る世の中にしてないと
逆やられかれないかも、日本人が結束してればいいけどさ、、、。
883名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 08:25:57.25 ID:8WrpFV660
春香ウリスティーン
884名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 08:34:51.48 ID:CpL/ofwX0
お・も・て・な・し の人かと思ったら違うのか、
誰よ?
885 【38.6m】 【東電 79.5 %】 :2013/12/06(金) 08:46:57.31 ID:9DDIwK4y0
知らね
886名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 09:14:27.56 ID:8NiW4ika0
アイマススレかと思ったw
887名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 09:26:54.71 ID:kA3kIrrhO
>>882
お前レベルの馬鹿には関係ない話
お前は今まで通りでいい
888名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 09:32:30.72 ID:KAQ1cIBC0
>>1
春香クリスティーンさん ?
どこの誰?何かの専門家?
889名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 09:34:29.78 ID:9TOZYvOS0
だれなの? 
売名連中が沸きよるな。
890名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 09:44:08.84 ID:NoyGW7/PP
むしろ遅い。
891名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 11:50:19.99 ID:a5gOFXVK0
■日本人の大多数は反対、賛成しているのはカルト宗教の信者のみ

ネトサポ、ネトウヨだらけのYahoo意識調査
秘密保護法案の審議は十分行われた?
polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/10446/result
十分            21.5%
不十分           25.3%
そもそも法制定に反対  51.8%
その他           1.4%

ご存知自民の太鼓持ちウヨ産経
www.fnn-news.com/archives/yoron/inquiry131118.html
「特定秘密保護法案」を、今の国会で成立させるべきだと思いますか、それとも今の国会にこだわらず、慎重に審議すべきだと思いますか。
今の国会で成立させるべき   12.8
慎重に審議すべき        82.5
わからない・どちらともいえない 4.7

朝日・毎日の調査は言うに及ばず


■結論
ネトサポ・ネトウヨは安倍と同じく嘘やデマで都合の悪いものを陥れる。
892名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 17:23:05.76 ID:NerBXRkl0
スパイ防止法は必要だけどこんなに適用範囲が曖昧だと運用が心配、というのはまあ普通の感覚だろ
893 【27.4m】 【東電 80.1 %】 :2013/12/06(金) 19:48:49.51 ID:9DDIwK4y0
メタミドホスはひ・み・つ
894名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 02:59:19.73 ID:K1tVJC600
クリスティーン春香
895名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 03:19:45.47 ID:LkZMNc4B0
春香クリスティーンって誰?
896名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 03:22:04.63 ID:1UHrzc31O
>>1
香山リカが特定秘密保護法反対著名人について言及

https://www.youtube.com/watch?v=qg2BfiPyeqc
897名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 03:35:21.43 ID:zVYnFAjv0
馬鹿女は黙ってろよw
文化放送の極左電波ラジオでしか褒めてもらえないっての。
照美はアホだから、ゲストの意見ならなんでも大賛成だし。
反対できないから、極左しか呼ばない。
898名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 03:40:52.69 ID:I7ZPAMr9P
>>1
ぶっちゃけると野党の連中と議論しても無駄だから。
あと10時間やろうと1000時間やろうと民主党や共産党が相手では平行線のままだからな。

そもそも公邸に民主党とその取り巻きの怪しい連中が仕掛けたと言われている盗聴器。
それがまだ生きているとこの法律が施行された段階で仕掛けた奴と黙認した奴は全員逮捕だからな。
管は当然逮捕だし、必死に安倍に公邸に入れと言っている野田も逮捕される。
こんな法律民主党が1000時間議論しても認めるわけないだろう。
899名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 04:41:49.46 ID:eUqjF8RE0
>>1
民主党政権時代に内部を滅茶苦茶にされたからだろ
どこかで読んだよ
900名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:01:31.03 ID:H6oxyhBV0
>>210
個人的経験から言うと、貧乳の女は大らかさが無く、政治的に偏りやすい気がする。
右なら良いが左だと目も当てられない。
その点巨乳は、政治に興味がないから楽で良い。
901名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 18:58:38.48 ID:rSb764es0
.

こいつのツイッターでフォローしてるの、田原総一朗とか荻上チキとかヤバいのばっかりだぜ
中には韓国人女優もいるしw


.
902名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 19:12:39.61 ID:ciEAeYjJ0
賛成派
・自民党
・カルト創価学会(公明党)
・カルト幸福の科学(幸福実現党)
・韓国カルト統一教会(+その傘下の原理研やそいつらが中心の自民ネトサポ)
・讀賣、産経

反対派
・野党各党(みんな、維新除く)
・国連人権理事会
・日本ペンクラブ
・日本映画監督協会
・日本児童文学者協会
・日本シナリオ作家協会
・日本美術家連盟
・日本脚本家連盟。
・日弁連
・新聞協会
・雑誌協会
・民間放送連盟
・ジャーナリスト会議
・外国特派員協会
・研究者ら2000人超(ノーベル賞受賞者、益川敏英氏、白川英樹氏ら)
・日本の映画監督や俳優ら269人 (宮崎駿、高畑勲、山田洋次、吉永小百合、大竹しのぶ等)
・福島県議会
・国際協力NGO102団体
・新右翼の一水会 ttp://ameblo.jp/issuikai/entry-11650735262.html
903 【25.1m】 【東電 66.5 %】 :2013/12/08(日) 00:38:03.13 ID:wyYLsXgj0
まぁ業界で仕事続けていくためにはしょうがない発言でしょ
904名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 00:54:58.16 ID:AGL1HyMd0
ガキでバカだから何を言っていいのかわからない。でも何か皮肉めいた事を言いたい。

バカじゃねえのこのクソ女。汚部屋に住む気狂いが。
905名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 11:10:57.57 ID:PP9CsXsf0
せやな
906名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 11:15:06.48 ID:y5MIamiV0
先ずは自分の国はどうなのか教えてほしいな。
907名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 11:25:12.88 ID:j13EwxHY0
TPPで毒米輸入がばれないようにかな
908名無しさん@13周年
test