843 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:36:19.37 ID:imtW5vxS0
緒戦は互いのAWACSと通信衛星の落し合いになって、
より多くを残せた方が戦況を有利に進めるって感じ?
844 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:38:04.43 ID:w182MD300
>>842 今年3月頃、アメリカがメキシコ国境警戒に使用している気球型レーダー警戒システムを
防衛省が導入検討してるとか言ってたけど、あれどうなったんかね?
一番安上がりで負担も少ない妙案だと思ったんだけど
846 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:53:19.15 ID:ORYPoMgai
>>841 標高363mだとレーダーの高さはまあ400mくらい
これだと水平線までの距離は70キロちょいだから、
海面スレスレの低高度で侵入する航空機は
大体100キロ以内まで近づかないと探知できないはず
設置の手間や維持管理の費用、攻撃のリスク考えたら
尖閣に地上レーダー置くメリットは小さい
>>842 尖閣の場合、レーダー有効半径内にそれより標高の高い地形が
無いから十分有効。
あとレーダーサイトは山上とか絶海の孤島にあるものなので、
補給はヘリパッドが造成できる程度の空き地があればOK。
何より領土の占有利用の実績として最適。
被覆半径はエアボーン型に劣るけど、コスパを考えたら
地上設置レーダーは圧倒的に有利。
飛ばすための要員は要らんし、どんな悪天候でも電源さえあれば
24時間365日機能する。
848 :
841:2013/12/04(水) 21:43:19.58 ID:ujHnQzY40
すると平時用の早期警戒用レーダーとしてはおく意味もあると。
だが開戦すると速攻でやられちゃうから、
石垣(525m)にもレーダー基地作っとくべきだよってとこかな。
あとは電源…
レストンクス。
849 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 21:48:27.09 ID:imtW5vxS0
>>83 > ミサイルはレーダーに映るし
> 基本デコイ類(チャフ・フレア)を積み
損耗を承知の多数の無人ステルス機に接近されて
攻撃されると、AWACSとてかなりやばめ?
850 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 21:54:36.41 ID:MgQqfhZv0
851 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 21:55:14.23 ID:kHkx7FHm0
軌道上にミラー衛星を配置して、すばる望遠鏡で見るとか。
852 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 22:01:08.27 ID:imtW5vxS0
>>850 X-47とかその類じゃAWACSは落せないという事?
AWACSの戦術的な重要度が高いなら、
落す為の道具をどこも開発してると思うけど。
>>804 お前は戦わずして中共に服従する道を選ぶというのか?
戦う意志を放棄し、あえて屈従の道を歩むと?
>>804 ソビエトは崩壊したがロシアと言う大国は存在ずる。
軍事大国であり核保有国だ。
やばい アメリカの腰が引けてきた
今日の米中会談で
アメリカ 「変化はチャンスをもたらす」
と中国に言いやがった
これは中国太平洋覇権の膨張を肯定してるかのようだ
お世辞で言ったのか知らんが、
日本独自の大規模な防衛システムを構築すべきだろう
>>856 それは支那が変化すればチャンスが生まれるよって意味で識別圏を肯定したわけでは…
859 :
名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 23:35:25.69 ID:imtW5vxS0
>>854 R-37とかKS-172は?
対AWACS兵器としての狙いがかなりあると思うが。
ステルス機にロングレンジAAMの組合せが現状の最適解だろうけど、
RCSのより小さな無人ステルス機が本質的な脅威の様な気がする。
今後はAWACAS側が
ミサイル撃たれたりした場合
通常のパルスドップラーからスペクトル拡散に移行して
曳航デコイからパルスレーダー模擬電波を出して
チャフもわんさか撒くとかじゃないかな
後は対ミサイルミサイルを積むようになるとか
861 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 00:09:09.27 ID:yy6XVR4u0
>>860 結局はミサイル搭載のソフトウェアとの勝負になるんかね?
ミサイル側ではアクティブ、パッシブに可視赤外画像認識との組合せとか
いろいろありそう。
AWACS側にCIWS的なものは搭載できんものか…
862 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 00:33:32.46 ID:UGwkayF60
>>856 くろんぼ政権のアメリカは何時もダブルスタンダードだ
信頼しても信用してはならない
>>861 まあ最後はソフト勝負だろうね
対AWACSだと終末ではどうしても連続追尾が必要だから
アクティブレーダーか赤外線が必要になる
対赤外線は赤外線レーザーでの目つぶし
アクティブレーダーへは曳航ポッドからのECM&チャフ
CIWSは軽量化と空気抵抗の低減や後方乱気流をどうするかだな
864 :
名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 00:58:23.15 ID:UGwkayF60
個人的には早期警戒機に4発のP1使うより最新2発のMRJ魔改造のほうが良いと思うw
まだ先の話だが・・・
>>864 機体規模が結構違うから
P-1
全長: 38.0m
翼幅: 35.4m
最大離陸重量: 79,700kg
航続距離: 8,000km
MRJ 70LR
全長: 33.4m
翼幅: 29.7m
最大離陸重量: 40.200kg
航続距離: 3,410km
特に航続距離が短いので
哨戒飛行可能時間も短い
P-1なら尻尾を切って、コンソールやコンピュータを
対潜、対水上メインから
対空メイン&四季能力付に乗せ換えたり、ちょっと改良するだけでOK
既に360度 対空モード付レーダーを積んでるからね
>>856 それ民主化すりゃあ仲間に入れてやらんでもないって意味だからなwwww
>>863 CIWSは何個もつけるわけにもいかんから、この際、機種のレドームの位置につけたらどうかな
多分、一番射界が取れるし、自分を撃たない制御も楽w
乱気流もおきにくい
いまこそに詰まってるものは、ポッドとか別のところにお引越し
教えて厨で申し訳ないんだけど、C-1の航続距離延ばす事って出来ないんですか?改修して早期警戒機で運用できればと。C-1が好きなもんで。
胴体内に燃料タンク増設して、レーダー、管制する装備、人員も収めなきゃいけない。
そんなスペースはないと思う。
悪いが空自も古い機体を改造して何年か使うより、
P-1なりの新しい機体を取得して今後20年〜とか長い運用をしたいと思うんじゃないかな。
川崎はP-1早期警戒機を最高レベルに仕上げて、
営業をしっかりやれよ
>>869 ありがと。よくわかりました。4年ほど降下時に乗ってたのと、今の住まいが入間基地の近くなんでよく見るんで。そうですよね、退官してからすでに20年経ってるし。
C-1って頑張っても飛行可能時間3時間位?
だったらMRJ改造のほうがマシ
そろそろ機体寿命で退役が始まるのに
873 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 07:21:40.06 ID:UuWrDQll0
E2Dって奴か?
874 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 08:58:21.29 ID:09RyEz/G0
レーダーサイトは、
ミサイルの良い目標!
移動出来ないから逃げられない!
尖閣に置くのは、
核ミサイル基地。
一瞬でも日本向けに飛行機飛ばしたら、
北京上海広州を地上から、
消すぞガラスに変えるぞ!
876 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 16:24:05.37 ID:EJV3jHS80
877 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 16:32:27.30 ID:KS1+vEmd0
>>825 ASM4発しかもてない番長か・・・
どうしてこんな物しらずの屑がいるんだろうか。
878 :
名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 16:35:07.31 ID:KS1+vEmd0
>>835 今のままなら当分(十数年)は開戦は無いよ。
支那は負ける事が判っている戦争はしない。
>>877 4発持って450nmの行動半径がある機体はこいつくらいだろ
タイフーンが6発積めるって言ってもペンギンが6発だし
>>877 やはりP1の対艦ミサイル8発が無双だろうな
さらにP-1にTACOM対空ミサイル2発搭載型を2機誘導して、
敵機を攻撃できれば無双
882 :
名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:44:28.10 ID:Tu8e3mDH0
>>878 劣等民族支那人は自分の実力がわかっておらず
過大評価しているのでそれはわかりません
------------------------------------
★支那現代史★
1)1840年阿片戦争 英国に大敗(香港譲渡)
2)1856年アロー戦争 英仏軍に大敗(沿海州譲渡)
3)1894年日清戦争 日本軍に大敗(朝鮮半島から撤退。遼東半島譲渡)
4)1937年日支事変 日本軍に大敗続き
5)1979年越支戦争 ベトナム軍に大敗
883 :
名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:37:24.78 ID:3xfruYeE0
>>877 世界中探してもASM四発搭載して720kmは飛べる戦闘機なんて
タイフーンとSu-30MKKぐらいだろ。
F-2は超低空海上侵攻能力もあるからな
零戦ではなく、一式陸攻の孫みたいな機体
885 :
名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:02:58.20 ID:DhzTK3KTO
>>201 全空自機にディスプレイ付き通信器を配備できたら有力な案だな
オペ娘の管制は士気の底上げになる
おっとここで意表をついてシーキングAEWが名乗りを上げた!
>>887 おおっと、東からはカモフAEWが参戦だ!
両者レーダーを降ろしたまま、一歩も引かぬ構えで着艦に挑戦します!
解説のキヨタニさん、この勝負どうなりますかねぇ?
889 :
名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 19:13:04.03 ID:3XCsrP8z0
中国のおかげで軍拡がはかどるな
890 :
名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 01:21:01.98 ID:8HlH9shg0
だなあ
P-1ベースの戦えるAEW&Cが良いなぁ
自衛用にAAM-4×4~8発
翼下パイロンに装着できそうだし