【話題】 自立しない職ナシ中年ニート

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影のたけし軍団ρ ★
20〜59歳までの人として盛りを迎えている時期に、友だちナシ、仕事ナシ、もちろん未婚…。
そうやって毎日を淋しく送っている人間のことを『SNEP<Solitary Non-Employed Persons>』(スネップ)つまり孤立無業者と呼ぶらしい。.

東京大学の社会科学研究所の玄田有史教授が提唱している概念で、教授はニート研究においての第一人者。
玄田教授が2011年に調べた時点では日本の総人口に対して2.5%にあたる162万人ぐらいがSNEPとして存在しているのではないかと発表。
1998〜2000年ぐらいを境に、中高年になって就職を諦めた人たちが発端となって増加していったのではないかと考えられている。

今の日本において無職になると、その瞬間から人との接触を断たれてしまう。
ニートは若年層の無業者たちの貧困問題をクローズアップさせたが、SNEPは「孤立」が焦点。
孤独が深まれば社会復帰はよりいっそう困難になり、「孤立」と「無職」の負のスパイラルは加速していく…。.

いっぽうで近年は首都圏を中心に『LITS<Llving Together Single>』という人たちが増えているとのデータもある。
この『LITS』とは「おひとり様」とか「アラサー」などの言葉と同じく30〜40代の独身者を指し、親と同居している独身者のこと。
『週間朝日』の報道によると、30〜40代の男女を対象に調査で男性は39%、女性は45.5%が親と同居している独身者であるとのこと。.

もちろん首都圏出身者だけのデータだから全ての30〜40代のデータではない。が、かなりの人間が中年に差しかかっても実家から出ていないことが解る。
それも親の介護という親側の深刻な問題ではなく、本人の経済的問題(家賃がかからない、食費が浮く…)だったり、
実家の方が住み安いからという理由が目立つ。ここで驚くべきは実家に住んでる独身者の6割が毎日親と食事しているという。

家族愛というものよりも、家族以外とは上手くいってないような、本人の孤独の影がちらつくのは何故だろうか…。.

確かに人間関係は面倒な部分もあるし疲れることが多い。「出来れば人とは付き合いたくない」という意見も聞こえてくるが、
そんな人たちが失職すると「中年引きこもり」となり、家族亡き後は「孤立」していくように思えるのだ。.
http://www.excite.co.jp/News/column_g/20131130/Bucchinews_921.html
2名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:20:03.92 ID:ti+/oSjY0
みなさんは、死ぬときに後悔することトップ10をしってますか?

なかなか普段見ることがないランキングですが、
数名の医師が死に際の方に聞いたものをまとめたものがあります。

みなさん、どんなことがトップ10に入ってると思いますか?
結婚でしょうか?仕事でしょうか?それとも。。。

これさえしっておけば、後悔のない人生が送れます!
期間限定での公開なので、早めにチェックしてください。
http://addle.mustsee.jp/
3名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:20:27.81 ID:A31NGqCA0
私です
4名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:20:48.19 ID:b/eP4rxa0
しねばいいと思うよ
5名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:21:07.85 ID:7qOxcWMp0
60歳で卒業かよ?還暦迎えたら三途の川を渡るんかいな?
6名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:21:10.96 ID:AoAiFBjG0
僕たち私たち
7名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:21:38.20 ID:g6ISEsfn0
低賃金で働いてたまるか!(キリッ
8名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:21:41.87 ID:KymW0JK40
このスレは伸びる(´・ω・`)
9名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:21:45.68 ID:s6oe/VRB0
ネトウヨにこんな人多そう
10名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:21:55.62 ID:Wrr8z69P0
仕事してても孤立してるよ
ま、収入があるから嫌な気分にはならずに済むけどね
風俗にも気兼ねなく行けるしネトゲに金もバラ撒ける
11名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:22:39.99 ID:nSOkxMZF0
>ここで驚くべきは実家に住んでる独身者の6割が毎日親と食事しているという。
昔ならむしろ孝行と褒められたことなのに。
12名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:22:41.42 ID:VGyf4tps0
叩いてもなあこんな生き方もしょうがない時代なんじゃねーの
他人の生き死になんかどうでもいい
13名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:22:43.10 ID:SeTtrFD/0
処理施設作ろうぜ。まぁ、処理閾値がどんどん上がるだろうけどw
国民はエリートだけで十分。東電観てれば良く判る
14名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:22:53.07 ID:r7dDteZR0
自宅警備というお仕事です
衣食住に困らない完璧な職業
15名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:23:18.84 ID:H2wi49p80
お金があればそうでもないんだが。
16名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:23:42.20 ID:6QdIoPTG0
会社が実家の近くだから転勤にならない限り出る理由が無い
17名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:23:46.98 ID:SfquGD4I0
金はあるけどヒマだからバイトしている
18名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:24:14.29 ID:06oJfwXwi
SNEPはもともとは6人組だったんだよ
19名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:24:16.30 ID:HzZhg2MW0
SNEPってマスゴミが必死にプッシュしてるけど流行らないな
20名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:24:31.74 ID:a8DvUbNa0
いい歳して、職にも就かず、小作りもせず、日本国の不良債権的存在
そんなお前らが、自分の事を完全に棚に上げて政府やら企業やら韓国やら芸能人やらを批判してるのって失笑だわ
21名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:25:01.79 ID:+qj2UVjt0
ここまで松原みきのシングルジャケットなし
22名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:25:11.66 ID:/GEdlc+00
遅くても小学校の3年生あたりから中学生の1年生や2年生、
早ければ、幼稚園入園前までに、
さまざまな教養や芸術などに親しみをもっていたら、
高校や大学を選ぶときに、
自立なしの根無し草にならないで、
インディペンデント(すること)ができたはずだ。
23名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:25:40.00 ID:6jqd5CM80
なんでまるで親と食事するのが悪いみたいな論調なんだよ。
情理とか無視しても一緒に喰ったほうが用意も片付けも効率的だろ。
寧ろ自分だけ部屋に閉じこもって1人飯くってたら異常だろうに。
24名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:25:57.52 ID:1IwgD9aL0
途中で森君抜けますた
25名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:26:00.51 ID:AoAiFBjG0
>>10
そう
問題はニートではなく
『働いていて孤独』


>>1を書いたやつは時代遅れだ
26名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:26:16.97 ID:IlbEmrtgO
るせーんだよ説教するなら金よこせや
27名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:26:23.02 ID:9dhHVYhl0
バブル世代はage記事多いけど、氷河期世代はsage記事多いよね
28名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:27:04.52 ID:qogdoO9V0
核家族化の問題はどうした?
29名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:27:14.05 ID:l/z7gSvL0
ネトウヨの事かよ
30名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:27:31.96 ID:Vhl4YGik0
>>10 よお おれ ネトゲはしてないけど孤立してる 
今日は田舎で法事だったんだけどドタキャンした もう社会性がマジでゼロだと思う
仕事上は出来るだけ快活なふりをしているが、営業とかじゃないしまあ困らない
31名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:27:53.64 ID:a8DvUbNa0
ネトウヨ怒りの大集結!wwwwwwww
32名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:28:06.48 ID:5uCNTt370
SNEPの森君元気にしてるかな・・・
33名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:28:22.58 ID:/GEdlc+00
>>1
>今の日本において無職になると、その瞬間から人との接触を断たれてしまう。

明治時代〜昭和中期以前の日本では、
学校や郷土という人とのコミュニケーションの場所が、
都会人にも地方出身者にも用意されていて、
有力者や財閥などの人たちが、
ある人には直接的にある人には間接的に支援してくれたりしていた。
34名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:28:26.36 ID:cExNWEye0
オレの事はほっといてくれ
35名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:28:27.27 ID:UF+39Sk+0
金があれば即なんだがな
36名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:28:31.18 ID:9e4sb0PO0
>>27
なんと弁解しようが、
お荷物世代だからなぁ。
37名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:29:07.90 ID:xIaeaY8l0
明らかに「すねかじり」をモチーフとしているところにセンスの無さを感じるw
38名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:29:23.95 ID:vdaK35XV0
仕事をしていても孤独な現実。
39名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:29:32.89 ID:cwBc8PT40
おまえらが主流派になれば暮らしやすくなる
40名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:29:37.43 ID:+TbzIj/FP
ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい。
41名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:31:09.69 ID:AwS/dtg60
また不動産屋か
家賃3分の1にしろカス
42名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:31:14.16 ID:6NkB1gd60
ニートの人達はどうして生活出来るんだ?
金いるだろ、いつまでも親がいる訳じゃないだろうし
ニートでいる間は職歴無いのに就職に困るだろ 
ここのニートはどうしてるんだ?マジで分からん
43名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:31:25.71 ID:7P0ZJS6Q0
結婚もしないで消えていくんだからソっとしておいてくれ。

生まれたときから生きているのがイヤだったんだよ。
それでも生きていられるだけお前らに感謝してるよ。
44名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:31:40.24 ID:1mWwxwps0
もう尖閣諸島に置いてくるぐらいしか使い道がないな
45名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:33:15.33 ID:1dmCgVlY0
SNEPで流行語大賞でも狙ってんの?
46名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:33:48.31 ID:dlwgGzjr0
生活保護の予備軍ですね
それに年金保険料が払えない低所得者
どうするんだろね日本国
47名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:34:07.23 ID:jq1RxBRK0
>>19
ニートに比べるとSMAPみたいな語感でかっこよすぎてしっくりこない
48名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:34:09.92 ID:opM/rjl60
うるせえ。失望した日本に用はねぇだよ
楽してて妬んでる奴は黙って働いてろよ!!
それしか能力ないくせに
精々国に尽くして死ねよ。
49名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:34:25.08 ID:EsLrXxfj0
条件多すぎ
仕事ナシ、未婚、両親と同居だけど友人とはよく飯食いに行く俺も混ぜろよ
50名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:34:37.66 ID:VGyf4tps0
>>40
いや謝ったところで、自分としてもどうにもならんのでしょ
51名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:34:53.82 ID:6jqd5CM80
>>42
親在職中 親の収入

親リタイア 親の年金

親死亡 生活保護
52名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:34:54.07 ID:MW1XTHsz0
>>36
世代で言ったら全部の世代が何らかの理由でお荷物なんだけどな
53名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:35:07.69 ID:aLnlD8o70
>>10
ありがとう、俺!
54名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:35:14.28 ID:qsMeIUp60
ネトウヨのことニダ!ネトウヨのことニダ!ネトウヨのことニダ!

日本よりも高い韓国の「ニート率」…青年の5人に1人
http://news.nicovideo.jp/watch/nw621619
55名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:36:13.55 ID:tneIiFrH0
仕事してても孤独です
彼女ほしいです
56名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:36:32.75 ID:VLvxN46Q0
公務員として尖閣でひきこもり
させてくれないか?
57名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:36:47.81 ID:MRYKiK710
ネトウヨか…
58名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:36:52.26 ID:B44Z/8ie0
  ヽ、   _ノ
     `'ー '´
      ○
       O    と思うハゲであった

         彡⌒ ミ  
        ヽ(´・ω・`)ノ
         (___)  
59名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:36:57.83 ID:AnSLuQ4i0
無職へのヘイトスピーチ禁止な
60名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:37:13.52 ID:F8GHYtq+O
>>11
無職の単身者の居候が喜ばれた時代などない
61名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:37:47.00 ID:aytzQDsn0
個性を尊重しているだけさ
62名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:38:25.91 ID:PmQXQtCUi
>>1
仕事除き、すべて条件該当するわ。税金払ってますが、僕も手当欲しいです。
63名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:38:32.20 ID:6NkB1gd60
>>51
それは国がもたんな
豊かになった裏返しがニートか・・・
なんだかやるせなき想い
64名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:39:17.31 ID:dlwgGzjr0
すごい社会保障費が必要になってくるだろうね
団塊世代は死ぬまであと15年はかかるだろうし
十年後にはムネン金が出てきて生活保護になるがな
65名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:39:19.00 ID:Ie6L2jwg0
ニートって収入がなくても暮らせる人でしょ?  無職や低納税者とは違うんでしょ?
66名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:39:52.03 ID:RsPN2mcO0
昔は港湾労働者が集まる街みたいなのが形成されたが、派遣と情報網によって拡散されてるだけじゃね
67名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:40:03.23 ID:VLvxN46Q0
>>51
それオレのことじゃないか。
68名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:40:24.97 ID:Dn7/ccyBO
まぁ職歴なしには無職かバイトの選択肢しかないからな
ある意味 社会が大量に生産してるとしか言いようがない
69名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:40:39.26 ID:F8GHYtq+O
>>51
親在職中 親の収入

親リタイア 親の年金

親死亡 生活保護

生保受けられず

自殺・犯罪者・ホームレスの3択
70名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:41:07.06 ID:zRfDC2WI0
>>51
連中はそういう甘い事を考えてそうだよな
71名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:41:25.58 ID:FH4fOWhG0
一緒に住んでいたら、できるかぎり一緒に食事をするのは
むしろ当然だと思うんだが。
72名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:41:28.57 ID:K44CTNGyO
働く意味が無いからな
親が生きてる間は金には困らんし死んでも生活保護があるから
ろくでもない仕事しか無いからしょうがない
働いてやっても良いが俺のレベルに合う仕事が無いからな
さっさと社会は責任とってベーシックインカムやれよ
いつまで責任逃れするつもりなんだ?
73名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:41:33.59 ID:VGyf4tps0
そりゃ右肩上がりの世代が終身雇用で貯蓄、退職金、家族、不動産といろいろ資産あったのにこの様で、
現役労働世代はなーんもなしで20〜30年後には全部老人だ、社会保障改革っていう崩壊が必然だw
74名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:41:40.35 ID:CXcZUYTti
だから安楽死施設を作れとあれほど
75名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:41:44.24 ID:fieX0+uR0
>>2
ニートだがほとんど当てはまらないな。
76名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:42:26.36 ID:dlwgGzjr0
最後の社会保障で安楽死できるようにしてあげたら良いがな
77名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:42:31.01 ID:ap6vhPJc0
おまえらでも見下せる存在がいることに感謝しなさい
78名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:42:48.79 ID:Bag7GNGF0
無職でどーやって食ってるんだ
79名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:43:31.85 ID:Vq0vgQn50
自立して自活しているけれど、職なしフリーターは
もっと厳しいな・・・生きるのって面倒になる事がしばしば
80名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:43:42.03 ID:KCqMxeOaO
「家賃収入」で生活してる俺に謝れ。
81名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:43:44.32 ID:tW++XjIA0
生活保護だけは申請するな。
82熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/12/01(日) 11:43:44.63 ID:t8kuzMv50
 
まず税金で食ってる連中は「窃盗犯」だろ。
で、会社に雇われてるようなやつは「自立」してないだろ。

「自立してる人」は少ないぞー
だいたい、「自立」っていうなら、太陽なしで生きてみろよん
83名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:43:46.94 ID:VLvxN46Q0
>>69
オレはすでに前科持ちだ。
84名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:44:00.31 ID:V4mW4ZsJ0
別にいいんじゃね?
なんでそんなに他人の生活が気になるの?
85名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:44:05.14 ID:2yGkNEZN0
>ここで驚くべきは実家に住んでる独身者の6割が毎日親と食事しているという。

わしの事か
86名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:44:16.16 ID:05O9HBCb0 BE:931363744-PLT(12330)
ペットと同じで飼い主が死んだら
行政殺処分でいい

犬猫と同じ扱いでいい
87名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:44:32.73 ID:rp9zwAvQ0
お前ら自己責任大好きなんだから、生活出来なくなったら早く自殺しろよ。w
88名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:44:34.69 ID:VHid9L1+0
アイドルか何か
89名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:44:37.29 ID:Knk+Q2cC0
家族と食事してるだけマシだと思うが。そもそも結婚率下がって離職率上がってるわけだから、
そういう家庭が増えるのは必然であって、それが原因で結婚率が下がってるとか就職できない
とか言うのはまったく順序が逆だろ。
90名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:44:47.89 ID:dlwgGzjr0
>>77
ニートは見下せないだろう
ほとんどのニートは遊んでいて不自由はないんだよ
恵まれてると思うぞ
91名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:45:00.28 ID:/lVoddP20
非正規雇用が増え続けているんだから、少しでも生活費を節約するために
親と住んでるんだろ。
政治経済問題を個人の問題に矮小化するな!馬鹿マスコミ!
92名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:45:00.60 ID:hfqBD8lTi
実家に土地とか金ある奴はそれでいいんじゃねぇの?
個人の生き方にとやかく言うつもりは無い

そうじゃない奴は勘弁してくれ
93名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:45:01.60 ID:CNVG5U0+0
今派遣やってる奴や低賃金正社員も年金貰えても月10万
ナマポと大差なし
94名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:45:12.39 ID:/fXsZAU1P
テスト
95名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:45:14.38 ID:03QfPtI50
職歴や学歴が良くても逆差別で年齢・性別でバイトすらつけない人たちがいる。
むしろ、大学卒業したてのわかい連中が50社も100社も受けて受からないことが
異常な社会だわな。
96名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:46:01.95 ID:YA8bHWz40
>19982000年

どんだけ未来人だよ、、
97名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:46:03.28 ID:YhtZlmxD0
無職でも収入があるからいいやん
98熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/12/01(日) 11:46:21.73 ID:t8kuzMv50
>>81

いかん、>>82の「税金で食ってるやつ」から「生活保護」が外さないとな。
公務員その他税金勤労者こそ「依存・寄生」の典型。
金と「下らない仕事」の両方に依存している。

本気で「自立」したかったら、まず生活保護から始めよう。
99名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:46:47.04 ID:e52yPkI+0
ナマポのほうが効率いいからな
100名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:47:02.13 ID:F8GHYtq+O
生活保護は

・年金を最低10年支払ってきた者
・所得税を最低10年支払ったきた者
・社会保証費を最低10年支払ったきた者

のどれかに当てはまる奴だけ資格与えろよ
必然的に外国人は極力排除されるだろ
101名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:47:17.49 ID:7YyjgnAdP
親を悲しませるのが一番の親不孝だぞ、お前ら!!
102名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:47:22.82 ID:c8dVBnIW0
>>14

お前も処理施設行きだろ
103名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:47:25.51 ID:1bcsjjep0
昔からいたんじゃないの、こういう人
104名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:47:38.59 ID:KFqxH4EU0
「働いたら負け」といわれたのはもう10年前の話だ
今は「働いたら死ぬ」暗黒時代

一度でもブラック企業に就職してしまうと二度と抜け出せないブラックスパイラル
運よくホワイト企業に就職できた人だけが天寿をまっとうできる
105名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:47:39.53 ID:IoFxWZCu0
静かに暮らしてるならそっとしといてやれよ
無理に結婚して不幸の拡大再生産してる奴らの方が迷惑だわ
106名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:47:48.86 ID:zch14FpB0
ナマポとバイト併用が最強
安定した生活
107名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:47:54.07 ID:VLvxN46Q0
>>78
親の年金だ。
108名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:47:54.71 ID:ZVBC47590
すねかじりの「スネ」もかかってるわけか>SNEP
109名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:48:07.14 ID:f0kx8WpE0
やっぱパチスロ生活こそ勝ち組だろ
110名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:48:13.88 ID:ADoSDaVf0
ニートの人って、親の介護とかどうするの?
111名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:48:16.75 ID:P7Mzv41j0
まとめにスタンバってた
112名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:48:58.85 ID:nF8WtDkG0
自宅警備員から脱皮して地域防犯ボランティアになればいいんだけど
事件がもし発生したら真っ先に疑われるというw
113名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:49:20.09 ID:FH4fOWhG0
この記事を書いた人はNEETの正確な語源を知っていて
わざと誤用しているのだろうな。そんな気がする。
114名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:49:28.15 ID:hcoDvrIl0
その昔
ベビーブーム世代が子供を産み続けたら
日本は人口爆発で大変なことになる
と、言っていたどこぞの
研究者はいまの少子化を見て何を思っているかを
聞いてみたい
115名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:49:49.36 ID:dlwgGzjr0
お前らも親が亡くなったときには
ちゃんと届け出るんだぞ
それぐらいはしないとばちがあたるぞ
116名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:50:22.57 ID:VcsH5KjS0
ヒッキーだからって家から出ないわけじゃないけどな。
俺は5年間で500万溶かしてからさすがに貯金がやばくなって
再度働き始めた。

今、年に100万くらいずつ貯めてるのだが、また500万貯まったころに
辞める気がする。
117名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:50:36.92 ID:FW1BkGJN0
>>1
>『SNEP<Solitary Non-Employed Persons>』(スネップ)つまり孤立無業者と呼ぶらしい。

造語が全く世間に知られてなさすぎワロタwww
118名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:51:14.82 ID:N7UigPW30
                   ∧,, ∧
                   (`・ω・´)
                     U θ U
                 / ̄ ̄T ̄ ̄\ 新ユニットSNEPの発表です
                |二二二二二二二|
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
119名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:51:15.09 ID:VLvxN46Q0
>>112
前科持ちのオレが防犯ボランティア
やるのか?
120名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:51:33.51 ID:+TbzIj/FP
明日は我が身。よく覚えておきなさい。
121名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:51:47.45 ID:e94/qRca0
俺は高齢独身で親と同居、友達も少ししかいないが、身体悪くしても働いて税金はちゃんと収めてるぞ、働かないで生活保護とか死ね、俺が収めた税金返せ、こら。
122名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:51:59.09 ID:y6eJKjrKO
アパートやら貸しテナントやら有って生活費に困らんし、それぞれ建てた時期時期違うから修繕や建て替え等の費用は銀行に借りてるから100年先も一定以上のカネになる

何で働かないといけないか分からない
123名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:52:27.76 ID:wfQAkyYB0
草食男子といいどうして日本を否定的に見ようとするんかな
124名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:52:40.76 ID:aDwQTUSK0
>>2
詐欺勧誘ページじゃないか

死ね!

ついでにコピペのコピペ
死ぬときに後悔すること トップ10

第1位 自分のやりたいことをやらなかった!
第2位 美味しいものを食べておかなかった!
第3位 自分の生きた証を残さなかった!
第4位 仕事ばかりだった!
第5位 行きたい場所に行かなかった!
第6位 若いうちにチャレンジをしなかった!
第7位 家族との時間を大切にしなかった!
第8位 健康を大切にしなかった!
第9位 結婚しなかった!
第10位 親孝行を十分しなかった!                  (ネットから抜粋)
125名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:52:45.34 ID:F8GHYtq+O
>>119
何したん?
126名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:52:57.78 ID:jMNy6HBF0
働かなくても別にいいじゃんね。家族も働けって追い込むなよ。一緒に遊んどけばいいんだよ。
127名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:53:33.35 ID:0Jn2vtmZ0
>ここで驚くべきは実家に住んでる独身者の6割が毎日親と食事しているという。
 
128名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:54:18.83 ID:3bu+AibO0
.

やーい、ネトウヨ! ネトウヨ! 低学歴!低脳!
 無職でニートで生保でアニヲタでロリで在特の酷使様ー!
    ..∧_,,∧  
 ((  ∩*`∀´>  )) ウェハッハ 釣れた釣れた!
    〉     つ  
    (<⌒)ノ      
     ヽ,_,フ     〃∩ ∧_∧  はいはい
            ⊂⌒(  ´∀`)  クマクマ
             `ヽ_っ⌒/⌒c   何だまたいつものパターンかw
                ⌒ ⌒

ネトウヨ連呼リアンは
ニートとか無職という言葉に何故か速攻で食い付いてくるw
129名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:54:19.83 ID:Pr3ScQHu0
友達無し、職無し、未婚で
職無しだけが当てはまらない
非正規だけど
友達がマジで1人もいないってのは珍しいだろうな
俺の事だけど
130名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:54:50.48 ID:wxs6DojX0
非常に興味深い事件が起こりました。

【裁判】「恵まれた環境に産まれたはずが、赤ちゃん取り違えで貧しい家庭に」 60年前に産まれた男性について病院側に賠償命じる★7
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385735135/l50

裕福であったはずの男性は、貧困家庭に育ち中卒のトラック運転手にしかなれませんでした。
一方、貧乏であったはずの男性は裕福家庭に育ち一流大学を出て一流企業に就職し、社長にまでなりました。

また、取り違えられて貧困家庭で育てられた男性は「裕福な家庭で育ててもらいたかった」
「裕福な家庭で育てば大学を出ていたと思う」と感想を述べています。

子供が親を選べない不条理を感じつつ、さらに60余年の自分の人生を作り上げた環境を
全否定したのです。

裕福な家庭環境、社会的ステータス、好ましい友人、そういうものこそ望みこそすれ、
今まで押し付けられてきた貧困社会とその人間関係、底辺社会での生活のすべてを全否定したのです。

おわかりでしょうか?

人生は「環境がすべて」だということです。鳩山兄弟も取り違えられれば「中卒のトラック運転手」にしか
なれなかった、ということなのです。恵まれても成蹊がやっとの安倍総理は「ホームレス」だったことでしょう。

これからあなたがたが道端で見かけるホームレスやトラックの運転手に敬礼をしてください。
彼らは本当は「東大卒の安倍総理」や「ハーバード卒の石原都知事」になる人々だったのですから。
131名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:55:07.09 ID:VLvxN46Q0
>>125
ナイフで刺したんだよ。
132名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:55:15.91 ID:ptKrQb0ei
>>125
下着泥棒だと思う
133名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:55:29.92 ID:ECVBGCKI0
>>63
別にそれでもいいんじゃね

ニート同士でも結婚して子供沢山作ってくれなきゃ
勝ち組リア充の息子娘が3Kの職場に就かなければならなくなる
まさか底辺が子を作らない事で勝ち組の子が
底辺職に陥る可能性があることを想像できないんだろうか

パイは限られているんで縮小したら勝ち組も資本主義体制下では底辺に陥る
134名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:55:44.79 ID:EV+T8YsCO
一人で何かに打ち込むことが好きなやつもいるし
他人とつるむのが価値あるってのが分からない
135名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:55:53.28 ID:F8GHYtq+O
>>122
収入があって税金を納めているなら勤労してると同じだ
自分も印税暮らしで銀行に勝手に振り込まれてるが、月に20日は遊んで暮らしてる
136名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:55:54.97 ID:46n5w1CV0
仕事はしてるが友達はいないぜ
お前らだけや俺の相手してくれんのは
137名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:56:14.98 ID:hsS1ooSp0
日本もとっとと火星移住の先遣隊でも募集しろ
138名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:56:26.56 ID:aDwQTUSK0
>1影のたけし軍団ρ ★2013/12/01(日) 11:19:14.06 ID:???
>2名無しさん@13周年2013/12/01(日) 11:20:03.92 ID:ti+/oSjY0

こういうのはたいてい自分の金儲けページに誘導してるから
影のたけし軍団の記者キャップを剥奪して欲しい
139名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:56:27.51 ID:yKMIi2Mc0
俗世を捨てて隠遁しているだけじゃん。
道教文化圏の伝統じゃん。
昔なら生き方に共感持たれたのに。
西洋かぶれのつまらない時代になったな。
140名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:56:32.80 ID:z4uIA9/I0
ニートなんて都市伝説だろ
そんなヤツまわりにおらんわ
俺はニートになったら間違いなく自殺するね
ただのウンコ製造機やん
141名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:56:41.23 ID:ggB5MpgQO
>>136
悩みがあったら相談してね
142名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:56:55.12 ID:ugu5z9U60
なんで未婚なんだよ
結婚してヒモになれよ
143名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:56:58.34 ID:u26osCZN0
依頼心が強い俺ですら逃げ出したクソッタレ親に今では感謝だな
お蔭で定職に就けたよ俺
144名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:57:10.96 ID:/qr9CGZ80
>>116
そういう働き方ができる人が多くなればいいけど、ほとんどの人は
働き詰めか無職かの二択だからな。
問題は高齢無職が働くためのハードルが高過ぎること。
145名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:57:40.39 ID:7/aarUXb0
SNEPってどうしてもハリーポッターのスネイプ思い出しちゃうんだよな
146名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:58:38.48 ID:AfiFUHL80
こんな子供いたら嫌だし実際そういう奴も何人か知ってるが
そんな生き方でも元気にやっていけるんだからなw
147名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:58:47.99 ID:FH4fOWhG0
こちらSNAP、ハローワークへの潜入に成功した

         ____
       /  ./  /|    
     _|  ̄ ̄ ̄ ̄.|  |___   
   /  |_____.|/  /
    ̄ ̄~  |し  |  ̄ ̄
        し⌒ J
148名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:58:54.25 ID:/Q7aAVcC0
日本語で言えば「自宅警備員」、「家事手伝い」な
149名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:58:58.73 ID:RGwj+AoF0
ひとりで家計切り盛りした経験ないと
感覚が子供だから結婚してもうまくいかないぞ
男も女もな
150名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:59:41.20 ID:opM/rjl60
人がいつ死のうがお前らに関係ないだろ
151名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:59:54.54 ID:L8c9+mzg0
革命ごっこしかできない戦後サヨクは、


ニートに頼りっぱなしだな(笑)
152名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:59:55.90 ID:i1grfKM70
>>1
>今の日本において無職になると、その瞬間から人との接触を断たれてしまう

毎日飲み歩いて、接触しまくってたよ
金がある間だけど
それにしてもこのソース、
半分以上個人ブログみたいな感想じゃんw
153名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:00:17.03 ID:70RGvB160
雇用されても時間も金も搾取されて苦痛だし
結婚して女に寄生されるのもアホらしいし
ネットのお前らがいれば友達もいらない
つまらんように見えるかもしれないけど、結構幸せ
感謝感謝
154名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:00:25.14 ID:MT5ewMZZO
スキルも夢も希望もないしまぁしょうがないよね
155名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:00:37.44 ID:1FEKvD310
>1
記事にするなら「いってないような」とか
「思えるのだ」とか主観満載にしないでもらいたいのだが
156名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:01:03.78 ID:ptKrQb0ei
正社員て一日12〜15hぐらい会社にいるんだぞ
耐えられねえわ
157名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:01:04.24 ID:yKMIi2Mc0
いまどき核家族化マンセーってwww
昭和30年代かよw
158名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:01:19.57 ID:KlNQ+nMr0
ニートの定義かわったん?
確か年齢制限なかったっけ
159熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/12/01(日) 12:01:49.20 ID:t8kuzMv50
 
まず、他人に雇われてるようなのは「自立」と言えないから、早く「自立」しないとな。

それから、税金で賃金が払われてる連中は、「自立」どころか、「害虫」なんだから、
早く「自立」するか死なないとな。

さらに、客に頭下げて生きてるようでは、とても「自立」とは言えない。

で、「じゃあ一体何をすればいいんだ」と言われたら「テメエで考えろ」ってなw
大体、「自立」したかったら太陽にも頼らずに生きろよ、ワッハッハッハw
160名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:01:58.58 ID:bsSupDNMP
おまえらのことかww
161名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:02:14.16 ID:VLvxN46Q0
>>156
職場に行くこと自体が辛くて
行けないぞ。
162名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:02:25.28 ID:KHhLT4XD0
かkづおkzlfflzkfjじglkgjfkfgzkぎざがkんgmんtrmzggjbbkんgにhgざklずrmglkgみbごjszじゃlj
163名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:02:30.40 ID:ua32RPPN0
ニートは一般企業の就職は捨ててほうがいい。コネと自営業と宝くじでどうにかしろ。
164名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:02:57.36 ID:1bcsjjep0
介護は大変だから、介護要員としては役立つだろ
165名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:03:03.53 ID:RGwj+AoF0
>>134
人と関わりながら自分が興味ないような情報も得ながら
刺激を受けて物事に打ち込んだ方がいいもんできる

一人だったら絶対情報限られるし視野も狭くなる
166名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:03:11.09 ID:YA8bHWz40
友人や配偶者はリスクだからね
いつ刺されたり、借金作られたりやっかいごとに巻き込まれるかわからない

周囲に敵を作ってる>>1の記者みたいなのが友人だったら、その仲間と思われてリスク高杉

>>156
自宅にいながら、5分で数百万稼げる時代にあり得ないなw
167名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:03:14.77 ID:6TyaE5ZW0
SNEPとかLITSとか、レッテル貼って他人を見下すだけの簡単なお仕事だなw


20〜59歳までの人として盛りを迎えている時期に、仕事はあるが、友だち無し、未婚で、
2chなどのインターネット上のみで人とコミュニケーションをしながら毎日を楽しく送っている人間のことを
『2CHR(2channeler)』つまり2ちゃんねらーと呼ぶらしい。.
で、どうした、と言われればそれまでである。
168名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:04:15.41 ID:dIF3xti30
どうでもいいけど仕事求めている失業者だけ救済すればいいだけ。
働きたくないカタカナ連中は放置でよい。
169名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:04:41.99 ID:JMFQdiu20
戸塚ヨットスクールにぶち込んだれ
170名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:04:48.71 ID:jMNy6HBF0
知ってるニートは自殺したり、親と仲良く遊んでたり色々。でも意外と自転車に乗ってて車に跳ねられて交通事故死してるのも何人かいて、これは気を付けなきゃいかん。
171名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:04:53.12 ID:oAY++yz30
ニートは34歳まで
172名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:05:23.21 ID:VLvxN46Q0
>>166
それはオレが実行して刑務所
も行ってきたぞ。
173名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:05:25.88 ID:9llYjmmx0
スネップってスネ夫みたい
174名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:05:57.78 ID:IEPF9III0
ニートは国のために自殺しろよ
なんの付加価値ももたらさないんだから
強い日本の再生には不要だ
売国奴といっても過言ではない
チョンと同類
175名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:06:11.76 ID:W9wSGCVU0
職はあるけど孤立してるな俺
そろそろいい歳だけど友達も数人しかいない
176名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:06:45.68 ID:TbUUcbUl0
大人になったら友人より家族だろ。
みんな家庭第一になっていく。ときどきフットサルとかバーベキューで交流するくらいだ。

だからいい年こいて未婚の大人が友人がいないだ騒ぐのは滑稽なこと。自然の摂理。
そんな事よりもさっさと家族を作れ
177名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:07:10.04 ID:g6ISEsfn0
のほほんと生きる(・∀・)
178名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:07:33.29 ID:F8GHYtq+O
>>164
働くより過酷な介護なんてコイツらがやるとは思えないわ
殴り殺すかネグレクトで餓死、事件沙汰になって逮捕だろ
179名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:08:03.09 ID:+88ihG+E0
死ねよ。
180名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:08:04.57 ID:6jqd5CM80
>>170
ニートの習性として夜行性で黒を好むから見えないんだよなあ
181名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:08:07.37 ID:V4mW4ZsJ0
>>174
国のために国民がいるのではない
国民のために国があるのだ、びょーんw
182名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:08:07.53 ID:cQmIdAEc0
>>10
俺キタ━━━━ヽ(゚∀゚)ノ ━━━━ !!!!
金も仕事もあるけど、人付き合いめんどくさいって人は増えてるんだろうね
183名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:08:27.69 ID:VLvxN46Q0
>>169
そんなとこ入れられたら
先生をボコボコにするな。
184名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:08:44.17 ID:5KK78ifm0
繁殖もさせないまま国民を死なせることが
国家、民族としてどれだけ危機なのか国が分かってない
カネなんて幾らでも刷れるし、信用も取れ戻せるが
一旦減った人口はそんな簡単には戻せない
185名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:08:47.81 ID:KKa46ynC0
こういう話題を語る場合はポジショントークになるんだろ、結局
自分がニートやSNEPにあてはまるなら記事を批判する
当てはまらない場合はニートやSNEPを批判したり蔑む
186名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:08:52.88 ID:qAv/TBjV0
働きたくても履歴書の空白期間が多いと雇用しないんじゃね?
ニート中にがんばって難関資格取っても今度は実務経験無しで雇用しないんだろ
出口の無いこの壁で絶望のあまりメンヘラ化
真面目な人ほど報われない

お気楽ニートやってる方がまだマシかもしれん
案外成るようになるしな
187名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:09:34.74 ID:GklS3JqA0
>>15
なきゃ親が死んだらそのあとは自宅で餓死とかか
まぁ大原麗子にしろ飯島愛にしろ、自宅で孤独に一人死んでいった人は金持ってる人にもいるし
なんつーかそれも運命なんだろうね
188名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:09:42.02 ID:Vhl4YGik0
NEETの次はSNEPかよ なんか適当に名前と概念をいじってはさも新しい現代社会の問題です!
いち早くうちが報道しましたよ”!てな事をマスコミはいいたいだけだろが
189名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:09:50.47 ID:OwSXkoBw0
http://www.nivr.jeed.or.jp/download/houkoku/houkoku21_04.pdf

ニートとか境界域知能の人が多いんじゃないの?
リアル知障なら行政の支援あるのかもしれないが、
境界域だと支援なし 懲役行った元代議士が刑務所には知障が多いと言っていたが、
境界域知能の人だと思う。
190名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:10:43.74 ID:yKMIi2Mc0
アメリカだと自立の定義は起業なのに
日本だと、働いて家を出るなの?

ガラパゴス理論過ぎて、世界から理解不能扱い
191名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:10:53.02 ID:NPf0eay60
まあ、普通に考えて、みんなが裕福でリア充で、子沢山とかありえない。

大量の貧乏人がエネルギーや食料を無駄に大量消費してたり、
もしくは一部の裕福層がほとんどの富を独占して不健全な経済構造から抜け出せない国は、いくらでもある。

ほぼ完全な連中は少数派で、残りは何か大きく欠けてる人なんじゃねーの。
また、富裕層だって、それなりに悩みはあるしね。

今の若者はどう考えているか想像するしかないけれど、
高度経済成長後は、とにかくいろいろ持ってる人、一見幸せそうに見せるのがうま人や有名人が目立ってて、
大きな悩みがあったり、コミュ症で社会的に困ってる人は、ほとんど省みられなかった。空気扱い。

そういう人たちにも焦点が当たるようになったのはいいことだと思うよ。
なんとかできるところまで行ければもっとすばらしいけど。

>>130
>これからあなたがたが道端で見かけるホームレスやトラックの運転手に敬礼をしてください。
>彼らは本当は「東大卒の安倍総理」や「ハーバード卒の石原都知事」になる人々だったのですから。

仮定の話で敬礼するとか、作文にしても酷い。おまいさんは誰にでも、ほいほい敬礼するのかい。
192名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:11:38.10 ID:FH4fOWhG0
>>190
イタリー人とロシア人ならきっと理解してくれるはず。
193名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:11:40.29 ID:Ab1buSN/0
職場の忘年会も断わってやったわwwwwwwww
ざまぁ
誰が喜んでアホ共と酒なんて飲むかよ
194名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:11:43.33 ID:S6RTwbgW0
>>164
日頃から当番制で料理を請け負ってるぐらいならばいいが、
30歳すぎて毎日かーちゃんの手料理食ってる香具師がする食の世話とか恐ろしいわ。
195名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:12:02.96 ID:dIF3xti30
>>188
役人が天下り先増やしたいだけよ。
196名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:12:43.84 ID:fVIleMQCP
こーいう記事読むといつも思うのは

そこまで言うならちっとは応援してやれよ

ってこと

>>1の記事じゃただ晒し者やってる自己満エンタメ
197名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:12:48.68 ID:EZGDgF3n0
生まれたばかりの赤ちゃんでも自閉症の症状があるらしい
原因は有害化学物質とか農薬
198名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:13:13.64 ID:6jqd5CM80
>>186
履歴書なんててきとーに嘘書いて埋めときゃいいんだよ
書類提出で齟齬が出ても業務に直結しなけりゃ前の会社がてきとーだったで大抵何とかなるから。
199名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:13:15.92 ID:g6ISEsfn0
ニートは34までらしい(・∀・)
35からは仙人でいいよ
200名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:13:18.35 ID:W9wSGCVU0
>>184
さっきスーパーに買い出しに行ってたが、まるで動物園
少子化なんて嘘だろとしか思えない

まあ特定の層だけポコポコ産んでるんだろうけどな
均質化の重要性を度外視すれば、そこそこ人口は維持できるんじゃね
最悪移民という手段も無くはないし。個人的には反対だが。
201名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:13:22.51 ID:QLfnNMXY0
>>193おまえはそんな底辺の仕事しかできないんだけどなwwww
202名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:13:32.58 ID:SeTtrFD/0
放置で良い気もするが、格差も広がっているし、平民が叩く賎民的な対象が必要なのかね
203名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:13:49.42 ID:zSYR3f5m0
下見て安心出来るなら下見てろ
下見て危機感持てるなら下見てろ
204名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:14:20.16 ID:F8GHYtq+O
>>189
自分の弟はIQ126あるがニート。そのかわりアスペだわw
知能に問題はなくとも軽度発達障害者の割合は高いと思う
205名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:14:27.65 ID:OwSXkoBw0
>>174
単純労働から干されるような人らいるんだな
俺自身も頭悪いと思うが、頭悪すぎと思う連中いるもん
一定割合そういう人でてくる
経済右肩の頃は受け皿あったのかもしれないが今はないでしょ
206名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:14:35.18 ID:03QfPtI50
ニートだから親が資産家なんだろ?
健康状態が悪ければ、無職で寝込んでても仕方ないだろうし、どうなんだ?
207名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:14:49.70 ID:B/Hl666r0
>>134
一人でやるからこそ
他人が要るんだよ。
208名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:15:34.02 ID:IoFxWZCu0
>>185
悪いけどそうでもない
ネオ麦茶なんかは典型じゃなかったっけ
209熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/12/01(日) 12:15:47.72 ID:t8kuzMv50
 
日本で一番「仕事」してるのは「生活保護」。

手を汚さずに「腐りきった政府に打撃を与える」というベストポジション。
(公務員だと、有害な卑しいことに手を染めなくてはならない)

ただ、そこまで環境が整うのは難しい。
210名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:15:57.39 ID:FH4fOWhG0
>>200
地域差も大きいでしょう。新興住宅地なら子供も多いでしょうし、
逆に高島平や多摩ニュータウンのような昭和40年代に流行った
団地なら少ないでしょうし。
211名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:16:09.31 ID:yKMIi2Mc0
>>204
いまどきガラケーからプチプチ必死に7回も書き込んでいる奴もアスペだろw
212名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:17:12.32 ID:ETW/1ode0
死んだ両親のの生保やら土地建物処分した金やらで5億近くあるのに
今更アホらしくて働けるかよwwwwww
213名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:17:22.88 ID:WVAReNPA0
>>139
昔でも世捨て人や隠者って、共感もたれなかったけど・・・・
ド変人や厄介者扱いだぜ?
214名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:18:07.72 ID:91/MRT8a0
国から棄てられたんだからしゃあない
全部国と社会のせいにして何かしてくるようだったら全力で他を巻き込んで
死ぬか殺される人生を選ぶ これでいいと思う
215名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:18:24.12 ID:OwSXkoBw0
>>204
医者なんてアスペルガーっぽいの多いけどね
そのぐらいの知能なら国立医学部に入れるけど
216名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:19:15.72 ID:05O9HBCb0 BE:2095567294-PLT(12330)
>>212
>死んだ両親のの生保

おい、こいつは死んだ親の死体を隠してるぞ
警察はコイツの家に突入しなさい
217名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:19:39.90 ID:0Jn2vtmZ0
工場で正社員として働いてたけど、僅かな休憩時間を覗いて一日12時間立ちっぱなしで走り回りながら仕事してた。
一週間後ごとに夜勤と昼勤の交代ありで。
結局、身体を壊して辞めた。
 
無職 → 一日中暇なニート
働く → 一日12時間以上働いて休みもほとんど無しで過労死寸前
 
って両極端なんだよ。
218名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:19:54.35 ID:fVIleMQCP
大きい駐車場があるスーパーだと週末にはスーパーが子供珍獣園になるよね

俺の家の近くのスーパー、フィール富田店だと
「ゲーセンは作れませんか?」という客(ガキ)の声が掲示されてる
219名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:19:55.58 ID:tk/UgEm80
ニートって公務員の子供に多い気がするんだけど…
両親が公務員だと、退職しても高額年金で余裕で家族が暮らせるし
民間企業で働く親に育てられるのと違って
親の背中をみても、勤労の意義みたいなのを知る機会もなさそう
220名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:20:03.55 ID:VLvxN46Q0
>>213
厄介者ってオレのことか?
221名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:20:47.12 ID:/QPE2xBR0
おまいら・・・
222名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:21:29.24 ID:1bcsjjep0
プチ境界性人格障害て、案外世の中に多い気がする働いていても
223名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:21:35.48 ID:cimawm7Q0
働いたら負けかなと思ってる
224名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:22:37.79 ID:ZQ5pwjB70
 
超超超少子高齢化に関する統計 http://uproda.2ch-library.com/735869f31/lib735869.jpg
http://uproda.2ch-library.com/735608zaK/lib735608.jpg

98年まではがむしゃらに働くタイプだった。結婚もする予定で生きてたw
でも98年頃からむしょうに福利厚生利権屋がむかつくから表に出たくないです。

他人の身を案じて活動をするなら最低でも厚生年金脱退している事業者の人に求めたいです。
なにしろヒッキーは大抵、非正規無年金ですし自分だけ将来安定を求めるのはよくないと思います。
てかそれ偽善活動でしかないから。
225名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:23:01.84 ID:sp2vUqYX0
知能の低い人間が無理して人と関わると
無能な自分に自己嫌悪して自殺するか
有能な周囲に嫉妬して犯罪者になるか
のどちらかにしかならない

知能の低い人間の中でこれに気付いて関わりを絶ったのが万年ニート
これに気付けないニートはニートすら続けられなくて自殺者か犯罪者になる
226名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:23:07.67 ID:VLvxN46Q0
>>222
それは前科持ちのオレのことか?
227名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:23:15.20 ID:hn6WQgMZ0
職があったらニートじゃないんだから、職なしニートっておかしいだろ
228名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:23:27.54 ID:iizZ2NSc0
別にマスコミにやられてウツになる必要なし
くだらない消費もする必要なし
それで暮らせるならOK
日本最高
229名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:24:25.05 ID:9llYjmmx0
体壊さない程度には働いたほうがいいよ
230名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:25:08.56 ID:91/MRT8a0
自分のせいにしたら自殺させられるだけ
全部他人のせいにしてゴチャゴチャ言ってくるようだったらそいつを殺すか殺されるか
すればいい それでいいんだよ人生は 自分を苦しめる事が一番愚かだ
231名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:25:44.72 ID:42Ajo1av0
戦争になったら
納税額や資産が少ない奴は
容赦なく
戦地へ送られる
そして裏で煽った金持ち連中だけが大儲け
232名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:26:06.06 ID:yKMIi2Mc0
全員が全員成功するわけじゃないからな。
この東大のおっさんに、何でお前ら東大に入れなかったの?って聞かれるのと同じで
どこかで線引して、あとは落ちこぼれとみなすのは、くだらない人間がやることだよな。
233名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:26:06.51 ID:49xlScQ20
おまえらどうやって食ってんの?
俺はキチガイで障害年金貰ってるw
234名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:26:26.43 ID:M0j30u0L0
>>217
嘱託で役所で働くと窓口とか
面倒なところに廻され

補助員で養護学校勤めると
一番低賃金で、一番危ない作業させられ

普通の学校に常勤で勤めても公文書上は副担なのに
実情は、担任業務させられ・・

なんか、世の中、変だよな・・
235名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:26:29.31 ID:zraOjVKw0
>>217
ワークシェアが広まればいいのにね
236名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:26:31.12 ID:VLvxN46Q0
>>230
お前はオレに似てるな。
237名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:26:34.94 ID:67aLD2s6i
子供は三人いるから働いてなくても世に貢献できたかなと思ってる
238名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:26:45.56 ID:hFq+55t00
職ありぼっちは何て呼んだらいいんだ?
スップか?
239名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:26:58.24 ID:+w9xiLsNi
>>133
パイは広がるんだろ
240名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:27:00.57 ID:36tDuKILO
生活保護予備軍ですね。
241名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:27:47.44 ID:W9wSGCVU0
>>237
その子供たちが仕事を持って、て自立してなきゃ貢献でも何でもないけどな
無駄飯食いが3人増えただけ
242名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:28:00.67 ID:6jqd5CM80
>>225
寧ろアホは自分のレベルなんて自覚しないし深く考えないから
特に何も考えない太平楽な人生送ってるよ。失敗てもサーセンwで終わりだし。
中途半端に出来が良くてプライドが高い(打たれ弱い)奴がドツボにはまる。
243名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:28:11.18 ID:Ch6OQG4J0
>>225
人と比べることしかできない幼稚な精神性をまず直すべきだと俺は思うね
244名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:28:20.08 ID:u3rzvbyJ0
俺も職なし中年ニートで生きていけるなら是非そうしたいものだが・・・。
245名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:28:27.82 ID:OwSXkoBw0
>>233
すまんが、いくらぐらい貰えるの?
俺も仕事干されたらキチガイのフリしようかな?
246名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:28:30.33 ID:MtEFajfx0
>いっぽうで近年は首都圏を中心に『LITS<Llving Together Single>』という人たちが

こんな呼称初めて聞いたよ。
247名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:28:33.08 ID:Nitz1WJ20
社会批判を受けても、ただ黙って黙々と親の資産を世の中に流すいう
崇高な仕事をしているニートには、頭が下がる思いだな
本当に立派な仕事だよニートは。
それに比べて収入があるやつは、老後が心配と貯金ばかりで
経済の足を引っ張るバカばかりで話にならないよ、全く。
248名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:28:34.04 ID:0mnjGW6g0
ニートが35くらいまでだっけ
今度からそれ以降のニートはスネップって呼べばいいのか
249名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:28:34.24 ID:1bcsjjep0
しかし、一日中何してるのかね
暇じゃないのかな、自分なら気が狂うわ
250名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:28:47.68 ID:Q3XWsW7o0
呼ばれた気がした
251名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:28:57.95 ID:Qld19jxW0
狭き門だから仕方ない
252名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:29:21.36 ID:P0+c3/ff0
新ユニット誕生
253名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:29:40.52 ID:/nxxhq820
悪くいえばエリートだな
254名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:29:56.30 ID:FH4fOWhG0
>>235
社会と個人にとっては良いけど、企業にとっては
メリットがないからね。難しいよね。
255名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:30:02.55 ID:OMyWIkK20
職なし中年ニート、これを貴族という。
256名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:30:04.29 ID:VLvxN46Q0
>>233
オレは障害年金もらってないぞ。
親の年金で生活してるぞ。
257名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:30:31.40 ID:nWTDUrjCi
ブラックスレでは社畜ガーとレスしながら
こういうスレだと働けと連呼。

お前らは何がしたいのかね
258名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:30:39.70 ID:ZDLKZlJS0
>>230
健康でうまく社会適応してるやつほど
みんな無自覚にそうやってるよな
259名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:30:40.60 ID:05O9HBCb0 BE:1746306656-PLT(12330)
>>247
あのなまともな大人なら
ちゃんと老後のことも計画して
ちゃんと貯金もする
260名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:31:08.39 ID:voi+tkG90
浮浪(不労)罪で逮捕・収監だろ。やっぱ。

アメリカでは刑務所内の強制労働は禁止されてるけど、日本は強制だからな。
261名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:31:10.39 ID:6gFEEuHf0
日本は沈んでいくだけの国だから、これでいい。
262名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:31:21.64 ID:u3rzvbyJ0
>>257
「人間らしく働け」ってことだろ。
何かおかしな話をしているかね?
263名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:31:41.28 ID:sAaPNRNp0
地域貢献して庭の手入れ手伝っていれば無職でも然程言われない
264名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:31:43.16 ID:Evim5pTR0
無職期間あって数年前に就職した
先輩として言わせてもらうけど
3年経ったら手遅れ これはガチ
265名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:31:47.26 ID:fERd80pS0
ネトウヨの殆どはこういう奴らなんだろうな
不満をぶつける先がないから、分かりやすく同意を得やすい韓国在日を叩いて皆の共感を得て、安息を感じる毎日。
だから正論で指摘されるとすぐ在日認定したり必死に抵抗するんだよな
266名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:31:51.11 ID:1bcsjjep0
まあ、老人に集中している資産を
社会に再配分してる役割と考えれば
あながち無駄ではないかも
267名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:31:54.90 ID:ddgBhOGdP
    /\___/ヽ
   /    ::::::::::::::::\
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::| うわぁ……
.   |    ::<      .::|
   \  /( [三] )ヽ ::/
   /`ー‐--‐‐―´\


 _| ̄|_    //ヽ\
 |      '|/ / ノ  "´ ̄ ̄''''‐-...ノヽ
 |__|'' ̄!  !    /            丶 |
   ,‐´ .ノ''   /  ,ィ             \
   ヽ-''"   7_//         _/^ 、 `、
┌───┐  /          / 、_(o)_,;j ヽ|
|┌─,  .|  /.           -   =-{_(o)
└┘ ノ ノ   |/        ,r' / ̄''''‐-..,>
   //   {         i' i    _   `ヽ
          ̄フ       i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
   n      / 彡       l  /''"´ 〈/ /
   ll     _ > .  彡    ;: |  !    i {
   l|       \ l 彡l     ;. l |     | !
   |l      トー-.   !.    ; |. | ,. -、,...、| :l
   ll     |彡     l    ; l i   i  | l
   ll     iヾ 彡     l   ;: l |  { j {
   |l     { 彡|.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n  l 彡   ::.   \ ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!   l彡|    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o   l      :.         |
268名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:31:58.93 ID:RL/II02U0
必ずしも実家をでる必要性はないだろ
家賃や食費が浮いた分貯金できるし
269名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:32:39.98 ID:49xlScQ20
>>245
人によるが俺は月10万くらい
270名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:32:47.52 ID:tphk914d0
働かなくても生きていけるなんてどこの貴族だよ
271名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:32:57.84 ID:980Srv4n0
ああ、偽装詐欺をしている奴らの事ね
いい年して犯罪を仕事と言い張って全く自立してないし
272名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:33:00.64 ID:W9wSGCVU0
>>257
働けと言ってるやつと社畜呼ばわりしてる奴が別のヤツだから
不特定多数の集まる場所の書き込みに、一つの人格や発言の一貫性を求める方が狂ってる
273名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:33:03.41 ID:NrRrptAA0
スネップ暦7年の俺が見事復活を果たし
5年で生涯賃金稼いでしまったんです

相変わらずボッチだけどね
274名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:33:07.25 ID:VLvxN46Q0
>>249
2ちゃんやるに決まってるだろ。
お前がオレの相手してくれ。
275名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:33:31.52 ID:mFRn7QaE0
>>190
>アメリカだと自立の定義は起業なのに
>日本だと、働いて家を出るなの?
>ガラパゴス理論過ぎて、世界から理解不能扱い

どの程度、経営者から厚い保護を受けられる雇用契約を結んでいるかが、
いわゆる「自立」ですからね。これって別の形での依存なんだと思いますが。
社会関係の中で自ら相互依存関係を形作っていく起業とは、全く別ですね。
内側で丸抱えという意味では、外面的にはニートと社員は変わらない。
276名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:33:55.27 ID:foTii3NR0
>>233
通報しておいてやるよ
これから追い込みかけられると思うけど、頑張れや
277名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:33:59.84 ID:lcj+amm9O
それで生きていけているんだから羨ましい限りだな、働いても働いても貧乏なこっちから見たら
いやイヤミじゃなくそんな身分で暮らしてみたいもんだ
278名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:34:17.66 ID:OIokiMtu0
ニートで暮らせるなら大富豪みたいだなw
279名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:34:17.72 ID:0Jn2vtmZ0
>>249
引きこもりとかの人は、社会や外出先で不愉快でトラウマになるような経験をしてる人が多い。
結局、「家で籠ってた方が不愉快な他人と関わらないからマシ」って考えになる。
一日中家に籠ってて楽しいと思ってる人はほとんどいないと思う。
280名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:34:33.96 ID:H2evZ4mu0
俺も32だけどニートだよ
働く気はある

でも親が「働け働け」ばっかりでなにもしてくれない
281名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:34:35.70 ID:s+vM6UYv0
> 職なし中年ニート

オレのことか…
オレのことか───────っ!!!!! (AA略

面接さえなければ今すぐにでも働くんですが。
282名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:34:44.24 ID:9llYjmmx0
>>273
kwsk
283名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:34:51.43 ID:8l/lxFaf0
給料は下がるけど家賃は上がり続けるからな
284名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:35:07.43 ID:05O9HBCb0 BE:349261823-PLT(12330)
>>280
オマエ頭おかしいだろ
285名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:35:09.33 ID:vzDqTfYxO
バイトやパートって職歴にならないんだっけ?
286名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:35:31.10 ID:hvnpPzzOi
働きたくない奴らでニートみたいのも多いんだろうけど頑張っても中々受からない状況もあるからな。
なんだかんだでまだ不況だよ。徐々に良くなってきてるっぽいけどな。
あと俺が学生の頃は大学生のバイトの定番でコンビニ店員とか多かったけど、随分前からコンビニとか中国人か韓国人ばかりだけど外国人を優先させてはいかんよ。まずは日本人の雇用だろよ。
287名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:35:41.28 ID:Dk9cq/rH0
時給700円でそこから消費税10%とか25%とか払う状況を政府はどう見るのか?
288名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:35:50.95 ID:1bcsjjep0
確かに貴族は齷齪働いてないな
289名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:36:59.03 ID:/wUbF38Y0
職歴なし二−トとか引きこもりなんて
下手に働かされても邪魔になるだけだからそのままでいい
親が死んだら殺処分で
290名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:37:03.38 ID:mCzjx6Ce0
中年ならニートじゃなくて無職だろ
291名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:37:05.92 ID:49xlScQ20
>>276
べつに不正じゃないしww
292名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:37:19.36 ID:L2PT2dhLi
ニートは生きてる価値無し
男も女もな!
293名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:37:19.58 ID:9l6JCF470
内乱起こされると困るからわざと個人主義に進めて人間関係破壊してきたから
平和と引き換えに非婚少子化とこういう問題が起きてるだけだろ?
294名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:37:37.69 ID:foTii3NR0
>>280
お前はもう働くのは無理だと思うよ
割り切って夢は捨てた方がいい
295名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:37:57.85 ID:m/TEHQje0
>>42 旗本の部屋住みみたいだよな 
296名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:38:01.74 ID:NnlFEXnH0
良く分からんのだが

暴走族やってたり、渋谷や池袋で夜中まで女遊びやヤンチャしてた
超絶ドキュンとかでも

光通信、大東建託などの営業職でバリバリ稼いでるのに

なんで、国立大卒の秀才が働けないの??
営業職とかやればいいのに

元ギャルとかでも投資マンション販売などの営業でかなり稼いでるぞ

ギャルよりも社会的地位が低くなるのは
嫌だろ?
297名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:38:56.99 ID:AfiFUHL80
親の財産食いつぶしているんだろうけど大人って子供より金かかんないからな
ニートが使う金なんかたかが知れてるか。当代で終わらせる気なら別に大したことじゃないね
最後は国のセーフティネットもあるし。2chのおかげで鬱屈した精神状態にもならんてなら
40〜50ぐらいまでは結構幸せな生き方かもしれんな
298名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:39:28.56 ID:F54M7nkG0
社会的地位とかどーでもいい
愉快に暮らせればいいのさ
299名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:39:59.11 ID:zraOjVKw0
>>292

え ナマポは?
300名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:40:07.76 ID:NkkMi30pO
>>280
俺は40で職歴ほぼ無しだよ

お前はこれから頑張れば何とかなるよ
俺みたいになるなよ

頑張れ
301名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:40:15.78 ID:RsPN2mcO0
ツテも予定もないまま3000万貰って早期退職はいっぱいいるから割と金持ちも多いけどな
一度も働いてない精神病型より疲れ果てた型じゃねえの
労働者がいるから会社が儲からないのだという時代。真正面から受け取ってたら壊れる矛盾
302名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:40:25.88 ID:foTii3NR0
>>296
大学では生きる術は教えてくれないからな
社会性がなきゃ学歴なんてむしろ足枷になる
303名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:40:43.25 ID:ptKrQb0ei
生保って、おまえ・・・生活保護と生命保険ごっちゃにしてる
バカがいるな
304名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:41:07.82 ID:hCViBSP+O
20-59才の無業者、未婚、友人無しって50代で早期退職した独身者(離婚経験者含む)は大抵当てはまっちゃう
友人関係も基本的には仕事を通じてのものが多いだろうし

こういう記事読むと男女の究極の価値は結婚して家族を作ること以上のものは無いのかなって感じてしまう
305名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:41:22.56 ID:Ie6L2jwg0
>>269
10万程度でどうやって暮らすんだ? 他に収入あるのか?

>>283
大震災で被害甚大だけど固定資産税は下がらないからな。

>>287
10時間働いて7000円・・・・
消費税5%なら6666円
消費税8%なら6481円
の価値だな

労働者という名の奴隷だな。
306名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:41:50.82 ID:qd/2w4eeP
親がクチャラーで嫌だけど、いっしょに食べようというから我慢して
同じテーブルで食ってるんだけどな。
勝手な主観で驚いてるだけのクソ記事。
307名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:42:00.61 ID:VLvxN46Q0
>>289
障害者枠で雇ってくれよ。
308名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:42:10.04 ID:korHV4Bg0
学校でてずーっとそうなら問題だろうが
人生いろいろあってそうなってんのはほっとけば
309名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:42:21.26 ID:03QfPtI50
やがて、家に寄生したままニートをかましていると、老いた親の介護の時期の
到来で事件がおきて、ニュースになる。
310名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:42:26.54 ID:9l6JCF470
>>305
被災地で二束三文で買った土地の評価額が二倍以上でワロタ
固定資産税を取るおしごとがほしいです
311名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:42:30.89 ID:wVtyKjZj0
決定版!やらせブームの作り方!!

1 数の原理
ランキングは全て操作
売り上げは自社買いで伸ばす
人気の根拠を数値に求め、スポンサーへのプレゼンに使用
動画サイトはとにかく再生回数を増す
それらの数値を総合して「売れている感」をバックに、メディアで煽っていく

1-2白痴の量産
洗脳し易い環境を維持していくため、あらゆる手段を使い、愚民を増やし続けることに努める。合法、非合法は問わない

3 資金調達
税金を毟り取る
政府が出資する文化推進枠などの補助金を全部横取りし、工作資金に使う
312名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:42:40.14 ID:g44sfNQu0
>>1

回りに居る人間など所詮他人だろう?
視界に入っていること事態が異常なんだよ
邪魔くさいとは思わんのか?

何でお前らはいつもいつも
本当は自分が一番大事な癖に
他人と一緒でなければ生きていけない等とくだらない嘘を振り撒く

そんなくだらない理論に巻き込まれる俺こそが不幸だ
313名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:44:27.92 ID:AfiFUHL80
>>309
昔からそういう話は一定数あったはずだけど
今後やっぱ社会問題になるぐらいまで増えていくのかな
314名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:44:39.33 ID:gYP7Wiit0
まあ、老人とその子供の中年がそれぞれバラバラに住んで
それぞれ生活保護をもらうくらいなら、まとめて住んでくれた方がいいな
315名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:45:58.33 ID:qJ0FR6Q30
問題は再チャレンジが無理だということだな
35歳以上で職歴なしはもう生きていく術がないと思った方がいい
いくらこんなネットで吠えて見ても、これが冷徹な現実
316名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:46:06.32 ID:8P/VUM/r0
>>307
障害があることを示す「障害者手帳」を取得している人は、昨年度670万人を超え、10年間で30%増えていることが厚生労働省のまとめで分かりました。
専門家は「手帳を取って障害者雇用の枠での就職を目指す人が増えていることが主な要因だ」と指摘しています。

障害者手帳は障害があると認められた人に自治体が交付するもので、厚生労働省によりますと、昨年度の取得者は672万人で、10年前より153万人、率にして30%増えていることが分かりました。
障害者手帳を取得すれば、企業が現在、全体の1.8%以上雇用するよう法律で義務づけられている障害者の枠で就職ができます。
障害者の就職を支援する東京障害者職業センターによりますと、この1年間に新たに相談に訪れた469人のうち、40%近くの177人は、就職のため手帳を申請したり取得を検討したりしている人たちだということです。
障害者手帳の取得者が急増していることについて、センターの吉岡治主任カウンセラーは「就職がうまくいかなかった比較的、軽度の障害がある人が障害者枠での就職を目指して手帳を取得するケースが増えていることが主な要因だ。
背景には雇用情勢が厳しいうえ、サービス業といったコミュニケーションが必要な仕事では、発達障害などで対人関係が苦手な人の就職が難しくなってきていることがある」と指摘しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130313/t10013180251000.html

ちょっと出遅れたな(;^ω^)
317名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:47:25.93 ID:T2lTL/E+0
次から次に珍妙な造語つくるなよ
318名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:47:44.35 ID:tUoM8k6S0
お前らwww
319名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:48:02.42 ID:Lse1dY9Y0
色々レッテルを貼って人の心配をしているふりをするのはいい加減にしてほしい
中味は全くないことに気がついてほしいものだね
そもそも昔から、無職というか定職につかないつけない流れ者やろくでなしは
似たようなもの同士集うしかない
その場所は安酒場であったり遊戯場であったりしたものが
今はインターネットに変わっただけのことだろう
親も長生きするし一人っ子だから同居する、いや昔みたいに長男夫婦が同居しているケースも少ないから
一人っ子じゃなくても同居するだけのことだ
320名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:48:06.79 ID:ptKrQb0ei
障害者雇用増えてるから、うちの職場も頭変なヤツら多い
しかも正規雇用だから社員なわけだ
こいつらが何を勘違いしてるのか知らんが威張ってんだよねw
お情けで雇ってもらってんのわかってんのか
321名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:48:07.66 ID:u3rzvbyJ0
>>315
35歳以上で職歴なしだと、逆に肝が据わりそうだな。
322名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:48:14.07 ID:Dk9cq/rH0
特定秘密保護法案通したくてこういうスレ出まくり注意報発令した
323名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:48:23.93 ID:VLvxN46Q0
>>316
どおりでどこも雇ってくれないわけだ。
324名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:49:45.35 ID:BnHy9FUs0
おまえら・・・・・・
325名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:50:09.82 ID:FX+f4EUR0
とりあえず、もうすぐ逝きます、おれは。
326名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:50:16.10 ID:IB4nZitl0
>>313
親「介護して」→お前ら「経済的に無理です」
って修羅場はいろんなとこで発生してる。
今後もどんどん起きる。
俺はもう乗り切ったけど。
327名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:50:18.87 ID:EZkWKriy0
イギリス・アメリカでもホワイトトラッシュ、レッドネックと
呼ばれた人が日本にも増殖中ということだ。
ちゃんと世の中の仕組みが分かっている人間は
投資家にまわっている
328名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:50:23.74 ID:9l6JCF470
1000兆の借金とクソみたいな女を押し付けられてやる気出る男が減っただけだ
若くてまとも女ばかりで妻が貰えるなら特攻する民族だってこと忘れてるぞ
329名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:50:25.14 ID:Lse1dY9Y0
>>315
それが大きなところだな
昔だったらいくら無能でも安い単純作業の仕事はあった
でもそれは今はおばちゃんの仕事なんだよな
逆に言えば底辺なら女のほうが男より仕事はある
330名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:51:31.64 ID:VLvxN46Q0
>>320
お前こそ勘違いしてると殴られる
ぞ。そいつらはいつやめてもいい
と思ってるからな。
331名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:51:39.38 ID:Y2E6c6ZO0
俺が俺という世界の王であること
それが何より優先すべき事だ

俺の人生に起伏などいらない
真っ平らで良いんだよ

平穏という人生
それのみを俺は望んでいる
大層な願い事じゃあないと思うが違うのか?

一人になりたい
それは誰もが考えているという事だし
共感だって得られるはず

異常なのはマスゴミだ
332名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:52:15.46 ID:zrozxjI3i
>>1
またお前らか
333名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:52:18.32 ID:AfiFUHL80
>>321
そこで肝が据わる人間ならその年齢までに何かしらアクション起こしてると思う
行動力が一切ないから自分の中の材料だけでごちゃごちゃ理屈つくって思考停止して楽しくやっていくだろう
親の死が目前に迫るまで日々は同じなんじゃないのかな。人と接しないなら年齢や外見なんて忘れられる
一人遊びの手段は揃ってるし
密度の薄い時間は10年20年過ごしても人間大して変えてくれないね
334名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:52:33.55 ID:JMFQdiu20
一度引きこもったら最後、自殺か刑務所かホームレスしかない
335名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:52:57.84 ID:wx5rAO7w0
逆に働いていれば孤独ではないというのも幻想だと思うけどな
336名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:53:12.39 ID:Bwl5dlNm0
>>315
そんな経歴でも新聞配達ぐらいなら雇ってもらえるよ。
っていうか、35歳まで何もしてない自分を、まず反省したほうがいいw
337名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:53:13.02 ID:Lse1dY9Y0
>>296
元ヤンがみんな稼げてると思ったら大間違い
あくまで適性のあるものが稼いでるだけのことだよ
あと改行多いわタコ
338名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:54:05.66 ID:3+rj/ZSn0
人付き合いなんざ最低限で事足りる他人なんて自分の為に都合のいいように利用すればいいんだよ
リアルで人付き合いなんてしてる暇あるなら早く家帰ってネトゲするわ
酒やタバコ吸う人間と関わりたくないのに飲み会とかバカじゃねそんなん行くかよバーーーーーーーカwww
339名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:54:26.42 ID:nI7cvPmF0
焼き芋は皮を剥く派ですか?そのまま食べる派ですか?
340名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:54:45.02 ID:0spKJ8TB0
>>331
そういう、いてもいなくてもいい王様たちは
生活保護にならずに一生を終えられるなら
放っておいていいな
341名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:54:46.89 ID:W88q6jv30
つーか 「玄田有史教授が提唱している概念で、
教授はニート研究においての第一人者」ってのが秀逸だなw

「知り合いの官僚さんが激怒してましたね♪」
「まー おまえの弟はスネップっていうらしいぜとチクった俺が悪いんだがなw」
342名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:55:30.22 ID:bjWr/BJl0
家のクソ兄貴はニート歴20年だけど肝臓がやられて糖尿も酷いらしい
早く死ねばいいのに
343名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:55:55.59 ID:ys4P7eqT0
人生の楽しみを「食う」「寝る」「やる」と限定すれば
何を齷齪働いてるんだ!と言う理論が成り立つのです
344名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:55:57.78 ID:cPTdAUTb0
何とでも好きなように呼べばいい
社会が必要としていないのだからこちらから関わる必要もない
345名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:56:16.95 ID:Lse1dY9Y0
>>336
しかし新聞配達なんて仕事、あと何年もつかね
346名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:56:57.23 ID:BnHy9FUs0
ニートを職無しに限定してるみたいだけど、
短期しかみつからないとか、
非正規のうちでもバイトパートやら?
あとは
正社員でも年収250万に満たないプア
(=自立しても独りなら普通に暮らせる最終ライン)
これらを入れたら親と暮らさないとそれなりの暮らしができない人ってのは
もっと多いだろ。

一戸建てか駅近な広いマンション、車のある生活、旅行にいける、
贅沢ではないけどいいものを食べられる、趣味や習い事ができる・・・
っていう生活を維持するためには40過ぎても親との同居が不可分ていう。
347名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:58:10.09 ID:HB0fTHNZ0
なるほど確かにブサヨにこの手の人が多そう。
348名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:58:28.99 ID:Ejr+p27O0
職歴なし中年の就職の難しさは
ム所帰りに近いだろうな

オレが雇い主なら、面接で徹底的に脅かす

低賃金で朝から晩まで苦労することになる宣言をして
20前後の先輩に敬語で盲従することを命じ
それでも来たヤツなら採用するかも
349名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:58:41.54 ID:lNHVD7H00
30代で家族をみんな失って
お金と家だけはある自分はましな方なのか。
350名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:58:48.20 ID:ou+rThYh0
仕事が無くなれば生活保護かテロか自殺の三択か
その時の気分次第で好きなことをやるさ
無能な人間にも職を用意するのが政府の役目だからな
俺の知ったこっちゃない
351名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:58:54.18 ID:wx5rAO7w0
まあ職なしと言ってもいろんなパターンがあっていろんな考えの人もいるだろうから
ひとくくりに変な名前つけて一律に論じるってのもおかしな話だよなあ
352名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:59:07.37 ID:zAEqhFsOP
40歳の俺だけど、先々週に介護職の正社員で面接したが昨日になっても連絡がないから電話したら、お祈りされたよorz
介護職は人手不足といいながら、経験者・女性・要普免の資格が必要で安月給なら誰も来ない。
介護職の経験者は介護に嫌気をさして辞めていく。
中年ニートというなら、企業は積極的に採用したら?
353名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:59:15.32 ID:ILcSuswn0
職歴なんて長期バイトパートを偽装して詐称すればいいだけじゃないの?
354名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:00:02.78 ID:QvD+PVjC0
殆どのホムレスは申請すればナマポ貰える
355名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:00:08.14 ID:dUpEeUWl0
病気あけに


「世界一労働時間が長い日本社会」


に戻ろうって思えますか?
356名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:00:08.23 ID:VLvxN46Q0
>>348
ムショ帰りはオレのことだ。そんな
雇い主なら殴ってやる。
357名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:00:28.21 ID:EZkWKriy0
これからトレーラーハウスが流行るよ
358名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:00:39.43 ID:m8ObiIjd0
もっとニートを露出させた方がいいな
日本人の失敗作として
全国民が直視した方がいい
あとさ、この少子化社会でアホみたいに日東駒専あたりに入ってしまった諸君、君たちの未来は真っ暗になることを自ら選択してしまった。
もう悔いても遅い。
君たちもこれからの未来ある子供たちに対して己を反面教師として晒してくれ
359名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:01:01.96 ID:c8Lajk+d0
>>327
種銭のため方が問題
360名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:01:15.54 ID:zsffUZMC0
いっとくけど生活保護取得とか現時点でふつうの個人が取得するのはまず無理だからな
ヤクザや在日との関係をチラつかせ窓口で役人恫喝できるホンマモンのDQNだけのもんだからな
それもできない地域はマジでできない
中年になるまで人と接することすら避けて人と目も合わせられないニートなんか
「あの・・・いや・・・だから・・・」とか言ってる間に理詰めの説明で言いくるめられるだけだ
ハッキリ言って申請書すらもらえないぞ
361名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:01:43.27 ID:xXHBthqq0
>>338
会社の人付き合いは厄介だけど
学生の頃からの友達は今でも会っていて楽しい
362名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:01:53.59 ID:ILcSuswn0
>>349
ムショ帰りは、公的サポートがむしろしっかりしてる
中でも職業訓練的な事やってるわけだし、積極的に引き受ける所もある
そして何よりナマポに通りやすい
363名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:01:54.87 ID:lglv/OuNP
ムショ帰りは仕事斡旋してもらえる分マシじゃね?
364名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:01:57.29 ID:AfiFUHL80
>>352
姥捨て山の管理を若い人間にさせるってもったいないもんな
40越えの中年で相手すべきだとおもう。若い人間あそこに放り込んでも病むだけだ
365名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:02:13.12 ID:Lse1dY9Y0
>>333
仕事してたら自動的に人間が成長するとは思わんな
俺の知る限り、職場でそれなりの地位についてて結婚し子供を育てあげてても
子供みたいな態度の人間はけっこういるね
366名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:02:30.77 ID:mF2CHk9t0
>>36
本当のお荷物は、ダントツで団塊世代だろ
コレからどんどん足枷になる上に人数だきゃ多いから政党が団塊に媚びざるを得ない
367名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:03:12.28 ID:X27Hym3A0
俺もそうだけど、別に親と好きで住んでるわけじゃない。
というよりむしろ憎んでる。
だがどう考えたって将来介護するのは俺。
そのために少しでも金を浮かせたい。
本音じゃこんな母親、さっさと自殺でも何でもしてほしい。
そうしてくれたらガッツポーズするわ。
368名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:03:24.65 ID:BtPjvUQp0
>>95
中小企業を受ければ受かる。

大学を出たからと言って、一部上場企業に入ろうとするのが間違い。
369名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:03:35.43 ID:nReA9q+C0
古物商の資格取って経営側に回るのマジオススメ
370名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:04:00.64 ID:HB0fTHNZ0
平日の昼間から原発反対!秘密保護法反対!と気勢上げてる連中のことやんww
371名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:04:01.58 ID:zAEqhFsOP
熊本のホンダが11月から期間従業員募集しているが、
・雇用期間3ヶ月
・寮なし、車通勤可
今日の熊日新聞にはまだホンダの期間従業員募集が掲載されているんだが、
いい加減にこんな内容で誰も面接に来ないと気付いたらどうだ?
大手企業は結局は殿様かよ。
372名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:04:21.37 ID:WspHFKRn0
>>360
そういう人は弁護士連れていけばいいのでは
費用はかかるが
373名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:04:34.65 ID:6brIr7920
>>1
人にレッテル貼ってお金貰える人はいいなあ。
374名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:04:45.39 ID:34TA2PtQ0
>>56
ネットないぞ。
でもいいな。
しこしこ組み込みのドライバー作りも飽きてきたから
尖閣で釣り三昧もいいなあ。
GTとか陸っぱりでつれそうだしw
375名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:05:13.22 ID:PR1VpC8E0
ニートは無職の若者という意味だから中年ニートという言葉は無い
376名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:05:17.76 ID:llwNt8Vm0
ニートの年齢が上がってニートのカテゴリから外れた奴を
新たにスネップというカテゴリを作って吸収
377名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:05:28.53 ID:X27Hym3A0
>>352

介護職は人手不足といいながら、
「介護を舐めるな」とか訳の分らん難癖つけて
人を遠ざける変な職場。

自分で人を拒絶しといて忙しいもヘッタクレもないもんだ。
だったら泣き言言うなと。
378名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:05:34.12 ID:2pHE+UnN0
>>365

そうだね
どんなつまらない事からも、学べるんだけどね
そういう姿勢の無い人間は、どうもならないよね
379名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:05:39.05 ID:VLvxN46Q0
>>362
ムショで情報処理の資格取ったが
保護司が土方しか紹介できないから
オレみたいなやつができる仕事は
紹介できないと言われたぞ。
380名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:05:42.85 ID:u9xY8Sbn0
ステレオタイプ的にはこういうニートって自分の立場が卑しいものだから
親には威圧的に出るらしいね。汚い暴言や家庭内暴力も日常茶飯事とか。
実際のところどうなんだろうな。
381名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:05:51.18 ID:anLqmx6d0
>>1
これのどこがニュースですか?>影のたけし軍団ρ ★
382名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:06:08.64 ID:ILcSuswn0
>>371
期間工は狭き門だぞ?
直接雇用をアピールしてるだけで、ほぼ派遣で枠埋まるし派遣はだいたい寮もある
383名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:06:22.38 ID:+TbzIj/FP
国や社会に捨てられた世代として、知恵を絞って生きて行くしかないんだよ。いちいち文句やケチつけるなよ。
384名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:06:37.39 ID:u3rzvbyJ0
>>365
この際、人間的な成長は割合どうでもいい。
子供みたいな態度でも、職場でそれなりの地位について
結婚し子供を育てあげる『スキル』が重要なのだ。
385名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:07:07.24 ID:Ejr+p27O0
ムショ帰りは「再犯を防ぐ」という目的から
手厚いんだろうな

ニートはまず犯罪をやって
ム所に入学し、職業訓練を受けるところから、か
386名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:07:11.03 ID:WspHFKRn0
>>381
そりゃ卑屈にならなきゃならないような環境なら、そうなる前に出ていくからな
結局甘やかす親が悪いのよ
387名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:07:53.11 ID:X27Hym3A0
海外なんて仕事がないのが当たり前だし、そういう連中は
ブラックマーケットで働いてるらしいな。
もちろん社会保障なんてないよ。
脱税しまくりだから完全に犯罪の上に、業務内容も犯罪。w
388名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:07:53.27 ID:nL+HdUJX0
あほか中年に何に期待すんだよw
中年でも職にありつける有能なやつなら無職にならないっつーの
389名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:08:01.85 ID:a+o6rObN0
友だちナシ、仕事ナシ、もちろん未婚

友だちナシ未婚だが金ないから働いてるわ(´・ω・`)
仕事ナシでやっていけるならそっちの方がお気楽でいいな…
390名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:08:12.04 ID:BtPjvUQp0
尖閣有事から日中戦争に発展すれば、ニートて言っておれないけどね。
391名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:08:17.88 ID:W88q6jv30
>>381

工作員をピックアップするためのスレなんだから貴重なんだよw

「釣り堀ですかw♪」
392名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:08:18.26 ID:ILcSuswn0
>>379
ドカタ紹介してくれてるじゃん
中年ニート様はそこにすらたどり着けないんだぞ?
393名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:08:20.84 ID:tE2w/K7y0
孤独には余裕で耐えられる。ストレスフリーで最高。
だけど孤立はきつい。他人の視線が痛すぎるわ
394名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:08:30.86 ID:e9EIj3If0
こういう奴らが女批判やチョン批判やバカッター批判してると思うと笑えるな
間違いなくそれら以下なのに
395名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:08:36.13 ID:9llYjmmx0
>>356
そしてムショに帰ると
396名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:08:39.19 ID:wx5rAO7w0
自分で言うのもなんだがサラリーマンも孤独だよ
会社を辞めたらここにいる人たちと会うことなんか一生ないだろうなあと思うと
逆になんでこの人たちと毎日一緒にいるんだろう?と滑稽に思えてくる
397名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:08:46.67 ID:u3rzvbyJ0
>>375
『ニート』は無職の若者という意味だから『中年ニート』という言葉を
わざわざここで創造しているのだ。言葉の理屈としておかしくはない。
398名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:09:02.79 ID:9XU6m3Gz0
>>371
ライン工を人間と思って扱うわけ無いだろ
飯は食うわ、糞するわ文句は言うわ、機械と違って働きにブレがあるし
399名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:09:16.62 ID:73fOTxjZ0
>>379
もう少しコンピューターの勉強してみろ
プログラミング言語はPHPとRubyを覚えろ
そしたら俺が雇ってやるよ
400名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:09:31.76 ID:c+n4d3+M0
玄田有史の罪
401名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:09:32.77 ID:dxHLGnzw0
団塊世代みならえよ

強引に奪った年金でやりたい放題

平日昼間は暇つぶしのスポーツジムかサウナ

平日夕方4時から毎日居酒屋通い

週末はゴルフか旅行

「当時の働いてる写真あれば年金受け取れる」って法律までネジ曲げて
なかば若者世代から強奪した「年金」でやりたい放題
402名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:09:48.28 ID:WBOMPEcp0
仕事が楽しいと人生が凄く充実します
社蓄とか言ってる奴には一生理解できまい
403名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:10:06.53 ID:zAEqhFsOP
>>110
中高年だと親の介護を見るために無職にならざるをえない。
TVタックルでは、老人ホームの待機が300万人と言っていた。
高級老人ホームは開いているが費用が高い。
低料金老人ホームは入所者が死去してくれないと入れない。
その為に中高年は親の介護を見るために辞めるしかない。
404名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:10:10.66 ID:VLvxN46Q0
>>385
お前は土方できるのか?知的な仕事
は紹介してくれないからな。
405名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:10:25.78 ID:WspHFKRn0
こういうの下手に採用すると、なんにもできない無能のくせに
歳が上ってだけでエラそうにしてる煮ても焼いても食えないようなのがいるからなあ
20歳くらいの新人と同じに扱われる謙虚さがあれば、どっかで雇ってもらえると思うよ
406名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:10:26.60 ID:4B4ehr0D0
せめて親に迷惑かけんな
407名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:10:26.69 ID:+150UGgNP
33才の弟が定時制高校卒業後、現在までずっとフリーターで実家住まいで、
健康保険も年金も払ってないみたい。

自分は一応正社員だけど、このご時世いつ転落するか分からないから、
弟に「お前もちゃんと職に就け」みたいな説教する気にはなれないなあ・・・。

自分はたまたま運よく職に就けてるだけだし。
408名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:10:39.96 ID:2nmSko2P0
409名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:10:40.30 ID:wzDqpiUV0
自立して起業&家賃収入年間数千万。その中にある
賃貸アパートだけど更新料敷金礼金無でも最近は借りられない人がいるの?
上記の物件を幾つかあるけど半年空いたままだわ。

早朝から酒を飲んでる事が多いから近所ではSNEP扱いだけどな。
エビスビールうめぇw
410名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:10:50.07 ID:ITP4c5vrO
>>352
利用者より手間のかかるニートなんて介護でも雇わん。
411名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:10:55.97 ID:8FNDlfEb0
ブサヨにこんな人が多そうだな
412名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:11:01.15 ID:AkAL9Rw/0
親が元気なうちはw笑って済むんだろうけどねえ
後数年で、親の足腰が立たなくなって、息子や娘は無職という連中が爆発的に
増えると思うよ。行き先は生活保護しかない。既に親の年金で食ってるニートが
相当数いるんだから、その数たるや数百万人。
生活保護費は百億円単位で増えるよ。仕事もしないで遊んでいた連中の医療費
は青天井。そんな連中にも介護サービスを提供していたら介護保険もパンクする。

親の貯金があって裕福だといっても、1億以上ある人は別として、それ以外は
あっという間に無くなるよ。
時限爆弾のタイマーは止まらない。誰も現実を見ようとしない。

日本では、もう相互扶助の社会福祉は崩壊してるんだよw
413名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:11:17.61 ID:wsoXTlyv0
友だちナシ、仕事ナシ、もちろん未婚…

一杯いそうだな、こういう人達
414名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:11:23.11 ID:X27Hym3A0
この前「(株)貧困大国アメリカ」って本を読んでたら、
アメリカじゃタクシー運転手になることすら幸運らしいよ。
タクシー運転手は嫌とか言ってる奴、単なる贅沢なんだよね。
415名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:12:03.82 ID:BegYnLMo0
東大の教授が発見しました
416名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:12:07.56 ID:gg8STI6h0
仕事しないで暮らせるなんて恵まれた環境だな

金持ちうらやましいぞ
417名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:12:12.61 ID:dFuCE2t80
親の介護なんてされたら、
ワタミ先生が介護業務でボロ儲けできないからな。
親と一緒の生活が悪と
する風潮を造り出さなければならない。
418名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:12:15.86 ID:ExBziqz10
友だちアリ、仕事アリ、もちろんケッコン

は100%負債がある。とても付き合えない。
419名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:12:54.65 ID:zBFMAPxo0
教育が人を創り、その人が経済的な活動をして納税し、その税でまた教育が進む。

そんな中、無職は失敗作なわけ。年収400万にもならない低所得も似たようなものだけども。
教育は先行投資なわけだから、その投資失敗はきちんと処理されなきゃいけない。
小泉時代に金融機関の不良債権処理を徹底したから、リーマンショックで日本が吹き飛ばなかったように。

じゃあどう処理しましょうかと。
まずはフクシマだよね。それから離島の居住実績。
そういう使い方を残酷とはいえ、投資の失敗に対する責任として政府はする必要があると思う。
420名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:13:03.34 ID:FiJDEtFS0
>>352
返事がくるだけマシ
「今外出中だから折り返し電話するから番号を教えてくれ」
っていうから待ってる。今田に来ない。もう3ヶ月たつ。

そろそろ、新しいところを探そうかと思ってる。
421名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:13:11.35 ID:H6k055WY0
やっぱり服を着た豚どもは、国家によって支配されなければならないんだねえ。
422名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:14:07.34 ID:5sjZYUg+0
35歳女
高齢低収入母に頼って二人暮らし
田舎なのでバイトすら無し
それでも20代の頃は底辺職を渡り歩いた
学校でも職場でも、よくいじめられた
大人しい性格からキレやすい性格に
精神科には長く通院しているが障害者になれず
とにかくよくケンカをするのでデイケアや作業所からお断りされる
たまに勝手に働こうと面接の電話をする事もある
母と医者は「頼むから外に出るな、今は無理だから他人に接触するな」と
他人との接点が無さすぎて気が狂いそうなので、民生委員と保健職員に電話で悩みをぶちまけた
きっと餓死するんだろうな
423名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:14:26.44 ID:82af6E4oO
タイトルがおかしい。

ニート…15〜34歳の非労働力人口の中から学生と専業主婦を除き、求職活動に至っていない者。「家事手伝い」「在宅介護」はニートに含まれない。
年齢区分…幼年期0 - 5歳、少年期6 - 14歳、青年期15 - 30歳、壮年期31 - 44歳、中年期45 - 64歳、高年期65歳
424名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:14:47.15 ID:sAwakjeG0
そんなこと言っても、俺が家を出たら、
要介護の親、はほどなく死んじゃうだろう。

病院で死にかけてたのを連れ帰ったんだし。

以前は独立して生活していたけど、
結局、経済的合理性を重んじて親と同居するのがよい、
という結論になった。

つまらん他人の意見に惑わされないことが大事だ。
425名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:15:00.34 ID:FDT9IcDx0
脛かじりプー太郎の略?
426名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:15:12.41 ID:X27Hym3A0
今の世の中は努力しないから堕ちこぼれるのではなく、
努力しても堕ちこぼれるんだよ。
資本のある奴が勝ち、ない奴は負け組みに堕ちる。
それがアメリカの現実で、日本も確実に後を追う。

他人ごとみたいに笑ってる奴、10年後自分の人生が
どうなるか、覚悟しておくんだな。
427名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:15:24.54 ID:+150UGgNP
>>412
親を殺す事件も増えるのかな・・・。
428名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:15:29.53 ID:N8J6wCF/0
>>370
平日の昼間からネットでそういう連中を叩いてるバカウヨこそスネップ
の典型かw親や国に生活させてもらって国士気取りのバカw
429名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:15:33.65 ID:dFuCE2t80
ワタミが嫌う

・家で食事
・家で介護
・家で主婦
・労働者の権利意識
430名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:15:34.61 ID:P5kssXhn0
>>279
まさにそれ。それで精神すり減らした挙句、会社自体傾いて大幅人員削減で自分含めて同世代が切られ、
直後に祖母が認知症、叔父が大病で倒れ、、両親は仕事で休めないからここ2年代わりに世話させてもらってた。
祖母は施設に入り、叔父はなんとか回復して復帰。自分も明日、説明会と面接だわ。

正直まだ前職のトラウマがあったり夢に出たりするが、稼がなきゃだし頑張らねば・・・
431名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:15:37.65 ID:4XC3NfEe0
NEET
SNEP
LITS

なにこれ?
次々と、なんの利権なの?
432名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:15:38.17 ID:zBFMAPxo0
>>422
今すぐ死ぬという選択肢もあると思います。
433名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:16:02.17 ID:w2UHZXF10
>>2
仕事ばかりしていた

てあるじゃん
後悔することじゃねーよ
仕事よこせ
434名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:16:03.49 ID:TJBKeGK70
友は、1年前に死にました
年末にひっそり病死しました
婚約予定だった公務員でした
435名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:16:06.17 ID:2ltdC/wA0
自宅警備員は年収1000万超えってニュースあったぞw
436名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:16:18.72 ID:91/MRT8a0
自殺 刑務所 ホームレスを悪いことだと思うから絶望する
これこそが俺が望んだ人生だと思えばいいんだよ
437名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:16:22.41 ID:slb6E7ZZ0
自分も小さな会社やってて
毎日接する人間は限られてるんだけど
似たようなもんなのか
438名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:16:31.60 ID:zAEqhFsOP
>>382
その割にはトヨタ・ダイハツ・マツダ・ヤマハ等が毎週に求人情報誌に掲載されている。
車製造は大変だと分かっているし、おれもキヤノン期間従業員をしていたからキツさは分かるが、
それでも来ないのは、期間・派遣は簡単に解雇できると知っているから誰もこないと思う。
439名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:16:32.84 ID:Ie6L2jwg0
無利子無担保無期限で1000万円貸すのが友達だろ?

>>422
万引きして刑務所じゃね?
440名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:16:55.34 ID:6eicLtDm0
5年間極貧生活に耐えて種銭作って投資家になれ
働かないと生きていけないて既成概念を棄てろ
それがお前ら底辺が人生逆転できる唯一の方法
学校の成績が中の下だった奴が厳しさを増す競争社会でどう努力しても勝てるわけがないと悟れ
勝てなければ勝てる奴が経営する会社にに投資すればいい、そいつらが変わりに働いてくれる
投資家になるとはこういう事だ
441名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:17:08.39 ID:sAwakjeG0
>>7
> 低賃金で働いてたまるか!(キリッ

そう、それそれ。
それが大事だw
442名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:17:10.34 ID:VLvxN46Q0
>>392
オレに土方やる根性ないしオレも
中年ニートだ。
443名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:17:17.67 ID:ITP4c5vrO
働きながら介護できるんだが一般人は介護保険制度知らないから無職になっちまう。
444名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:17:47.95 ID:4XC3NfEe0
>>1
家族と食事すると、社会不適合者なのかよww
もうわけわからんwwww
445名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:18:07.21 ID:AfiFUHL80
>>426
誰にでも降りかかる可能性のある火の粉ではあるけど
それ以上に普通にやってる人間のが圧倒的に多いってことも忘れないようにな
現状の悪化が続いたところで他人の不幸まってても一部だけだよ本格的に堕ちるのは
446名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:19:07.22 ID:zBFMAPxo0
>>440
種銭3000万で年間600万のリターンを出そうと思ったら年間利回り20%だぞ。
投資をギャンブルに使うなら出入りの瞬間風速では可能だろうけど、持続的投資としてはあり得ない数字だわ。
447名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:19:31.11 ID:sAwakjeG0
家に引きこもって鬱々としているやつは、
もう少し頑張って被害妄想的になれば、
統合失調症の認定がもらえますよ。

早く幻聴を聞けるようになりましょう。

そしたら、働かないでナマポで生活できる。
448名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:19:36.84 ID:hCRIJggX0
ひとまず、ブラック企業撲滅からはじめろ
449名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:19:39.69 ID:fJ8KlVw40
俺も大して変わらんw
仕事してるってだけで孤独だw
450名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:19:57.40 ID:KlzLLJKy0
呼ばれたような気がした
451名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:20:08.07 ID:zAEqhFsOP
>>367
おれも介護までではないが、一応面倒みている父がいる(認知症でも身体障害も持っていないが糖尿病)が寂しがりやだから家族と住んでいるよ。
452名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:20:13.45 ID:WVAReNPA0
>>446
自宅警備に600万も必要なのか・・・?
453名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:20:33.11 ID:X27Hym3A0
日本って世界と隔離されてるから、今の世界がどうなってるか
全然知らないよね。本当に暢気だなあと思うよ。
努力うんぬんなんて関係ない世界になってるのにね。
454名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:20:41.35 ID:wx5rAO7w0
要するに人それぞれの人生スタイルだもんなあ
なんでもかんでも異常だって言ってたらサラリーマンしか正常な人生がないことになる
そんな社会はどう考えたっておかしい
昔の日本では子供が必ず自立する習慣なんてなかっただろ
親と住んで親の仕事をついでいた
当時を知ることのできるデータがないが結婚しない人だってたくさんいただろう
なんでもかんでも欧米流のサラリーマン人生を標準に考えるのは社会の多様性を失う
455名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:20:41.77 ID:91/MRT8a0
宝塚市役所に放火したジジイがいたろ? あいつみたいに生きろ
クソジジイガソリンぶちまけてライターに火をつけた時きっと人生で一番痛快だったと思うぜ
456名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:20:57.79 ID:d6L37N+l0
別に今さら

>『SNEP<Solitary Non-Employed Persons>』(スネップ)つまり孤立無業者

なんて呼称を取ってつけなくとも、昔から「無産階級(キリッ」という美しい日本語があるじゃん。

賃労働してなくとも知的労働に従事することは可能なんだし、世の中、貨幣価値のみがすべてではない。
457名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:21:05.17 ID:8d3WMRwp0
SMAPとSNEPが合併したのかとオモタヨ。
458名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:21:15.26 ID:Ejr+p27O0
>>379
情報処理の資格って何だ

ITパスじゃキビしいぞ
資格だけで押すなら、少なくとも基本情報だ
あと、胸を張って絶対にできますという仕事が一つ欲しい
例えば今ならPHPかJavaかwebデザインかネットワークかDBだ
459名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:21:21.76 ID:AmeV5KHz0
人ごとじゃないな
うちも43歳の弟が富裕な伯母の小遣いで生活している
そして一日中、ネットかアニメを見ているようだ
伯母が亡くなればナマポ確定だが、本人は普段ナマポを叩いている
どうするんだか
460名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:21:36.58 ID:P5kssXhn0
日々安く生きるにはまず、自炊する癖は付けないと。
出来あいはほんと高い。おまけに添加物だらけ。
461名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:21:45.09 ID:r6po9wxQ0
>>27
それだけマスゴミにバブル馬鹿がいるってだけの話
氷河期世代は「仕事を選んでいて無職だから自己責任だ」っていう論調作って自分たちが
無能無策の馬鹿ばっかだったっていう事実を一切認めないのがバブル馬鹿
462名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:21:50.74 ID:GOQWs2bF0
> 20〜59歳までの人として盛りを迎えている時期

幅広すぎ
463名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:21:52.57 ID:8IoeniVW0
何が悪いのかわからん
それで食えちゃうんだからそれでいいだろ
「もっと悪あがきしろ、消費しろ、奴隷になれ、
ヒキやめて結婚して子供作って、次の世代の奴隷を作れ」
あほらしw自分さえよければそれでいいですw
464名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:22:18.00 ID:QSfTfZDN0
>>396
うちの会社はOBもゴルフコンペや夫婦で慰安旅行来てくれたりする。
そういうのは大事にしたい。
465名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:23:02.88 ID:ys4P7eqT0
金を稼ぐならば目標持て!
466名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:23:11.44 ID:ILcSuswn0
>>438
そら”期間工”なんだから、常に入れ替わりが起こってるからいつも載ってるんだよ
きついから定着率も低いしな
467名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:23:20.57 ID:mqKYxrR70
ニートとかって中流〜下流の連中のガス抜きとして位置づけられた階級だよな?
まあ確かにニートと呼ばれるような生活してる人もいるだろうけど
何か低収入連中が俺はニートよりマシみたいなのがキモイ
金持ち連中は笑ってるよ
468名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:23:41.27 ID:Ie6L2jwg0
>>446
種銭3億で利回り2%なら難しくないだろ?

宝くじ買ってくる・・・・・・
469名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:23:40.74 ID:0lsVXoTo0
>ここで驚くべきは実家に住んでる独身者の6割が毎日親と食事しているという

なんでこれに驚くんだ?
仕事してないんだから一緒に食うのが当たり前だろ
470名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:23:43.65 ID:PRwN93K9O
働かないで、一日中2ちゃんやっているほうが楽しいんだ(キリッ
471名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:23:44.70 ID:VLvxN46Q0
>>458
基本情報だ。ムショの情報処理と言ったら
これしかない。
472名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:24:07.01 ID:zBFMAPxo0
>>452
要件が5年の貯蓄でってことだったんで、5年で3000万を用立てられる奴の生活なら600万は当たり前にいるでしょ。
これが種銭1000万で年間200万の生活でもリターン20%は同じだからね。

俺は早期リタイヤをしたいと思っていて、タイでも行こうかと。
年間の生活費100万でなんとかなるし、年金受給の年齢から逆算して45歳で2000万円貯めておけばOKだわ。
仕事で投資関連にはそれなりに詳しいと思ってるけど、天才的な例外以外で投資活動だけで生活なんてするもんじゃない。
473名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:24:28.90 ID:QLfnNMXY0
>>459親や伯母が死んだら縁を切ればいい
そして孤独死すればいいだろ
474名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:24:36.48 ID:0C5UzYJ20
日本の歴史みたら新卒終身雇用が機能してた時代など
高度成長期ぐらいの特殊な時代だろ
475名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:24:50.15 ID:r6po9wxQ0
>>442
意外とやれるからやってみりゃいい
最初は体力なくてボロカスに言われるけどな

出入口塞ぐ様な奴の下に付いたらろくな事ならんけどな
邪魔だからどけって社長に言うわけにもいかんし
クライアントが出入口塞ぐわ土嚢袋置く場所無くなってんのに突っ立ってるわでむっちゃ迷惑な事もあるけど
まぁいいんじゃないか?
476相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2013/12/01(日) 13:25:02.25 ID:w3AfXrzJ0
朝10時ぐらいに入るお風呂もなかなかいいものだよ
477名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:25:09.56 ID:IIdFK6IP0
こういうスレ日曜になると定期的に立つな
478名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:25:10.48 ID:/047gdDX0
調査するのはいいんだけど学者としてそこしかしてないってどうなんだろうって思う
解決策とか対策を考えるのが学者なわけで

と社会科学の院生の俺は思う
479名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:25:32.37 ID:rx+M0IM+0
>この『LITS』とは「おひとり様」とか「アラサー」などの言葉と同じく30&amp;#12316;40代の独身者を指し、親と同居している独身者のこと。

親と同居してなくてバイトでかろうじて生活してる46歳の僕とかはどういう部類なんだろう?
まあどうでもいいけどな・・・
480名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:25:37.55 ID:P5kssXhn0
>>467
自我を保つために叩く、ほんと下らんわな・・・
でも自分自身、職場にいた頃は無意識にそういう意識を抱いてたかもしれん。
いざい自分に色々降りかかってきて気付く事ってあるわ。
481名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:25:51.58 ID:sAwakjeG0
>>1
> ここで驚くべきは実家に住んでる独身者の6割が毎日親と食事しているという。

なんで驚くのかな?

食事作って食べさせるんだから、
一緒に食べるのは当たり前。
482名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:26:08.39 ID:Ie6L2jwg0
>>472
タイの物価は永久に変わらんのか?
483名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:27:04.35 ID:04jPNycjO
放射脳愚連隊の連中だな。奴らは僅かな仕事すらもしてないんだろ。
あいつらいつ仕事or家事してるの?ってくらい緊急災害板でタイムライン追ってくとだらだら書き込みしてるからなあ。
484名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:27:17.86 ID:bJHqb5ZS0
無職はともかく親と同居して働いてる人批判されてもなあ
両者は全然違うだろ
485名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:27:43.48 ID:d6L37N+l0
>>1
> ここで驚くべきは実家に住んでる独身者の6割が毎日親と食事しているという。

社会性のある証拠じゃん。
食事の時間を同じくするのは、群れの一員としての義務。

まあ、最近の資本主義は家族解体が目標なのかもしらんが。
486名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:27:47.21 ID:cmjEJ43d0
実家出てから15年して実家に戻ってきた
両親が介護が必要ってわけではないが
財政的に余裕がないんで共生しようって理由
LITSとかレッテル貼りは不快、人を見下す卑しい性根の持主どもだな
487名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:27:49.64 ID:zBFMAPxo0
>>482
そこだよな。東南アジアで済ませたい。アフリカ大陸には行きたくない。
カンボジアやベトナムも考えておかないといけないよね。
今30前半なんで、適当に住むとこ決めて不動産を買っておくのもありかなとか。
488名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:28:00.94 ID:TJBKeGK70
ニート NEET 働かない男たち 20代 30代 50代のニートそれぞれの生き方
http://youtu.be/vbuYkxp690k

考え方は違えど、無職になってしまう可能性はだれにでもあるんだよな…
↑こいつらと同じ扱いを受けるのは絶対嫌だね
489名無しさん13周年:2013/12/01(日) 13:28:03.64 ID:e9EIj3If0
生まれてきてすみません
490名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:28:11.61 ID:N324DQor0
>426
「努力しても報われるとは限らねえ」とは努力して挫折した者が言っ
てこそ説得力があるのであって何の努力もしてやがらねえ香具師ども
が抜かしやがっても努力をしねえ言い訳にしか聞こえねえがな
491名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:28:23.22 ID:H6k055WY0
こういう生きてる価値のない豚どもを救済できる唯一の方法は
国家への奉仕。すなわち、国家主義の再興、ファシズム、全体主義
以外にないね。

しかしその唯一の解決方法は阻まれているのだから豚どもに
救われる道はない。これを徹底的に理解しないとね。
492名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:28:26.89 ID:IB4nZitl0
>>472
タイは生活費安いけど、政権が不安定だよ。
以前、東南アジアで殺された投資家ならいたけど。
法律も日本と違うから、永住はお勧めできない。
日本のルールは通用しません。
493名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:28:31.80 ID:+b6Zh5O50
君たちみたいな無能人間が国土を無駄に占領しててもいいのかい?

いっそのこと、中国や韓国に国土を明け渡して、有効活用してもらったほうが
人類のためなんじゃないかな?

煽りとかウヨサヨ抜きに、よーく考えてごらんよ。
494名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:28:34.73 ID:6CyJIJbM0
ネトウヨの大半は中年ニートだったのか
495名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:28:45.85 ID:5sjZYUg+0
恋人も友達もいらないから
自分の力で働いて全うな人生を送りたい
どうせ行政から死刑宣告受けるなら
地獄のいじめに遭ってた頃や、気分次第で父親に殴られてた頃に
殺されておきたかった
働く気はある
死にたくない
496相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2013/12/01(日) 13:29:12.10 ID:w3AfXrzJ0
>>484
正規・非正規よりも、実は実家・自活の格差のほうがデカイからなぁ。
生活レベルが全然違うもん。
497名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:29:21.47 ID:STQlH9nh0
社会経験ないと、常識、挙動、ふるまい、根本的なところで欠陥になるぞ
それで40・50で再就職なんてできなくなる
運送とか建築とかそういうところでしか働けなくなる
498名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:30:02.52 ID:F54M7nkG0
>>491
自分はどんだけ生きてる価値があると?
国家が国民に奉仕するべきだろ?
おまえ発想が逆だからw
499名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:30:09.30 ID:87esF59L0
>>486
実家出て15年経っても未だに自立できないってのは情けない。
500名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:30:19.05 ID:SwfMiq2E0
カネもあるけど親も一緒に住みたがってるよ
記事は間違いだね
501名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:30:42.01 ID:TJBKeGK70
>>1
>家族愛というものよりも、家族以外とは上手くいってないような、
>本人の孤独の影がちらつくのは何故だろうか…。.

やかましいわボケっ
余計なお世話じゃアホンダラ!
一人暮らししてるやつはみんな孤独じゃないとでもいいたいのかこの腐れ記者(´・ω:;.:...
502名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:31:43.59 ID:H6k055WY0
>>498
職ナシ中年ニートに国家が何を奉仕すべきだっての?w

むしろ、職なし中年ニートがやるべきことといったら、国家への
奉仕だろうがw
503名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:32:11.73 ID:kQKy2alN0
帰属を求めて

愛国国士になるんだろ

日本しかよりどころがないからな。
504名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:32:14.85 ID:QLfnNMXY0
>>498愛国者なら国の為に働くとかと言う発想にならないのか?
505名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:32:52.29 ID:VLvxN46Q0
>>502
奉仕する能力があると思ってるのか?
506名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:33:05.77 ID:A82Jf4X40
>友だちナシ、仕事ナシ、もちろん未婚

わずらわしいものが一切無いんだろ
すごく充実してるじゃん
507名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:33:16.99 ID:MifNopajO
>>280自分で何とかしろよ
ママに仕事探してもらうのが当然と
本気で思ってるのか?
508名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:33:38.08 ID:zeH7EEib0
このスレは地味にのびる
509名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:33:38.87 ID:d6L37N+l0
>>1
>【話題】 自立しない職ナシ中年ニート

そもそも、戦後GHQの政策で、日本の文化が変質を迫られた。
通過儀礼を廃し、青少年の社会参加をモラトリアム化し、青少年のままに押し留めようとしてきたくせに、今さら個人叩きをしてどうするつもりなのか?

叩いて問題解決するなら政治など要らんだろ。
510名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:33:45.61 ID:bJHqb5ZS0
無職であっても収入or蓄えがあればいいと思うけどねえ
投資で食うのも全然OK
家に月5万くらい入れれば親も文句言わんでしょ
511名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:33:59.63 ID:FiG6tiyD0
>>1
問題を提起するのはいいけど、
実際問題、35歳以上で職歴なしの奴が社会復帰する方法があるのかって話だな
512相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2013/12/01(日) 13:34:04.63 ID:w3AfXrzJ0
日経新聞はまともに読むと半日掛かるから、
あれはニート向けの新聞だな
513名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:34:23.93 ID:RcXTO+260
オレの場合、結婚を前提とした就職支援しかしてくれないから独自の就活を展開するしかないんすョ

異性と結婚したくないなら専門知識を高めて高度な専門職に就くしかないんすョ、そのテの人は同性愛者が多いから。

ちなみにアサンジはスウェーデン女に引っ掛かって地元豪州の選挙に落ちたが、スノーデンは高度な専門職出身らしくロシア女に引っ掛からず扱いが難しいらしい…
514名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:34:58.37 ID:H6k055WY0
>>505
だから能力にあわせて奉仕させるのさ。命令するわけだな。
まあ、人間は豚と違って、言葉は最低限理解できるから
命令も理解できるわけだな。
515名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:35:15.96 ID:D85BhN580
孤立ってのは、独りの時に感じるものじゃないんだよ。
周囲に人がいるのに、誰からも相手にされない時に感じるもの。

実体験だから間違いない。
516名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:35:40.96 ID:P5kssXhn0
>>512
私の履歴書は読んでおいて損はないなと思う。
517名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:35:43.13 ID:zAEqhFsOP
>>443
介護施設は入所者の親戚が介護保険制度を利用しても、敷金礼金で初期30万、月々10万円以上、オムツ自己負担だよ。
介護施設は認知症高齢者をネタにして国から補助金をくらう。
518名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:35:43.39 ID:ToiJge/R0
そもそも存在がマイナスって奴は、最終的には死ぬことでプラマイゼロにするしかないと思う。
その死まで、それだけのマイナスを垂れ流すのかが問題。
さっさと安楽死を認めて施設を用意すべきだ。
愛国者の低所得層がこぞって清算しに来るはずだよ。
519名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:36:19.10 ID:MY2it/gz0
無職で年老いた老婆と二人暮らしの中年オヤジが
仕事なんかしたくない結婚なんかしたくないって叫び続けるのが2ちゃんなんだよな
520名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:36:24.68 ID:bJHqb5ZS0
>>512
読み終わった頃に夕刊来るな
521名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:36:43.73 ID:lJKqeygb0
>>499
アホか、普通に就職して自立してたわ
転勤を期に車の運転とか家の手伝いもできるとかで
戻って共生してるだけでおまえのような下劣漢に見下されるいわれはない
522名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:37:32.75 ID:M2gxh3d90
なんだ俺のことかでもまぁ金はあるしいや、むしろ金がなくて働き続けるしかない人たちに同情するわ
時給単価数千円程度で人生捨ててうれしいのかな、ちょっと理解できない感覚だわ
どれだけ働いても会社なんていつなくなるかわからないのによくやるよ
523名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:37:44.23 ID:aH6w0l630
小さい頃から愚直に真面目にやってきた結果
人から利用されたり、損な役回りを押し付けられた経験しかないからね

風俗とゲームとネット三昧で自由に生きてる今のが充実してるわwばーか
524名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:37:48.99 ID:lWRR3Eiy0
若者、女性のみ大歓迎、活躍中の仕事しかない
525名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:37:53.86 ID:7LCK5Ov10
>>60
そいつらは働いているだろ
526名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:38:18.07 ID:P5kssXhn0
>>517
うちの祖母が入った時もそんな感じだったわ。敷金はもう少し安かったが。
幸い、若い頃は農協の正社員でバリバリ働いてたから年金は月13万かくらいあるらしく、
うちは敷金だけ払って後は自身の年金で賄って貰ってる。
527名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:38:34.03 ID:kro0WqjP0
自分が不良債権だと分かっているので安楽死施設作って下さい。
528旅人:2013/12/01(日) 13:38:53.78 ID:H/Gqe/iYP
つうか、不景気でマジで仕事がないんだよ
お前ら、ニートは死ねだの言ってるけど、もしお前らの会社が倒産したらどうすんだよ?ニートになるしかないんだぜ

仕事あっても派遣だの超絶ブラックだの激務薄給だの、もうどうにもならん仕事しかない

働かない奴の気持ちもわかれよほんと。無理に働かせようとすんな
529名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:39:05.03 ID:d6L37N+l0
>>522
その通りだな。
働かざるを得ない理由がない香具師は自由だ。

生まれて死ぬまでの限られた時間を、自分のためだけに使うって、すごい贅沢。
正直、俺も人生の夏休みが欲しい。
530名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:39:07.73 ID:GCrxKFSv0
機械化やIT化で雇用が足りなくなるのは、昔からの既定路線。
失業者やニートが増えるのは、日本が衰退したからじゃなく、
むしろ発展した結果なのよな。

とりあえず、俺より地頭いいけど無職になった人間には、
そのまま家に寄生しててくれた方が助かるわ。尚、ナマポは氏ね。
531名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:39:52.58 ID:ILcSuswn0
>>511
コネ→仕事
刑務所→公的支援→仕事
経歴詐称→仕事

この三つの道があるぞ
532名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:39:56.34 ID:zAEqhFsOP
>>500
今の親は子供を無理させてまで仕事をおしつけていないからね。
家族全員でニートしていたほうが心身共に健康になって幸せだ。
533名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:40:24.53 ID:9llYjmmx0
>>528
派遣でいいじゃねえか、贅沢言うな
534名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:40:50.98 ID:HknpDCVP0
友達はすぐ作れる
535名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:40:52.71 ID:5sjZYUg+0
どんなことでもしますので仕事ください
介護、飲食は経験者です
536名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:41:19.12 ID:53xCDia80
>>528
将来生活保護に頼ったり犯罪に走るようなことがなければ、
誰も文句言わないと思うし、無理に働かせようとしないと思う。

ただ、残念ながら両者のどちらかになる可能性が高いから、
その予防措置と言うことで皆が文句を言うんじゃないかな。
537名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:41:29.78 ID:ToiJge/R0
>>528
フクシマ行ってこいよ。
仕事を選べないのは自分が無能なだけで、他の誰のせいでもないだろ。
538名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:41:31.30 ID:Z7mADg+X0
働き盛りでまともな職に就かないってのは、ちょっとした病気なんだろうけどな
でも、先進国も含めて働かないヤツは野垂れ死にがデフォだから日本は甘いよな
日本だと引きニートがミイラで発見されるとニュースになるけど、
外国だと日常なのでニュース性すらない
539名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:41:38.84 ID:P5kssXhn0
>>530
もっと気軽に在宅で月10万、13万稼げる仕事が増えたらとは思う。
こんだけネット普及してる割に、そういうところは今だ未熟。これなら介護を理由に退職に追い込まれる人だって
取りあえず何とかなるのにな。
540名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:42:11.98 ID:d6L37N+l0
>>530
実際その通り。
明治維新後の日本は、余剰労働力を海外に棄民(移民)することで雇用問題を解決してきた。

今や途上国の人口爆発で、海外に棄民先が見当たらない。
国内に労働人口をだぶ付かせておいて、ニートが悪いと国が言う。終わってんなあ日本。
541名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:42:20.42 ID:6vEEirME0
大学院出た後ずっとニーとしてた友達は40を前に一大奮起して
うどん学校に入学して今うどん職人。
心配してたから正直心から嬉しい。
542名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:42:26.20 ID:SkzRkDsO0
株で5000万貯めたけど、
友達も彼女もいない生活に嫌気が差してきました
小さいころはスーツを着てビジネス街で働くのが
当然だと思い込んでいました
それすらかなわず、無職で童貞、中年引きこもり気味でネトウヨ
ザラ場中にしか生きている価値を見出せません
自殺はしたくありません助けてください
543名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:42:41.44 ID:JHwIuCTr0
一人暮らしで働いてるが、あまり金たまらないしニートしてるのと何が違うのかって思う。
>>522
羨ましい。金さえあれば誰も働かないわ…
544名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:42:51.26 ID:SwfMiq2E0
収入とかより、まあゼロだと出ていけとなるかもしれんが、完全無職でないなら収入少なくていいから実家に住んでくれって感じだけどな
545名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:43:01.20 ID:6jqd5CM80
>>535
介護は引く手数多じゃないの?
546名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:43:10.99 ID:VLvxN46Q0
>>536
泥棒すれば儲かるってことだな。
547名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:43:19.93 ID:r6po9wxQ0
>>443
なんか介護保険制度使いながら外回りでひとんちに入り込んでは盗みを働いていた奴が居るんだぜ?
うちも侵入されておかんのへそくりとか古銭コレクション全部盗まれた。
俺の部屋は汚部屋過ぎて探すの諦めて出て行ったらしい。
548名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:43:57.70 ID:9llYjmmx0
>>542
資産家なら趣味関係で友達作ればいいんでないの
549名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:44:15.13 ID:P5kssXhn0
>>545
最近は失格持ちのみって所が増えてきたね。
デイサービスのパートなら無資格おkてっところはある。
550名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:44:30.55 ID:cgMhNiLR0
昔から犯罪者は「住所不定」「無職」が一番多いんだよ。
だから、昼間から働きもせずフラフラしてるおっさんは、
周囲から犯罪者予備軍みたいな目で見られてるんだよ。
551名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:44:37.68 ID:zAEqhFsOP
>>526
母や祖母が自分で働いて厚生年金受給者なのは運がいいよ。
今の後期高齢者女性は専業主婦が殆どだったから夫が厚生年金受給者でも介護だと足りなくなるからね。
今の女性は這いつくばってでも定年まで正社員で働いたほうがいい。
552名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:44:46.77 ID:ILcSuswn0
>>545
それは虚構
553名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:44:54.71 ID:M2gxh3d90
時給単価数千円で人生捨ててるのに得意げになってる人達を正直馬鹿だとしか思えないわ
554名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:44:59.16 ID:53xCDia80
>>545
経験者しか求めないところがかなり多い。てか、経験者は引く手数多。
ちょっとしたことで訴訟になりかねない仕事だし、新人を一から育てる体力がないところも多い。
555名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:45:00.30 ID:hD6iHKcO0
働かないニートは逮捕して刑務所で無期懲役にしよう
家に籠ってるなら刑務所にいるのも一緒だろ
556相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2013/12/01(日) 13:45:09.95 ID:w3AfXrzJ0
私はそんな時間ないけど、独学で家具作りとかやってみればいいのに
557名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:45:42.71 ID:+h9XPISG0
>>1
558名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:45:57.69 ID:ToiJge/R0
>>542
東京の下町みたいな土着感のある人口の多い地域のバーとかで飲んで、
若くて良い店員を独立させてあげて、自分が社長やればいい。
飲食はとにかく人の繋がりができるし。
居抜き物件をちょっといじる程度なら初期投資は1000万でいける。
559名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:46:00.21 ID:c9pnObSH0
「お一人様」にするように、
マスゴミが誘導してきたのは事実だろw

一方、中国韓国は血族家族を大事にする。

日本は負け側に誘導され続けてるのに気が付かない。
孤立したら各個撃破されるだけだ。
560旅人:2013/12/01(日) 13:46:02.61 ID:H/Gqe/iYP
>>533
いや、贅沢ではないだろ
派遣なんぞやっても将来性がない。
それを嫌がることが贅沢なのか?
561名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:46:17.36 ID:7dELNkH+0
寄生してるだけの主婦の女どもは
あれ自立じゃねえしニートだろ
562名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:46:23.14 ID:NBTGpt6C0
経済界が雇用の流動化とか言いながら結局上澄みばかりを選ぶんで
下の方は全然流動せず滞留してるってのが現状だとおもうよ
563名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:46:33.25 ID:TJBKeGK70
>>448
http://youtu.be/_gw-DVCxU2I?t=6m08s

こういう会社か?でも中年ニートにはこういう仕事しか残ってないんだぜ?
564名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:46:45.42 ID:STQlH9nh0
高齢ニートは自殺するかなまぽかどっちかだ

死んでるも同然だな
565名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:46:45.84 ID:bJHqb5ZS0
>>542
ボランティアしたら
566名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:46:45.78 ID:gL/V08TR0
俺もニート研究で金を貰いたいわ
567名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:46:57.34 ID:ILcSuswn0
>>555
ちなみに囚人1人にかかる経費は年400万ちょいな
568名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:47:25.50 ID:zAEqhFsOP
>>524
求人情報誌の「女性が活躍しています」は卑怯だ。
調理ならまだ分かるが部品組み立てパートで、そう掲載する。
労働基準法違反で逮捕してくれ。
569名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:47:31.39 ID:53xCDia80
>>553
そういう人がほとんどだよ。だって、働かないと生きていけない。
不労所得があったり、働かなくても十分な金を持っている人は、
それはもう一般人ではないから議論の対象外。
570名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:47:34.68 ID:VLvxN46Q0
>>550
前科持ちだがオレは予備軍か?
571名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:47:40.14 ID:HViNuUr/0
>>542
>実際その通り。小さいころはスーツを着てビジネス街で働くのが
>当然だと思い込んでいました
それで鬱になってる人間も大勢いるのに贅沢な悩みだなあ
働きたくて金があるなら起業しようぜ、働き出せばそんなこと考えずにすむぞ
572名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:47:53.09 ID:Z7mADg+X0
>>542
株のトレードの仕方を教えてくれよ
フィーは払うから
573名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:48:00.02 ID:d6L37N+l0
>>550
>昔から犯罪者は「住所不定」「無職」が一番多いんだよ。

どのくらい昔からのことを言っているんだ?
江戸も中期以降は浪人がゴロついてたことだろう。

今ニートしてる香具師は、筋トレと計算ドリルくらいは日課にしておけよ。
574名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:48:10.46 ID:/ro/LNlJ0
俺は軽い発達障害があるからどこに行っても馬鹿にされる
理解力ゼロ、要領が糞悪い、極度の方向音痴、パニック障害等
昨日も15才年下のバイトに何だこいつ?みたいな感じで思いっきり馬鹿にされたよ
575名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:48:15.53 ID:c9pnObSH0
派遣が団結して力を得るってのは絵空事なんだよね
この日本では。

いつの間にか左翼や裏切り者が入り込む。
そして労組化する。
576名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:48:27.51 ID:H6k055WY0
いずれにせよこういう問題を解決できるのは国家だけだね。
宗教という手もあるが、いまの宗教じゃ中年ニートの救いには
なりえないだろうな。
577名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:48:43.79 ID:P5kssXhn0
>>551
お金ない人がいくような特養の実態聞くと、ちょっとゾッとする話もあるもんな。
最悪虐待されて死を遂げる可能性だってあるわけだし。
578名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:48:49.27 ID:Ie6L2jwg0
>>487
アパート・・・・・集団で練炭自殺された。
駐車場・・・・・・盗難車不法投棄された。
579名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:48:53.11 ID:V4mW4ZsJ0
>>502
働く必要ないやつが無理に働く必要もないし
「国家の奉仕」を連呼する奴って戦前の洗脳が解けてないジジイってかんじだなw
580相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2013/12/01(日) 13:48:53.06 ID:w3AfXrzJ0
>>572
まず簿記2級取ってみ
581名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:49:21.67 ID:6vEEirME0
>>560
一度派遣登録したら二度と正社員になれないって制度じゃないんだし
お金稼がずウンコだけ製造してるなら日銭くらい稼いだらいいんじゃないの?

自分にあった仕事探すのは並行して探せばいいんだし。
働かなくてもいいくらい資産があれば構わないと思うけど。
582名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:49:42.78 ID:boVI5bKf0
呼び名つけて広めて、
そろそろ追い込みにかかったな>>1

団塊ジュニアの呼び名の変遷

イチゴ世代→親である団塊の世代の消費のつぎ込み先
         リーボックスタイルの運動靴など、衣食住、
         それまでの子供への消費財から大きくグレードアップした

ニート→   バブル崩壊後、就職のミスマッチを起こし流浪民化
         物質的に恵まれた少年時代のプライドから仕事を選ぶ
         そのために就職困難化、モラトリアムを定常化

SNEP→   親である団塊の大量リタイアを迎え、社会のお荷物化
         新しい名前をつけ社会問題化して一気に抹殺アベノミクス
583名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:49:43.28 ID:Bwl5dlNm0
>>568
会社にも選ぶ権利がある。
女性が欲しいけど決まり上書けないんだから
女性が活躍していると書くことで、男性求職者の無駄手間をなくしてるんじゃないか。
要らないって言われているのに、そこで無理やり働こうとする神経が意味不明。
警備員でもトラックでも物流センター荷物運びでも、仕事なんてなんだってあるだろ。
584名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:49:54.69 ID:kBbVd97w0
ホラホラw自立させてみろよw
こっちは社会が何とかしてくれるのを今か今かと待ちわびているんだぜぇ?
585名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:49:58.97 ID:5sjZYUg+0
>>545
地元の介護の職場については熟知している
仕事内容も職場の人間関係も
22歳で腰を悪くしたせいもあるけど
通勤圏内では私はよく知られていて、まず採用されない
いじめられる→キレて怒鳴り散らす
の流れが見えてる
586名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:50:09.10 ID:wRvBxBWz0
自立無し、金なっし、彼女なっしー、仕事なっしー
ニートの妖精なっしー
587名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:50:10.18 ID:87esF59L0
>>558
スーツ着る仕事に憧れてるんだろうから
面倒な食い物屋なんかより不動産屋のほうが気楽に開業できるじゃん。
宅建なんか自動車免許に毛の生えた程度の難易度だしな。
家賃10万のアパート+会社設立資金で200万程度から可能。
588名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:50:23.65 ID:c9pnObSH0
>>574
難しいね。

障害者求人枠のある企業を探してもらうしか無さそう。
589名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:50:40.86 ID:lqIFfo++0
地代、家賃が入るし一人でいいよ俺は
590名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:50:47.88 ID:ihFGzOvD0
>>542
俺は社畜リーマンだけど、そういう生活に憧れてるんだが・・・
591名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:50:50.96 ID:H6k055WY0
>>579
ふ〜ん、じゃあ中年ニートがいっぱいいても、別に社会問題と
みなす必要はないんだ。 それじゃ〜SNEPなんて概念をでっち
あげること自体、不必要で無意味だなw
592名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:51:22.21 ID:d6L37N+l0
>>574
今じゃ、障害者手帳持ってる香具師の方が手堅く就職できるだろ。
大企業や省庁の優先枠。
593名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:51:35.17 ID:Z7mADg+X0
>>580
そのレベルは卒業済みw
594名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:51:38.63 ID:+354B5ru0
コミュ障診断

1 女性と話すのは当然緊張するとして、あまり親しくない男性と話すのも緊張する。
2 自分以外の数人が会話してて、自分一人だけ黙っている状況がよくある。
3 用があるのになかなか店員に声をかけられない。
4 知らない人(店など)に電話をかける前に、相手がこういって自分がこういうなどある程度考える。
5 慣れない場所、状況だと異様におどおどする。
6 声が小さく、よく聞き返される。
7 他人に変に見られてないか気にしすぎる。
8 インドア派。
9 広い交友関係を築かず、いつも同じ人と一緒に行動する。もしくは一人。
10 彼女は欲しいが合コンは気が進まない。
11 順番で何かを発言する状況で、自分の番が近くなると心拍数が高くなる。
12 職場などで「あっ、すみません」ばかり言う。
13 自分は人に取るに足らない存在だと見なされていると思うことがある。
14 毎日2chをやっている。
15 服装がいつも同じ。バリエーションがそんなにない。
16 髪型が昔とたいして変わらない。ワックスなんて滅多に使わない。
17 筋道立ててきちんと話すことができない
18 一人で空想や妄想に耽ることが多い
19 趣味は専ら一人で黙々と楽しむタイプのものを好む、あるいは無趣味。そうかといって趣味や遊びも中途半端
20 悪い意味で個性的


0-5 全く問題なし
6-10 普通
11-17 コミュ障軽度
18-20 病院池
595名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:51:46.80 ID:JHwIuCTr0
>>569
そうだよね。得意げになってなんてない、毎朝通勤の死んだような目で通勤してる大量のスーツの群れみりゃ分かる。

>>590
だよなあ
596名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:51:58.91 ID:i4D5XnmO0
こういう人達って親が亡くなったらどうすんだ?
597名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:52:02.13 ID:53xCDia80
>>585
腰悪くしたら介護現場は無理だよなあ。
社会福祉士の資格取るのがいいんじゃないかな。
598名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:52:05.89 ID:LRe+y4Lw0
ここに書いてある無職一掃と引きこもり0になったら
次にネタにされるのは 低賃金未婚 あたりからか
結婚も出来ず少ない給料しか〜 とかたたき始めるだろうな
どこまでいっても責め立てられるのは末端の弱い所からだよ

俺は他人様の人生は何も言えねぇな
本当になーんにもなく生きてこられた人見た事ねぇ
599名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:52:07.51 ID:OeN2wyTs0
変な横文字をころころ変えるんじゃなく単に無職でいいんじゃw
600名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:52:09.12 ID:Hu2UkHzX0
>>1
>それも親の介護という親側の深刻な問題ではなく、本人の経済的問題(家賃がかからない、食費が浮く…)だったり、
>実家の方が住み安いからという理由が目立つ。ここで驚くべきは実家に住んでる独身者の6割が毎日親と食事しているという。

個人も企業も、無駄な経費はなるべくかけないんだよ
編集部はエキサイトに支払われてる広告費(外食産業や不動産業から)をまず公開しろ
601名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:52:09.25 ID:M2gxh3d90
>>569いやさ働かなくてはしょうがない人たちがいるのはしょうがないけど
働いてることを自慢してる人達がなんか不憫でしょうがないんだよ
奴隷が俺は周りよりパンを一切れもらえてるんだぞと誇らしげにしてたらかわいそうじゃん
僕が恵まれてて働いたことがないからそう見えるだけかもしれないけど、本人たちはむなしくないのかな
よくわからん心理だわ
602名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:52:16.34 ID:ToiJge/R0
良い仕事がないから働かないって奴はさ、その期間に何か生産的なことしてるわけ?
資格とったり語学をみがいたりさ。
そうじゃないなら条件悪いなりに働いておいて、その中で就活してればいいじゃん。
履歴書に空白期間があるのはむしろマイナスなんだから、いつまでも良い仕事なんて就けないし、遠ざかるだけだよ。
603名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:52:24.65 ID:8IoeniVW0
ヒキでもヤクザでもナマポでも、刑務所でメシ食って飢えを凌いでもいい
社会復帰なんか関係ないだろ、人生なんか全部自己満足で始まり自己満足で終わるんだから
他人の目が気になってそういう人生が嫌な奴は、そうならなければ良いだけだし
いちいち他人の人生に口出しすんな、と。
604名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:52:46.41 ID:GYMlwUH+0
またニート叩きが始まったか
自民とマスゴミは死ね
605名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:52:49.32 ID:BtPjvUQp0
>>455
しかし、彼は一流の腕を持った溶接工だった。
なぜそこまで転落したのか、???
606相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2013/12/01(日) 13:53:06.18 ID:w3AfXrzJ0
>>593
そっか、失礼w
「簿記なんて意味ねえよ、その証拠にBNFは・・・」とか言ってくるDQNじゃなくてよかった
607名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:53:25.14 ID:7Ur1Z1Sl0
何もしなくても食っていける、食わせてくれる人が居るってマジでうらやましい
608名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:53:31.26 ID:fRD11pYo0
LITSて、パラサイトシングルと、どう違うん?
609名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:53:32.43 ID:Bwl5dlNm0
>>585
どんなことでもしますと言いながらすぐキレるような女、誰が雇うと思う?
みんな腹が立つ事でも我慢しながら仕事やってるんだ。
子供時代はいじめられっ子みたいだけど、なぜ自分がイジメられたのか
その反省からまずはじめなさい。
610名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:53:37.58 ID:boVI5bKf0
>>604
ニートが税金納めてくれれば叩かれないよ
611名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:53:53.28 ID:V4mW4ZsJ0
>>591
中年ニートがいっぱいいてもいいんじゃね?
ナマポなら問題だが親の財産で生きてるなら
他人が口出しする問題でもないだろ
そんなに他人の生活が気になるのか?
612名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:53:54.48 ID:UMDNsfgY0
NEET(仕事は希望しないが就職を希望しないもの)
SENP(仕事は希望しているが仕事に就けず収入のないもの)
LITS(仕事はしているがワーキングプアで両親と一緒に住み給料を両親に一部送金するもの)
アルバイト
パート
派遣社員
期間社員
契約社員
準社員
正社員
正職員
613名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:54:00.92 ID:c9pnObSH0
>>596
餓死するんじゃね。

即身成仏とも言うけど。
614名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:54:22.03 ID:gN4/rHmc0
俺は大学(都内そこそこ私文)卒業後どうも働く気がしなかったからしばらくぶらぶらしたけど
二年後に親がどうしてもって言うから「実力」で某鉄鋼会社に就職できたし
まあ正直俺の能力を持て余す仕事だったから三年で辞めちゃったけどw
会社辞めてもう11年経つけど、一応親戚の事務所秘書ってことで世間的体裁は保ててるし、某大手社長の娘と結婚出来た
お前らには悪いがぶっちゃけ仕事してないのに一流企業のリーマンより給料もらってるw
あとどうも親戚がそろそろ歳で議員辞めたいから俺に継がせたいらしいwww
615名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:54:24.74 ID:zAEqhFsOP
>>549
デイサービスのパートでも送迎をやらせれて時給700円だから割に合わない。
もっと割に合わないのが訪問介護で殆どがパートで要普免が当たり前で訪問するとたまにDQN息子夫婦がいて、
「自分の食事・清掃をしろ」と家政婦な要求をしてくるので、訪問介護募集も多い。
誰も訪問介護したくないよ。
616名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:54:25.35 ID:ToiJge/R0
そういえばNEET株式会社ってどうなったんだろ
617名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:54:49.10 ID:7TXaJ3a70
実家にツバメの巣があって
「○○ちゃんも、大きくなってこの家でるのよ、そんで帰って来る時はお嫁さん連れてくるの」
そんなことお袋に言われた印象が強く残ってる
家は出て独立したけど、離婚してしまった
お袋ごめん
618名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:54:56.40 ID:53xCDia80
>>601
そんなの、うらやましいから虚勢はっているだけだよ。
少なくとも、俺は働かなくても暮らせる人が超うらやましいし。

仕事はそれなりに面白いし、やりがいを感じることもあるけど、
働いていることを自慢する気持ちはこれっぽっちもわかない。
宝くじで一等当たったら速攻やめるレベル。
619名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:55:04.68 ID:VLvxN46Q0
>>603
正月に拘置所に入れればお節料理
食べれるぞ。
620名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:55:06.60 ID:8IoeniVW0
>実家に住んでる独身者の6割が毎日親と食事しているという
こんなの、ひたすら羨ましいだけだろ
1人暮らしはとにかく家賃の支払いに束縛されてしまう
621名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:55:09.49 ID:mwhG7BH/0
働きたいと思ってても働く場所のない俺みたいなのもいるんだから
働きたくない奴を無理して働かせようとするなよ、雇用が激減するだろうが
622名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:55:38.52 ID:MroEcJNz0
専業主婦のことか
623名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:56:10.94 ID:UMDNsfgY0
ミス
NEET(仕事は希望していなく就業をしていないもの)
SNEP(仕事は希望しているが仕事に就けず収入のないもの)
LITS(仕事はしているがワーキングプアで両親と一緒に住み給料を両親に一部送金するもの)
アルバイト
パート
派遣社員
期間社員
契約社員
準社員
正社員
正職員
624名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:56:11.24 ID:d6L37N+l0
>>614
嵌ってるなあ。行けるところまで行ってみれ。
625旅人:2013/12/01(日) 13:56:21.56 ID:H/Gqe/iYP
なんかもう社会全体が狂ってるんだよ
626名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:56:24.00 ID:c9pnObSH0
>>580
便乗してw
俺も簿記2級の勉強してみるw
627名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:56:25.39 ID:r6po9wxQ0
>>570
犯罪者だな
628名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:56:26.37 ID:GYMlwUH+0
>>610
調子乗ってんなよカス
629名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:56:30.88 ID:fN5Bx7DIO
底収入なのに自立なんて無理だよ。
630名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:56:36.02 ID:4uAVgttY0
年収600万 35歳 都内在住
だが3年前の震災依頼首都圏通勤内の両親(70手前)のマンションで同居してる
結婚する気は全く無いし、親の死に目をみとるのもありかなと思う
631名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:56:44.33 ID:oPixXuMj0
呼ばれましたか?
ナマポ確定コースでございます
632名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:56:46.57 ID:F54M7nkG0
>>579
>「国家の奉仕」を連呼する奴って戦前の洗脳が解けてないジジイってかんじだなw

はげどう
633名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:56:52.87 ID:OeN2wyTs0
>>619
金払ったのにバードカフェ
刑務所にいるのにおせち

なんか理不尽だw
634名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:56:54.85 ID:LcJ7hwiN0
必要もないのに働いたら負けだろ。
635名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:57:04.70 ID:Z7mADg+X0
>>606
相場で食えるってのはたいした才能だと思うよ
BNF関連の仕事に少しばかり関わったことあるけど、人あたりは普通だそうな
あの人は背景があれなんで、一般の人と同一視するのは無理があるけどね
636名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:57:05.15 ID:fRD11pYo0
SMAPが、本家主張して来るから
637名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:57:08.86 ID:ToiJge/R0
>>614
よう、安倍晋三
638名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:57:10.28 ID:VnOMkzzRO
生活保護にならなきゃどう生きてもどうでもいい
639名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:57:18.97 ID:JMWJlV3Ri
介護はほとんど車の運転必須だから、運転出来ないと…
640名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:57:25.14 ID:+354B5ru0
兄弟姉妹、義兄弟姉妹に高齢未婚者がいると気が気でないんだよね
こいつの老後は、いったい誰に押し付けられるんだろう…、と
それなりに収入があって、貯蓄もしているのであれば心配も和らぐけど、そんなのばかりでもないしね
非正規や無職が身内にいると、結婚した兄弟姉妹もいろいろと厄介だよね。
でも、そいつに親の介護を丸投げできるメリットはあるかも…。
641名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:57:27.45 ID:dyduHHjm0
昔は親と同居していても変じゃなかった、当たり前だった
それがいつしか、独立して家を買わせ消費させるために
親から独立することが普通だとか言い始めた
要するにこれは、バレンタイン商戦、クリスマス商戦と同様、独立商戦である。
642名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:57:51.77 ID:TpjOPrHk0
>>610
納税者さん、ごちそうさんw
643名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:57:54.33 ID:H6k055WY0
>>611
そういう考えならそれは君の自由じゃないの? ただそれは社会問題だと
考えてるひとが多いから、こういうスレがたつんであってね。

中年ニートが増えるのは社会問題でもなんでもない、しごく当たり前の
ことだと主張したいなら、そういう風な社会学的主張をまとめて、>>1
もとに送りつけてみたらどうだw
644名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:58:21.92 ID:d6L37N+l0
で、今年は年越し派遣村やるの? やるなら毛布やタオルの差し入れ準備するけど?
645名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:58:25.44 ID:5sjZYUg+0
>>597
社会福祉士の世話になってる側なんですがw
とにかく、新しい人間関係の中に入る事は
親と医者に全力で止められてる
精神障害者にもなれなかったのにな
646名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:58:40.24 ID:EAk72EnRO
>>619
お節料理は出ないよ
餅が出るだけ
647名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:58:42.61 ID:NCVGK89V0
昔は金の卵と煽てられて田舎から都市部に徴用されてたから親と離れる人が多かっただけじゃね
今は都市部だから良い雇用でもないし地元で就職する人も多いだろ
地元で就職すりゃ親と同居も不思議ではない
そのまま親に頼り切りのニートになる奴もいるだろ
648名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:58:51.39 ID:zAEqhFsOP
>>583
ヤマト物流センターのパートも考えたが、場所が熊本空港近くで、遠すぎていけない。
介護職で不採用になったから、明日に郵便局短期バイトに面接を受ける気でいる。
649名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:58:54.08 ID:Ljd6ZQXs0
>>630
働いてるなら親しんでも平気だけどニートは死に直結するからな
お前とニートじゃ全く悲壮感が違うわ
650名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:59:09.74 ID:8IoeniVW0
税金で食ったって別にいいだろ、税金なんか誰だって払いたくないんだから
俺だって払わないで済むようになれるならなりたいよ
払わないで済んでる奴を叩くの奴は、
自分は結局社会の縛りから逃れられずに、金巻き上げられてる生活以外を選択できないから
悔しいんだろ。タダメシ食ってる奴を奴隷階級に引き摺り下ろしたいんだろ。
無駄だよ。
誰が喜んで自分の財布開けて「税金払わせてください受け取ってください」なんて考えるかよ
651名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:59:19.09 ID:GYMlwUH+0
誘拐でもなんでもして刑務所に入ればいいんじゃないか
国が食わせてくれるだろ
652名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:59:19.56 ID:NYJYWWCa0
今ってこういうのに、安直に働けよで済ませられなくなってる時代だよな、精神的に。
お一人様?ああ、仕方ないよね…こんな時代だし。って。
彼女欲しいなあ…。お互い意識しあってる人は何人かいるんだけどなぁ
653名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:59:40.95 ID:AgxAyYa20
【話題】 自立しない種ナシ中年ニート
http://doutanuki.web.fc2.com/erection.htm
654名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:59:48.19 ID:oPixXuMj0
>>638
仕事くれよ
655相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2013/12/01(日) 13:59:58.62 ID:w3AfXrzJ0
>>635
>あの人は背景があれ

やっぱいろいろあるのか…
656名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:00:10.73 ID:P+dL4JMqO
>>498
とりあえず、だ。
金稼いでから言えよ?
657名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:00:16.29 ID:M2gxh3d90
やっぱ働いてることを自慢してる人達ってホントは働きたくないと思ってるんだよね
宝くじ当たっても仕事辞めない人なんてほとんどいないだろうし、ほんとにしごとすきならひとのもとではたらかないでけいえいしゃになってるもんね
658名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:00:16.57 ID:BczSXNv00
電通マスコミが増やして煽る構図なのにね
659名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:00:45.68 ID:H6k055WY0
まあ、戦前に「国家、国家」といいすぎた反動で、戦後は「国家」という言葉を
あんまり使わないようになった、「国家」という言葉を耳障りに感じるひとが
多くなったとはいえるね。

しかしまあ、戦後になって「国家」が消滅したというわけではないし
ニート問題を解決できるのは、結局国家だけということから、ひとが
目をそらしつづけるから、ニート問題も瀰漫的に社会を蝕んでいくんだねw
660名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:00:47.91 ID:ihFGzOvD0
>>553
まあ、食っていくためだからな
俺は、働かなくても食っていけるんならそれでいいと本気で思ってるんだよ
661名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:00:55.55 ID:UmHRoCYo0
全くわかってないなこのバカ
孤立することはさびしいことじゃないんだよ
むしろ楽しくてずっとこのまま過ごしたいんだよ
外に出ればイライラすることばっかりだからね
662名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:00:57.70 ID:j/Kkr5dT0
父親が一流企業の重役までいったので年金も貯蓄もたっぷりある
結婚してないし無論子供もいないから後顧の憂いも無し
好きなことだけやって好きなものだけ食べて生きられるだけ生きる
これが俺の今後の人生設計だがどこが悪いんだ?
663旅人:2013/12/01(日) 14:01:07.21 ID:H/Gqe/iYP
ニートに対して、突き放すような社会では駄目。突き放したところで、社会全体として+になることはない。

社会全体としてニートを支えていくことが大事なんだよ
 





 ヘイトスピーチ禁止 wwww




 
665名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:01:11.54 ID:ktIz5pke0
死ぬときに後悔することの1位は



   結婚するんじゃなかった
666名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:01:21.52 ID:h4ODgZPP0
派遣ならいくらでも仕事あるでしょ。
なんで働かないんだろ。
667名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:01:55.30 ID:lsyu6chb0
実家に自分の部屋があるのになんでアパート借りないといけないの?
核家族化で孤独死する老人が増えてる現在は逆に実家暮らしのが良いだろ
不動産業界からいくら貰ってるのか知らないがこういうステマ記事を書くのいい加減やめてほしい
668名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:01:55.50 ID:c9pnObSH0
>>576
そう思わせたいのが国家なのか外患なのか判らんがw

団結するしかないんだよ、国なんて利益団体でしかないもんw
基本的に利益供与する連中しか相手にしない。
669槍騎兵 ◆YARI3Eg7m6 :2013/12/01(日) 14:02:03.17 ID:MJCYdZ7R0
自宅警備もできないと
年収1000万の価値がないなw
670名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:02:14.32 ID:P5kssXhn0
>>615
送迎って命を預かるからな・・・かといってここにまで2種免許要って課しちゃったら
今その職に就いてる人は飯の食い上げになるんだよなぁ。

訪問介護で精神病む例はよく聴くわ。介護をボランティアかなんかという意識な人がまだまだ多いね。
都会の独居老人さんより、田舎の前時代的なお家がいろいろ面倒そうだ。
671名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:02:34.98 ID:iXcbTCll0
昔は40くらいで死んでたんだから40まで生きりゃ十分だろ。
672名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:02:44.06 ID:Ljd6ZQXs0
しかし働かないで不安にならないのか配偶者居て平気なら何も言わないけどさ
バイトでも派遣でもやればいいのに
673名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:02:54.47 ID:JMWJlV3Ri
>>630
親の年金はどちらも施設に入れられるくらいあるか?
介護状態になったら仕事出来なくなるからな
子供と同居だと施設の入居優先順位も下がるから親にとってもあまりいいことじゃない
674名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:02:57.89 ID:fE0Tj+w30
働く必要がないからですよ
675名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:03:01.67 ID:5sjZYUg+0
>>609
いじめられた理由は、親との関係が薄く会話スキルが無かったのと
入浴、着替え、歯磨きなどの知識が無かった事かな
いじめられ罪で死刑にして欲しかったよ
虐待される事は自己責任
676名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:03:13.82 ID:VLvxN46Q0
>>633
ムショ帰りのオレはよく知っているぞ。
確定してムショに行くと誕生月には
エビフライとスパゲティと赤飯だ。ムショ
では級があって工場に配役されると3級
になるんだが3級は2ヶ月ごとにバター
クッキー等のお菓子が食べれるぞ。
677名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:03:47.78 ID:TnqaHiD20
自立しないってか出来ないが正解だろう。
というか団塊のゴミ掃除すりゃ今ある悪習とか歪みかなり改善されるだろ
さっさと社会の害悪になってるあのゴミ掃除スべきだと思うわ
歪みをただせる位置に居たのに何もしないで拡大させてきたツケは祓わせんとダメだろうて
678名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:03:58.23 ID:F54M7nkG0
>>662
どこも悪くない。うらやましいよw 自分も50でリタイアして君みたいに暮らしたいから
今頑張ってるんだよ。
679名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:03:59.66 ID:H6k055WY0
>>668
団結して自らの利益を擁護する集団というのは、君の定義によれば
国家そのものじゃないか。 つまり結局、国家による解決以外に道は
ないと、君の国家についての定義からしてそうなるね。
680名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:04:00.10 ID:P+dL4JMqO
>>501
全力でマスコミが煽ってたクセに、な…。
681名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:04:07.49 ID:M6BXsM/wO
SNEPだのLITSだのいちいち名前つけて問題化するな
682名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:04:13.47 ID:JMFQdiu20
助産婦が出来損ないをキュッとシメて死産扱いにするっていうのは、復活させていいと思うんだよね。
うちのひいばあちゃんが産婆やってたんだけど、産婆として最初のお産立ち合いで生まれたのが、
今で言うダウン症だったようだ。
ひいばあちゃん、当時20歳、躊躇うことなく先輩に教わった通り〆たそうだよ。
ひいばあちゃんいわく
「生かしといても、畑耕すわけじゃなし、兵隊できるわけじゃなし、読み書きソロバンするわけじゃない。
そういうのは穀潰し言うてな、養うことはなかったんよ」
庶民は大体こうやって死産扱いしたそうだ。
ただ金持ちだとたまに殺さず生かしといて、これがハイパー池沼化、村の娘を襲ったり、
お女中さんが飼い主に監禁されて池沼の性玩具にされたり、ということはあったそうだ。
実際ひいばあちゃんが立ち会ったお産で一番悲惨だったケースが池沼絡み。
戦中のケースだけど、12歳の女の子が池沼にレイプされ続けて妊娠、
堕胎も出来ずひいばあちゃんが呼ばれて立ち会うも、
女の子は出血と痛みに耐え切れず死ぬわ、何とか取り出した赤ん坊は、一目見て異常な奇形だったので、
その場で処分したそうだ。
この12歳の可哀相な女の子を両親公認でレイプしてたのが、この女の子の5つ年上の実の兄。
ひいばあちゃん、割と温厚な人だったけど、こんときは人生で一番激怒して、
「17年前にワシがこんゴクツブシを〆てやる言うたんを、やめさせたんはおのれら夫婦じゃ!
なぜあのときワシの言う通りにしなかった!今からワシがあの出来損ないを処分しちゃる、それが産婆の責任じゃ!
連れて来い!」
って池沼飼い主を怒鳴り付けたらしい。
まあ結局池沼はその後土蔵に 閉じ込められて、10年くらいで死んだみたいだけど、
ひいばあちゃんは多分このケースのせいで死ぬまで知的障害者全てを忌み嫌ってた。
オレのばーちゃんもオレのかーさんも、ひいばあちゃんに「出来損ない産んだらワシに言え。
始末してやるから安心しろ」言われてたってさ。
でもオレ、ひいばあちゃんは間違ってないと思うんだよな。うちのクラスの池沼♂とかみてると、
こんなん生きてる価値ないだろって思う。
683名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:04:15.28 ID:VuCj/y6q0
>>511
実家が農業など自営業なら継げばよい
都市部のニートは死ねそうだがw
684名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:04:22.15 ID:M2gxh3d90
うち親がパチンコホール何個か持ってるけど景気底まで悪いって話は聞かないな
ホントに不況なのかな
685名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:04:54.98 ID:zAEqhFsOP
>>574
家持ちでなければ生保申請したほうがいい。

>>577
おれのオバは中卒で独身だが、定年まで縫製で正社員で働いたので、
今は厚生年金受給者・預金も多いので自由自適生活をしているが、殆どの女性は年金が乏しいからキツイ。
686名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:05:00.18 ID:lsyu6chb0
>>672
だからそれが余計なお世話というものだ
働かなくても暮らしていけるから働いてないんでしょ?
食べる物すら変えないのなら嫌でも働かなくちゃいけんでしょ
よそ様の家心配してる暇あるのなら自分の心配しなよ
687名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:05:04.76 ID:53xCDia80
>>663
今は本当に不景気と言うか、中流が崩壊して下流が修羅の国状態になっているから、
働いている自分たちが超苦しいのに、なんで働いていない奴を俺たちの税金で支えなきゃならないんだ、
まず俺たちを支えてくれ、と不寛容になるのは仕方ないと思う。
将来大きな社会問題になるのは認識しているだろうけど、支えることが本当にできない状況なんだよな、今。
688名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:05:33.40 ID:Z7mADg+X0
>>655
金に飲まれてる人じゃないようだから、引きニートが目指す目標としては
悪くない鴨ね
ただ、コネ無しの人だと最初は人脈形成の努力が必要かもしれんから、
そこはハードルが高いw
689名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:06:40.25 ID:GYMlwUH+0
おれはゆとりが一番許せないな
理解ある優しい大人に囲まれてぬくぬく抜く育ちやがってよ
社会人とはかくあるべきなんて自分より年上に説教すんだぜ
片っ端から殺してやりたい
690名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:07:00.84 ID:A0h96UAZO
俺も現在働いてないけど、一族が経営するそこそこ有名な会社の役員で給料はもらってるわ
691名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:07:15.44 ID:53xCDia80
>>668
金持ち、権力のある層ほど団結しているよね。
彼らの横のつながりは本当にすごい。

で、本来団結が必要な下層はバラバラ。
692名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:07:22.34 ID:KVRFKz+M0
お前が凄いのはお前が努力したからじゃないんだぞ
勘違いするなよ
お前が落ちぶれてるのは努力を怠ったからじゃないんだぞ
勘違いするなよ
693名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:07:41.22 ID:JMWJlV3Ri
>>574
俺は発達障害じゃないのにそんな感じだよ
細かく言えば対人恐怖とかそんな感じだけど、物心ついた頃から精神が弱くていじめられてた
障害や病気じゃないから努力が足りないとか根性が足りないとか情けないとか親からも怒られる…
694名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:07:41.76 ID:5sjZYUg+0
社会に対する恨みや怒りが抑えられない
子供の頃は何されても怒らなかったのに
温厚で優しくありたいと思う
でも脳に障害があるんじゃないかってくらい
我を忘れて暴れてしまう
695名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:07:42.13 ID:GJUz4rY2I
中年引きこもりできる資産が本人や家族にあるなら好きなだけ引きこもればいいよ
だけど普通の家庭で老親の年金にたかってるなら親が死んだらそんな現実逃避も終了

棒振りでも新聞配達でも何でもやって収入を得るかダンボール乞食になるかの二択だから
696名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:08:21.23 ID:95OTYCe30
>>687
そうだよな。実際、それだけ日本って苦しくなってるのにな。政府の愚作4半世紀以上やってりゃ当然だけどね。
697名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:08:31.24 ID:VLvxN46Q0
>>646
お前ウソつくな。お節料理はでる。
お前どこの拘置所いたんだ?オレ
は岐阜拘置支所と奈良少年刑務所
で3回お節料理を食べたぞ。
698名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:08:32.34 ID:1bcsjjep0
>>682
ひい婆ちゃんがいたら、ここの人は殆どいなくなってたんだな
699名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:08:36.04 ID:hD6iHKcO0
>>567
利益を生むように変えるんだよ、 抜け。
700名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:08:39.74 ID:Ljd6ZQXs0
>>686
将来も不安ないなら無職でもいいんだろうけどなって言ってるんだけどな
お前は無職で不安があると見た
701旅人:2013/12/01(日) 14:09:00.78 ID:H/Gqe/iYP
>>666
じゃあまずお前から派遣で働いてみろや

困ってる人間がいたら助ける。こんな基本中の基本が失われてるから、こんな悲惨な社会になってるんだよ

小泉あたりからだわ。日本人がこういうマインドに変わっていったのは、、、
702名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:09:04.98 ID:nJgHwRFc0
>>675
遠くに行っちゃえばいいじゃん
俺も人間関係がうまく作れなくて四苦八苦してる
でももう35歳超えたし自殺しかないかな
福島にでも行ってこようかな
ホントにできそうなことが思いつかないよ
やっぱりコミュ障の人って育った家庭に問題ありのパターン多いな
俺なんてドンピシャだ
703名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:09:09.02 ID:m0pm4Gv10
丹土王(ニート王)
704名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:09:13.93 ID:CR0546oU0
>>9
チョン君は日本人の団結を防ぐ仕事があるから充実はしてると思う
705名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:09:14.93 ID:8IoeniVW0
>>676
もうこれでいいじゃん。食い詰めたら刑務所で衣食住足りる。
一般社会でやりたい事があるなら刑務所行かなきゃいいけど
特にやりたい事は無いけど飢え死にするのは嫌だというなら、
もうこれで十分じゃねえの
706名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:09:21.53 ID:DBmZ9miW0
俺は46歳で生活保護受けてるけど、もう生保生活も12年になって、モロに友だちナシ、
仕事ナシ、もちろん未婚という状態。

でも、毎朝11時まで寝てて、1日好きなネットやって、夜も好きな時間まで起きて
遊んでられるから、今の毎日が日曜日の生活の方が気楽でいい。

友人関係も良質な友人関係だったらいいが、意地の悪い奴が居ると気苦労が絶えないし、
仕事もノルマや対人関係のストレスに苛まれるようならしない方がいい。
結婚もかみさんが老けて太って図々しくなってきたら、何の魅力もないものに成り下がるし。

友だちナシ、仕事ナシ、もちろん未婚という生活も案外、気楽でいいもんだよ。
707名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:09:30.08 ID:Bwl5dlNm0
>>675
入浴、着替え、歯磨きなどの知識が無かった?
意味が分からんw
708名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:09:46.84 ID:5YOkXOi+0
実家が一番経済合理的だから仕方がないよなw
自立したって家賃や何やらで金持ちに搾取されるだけだしw

不動産を貸す立場になって
こういう自立を煽る記事が出てくる意味が理解できたわ
確かに自立してくれないと
借りてくれる人がいなくなって、搾取できなくなるもんw
709名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:10:04.62 ID:53xCDia80
でも、この問題って、俺が知っている限り15年ぐらい前からずっと指摘されているけど、
結局ずっと先延ばしされているよね。劇薬以外に解決方法がないから。

ありえないほど好景気になるか、棄民として死に絶えるまで待つか、って感じ。
710名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:10:49.28 ID:5sjZYUg+0
>>702
金銭管理させて貰えない
711名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:11:37.11 ID:nJgHwRFc0
>>709
死に絶えるわけねえじゃん
妙な犯罪が増えるとかそんな流れになるに決まってる
712名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:12:33.74 ID:M2gxh3d90
実家がパチンコとマンションやってるので実家暮らしといえば実家暮らしだけど別の家ってことになるのかな
713名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:12:34.23 ID:F54M7nkG0
>>690
ええのうw
自分も役員報酬で生きてた時代もあったが、
最近早くリタイアしたいと思うようになったから
重い腰を上げたw今のところは実働所得との日本柱だが
いずれはまた不労所得一本にもどるつもりだ
五十過ぎてお国のためにこき使われるとか真っ平ごめんだわw
714名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:12:38.67 ID:53xCDia80
>>708
日本は「住」に一番金がかかるもんなあ。デフレ下でも、一定以上下がらない。
ワーキングプアにとって一番必要なのは住宅支援だよね。


>>711
今から10年後、20年後が怖いよ。
日本がどんな国になっているか。
715名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:12:42.53 ID:JMWJlV3Ri
>>707
いわゆるネグレクトだな
親が子供を風呂に入れない、着替えさせない、歯も磨いてやらない、放置という虐待
当然子供は風呂に入る習慣というのを知らずに育つ
716名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:12:59.63 ID:5sjZYUg+0
>>707
無かったよ
誰も教えてくれないから
虐待ではよくあること
717名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:13:12.10 ID:1bcsjjep0
>>707
そういう不潔ぽい子供はイジメの対象になる
718名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:13:16.79 ID:SPzZb8v10
自分のカネで食えれば早く隠居してもいいんじゃねえの?
子供いなきゃ尚更
20代30代前半の職減らして働くこともないじゃん
719名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:13:33.68 ID:c9pnObSH0
>35歳以上で職歴なしの奴が社会復帰する方法

職安行った時、正社員歴あったので係員に安心されたのを思い出したw

実際は起業出来る力や頭があるか、コネがあるか、
田舎にツテとかなければほぼ絶望的じゃね?
720名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:13:50.68 ID:YQSlgleO0
孤立も結局は金の問題なんだよ、金さえあればキャバクラ行ったり異業種交換会行ったりで人脈は作れるし、いや何より社会性なくとも金さえあればなんとか寿命いっぱい生きられるのが、この資本主義っていう社会の姿なんだよ。
俺が最近、友達から紹介された仕事は、細木和子みたいな大金持ちの女のヒモにならないか、っての返事待ちされてる。
かなり具体的な提案されてる、アナル舐め要求されるとか。守秘義務は50年とか、で、ヒモ期間は1年で1億だって。絶対不可欠なのは勃起する事。
すごい悩んでる、ちなみに今はまだナマポ受けてるわけじゃなく、親仕送りのもと、某都会にて外こもりしてます。
721名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:14:21.45 ID:P5kssXhn0
>>715
その親もまたネグレクトの被害者であることが多いそうだね・・・
連鎖が起こってる。
722名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:14:33.20 ID:nJgHwRFc0
>>710
禁治産者なの?

>>714
もう変化は起きてるよ
児童の失踪件数とか増加傾向だ
723名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:15:05.90 ID:Bwl5dlNm0
>>715
理解した

>>716
不憫だな。偉そうに意見してすまなかった。
無理はせず出来る範囲で頑張って、幸せになってくれ。
724名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:15:31.48 ID:8IoeniVW0
社会が「ヒキるな、外に出ろ!」と必死で宣伝するのは、
社会とのつながりというのは、人間を縛る鎖として利用できるからなんだよ。
搾取層は、人間を「人とのつながり」で縛って、
簡単に社会を捨てさせないようにして、奴隷を確保しようとしてる。
725名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:16:09.90 ID:ktaZ4BrP0
こりゃまた+板ど真ん中のスレwww

そしてネトウヨが傷を舐めあうのもいつもの風物詩w
それにしてもおれが気になるのはSNEP玄田スレね。
最近多すぎやしないか? そして世間じゃ殆ど知られていないSNEPw

まあ流行らそうと一生懸命なのはわかるけどね。
SNEPってNEETの気怠い粘っこい語感がないから流行らんと思うよ
726名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:16:42.78 ID:nJgHwRFc0
職歴かあ
36歳で派遣と契約社員しかないな
どうしようかね?
もう死んだほうがいいかね?
727名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:17:17.26 ID:95OTYCe30
>>709
一番の問題は、無能な経営者を助ける一方で、経営スリム化とか言って結局は社員に責任転嫁
損するのは社員で、社員を切って派遣で経費削減。馬鹿でも出来る経営方針だもん。
90年代からそれを繰り返してくれば、こんな悲惨な状況になるのは当然なんだな

でもね、当然といえば当然なんだ。
今の経営陣って、バブル時代に平日昼間から仕事しないで連日ゴルフ接待やってて、
当時の幹部にゴマすってた連中だからw
もともと雇用を生み出す経営能力がある訳が無いんだよ。
728名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:17:41.27 ID:V4mW4ZsJ0
>>724
その通り!何もせず暮らせるなら結構なことなのに
奴隷を確保できなくなる不安から、社会とのつながりをと煽り立ててるだけ。
それに乗せられてニートたたきしてる奴って馬鹿だなあとつくづく・・・
729名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:17:57.59 ID:VLvxN46Q0
>>726
オレは派遣も契約もしたことないぞ。
そもそもフルタイムで働いたことが
ない。
730名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:18:00.67 ID:Ljd6ZQXs0
うちの母親も結構ネグレクトで飯作らなかったり仕事で帰りが遅く
世話して貰えなかったから友達もなかなか出来なかったけど
今は普通に生活して働いてるけどな親のせいでニートになったってのは言い訳だわ
731槍騎兵 ◆YARI3Eg7m6 :2013/12/01(日) 14:18:12.36 ID:MJCYdZ7R0
ハローワークがだめならハローニートで
732名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:18:25.51 ID:5sjZYUg+0
>>722
禁治産者ではないよ
貧乏過ぎて自由なお金が無いだけ
733名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:18:27.76 ID:P5kssXhn0
>>726
生きれるところまで、働けるところまで、何でもやって生きていくしかないと思う。
自分の叔父もそうだし、自分自身もそういう将来が決まりかけてるわ。

今死ぬのも後で死ぬのも同じさ。とりあえずやれるところまでやりましょうや。
734名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:19:03.71 ID:4XC3NfEe0
>>725
>SNEP玄田

誰?
有名人?
735名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:20:12.68 ID:c9pnObSH0
>>691
>本来団結が必要な下層はバラバラ

そうなんだよね。

大昔は集落単位で子供の面倒みたりしていたけど、
今では何かにつけて人を差別する風潮が出来、
分断工作も進んだので
企業の思惑や外患の思惑通りに、
企業戦死として、労働ロボットとしての教育を
集中して施せるようになった。

イギリス人「日本の大学は低レベル。教授は論文すら書かず、講義内容はずっと同じ。学生も遊んでいる」
http://wirelesswire.jp/london_wave/201311270747.html
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1385609637/l50
736名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:20:38.01 ID:YnLEgC8v0
>>640
親は、同居している中年ニートに介護なんて期待してないよ。
それどころか、親が死んだら中年ニートを頼むと言われる。
737名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:20:48.13 ID:H6k055WY0
まあ、やっぱりニート問題を解決できるのは国家しかないってことだな。

社会を変えるのは下流の団結が必要という話があるが、下流が
いくら団結したって、上流が分裂しない限り社会はかわらないという
説があるね。

俺はそっちのほうが社会の実態にあってるとおもうねw
738名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:21:54.15 ID:SPzZb8v10
まあ
まあ女はともかく男はさ
普通だれでも40にもなれば
家族とか仕事の付き合いとか
隠居して暇だからって年中お友達と遊ぶなんていらねーだろ

犬だって猫だって
家族に囲まれてる♀
と違って♂はロンリーじゃん
739名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:22:01.89 ID:VLvxN46Q0
>>737
下流はさらに下流を敵視するから
団結できない。
740名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:22:42.43 ID:53xCDia80
>>735
極左の最大の罪って、労働運動、団結、デモなどを胡散臭いものと日本人に認識させたことだと思う。
奴ら、実は経営陣と入念に計画していただろ、と疑うレベル。
741名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:22:56.12 ID:3fVIues+O
自立はしてるけど職なしニートだわ。
今は無職でも金を稼ぐ行為だけならできるからなぁ。ただ社会的信用はゼロ
742名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:23:05.25 ID:zAEqhFsOP
>>705
健康的でネットは気にしないならいいけど、
おれのように病弱でネットで遊びたいなら、刑務所は嫌だな。
743名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:23:09.79 ID:91eK5Wrk0
お金さえあれば孤独でもイイじゃない?
744名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:23:24.60 ID:jRaiCdG80
そんなに多いのか?
くすくす。いい傾向だな。
745名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:23:28.70 ID:ZTI3zIKI0
>>1
孤独って働いていても同じことなんでね?
746名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:23:47.50 ID:H6k055WY0
>>739
下流はなんで団結しないんだろうて煽ってる連中は、この板にも
一定数いるじゃないか。 まあ、下流が団結しようとバラバラ
だろうと、社会はそれほど変わらないね。 上流が分裂するとき
はじめて国家社会に重大な変化があらわれるんだね。
747名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:24:03.61 ID:Z7mADg+X0
>>727
直球ど真ん中だなw
完全に同意するよ
バブルの最大の問題は、そういう連中に責任取らせなかったことだからな
そこから世の中がおかしくなって、必要以上にネガなマインドが蔓延した
そんな俺に半沢ブームは胸熱
748名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:24:35.16 ID:SPzZb8v10
だからさ
その辺のはかまわないで放置でもういいから
若者がみんなちゃんと結婚できるようにしなよ
749名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:24:36.98 ID:MxqRjMlOO
人間それぞれ遺伝子が違う以上、持ってる能力や世界が全く違う。
自立なんて無理にしなくていい。
自立とかこだわっても、自立に根拠がない。
俺ですらこだわる時もあるのだからよほど他の人間からは自立(笑)は信仰されているのだろう。
中年以上で職なしなら親と同居しろ。それで構わないのだよ。
出来ないなら生活保護をうけろ。
アホがアホなのは遺伝子のせいだからな
750名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:24:58.70 ID:53xCDia80
玄田とか橘木とか山田とか、このテの問題を取り上げて本を出すのはいいんだけど、
問題提起するだけで投げっぱなしなんだよなあ。クローズアップ現代かよ。
751名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:25:06.79 ID:5sjZYUg+0
>>730
参考までに詳しく聞きたい
どうやった?
私はこれでも親元離れようと試行錯誤して失敗した
今、母親は過干渉になってて
自宅に軟禁されて出られない
ホームレスになろうとしたら警察に連れ戻された
752名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:25:14.25 ID:BBcNPOZV0
中年太りのニートのおっさんどもマジウザい。
仕事やっててやたら絡んでくる。そりゃ一日稼ぎもなく家にいたらフラストレーション溜まるし、有職者がうらやましくも、憎いよなw
753名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:25:19.66 ID:534OsvRE0
今年もうちのストーブ警備員が頑張ってます

http://sva.2chan.net/may/27/src/1385824028398.jpg
754名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:25:35.17 ID:c9pnObSH0
>>724
日本銀行券という名の鎖は強力だもんね。

発行する側に居なければ全部奴隷の鎖自慢に過ぎない。
755名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:25:39.95 ID:1bcsjjep0
昔は大家族で一緒に住んでたのに問題あるのかね
756名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:25:48.03 ID:C9PeJ/lD0
60になったら本気出す!
757名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:25:54.30 ID:3EfUyadI0
仕事しなくてもいいからどっかのコミュニティには属していたほうがいいと思う
最後は人間関係がものを言うからね
758名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:26:13.59 ID:8IoeniVW0
人間として生まれて来たからには、人間同士のピラミッド構造からは逃げられない。
そしてピラミッドの上層は、下層に支えられなければ存在できない。
上層の奴らほど、下層が消えたら食えなくなるから困るんだよ。
孤立している者というのは、上層から見れば「下層階級から逃げ出した奴」なんだよ
ピラミッド構造の中でそこそこ上手くやってる奴ほど、ピラミッドを捨てた脱走者を許さない。
759名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:26:23.12 ID:jRaiCdG80
まあおマイらもナマポのように、どうどうと権利を主張し、
そして勝利を勝ち取って、生きなよ。
760旅人:2013/12/01(日) 14:27:10.30 ID:H/Gqe/iYP
しっかし、なんで経営者ってバカなのしかいないんだろ?
お前らの会社の経営者は有能だと思うか?
俺がいままでいた会社の経営者はどれもこれも無能だったわ。ほんとろくでもない。
761名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:27:22.25 ID:0spKJ8TB0
>>749
生活保護受けるなら働け
収容所みたいな形で強制労働でいい
762名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:27:45.26 ID:sAwakjeG0
心得

・とにかく競争心を持たない。負けるが勝ちでOK。
・食事…100円ショップ、安い食事で済ませる。 高級飲食店で無駄金は使わないようにする。
・衣類の無意味なブランドには興味を持たないようにする。
・同棲、結婚、出産、共同生活等、生産性を促す社会活動には、加担しない。
・子供は只の消費財である。子供一人につき4千万円の出費である。今時、親になるのは正気の沙汰ではない。
・勝ち組(笑)の不幸・転落ニュースを最大かつ唯一の楽しみとすると面白い。
・他人や社会には嵌められないようにチェックはするが、競争には加わらないこと。
・女性は必要に応じて安価な風俗で済ませるようにする。
・基本思考は「所詮、人生なんて死ぬまでの時間つぶし」でOK。
・奴隷労働型企業では働かないようにする。自分の働いた半分は楽している勝ち組に搾取されるだけであることを知る。 
・高級品・高級車・住宅は、使いません買いません。欲しがりません。の思考でOK。
・学歴も金もいい女も思い出も、墓場までは持っていけない。
・今使っている物以上は、持ちません、買いません。の思考で特に問題はない。
・テレビ、雑誌の記事はなにか買わせようと煽っているだけ。そんなものに乗るのはバカ。
・テレビは宣伝する会社である。全て何か買わせようとたくらんでるとみなすこと。
・勝ち組(笑)の競争の誘いには乗らないこと。
・できれば金のかからない快楽を見つけること。
・できるだけまめにオナニーするようにして30後半まで頑張って性欲を封じ込めてみるのも一興。
・ネットをフル活用しすべての娯楽、生活情報収集は基本料のみで済ませるようにする。
・ひとはすべて快楽で動いている。脳内の電気信号で一生振り回されているだけである。
・快楽に貴賎は無い。ごろ寝・妄想オナニー等々各自の好きな快楽追求で十分である。
・勝ち組(笑)だろうが負け組(笑)だろうが、結局、人生の最後に行き着くところは「死」である。結果は同じなのだ。
763名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:28:07.00 ID:SPzZb8v10
>>752
うらやましかったら働くだろ
764名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:28:53.18 ID:c9pnObSH0
>>741
上辺だけの社会的信用なんて、銭で買えますがなw
765名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:29:02.52 ID:Ljd6ZQXs0
>>751
自分で逞しく生きるしかねえわ
飯作ってくれないから家にあるもの調理無しで生で食う
幼稚園の時位からしか記憶残ってないけどその頃にはもう生の大根とか食ってた
小学校は若干いじめられたけど身の回りの事自分でしてなるべく普通にしようと努力した
高校卒業したら就職して今に至る、まあ親の事は今でも恨んでるわ
766名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:29:40.90 ID:hW3xcnXd0
40で突然会社潰れるとなかなか厄介だわ
なまじ転職もせず一つの会社で何不自由なく勤めてきただけに一種の世間知らずだしこっから新たにて難易度高い
767名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:29:45.74 ID:MifNopajO
親に文句垂れながらも
親と同居しているニートに贈る言葉


暗いと不平を言うよりも
すすんで明かりをつけましょう
768名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:30:16.07 ID:Ma/Lo5VN0
>>633
太平洋戦争末期でも三度の米の飯が出て
終戦後釈放された人は食糧難に愕然としたとか
「食糧難が落ち着くまで入れて欲しかった」なんて囚人も出た
*なお看守は栄養失調で刑務所行きを決める裁判官には餓死者が出た



刑務所は最強にして最後のセーフティネット
公務員が死ぬレベルでも維持される

>>711
移民入れた欧州と同じように生活保護大爆発だろw
769旅人:2013/12/01(日) 14:30:40.67 ID:H/Gqe/iYP
俺は起業して経営者になるつもりだ。あまりにも無能ばかりで頭にきたからな

本当に労働者のためを考えた会社を作りたい。離職者ゼロを目指し、使えない人材を使えるように徹底して教育すること
そして適性な報酬と適性な労働時間と休暇。

こういう会社を作りたい
770名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:30:55.92 ID:MeAL9lO20
>教授はニート研究においての第一人者

なにしてんのこの人w
771名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:31:07.55 ID:lDKxHldT0
親がそこそこ稼げた世代で、その子供がのほほんと育ったから一時的にこういうのが増えたんだろ
常に後ろめたさと厭世観につきまとわれて、更に孤立していくんだろうな
772名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:31:34.42 ID:c9pnObSH0
>>757
同意。

個人の時代wとかいう嘘八百に踊らされるのはもうお仕舞。
今も昔も人間が財産なんだよね。
773名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:32:24.77 ID:h9AUnA3n0
孤立してるのはそいつ自身がそれを選んだ結果だから
友人を外に作れなかったそいつの責任なんだし
それを社会が金出してまで面倒見る必要あるのか?
交流が重要なら地域がそういうことやってるわ
それにも参加できない・しない奴は自分から孤立を選んだんだよ
そういう生き方もあるってこった
774名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:32:41.99 ID:MxqRjMlOO
人間は違うのだから、全てを無理やり1つのパターンに統一しようとするならば遺伝子操作をしなければならない。
これは冗談ではない。
逆に遺伝子操作をするならば1つのパターンに統一してもよい。

アホを他人事のように思っていると、子供や孫で自分にもアホが生まれて困ることになる。
775名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:33:01.87 ID:SPzZb8v10
>>761
五体満足で生活保護はいかんよな
それさえなきゃ代わりのいくらでもいるような仕事しないでもいいと思うよ
若者は代わりの少ない社会から必要とされる人になるようにがんばろうね
776名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:33:21.43 ID:VUSyRvt60
下流が団結する時って、歴史から見ても国家転覆させるほどの革命か暴動
しか見たことない。まあ今の日本人は自分さえ良けりゃ関係ないって人が
多いから、当分、放置のままだろう。
777名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:33:39.38 ID:cgMhNiLR0
国会でスネップ憐れみの令でも成立させてくれればいいんだよな。
ニートはダメだけど、スネップはタダメシが食えるとか、
月一回風俗にタダで行けるとか、優先的に正社員になれるとか。
778名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:34:40.24 ID:nJgHwRFc0
>>761
昔、ソビエトという国があったんだが集団農場というのをやっていたそうだ
その集団農場は1年間の維持費が当時のソビエトが保有していた全核兵器の1年間の維持費と同じだったそうだ
779名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:36:26.57 ID:Ma/Lo5VN0
>>761
赤字にしかならんw

麻薬を解禁して大麻農園とかコカ農園作って国の独占商売にして
そこで働いて貰おうぜw

ヤクザのシノギなら奪っても問題ない。

「規制緩和」で新たな産業を起こそう
ノーベル賞取ったミルトンフリードマンもゲーリーベッカーも麻薬の合法化を提言している。
780名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:36:49.45 ID:SPzZb8v10
>>777
いいよ
ほっとけよ
781名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:37:09.79 ID:XbWirhFF0
結局、ネトウヨと呼ばれたのは、普通の一般的日本人だったというのがハッキリしちゃったからなあ
ネトウヨという単語を好んで使ってたのは、こういう底辺層や怠け者の連中だったわけだろw

まあ、連呼さんや、中道気取って日本の足を引っ張ってるアホは
ネトウヨは自分より格下の底辺だと妄想することで精神の安定をはかってたんだよなあ
で、蓋を開けたら自分より格下だと思ってた連中が、実際は普通の主婦やサラリーマン、医者や経営者、かわいい女子高生や、賢い女子社員など様々な層だったというオチ
むしろ、ネトウヨとやらが現実には社会的ステータスもそれなりにあって、
行動力もあって、しかも実は言ってることも正論という
ネトウヨと煽ってた奴がますます惨めになっていったという結末

ネトウヨという単語を好んで使うような奴は、逆に完全な負け犬になっちゃったんで
悔しくてしょうがないみたいだよw
782名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:37:21.33 ID:S5bhLBn60
We are ニート!
783名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:37:21.53 ID:WP2prgzM0
そんな時間余ってんなら俺の部屋の掃除とか宅配便の受け取りとかやってほしいわ。
784名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:37:58.65 ID:ktIz5pke0
>>775
実際は六体満足でないとダメだけどな
785名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:38:32.11 ID:ILcSuswn0
>>761
ナマポに脊髄拒否してるのは、底辺の馬鹿だとよく解るレスだなぁ
786名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:38:40.12 ID:5sjZYUg+0
>>765
高卒で就職できたのか
良かったなあ
私は暴力ひどくて小中まともに行ってないし
高校行きたがったら殴られたわ
我慢してたけど
今は他人を怒鳴りながら殴る夢をたまに見る
787名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:38:42.92 ID:c9pnObSH0
そのうち首都圏大地震で
人もサービスも減る。

そして、死におびえなければ、
別に無職でも無銭でも問題は無い。
親が死んだら依存してた子も餓死したりする。

人口が減ったら減ったで
日本国政府は移民受け入れやるだろうしw
だから日本は中国になるwってあながち嘘でも無いんだよ。
788名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:38:57.06 ID:S6yBAXKL0
在日は全員死刑になるので、施行される前に日本脱出しとけよ。

(外患誘致罪)
刑法第八十一条 外国と通謀して日本国に対し武力を行使させた者は、死刑に処する。
789名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:39:05.27 ID:BQR4KkZ10
立派じゃないけど本人の生存戦略だと思う
100社受けて「オッサン」を理由に100社落とされる、
ブラックで死が見えたり、3〜10Kで奴隷扱いの
選択肢しかなければ、親にしがみつき親元でぬくぬく、
これはDQN親じゃなけりゃ、誰だって自然に選択するわ

おおきな問題は2つ
・親の負担 ・親が死んだときの社会負担
「孤立」を問題にすると、困ってない本人に見透かされてしまう
見透かされると、社会が本来は誘導したかったはずの
第一次産業や介護の下っ端役、ブラックの補充要員、10K仕事の下っ端役が
足りなくなる

解決策は、まず生活保護を廃止し社会側の負担を減らす。
その代わりに自立できるよう
年齢や容姿や性別での就労差別の完全撤廃を社会が認める
このように社会も認めて譲るべき部分がある、
いまのようにコスト無しで孤立を問題にし、ブラック就労へ誘導狙っても無理だ
790名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:39:11.94 ID:jzqO2m7W0
>>ここで驚くべきは実家に住んでる独身者の6割が毎日親と食事しているという。

これ、別に驚くべきことでもなければ、悪いことでもないだろ
791名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:39:22.13 ID:NUrLxc5r0
シナニートに見えた
792名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:39:37.42 ID:An3yftum0
今は運良く人も羨む地位についたおれだけども、
去年まではどうやって死体発見してもらおうか考えていた身分だから、
ひとのことだといってわらうことできない。
793名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:39:43.18 ID:PVNFZiEy0
 
まぁ単純に不景気のせいですわコレ
社畜どもは、「本人にやる気が無い!(逆に言うと俺はやる気があるエリートw)」って言うだろうが
794名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:39:48.28 ID:3ccMW9Zl0
【話題】 自立しないみんなで職ナシ中年ニート

20〜59歳までの人として盛りを迎えている時期に、友だち多数、仕事ナシ、もちろん既婚…。
そうやって毎日を楽しく送っている人間のことを『SMAP<Solitary Non-Employed Persons>』(スマップ)つまり不幸の連鎖者と呼ぶらしい。.

東京大学の社会科学研究所の玄田有史教授が提唱している概念で、教授はニート研究においての第一人者。
玄田教授が2011年に調べた時点では日本の総人口に対して2.5%にあたる162万人ぐらいがSmaPとして存在しているのではないかと発表。
1998〜2000年ぐらいを境に、中高年になって就職を諦めた人たちが発端となって増加していったのではないかと考えられている。

今の日本において無職になると、その瞬間から同類との接触だけになってしまう。
ニートは若年層の無業者たちの貧困問題をクローズアップさせたが、Smapは「不幸の連鎖」が焦点。
他人依存が深まれば社会復帰はよりいっそう困難になり、「不幸」と「無職」の負のスパイラルは加速していく…。.
795名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:40:27.29 ID:lwk1bLnO0
バブル期から急に世帯数増やそうと躍起になっただけで、日本社会は元々数世帯同居が当たり前だっただろ。
796名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:40:57.82 ID:ktIz5pke0
>>785
俺もそう思う
大体のレスが
「俺が懸命に働いて貰っている位の賃金をタダで貰っている!」
みたいな貧困レスだし
それなりに収入有る身分になれば収入制限あるナマポはある意味地獄だと思うわ
797名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:41:13.08 ID:QUexjmfK0
>>783
カネ出せばやってくれるんじゃね?
798名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:41:36.99 ID:mkelS6uW0
嫁に働かせてバクチに明け暮れる父ちゃんより、よほど良い人間なような・・・
799名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:42:18.82 ID:H6k055WY0
まあ、ニートとかスネップとか言い方はかわれど昔から似たような問題は
あったね。 精神分析のほうでは、モラトリアムなんて言い方があった。
一生大人にならない、自立しない人間のありかたなんてね。
文学のほうでは高等遊民っていいかたがあったねw 夏目漱石の小説の
テーマがそれ。

もっと何千年前から、ニートというのは社会問題になってたんだね。
当時は生産性のない雄蜂なんて言い方がされていた。
800名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:42:45.26 ID:Ljd6ZQXs0
>>786
親から感心持たれるだけ羨ましいわ
飯与えなくても死なないってそこで思わせたのも悪かったのかもな
うちの親は俺に何もしなかったくせに他人には躾やマナーなど口煩く言うんだわ
たまにどうしょうもなく憎くなる時があるけど一緒に住んでないし
普通に働けてるしいいかと思う
801名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:43:35.75 ID:c9pnObSH0
介護職は足りないんだろうけど、
便尿耐性があり体力もあるニートなら
他の職でもやれるだろ。

もう社会主義化しろよw
結局、国である理由ってのは
銭を儲ける事なのか?
国民を養う事なのか?どっちだwww

ブラック社会の今、後者の方がマシなんじゃないのw
802名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:43:43.67 ID:An3yftum0
職につくハードルを上げまくっているのがおかしい。
死なないで済む程度の職はだれでもすぐにでも就けるような仕組み考えるべきだな。
正社員まもる労組のいいなりで労働行政が歪められてきた。
803名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:43:44.70 ID:7UxSNDRxO
上京してブラックで鬱って引きこもり
無計画に田舎の実家に帰されたけど、今更「仕事しろ」って言われても職場が無いよ
804名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:43:53.27 ID:0spKJ8TB0
おうちの中で勝手に王様ごっこをできるなら好きにすればいい
でも社会に対してお貴族生活を遅らせろ(生活保護)なんて
主張をできるのは幼稚園児ぐらいのもんだ
805名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:44:17.29 ID:TQtOwC8CO
>>793
早くくたばれ社会に必要ないオッサン
806名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:44:23.09 ID:QUexjmfK0
低賃金の公務員増やすのはありだと思うけどな
807名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:44:36.86 ID:3gn7U1av0
俺完全にSNEP
日本中にこんなに沢山いたなんてなんか安心感が
808名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:44:39.68 ID:5sjZYUg+0
>>799
読んだよ
夏目漱石の「それから」が高等遊民の話だったね
809名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:44:42.59 ID:CbuN5dQoO
耳に痛いニュースだ
ニートではないけど親と暮らしてる
本当はちゃんと自立して自分で家事して生活していかないと駄目だと思う

ニートも結局親が食べさせてくれるから生活できてしまう→働かなくてもOKとなってしまうんだろうし
810名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:45:02.26 ID:H2evZ4mu0
国も親も働けばっかり
だったら手助けしろよ
811名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:45:26.14 ID:ktaZ4BrP0
>>734
>>1にもあるがSNEPの提唱者、東大玄田有史教授のこと。
まあニートがらみで名前を売った人だがそれに飽きたらず概念を提唱して
どうこうってつもりらしい。
812名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:45:35.09 ID:yFbK7get0
> 確かに人間関係は面倒な部分もあるし疲れることが多い。「出来れば人とは付き合いたくない」という
> 意見も聞こえてくるが、そんな人たちが失職すると「中年引きこもり」となり、家族亡き後は「孤立」して
> いくように思えるのだ。.

余計なお世話だな。
本人は案外引きこもり・孤立を幸せに感じているかもしれないのに。
人と関わるのが面倒な人っていうのは、一人でも平気なもんだ。
813名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:45:42.65 ID:3ccMW9Zl0
20〜59歳までの人として盛りを迎えている時期に、

友だちナシ、

仕事ナシ、

もちろん未婚…。




友達は20までだろ
814名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:45:47.13 ID:Ma/Lo5VN0
>>799
どれも失業問題の誤魔化しな所がポイントだなw

昔だと適当な所で世界大戦やったり
大工の賃金や材木価格が下がってくると何故か江戸で大火事が起きたりしたんだよなw

首都圏に大地震が来て「素人でも」労働力が必要な状態になれば解決するかなw?
815名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:45:47.79 ID:443NpDKR0
日本は親子三代一つ屋根の下で暮す事をしなくなった
昭和成長期にせっせと積んできたツケなんだろな
それと年金暮らしを夢見てるとか、豊かな老後のための貯蓄をしてるとか愚かだよ
816熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/12/01(日) 14:45:57.70 ID:t8kuzMv50
 
こういうアホなマルクス主義者どもが「ニート」だの「スネップ」だのと
がやがや言っても無駄。

大体、「職なし」って、大学教授ほど無駄なものはない。

本質を見てないから、こういう下らないことをグダグダと言ってるが、
全くの無力なので、バカにされて惨めな目を見るのが関の山なのである。
817名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:46:07.40 ID:V4mW4ZsJ0
>>809
それを「耳が痛い」と思う必要ないんだよ。人それぞれでいいからさ。
それが悪いという洗脳にかかっちゃいかんよ。
818名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:46:18.82 ID:534OsvRE0
はたらけどはたらけど猶わが暮らし
楽にならざりぢつと手を見る
http://media.tumblr.com/ca1ba87c2310b3f65d164cd7817ad959/tumblr_mwplmb2xby1rgemzbo1_400.jpg
819名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:46:25.52 ID:c9pnObSH0
>本当はちゃんと自立して自分で家事して生活していかないと駄目だと思う

それは昔なら嫁の仕事w
自分で全部やれるようになるから悪いんだよ。
820名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:46:46.12 ID:TtBaNsF40
働いてやるから職くれ 公務員だったらすぐにでも働いてやるよ
821名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:46:51.71 ID:tmsU/wtnO
なんだおまえ等のスレか
822名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:47:19.45 ID:Gq3LTtgw0
もーともーとーとーくべーつなーオンリーワンってSNEPが言ってた
823名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:47:58.62 ID:jRaiCdG80
これも二極化なんだよ。
遊んで暮らしてる層と過労死する層との二極化だね。
824名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:48:23.82 ID:An3yftum0
>>820
ごみ収集とか糞尿くみ取りもいまは民間委託か某特権階級のものだからな。
825名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:48:27.21 ID:BJWK65zF0
社会が冷たいんだもん
826名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:48:40.02 ID:VLvxN46Q0
>>823
ムショなら残業ないぞ?
827名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:48:54.23 ID:GYMlwUH+0
国の世話になった方が偉いつーんだから、
これはもう、覚悟を決めて犯罪者になるしかないな
828名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:49:18.67 ID:8IoeniVW0
ヒキるな、生産しろ!って、一体誰のため?
誰が得するの?誰が損するの?
損する側に回るなんて誰だって嫌だろ?
得する側に回れないなら、自分にとってもはや生産なんてする意味ないだろ
人にオイシイ思いさせるために時間や金や精神力使うのは嫌だよ。
親の金や税金で生きられるなら、それでいいじゃねえか
829名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:49:25.06 ID:4XC3NfEe0
>>811
二匹目のどじょう狙いか。
俗物だな。
830名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:49:43.70 ID:Ma/Lo5VN0
>>801
というか公務員増やせば解決だろw?
デフレの間はいくらでも公務員と公共事業の土方増やせばいい

社会主義=国民全員公務員
で社会主義は需要を生産が支えきれなくなって滅ぶ
資本主義は生産を需要が支えきれなくなって労働者が余って
やばい事になって国家総動員体制に移行するw
831名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:49:50.23 ID:taP5qfXz0
高等遊民なんて、「大学は出たけれど」に代表される就職難、不景気を権力側が都合のいいように言い換えただけに過ぎんしな
学歴相応の職を国が提供すれば、高等遊民なんていなくなるだろう
やはり公務員の給与を下げてニートを雇うのが一番の解決法ではないか
欧米でもその方向だし
832熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/12/01(日) 14:49:57.22 ID:t8kuzMv50
 
「低賃金のいやな仕事」なんて我慢してやってたらダメだぞ。
それは姦淫って言うんだぞ。

ちゃんと生活保護をとって、この糞政府を潰すのに貢献したまえよ。

だらだらと赤字財政を許しているから、こんな下らない賃金も税金から出てしまうのである。
833名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:50:09.44 ID:I/frDIeI0
サーセンw
834名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:50:13.47 ID:0elsIKtP0
OSや文書ファイルの過去互換性やセキュリティーリスクの責任を誰かに
押し付けようとする人からは孤立したいなぁ。
835名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:50:28.10 ID:3ccMW9Zl0
昔、埼玉で60過ぎの北海どーからの出稼ぎマネージャーが


「歳取ったら友達居ないと淋しいぞ」

と言ってた。


「お前がな」


と思い出稼ぎとの温度差を感じた。
836名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:50:43.75 ID:chOrDqe50
無職50歳

資格取っても経験が無いって断れまくって
とうとう10年経った
体も悪くなってしまったので力仕事は無理
死ぬしかないよね
837名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:50:52.71 ID:H6k055WY0
>>808
よんだか〜代助の話だったね。

>>814
高等遊民やモラトリアムというのは、能力があるのに
仕事しない、就職活動もしないってんだから、単なる
失業問題ではないな。
838名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:51:01.77 ID:jRaiCdG80
>>826
日本が民主国家じゃないという主張が多いようなら、
民主化運動しないとな。
839名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:51:02.64 ID:5sjZYUg+0
>>800
母は私をDVクズの父親に置き去りにした罪悪感で私を養ってる
社会に出て失敗を繰り返した結果、怒りの発作が常習になって
あらゆる集団から切り離されてろくな経験も積まないまま
中年になってしまった
840名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:51:59.42 ID:QUexjmfK0
普通の人間なら大学なんて行かない
どこか頭がおかしいから大学行くんだ

高卒の方がずっと仕事あるよ
841熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/12/01(日) 14:52:09.52 ID:t8kuzMv50
>>832 訂正

誤 「くだらない賃金も」

正 「くだらない教授の賃金も」
842名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:52:21.28 ID:F54M7nkG0
>>828
はげどう!他人に甘い汁吸わせるために自分の時間や労力を犠牲にするなんてアホ。
843名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:52:21.51 ID:VLvxN46Q0
>>827
覚悟しないといけないような
立派な人生なのか?オレなんて
ゴミみたいな人生だから前科ついて
箔がついたようなもんだよ。
844名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:52:23.43 ID:GdSWwnzSP
お前ら図星か
845名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:52:59.65 ID:8IoeniVW0
要領悪い奴は、無理に社会とのつながりなんて求める必要はない。
人間は、赤ん坊の頃から「人と関われ、人と関われなかったらゴミだ!」と洗脳されてるだけ。
無理に社会にでて、搾取層の為にボロボロになって、
大切な命や、時間や、金や、精神力をプレゼントしてやる必要は無いよ。
846名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:53:09.00 ID:H6k055WY0
生産性のない雄蜂というのは、どんな社会にも発生して、社会に寄生して
国家社会の負担になるから、国家の守護者は、そういう寄生者を発見して
駆除しなくてはならない。 これが史上はじめて考え出された社会学的な
ニートへの対処法だねw
847名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:53:22.02 ID:Oh9tm1hY0
ここにくればスネップのメンバーになれると聞いて
848名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:53:35.97 ID:r9SNeeMM0
>>836
未経験で取れる資格なんて何の役にもたたない
849名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:54:10.28 ID:0spKJ8TB0
まぁ、どうせ生活保護はどんどん受給しにくくなるから
その点は心配しなくていいか
自民は厳しい父親方針だからな
(民主は子供をニートにしてしまう母親)
850名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:54:13.41 ID:0elsIKtP0
雇用保険の支給条件厳しくしてまでハコモノ維持するための赤字補填に回しちゃったしね。
孤立と呼ぶか、共犯者になりたくないと呼ぶか微妙。
851名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:54:17.59 ID:ktIz5pke0
>>840
上位の大学以外本当無意味だからな
852熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/12/01(日) 14:54:19.45 ID:t8kuzMv50
>>846

僧侶や貴族を否定した共産主義がどうなったかを見れば、
お前より蜂の方が賢いことがわかるであろう。
853名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:54:29.82 ID:yc8fk7zy0
>>1
いっぽうで近年は首都圏を中心に『LITS<Llving Together Single>』という人たちが増えているとのデータもある。
この『LITS』とは「おひとり様」とか「アラサー」などの言葉と同じく30?40代の独身者を指し、親と同居している独身者のこと。

実家の方が住み安いからという理由が目立つ。ここで驚くべきは実家に住んでる独身者の6割が毎日親と食事しているという。

家族愛というものよりも、家族以外とは上手くいってないような、本人の孤独の影がちらつくのは何故だろうか…。.


この人達が一人暮らしをしても、ほとんどが一人で食事をするだけだから、
家族でもいっしょに食事をするだけましだと思う
854名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:54:48.31 ID:jRaiCdG80
>>846
世界の鼻つまみ者、国家社会主義者乙。流行りそうかい?その思想。
855名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:54:49.20 ID:Ma/Lo5VN0
>>837
全階層の人口爆発に対してポストが足りなかった
だから満蒙開拓やブラジル移民や高等遊民が溢れ出た


そして軍拡と大戦争で解決w
戦後の高度経済成長

今度も大規模に道路を掘り返したりすれば解決するよ!
856名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:55:06.06 ID:Ljd6ZQXs0
>>839
親に期待したって何も変わらないし逆にネガティブにさせられるだけだ
始めはいじめられるだろうじ辛いのは確実だけど一日三時間とかそれより短い
バイトでもやってみたらいいかもしれない
勿論失敗してクビになっても構わない親の為に人生棒にふる事はないと思うわ
857名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:55:33.47 ID:0fbFndB40
ニートできる資産が親にあれば中年ニートもいいだろうけど
生産性ゼロで資産を食い潰しそうになったら
親に間引かれても仕方ないよな
858名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:55:45.76 ID:r9SNeeMM0
>>840
じゃ、お前の子どもは高卒で働かせりゃいいじゃん。
859名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:55:52.15 ID:H6k055WY0
>>852
僧侶や貴族というのは立派な社会的地位の持ち主といえるので
なにも社会的地位をもたずに社会に寄生するだけの雄蜂とは
同一視できないねw 残念、反論になってませんw
860名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:56:18.98 ID:5CVlZLXZ0
>>839
怒りの発作とのつきあい方は訓練でなんとかなる
861名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:56:27.67 ID:FEDnM+Y80
残念ながら、東京を始めとする東日本の人達は、全員ニートどころか、無職ホームレスになることが、決まっている。
福島原発事故で大量被曝してしまったからね。
東京は、本当はストロンチウムの土壌汚染が激しく、立ち入り禁止区域レベルだからな。
病人死人が激増した時には、すでに手遅れ。
東京から逃げ出しても、逝くところは、あの世しかないわな。
862名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:56:27.95 ID:Y+zGS+3H0
>>10
俺だ
外面は極めて社交的で異業種交流とかの会にも複数入っているけど俺もそうだ
863名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:56:32.62 ID:V4mW4ZsJ0
>>845
ほんと、その通りだな。つくづくそう思うよ。
864名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:57:34.54 ID:8qgLpkSQ0
なまぽもそうだがなんで遊んで暮らせる?

ぜいたくいわんと耕作放棄地をたがやせや
865名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:57:44.04 ID:LR42mP+f0
もう国としての結論は出てるよ


【自殺率】日本は先進国中第1位 (韓国は先進国と認められておりません)

NEW!!日本がロシアを追い越しました!!
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%AE%BA%E7%8E%87%E9%A0%86%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88
866名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:57:52.05 ID:w8EznZ/t0
アウトバーン造ろうぜ
867名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:58:00.98 ID:JHwIuCTr0
金がある人は働かなくていいだろ。
金がない、なくなると分かってる人は働くしかない。

それだけだろ。ニートだなんだ関係ない。

金だよ、金
868名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:58:29.76 ID:H6k055WY0
>>854
はやるもなにも、それ以外に解決法がないとなれば、必然的に
そうならざるえないであろうw

>>855
軍拡と大戦争ったら国家の活動じゃないか。国家の活動によって
社会問題が解決した例とは確かに言えるが、しかし大戦争で
解決ってのは、いい解決法じゃないよね、国家的解決とはいえ。
869名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:58:50.89 ID:iupwUWWS0
にちゃんでくだらないギャグ言ってるのもこいつらだろ。
存在が在日未満なんだよな。
870熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/12/01(日) 14:59:37.80 ID:t8kuzMv50
>>859

ゴミ社会で地位があるってことは、ゴミってことじゃねえかw

だからお前みたいな文や、このアホウ教授みたいな、つまらんことしか言えないわけだ。
どうせ、「超緊縮で大概の税金商売連中がリストラ」か「破綻」しかないので、
楽しみでしょうがない。

全く、哀れな連中である。
871名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:59:41.67 ID:+g1eTS9B0
近所付き合いも無く誰とも話さず買い物、旅行以外は籠って暮らして行ける
良い時代が来たものだ。才が有れば自宅に居ながら株で儲けたりも出来るし
改めて貧乏じゃ無くて良かったと思う今日此の頃
872名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:59:46.47 ID:5sjZYUg+0
精神障害者ではないけど、脳がね…
集団の中だと被害妄想で意識が飛ぶように
怒りが爆発するんだよ
どうすれば治るんだろう
火病ってこんな感じなのかな
873名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:59:53.77 ID:d4V/r3yQO
すっごく昔から失業こそ経済の失点であると定義してきたんだが
文系には目新しいのかね?
874名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:59:55.29 ID:chOrDqe50
>>848
移動式クレーン、フォークリフト、大型特種、大型2種
危険乙

みんな経験が無いと駄目と言われて
途方にくれてるっていうか
諦めてしまった
ガソリンスタンドも経験無いとだめって言われるから
875名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:59:58.01 ID:Ma/Lo5VN0
>>846
そのために核武装して空母機動艦隊持とうぜ
米軍並みの軍事力を持とう。


あら不思議w大軍拡でニートが居なくなりましたw
876名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:00:32.66 ID:36QmJfru0
自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」

2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ
http://nikkan-spa.jp/wp-content/uploads/2012/05/spa200609192.jpg
877名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:00:45.18 ID:3ccMW9Zl0
>>1

それは貴方の解釈でしょw
878名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:00:58.08 ID:H6k055WY0
>>870
なんだよ、反論できないとなったら、口汚い罵るだけか〜
お里がしれるねえ〜w
879名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:01:00.48 ID:jRaiCdG80
まあおマイらもナマポのように、どうどうと権利を要求して、
まんまと勝利を勝ち取り、ゆうゆうと生きればいいんだよ。
880名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:01:15.66 ID:8IoeniVW0
>>846
社会の上層が、簡単にニートを駆除するわけないだろ?w
今の底辺を駆除しちゃったら、今度は誰が底辺に追いやられるんだよ?
人間社会はピラミッド構造なんだぞ?w
下を駆除したら、次の層が順に底辺として押し出されるだけだろがw
881名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:01:42.19 ID:IoFxWZCu0
>>706
迂闊にも一瞬おまえが羨ましくなった
882名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:01:44.42 ID:jUaOgq9P0
>>845
どうやって食っていくの?
883名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:01:48.03 ID:VLvxN46Q0
>>872
前科持ちか?
884名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:01:53.08 ID:UV5rkYjzO
>>861
その屁理屈を道民や九州男子が結構言っている。
無職でダラダラしている奴は都会に仕事探しに行けと言われるから。
「東京は危険だ!」
言い訳ができるから無職のまま故郷にしがみつく。
885名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:02:32.81 ID:Ma/Lo5VN0
>>868
冷戦もまあ戦争だけど
その軍拡でも同じ事になる。

まあ核持って中国あたりと軍拡競争して冷戦やるのが良いんじゃねw?


発電を兼ねたマイクロウェーブ送信が可能な攻撃衛星でも
大量に作って打ち上げる公共事業
886名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:03:08.38 ID:5sjZYUg+0
>>856
ド田舎なので通勤圏内のバイトは全部知ってて知られてて
採用して貰えない

>>860
訓練?なにそれ詳しく
887名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:03:20.44 ID:r6po9wxQ0
俺も宝くじさえ当たれば親に借りた金返してガタ来てる家をリニューアルなりしたいもんだわ
4、500万程度じゃなんにもやりたいことが出来んとか思ったがそんだけあれば株に突っ込めるな
今は時期が悪いが支那が調子乗ってくれば4,500万でもなんとかなるかも知れん。
年収100万以下とかマジで自活出来ねーわな
888名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:03:41.41 ID:ktIz5pke0
>>872
それ人格障害だろ
立派な精神障害だ
家族を捨ててカウンセリングしかない
889名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:04:01.19 ID:M9AUarFm0
>>874
新聞配達、郵便配達、タクシー、旗振りやらやればいいじゃん。
50くらいのおっさんなんていくらでもみるし、募集もしてるぞ。
890名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:04:13.68 ID:Kqmc3IfM0
悲しいな、人間って
891名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:04:22.62 ID:H6k055WY0
>>875
戦争中は精神病者や失業者やニートが減るってのは、昔からよく
しられているが、ニートを減らすために戦争しようってのは、本末
転倒な気がするなぁ。

>>880
おまえのいう底辺ってのは、底辺労働者のことだろ?ニートはそもそも
労働してないんだから、おまえのいう「底辺」にはあてはまらないね。
892名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:04:47.95 ID:foJtAdUL0
終身雇用で中途なんかとらない社会なんだ

30こえたら
年齢制限で自殺か生活保護しかないって


だからみんなクビのない公務員目指すんじゃん
893名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:05:07.05 ID:VLvxN46Q0
>>888
ナマポ確定だな。
894名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:05:19.11 ID:5sjZYUg+0
>>883
前科無いよ
殴る力弱いから
895名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:05:36.81 ID:d4V/r3yQO
自然失業率を越えた失業こそ経済学の命題なんだがね
過剰淘汰を亡くしインフラや投資を増やそう
ってなんの事か分かる?
築土とか経世とか
896名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:05:37.30 ID:chOrDqe50
>>889
だから何処も経験が無いからって断られるんだって
897名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:05:43.02 ID:Ljd6ZQXs0
沢山人がいて自分だけぼっちだと変にドキドキしてあー嫌だなあってのは
少なからず誰でもあるんじゃね
898熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/12/01(日) 15:05:59.00 ID:t8kuzMv50
 
何が問題かと言うと、こういうバカな教授なんかが、
「仕事」してる気になってること。

誰か「お前の仕事は死ぬことだ」と教えてやるべきだ。


>>878
反論っていうか、お前が反論に失敗してんだろ。
改行もまともにできないようなやつのを、読んでるだけでも、まさにご奉仕してんだが。
899名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:06:05.41 ID:NY0STeK/0
20〜59歳
900名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:06:14.32 ID:36QmJfru0
ひきこもりは、それ自体が何
らかの精神障害の症状として表れている場合もある一方で、ひきこもりの状態を維持する
ことで何らかの精神障害の発症ないし顕在化を防いでいる場合も、まずひきこもりが生じ、
後になって精神症状が顕在化してくるような場合もあります
http://www.ncgmkohnodai.go.jp/pdf/jidouseishin/22ncgm_hikikomori.pdf

引きこもり男性の26%は、発達障害の可能性が高い
http://diamond.jp/articles/-/13017
引きこもり95%が精神障害
http://diamond.jp/articles/-/1650
自殺者の6割が無職
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1000N_Q1A610C1CR0000/
自殺者の90%に精神障害
http://ddnavi.com/review/149164/
生活保護受給者、自殺率が2倍 10万人中55人
http://www.47news.jp/CN/201004/CN2010040901000741.html
ホームレスの約6割はうつ病
http://diamond.jp/articles/-/7960
901名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:06:24.29 ID:0OzO0djx0
ホップ・スネップ・ヒキコモリ
   ↓
902名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:07:03.17 ID:M9AUarFm0
>>896
はぁ?応募すらしてねーんだろカス。
底辺業種は来たら誰でも歓迎だ、経験者かどうかは関係ねぇわ。
むしろそんなの気にしてたら人は集まらない。
903名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:07:35.11 ID:0fbFndB40
ご両親がいなくなったら自殺するかホームレスになるしかないね
生保にありつければいいけど厳しくなるだろうなあ
移民が増えるみたいだし彼らとスラムに住むのも悪くないんじゃないか?
油断するとすぐ殺されそうだけど
904名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:07:56.08 ID:ILcSuswn0
>>874
大型2種あって仕事ないわけないじゃん
経歴盛って職場選ばなきゃ中国人でも就職できるわ
905名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:07:57.54 ID:piGojt+40
俺仕事してるからギリOKだな
906名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:08:14.27 ID:H6k055WY0
>>885
まあ、そういう高度な技術をもちいた軍拡というのは、あまり底辺ニートには
関係なさそうではある。

>>898
読んでるのがご奉仕?w 書くのにくらべりゃ読むのは、それほど
手間はかからないよ。 奉仕してるのは、読んでるおまえじゃなくて
書いてる俺のほうだなw
907名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:08:15.85 ID:c+n4d3+M0
玄田有史の仕事
908名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:08:21.61 ID:xGsTdGEs0
俺も今の仕事解雇されたら終わりだな
909名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:08:32.34 ID:5sjZYUg+0
>>888
人格障害と診断されて十年以上経ってる
精神科に通院してるが
カウンセリングは断られる
人格障害では精神障害者にはなれない
910名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:08:51.66 ID:VLvxN46Q0
>>894
オレはナイフ使ってしまったぞ。
911名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:08:52.24 ID:NF/B9fM+0
実家住みが悪いことのように言いふらして不動産を買わせる電通の戦略の一環
912名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:08:52.52 ID:2pHE+UnN0
お前らが嫌がらせをしつこくするからだろ
俺はもともとそんな人間じゃない
913名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:09:11.62 ID:foJtAdUL0
正社員でやってても
中小零細企業だとフリーターより悲惨な生活だからな


難しいわ
914名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:09:13.59 ID:chOrDqe50
>>902
本当だって
1年以上働いていないと危険人物として見られるらしい
200社位うけたけど
みんな経験が無いとだめって言われて
お終い
資格はあるんだけど駄目っていうんだよな
915熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/12/01(日) 15:09:30.80 ID:t8kuzMv50
>>903

「生活保護が厳しくなる」ことは絶対にない。

なぜなら、政府は「餓死させる」前に、
必ず、公務員の人件費を削り、医療費を削り、こういうバカ教授の賃金を削るからである。

驚くべきことに、「日本で一番仕事しているのは生活保護受給者」ということが
明らかになってしまう。
916名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:09:31.38 ID:TzXTyC7s0
43歳の職歴なしを雇ってくれない世の中が悪い



はい論破
917名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:09:47.84 ID:QUexjmfK0
>>902
そりゃ都会の話だろ
918名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:10:03.29 ID:zsffUZMC0
>職ナシ中年

なんという2ちゃんねらーのメイン層
このスレは伸びる
919名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:10:39.17 ID:M0j30u0L0
>>270
油田のでる国の国民は、9割公務員で・・いや、なんでもない・・
920名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:10:54.02 ID:m8yLu7se0
>>1
けんも民のことかwww
921名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:11:28.29 ID:VLpRrZ7p0
>>892
そう言い訳して就活放棄してニートになる奴多そう
922名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:11:28.51 ID:8IoeniVW0
日本はもともと「人に迷惑かけんな」という文化だから。
困った時に人に助けてもらったら、お前らも必ず言うだろ?「迷惑かけてすみませんでした」と。
つまり、助け合っちゃいけないんだよ。助けを求めるのは迷惑なんだよ。
助けてもらうのは、日本社会の中では「悪、迷惑」でしかない。
だから、社会で上手くいかなくなったら、そこで人生詰むんだよ、日本では。
その時点で、人とのつながりなんて捨てていいだろ?
捨てて生きていける奴にいちいち文句つけんな。
923名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:11:32.65 ID:chOrDqe50
>>902
どんな仕事でも若物と妻帯者優先
40こえた危険な毒男雇うところは無い
924名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:11:53.46 ID:8aamhTpA0
数年前までは介護とかあったけどな
今は介護はこういう連中は取らないらしい
925名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:11:57.40 ID:3ccMW9Zl0
>>1

それは完全に「貴方の解釈です」
出稼ぎが東京に来なければ東京の人間が東京の
お仕事にあぶれる事はないんです
村や街おこし等を怠る地方行政の怠慢が不幸の原因なんですw

   ______________  __
  |東京人VS九州人 口喧嘩         .| |検索|←をクリック!!
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
         ◎ウェブ全体  〇日本語のページ

玄田有史

島根県飯石郡頓原町(現:飯南町)生まれ、松江市出身。
926名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:11:59.03 ID:VLvxN46Q0
>>914
危険人物ってお前はオレと同じ
扱いなのか?
927名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:12:03.60 ID:kCeBiVRs0
安心しろ
これから非正規の解雇祭りになる
928名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:12:04.59 ID:q6jUGpKHO
娘がいるけど、貸す程部屋が余っているのに、一人暮らしさせる気は無い。
都内の家賃は高い。
929名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:12:27.39 ID:5sjZYUg+0
>>910
刃物で脅された事はあるけど
そういう使い方はしたことないなあ
そこまで追い詰められて
苦労したんだね
930名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:12:31.13 ID:FEDnM+Y80
屁理屈じゃないぜ。
健康な身体でこれから生きていけるのは、日本人の中の極一部だよ。
日本人の大半は、ウクライナの人達のように病気になる。
働きたくても、働けなくなるわけだ。
放射能は、累積していくからな。
もはや、手遅れだぜ。
931名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:12:34.70 ID:5CVlZLXZ0
>>886
意地でも怒らない
932名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:12:34.76 ID:foJtAdUL0
欧米だと終身雇用じゃないから
転職がノーマルで年齢制限も違法だから
仕事が何才でもみつかる
60とかでも


でも日本は新卒社会だし年齢社会だから
30超えると仕事ない

この状況がある限り
無職はずっと無職のまま

本人が頑張っても社会が変わらないと
どーにもならん

自殺しかないよ
30超えて無職になったら
933名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:12:36.62 ID:d4V/r3yQO
失業の話題はセンシティブすぎて荒らしの独壇場か
934名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:13:00.84 ID:r9SNeeMM0
>>911
関係無いです
935名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:13:33.52 ID:ZDyicBSX0
家族を持つことと無職で有るこ両立不可能だもんな
家族持ちたけりゃ働くしかないし
無職で悠々自適してりゃ家族ができないw
たいていの奴はさみしいのが
936名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:13:36.79 ID:bByCZXWp0
穀潰しでいいだろう、めんどくせぇw
937名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:13:58.16 ID:TNzPJ0670
働いていれば孤独ではないという事は無い
働いていても他人との交流は少ない人はいる(俺もだが)
というか、もう嫌になって整理した
自分から疎遠になっていった
今後も人と積極的に交流しようとは思わない
食っていけるなら会社も辞めたい
その結果、社会から孤立したとしても
金があるなら働いている今より絶対にいい
早く金貯めて会社辞めたい

宝くじ当たらねえかな
938名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:14:03.12 ID:Tw7lkR6Ni
マスゴミって家族の絆が大切だのと口にするわりに
同居に否定的なのはどうしてなの
939名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:14:09.19 ID:jRaiCdG80
>>922
戦前の社会は知らんが、今の日本は個人主義。ソースは日本国憲法。
940名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:14:19.39 ID:c+n4d3+M0
>932
日本はやっぱり途上国(or後進国)ってことですか??
941名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:14:36.85 ID:Rv174O070
ニートっても人によるからなあ
何もかも人のせいにして言い訳しか言わん輩はもうだめだめだ
それは仕事ある人でも同じだな
942名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:14:41.83 ID:chOrDqe50
>>926
10年位働いてないと匂いで危険と感じるんじゃないかな
まず聞かれるのは
どうやって生活していると強い口調で聞かれて
罵倒されて帰れ
もう諦めたわ
943名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:14:59.12 ID:yLNdW9uNO
ニートルズ?
944名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:15:24.03 ID:T3FgvmlQ0
>>932
だからと言って仕事探さない言い訳にはならんだろ

早くハロワ行けよw
945名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:15:40.14 ID:dtbKfnUc0
>>1
お前ら貧乏キモオタ中年の事だなw
946名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:15:49.78 ID:69Llo7UC0
こういうニートがいれば同級生が訪問するようにすればいい
しかも、なるべくリア充な人を

ニートはネットの中では強気な姿勢だが実際に訪問されたらどうなるかな?
947名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:16:07.70 ID:d4V/r3yQO
残念だ、議論を揺らされてるのに正視できないか
問題はデフレなんだが.
948名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:16:24.93 ID:k8T9yIeA0
仕事しててもしなくてもニートとしては変わらないよ。
仕事関係の人付き合いなんて
その仕事が終わったら即赤の他人なんだし。
949名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:16:42.78 ID:H6k055WY0
まあ、四十過ぎて仕事さがすのは確かに難しいよ。ガタッと仕事の口が
減るからね。 四十過ぎてみつかる仕事といえば、運送くらいじゃないの?
いまのところ。
950名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:16:44.90 ID:5sjZYUg+0
>>931
十代から意識が飛ぶ癖があるんだけど
そこはどうすればいい?
次こそは意地でも理性を保とうと思ってはいるんだよ
951名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:16:46.43 ID:ktIz5pke0
>>909
統失で診断してもらえよもう
952名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:16:47.44 ID:QUexjmfK0
>>947
インフレになったらニート減るな

ほとんどは死ぬから
953名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:16:59.84 ID:foJtAdUL0
>>940
例えば女性が日本で働けないんは
妊娠出産で一度会社やめるじゃん


そうすると再就職がない社会だから
ずっと無職になるわけ

これが怖いから女は子供を諦める
で少子化


ようは終身雇用社会で会社をやめたり
新卒で失敗したら死ぬしかないわけだ

女は結婚して主婦もあるが
男は死ぬしかない
954名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:17:01.74 ID:BQR4KkZ10
>>892
そこなんだよね。
2chじゃ知ってて当たり前のことを、
社会や庶民階級の家庭じゃあえて言わない、
周知しないというか社会全体で皆知らないフリをする

なんで若者や人々の選択に公務員が人気か?
「安定してるから」←ここまでは誰もが知ってる
こんな抽象的な意味を信じて、マトモに努力してる若者がいるはずない
親や親戚や2chで以下の2点を説明され、真に理解してるからだ
・民間の場合、終身(無期)雇用でも倒産や業績次第じゃ整理がある←バブル崩壊時に判明
・中年になってからはマトモな転職先がない←流動化()
955名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:17:36.85 ID:URA79q4E0
働いてても金が足りなくて借金するやつもいれば働かなくても食べるに困らないヤツもいるからな
貴族みたいな連中もいるだろうに
956名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:17:45.81 ID:3ccMW9Zl0
      + 激しく忍友 +
            X
      ∠ ̄\∩
        |/゚U゚|丿
      〜(`二⊃
       ( ヽ/
        ノ>ノ
       UU
957名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:18:05.74 ID:swhG5iQ+0
SNEP × SNEP
958名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:18:13.07 ID:Rv174O070
>>942
一つのアイデアだけど
危険人物ではありませんという証明の為になんかボランティアしてみるとかどう?
959名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:18:18.06 ID:nZomScHq0
税金を使ってニート研究かw
恥ずかしくないの?
960名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:18:38.04 ID:4Tj5L4EGP
むしろ貴族だろ? 中年になるまで働かないで困らないなんてw
961名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:19:00.55 ID:Pvi/5skP0
いちいち新しいコトバを作らなくても、昔っからある問題じゃん。
金持ちの息子が働かないなんてよくあること。
962名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:19:09.97 ID:bBz311gi0
人権剥奪してハンティングゲームの的にすればいい
963名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:19:15.77 ID:5sjZYUg+0
>>951
明らかに糖質じゃないし
頼んでも診断してもらえなかった
964名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:19:16.33 ID:tW77PpDR0
そういうのが男でも4割近くいるっていうのは、もう社会現象なんだろうな。

まあ社会っていうのも結局は個人の集合なんだが、
男で4割、女で4.5割もいるとなると、一個人の問題だけじゃない。
965名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:19:18.81 ID:ZIz9BPKQ0
966名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:19:27.79 ID:chOrDqe50
職安も悪いんだよな
募集かけているところは確かに未経験年齢問わずだけど
面接に行ったら
帰れ!
これでお終い。

>>949
運送は保証人建てないとバイトでも雇わない
保証人なってくれる人がいないから無理
967名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:19:56.40 ID:3ccMW9Zl0
      ,. -─- 、
      /   ___丶
   ∠. /´ ,.- 、r‐、`|
      l |  | ー | lー | |
     l. |@`ー' oー' l
   (\ヽヽ 〜〜〜〜ゝ < 忍友が欲しいでござる
   \.ゞ,>nn‐r=<
    ( / `^^´`ヽハ)
     /`! ー--=≦-‐1
968名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:20:01.87 ID:94tqeTJQ0
仕事していても結婚していても
おっさんは孤立する運命にあるんだけどな
969名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:20:05.84 ID:jRaiCdG80
>>960
その通り。人として誇り高く生きているのはニートの側であるとの研究結果もある。
970名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:20:06.25 ID:VLvxN46Q0
>>958
もうナマポもらえ。
971名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:20:22.09 ID:PjACDDSh0
12月はヤマトの仕分けやろ!
972名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:20:34.18 ID:ktIz5pke0
>>968
だなwww
973名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:21:09.41 ID:foJtAdUL0
>>944
だから無駄なんだって

転職社会じゃないから仕事なんかない
あっても奴隷以下のばっか

つまり一刻も早く楽に自殺するのがベスト


可哀想だけど
それしかない

日本が世界最高の自殺国家の原因はこれなんだよ

失業したら死ぬしかない

政治家は世襲で金持ちだから分からない
阿部とか麻生とか金持ちのガキで世襲で
苦労しらず

日本最高って言ってるけど彼らは特権階級だからそう思うんだよね
974名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:21:12.61 ID:oAY++yz30
自立支援なんてポーズだけだしな
975名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:21:13.47 ID:c+n4d3+M0
>953
日本は途上国ってことよ。
976名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:21:33.56 ID:tW77PpDR0
>>953
女は結婚して主婦も確かにあるけど、
その結婚相手となる男の失業率が増えているってことは、結局…なんよね。

形振り構わなきゃ、男でも女でも死にはしないと思うが。
977名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:21:48.16 ID:chOrDqe50
>>971
保証人建てないと雇わないからなー
荷物関係は
あんたなってくれるの?
978名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:22:25.36 ID:H6k055WY0
>>966
え〜保証人なくても雇ってくれるよw 履歴書さえちゃんと書けば。
保証人がないと雇わないって会社もあるだろうが、全部がそうじゃないよ。
979名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:22:50.56 ID:/mp5R9fj0
ニ ー ト の 星 … 安 倍 晋 三

本名 安倍晋三
1954年9月21日生 男性
1973 成蹊大学法学部入学
1977 成蹊大学法学部卒業
   〜空白期間2年〜
1979 神戸製鋼所入社
1982 神戸製鋼所退職
   〜空白期間11年〜
1993 選挙事務所入社
    現在に至る
980名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:22:54.07 ID:Ljd6ZQXs0
>>977
親になって貰えばいいじゃん
981名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:23:10.05 ID:PjACDDSh0
何年も空いてる人はドカタのバイトから始めるしかない
982名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:23:21.29 ID:wLHce6no0
公務員がワークシェアリングすれば解決するじゃん
983名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:23:43.21 ID:SsS2pL0z0
何年働いても若い女との出会いがないと、
だんだん働き気力が薄れてくるよ。
984名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:23:50.30 ID:pwDe2Vfi0
無職の俺は勝ち組だと思う
985名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:24:01.15 ID:foJtAdUL0
人生なんか椅子取りゲームなんだよ

日本は椅子からあぶれたら
自殺するってルール


大人しく死ぬしかないって
生活保護で生きてても虚しいだろ
986名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:24:22.20 ID:chOrDqe50
>>978
それは若い奴と妻帯者で身元が担保できる人な
他は駄目
987名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:24:26.84 ID:IbWLCk9X0
オリンピックになればお前ら貧乏キモオタ中年どもも仕事があるぞ
駐車場で旗降りとか会場のゴミ拾いとかなw
988名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:25:03.96 ID:VLvxN46Q0
>>982
それが正確だが利権を手放すわけない。
989名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:25:11.93 ID:jRaiCdG80
>>985
なら日本の民主化運動でもしろよ。
990名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:26:00.99 ID:Ey5rO9K5O
>>1が、俺の事よく知っててワロタ
991名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:26:34.30 ID:7K0Hv5kR0
>>973
じゃあ何で生きてるの?
992名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:26:58.49 ID:H6k055WY0
>>986
若くて結婚してるほうが採用されやすいのは確かだが
そうでなくても採用される可能性はあるねw

おまえは実態を知らないw
993名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:27:10.55 ID:fNo6vUmmO
僕は自由人
994名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:27:15.91 ID:foJtAdUL0
>>989
民主化?

無理だろ。バカには無理なシステムなんだよ。国民が全員政治に関心もって始めて成り立つ

選挙の投票率からお察し


一生途上国
バカは死んでも治らない
995名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:27:20.96 ID:5sjZYUg+0
おなかすいたよー
996名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:27:52.75 ID:ILcSuswn0
>>986
お前が言ってる事が事実なら、お前が仕事にありつけないのは
年齢のせいでも未経験だからでも保証人だからでもない
お前の言い訳がましいダメ人間ぶりが面接で透けて見えてるからだろう
997名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:27:59.71 ID:sKEAAI4DO
つまりDQN夫婦が理想像ってことか
998名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:28:07.15 ID:EsLrXxfj0
ID:chOrDqe50

ガソリンスタンドとか以前俺も知識・経験ゼロで雇ってもらえたし
先日も友人が別の油屋に採用された。
車の構造どころか車名すらろくすっぽ知らない奴で勿論未経験。

お前が働こうという意識を示さないから誰も雇わないんだよ
999名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:29:07.52 ID:JcBDkxCm0
社会の方に変わって貰うのはムシがよすぎるだろう
自分が変わるしかない事を早く自己覚知しろよ
1000名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:29:23.52 ID:K7ZD2ecm0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。