【経済】ウィンドウズ8を搭載したパソコンが売れない…個人向けパソコン出荷、過去最大の落ち込み★5
1 :
ウィンストンρφ ★:
とりあえず7搭載を昨日注文した。
\ ∩___∩ /
___ \ | ノ ヽ 知ってた /
/ \ \ / ● ● |. / ___
/ \ \ | ( _●_) ミ / / \
/ (●) (●) \\ 彡、 |∪| | / / (●) ヽ
| (((__人__) | \ / ヽノ ヽ. / / (⌒ (●) /
\ mj |⌒´ / \ ∧∧∧∧∧∧∧/ /  ̄ヽ__) / 知ってた
/ 〈__ノ 知ってた \< > /´ ___/
ノ ノ < > | \
―――――――――――――‐ < 知ってた > ―――――――――――――
___ < > ____
/ \ 知ってた < > / \ 知ってた
/ (●)\ / ∨∨∨∨∨∨\ / ( ●) \
. | (●) ⌒)\ / \ | ( ●) ⌒) |
. | (__ノ ̄ | / / ̄ ̄ヽ \ | (__ノ ̄ /
\ / / / (●) ..(● \ | /
\ _ノ / | 'ー=‐' i \ \_ ⊂ヽ∩\
/´ `\/ > く 知ってた. \ /´ (,_ \.\
| / _/ ,/⌒)、,ヽ_ \| / \_ノ
| / ヽ、_/~ヽ、__) \ \
デスクトップをタッチ操作とか無駄すぎ
そして情弱は糞ノートをずっと使うので買い替えもしねえ
変なウイルス流行らせてPCクラッシュまで持っていかないとみんなPC買い替えしない
もうさ、Winuxにしちゃってハードだけ売ればいいんだよ・・・
なんでこんな伸びてんだ
Win8 WoAにOffice15 MS Officeの各国価格を調べてみた
ttp://kettya.com/2012/log02109056.htm >国名 パッケージ価格 (ライセンス数) 1ライセンスあたり
>日本 3万6540円 (2) 1万8270円
>アメリカ 1万1650円 (3) 3880円
>中国 4911円 (1) 4911円
>台湾 1万3933円 (3) 4644円
>イギリス 1万3538円 (3) 4513円
>ドイツ 1万4326円 (3) 4775円
>ロシア 6846円 (3) 2282円
8 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 13:30:41.08 ID:UAoz1vMt0
過去最高の使いにくさ
9 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 13:30:41.68 ID:OCqtZZmA0
NX710とか古いプリンダーのドライバーがwin8で無い
8最高\(^o^)/
7が出る前から8はダメだと知ってた
使ってみたらわかるけど、win8.1の安定感半端ないって!!
13 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 13:32:07.04 ID:uALJSXcp0
必要な分だけ売れたんでしょう。
前年比などどうでもよく何も問題ない。
15 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 13:32:35.27 ID:onJMjCTF0
>>7 楽天でwin8の中華ライセンスを販売してるお店があったが
そのとおりだいたい4000援だった
16 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 13:32:50.75 ID:m849OOr10
安定して使えない
スレの伸びすごいな
みんな関心はあるんだな
好きの反対は無関心だっけ?
Windows8.1バカ売れフラグかも!
20 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 13:33:44.47 ID:8cNEcr6R0
ニート=パソコンの先生と思われて
カーチャンに新しいパソコン買ってきてと頼まれたんだけど
8の評判はあまり良くないみたいだし、いまさら7もどうかと思うし
家庭用パソコンって何買えばいいのか全く分からない
>>7 なんでこんなぼったくられて文句言わないの?
来月pc買うけど7にします
ゲーム対応してないんだもの
>>1 スマホや、タブレットは持ち運ぶし、小さいんで諦めてるけど
パソコン用の液晶は画像にもこだわる奴多いし、何より大事にするよ、モニターを。
それをいちいち指で触るとか、ありえねえよ
ちょっと世の中のユーザーの動向を無視しすぎだよ
家に置いてある液晶画面の汚れとか傷とか、いやだよ
24 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 13:35:15.71 ID:xwOXOwl9O
普通の庶民は、スマホがあればノーパソ必要ないでしょ
もうPCは以前ほど売れないよ
そいえば家帰ってPC起動することなくなったな、寝っ転がってスマホやPadばっか、ラクだもん
7SP2で終了()
27 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 13:35:48.06 ID:GGj5SCzE0
28 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 13:35:51.63 ID:zlvpqsXB0
Windows8を使っちゃったら、モッサリしたWindows7には戻れなくなる
>>21 基本的に日本のメーカーの価格って全部ボッタクリ価格だからね
最初に衣料関係が崩壊して、
次に家電関係が崩壊しつつある
で、車関係はまだボッタくってる
30 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 13:36:18.16 ID:kyMPGsDl0
「これさえあれば、何もいらない」
SurfaceのCMで自ら言っておいて何言ってんの
31 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 13:37:08.77 ID:QuTJJqJz0
日本人でパソコンを「必要としている」奴めちゃくちゃ少ないだろ?
ネットに接続してツイッターだのLINEだの2ちゃんねるだので馬鹿話するだけならスマホで充分
仕事柄PC使わなきゃ金にならないけど、
そうじゃなければタブかスマフォあれば十分だもんなぁ
33 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 13:37:12.34 ID:wMBsverQ0
つか、周囲で昔macバカにしてた連中がいつのまにかmacbookair使うようになっててワロタw
パソコンを使う服が無い
35 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 13:37:55.68 ID:M4iqBWAp0
>>16 音源入れてなくて良かったよ 馬鹿のすることは分からん。
先月PC新調してWindows8.1デビューしたがモダンUI使ったのは最初の一日目だけだった
8なんて買おうとすら思わない7でも十分
むしろ8が早く出すぎ後は10年はいらないわ
38 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 13:38:41.57 ID:GPoE71F50
>>19 興味があるのではなく、使ってたから。
今はどこまで落ちるのかが一番の興味。
セレロンデスクトップ、もっと安くできるだろう?
不必要な能力はいらんのだ
40 :
☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2013/12/02(月) 13:39:20.56 ID:JWXvOvfUP BE:84750454-2BP(3000)
ウィンドウズ8はメーカー出し(一切購入後のカスタマイズ不可)の
侭じゃ無いとライセンス違反になるとか何とかショップの店員さん
云ってたんだけどマジなの?
だから構成を後々弄くる予定なら7にしといた方が良いですよ
って云われたよ。
世の中の製品には、ジャパンプレミアム価格と、世界標準価格がある
食料品や衣料品関係は世界標準価格としてどの国でも同じ価格になりつつある
パソコンも最近はそう
ある商品の世界の市場価格を一覧できるサイトがあればいいんだけどね
まあ圧力がかかると思うけど
ネット巡回とメールぐらいならタブレットでも平気?
43 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 13:39:59.59 ID:dWjbP37P0
>>31 おまえが馬鹿で、PCを必要としていないのだけはわかった。
CPUメーカーと結託して糞重いOSつくるMSが
許せない
>>31 そのパソコンを必要としてる奴もすでにパソコンを持ってるわけだからな。
テレビと一緒で、新しいの出しても古いので十分必要な機能を満たしてるから、
新しいのいらないし。
46 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 13:40:20.95 ID:ZJ+V8vwG0
なんか色々設定がじゃなくさい
画面の割り付けとかメールの設定とか
結局別のメールソフトDLしてきたけど
>>31 おまえの言うパソコンを「必要としている」奴なんてどの国でも一握りだろう
48 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 13:40:25.12 ID:YxsUbdJb0
初めてPC買ったの割と遅い方だったけど、
最初に買ったのがXPで、
その後買い換えて今使ってる7も割と快適だから、
8を買う必要性が全くない。
49 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 13:40:42.98 ID:jMzLiUXn0
まあ
今年パソコン買ってるやつは間違いなく情弱ww
ipad mini と ipad mini retinaの区別もつかづ買うタイプ
50 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 13:40:53.80 ID:q7HRzxS70
>ウィンドウズ8を搭載したパソコンが売れない
業界→買わない奴が悪い、広告屋、なんかいい需要喚起策ねえか?
広告屋→じゃあ『若者のパソコン離れ』で買わないゆとり馬鹿の若者に訴えやしょうw
51 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 13:41:07.90 ID:adCeZOmt0
52 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 13:41:14.30 ID:mthOe1A80
過去のソフトと互換性がない、操作系が全く異なる。
それでwindows8買う気になるかってのに。
53 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 13:41:34.91 ID:EzUBvEtB0
タブレットで十分だもんな
うちのvista逝かれてしまったんだが
買い換えを7にするか8.1にするか悩んでいる
56 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 13:42:15.46 ID:gCO4eF0S0
t
動画や画像の編集とか、音楽制作とか
緻密な作業したいから寒いのに机に向かってデスクトップ使ってんのに
タッチパネルやタブレットなんて必要ないんだが
MACに困った時用のXP入れてたけど
一度も困った事が無かった
ゲームしないならMACで特に問題ない
>>4 いや、スタンドアームで可動するモニターとかタブレット化する奴なら
プレゼンとか自炊した書籍データを読むにはいいんだよ。
だけど、現状では手頃なラティーナ級の解像度のモニターはほぼ皆無
アップルみたいに使用スタイルというかコンセプト売りしてる訳じゃないから
何に使うの?ってイメージが大きすぎるんだな。
イマイチ使い勝手がはっきりしない半端な状況過ぎて売れない
ブレイクしたいならモニター解像度をもっと上げて売りまくらないと
Ipadとアンドロイドで事足りる
パソコンもデジタルカメラもイラネ
タブレットやスマホで十分
7で十分だからな
7からそれほどPC性能変わらん
特に一般人が使うには問題は無い
もし、買い換えを頻繁にして貰いたいなら
単価下げろ、5年買い換えにはまだ少し高いだろう
62 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 13:44:28.25 ID:wdEseoBn0
>>31 古事記みたいに5インチ画面でセコセコできまい
たしかにXPからだと、ほぼ買い換えるしか無いんだけど
7だとサポートがついてるうちは買い換えるメリットはほとんど0だからね
64 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 13:45:09.13 ID:0VN4FtZR0
Windowsが売れなくてもタブとか他のが売れてればいいんだよ。
そうやって世代交代し消費してくれれば社会は回るのさ。
中途半端な安い機種で延々そのままよりはいいだろ
>>44 ハイスペックを要求してくるくせに、低スペックで動く前作の方が面白いゲームを作るゲーム会社が許せない!
66 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 13:45:32.58 ID:wuCCEDp50
タブレットとデスクトップ用を同列に扱うのが大間違いって事。
68 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 13:46:34.67 ID:eU1huuWw0
てか日本だけこんなに高いのか
馬鹿らし
うちの会社のPCなんて、ついこないだXP->7に入れ替えたばっかりだし。
>>7 はーこりゃ割るしかねえなあじゃなかった中からニポンゴ対応版買うしかねえなあ
71 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 13:47:35.27 ID:LDhbSkre0
>>68 支那・朝鮮が代金払わないからじゃないか?
7が最高レベル
PCを必要としている人はタッチパネルが必要なんじゃない。
お手軽持ち運びが必要な人はタブレット買えば良いだけのこと。
まったく別の需要。
たまたまノートPCが、その市場を補完していただけのこと。
タブレットが出たら売上が落ちるのは規定路線。
むしろ、XPクラスのOSで十分だけど、キーボードがちゃんとついていて、自分で設定こねくりまわして、
ソフトの開発もできる道具を求めていた、昔からのPCユーザーを手放してしまった。
いっそ、バラバラのパーツ組み立てて、OSのコンパイルからインストール作業が始まって、その代わり
ほぼ完璧がソフトウェア開発環境が最初からついていて、自分で色んなアプリを開発して楽しむような
PCをもう一度復権させて欲しい。
周りの流行に惑わされた末路か
何でもタッチパネルにすりゃいいという考え自体がスゲー愚かだよなァ〜
75 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 13:48:46.76 ID:ay563T+P0
デフレ不況で給料が減ってるので出費が出来ない。
デフレを放置してさらに消費増税をやった財務省が日本の根本問題。
こいつらを何とかしないと解決しない。
76 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 13:49:01.51 ID:uzgq9C+a0
Windowsの最大の特徴はマルチウィンドウなのに、もれなく全画面にとかアホかと
新しいOS は
wingates でいいのでは。ビルゲイツさんへ
XPから8に移ったら環境変わり過ぎて嫌になった
80 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 13:49:36.38 ID:0VN4FtZR0
>>42 今のタブはパソコンより解像度が高い。
アホな事にフルHDだったりする。
パソコンに換算すると19インチディスプレイと同じ
なめてかかっていはいけない。
>>55 貧乏路線ならタブにBTキーボード
1年に一回買い替えるサイクルだと社会に優しいのかもな
81 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 13:50:03.36 ID:7ZxNyrza0
セブンで十分
エイトはいらない子
82 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 13:50:06.02 ID:C8BiCAvW0
XPの環境でサポートが切れることでお悩みの人はLinuxを試してみるべし。
ネット、ようつべ、MP3やMP4動画再生主体のユーザーなら十分にいまあるマシンで戦闘可能。
おすすめはPuppy Linux、Slax Linux、Linux Beanだ。
これらのisoファイルをダウソしてisoイメージ焼きしたCDをPCに入れ電源オンすればそれだけでOSが立ち上がる。
Windowsにはありえない機能だがHDDにインストしなくていいので面倒なことは起こらない。
古いアーキテクチャーでも低スペックでもそれなりに使えるのでパソコンをゴミにする前にトライするべし。
83 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 13:50:26.70 ID:YxsUbdJb0
>>31 スマホなぁ・・・。
ガラケから買えて半年ぐらいになるけど、
ガラケに比べて良いのってツベとか動画を出先で見る時ぐらいだわ、個人的には。
2ちゃんやるにしろ使い勝手悪すぎ。
まあうちの家が繁華街のビルの谷間だから、
接続エラー頻発しまくりで腹立つのもあるけどw
84 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 13:50:32.77 ID:GZl7m0wR0
>>71 韓国は韓国軍のライセンス違反でMSと揉めて、MSの要求に対して韓国軍が値切ってきた事件があった。
7も後7年しか持たないんだ
結局、パソコン+タッチパネルは、よほど特殊な用途を除いて
使えないってことだよ。何年もの時間と大変なエネルギーを
費やして、かつ既存のパソコンユーザーに大変な迷惑をかけた
揚げ句、スティーブジョブズが始めから言ってたことが
証明されただけ。
87 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 13:50:37.81 ID:owpXh7cB0
8はダメだから9まで待つとか言ってるやつが居るけど、更なる絶望が待ってるかも知れんのにw
88 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 13:51:31.39 ID:Pq3AysTL0
パソコンが売れてないだけで、Windows8.1を搭載したタブレットはバカ売れって聞いたけど。
7で買い換えたってのが沢山いるのにアホか
テレビ同様需要の先食いしただけだろうが
Officeが馬鹿高過ぎる。
ん万円も出せるかってんだよ。
その点、Macは数千円だし、
使い勝手も全然良い。
よってMac一択
>>73 あーそれはあるよね
アップル路線はPC売ってるんじゃなくて
PCが入ってる「コンセプト家電」を売ってるから。
そういう意味でモノづくりとしては絶対正義と言うか王道なんだけど
玩具っぽさというか自由度が失われ過ぎてる。
おもちゃいじりが好きだったヘビーなオタクが作ったものが
ガチガチの完成品で商売人が作ったほうが甘さが残ってるって超皮肉
来年XPから買い換えるんだけど、7と8.1だったらどっちが良いの?
93 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 13:52:52.39 ID:cPubcHoCi
俺のスレはここですか?
7使ってるんでイラネ
95 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 13:53:02.34 ID:EEC1AP1S0
7で充分pc買う人まだ居るの携帯タブレット・・・
96 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 13:53:37.31 ID:lAEM3PMd0
97 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 13:53:56.71 ID:HskyHdyz0
>>82 もう世界シェア1%のOSを勧めるのはおよし
>>86 図書館が導入すれば
ドラスティックな環境変化が起きるんだけどな
99 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 13:54:19.01 ID:LDhbSkre0
>>91 MacよりWindowsの方が制限が多いと思う…。
100 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 13:54:38.78 ID:eU1huuWw0
つーか毎年OSでるとか動かないソフト出たらどうすんだよ
5年周期でいいだろ
メーカ−だって動作確認してサイト更新するの大変だろうし
スタートボタンの勘違い感がすごい
102 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 13:55:16.12 ID:zAfQVeu10
キンドルで年賀状印刷できれば、もうパソコンいらんわ
そりゃ、PCにタブレット用OSだもんな…
終了をスタートしますのアレか。
105 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 13:56:19.06 ID:uzgq9C+a0
XPにユーザが集まったおかげで延長の延長が生まれたことを考えると
8の選択肢はなくなる
106 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 13:56:23.25 ID:fFCfhQz+0
心配すんな来年XPサポート修了で飛びつき始めるから。
みんな頭悪いよな電気垂れ流しのデスクトップのXPを最新の
SSDのノーパソに変えれば電気代で数年でペイ出来んのにバカな企業や公共の施設あるよな。
もったいないからと頑固に旧式パソコンを使い続ける。
これこそ電気の無駄遣い。原発反対する暇があったら乗り換えキャンペーンで働けっつうの
107 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 13:56:51.10 ID:0VN4FtZR0
>>88 言葉に論理的矛盾を感じないか?
>>73 大丈夫だ
ジャパネットなら、WiMAXに7インチタブ+キーボード付きで1円とかやるだろ
キーボードの使い方をなれた上級者から
キーボードが苦手な方は音声での入力も簡単に出来ますとか言う筈だ。
気にすんな。
>102
今はスマホに年賀状画像送って終わりな気がする
シャットダウンもなんか遠回りだから、うざい
本体のボタンポチがはやい
110 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 13:57:45.86 ID:wMuL/MPJ0
インターフェースを変えるなら
元へ戻れないぐらい使いやすいものにしろよ
個人的には8には心底感謝してる。8が出たころにパソコンを買い替えたおかげで、7の型落ち品が滅茶苦茶値下がってて、15万くらいのスペックのPCが9万で買えた。
感謝してもし足りない。
112 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 13:58:20.72 ID:xgUxYTQ70
>>92 来年XPから買い換えるんだけど、7と8.1だったらどっちが良いの?
買い替えなら8.1がいいね。
ちなみに買い替えずOSのみ変更なら7だけど。
ようするに最新パーツのPCなら8.1だということ。
業務用に申し訳なく取り扱ってる7を買って満足。
8から8.1に変えたらyoutubeが動かなくなったので戻した、めんどくせー
ファイル探すのとか今田に苦労するねぇ
115 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 13:59:04.66 ID:lwra2Uss0
勝手に画面変えるとかなめてんのかよ
7も何気にタッチパネルに対応してるんだよね
適当なアプリでも突っ込めば事足りる
>>87 9が出る位まで待てば8買ってもドライバ出揃ってるだろうという淡い期待・・・
118 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 13:59:54.95 ID:kTjG6jD40
うちはCore2Duoのパソコンだけど、性能不足も感じないし買い換える理由がないんだよな。
それにパソコンじゃないと出来ないという事も減ってきた。
119 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 14:00:16.78 ID:VifF6xi3i
120 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 14:00:26.60 ID:MhPPQI310
デスクトップとタブレットで同じUIを使わせるという発想www
121 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 14:01:08.66 ID:0VN4FtZR0
>>99 今のアプリはwebアプリにするかタブの専用アプリにするかだな。
webアプリは機種を選ばない。カメラ付きタブの用途はバーコード管理しているなら便利な方式
>>112 探さないとWindows7は見つからない。
新しく買うなら買うなら64bitを選びなさい。32bitは選んではいけない。
8.1未対応のヤツって結構あるよね
フレッツ光の接続ツールも未対応だった
金払ってネットできなくなるってどんだけだよ
早く対応パッチ配信しろよ
124 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 14:03:11.41 ID:l+F7lbpV0
>>99 でも、Mac使ってるのはバリバリのPCテクニシャンか、勘違いしているトーシローのどっちかでしょ
今からでもユーザーインターフェイスだけでもXP仕様にしたら、もう少し売れると思うけどな。ユーザーがのぞんでないOSアップデートなんかするからそうなるんだ。
126 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 14:03:40.92 ID:D17cIUp+0
>>106 xp機だとシングルコアの爆熱Pen4が多いもんなw
ちょっと動かすだけでCPU使用率80パーとかザラだから電気代かかるわな。
今時のだったら同じ作業なら10%もいかなかったりするから、電気代は雲泥の差だな。
>>120 それは間違ってないぞ
シームレス化を進めたいって話だから
致命的なのはそういうスタイルを効果的に示して
宣伝して押し出してないってことと、OSが重すぎるって事
どうせなら1ライセンスでタブレット向きの
最軽量版も同時に使えるようにするべきだ
タブレットでも使いやすいように昨日追加したWindowsOSなのに
タブレット用OSと思い込んでるバカ大杉www
129 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 14:03:56.68 ID:xgUxYTQ70
>>121 新しく買うなら買うなら64bitを選びなさい。32bitは選んではいけない。
そうだね。64ビット一択だね。メモリたくさん積めるのが大きい。
7は昨日、馴染みのパーツ店で売り出しあったけど、瞬殺で売れてたわ。
自分は2年前にXPから7搭載機に換えたばかり。
たぶん8は買わないと思う。九代目に期待
131 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 14:05:03.71 ID:0VN4FtZR0
>>119 タッチパネルの2次元から入力が阿波踊り仕様に変更があったらどうするw
>>122 甘いな。Appleがストア経由で販売する手数料は少なめだが
流通量が多いのでOffice1本の利益より越える。
それで焦って作ったのはWindows8とストアの仕組み。
ビジネスモデルとしてそっちを捨ててもストアを優先するだろうよ。
あと自社ソフトのサポートも無駄に経費がかかるだろ
132 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 14:05:05.87 ID:nFk/An+P0
XPが終了するから来年に入って売れ出すんじゃないの?
XPを使ってる人は使えるだけ使うつもの人が多いだろう
133 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 14:05:15.35 ID:JzUzFN830
Iiyamaなんかまだ7搭載売ってるよ
134 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 14:05:24.12 ID:6id9Us/t0
というかOSが詐欺みたいなもんだと分かったからな
アンドロイドとかの軽快な奴で充分なんだよ
イチイチマイクロソフトのご機嫌をうかがいながら使うのはいい加減ウンザリしたんだろ
136 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 14:05:47.00 ID:3iIYulf20
137 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 14:06:12.98 ID:Ovb3osci0
139 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 14:06:55.96 ID:scPHQVY00
マイクロソフトがバカやってると
周辺機器メーカーやアプリケーションソフトメーカーのモチベーションが下がるぞ
ごめん 先月ウルトラブック買ってしまった
最近2000からwin7prp64bitに乗り換えたけど快適すぎ
>>132 そういう奴らこそ真の情弱
大体7proならXP丸々ついてきたってのに。
ハードを更新するのが伸び伸びだから騙して使ってるか
業務用だからって以外はただのアホ共
143 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 14:08:22.16 ID:0VN4FtZR0
>>136 とーしろさんとかパソコンの設定とかで自己解決できない方々は
iPadとか泥タブの方が幸せかもしれないな。
>>137 ドライバさえ有ればどうにでもなるんじゃね?
「パソコン」は手放せないけどそれが「今のパソコン」である理由ってないんじゃないか?
十年前パソコンはきついけど五年前なら十分現在にも対応できるし、きついと思えるあと五年間ぐらい現役でやろうっていう奴はいてもおかしくないわけだ
日本は円安と消費税のせいで下がるのは理解できるけど、これはもう世界中で減少中なんだろ
すなわち人間の思考としてスペックの過剰な部分は必要とされてない、そうしたレベルにパソコンが来てしまったんだろ
今の白物家電と同じで2、3年後にデルみたいな有名どころが潰れてもおかしくない事態なのかもしれん
146 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 14:09:06.02 ID:PGAVyfWb0
日本車より速いフルモデルチェンジについていけない
同じモデルで完成度高めてくれた方が嬉しいな
デスクトップでもタッチ操作押しでの売り出し方は引いたわ
テレビにタッチ操作ついたらリモコン使わず画面の前まで行ってタッチするの?
あの変なタッチ画面がPCに表示されるのマジうっとうしいんですけど
あれ消せないの?
もうねオーバーSPECなんだよ
一般の人がクアッドなんてつかわねーよ
>>136 本質的にはそうだけど
マイクロソフト的にはWINからの移行になるでしょ
「まるまる持ち出せる家のPC」が8の武器だろうけど
いかんせん半端すぎるんだなw
>>147 タッチもできる画面なら表示されるけど、
お前のPCはタッチしかできないの?
マウスやカーソルキーやWinキー壊れてるの?
152 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 14:12:03.17 ID:lAiCF+hP0
>>132 来年どころか、PCが壊れるまでは使い続けるだろうなw
今でもたまに、Meユーザーいるらしいし。
まだやってんのかwww
XP→7→9
でおk
以上、終わり。
154 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 14:13:03.84 ID:YxsUbdJb0
ていうか家庭の固定電話と一緒で、
一回買ったらそうそう買い換えるもんでもなし、
値段易くするか斬新なデザインのデザイナーズ家電みたいにするか、
どっちかしか選択肢ないんでないの?
あくまで一般ユーザー向けには。
自作するやつが増えてるのかもしれんな
劣悪なパーツで作られたメーカー製pcより
自分でパーツを吟味して組み立てた自作のほうが安心感がある
156 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 14:14:00.12 ID:kTjG6jD40
>>154 今の20代位にはやっぱそうなるんだろうね。
40前後のおっさんはとてもそれじゃーーーってなるけど
158 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 14:15:22.52 ID:efB2uQTB0
ストアアプリの出来が悪いのが多すぎる
同じアプリでもiOSやAndroidの方ができがいいし
>>153 なにを根拠に9に期待してるのか謎だなw
出るとしても9もタッチパネルじゃね
160 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 14:16:02.75 ID:0VN4FtZR0
>>145 今の方が処理が速くて電気代がお得。
処理速度10倍とかになっていると思われる。
電気代ならCore 2 Duo辺りが新しくするか境目です。
Core 2 Duoなら64bit対応だが新しくした方がいいんじゃない?感じもする。
それより前なら買おうよ!になる。
軽いかどうかで言うとWindows8は軽いわけでもない。
軽い理由は今のプロセサー鬼の様に性能がいいだけ。
仕様が古いWindowsXPでも仮想環境ならハード古さの問題を解消し
最新ハードで昔のドライバーのまま起動してしまう。
そこで起こる事は超高速起動と作動のWindowsXPが出来上がる。
懸念されされてる仮想のハード的な部分はソフト選択さえうまくしてれば
略ネイティブにDirectX 2D/3DでもOplenGLでも動く
ゲームが快適に動くくらいな。それが今の仮想環境だ。
仮想のXPの目的は完全にソフトを環境を保全する為のものであって
それをメインで使う為に使うためじゃないのを理解しよう。
161 :
:2013/12/02(月) 14:16:53.13 ID:9VawLHwD0
/ ̄\ UIとかを大幅に変えて「変わった感」を出さないと新しいOSは売れない。
| ^o^ | 結果、軽さ、慣れた使い易さみたいなのを捨てざるを得ない。
\_/ とかって意見が前々スレくらいにあったけど、要は儲けたいってことなんだよな?
ならもうOSも月額課金とかで良いんじゃないか、一月1〜2$くらいで。
そのかわり軽さ、慣れた使い易さをとことん追求してもらう。
…まあそんな上手くいかないんだろうからもう「Windows Lite」的なのを出してほしいわ…。
>>82 aptgetとかからならともかく
何かアプリ入れようとすると
makeとかやんなくちゃならなくて
かゆいとこに手が届かないんだよなあ・・・
163 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 14:17:25.82 ID:DWh/C+Yp0
XPなんだけど
まるで不具合も不自由もないから
変える気にならないんだよな
まあ、Windows8が旧来のインターフェイスを継承していたとしても
売れてないと思うよ。これは8 がダメというんじゃなくて7やXPで
ユーザーは満足しているから
>>156 ああ、おっさんだからなw
「386」とか、スゲーぜ!FDDドライブが2台付いてる!とか
そういう頃から付き合ってるから
今のスマホだけで十分だよね?な若者とは話が合わなすぎw
俺も
>>16に騙されたがグロ画像ぢゃなかったのでまあ許したる
>>155 今時自作なんてメーカー出荷PC以上に壊滅的なんじゃないの
もう完全に一部物好きの趣味程度で市場としてはとっくに崩壊してるだろう
168 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 14:18:22.60 ID:lAiCF+hP0
>>160 いや実際軽いよ。
6コアのCPUと8GBのメモリで使ってたXPから入れ替えただけだけど、サクサク動いてる。
まあ、古いシステムだと動かんかもしれんけどなw
169 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 14:18:25.63 ID:hn37xRNQ0
ノートPCの自作組み立てってとっくにあるのかしら
無知だけどありそうな気がするし・・
170 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 14:18:39.38 ID:Jy1J1wtR0
>>153 来年の秋に出るのはWin8.2だ
Win9はいつ出るかわからねぇよ
でも、まだ今はいいよ。これがクラウドになると
我々はインターフェイスの選択の余地がなくなるんだからなw
>>159 お前みたいな奴がいるから無駄にスレが伸びるんだよ
スーパーパイて昔10分くらいかかってたよなw
今数十秒か
174 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 14:20:26.14 ID:0VN4FtZR0
>>155 AppleのBTOサイトでハイスペックなカスタムMacを買ってますけど
Windowsは複数のバージョンでWindowsを構成している。
1台でなんとかなるレベルじゃないので、仮想環境で複数起動させている。
ゲームが余裕で動くレベルではあるが、ゲームをしないのでこの選択便利である。
あと、無音は今の時代の1つの選択肢。
自作で無音ってのは無理だし、一度無音環境になれると
Windowsの自作っていう選択はないな。
ただでさえ不況で財布のひもかたいんだから、それでも売りたいなら
今までのものより相当良いものじゃなきゃいけないって、ガキでも解る
話じゃね。それを、劣化させた糞を売りつけようってんだから、そりゃ
売れんわな。
176 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 14:20:55.16 ID:nFk/An+P0
>>152 俺もXPなんだよ
何処も悪いとこないし7にでもしようかと思ってると
今はタブレットが市場を独占してる状態だろ
自作どころかデスクトップ不要論がある程だ
>>169 あるよ。更新やアップデートが大前提になって
自分で好きな構成を組めるって大きい
>>167 cpuとか性能が頭打ちだからな。
新しく組む気にならないだろ。
Windows8うpグレード版を3000円で安売りしてた時、7と抱き合わせで買ったわ。
つーわけでVistaから7に乗り換えて今快適。
>>20 俺、ニートじゃないけど、親父に「もうパソコンがダメなんだよ(XP)」と言われたが、どうしていいやらわからん。
じじぃだから安定してないといかんのだが、8でいいのか?7の方がいいのか?
181 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 14:23:00.98 ID:xUhUuYWB0
vistaのpcこわれる
はやく9を
182 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 14:23:08.31 ID:3iIYulf20
>>169 20年くらい前の自作ブームの頃はよく見たけど
最近はあんまり見かけないね
10年位前までASUSとかAOPENとか出してた
今はノートでも各メーカーCPUもメモリもグラボの有無まで
ある程度カスタマイズできるモデルあるからそれで需要足りてると思う
5年前の自作機でスペックそのままでXPから8(8.1)にしたけど
軽さは8のほうが上
一番差がつくのはIE8 とIE11(IE10)
IE8みたいなの使ってられない
XPでクロームやFFつかってもいまいちだし
184 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 14:23:14.93 ID:/SB7flcp0
スレが延びてると思ったらXP厨が暴れてるでござるw
>>170 俺がいつ来年の秋に出るって言ったんだよ
XP→7→9(仮)これでいいか?
お前みたいな奴がいるから無駄にスレが伸びるんだよ
186 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 14:23:48.66 ID:2UXXqbrk0
閲覧しかしない人が結構多いってことかもね。
それならアンドロイドの安いタブレットでいいもんな。
スマホが有れば何も困らないけど、いつもハイスペックのパソコン探しながら、次は何買おうかな〜って迷える
アラフォーオヤジダス。
ギリギリまでvista使うで〜
188 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 14:24:34.89 ID:lAiCF+hP0
>>180 まったく考えなしに使えるのは7だろうね。
8も悪くないけど、おっさんが慣れるのにちょっと時間かかるかも。
DOSに期待
>>188 デスクトップタイルクリックするだけじゃん
191 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 14:26:40.03 ID:DlegnlUN0
窓八、泥、淋
どれも、行き詰まりで方向感なし
全部糞だな
192 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 14:26:45.58 ID:UuJrGAom0
8は良い
でも7持ってるし
それで十分
でおk?
193 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 14:26:46.96 ID:kTjG6jD40
>>165 やっぱおっさんかよw
いや、別に悪い意味じゃなくてな。
最近の高校生辺りを見ると、根本的な部分からして変わってるわ。
これも別に悪い事ではない。
パソコンの位置づけが大きく変わってきたという事は確かだと思う。
>>157 今の四十代って団塊ジュニア、氷河期世代だろ。
お金無い代表なのに、そんなものに使って大丈夫なのかとも思うわけで。
必要最低限のシンプルな部分にのみ求めるって悪くないんじゃない
ハイテク世代の走りだからこそ理解あると思ってたけど違うのかい?テレビデオほしがる世代じゃないでしょ
195 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 14:27:01.34 ID:0VN4FtZR0
>>168 見るべきはそこじゃないんだよ。
今のハイエンド機種でWindowsXPを動かすと
Windows8とWindowsXPが略同じ起動時間で立ち上がるって事が言いたい。
イメージでいうと
WindowsXP 遅い。
Windows8 速い。
実際は起動時間が2割程度は早くなった程度の作りが
Windows8の本質、
つまり旧型のハードでWindows8の乗り換えた場合、
起動時間がWindowsXPの頑張っても0.8〜0.9を掛けた程度の数字にしかならない。
i7+SSDの仮想環境のWindowsXPなんて
BIOS画面が起動してファンーレがなるまで15秒だからな
196 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 14:27:19.29 ID:nFk/An+P0
スマホとパソコンは比較できないでしょう
これは別物と思ってるけどね
スマホでないと出来ないこと
パソコンでないと出来ないことや実用的でないことってあるじゃん
スマホでネットやって情報収集で痛い目にあった。
やっぱり腰を据えての情報収集はPCには敵わんわ。
タブレットでも代用出来ないと思う。
まーぶっちゃけ8がダメとかいうより
スマホ&タブ VS PCの影響の方が強そうだけどな
199 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 14:28:02.47 ID:roKeCy7Z0
りんどうずはどうだ?
>>170 vista 2006年
7 2009年
8 2012年
9は2015年、再来年の秋。ただしMicrosoftにとってはトップシークレット。特に今回の場合は情報が流れた途端一斉に8の買い控えが起きる。
一方で来年中には必ず情報が流れるわけでMicrosoftとしては頭の痛いところ。
>>169 以前は有ったが近年めっきり見ないなぁ・・・ノートベアボーン
202 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 14:28:13.25 ID:IMQEsHPW0
>>182 自作も下火だな。
値段的にはメーカー製の方が安いし。
パーツにまで拘るのはオタクだけだわな。
ソフトウェア使ってるだけの大半の人には操作に迷うOSとか無理だろ
204 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 14:29:25.00 ID:iTJ9ad72i
タブレットはインプットが弱すぎ
PCはスイッチ付けて立ち上がるまでが億劫
しかし確実に言えるのは、
どっち付かずのWinタブレットはゴミだという事
PC用のエロゲをタブレット感覚で遊ぶ以外に使い道がない
XP特需はどうしたよ
206 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 14:30:05.91 ID:42ELZmno0
>>186 今はそういうライトユーザーが圧倒的なんだろうな
しかしデスクトップPC用の廉価帯OSが出ないというのは
マイクロソフトもユーザーのニーズが読めてないよね
Core2Duoノートに7入れたら快適です
208 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 14:30:58.78 ID:IMQEsHPW0
>>188 大手企業はみんな8をパスするだろうから、7なら、大手企業の社内標準OSと
同じバージョンという面での無難さもあるな。
209 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 14:31:22.66 ID:nFk/An+P0
スマホでも間に合うような使い方をパソコンでしていた人達が
スマホに移った影響があるのかもな
スマホがパソコンに取って代わるとは思えないけど
>>195 仮想環境のWindowsXPが早くて便利だから8のパソコンが売れてないの?
>>205 7の内に大半が買い替えたとオモ。
それか来年のサポート切れの後に買い替えるか、そのまま使い続けるか。
>>192 不都合無ければいいんじゃね?
ガジェット使いは7のままの方がいいと思うし
213 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 14:31:55.39 ID:90piRIHt0
おっさん世代に売れなきゃもうだめだろうな
おっさんは必要以上の能力に魅力を持つ
軽でいいのにベルファイアとか買っちゃうし
今の若者は軽で間に合えば軽を買う
おっさんも金が無い時代だからなあ
>>207 7の前は何が入ってたの?
XP?vista?
だいたいさ、7か8かとか本気で悩んでるなら
2ちゃんで聞くより違いをググった方が早いし確実だろ
細かなとこを聞くならわかるけど
>>206 OS高すぎだよな
DSP版で7買うかvistaのままいくか悩んでるわ
8には絶対したくない
217 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 14:32:04.56 ID:LuQhW46B0
>>178 まあ、随分前だけどCore2あたりが最後の輝きかな。
後はSSDがお手頃になった頃か。
前のi7、i5の時はもう盛り上がってたとは思えん。
そういえば、久しぶりにパーツ屋行ってMB見てたら、新しい製品でもPCIバスを複数載せてるボードが普通にあって驚いた。
前自作した時はPCIバスを複数載せてるボード探すのに苦労したから、
もうとっくに駆逐されたかと思ってたのに…。
>>188 じゃあうちの7を一台じじぃにやって、安い8を買わせ、うちの子供に使わせよう。
220 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 14:33:37.79 ID:0VN4FtZR0
>199
中途半端なWindows実行環境だと互換性がいまいちなの
WINE等使わずWindowsXPとかWindows8(64)を仮想化しています。
>>203 Windows8はメニューを分散して配置してるようなタイプなので使いにくいです。
デスクトップにコンパネを置いて移動を最小で設定できるようにすべきですな。
その他XP風の階層表示のメニュー表示ソフトのスタートを入れる。
8の「アプリ」「スタート」でビン止めとか
そもそも画面をスクロールさせる事が面倒
操作に無駄が多過ぎる。
スタートボタンアプリなら画面から一目瞭然だし
アプリ選択がデスクトップ用とスタートとかのフル画面用
全部のアプリが見えているのでそちらからの方が使いやすい。
そもそもインターフェイスとしてWindows8は欠陥である。
221 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 14:33:42.84 ID:lAiCF+hP0
>>195 OS起動の話じゃなくて、実際使ってて軽いんだよ。
プログラム起動のときや、フォルダを開くときに、XPだと「んん?」って間があったんだけど、
8(7やVitsaもか?)だと、その間を感じずに処理してる。
ゲームをしないのであれば旧世代のPCでも十分高性能
仕事でファイル操作を多く扱う分にはXPのエクスプローラの仕様の方が楽
223 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 14:33:53.95 ID:N1eTGLkz0
メーカーは無駄なアプリを入れて値を吊り上げるのはやめて
無駄なものを省いて安くすればいいよ
>>206 読めてないんじゃなくて
それで満足されちゃった日にゃ
もう高く売る商売ができなくなるから
本当はアンドロイド側からPCに寄ったら
駆逐されかねないほど
おれもwindpws8搭載PC買って後悔してる。
226 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 14:34:36.64 ID:5vNsTX470
7への乗り換えが面倒だったのに、9か10になったら乗り換えるよ
毎回毎回操作を変えすぎなんだよ。面倒臭いんだよ
227 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 14:35:45.77 ID:3iIYulf20
>>225 どの辺が?
俺も後悔したけどClassicShell入れて画像や動画やPDFとかの関連付け
ちゃんと直したら7みたいな感じで使えるようにはなったから妥協した
228 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 14:36:02.26 ID:nFk/An+P0
>>215 自分で調べるときの欠点は思い違いをしてることがある場合
それに気が付かないことがあるんだよんな
それで俺は2ちゃんをチェックしてる
229 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 14:36:07.42 ID:pdsZIoXPO
マニアだけが使うわけでは無いから、下位互換は大切。
以前できていた事は100%できなければならない。
新機種になったから対応できませんってのは良くない。
あと大多数の人にとっては、情報を扱うのにPCはオーバースペックだったって事。
>>214 XP入れてた。
動作がモッサリしてきたからXPをクリーンインスコしたんだけど、
大して改善しなかったから7に移行した。
今のところ問題なく動作してる。
231 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 14:37:15.05 ID:dNlFEEmd0
パソコンは簡単に使えるように進歩しろよ。
OS使い方勉強するのは迷惑だよ。
232 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 14:37:22.43 ID:bWa3HP8N0
どの業界でも金落としていくのはライトユーザーだからな
当然と言えば当然
233 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 14:38:36.28 ID:lAEM3PMd0
今、XPが入ったPC使っているのだが、そのHDDをフォーマットして
8のPCのDドライブにすることってできるのかな?
XPを使う気はないし、データとパーティション全部消してさ
235 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 14:39:05.53 ID:IMQEsHPW0
>>216 VISTAのサポート切れは2015年だっけ?2017年?
来年には9が出るって噂もあるし、それを待つのも一つ手かもね。
東芝、三菱、NEC、富士通とかの大手企業の社内標準OSは、
たぶん、2020年頃まで7だろうな。
どのバージョンが優れているかとか、あんまり関係なくて、
それなりに安定していて、なにより1種類に統一されていることが重要。
OSのバージョンが多いと社内システムの外注とか、なにかと余計に金かかるし。
家庭用はスマホやタブレットに流れてるからだよ
たとえWindowsの出来が良くても、傾向は大して変わってないと思われる
実際2chとかネット閲覧が主な用途ならそっちで十分でしょ
個人情報管理も持ち歩けるそっちのがやりやすいしね
>>230 コメントありがとうございましたm(._.)m
今嫁のcore 2 Duo(vista)がモッサリで困ってました。7検討してみます(⌒▽⌒)
MacはOS分類しても駄目でしょ
むしろアレは製品の一部にすぎない
239 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 14:40:04.38 ID:mpDUPbGTO
4年前に1年落ちの中古レッツ買ってまだ使ってるけど
不自由感じないわ
最新レッツの凄さ知ったら不自由に感じるだろうけどな
240 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 14:40:37.15 ID:0VN4FtZR0
>>221 全部軽さ、指標(判断基準)に起動時間を書いてるだけだよ。
ついでに仮想の元はCPUは3.4G i7QuadCore(ive brige)なので1〜8個まで選べるし
本体メモリは24GBなのでWindows8だとメインメモリ設定が512MB〜16GB自由に選択可能だよ。
Windowsにフルにリソース割り振るだけ無駄なのでそんな使い方はしないけど
使い方によって自由に割り振り可能だ。
241 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 14:40:53.86 ID:90piRIHt0
>>234 OS入れ替えってこと?
よほど非力なPCでなければ普通にできるよ
というか一般にはOS替えるのにPCまで替えちゃうのかな
>>213 俺がそれだ。何ができるわけではないが、男なら最強、最速を目指す世代だから金と相談しながらも上位へのこだわりがあったが、今は金に相談もできん。
243 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 14:41:30.73 ID:IMQEsHPW0
>>233 こりゃ、サポート切れてもXP使う奴、相当いそうだな。
244 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 14:41:37.43 ID:3iIYulf20
>>235 win9は2015年春というのが有力だけど2年後でしかもWindows Phoneとの連携・統合
さらに進めてX-BOXと連携したコアシステムになるとか・・
なんか8よりひどくなりそうな情報ばかりなんですが・・・
>>213 うちの上司が最近導入したノートの構成
4700QM+17inchFHD+GTX760M+16GBメモリ+256GBSSD+BD+Win8+MSOfficePro
主な使用内容:エロサイトめぐり
もう馬鹿としか言いようがないw
246 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 14:44:35.69 ID:90piRIHt0
>>245 うはーもったいねえ
そういう方がこれからの景気を引っ張るんだよ
ヤフオクの2万円のPCで十分なんて言っちゃだめだよ
247 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 14:44:41.89 ID:0VN4FtZR0
>>244 XPの頃次期Windowsがってのは延々流れ10年月日が流れたのを思い出せ。
いつになったらWindowsはOSX並みの検索システムが搭載されるのだ?
OSの機能して大きく遅れをとっている。
機能として実現しなければならない機能を後回しにして
どうでもいいストアを優先させているだけにしか見えない。
本質は必要な機能が搭載される事だよ。
Windowsの数字が上がっても仕方ない。
>241
BTOで新しく組んで、SSDを起動ドライブにして、ストレージ用のHDDを流用してケチろうかなと。
250 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 14:45:12.16 ID:MFBgjVzP0
C2Dのメモリ2GのXPをWin8(32bit)に上げて正解ですた
251 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 14:45:34.57 ID:IMQEsHPW0
>>236 ソニーの決算報告で触れられた話だから、ソニー限定の話だけど、
PCからタブに流れたのは1割程度でソニーの予想をだいぶ下回ったらしい。
思いの他、タブへの移行は進んでいないのかもね。
実際、スマホやPCを既に持ってる人でタブ買う人って少なそう。
スマホは嫌いだけどガラケじゃ物足りないみたいな人ぐらいか。
ちょっと、ニッチかもね。
一時期8売れまくり的な報道とか多かったけど嘘だと知ってた
253 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 14:46:05.59 ID:D17cIUp+0
>>213 若い奴は確実に原始人化しているよな。
今年の夏は酷暑だったのに、勝手にアプリが動いているスパイスマホを使って
動画まで見ているんだもんw
スマホ 冷却
とかで検索すると阿鼻叫喚の喜劇が見られるw
日本もいいかげん独自のOS作れよ
これだからアメ公にナメられてんだ
256 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 14:47:02.13 ID:Z9aP+AoO0
>>234 パーティションを全部消すなら、8のCドライブだけ作って
Dドライブいらなくなるんじゃね?
257 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 14:47:31.17 ID:90piRIHt0
>>249 SSD手ごろ感出てきたからいいとおもう
258 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 14:47:31.86 ID:LCZ6pdL80
日本産OSなんで出ないの?
259 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 14:48:10.81 ID:PmxPAfXk0
260 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 14:48:25.54 ID:IMQEsHPW0
>>244 ありゃりゃ。そりゃ、奇数バージョンは当たりの法則も崩れそうだな。
やっぱ、とりあえず7を確保しておいて様子見が無難か。
261 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 14:48:54.12 ID:0VN4FtZR0
>>244 うちはiMacのフルスペックなので27インチだな。
GTXの数字の語尾にMとかMXがあるタイプはMobile向けだが一番は略無音
ついてないモデルと比較するとGPU性能で2〜3割落ちるわけだが
それでも今の環境は無音の静寂がだいじだよ。
これからのPC選びに無音ってのを選択肢に入れてみよう。
境目は発熱が少なくなったive brige以降から音がほとんどしなくなる。
262 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 14:48:59.94 ID:DrT3ZPP10
8とビスタは失敗だったな
7最高
シングルセレロンからi5に買い替えたけど快適すぎてワロタwwwwwwwwwwwwww
中古の3年前のやつなんだけどここまで軽くなるとは…
マイクロソフトはビスタの失敗から何も学ばなかったんだから
正直、心底驚きだわw
>>235 レスありがとう
Vistaは2017年4月11日までなんだよ。
PC買い替え時期との兼ね合いもあるしなやましいわ。
消費税上がるし、ボーナスでさくっと組むほうがいいんかもなあ。
最初にWindowsが普及してしまったから、MSが勝手にどんどん重くするOSに
好き嫌い関係なく移行しなければならない状況になってるのが何か変だと思う
XPまでのOSに慣れてしまった人には、新しいOSの使い方を覚えるのが煩わしいと
感じる人間もいると思うが
PCというのは、「仕事や作業をするための道具」なのだから、
それの使い方が2年や3年で頻繁に変わるのでは、仕事の効率も下がると思う
XPの後継OSをもう少しの期間、出し続けるべきだと思う
道具の使用方法を
ユ ー ザ に 無 断 で 勝 手 に
変えたら売れるわけないだろ
足でつまんで書く鉛筆が売れると思うか???
268 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 14:51:55.72 ID:7xPRGgmM0
7はXPモードがあるから企業でも使えるし
3フレーム落ちでゲーマーに評判が悪いAeroもOFFにできるけど
8はXPモードなしでAeroは常にON(´・ω・`)
270 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 14:52:41.57 ID:xgUxYTQ70
>>264 マイクロソフトはビスタの失敗から何も学ばなかったんだから
そうだね。
8.1も基本はビスタだし。
>>220 >アプリ選択がデスクトップ用とスタートとかのフル画面用
>全部のアプリが見えているのでそちらからの方が使いやすい。
XPインターフェース
スタート押す→でてくる→すべてのプログラム押す→でてくる→グループフォルダ選ぶ→でてくる→目的のプログラム押す
Win8
Windowsキー押す→全画面どん→左下矢印押す→出てくる→目的のプログラム押す
or
Windowsキー+Q押す→目的のプログラムっぽい名称いれる→矢印下で選択して起動
ほんとうだ、Windows8のほうが使いやすいわwww
>>246 というかチャイナPCならまだしも、オクで二万のゴミスペ買うのが間違いなく一番情弱だよな。。。
XP 2 台が健全に動いている。7 も昨年、購入したが、動作を確認しただけ。
Office 2007 も XP より後は使えなくなるんでしょ。
MS の商法、ネット普及を加速したことは評価するが、何とかしてよ。
当方Core2Duo、ビスタ、買ったばっかは酷かったけど、ここのところ無問題
さて、どうしましょう?
ソフトがなければただの箱、か
俺はパソもテレビも固定電話もない生活だが不便は感じない
冬のオリンピックに向けテレビを買おうか悩んでる
>>274 Vistaで問題ないならわざわざOS替える必要はないと思われる
次に本体買うときでいいんじゃないの
CMに戦略的にきもいやつ使ってるのが笑えるw
279 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 14:56:51.85 ID:IMQEsHPW0
>>265 OSも安くないからな。
9の出来が不明な以上、保険は持っておきたいところだけど、
出来が良かったら、保険はそのまま無駄になるし。
一方で、7がいつまで手に入るかも不透明だし。
買い物は悩んでいる時が一番楽しいとか言うけど、
OS選びはあんまり楽しくないな。
280 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 14:56:53.55 ID:PmxPAfXk0
インテルが頑張りすぎたせいだろうな。
PCを買い換える理由をつぶしてしまった。
今後持ち出し用としてwinタブが伸びるとおもうが
通常のノートパソコンのタッチパネルは黒歴史になるとおもわれる。
281 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 14:56:57.40 ID:Z3SbDdea0
>>239 7シリーズ?8シリーズ?
俺は7シリーズだけどWin8入れたよ
なかなか快適よ
4シリーズ(XP)も持ってるから、XPとWin8を使い分けてるわ
>>274 どうもしなくていいんじゃね?
使用的に不満がないならばそれが一番
>>277 アドバイスありがと (;´・ω・`)
284 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 14:57:15.27 ID:0VN4FtZR0
たまにはsurfaceRTを思い出してやってください。w
>>241 おそらくPCを使う人の5割以上はOSとハードをセットで考えてると思う(必ずしも間違いじゃないけど)。
286 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 14:58:01.55 ID:90piRIHt0
>>274 メモリちょいと増やしてSSD入れて7にすれば
あと2年くらいは普通に使えるんじゃないのかね
>>252 爆安大セールチートしてたからだよ
これの影響の方が大きい
あと今年に入って以降のPC全体の値上がりで割高感が酷い
スマホはスマホだからな。PCの代わりになんてなる訳がない。
PC買いたいけど金がない。
289 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 14:59:22.01 ID:IMQEsHPW0
>>273 サポート切られたくないなら金払えというなら、直接そういえばいいのにな。
ワクチンソフトみたく毎年課金して、バージョンアップは無料にしたらいい。
290 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 14:59:27.03 ID:DfJaG7H/0
ネットか動画見るだけだからIPadで充分
手軽で綺麗で安い
パソコンなんて家に3台あるがここ2年使っていない
ちなみにwifiTVで動画見ている
どだい樋口が馬鹿すぎる
もと俺の上司な
>>272 いまだに鼻毛で7使ってる俺は情弱でしょうか?
マイクロソフトの凋落が止まらないな
驕れる者は久しからず
少し前は売れてるって話なかった?
>>282 >>286 みんなやさしいなぁ〜 (;´・ω・`)アリガト
メモリは2G×2付いてる
OSのことあんまわからないし7とか8とか??なんだw
開発者が高い値段でパソコンを購入しなきゃならない時代に逆戻りか?
>>263 そりゃ、ずぶならそんなもんでしょ・・・
設定やソフトインストしていくと、すぐに元に戻る
マジメな話、最新機種にWindows7入れた方がパソコン売れるんじゃないの?
298 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:03:13.80 ID:0VN4FtZR0
>>286>>274 SSDに対応してるマザー(基板)側速度をしっかり認識してから買おう。
またSSDを使うにはその他に定期的にフルバックアップする仕組みが必要で
それがないと痛い目に合うぞ。運用するならそこまで考えなければならない。
それが速さの代償だよ。Macの仮想でWindowsのドライブイメージを抜いた
マイドキュメントの部分だけTime Machineを使うのが一番楽。
ドライブイメージはほとんど変化がないので一ヶ月1回程度保存すればいい。
安易に安いタイプの低容量SSD機をそのまま使い続けるときっと痛い目に合う。
299 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:03:43.05 ID:0D5Pm5Ca0
Win95 発売後1月程後に目に入ったから買った
Win98 発売日に買った
WinMe 買ったノートに入ってた
WinXP マザボ買い替えて一緒に
Vista 同上
Win7 SSDと一緒に買ってVistaマシンをUpgrade
Win8 店で試してキレた
>>293 XPのサポート切れる来年に向けて企業向けの特需が期待できるというスレなら立ってた
だけどおそらく、ネット上につながってるPCのうち30%も残存してるXPを来年までに一掃するのは無理だろうし
家庭向けの方は一昨年からすでに減少に転じてた
301 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:04:44.78 ID:IMQEsHPW0
>>287 ハードもメーカーが限られてきたしな。
なんか、つまんなくなってきたな。
7使ってるけど、デスクトップにはゴミ箱以外のアイコンはない。
スタートボタンかタスクバーに仕込んだランチャーで十分足りる。
そもそも、何をインストールしてるか他人にダダ漏れで見えるとかありえんだろw
>>298 ちょw、レベルが高いw
えーと、HDDの代わりの早いSSDにするなら注意ってことだぬ
306 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:07:20.26 ID:IMQEsHPW0
>>297 実際、法人向けはプリインを7に変更するオプション(無料)あるしな。
8じゃ売れないの分かってる証拠だよ。
307 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:07:46.40 ID:90piRIHt0
>>294 C2Dの何が載ってるか不明だがメモリ4GならゲームやCAD
でもやらなきゃ平気じゃないかね
メモリ4Gあってwin7なら64がいいね
308 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:08:21.54 ID:AxS6dJFG0
xpが一番安定してたし起動も速かった
下らん機能は要らん
サクっと動くようにしてくれたらそれでいい
必要ないものが売れるわけがない。特にwin8のような糞OSならなおさら。
P8600のVISTA機使ってるけど特に不満はないな
そりゃエンコとかすりゃ差は愕然とするんだろうけど
画面もTNなノートだけどFL管な分目に優しいかもで壊れるか黄ばむかまでこれで良いかと思う
実際一番使うのはメインと白ロムのスマホ
Win8ショックが半分ぐらいで、
同じ価格で去年より低いスペックのマシンしか買えなくなったのがもう半分ぐらい
312 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:09:25.95 ID:0VN4FtZR0
>>304 金がないなら分割しなさい。HDDモデルを買って後かは自分でSSDに交換する。
なるべき新しい機種を選択しないとSATA2やSATA3の規格が使えない。
劇速を体験するにはSATA3仕様じゃないと超高速起動は体験できない。
最低SATA2、ベストでSATA3をのノートを選べ。
SSDが無理ならHDD+SSDタイプを選択すると良い。
徐々にあげとけ。
313 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:09:32.50 ID:NYBnPWSfi
CMに武田鉄矢使えよ…タモリでもいいけど
314 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:09:45.62 ID:DYjrsXsx0
今必要とされているのは
OSの無償アップグレードではなく
「無償ダウングレード」サービスだ。
Win8のPC買ってきてもネットに接続して
「無償ダウングレード」をクリックしたら
2000やXPや7など好きなOSに戻れるサービス。
百歩譲ってUIだけでも良いぞ。
315 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:10:15.66 ID:535St7230
XPが使いやすかったわ
何で後退して行くのか訳分からない
あの画面の大きさでタッチ操作とか無駄な動きでしかないw
ASUSがノートパソコンというかネットブック出したあたりから
パソコンの価格下落が止まらなくなってるようなイメージがあるわ
俺自身は15年来の自作でOSも大概は組み直した時や
7の時は先に自作しておいて64bit版を後で買うってことしたが
DPS元が問題になって今回は改めて7を買う予定ですわw
318 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:11:43.43 ID:+V6mSwd20
>>294 C2Dでメモリ4GあるのならWin8も十分積めるなぁ
最近パソコン高い気がする まけて
そういえば8になってからproでメディアセンターエディションか市販ソフト入れないと
DVDも見れないTVチューナーも使えないとかなっちまったのも大きな改悪だな
この程度はHome Premium程度でできる7に止まっておいたほうがええって理由もあろう
挙動等の快適さは8以降のほうが上だとはおもうけど
321 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:14:07.05 ID:HVlVxkyt0
>>294 MSのTechNet Evaluation Centerで、Enterprise版の7,8、8.1の
評価版(60日だか90日だか)が落とせるので、とりあえず空いてる
HDDかVMにでも突っ込んで試してみるのはどうですか。
PCが壊れてないのなら、買い換えるよりタブレットPCとNAS購入した方が幸せになれるよ
>>307 Q6600って書いてあるな?
最近はゲームもやってないし、2chとかユーチューブとかの動画かな
とくに不満は無いけど、壊れたときに変なのしか無いと困るから
変えてもいいかと考えてる
>>318 おお!選択肢が広がるw
324 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:15:20.12 ID:0VN4FtZR0
>>305 SSDは寿命3年で見積もった方がいいかもしれない。
HDDの壊れ方は徐々に壊れるが、SSDの壊れ方は突然死。
なので最低一週間前に戻れる体制を作っておかないと危ない。
リスクはあるが次元の違う速度で動くマシンはきもちいいものである。
被害リスクとしては突然すべてのデータを失うと思った方がいい。
2〜3年すればMSの方も差分バックアップ機能など
OSに付けてきそうだけど。
今の所Windows8にそんな機能はない。
>>319 円安だからしょうがない
一昨年の暮れから比べると5割増しぐらい高くなってる印象あるな
326 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:15:37.86 ID:eU1huuWw0
円安で割高に感じるな
今は買うべきじゃないだろ
ハード性能もそんなに変わらんし
>>262 お前Vista使ったことないだろ、SP2入れればそれなりに使えるレベルになるし
あと8も作動が早いから慣れると悪くない、まぁ未だに7使ってるけどw
>>274 壊れない限りそれでいいと思う、ただ最新のヤツのほうが快適なのは確か。
>>305 OS入れたら入れ直さないと問題になりそうなドライバー類やIMEソフト、
ウイルス対策ソフトなどはSSDに入れておき他はHDDとかって形がいいんだけどね
と言いたいのだけど
SSDもHDDも実際は同じでいつか必ず故障して読み込めなくなるから
バックアップは大事ですよっとw
>>306 ドスパラだって、7と8選択できるべ。
去年、うちの嫁さんにノーパソ買ってやって
8の立上げ初めてやったけど、まじで、途中切れそうになった。
本気で使いにくい!
マウスとキーボード仕様のマシンには、別のユーザーインターフェース
容易しとけよ!マウスとタッチの共存なんかできねーんだよ
>>294 7とか8やvistaてのはOSのバージョンみたいなもんだよ
メモリはスロット2つ空いてるんだろ?なんぼでも増設できるよ
パソコンを自作するための本ってのがたくさん売ってるから一冊よんでみな。実際に自作しなくても改造したりするときに役に立つよ
331 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:17:45.96 ID:IMQEsHPW0
>>314 NEC、富士通、東芝、パナソニック、ソニー、
どこも、法人向けには7のプリインモデルがある。
でも個人向けは8のみ。馬鹿にしてるよな。
332 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:17:51.69 ID:CYOJLB9g0
「8」じゃなくて「八」にしなさい。
XPの時は2000最高!
7の時はXP最高!
って言ってなかったおまいら?
>>324 SSDの寿命は壊れたのを経験したってなら納得しますが
今のはもうあんま心配しないでもいいレベルでしょうおそらく
バックアップについては否定することはないです
で、8系はその差分バックアップにぴったり該当するかはわからないけど
ファイル履歴からユーザー分のバックアップする機能はあるよ
335 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:19:36.64 ID:ARvlqVTq0
>>330 また適当なことを、、、
ド素人に余計な事吹き込むなよ
>>307 iTunes が重くて同期しんどいです(T_T)
>>333 XPはSP2までは2000にケバイ色のLunaがついた糞だったし
7はまだXPの延長サポ残ってたから7に変えた人とXP居残りと結構分かれたけど
>>324 あんたすげーな (;´・ω・`)
つまり、SSDは諸刃の剣だなw
>>327 >壊れない限りそれでいいと思う
最後はコレか・・・
>>324 HDDって俺の場合全て突然死なんだけどな…
HDD壊れる前兆のカチャカチャって音があるが
あれ聞こえてきたらすぐにバックアップ間に合わないぐらいすぐにダメになるからな…
ちなみ今までの経験則でシステム用HDDはおよそ2年でダメになってますわ
>>103 タブレットやスマホにWindows入れて売れない、ってのをもう20年も前(Windows for Pen)から何度も何度も性懲りも無く繰り返して、今度は「Windowsの方をタブレットっぽくすればいいんじゃね?」だもんな。
いいかげん、別物だって気づかないんだろうか。
342 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:21:44.65 ID:3iIYulf20
Windows8に触ってダメだと見切りつけ
腰掛けでMacに移行したらTime machineが
便利すぎ
ゲーム事業に無駄に人員割かず本業に力入れて
本気でUI再構築とTime machine導入しない限り
もう戻りたくても戻れないわ
>>338 SSDやOS買ったりして
ちまちま部品替えながら使うのも趣味ならいいけど、
安いパソコン探して買い換えた方がいい場合もあるよ。
345 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:25:00.01 ID:H6mTwO0N0
>>323 Q6600ってことは、C2DじゃなくC2Qでは?
まあどちらでも4GあるのならWin8は積める
>>333 マルチコアCPUや周辺機器がちゃんと動くならXPを導入する事はなかった
メモリやHDDの制限がなければ7x64を導入する事もなかった
何も問題なければ今でも2k使ってたと思うよ
>>340 SMART値とか監視してても突然死するときにはするらしいしなぁ
348 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:27:45.23 ID:42ELZmno0
>>314 良いこというな
マイクロソフトの社長になってくれ
>>334 うちのSSD、本当に出始めの40Gだけど
まだ動いてるなあ
もう、6年くらいか
最初は家庭での汎用から、次は事務用と
使いまわしてるが、壊れる気配無し
特別書き込みが激しい使用環境で無い限り
長持ちするもんだねえ。
それ以降は、うちのパソコンのシステムストレージは
全てSSD、現在、事務機も含め、5台が稼働してるが
壊れたSSDは皆無。
>>298 >>305 現行の第4世代iCORE規格に対応しているマザーボードは
SSDやUSB3.0等は普通に対応してる
起動ドライブはSSD、データはHDDと分けるのが良し
351 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:28:41.61 ID:ARvlqVTq0
>>345 あと二年サポートあるだろ。
Vistaのまんまで問題ないのに
なんで乗り換えさせたいんだ?
MSがフライトシムの開発中止したから
ハイスペックのPCいらなくなったし〜w
353 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:29:13.83 ID:+i+ZnaBN0
>>1 n
_、_ n (ヨ )(`・ω・´)
.ヘ○ヘ! ( ,_ノ`)( E) | ̄ ̄ ̄|
|∧ | ̄ ̄ ̄ | (・ω・´).| Win 7 |
/ | XPsp3 | | ̄ ̄ ̄ SP1 |
| ̄ ̄ ̄| | | ノ. | Win 7 |
(^▽^)ノ | 2000 | | | ('A`). | 無印 |
| ̄ ̄ ̄| | | | | ( (7 | |
| NT 4.0| ( ^ω^)| | ウッウー | | < ヽ | |
| | | ̄ ̄ ̄ | ( ゚д゚) | | | ̄ ̄ ̄ |
| | (´ー`)| 98SE | | ̄ ̄ ̄ | | VisSP2 .|
(・∀・)|  ̄ ̄ ̄ | | XP無印 | | | ('д`)
 ̄ ̄ ̄ 98 | | | |  ̄ ̄ ̄ ̄
95 | | | ('A`) .| Win 8
| | |.ノ ノ)_.| & 8.1
| |  ̄ ̄ ̄
| | Vista
| orz | ← Me
>>346 だよね
OSによって対応ハードが変わってくるから更新していかないと満足に使えないって問題があるからね
俺も全く同じ理由でOS乗り換えしてるからね
355 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:30:11.14 ID:0VN4FtZR0
>>334 求められているのは、故障したあとに
新しいSSDと交換して完全に故障前の環境を
ブートブロック含めて戻す機能が求められている。
全領域まるまるバックアップすれば元に戻るけどそれがしんどいので
差分となるがTime Machineの利便性はHDDブート含めて前に戻せる。
見えないリカバリーがWindowsでは邪魔してくれるのかと
見方じゃコピーを増やす結果だからね。
結局使いづらいのはwin8の標準スタートメニューとエクスプローラなんだ
スタートメニューは代替ソフトがそれなりの数あるけど、XPの操作感を持ったファイラには出会ったことがない
これがwin8そのものの批判に繋がっている
OSに派手さは求めていないけど、ウリとしてどうしても派手なUIを付けるのなら旧UIも載せておけよと
>>314 ダウングレード権ついてるやつあったような。
食わず嫌い(・A・)イクナイ!!
Win8も悪くないよ
半年使ったらすっかり慣れて、今さらxpやvistaには戻りたくないわ
まずは一ヶ月でいいから8だけを使って試してから文句を言ったほうがいい
359 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:31:55.48 ID:y0qKrGsT0
本来ならゴミ価値しかなくなったXP入れて売ればいいだけ
頭悪いの?
360 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:32:00.68 ID:ARvlqVTq0
361 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:32:40.69 ID:HVlVxkyt0
>>341 Windows for Penは現場系とかじゃそれなりに使われたんじゃ?
東京ガスの点検の人が、肩からさげたタフブックで使ってたの見て
「あ、あれいいなあ」と思ったもんだ。
パソコンを必要とするのはエンジニアだけ。
i7 4770でのエンコ環境からはもう戻れませんわ
あ、うぃn7です
>>339 meはいい子だよ・・・
meがなかったら俺はPCそのものに興味を持つこともなかった
365 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:34:13.19 ID:ARvlqVTq0
>>330 またまたありがと (;´・ω・`)
というか、OSの名前はわかるんだけど、このOSはこういう特徴があるとかがサッパリな訳で、
10年くらい前に、自作PCのお店で造ってもらった経験はあるよw
なんか周波数合わせるのが難しいとかで、組み立てまかせちゃったw
>>344 やっぱ安いの買った方がいいのかね〜
>>345 >Q6600ってことは、C2DじゃなくC2Qでは? はいそうでした・・・
>>355 システムまで含めるとまあ8ではめんどいすな
ソフトインストールとかも含めるとシステムいちいちとることになるね
>>362 マジでそうなって行きそうで怖い
個人向けのハイスペックマシンが昔みたいに高価になっていくというか
すでにXeonとかそうだしね
8.1にしようかなって思ってたが公式が正式に現状対応しておりませんって発表してくれたおかげで
7に残ることにした今日この頃
はいBF4目的で3年ぶりの自作ですw
370 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:38:50.05 ID:D17cIUp+0
371 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:38:54.69 ID:ARvlqVTq0
372 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:39:06.86 ID:qwKhMFGD0
買い換え需要に向けてXP搭載パソコン売りだせば
それなりに売れるんじゃね?
つか、オレが買いたいだけなんだけどw
ネットとメールしか使わないライト層が気づいてしまったんだよ
あれ?スマホで十分じゃね?って
8にすれば普通のテレビでもタッチパネルになると近所の清兵衛さんから聞いたのに
Core2世代からはソフトの必要性能はあんまし上がってないからな
性能自体はCorei第2(Sandy)世代でもう一段上がってるけど
>>272 だな
>>245の上司なら差額の18万ぐらい、仕事の稼ぎですぐ取り返せるだろうし
仕事に使うならパフォーマンス重視も理解できる
>>371 (;´・ω・`) はーい じゃあまたね
Pen4の化石PCでもWin8.1インストできちゃったしなー
わざわざ本体買い替える人が少ないだけじゃね
>>376 当時はPeercatでニッチだった動画配信が一般化して
AVX含めエンコ耐性のニーズが増えたくらいかな
381 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:46:21.39 ID:42ELZmno0
>>317 Eee PCだっけ、イー・モバイルが加入権とセットで売ってた
確かにあのあたりでスマフォやタブレットに流れる潮流を作ってたのかもな
発展途上国向けの「100ドルPC」あたりとか
382 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:48:28.59 ID:uSVKWrtn0
8.1がクソって言ってるのはソフトが動かないオタゲーマーだけだろ
7SP2よりも快適でとても良いOSだよ
>>358 ほんと、懐古厨はまじで2週間使い倒してみろと言いたい
385 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:49:27.24 ID:UAPrYaxV0
>>358 そのとおり
XP→8に上げたけど正解だった
大まかに慣れるのは3日くらい必要だったけど、普通にXPを使えていれば余裕だね
386 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:49:52.58 ID:KsbIXI0n0
>>358 オレもそう
悪評だらけでいったいどんなOSなんだって試しに8買ってサブ機に入れてみたら
これが結構おもしろい
387 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:50:39.57 ID:uSVKWrtn0
失礼7SP1ね
ユーザーはOSを使いたいわけじゃないからな。
様々な目的のためにパソコンを使うわけで、OSなんて使いやすければ何でもいい。
389 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:51:14.55 ID:ic8bASIi0
もう少し熟成されて安定稼働したら8も好評価されてくるんじゃないかと
スタートボタンとか使い勝手云々以前に全体的に動作不安定なのは戴けない
でも、ようやく安定してきて使えるレベルまで進化してきたと思ったらサポート切れ間近のパターンが毎回だからなあ
今に始まったことではないけどその辺はきちんと学習して次期に生かしてほしいところ
楽しいゲームはそれなりに増えてるんだが一般層はそんなもの必要としてないことが多いからな
うちの親もPhotoshopのエレメンツ使って山の写真とかトリミングしてるけど
当時鉄板だったギカバイトのマザボにC2Qとか載せたVistaマシーンで
いそいそと写真編集してるわ
既に70越えてるのに趣味のことに関してはよく覚えてるんだよな
俺はvista被害者だけどな。
初めて買ったPC。モサモサしてる。
393 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:55:01.71 ID:lAEM3PMd0
2005年に買ったinspiron6400が色々とボロボロだが、機能としては
ちゃんと動いてくれて、感動して使い倒そうと思ってる。もちろんXP
>>391 ライセンス余ってるから並行して使ってるけど
メモリ8G以上積めば7と比べてそれほどもっさりしないよ
8と比べれば断然重いけど
スタートボタンスタートボタン言ってる奴、そんなにスタートボタンばっかりつかってるの?
不便じゃね?
ショートカットおかねーの?タスクバーにおかねーの?
読み込むファイルをエクスプローラーからダブルクリックで関連付け起動してるから、普通スタートボタンなんかつかってねーだろ?
まだXPつこてる。
だって使ってるソフトがXP対応なんだもん。
パソコンは動画を落とす時だけ使う
398 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:56:52.65 ID:OUhzrsSl0
消したファイルが消えないで残ってるとか
ブラウザの検索バーから検索した文字がブラウザ落とした後もデスクトップに残ってるとか
8の新機能は凄いよねw
こんなの98にも2000にもxpにもなかったわw
さっさと削除して7プロ入れますよw
求めてもいない物を押し付けて、売れると思う方がどうかしてる
400 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:59:12.36 ID:2fWv01wJ0
食わず嫌い(・A・)イクナイ!!
民主党も悪くないよ
2年経ったらすっかり売国反日に慣れて、今さら自民には戻りたくないわ
まずは最初の任期でいいから民主を使って試してから文句を言ったほうがいい
>>395 使い慣れた道具の操作方法を勝手に変えるから文句を言われてるんだろ?
一番感じるのがスタートボタンってこった
他のやり方があればいいという問題ではないんよ?
違うからやり辛いって話なんだから
>>395 レス抽出したら分かるけど
ここではスタートボタンが云々言ってる人は少ない気がする
巷ではどうかわからんけど
403 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:00:30.00 ID:EsqjQXCu0
>>7 中国版買って設定とかDLしたりして日本語表示にはできないの?
>>395 8.1にしてカスタマイズ性確保しようかと思ってたがBF4が
公式に現状対応しておりませんなんて言われて8.1と8見比べたら
8はどうにも見劣りするから7待機を決めたのですけど?
こおいった事情の人もいることを考慮に入れて欲しいものですね
406 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:00:53.45 ID:Fii7jr6t0
殆どの人はIE起動してヤフーが開けばいいんだよ
8だろうが7だろうXPだろうが関係ない
買い換える動機がない
>>401 Windows買い換えずiPad買ったヤツに喧嘩売ってんのか?あ?
>>378 別にお開きにしなくてもいいんだよ
分からないことがあれば、もっと質問おし
409 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:01:20.24 ID:mwvZwQPZ0
Windows8.1ではKP41病は治ってるの?
治ってるなら移行したいなぁ
今まではWindows PCなど不必要な人達がネットとメールをやるために仕方なくPCを買ってた
だが時代は変わりWindowsがなくても手軽にネットやメールが楽しめるようになった
多くの人はスマホかタブレットで事が足りるのだからPCが売れなくて当然だ
私も仕事以外ではWindowsを使うことが無くなった
411 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:02:18.40 ID:0VN4FtZR0
>>399 パソコンって汎用に使える道具な訳だけど。
目的の範囲で価値が決まる。
一般はタブで多い人がほとんどではないかと
Windows8は売れなくて当然でしょ。
面倒なトラブルや解決方法を知る必要性はないし。
ブラウザ見れて、メール遅れて、年末に年賀状遅ればいいんだろ
8.1でスタートボタン付いたけど、押したらスタート画面に切り替わるだけなんだよな。
それなら、ウインドウズキーを押すなりすればいいわけだし、ユーザーが望んでるスタートボタンとは違うと思うのだが・・・。
今までのようにスタートボタンを押すとランチャーが表示されるようなものを望んでいるのではないかと。
413 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:02:56.26 ID:wpikYjA60
7で買い換えたから
次の買い換えは8の次くらいだもん。
ただそれだけ。
鯖用途でG630Tから4570Sに変えたらアイドル消費電力半分になって感動した
ノートも買い替えたい
>>407 もう論外だろw
過去に作った書類の閲覧さえあやしくなるようなモノは
もはやソイツにとってはオモチャではあっても
道具ではないよ
>>412 前のスレで言ってる人がいたけど
スタートメニューがフルスクリーンになって見やすくなったと考えれば
それほど抵抗感わかない気がする
元々のスタートメニューだって使いやすいデザインではなかったし
>>405 箱まで入れて5ポンド以下のPCってあるの?
7の XPモードをさ、最新状態でインストールするためのディスクって作れるの?
XPのサポート終わってから7インストールする予定なんだけど、XPのアップデートできないので
どうしようかと思ってる 認証話でも使えると思うんだけど
というか、性能向上が鈍化しちゃって以前のように買い替えを煽ることができなくなったからな。
HDDの値段や容量もあまり変化してないし、もはや成熟期といったところか。
故障しなければ今のままでいいって人も多いのだろう。
中小企業のパソコン購入担当なんだが
所長がwindows8にしろって言って人の話聞かない
最新の機器(笑)使いこなせなきゃダメなんだって。
OSが安定して、使用してるソフトが完全対応するまでは7にするべきって言ってんのに。
せめてソフトの対応状況は確認しておいてくださいって言ったのに
大丈夫大丈夫って言って購入決定。案の定8対応してないシステムがあって
どうしたらいい?だとさ。
>>417 違っちゃダメなのよ
能率下がるから
大工に洋鋸与えて、切れるからいいじゃん
なんて言って壁に塗り込められても知らんぞ?w
>>416 個人で使うPCなんてほとんどオモチャじゃね
MSの技術者も開発環境がある日突然に一新されたらキレるだろ?
そういうことだよ
>>417 一つのアイコンがでかでかと場所をとり、結果一画面に収まらなくなって視認性が悪くなるようなものは要らないよ
>>423 オモチャいらないの
道具がいるの
遊びじゃないから
427 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:10:22.92 ID:bziHptgz0
8は速い!
>>393 俺はdimensionだがさすがに限界を感じる
venueとかどうだろうか
429 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:10:47.18 ID:42ELZmno0
>>7 このレス、今になって気付いたわ
日本てOSの価格が中国の8倍もすんの?
アホくさい、マイクロソフトやりおったな
>>422 そういう単純な道具と違うと思うんよ
まだまだ発展途上というか
Win7がWiiだとすると、Win8はWii∪
そういう話
win8からPCを使い始めたウチの息子はこれが当たり前と思って使ってる
俺がwin7はこういう点がいいだろって見せると
そんなの必要ないじゃん、こうすればいいだけじゃんってバカにされる
ついに俺も時代の波について行けない懐古主義のジジイになったのかと思うと悲しい
433 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:12:36.73 ID:lAEM3PMd0
>>428 というか、ほんと慎重に選んだほうがいい。本当に8にするのが正しい選択か。
>>430 例えだよ
使い方の違う道具は使いづらいということが言いたかった
GUIを全くXPと同じにしていれば絶賛されたと思うよ?
速いから
>>417 アプリとか使わない人には、不要なものが多すぎるし、以前のWindowsのスタートメニューと同じ機能を再現しようとすると、
カスタマイズしないといけない。PCに慣れた人ならともかく、普通の人は、ファイル名を指定して実行などをスタート画面に
ピン留めすることすら考え付かない。
>>421 あなた自身も所長を説得できなくても平気なレベルだし、PC購入担当者の意見無視しても
平気な会社なんだから、ちょっと困る程度で、苦労したら何とかなるし大丈夫なんでしょ?
>>425 まあそれはあるなあ
大きな画面サイズを考慮してないというか
>>435 普通の人ってそのレベルなのか・・・
だったらタブレットでも使っていた方がいいだろうな
439 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:15:21.14 ID:ARvlqVTq0
440 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:15:58.20 ID:bziHptgz0
>>433 慎重になればなるほど、Windows8を選ぶようになるでしょう
441 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:16:37.21 ID:1lhZwI120
タッチパネル操作が嫌いだな
画面汚れるし、大画面だとモーションデカくなるし、机上にほぼフラットに画面がないと手が疲れる
入力機器に制限があるスマホやタブレット用の入力システムだよ
なんでフルキーボードでもマウスでもトラックボールでも好きに選べる環境で、使いにくいタッチ操作するんだよ?
442 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:17:42.21 ID:Z9aP+AoO0
ClassicShellを使えばイイじゃんw
PCの進化に使う人間が追いつかないため、使い慣れた道具が一番効率的。
そういえば、うちの事務所に8が2台あるけど、FMVデスクトップのやつ、
富士通オリジナルのデスクトップに常駐するソフトがコントロールパネルの表示を妨害してたわwwwwww
win8もたいがいだけど、日本のPCメーカーもたいがいだわ
>>439 まじまじ
同じ構成じゃないから単純には比べられないけど
体感速度は7と大して変わらないと思う
タスクマネージャーのメモリ使用量の表示は違うけど
計画当初のLonghornはすごくよさそうに見えたんだけどな
WinFSとか
>>438 どんなレベルの人でも仕事なら使うでしょ???
>>435 会社だとカスタマイズ禁止って環境もあるしな。
デフォルトが使いにくいってかなり致命傷なのよ。
>>405 スレ見てこいよ
撃ち落とされて攫われるに決まってんだろ
8買ってもいいのだがきちんとカスタマイズ出来るの?
8.1で大幅なカスタマイズ性の強化みたいなこと書かれてて
では8ではそれらがないのかって二の足を踏んでいるのだが
8の方がパーツ同時購入する必要がないDPSだから
その点では8のがいいのだけど
使い勝手が悪いままでカスタマイズ出来ないってのなら7のままの方が万倍いいからね…
452 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:20:39.87 ID:ojN+5k7u0
タブレット向けと、PC向けのOSを完全に分けるべきだろ
根本的に、これじゃない感がすごいもの
453 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:20:50.27 ID:bziHptgz0
タッチパネル搭載のWindows8を購入してる人でも大半の人がマウスを使います
なんせ指紋がつくのが嫌なのです
454 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:22:05.92 ID:hI/Iw8zS0
操作覚えるのめんどくさい^^
デスクトップにタッチ操作を要求するのは愚の骨頂だろ
今XP完全互換のOSリリースできたらバカ売れ間違いなし!
457 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:24:11.75 ID:W6Fdkqvr0
なあに、今から来年4月にかけて供給が逼迫するほど売れまくるぞ
Win7搭載PCがね
linux mint最高
>>429 ある程度の規模がある事業所はIT土方にQTアプリ書かせてLinux移行した方が安上がりかも
460 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:25:19.00 ID:qnLsxVB10
今までのパソコンで使いづらくない部分であれば変更する事で「慣れれば問題ない」みたいな「慣れ」求める必要はない
慣れを求めると言う事は大げさに聞こえるかも知れないけれど貴重な人生の時間を無駄に使わせる事だからね、
必要のない変更は普通のユーザーにとって改悪でしかなのです、持ち歩き用に使うタブレットと机の上に置いて使うパソコンは別物、
それを融合しようとした発想が事がそもそも間違い。
461 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:25:39.76 ID:xvMl7smk0
windowsだけのせいにするのも酷だろ
一度4コアにしたら買い換える必要を感じないほど性能に進歩ないしな
>>357 Professional買えばできるよ
win98+タッチパネルで快適
画面が変だろうとWindows8は10秒で起動するから一度使うと戻れないw
>>457 企業向けはともかく、個人向けはもう飽和だと思う。
良くわからないけどネットだけやりたいってのはスマホ、タブレットに移行してるし。
>>464 ubuntu12.04はCPUがPEA対応していないとインストールがうまく終了できません。
>>467 それは簡単にインスコできるってだけで
最高ってのとは関係なくね
マジで煽りとかではなくて8おしてる方
>>451についての情報求む
どうしても漏れ聞こえてくるのはアンチ情報といいから使ってみろって話題ばかりで
懸念材料を払拭する情報がないから二の足を踏んでしまってるのですよ…
MSはオモチャ売ってるつもりでいるんだろ?
ユーザは実用的な事務用品を求めてるんだよ
売れるわけがない
そりゃあ声が大きいだけの愚民丸出しの養分様には、パソコンは必要ないだろうな
おサルさんはスマホだけで金を搾取されるのがお似合いw
>>471 カスタマイズって抽象的過ぎてよくわからん
どの部分をカスタマイズするの?
475 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:33:36.95 ID:feZfRke50
単にスマホとタブレットが普及してるからでしょ
>>469 UnityだかGNOME3云々でUbuntuを避けてMintにした初心者が騒いでるだけだろう
477 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:35:41.31 ID:RJdfP5Lv0
>>471 カスタマイズもなにも
デスクトップモードはスタートボタンがないだけだ
478 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:35:48.65 ID:C8BiCAvW0
マイクロソフトの迷走は、パソコンの「ネットもできるしオフィスもゲームもグラフィックもできる」という多機能性が今や必要が無くなったということを世界中の人が感じだしたことである。
ネットにつないでいるのだからウイルスの感染の脅威に晒されるのでOSのアップデートや移行が必要なのだと消費者を脅かし続けていたが、タブレット・スマホの出現でパソコンのほうは別にネットにつなげなくてもいいことが知れ渡った。
あらゆるものがオールインワンの機器よりも機能を分散・特化させた機器のほうが消費者ニーズに合致するのでいまのパソコンの絶対的な優位性は無い。
Windowsを使い続けたいのはビジネスでMSOfficeを使いたいだけの人々。
しかも他人との互換が必要ないならば他のフリーのオフィススイートで十分である。
そう言った意味ではもうマイクロソフトのOSもオフィスも絶対に必要な時代ではなくなりつつある。
それを気づかせたのが皮肉なことにWindows8だっただけ。
windows8はminecraftできないから買えません
480 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:38:22.41 ID:buuP3+qm0
普通にWindowsxpzxsp5みたいに
xpブランド残すべきだったな
パソコン=xpと言っても過言じゃない
それを捨てればそれは売れなくなる
うちの会社今盛んにXP→7に更新してる
>>421 手遅れだろ
お前に全部の責任がかぶさって終了
そのための担当だろ
所長もウマく考えたな
お前を潰すための算段だよ
企業内のクレームは購入担当に来るに決まってんじゃん
win8は単にダシに使われただけだよ
483 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:39:07.50 ID:HVlVxkyt0
>>471 TechNet Evaluation Centerで評価版落として自分で
確かめてみりゃいいじゃん。
484 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:39:22.42 ID:bziHptgz0
>>471 8のデスクトップモードは7と変わらないよ
485 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:39:25.31 ID:Zxi1TNlK0
ネットカフェのパソコンだと、XPだったり7だったり半々かな。
MSにとっては新規OSは必要だけど、
ユーザーにとってはありがたみが減っているからなあ
>>474 今までだとよく使うソフトがスタートアップの一番上に持ってこれたり
よく使うがスタートアップに来て欲しくないソフトを来ないようにしたり
右クリックメニューに特定ソフトでの解凍や中身の閲覧が出来たりとか
デスクトップ上の構成の編集とかですね
今回の場合でかいアイコンがあるらしいですがそれではなくて
今までの小さいアイコンでやれるのかとか
マインクラフトをバッチ起動でやってるのですが
バッチの数が多いので小さいままで無いとランチャーになったとはいえ
まだ不都合があるので小さいアイコンにできるのかとかですね
488 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:41:48.26 ID:NW6gtieh0
>>471 最新でもないのにわざわざ7を買う必要がないってことよ。
手持ちの重要なプログラムが8非対応でない限り。
>>476 知的障害がいるな。mintはとっくの昔にシェアNO1
>>476 そういえばデスクトップLinuxのUIの迷走のがWindowsより相当あれだね
492 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:44:52.04 ID:0VN4FtZR0
493 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:44:56.03 ID:3cFDsvr00
デスクトップモードでも画像アイコンクリックすると全画面のタブレットモードで
操作性の違うアプリが開くのがデフォだし
>>479 マイクラ出来ないの?
つまりJava7使えない?
そうなるとWindows7しか買えないじゃん
>>488 うむマイクラ出来ないなら候補にすら上がらないですわ…
8のベータだか何だかから1年以上使ってるけどなれない
電源切るときにまだ迷う
ノートPCの画面をタッチで動かしてると、結構腕疲れるんだよね・・・。
あれが便利に思えるのって、ゴリラみたいに筋肉付けた人だけだと思う。
497 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:47:05.99 ID:3cFDsvr00
まだスタートメニューを残せばこれほどユーザーに嫌われなかったのに
しかも8.1で最後に残ったスタートメニュー復活のチャンスを自ら拒否しちゃったし
>>487 > 今までだとよく使うソフトがスタートアップの一番上に持ってこれたり
自動起動のタイミングは今まで通り設定できるよ
> よく使うがスタートアップに来て欲しくないソフトを来ないようにしたり
よくわからん
> 右クリックメニューに特定ソフトでの解凍や中身の閲覧が出来たりとか
できる
> デスクトップ上の構成の編集とかですね
今までといっしょ
フォルダの内容表示も今まで通りできるよ
そういえばVistaの頃の話なんだけどWindows 98搭載していたパソコン向けに機能を制限する代わりに低スペックでも作動するようにしたXPみたいなのを提供するとか言ってたけどあれどうなったの?
>>495 へー1年も使って迷うんだ。電源ボタンにシャットダウン割り当てろよ、迷わなくなるしワンアクションだぜ。
>>487 スタートアップの意味を間違って覚えてないか?
スタートアップというのは、OS起動時に自動実行されるもの(プログラム)のことだぞ。
デスクトップに入ってしまえば、7とそんなに変わらないよ。
スタートメニューがスタート画面に変わったから、その辺りに拘りがあるなら、7のほうがいいだろう。
複数のユーザーで利用する場合、ようこその画面でユーザーを選べなくなっている。(パスワード無しだと自動的に最後にログインしたユーザーで起動する)
起動時にF8キーでセーフモードに入れないなど、人によっては問題に感じる変更もあるが。
サードパーティ製のアプリを使わなきゃいけないって時点でもう・・
>>436 どうしようもないのは一台だけだからいざとなればなんとでもなるので
そんなに大きな問題ではない
問題なのはいまだに所長が新しければいいってものじゃないのを理解してくれない点
506 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:51:00.63 ID:bziHptgz0
>>421 www
いるな、そういうやつはどこにでもとにかく新しければいいってやつ
508 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:52:51.49 ID:bmZfAJU00
>>491 どっちもマカーが原因なのが笑える。
Macが使いやすいは妄想。
OSは既に文房具なのに、MSのやってることは電卓の数字キーの並びを変えてドヤ顔してるバカに準ずるな
>>502 …間違ってた
ってことはスカイプやスチームが起動と同時に起動しない?
>>508 そうなのか、あんまりその辺り追ってないから知らないけど
Mac信者の中核メンバーがごり押ししたとか?
まあググれば分かるか
なれた人はすぐ慣れるなれる言うけどなれない人はなれない
そんなもの
こっちのことを馬鹿にするけどどっちが馬鹿なんだか
>>495 シャットダウンボタンを作っておくことをお勧めする。
まぁ、デスクトップでAlt+F4でも終了メニュー出るけどね。
>>513 まとめると
Win+D
Alt+F4
でほとんどの場面から切れるわけだ。
516 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:58:32.60 ID:PCVowxMy0
8?!
いつ買うの?
>>511 Macをろくに使ったことがないヲタク開発者が見た目ばかり真似するものだから
ろくなものが出来ない
>>499 横だけど、今まで通りってのはXP基準でいいのかな?
フォルダ内のアイコンの自動整列を解除できる?
リネームしてても自動整列で並びかえされてリネーム対象とリネーム済みが混雑して発狂しそうなんだけど
>>513 alt+F4がそのままならなんとかなりそうだな・・・
520 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:59:33.55 ID:4ijEMnX50
>>489 ubuntuが迷走してるからMintに流れてるだけだろう
シェアが大きければ最高なのかよ
池沼はお前だよ
522 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:00:27.08 ID:xenk3bUE0
>>513 Windows8にしてから、ショートカットをよく使うようになったわ。
使い方がMacみたいになってきたよ。右手でマウス、左手でキーボードみたいに・・・
ただ、ボタンが離れているので使いにくいが・・・
8の電シャットダウンがやりにくいおかげでキーボードにあるSleepKyeの存在に気が付いて
キーボードでスリープするのがデフォになったww
自動整列解除できないOSなんてあんの?
525 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:01:20.77 ID:U7vex2RN0
xpは仕組みがさすがに古いから使わないけどwin7でいい
ベターはいまんとこwin7
win7もwin8もトータルのGUI機能はそんなにまともじゃない
まじめに開発してこうなるのは何でだろうか?
528 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:02:51.81 ID:ozG9Mmbz0
9月にXP32のパソコンが死んで買い換えたがOSは64ビット7にしたよ
8は7より軽くなってるらしいしそんな貶す気は無いけど
主な用途がDTMだから新OS対応が遅いジャンルなんだよね
OSなんてアプリとドライバを動かす為の手段でしかないんだから
そりゃ確実にアプリとドライバが動くOSを選択するのは必然だよ
OSだけで選べるならLinuxとか選ぶ人がもっと増えるはずでしょ
ショートカットはちょっと使わないと忘れるな
一般の家庭ユーザーにはまずだめ
530 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:03:24.58 ID:xenk3bUE0
>>517 Unityという新しいUIを作っているのだから仕方ないな。
MacにしてもOSXに変更した時は、10.3ぐらいまでは、酷かったからなぁ。
532 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:04:37.60 ID:ARvlqVTq0
>>525 -Fの間違いだろ?
だいたいVista以降はUACがうぜー
533 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:05:59.10 ID:0VN4FtZR0
>>517 スキルアップしたけりゃ教えてやるぞ
一番インストールが複雑な類いでも
OSXでeclipse Androidの開発環境を構築
http://blog.wadous.com/it/android/424.html タブとかスマホ出てきたので興味があるならやってみろ。
特徴としては全部64bit環境ででエミュレータがWindowsを速い
USBドライバー不要でAndroid機器のデバッグが可能。
持ってて利用してないなら使ってみると良い。
にわか程度から抜けられるかもよ。
>>527 8はタブレットとの共用OSで意図的に分けていないんで使いにくくて当然かな
Winタブレットを売るためにはPCユーザーを巻き込んでストア展開とか
しない限りWinタブレットだけじゃだめなのは目に見えてるからこうなった
>>518 > フォルダ内のアイコンの自動整列を解除できる?
標準では無理だと思う
今出先でリモートデスクトップからちょいいじって見ただけだから確証はないけど
デスクトップは自由に配置できるんだけどな
今冬はやはりWIN7とWin8どっち買うのが正解ですkじゃ?
っていうか、お前ら暇ならMetroアプリ作れよ
MX動画プレーヤーとPerfectViewerと2chMateのパクリで良いからさ
8叩いてる奴らの理由がレベル低すぎて笑えるな
スタートボタンやらランチャやら
>>537 お前らって、俺らを誰だと思ってるんだww
板を間違えてないかww
540 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:09:53.29 ID:ozG9Mmbz0
ディスプレイが23Wだからタッチパネルとか腰をかがめなきゃ届かないよ
しかも届いたところで腕全体を動かさなきゃドラッグ&ドロップすら出来ない
家じゃマウスで手首だけ動かして文字をキーボードで打ち込むほうが楽でしょ
タブレットなんてそんな主流化するのか?
スレとは関係ないが、これらのショートカットを作ってデスクトップに置いておくと便利だ。
■ハードウェアの安全な取り外し
Rundll32 shell32.dll,Control_RunDLL hotplug.dll
■再起動
shutdown.exe -r -f -t 0
■電源を切る
shutdown.exe -s -t 00
ちなみに、-t はタイムを表している。
つまり、-t 0はすぐに再起動するという意味。
-t 10 にすれば10秒後に再起動。-t 30 は30秒後に再起動。
最大は、たしか600まで指定可能。
作成したショートカットを右クリックして「プロパティ」を表示。
「ショートカット」タブの「詳細設定」で「管理者として実行」にチェックを入れるをお忘れなく。
>>494 開発者が言ってた
8は不具合が多すぎるクソだから動作保障してやらないってさ
どの不具合に苛立ってるのかは知らないけど、
そこが修正されたら動かせるようになるかもね
543 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:10:58.34 ID:0VN4FtZR0
>>533 訂正:全部64bit環境のためAndroidエミュレータがWindows版より速い。
パソコンはタブに押さされているが本来の目的は
こういうのを作る為の道具なので、
その用途で使う限り残り続ける。
大部分はタブに流れるだろうよ。
元々Windowsでも
eclipseとpleiades(日本語環境)は面倒な類いだが
eclipseのパッケージ内に突っ込むのは素人じゃ無理だろうな
後は作り方は同じだ。
>>536 動作確認できない高価なソフトやハードがなければ8.1でいいと思う。軽いし
ゲームメインならまだ7のがいいかも
>>525 ウチのWin8PCのデスクトップとスタート画面に作ってあるシャットダウンアイコンボタン(ショートカット)は、
「C:\Windows\System32\shutdown.exe /s /t 0」だな。
>>537 仕組み上作れない
metroは仕様がダメ
あるアプリでファイルピッカーから画像開いたとする
次回同じアプリで自動的にそのファイルを開こうとするとできない
>>538 当たり前だろ
一般ユーザってのはそういうレベルの連中でそれがPCユーザーの9割以上だよ
8は一度も触らずに終わると思う。7がサポート切れるの待つ感じかな。
549 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:12:52.84 ID:ozG9Mmbz0
>>541 そんなカスタマイズしなきゃ7と同程度の使い勝手を実現出来ないとかそりゃ8売れねえわな
550 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:14:12.28 ID:ARvlqVTq0
>>541 だからー
そんなことしなくても、
直感的に操作させろってことなんだよ。
ctrl+esc+uu+enterみたいなの
スタートメニューをキーボードでスワイプさせろよ。
ついでに言うけどMetroアプリはmidi再生すらできない
自前でmidiファイルを解析してwaveを作って再生はできるけど
552 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:14:20.84 ID:WhQmxrIg0
新OSの出るサイクルが早すぎる
553 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:14:56.70 ID:U7vex2RN0
>>532 間違ってないが。ノータイムで切って欲しいだけ。
アプリの終了こそどうでもいい。
まだXP使ってるけど、ようやくお金が貯まったんで、もうしばらくしたらPC買い換える
できればwin7を買おうと思ってる
555 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:15:40.25 ID:AFVpNR9C0
7は使えば使うほどVistaとの違いがわからなくなるな
99%同じものだろ?この2つ
7のほうが全然良いなんて言ってる奴は裸の王様みたいな
>>555 7はデスクトップガジェットが使える
時計も温度もカレンダーも常に表示されてる
8はタイルで代用してくれって言ってるけどいちいちスタート画面なんて見るかあ?
558 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:17:39.64 ID:0VN4FtZR0
Windows8に文句言うなら、DVDが見れんなwww
今時って思ったけどなw
Windows Media Center を追加(有料)w
ただで貰った類いなので文句言えんが
今なら怒ってもいいくらいだよ。
#Windows7から交代してるかなと思ったよ。
Win8 をデスクトップモードで使えば 7 みたいなもんだけど
ドライバの署名が厳しすぎ
561 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:18:39.80 ID:ceAksyPz0
だろうねー
7のDSP早いとこ買っておけよー
>>558 DVDは著作権保護がどうのこうのとかだった気がする
563 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:19:41.08 ID:ozG9Mmbz0
>>555 一般ユーザーにとって重要なのはガワと安定の二つだけだよ
俺も8をパスしてこの9月に7を買ったが8の方が軽くなってるというのは好感持った
でもガワがこれじゃやっぱ要らないよ
>>555 なんか一緒だよね ホームグループとかもそうだし メモリの消費が違うからどうたらとかいうけど
実際よくわからん
565 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:19:48.40 ID:ARvlqVTq0
>>553 pは理由コードだろ?
やるなら上のやつみたく -t 0
566 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:20:25.68 ID:10n0OfuE0
XPを悪意あるアップデートで壊された恨みだよ
二度とwinを使う事はないでしょう
>>558 LinuxだってデフォルトじゃMP3再生できねーじゃねーか!
568 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:20:54.76 ID:0VN4FtZR0
そういえばチャームを出すと時計が出るけど意味があるのか?
571 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:21:58.14 ID:ARvlqVTq0
>>564 わからんやつは2017までVistaでいいって言ってんのに、
なんでそんなに買い替えたいの?
572 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:22:55.66 ID:nQ+sCruX0
いや、8も8.1言われてるほどクソじゃないぞ
しかしそれと同時に、7をそれらに変更する理由も皆無だがな
>>555 そりゃ、VistaがNT6.0で7がNT6.1だもの。
Vistaもメモリを2GB以上(どれくらいのメモリが必要かは使うソフトによる)積んでSP2にしたら特に不満は出ない。
メモリ512MBや1GBのPCに無理矢理載せて糞重い上に新しいOSコアでバグが多かったから叩かれた。
最近8.1に乗り換えたんだが
XP出たばかりの頃からカウントして、ものすごく久々に
alt+ctrl+delすら無反応なフリーズが発生してびっくりした
XPの頃ですら、多少固まってもカーネルは生きてたんだが
ひょっとして青画面が出ない64bitのMEなの?
575 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:24:01.31 ID:0VN4FtZR0
>>562 MSがケチなだけだよ。通常はOSメーカーやらソフト会社がライセンス料を払っている。
Windows7の頃までは払っていたと思われるが、なぜか払うのを辞めた。
その結果、Windows Media Center(有料)というおかしな結果になった。
これくらい入れろよ。
見れなくなったとか言う奴はいると思うんだよな
576 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:24:19.67 ID:ozG9Mmbz0
>>559 バッチはDOS時代ですら高度なカスタマイズに分類されてなかったか?
俺は90年代にプログラマしてたし今でもそこそこ詳しい方だとは思うからやれと言われれば多分出来る
コンパイラなんて細かいのはIDE介さずコマンドラインの方が早かったしな
でもそんな作業が必要なOSと必要ないOSがあったら後者が売れるのは当然かと
Windows8移行の互換性低くて動かないソフトは、
wine使ったら動いたりするのかな?
インターネット=yahooだと思ってる父がwin8買えって言ってるんだけど
俺もパソコン詳しくないんだけど何て言えばいいの?
579 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:24:31.01 ID:bmZfAJU00
>>517 逆だよ。Mac使ってるおれジョブスみたいな信者が主導したんだよ。
シンプル最高とか言ってプレゼン詐欺は得意だが、実務はしない高学歴の奴ら。
PGなら実務重視にする。
つまり諸事情でOS買わないといけない俺は8でもいい?
ちなみに8から8.1は現状有料でしかあげれない?
来年買う。たぶん。
582 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:26:16.36 ID:VKYeZe8R0
だからMetroUIはタブレット専用にしろと言ったのに。
既存UIを維持してデスクトップモード専用にしておけば、
PC版Windows8の評価はまったく違ってたはず。
>>575 たぶん中国のせいだと思う
OSの代金を安くしないと海賊版買うからな
コストダウンのためにDVDのライセンス料ケチったんだと思う
584 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:26:27.56 ID:ARvlqVTq0
>>578 今持ってないんなら8でいいよ。
わざわざ7探して買うメリット無し
タブレットのイライラをPCでもどうそw
587 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:26:56.30 ID:wgMy7bg90
もうWin9出るまでパソコン買い換えなくなったな!
>>562 マジかよw 職場の8でDVD入れたらなんか朝鮮半島のプレイヤーが起動してアレ?って思ったんだけど気にしてなかった
フリーの入れろって言うけど、最低限の動きすら介護してやらないと務まらないってやっぱPCとしてどうかと思うわ7と比較するにつけ
>>569 そういえば、DVDのためにと思って8用のコーディックパックとかの無料の
落としたら変なアプリもいっぱいインストールされちゃって参ったな
システム復元で元に戻したけど
みんなも気を付けろよ
7ってbiosを書き換えてタダで使えるって友達が言ってたけど
売れない原因はウィンドウズ8じゃないから。
つーか、マックも含めてパソコン自体が以前のように売れる時代は二度と来ない。
>>582 選べるようにすべきだったんだよね、新しいのはタブレットで使うとそんなに悪くないが従来のパソコンだと糞
vistaはできる子になって7に進化したから
8もきっとできる子になるよ
594 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:28:35.67 ID:xenk3bUE0
最近以前にも増してMSが捻くれてる気がするし
あまりWin9に期待を寄せるのもちょっとな
>>555 一番の違いは旧アプリに対する互換性じゃないかと
そこに価値を見出せる人なら、7の方が全然いいという結論にもなるんじゃないかなあ
>>578 プリンターが動作しないなど不可解かつ修正が困難なトラブルや
互換性が低くこれまで使えていたソフトが動作しない可能性が高い。
さらにUIが劇的に変化して今までに覚えた操作方法では動かない所がストレスになると懸念される。
などで言いくるめられないか?
598 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:29:49.16 ID:0VN4FtZR0
>>569 貧乏臭いな。DVDは普通にタイトルメニューから再生すべきだろ。
DVD突っ込んでフォルダー漁ってでも再生するかい?
不親切だと思わんか?今のOSだぞ。
Windows8使ってる奴らはそんな貧乏仕様でいいのか?
そこを説いているよ。
599 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:29:56.62 ID:wJmm4iB0i
>>478 MSの間違いは、自分の会社の資産は
「今までにMSを使ってきた全ての企業の文書」
だという事実に気づかなかった事
VMwareみたいなエミュレータ内完結型の旧式リメイクOS売ればいいのに
>>591 8のせいも大いにあると思うぞ
タッチで使うのならどうせならタブレットに買い替えるかとか
でアンドロイドのタブレットを買う
DVD再生なんて、MPCで充分だろ・・・
>>535 8.1でも改悪されたままなのか・・・
外部ストレージだとなぜか自動整列にならないので
リネーム対象が少なければ外部ストレージに移動してからリネームしてるが、実に回りくどいw
603 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:31:37.67 ID:RJdfP5Lv0
604 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:31:49.79 ID:ozG9Mmbz0
>>593 俺もそう思う。8はWindows史上初めて「軽くする」という待望の方向性を見せてくれた。
これは将来本当に良いOSの原型になると思ったよ。
ガワがクソ過ぎるから9月に買った新PCでは7を選んだけどなw
>>598 確かに7じゃデフォルトで出来てたことが、8で出来なくなったのは納得いかないね。
いい加減ハードから
>>600 タブレットとしてはいかがなものかもしれんが
PCOSとしては普通だぞ
実際、OS単体ではけっこう売れとる
実際 XPモードでしか起動してくれないソフトとかもあるし、
XPが終了する前にXPの新規PC組んだ方がいい気がしてきた・・・・・
今のインテルチップセットのPCにいれるとしたらXPはSP3じゃないと入らないんだっけ?
609 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:33:24.01 ID:NW6gtieh0
>>545 パスが通ってるだろうからフルパスじゃなくていいと思う
611 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:33:35.33 ID:6w7drfDW0
8のお陰でショートカットキーの便利さに気付いた
それ抜きにしても数年後には名OSと言われることでしょう
612 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:34:29.23 ID:xenk3bUE0
今のPCって、PC詳しくない素人に負荷をかけないように、どんどん色々な部分を隠して自動設定にしていった結果、
詳しい人間でもどこをどうしたら、やりたい事ができるようになるのか、わからないようなPCになって、結局高い金出して
ネット見るだけの機械に成り下がってしまったんだよね。
そういう市場はタブレットにやらせておけば良いのに。
614 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:36:08.27 ID:NW6gtieh0
MACのOSって期限切れないの?ずっと使えるならMACにしたい。
617 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:36:49.72 ID:ozG9Mmbz0
>>603 いや、既に家電として一般ユーザーが使うものになったPCのありようとしてはその方が正しい
DVD再生とか年賀状制作とかマニアにはどうでもいい生活用途が一般ユーザーには一番重要なんだよ
逆にCPU周辺の電源コンデンサの生産国とフェイズ数とかまさにどーでもいい
>>610 ショートカット作る時に参照ボタンからコマンドを選んだから。
619 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:36:58.08 ID:bmZfAJU00
620 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:37:01.55 ID:C/iL+KCm0
結構伸びてますねw
621 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:37:10.62 ID:QBdH3I8/0
ま、出始めのバグだらけのOSより
普通に今使える機種を断続させるわな
消費者も利口になったってことだろ
622 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:38:04.29 ID:wAmIGeMD0
べつにXPでもまだまだ大丈夫だよ
高スペックが必要なことって
そんなに多くないから。
最先端を必要とするのは
そういう一部の人だけじゃん。
流行りを追っかける人は別だけど。
メーカーはそれじゃ困るから
強制的に買換えさせようとしてるけどw
623 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:38:12.49 ID:ARvlqVTq0
>>616 勘違いするな窓も使えなくなるわけじゃない
8は今から機材やソフトを揃える人向けだな
それ以外は7を買ったほうが良い
>>555 vistaはエクスプローラのナビゲーションペインの幅が固定
vistaはエクスプローラのファイル表示を一覧にしても詳細のカラムが常に表示される
過去のwin、7,8のエクスプローラと比較してもvistaのエクスプローラは異端
>>588 まぁ7以前も確かDVDの再生はなんかソフト入れにゃならんかった気がするし
いやVISTAは行けたか?
628 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:39:22.90 ID:bmZfAJU00
>>616 何度も何度も切り捨てされてる。マカーの歴史は涙なしには語れない。
だからこそ信者しか使い続けることしかできない。しかもハードもセットだから最悪。
>>611 それはない
インターフェイスが使いにくいのでショートカットキーに頼らなきゃいけない
OSが名OSなんてのは
少なくともWindowsは素人向けだ、だれでも迷わず使えるというのが望まれる方向性
>>628 ウインドウズの方が安い分マシって事だね。
631 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:40:51.52 ID:ozG9Mmbz0
>>609 カーネル開発者は褒めてる。シェル開発者は貶してる。
そして俺の用途はDTMなんで各種機材のドライバやDAWプラグインの安定を考えて7を選んだ
OSなんてもんはドライバとアプリさえ動けばMS-DOSでも良い
OSメーカーは自分がそういう黒子であるという自覚を持つべきだね
>>625 あれ使いやすかった
あとフォルダごとに表示設定が保存されるのもVistaまでだっけ
>>625 VISTAはSP2にしてスタンバイとSuperFetchを切っておけばXPより快適だったな
>>594 >>595 何もかも統合するとか、明後日の方向行ってるしなw
8.1で妙なボタン追加して満足してる事といい、なんで8が嫌われたのかMSは本気でわかってないらしいw
>>628 信者と書いて、儲かると読む。
だからAppleは利益率が高いんだな。
636 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:41:35.22 ID:0VN4FtZR0
>>612 そっちに全然入っていけないけど。
買ってる奴らは私も含めて目的が決まってる状態で購入しているリピーター
MacはWindowsよりはライト層は少ないだろうし、結構コア奴らが多い筈だ、
初心者はフルスペックのMacは買わないし、そもそもネットでしか買えない。
同じ所で見ても仕方ないと思うよ。使いやすさではOSXはWindowsより使いやすいし便利
フリーソフト結構あるがオープンソースから作っているので英語ソフトが多い。
英語ソフトが分かりやすいかと言えば難点だろうね。
大学生辺りならレポート提出とか使うならWindowsにはない
数式をグラフ化するソフトがあるのであれは便利かな。
ま一長一短はあると、すべてを否定するものでもない。
全部長所だけ組み合わせて使える環境があれば、それが最も最強です。
>>624 linuxerだが8は劣化unityらしいから、買うとすれば7の一択ですねw
どうしてNT系のオフィスOSやめちゃったのか疑問
639 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:42:12.61 ID:ARvlqVTq0
誰も言わないけど、
XP Homeとか使ってて、
そもそもユーザの概念ない人とか、
インストール時どーしてんのかねー
640 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:42:14.59 ID:U7vex2RN0
>>565 7のshutdown見てないだろ。
/pは7前はserverだけだった気もする。
/t 0と同じこと。
641 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:43:30.43 ID:xenk3bUE0
>>616 MacはOSを無料に踏み切ったからな。
最新機種を買えば、ハードが陳腐化するまで、期限は切れないかもしれない。
ただし、OSサポートは原則、二世代前まで。
>>635 スマホはアップルのiPhoneで趨勢は決まったよ。国内メーカー韓国メーカーが勝手に転がっていったので
>>631 そういえばVSTのデザインってなんでああ脂っこいデザインが多いんだろうね
使いにくいったら
644 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:44:12.02 ID:NW6gtieh0
>>638 7でもStarterでは無理だったかと
VSTAはメディアセンターなら行けたか?
今使ってるPC=記憶媒体以外マイクラの鯖缶さんにプレゼント
新規PC=HDD、SSD流用で新規PC組み立て
の俺はマジで8か7どちら買うか悩む
8はパーツ同時購入する必要がなくなった
7は使い慣れてるって理由で一長一短なんだよな…
>>627 XP以前は、別途DVD再生ソフトが必要だったけど、Vista/7から標準でDVD再生機能を持っていた。
8で、またXPと同じように標準ではサポートされなくなった。
まぁ、Vista/7でもビジネス向けや廉価版には標準装備じゃなかったようだけど。
>>580 8.1は8利用者なら無料だよ、従来のSPと思えばいい
>>598 microsoftだぞ?そんなこと期待して良い企業じゃない
>>612 iPhone使ってみて「apple製品いいわwww」と思って買う奴が増えているんだろうけど
そういう人ってmacがなかったらwindows買う人達だから全体で見たら減ってるよ
649 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:44:50.36 ID:IMQEsHPW0
>>637 7のサポートが切れる2〜3年前、2017〜18年頃になったら
また出すんじゃない>ビジネス向けOS
ビジネスユーザーは7サポート切れるまで7を使い続けるだろうからね。
651 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:45:02.20 ID:bmZfAJU00
>>636 それは全部嘘だよ。
PC使えませんって馬鹿な層がいっぱい情熱大陸に出てきてMac使ってるもの。
ステマ?ってぐらいにw
2000の鬼の安定感が懐かしい
>>617 >電源コンデンサの生産国
甘く見てると火災おこすぞ。 液漏れ事故をしらないのか?
654 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:46:18.66 ID:ozG9Mmbz0
>>643 楽器は見た目が大事だからね。外人にそういう競争させたらああなるわそりゃ。
>>652 もうフリー化して欲しいわ
きっと野良エンジニアが近代化パッチ出してくれるはず
656 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:47:14.81 ID:VKYeZe8R0
>>616 Mac OS Xは新しいハードで旧OSが動作しない。
だから新OSに移行したくない/できない人は旧ハードに留まるしかないという。
最近だと10.6ユーザがXPユーザみたいになってるよ。
658 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:47:27.84 ID:xenk3bUE0
>>634 良くも悪くもMSは、ユーザーの利便性を考える前に、自分たちの開発の利便さを追求するところがあるからなぁ
MSにとっては、OSをタブレットやデスクトップ、タッチパネル用に分割するよりも、全部一緒くたに開発する方が、開発リソースを分散させなくてすむという考えかもな。
ユーザーにとっては使いにくくなる方針だけど。
659 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:47:55.82 ID:IMQEsHPW0
>>644 Windowsの一番の功績はPlug&Playだと思うな。
あれこそ、黒子の真骨頂かと。
あとはAPIの互換性を大事にしてきたこと。
ビジネスユーザーがついていっただけの理由はあるね。
vistaから8へ変えようとしたら店員から止められたw
661 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:48:39.03 ID:0VN4FtZR0
>>616 分からん。iPhoneとiPadを使っているならちょっとだけ理解出来る筈。
簡単にいうと、OSにソフトが付いて来る文化、昔から便利な機能を売りにしてきたので
ユーザ側がそれに対応しようとアップデートするんだろうね。
そういうのがあった為に、OSが新しくバージョンが上がるとソフトもバージョンアップされる。
ここで土挫とあれだけど、Windowsで仕事でプロジェクト作って予算内でソフト開発すると
丸投げしてる理由もあってそうそうバージョンを上げるって事はできない。
増しては、古い製品をコスト掛けてバージョンアップって難しい。
ソフトの数もそうだし、そういう社会的な部分から、ソフトにOSが依存する仕組みが出来た。
それでおいそれOSのバージョンを上げられない状態になっている。
ソフトを動かすならOSのバージョンは上げるべきじゃないのだよ。
OSのバージョンを上げなければ、複数の仮想でソフト管理する方法を取る。
そんな使い方に切り分けた。
すべてに共通して、ソフトはいくらシェアがあっても使わなくなったら終わる。
662 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:48:43.11 ID:qKgAK1ds0
win8をごり押し始めたから、win7を急いで買った
今はこんな感じ→(´ω`)-3 セフセフ
>>637 安売りの時にただ同然で8を手に入れたけど、
数年ぶりにPCが無反応になってびっくりしたわw
Ctrl+Alt+Delも効かないってどういうことだよ。
あんな物出すくらいならXPの最新SP出してくれた方が有り難いよな。
664 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:49:19.62 ID:ARvlqVTq0
>>640 スマン、確認した。
7はハイバネ使うから気にしたことなかった。知らなかったわ
Vistaからなのかねー
アンドロイドスティック(泥棒)は、
・フルHDモニタの HDMIポートに差し込むだけでフルHD一体型パソコンになる。
・クアッドコアCPU+GPU、メモリ2GB、ストレージ16GB、SD-HCで32GB追加可能。
・動画再生支援で、Youtubeの1080p 30フレームレベルなら楽勝。
・低消費電力、数ワットでUSB給電でも動作。
・安価で、1万円(100ドル)以下で買える。
LEDモニタ 12,000円 + 泥棒 9,000円 + USBキーボードとマウス + 1,000円
軽いネットやメール程度のライトユースの人は、高価な Windows PCを
買う必要がなくなる。
>>649 win7の持病ってkp41病と過剰なプレフェッチくらいだから素性はいいかも
デスクトップと操作系の病気はどうしようもない
>>658 タブレットだけじゃストアアプリとか成立しないから
先行二社に太刀打ちできないんでPCを巻き込んでとできちゃったのが8
マクドナルドとウインドウズ8の不調は似てる
>>660 VISTA世代のPCって割と廃スペックだから動くんじゃないかな
変なチューナーとか付いてなければ
ウィンドウズは
当たり外れがバージョンごとに
交互に来るので7は当たりで8は外れ
なので7ならば9まで待てばいいで正解?
671 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:51:49.54 ID:xJOyy5Nc0
仕事じゃPC必要だけど、家じゃタブレットで十分つーか、そっちの方が使いやすい。
672 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:52:30.86 ID:s4GB9Pzs0
8アンチは単なる情弱です
実際に8を使ったことをある人が批判してるのかどうかも怪しいものです
>>672 同意。8を使いこなせないのはただの老害。慣れるとかなり快適
675 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:53:28.20 ID:NW6gtieh0
>>659 プラグアンドプレイはいいね。lunuxでもそんなのが動いてた。
>>670 買い換える時に考えればいいよ
俺は9が壊滅的な出来になる可能性もあると思う
677 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:54:00.93 ID:ozG9Mmbz0
>>653 当然俺は分かってるからマニア向けにそういうたとえをしたんだよ
ただそれが一般的な意識じゃ無いことくらい自覚してる
>>674 慣れると悪くはないんだけどやっぱり7までのインターフェイスが好きだな
>>659 Win32に忠実なプログラムは、NT4.0時代の物でもWin8で動くからねぇ
Win8は糞
683 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:55:51.96 ID:xenk3bUE0
>>670 Win9はWin8よりかは、使いやすくなるかもしれないが、タブレット、タッチパネル、デスクトップPC用のOSを一緒くたにしたWin8の後継になるので、当たりになる可能性は低そうだけど、
Win8よりかはマシになるだろうな。
・・・たぶん、普通のPC環境なら、Win7が最強となって、XPの後継なのがはっきりするんじゃないかな?
>>663 >XPの最新SP
見た目は同じでも目に見えない部分が99%変わるから、営利企業には無理だろうなと思う。
通はXP
デスクトップは2000がシンプルで快適な気がする
XPでさえ、ごちゃごちゃしすぎてる
687 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:56:54.91 ID:0VN4FtZR0
>>671 Androidは1年に一回買い足すやり方にしている。
Androidは共通してソフトが動かない部分が1つあるので
ソフトを作るなら作動確認含めて機種を買い足した方がいい。
カメラ機能に互換性があまりない。あれがAndroid機の弱点。
アスペクト比もあるが、縦と横の扱いも違う、手続きも多少違う。
これが一番厄介。
Appleのは自分ので確認すればだいたいOKというメリットがある。
開発コストは同じようなもんAppleは平均2〜3年
年単位で割ると本体価格は同じようなもんだろ。
8の使いづらさは本当にひどいからな。メトロもチャームも不要だし、
それらがやりたい作業のじゃまになってストレスたまりまくり。
操作自体はすぐ慣れるけど
8→8.1のSPもどきのアップグレード態勢が一番気に入らない
当然今までもやってきたように8シリーズ最終版まで待つのが一番です
>>686 7までは2000仕様に変更できたけど、8以降は無理だから、こんなバッシング受けてる
693 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:00:07.60 ID:ozG9Mmbz0
>>675 LinuxがクライアントOSとして天下を取れなかったのは結局そこだよな
大抵の人は自由より安定を選ぶから起業家じゃなく被雇用者か家業継承という人生を選ぶ
Linuxコミュニティーは保障を求める人にとってあまりに無責任
あれじゃそりゃ学生と技術屋じゃなきゃ常用は無理だよ
694 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:00:59.95 ID:JLLTwzcE0
タイルとデスクトップ画面が完全に分離しているのが辛い、もっとタイルとデスクトップの上手な統合
ってできないのかねえ
695 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:01:00.35 ID:lY4Mk3mP0
>>669 Vista(SP1)は、C2D積んでることが多いから、あとはメモリが2GあればWin8に上げれるよ
wordとexcelが会社・役所のデフォルトになってるからな。マイクロソフトはこれだけで
持ってるよ。この2つがあるからウィンドウズマシンを使わざるをえない。
697 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:01:33.40 ID:0VN4FtZR0
>>689 Windowsの安定性を考えると余計なソフトを突っ込むべきじゃないのだが
流石に使い辛いので、8.1のアップデートに見切り付けて
スタートボタンアプリ入れたな。
Microsoftは昔からなんだが、ソフト開発しても自分の所で使わない。
欠点としては自分たちでソフトの出来の総括が出来ないんだよ。
だから昔からちょっとやる事が昔からズレている。
今に始まった事じゃない。
だから不満が多いのさ。少しは謎が解けた人はいるかい?
698 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:01:50.54 ID:MchaIl3J0
モバイル以外でタッチパネルが優れているとは思えないんだよね
699 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:01:57.24 ID:qKgAK1ds0
iPhoneでいうとiOS6(Win7)→iOS7(Win8)な感じ
>>690 8のライセンスキーで8.1をクリーンインストールできるよ
8を推さない理由
あり得るのが、7のサポート切れの時期にRAMの技術革新が起きる事
そうなれば8も8.1も7と同時にレガシー化するので
仕事道具として使うなら7でいいかと
>>696 今のMSのシェアがあるのはそれだよな。
呪縛と言っても良い。
703 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:03:11.36 ID:xenk3bUE0
>>688 どこがシンプルだよ。スタート画面を作って、カオスだよ。
まあ、8.1からは、スタート画面をすっ飛ばしてデスクトップ画面には入れるようになったから、UI的にはストレスを感じにくくなったが、
内部ではそのルーチンは生きている感じだしな。
>>672 情弱と言うより、出会いが最悪すぎるだけ。
8の評価版をインストールして試すなんて事をやるのはごく一部、
じゃあ新OSである8を買うかどうか迷った人はどうするか?
パソコンショップとかで触ってみる、当然良い印象なんか持たんわなw
どうやって動かすかのパンフまで置いてあった状態だったしw
そんな出会いなのに、わざわざ買ってまで8を試せ?慣れろ?
その前に買わないって選択肢を選ぶって事だよ。
>>696 それだけってことはない
組み込みやIISとかでも結構シェアあるし
ネット見てるとほとんどの鯖がLinuxやBSDで動いてるような錯覚に陥るけど
706 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:05:08.40 ID:0VN4FtZR0
>>696 それ聞き飽きたけど、それは絶対じゃない。
初めての話しではないからさ。
ExcelとかWordの前は、PC98の一太郎やらロータス123だった。
その時も同じ話しはあった。いつまでも大丈夫っていう話しは危険だよ。
このソフトを今使ってるかと考えれば危ないと思った方がいいよ。
>>699 iOS7のアイコン、評判よくないみたいね。
実はWindowsのPOSレジのシェアは凄く大きい
大半の人はネットができればいいわけだから。
OS目当てでPCを買い換えるなんてのはない。
>>694 だって思想が正反対じゃん、
一方は多数のwindowを開いて同時に作業、
一方はシングルタクスばりの全画面表示。
>>702 大学の中の文書って半分くらいexcelなんだよ。信じられないでしょ。計算機能
なんか使ってない。要するに「セルがあるから」なんだ。アフォみたいな使い方。
役所・会社もそういうところありそうだなぁ…
バカMSはOSが安定していようとユーザーニーズがなかろうと数年おきに商売のため新OSを
発売し続けるからな
存在意義がもうすでになくなってるバカ企業だよ
>>688 二つのインターフェイスが混在しててどこがシンプルか
>>711 ワードではずれるからね。
エクセルは線の入ってる自由紙のように使える
>>708 あと、銀行のATMはにもWindows入ってるよな。
716 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:08:59.81 ID:0VN4FtZR0
>>707 変更点はそこじゃないぞ。
実は強制的にアイコン面取りサイズを変えた部分の方が大きい。
旧来のソフトのアイコンの丸い角の部分を見ると
勝手に削られているのが分かる。
>>707 見て危ないと気付かないか?
要件を整理すると分かる。
泥タブで作ったらどうなるか?
経営者は安い方にしか向かない。
>>714 ワードの書式設定のやりにくさは異常だよw
保存したバージョンによってタブ位置とか簡単にズレるしさw
718 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:09:47.48 ID:oWQEXMH70
>>700 一気に8.1に上げれるの?
8に上げて、その後にストアから無償ダウンロードで8.1に上げると思ってた
>>712 バカじゃなくて、打ち出の小槌を見つけたんじゃないのかなぁ。
公共事業みたいなもんだよ。何も言わなくても買ってくれる愚民が世界中に億単位で
いる。あとは定期的にヴァージョンアップし続ける。
>>715 ローソンのLoppi、ファミマのFamiポート、7-11のATMもWindows
721 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:11:08.37 ID:ozG9Mmbz0
一般パソコンユーザーはパソコンを使いたいんじゃないんだよ
金勘定をしたい、書類を作りたい、雑談をしたい、ヌキたい、読みたい、奏でたい
で、それ以外のことはパソコンやOSにとって必要な事でも全部他人にやっといて欲しいの
8のUIを設計した人はパソコンマニアなんだろな
そこが全然分かってなかった
722 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:11:16.92 ID:xenk3bUE0
>>696 地方なんかでは、Ubuntuを入れて、LibreOfficeやOOoに変えたところもある。
また、日本の公文書の記録をMS社のアプリに頼っていては、セキュリティー上の問題になるという議論も出てきているし、
世の流れは微妙だな。
そして、MS Officeは日本では高すぎるからなぁ。ぼったくり。アメリカをはじめ、諸外国では1ライセンス当たりの値段が四千円くらいなのに、日本では三倍するからなぁ。
723 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:11:22.06 ID:JLLTwzcE0
>>711,714
俺は日経PC21の罪は深いと思う。
マイクロソフトってビルゲイツの時とずいぶんやり方が変わっちゃったような気がする
以前はもっと広いユーザー目線でというか、最低限のレベルを標準としてOSを作ってた
と思うけどな
8はユーザーおいてけぼりでマイクロソフトの勝手な思い込みと都合で作られたOSって感じ
>>708 そんな下らねえもんからサクサクLinux化すべきなんだがな。
オフィススイーツは試した事はないけどフォントの関係が影響してるかも。
ワードエクセルと同じ書式やプリントアウトをlibreで再現するのはフォント自体共通性がないしハードルが高いのだろう。
まあそういう抵抗勢力は一個一個しらみ潰しに打破すべき悪しき因習だ。
>>721 OSがCoolである必要が無いってのが分かってなかった
特にWindowsがCoolとかどうでもいいw
727 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:13:25.60 ID:xenk3bUE0
パソコン売れないのをウィンドウズのせいにしているだけでしょ
わざわざOS更新するためにパソコン買い換える訳が無いし
パソコン壊れた時にWindows8嫌がってMacに大量流出しているわけでもないんだから
officeも家はLibreOffice使うか、VMのwinXPのoffice2000使ってるし
会社でも似たような環境になりつつある windowsがどうのこうの言う時代じゃない
どす時代は偶数がダメと言われてたのを思い出した
>>720 今のLoppiはLinuxだった気がする、しかしミニストップにもLoppiがあって驚いたわw
731 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:15:56.05 ID:U7vex2RN0
>>666 エクスプローラー落ちる病とかIPv6切らないとネットがダメダメ病とか
XPとLANで同居するとXPのネットの妨害する病も加えてくれ。
非常に困ってる。落ちるのとV6はパッチ当ててマシになった程度。
CPUがマルチで、メモリーが2G以上あったら
OSだけ買えば十分でしょ。
特殊なデバイスを使っていない限り、ドライバーだって問題無し
8にすれば、XPよりかは快適になるよ。
これを、3600円の時にしなかったのは、 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜か
Windows2000からXPになった時も、カラフルになったのが気に食わんのに
タッチなんていらねえんだよクソ野朗
8は最低
735 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:17:10.76 ID:0VN4FtZR0
>>721 経営者は儲ける為にコストが安い製品があればいいだけ。
すべてはそこでしか動いていない。
それで習得が楽ってもの条件。
水が低い方へ流れる様に安くて楽な方に流れる。
MSのUIのセンスの無さは異常。リボンとかパネルとか。
737 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:17:58.86 ID:yyWcm4Up0
>>733 Win2kを問題なく使っていた。ある日、アプリを買ってきたらWin2kに対応していなかった。
>>718 裏技も何も
マイクロソフトから配布されている、Winodws 8.1用のメディア作成ツール
>>728 8でタッチ使うならどうせならタブレットにしようとかってのも
多いと思うぞ
しかも乗り換え先は割合からしてアンドロイドとかアップルとかだろうな
それと8なら買い替えスルーとかいるだろう
8が足を引っ張っていることは間違いない
>>733 はじめてXPのあの緑と青のデザイン見た時は
とうとうmeでms狂ったなと思ったけど
それに比べて8は断然いいというか、2kに戻った感じ
743 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:20:34.08 ID:0VN4FtZR0
>>711 文章作成日を自動入力したり名簿からの引用とか簡単にできるからな
シート分けでDBと入力画面と出力画面を構成できるからいちいち実行ファイルをビルドする必要もないしExcelは楽だよ
>>721 俺もそう思うな、7より明らかに敷居が高い。
カスタマイズが面倒。
だから複数台使いの人には楽なんだよな、設定を自動的に共有してくれるのが助かる。
>>739 俺は買った製品のツールが8に対応してなかった
>>733 そうだよね。XPをクラシックで使ってるが、それでもwordがダサい。ダサすぎる。
信じられないセンスの悪さ。あんなのを毎日見せられるだけで慰謝料を請求したい気分。
748 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:22:48.04 ID:0VN4FtZR0
>>747 そのコマンドはWindows2000の奴らを召還する呪文だ
| 何について調べますか?
| ┌────────────┐
| | お前を消す方法 |
| | |
| └────────────┘
| [ オプション(O) ] [ 検索(S) ]
|
`──────────┐ ┌───
, '´l, ..| ./
, -─-'- 、i_ |/
__, '´ ヽ、
',ー-- ● ヽ、
`"'ゝ、_ ',
〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
`ー´ ヽi`ヽ iノ
! /
r'´、ヽ
`´ヽノ
>>521 「相対的に」最高。
全く矛盾がない。バカで低学歴でゴミだからろくに日本語も使えないんだね
751 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:25:19.96 ID:xenk3bUE0
>>741 Surfaceは売れていないよ。
夏前から、MSがステマを使って、売れた風を装っているけどなぁ。
何せ、今年のボーナス商戦は、ビックカメラだったか、どこかの量販店でSurfaceなんか見向きもされないという記事がネットニュースになっていたくらいだったしな。
また、BCNランキングでも最初は、Surfaceのランキングが表記されていたが、あまりの売れなさすぎrにMSからクレームが入って、ランキング除外となったほど。
買っているのは、ごく一部のマニアぐらいだろうよ。
752 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:25:31.63 ID:ozG9Mmbz0
>>728 もうそんな頻繁に買い換えたくなるほどの性能向上は無くなって頭打ち感が強いよね
9月に死んだXP32パソコンは5年前の購入でCPUが2.4GHzでストレージが500GBだったが
新しく買いなおしたその5年後の最新パソコンは3.1GHz、250GBで容量は初のダウン
当然2コアから4コアになったりHDDからSSDになったり64ビット化でRAMも2GBから16GBになったり
飛躍的に速くなったがXP32の前のWin98SEマシンは700MHz20GBだったからな
パーツ交換で性能アップとかも旨味がなくなったんで長年使ったATXミドルタワーを捨てて
拡張性の無いMiniITXにしてほんと静かで机も広くなったわ
753 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:26:20.11 ID:YfBV/J6a0
>>749 あぁ〜〜〜イルカを思い出しちまった。死ね。氏ねじゃなくて死ね(古
このWindowsは出来損ないだ、食べられないよ・・・・・
>>722 山形県はWindows環境に戻したけどな
757 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:31:02.53 ID:0VN4FtZR0
>>738 ごめん、サーバーはLinuxだけど端末自体はWindowsのままだわ
759 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:31:21.28 ID:CPgiIord0
760 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:31:41.42 ID:U7vex2RN0
>>755 このWindowsを作った奴は誰だぁぁぁぁぁぁあ!!
XPの延長再開しろよ・・・・
俺もWindows3.1以来のカスOSだと思うわ
iOSとMacOSをマネて8作ったんだろうけど
劣化でしかない
>>752 勘違いしてる奴が多いが、今のところ価格性能比の進化は全く止まってないから。
それどころかインテルが値段下げてるので、むしろ価格性能比は上昇カーブを描いてるぐらいだ。
ムーアの法則が通じなくなるというのは、2015年以降の話だよ
上がってないように感じるのは五年前に買ったパソコンと値段違うとかだろ。
764 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:33:05.16 ID:xenk3bUE0
>>756 山形県にしても、MS Office復帰は、3分の1だけ。
あのイルカが懐かしいなぁ…
Office XPまで居たんだっけ?
>>760
766 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:35:15.99 ID:1/H2ztOG0
本体価格5万円台のタブレットPCに移行するからだろう
10万以上のPCはもう売れない
768 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:36:31.75 ID:xenk3bUE0
>>761 XPの延長再開のためには、MSにお布施をする必要があるだろうな。
MSも商売なんだし。今いるXPユーザーが年間3千円くらい払えば、ビジネス的には成立するかもしれないが、そんな銭を支払う奴はほとんどいないだろうしな。
そろそろ、XPは引退させてやれw
769 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:37:04.76 ID:ozG9Mmbz0
>>762 言ってる事は分かるが15万円で買ったパソコンと同じ性能のパソコンが
10万円になってるという理由で買い換える人は居ないよ
性能向上の鈍化が買い替え需要の落ち込みに拍車をかけてるという面はあるでしょ
俺はそれを言ってるだけ
>>752 つか、お前が言ってるの明らかにおかしいだろ。五年前にXPマシンを買ったということは2008年で
core2duoとかだろ?んで、その前が98SEで700Mhzって、その構成明らかに2000年以前だろうが
どう考えても期間が違うんだよ。
>>766 逆に安い奴が売れなくなる気がするなぁ
今まで安いやつ買っていた層が安価なタブレットやスマホに移行して
今までどおりのコアな層などが残る
タブレットPCと言っても所詮Atom
そこそこ使えるけど、何でもできる物でもない
773 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:38:41.15 ID:xenk3bUE0
>>766 今の時代、五万円出せば、そこそこ性能のよいノートパソコンが買えるよw
774 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:38:59.10 ID:bmZfAJU00
>>711 アホじゃないよ。天才だよ。
出来が良すぎて表計算ソフトの枠を超えて、罫線付きワープロとして使える高機能さ。
脱帽だね。
(: ゚Д゚)やはりフロッピーが標準で読み込めないというのが大きかったのでは
776 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:40:08.03 ID:XaW6MCHS0
一太郎のMac版出ないかな‥‥
そしたら窓とは完全に手が切れるのに
>>769 全くわかってない。現実におきてるのは2008年と比較したら
15万円で買ったパソコンが10万円になってかつ性能が三倍とかになってるという話
お前の言ってることが頓珍漢なだけ。
core2duoとi7の性能比較してみ?後、メモリの価格も1/10ぐらいになってるはずだ
5万あればCore i3のノートPCが買えちゃう><
>>775 まぁ最新のチップセットのマザーだとFDDのインターフェース載ってるの見たこと無いし・・・
前のならなんとか有ったけど・・・
ぶっちゃけもう、そんなに性能いいコンピュータを使う意味ないやん
>>780 CPUの性能向上と共にソフトやWebサイトが重くなる
だからいつまでたっても最新のCPUが必要になる
これで十分と言われたAtomのネットブックは今や産廃
>>779 (: ゚Д゚)残念ですよね
大掃除の季節なので押入れ引っ掻き回してたら、謎のFDが50枚分出てきましたw
783 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:43:33.31 ID:ozG9Mmbz0
>>770 すまん、昔過ぎてちょっと記憶違いはあるかもしらんw
とにかく性能の伸びの鈍化は何となく感じてはいたが今回の買い替えは特にそれを強く感じたんだよ
そりゃ世間の買い替えサイクルも長くなるわなと
>>776 ATOKは有るけど一太郎は出てなかったんだ
>>777 core2duoってことはDDR1か?確か1GBを4千円位で買った覚えが有るから10倍なんて変わってないだろ
そろそろXPから7へ移行しようと思い
パーツ選びをしている自分にとっては
別世界の話だぜ・・・
>>781 その通り、ATOMは産廃、はっきり言って2ちゃんねるぐらいしかブラウズできない。
出先でミク限定バージョンのゲーム機を買うために楽天のサイトにアクセスしたらフリーズ
8の前評判悪くて
7の駆け込みあったしねー
788 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:45:28.90 ID:xenk3bUE0
>>778 去年までだったら、core i5が買えたんだけどなw
安倍のせいで、高騰しているなぁ
>>786 ところが最新のAtomだと意外と使える物になってる
3年したら産廃だろうけどw
790 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:47:39.02 ID:ozG9Mmbz0
>>777 身銭切ってんだから安くなってるのも分かってるし性能の向上も実感してるよ
ただ俺が始めて自分のパソコン買ったのは1995年だからね
1995年から2000年の5年間と2008年から2013年の5年間の性能の伸びを比べてごらんよ
買い替えサイクルが長くなるのは必然だって分かるから
791 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:47:52.35 ID:zbwMVGvX0
>>7 どうして日本だけ高いの?
せめてアメリカと同じ価格にしてくれよ
>>784 DDR1だと10倍 DDR2だと値崩れした後。そのころちょうどVISTAがこけて、メモリが暴落してた時期だから
わかりづらいんだろうさ。 後、日本だと今円安になってるから
794 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:49:09.41 ID:xenk3bUE0
>>776 正直、一台くらいはWindowsを残していた方が便利だろうw
ちなみに俺は、半々だけど
795 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:50:31.60 ID:NW6gtieh0
windowsと手を切りたいなら、
ハードとOSを別々に買ってみることだな。
そうするとLinuxも視野に入ることがわかる。
Wordな2003が一番良い。
これを使うためにもXPはやめられない。
>>792 確か一昨年の夏だったかに2GBを2枚組のDDR3を3千円位で買った気がするが
やっぱ10倍迄は変わってなくね?
>>790 だから違うんだって、1995年だとバリュースターやデスクパワーの15インチモニターの最廉価版でも25万円するわけじゃん。
2013年だと液晶ディスプレイついてて8万円とかあたりまえだから。
そういう比較をしてるから性能の伸びが遅くなってると感じるんだよ。
今25万円のパソコンかってみなって、爆速だから
>>789 話のatomは330とかz550とかそのあたりの奴だと思う
その後GPU内蔵になってからは表舞台から消えてたし
>>774 単純なプリントアウトなら十分。
それの使い回しや修正で
保守性に当たるやつが目茶苦茶で使いにくいけどね。
801 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:53:10.75 ID:ozG9Mmbz0
家にまだOffice2000のディスクがあるんだがまだWin7マシンにインスコ出来るんだろうか?
そんなもん入れるくらいならまだオープンオフィスの方が良いかな
802 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:54:14.75 ID:RQPryRFz0
>>793 (: ゚Д゚)もうFDは用済みなのか・・・
最後の手段はやはり外付けのFDDとエミュレータになるんですかね
もったいない
804 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:55:06.05 ID:WAyhloulO
セキュリティーいってるやつが、アンドロイド使いでLINEやってたりするからな
サポートきれたXPの方がよっぽどましだよ
>>784 もしかして値段10倍って性能比のことじゃね?
値段÷容量×速度 みたいな
まぁメモリ速度なんてニッチな物は体感できんけど
806 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:55:14.64 ID:XaW6MCHS0
Mac>ubuntu>>>>>>>>>>>>>>>>窓
807 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:55:21.41 ID:bmZfAJU00
>>777 100馬力の車が300馬力の車になったからって買い換える馬鹿はいない。
100馬力で何も困ってないからな。
最近メモリ価格急騰して3倍に跳ね上がったことも知らないのか。
808 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:55:25.08 ID:xenk3bUE0
>>798 お前は「ごめんなさい」をしておけ。見苦しすぎるわw
809 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:55:45.31 ID:uZsA/ZNf0
誰が買うかあんなクソOS
>>803 フロッピーってもうディスクそのものがメジャーでは作ってないんじゃなかったっけ?
811 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:56:34.26 ID:NW6gtieh0
>>693 Linuxどうしてもハードの認識に出たとこ勝負があるかもしれない。
プリインストールならいいんでしょぅど。
812 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:57:31.38 ID:tOHwm4vO0
うんこ美味い(^¬^)
別に8でもいいんだけどな。今のマシンだとエミュ内の古いOSがサクサク動くからな。
古いエロゲを途中でOSごと保存できるし。
>>799 ところがぎっちょん
N2800でも全然ダメだったね。
初代のN270からN570をへてN2800と三台買ったけど
出先でメールチェックとついった〜する以外には全く使えない。
815 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:58:15.73 ID:xenk3bUE0
>>811 Linux対応をうたった周辺機器もあるし、そういうのを選ぶべきだろうなw
816 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:58:36.58 ID:yJ6H6GCc0
Win7に戻せば売れるんでないの?
Vistaの時みたいに、ダウングレードして売ればいい。
>>807 え!3倍!と思ったらまだ2Gを2枚組で4千円台じゃねぇかよ・・・
まあマイクロソフトの自業自得というか「自滅」に向かってるな
経営トップの責任は重い
>>807 そりゃエルピーダが倒産したり円安になったりしたからだろう。
技術的に性能の進化が止まったという話とは全く別物
後、三倍にはなってねえよ阿呆
八は末広がりで縁起が良い
神社に売り込みかけろ
頼むからLinux使うならシンボリックリンク作成やら、権限付与とかシェル叩く位出来てくれよ(゜ω゜
822 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:00:24.96 ID:xenk3bUE0
>>816 今もDellなんかは、ダウングレード販売していたはずだが・・・
823 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:00:33.88 ID:ozG9Mmbz0
>>798 だから性能が上がってるのも安くなってるのも実感してるって言ってるじゃん・・・
95年当時学生だった俺が今はアラフォーのオッサンで収入も良くなったから
性能価格比があんま気にならず伸びの鈍化だけに過敏になってる面はあるかもな
>>810 (: ゚Д゚)みたいですね
尼で検索したら、ソニーとマクセルの売れ残りと、イメーションっていうメーカーのがあるくらいです
こうして売ってるのみると、まだ使ってるひといるんだなw
>>816 8なんて出さずに定評のある7のままにしておけばこんなに落ち込むことはなく
XPからの乗り換えも多かっただろうに
826 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:02:32.16 ID:bmZfAJU00
>>817 アベノミクス前は8Gx2が4千円だったんだよ。
ノートパソコンでWin7搭載なのはもはやビジネス用しかない…
個人向けで売ってるのない?
親用だからBTOはちと辛い
円安の影響は大きいと思うなあ
1995年に初めてWinPC買って、10年くらい前からは毎年1台ペースで買ったり組んだりしてきたけど、今年はまだ1台も買ってない
このまま円安が続くなら、6コアのi7が現行4770Kあたりの価格帯になるまで買う事はないと思う
>>814 PowerVRのWindows用ドライバが放射性廃棄物レベル
最新AtomはGPUがIntel製になってるが、これの方が遥かにマシ
>>827 Lenovoだっけ?
オンライン直販ショップでOS両方用意されてて選べたような
832 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:05:24.88 ID:HCd20ajsi
833 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:06:11.78 ID:9MurA0+s0
昔使ってたシリコングラフィックのPC良かったなぁ
UNIXベイスでIBMのCPU、スペックは低いだろうけどOSの動きがスムースでね
今はMSのお陰でこんなのは全て死滅してるけど
834 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:07:34.84 ID:eIKR+M9R0
これ系のスレはよく伸びるな
XPのみならずOffice 2003も同時期にサポート切れなんだがどうなることやら
>>826 4千円は4G2枚組までじゃなかったか?
当時新PC組もうとウロウロしてたが8GBを2枚で5千円は見なかった気がするぞ?
まぁ結局うかうかしてて時期を逸して値上がってからになっちまったが
837 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:07:59.81 ID:bmZfAJU00
>>827 エプソンダイレクト
長期サポート付けるといいよ
839 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:09:27.27 ID:IBTR/Bz00
タブレットだって普通に「パソコン」だろ
何無、理矢理分けてんねん
実際、WIN8搭載のタブレットは、バカ売れ状態だし
840 :
831:2013/12/02(月) 19:09:39.76 ID:3cFDsvr00
ああ、今はOS選択オプションは有料になってるわ
841 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:09:46.86 ID:MdPX5lpr0
逆に言うとなんでノートPCってあそこまで解像度を軽視してたの?
>>830 海外出張にいったら最新のATOMかうよ。
最近のPCはあきらかに本来の円安以上に値上がりしてる
amazon.comで298ドルのものが日本だと49800円とか。
どう考えても150円ぐらいで計算してるとしか思えなかったりするんだよな。
843 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:10:13.52 ID:ZwQApFVc0
>>7 ボッタクリ社会日本!
そして落ちぶれていくのであった
7 :名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 13:30:36.78 ID:2Pe18ijo0Win8 WoAにOffice15 MS Officeの各国価格を調べてみた
>国名 パッケージ価格 (ライセンス数) 1ライセンスあたり
>日本 3万6540円 (2) 1万8270円
>アメリカ 1万1650円 (3) 3880円
>中国 4911円 (1) 4911円
>台湾 1万3933円 (3) 4644円
>イギリス 1万3538円 (3) 4513円
>ドイツ 1万4326円 (3) 4775円
>ロシア 6846円 (3) 2282円
>>839 バカ売れほど数が出回ってない
来年1月までに出揃うと思うけど
>>829 (: ゚Д゚)これ、1枚でもSDカードがダメになったら即アウトなのでは?w
スマホだけで十分説でiPhoneはダメという説に一応反論しとく。
BB2Cは先週待望のアプデきた。
>>832 7は定評があるじゃない
それすら認めないの?
849 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:12:45.11 ID:xenk3bUE0
>>842 Acerの8インチ待ってたつもりなのに、ぼったくりの東芝買っちゃったわw
>>843 (: ゚Д゚)日本だけ高ぇ!?なにが違うんだ?
>>839 無理やりっていうか、携帯前提のやつがタブレットだろ
用途によって別れるのは当然
無理やりってのはこれを区別しないのが無理やり
>>825 8がアレなので褒め称えられがちだが
7だってそんなにすぐれ物というわけじゃねえぞ
Win7→Win8は、XP→Vistaよりましだと思うが、時代はスマホだからなあ。
そもそもましと言う理由はマイナーチェンジだからということであって、
変なものが作り込まれていないということに過ぎない。
>>791 MS OFFICEの法人使用率が日本は高いから。
アメリカだと、意味もなくエクセルを使う事自体が
リテラシーが低いとみなされるけど
日本だと意味もなくエクセルを使うのがビジネスマナーだったりするから。
856 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:15:27.61 ID:XaW6MCHS0
OSはubuntuで充分
officeはopen officeで充分
MSの金もうけ主義にコレ以上付き合うつもりはない。
857 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:15:34.77 ID:I2KSjUQf0
今どき量販店でNECだの富士通だの東芝だのSONYだのの
糞高いパソコンお買い求めになるやつがいるって方が不思議
858 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:15:38.54 ID:ozG9Mmbz0
ハスウェルでもTDP65WならMiniITXで小型PC組める時代にATOM?
Lian LiのPC-Q02ってケース使ってi5-4670Sで組んだらATOM機なみに小さくまとまったよ
ケース付属電源で300Wあるからグラボなきゃ十分だし
859 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:16:02.00 ID:xenk3bUE0
>>851 日本のだけ、商用で使えるというおまけ?がついているだけ。
企業じゃ7で統一ってところは多いよ。
社内システムを運用したり社員のサポートをする上で揃えたいってところは。
8よりいいって訳じゃないが、これといって7を8にする理由が無いから。
>>858 Thin mini-ITXのマザボとケースでもっと小さくなるよ
Atom、Atom言ってるのは、Windowsタブレットの話しだから
>>859 (: ゚Д゚)それって個人で使うのにも関係あるんですかね?
無さそうなんだけど・・・
864 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:18:47.16 ID:U7vex2RN0
865 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:18:50.51 ID:xenk3bUE0
>>855 ・・・というよりも、日本人は、高くても「そんなもんだろう」と思って、買うから、高いという面がある。
たぶん、世界的な価格を知らない。
866 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:18:53.73 ID:ib5R3ebp0
>>848 7に定評はない
もし本当に定評があれば、もっとXPユーザーは減ってるはずだ
867 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:20:34.81 ID:ozG9Mmbz0
>>861 あ〜、了解。てかWinタブってATOMかよ。うへwww益々いらねえや
Win7の今のマシンが朽ち果てるまで買い替えはなさそうだ
>>853 だってその前のVISTAが評判悪かったし、XPはもちろん定評あったが売られてないし
7は全体として評判は良かっただろ?
869 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:20:52.79 ID:ZwQApFVc0
日本メーカーはボッタクリ価格やっても誰も買えないから
どんどん売れなくなってシュアも落としてブランド力も落ちて悪循環だな
いつまでもバブルの頃の価格設定引きずりすぎ
870 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:20:57.49 ID:IBTR/Bz00
10インチタブレットは、キーボードがオプションは当然
標準で装備されてる物さえあるんよ
まさに「パソコン」
「タブレット」と言う言葉に洗脳されて
持ち運び専用と思ってるのは、情弱
871 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:21:49.84 ID:xenk3bUE0
>>863 日本のMS Officeには、個人用の商品がない。
海外には、個人用、ホームユーザー用のラインナップがある。
MSから見たら、日本人は高くても文句も言わずに買うから、ホームユーザー用なんか必要ないと言うことだろうね。
872 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:21:56.36 ID:eIKR+M9R0
>>856 守銭奴化したUbuntuや守銭奴Oracleが手に入れて開発者の顰蹙を買った挙句
Apacheに寄贈されたものの凋落の一途を辿ってるOpenOfficeを挙げてる時点で何とも…
>>870 どっかの企業が社内用PCをSurfaceにしてたな
>>866 いやXPも定評があったんだからOSのために買い換えないだろう
XPも7ももう定評はあるってのが一般の見方だろ
ただ8、お前はダメだ
875 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:24:05.68 ID:xenk3bUE0
>>873 ワロタ。
その会社は元々、PCなんかなくても作業できていたんだろうなw
876 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:24:07.55 ID:VpOcfYPz0
WinXP使いやすかったよね
アルファベットのウィンドウズはもう出ないん?
>>868 評判が良かったことなどないよ
XP時代のハード、ソフトがすんなり動かないのは8とそんなに変わらんしな
それでもVistaよりはマシ程度には言われていたか
最近の若い奴は7が評判良かったってことになってるのか・・・
>>872 Ubuntuが守銭奴化って何があったの?
>>875 Surfaceと言ってもProのほうね、こっちはまともなPCだ
RT?あんなのは糞と一緒、RTは死ね
>>872 ニュー速って何故かLINUX使ってないのにLINUXマンセーする変な池沼がいるんだよ
使ってるやつなら普通に、libre officeとSL linuxかLINUXmintの名前を出すはずなのだがね
>>870 一部ではタブレットでもPCよりってのはあるが、でもタブレットであるって事は
持ち運びが前提だろ
でなきゃタブレットにする意味がない
>>867 ASUSのT100なら量販店に置いてあると思うから、ちょっと触ってみ
Atomとは思えない軽快な動きするから
>>864 (: ゚Д゚)リスク高すぎますなw
普通にSSD買ったほうが安くつくw
>>871 (: ゚Д゚)なにぃ!?それはヒドイorz
かといってリナックスはよくわからんし、ソフトも動くか保証ないしな〜
仕方なくMS製のOSに・・・
はぁ、みなさん情報ありがとう!いろいろ勉強になるスレだ
夕飯作ってきますノシ
884 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:27:07.11 ID:xenk3bUE0
>>877 一般論として、新しいOSに、完全な互換性のあるモノなんてないよ。
Windowsであれ、Macであれ、Linuxであれ。
>>884 POSIX互換とかかな。
あくまでUNIXのシェルスクリプトの話しだが。
過渡期でしょタブレット持ってる人も多いしパソは7で十分
8はセパレートできないとクソなんだよね
>>877 それはお前の脳内だろ
7の評価は世間的にはいいよ
俺は使ったことがないので使用感はわからんが世間の評判は
いい
実際よく売れたし
>>884 うむ
だから「評判のいいOS」などと言うのは存在しないのだ
終わってから「使ってたけどあれはよかったよ」と言われるぐらいだ
890 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:29:49.08 ID:ozG9Mmbz0
OpneOfficeは単に本家のファイル形式変更に振り回されるのが面倒だから避けられただけだろ
Officeは基本的に商売用に買うんだから2万円と0円なんて誤差の範囲って事で安定したほうを選ぶよ
仕事用のソフトはフォーマットを握らなきゃ勝てないよ
>>846 あ、消えても大して困らない起動ディスクに使うんなら
故障時に一枚単位で小分けに交換出来るというのが利点に・・・全くならんな(´・ω・`)
892 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:33:09.61 ID:xenk3bUE0
>>889 それは間違い。
お前にとっては、互換性のないOSはダメなOSという定義があるみたいだが、普通のユーザーにとってはそうではない。
大方のアプリは、新OSに対して、有償か無償化はともかく、対応するからな。
さすがにシェアが低すぎて対応しないOSは、それ以前に何らかの問題があるのだろうけど。Vistaの異常な遅さのように・・・
>>889 何言ってるのww
意味不明だが
はっきり評判の悪いOSはあるがな
8がそうだけど
8は我慢できるけど、8.1はカスすぎる
アップデートできる人もしない方がいいよ
895 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:36:38.91 ID:XaW6MCHS0
てめえの都合でクソOS押し付けんなバカMS
さっさと潰れろ
>>893 8は賛否両論だろ、インターフェイスは糞だが速度は上がってるしな
評判が悪いOSというのはMeのことを言うんだ
>>829 楽しい記事だけど 5.9 ってHDDと大差ないスコアじゃない?
安いSSD 256で16Kくらいだし・・・
899 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:37:46.58 ID:bmZfAJU00
>>892 exeのプロパティを開くと互換性タブがあって、
過去の多くのWindowsのバージョンを指定できる。
おまえと違ってMSは分かってるね。
>>894 でもあと二年以内にアップデートしないと8はサポート打ちきりなんだよな
うーん、しかしまだ様子見だな
901 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:39:12.83 ID:xenk3bUE0
>>894 ・・・そういう意見も、当然あるだろうな。
俺も8.1で、ブラウザの文字が崩れて使い物にならずに困ったことがあったが、ブラウザ側の設定を変更して何とか対応した。
環境によっては、他にもいろいろとバグがあるかもしれない。
ただし、そのうちパッチが作られるだろうが・・・
>>899 その互換性機能で正常に動かないソフトは多いぞ?
>>898 だから世間の評判の事を言ってるんだよ
お前の使った感想じゃなくて7はOSとして定評があるって事
905 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:41:30.67 ID:xenk3bUE0
>>899 それでも動かないアプリがあるという話。だから、完全な互換性はないと言っている。
それをわかった上で話をしないと、お前の意見は意味不明となる。
907 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:42:03.79 ID:8Hsezqfq0
売れない、売れないだろうなぁ
いい加減行き渡ってるだろ
なんか真っ赤なIDばかり
909 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:43:03.23 ID:XaW6MCHS0
「行き渡った」と「使われている」との間には
何の関係もない。
910 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:43:40.25 ID:xenk3bUE0
>>898 じゃあ、代わりに使っている俺が言うけど、Win7はよい。Win8.1よりもよほどスマート。
>>879 アマゾンとかの検索がデフォで入るようになっちゃったとかじゃなかった?
>>896 賛否両論とはいえ否のほうが圧倒的に多いだろ
速度が上がってるってのはハードの要素のほうが圧倒的に大きいし
インターフェイスは他人にお勧めできないし
パソコン使ってまで作りたいものがある人が減ったんだろうかね
だいたいスマホで十分だし、簡単なワードやエクセルみたいなのもあるし
ゴリゴリ使う人以外はスマホで充分なんだろうね
実際iPhoneは好調みたいだし
914 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:44:14.40 ID:eIKR+M9R0
>>880 大文字小文字や全角空白には納得いかないものの、挙げるとしたらその辺なんですがね…w
>>890 そういう「一企業にフォーマットを握られたくない」って思いもあって
ODFが生まれて、正式フォーマットor可読義務化にする組織が増えてきてるんだけどね
xpサポート切れまでには新しいpc欲しいが・・
8.1でxpと同等の操作性再現できないとつらい
916 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:45:03.89 ID:bmZfAJU00
>>905 それで動かないのはそれだけの理由があるものだ。
アプリ側がMS推奨ルールを完全無視してるとか、元からシステム系のアプリとか。
>>903 知らんで語るのもまあ2ちゃんらしいと言えばらしいが
君は7には「上へ」ボタンがない事とか知らんだろ
だから何?と言われれば、何とか使えるだろなんだがな
そういうのもあってが初めての人に使わせると
たいがい「7は使いにくい」と言われるの
タスクバーも使いやしないでクラシック表示一直線とか
定評なんて終わってからつくもので
まっただ中ではうんざりすることばっかりだ
ゴウン ,;--~~~~--
ゴウン / Win8 /ヾ
U~U~U~U ヾ
c、 ',', ',',
ノ . c、 .∧__∧ ',', ',',
_、_ n ('A`) ;'(;`・ω・)っ
. ( ,_ノ`)( E) ( (7 / .っ/ ̄ ̄ ̄
ヘ○ヘ ! ヽ( ゚∀゚)ノ| ̄ ̄ ̄ ̄| < ヽ し/ Win7
|∧ | ̄ ̄ ̄ SP3. | ....| ̄ ̄ ̄~~
. / | XPSP2 |('A`):::::| VisSP2
. | ̄ ̄ ̄| ..| ,|ノ ノ)__:|
. | 2000 | ( ゚д゚) | ~ ̄ ̄~
( ^ω^)| | | ̄ ̄ ̄ Vista
. (´ー`)| ̄ ̄ ̄ ...| |XP無印
(・∀・)| ̄ ̄ ̄ 98SE .| |
 ̄ ̄ ̄ 98 .|:::::.. |
95 .|:::::::::: : |
.|:::::::::: : |
.|:::Me::: |
>>899 あの8のプロパティの互換性のチェックで動いたためしはないんだけど
XPと7と8使っているけど、圧倒的に8が使いにくい
>>44 Vistaはアレだったけど、それ以後はどんどん軽くなってるけど?
古いCPU切り捨てたんで、対応CPUならマジでXpより速くて安定
>>896 Me馬鹿にしてる奴は本当にMe使ったことあるのか?
すぐフリーズするというが、そんなの95や98だって同じだ。
当時の基準からすればそこまで駄目なOSではない。
Meがクソなら95はもっとクソだぞ。
>>920 だが8はマジ軽いぞ、後は使う側が工夫するなり作るなりすればいい
DOS時代の先人を思えば楽勝
>>918 8が売り出される前からあるAAだがすでに8が墜落の予兆を見せているなww
どこ行くのこのOSって感じで
>>922 98の起動時間、最低でも10分はかかった覚えが。
そして良くフリーズした。
926 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:48:49.98 ID:xenk3bUE0
>>916 どちらにせよ、お前が完全互換性のある新OSというのは、基本的に存在しない。
それがわかればそれでよい。俺のその意見に、お前が低次元の話で突っかかってきただけだからね。
927 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:50:01.35 ID:bmZfAJU00
>>922 当時、法人の多くは既にNT使ってたんですよ。当時の基準で9x系はすべて糞なのですよ。
>>923 軽いってのはハードが進化してるからだろww
XP無印のころの低スペックマシンで動かしてみなよ、軽いどころか
起動すらしないから
929 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:52:06.18 ID:qvMy7eVs0
Win8を見た後、わざわざWin7モデルを探して買ったくらいだからな
930 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:53:07.62 ID:bmZfAJU00
>>926 むしろおまえがおれの高次元の話にあわせればよい。
MSは世界で一番互換性を重視する会社だ。
その結果が10年以上にも及ぶXPのサポートでもあるのだ。
Appleのように平気で切り捨てたりはしない。
>>928 まぁ、そうだけど
比較するなら直近の7が妥当だろ、どこを誤魔化してんだか知らんが確かに速い
932 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:53:13.34 ID:lAiCF+hP0
>>900 2000やXPのSPも、そうじゃなかったっけ。
933 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:53:28.17 ID:0CfW6WPm0
DOSで一太郎花子で事足りる人がまだ多いんだなw
>>912 まったく同じシングルセレロンM端末で7、8と使ってみたけど差は明らかにあったよ
それにインターフェイスは慣れれば悪くない人もそれなりに居るぞ
>>927 そりゃ分かるが、それなら尚更Meだけ馬鹿にする理由がないだろう。
素直に9x系はクソと言えばいい。
NTとか2000が安定しててそれがXPにつながってるのは分かるが、
Meだけをこき下ろして95、98を無視するのはフェアじゃない。
>>922 昔ネットの友人が今のパソコンはひどく調子が悪いとかぼやいてたから
OSは何かって聞いたらmeだって言ってた
meって評判悪いんだよって教えたら
やっぱりそうか!って言われたのが印象に残ってるな
937 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:55:30.20 ID:bmZfAJU00
>>934 強制せずにクラシックUI残せば良かっただけなんだが。
938 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:55:43.95 ID:BvMDZARi0
タッチパネルはいらないよね
すぐ飽きる系の遊び要素でしかない
もちろんスマホもタブも
939 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:56:19.30 ID:xenk3bUE0
>>930 MSがXPを長い間保守していたのと、「一般的に新OSは完全な下位互換性がない」とは関係のない話。
俺に、問題のすり替えなんか通用しない。それが通用する相手と議論してくれw
>>913 元々Webブラウズが主な目的で、せいぜいCDをMP3化するの程度だったウチの弟がそうだわ。
今はモバイル用アプリ開発は妹任せで、エンコや自炊、鯖の管理は俺任せ。
自身はNASや鯖から落として見て聞くだけで、PCなんてバックアップ用途にしか使ってない。
ここ数年は年賀状作成もiPadで済ませて、ウチで印刷してる。
まぁ、弟の方は最低1年に1台はモバイル機器を買うので、テスト環境としては活躍してるんだけどw
942 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:58:54.96 ID:qnLsxVB10
OSはXPか7が良いよ、でもXPは来年4月でサポート終了だから実質7がオススメ。
943 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:59:05.94 ID:mlbB9bGD0
だけど どんどん価格が上がっている
早く買っておかないと 20万で買えない時代が来るかも
起動は同じマシンなら高速スタートアップを使う8のほうが早い
だから何?SSD使えばいいだけじゃんという意見も確かにあるが
8はSSDのデフラグでトリムコマンドが出るからOSの機能的には上なのよね
その辺もあってなかなか「8は全然駄目」と言い難いところがある
946 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:00:22.49 ID:PmxPAfXk0
winタブもようやくつかえるレベル、お手ごろ価格帯になってきたし
win8はタブレット市場できっちり生き残るとおもうが。
ノートパソコンにあんなのいれたら怒るのもムリない。
ムリして応援するものじゃないとおもう。
947 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:00:55.81 ID:lAiCF+hP0
>>936 ムダな常駐を5個くらい切って、リソース確保してやるだけでメチャ安定なOSになったんだけどな。
当時でもネット上に情報あったと思うんだけどなあ。
948 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:01:02.34 ID:bmZfAJU00
>>935 ゲイツの頭にはMeはなかった。既に2000が完成していたからだ。
当時、日本メーカーとくにソニーがNT系への対応が遅れて、MSにNT系移行を遅らせてくれと嘆願したから、
MSも仕方なくMeをやっつけで作り、プッシュしただけだ。当時、技術者はみな唖然としたものだ。
被害者の怨念はそれはそれは凄まじいものがあって当然だ。
>>944 高速スタートアップってのも一種の休止状態で起動時のチェックを一部省いてるから
高速なんだけどね
950 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:03:51.61 ID:xenk3bUE0
>>949 しくみはどうであれ不具合なく早く立ち上がるんなら何でもいいんだよ
・・・ハード構成を変えるとアウアウ言う事になりそうだが
952 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:04:32.07 ID:lAiCF+hP0
>>945 そうじゃなくて、SP当てないとサポートしないよって昔から言ってたはず。
>>936 俺はDOSというか今は見る影もないNECが天下取ってた時代からPC使ってるが
3.1→95→98の流れから見て、Meは随分安定したなぁという印象しかない。
初期の95なんか内部タイマーのカンストで48時間くらい電源入れっぱなしにしとくだけで落ちたんだぞ。
一週間電源切らなくても動作が不安定にならないなんて神のレベルだった。
Meを馬鹿にしてる奴は、初期の95とか98を触ったことがないんだと思う。
954 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:06:00.71 ID:xenk3bUE0
>>951 あと、システムエラーでも、困ったことになるかも知らないな。
あらかじめ、きちんと情報を知っておかなくては・・・
操作性はクラシックシェル使えばなんとかなる?
XP使ってるけど、このあいだ親父のwin7弄った時点でUIの使いづらさにまいった。
UIに余計な装飾が付いてて見づらいし、フォルダのタイトルバーにパス表示できないし。
一階層上へボタンがなくなってるし。いろいろ無駄な事して使い勝手としては退化してないか?
というのがwin7の感想。
それ以上に使いづらいwin8〜というのはすごいストレス溜まりそう。
まあxp機も当分残しておくけど。
956 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:08:01.25 ID:evd/AZPg0
パソコンは生産活動をするものだから、タッチパネルで画面が汚れると
使いにくいだけだ。
957 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:10:57.14 ID:lAiCF+hP0
>>928 8の記事はなかったから7の記事で。
Windows 7研究】XPから7にすると本当に快適なのか?
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20091125/1030387 >Windows 7は、Windows XPに比べるとベンチマークテストの結果はやや劣る傾向にあるようだ。
>しかし、起動や終了時間、ファイルコピーの速度、USB機器の認識速度といった、
>ベンチマークテストでは現れにくい部分はWindows XPよりも速かった。
>冒頭で述べたように、デュアルコアCPU、2GB以上のメモリーを搭載する最近のパソコンなら、
>Windows 7はWindows XPよりも快適に使える。
>当然と言えば当然なのだが、ハードウエアの進化の恩恵を十分受けられるのは最新のWindows 7だ。
959 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:11:58.64 ID:P0Crcolv0
つながりやすさbP詐欺の韓国企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさbP詐欺の韓国企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさbP詐欺の韓国企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさbP詐欺の韓国企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさbP詐欺の韓国企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
>>957 XPから同じハードで7にしてもダメだと思うよ
その時点でのハードに合わせたOS設計になってるから
963 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:17:17.88 ID:lAiCF+hP0
>>955 >一階層上へボタン
これは8で復活したw
>>962 XP末期のPCなら大丈夫だけど、Meとそう変わらん頃のPCだとムリだわなw
964 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:18:06.87 ID:xenk3bUE0
>>962 その考えは基本的には、的外れ。
OSというのは、君が思っているほど最適化なんかしていない。
965 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:19:40.76 ID:bmZfAJU00
>>960 さっきから意味不明な捏造、妄想言ってるのはおまえだろw
966 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:19:48.69 ID:ozG9Mmbz0
俺は長年使ったXPから最近7にしたけど別にUIでそんな迷うことは無かったなぁ
967 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:21:45.83 ID:xenk3bUE0
>>966 Win7は基本的には、XPの正常進化のOSだからね
Win8やWin9とは違って。
>>955 一階層上へボタンが無いのは多少慣れたけど、削除ボタンが無いのには慣れないよ。
ファイル選択してボタン1発で、ハイ消えた〜というのが使いやすかったのに。
>>952 何度か出てた気がする8から8.1へのアップデート自体ができなくなるって話じゃないのか・・・
970 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:23:52.50 ID:XaW6MCHS0
どーでもいいけど、8で「過去の資産切り捨てる」とかほざいてなかったっけ>MS
氏ねや
>>968 delキーで確認なしに消えるようになったよ
Win8は起動終了速いし、中身は悪くない物だと思う
デスクトップモードはXP準拠にしていれば完璧だったのに、メトロゴリ押しで全て台無しにしている
削除ボタンも8で復活したな
もっぱらDELキー使ってるから触ったことないけど
974 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:29:21.11 ID:mlbB9bGD0
昨年 win7から win8pro 10月にwin8.1proにアップグレード
快調に動いている
何が問題なのかね
70歳でも使える
8のエクスプローラの不満点
ファイルの検索が使いづらい(検索結果から上のフォルダを開けない)
ファイルの中身まで検索対象にされて、結果が増えて鬱陶しい(これは設定で変えられる?)
詳細表示の時、行すべてが選択対象になり複数ファイルの選択がしづらい
自動ソート機能が邪魔
>>971 うん、それは知ってるんだけど、やっぱボタンが欲しいのよw
977 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:32:04.99 ID:0fiScoWR0
そりゃこれだけ円安になって値上がってるんだもの
979 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:34:19.15 ID:ozG9Mmbz0
>>967 Win9は多分良くなると思うよ
とにかく8で軽くするという方向に舵を切ったのは大英断
後はUI、とにかくUI、UIのクソさがその全てを台無しにしてる
8.1の変化を見ればそれはMSも気付いてるみたいだから俺は9には期待してるよ
今日うちの部署でPC3台入れ替えがあった。
8.1に慣れるの時間がかかりそうだなぁ
>963
>一階層上へボタン
これは8で復活したw
これは朗報だ。
>>975 こういう細かい使いづらさがボディブローのように効いて来るんだよな俺。イライラしてくる。
XP終了までに9が出ないかなあ。
8買い替えはなんか不安だ。
983 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:36:54.57 ID:+l7oHOd20
Win7ノートをある程度手軽にBTOできる大手って、もうDellしかないのか
984 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:39:49.38 ID:lAiCF+hP0
>>982 どう見ても間に合わないと思うw
8がイヤなら7買っとけばいいと思うよ、いつまで7売ってるのかわからんけど。
>>978 もちろん習慣もあるんだけど、ネットPCをメインPCからリモートデスクトップで動かしてるから、
どうしてもマウスがメインの使い方になっちゃうんだよね
ショートカット使うと、こっちのPCじゃない!となっちゃうことが多いから
>>984 最悪ダウングレード権を行使すればいい、Vistaの頃はそうだった
988 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:44:57.02 ID:mlbB9bGD0
買うな 買うな
989 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:47:18.86 ID:adCB7/0o0
XP終了特需とか言ってなかったかw
990 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:51:07.30 ID:VKYeZe8R0
991 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:55:35.64 ID:XP4nB0N30
2004年に買ったデスクトップPC
来年でもう10年目に突入
ちょっと遅いけどまだまだ使える。
セキュリティソフトは極端に遅くなるから入れてない。
>>982 XPサポート終了は来年4月
9が出るのは再来年と言われてる
しかし天才達が作ったOSとは思えないぐらいUI関係がぶっ壊れてるよな
7からおかしいから、内部的に人材が流動したんだろうか?
7のコントロールパネルとか、カーソルの水紋みたいのを取るとか苦労したわ、
表示はクラシックにしないとかさばるわ見に難いわで、シャットダウンも微妙に違うから戸惑ったわ
8ではどうなることやら
994 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:02:34.10 ID:bmZfAJU00
>>993 頓珍漢なUIにしたのはジョブス信者の詐欺師。とっくにクビになってる。
ノートパソコンをWin8にしたけど、だめだこりゃ。
996 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:07:38.94 ID:hRW95Pvp0
よーし、分った。
もうこうなったら、XPであと10年使うぞ。矢でも鉄砲でも持ってこい!!
>>964 結果的にそうなるって話ね
別世代のハードでOSの性能云々言ってもナンセンス
当然そのOSが前提としているハード条件があるのだからという話
>>922 NT4はともかく2000が出た段階で16bit系は要らない子
me使うならXPにしとくのが正解
999 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:09:39.33 ID:U7vex2RN0
windows1000
1000 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:10:15.73 ID:SnKVYHEz0
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。