【軍事】中国「(防空識別圏に侵入した)米軍VQ-1飛行部隊は古くからの友人だ。」[12/2]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1キャプテンシステムρφ ★
VQ-1として知られているアメリカ海軍の偵察飛行隊は、中国の古くからの「友人」でもあります。
人民日報が伝えました。

11/23に中国が設定した防空識別圏に対し、
11/29、アメリカのVQ-1飛行隊のP-3CやEP-3Eが侵入しました。
人民軍はパトロール強化を言及しましたが、
中国と深い歴史的つながりのあるアメリカの「VQ-1」の侵入は別の意味がありそうです。

VQ-1飛行隊は1952年に設立されました。
朝鮮戦争中には中国沿岸や朝鮮半島経由で偵察任務についたほか、
1955年に中国浙江省で中華民国軍の撤退を支援、
1957年に台湾海峡上のパトロール任務を実施するなどしています。

そしてベトナム戦争時には中国と北ベトナムに対する偵察任務飛行、
1995年の台湾海峡危機でも弾道ミサイルの監視を行いました。

★画像
http://www.wantchinatimes.com/newsphoto/2013-12-02/450/EP3-170838_copy1.jpg

http://www.wantchinatimes.com/news-subclass-cnt.aspx?id=20131202000063&cid=1101
2名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:23:45.24 ID:oA4E2IZYi
もはや北朝鮮も大笑い
3名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:24:01.79 ID:GeBbAlBY0
はい?
4名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:24:14.36 ID:2X2lxbaQ0
アメリカは許しますアルよ!
だから勘弁して欲しいアル!
5名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:24:18.36 ID:LN4ygRnDO
ばーか
6名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:24:21.83 ID:wCHODpNB0
有人飛行機と無人飛行機があるのは知っていたが、友人飛行機まであるのか

中国は広いな
7名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:24:29.98 ID:jYCYL+Bf0
中国の「トモダチ」作戦かw
8名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:24:31.45 ID:UQ1Ilabb0
本気でおかしくなってるな
9名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:24:34.33 ID:qszz0+5J0
ただし小日本
オメーはだめアル
10名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:24:45.08 ID:ueEDc4pO0
哀れ……(´・ω・`)
11名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:24:46.68 ID:Puypac1E0
★ついに統合失調症発病したか!

かわいそうに
12名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:24:51.47 ID:+qW9myGE0
これが中華版トモダチ作戦か
13名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:24:52.44 ID:2S9xQSzOO
えっ?
14名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:24:57.75 ID:dNlFEEmd0
日本には厳しくだな。

バカらしいね
15名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:25:43.37 ID:mV5v/9XS0
は?
16名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:25:48.25 ID:N3dyP2FN0
     _,,..,,,,_
.    / ・ω・ヽ
    l      l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


     _,,..,,,,_ キリッ
    /`-ω‐ヽ   <VQ-1として知られているアメリカ海軍の偵察飛行隊は、中国の古くからの「友人」でもあります。
     l o   o         
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


   。       。
    ヽ __,,..,,,,_ /  ぽぽぽぽぽぽ、支那笑えるんですけどww
   ∩/。 ゙゚iWi゚''∩
   ,、!i!  ヽ|m|。l!i , ポン
 ̄ ̄)U. ̄/ ̄ ̄U( ̄ ̄ポン
  ´⌒Y´゚`。⌒Y⌒ヽ
17名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:25:52.36 ID:YsiW1o650
大本営が負けを認めたらまずいからな
勝ったことにしておかないと
18名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:26:16.09 ID:/GCNfD8P0
どうやっても日本を囲いこもうとしているんだねw
19名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:26:23.67 ID:WeOYXRIL0
          __,.  -─-- 、_
        , - ' _,´ --──‐-   )
      ,イ´__-___,. -‐ '__,. - '´
      `ー----, - ' ´ ̄ ``  、__
         __,ィ            ヽ. `ヽ.
      ,  '⌒Y  /     、ヽ    ヽ  ヽ.
     /    /  i   /l/|_ハ li  l i   li   ハ
.    // 〃 /l  i|j_,.//‐'/  lTト l、l   j N i |
   {イ  l  / l  li //___    リ_lノ lル' lハ. ソ  ___◎_r‐ロユ
    i| /レ/l l  l v'´ ̄  , ´ ̄`イ  !| ll,ハ └─‐┐ナ┐┌┘ _  ヘ____
    ハ| ll∧ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll    /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
   〃  ‖ レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l|   </   ̄L.l ̄ ̄L.lL.!         ┌┘|
  ll    ll {   ⌒ヽ_/ } ー‐<.__  ′  l| ‖
  ‖    ‖ ヽ,   /、 〈   |:::::::| `ヽ      ‖
  ‖       {.  ハ ヽ Y`‐┴、::::v  l      ‖
  ‖      |iヽ{ ヽ_ゾノ‐一’::::ヽ. |      ‖
  ‖      |i:::::`¨´-- :::......:...:.:.::.}|     ‖
  ‖      |i::::::ヽ._:::_:::::::::::::::::::_ノ |     ‖
  ‖      |i::::::::::::i___:::::::::::/  |
           jj::::::::r┴-- `ー‐ '⌒ |
         〃:::::::マ二      _,ノ
       //::::::::::::i ー 一 '´ ̄::.
       ,','::::::::::::::i::::::::::::::::::::::i::::::ヽ
20名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:26:29.29 ID:INEmpELW0
敵はあくまで日本だ
21名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:26:43.86 ID:45t9bdnQi
強引な解釈だな
22名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:26:47.04 ID:m849OOr10
.


 ■ 某学校に勤務する音楽の教師が無修正アダルトビデオに出演!

 無修整のアダルトビデオを撮影させたとして、静岡県警沼津署などは30日、
横浜市港北区新吉田東7の非常勤講師、菅原瞳容疑者(27)をわいせつ
電磁的記録記録媒体頒布幇助(ほうじょ)容疑で逮捕したと発表した。
菅原容疑者は都内の小学校に勤めていたという。

ttp://mainichi.jp/area/tokyo/news/20131201ddlk13040059000c.html
http://ncoq.com/2-picture201300_img01_jpeg

 ↑くぱぁぁしてる恥ずかしいキャプチャが流出・・


.
23名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:26:58.41 ID:KayoU+4FO
笑ってる場合じゃないだろ?
中国は『小学生が核兵器を所有している』
ような国なんだよ…恐ろしい
24名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:27:18.37 ID:ZHXmOm6B0
その前に「侵入」したB52はスルー?
25名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:27:23.24 ID:AXJIQqiH0
朝鮮戦争では敵同士だったのでは?
26名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:27:29.36 ID:2s0lUfkC0
海南島事件はスルーか?
27名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:27:39.68 ID:XmTrsKWa0
これはもうだめかもしれんね・・・
28名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:27:40.72 ID:bjZbJGz6P
チベットや東トルキスタンもだけど、

離反されると困るんで、
統制を緩和出来なくなってるんでしょ。

EUとベクトルが逆になってんだわ。
29名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:27:43.00 ID:YzCrUbZTO
アメリカより先に日本の自衛隊が飛んだんですけど。
30名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:28:03.49 ID:Mz/86S4H0
友人が爆撃機で窺うかね
31名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:28:41.69 ID:JP+lPnWo0
ふむ、では北京まで飛んで行っても別にいい訳だな。
32名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:28:45.09 ID:4U4waSaY0
この記事を読んだ中国人の感想が聞きたい
33名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:29:04.81 ID:4TlyI++u0
一生懸命考えた言い訳がこれか・・・。
34名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:29:33.55 ID:66HjjFACO
何をコメントして良いかわからない。。。
35名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:30:01.43 ID:LKUwZ0tx0
何を言ってるのかさっぱりわからないAAどうぞ
36名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:30:02.48 ID:2oQuZ9Tp0
日本をイジメたいのに米軍がセットで付いて来るのをなんとかしたい、と。
まずは友好ムードの醸成からか。中国必死だなw
37名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:30:04.19 ID:H+ZOtHDj0
え、これで中国のメンツ立ったことになってるの?

どうなってるのシナ人の頭wwwwwwwww
38名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:30:05.22 ID:XmTrsKWa0
今の中共は民主党政権みたいだな
39名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:30:12.00 ID:Yt4Lxnla0
>>1
つまり中国が設定した防空識別圏は米軍の庭かw
爆撃楽そうだなw
40名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:30:21.14 ID:K+rfmOkW0
小日本は完全に孤立したアル
41名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:30:23.46 ID:Wl4fKp8G0
爆撃機で脅されたら友人宣言かよwww
42名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:30:32.21 ID:Sa87qUnc0
・・・ (((・・;)
43名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:30:40.95 ID:urFbkTpT0
こいつらは何がしたいんだ。
挑発しといて、米軍機飛んだら
尻尾巻きやがって。
てめえらの軍事力なんざハリボテ同然。
44名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:30:48.14 ID:PG3HVgQ30
気が触れたかw
45名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:30:53.60 ID:BwD13XGC0
「強敵」と書いて「とも」と読むんだよ!
46名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:31:00.37 ID:X8QfJg1NO
軍閥ごとに国割れよ。
47名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:31:06.67 ID:LVI93Mf60
ここまで苦しい主張は珍しい
 





 また、中国民を世界の笑われ者にしてその自尊心を糞足で踏みにじった中国共産党 ww




 
49名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:31:30.50 ID:xJLntT5u0
うはあ、遂にお友達にしちゃったかwwwwwwwww
50名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:31:40.16 ID:BPKGjOft0
どっちかって言うと台湾の友人じゃね?
51名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:31:49.26 ID:BzHWPekd0
アメリカは、友人だから侵入してOKと来たか
その理屈だと韓国も属国で中国の一部だから侵入してもOKって言いそうだな
52名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:32:05.23 ID:LaJzOPUZ0
アメリカは、友達だからおk

草不可避wwwwww
53名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:32:20.71 ID:E2/rtQrx0
南朝鮮化が加速してるな。
中国ってもう少し図太くて狡猾でしたたかだと思っていたのに。
54名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:32:25.07 ID:HV2s23CT0
日本の自衛隊機も悠々と飛んでんだけど、これも古くからの友人なの?w
55名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:32:36.09 ID:D5uhRA0k0
中国には鳩山や管直人レベルの人材しかいないのかねw
56名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:32:43.50 ID:ACXxOGgP0
犬がひっくり返って腹を見せてるようなもんだな
57名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:32:44.20 ID:O0cOpzW70
もう意味がわからない・・・w
58名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:32:52.39 ID:JeTDA3TV0
強い者に尻尾をふる
59名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:32:59.41 ID:GeBbAlBY0
>>51
案外、それ本気かもしれないぞw
60名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:33:04.60 ID:/GCNfD8P0
鳩飛ばせよw友人だろ?
61名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:33:11.88 ID:bHgUr4t90
国民の不満を最小限にしたいんだな
62名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:33:24.87 ID:daeueXua0
http://www.wantchinatimes.com/
は台湾系メディアなのか。
63名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:33:28.83 ID:wdMp2WAKO
遊びに行く時は爆撃機で!
64名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:33:42.67 ID:sIVoTfXq0
まだ北朝鮮の方が骨があったなw
65名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:33:57.66 ID:/Oe/Q7e10
つまり、昔からよくあることだから国民は慣れよ、と?w
66名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:34:03.25 ID:H6Cys4ebO
芸人は中国コントや韓国コントを開拓してみろ
今のつまらん芸人よりも素の中・韓国人のが面白いぞ
67名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:34:03.34 ID:/PWq1VNq0
プルプルしてる?プルプルしてるの?
68名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:34:14.31 ID:OFoxhnG+0
意味がわからん
69巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2013/12/02(月) 15:34:17.80 ID:4lO8gekJ0
屁垂れ過ぎるw遺憾の意砲も勝てない友人砲www
70名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:34:48.31 ID:dNlFEEmd0
>中国の古くからの「友人」でもあります。

敵の場面ばかりなのにバカと言うか無理にアメリカに対して
親近感あるように書くんだな。
71名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:34:48.91 ID:SC/httRvP
もはや痛々しいなw
72名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:34:54.65 ID:piysbRs30
日本からアメリカの支援を排除しようと必死だな。
アメリカに対し、中国は敵意がないから、中国を攻撃するなと。
たぶん、中国へ行くバイデン副大統領との会談で、
アメリカに対してご褒美とニンジンをぶら下げてまってるはず。
その代り、日本を見捨てよとね。
73名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:35:07.26 ID:G0Dc+tpH0
外交が高等過ぎる。
74名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:35:07.56 ID:Wl4fKp8G0
中国と深い歴史的つながりのあるアメリカの「VQ-1」の侵入は別の意味がありそうです。

VQ-1飛行隊は1952年に設立されました。
朝鮮戦争中には中国沿岸や朝鮮半島経由で偵察任務についたほか、
1955年に中国浙江省で中華民国軍の撤退を支援、
1957年に台湾海峡上のパトロール任務を実施するなどしています。



今回のアメリカの行動を別の意味に解釈するって気が触れているとしか思えない
75名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:35:10.97 ID:xJLntT5u0
アラスカ方面にミサイル試射実験した北チョンコの方が、数倍根性あるよ。
何なのこいつら・・・・・。
76名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:35:12.03 ID:Yiz5pTNc0
このまま何もなく年末過ごせますように
77名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:35:17.23 ID:HV2s23CT0
これでわかることは、防空識別圏設定が米軍の飛行区域に引っかかるって事をまるでわかってなかったということだなw


おーい、中国人が強かで外交上手とか言ってた奴、出て来いやあww
78名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:35:27.21 ID:i2+CAPe40
言ってる意味が分からないな
その際の敵は全部中国共産党だろ
それとも皮肉かなにかのつもりか
79名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:35:45.75 ID:eR3AbUZZ0
IFFが友軍表示ってこと?
80名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:35:57.45 ID:NOfrGdLU0
Panda Hugger
81名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:36:07.09 ID:ETfXIOx+0
だから早く尖閣に上陸して公務員を常駐させろよ
なぜやらない? 恥ずかしがってんのかよw
それをやらんかったらもう盗られるよ
82名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:36:12.56 ID:IEsPyMc30
その「友人」の偵察機EP3Eを中国空軍は戦闘機で追っかけ回して接触してたような
83名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:36:15.02 ID:0PMNkF7v0
ヘタレが
痛々しいなw
84名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:36:29.80 ID:bCMf1szF0
蝙蝠マークでお馴染みのVQ1ってガードが凄い高い部隊だったんだよな
85名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:36:41.81 ID:bxgKMqVb0
>アメリカ海軍の偵察飛行隊は、中国の古くからの「友人」でもあります

友人と呼べそうな最後の行動は1955年か・・・

その後、
アメリカ資本主義の思想が中国の国境と隣り合わせにならないように
北朝鮮と言う番犬に睨ませてたのはどうしてだ?

多分向こうはお前ら中国の事を友人だなんて思ってないぞwww
86名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:36:45.10 ID:tBNwry3l0
国自体が精神分裂病発症してるな
韓国と仲良くなって病気がうつったかw
87名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:36:55.41 ID:izD+1Gaoi
古くからの付き合いって事が言いたいんだと思う、近年だとPR32の強制着陸とか
88名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:36:56.25 ID:D5uhRA0k0
次は星条旗振り回して迎えてやれやw
89名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:36:57.05 ID:LArFV5xoi
>>1
ギャハハハハハハwwwwwww
  



弱虫がガキ大将の名をクチにして、虎の威を借る格好に似ているな www


 
 
91名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:36:59.76 ID:7phkix+60
ワロタwww
92名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:36:59.55 ID:0omIxuCV0
バカの言い訳(´・ω・`)
93名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:37:18.38 ID:0jHUWqiD0
東アジア最強の軍隊:
モンゴルの陸軍、日本の海軍、台湾の空軍、
北韓の工作員+中国の傭兵

東アジア最弱の軍隊:
台湾の陸軍、モンゴルの海軍、中国の空軍、
日本の工作員+北韓の傭兵
軍ですらない:全員が韓国人
94名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:37:19.31 ID:dXls9LJ/0
B-52効果絶大杉w
95名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:37:25.32 ID:MN1MJUsG0
>>9
ダメって実際普段どおり通行してもなんもできなかったじゃねーかへたれシナ
96名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:37:31.26 ID:0Ca+9R7OP
お、おう。防空識別圏ってなんだっけ?
97名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:37:45.56 ID:JP+lPnWo0
>>72
おそらく若い女沢山並べて待ってるんだろうなぁ…
98名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:37:50.25 ID:hvkDMtT40
>>1
恥ずかしくない?www
ねえ?言ってて恥ずかしくない???wwww
99名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:38:04.40 ID:6BzLUL/k0
多分、日米離間の策のつもりなんだろうけど
ここまで来ると姑息というより、何か痛々しいな

それにしても、中国は狡猾、逆に言えば決して馬鹿ではないと思ってたんだが
何かやることが北と変わらなくなってきてる
いや、正面から喧嘩売ってる分、北の方が骨があるな
100名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:38:17.57 ID:svjzy63d0
アホオモロすぎるわ中国w
お笑い国家として他国の追随をゆるさないところは流石だw
101名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:38:17.60 ID:X8QfJg1NO
太子党世代はゆとりバカなのか、バカの振りをしているのかまだ分からないぞ。
102名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:38:21.59 ID:GtPWCkQD0
これがズッ友って奴か
103名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:38:22.85 ID:8h8r5Ba40
日中がアメリカの友達の座を巡って争っているのか
104名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:38:40.91 ID:KLxfNbq40
これは米が中にどんどん侵入していくフラグか
105名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:38:56.75 ID:DWh/C+Yp0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
106名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:39:11.05 ID:HV2s23CT0
>>101
そういうときは中国史を振り返ることだ。
利口な中国人がいったいどれだけ居たかと考えたらどっちかすぐわかるぞw
107名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:39:14.13 ID:B1AEck+eP
これで面子が保たれるんだろうか
108名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:39:21.40 ID:G4d6tmmv0
>>8
まさに、その通りですねw

流石、韓国人の下僕=中国人 だ
109名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:39:25.35 ID:po+TYhzpi
そんな憎い日本からよくもまあ多額のODA
受け取ってたな
110名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:39:30.89 ID:Y28AebV6i
B52でションベンしびったw
B2がきたらどーなるんだ(´・ω・`)
111名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:39:41.96 ID:GVP+U+hV0
中国総ポッポ化wwwwwwwwwww
112名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:39:45.40 ID:RtIw9Pt00
おーい、嘘に嘘を続けて恥の上塗りのやり過ぎでとうとう統合失調症を
発病してるぞ? 中国人民日報w 北朝鮮韓国以下の酷さです

主筆はペンを置いて入院しなさい。
北京に良いカンフーと気孔師漢方を使う精神病院があるから紹介してもいいよ。
113名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:39:46.71 ID:dOB1lEsi0
>>72
いつも欧米には弱いな大朝鮮様は

なさけな(笑)
114名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:39:46.50 ID:0puH+b5a0
強いものには こびへつらい

尻尾を巻いて 穴のアナを見せる



さすが 最後に逃げる中国人だな




何せ いまだかつて


戦争で 国のために特攻するような勇ましさを

見せたことが鳴く


異性にいいことばかりほざく


まさに中国人の 本性見たりだな


興いうやからは最後は 逃げるんだよ  中国人のへいたいはな
115名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:39:47.73 ID:OG/DQlF70
(^O^)
116名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:40:00.35 ID:66HjjFACO
えっと。。。
もしかして、、
中国人の面子ってムチャクチャに安いのか?
さすが安物の国、中華面子。
117名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:40:01.87 ID:OuA5DgyN0
こんな国に未だに経済援助

強気に弱く
弱気に強い

人間で言えば
人によって態度をコロコロ変える人間

最低な中国
はやく、断交するよう願う
118名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:40:03.27 ID:4YwPYmFc0
何言ってるかさっぱりわからないんだけどw
119名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:40:12.16 ID:oDSh8og50
オトモダチ作戦w
120名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:40:19.93 ID:LSq9UxqL0
アベちょんどうすんのw
121名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:40:33.02 ID:eQoKQg4S0
この関係さえ友人って表現したら敵対するって概念に該当するものはないんじゃないかとw
122名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:40:34.99 ID:D5uhRA0k0
米国債買い増せば、少しは友達として認めてくれるんじゃないの?
 
  

カマを掘られてホモに目覚めた中国 www

 
 
124名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:40:45.67 ID:FzQ8n/FT0
.
.      ∧∧
      / 支 \
     . ( . `ハ´/ ̄/ ̄/ 米軍のみんなへ
      ( 二二つ / と)
      |   /  /  /
       |    ̄| ̄ ̄

.      ∧∧
      / 支 \
     . ( .`ハ´/ ̄/ ̄/ いつもばかやってけんかしたりするけど
      ( 二二つ / と)
      |   /  /  /
       |    ̄| ̄ ̄


.      ∧∧
      / 支 \
      (;`ハ´/ ̄/ ̄/ お前らとはいつまでも友達です
      ( 二二つ / と)
      |   /  /  /
       |    ̄| ̄ ̄
125名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:40:58.45 ID:xAL8d0/90
>1
言うに事欠いて、友達言いやがった
126名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:40:59.67 ID:dNlFEEmd0
自衛隊機が行ったら満州の古き友人と言えよ。
127名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:41:20.67 ID:Hm5f/Qec0
ヤッチマイナー
128名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:41:20.87 ID:AypJyZ2U0
吐いた黄砂だらけの唾を口に平気で入れる民族(笑)
アホだろ
129名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:41:26.57 ID:e1YgWzYp0
>>110
そもそも来た事に気づかないだろうな
言われてから把握していると発言してさらに笑われる無限地獄を続けるだけ
130名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:41:30.97 ID:qK0xvgTu0
言い訳が斜め上過ぎて笑えるwww
131名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:41:36.57 ID:1c0bWHu60
自衛隊機に米軍パイロット乗せて飛んでもらおうか?
132名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:42:01.98 ID:H0SkbA9w0
古くからの友人じゃ識別圏飛んでも仕方ないな。
133名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:42:16.22 ID:2uqkApTtO
はい次の患者さんどーぞー
134名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:42:32.44 ID:0puH+b5a0
こいつらマルで

民主党

そのものだな


結局 中国人民解放軍とは


最後は 国のために死ねるような人間はほとんどいない







靖国に戻ると 国のために特攻した

日本人がうらやましいんだな
135名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:42:35.19 ID:8KUFYMtQ0
なんか毎日見苦しい言い訳ほざいてるな
136名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:42:36.20 ID:PepR58zn0
そろそろ黙ってた方がいいんじゃね?
さすがに中国国内の連中も内心呆れてると思うぞ
137名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:42:43.39 ID:IEsPyMc30
友達の友達も大事にするべきだな
138名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:42:52.49 ID:Oblfefxn0
アメ「ロックオンしたら殺す」 (実話です)
139名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:43:20.60 ID:iDhn+dws0
田母神が言う様に、穏やかな銃弾で
船は沈め、航空機は撃ち落とそう。
大したこと無いんだって、シナ軍はw
140名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:43:39.98 ID:cliepof50
あのな〜www
141名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:43:53.89 ID:dSYZA9kl0
     ノ´⌒`\           ∩___∩    ━┓     /  
  γ⌒´     \          | ノ\     ヽ.   ┏┛   /
 .// ""´ ⌒\ \       /  ●゛  ● |   ・    /.    ___   ━┓
 .i /  \   ,_ i )\      | ∪  ( _●_) ミ     /     / ―  \  ┏┛
  i   (・ )゛ ´( ・) i,/ \    彡、   |∪|   |    /     /  (●)  \ヽ ・
 l u   (__人_).  | .   \ /     ∩ノ ⊃  ヽ /     /   (⌒  (●) /
_\  ∩ノ ⊃ /  ━┓\  ∧∧∧∧∧∧∧/     /      ̄ヽ__) /
(  \ / _ノ |  |.  ┏┛  \<         >    /´     ___/
.\ “  /__|  |  ・     <   ━┓   >    |        \
―――――――――――――<.   ┏┛   >―――――――――――――
      ___    ━┓     <    ・     >.          ____     ━┓
    / ―\   ┏┛     <         >        / ―   \    ┏┛
  /ノ  (●)\  ・       /∨∨∨∨∨∨\      /ノ  ( ●)  \   ・
. | (●)   ⌒)\      /            \     | ( ●)   ⌒)   |
. |   (__ノ ̄  |    /    / ̄ ̄ヽ  ━┓  \   |   (__ノ ̄   /
  \        /   /    / (●) ..(● ┏┛   \  |            /
    \     _ノ  /      |   'ー=‐' i  ・      \ \_   ⊂ヽ∩\
    /´     `\/        >     く          \  /´    (,_ \.\
     |      /      _/ ,/⌒)、,ヽ_         \ |  /     \_ノ
     |     /         ヽ、_/~ヽ、__)  \ 
142名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:43:55.30 ID:UejGNyoVi
露骨。




心から軽蔑する。
143名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:43:57.63 ID:a26mzQjQ0
これ、中華民国と中華人民共和国を間違えてるのか?
中華民国のお友達ってことは中華人民共和国の敵だよね
144名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:44:00.01 ID:Y28AebV6i
>>129
じゃあB2行ったよ〜ってガセ情報流したら面白そうだな(´・ω・`)
145名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:44:00.81 ID:F1A8O75c0
え?2001年に特攻かましてましたよね?

海南島事件のことをもう忘れたの?

2001年に海南島付近の南シナ海上空で
アメリカ合衆国と中華人民共和国の軍用機が空中衝突した事件である。

中国側の戦闘機は墜落しパイロットが行方不明になり、
アメリカ側の電子偵察機も損傷し海南島に不時着したものの中国側に身柄を拘束された。

中国側は、「アメリカ軍機が領空侵犯したうえ、わざと急旋回して中国機との衝突を招いた」として非難し、
一方のアメリカ側は空中衝突の原因は中国人民解放軍機の挑発行為であると反論し、搭乗員と機体の即時返還を要求した。
また、行方不明になったパイロットが、以前にも同様の挑発行為をしており、操縦席から自分のメールアドレスを示していたとして、
このような中国人民解放軍機のパイロットによる常軌を逸した行動があったと主張した。

しかしながら、米中両国政府はこれ以上の軍事的対立のエスカレーションは望んでいなかったため、
5月24日に機体返還の合意が発表され、事件は決着をみた。

ただし、これも中国側が「駐機料」を請求するなどハプニングがあった。

アメリカの電子偵察機は不時着までに収集した情報などは抹消したと思われるが、
中国側によって機体調査が行われたため、アメリカ軍は偵察システムの変更を余儀なくされたともいわれている。
146名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:44:05.21 ID:X4c3tV4b0
B52もオトモダチだったんですね
 


マゾですか?

否、マジですか? www

 
 
148名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:44:31.80 ID:O0cOpzW70
中国人は家族以外は殺すからなw
友人=敵なのが中国文化
義兄弟でようやく仲間になる
149名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:44:34.00 ID:AGWGswXz0
paper tigerにつづいて,友人飛行機か(´・ω・`)
150名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:44:43.35 ID:ri0E5gmN0
その友達が尖閣は安保の範囲と公言してね?
151名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:44:49.31 ID:Iaut5VaT0
ふだん粋がってる奴がチンピラに脅されているのを知り合いに見られて
「あれ俺の友達だから」と苦しい言い訳しているようなものだ。
152名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:44:54.34 ID:q5rau32ti
(^∇^)

ヘタレ中共ざまーしんどけや
153名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:44:57.37 ID:fhlHOOsq0
吉本新喜劇なみにコケタ
154名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:45:13.71 ID:PSyh1aEc0
大爆笑wwwwwwwwwwwwwwwwww
155名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:45:16.12 ID:piysbRs30
アメリカは古い友人ってw

1848年に始まったゴールドラッシュから、中国移民が大挙して押し寄せ、
1860年代には3万人の中国人が金鉱山関係で働いていた。
そして、アメリカ人と仕事が競合するようになり、
1870年代の中国人排斥運動(Anti-Chinese Movement)は熾烈を極め、
1882年排華移民法(Chinese Exclusion Act)によって中国人の入国が禁止された。
排華移民法施行後、少しずつ減っていく中国人に代わる安価な労働力として、
いつしか日本人がその後を埋める形となっていく。

明治元年(1868年)明治維新
明治10年(1877年)西南戦争。西郷隆盛死去。
明治22年(1889年)大日本国憲法発布 
156名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:45:17.96 ID:iQrwTxHv0
中国だせーwww日本とアメリカで態度豹変wwwww
どんだけアメリカ様に尻尾ふってんだよ中国w
157名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:45:32.52 ID:0Nqmeken0
チョンの防空識別圏拡大に対してシナはなにを言い出すのか楽しみだな。w
158名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:45:36.83 ID:xyYnQk390
なんとしても、アメリカを味方にしたいんだなw
要するにヘタレw
159名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:45:37.19 ID:ck6d+hMG0
何を言ってるのかな?馬鹿なんですか?
160 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2013/12/02(月) 15:45:38.21 ID:D5uhRA0k0
         ノ´⌒`ヽ
     γ⌒´      \
     // ""´ ⌒\  )
    .i /  ⌒  ⌒  i )
     i  (・ )` ´( ・) i,/
     l .::⌒(_人_)⌒:: |
     \   ヽ_./   /
      7       〈
    , -‐ (_)      i. |
    l_j_j_j と)   .⊂ノ
161名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:45:50.88 ID:U+g7zE7E0
うわ負け犬ww
162名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:46:02.84 ID:O6/kJpwY0
分かりやすいな
抵抗しないことが分かっている相手には強い態度で、
強い相手には下手に出る。いかにもな中国人。
163名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:46:25.57 ID:RtIw9Pt00
さっきも日本国内のTV番組で報道してたけど、今回の中国の
一方的発言で米国が本気で怒っているらしいよ。

これまで結構中国の言い分も聞いて、近々にバイデン副大統領の
訪中会談がある矢先の出来事あろう。
会談で中国が得られる事が出来たかもしれないメリットは砕け散った。
中国はそこから始める事になるだろう。外交政治的に大きな失策と
後退をした中国当局。 幾ら人民日報あたりが偏向記事書いたって
無駄な事だよ。覆水盆に返らず。事後自得。身から出た錆。
164名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:46:26.28 ID:DYjrsXsx0
必死になってB52からは目をそらし続けているなw 怖いんだろw 怖いんだろw
165名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:46:27.31 ID:wJ8A84b40
日本と中国のGDP推移(1980年〜2013年)
http://iup.2ch-library.com/i/i1079760-1385965762.png

数年前、GDPが中国に抜かれると話題になっていたが
今はもう中国の半分程度のGDPしかない小日本

ここまで国力差をつけられると喧嘩もできないレベルだぞ
日本は中国に土下座して謝るかアメリカに土下座して助けてもらうかの2択を迫られている

将来性を考えるとアメリカを捨て中国に付くのも悪くない気がしてきた・・・
166名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:46:28.36 ID:3b3xHFyo0
中韓は過去に生き過ぎだろ…今の現実を見ろ('A`)
167名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:46:31.66 ID:URnmxMZq0
中国ってなんなの?小学生かなんか?w
168名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:46:47.51 ID:iWgQb+98P
友愛思考でワロタ
鳩山に毒されたのは中国もだったのか
169名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:46:52.15 ID:qE2e4Nfk0
今度は上海上空をB-52で飛んでみてくれ
170名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:47:05.23 ID:F6MCegCt0
強いものには弱いスネ夫みたいな
171名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:47:12.21 ID:ZcnR+PNc0
なんか微笑んでしまったわw
情けないことでも平気で言える面の皮の厚さに呆れる
172名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:47:13.62 ID:128mlRlh0
中国どんだけビビってんだよ
堂々としろよ
アジアの大国だろ
173名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:47:13.90 ID:ri0E5gmN0
と・・友達だから (震え声)
174名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:47:17.71 ID:b2IE27L40
大朝鮮w
175名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:47:17.75 ID:0OrD2hpE0
オーラルサービスっていうんだっけ
176名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:47:17.86 ID:R/+knOho0
>>1
いや、自衛隊機も先月23日から防空識別圏内を予定通り欠かさず飛んでんだけどw?
177名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:47:26.95 ID:H+TjR6T4O
中国がアメポチだった(確信)
178名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:47:29.13 ID:66HjjFACO
お友達識別機能付。
179名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:47:31.51 ID:H+ZOtHDj0
>>165
涙拭けよwwwww
180名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:47:33.24 ID:kc2ESvly0
友達の友達は日本なんだが
181名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:47:40.31 ID:piysbRs30
アメリカはどうするかな?
わかりやすい中国からのエサに喜んで食いつくか?
たぶん、今まで見たことないような豪華な餌が待ってるはずだが。
182名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:48:01.18 ID:BIUdfSnh0
> 中華民国軍の撤退を支援

あなたの言う中国って、台湾のことじゃないかしらw
183名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:48:27.89 ID:WDboPM9eO
>>148
家族も殺すだろ、あつら
184名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:48:36.11 ID:8S2wq+zp0
統制の効かなくなった、
“人民解放軍”と称する、中国共産党の私軍は

マヌケな“防空識別圏”で(=まったく国際常識を知らないww)
つぶれたメンツを取り繕うのに必死なんだなwwww
185名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:48:39.25 ID:0omIxuCV0
これは語尾をニダにしても通じますな
186名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:48:57.68 ID:U4IwtGHnO
最近これ多いなw
過去いっしょに戦ったよな
日本は悪いやつだよなって新聞で必死にアメリカに必死に訴えてるw
187名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:49:11.95 ID:jwABsyRf0
それ言ったら、戦後すぐ支那空軍を教育・指導したのは大日本帝國の元航空パイロットたちだよ?

そしたら航空自衛隊も支那のお友達だね!撃墜するなよ!


 
188名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:49:13.01 ID:UMwMm3Hq0
どんどん中国が小物になっていく感じがする
189名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:49:16.03 ID:rVWHrY1e0
シナチクジャンピング土下座wwwwwwwwwwwwwwwww
190名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:49:32.00 ID:SC/httRvP
ベクトルが逆なだけで、本質は鳩山並みなんじゃないか?w > 習キンペー
191名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:49:42.20 ID:ZqQygSkF0
あれ?
支那と米って軍事同盟結んでたっけ?
192名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:49:47.72 ID:oNsjmJIV0
シナに代わって日本の常任理事国がまた一歩近づいた
はよ人民解放軍は暴発せいよ
193名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:49:56.87 ID:pla0yZsU0
えっ
えっ!?
無慈悲なシリーズに変わる
古くからの友人シリーズの誕生ですかw
194名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:49:57.62 ID:6zU7rp0/0
目標はただ一つ:


日本


.
195名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:50:01.71 ID:RtIw9Pt00
中国は全く酷いもんだ。まるで家から出てこない無職ヒキオタ障害無免許
底辺シナチョンが、「クリスマスなんて知らない。お金使ったら負けだと
思っている!」等とあーだこうだ真っ赤な顔で涙目言い訳して居るかのようww
196名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:50:03.00 ID:5fBJA+NA0
おいおい・・・大丈夫か?
よその国の事ながら心配になるな・・・煽りやイヤミ抜きで

・・・と思ったけど、流石に公式発表ではないのか。
197名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:50:08.85 ID:1mQaQLA20
面子丸潰れで崩壊の危機にあった自尊心を守るために中国がとった手段がコレですか……
198名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:50:14.77 ID:ZX6iUlvRP
少なくともアメリカは敵だと思ってるから偵察してるんだよ
199名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:50:40.23 ID:mGNP40UA0
常識的にも 日米で 識別圏能力試す飛行はしてるだろうし

ほぼ 識別能力以前に 広範囲に広がる識別圏 何処から入ったかも

掌握出来てなさそうなのがバレちゃったようで 
200名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:50:53.91 ID:htvPfYCQ0
友人飛行ってか
201名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:51:00.66 ID:jtVhqQQN0
自衛隊ですら飛行予定出さない米軍機にスクランブル掛かる時が有るのに何言ってんだ
202名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:51:19.49 ID:zL11SBaTO
ええええええええええええええええええええええええええええええ
203名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:51:26.22 ID:hjsxWQSW0
小物くせーなぁ
204名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:51:37.41 ID:b8yZ/aUmP
>>200
うまい
205名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:51:37.95 ID:n/MceoQe0
凄いなw

言い訳を繰り返す度に、笑いものになっていくw
206名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:52:03.19 ID:aEwKcLOm0
無様すぎるw
207名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:52:26.80 ID:pSDsvfgO0
ま 米ソ冷戦時も裏では結託してたくらいだしな。
日本は猿回しのサル状態だったから、今回の米中冷戦もそうだろ
208名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:52:45.04 ID:0fAGmAol0
大丈夫か?この国
209名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:52:46.12 ID:QDqH/Gxc0
これが習近平の思考回路か
210名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:52:47.13 ID:mnTTyDfH0
米帝って非難してた時代には、
周恩来が尖閣諸島は日本の領土だ!米帝はでてけ!
っていってたやん…。
211名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:52:47.49 ID:99nm+ryW0
米軍のトモダチ作戦すげーw
ってアホかw
212名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:52:51.34 ID:Vj1Fbvh90
さすがにバカな記者がバカな事いっただけだろう
213名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:52:53.98 ID:58FByIPY0
bu shi bushi

zhie shi pongyou VQ-1.
214名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:52:54.57 ID:e1YgWzYp0
>>188
防空識別圏設定前までは成長著しい強国ってイメージだったけど、今じゃ完全にメッキ剥がれたよな
蓋を開けたら清朝末期からまるで進歩していなかった、安心通り越して呆れたわ
215名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:52:56.60 ID:daeueXua0
the Global Timesって.cnで中国メディアか。
http://www.wantchinatimes.comの元になった記事どこだ
216名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:53:22.24 ID:ccwieQAV0
典型的に嫌な中国人を凝縮したのが中国共産党
一般国民は割と仲良くなれる素養はあると思うの
217名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:53:33.45 ID:MEnMxir30
最近、中国の言い訳が小学生未満
218名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:53:33.72 ID:0d+18fkJ0
219名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:53:38.51 ID:v7qQJLe+0
もう吉本新喜劇なみの言い訳になってきたなw
220名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:53:42.49 ID:1JDJtPOoI
ちょっと意味がわからないですね
チョンよりひどいじゃん
221名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:53:42.33 ID:z+JyrzG10
【外食】キャベツだけじゃない ビール、エビチリも“使い回す”衝撃
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385964281/
222名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:53:45.39 ID:E7Wpk1It0
1944年6月15日 八幡空襲 中国の成都の基地から初めてB29が本土を空襲した。

http://www.geocities.jp/torikai0017/b29/img0-b29map-india-china-japan.jpg
223名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:53:50.58 ID:L7Nd+hvHP
身勝手な行動でアメリカをキレさせてまさかの友人発言ワロタwwwwww
224名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:53:53.82 ID:zJ63mpOg0
中国と南朝鮮ってそっくりだな
強者には恥も臆面もなくおもねるところが
225名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:53:56.14 ID:0Nqmeken0
やっぱ、振り上げた拳はチョンに落とすしかなくなったな。
今だったら、アメリカ様も許可してくれるかも。w
それで、国内の不満もごまかせるかも。w
226名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:54:01.38 ID:RtIw9Pt00
中国はこれで何度目の恥の上塗りなんだよ

見ていられないな。 もう辞めたほうが良い 土下座するなら防空識別圏を中国側に拡張したチョン韓国にもすればw
227名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:54:03.98 ID:EKWxH/h90
一周して高等な外交術!
228名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:54:16.57 ID:BIUdfSnh0
アカの中国共産党は、最初からアメリカの敵だろ。
アメリカの友人だった中国国民党は台湾に追い出された。
朝鮮戦争でも敵同士だったよな。
229名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:54:17.69 ID:madtem/j0
中国て小学生のいじめっ子レベルだな。日本にカツアゲをしかけてくるが、中学生の不良(米国)に睨まれてすくんじまった。
230名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:54:29.63 ID:8MkCb2uIO
アメリカは友人だからアジアの覇権と太平洋の西半分は中国のものアルよ。
ってバカですか?
231名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:54:35.44 ID:Nfc1PSfP0
中国語でおk
232名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:54:35.35 ID:Jg7R9DjU0
スクランブルしないで識別できるなら防空識別圏なんていらんだろうに
233名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:54:38.92 ID:7QA7oMKOI
日本だけ駄目アル。

日本とだけ戦争したいアル。

アメリカさんは古くからの友人なので、見ているだけでお願いアル。
234名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:54:48.90 ID:xEqvhW6B0
こんな意味不明の言語の羅列でも読んでもらえる中国情報。
一方、俺のブログはいくら上手に書いても誰も来ない。
235名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:55:13.48 ID:L8PtGZaeO
友人が「ひこう」するのを止めないなんて、本当の友情じゃないんだぜ。
236名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:55:23.03 ID:Wl4fKp8G0
日本から尖閣列島を奪うための作戦なんだから
アメリカは介入するなってことだろ要は

でもこれを達成すると次は第二列島線まで進出して
太平洋はアメリカと中国で半分ずつ分け合おう
ってことになるわけだからいくら小浜が阿呆でも飲むわけないだろ
237名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:55:23.49 ID:L/gO9K120
もはや
中国の言い訳が吉本新喜劇レベル

世界の恥さらし
238名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:55:41.58 ID:U4IwtGHnO
ごめんなさいしろよ
バカがww
239名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:55:52.07 ID:OuA5DgyN0
強気に弱く、弱気に強い
日本も早く強大な軍事力と核を持つべき
240名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:55:55.03 ID:E7Wpk1It0
>1955年に中国浙江省で中華民国軍の撤退を支援、

なにこれ・・・
241名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:55:59.82 ID:uTZXHz8Q0
>>1
ワロリッシュwww
242名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:56:01.08 ID:Jmf3ezTo0
アメリカの呼び名を 美国 なんて書いてちゃ 恥の上塗りだろ?
呼び名を変えろよ バカ中国さんよ

例 日本呼びは 米国
243名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:56:01.91 ID:Oblfefxn0
>>216
中国行ったことある?
そんなもん無いからw
ひたすら怠惰で不潔で横柄で暴力的
それが一般の中国人
244名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:56:17.30 ID:+pvxXAs50
中国のメンツはボロボロ
245名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:56:19.04 ID:RtIw9Pt00
中国はこれで何度目の恥の上塗りなんだよ

見ていられないな。 もう辞めたほうが良い 土下座するなら防空識別圏を中国側に拡張したチョン韓国にもすればw
246名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:56:42.72 ID:U+g7zE7E0
まだ北朝鮮の方が、雄々しい感じがしてきたw
247名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:56:44.93 ID:FBjjz5cY0
アメリカ空軍がパイロットを育成→国民党軍(台湾)
日本陸軍航空隊がパイロットを育成→人民解放軍空軍(中国)

林 弥一郎 大日本帝国陸軍少佐 中国人民解放軍空軍の父 日中友好会会長
248名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:56:46.38 ID:0UOagKcN0
アメリカはOK、日本は駄目…
やってることが朝鮮人と同じw
どうせ、支那も2ch見てんだろ? 卑怯な行動取ってると西朝鮮人とか言われるぞ
249名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:56:50.04 ID:7aL+gT0v0
これ、中共の罠だろ
250名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:56:51.38 ID:jwABsyRf0
>>187のつづき

ほれほれ、支那人!
  ↓
中国空軍創設秘話 - 関西日中平和友好会
www.kansai-jcpfa.jp/01aboutus/hiwa.html

...しかし中共空軍創設の恩人は旧帝国陸軍林飛行中隊の300人であったことは、案外 日本人も知らないことかもしれない。 ... 林飛行隊の皆さんは中国になかった空軍を親身 になって産み育てられ、その行き届いた教育と薫陶に今でも感謝しています」と挨拶した
老紳士が、元中共 ... 機を購入し、有名なシェンノートなどによって指導を受けていたが、 対する共産軍(毛沢東軍)はいわば農民軍だったため、海・空軍戦力は皆無であった。 1945 ...


 つまり、支那空軍の生みの親は大日本帝國の元パイロット。
日本は支那空軍の友人どころか恩人・先生。

 まさか先生である日本の民間機・航空自衛隊機は撃墜するなよ!


 
251名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:57:04.81 ID:Hnw5FitL0
おい、なんかまた変なこと言ってんぞ。
252名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:57:19.28 ID:sBA4NCw3O
とうとう人民解放軍も韓国面に堕ちたな
253名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:57:20.32 ID:e1YgWzYp0
>>234
中国の芸人少将見習って電波文でも書いてみたらどうだ?
波長の合う奴が寄ってくるかもしれんぞ
254名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:57:28.86 ID:45bHsdmTP
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
255名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:57:44.42 ID:2yXqXYcE0
小物すぎるだろwwwwwwww
256名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:57:45.22 ID:V6/yDFpzi
これにはオバマも二ガ笑い
257名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:57:56.28 ID:0omIxuCV0
あれは友人アルって韓国人にも笑われるぞw
258名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:58:19.64 ID:hMQ2Jqy30
美談にでもしようとしてるのかな、これw
259名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:58:23.87 ID:/vX1rUD+0
そりゃ中華民国とはアメリカはオトモダチだけどもさ…お前のとこは中華人民共和国だろうが

なんだかなぁ…今回の件は中華民国経由で変なのが入り込んで仕込んだんだろうかしらん?
どうにも中共っぽくないよな
260名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:58:29.38 ID:M10d6eh70
【中国紙】張少将「中国は平和を懇願すべきではない、戦いによって日本に挑発の失敗を思い知らせるべき」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385967021/
261名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:58:46.99 ID:vTwGAbOV0
なにが始まるんです?
262名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:58:55.07 ID:jmKtb2uf0
>古くからの友人だ

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
263汲み取り式 ◆RVTLHNQpZR.4 :2013/12/02(月) 15:58:55.35 ID:XlGkFcNV0
わけがわからないよcv加藤英美里
264名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:59:00.75 ID:b/hIlOvK0
ん、だからなに
265名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:59:09.37 ID:YHTZ44hk0
ソ連>>>>>>>支那
惨めだなwwww
266名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:59:09.81 ID:DBqn5lMi0
米中の2国間だけでの特別な関係がありそうだな
どうやら、オバマ政権はG2論の考えで落ち着いたようだ
267名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:59:14.26 ID:Bfu6n64S0
なんか変化球だなシナ
池乃めだか師匠のアレを期待しているのだがな。
268名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:59:20.59 ID:hjsxWQSW0
>>261
クリスマス商戦
269名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:59:26.21 ID:eMVVL4+k0
わはははは
270名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:59:36.40 ID:0xU+DwzbP
アメリカ「すりよってくんな」
271名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:59:37.03 ID:zDYr7PR00





         中国はネトウヨアメポチw ← NEW!





272名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:59:37.63 ID:0OrD2hpE0
大使館吹っ飛ばし合う友人
273名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:59:46.95 ID:ZqQygSkF0
確信した
コイツ等より俺らの爺様達のが強いわ
てめーで喧嘩売っといてビビってるとかカス過ぎる
274名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:00:09.40 ID:pZwX2eC60
腹がイタイwwwww
くるしいいいいいいいwwwwwwww
275名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:00:17.01 ID:iTJ9ad72i
>>99
互角もしくはそれ以上の相手と喧嘩をする術を知らないから
自分より強い相手には逆らわないので、そんなスキルを身につける必要がない

だから中国人は間違って虎の尾を踏んだ瞬間が一番弱い
276名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:00:18.13 ID:CgONOpL30
>>1

支那滅裂
277名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:00:31.49 ID:T10Haewo0
中国の大朝鮮化が止まらない
278名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:00:32.97 ID:L7Nd+hvHP
のび太にケンカ売ったつもりがまさかのジャイアンが出てきてビビって友人発言(笑)







北の将軍様も爆笑してるだろこれww
279名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:00:40.48 ID:1NMBhPer0
レーダーが使い物にならない事を露呈して、それを取り繕う為に必死になって、
部隊名まで知ってるとか。エスパーか?

あのね、どんな高性能なレーダーでも部隊名までは識別しようがないんだが
280名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:00:54.76 ID:w4OwP8p20
もう何言ってもバカにしか思えないwwwwwwwwww
281名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:00:54.99 ID:GzvwXNIc0
VQ-1 そんな話は聞いていない
282名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:01:08.30 ID:zRpxtiy10
親分の中国がへたれてる!
子分の北朝鮮の方が、米帝相手に無慈悲な口撃で根性みせてたのにwww
北朝鮮ポカーンんだろこれwww
283名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:01:11.34 ID:e1YgWzYp0
>>266
オバマが認めても国防省が認めねーよ、そんな机上の空論
事実オバマはだんまりだろうが、奴が既にレームダックで助かった
284名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:01:23.16 ID:DYjrsXsx0
【国際】対中接近を優先する外交の英国キャメロン首相、2日に3年ぶり訪中 防空識別圏については態度表明せず
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385906940/
 ↑
イギリスの役目はソフトになだめるお母さん役だろ。

さあ。お母さんも一緒に謝ってあげるからお父さんにご免なさいしなさい?我がままも言わないの。分かったわね? という感じだろ。

でも聞かん坊の中国は駄々をこねると。
嫌だ。嫌だ。絶対に嫌だ!だって あそこは僕の物だもん!と わめいてビービー泣くと。

今 お父さん(バイデン)が隣の部屋(日本)にいるけど そんな事言っているとお父さん怒るよ?
(バイデン副大統領は2日に来日して滞在中。安倍総理と協議の後は北京に)

嫌だ。嫌だ。お父さん怖い!お母さん!何とかしてよ!と わめいて またビービー泣くと。

絶対に謝らない!と それだけは絶対に譲らないと。。。
カナダの中国人の小学生も同じだったなあ。 
しかし 今回はちょっと今までとは違うような。。。

そして 今は一所懸命に怖いお父さんに媚を売っている最中www
285名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:01:42.89 ID:n1gEk/CK0
中共は追い詰められるとギャグを連発しながら墓穴を深くする。
286名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:01:59.29 ID:ObpIzgMP0
つか、中国の戦闘機が領空侵犯する様だったら
即座に撃ち落すのがもっともベストだと判った
287名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:02:09.07 ID:xyYnQk390
しかしせこいことするな〜
288名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:02:16.62 ID:gHGVBSYM0
ねぇ
もう情報戦に入ってるんでしょ
入ってるよねっ
289名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:02:21.36 ID:dcs9AD3C0
ルーピー鳩山以上に頭が変な中国共産党(笑)
290名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:02:44.98 ID:kWTx1jqi0
これww 敗戦間際みたい
291名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:02:53.10 ID:3LzhSJSm0
これはグーグルアースくらい意味が分からん
292名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:02:54.98 ID:39Sj1pkN0
最初から日本限定の識別圏だって言えばよかったのに。
293名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:02:57.66 ID:JMziMRf50
敵対してるのに友人か
もう支離滅裂だな
294名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:03:07.48 ID:b+tONGxV0
朝鮮戦争では日本と米中が戦争したことになってるんだろうw
295名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:03:08.93 ID:BxQy1/Y40
B-52でもう日和ったの?
日和るの早くねwww
296名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:03:11.68 ID:ecppcOaO0
よくわからんがこの理屈なら日本軍は大親友ですね??(困
297名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:03:14.34 ID:vUH8hhQJ0
>>1
さすが大朝鮮
素晴らしい芸人魂だ
298名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:03:48.68 ID:ZwSxaTh60
いや、それはちょっと苦しい
299名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:03:51.43 ID:4EihS/6gO
中国はメンツを保つつもりが全世界から嘲笑される言い訳を発表してるなw
300名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:04:14.01 ID:EuI6QewG0
退化の漢人
301名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:04:17.53 ID:VaC3BoAw0
なにこのアピールは?
302名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:04:28.09 ID:H+ZOtHDj0
メンツを立てようとして笑いものになり、ますますメンツが潰れていくww
まさか世界中を笑い死にさせて覇権を取るつもりか?w
303名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:04:32.28 ID:n/MceoQe0
まあ、この場合、識別圏を設けた相手が「古くからの友人」だから、
何のために設けたのか分からなくなっちゃったってのは痛いw

もっと、慎重に空域を設定すべきだったな。
304巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2013/12/02(月) 16:04:39.46 ID:4lO8gekJ0
をいをいチャーハンで表現出来ねえだろがw

誰か炒飯で表現ヨロ。
305名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:04:40.37 ID:5f9B5U/f0
日本がパールハーバーに突撃する前に米国が支那人を利用して
フライングタイガー部隊を作って日本に先制攻撃していた。
このことを言ってるらしいが、この当時は中共は長征と称して乞食旅行を
して兵力温存していた卑怯者だった!
日本の相手国は蒋介石国民党軍だ。
冗談は顔だけにしろ!
306名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:04:48.01 ID:WGYKbEtO0
で、このソースのWant China times.ってなんだ?
307名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:04:53.16 ID:jsvCiAYJ0
アメリカには喜んで腹みせまくりwww
ちょっと前まで口出しするなと吠えてたくせにwwwww
308名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:05:15.64 ID:V5dyaoM+0
なんか日本も核武装したら
友人扱いされそうで
それはそれでキモい
309名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:05:28.19 ID:BxQy1/Y40
古くからの友人のモノに手を出しちゃダメだろw
310名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:05:35.45 ID:ZUIqlZv90
あいつら見たことある→知ってる→友人です
311名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:05:47.50 ID:/gC6NWXw0
虎の背後のキツネをあぶりだそうと必死だなw
幼稚すぎるけどアメリカも悪い気はしないだろうね。

ジャイアンに隠れるサギオ的ポジションとは見くびられたものだ。
312名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:05:55.72 ID:v142xDrA0
>>1
いい!
なんか「昔の中国人」っぽい言い訳でイイ!!ww
313名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:05:57.75 ID:Tr/OnzbA0
敗北宣言早過ぎ(´・ω・)
314名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:06:42.37 ID:A/E52/Vy0
言い訳すればするほどおかしくなってるぞw
315汲み取り式 ◆RVTLHNQpZR.4 :2013/12/02(月) 16:06:52.32 ID:XlGkFcNV0
>>310
友達いない奴が「友達の友達」っていう
ようなもんだろ?
316名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:07:17.24 ID:yJnBt8lj0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
317名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:07:33.74 ID:ShTaWLUb0
アメリカに尻尾を振る中国(笑)
ロシアよ中国とは大国ぶってもこういう情けない国だ
占領したれ。
318名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:07:33.81 ID:ZwSxaTh60
あ、台湾なのか。
ポルナレフ状態になっちまったわ。
319名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:07:56.00 ID:x7DtXs6K0
中国弱すぎwww
日本政府も米くらい強気でいけよ
320名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:08:35.39 ID:b7iuhx+60
のび太(日)に喧嘩をしかけたジャイアン(中) ところがのび太のうしろに校長先生(米)がいた
321名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:08:35.92 ID:mGNP40UA0
中指立てて  仲良くしようぜ

流行ってるのか これ
322名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:08:38.35 ID:hSnSPuIM0
中国ってアメポチだったの?wwwww
323名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:08:53.57 ID:cfq88pzL0
米軍もビックリだろうなw
324名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:09:05.18 ID:kQc6WX7Ei
恥ずかしいね
325名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:09:32.18 ID:ReuwVeHO0
効いてる効いてる
326名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:09:36.12 ID:xzh44+T80
朝鮮戦争でもベトナム戦争でも敵だったのに…

日本の方がはるかに古くからの友人ですよね?
327汲み取り式 ◆RVTLHNQpZR.4 :2013/12/02(月) 16:09:44.56 ID:XlGkFcNV0
>>320
違う違う。ジャイアンがのび太をいびって
たら、後ろにジャイアンの母ちゃんがいた
状態だ。
328名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:09:50.36 ID:gXy8/RwDO
中共がギャグ大好きなのは今始まったことじゃないしな

中共の華麗なるギャグ史

朝鮮戦争参戦するも死者75万人
ソ連と国境紛争するも被害甚大
格下のベトナムと国境紛争するが
装備も戦力も格下相手に被害甚大

決定的なのは大躍進政策と文化大革命で死者5000万人以上
これで発展が50年遅れたと言われる

世界に向けて身体を張って常に笑いを提供する中国は素晴らしい
329名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:09:52.00 ID:QM9LBaKt0
え!?
330名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:10:00.73 ID:iEuxmg3u0
ここまでアホだったとはw
331名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:10:06.98 ID:Rkf4H+7c0
米軍側だったのは国民党軍だったな。
332名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:10:26.48 ID:vCF0lGszi
ブハハハw
333名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:10:30.86 ID:MuXhXIuNO
何度読み返しても「別の意味」が分からん
334名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:10:31.52 ID:D5uhRA0k0
シナ人は西洋人に逆らえない
超西洋コンプレックスだねw
335名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:10:35.53 ID:RmBSel5aO
恥ずかしい言い訳だなぁ
336名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:10:44.48 ID:T4K7Zjqq0
友だちの友だちは皆友だちだ
337名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:10:46.64 ID:kcDHbPY00
要は、侵略なんですね
338名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:10:46.74 ID:/gC6NWXw0
中華って犬なんだろ
強いものには卑屈に
弱いものには尊大に

日本も気をつけよう。
339名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:10:52.47 ID:BxQy1/Y40
もっかいアヘン売ってもらえwwww
340名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:11:14.55 ID:A1MXlaGoP
>>1
古くからの宿敵じゃんwww
341名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:11:28.49 ID:w5JImF7S0
「強敵」と書いて「とも」と読むアレか?
342名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:11:29.98 ID:r0YzHW8J0
無慈悲な古くからの友人
343名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:11:42.02 ID:+ikrBhRY0
みじめだな・・
344名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:11:45.43 ID:eqdxtqeE0
日本の左翼も米軍は友人だと翻すか?w
345名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:11:49.72 ID:psNBcYOv0
人民日報本社ビルはチンコビルで世界中の笑い者になってる
346名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:12:29.63 ID:tIuvBf4B0
だから見逃してやるアルってかwww
347名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:12:38.21 ID:Uue37qzsi
何を目的としてこの内容の記事を書いているのか
よく分からないのですが…
てか最初の戦略爆撃機の編隊は良いのか?
348名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:12:45.80 ID:ujEQln4MO
シナよ!

北朝鮮より根性ないとか大丈夫かよw

アメの飼い犬みーつけた
349名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:13:00.42 ID:BxQy1/Y40
中国「米国は古くからの友人アル」
北朝「!!」

はしごを外された北朝鮮涙目w
350名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:13:04.13 ID:MrZAjJtl0
民主主義と共産主義は所詮、水と油。
351名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:13:05.96 ID:Q7Na6Yhwi
>>1
このヘタレがwwwwww
352名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:13:22.84 ID:/gC6NWXw0
のびたじゃにだろ日本はw
どう見ても金持で裕福なサギオだろ。
TPPとか国債買いとかジャイアンにいろいろ献上している。
353名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:13:30.09 ID:vYT2VZmO0
笑えるわw
中国人ってマトモな歴史教えてもらってないから中共やりたい放題だなwww
354名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:13:35.11 ID:n/MceoQe0
>>306
サイトには、

> Knowing China through Taiwan

とあるから、どうやら、台湾の中共情報専門のサイトらしい。

台湾の大手通信会社・中華電信のサイトのようだ。
355名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:13:38.96 ID:DfrRMrph0
中国人大丈夫か?広島市民が原爆は古くからの友達とか言っちゃうのと同じぐらい狂ってるのに。
356名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:13:41.69 ID:lEUPI+ft0
標的は日本国だけだからな
357名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:13:44.62 ID:dE2TQqdQ0
【朝鮮日報】 中国、インド大統領の紛争地域訪問に「憂慮」表明〜日王夫婦の国賓訪問も注視[12/01]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1385899027/

日王夫婦は空気読め
358名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:14:04.41 ID:Ojaxexwf0
ヤクザの下っ端みたいな性根だな
359名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:14:07.58 ID:BQDUQHTP0
腹がよじれるwww
中国人のメンツってやつはここまで人を愚かにするのかw
360名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:14:09.62 ID:rpL9gVYd0
中国って、軍としての体を成してるの?とっととケリ付ければ良いだろうがよ!
攻撃してみろよ!
361名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:14:12.46 ID:d/5uoBYW0
中国、尻尾・ふ・り・す・ぎ
362名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:14:23.86 ID:Suqc+0+W0
付き合いがあるってことだろ、本文読んでない奴多すぎじゃないか
363名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:14:25.84 ID:26uUVZxl0
防空の意味ねえだろw
他国の軍隊だぞ
普通にアメリカに舐められててワロタ
所詮アジアン
364名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:14:29.82 ID:JP+lPnWo0
またアヘン戦争みたいになりそうだなこの国w
365名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:14:33.52 ID:RxQCMa6Z0
中国の小物化が凄まじいな
366名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:14:33.97 ID:7aLyHoLc0
流石に中国国民も納得しないと思うんだがなぁw
無理矢理そう言い聞かせるのかな自分にw
367名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:14:38.80 ID:pxme+mt40
中国人はもうちょっと、半島人よりましだと思っていたが、がっかりだな。
368汲み取り式 ◆RVTLHNQpZR.4 :2013/12/02(月) 16:14:48.37 ID:XlGkFcNV0
>>352
財力はスネ夫だけど、スネ夫の
役回りは韓国だからある意味
のび太で正解なんだよ。
369名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:14:49.31 ID:NkIP1Ady0
中華民国=台湾の味方ではあるが、中華人民共和国=坑美援朝義勇軍の敵だろ。

訳が分からん。
370名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:14:53.53 ID:JG5ytkKz0
たんなる負け惜しみじゃねえか。
371名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:14:56.00 ID:dtXqrzgaO
悪そうなやつは、
372名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:15:02.68 ID:awUdxTR30
アメリカ=ジャイアン
中国=スネ夫
日本=のび太
373名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:15:18.99 ID:PQ0tnPzX0
>>357 まあ、トンスルでも飲んで落ち着けよ。
374名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:15:28.00 ID:6E9wBhtR0
はあ、だから何だって?
375名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:15:30.15 ID:4U4waSaY0
これ、
軍事力さえ持てば中国は引き下がるって受け取る日本人でてくるな
日本の軍拡が捗る捗るw
376名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:16:08.11 ID:U+g7zE7E0
中国人民も情けない気持ちで一杯だろw
倒しちゃえば?中国共産党なんて。
377名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:16:16.48 ID:h9s16zb10
こんな見苦しい言い訳しなきゃならないくらいに人民の非難が激しいのかな。
ガス抜きのために次にどんなことを日本に仕掛けたくるだな。
378名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:16:29.99 ID:2qwnPIrd0
ワロタ
379名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:16:37.63 ID:Y21s8zZqO
皮肉だろ。コレ
380名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:16:42.75 ID:Ojaxexwf0
【中国防空識別圏】日英連携を確認 防衛相、英海軍参謀長と会談「日本を支持する」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385967741/

英空軍も古くからの友達か?w
381名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:16:50.80 ID:ObpIzgMP0
いやぁ、これは防衛力強化するしかないでしょう
がんがん防衛費上げようや〜
382名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:16:51.00 ID:BxQy1/Y40
>>354
>台湾の中共情報専門のサイトらしい。

要するに台湾の朝日新聞ってことかw
383名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:17:07.58 ID:vCF0lGszi
もう名前を大朝鮮に改名しろよww
芸風がそっくりだわww
384名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:17:34.40 ID:kPVBv5kq0
あーーーーーーーーーーーーーーーーーーほ
385名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:17:48.47 ID:c+8q3re5P
( ;`ハ´)ちっ
386名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:17:54.86 ID:C8p12za1O
今年の漫才ナンバーワン決める番組にエントリーした?
まだなら早くしろ
全2ちゃんが応援するぞ
387名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:17:58.47 ID:xzh44+T80
こんな事言ってると
北朝鮮の核ミサイルが北京に飛んでくるよ?
388名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:18:08.90 ID:5fBJA+NA0
え?w
いみふwww
389名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:18:13.82 ID:s7VulB890
どんだけアメリカこえーんだよ、、、
哀れになってくるわw
390名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:18:26.64 ID:/gC6NWXw0
軍拡威嚇が物凄く効果ありそうで恐いw
391名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:18:31.02 ID:4ABcst3z0
「日本だけにフォーカスしてるアル」の表明なんだろうけど
なんていうか…誰も止める人材がいないのね
392名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:18:34.62 ID:DFpGNgEU0
今週の馬鹿は人民解放軍で
393名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:18:56.85 ID:n/MceoQe0
>>382
通信関係の大手らしいから、どっちかって言うとYahooJapanの方が近いかなw
394名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:19:03.45 ID:qHUWS+1o0
叩かれた相手に
僕たち友達だから冗談でやりあったのさ
とか
どんだけ情けないんだよwww
弱いものには強いが強いものには卑屈な中国人の姿を
さっそく見せたかwww
395名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:19:09.96 ID:WGYKbEtO0
>>354
サンキュー、オレも今ちょうど調べていたところだったんだが
中国時報って台湾の日刊新聞だぬ

まぁ中華民国だわなw
396名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:19:25.33 ID:0omIxuCV0
これがシナ流トモダチ作戦アルww
397名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:19:53.36 ID:rKUalyJT0
友人認定された米軍は何て言ってるの?
398名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:19:54.60 ID:Reu8LM6w0
>>1
  /⌒ヽ
  ∩ ^ω^) な ん だ
  |   ⊂ノ
 |   _⊃
  し ⌒

  /⌒ヽ
 (^ω^ ∩ ダ チ か
  t⊃  |
 ⊂_   |
   ⌒ J

     /⌒ヽ
   (     )  おっおっおっ
   /  、 つ
  (_(__ ⌒)ノ
   ∪ (ノ
399名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:20:00.83 ID:RqIQWlhf0
なんだこれwwwwww
400名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:20:08.40 ID:RxQCMa6Z0
さすが朝鮮の本体
401名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:20:15.43 ID:9AWSUBAR0
友人?
宿敵じゃんかwwwwwwwwwww
402名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:20:51.72 ID:Oxc3vQAP0
>>372
でものび太は器用だしチャカ撃つの上手いからな。核持ったら最強だな。
403名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:20:52.78 ID:/gC6NWXw0
こうなると日中でアメリカ取り合いだなw
アメリカの人気がうらやましい。
404名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:20:55.78 ID:Yt4Lxnla0
  | ∧::::::::::::::::::::::::
  | 中\::::::::::::::::::
  |`ハ´):::::・・・あれはおともだちアル。 あれはおともだちアル。あれは(ry
  ⊂::::ノ::::::::::::
  |::y::::::::::::
  |:::)::::::          /⌒ヽ
  |:::::::    ⊂二二二( ^ω^)二⊃     
              |VQ-1/       ブーン
               ( ヽノ
               ノ>ノ
           三  レレ              /⌒ヽ
                       ⊂二二二( ^ω^)二⊃
                             |VQ-1/       ブーン
                             ( ヽノ
                              ノ>ノ
                          三  レレ
405名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:21:01.70 ID:O7fNM3Ir0
>>1
ああ
ああ…そう…
406名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:21:14.78 ID:Ojaxexwf0
軍事大国同士がくっつくことはあり得ないけどな
世界のバランスが崩れるし
中国はマジで世界征服もくろんでるんだろうな
407名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:21:25.51 ID:ib3hqhUq0
防空識別圏設定したならスクランブルくらいやれよ。
408名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:22:01.29 ID:WGYKbEtO0
この件は中華民国の支那寄りの論調の新聞社のソースってことだ
そりゃ援護するわなw

日本でいったらアカヒみたいなもんだ
409名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:22:37.42 ID:NpQuVRwl0
もうわけわかんないww
410名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:22:55.47 ID:1uGOHXdI0
(´・ω・`) 戦略爆撃機が友人ってアホなの?クスクス
411名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:22:58.85 ID:9AWSUBAR0
>>397
友達だったことは只の一度もない
412名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:23:06.81 ID:vYT2VZmO0
こうやって見てくるとアジア系って絶対アングロ系にかなわないな。。
自称凶暴な中共でさえアメリカにこのザマだわwww
413名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:23:07.60 ID:n/MceoQe0
>>395
> 中国時報って台湾の日刊新聞だぬ

ああ、新聞なのか。

かなり大陸寄りのように見えるな。
414名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:23:44.72 ID:OewDWeQB0
さあ、自我崩壊してきました。ソ連も開放政策で矛盾が露呈して崩壊していきました。

ま、今のシナにそんな覚悟ある軍人がいるとも思えんがね。そこがソ連と中国との違い。

中共といい、朝鮮民族といいさらっと嘘をつけるから、すごいもんだ。

第二次世界大戦で日本が負けたのは中華民国であって、中国共産党ではない。
毛沢東の禿を髪とあがめているのはシナ流のジョークかw

馬鹿馬鹿しい。
415名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:24:36.38 ID:NNinQY0b0
わらたw
アメリカさま勘弁してくださいって泣きついてるようなもんだろwww
416名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:24:41.20 ID:ERzXol160
                ___
               /     \
             / ─    ─ \
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     | <自衛隊機にスクランブルしてこいや!
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゙ー''' ー---'
          ',  /
        {   }
           ゙Y `ヽ、
            ゙ー--‐'
417名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:24:44.64 ID:WGYKbEtO0
>>413
そうみたい、wikiによると

>以降、中国寄りの論調が増えたと指摘されており、その現状に反発して
辞める記者が相次いでいる。
また、同様にメディアの中国寄りを憂慮する市民が、デモを展開している

らしいよ
418名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:24:47.47 ID:tSUpI7OdO
言い訳にもなっていない古くからの友人?
鬼畜米日じゃないのか
419名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:24:54.66 ID:BxQy1/Y40
   ∧_∧     ∧_∧
  ( ´_⊃`)=つ≡つ);:)ハ´).,,';
  (っ ≡つ=つ ⊂  ⊂)
  /   ) ババババ (   \
  ( / ̄∪      ∪ ̄\_)


  ∧_,,,,
 ( ;;::)ハ´) ・・・米国は古くからの友人アル
 (# ∪ ∪
 と__)__)
420名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:25:16.31 ID:9AWSUBAR0
ん、台湾?
スレタイは人民日報になってるぞ
421名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:25:19.25 ID:H6xtkb0h0
旺旺傘下なのか
どうりで支那偏重なわけだな
422名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:25:53.77 ID:JCW/g3Cn0
ナイスジョーク
423名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:25:55.81 ID:hV4cBb+q0
もう人民も苦笑いしかないよなw
424名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:26:14.10 ID:1uGOHXdI0
(´・ω・`) 古くからの友人って一緒にどこを爆撃したのよ?日本?クスクス
425名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:26:19.64 ID:99nm+ryW0
> 古くからの「友人」
沖縄で反対デモしてる奴らに教えてやれよw
426名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:26:25.38 ID:HH4ZgY5aO
今はまだアメリカには到底追い付けないからいい顔しとくんだよな
日本とはやり合えると思ってんのか
これ以上軍事大国化するまでに内部崩壊するくせに
427名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:26:52.17 ID:OJIE1G9D0
これって見事に逆効果だと思うぜ
自分たちより強大な軍事力を有する国には友人と言って平身低頭し
自分たちより軍事力に劣ってる相手には平気で恫喝する国
ベトナムやフィリピン相手の侵攻でバレちまってるからな

日本相手と言いつつ米国がついてきたもんだからってビビり過ぎw
428名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:26:56.59 ID:oNsjmJIV0
>>1
あはは、アホだw
429名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:27:25.21 ID:9AWSUBAR0
日本も甘く見られたもんだな
一度ガツンとやっておかないと
430名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:27:28.65 ID:hKPv8QSd0
>>1
久々に、声上げて大笑いしちゃったw
友達ってw
431名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:27:46.16 ID:zgD4h2yL0
スッキリして賢者モードになったアルか?
432名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:27:49.17 ID:cZrxnIqp0
この言い草は、チョット予想出来なかった。余りに恥ずかし過ぎてw

この酷い欺瞞・言い訳で中国人は納得するのだろうか。
しかし、身近な中国人も支離滅裂な言い訳を平然と口にするから、彼らの文化的には有りなのか?
433名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:27:59.43 ID:n/MceoQe0
>>417
> 前身は中国国民党中央常務委員余紀忠により1950年に創刊された『徴信新聞』。

> 2008年、食品大手・旺旺集団を率いる蔡衍明がオーナーとなり、翌2009年正式に統合発足した「旺旺中時集団」の傘下に入った。
> 以降、中国寄りの論調が増えたと指摘されており、その現状に反発して、辞める記者が相次いでいる。
> また、同様にメディアの中国寄りを憂慮する市民が、デモを展開している。

うわあ。

真っ赤っかじゃねえかw
434名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:28:00.48 ID:qSzXUcP90
何だかもう何を言っているやら自分でもわかってないんじゃないかってカンジだなw
435名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:28:10.96 ID:ChxcXINH0
次、日米共同演習始めたらなんと言うんだろ
436名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:28:11.26 ID:LJfZ+2ZMP
昔のソ連と比較すると、まさにチキンとしかいいようがないだろw
これで、尖閣は、もう、大丈夫だな。
実質、ギブアップ宣言したようなもんだから
437名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:28:35.62 ID:KldHVkkP0
な、俺達、友達だろ?
な、そう言ってくれ、頼むアル
438名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:28:48.90 ID:lagk1uJW0
屁理屈考える奴も大変だなwww
439名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:29:18.58 ID:j8q7SX0a0
>>427
確かに米が日本よりでいてくれたらいいけど
米も中国から、結構大切な所握られてるし
強硬な態度は取れない
中国が「アメリカに損はさせないから、中国の思い通りにさせてくれ」って言ったら
アメリカは「日本は大切な同盟国だ」って言うかね
言わないと思うけどなぁ
440名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:29:36.32 ID:9AWSUBAR0
所詮は大朝鮮だな
強い者には尻尾振る
誰が主人か教えてやらんと
441名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:29:40.76 ID:3UEdaL7C0
>>1
http://youtu.be/XAXMwXDnoo8
張少将の姿 がネットに晒される
442名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:29:49.52 ID:WGYKbEtO0
待て待ておまいらの大好きな台湾、ってか中華民国のソースだぞwww
443名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:30:05.06 ID:cZrxnIqp0
海南島事件でググって下さいよ。

古くからの友人が聞いて呆れるぜw とんだ歓迎だよ
444名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:30:41.09 ID:1uGOHXdI0
(´・ω・`) 支那畜は南北朝鮮戦争はどことどこの国が戦っていたのか、すっかり忘れているのかしらね?マジで。
445名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:31:07.53 ID:/gC6NWXw0
これが本場中国の合従連衡かw
446名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:31:07.80 ID:PnzdpaPI0
中国はアメリカの旅客機が中国の識別圏を尊重したというので大喜びだね
447名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:31:29.63 ID:BIUdfSnh0
人民日報が〜と書いてるから、この記事が台湾系メディアの報道でも中国共産党の機関紙である人民日報が
アメリカを友人だって言ってるわけでしょ?
448名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:31:40.56 ID:n/MceoQe0
>>442
国民党は嫌いだw
449名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:31:57.70 ID:HuN5RO6m0
なんだ友達か。
ただたんに「こんちゃーっす」って挨拶しに行っただけだったのか。なんだぁ、つまんねえの。

ってそんなわけあるか!ビシっ!
450名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:32:00.05 ID:WGYKbEtO0
>>448
オレもw
451名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:32:12.41 ID:h/0Unh+D0
なんだ友人か。
なら問題ないな。
452名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:32:20.97 ID:WX8f1gnO0
だって尖閣諸島まで届くレーダー持ってないんだから
なにが飛んでいても実はわかりませんとは言えないからね
453名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:33:23.46 ID:vJl+giZR0
>>2
<ヽ`∀´>全く中国は笑えるニダ
454名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:33:27.00 ID:pxme+mt40
中国共産党そうとう追い詰められるな。
455名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:33:29.98 ID:j5AS30GB0
456名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:33:31.55 ID:AKx0/+9j0
シナのキチガイが悪化しているなあ
いい精神科医者がいる病院紹介するぞ、即入院だろうけどw
457名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:33:51.00 ID:aIOfhc6L0
中国違いかい!

って突っ込めばいいのか
458名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:34:40.06 ID:SL7FMtpt0
>>445
合従をしようと韓国と結んだが、周囲を連衡されてしまった。
どうするね?
459名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:34:40.84 ID:X3nO21Sn0
だから最初から中国とアメリカはグルだってw
TPP交渉で日本に譲歩させるために中国に日本を脅させてるわけ
これはお前もアメリカの言うことを聞けって言う中国からのメッセージ
TPPで1cmも譲らないと大口叩いてた甘利がTPP交渉前に検査入院して交渉から逃げただろ
日本も解ってんのよ
アメリカの要求を丸呑みしなきゃ見捨てられること
中国に食われるくらいならアメリカ産の牛肉やカリフォルニア米食おうぜ
460名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:34:51.23 ID:XcQCXpvg0
よくわからんけどアメリカが中国沿岸部にトモダチ作戦敢行するってことでおk?(´・ω・`)
461名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:35:48.63 ID:1uGOHXdI0
>>446 (´・ω・`) そのニュースを読んでいた支那女アナウンサーが読み終えた後満面の笑みだったわ。よほど嬉しかったみたいよ。
462名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:36:05.71 ID:WtKof1v40
ワロタ
463名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:36:07.89 ID:6P7MmMVU0
なんか面白すぎて力抜けた
領土問題なんてもう…

って、これは高度な作戦なのか?
464名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:36:17.34 ID:n/MceoQe0
まあ、どうやら、台湾向けのアナウンスのようだな、これは。
不審がる、中華民国国民に対する言い訳らしい。

・・・墓穴を掘っているようにしか見えないがw
465名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:36:29.91 ID:PnzdpaPI0
>>439
ただアメリカも永年にわたってて名付けて来た日本を
そう簡単に中国に渡すとは思えんけど
466名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:36:50.87 ID:3ewBAoJiP
この記事のキモは「飛んで来たのは偵察機だよ爆撃機なんかじゃないよ」
467名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:36:58.10 ID:cOIuMbXf0
向こうは「共産主義の友人などいない」って言ってるぜ。
468名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:37:50.11 ID:cZrxnIqp0
>>439
米上院「尖閣諸島に日米安保適用」国防権限法案に異例の明記

ちょうど一年前の話だね。ただの願望よりは効力はありそうだ。
469名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:38:09.49 ID:3GLz69Ra0
>>32
俺も聞きたい
470名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:38:12.94 ID:ciCpjPfH0
笑いのセンスとしては南朝鮮に劣るなw
471名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:38:38.28 ID:K8ZHz5liO
アメリカは中華民国の友達だけど中国はいつ中華民国になったの??
472名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:39:05.81 ID:OJIE1G9D0
>>439
中国はハワイからのアジア地域は俺によこせと米国に言った国だぞ
日本がじゃなくて、米国は東アジアの信頼と権益全てを失うんだよ

それだけじゃない、米国が同盟国を無視した場合
世界各地の駐留米軍基地は全てで国外退去を求められる
米軍に守ってもらえることを条件に国内基地を貸しているのだから
もし守ってもらえない例外ができれば信用なんて出来ないからな
そうなると米国の世界戦略は崩壊し、発言力や軍事的な存在感は失わる

同盟ってのはそういうもんだ、目先の利益で全てを失う愚を犯すとは思えない
473名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:39:12.66 ID:pxme+mt40
人間語が理解できないんだな。中国共産党の指導者。
474名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:39:44.25 ID:sHL7B8wy0
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーカ!  >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
475名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:40:49.60 ID:Bm4wmDi1O
「B-52が防空識別圏に侵入しました」


「友人の友人だ。
スクランブルの準備はするが友人だ。
スイッチ一つで撃墜できる友人だ。」
476名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:41:30.55 ID:/3/0gs5bO
>>1
なんすかこの茶番は
477名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:42:49.22 ID:Zuyk8YXX0
中国独特の懐柔策的な考え方ってことでしょ。
アメリカは友人です、ようこそでも日本人は敵、許さない!と。
日米同盟を亀裂させるのがまず中国の狙い。
478名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:42:56.74 ID:ntfgqlnR0
世界中に恥晒してんの理解してんのか?w
479名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:43:18.70 ID:X3nO21Sn0
甘利がTPP交渉直前に逃亡したってことは日本がTPPを丸呑みするってことだ
官僚が勝手に合意したもので受け入れがたいが政府間交渉で決まったことなので履行せざるをえないとか言って誤魔化すつもりなんだろうw
官僚が政治家が決めた舞台裏をばらそうとしたら特別機密保護法違反で捕まえればいいわけだしねw
これから凄い茶番が始まるから見とけよ

中国脅す→日本がアメリカに泣きつく→アメリカTPP丸呑みを要求→日本政府は官僚に責任を押し付けて丸呑み→中国とアメリカが作戦成功で乾杯
480名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:43:29.49 ID:M0F1u9Tn0
友人って言っちゃえば世の中に敵はいなくなるよね
ちょっといい考えに見えてしまうw
481名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:43:56.94 ID:n/MceoQe0
>>476
浮気がばれたトーチャン並に、うろたえているなw

笑う笑う。
482名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:44:20.32 ID:YYpHFBga0
だんだん、猪瀬みたいになってきたな。
483名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:45:10.06 ID:PnzdpaPI0
中国と紛争になった場合アメリカはどっちにつくのだろうか
単に傍観してるだけ?
それにしてもオバマって指導力ないなー
もう世界の警察になりたくないのは分かるけど
484名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:45:21.77 ID:/3/0gs5bO
>>480
そうそう友愛とかね!
敵がいなくなるよね☆彡
485名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:45:27.02 ID:iEJuyfzO0
もうへたれたのか
486名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:46:11.72 ID:cMsd6I/v0
ヘタレすぎるwww
487名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:46:17.17 ID:zHozY6/V0
wwwwwwwww
流石にこれは吹くWWWWWWWWWWWWW
488名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:46:29.31 ID:7AszgBUg0
友人の友人は自衛隊
489名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:46:36.17 ID:QldxAz4z0
国にともだちなんてもんはいないだろ
490名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:46:56.27 ID:pxme+mt40
日中開戦を望んでいるのは、中国内にいっぱい居るだろ。
 民主化推進派、農民、少数民族とか、いっせいに蜂起するんじゃない。
491名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:46:56.49 ID:nY1FA9Qm0
これ誤訳じゃねえの?
「友人」と「因縁の相手」を間違えたとか。
492名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:47:09.82 ID:j8q7SX0a0
>>472
すまん 俺は的外れな事言ってるのかもしれないが
あからさまに、日本捨てて 中国側にいけば批判されるだろう
でも、今回は中国の主張も一理あるってコメントするだけで
日本はもうだめだろうね
「日本は同盟国だが、他国の主権争いはどちらの立場もとらない
同盟国でも間違いは正す」とか言っちゃったりとか
米国債の事を少しでも口に出すと脅された日本と
米国債を売ると口に出すと、売らないで言う事聞くからとすり寄られた中国
どっちが有利なんだろう
493名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:47:31.38 ID:LUnetS3F0
>>483
同盟国として対中戦線に参加すれば対中米国債をチャラに出来るからね
494名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:47:44.97 ID:Lw51hXGLi
>>1
本当に惨めだなぁ

それとも、これも中国云千年の歴史の中で培われた由緒正しい何かの計略なんですか?
バカの振りをして敵を油断させる的な?そうですか、そうですか。クスクスクス
495名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:47:55.67 ID:ujEQln4MO
ブサヨwww

息してないあるよw
496名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:48:56.88 ID:Z0sBGUKD0
>>1
>VQ-1として知られているアメリカ海軍の偵察飛行隊は、中国の古くからの「友人」でもあります。

    /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\
  . |  (・)   (・)   .:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   は?
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
497名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:49:09.27 ID:3+MD0eVX0
小者臭しかしない支那人w
498名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:49:11.15 ID:xRWQk2+H0
W

アメリカには全く勝てないが
日本には勝てるかもw
中国人弱ぇー

信念があるならアメリカといえども
戦えよ
それがアメリカの為にもなる
499名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:49:42.65 ID:DFpGNgEU0
確かにあんだけアメリカ軍忌み嫌ってるサヨはシナに裏切られたって事になるなw
500名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:49:44.73 ID:/LrSuoCWO
VQ-1飛行部隊所属の隊員及び家族は中国の監視対象になった。
娘が突然さらわれたり、妻が轢き逃げされたり、父母がいる実家にアジア系の強盗が押し入ったりするかもしれない。
501名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:50:07.29 ID:HkvfJLD00
フライングタイガース再結成スンノ?
502名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:50:14.17 ID:X3nO21Sn0
日米TPP交渉、「重要5項目」結論出ず 甘利氏「1cmも譲れない」
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20131201-00000906-fnn-bus_all

翌日
甘利氏検査入院
甘利氏は7日からシンガポールで開かれるTPP閣僚会合に出席予定だが、菅氏は「検査結果が出てから(出欠を)判断する」と述べるにとどめた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131202-00000535-san-pol
503名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:50:18.75 ID:MP9gCLiw0
全米大爆笑の渦
504名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:50:21.43 ID:yth+n96W0
>>492
米国債なんて戦争になったらチャラにできるんだからこの際あんま関係ないんじゃないの?
505名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:50:40.18 ID:32lwsH5W0
なんかもうダメだねあの国
内部崩壊も時間の問題だろ
散々国民煽っておいて、コレじゃ国民の方が納得せんだろ
506名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:50:41.61 ID:xMqI3Lw00
>>77
大丈夫だってw
列車事故で現場に事故車両埋めだして世界中を驚かせても、しばらくしたら出てきたがなw
何よりも目先の利益が最優先のアホばっかなのに、「百年先を考える中国」とかまた言い出すよw
507名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:51:06.42 ID:wsgqQfK00
朝鮮戦争の中国からの義勇軍人に>>1のセリフ、本心から言えるか?
508名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:51:34.42 ID:gr7SCoTA0
知り合いなら一番信用できないタイプだな
こういうこと言うやつに限って平気で裏切る
509名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:51:39.91 ID:oY2xPuuaP
何このコント しかも完全に滑ってるし
どうすんだこの空気w
510名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:53:00.23 ID:j8q7SX0a0
>>504
そんな決まりがあるとはしらなんだ サンクス
なら、やっちまおうぜ 
511名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:53:22.03 ID:Wx6PWpK20
東アジアの国々が注目する中で、中国が思いっきり腹を見せて尻尾を振ったか・・・w
512名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:53:25.32 ID:cG8+19gh0
すべり芸って北の十八番だと思ってんだけど
中共大朝鮮も得意だったのか
513名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:53:53.11 ID:DYjrsXsx0
.
B52 「よお。久しぶりだな?ベトナム以来か?地獄でもまた戦おうぜ!」

http://www.youtube.com/watch?v=IIn63BNIncE&t=1m30s

支離滅裂→支那滅裂→国家解体・国家分裂

終わりだ。。。。
514名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:54:03.72 ID:pxme+mt40
まぁ、日本と開戦なんて出来ね――――よ。
 日本軍=米軍=(米国の軍事同盟国;英軍、豪軍、NATO軍、、、、ETC)
515名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:54:39.92 ID:wthzLwNw0
千葉真一かよwww
516名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:54:54.95 ID:eDIOl0rV0
・・・ん?
強敵と書いてともと呼ぶ的な意味なのか?w
517名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:55:03.27 ID:f17c92sj0
ゲルがいいたいのは、
大音量を撒き散すことにより威圧して自らの意思を押し通そうとするデモ行為は、
死傷させられる恐怖により自らの意思を押し通そうとするテロリズムと
相似だといいたいんだ

デモ=テロとはいってないのに、なに曲解して大騒ぎしてるんだ?
518名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:55:11.03 ID:+SDAL4ts0
同盟国である日本と戦争になっても米国債チャラなんだよな確か
よく考えたらものすごいジャイアニズムだなさすがアメちゃん
519名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:55:13.74 ID:mp4zoFml0
アメリカはいいなんて、日本人に対する民族差別なのか
520名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:55:48.18 ID:rO4QgVqVP
中華、怒りの友達認定www
521名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:56:09.31 ID:zjdyQPv40
大中華共産党様がぽっぽと同レベルってwwwwww
522名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:57:46.24 ID:U1gYYBDu0
>>504
中国人バカだからあっさり信じるんじゃない。
523名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:59:09.49 ID:dqKCKJD50
> 中国の古くからの「友人」でもあります。

シナ人(震え声
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
524名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:59:20.83 ID:PnzdpaPI0
アメリカと中国の軍事力の差って
大人とよちよち歩きの子どもくらいの差に見える
525名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:59:26.08 ID:FeYywaxR0
原発に詳しいバ管やルーピーポッポと同レベルの馬鹿って居るところには居るんだな
526名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:59:33.89 ID:H+ZOtHDj0
尖閣で対日宣戦→米、安保で参戦→中国保有の米国債チャラって可能な流れ?
527名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:59:58.57 ID:hcEINXFw0
は?
侵入したら無条件に撃墜するんじゃなかったのか?
友人?は?アメリカは小中国の友人じゃねぇだろwww
片腹いてぇw
528名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:00:31.29 ID:Ex+1XwZx0
中国との開戦を強く望む。
中国との開戦を強く望む。
中国との開戦を強く望む。
中国との開戦を強く望む。
中国との開戦を強く望む。
中国との開戦を強く望む。
中国との開戦を強く望む。
中国との開戦を強く望む。
中国との開戦を強く望む。
中国との開戦を強く望む。
529名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:01:35.74 ID:FbBv2aoW0
情けないw
一度ガチで美国さんと戦争してから言えや
屁タレ支那土人
530名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:02:15.67 ID:U09oE+ny0
>>1
プライドが高いと大変だなwwwwwwwwww
531名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:03:05.14 ID:n/MceoQe0
まあ、はっきり分かるのは、中共は、相手を選んで言葉を変えていると言うことだな。
言い訳に苦労しているらしいw

台湾向けのアナウンスを必要としているくらいにw
532名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:03:07.85 ID:Q6oEHkCT0
共産党軍といつ友達になったんだよ
533名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:03:15.46 ID:kHTZjHfmO
>>1
顔真っ赤(笑)
534名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:03:55.06 ID:pxme+mt40
中国ヘタレは、英国と戦争やって(あへん戦争)負けて、香港を取られたからな。
今は、英国は香港から撤退してるが。
535名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:04:09.16 ID:aYMNqqbY0
なんだ、この言い訳
536名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:04:51.78 ID:Wx6PWpK20
中国、尻尾・ふ・り・す・ぎ
537名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:05:00.57 ID:Nm57g2xKO
待て待て待てwwwww
おいおいおいwwwww



何この脱力感?
538Dr.Hwang ◆NOBELxffHw :2013/12/02(月) 17:05:47.14 ID:n4ELILob0
西朝鮮・・・
539名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:06:45.33 ID:RSDPiv/u0
記事のタイトルは確かに「old friend」だけど、別に政府当局者の話でないし、記事の内容も、この部隊は中国の独立前から因縁の相手だったっていうだけだぞ。

お前ら釣られすぎ。
540名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:07:19.23 ID:GcTyrs4DO
お前マジで友達居ないじゃん
541名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:07:36.81 ID:Dec8jTeI0
友人だからと侵入許すのか、こりゃ米軍の進行爆撃が楽でいいなw

てかその友人の親御さんは激おこで警告しまくってんの忘れてるのかな
542名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:07:37.87 ID:K4YEZDpH0
中国ってなんかトンスルランドと一緒だね。
ここまで落ちぶれたとか…中国、マジ大丈夫か?
543名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:07:53.11 ID:6qFYM2m70
友人だろうがなんだろうが勝手に入ろうとしたらスクランブルかけるぞ

日本だってフライトプラン未提出であれば、アメリカや台湾機相手でもスクランブルかけるし
544名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:07:53.34 ID:Wx6PWpK20
西朝鮮・北朝鮮・南朝鮮
545名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:08:45.16 ID:FEGtWD6S0
都合が悪いと友人ですかw
でも米軍は友達だと思ってるのかな〜
546名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:09:11.68 ID:FU97rMpc0
なにいってんだこのバカ
547名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:09:21.26 ID:AL3iifut0
<ヽ`Д´;>う、ウリはどうしたらいいニカ!?
548名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:09:22.34 ID:yVCNXlXJ0
友達が爆撃訓練やってたんだろw
549名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:09:48.65 ID:WZ7BkD1K0
実際、シナーは世界中からこんなに反発食らうとは思ってなかったとか?
550名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:09:48.80 ID:qHUWS+1o0
>>455
まあ中国としたら当然そう言うわな
日本もどう突っ込まれるか少しは予想して物を言えよ
551名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:10:52.49 ID:w2TrOETY0
日米離間の策
敵は孤立させ各個撃破
日本のお馬鹿なネトウヨよりよほど筋が通ってるし一貫してる
552名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:11:44.87 ID:joI2lnx/0
安部アホ
553名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:12:18.64 ID:ypDs+FoY0
>>1
>朝鮮戦争中には中国沿岸や朝鮮半島経由で偵察任務についたほか、
>1955年に中国浙江省で中華民国軍の撤退を支援、
>1957年に台湾海峡上のパトロール任務を実施するなどしています。
全部、中国共産党と敵対してた事例じゃんw
古くからの仇敵と言うべきだな
554名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:12:33.49 ID:pxme+mt40
国際宇宙ステーション参加国(お友達)
> アメリカ、ロシア、カナダ、日本、ESA加盟の各国(ベルギー、デンマーク、フランス、ドイツ、イタリア、オランダ、ノルウェー、スペイン、スウェーデン、スイス、イギリス)の15カ国となっている
555名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:12:56.83 ID:n/MceoQe0
>>550
まあ、先ず、「日本の防衛識別圏を取り消す」事を訴えるべきだったな。

後付けの識別圏ではなぁ。
556名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:13:15.94 ID:lUuuJ7Lo0
支那は上手くやってるよ。。。
民主主義の弱点を上手く突いて日米ともに手玉に取られてる
支那が世界を支配する日も近いかもな
557名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:13:16.09 ID:H+ZOtHDj0
>>551
まともな離間策ならなwwwwww
これは離間策というよりシナ捨て身の面白ギャグだよwwwwww
558名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:15:45.97 ID:n/MceoQe0
>>556
上手くやっているなら、問題になったりはしないよ。

当たり前の話だが。
559名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:15:53.86 ID:pxme+mt40
>>556
ファンタジーもたいがいにせいよ。
中国共産党が崩壊する日は、近い。
560名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:16:14.45 ID:R7hmBL0s0
これだけ唖然とするような言い訳を平気で出して来れるのは、
共産党や軍がそういう理念・原則のないただ上にへつらうだけの利権集団と化してるからだろう。
独裁で抑えつけてるから世間からの反発を気にすることもないし、
要は北朝鮮と同じ
561名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:16:50.97 ID:FD0jkW9u0
アメリカが決めて日本に引き継いだ識別圏だった事に
今更気付いちゃったんかね
562名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:17:03.87 ID:pizQIQ7HO
もう何が言いたいのか解らんな
563名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:17:25.55 ID:aaHrAmY10
>>1
おう、お前亜米利加って知ってっか?

アイツ、俺のダチだからよ?お?
564名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:17:32.39 ID:10n0OfuE0
もはやダチョウ倶楽部レベルのギャグだなww
565名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:17:59.16 ID:cYlfbJ3LP
いつ軍事同盟結んだんだよ? ニヤニヤ
566名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:18:45.88 ID:NR0aXJxtO
>>1この発想は無かったわwww
567名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:18:55.41 ID:svjzy63d0
>>556
素っ頓狂な喜劇を演じて相手が油断した隙に盗みとるわけですな?
流石は中国4000年の歴史。高度な芸をお持ちですね(笑)
568名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:19:11.17 ID:MJKCHTYn0
ざまあみろ左巻き
ざまあみろガリ勉野郎
これが中国の現実だ!
569名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:20:09.97 ID:wQDhTaOe0
アメリカに困惑、政府関係者「全く聞いてない、計画書提出に応じないで一致してた、はしごを外された」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1385861586/


安倍ちゃん、全然米中に相手にされてないな
570名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:20:27.45 ID:bRuTS8bc0
ここまで恥ずかしい言い訳は歴史上初めて見たってレベルw
571名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:20:36.59 ID:7+M4u8TV0
スネ夫以下じゃねえかw
カッコわりいw
572名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:21:11.54 ID:DjV+rBhN0
さすが大朝鮮wwwwwwwwwwwww
南トンスルよりシャレがきいてるwwwwww
どっちもキチガイだけどwwwwwww
573名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:21:41.50 ID:qHUWS+1o0
>>555
防空識別圏は世界のどこでも設定して運用していることだから中国としてもそういう主張をしても意味がないくらいは解ってるだろう
その代わり中国は押して来た
識別圏は日中の中間線から大きく日本側に押し出している、日本側も中国側に大きく押し出しているがそれを逆手に取ったようにさらに大きくだ
尖閣は当然含めた
そして一番押して来たのは圏内での日本の航空機に場合によって武力行使をするということ
この3つうが問題だし、問題はこれしかないのだから日本側はそこを明確にして主張すべきだったな
もっとも日本側が強く押し返すという意味で取り消せといったのかもしれないしその場合は話し合いで少し押し返すことをもくろんでいたはずだが
そんなところに議論誘導はできてないし
何も考えずにかもしれないな
574名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:22:28.00 ID:n/MceoQe0
>>570
まあ、それは言い過ぎだな。

「ハーグ密使事件」並に、みっともないとは思うが。
575名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:22:38.03 ID:QAIPTRS70
スクランブルしたって発表してたよね?
古くからの友人にスクランブル?
576名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:23:13.61 ID:LusfwFmXO
友人のトモダチは敵アルよ
577名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:23:21.18 ID:lD7YkhavO
意味が分からない
なんの揺すぶりにもなってないけど
中国ってほんと頭悪い
578名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:23:58.23 ID:OIDg7Kdm0
ニュー速のスレタイで笑う日が来るとはw
579名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:25:10.87 ID:pxme+mt40
まぁ、中国は内政問題を抱えすぎているし、戦争できるわけない。
対、反中国共産党へのデモだろね。
580名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:25:42.50 ID:bDLLZJLj0
これって、アメリカに土下座したってことだよね。
581名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:26:15.67 ID:xMqI3Lw00
>>551>>556
ボケ倒し使いか、よく収集つかなくなるからお笑い芸人なら気をつけるんだ
582名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:26:41.59 ID:bJ50AudL0
中国と台湾を混同しすぎて意味不明な記事w
583名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:26:45.19 ID:n/MceoQe0
>>573
> もっとも日本側が強く押し返すという意味で取り消せといったのかもしれないしその場合は話し合いで少し押し返すことをもくろんでいたはずだが
> そんなところに議論誘導はできてないし
> 何も考えずにかもしれないな

「何か深い考えがある」と思ったら、負けだと思うよw

力押しにしか見えないし、このスレの件も、それを示唆している。
「取り敢えず、兎に角押して、襤褸は口でフォローする」としか見えない。
584名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:27:32.98 ID:mx3HHdxw0
はい?
何度読んでも対中・対ソ部隊にしか読めない
585名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:29:14.44 ID:xETPwZS20
嫌みのつもりかしらねぇ……
586名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:30:02.00 ID:8VK658EF0
でも……アメリコとぉ中国ゎ……ズッ友だょ……!!
587名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:30:26.53 ID:wuWH5yd2O
チャンコロ腰抜け軍、アメリカに跪くの巻。
588名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:30:42.51 ID:vYT2VZmO0
今まで北チョンにアドバイスしてたのがロシアでトンスルにアドバイスしてたのが中共だったみたいだわwww

本当に笑えるw
589名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:30:50.07 ID:3lgPIoMD0
それは、えがったなあ涙
590名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:32:04.27 ID:pxme+mt40
>>586
国際宇宙ステーションに参加表明して、拒否された中国だぜ。
アジアで参加を許されているのは、お友達 日本だけ。
591名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:32:08.92 ID:3JPBjf1t0
イイハナシダナー
592名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:32:18.44 ID:BZRUwgy60
米国「そこまでだ!日本は米国の友人だ」
中国「米軍は古くからの友人だ」
日本「友達の友達はみな友達だ」
593名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:33:01.31 ID:qHUWS+1o0
>>583
その引用している部分は日本側の考えだぞ
594名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:33:55.55 ID:9MbSCduB0
フライングタイガースという実質アメリカ空軍もあったけど
国民党支援であって中共とは関係ないしー
595名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:35:04.89 ID:l20h37o3O
たぶんおもいっきりブン殴られて流血しててもヘラヘラ笑いながら友達だからね
って言うんだろwww
この弱さで他国を恫喝してんのかwww
596名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:36:12.22 ID:IDqA+2Ou0
うーん
昔っから侵入を繰り返してきました、って意味で書いてるのか
しかし皮肉という感じでもないのがなあ

何が言いたいんだこれ?
597名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:36:25.67 ID:n/MceoQe0
>>593
うん?

お前さんが想定した「日本側の考え方」だろう?

別に、何も間違っちゃいないと思うが。
598名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:38:11.88 ID:UQ7eeoOA0
朝鮮戦争で殺し合いをやって

友人だ

アメリカは混乱するわ
599名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:39:20.18 ID:NOOFKE4J0
本気で書いてるのであれば、錯乱してるって事かな?w
600名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:40:21.78 ID:n/MceoQe0
>>596
「友達だから素通しで良いんだ」という言い訳以外には、解釈しづらいな。
601名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:40:57.33 ID:UQ7eeoOA0
いつから 中国共産党とアメリカが友人になったんだよ
第二次世界大戦の 友人は台湾だろ

戦勝国は台湾であって 中国共産党は関係ない
602名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:40:59.10 ID:6wAjhHEI0
まぁ、ルールに例外を作ることに平気な時点で、質がわかるってもんだな。
永久に公務員や政治家などの不正とかなくならないって>中国
603名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:42:09.06 ID:pxme+mt40
B2ステルス爆撃機が北京上空を散歩したって、おちはまだかなぁぁ(笑)。
604名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:42:10.07 ID:kQc6WX7E0
これって嫌味的な意味で言ってる


んだよな?
605名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:42:15.30 ID:/wNwVNE70
そうか!トモダチか!
どうやら中国は世界大統領を狙ってるんだな
606名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:42:45.90 ID:b46R5AgP0
中国は韓国[スネ夫]や北朝鮮[のび太]の宗主国だから[ジャイアン]みたいなものだろう
日本[出来杉くん]は米国[校長先生]と組むのが一番安全
607名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:43:24.73 ID:UusxWh6b0
これ、中華人民共和国じゃなくて中華民国の方の記事?
608名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:43:37.94 ID:qHUWS+1o0
>>597
そうか
分かってるならそれでいい
609名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:43:47.77 ID:S9CR9Jz+0
友人にすら無視されたって言いたいんですかねw
610名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:44:01.40 ID:VGLFyTcz0
こいつら、大国じゃなかったら北朝鮮よりショボい連中なんじゃね?
北チョンでさえこんな恥ずかしい、情けないこと言わない
611名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:44:01.55 ID:pnaUNzsZ0
飛来する外国の軍用機が友だち。
中華人民共和国は60年で終わったか。
612名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:44:42.07 ID:BCq99SZD0
中国は日本を侵略するからアメリカは黙って見てろ
という意味だよw
中国はずーっとそう言ってるだろw
613名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:44:56.32 ID:4ZgMfJ+30
どんどん中共が壊れてゆく
ある意味怖いな。
614名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:46:03.86 ID:BQu+4NcOO
>>600
米に対してスクランブル出来ない事の言い訳でしょう
615名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:46:15.94 ID:L0/VIO7B0
何かこの件に関して中国側の発言は官民共々いつも以上におかしい。
まじで効いてるんだな。
616名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:46:31.57 ID:bibBQaeu0
以下Globe time掲載された原文。古くからの友たちとかの文言は一切ないし、つまらない
捏造やめて

-------------------------------------
VQ-1可?中国的熟客,”独家渠道向《?球??》?者介?:“朝??争、越南?争和
台湾海峡的冲突它都参加?,并且跟中国空?直接交?手。比如1953年1月18日,?
部?的一架?察机就在台湾海峡上空被?落,随后ー去救援的美??机又遭岸防炮
火打?,?一架美??机在?救行?中??。此?造成?察机上的7人和?救?机上
的4人全部死亡。


至于日本自??当天派出的E-767和F-15?斗机均来自航空自??冲?那霸地区,
属于日本航空自??西南混合?。E-767是基于波音-767改装、性能相当于美?E-3
的空中?警机,是从冲??松基地起?的。日本自??在?松基地??有4架E-767。
由于????美方的升??代,所以?子?察系?相当先?,可以探?中国内??
深的空情与雷?情?。至于F-15?斗机是从那霸空?基地起?的,属于日本航空自
??第83??204?斗机中?。而日本的P-3也是?扎在那霸基地内的日本海上自?
?航空部?。
617名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:46:33.94 ID:ceuBKA+80
友達の友達は皆友達だ
世界に広げよう友達のワッ


ってどこのタモリだよwwww
618名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:46:47.93 ID:pxme+mt40
先進国が学んだ事、中国や韓国を経済発展させてやっても(協力)、無駄だぁ。
619名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:46:49.88 ID:m7Ju1r7E0
620名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:46:53.52 ID:l20h37o3O
幼稚園児であるよな
おまえはウチ入っていいけどおまえはダメって
でも決定的に幼稚園児より劣ってるところは
それが他人の家だって事だ
621名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:47:05.82 ID:6tFapGNx0
中国防空識別圏を勝手に設定

構わず米軍機飛行

VQ-1飛行部隊は古くからの友人だ

つまり中国は米国の態度に、戦う前から負けを認めたわけだな。
これで国内の人民とやらには言い訳になって中国共産党の面子が立つのかもしれないけど、コレ外国のいい笑いものだからな、中国人民よ。
622名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:47:43.49 ID:k5t/MDT80
なんか、DQNの喧嘩思い出したw
A「どこの中学だよ!」
B「○○中学だ!」
A「なら、○○知ってるか!」
B「○○とはマブダチだ!」
A「おれも、マブダチだ!」
A.B「ダチ同士かよw」 精神構造がこれと一緒だなw
623名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:47:57.06 ID:n/MceoQe0
>>614
まあ、意見の一致を見た訳だ。

こんな言い訳が必要だって事は、相当にヤバそうだな、中共は。
624名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:48:48.30 ID:IRvbiePr0
もうどうでもいい
625名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:48:59.42 ID:r7b7kcKN0
これはワロタwwwwww
626名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:49:44.97 ID:BIUdfSnh0
中国共産党は、絶対にアメリカを敵に回せないからな。
中国共産党幹部がアメリカに移した資産をアメリカは凍結することができる。
そんなことになったら、党自体がお終いだから。
627名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:50:31.01 ID:n/MceoQe0
>>616
URLくらい貼ってくれないかね?
628名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:51:05.55 ID:bibBQaeu0
629名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:51:16.08 ID:y1A5YUBI0
USA「助けないよ」

JAP「えっ?」

USA「お金ないし、忙しいから助けないよ」

JAP「えっ?」
630名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:52:12.87 ID:gwCsXr0yP
友達だから(震え声)
631名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:52:25.55 ID:ceuBKA+80
こうやってテキトーなことばっかりやってるから
街はほこりとスモッグだらけ肉まんにはダンボール

テニス選手にはこんなとこで試合できるかっ
常識人にはこんなもん食えるかっ

って言われちゃうんだぜwww
632名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:53:08.32 ID:HjcRoWAI0
いろいろ大変そうだね
633名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:53:11.18 ID:CKIuo+E3O
>>1
狂ったのか?
634名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:53:12.60 ID:fwnlSTuw0
カッコ悪w 手下の沖縄二紙困惑
635名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:54:00.10 ID:xMqI3Lw00
>>601
そもそも中国は、アメリカから太平洋の権益を奪いたくてやってるわけで
>>1は盗人猛々しいにも程がある発言のはずなんだけど、いろいろ通り越しちゃって
ただのギャグになってるだけ
636名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:54:04.45 ID:NXD05g01I
これは新しいw
637名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:55:08.36 ID:8psNuYtE0
>>2-634
中国はドアホだけど、この>>1の言ってる中国の友人とは中華民国、すなわち台湾の友人であるということ。
台湾海峡警備などで協力関係にあるようだ。
638名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:55:31.14 ID:bibBQaeu0
中国語:VQ-1可謂中国的熟客(熟客=常連の客)

>英語:has been described as an "old friend" of China

>日本語:古くからの友
639名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:55:40.88 ID:Ewr/5T/J0
ほー、さすが大朝鮮だな。
言いわけのわけのわからなさも子の韓国や中国より上だわ。
640名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:56:04.09 ID:HjcRoWAI0
>>631
マラソンではうら若い乙女が路上でおしっこしちゃうんだぜ
641名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:57:15.33 ID:OWjsErbn0
負け犬の遠吠え
642名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:57:45.69 ID:0N+nhNn90
>1955年に中国浙江省で中華民国軍の撤退を支援

>1957年に台湾海峡上のパトロール任務を実施

>ベトナム戦争時には中国と北ベトナムに対する偵察任務飛行

>1995年の台湾海峡危機でも弾道ミサイルの監視

なんでこれで「中国の友人」なんだ?
643名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:58:07.31 ID:Ewr/5T/J0
>>639
まちがった。
言いわけのわけのわからなさも子の韓国や北朝鮮より上だわ、だ。
644名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:58:12.35 ID:ceuBKA+80
海岸線にズラッと原発作ってるし
デタラメだからな
645名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:59:44.25 ID:HjcRoWAI0
>>642
マゾなんだよ
646名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:00:25.93 ID:E4l0oKGCP
お前ら,散々バカにしてるけど,中国は防空識別圏を撤回してないからな。
このまま10年経てば,既成事実化する。
647名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:00:55.58 ID:ceuBKA+80
10年国があればなwww
648名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:02:00.71 ID:BIUdfSnh0
>>637
人民日報が伝えてるわけなんだが・・・。
649名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:02:18.65 ID:ajmxbMZpO
口だけ番長w
650名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:02:29.81 ID:l20h37o3O
どうせ北朝鮮にはアメリカ相手でも一歩も退くなとか言ってあそこまでエスカレートさせてたんだろうけど
肝心な親分がこのザマとはwww
将軍様なんかもう呆れちゃってんじゃない
651名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:03:41.61 ID:n/MceoQe0
>>628
素早い返答、ありがとう。

ところで、なんで原文が英語じゃないんだね?
652名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:03:57.78 ID:pxme+mt40
中国共産党崩壊記念日に完敗。もうすぐだろうね。国内に敵が多すぎる。
653名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:04:07.39 ID:/UYxZJJ00
友愛結構
654名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:04:12.18 ID:HDaEM/Fr0
日米を分断したいし、頭の悪い米人は工作されそうだよな、なんか
両国で世界を治めようとか?
655名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:05:14.39 ID:SWl10HxB0
むっちゃくちゃや
朝鮮戦争は中共が北朝鮮側に参戦して米韓軍と戦ったんだろ
北もロシアもこれ聞いたらブチキレルわw
中華民国は国民党で今の台湾だろ
656名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:06:24.04 ID:oOT738zr0
まあ奴らの敵は現状では日本
簡単に日本にキャンと言わせるにはアメリカが日本から離れれば良い
657名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:06:35.33 ID:YGCBF/MD0
アメリカには擦り寄って、日本には設定範囲を通行されても手を出せない。
で、結局何がしたかったんだ。
658名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:06:50.87 ID:xugV0Zly0
ゆwwwうwwwじwwwんwww
659名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:06:54.38 ID:lagk1uJW0
アメはやる時にはマジで殺るくらいは理解出来てんだなw
660名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:07:24.42 ID:BUngIKtEO
必死で考えた結果がこれかよ!wwww
もうしゃべれはしゃべる程バカと恥さらすだけだからやめとけw
661名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:07:36.50 ID:N3fLBRcJ0
あーこれもう芝生やすわこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
662名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:07:58.34 ID:4zDWhANb0
>>1
何を言ってるのか
663名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:08:34.75 ID:qWg02yCV0
なにが言いたいのこれw
せめてフライングタイガースとかにすれば?
日本としても当時、彼らが「軍の組織として」活動していたことはもっと周知してほしいね
なにが義勇兵だ大嘘つき
664名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:09:03.09 ID:5PGfLKeV0
でっていうwwwwwwwwwwwwww
665名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:09:28.32 ID:bibBQaeu0
>>651
中国語のソースが英文に意訳された時、言葉のニュアンスが微妙に変わったのは今回おこった
の誤解の元で、http://www.wantchinatimes.com/news-subclass-cnt.aspx?id=20131202000063&cid=1101
の冒頭にも文章の出自を明記している。
according to a commentary published by the Global Times, a tabloid under the auspices of
the Communist Party mouthpiece People's Daily.
666名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:10:35.34 ID:ZA/JDWvU0
>>654
ドラクエの竜王www
667名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:10:39.99 ID:pxme+mt40
>>659
日本人もやる時は、マジでやるからな。。。。。。
668名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:10:59.41 ID:dNFFsgkO0
観察して見た飛行物体を調べて教えてくれてるの?
え?何?マジで飛行物体観察エリアなの?w
669名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:11:23.54 ID:pclYPbek0
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
670名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:11:32.34 ID:gr8Ygf5NO
>>1
またアメリカ頼みか
みじめだな
シリアや今回の件で弱くなったアメリカを全世界が見ている
お前らが組んでも負けだよ
中国が対峙している相手が日本だけアメリカだけなら苦労はないがな
671名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:12:00.66 ID:JiQvK3cL0
>>1
さすがの俺もこの言い分には失笑w
672名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:12:21.54 ID:DoQ2/n/Z0
>>233
でもそれって国家の正しい姿だぜ
弱い奴には言うこと聞かせて、強いやつにはすり寄る

つまり日本は雑魚だと思われてるわけだ
673名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:12:34.46 ID:cMsd6I/v0
そもそも米国が日本に持ってる影響力ってのがそのままWW2の成果なんだよね、米国にとってさ。
多大な犠牲を払ってせっかく日本から分捕った沖縄を返したのも尖閣をそこに含めたのも
ぜーんぶ米国の国益の為だったのにそれを奪おうとか米国が認めるわけ無いんだよ。

沖縄や尖閣はアメポチである日本が持ってるから米国にとって意味があるわけで
それが中国に取られることは絶対にあってはならんことなのよ。

キンペーはその辺理解してないのか?
馬鹿すぎるだろ。
674名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:13:01.81 ID:tRP1tIwBO
中国「おらおら おめ〜らよ〜 ここはおれたちのなわばりだがらよ〜 なめてっとしずめちゃうよ〜」

…からの

中国「いやだなぁ ちょっとふざけただけっすよ〜 ぼくたちともだちじゃないっすか〜」(ガクブル)
675名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:13:45.27 ID:TptCfB/D0
何かだんだん可哀想になって来たわ
676名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:14:10.94 ID:n/MceoQe0
>>665
何が言いたいのか良く分からないが、訳した場合に起こる齟齬なら、
繁体語訳のソースを示しても無駄だと思うが。
677名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:16:47.47 ID:i/9B+fN60
コーヒー噴くところだったわw
678名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:17:32.57 ID:lbmxSUwK0
つまり、オバマのうちに日米同盟潰したいだけか
679名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:18:08.10 ID:bibBQaeu0
>>676
>>638で一回書いたが、

中国語:VQ-1可謂中国的熟客(熟客=常連の客)

>英語:has been described as an "old friend" of China

>日本語:古くからの友

要するに「熟客」が「old friend」に訳されたってこと。
680名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:18:23.61 ID:8psNuYtE0
>>648
>>1の記事を書いたサイトが台湾のものなんだが、、、
台湾が米軍チームが古くからの自国の友人と言ってるように思うんだが、、、

みんな主語を取り間違ってるようにしか思えない。

あんま勉強できない奴が多そうw
681名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:18:38.99 ID:pxme+mt40
>>674
北もさんざん”無慈悲”発言やって、後から似たような言い訳言ってたな。
682名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:19:08.90 ID:BUngIKtEO
なんか最下層のへたれ不良みたい。
こんなカッコ悪い物体がいるとは。
683名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:20:05.42 ID:n/MceoQe0
>>679
意訳としては、ちっとも間違いでは無いと思うが。

「昔馴染み」だし「客」だし。
684名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:20:28.25 ID:VNrwiIr30
声出して笑ったwww
中国人wwww
685名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:21:08.80 ID:SWl10HxB0
>>672
日本は中共にどう思われててもほっとくからいいんだけど
米と仲良しだったサダムフセインは、小さなクウェートに手をだしらフルボッコされたんだよ
中共が恐れてるのはアレなんだよね
686名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:21:21.62 ID:98hDLImX0

welcome?
687名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:22:03.46 ID:6CtEDVQf0
ヘタレすぎw
688名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:22:20.36 ID:iRr+KKZw0
VQ-1として知られているアメリカ海軍の偵察飛行隊は、中国の古くからの「友人」でもあります。

11/23に中国が設定した防空識別圏に対し、
11/29、アメリカのVQ-1飛行隊のP-3CやEP-3Eが侵入しました。
人民軍はパトロール強化を言及しましたが、
中国と深い歴史的つながりのあるアメリカの「VQ-1」の侵入は別の意味がありそうです。

VQ-1飛行隊は1952年に設立されました。
朝鮮戦争中には中国沿岸や朝鮮半島経由で偵察任務についたほか、
1955年に中国浙江省で中華民国軍の撤退を支援、
1957年に台湾海峡上のパトロール任務を実施するなどしています。

そしてベトナム戦争時には中国と北ベトナムに対する偵察任務飛行、
1995年の台湾海峡危機でも弾道ミサイルの監視を行いました。

そんなVQ-1飛行隊は一粒のキャンディーをくれました。

彼から貰ったのはヴェルタース・オリジナル
その味は甘くてクリーミィで、こんな素晴らしいキャンディーをもらえる私は、
きっと特別な存在なのだと感じました。
今では、私がおじいいちゃん。孫にあげるのはもちろんヴェルタースオリジナル。
なぜなら、
彼もまた、特別な存在だからです。
689名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:22:27.74 ID:vCF0lGsz0
アメリカ軍機は中国に無許可で
中国国内を飛行してもいいですよってこと?
690名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:23:05.35 ID:7/u/aTKo0
糞ワロタwww
691イシバ式治安維持法:2013/12/02(月) 18:23:38.86 ID:3wi+h+QI0
194を指示します○あっまちがえた。

194を支持します。
692名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:24:23.13 ID:Jmf3ezTo0
美国サマだもんな〜ぁ バカ中国の呼びか方は・・
693名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:24:26.44 ID:tj533zTW0
チベット、ウィグルの独立を支援します。
694名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:25:01.44 ID:bibBQaeu0
>>683

だけど「友人」とは意味が全然違うでしょう。
「客」だって歓迎された「客」と無理やり押し込んでくるいやな「客」があるし。
695名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:25:25.38 ID:x7SXrOn90
「古くからの友人に塩を送る」
「古くからの友人は本能寺にあり!」
「古くからの友人の古くからの友人は味方」
「古くからの友人が攻めて来たぞー!」

無理だろ
696名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:25:29.47 ID:smUPoo9v0
>>689
北京の上空にB−2飛ばしても問題無さそうだな
697名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:26:37.11 ID:pxme+mt40
>>696
飛んだんじゃないのかなぁ。あの中国のあわてようは。
698名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:27:05.17 ID:n/MceoQe0
>>694
うん?

支那で「客」は、友人以上で、主人が歓待する対象だという話かな?

この場合、余計に拙いと思うが。
699名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:28:02.62 ID:vHDn76Au0
笑い話じゃないぞ

日本がここまで舐められてるってことだ
700名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:28:31.05 ID:bVABSIAUO
これ、「中華民国」と「中華人民共和国」が変に入り交じってて、よく意味の分からない記事だな
訳した奴が馬鹿なのか
701名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:29:03.58 ID:CtI9W+IB0
>>9
クソワロスw
702名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:29:25.88 ID:bibBQaeu0
>>698
中国では「不速之客」という言葉があって、
歓迎されないいやな連中をさす言葉だよ。
703名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:30:03.55 ID:n4Gjo9I70
日本のアホウ大衆およびアホウ政治家はこの程度でもだまされるけどな
704名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:30:30.79 ID:/ooOcjKi0
あれー中国さんなにビビってんすかぁw?
705名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:31:06.62 ID:n/MceoQe0
>>702
まあ、歓迎されないが、追い返せない相手を指すな。

やっぱり、余計に拙いと思うなw
706名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:31:08.92 ID:H2FMcWaB0
アホ丸出しのヘタレシナw
707名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:32:31.35 ID:pxme+mt40
中国軍の伝統芸は、敵前逃亡だからね。。。。
708名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:35:24.72 ID:smUPoo9v0
ソースが台湾のメディアだったか。新華社だったら良かったのに
709名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:36:29.65 ID:fximZuS50
いやあ、この発想はなかった
流石だ、流石だよ、中国様
インド人もびっくりだ
710名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:36:47.40 ID:n/MceoQe0
>>708
いや。

「台湾相手の言い訳」だから、本国発信よりも拙いと思うよ。
711名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:37:50.40 ID:gg71cNvhO
なるほど仲のいい友達ではなく 少し皮肉って古くからの常連客 腐れ縁と言いたい訳か
712名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:39:48.95 ID:YGCBF/MD0
>>699
日本にも何もできていないだろ。

旧ソ連だったら威嚇に戦闘機飛ばすぐらいやったんだろうけど友達ってなんやねんw
同じ馬鹿でもロシアの方が根性あったな。
やっぱシナ〜はチョンと遊んでるのが限界じゃね。
713名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:40:28.45 ID:UMFVsMF+0
喧嘩自慢に絡まれてヘコヘコしながら握手求めようとするヘタレみたい
714名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:42:35.23 ID:+BQAMXJJ0
>>699
こんな雑なおべんちゃら使って口先で丸め込むことが
出来るぐらいの馬鹿と思われてしまってるのが米軍で、
喧嘩もできない大人しい奴だと思われているのが日本。

俺だったら古くからの友人と気持ち悪いこと言われて
馬鹿扱いされて軽くあしらわれる方が腹立つな・・・。
715名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:42:46.04 ID:bibBQaeu0
>>705
別に追い出す必要ないし、ADIZで警戒領域をさす言葉でしょ?
領空でもない公共空域にはせいぜい相手機の航路と意図だけを判明し、自国には危害
が致さないことさえ判断出来れば、自由飛行の権利が侵犯されないのはそもそも決まり
であろう。
だから今回日米の反応は的外れであり、今回日本政府の過激の反応はそもそも人気とりの
のパフォーマンスってこと。
716名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:42:49.48 ID:n/MceoQe0
>>711
まあ、「客」は、「支配下に無い侵入者」を指す言葉のようだ。
敵対する存在なら「刺客」とか。

「昔馴染み」の「支配下に無い侵入者」なら、「友達」と呼んで差し支えないだろう。
717名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:44:18.43 ID:6IY0fU1V0
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
718名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:44:29.26 ID:PuiKLftz0
ネトウヨ連敗街道爆進中
719名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:45:07.36 ID:n/MceoQe0
>>715
> 別に追い出す必要ないし

要は、「許容出来る相手」と言う事だな。
まあ、そんな相手は「友人」と評しても差し支えないだろうよ。

中共は、そんな認識な訳だ。
720名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:48:00.93 ID:daeueXua0
あら。中国語訳おつ
元記事は中国語だったのね。

>>688
コーヒーふいたどうしてくれる
721名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:50:27.09 ID:YGCBF/MD0
>>714
中国に限ってはその解釈は無いわ。
そもそも内圧を避けるために外圧を使ってる、順序が逆。
自分から喧嘩売っといて擦り寄るなんてのは北朝鮮みたいな小国のやる事。
中国は一応メンツを重んじる国だったからこのままだと只のへタレにしか見えない。
結果、外からも中からも突き上げられると言うわけわからん状態。
これなら始めから内乱抑えておくだけの方がほうが何ぼかマシだったんじゃね。
722名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:51:15.76 ID:+BQAMXJJ0
>>712
俺が米軍人だったら日本人より怒ってると思うんだけどね。

日本は法律的に相手が強かろうが弱かろうが何も出来ない
とわかった上でシナはやってるんだけど、米国の場合には
大国のシナ相手には米国もビビって手を出せないだろうと
舐められしまってるからな・・・。

どんな小国相手でも手を出せない日本に強い言葉で挑発を
したところで日本はシナにビビってるとは誰も思わないが、
小国相手なら強気な米国がシナ相手に弱気な対応をすれば
米国はシナにビビってると誰もが思うことになる・・・。

舐められてるとか試されてると感じてるのはたぶん米軍人。
723名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:52:12.08 ID:0N+nhNn90
超訳すると、

俺たち昔っからコイツらにやられっ放しなんで、今さらどうこう言うことじゃねぇ。わっはは。

ってことか。
724名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:52:42.76 ID:KaqxncnxO
VP:VQだけ友人扱いとはどうゆう事だ、我々も水上艦や潜水艦に戯れに行くのに。

BS:太平洋戦争時代からの付き合いなのに、先日アンダーセンから出掛けたのに、出迎えも無く友人扱いもしないのはどういう事だ?

RS:じ〜っ
725名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:53:11.87 ID:GhUnmV0q0
ホント統制取れてないな
突発事象が起きそうで怖いんだけど
普段から馬鹿の一つ覚えで文民統制を叫ぶアホチンカスどもはどこ行ったんだよ
中韓を相手にする前にアサヒ風味の文化人を動物園に返すほうが先
726名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:54:41.25 ID:Sh2Xw8ie0
問題は小日本と嘲られる
軍事力しか持っていない日本が問題

ところが
カネがないならいざ知らず
中国へ何十兆円にものぼるODAと無償援助
そして数々の技術援助と売国自衛官が渡した情報は
当然のことながら軍事技術に転換された挙句の
尖閣での中国の恫喝

笑うしかないほど間抜けな日本
727名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:56:09.34 ID:+BQAMXJJ0
>>721
シナが実際にそう思ってなくても米軍人たちはどう思うかな?

韓国や北朝鮮ですら日本にはいくらでも突っかかって行ける。
それは日本が弱いからではなくて、法律的に何もできないと
世界中の誰もがわかっているからだ・・・。

しかし、相手が米国の場合にはちょっと意味が変わってくる。
シナの暴挙を米国がスルーしたら、米国はシナにビビってる
とかシナに舐められてると世界中の誰もが思うだろう・・・。

何故なら米国を挑発した小国がどうなったか皆知ってるから。
728名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:56:28.58 ID:RSpn8jwO0
意味不明だよ?
しかし結局米国も折れたせいか
中国も折れるのが苦ではない印象だな…
729名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:57:46.35 ID:sNtcv9Ce0
おいもう今年も終わっちまうよ
今年も尖閣への上陸は無しかチャンコロよ
もっと米高官に賄賂はずんだ方がいいんじゃないかチャンコロよ
730名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:58:46.48 ID:DH5xnKjD0
B52はヤラセ飛行でした
731名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:59:21.25 ID:qHUWS+1o0
>>722
なめるとかなめられたとかいう感情は日本人に特有のもの、特有でなくても日本人が大きく持っているもの
アメリカ人はそういうものはあまり持ってない、攻撃されたらやり返すだけだからな
今回も中国が何か言ってるから反応してみようとかの単純なことだったはず
それで相手が強硬に出たら強行を返すだけ、そこにさしたる感情は無い
日本人の場合は国民性も含むいろいろな状況からすぐにやり返すとか出来ないからの感情
732名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:59:59.68 ID:n/MceoQe0
>>726
> 問題は小日本と嘲られる
> 軍事力しか持っていない日本が問題

まあ、色々とツッコミどころがあるな。

矮小な軍事力と言うなら、未だに支那が征服出来ていないのはおかしいし、
支配も出来ないで「小日本」と評するのもおかしい。

あと、読み方によっては「軍事力しか無い」とも取れる。
733名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:00:29.01 ID:+BQAMXJJ0
>>726
日本を馬鹿にして舐めてるのはシナだけではなく
韓国や北朝鮮もそうだから今回のシナの件で日本
が舐められてるのが原因だと思う奴はいない。

日本だけならいつでもそれができたはずだからだ。
日本が憲法で戦争出来ないのは世界中が知ってる。

今回のシナの行為は米軍はもはや怖くないという
米軍へのメッセージにしかなっていない・・・。
何故なら今まではそれができなかったのは米軍を
人民解放軍がずっと恐れてたからだからだ・・・。
734名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:01:20.53 ID:ntfgqlnR0
つか、支那って有史以来、日本相手に戦争で勝てた試しあったっけか?
735名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:03:40.78 ID:qHUWS+1o0
>>733
>今回のシナの行為は米軍はもはや怖くないという
>米軍へのメッセージにしかなっていない・・・。
全然なってないと思うんだが?
おそるおそるやってるように見える
736名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:03:41.98 ID:n/MceoQe0
>>734
う〜ん、無いな。

敢えて言えば、任那日本府の話だが、アレは直接の関与は無いからなぁ。
737名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:04:43.63 ID:35RCdUBd0
人民日報が米国副大統領訪中直前にこの報道をした意味を考えると
1999年「ベオグラード中国大使館誤爆事件」で中国に借り作ってるし
米国は自国の国益最優先だからイザとなったら同盟国イエロージャプ
も切り捨てるかもなw
738名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:05:37.20 ID:ziBrHcjd0
何を言ってるのか当人達はわかっているのか?
見事な大朝鮮ぶりだな
www
739名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:05:51.19 ID:vUH8hhQJ0
中国共産党の道化っぷりが甚だしいんだけど日本の軍事評論家はどう見てるんだろ
何でテレビや雑誌で話さないんだ?
740名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:07:16.02 ID:+BQAMXJJ0
>>731
舐めるとか舐められると言う感情は
欧米人に較べると日本人は逆に薄い。

日本人は強い者ほど優しく威張らず
弱い者ほど良く吠えると考えるから
どうして怒らないのかと欧米人から
言われても笑ってるほど舐められる
ということに対して耐性がある。

島国で海のおかげで他国からの侵略
を逃れてきたから敵に舐められても
過剰な反応なしで防衛できたから。

それに対して欧米人は舐められると
国ごと奪われ蹂躙されてきた歴史が
あるので舐められるとすぐ逆上する。
シナ朝鮮も同じでハッタリを言って
相手を脅してでも自分を強く見せる
傾向がある国は力で蹂躙された過去
がある民族が多い・・・。

お前が言っていることは完全に逆で
舐められることに対して恐怖を感じ
感情的に爆発するのは欧米の方だよ。
741名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:07:28.51 ID:ib3hqhUq0
>>737
尖閣取られると沖縄の米軍基地が使いにくくなるのでアメリカの国益に反するよ。
742名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:07:46.11 ID:c02ez6zl0
よっぽどB52の劇薬が効いたんだなあwwwwwwwwwww

ってことは
日本が核武装したら劇薬どころじゃなくなるなw
743名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:07:55.63 ID:QzVqeDFC0
   ∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / 中\ <   オバマが米民間機の飛行計画提出を容認した以上
 (  `ハ´)  \  中国の防空識別圏は国際的に認知されたことになるアル
 ( ~__))__~)   \  靖国参拝もできない腰抜けの安倍は泣いて詫びるアルよw  
 /∧_〃_|       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (__)_)
744名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:08:20.31 ID:eqQEaki30
マジキチすぎて
こわい
745名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:08:21.18 ID:9LEve7iw0
スレタイだけで噴いたw
746名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:08:32.25 ID:OVMw1Xm10
面白い
747名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:09:09.76 ID:sRMLaaYV0
シナはとうとうプライド捨てたのか・・・。
748名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:09:36.04 ID:b2fZK42C0
今の中国じゃなく国民党の友達なんじゃね?
749名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:10:45.22 ID:n/MceoQe0
>>747
プライドを捨てたと言うよりは、本音を晒してしまったんだろうな。
750名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:10:48.14 ID:cFpw5lH60
中国の韓国化が止まらない
しかしそう考えると引かない北朝鮮凄いな
751名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:11:28.96 ID:u4nzj41b0
アメリカは、中国の領空外で当たり屋に絡まれたことを忘れてないと思うぞ。
752名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:12:30.91 ID:epk2iPQbi
アメリカに懇願レベルだな。
ワロタ
753名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:12:39.09 ID:130SrDyZ0
世界一の臆病政党支那共産党より北のデブのほうがまだ度胸あるんじゃね
754名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:13:15.22 ID:uRDj/f4d0
( ゚∀゚)ブハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
755名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:13:48.12 ID:cFpw5lH60
北朝鮮は「日本関係ない、アメリカ出てこい」なのに
親分の中国が「アメリカ出てこないで、日本だけにして」とか・・・
756名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:13:50.29 ID:+BQAMXJJ0
>>735
そのおそるおそるやってること自体が問題だと気づけ。
これまでは怖くてできなかったが、今はおそるおそる
やってみてる・・・この変化は米軍が舐められた証拠。

日本に対してはシナはずっとあんな調子であって得に
変わったことはないし、自衛隊を舐めるも何も法律で
何もできないとわかっているからできる・・・。
絶対に向こうが先に攻撃してこないとわかっていれば
いくらでも言えるのだから自衛隊がビビってる云々で
人民解放軍の行動が変わったわけではない・・・。

米軍の場合は毛沢東時代から何もできなかったわけで
人民解放軍があの地域で動けるようになったのは米軍
を昔ほど恐れなくなったからに他ならない・・・。
757名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:14:10.89 ID:YF2My6Gh0
シナのメンツへのこだわりは日本でいえば統合失調症患者レベル
758名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:14:18.79 ID:DMFFx1gzO
>>688
会社の休憩室で笑ってしまったじゃねぇかばかやろう

怪しまれたじゃないか!
759名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:14:58.68 ID:H0+QQGyn0
中国共産党を信奉している人々が、沖縄で行っている米軍基地反対運動。
北朝鮮との関係が深い韓国の団体が、アメリカ国内で建設している従軍慰安婦像。

全て日米分断工作なんだろうなww

中国の工作活動は昔から組織的尚且つ広範囲で長期戦略によるが、同じような
パターンだからすぐにばれるんだが?ww
760名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:15:35.28 ID:130SrDyZ0
まあしかし世界一のビビリ雑魚独裁支那共産党いまのうちに叩いとかないとダメだな
あんな糞みたいな連中に配慮()とかいらねーから日本に甘ったれすぎなんだよ
761名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:16:44.40 ID:qHUWS+1o0
>>740
お前がいってることの方が逆
そもそも英語にはなめるを意味する直接の言葉は無い
第一お前の主張は全編なめるとかなめられるとかの言葉で構成されてるだろうが
なめるなめられるということに敏感で有る証拠
>舐められることに対して恐怖を感じ
>感情的に爆発するのは欧米の方だよ。
それこそがまさに日本人の感情
だから日本軍もなめられたとかの感情で不必要なことをしてドツボにはまった
762名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:18:06.92 ID:QamNuzgP0
なんかもう、中国必死すぎだろ
763名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:19:02.54 ID:qHUWS+1o0
>>756
おまえのなめられただのなめるだの
女々しい感情からでた推測や議論など
見ていてみっともないだけ
764名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:19:16.14 ID:130SrDyZ0
>>756
だからそれならなおさらさっさと日本にミサイルぶち込んで来いって
ハッタリの甘ったれは北のデブ南のキチガイだけでもう十分だよ
765名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:19:37.96 ID:LmdNGk3w0
次殺すって意味?
766名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:22:38.65 ID:43wJtPH/0
.
       ■■■■■■
      ■  /  \ ■
       ii#   ;ノ三ヾ( ii  機密保護法案には大反対ニダ
.     |  (;;..゜);lll(;;..゜)| ネトウヨ!ネトウヨ!
      〈__ ⌒  ||;⌒__〉  ジャップ!ジャップ!
      / \  ● ● \    韓国のパクリ法案すんなニダ
     <   | |r┬- |    >  ________
      \ u |r l | |  /  .| |          |
      /   `ー'   \  | |   -寒寸-   |
767名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:23:38.45 ID:wuteZins0
J.F.ケリーが来日する前にも中共とマスコミとお前らは騒いでいたよね。
768名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:24:36.11 ID:aeZA+TpE0
中国様、腰が引けてますが・・・・・
769名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:25:13.07 ID:zm568N230
へたれww
770名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:28:02.95 ID:hZndL8po0
そうきたか
771名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:28:58.99 ID:0nJhhHA80
また随分と苦しい言い訳だな
最初の肝心なとこで飛ばせなかったからかなりヘイト上昇しちゃったのかな
772名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:30:29.46 ID:JXUaE1kb0
台湾が言うのなら分かるんだが
773名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:31:21.61 ID:zrGQZAQj0
>>1
>VQ-1として知られているアメリカ海軍の偵察飛行隊は、中国の古くからの「友人」でもあります。
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
774名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:31:59.94 ID:oIXPQMXF0
アメリカと中国が裏で繋がっているという事は間違ってはいない。
ベトナム戦争でさえそうだからさ。
米中対立!!なんていう言葉は自演の臭いが漂う。
それに乗せられている日本人は、まさかおるまいな?
775名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:33:14.11 ID:8KD4kP+d0
>>26
是的(ウン)、対天朝(中国にとって)不好意思的(都合の悪い)事情(ことがら)は
統統(ぜーんぶ)忘記了(忘れるアル)。
776名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:33:53.13 ID:zDYr7PR00
>>774
フセインはアメリカ大好きだったねw
777名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:35:24.67 ID:PYhzzybJ0
どう読んでも台湾の友人なんですが
778名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:41:44.08 ID:OpcwZBaG0
いよいよ末期症状か?
779名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:42:40.56 ID:qHUWS+1o0
>>734
そういえば聖徳太子にコケにされて怒ってたなw
780名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:44:48.41 ID:siqz6m5P0
その内、
「米国は人民軍の代わりに防空識別圏内で日本を監視している」
とか言い出すんじゃねぇの?
781名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:47:29.61 ID:oIXPQMXF0
中国と米国の関係は良好なんだよ。そもそも。
防空識別圏という問題で、日本に対して危機感を煽って日中対立を煽っているだけ。

それが解っていれば、米中対立なんていう言葉がいかに怪しいものか理解出来る。

アジアでまとまるか、中国と日本を欧米が支配するか?そんなところ。
TPPも同様だ。
782名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:47:40.01 ID:izWm/9aS0
台湾人は中国人と言われるとぶちきれます
783名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:49:34.58 ID:G0fsGGJA0
「旭日旗は韓国起源!」って言い出した朝鮮人みたいな・・・
784名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:50:06.71 ID:5BZkrgeO0
一般中国人でも馬鹿記事と思うところだろ?
785名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:56:42.73 ID:V9aMAxT40
言うに事欠いてコレかw
786名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:58:02.65 ID:5hwBqpdu0
人民解放軍はMr.Booを地でいってんな〜!
787名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:59:09.64 ID:l5j++t740
>>1
すげーな…、みんなラリってやがるw
政府(党)要人も、軍の高官も、党の太鼓持ち(珍民日報の書き手)も全員アヘン中毒患者なのか?
788名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:01:41.52 ID:U1pPTXNs0
多分、多くの国が日本政府の対応に(-。-; )
2011 事故後、透明な情報公開の約束は?

海洋汚染、大気汚染、人命救助 スルー
被災地無視→オリン誘致歓喜テロップw
食べて応援!
世界が注目する、4号機取り出し作業
特定秘密保護法案(−_−#)
識別圏の前にやることないか!と
789名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:01:41.96 ID:HReCfMwA0
ハルキ風中国「OK認めよう。ひよってるという事を」
790名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:08:23.45 ID:faZwRs9Y0
チャンコロがどう思ってようが
アメ公はチャンコロを皆殺しにしたくてたまらないんだよ。
教育とかそんなレベルじゃなくて、DNAのレベルで。
でなければ特にそんな教育を受けてない子供がテレビ番組でチャンコロは「皆殺しにすればいい」なんて言う筈がない。
791名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:12:02.80 ID:i/9B+fN60
核搭載機でも友達だから問題ナイアルね
792名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:16:16.57 ID:IGSGStSDO
友人って文字通りの仲良しって意味じゃなくて
終戦以来睨み合って来た好敵手って意味なんじゃ?
北斗の研での「強敵」みたいに
793名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:16:22.49 ID:ntfgqlnR0
>>788
お前の中じゃ、日本が中国の領空に識別圏作った事になってんのか?
794名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:24:57.12 ID:XCG7PF4M0
と、友達だから、入られても怖くないし、、、(震え声
795名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:27:54.99 ID:bWmQVVlLO
中と米にまんまとやられてるな日本は

いい加減気付よ日本は
796名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:30:08.28 ID:mpDUPbGTO
仮に日本は戦争になったら勝てるの もう負けられないんだぞ 教えてプロ+民
797名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:31:35.76 ID:j7fMM8sn0
アメリカを敵に回したくないから必死すぎw
口だけ番長w

      !
      /支\    
   Σ(;`ハ´) < 米国は古くからの友人アル
 ___(__つ/ ̄ ̄ ̄/
      \/___/ 旦
798名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:32:09.29 ID:pmWYwuMs0
おい、人民日報
顔が引きつってるぞw
799名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:33:42.04 ID:LazfBYRzi
国内相当やばいのか
800名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:34:42.28 ID:04h5ql2ni
>>795
因みに「きづけよ」を漢字で書いた場合、その振り仮名は「気付けよ」になるからな。
成りすましって大変だよな。
801名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:34:53.52 ID:7FWz1vBJ0
11月半ばに米中がハワイで合同人援演習
してるね。
802名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:36:35.42 ID:ixI7t+m2O
は?
中国は完全に気が狂ってきたな(笑)
803名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:36:38.93 ID:ujEQln4MO
北朝鮮の属国として1からやり直せシナは
804名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:37:22.13 ID:qHUWS+1o0
>>800
おれの場合は築けよになるが何か問題でも?
805名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:37:42.28 ID:E3DGf2820
>>1
おい!犬!ワンと泣け
806名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:39:45.53 ID:IoyIEEHH0
くうぼからぁ B25がとびたってぇ とうきょうおぉ ばくげきしたらぁ ちゃくりくするのはぁ ちゅうごくなのでぇ べいこくはふるくからのゆうじんですぅ
807名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:40:08.73 ID:bWmQVVlLO
>>800
俺は日本人だが
アメリカがいざとなったら助けてくれると思ってる人が多くいるのが悲しい
そりゃ少しは何らかの形で助けてくれるかもしれない

でも最後は自分達で守らなきゃいけないのに人に頼ってはいけない
808名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:40:31.03 ID:9ZsEwThS0
スレタイみてポルナレフになってもうたわw
809名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:41:18.56 ID:oIXPQMXF0
しかし、凄いよなぁ。
B52が飛行するだけで、日経平均が爆上げとかさ。
アメリカの方からしたら楽しくて仕方が無いだろうなぁ。
810名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:41:51.93 ID:DHnFubFA0
保護国や同盟国はいるけどアメリカに友達っていないと思うよw
811名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:43:48.52 ID:cp1M1NOQO
外交部はじめチャイナジョークは面白くない。
812名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:44:58.83 ID:S90slnHG0
この程度が核を持ってるのが怖い
813名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:50:09.87 ID:q1AMTArw0
>>1
クソワロタ 狂ってるのか此奴等www腹イテ〜wwwwww>>1
814名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:51:00.85 ID:JXUaE1kb0
>>809
次はXB-70飛ばしてくれないかなぁ
815名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:51:15.30 ID:NzsV21k30
中国の友達の定義は幅広いな
なら国内の民主活動家も混ぜてあげればいいのにww
816名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:51:22.21 ID:YzP+yVY50
>VQ-1飛行隊は1952年に設立されました。
>朝鮮戦争中には中国沿岸や朝鮮半島経由で偵察任務についたほか、
>1955年に中国浙江省で中華民国軍の撤退を支援、
>1957年に台湾海峡上のパトロール任務を実施するなどしています。

>そしてベトナム戦争時には中国と北ベトナムに対する偵察任務飛行、
>1995年の台湾海峡危機でも弾道ミサイルの監視を行いました。

どう見ても「古くからの敵」としか思えないんだがな〜
もしかして「強敵」と書いて「とも」と読ませるのが支那で流行ってんのか?
817名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:53:43.18 ID:093ZBmtS0
友好的じゃないか

お言葉に甘えて北京のど真ん中に米軍基地作っちまえ
818名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:59:40.95 ID:5hCwL10u0
>>1で、B52に対する反応は?
819名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:00:29.86 ID:7+M4u8TV0
つーか日本とベトナム以外の「アジア人」の限界がこんな感じだろw
典型的な下(と見てる相手)には強く上には弱いコンプレックス気質。

植民地にされ「イエローモンキー、チンク」と言われてもヘラヘラして胡麻擦ってるだけw
国家単位がそのギャグやってんだからどうしようもないわアジア人ってw
820名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:04:26.36 ID:Vj1Fbvh90
>>819
アジアじゃなくて中華思想
821名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:09:01.91 ID:USlJSiW10
B2あたりだと、もう中国大陸横断して往復してるのかもな。
822名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:09:38.04 ID:3ASudXyM0
>>819
国と言うより地域だな中国の場合は…
ある意味な自由主義の極致みたいなとこだから人間の本能極まった連中しか生き残れない
だから孔子が苦労したわけで
823名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:09:40.15 ID:W4W+JNLA0
タモ「それじゃーお友達の紹介おねがいしまーす」
中「では古くからの友人のアメ」
824名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:11:25.55 ID:xbYrhlON0
>>774
自演?どこが?

太平洋を分割統治しようって言い放った軍拡まっしぐらの覇権国家中国を
アメリカは容認するのか?

>>823
チェーンガンを持って中国の前に現れて、額に突き付けるわけだ。
825名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:11:44.85 ID:rGj1pgs00
>>1
…なに言ってんの…?
826名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:14:02.24 ID:n/MceoQe0
>>825
朕は悪くないアル。

・・・まあ、そんなところだな。
827名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:28:25.85 ID:LGbY3E8r0
えっ?なにそれこわい。

意味わからん。誰に言ってんだ?
828名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:28:59.09 ID:RrIqf62c0
日本も核と軍備を揃えればシナは友人扱いします
9条と軍拡すれば簡単な外交が出来ます
829名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:29:41.93 ID:TbzHRwWi0
強者に弱く、弱者に強い。
それが中国。というか、特亜。
またもや立証されてしまったな。
830名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:29:47.27 ID:pEsfiwlX0
日本の真の敵はシナでもチョンでもない国内のバカサヨクだ、今日早速
昼の朝日の報道番組でコメンテーターが日本政府は航空会社に飛行計画書
をシナに提出さすべきだと、シナの工作員まるだしの発言をしていた、
今後ますます計画書を提出させない政府を批判する報道番組がでてくる
のは明白だ。
831名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:31:33.45 ID:lUG3+HW4i
全米が笑ったw
832名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:32:31.90 ID:NrEMd64D0
何にしろ日本独自の軍拡は必要。
アメリカが蓋をしようとしてもだ。
833名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:34:45.31 ID:Qoa3siB6P
シナ「アっアメリカさんは友達アル〜 線のこっち側に入ってもいいアルよ〜 日本はダメある! 絶対ダメある!」
日本「・・・」
米国「・・・」
834名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:40:35.97 ID:Wc4AK1Y40
ゲンダイや、アカヒの記事並みにクセーなwww
835名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:42:12.96 ID:5PfrVwTM0
>>64
北朝鮮が哀れむレベルだな。www
残念国家、西朝鮮。
836名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:43:44.63 ID:LA5tTthf0
中国→日本しかボコる気ないアル。美国は友達アル
アメリカ→・・・(何言ってんだこいつ。しかし俺もコイツとやるの面倒くせーし、どーすっかな)
日本→私の庭で勝手に話進んでるんですけど何これ
837名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:45:40.29 ID:qHUWS+1o0
>>822
>国と言うより地域だな中国の場合は…
その通りだな
国家意識なんてあるのか?
838名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:45:41.48 ID:hbNs5kan0
まあ、日中戦争にアメリカを引っ張り込んだのはシナの功績だからな。

 シナは、ほとんど利害関係もなしに戦う日本とアメリカを見て、腹を抱えて笑っていた。

 アメが広島と長崎に原爆を落とすに及んで、逆に笑いが冷めて引きつった。
839名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:48:44.68 ID:nfS0mLLF0
お、おう・・・
840名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:49:42.46 ID:IiBfGi0K0
弱腰だから舐められるんだよ。
安倍みたいなアホのボンボンじゃダメだ。石原みたいな中国舐めたやつが
首相になったほうがいい
841名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:50:07.48 ID:ri/SHeby0
B-52も友達なの?
842名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:51:31.82 ID:Wlxh/nCj0
なんかものすごく小物臭がするんだけど。
843名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:51:43.22 ID:7vHSbu9k0
ああいえばw
844名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:55:17.31 ID:sB1osbsy0
すげぇ、頭大丈夫か?
キンペーってもしかして鮮人の血でも混じってんのか?
845名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:55:44.36 ID:AAhkQHYZ0
防空識別圏で「米政府の対応を称賛」 中国外務省
http://www.asahi.com/articles/TKY201312020337.html
846名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:56:03.39 ID:Ly1Cx0KM0
強敵と書いて「とも」と読むようなもんか
847名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:58:32.16 ID:5GXj0rdN0
>>1
中国は実に信用出来ない

ベトナムなど岩礁を守っていた兵士を皆殺しにするわ、弱いものには強く
強いものには弱く平伏する。

気を許してはいけない。許せばチベットのように工作して侵略してくる。
叩き潰せる時に叩き潰せ。常に負けてはいけない。
848名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 22:01:29.98 ID:y2MoCpyf0
>>734
白村江
849名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 22:04:26.51 ID:46gQYt+I0
日本は最終的に尖閣を武力を使ってでも防衛します。
日本の世論はそちらに傾いて承認しています。
中国の堅物指導者は日本の世論の動向を読み間違えないように。
中国がヘタな駆け引きをすればするほど日本国民は中国許すまじという方へ傾いていきます。
尖閣に1歩でも足踏み入れたらら日本はドンパチやりまっせ!!
850名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 22:04:30.94 ID:ERQnQ04u0
米航空3社、飛行計画通知=中国の防空圏通過で−ロイター報道
//www.jiji.com/jc/zc?k=201312/2013120100022&rel=m&g=int
 
 【ワシントン時事】ロイター通信は30日、ユナイテッド、アメリカン、デルタの米航空大手3社が、

中国が東シナ海に設定した防空識別圏の通過に当たり、飛行計画を中国当局に通知していたと伝えた。

米政府は29日、米民間機が防空圏を飛行する場合、中国当局の要請に従って運航することを「期待する」

との立場を明確にしている。
851名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 22:06:14.99 ID:Jg7R9DjU0
ヤンへの嫌みか
852名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 22:06:17.22 ID:xTxptWDB0
本当、中国大嫌い
853名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 22:08:25.01 ID:Jg7R9DjU0
>>851
誤爆 すまん
854名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 22:11:01.63 ID:ifyYxCB+0
仮病くらいに見え透いた言い訳ですな
855名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 22:11:02.25 ID:46gQYt+I0
尖閣侵略を中国が実行に移せばおそらく
日本は国家総動員並に自主的に国民が動くだろうね。
義勇兵志願者が自衛隊に殺到するだろう。
中国に尖閣を取られるような事になれば、日本列島侵略が現実味となるからね。
そこで日本国民の戦争スイッチが入る。
そして国家総動員で中国と戦うことになる。
856名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 22:15:54.20 ID:HRExzD090
米軍にビビる中国
突然の「友達」宣言w

メンツを保つために笑いを提供しているw
857名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 22:16:54.16 ID:/HMrkJmDP
友人のB52も北京上空を飛行させてあげたら?ww
858名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 22:17:35.12 ID:6FtYZxKM0
>>848
そこまでさかのぼらんと、記憶にないな、、ただシラスキノエは引き分けだろう
859名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 22:18:39.89 ID:46gQYt+I0
この前の東北大震災の時、日本人が取った規律正しい行動が
今度は戦闘モードで発揮されたら米軍もその勇敢さに舌を巻き、中国も焦りまくるだろうねーw
860名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 22:21:18.47 ID:JI9AmuWO0
空自のF15も友人なの?

さっさと撃ち落とさないと、世界の笑ものですよ?
空自が飛ぶだけでみっともない赤っ恥を世界に晒し、政権が危うくなる。
861名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 22:24:37.55 ID:C/gNaawH0
恥の概念が無いってある意味すばらしいな
862名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 22:25:09.31 ID:BHjq8yb40
>>857
大きなトモダチ
863名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 22:26:14.15 ID:I0reR/Xp0
中国が強かとか権謀術数がとか日本人は三国志とか春秋戦国時代とかで騙されすぎw
現代中国人ってのは浅はかで強欲で声がデカいだけの糞虫だよ。
裏に何かあるとか思う必要無し。無視すればいい。
864名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 22:26:26.70 ID:0UtXcuZX0
44年発言といい支那は迷走してるな。
865名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 22:26:39.37 ID:6FtYZxKM0
>>848
スマン、会戦レベルなら大和の負けだと俺も思う。
866名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 22:27:22.74 ID:RGJTX0Kd0
お笑いと化してるな

中国はツッコミなのかボケなのか?
867名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 22:31:32.07 ID:AAhkQHYZ0
どの国も中国の利用価値がある内は尻尾はふるわな。
日本は今まで中国に援助してきた。
でもこれからは、中国に対抗できるアジアの国々と協力していくしかない。
どの国も内心中国に対して恐怖している。
日本は中国とは常に緊張関係で付き合うしかないだろうね。
そして、欧米に対しても緊密に連携すべきだわ。
868名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 22:39:38.05 ID:kHTZjHfmO
 
アメリカ『あいにく共産主義の友人はいない。』
869名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 22:40:23.13 ID:gZ/1K0e20
パゲの祖先はすげーなw
870名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 22:43:29.33 ID:bg5Md91b0
まあ中共なんざこの程度ですよ・・・。

ヘタレ国家www
871名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 22:46:20.27 ID:qhwEDgRh0
なんじゃこりゃ・・・・・・
872名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 22:47:29.69 ID:kO5ciHw40
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%B7%E5%8D%97%E5%B3%B6%E4%BA%8B%E4%BB%B6

海南島事件

アメリカ側は空中衝突の原因は中国人民解放軍機の挑発行為であると反論し、
搭乗員と機体の即時返還を要求した。
また、行方不明になったパイロットが、以前にも同様の挑発行為をしており、操縦席から自分のメールアドレスを示していたとして、
このような中国人民解放軍機のパイロットによる常軌を逸した行動があったと主張した。

中国人民解放軍機のパイロットによる常軌を逸した行動
873名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 22:49:45.70 ID:2yBGLsV/0
古くからの友人なら領空まで案内すればいいのに
874名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 22:50:20.52 ID:1KCCTSFfO
アメリカ「近寄るなよドブネズミ」
875名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 22:50:37.07 ID:qHUWS+1o0
メールアドレスを出したとか
常道を逸したとは言えても
仲良くしようと言うことで挑発じゃないよなW
876名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 23:00:59.54 ID:ri/SHeby0
どっちも糞ではあるが、北朝鮮よりもマヌケだろこれ。
877名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 23:06:27.08 ID:zsZRr6vc0
B型国家は自滅する。
A・Oが各40%を超える国はゴロゴロ有るが、Bが40%を超える国は存在しない。
すなわちBが多くなると社会組織として存在できなくなる証拠。
中国のB比率は3数%で存続できる限界に近いから、長期的に国家としての体を成すのは難しい
878名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 23:08:30.40 ID:qHUWS+1o0
>>877
中国はOが多そうに感じるがそうじゃないのか
Bが多いのは韓国朝鮮のようにも感じるが
879名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 23:09:24.18 ID:Cgyn5+ba0
文革で賢い奴はみんな殺されて
馬鹿しか残ってないという噂はマジらしいな
880名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 23:09:35.58 ID:XSUxcn/x0
あれこれ言い訳考えるなー
881名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 23:11:02.47 ID:DYjrsXsx0
【軍事】中国「(防空識別圏に侵入した)米軍VQ-1飛行部隊は古くからの友人だ。」[12/2]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385965359/

B52 「よお。久しぶりだな?ベトナム以来か?地獄でもまた戦おうぜ!」

http://www.youtube.com/watch?v=IIn63BNIncE&t=1m30s

支離滅裂→支那滅裂→国家解体・国家分裂

終わりだ。。。。
882名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 23:12:00.38 ID:XBsnwqGc0
完全にイカレてる
883名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 23:12:59.51 ID:/LrSuoCWO
航空自衛隊、早くASM3を配備してほしいな…
改良型の巡航ミサイルも早く
884名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 23:13:06.33 ID:vEqlZQoi0
まずは日本語のおかしい奴らを処分しなくては、、、。
885名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 23:13:56.63 ID:OYS6lWM3O
反撃してこない奴にケンカ売ったらそいつと仲の良い番長が出てきて焦るヘタレの図
886名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 23:20:59.11 ID:xVwsLxad0
>>1
何を言ってるんだw
887名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 23:21:27.49 ID:DHnFubFA0
中国に乗せられてアメリカと距離を置くわけにもいかない現状だが
日本に一言もなくやっちまったアメリカを信じすぎるのもな・・・
888名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 23:23:36.58 ID:7+M4u8TV0
>>863
三国志とか日本人が勝手に一番無駄に過大評価して幻想抱いてるだけ
本国の三国志自体も史実と仮想がかけ離れてるものだけど
それに輪をかけて、後から日本人が小説やら漫画やら妄想とフィクションをフル稼働させて
やたら壮大な物にしてしまった。
889名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 23:37:48.11 ID:uU8xokKb0
>>833
ジャイアメ「おう、シナ夫、その防空識別圏に俺も入れさせろよ」
シナ夫「じゃ、ジャイアメ…わかったよ、いいよ」
ロシカちゃん「あら面白そう、私も入れて」
シナ夫「うんいいよ、の日本はダメだよこの防空識別圏三人用だから」
890名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 23:45:51.36 ID:oy6A+b7r0
中国4000年の自尊心防衛技術w
891名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 23:52:42.52 ID:qHUWS+1o0
中国と言う国の本気の様子が見えてるんだから
なかなか貴重な瞬間に立ち会ってるぞw
892名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 00:02:29.36 ID:vDmWCxq30
>>26
いや、電子偵察機を強制着陸させて最高度の機密情報がばっちり得られた
からありがとうVQ−1、お友達となったんでしょ。
893名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 00:03:26.52 ID:IXy4KUGJi
もう何が何やら
おとなしい日本だけ攻撃します嫌がらせしますって言え!クズ
894名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 00:05:30.33 ID:DnFEJAlK0
>>1
>朝鮮戦争中には中国沿岸や朝鮮半島経由で偵察任務についたほか、
>1955年に中国浙江省で中華民国軍の撤退を支援、
>1957年に台湾海峡上のパトロール任務を実施するなどしています。
>そしてベトナム戦争時には中国と北ベトナムに対する偵察任務飛行、
>1995年の台湾海峡危機でも弾道ミサイルの監視を行いました。

対中華人民共和国戦のエキスパートじゃないか・・・
895名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 00:08:05.62 ID:LuTu8n940
そうかそうか、お友達ならなんでもありだなw
896名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 00:14:19.07 ID:Wrx/B7VI0
人治国家だからひとたび矛盾が出たら
面白いようにどんどん矛盾が悪化するな
見ていて痛快
897名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 00:41:28.05 ID:ZQVtlei30
>>1
しかしながら次回自衛隊機と並飛行した時同じ事言えるのかな?w
898名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 01:12:52.92 ID:FyBeGHDVP
今は古くからの友達なんてしょ。
アメリカもロシアも。
899名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 01:15:35.44 ID:4606Xyoz0
面白いぐらいにアメリカの顔色伺ってるなーw
900名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 01:26:50.58 ID:K6JrWoN40
>中国と深い歴史的つながりのあるアメリカの「VQ-1」の侵入は別の意味がありそうです。

具体的に書いてくれよ、その「別の意味」とやらをw
現実と戦おうぜw
901名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 01:49:15.66 ID:kymGZopS0
中狂アホか?
朝鮮戦争で米兵大量虐殺しておいきながら何言うてんねん
902名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 01:50:04.76 ID:gVBez4zT0
VQの意味わかってて言ってるのか?
お邪魔しに行きます、次はCVW5が丸ごと。
903名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 01:51:34.02 ID:rG61K3Oi0
人民日報の南朝鮮化?
904名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 02:00:01.65 ID:AFZ4r/Xd0
シナを更地にしてお菓子の家に
905名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 02:22:21.56 ID:RLzGNs050
>>1
言ってる意味がわからないw
906名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 02:26:55.03 ID:TMRr2av10
>>905

アメリカとは戦争したくない
日本だけと戦争したい
907名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 02:44:27.40 ID:0YB06wyRO
じぇじぇじぇ
908名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 02:58:56.84 ID:7qoV+uD30
>>688
これはいい改変
909名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 03:01:44.87 ID:MrfmWUDH0
ふーんwww
ふーーーーーーんwwww
910名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 07:36:09.65 ID:4ACD+APo0
台湾も占領できない中国が、日本を侵略できるわけないだろ?
これは自作自演だよ。背後にアメリカが居る。
911名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 07:37:39.73 ID:E0HBF4kei
阿Qだ。まさに。
912名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 07:57:13.12 ID:yu4pH0c+0
アメリカはーーーーーーーーーーーーーーーー!!
二枚舌ーーーーーーーーーー!!
八方美人ーーーーーーーーーーーーーー!!
913名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 08:03:50.27 ID:e8cdjY8Z0
>>910
アメリカが出てくる前に占領する為に今海軍を増強している。
やれるかどうかは知らんが、解放軍のトップが暴走して云々の可能性がある
914名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 08:09:05.07 ID://IVuRSuO
……?………!?
915名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 08:10:55.04 ID:nsWsH9yc0
なんか北朝鮮化してきてないか?
916名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 08:12:37.23 ID:nSwePbYV0
>>878
A・O各の比率は国の有り方に影響があるがBほど悪影響は無い。
アジアは基本的にBが多目だが最も多いのが中国、僅差で朝鮮と続く

白人国家では例外的にBの多いロシアは、アジア系が多い他民族国家の影響だと思うが
国はあの通り。
917名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 08:17:22.80 ID:tI+seXDO0
まさにヘタレの極みww

バカシナよwもう笑わせんでけろww
918名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 08:27:32.69 ID:NGwicdyO0
北京原人
919名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 08:28:53.80 ID:lxDBd8AL0
欧米は中国国内で今まさに起きている人権問題に対しても
自分達の経済の為には目をつむるという事だよ。
日本に対しても同じ事が言えるだろうね。
反日をカードとして利用する中国、韓国に対して日本は緊張を解く訳
にはいかない。
920名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 08:30:11.57 ID:JQgEnCKT0
>>1
見よ、これが魯迅が憂いた「精神勝利法」だ
921名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 08:30:57.08 ID:Dh/lyhGK0
 

「怯むな!敵部隊は実はお友達アル!!」

こ、これが本場の阿Qの「精神勝利方」─!

 
 
922名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 08:33:45.91 ID:ucSbv7M40
>>889

ワラタwww

不出来杉「ウリもいいニカ?」

 
923名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 08:34:08.08 ID:WcE7T7jyi
>>920
阿Q正伝はマジすごい本だよねw
中国を知りたかったら絶対読んだ方がいいw
924名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 08:35:39.12 ID:g+gAxP8/P
露骨過ぎわろた
925名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 09:06:17.34 ID:vbO1cEDL0
ムサシの不正選挙プログラムを開発した富士ソフトのトップが初代秘密警察の局長に任命されたようです!
「富士ソフト特別顧問の谷内正太郎が初代NSA局長に就任」
info/201312/article_5.html

日本は北朝鮮のような情報統制国家になってはいけない。
http://www.kamiura.com/whatsnew/continues_2362.html

一生を棒に振るほどの罰則を決めている。こんな乱暴が日本で通用すると考える方に無理がある。
http://www.kamiura.com/whatsnew/continues_2340.html

背広を着た多くの人がデモで道路の端を歩いていた。
それを見た瞬間、私は目から涙があふれてきたのを覚えている。
少年工科学校では”デモをやる人は外国の組織からお金で雇われている”と教えられていたからだ。
何とも情けない人たちが日本にはこんなにいるかと悲しくなったのである。
今でも自衛隊でそのような精神教育が行われているとは聞かない。
もはや自衛隊で特定の思想教育が出来る時代ではないのだ。
それが今の政治家はデモをテロと同じに見ているのか。
それほど石破氏の頭の政治感覚は今の時代や社会とずれていると思ってこの記事を読んだ。
また、そんな政治感覚で特定秘密保護法案を制定しようと思っているのか。
石破氏に正常な政治感覚を期待することは無理なのか。
昔なら、情けなくて、そんな政治家に涙を流したかもしれないと思う。
この程度の政治家でも世の中は急変(悪化)するから怖い。
http://www.kamiura.com/whatsnew/continues_2388.html

自分にとって都合の悪い言葉がテロになり、都合のいい言葉なら応援になるでは法治国家と言えない。
このあたりの感覚は日本の中学生や高校生なら理解できると思う。
最近の国会周辺のデモを見ると、警察官(機動隊)がマイクを掲げて音量を計測している姿をよく目撃する。
私はあれでいいと思っていた。このように石破氏の理屈は感情的で滅茶苦茶である。
http://www.kamiura.com/whatsnew/continues_2390.html
926名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 09:08:17.76 ID:+H2lit7nO
朝から笑かすな
ヘタレwww
ラーメンでも食って糞して寝てろ。
927名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 09:08:24.40 ID:a4gSugPY0
米海軍の新型P8A哨戒機が日本に到着、防空圏めぐる緊張の中
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE9B108X20131202

民間機の安全を確保したうえで米軍は準備を怠らないなw
928名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 09:11:51.31 ID:WISKmyGq0
左系の村山政権の地下鉄サリン事件、阪神大震災、 民主党政権の東日本大震災、原発爆発


これらは偶然じゃない、左系政権の時に天災、事件を起こして


日本人の左系離れを惹起し、一億総右翼にして中国と戦争させるために仕組まれたもの


次の選挙で自民維新みんなに2/3取らせたら憲法改正で、間違いなく中国と戦争させられる


★オウム村井「阪神大震災は米軍による地震兵器」→直後に刺殺
http://www.youtube.com/watch?v=KUzWqSAaOjE

★地震エネルギーは水爆で人工的に起こすことが可能
ttp://blog.livedoor.jp/kenken194-rebe/archives/19741395.html

★苫米地英人「ハプスグルグ家の当主に次の戦争はよろしくと言われた」
ttp://www.tomabechi.jp/PARCOTokyoBeatsDrTomabechi.pdf#search=%27%E6%AC%A1%E3%81%AE%E6%88%A6%E4%BA%89%E3%81%AF%E3%82%88%E3%82%8D%E3%81%97%E3%81%8F%27

★アメリカは日本と中国との核戦争を画策している
ttp://blog.livedoor.jp/omankonamename2001-xvideo/archives/7209750.html

★「日本核武装によるアジア核戦争の恐怖?1」 
ttp://sun.ap.teacup.com/souun/319.html
ttp://sun.ap.teacup.com/souun/320.html
ttp://sun.ap.teacup.com/souun/321.html
929名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 09:14:04.37 ID:r/KoW74Z0
可哀想に
中国軍上層部では酸素欠乏症が流行っておるのかね
930名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 09:23:02.47 ID:3F9ujyzI0
昨日まで、中国軍のスクランブルなしですか・・・
さみしいのうw


中国のスクランブルなし=防空圏飛行の米軍機に−国防総省
http://www.jiji.com/jc/c?g=int&k=2013120300070

【ワシントン時事】米国防総省のウォレン報道部長は2日、中国が東シナ海に設けた防空識別圏内での
米軍機の飛行に関し、「中国側の反応に特異な点はない」と記者団に語った。米軍機が中国軍機の緊急発進
(スクランブル)の対象になったことはないと示唆した形だ。
 
ウォレン氏は、先週米軍が実施した防空圏内での戦略爆撃機2機の訓練飛行に触れた上で、「防空圏に設定
されている地域で所定の軍事活動を行っており、今後もそうする」と表明。米軍機の飛行計画は1週間ごと
に定められていると指摘し、「軍事活動の頻度を変えた事実は全くない」と強調した。
(2013/12/03-08:29)
931名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 09:25:29.64 ID:tOYW+C2y0
イギリス軍やアメリカ軍がたくさんの軍艦やヘリや
戦闘機を日本に見せて売り込みに来てるよね
使えない駆逐艦や爆撃機宣伝されても困るのに
932名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 09:39:19.73 ID:cmjE65+50
日本にとって倒産同然の状態のユダヤ米国に引き摺られて、隣国と問題を起こし国益を失うのは愚の骨頂。

ユダヤ米国にしてみれば日本を奴隷のまま繋ぎとめ、東アジアの諸国家間の関係を悪化させるには、これ以上ない最適の道具が「防空識別圏」。

日中間には、尖閣。中韓間には「離於島」。日韓間には「竹島」。防空識別圏問題を煽ることが、日中韓三国の関係を悪化させるベストな手口となる。

そして、中国では、今まで共産党が問題提起をあえてしてこなかった「防空識別圏」を習近平が取り上げたと判明。つまり、習の背後の江沢民とユダヤ金融悪魔の差し金。

ユダ金は、防空識別圏をネタにして日中韓の経済結合を阻止しようと企んでいる。その手先が習近平と安倍晋三と朴大統領。全部、傀儡。

なんてわかりやすい。w
933名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 09:42:47.24 ID:z9l4QNg10
アメリカへの媚が窺えるのが厭だな
東南アジアには強硬に接する
中国に与するとアメリカはアジアを失うな
934名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 09:45:35.18 ID:b0Pi86bb0
文化部部員には強気だけど、サッカー部員には媚びる野球部員
それが中国
935名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 09:47:56.30 ID:Ic6Vwwed0
>>1
>中国と深い歴史的つながりのあるアメリカの「VQ-1」の侵入は別の意味がありそうです。


ちょっとホントにどうしたいのこれ
どこへ向かってるのシナさん
936名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 09:50:52.40 ID:qMKj4UHs0
なるほど、軍備拡大するとお友達になるのね。
日本も圧倒的な軍備で中韓とお友達になりたいですね。
937名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 09:51:38.52 ID:aqgMqMMo0
スネ夫「悪いな、この防空識別圏2人用なんだ」
938名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 09:52:23.38 ID:/7qBfgHX0
>朝鮮戦争中には中国沿岸や朝鮮半島経由で偵察任務についたほか、
>1955年に中国浙江省で中華民国軍の撤退を支援、
>1957年に台湾海峡上のパトロール任務を実施するなどしています。

>そしてベトナム戦争時には中国と北ベトナムに対する偵察任務飛行、
>1995年の台湾海峡危機でも弾道ミサイルの監視を行いました。

完全に敵やんwwwwwwwwwwww
939名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 09:52:56.59 ID:7xYN71fv0
あ? 意味が判らんのだが。
940名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 09:54:29.13 ID:o/tRw5OxO
ヘタレだなw
941名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:07:24.73 ID:Lpxc4ezJ0
え?
えええ?
> VQ-1として知られているアメリカ海軍の偵察飛行隊は、中国の古くからの「友人」でもあります。
> 人民日報が伝えました。


そら台湾の国民党にとってはそうだろうが…
中国共産党側の人民日報にとっては敵対勢力だろw
誤訳じゃないのか?
それともあれか?
台湾は中華人民共和国の一部→台湾に加担する米軍は中国の友人
こういう超理論なのか?

ま、このニュースは何かおかしいなあ。
942名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:14:01.20 ID:mbOE6Qqt0
強いものに弱く、弱いものに強い
こんなカッコいいアジアのリーダー俺でなきゃ軽蔑しちゃうね
943名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:24:11.77 ID:XoD8mZYz0
友人だろうが何だろうが他人であることに変わりはないんだが
アメリカ様には中国に来て好き勝手にしてもらって構わないって言ってるようなもんだろこれ
どっちの立場が上になってる発言か理解してるのか中国は?
944名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:24:23.74 ID:rRiDg5Hai
これが大朝鮮か
945名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:46:32.35 ID:geAb01U10
飛来したB-52も友人で中国防衛訓練中だったアル
946名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:49:21.11 ID:MDjFSGzV0
支那の馬鹿解放軍は、もう戦争回避は出来ないと思ってるんでは。

支那が手を引けば済むのを、疣痔を貼ってヤガル。
947名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:49:38.01 ID:P2rpw+Fz0
>>943
どっちにせよ戦争は起きそうにないな
米中日とどこの国も戦争に尻込みしているし
平和で結構
948名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:50:32.56 ID:jN/IpPAi0
さすが大朝鮮。口だけ番長
949名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:53:54.73 ID:HsKO36jj0
>>943
チョン遺伝子は上下をやたら気にするらしいね。
950名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:01:25.46 ID:vXPkLBAU0
日米離間と米国が中国を支援してるかのようなイメージをつくろうとして必死w
951名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:02:53.18 ID:0x7PIY3y0
21世紀の中国に、新たな格言が誕生した

「友人なら防空識別圏へ侵入してもOK」
952名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:56:53.59 ID:T01PzTurO
東亜から、、
あれ!?ダムでもカレーでもない!?
953名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 12:03:46.43 ID:WlmfHaEfO
落とされたくなければ友人になりなさい
ってこと?
954名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 12:05:07.06 ID:nuh+gfhN0
>>953
中国の友人の概念は日本人や西洋人の思うそれとはちがうと思う
955名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 12:13:18.44 ID:R3cNOHBk0
>>1
ん?どっち側で活躍してたの?台湾寄り?中国寄り?
956名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 12:26:14.69 ID:FyBeGHDVP
米軍は日本に対して友軍だという意味か、
あるいは、友人じゃなくて馴染みの意味かね。
957名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 12:28:55.63 ID:9iHt1KpP0
こち亀で両津を挑発していたゴキブリたちが、
バルサンを焚かれそうになった途端人文字(もとい、ゴキブリ文字)で「トモダチ」と言ったのわ、思い出した
958名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 12:33:23.58 ID:TjHSwX0q0
民主党だしこれでアメリカは間違いなくへたれるね
梯子を外された安倍晋三がどうなるか楽しみだw
959名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 12:35:44.02 ID:t/o9iQGy0
貧国弱兵国(日本)は敵、富国強兵国(米国)は友人。
来れ、支那チョンの基本的戦略。
960名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 12:37:56.72 ID:Hlltk3Ip0
真珠湾攻撃の3年近く前に米軍が、志願兵という名目で中国に空軍を
送り込んだからね。実質当時の中国空軍は米軍。
それで真珠湾がどうとか偉そうに言ってた報いだわ。
961名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 12:39:40.88 ID:LcxJQxT/O
自衛隊だって友人だろうが、糞チャンコロが。
962名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 12:43:52.19 ID:f+nVn59cO
>>1
アメリカは強盗と友達になった覚えはないってよ
悔しかったら日本みたくアメリカと同盟したら?
963名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 12:45:51.43 ID:JEZSUD7d0
中国(笑)ワロスwwwww恥の上塗りwwwwwwwwww
964名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 13:01:43.22 ID:CfdxK/Ka0
>>680
> 人民日報が伝えました。
> 人民日報が伝えました。
> 人民日報が伝えました。

人民日報(じんみんにっぽう)は、中国共産党中央委員会の機関紙。人民日報社発行。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E6%B0%91%E6%97%A5%E5%A0%B1
965名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 13:27:17.88 ID:6l2vY/VYP
メンツを維持しつつ、強硬手段を避ける為の苦しい詭弁。
だけど、これをいえる中国はやっぱりしたたかだろ。

感情だけが全ての朝鮮人には無理。

中国人は屈辱や感情を抑えて、
詭弁にしろ、論理や利益を重視して行動できるってことだ
966名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 13:28:54.49 ID:rNPEQKPl0
チャンコロあほすぎwwww
967名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 13:30:09.80 ID:5yHiBEBf0
恥の文化の風習がない民族
中共 朝鮮
968名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 13:38:32.89 ID:qbaFbP8C0
屁垂れのセリフ。アホ丸出しの中国猿。
969名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 13:39:39.17 ID:/qTgA9QP0
日本が惨めで可哀想、やはり一番いいのは中国と組んでアジア人の力を
欧米人、世界中の人々に見せつける事が一番だろう、日中が組んだら
最強だぞ!
970名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 13:42:08.09 ID:yQ/5isWo0
お友達という言葉で自らを慰めてんのか
まるで自慰じゃないか
971名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 13:45:10.01 ID:W5RORIWr0
ならばもう少し奥の北京まで
A-10の10機編隊が飛行してもいいよな!
972名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 13:45:23.50 ID:Y+zKOJ3V0
朋あり遠方より来る、また楽しからずやってね、で手みやげはもらったのかい?
973名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 13:45:32.20 ID:PY/pjjLZ0
また馬鹿ウヨ負けたのかよ?w
974名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 13:45:44.36 ID:Ai01y1f70
言い訳のわけわからなさとしては、珍しいし面白いと思います。
975名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 13:47:50.40 ID:2ugKs1ud0
アメリカが今回の識別圏は認めないと言えば反発はするだろうが中国も
現実的に認めざるを得ない。それは、日米の軍事力がまだ中国に対抗が
できるから。逆に言えば南沙はやりたいようにやられている。
口でいくら言ってもその背景に力が無ければ通じない。
日本にもまだまだたくさん
“口先だけの平和主義者”
がいるんだろうな。
976名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 14:03:39.01 ID:/qTgA9QP0
現在の状態が一番核開発をするのに最適だと思うけど、なにせアメが許さないから
どうしようもない、核兵器さえあれば、米軍もいらないし、中国とも大きな
戦争は無いのにな、むしろジャマしてるのはアメリカかもな?アメにすれば
好待遇で外国に軍隊を駐留し訓練もやり放題だからな
977名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 14:11:06.82 ID:Z5YDjI/h0
中国が、小学生漫画レベルだった事が明らかに!
978名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 14:13:20.29 ID:hKCdG9Pr0
なんとかしてメンツを保てるいいわけを
必死で探している中国がほほえましく思えてきたwwwww

ヴァーーカ
979名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 14:13:30.78 ID:dxJbG9uM0
>>969
どこのアジアの人が喜ぶのそれ
980名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 14:14:08.12 ID:z1eS74FS0
こいつらwwwww


草不可避ってこのことだわwwwwwwww


'
981名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 14:15:52.11 ID:YE5Qrfbu0
>>976
銃を持ってる相手と喧嘩になったが、こちらの用心棒が
「お前は銃を使っちゃ駄目」と言い続けてる
銃ありと銃なしで戦うことになった
用心棒が本当に守ってくれるならそれでもいいんだが・・・・・・・

そもそもこちらも銃を持ってれば相手はビビッて喧嘩にならなかったかも
982名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 17:42:15.63 ID:rvyO/yVW0
遅くならないうちね、民衆の選挙で選ばれた議員で国の行き先を決める民主国家群に分割しろ。
それ以外に経済凋落を遅らせ生き残る道はない。
983名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 17:49:34.78 ID:0kC3tLte0
>>973
原文読めよ。

>An EP-3E electronic reconnaissance aircraft of the VQ-1 was also involved in the Hainan Island incident in 2001.

少なくとも、いい意味では言ってないぞw

この部隊が海南島で空中衝突して中国軍機を墜落させたことも書いてある。
984名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 17:52:13.72 ID:klIe852T0
夕刊は厚木で給油の写真もあったのに(´・ω・`)

尖閣も警戒…米最新鋭哨戒機「P8A」日本配備
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20131203-OYT1T00530.htm

ロイター通信は2日、米軍当局者の話として、米海軍の最新鋭哨戒機「P8A」2機が1日に日本へ配備され、今週中に4機が追加されると報じた。
985名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 18:13:48.94 ID:d3xgKHhP0
>>910
言われてみるとその通りだなW
986名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 18:22:32.80 ID:d3xgKHhP0
>>947
甘い考えでもいけないが、基本的には大きな戦争はできない世界情勢になってるよな
戦争でケリをつけるのは核兵器の誕生で終わった、もしくは様子見の状況だよな
中国は遅れて来た覇権国家でもう獲物は無いという状況だろうな
そもそも中国が覇権国家かというと怪しいし
軍や習の強気の態度などゴマメの歯軋りに近いものもあるW
987名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 18:25:27.54 ID:d3xgKHhP0
>>985
同意しているのは>>910の上の1行のみ
988名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 18:28:10.47 ID:t+dDDeCI0
アメリカなら爆装した航空機でも良いですが日本のは紙飛行機でも許しません。
989名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 18:35:18.13 ID:So+p5JKj0
テレビ朝日 バイデン会談中継 18:00
防空識別圏「撤回求めず」
990名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 18:43:59.65 ID:fHmNGnOf0
かっこ悪すぎて逆にすごい
最近の中国人は予想の斜め上を行ってくれる
もはや威厳も面子もあったもんじゃない
991名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 18:55:47.28 ID:nbZLj33Z0
ワロタwwwwwwwwwwwww
992名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 22:30:53.89 ID:cBI2xO/10
もはや自分でも何を言ってるのかわかってない
993名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 23:07:25.57 ID:HVf2/l7Z0
993
994名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 23:09:34.74 ID:HVf2/l7Z0
994
995名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 23:10:34.62 ID:Rc5f2r7T0
できないビジネスマンは中国の自分の面子の潰し方に学べ!

って本だしたら間違いなく売れるレベル。
996名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 23:12:11.45 ID:HVf2/l7Z0
996
997名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 23:15:24.81 ID:HVf2/l7Z0
997
998名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 23:17:32.91 ID:HVf2/l7Z0
998
999名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 23:19:43.02 ID:HVf2/l7Z0
999
1000名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 23:19:47.65 ID:pvFSI+4B0
1000(^o^)♪
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。