【政治】自民党、海外観光客に免税拡大へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★
自民党税制調査会は日本を訪れる外国人観光客の増加につなげようと、
来年度の税制改正で外国人が購入して海外に持ち帰った場合、消費税が免税される対象を
食料品や化粧品などに拡大する方針です。

安倍総理大臣は「観光立国」の実現に向けて、日本を訪れる外国人観光客の数を
今の年間800万人前後から2000万人に増やすことを目指す考えを示し、
自民党税制調査会は来年度の税制改正に向けて必要な税制措置を検討しています。

*+*+ NHKニュース +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131202/k10013493021000.html
2名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 06:24:06.36 ID:r05or4VkP
おつんつん
3名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 06:25:18.26 ID:0fyjoCcv0
家電は?
4名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 06:26:58.18 ID:DujWfinZ0
高額な新幹線代とか払ってくれてるしいいよね。
5名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 06:27:47.01 ID:0fyjoCcv0
あ、家電と洋服は既に免税なのか
6名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 06:29:55.59 ID:jZAWxVuaP
安倍「日本人は増税しとけカス」
7名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 06:31:24.44 ID:zwLO3JU+0
外国人優遇・日本人弾圧政策か。

ほんとに民主党から自民党に政権交代したのか疑わしくなってきたな。
8名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 06:34:46.26 ID:tyMq6dVM0
旅行関連業界や日本国内製品が活性化するんならいいんじゃね。
だいたい諸外国の例からして雇用が増える(筈)。
9名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 06:36:06.79 ID:sCTq27+Z0
>>7
外国人に金を渡すか、外国人から金を取りやすくするかの
違いすらわからないのか。残念な頭だな。
10名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 06:36:33.98 ID:JXE6MePT0
外人から税金取るための消費税だろアホか
11名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 06:36:42.61 ID:4G81Rivc0
日本人には厳しく外人にはやさしく
まさにオモテナシの精神
安倍総理のもとで美しい日本が戻りつつあるなぁ(棒
12名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 06:39:04.18 ID:BMAkr+mG0
さすが自民党
韓国のお客さんを呼びこむ戦略か
13竹島は日本の領土です。:2013/12/02(月) 06:40:32.71 ID:V2l/cnI40
バ韓国人からは10倍課税してください
14名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 06:42:11.14 ID:LVqx5Etu0
批判しているのはアホウヨだけw
15名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 06:42:19.02 ID:brUoeHdQ0
ポーランドやチェコ、グルジアあたりにLCCをバンバン飛ばして
東欧美女を大量に呼びこめ。
16名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 06:44:11.06 ID:dUotypDI0
民主党議員の親族も大喜び
17名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 06:45:33.31 ID:UgbXWuO50
外国人旅行者受入数(2011年)

1. フランス      7950万人
2. アメリカ      6230万人
3. 中国        5760万人
4. スペイン      5670万人
5. イタリア      4610万人
6. イギリス      3080万人
7. トルコ       2930万人
8. ドイツ       2840万人
9. マレーシア     2470万人
10 メキシコ      2340万人
11 オーストリア    2300万人
12 ロシア       2270万人
13 香港        2230万人
14 ウクライナ     2140万人
15 タイ        1920万人
16 サウジアラビア   1730万人
17 ギリシャ      1640万人
18 カナダ       1560万人
19 ポーランド     1340万人
20 マカオ       1290万人
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
25 韓国        980万人
.
.
39 日本        620万人
18名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 06:47:33.90 ID:DujWfinZ0
>>17
北欧が入ってないな。
19名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 06:49:01.49 ID:yCeozFhV0
代わりに買ってもらったら免税になるんかな・・?
20久保田日出吉 ◆bmzFe7ein6 :2013/12/02(月) 07:19:25.45 ID:Li6/dJsz0
>>9
アホ。喜ぶのはチョンとチュンだけだろ。
21名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 07:27:48.82 ID:sCTq27+Z0
>>20
外貨獲得→経常収支の黒字に貢献→国が喜ぶ。

商品が売れる→小売店の売上げ→民間企業が喜ぶ。
22名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 08:27:13.61 ID:UtgcsxEq0
国に来てもらって外資獲得+安いよーと買い物してもらって輸出企業じゃなくても外資獲得
あんまり国から持ってってほしくないようなモノにだけ重税かければいいんじゃね
23名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 08:27:21.55 ID:0Eh3ppF/i
売国チョン自民しね
24名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 08:54:24.96 ID:roKeCy7Z0
政府自民党公明党 税金は国民からとるからいいよ

政府自民党公明党 税金は国民からとるからいいよ

政府自民党公明党 税金は国民からとるからいいよ

政府自民党公明党 税金は国民からとるからいいよ

政府自民党公明党 税金は国民からとるからいいよ

政府自民党公明党 税金は国民からとるからいいよ

政府自民党公明党 税金は国民からとるからいいよ

政府自民党公明党 税金は国民からとるからいいよ

政府自民党公明党 税金は国民からとるからいいよ

政府自民党公明党 税金は国民からとるからいいよ

政府自民党公明党 税金は国民からとるからいいよ

政府自民党公明党 税金は国民からとるからいいよ
25名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 08:55:47.70 ID:18h+jmpN0
また安倍の売国

選挙後売国しかしてないな
26名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 08:56:43.51 ID:rkj4Q3dN0
ネトウヨそっとじww
27名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 09:00:48.97 ID:18h+jmpN0
移民労働者がこれで働きやすくなるね
28名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 09:02:34.16 ID:8xjoV1gqO
大阪はイルミネーション始まって中国人観光客が多いなあ
反日じゃなかったの?
29名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 09:40:02.18 ID:wb/7IKCg0
ムサシの不正選挙プログラムを開発した富士ソフトのトップが初代秘密警察の局長に任命されたようです!
「富士ソフト特別顧問の谷内正太郎が初代NSA局長に就任」
info/201312/article_5.html

日本は北朝鮮のような情報統制国家になってはいけない。
http://www.kamiura.com/whatsnew/continues_2362.html

一生を棒に振るほどの罰則を決めている。こんな乱暴が日本で通用すると考える方に無理がある。
http://www.kamiura.com/whatsnew/continues_2340.html

背広を着た多くの人がデモで道路の端を歩いていた。
それを見た瞬間、私は目から涙があふれてきたのを覚えている。
少年工科学校では”デモをやる人は外国の組織からお金で雇われている”と教えられていたからだ。
何とも情けない人たちが日本にはこんなにいるかと悲しくなったのである。
今でも自衛隊でそのような精神教育が行われているとは聞かない。
もはや自衛隊で特定の思想教育が出来る時代ではないのだ。
それが今の政治家はデモをテロと同じに見ているのか。
それほど石破氏の頭の政治感覚は今の時代や社会とずれていると思ってこの記事を読んだ。
また、そんな政治感覚で特定秘密保護法案を制定しようと思っているのか。
石破氏に正常な政治感覚を期待することは無理なのか。
昔なら、情けなくて、そんな政治家に涙を流したかもしれないと思う。
この程度の政治家でも世の中は急変(悪化)するから怖い。
http://www.kamiura.com/whatsnew/continues_2388.html

スパイ防止やテロ対策といえば、どんなことでも許されることではない。
アメリカでは、同じSM3の性能を公表している。それが日本では防衛省は公表していない。
さらに私がSM3のデータを知ろうとすれば、「そそのかし」として罰するという法律である。
石破氏が防衛大臣として初訪米した時に、一夜にしてSM3の導入を決定している。
その石破氏が、今の時期に特定秘密保護法案を強引に制定しようといるというのが現実である。
この1件だけでも特定秘密保護法案に反対する理由があると思う。スパイやテロとは関係ないことである。
http://www.kamiura.com/whatsnew/continues_2373.html
30名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 09:40:36.49 ID:YX1lK5bt0
※ただし中韓除く
31名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 10:19:44.27 ID:o3iZ4hlA0
専門学校にたむろしてるインチキ留学生とかがバンバン利用するのであった。
32名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 10:48:13.90 ID:okSq99AG0
国民にも免税をしろよ
33名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 10:52:43.91 ID:Mu8YvSUt0
やってることとミンシュ同じじゃん。
34名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 10:53:40.72 ID:MtOlpvYo0
円安だけでも外国人観光客にとっては利益だろう
35名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 10:56:35.69 ID:3A4z/c9u0
>>7
日本国内で消費するなら日本人も外国人も課税される
36名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 11:01:07.97 ID:MjOe5IeC0
>>1

馬鹿馬鹿しい。
例えば欧米から日本に観光に来る人が、「よし、消費税が免税されるから観光に行こう」となるか?
ならない。

で、別に欧米からの観光客が増えるなんて事はない。

では、だれが得をするか?
日本にいまでもうろちょろしている、大量の中韓の連中が税金を合法的に納めなくてよくなるだけだ。

税収は減り、別にこの為に観光客が増えるなんて事はない。
相変わらず民団とかからの献金は凄いんだなという。

昔、現代コリアかなんかが、韓国人団体、パチンコ業界から自民党へ献金する奴に質問した話があったけど、
「あんたらなんで自民党に献金なんかするんだ、あれは敵じゃないのか。味方の社会党にしないのか」
「馬鹿言ってるんじゃない。社会党に献金したって何の役にも立たない。自民党に献金しないと駄目だ』
とか答えたという。

そういう話だろう
37名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 11:22:01.55 ID:ZxqvVjy50
これ民主だったらぼろ糞に叩かれてるだろうな
38名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 13:19:10.93 ID:pw83Q2z70
税調に問題があるんじゃないのか
そもそもが誘致人数目標だけが先行して、でも収益につながらないなら全然意味が無い
そこへきてこんな話を誰が納得すると思ってるのやら
39名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:29:01.53 ID:xXjNexKR0
三国人は開戦間近で入国も出国もスパイ扱いで監視逮捕対象になりそうだから、他の外国人ならいいや。
外人扱いで嫌な思いをさせたこともあるだろうしな。
消費税は消費した国で払うものだから、日本の海外旅行土産でも輸出品でも免除されてたりして、これは公平な措置だ。
40名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:06:22.26 ID:RxbwCx0M0
>>36
>>大量の中韓の連中が税金を合法的に納めなくてよくなるだけだ。

そうだよw
それが目的だと思う

彼等は繋がってるから、美味しい情報や手法を考え出し、お互いに優遇しあうだろう
そのおこぼれが献金となる

その他の影響
・外人が多く入り込むと排除が難しくなる
・外人と結婚する人間が増え、日本人の団結力が無くなる
・国内のモラルが低下する

>>37
確実にそうなっただろうねw

民主系工作員がいたように、自民系工作員も居る
TPPや自民批判のスレの書き込みの二桁台位までに多い
41名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:13:27.92 ID:EmE5E56K0
.
★ 東電株、保有国会議員ランキング ベスト5
http://www.mynewsjapan.com/reports/displayimage?file=ReportsIMG_J20120809134753.jpg

  東電株、保有国会議員ランキング 6〜10位
http://www.mynewsjapan.com/reportsimg/ReportsIMG_H20120809200434.jpg

  東電株、保有国会議員ランキング 11〜20位
http://www.mynewsjapan.com/reportsimg/ReportsIMG_G20120809200514.jpg

  東電以外の電力株を保有する国会議員全リスト
http://www.mynewsjapan.com/reportsimg/ReportsIMG_F20120809200515.jpg
.
42名無しさん@13周年
財源はどうするんだよ