投資比率だと、タイも落ちるだろうな
タイも値上げ交渉で、あっちこっちで揉めている、先行き不透明だ
490 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:59:51.25 ID:qtar2Ehd0
中国ビジネスに参入すれば儲かるという時代はそろそろ終わる
結局技術供与で中国にシェア奪われ供与した側がジリ貧倒産廃業に追い込まれるだけ
バカなことしたもんだ
チャイナリスクが既に日中戦争開戦間近まで迫ってる状況だぜ
撤退して当然だ
>>489 財界人視点だと証券市場のピークアウトもかなり大きい気がする
彼らは別に中国自体が好きなわけじゃなくて成長市場が好きなだけだからね
493 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:09:22.65 ID:kpmyJZzF0
まあ政府主導で店や工場襲わせる国だからな支那は
もう世界の工場といってもねぇ・・・中国の
495 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:17:18.14 ID:G7D0BovW0
NHKも日経も支那とともに没落かな
忠誠心があるなら
496 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:18:37.89 ID:8KtPxpU00
二十年くらい前だったかな、個人の中小企業が進出するのが流行ったころがあるんだよね。
特に芸能関係の裏方業界にそれが顕著だったんですよ。
自分もそれに関わっていまして、、実に中国独特のルールてんこ盛りで驚いたものです。
まず中国側と共同経営的な繋がりを結びます、これはまぁ知っていたことですが身入りがかなり減りますね。
あとこれはかなり驚いたことですが、日本から持込んだ機材を日本に持ち帰るときの審査がブラックボックスでした。
平たく言うと「持ち帰れない」ことになります、これは工場にも言えるようでなかなか撤退できない理由のひとつでしょう。
中国国内で日本法人が成り立つのは、原材料の鬼安なことと人件費です。
その図式が成り立たなくなった今ではもう中国におけるメリットはデメリットでしかないんじゃないでしょうかねぇ。
497 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:36:25.04 ID:jx3RSVzO0
今世界で一番産業ロボットが売れているのが中国なんだよ。
中国では製造業が頭打ちで工場の価値がどんどん下がってるんだ。
だから工場のオーナーは人を雇わずロボットに再投資して
工場の価値を高めておいて工場ごと売り飛ばす気満々なんだよな。
でも中国の製造業も海外進出してるんだよな 何故かと言うとMade in Chinaだと安物のイメージが抜けないから
中国の衣料工場がイタリアに工場ごと進出してMade in Italyで生産し現地企業と軋轢を生んでいる
499 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:39:46.40 ID:AS6NQxdo0
>>417 合理的な経営判断はネトウヨ
冷静な営利主義もネトウヨ
4位ってことは中国って答えてる企業がまだ結構あるのか
気が狂ってるな
>>50 中国もあっという間に
トップ10圏外になりそう
502 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 00:37:12.38 ID:O4VsVeYC0
>>1 去年まで1位だったとか
不思議なくらいだな
現行ホロコースト実行国家・中国の目的はアメリカ屈服の前段階としての日本屈服
一手先が読めるだけでも中国への依存は日本と日本企業に何等好影響を与えない事は明白だ
可及的速やかにシフトを実行するのがベストだし、
現状維持は現実を逃避した官僚主義が未来の破滅へ向かって責任拒否をしている状況以外の何物でもない
504 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 02:30:46.57 ID:0Rhi+xz70
505 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 02:40:10.34 ID:0Rhi+xz70
人件費が上がった上に首にするときは退職金で生涯賃金を保障って
どんだけ特権貴族だよwwww
中国人のくせにwwww
日本の税金泥棒地方公務員はこの状況でも日本国民の血税で中共研修旅行するんだろ
507 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 05:40:37.16 ID:D+pBS/GI0
景品ってオレ集めるのがスキだがほとんど凸版印刷で
製造は100%中国
中国のハニートラップが忘れられない経営幹部も多そうだが
509 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 08:20:51.69 ID:Mc5d1rf5O
とっくにインド>支那
510 :
消費税増税反対:2013/12/03(火) 08:25:04.87 ID:URNLD3e6O
遅すぎる。
中国を巨大化させた一因は間違いなく日本財界にある。
日本が滅べばそれは政界と財界のせいだ。
勿論、官僚、マスコミ、知識人の責任も大きい。
511 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 09:26:32.19 ID:mDhzzg+n0
512 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 09:33:22.84 ID:mDhzzg+n0
513 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 09:36:06.76 ID:lTqFkZWn0
ガンプラと聖闘士聖衣マイス買っておくといいな。
中国以外のアジアの国と仲良くして、包囲網作るんだっけ?
515 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 09:37:17.37 ID:mDhzzg+n0
516 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 09:41:24.50 ID:kgl0NHXS0
初級の特許も切れそうだろ ボチボチ
見切りを付けるのが遅過ぎだろ。
>>24 この四字熟語、由来は漢文の古典ではなく、仏典なんだよな。
翻訳されたのは中国だが、元をたどるとインドの言葉。
中国にこの考えが根付いていないのは、至極当然の事なんだろうね。
518 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 09:49:53.32 ID:mDhzzg+n0
安かろう悪かろうの国から、高いわ悪いわ臭いわの国になったからな。当然の結果。
520 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 09:52:36.31 ID:hf/DFlD10
おせーよw
どれだけ日本人は忍耐強いんだよ?ww
中国自体もこんな辛い製造業しかないような国から脱却したいと言ってるんだから
早めに逃げたほうがいいだろうに。
522 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:11:36.98 ID:UpUgtuPd0
523 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:51:30.66 ID:MDjFSGzV0
この頃よく見かける通販
日 本 製
本当かどうかは知らんがなw
支那by
20年以上前に、これからは中国進出することが成功する企業だ。
などと多くの本が出版されていたよね。
記憶にあるのはたしか大前研一という人だったかな。
中国中国って散々煽ってたわ。
525 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 16:25:13.70 ID:9813539jO
>>524 超整理法の野口のほうが有害だった。
あれは口を開けば「日本から製造業を追い出せ」「円高老人立国こそ正義」「日本人は老人以外不要」だった。
526 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 16:28:10.18 ID:WmR9caaW0
527 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 17:33:38.28 ID:iCtzQVv+0
>>525 民主党下で実現されかけてたな。ていうか今もその流れから脱却できてない。
勝者:中国 十分に吸収した
敗者:日本 ひからびた
529 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 17:52:54.89 ID:iCtzQVv+0
>>527 その通り。
日本の経営者が馬鹿なのは、契約書に
「もし撤退するときは機材及び設備は置いていくこと。従業員に多額の退職金を支払うこと」
と書かれていたにもかかわらず、10億人の市場(笑)と安い人件費(笑)に目がくらんで
サインしちゃったこと。
ホント阿呆の極み。関わらないのが一番。
530 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 17:55:05.33 ID:iCtzQVv+0
>>524 20年前ならウソじゃないだろ
格安の人件費で、どんな無理も押し通せたのだから
市場規模はともかくこうもいろんなリスクがわき出てくるとなあ
というかそんなもん20年前にわかんなかったかね
分かってなかったのは、ここ10年くらいに工場でも建てて
今も居残ってる奴じゃね
分かってた奴は20年前くらいに進出して、オリンピック辺りで
次の新興地にさっさと移動していったんだろうな・・・
534 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 18:25:48.13 ID:0gStqzqZ0
また社会の底辺が、偉そうに経営を語ってるスレか
535 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 19:22:03.12 ID:u9lfwNeS0
まだまだ高いじゃん。こんな状態でも投資や輸出入禁止にしないなんて政府は何考えてんだよ。
この何十年の経済協力や援助の結果が現状なんだからね。目先の儲けに飛びつかずにどういう国と付き合うべきか真剣に考えろ。
536 :
名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 19:23:36.49 ID:m4QUiJKl0
まだ4位とか頭オカシイんじゃねーの
537 :
名無しさん@13周年:
死ね支那