【国防】防衛省、新型の早期警戒機を導入する方針

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
中国が東シナ海の広い範囲に防空識別圏を設定するなか、防衛省は沖縄県を含む南西地域の警戒・監視態勢を強化するため、
より広い範囲の空域を監視できる新型の早期警戒機を導入する方針を、新たな「防衛計画の大綱」に盛り込む方向で調整を進めています。

中国が東シナ海の広い範囲に防空識別圏を設定したことを受けて、南西地域の緊張が高まるなか、
防衛省はこれまでどおり自衛隊の航空機を飛ばして、警戒・監視活動を続けています。
そして、防衛省は沖縄県の尖閣諸島周辺の警戒・監視のため、青森県の三沢基地から
沖縄県に交代で派遣しているE2C早期警戒機13機について、一部を那覇基地に移し
新たな部隊を発足させることで、南西地域の態勢を強化する方針です。
ただ、現在自衛隊が所有している早期警戒機は、静岡県の浜松基地に配備されている
大型のAWACS4機を合わせても17機で、防衛省は南西地域を常に警戒・監視するには十分ではないとしています。

このため防衛省は、より広い範囲の空域を監視できるレーダーを搭載した新型の早期警戒機を導入する方針で、
来月、閣議決定する防衛力整備の指針「防衛計画の大綱」にこうした方針を盛り込む方向で調整を進めており、
具体的な機種の選定も進めることにしています。

ソース NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131130/k10013472091000.html
2名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 03:39:34.80 ID:Byu17/FY0
潜水艦が足りないよ!

9隻くらい新造しようず!
3ナナシー ◆7Z771Znye6 :2013/12/01(日) 03:41:05.98 ID:QMeXfBjwO
日本が買うならウリ達も買うニダ!
4名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 03:41:21.73 ID:0cqMLenV0
ボーイングに新しくB-787ベースでE-787を作ってもらおうぜw
5名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 03:42:40.97 ID:un1mHogw0
【軍事】中国空軍の新型早期警戒機?の写真が公開される[11/10]
http://ch.i.cmaas.net/news/newsplus/1384085800/
6名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 03:43:38.25 ID:fqtXcTS50
E-737でも買うのか?
7名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 03:44:03.18 ID:yTPWyHXg0
E-737になるんだろうなぁ
嫌だなぁ
8名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 03:44:03.65 ID:rhhuJ4gQ0
離島に最新鋭のレーダーサイトを作ってほうがいいんじゃね?
9名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 03:46:26.77 ID:ioNTSkBO0
>>3
で車輪をマンホールにはめて大破させたり
ブラックボックス勝手に分解して米国から怒られたり
空軍大学総長がレバー誤って空中に射出されたりとかするんだろ
10名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 03:47:31.04 ID:NB3e4+CB0
11名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 03:48:05.28 ID:VI7rnbdd0
自主開発すべきだね。

無人の早期警戒機とか、如何なの?

早期警戒衛星は、もう導入されたんだっけかな?
12名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 03:49:24.98 ID:rupF84S00
>>2
潜水艦を削減させたのは
 当時財務省主計官だった片山さつき だろ。
防衛費削減の政府方針に沿ったものだが、
 防衛費削減を決めたのは 小泉内閣。
13名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 03:49:46.72 ID:5ujLk7z00
とにかく自衛隊としては、監視体制だけはガッチリ固めたいという意思表示だね。
14名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 03:53:13.40 ID:ABQJrOzqP
>より広い範囲の空域を監視できるレーダーを搭載した新型の早期警戒機
近代化型E-2Cより広範囲を監視するAEWと言うと…E-737か?
15名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 03:54:34.96 ID:CoBpfZLjO
高い。
P-1派生で何とか作れないか?
16名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 03:54:38.79 ID:bG6cLrg60
>>9
それ以前に導入し飛ばしてるのかもよう分からん状態だろ
17名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 03:55:05.39 ID:aRmPMDkS0
中国のせいで防衛費の予算増かよ・・・まったく中国って国は。
18名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 03:55:16.48 ID:XrrNsdqM0
国産戦闘機の開発 レッツゴー
19名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 03:55:20.38 ID:c88QNEBF0
>>12
潜水艦は16隻から24隻に増えますが
20名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 03:55:43.96 ID:o08VADcX0
これ不具合だらけのB-787救済案だろw
21名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 03:56:28.65 ID:ABQJrOzqP
>>15
作る気になれば作れるだろうが、既製品の輸入よりずっと大きな時間がかかる
22名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 03:56:53.65 ID:bG6cLrg60
>>12
それはネットデマだと言われてるんだけど、まデマを広めてるのがお前らなんだろうけど
23名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 03:58:48.64 ID:XrrNsdqM0
原発再稼働で浮いた油代で武器開発するのがベスト 隣が侵略国家だからやむをえん
24名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 03:59:17.70 ID:s/LdOwoiO
相変わらず平和ボケしてるなあ
もはや監視機より実戦兵器を導入する時期だろ
25名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 04:00:33.15 ID:6R0sIkyN0
島嶼の要塞化を先にやれよ。飛行機なんぞあてになるか。
26名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 04:00:46.57 ID:ABQJrOzqP
>>20
B-787改造でやるなら「新型の『早期警戒管制機』」になるはず
「早期警戒機」とある以上、最大でもE-737だろう

>>24
那覇基地の2個飛行隊化が決定してますが何か
あとは南西諸島のさらなる基地化を想定した調査予算も既に出てますけど
27名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 04:01:01.69 ID:vSbUvpuP0
よし、あれだ。V-22のAEW型を採用しようw
28名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 04:03:05.85 ID:4sL34U6sO
尖閣にガメラレーダー作っちゃえよw
(・∀・)
29名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 04:03:11.64 ID:NFZ5xU1j0
最終報復兵器だよね
1ダースほど富士の裾野に保管しておかないと!!
30名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 04:03:17.71 ID:tZXG30yd0
そこまでしても尖閣には武装を施せないのか、ヘタレ政府^^
31名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 04:05:17.18 ID:W/VrIj4Q0
>>19
24隻でもまだ少ない
50隻はほしい
相手(支那)は70隻も持ってるんだぜ
32名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 04:05:36.50 ID:ABQJrOzqP
>>30
隠れる場所も無いところに野ざらしにするほど馬鹿じゃないということだな
33名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 04:05:43.68 ID:XBVJpYcu0
【速報】 NHK松本会長、紅白と後任選びを前に韓国芸能界との絶縁を示唆

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/nida/1196906374/
34名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 04:05:47.18 ID:yTPWyHXg0
>>27
イギリスとインドが欲しがってるから、日英印米で共同開発して欲しいわ
作れば多分伊西も興味示すと思う
35名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 04:06:26.97 ID:CCQPH9yH0
あまったE2Cはフィリピン、ベトナム、インドにでも売るべき
36名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 04:06:35.99 ID:SnxvlxpqP
警戒能力ばかり向上させても、 向かってきた敵を迎撃できないんじゃ
しょうがないんじゃないの?
37名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 04:06:56.79 ID:Ie6L2jwg0
38国底立尊の化身 ◆0U0/MuDv7M :2013/12/01(日) 04:07:59.03 ID:b9LqAgVB0
相手、が、届かない、ところ、から、攻撃。

基本。
39名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 04:08:11.67 ID:Y0xfpa0t0
アメちゃん、儲かりまんな〜
40名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 04:08:36.87 ID:ABQJrOzqP
>>35
足りないから追加調達する、という話であってあまるわけではない

>>36
沖縄を2個飛行隊化しますが
41名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 04:10:10.02 ID:WnOj07GDi
不要
42名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 04:10:33.12 ID:ry6G0ntQ0
>>7
韓国とおそろいだなwww
43名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 04:10:54.84 ID:qkWxizbR0
メガフロートの人工島作って最西南端にレーダー基地作るみたいなことは無理?
44名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 04:11:28.12 ID:UOaKY5Ik0
こうして最新式になるからいいじゃないww

一気に増量より最新型、最新モデルを更新しながら増量計画でいきましょう

軍事強化の流れは出てきてるのでOKと
45名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 04:12:25.39 ID:HmnYJJWF0
発見できれば即陸海空からミサイル飛ばせるから、監視網が一番大事なんじゃね?
46名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 04:13:07.49 ID:dwBn6R1e0
なんで尖閣諸島にレーダー基地を作らないのか?
47国底立尊の化身 ◆0U0/MuDv7M :2013/12/01(日) 04:14:48.61 ID:ByNvhzrJ0
新型、装備、目白押し。


異次元、の、電子、戦、、、
48名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 04:15:12.04 ID:6R0sIkyN0
イラン護衛艦を各坐させればすぐできるんだけどねえ。
49名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 04:15:20.80 ID:VI7rnbdd0
>>19
潜水艦は、急には増やせない。だから今から潜水艦の増強は必要。

最終的には50〜100隻体制を目指して欲しい。もちろん原潜もね。

日本なら国産で原潜の製造が出来るはず。 SLBMも欲しいよね。

ICBM(イプシロン)とSLBMの両方が、日本に必要。
50名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 04:15:44.09 ID:i0IjJjZP0
>>46
勝つためさ。
51名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 04:17:08.28 ID:LO4biWKL0
おまえら詳しいなw
52名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 04:17:25.46 ID:9Bd8yGGH0
>>14
E-2Dだろ
導入するのは早期警戒機であって早期警戒「管制」機じゃない
D型導入は前々から言われてた既定路線
53名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 04:18:11.60 ID:WocHgTI10
それよりもステルス戦車開発しろ
次の戦争で大活躍出来るぞ
54名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 04:18:42.83 ID:BXvaHqpu0
何もかもが足りない
このままでは国民を守ることができない
増強するんだ
55名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 04:19:03.07 ID:No8dBsvd0
イきたいボタン。
56名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 04:19:38.66 ID:qlK9Ly6F0
>>22
残念ながらデマではないよ。
実際に『潜水艦なんて時代遅れの兵器…云々』の発言を彼女はしている。
その発言を批判されて、当時の「中央公論」誌に、
『防衛軽視の意味で言ったのではない…』とかなんとか…反駁論を掲載していた。
図書館で調べれば即分かる。

片山さつき女史の軍事知識が貧弱であったのが問題でなく、当時の大蔵主計官連中が
全て、その程度の【軍事白痴】であったという事が問題なのだ。
たぶん、今の財務省でも、そんなに変わっていないと思う。
57名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 04:20:05.07 ID:kSWNBkkCO
南西諸島のレーダーサイトは新型にして
那覇基地にE737でも買うかね
戦闘飛行隊も増やして

後は早くF35を導入するかだね
58名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 04:20:10.41 ID:JakmoET90
AWACSならE767の米軍採用版買うのかな?
AEWなら噂にあったE2の近代改修版か…

>>43
普通に島にレーダー基地作ればいいじゃない
何故にメガフロートでないといけないのか?
59名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 04:21:13.33 ID:QNeSomKw0
>>46
地上のレーダーサイトなんて戦争初日にぶっ潰されるぜ?
ARM(anti-radiation missile)の類でイチコロですよっと
60名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 04:21:47.99 ID:Ie6L2jwg0
>>43
魚雷攻撃の的にするの?
61名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 04:24:22.43 ID:f5ESdmKW0
具体的な機種の選定ってE-737以外の選択肢があるのか?
62名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 04:24:50.45 ID:UpTroaN5O
魚雷では無理なんじゃないかな?
63名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 04:25:37.49 ID:VI7rnbdd0
.
空母と潜水艦の両方とも必要だわ。

心神の量産化マダー!?
64名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 04:25:49.78 ID:CCQPH9yH0
軍備は大人のオモチャ
中国に付き合っているといくら金があっても足りない

はしゃぎたくなるのはわかるが太平洋戦争の二の舞はごめんだ

自衛隊と自民党は戦争が好きなのはわかったからほどほどにな
65名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 04:26:26.88 ID:JakmoET90
>>57
固定レーダーも古いものから改修されるはず
南西諸島では沖永良部と宮古島が最新型のJ/FPS-7に改修されるね
ガメラレーダーも旧型になるんだから時代の進歩は早いな
66名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 04:28:12.27 ID:vawPffrh0
突撃隊はねらーが引き受けるのだろ?
67名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 04:28:55.96 ID:9Bd8yGGH0
>>61
E-767かE-2D
68名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 04:29:37.96 ID:7SZJ41tJ0
米国の軍産複合体が仕組んだ流れに沿った動きを安倍自民党はとってるんだろうねえ

日本国民の血税が米コウらに流されるのは許しがたい

もしかして第二のロッキード事件だったりしてね
69名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 04:31:45.51 ID:xoAuHj9yI
中国が煽ってくれるお陰で堂々と軍備増強出来るね(ニッコリ
アメリカが武器を買わせる陰謀?
良いじゃん!あるに越したことは無い
何か起きてからじゃもう遅い
70名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 04:32:52.47 ID:yTPWyHXg0
>>65
別にガメラが旧型になったわけじゃなくて、別系列だよ
用途に違いがあるから並存するのが当然な代物
71名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 04:33:24.84 ID:CoBpfZLjO
P-1派生型の開発を望む
72名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 04:33:50.74 ID:DDGna2Ih0
来年に開発が終わるC-Xの派生機と予想
73名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 04:34:37.60 ID:7SZJ41tJ0
日本にはロケット技術があるんだから、核兵器を早急に開発するかインドから譲り受けて弾道ミサイルに積み込んで、照準を中国、半島、米国、ロシアに向ければ良い
74名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 04:34:50.06 ID:7fHpNl860
1桁台くらいしか警戒機ってないのかと思ってたら以外に持ってたんだなw
こういう高性能な早期警戒機ならどんどん導入すればいいと思う。
75名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 04:35:54.15 ID:iabGnngI0
肝心の戦闘機がないのに警戒機ばかり購入しても仕方ないだろ
76名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 04:37:05.39 ID:6R0sIkyN0
見てるだけ〜w
77名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 04:37:17.26 ID:n8rXBBwd0
支那が煽って安倍がビビってアメリカが武器を売る
78名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 04:38:12.73 ID:UvnzNwbZ0
シナチョンのおかげで日本の軍備がどんどん良くなるwww
79名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 04:38:13.70 ID:XRgyZI0k0
尖閣が忙しいんだし支那対策で那覇の滑走路増設工事を急がせたほうが良いんじゃなかろうか。
滑走路1本だと運用上厳しくないか。
80名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 04:38:31.01 ID:eQXauqI00
無人機作るなら喜んで当社の技術供与するよ
自分から戦争を仕掛けない理念を貫く日本はいくら軍拡してもOKな世界でも稀有な国
81名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 04:40:02.17 ID:oifmdNYI0
つか戦力全部対中国用に配備していいよ
それ以外の侵略国家はないんだから中国以外は非武装レベルで問題ない
82名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 04:40:31.78 ID:DDGna2Ih0
>>71
てっきりC-X派生機かと思ったけど
調達するのは早期警戒管制機じゃなくて早期警戒機なのか。
それならP-1派生機でも十分っぽいね
83名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 04:41:04.21 ID:CCQPH9yH0
いいから日本の周りをうろうろしてる潜水艦沈めてこいよ
84名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 04:41:07.03 ID:KL053nvv0
>>75
戦闘機ならあるだろ、充分足りてるとは言えないが
警戒機が少ない方がまずい
今は他の地域から沖縄にE-2を回してそれでも足りなくてハードローテーションで飛ばしまくってる状態
85名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 04:41:31.48 ID:xay0jYNgP
>>75
AWACSがあれば戦闘機の運用効率を2倍近くに高められる

まあ戦闘機が少なすぎだよね・・・
86名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 04:42:01.82 ID:a+AzrVvS0
MRJベースか?
87ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/12/01(日) 04:42:47.92 ID:dQQGuvld0
.

( ^▽^)<前のE-767とF−15のデータリンク改修で
       巡航ミサイルへの対処が容易になった

       今度またE-767の敵味方識別装置と電子線装備の改修やる
       米軍と同じレベルになり
       湾岸・イラク戦争で見せた 中距離航空戦での圧倒的な強さを
       自衛隊も獲得

       米軍が今やってるのは 艦隊との一体化 共同交戦能力
       弾道ミサイルミサイル対応型の自衛隊のイージスは
       対応してる


       艦隊の上空を共同交戦能力獲得した 早期警戒機が飛んでれば
       艦隊に「神の目」が加わる
   ∧∧  
  ( =゚-゚)  相手が何を仕掛けてこようと すべて事前にお見通し♪ 
  .(∩∩)
88名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 04:44:32.00 ID:/GbEfR0t0
これはAWACSみたいなフル機能の早期警戒機を拡充するってことだろうか?
それとももっと小型の物を導入する?
89名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 04:44:32.49 ID:Ay861FgF0
ぶちゃいなしかし
90名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 04:45:12.46 ID:KL053nvv0
>>87
AWACSもせめてあと4機、できればあと8機ぐらいほしいところ
91名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 04:49:54.27 ID:7SZJ41tJ0
有事になったと同時に、原発を在日外国人に攻められたら目も当てられんな

きな臭くなったら、原発の警備はもっと警戒されるのかな

今から警備をゆうじにそなえた万端なものにして欲しい

まあ空から飛んできたらどうしようもないが、今のうちに出来ることをしておいて欲しいな
92名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 04:53:02.43 ID:zWwxdITM0
AWACSは危険なので反対です。
93ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/12/01(日) 04:53:37.88 ID:dQQGuvld0
.
http://www.youtube.com/watch?v=F69Y-x0Z83c
http://www.youtube.com/watch?v=FzJ70_i6D_M

   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
94名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 04:54:14.83 ID:yTPWyHXg0
>>90
激しく同意
現状の4機だけじゃ、1方面しか常時監視出来ない
95名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 04:55:35.92 ID:DDGna2Ih0
>>88
今年の夏に川崎がP-1派生の早期警戒機を提案してるけど
それが採用ならフル機能ってわけじゃないと思われ

もちろん、10年以上前に開発されてたAWACS(E-767)は機内のシステムがデカイわけで
昨今の技術革新が盛り込めるなら、P-1のペイロードでもかなりの機能は盛り込めそうだけどね
96名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 04:56:40.36 ID:RWXpjxO50
衛星からの精密監視システムも開発しろ。
とくに原潜は理論的にはニュートリノで探知可能らしいので
日本の技術力・科学力を動員してやれば世界初の探知システムを持てる。
97名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 04:59:47.22 ID:/GbEfR0t0
>>95
AWACSの最大の機能はその指揮能力(≒乗せられる指揮官の人数)にあるのでデカイってのはかなり重要な要素かと。
大雑把に見てP-1派生だとE737程度の性能になるだろうな。
コスト的にはE767の半分ってとこだろうか。
98名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 05:01:04.19 ID:KL053nvv0
>>88
>>1の記事だけじゃわかんないね、AWACS追加っぽくも読めるけど
空中給油機を追加する方針ってニュースもついこの間あったような気がするし
E-767とKC-767追加になるといいけど、また4機ずつかな

>>95
P-1ベースだとたとえAWACSと同等のシステムを積んだとしても
滞空時間AWACS以下、お値段AWACS以上になっちゃうぞ
99名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 05:01:50.74 ID:qaXGIkvn0
宇宙からの攻撃兵器を開発しろよ。
セガールの映画であったようなものを。

あと、敵の攻撃兵器を無力化できるような兵器や
映画で見られるようなUFOが備えているようなシールド(バリアー)を。

ロボットも。ロボット1台で数万名の敵を殲滅するみたいな。
100名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 05:03:27.62 ID:SnxvlxpqP
鏡面装甲とか入れちゃおうぜ
101名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 05:05:06.36 ID:A9TZMAD20
E-737ってE-767を販売できない国用の暫定版?じゃなかったっけ?
KC-767も追加発注予定?のはずだし日本が追加発注すればE-767作ってくれるよね?
102名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 05:05:48.54 ID:DDGna2Ih0
>>97-98
お値段が問題なんだよねw
103名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 05:08:51.74 ID:CCQPH9yH0
増税して福祉切り捨ての結果増えるのは軍事費かい 
ほんと自民党はろくなことしない
104名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 05:09:26.50 ID:/GbEfR0t0
>>102
E767は当時の価格でも一機400億円、現在のAWACS最新装備のそれを買ったら600億とかになるんじゃね?
日本と言えどもそう簡単に買える物じゃない。
105名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 05:13:41.28 ID:W/VrIj4Q0
>>49
原潜なんか要るはずないだろ
地球の裏側で作戦するわけでもあるまいし
原潜は予算もメンテも3倍かかるだけで戦力は一緒
そんなめんどくさいものつくるならその分通常型に予算リソース分けたほうがいい
長期作戦は隊員の負担だけでいいこと何もない
106名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 05:14:43.31 ID:Zwe/6IhQ0
ようは上空から広範囲にレーダー監視ができればいいんだろ?
飛行船タイプの監視機ってどうよ?
滞空時間も長そうだし。居住性も向上した大きな飛行船を上空に浮かべとけばいいじゃん。
すぐ撃たれるけど、平時なので撃たれないと言う前提で。

警察や消防とかの事件や災害の上空監視にも使えるじゃん。
ヘリコプターと違って静かだし。
107名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 05:16:07.71 ID:GqqJIUSR0
>>99
>1台で数万名の敵を殲滅する
核兵器かサリンしかないなあ
108名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 05:16:51.78 ID:J4jpi2y5P
>>106
飛行船を使った空中プラットフォームは民主党の仕分けで開発中止。
109名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 05:17:46.87 ID:CCQPH9yH0
歴史は繰り返す

間違いなく自民党の政治は誤りだ
安倍は教科書に載るね
墓石は日本には置けないだろうが
110名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 05:19:12.21 ID:6R0sIkyN0
肝心の大学つぶしはやらないからなあ。
ミンスは良く分かってるわw
111名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 05:20:45.98 ID:KL053nvv0
>>104
最初の2機が570億円、次の2機が540億円、さらに何百億もかけてバージョンアップしてる

高いよな
112叩く人:2013/12/01(日) 05:22:00.59 ID:EkayeP2pi
>>97
普通にE737だろうなあ

ただ、韓国が購入したのと一緒だから、
それをバカにしてた人間にとってはブーメランだろうけど
113名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 05:24:33.57 ID:qaXGIkvn0
民主党工作員はウザいね。
日本人がまとまらなければならない、この大事な時期に
自民党批判を繰り広げる。
114ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/12/01(日) 05:25:50.16 ID:dQQGuvld0
>>112

( ^▽^)<ただアレ 米軍使ってないからな〜w
115名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 05:25:55.41 ID:/GbEfR0t0
>>111
まぁ、それだけの性能があるから文句言えないけど
日本は米国債だけでも1兆ドルも持ってるし、本当は好きなだけ買えるのだけどね。

>>112
何とも言えない。
とりあえずレーダー機能だけ欲しいならE737すら必要ないし。
そこはどういう需要か、どれくらい予算が取れるかでしょ。
116名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 05:26:23.22 ID:kwfOeVLq0
>>108
成層圏プラットホームだろ。
あれは予想ほど成層圏が無風じゃなかったから中止になる予定だったんだよ。

警戒機の代わりになるようなモンじゃねーぞ。
117名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 05:27:30.89 ID:7SZJ41tJ0
>増税して福祉切り捨ての結果増えるのは軍事費かい

軍事費と言いながらその金は、米国の軍産複合体へ兵器購入代に変わる

消費増税は米国に払う上納金を確保するための詭弁

軍産複合体を儲けさせる為には、一度に戦争を生じさせてはダメで、緊張状態が長ければ長い程国民から兵器購入やむなしの雰囲気が出やすくなる。

途中で小康状態を設け、その後再度小競り合いを生じさせ緊張状態に戻し、兵器購入やむなしに戻す。

それを繰り返し、戦争に登り詰めさせるんだろうか

安倍自民党は米国に魂を売った罪人
118名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 05:28:36.91 ID:NEyDECcLP
憲法九条教徒のみなさんが過労死しちゃう!

もっとやって!!
119名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 05:30:24.35 ID:6R0sIkyN0
子供が泣く物が増えて大変ですな〜
120名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 05:31:55.06 ID:7SZJ41tJ0
軍事オタクどもが花盛り
121名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 05:32:51.62 ID:N9f1cRPH0
>>84
整備班が悲鳴をあげてそう。
122名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 05:35:39.48 ID:K+o/G0O+O
>>117
お薬、ちゃんと飲んでくださいね。
123名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 05:36:34.00 ID:7KWGPgfv0
海自は輸送機を米軍中古C-130で済ませるけど
さすがに早期警戒機じゃ中古市場に出物は無いかな
124ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/12/01(日) 05:37:09.25 ID:dQQGuvld0
>>112

( ^▽^)<ボーイングが初号機作って 2〜4号機は韓国で組み立てて

      現在4機持ってるが 動くのが初号機のみ・・・

      後は部品取り用のスクラップに・・・  悲惨

       
125名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 05:37:16.98 ID:hRIzU/2z0
>>117
結構な部分を日本で作っているんだよ。
126名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 05:37:22.15 ID:KL053nvv0
>>112
E-737もお高いぜ、韓国が買った値段は4機16億ドル、1機400億円ぐらい
レーダーの探知距離はE-2とそんな変わらんみたいだし、それ以外は全部いいけど
いいお買い物とは言い難い気がする

>>115
米国債払いが効くならなんでも好きなだけ買えちゃうなw

>>121
実際泣いてると思う、乗員も
居住性最悪だし
127名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 05:39:03.63 ID:CCQPH9yH0
次は自衛官の増員だろ

尖閣を占領されたら奪還するんだろうな
退官は銃殺な
128名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 05:39:10.25 ID:52dy0Gn10
韓国、インドネシアから購入した哨戒機、故障多発で機能せず

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1383011117/
1:帰って来た仕事コナカッタ元声優φ ★:2013/10/29(火) 10:45:17.35 ID:???

韓国海洋警察庁(海警)が排他的経済水域(EEZ)警備などのために購入したインドネシア製の哨戒機が、
ひんぱんな故障のため、十分に機能していないことが判明した。

与党セヌリ党の金在原(キム・ジェウォン)議員(選挙区:軍威・義城・青松郡)が、
28日に行われた海洋警察庁の国政監査で明らかにした資料によると、
海警はEEZをはじめとする警備区域での監視・巡察能力を向上させるため、
2008年に防衛事業庁を通してインドネシア製の哨戒機「CN235」4機を計1200億ウォン(現在のレートで約110億円)
で購入、現在も運用している。

しかしこの哨戒機は、11年5月から今年9月までの2年4カ月間に、各機それぞれ12件から27件の故障起こしていた。
故障件数は4機合わせて78件、1機平均20件に達する。

この数字は、海警が運用しているヘリ17機の故障回数(過去3年間で1機平均2件)と比べ、10倍にもなる。

仁川=崔在鎔(チェ・ジェヨン)記者

http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/10/29/2013102900363.html
129ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/12/01(日) 05:40:37.64 ID:dQQGuvld0
.

( ^▽^)<中国との微妙な関係は長引きそうだから

        デカくて長く使えるのがいいような気もするけど
130名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 05:40:49.10 ID:/GbEfR0t0
>>126 中
そりゃ利くだろ、現実には米国債を売って現金化したドルでの支払いだけど。
日本の月単位での保有米国債増減って数百億ドル単位だし、AWACS買ったのなんて誤差程度しかない。
131叩く人:2013/12/01(日) 05:41:25.91 ID:EkayeP2pi
>>124
E737元々はオージー用だからな
別に韓国のために作ったものではないぞ

レーダーだけなら、E-2Dだろうけどさ
132名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 05:41:59.27 ID:4hFnapws0
>中国が東シナ海の広い範囲に防空識別圏を設定したことを受けて<
これって、防空識別圏を設定する前から決まってましたが。
あえて、日中の対決感を煽るNHK。
133名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 05:43:32.37 ID:q+i3G6gwO
>>122
ちゃんと“ストリキニーネ”って書いてる瓶を渡せよ?
134名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 05:45:13.96 ID:v6YXLCfa0
>>22
デマじゃないよ。
当時片山の追っかけドキュメンタリーが放送されてちょっとした女傑扱いだった。
135名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 05:45:51.02 ID:BrNXdrfjO
一番高いのを買っとけよ。
まだまだ円安に振れるからな
136名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 05:46:53.72 ID:JEkbXFhy0
いったい何が始まってるんですか?
137名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 05:49:51.50 ID:eC3yI6hW0
尖閣にレーダー基地作ればいいんじゃないの?
138名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 05:50:27.46 ID:TxFGg58E0
E-767かな
もしやP-1ベースで純国産とか…
139名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 05:53:38.19 ID:9YyVNGez0
経済が破綻した2025年頃には中国はやってきやがるから
兵器大量生産と自衛隊員を大募集しとけよ
140ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/12/01(日) 05:54:11.72 ID:dQQGuvld0
.

http://www.youtube.com/watch?v=DsUKeqjFQM8
http://www.youtube.com/watch?v=nErlc-aKd2A

   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
141名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 05:54:30.68 ID:Mi5/ciF80
>>88
ボーイングとうまくやって、海も空も警戒できるAWACS作ろうぜ。
どうせアメリカも欲しいだろ。上手くいけるんじゃ?

こっそり作る手もあるが、それこそあれこれ五月蝿いからな。
142名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 05:59:41.60 ID:nnjBxEvO0
E2Dを入れたいところだがまだ出来ていないし
そもそも売ってくれるかも分からない、どうも丁度いい機体がないな
143ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/12/01(日) 05:59:41.77 ID:dQQGuvld0
>>141

( ^▽^)<海も空は今も出来る それに更に陸上も組み合わせようとして
       失敗

       その名残が 韓国やオーストラリアが買ったやつ
144名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 06:05:39.70 ID:V/FWhJlZ0
そんなんより空母、核武装のほうに金つかえよ
145名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 06:06:58.20 ID:N4uoeNLu0
>>87
> 今度またE-767の敵味方識別装置と電子線装備の改修やる
> 米軍と同じレベルになり
> 湾岸・イラク戦争で見せた 中距離航空戦での圧倒的な強さを
> 自衛隊も獲得

航空自衛隊の共同交戦能力が、湾岸戦争当時の米空軍に追いついた・・・ってこと?orz
146名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 06:08:21.77 ID:qPbXH1Rb0
早期警戒機を買うのと、レーダー基地を作るのとでは
どっちが安いんだろうな
147名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 06:11:07.99 ID:/GbEfR0t0
>>146
レーダー基地は当然だけど電力供給が安定してないといけない。
離島向けではないね。
それに隠せる物じゃないから当然、敵の巡航ミサイルの優先ターゲットになるし。
離島防衛に関して言えば早期警戒機の方が合理的
148名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 06:12:12.32 ID:UAcb/7Vwi
>19
潜水艦の数は減ってない、
減らせと言われたが、当時阻止した
今は2籍延命で増やしてる
149名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 06:13:24.36 ID:qPbXH1Rb0
>>144
核は、まぁ…対象が動く訳じゃないからね
撃ったら落とされるかどうかの心配だけでいいけどさ

空母(艦載機)は、まず目標を見つけられないと、お空のお散歩をするハメになる
今回の「中国のスクランブル(笑」で良く分かっただろう
150ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/12/01(日) 06:13:31.89 ID:dQQGuvld0
>>145

( ^▽^)<そう  米軍は湾岸戦争まで目視戦闘以外
        許可してなかった

       湾岸戦争で解禁 圧倒的な強さを
151ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/12/01(日) 06:15:58.53 ID:dQQGuvld0
>>147

( ^▽^)<対馬でさえ 陸自最強のゲリラ戦部隊貼り付けるほど
        ものものしい警戒態勢だからね
152名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 06:16:39.57 ID:qPbXH1Rb0
>>147
なるほどなぁ…
こういうのは、購入金額やランニングコストで考えるもんじゃねーわな、確かに
153名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 06:17:54.00 ID:VwdHzQkw0
与那国にレーダーサイト作れよ
154名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 06:20:08.82 ID:/GbEfR0t0
>>151
対馬は離島と言えば離島だけど、そんなに小さな島ってわけでもないし。
それに、想定してる戦う相手が朝鮮人なんで… まぁ…

>>152
但し、政治家がちゃんとそれを理解してるか、理解したところでまともな判断が出来るかはまた別の問題。
155名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 06:21:09.56 ID:Byu17/FY0
そろそろ圧倒的な新型兵器ってのが欲しいな。

ソーラレイみたいなやつ
156名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 06:22:23.88 ID:JakmoET90
米軍はE-3の後継何にするんだっけ?
流石に元が707の機体を使い続けるわけにはいかんでしょう

>>109
歴史を知らないのはあなたではないのかな
政治的な理由で国内に墓を置けなかった日本の政治家なんて知らないね
157名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 06:24:11.04 ID:VcsH5KjS0
中国様のおかげで、装備更新が進みまくりです。
本来反対する人たちも文句が言えません。
まったく、中国には困った物です。
158名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 06:31:12.08 ID:QqSScfrC0
軍装備品ヲタにとっては中国様々。
159名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 06:31:25.88 ID:VLvxN46QP
このスレの人詳しそうなんでちょっと聞きたいんだけど、
先日中国機がスクランブルして日本は「そんなん知らんよ」ってのがあったじゃん。あれ韓国機が日本の信号出しながら飛び回った可能性はない?
今回もし開戦なんてあったら一番利するのは韓国じゃないかと思うんだけど。
次の日タイミング良く識別圏広げてるし。
160名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 06:32:57.35 ID:oLq0Htfp0
国産で行くならUS-2ベースで
161名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 06:33:56.12 ID:yTPWyHXg0
>>152
おいおい、簡単に納得してちゃ駄目だよw
電力供給なんて自家発電が当たり前だから、電力供給の安定とか関係ない。
レーダーサイトが攻撃に脆弱なのは事実だけど、
だからこそレーダーサイトはアンテナと管制施設を別にして、
アンテナだけ破壊されても早急に修復できるようにしてる。
早期警戒機は低空を広域で監視できる分便利だけど、その代わり運用費が馬鹿高い。
162名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 06:36:20.69 ID:9en5kMALi
>>159
> 今回もし開戦なんてあったら一番利するのは韓国じゃないかと思うんだけど。

これだけは無いので安心してくれ
163名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 06:37:09.72 ID:VLvxN46QP
開戦したら中国崩壊→中国のプライドを粉々にするためアメリカが考えそうなこと→そうだ韓国に中国を統治させよう。
↑ありそうで恐いのだが。
164名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 06:38:37.59 ID:9en5kMALi
中国と小競り合いはあっても開戦は無い
165名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 06:39:09.80 ID:KL053nvv0
>>161
他の地域ならともかく、尖閣にレーダーサイトを作ろうとしたら
工事が始まった次の日には中国から船と飛行機が押し寄せてくるんじゃないのか
166名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 06:41:05.67 ID:1lS4K5JG0
JLENS 入れろ。
167名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 06:43:15.52 ID:9en5kMALi
尖閣には、
航海用灯台
日本国用漁業施設
を作ればよい、今がその時
168名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 06:43:35.53 ID:1lS4K5JG0
レーダー気球のJLENSを導入すべき。
169名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 06:44:35.12 ID:KL053nvv0
>>166
気球レーダーだっけ
即効で紐切られそうな…
170名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 06:45:53.20 ID:FaMK7jN3O
尖閣に基地と対空兵器を
171名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 06:46:08.00 ID:9IEddgY00
>>164
とりあえず断交の一歩として、はやくやってくれ
172名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 06:47:28.07 ID:/GbEfR0t0
>>161
なかなか理解が難しいようなのでもうちょっとちゃんと説明しておく。
電力の安定供給のために自力での発電を行うならその施設と人員が必要。
攻撃に対して防御するなら防空や潜水艦による特殊部隊輸送に対する備えが必要。

それらをワンパッケージとして離島に配置しないといけない。
燃料輸送の港湾を作るだけでも結構大変な離島に対してそこまではなかなか出来ない。
173名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 06:48:13.32 ID:9en5kMALi
>>171
断交はするべきではない
174名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 06:49:27.88 ID:4wG0EbCj0
>>1
いいんじゃない?
最新鋭の早期警戒機を導入してくれ
175名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 06:49:35.39 ID:9IEddgY00
>>173
何故?詳細をキボンヌ
176名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 06:52:53.31 ID:9en5kMALi
>>172
船一隻浮かべとく方が手っ取り早いってことだろ

>>175
> 何故?詳細をキボンヌ

1.「紛争」レベルにお互い落とせるようにするためだ
2. 断交して何の意味がある
177名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 06:53:47.54 ID:VJBlKkLi0
>>175
横からだが
断交っていうか
国交を無くしてしまうと
ホントに何の交渉も出来なくなる可能性があるからな

断交しちゃうと関係が無くなるのではなくて
関係がさらに悪化した上で
解決するための交渉の場が無くなってしまう
韓国程度が相手なら断交で良いけど
中国が相手で断交しちゃうのはかえって危険
178名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 06:54:22.33 ID:lzAAJUzL0
中国さまのおかげで、
我が国の国防力が増強できます。

ありがとう(⌒▽⌒)
179名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 06:54:45.65 ID:7jTkizmX0
軍拡を、一心不乱の軍拡を
180名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 06:55:23.63 ID:9IEddgY00
>>176
断交後に日本資本すべて引き揚げ、在日を引き取ってもらわないとな
181名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 06:55:26.16 ID:q+nl/ZT4O
>>159
日中開戦したら韓国はどうなるかわからない?

当然北は南侵するだろう。でもアメリカは韓国を見捨てるよ。北より中国と開戦したほうがアメリカの国益にかなうからね。
戦争相手の持つ米国債を無効にできるらしいから。

もうひとつ。
韓国は日本から石油と穀物を輸入してるのは知ってるかな?当然これも止まるだろうね。
日米VS中国開戦すると、日米が勝つというよりも中国は内部崩壊するというほうが正しいかもしれない。

韓国の後ろ楯になってる中国(と、ウリ達が信じている)は消えてなくなる。
そして数ヶ国に分離するだろうね。
182名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 06:56:12.77 ID:9en5kMALi
>>177
全くだ
アメさん抜きなら韓国などは即断交だな
183名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 06:56:29.08 ID:4wG0EbCj0
完全な断交なんて余程のことが無い限り大人の外交がやることではないよ
しかし日本が装備したものは韓国もすぐに欲しがる
日本が早期警戒機をより充実させれば韓国も欲しがるんだろうなあ
184名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 06:57:16.57 ID:BrNXdrfjO
海南島の基地が何気にウザい。
敵基地攻撃力を自衛隊に
185名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 06:57:53.14 ID:5TEcCYUp0
やっぱり九条だけでは不十分です
>瑞穂さま
186名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 07:00:03.18 ID:NqjNQh3j0
日本は地味な物しか買わないな

不安になるわ
187名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 07:00:22.41 ID:9en5kMALi
>>181
あなたはその逆シナリオも考えてるだろう
ご教授お願いします
188名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 07:00:26.55 ID:9xjx7G5f0
P1の背中にお皿載っけたら?
189名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 07:00:42.21 ID:9IEddgY00
>>185
9条は無敵!最強の楯!
190名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 07:03:06.07 ID:fs4NtSJ30
E-2をいずもから発艦させろ
191名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 07:03:43.37 ID:f2zErynw0
核ミサイルが足りない
192名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 07:03:55.00 ID:OnsAHe6eO
チャンコロ死ね
193名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 07:04:18.51 ID:ZYu/ryq50
737AEW&CのシステムをP-1に積んだら面白そうではあるけど。
あるいは余剰になるP-3にレーダー積んだセンチネルにするか。
194名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 07:04:34.93 ID:DvIP4/wq0
安部政権になってから中国と韓国といい関係になっているなー
195名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 07:04:55.39 ID:xAUlDGKu0
まさかのKE-767
196名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 07:06:34.62 ID:9en5kMALi
中国は日本に手を出せない
使えるのは鉄砲玉の「北朝鮮」と「南朝鮮」だな
ミエミエじゃないか
197名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 07:06:39.89 ID:/0Gwn+aE0
>>163
ぼくのかんがえたかそうせんきはチラシの裏にでも書いてろ
198名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 07:09:34.08 ID:VLvxN46QP
>>181
北が南進は韓国が中国に宣戦布告した場合でしょ。
「ウリたちはどっちの味方でもないニダ」と宣言して裏で日中間を煽りまくる場合は?北とは話しが着いてるかもしれないし。
石油と穀物でいうなら韓国は中国本土を自分の土地にしたいでしょ
アメリカの同盟国であるという利点を生かすにはこの時期しかないだろうし。
ロシアが動かないのが不気味でしょうがない。
199名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 07:09:53.40 ID:G7QX5qr90
>>197
そんなに怒るなよ
韓国何かどうなってもいいだろw
200名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 07:10:25.58 ID:OnsAHe6eO
チャンコロ臭いスレだな
201名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 07:14:27.33 ID:KL053nvv0
>>195
空対空ミサイルも積んでFKE-767、乗員は全員女性自衛官
航空祭で使える女性乗員の握手券付きPR用DVDやプラモを売り出して購入資金の足しにする
時々総選挙して乗員入れ替え
202名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 07:15:10.55 ID:9en5kMALi
>>198
最悪ケースを想定すべきが国防だろ。
半島の連中はつるんでるんだよ。
今こそ、竹島上空を威力偵察すべきだね。

勘違いしないで欲しい、喧嘩を買うのは、中国ではなくあくまでも「半島」
203名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 07:15:50.86 ID:KJ+H9UMY0
>>31
兵器を造るより人を作る方jが時間も手間もかかる

中国に70隻あるっていっても、潜水艦みたいな精鋭部隊が70隻ぶんいるわけじゃない
サビだらけの潜水艦とか撮られてただろう、経済が調子良かったから軍隊なんか人手不足になっててあのザマ

日本も護衛艦や潜水艦の人員を増やすのは大変なんだぞ
今でも定数満たしてない艦が多いそうだし
204名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 07:17:14.53 ID:GlMcUSrE0
憲法九条で守れないんですか?
205名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 07:18:09.83 ID:ddgBhOGdP
そんな事より核つくろうぜ(AA略)
206名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 07:18:48.34 ID:8z+Vklgd0
>>203
何気に潜水艦乗りは海自で一番のエリートだしな
普通は精神力が持たん
207名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 07:21:32.44 ID:KJ+H9UMY0
航空機が100機単位で空を飛んでいたのはWW2時代が最後
あの当時は効率が低いから量で攻めるしか効果を上げる方法が無かったからそうなってた

そこにレーダーが登場して無駄な出撃を無くすことで効率が上がり、爆弾は何十発もじゅうたん爆撃する代わりに精密誘導兵器になる

早期警戒機も兵力の集中・効率利用のための兵器だな
現代航空戦は全部レーダーで把握して計算された中で行われるし、ミサイルの狙いさえ戦闘機ではなく
早期警戒機のレーダーが間接的に決定したりもする
208名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 07:22:55.93 ID:hWaQG1wx0
アメリカは笑いがとまらんな。
日韓が軍拡してくれると米製兵器が売れる売れる。
日中対立で中国市場から労せずして日本製品を締め出せるから米企業ウハウハ。
209名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 07:23:26.54 ID:9en5kMALi
ミリオタ(俺含む)に頼みたいんだが、こういう場では「理」の話をしようぜ
数字に今の人はマヒしているから
国防のために頼む
210名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 07:24:20.57 ID:KJ+H9UMY0
>>206
経験が物を言うから熟練した兵は大事なんだが、出航するとなかなか帰れないから大変なんだよな
手当てを厚くしたりして優遇するしかない
211名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 07:25:55.58 ID:eelaHzYP0
飛行船型の長時間滞空可能な無人警戒機を安価に大量に投入し続けられないかな。
…航空法的に難しいか
212名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 07:26:41.62 ID:OnYEbN/m0
結局まだE-2DかE-737か決まってないんか。
http://www.news24.jp/articles/2013/11/29/04241199.html
韓国人がここを見て、E-737に決定したみたいな事を騒いでたんで、機種が決まったのかと思ってた。
でも日テレのこの記事の

>韓国などが導入している「E−7」が有力候補。

「E−7」なんていうE-737の略称って初めて見たんだが、こんなのありなんかな?
213名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 07:27:49.20 ID:7jTkizmX0
>>31

潜水艦乗りが足りん、お前が志願しろ
214名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 07:28:20.66 ID:BkStjNdA0
>>211
いや、気象に影響されるから無理
215名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 07:28:43.94 ID:KJ+H9UMY0
>>211
自衛隊も無人機の導入を進めていくのは間違いない
(ただし空自のパイロットには面白くない人も多かろうがw)

飛行船型に特にしなくてもかなりの長時間飛行ができるから大丈夫
216名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 07:30:21.77 ID:0Ju4SZrc0
>>212
E-7はオーストラリア向けE-737の正式名称じゃなかったっけ
217名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 07:32:15.55 ID:MrK6xJRY0
>>211
飛行船は風に弱いから、それに高くも飛べないし
ただ官制機はともかく警戒機はそのうち無人機化するだろね
218名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 07:33:41.42 ID:VLvxN46QP
敵国宣言してる国と同じ機体を使うのが納得できん。
識別信号偽装されたらボコボコ落とされるだろうに。あいつらはきっとやるよ。
219名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 07:34:34.08 ID:bi0nzh010
>>206
同級生で潜水艦乗りいるが、機密過ぎていつも神出鬼没。数ヶ月おきにいろんな港に現れては短い休暇。

ドライブ好きで、休暇に入ると毎回新車を買って乗り回し、潜る前に売って海に消えていく。金を使う暇が無いってさ。
220名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 07:36:53.89 ID:eelaHzYP0
>>214
気象庁の情報を受け取って自律行動可能な人工知能とか搭載できないかなぁ、と

>>215
安価で長時間滞空できれば何だって良いけどねw 現状でもローテーション激しそうなので
221名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 07:40:28.83 ID:fB1c62Q20
P-1ベースで造ってくだせー
お願げーしますだ
222名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 07:40:37.88 ID:bi0nzh010
>>217
高高度なら気流の方角は安定してるし、太陽光でエネルギー源も十分かも。そのうち開発されるだろう。

まあ、成層圏から機能するレーダーがあるのかは知らんが。
223名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 07:42:21.59 ID:OnYEbN/m0
>>211
日本も気象に左右されない高高度まで上がる飛行船タイプだか気球タイプだかを研究してたんじゃなかったっけ?
結論では、重量的制限から高性能な機器を積めないし、機動力が飛行機に比べ無いも同然だから、
敵の手の届かない前線から遥か奥深い内地にしか配備出来ないんで、日本では意味が無いって事になってたと思う。
224名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 07:45:31.38 ID:ZDkCS3TB0
こういう索敵能力があるからこそ、"防空識別圏"の意味があるのだ
どこかのならず者国家みたいに「言ったもん勝ち」で設定できるモノじゃない
225名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 07:45:58.72 ID:JMmLfSM10
>>56

だから、さつきは潜水艦を減らせと言ったが、実際に減らさずにすんだんだよ。
無知の馬鹿はお前。
226名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 07:49:24.28 ID:sGclntri0
背中にレドーム背負うのは空気抵抗が大きいの辞めたほうがよい
フェーズドアレイレーダーがあるのだから機体にレーダー貼り付ければよい
全周囲カバーするには多少形状に工夫がいるが
227名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 07:49:43.47 ID:VLvxN46QP
>>197
ではあなたは中国が崩壊したあと誰があの国を納めると思いますか?
アメリカ?ないない
日本?ないない
中国人?まあ妥当でしょ。でも韓民族が力をつけてるそうですね
ロシア?動きが見えません
その他の国?どこかあったっけ?
228名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 07:51:17.11 ID:OnYEbN/m0
潜水艦は知らんが、戦車削減はやらかしてたよな。
本当かどうかは知らんけど、昔の週刊新潮に、
財務省と防衛庁の間で話がついてたのに、当時財務省にいた片山さつきが実績欲しさにスタンドプレーで戦車削減をやらかしたとか書いてあった。
229名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 07:56:04.29 ID:3qc1axiQ0
>>213
マジレスするとな、
潜水艦希望者はたくさんいるんだよ。

まず、教育隊での適性検査にパスする。
その後、潜水艦乗員の候補生になって厳しい訓練に合格しなきゃならない。

そこまで、辿りつける根性あるやつがいないのが現状です。
230名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 07:56:36.19 ID:MrK6xJRY0
>>224
「俺はこの線から航空機を警戒するぜ」だけなら
言ったもん勝ちでも別にいいんだよ
「入る時は連絡しろよ、いうこときかないと武力的措置を取るよ」と
言うからおかしくなるんだな
ICAOの管制空域とも違うし、ややこしいことこの上ない
231名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 07:58:47.97 ID:3VDtieF20
こちらサンダーヘッド。私語は慎め。
232名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 08:02:31.03 ID:K8dCPiiZ0
>>226
あの円盤も揚力を発生するように作られてる。
233名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 08:05:48.27 ID:ije/dK100
>>225
石破とさtuきの国賊コンビの改革で
21SSが流れて相当数の関連企業が潰れて
未だに回復してないのだが
新規研究開発件数も激減中で内情はボロボロ。
234名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 08:07:50.64 ID:oGhEQg4m0
古くは北方領土問題、今は尖閣危機、竹島問題。
儲けるため、極東に領土問題の火種を残したのはアメリカ。
235名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 08:08:39.92 ID:9Wf/GhBk0
今のところ円盤乗せた方が探知距離は長いんだっけ?
236名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 08:09:55.75 ID:IHWqttNP0
>>228
だからこいつは女原口と呼ばれる
東大出身でメディア受けして、スタンドプレーが目立つ風見鶏という点で、
グーグルアース原口を性転換したような奴だ
237名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 08:10:08.68 ID:ije/dK100
>>234
最近の防衛関係の一見景気いい話はどれも
アメリカ製品の買い物ばかりだわな。
238名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 08:11:10.01 ID:hBiMRbij0
>>234
早起きシナ  (´・ω・`)
239名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 08:12:18.04 ID:x04V6TJs0
>>235
機体自体が大きいから一概に比べられる話ではないが
円盤の方が同時に管制できる部隊の数ややり取りできる情報が多いのもある
240名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 08:12:20.11 ID:m9nvBTXg0
仕方ないよ、今のところ作るよりは買った方が速いし安上がりだし
アメリカ以外から買うと整備ラインの問題とかも大きくなるし、なかなか難しい
241名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 08:13:24.98 ID:OnYEbN/m0
>>240
更に「高性能だし」まで付いちゃうからな。
242名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 08:19:40.23 ID:18wf+wJq0
P-1辺りに高性能レーダー自主開発して、数機及び他の大型機や地上レーダーと
同時・時差式ネットワーク運用して対ステルスや、数機撃墜されても何とか継続
監視来るようにとかどや?

大型機の強力なレーダーや長時間飛行、広い室内や仮眠室や交代要員wとか魅力
的ではあるが
243名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 08:19:59.56 ID:OnYEbN/m0
>>234
別にアメリカが絡んでなくったって、領土問題は発生してたろ。
というか、もしアメリカが東アジアの安全保障を担当して無かったら、
朝鮮戦争も下手をすればベトナム戦争も、日本が国力をすり減らしながらやる羽目になってたかも知れん。
244名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 08:23:01.75 ID:JkFwtPiH0
>>194
安倍は靖国にも行かずに必死で媚を売り続けてるからな。
きっと日中関係は凄く改善してるよ。
245名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 08:24:39.80 ID:K8dCPiiZ0
>>242
つーかP-1は既に簡易早期警戒機的な役割も可能だがな。HPS-106レーダーは
対空監視も可能で、敵の要撃機が接近してきたらさっさと逃げる。ってのも運用と
しては想定されてた。
246名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 08:27:56.69 ID:JMmLfSM10
>>233

だからそのとき定数は変わっていない。
むしろ、そのご何故か民主党時代に増えたが。
247名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 08:29:02.98 ID:yysewRYV0
>>225
無知の俺が横レスするが、
確かF2もその時削減が決まったはず。
空自がダメもとで申請したブルーインパルス用のF2も、バッサリだった
のが印象的だったので覚えてるんだけど。
248名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 08:30:33.39 ID:IHWqttNP0
>>243
それどころか生き残った満州国が、日本に対して独立戦争を仕掛けていたかもな
イギリスに対して独立戦争を仕掛けたアメリカみたいに

「WW2でもし日本が勝っていたら」という過程でその後の日本をシミュレートしてみても、
そんなに明るい未来は来なかっただろうな
249名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 08:38:59.79 ID:MrK6xJRY0
>>247
ブルーインパルスのF-2転換は現場が
「聞いてねえぞ、そんな話」と言ったとか言わないとか
250名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 08:41:47.24 ID:yysewRYV0
>>249
うん、要はF2として数が欲しかったからとか
251名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 08:44:21.79 ID:m9nvBTXg0
たしか現役機の老朽化というか寿命が心配で、新しい戦闘機が結構大量に必要なんだろ?
252名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 08:45:30.58 ID:u/TghiFj0
実際に増やせるのはいつ頃になるんだろう?
253名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 08:45:34.15 ID:IDb9y+4w0
防衛予算をもっと積み増すべき
ここ一年二年が勝負だぞ
254名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 08:45:55.34 ID:yysewRYV0
おじいちゃんを鞭打って飛ばしてますからねぇ
255名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 08:47:50.43 ID:dX54tZLrP
>>57
「ガメラレーダー」とよばれるXバンドレーダーを南西海域にも導入かな。
256名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 08:48:32.95 ID:fThKFx4T0
>>7
低空で侵入されたら見つけられないでしょ
257名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 08:49:36.18 ID:GT22St0b0
B737ベースになるのではと予想
予算とか考えると
258名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 08:50:13.19 ID:XPqrqLVx0
軍拡競争になるな
せっかくそれをしない為にアメリカに金払ってるのに
259名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 08:50:57.86 ID:t1cdkxdi0
ヒッキーは潜水艦乗りに向いてるよな
260名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 08:51:07.16 ID:MrK6xJRY0
>>253
装備は揃えればいいってもんじゃねえぞ
それに現代では相手国に玩具を買わせて財政を滅ぼすのも戦略のうちだ
261名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 08:52:18.01 ID:yysewRYV0
>>258
アメリカも出来ること日本で、という意向が強まってるし、
もう思いやり予算は止めて、防衛予算に充てがうべきではなかろうか。
262名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 08:52:24.25 ID:OnYEbN/m0
>>253
兵器の研究開発費も数倍にしないと、中国に将来ガチで技術レベル的に抜かれかねない所まで来てるって話だが。
ていうか、日本の研究開発費って、韓国の6割位だと。
金が回って来なくて、人手も足らない・育たないんで、将来が真っ暗状態だと。
263名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 08:52:56.06 ID:kl4ifjr70
対応が生ぬるいね。ここまで中国とか増長しているのに暢気なことだ。
今以上に防衛費を1.5倍から2倍へと引き上げて航空自衛隊を強化しろよ。
(あと少しは陸も)
そこまで軍事強化への舵取りを明確にしないと今後ますます中国は増長するだけ。
今ならば日本国内のみならず海外も文句は言わないはずだ。
(一部の基地外とトンスラーだけは騒ぐだろうが)
264名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 08:52:59.92 ID:hWaQG1wx0
経済成長中で人的資源も豊富な中国と軍拡競争か。
アラブに対するイスラエルになりたいんだろうけど、
あっちはアメリカから湯水のような援助があるけどな。
265名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 08:53:40.77 ID:m9nvBTXg0
でも、こんなんじゃ予算を増やす算段はしてるだろうし
世論も軍拡の声が強くなってきても不思議じゃ無いぜ
中韓が無茶しなければ、こんな議論も起きなかったんだろうけど
266名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 08:55:41.32 ID:O4kUW3Uw0
2013年10月19日
日本政府の要請を受け、航空自衛隊の早期警戒管制機AWACS4機の近代化改修に必要な装備を
計9億5000万ドル(約940億円)で日本に売却する用意があると米議会に通知した。同省は
「改修により、日本のAWACSは米空軍機の基本性能に近くなり、相互運用性も増す」と説明している。
267名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 08:56:27.15 ID:iaNx7iaO0
中韓は日本の平和ボケを直すために騒いでるんじゃないか
268名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 08:57:36.16 ID:MrK6xJRY0
防衛費を上げるなら武器輸出とセットにしなければな
財政は相変わらず悪いんだし稼がなければ玩具は買えん
269名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 08:58:06.92 ID:XPqrqLVx0
日本はアメリカみたいに自国で軍事兵器を開発していないから
兵器を増強するって単に金使うだけ(ほとんどアメリカに流れる)だからな
自国で兵器開発していれば、技術レベルが上がるとか、技術者が育つとかあるんだろうが
270名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 08:59:34.38 ID:BrNXdrfjO
無人潜水艦を開発しろよ。
沖縄の象の檻で管理出来るだろ。
クジラ位の大きさで作ったら漁船くらい衝突よそおって沈められるだろう。
271名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 09:01:58.82 ID:UFBWe6Qv0
>>267
中国に関してはそう思うことあるわ〜
272名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 09:02:00.01 ID:AhulWHwJi
>>10
チョンverじゃんw
273名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 09:02:10.97 ID:MQXzdoy90
>>253
もう、「あちらを削ってこちらを増やす」なんて平和時の小手先対処は止めて欲しいよね
今回の尖閣事案のおかげで空自と海自は鼻息荒く次々と新装備を要求できる一方で
無人の離島ではあんましする事のない陸自にモロにツケが回ってきてて、削減と弱体化のオンパレード
離島の防衛も大事だが、日本の国防はそれが全てじゃないはずなんだがなー
どうして素直に全体的予算を大幅増額してやれんのか
274名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 09:02:12.55 ID:m9nvBTXg0
でも真面目に100パー国産技術の戦闘機作ろうと思うと
50年くらい他国よりも高額な研究費を出し続けないと追いつけないレベルなんでしょ?
275名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 09:05:23.84 ID:O4kUW3Uw0
ヒットラーの言葉に

まず面を制圧するのは数だ したがって高性能では無く短時間に生産し
そろえられる兵器が必要だ。

でも日本人は E2CホークアイとP3Cオライオンの2役出来る機体を
欲しがるんだよな。
276名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 09:06:22.24 ID:OnYEbN/m0
>>269
主力戦闘機とかイージス艦とか、目立つ兵器を輸入してるからそんな気がするんだろうけど、
実際はかなりの所を日本で作ってるし、幾つかは控えめな防衛省が「世界をリードする性能」とか言っちゃう位のもの出来てる。
それなのに金を回されないばかりに、優位性が消えていこうとしてる。
277名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 09:07:54.10 ID:XPqrqLVx0
やろうと思えば、自国兵器開発もそんなに時間はかからないと思うけどね
核兵器にしても、もともと基礎的な技術レベルは高いから、あとは軍事転用するだけ
たとえば、ロケットだって国産でいくつも飛ばしてるし、飛行機も狭い日本の場合は
経済的に採算が合わないからあまり作ってないだけ
278名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 09:07:58.80 ID:KL053nvv0
>>274
20年後、2030年代初めあたりに老朽化して退役し始めるF-2の代替に
国産ステルス戦闘機を2017年あたりから開発を始める予定のようだよ
基礎・要素技術の研究はもう始まってる
279名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 09:08:13.42 ID:MrK6xJRY0
中国様相手に真っ向勝負するのは愚かな話だ
哀しいかな、今の日本とは国力が違う
ただし国が大きいがゆえに問題も大きいので
転ばしたいなら後ろから突くか
内部崩壊を誘発させるかにしたほうがよい
280名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 09:08:55.49 ID:VTg9shRv0
P-1ベースに作ったらええんちゃう?
勿論爆装しながら哨戒活動の方向で。
281名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 09:09:30.43 ID:q8u7m/oM0
尖閣にレーダーサイト作ったほうが安上がりじゃないのか?
282名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 09:10:07.72 ID:pOmBQm690
E767をもうワンセットほしいとこだけど、E2の新型で妥協ってとこかな
E737はコスパ悪い
283名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 09:12:48.88 ID:7qQMclSU0
E-2D アドバンスホークアイ買うのか
284名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 09:14:09.40 ID:VTg9shRv0
>>281
低空から侵入する航空機、艦船の察知が遅れる。
285名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 09:14:35.09 ID:47DdJOb/0
ある日いきなり「最新型戦闘機心神が完成しました。即大量生産します」なんていう事にならんかな('A`)
286名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 09:14:38.39 ID:pOmBQm690
>>281
移動できない&攻撃に弱い&探知範囲狭い
287名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 09:14:41.15 ID:Ul3Llara0
>>275
アナログの時代じゃないからな

まあAWACSは737ベースでいいだろ
288名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 09:15:38.39 ID:4rUg0IQ30
>>1
尖閣に長期滞在型可能なレーダーピケット艦を配置した方がよい
専用設計は配備まで時間がかかるので、
大型タンカー改造で早期配置、安価、運用省力化、フラットな甲板、沈みにくい
289名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 09:15:40.61 ID:MQXzdoy90
>>281
レーダーサイトが完成して稼動する直前に、敵の特殊部隊が潜入上陸してきて
施設を破壊したあげく軍事機密を持ち去ってしまう
最悪の場合、敵のレーダー基地として稼動し始めてしまう
290名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 09:16:25.95 ID:/0Gwn+aE0
>>227
では聞くが、あなたが言うような例が今までの歴史でありましたか?
ウリナラファンタジーは歴史じゃないですよ?
291名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 09:18:00.63 ID:GT22St0b0
>>287
767になるんじゃない?

・すでに実績導入あり 整備の面を考えても
・米が更新しそうな感じ

なのを考えたら
292名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 09:18:28.33 ID:ydSKvUyr0
>>285
実験機の心神は来年飛行予定だけど武器を搭載する設計になってないはず
しかも急いでいるのはアンチステルスレーダーの開発とF-35A購入を有利にするためだと思われ
まだしばらくかかるんじゃないかな
293名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 09:19:15.22 ID:Xyg0IKi60
そうそう余談だが島にもレーダー設備か配置も必要なんだよな
地球は丸いからとどこかの専門化も言ってたな
レーダーは直線的に探知するから
294名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 09:19:22.63 ID:pOmBQm690
>>287
E-7(E-737)はAEW&Cでレーダーの探知能力はE2Dと変わらないのに、お値段はE-767とそうそう変わらずコスパが悪い
295名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 09:18:59.40 ID:rVgVX4EM0
>>1
尖閣諸島にレーダー施設を建築したほうが安上がりだぞ。
要塞化してしまえ。
296名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 09:19:54.85 ID:VOzRrg+I0
無人機買えよ
297名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 09:21:30.85 ID:XKKW5L2iO
南朝鮮より領土も人口も多いんだから、それに比例するくらいは軍事費用をかけてほしいな〜

他国に武器輸出はしないでほしいが、自国で開発して民間の力にしたりするなどしてほしい
298名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 09:22:15.16 ID:xCkCo5HeP
P-1早期警戒機で4機な

国内に2000億円はおちるんじゃね?
299名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 09:24:25.60 ID:FZ4ryGeL0
C-Xに装備詰め込むんじゃダメなの?
300名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 09:24:31.91 ID:/SP0osDz0
いせ、いずも型に載せれるタイプね
301名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 09:24:42.26 ID:pOmBQm690
>>298
結局、機材やソフトウェア代で1500億はアメリカに行く
302名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 09:26:13.56 ID:/N9K5AYGP
>>225
はっきりしたソースはないが、主計官(課長級)が減らそうとしたところ、
主計局次長がやんわり調整して落ち着いたようだ。

さつき主計官を一方的に責めるのもちょっと気になる。
主計局という組織全体では妥当な結論になっているのだから。
303名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 09:26:38.17 ID:GT22St0b0
>>294
豪州や半島がそれでもE767にしないのはワケあるのかな?
304名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 09:26:53.35 ID:x3o4F3pO0
>>295
そこに派遣する人員が問題だな
あと、その施設守るための施設もいるよ
305名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 09:27:52.94 ID:tgJ4TUzV0
支那のお陰で日本人の防衛意識、国防力が上がっていく
朝鮮のお陰で日本人の政治に対する危機意識が強まる

ありがとう支那朝鮮のクズ達よ
306名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 09:30:04.28 ID:KL053nvv0
>>303
1機あたり2億ドルの価格差を許容できるかできないかでしょ
307名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 09:30:11.76 ID:PZRyXSO2P
日本版GPSのミチビキを多目的化して、衛星監視でよくね?
潜水艦探知は厳しいけど。
308名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 09:30:17.63 ID:sXpw2ufP0
>>64
先の大戦いうならそれこそシーレーンを奪われたら日本は終わる
だいたい今回の中共の識別圏問題だって
ほんとうに「自国領土に付随するから拡げた」のなら何故台湾本土を識別圏に含まないんだよ?
答えてみろよ売国奴
これほど侵略意図が明白なのに
その対策を「先の大戦を知ったような」口ぶりで物申すなクズ
309名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 09:30:59.50 ID:vg7Le2mG0
>>256
何でそうなる?MiG-25亡命事件時とは違うぞ
310大洗女子学園あんこうチーム装填手:2013/12/01(日) 09:34:49.45 ID:jVmMzWig0
           >: : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : \
.              /: : :/: : : : : : : : : : : : : :|: : : : : : : :\__
       __//: :/: : : : :: : : : : : : : : : :/: : : ::|: :l: : :: :: :: :/
        \_/: :: :/ : : //: :: :: :: :: :: :/ : : : : |: :l : : l: :<
      ト-. .' /: : /: : </: : :: : : :/:: :// |: :/|:/ / : : |: : : :\
       >‐: :: :/レ'_ /\: :: : : :/ // / /イ/| /: :: :/ \\: :}
.      / .イ: :‐=彳: : |イ: : >x∠// /イニ<-くl: : / ヽ ー' Y     , 、_
      l/ /: :: :: :: :l: : : :|/チて厂ト    l┘ | l}/ : : | l: : /    /    `⌒ヽ 早期警戒機も増やしてファントムじいさんもそろそろヤバイからF2を再生産しましょう!
       ∨: :: : : :ヽト、:ヘヽ 辷丿     `ー' イl: :: :: :: ://    ヽ /  / /  あと10式戦車もやっぱり増やそう!乗員の育成を兼ねて戦車道を授業に取り入れましょう!
        ヽY: :: :: :`: :トゝ::::::::    '   ::::/: :: :彡ハ{      / ̄ハ 〈  l
          }へ x 、_: :>  { ̄ ̄ 7  フ二∠ニ ____ >- 、二ゝ┴
            } >'´lハミ> 、 \_  ノ イ    //  /       l\ `ー
          イ二、 _    l/> ―< |`    //  /       ハ ` ー
        // \\ )  ∧‐-、  -‐/   //  /       /  \―
.       _//   \ ヽく    ∧ニニニ7   //l  /        _ -――
     イ/   入_ 〉ノ \  ∧ 十 /  /イ | l/ ∠ -―< ̄
311名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 09:35:09.05 ID:VTg9shRv0
>>309
早期警戒機が見つけたいのは、高高度を侵入してくる敵機だけじゃないぞ。
対艦ミサイル爆装して、超低空飛んでくるような攻撃機は誰が見つけるんだ?
312名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 09:35:10.44 ID:pOmBQm690
>>308
でもよく考えたら、尖閣諸島の上は「領空」として主張すべきなのに、しなかったってことは、尖閣諸島は日本だと認めてることになるような気がしてきたんだがw
313名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 09:37:18.97 ID:KL053nvv0
>>311
早期警戒機だろ
314名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 09:39:20.32 ID:6yGk7lNe0
>>312
防空識別圏は領土を含むから、
今回の防空識別圏は国内的には尖閣は領土、国外的には単なる防空識別圏、とどちらとも取れる形だよ。

中国国内からは対応が弱いという主張があるし、国外的にはこれの既成事実化からの尖閣進駐を防ぐために、日米がイギリス巻き込んであーだこーだ対抗してるわけで。

刺激策とみれば中々の手ではある。
315名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 09:39:51.64 ID:K8dCPiiZ0
つか尖閣諸島も既に中国軍機の低空侵攻で領空侵犯されてることを忘れるなよ。
316名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 09:40:58.12 ID:ydSKvUyr0
>>312
支那国内のガス抜き臭いんですよね
317名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 09:42:28.60 ID:yKZ3fmhD0
島より高空からのほうが広い範囲を監視できる
交代で常に飛ばしてないとならないが
318名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 09:43:30.72 ID:pOmBQm690
>>316
ガス抜きや実績作り?か何か内政向けだったとしたら、今頃コンペーちゃん頭抱えてそうだなw
319名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 09:43:55.07 ID:eyikbnqI0
中国は日本の領海の上に自国の防空識別圏を勝手に設定したにも関わらず、
通報無しで飛んでる日本の飛行機にスクランブルをかけていない。
明らかに矛盾する態度だが、これには裏があるかも知れない。
もともと、中国はスクランブルなどかけるつもりがないのだ。
目的は米国を交渉の場に引きずり出すことだと考えてみたらどうだろう。
米国はもう金が無い。だから一銭の得にもならない中国と日本の小競り合いに出す金は無い。
なら、中国はどうするか?
320名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 09:44:29.44 ID:Xyg0IKi60
それより日本は小笠原諸島は識別圏ないのだが・・・そこもネ よろしく
321名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 09:47:35.45 ID:GT22St0b0
>>320
あの辺は米軍がやってるんじゃないの?
あそこまで自衛隊がやってたらカネかかるしな
322名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 09:48:01.06 ID:pOmBQm690
>>319
そういえば、尖閣に来る中国の飛行機って、旅客機改造の情報収集機とか、輸送機改造の哨戒機とか、
セスナ機を大きくしたような見た目の小型輸送機とかだけで、戦闘機来たことが無いような気がするんだけど、
なんでなんだろ

まさか航続距離が足りる戦闘機が無いとかじゃあるまいし
323名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 09:48:01.46 ID:yKZ3fmhD0
>>319
海南島の基地をアメリカに明け渡して
逆らう気がないのを示す
それしか生き残る手はないな
いずれ分裂する
324名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 09:48:08.08 ID:q8u7m/oM0
日米の哨戒飛行とスクランブルのタイミングが合わないんだろう
大陸の基地からはるか沖合いに駆けつけるわけだから空母でもないとやってられない
それだけ今回設定した防空識別圏はカバーし切れる限界を超えているということ
325名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 09:48:33.58 ID:4rUg0IQ30
中国には空母があるからなー(棒)

沖ノ鳥島で同様の問題が発生した場合、早期警戒機では長期対応できないわけで
沈みにくい長期滞在レーダーピケット艦の開発はいずれ必要になる
326名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 09:49:17.34 ID:eyikbnqI0
日本の代わりに米国を交渉の場に引きずり出して、領土問題を認めさせる。
>>305のつづき
米国が折れれば、日本も言うことを聞く可能性が高い。
中国はこの件でスクランブルをかけないのだから、一銭の金も使わずに済む。
これで目的達成!中国は米国との裏取引と交換に防空識別圏を撤廃する。
日本人ははめられたとも知らずに大喜び。
327名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 09:50:35.39 ID:5xK8cAoS0
チャンコロ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
328名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 09:51:10.65 ID:pOmBQm690
>>326
太平洋への出口がぽっかり空くわけだけど、それが許容できるの?
329名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 09:52:52.57 ID:x3o4F3pO0
>>328
アメリカが嫌がるな
330名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 09:54:06.28 ID:yKZ3fmhD0
中国を野放しにすると
沖縄やグアムの基地をもっと増強しないとならなくなるから
それこそアメリカには金がない
ここで追い払っておくほうが安上がりだよ
331名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 09:54:52.32 ID:VTg9shRv0
>>326
なぜアメリカとの裏工作が突然入ってくるのかがわからないんだけど、脳内で勝手に設定作って自己補間しちゃうタイプ?
よく朝鮮人みたいって言われたりしない?
332名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 09:57:40.20 ID:sGclntri0
ピケット艦なんて無駄なものいまどき作るか
海上型Xbandレーダーのほうがなんぼかマシ
333名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 09:57:47.73 ID:kl4ifjr70
正直、軽空母が必要かも。尖閣周辺の貼り付け用の。
たしかに沖縄から駆けつけられるがその距離でさえもやっかいだ。近くの島に
空港を新規で作ったり、利用するにも住民との調整そのものに時間や金を取られる。
なので貼り付け用の空母が必要と思われる。ただ正直、貼り付けなので本気で
メガフロート空母を考えても良いかもしれない。どうせ日本近海に置くだけなので。
あれば相当に便利だしアラートなど中国軍対処がずっと楽になるだろう。
334ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/12/01(日) 09:58:40.24 ID:dQQGuvld0
>>326

( ^▽^)<普通にアメリカに 日本領として認めるぞって脅されて
       撤廃させられるのがオチ

       その前にさっさと 国内上の手続き上のミスとかなんとか言って
       防空識別圏 元通りにしといたほうがいい

       今のままだと 自衛隊機や米軍機と 交戦する危険が高まる
       アメリカとはともかく
       自衛隊機に負けた場合 中国国内は持つのか???
335名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 09:58:54.97 ID:ZIaDbsF/0
給油機や警戒機増やすそうだけど、防衛費大幅に増額しないと
他の装備調達や訓練に支障を来たすんじゃね?

警戒機買って維持する為に戦闘機や護衛艦減らしたり、
ミサイルなどの開発費減らしたら本末転倒だな
336名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 09:59:35.39 ID:yKZ3fmhD0
アメリカの中国進出ってコカコーラやマクドナルドくらいだろ
それもフランチャイズ方式
いつでも撤退できる
日本みたいに深追いしてないから被害が少ない
いつでもアセアンに移れる
337名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 10:01:08.82 ID:TmjpB64AO
>>326

などと意味不明な供述を妄想患者が繰り返しており今後、動機や余罪についても厳しく追及していく方針。
338名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 10:02:55.98 ID:4rUg0IQ30
>>332
イージスさんDisるのかw
イージス艦貼り付けるのはもったいないだろ

ってか、レーダーピケットの役割をイージス艦が担っていること、知ってるよね?
339ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/12/01(日) 10:03:04.37 ID:dQQGuvld0
>>335

( ^▽^)<警戒機は 古くなったE2Cの替わりなら普通にその枠で
       取得出来るんじゃね?

       給油機も給油機能付き輸送機ならw
       実際米軍も普段は輸送機に使ってるし
340名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 10:04:02.20 ID:yKZ3fmhD0
>>333
下地島の飛行場を基地にすれば十分じゃね
そのあたりからならミサイルでも尖閣付近は攻撃できる
沖縄県民が自分の脅威だと気がつけばだが
今は探知能力を高めていずれはミサイル基地
これが安上がり
341名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 10:04:19.26 ID:RrKUS0ar0
中途で辞めた自衛隊員を尖閣に駐屯させるべき
それが税金を無駄にせずに国土を守る事になると思う
342名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 10:04:57.17 ID:ZIaDbsF/0
防衛費足りないから、この警戒機は厚生労働省にでも買ってもらおう、
空中給油機は環境省、グローバルホークは総務省、潜水艦は農林水産省、ミサイル開発は文部科学省に
それぞれ買ってもらいましょう。
343名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 10:05:06.02 ID:3L6FFr880
071219自衛隊ミサイル迎撃実験成功アジア各国の反応
http://www.youtube.com/watch?v=A6CIu9fRk3k&list=PLBF02053FD36194AC

10式戦車デモンストレーション!
http://www.youtube.com/watch?v=UTFmQzf4KAo

心神後継の実機も着々と 現在愛知三菱重工で組立中。来年実機が初飛行予定
http://trendnews100.com/wp-content/uploads/2012/10/87ae019dd6bbde78f63cea5b2c42d720.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=1DQs5_OI7Xg

http://trendnews100.com/wp-content/uploads/2012/10/87ae019dd6bbde78f63cea5b2c42d720.jpg

Kawasaki P-X,C-X JSDF
http://www.youtube.com/watch?v=MboZiTY5vaQ
344名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 10:05:38.49 ID:mZGUw2zjO
アメリカ「はい、罰としてキンペーの海外資産公表、最終的には凍結と家族の国籍剥奪まで行くから覚悟してやれよ」
345名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 10:05:48.74 ID:wxmoRTuh0
>ただ、現在自衛隊が所有している早期警戒機は、静岡県の浜松基地に配備されている

いったい何を考えてるの?
こういうのって太平洋がわじゃなくて、北(対ロシア)か、西(中国、韓国)か、南(中国)に配備すべきだと思うんだけど
346名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 10:08:19.67 ID:oGhEQg4m0
残念ながら予算が足りません。
これを整備するなら戦闘機の改修が遅くなるだけ。
老人福祉の予算が増える一方なので。
347名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 10:08:23.49 ID:OxINfNaz0
税金逃れで中国に住んでる「中国嫁日記」「月とにほんご」の漫画家 井上純弌(希有馬)が中国支持のイラストをtしている。
昔は同人ゴロとして悪名高かったが、ちょっと有名になったら天狗になって今は落ち目だからこの機会に売名か?

https://twitter.com/KEUMAYA/status/406685444160487424
https://twitter.com/KEUMAYA/status/406685444160487424/photo/1/large
https://twitter.com/KEUMAYA/status/406712404467142656
https://twitter.com/KEUMAYA/status/406712404467142656/photo/1/large
348名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 10:09:02.98 ID:isS+yzJA0
ヤマトタケルを造れ
349名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 10:10:20.14 ID:x3o4F3pO0
>>345
とりあえず小松基地に移動してもらおう
350名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 10:11:18.59 ID:mZGUw2zjO
>>343
ミサイル防衛兵器の技術が確立したら
ODAで親日国に配りまくろう
もちろん同盟国アメリカにも無償提供
同盟国の同盟国でも反日国には売らない
351名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 10:11:48.78 ID:yKZ3fmhD0
>>342
農林予算で高域農道とか農業飛行場とかやってるからな
上手く説得できれば可能性もなくはないが
政治家の能力次第
352名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 10:12:17.57 ID:6yGk7lNe0
>>347
それ、どっちかっていうと中国disだけどな。
アメリカの態度に関してはかなりはしょりすぎだけど。
353名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 10:16:10.68 ID:2XRWns0xO
>>345
早期警戒管制機は浜松に居たら本州丸ごと監視できるほど性能がいいんですよ。
だから、敵が飛んでこないような本州の真ん中にいるんです。
ちなみにこれとは別に早期警戒機というのも持っていて、今回置き換える話が出ているのはこちら。
354名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 10:16:18.17 ID:B44Z/8iei
最新のハエたたきを買って素振りどまり
たまには叩けよ
355名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 10:16:57.72 ID:/VzJJ8Tw0
>>21
ですよな。
早期警戒機は日本に開発経験が無いだけに、尚更難しい。
増勢分は手っ取り早く輸入で補い、自主開発は現用のE-2更新に合わせてというのが妥当じゃないかと。
356名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 10:17:11.04 ID:K8dCPiiZ0
>>345
現在はE-767を装備する飛行警戒管制隊が浜松、E-2Cを装備する飛行警戒監視隊が
青森県の三沢を本拠地としていて、それぞれローテーションで南西諸島方面に出張してる。

このニュースは南西方面の監視を厚くするために新型機を導入&那覇に新たな警戒飛行隊
を発足させるという内容な。
357名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 10:17:44.00 ID:yKZ3fmhD0
とりあえずはTPP対策の農林予算で
沖縄のサトウキビ畑を買収して
ミサイル基地なりミサイル工場にする
このくらいならすぐできる
358ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/12/01(日) 10:19:47.00 ID:dQQGuvld0
.

( ^▽^)<イギリス海軍とインド海軍が 空母用に
        オスプレイの早期警戒機型を導入する計画がある


.
   ∧∧   それかな?
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩)
359名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 10:20:14.65 ID:hlMX2Fz30
>>357
ポンポン撃墜してもいいんならいいんだけど、そうじゃないのにミサイル基地とか作って何の意味がある?
360名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 10:20:25.25 ID:cIJ0cPYF0
P1かC2ベースでAEW&amp;C作るって話を見た気がするが、それでいいと思うがな。
ただ直ぐに調達出来ないってのがネックか。
361名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 10:23:01.96 ID:yKZ3fmhD0
>>359
尖閣に上陸しそうになったらミサイルを撃ち込む
ま、演習だと言っておけばOK
362名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 10:23:58.15 ID:7/ZoczAn0
P-1哨戒機とP−8ポセイドンの現状を見ると、必ずしもアメリカ製が良いとは言えないんだよね。

F35の開発遅れ、価格の高騰を見るに、アメリカは予算あれど頭脳が不足している。
アメリカは金融やITに人材をとられて近年の兵器製造技術に疑問が残る。

隣国の軍拡を考えると、量より質の自衛隊なら国産を含め、より良い早期警戒機を導入を検討して欲しい。
363名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 10:24:21.23 ID:HJpbJOqQ0
>>1
ついでに、沖縄県下地島の過疎った空港を本拠地にしよう。
元々、ジャンボ機の練習に使われてたから最適。
スクランブルの基地にすれば尚良し。
364名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 10:26:48.12 ID:T4LeKlUe0
那覇は民間との共用で結構簡単に近づけそうな場所に
E-2CもF-15もP-3Cも駐機してるんだよね。
あれは大丈夫なのかとちょっと考えてしまう。
365名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 10:27:53.01 ID:kl4ifjr70
単に早期警戒管制機が浜松基地主体なのは、前線に近い所に配置する機体では
ないし(早々に先制攻撃でやられていい機体ではない)、早期警戒管制機となると
整備その他を考えると一箇所に集約せざるを得ない。太平洋側にあり、航空工業
開発がさかんな中部地域に設置というのはあながち間違ってはいないが
最近の対中国という意味では沖縄に別途新規部隊が必要という事ですな。
問題は整備をどうするかだが、どうせ浜松基地とローテーションしそうではあるが。
どうせベースとなる機体はアメリカ製になりそうだけどC-2、P-1ベースにならないかなぁ。
(遠い目)
366名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 10:28:19.72 ID:ZIaDbsF/0
一番の問題は、那覇基地が民間と共用してるってこと、
空自と海自と陸自と海保もみーんな混在、
こんなんじゃ、ミサイル一発で全て機能不能。
367名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 10:30:56.62 ID:tAwOLLme0
>より広い範囲の空域を監視できるレーダーを搭載した新型の早期警戒機

これは787じゃ無理?767改かな
368名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 10:31:34.69 ID:yKZ3fmhD0
>>363
早期警戒機には近すぎるんじゃね
戦闘機やミサイル基地なら近いほうがいいけど
あそこに早期警戒機を置くときは上海を空爆する時くらいだな
中共のお粗末なミサイル網なら
中古のジャンボ貨物機に通常爆弾を満載して
超高空から自動操縦で上海にキリモミ墜落させるのも可能かと
いざとなったらすぐに手当て可能
369名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 10:31:44.30 ID:9IEddgY00
MRJを早期警戒機にしよ
370名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 10:32:03.37 ID:YGgjuOue0
>>10
墓石を背負ってるみたいだなや
371名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 10:36:58.54 ID:qB/QQswf0
>>366
基地反対って言われても
やっぱり防衛の要の場所なんだよな
372名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 10:37:27.96 ID:HJpbJOqQ0
>>368
そうだな。
スクランブルの基地が良いね。
373名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 10:38:31.94 ID:yKZ3fmhD0
X中共のお粗末なミサイル網なら
○中共のお粗末なレーダー網なら
374名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 10:40:48.30 ID:Hc9mvgw20
サンキューチャイニーズ、グッドジョブw
375名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 10:41:17.86 ID:YGgjuOue0
エンブラエルやCR-J でよくね
いいかげん電子機器も小型化すれば
376名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 10:42:08.67 ID:yKZ3fmhD0
いざとなれば結構民生の代用品でも武器に使えるんだぜ
日本の技術なら一ヶ月もあれば改造できる(アメリカの協力も必要だが)
中共はそこのとこに気がついてない
377名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 10:42:09.23 ID:9IEddgY00
>>366
下地島の基地化を急がないとね
378名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 10:42:30.84 ID:FMNaFjQu0
【国際】 週刊文春の記事が韓国で波紋 「相手を中傷し、痛めつけて、それで気が休まるのか」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385770343/


ネトウヨ「お前がいうな」


< `∀´,>一般人「お前もいうな、韓国人とネトウヨはそっくり。ネトウヨと韓国人は自分達のやってる事は全く見えないw」


ネット民「エラ見えてんぞ」
379名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 10:43:13.56 ID:Hc9mvgw20
もういっそ尖閣に自衛官駐在させようぜ
380名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 10:44:52.82 ID:fP0CPkQE0
アメリカ
ヘイまいどおおきに
381名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 10:45:46.34 ID:16tfSJcr0
もう尖閣に基地作っちゃえよ
日本の領土なんだし、日本が何に使おうが、何を建てようが、日本の勝手

隣国に口を挟まれる筋合いはない
382名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 10:47:33.57 ID:yKZ3fmhD0
ブラジルのエンブラエルは評判いいようだね
ボンバルディアみたいな欠陥品じゃない
鈴与の航空会社でも使ってる
383名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 10:52:11.20 ID:0xk4US3HP
P1 100機じゃ足りないの?
384名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 10:53:51.11 ID:9ATbwehCO
何かいきいきしだしたな
385名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 10:55:52.68 ID:0TQ9/I+s0
農水省職員か国交省職員の一人でも尖閣諸島に常駐させりゃいいのに。
386名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 10:57:13.47 ID:AZPE4mPGO
それよりも対ステルスレーダーの開発はよ
387名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 10:59:43.54 ID:UsLIS0W60
アメちゃん
U-2売ってくれんかのう
388名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:01:05.94 ID:7C9Yr9QR0
P-1ベースでE-1は出来ないん?
389名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:03:58.82 ID:7/ZoczAn0
ふと思ったんだが、日中の緊張が高まる状態は日本の軍需産業にとってはプラスなのかね?

三菱、川崎、IHI等等、そこら辺の企業は商機と思っているのかな。
一般人がガクブルの中、そこにお金の種があり、商機があるのは不思議な感じだ。
390名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:05:09.15 ID:6Cf1dLq50
>>386
そうだよね
相手の自慢の武器能力を無にする武器を開発する時代
すでにありそうだけど交信電波をかく乱する電波武器とかね
391ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/12/01(日) 11:06:48.34 ID:dQQGuvld0
>>389

( ^▽^)<普通に中国と仲良くしたほうが
        100倍儲かるだろw
392名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:07:57.13 ID:VLvxN46QP
>>290
太平洋戦争末期。他多数。
戦争はあとだし強奪ゲームだと思えば間違いない。
ちなみに自衛隊頑張れ。
393名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:08:16.96 ID:T4LeKlUe0
>>389
ありモノで性能が良いモノとなるとしょうがないけれど
最近のお買い物リストはアメリカ製ばかりという印象かなー。
394名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:08:46.99 ID:9nRRMI1c0
>>11
偵察衛星の役割を果たす情報収集衛星は導入されたけど、アレは決まった軌道を飛んで
そのコース上にあるものを写真とかで撮影するもの
常時一箇所の上空に留まってレーダーで航空機や船を監視できるようなシロモノじゃないよ
赤道上空の静止軌道なら特定の地域を上空から監視する使い方もできるけど、いかんせん
距離が遠すぎるから(高度3万6千キロ)、そこにレーダーを打ち上げて地上の航空機を探知ってのは
はっきり言って無理ゲー

無人の早期警戒機というか、長時間滞空可能な気球型レーダーの導入は検討しているらしい
ちょっと前にニュースで報道された
395名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:14:44.76 ID:AZPE4mPGO
>>390
開発にはもう着手してるんだよね
前にスレ立ってたし
完成が待たれるね
396名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:16:28.11 ID:tDurbYwf0
ヘリウムの備蓄も考えないとな。
397名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:17:40.67 ID:eppi/LTw0
早期警戒管制機(AWACS)じゃなくて、早期警戒機(AEW)だよね。
398名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:17:58.52 ID:dZ68tv8qP
>>49
日本に原潜なんてどう考えても必要ないだろ
399名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:18:07.57 ID:KqfSFHKr0
中国外交は、認知症になった。
この時期に、日本や世界に、中国の暴走を警戒させるメッセージを
おくるとは、安部政権の追い風以外何者でもなかった。
400名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:20:14.05 ID:yKZ3fmhD0
原潜・空母は遠くの敵の基地・都市を叩くもの
中国くらいなら近いから必要ない
401名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:20:53.92 ID:hlMX2Fz30
>>398
必要ないというか使えないというか
この手のスレだと日本が先制攻撃できないって言うデメリットを無視して「〜を持つべきだ」ってレスが増える
402名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:21:45.62 ID:uasonZTC0
スパホの電子戦も哨戒機だろ。
これ買え、これ。
403名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:23:04.91 ID:hlMX2Fz30
>>402
F-35購入決定したんだから今更スパホとか買えない
404名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:24:06.02 ID:7jA3mAUfO
>>401
その手の連中は戦争やりたくてやりたくて仕方のない血を見たい馬鹿ばっかだろ。
あいつら身を守るための戦力と攻め込むための戦力の違いを理解してないんじゃないか?
405名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:25:21.86 ID:eppi/LTw0
>>398
原潜を太平洋に展開していれば、中国のような無法国家からの先制核攻撃を抑止できる。
持つ理由は十分にある。アメリカの核の傘がどれだけ機能しているか未知数だからな。
406名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:26:04.90 ID:dZ68tv8qP
>>404
ホント救いようがないよな
407名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:26:28.53 ID:UFBWe6Qv0
ん〜
新型が見当たらぬ
E767追加は寒い?
408ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/12/01(日) 11:26:34.86 ID:dQQGuvld0
.

( ^▽^)<いや もう一つの選択肢がある
        それがコイツだ

       http://www.youtube.com/watch?v=Y45rzmDaABI


   ∧∧  決定♪
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩)

       おまけ  http://www.youtube.com/watch?v=wTZbY06U0qk
409名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:27:36.43 ID:WL/PaKvG0
>>389
株やってる奴は
もう、と〜っくの昔に仕込んでるぞ
410名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:27:42.99 ID:hlMX2Fz30
>>405
核を使った攻撃ができないのはアメリカの核の傘のおかげだけじゃない
使った途端に世界を敵に回すから使えないんだよ
411名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:27:43.37 ID:MoP6Bj8u0
>【国防】防衛省、新型の早期警戒機を導入する方針


欲しいよう。「なら、無人機の胴体にあの円形のレーダー板を小型化したのを
       つけられるように改造すればいいよね?」
ゆうじ「お前、それ面白いな?
    なるほど。E-787一機分の価格で10機揃えられるな。」
412名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:30:05.43 ID:eppi/LTw0
>>410
実際に使われなくても、反撃の手段を持っていなければ、核攻撃をすると恫喝を受けて国益を喪失することもある。
413名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:30:45.96 ID:hlMX2Fz30
>>412
これまでにそんな機会があったか?
414名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:31:22.19 ID:0bedD83o0
尖閣専用のガメラレーダーが欲しいな
415名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:31:27.12 ID:W5nirqnEO
支那が騒ぐ度に自衛隊が増強されていきます。
支那涙目。
416名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:31:45.59 ID:7C9Yr9QR0
>>403
オーストラリア空軍みたいにF-35導入遅れの穴埋めに偵察ポッド付きで導入でいいよ。
東芝開発失敗したんだしRF-4の後釜に入れよう
417名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:33:45.80 ID:eppi/LTw0
>>413
ちょっとは、ニュース見ろよ。
北朝鮮も中国も軍の高官等がそういう発言したことがある。ググればわかるよ。
418ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/12/01(日) 11:35:48.37 ID:dQQGuvld0
.

   ∧∧  http://www.youtube.com/watch?v=IcEwzau8fmg
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩)
419名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:35:58.19 ID:wjv4tvkE0
核兵器を保持するのが一番の安上がり。
420名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:36:53.90 ID:9nRRMI1c0
>>414

既に与座岳にあるのに尖閣にガメラ置くメリットがないと思うが・・・
それに尖閣に地上レーダー置いたって地球の丸みが邪魔するから
低空侵入してくる航空機は接近するまで探知できないぞ
421名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:38:00.97 ID:9Bd8yGGH0
そこで成層圏プラットフォームですよ
422名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:38:12.07 ID:3qW7Q1cb0
>>410
核は使うことより外交の力の裏づけ。アメリカの核の傘がなければ一般国民がシナを怖がる。
結果的にシナのいいなりの外交となる。アメリカの核の傘のおかげで外交的にシナに強くでれる
423名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:41:37.40 ID:UFBWe6Qv0
>>415
昔の日本とおなじだろ?

危機を煽って自軍にあたらしいポストや軍艦が増えれば相対的戦力差はどうでもいい
という発想。
ロンドン海軍軍縮決裂したらアメリカが猛烈に軍拡してしまうのに
対米6割じゃ不満で決裂を狙うという
424名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:42:45.41 ID:kr9QAVsf0
>>421
成層圏プラットホーム構想は、予備調査の結果、実現不可能と結論が出ました。
425名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:45:10.99 ID:m/TEHQje0
>>398
コストが掛からない政治兵器としては
これほど完成されたシステムはないぞ?
426名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:45:31.86 ID:uasonZTC0
>>414
ガメラはいらんけど、周辺空域をカバーするレーダー基地は欲しいな。
これを各国武官戦闘参観のように、米豪英他中立国大使館
又はEUかNATOの武官を呼び寄せ、情報リンクさせる。
民間団体の公開レーダーでもいいな w
427名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:48:15.00 ID:4q+4UISv0
グーグルアース導入するほかないやろ
428名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:49:03.15 ID:eqAfQeVm0
P1旅客用ロングボディを
改造すれば良いんじゃね?
429名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:49:20.32 ID:eppi/LTw0
>>425
日本の場合は、NPT脱退等ハードルが高いけどね。
NPT自体が既得権益だからな。
430名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:51:15.22 ID:LkI9QIju0
アメリカ儲かるなぁwww
431名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:52:09.94 ID:eppi/LTw0
>>426
そんなことしても、その情報が中国に漏れて利用されるだけと思うよ。
まずは、スパイ防止法を制定するところから始めないと。
432名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:53:40.87 ID:uasonZTC0
ここでロシアと韓国が飛ばしてくれれば、即買いだろ w
433名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:54:28.91 ID:ejQ5P/dA0
P-1を改修しよう
434名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:56:21.31 ID:eyNEYKOd0
警戒してもアメリカが動かないんじゃ意味ないな
で、アメリカは日本へ使えない兵器を押し付けて大儲け
435名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:56:38.45 ID:9Bd8yGGH0
>>424
当面はJLENS程度で妥協だな
高度3000mだから見通し距離は約200km
要撃機やイージス艦、PAC-3の目として使える
436名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:57:39.08 ID:uasonZTC0
>>431
いいんだよ、範囲は限定的だし挑発危険は支那側がやるんだから。
ある種の制御スポットになるし、国際協調としての公務員配置になる。
437名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:58:39.06 ID:YGQhS90zP
>>426
尖閣はともかく、石垣島にレーダーサイトを建設するにはいいチャンスかも。
438名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:00:06.17 ID:O4kUW3Uw0
見通し線をどうするか 地上レーダーは地平線の下側は見えない。12キロ先からは
地平線の下が存在する。探知距離がどんなに長くても12キロ先の地平線の下は地上レーダー
には見えない。 レーダーを上に上げれば見えるのか。高度30キロで見通し線は450キロに
延びるだけだ。支那人の馬鹿共は防空識別圏をなんと600キロぐらいに設定した。
なぜアメリカがB−52を飛ばして 馬鹿にしたか判るだろう。
439名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:00:31.29 ID:m/TEHQje0
>>429
イスラエルみたいにあいまいにすりゃいいだけだ
なに、自衛隊だって戦後ずーっと内外問わず
「軍隊じゃない」って詭弁で押し通してきたんだ

核システムのひとつやふたつ余裕余裕
440名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:01:43.03 ID:sGclntri0
レーダーを海抜0メートルに作ればな
441名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:02:44.51 ID:9Bd8yGGH0
>>439
IAEAの監視が厳しい
そもそもIAEAは日本の核武装を監視するために作れた組織であり
いまでもそれが主要任務だ
北朝鮮やイランの核査察なんて片手間の仕事で日本に対する核査察が通常業務
442名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:05:54.90 ID:VRckUJ1A0
>>391 :ネコちん♪ ( ^▽^)<普通に中国と仲良くしたほうが100倍
儲かるだろw
ネコちん大丈夫か。 しばらく刑務所か病院にいたのか
443名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:07:07.17 ID:m/TEHQje0
>>441
ようは国の「やる気」だよ
禍転じてというかウヤムヤにできる原料は例の場所に腐るほどあるし
444名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:08:11.81 ID:Jxvu3WYx0
>>87
しかし、中国がステルスミサイルを開発すれば
日本の防空システムは絵に描いた餅になるのではないだろうか?

日本のステルスミサイルを開発中だが
445名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:08:14.23 ID:WExyJuBD0
防衛問題を煽るたびに武器産業は大儲け
軍事バランスの為だけに購入 実戦使用は有り得ない
で旧型になれば買い替え、金払って部分的に国内製造(ライセンス料)
真にクダラナイ税金の使い方だね 
   
446名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:09:02.63 ID:eppi/LTw0
>>441
国際的な感覚では、アメリカに原爆を2発落とされた日本は、アメリカに2発の原爆で報復することが許されるからな。
447名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:09:49.64 ID:HJpbJOqQ0
>>383
十分だよ。
元々P3Cは、計算間違いないで100機調達したんだ。↓でも大正解だった。



冷戦の終結を早めた海上自衛隊航空部隊の功績
2008年9月海上自衛隊徳島教育航空群で開催された「VS会」でのスピーチから
http://dansa.minim.ne.jp/RC101Yamauchi.htm
(抜粋)
 久間防衛大臣は、第二次大戦の終結と原爆投下を結び付けた米国の歴史解釈をそのまま発言したために、国民の顰蹙を買った。しかし、ここにお集まりの現役及びOBの方々は「冷戦の終結を早めたのは海上自衛隊航空部隊である」ことを認識しておいていただきたい。

 56中業で「1000海里シーレーン防衛構想」が定められ、それに基づいてSOSUS-P-3C(下記用語解説参照)という武器体系が構築された。
■その結果、誰かさん(VS会会員の元海将補)の計算間違いで、P-3Cを100機も購入した。■

 これを訓練部隊を含めて10個隊に配備した結果、世界に類を見ない対潜機による濃密な対潜哨戒水域が出現した。
ちなみに、海上自衛隊航空部隊の充実も勘案しての結果だろうが、当時の米海軍はこの水域に三沢と嘉手納にVPもしくはVP分遣隊を1個配置していただけで、最大18機であった。

 迷惑したのは、ソ連海軍であった。

 「1000海里シーレーン防衛」と標榜しながら、実態は日本周辺の海域を「金魚鉢」状態にしてしまったからだ。
448名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:10:00.43 ID:pmJGc50L0
>>438
すげぇわかりやすいな
449名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:10:37.37 ID:vSbUvpuP0
>>445
軍事音痴は黙ってろ
煽られてるのは事実で煽ってるのは中国

くだらないのは現在の日本の仕組みだ
450名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:12:53.36 ID:m/TEHQje0
>>445
そう仕向けたの自称「平和主義者」だけどねえ
451名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:14:07.72 ID:7/ZoczAn0
そもそも核武装なんてイプシロン応用型ミサイルに核弾頭を載せればOKでは。

核実験なんてしなくとも、日本の技術は世界に知れてるわけだし。ミサイル数十発を公開すれば即核保有国だよね。
防衛省的には、中国の挑発レベルがもう2段階位上がったらミサイル公開の流れなのでは?
452名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:14:13.27 ID:a+AzrVvS0
電磁波サージ対策せなあかん軍用機はシュリンクされた半導体使えない
技術革新で小型化ガーは無知な間抜けが言うこと
453名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:18:59.18 ID:e29nXIy60
今なら何でもおk。とにかく国防を十分にしろ。
454名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:22:44.81 ID:e80A1p3/0
>>103
地球市民の大好きな9条は何の役にも立たんということだw
あいつら中国の軍事行動に対して何にも反対意見だしてないよなw
455名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:23:28.03 ID:34TA2PtQ0
>>11
無人偵察グローバルホークが決定済み。
456名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:27:35.24 ID:ejQ5P/dA0
P-1を改修して、E2CとAWACSの中間レベルのやつを30機くらい作ればいい
457名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:31:01.47 ID:H+/H5FCW0
>>410
>使った途端に世界を敵に回すから使えないんだよ

建国から現在に至るまで世界中を敵に回しても自国の薄汚い利益を最優先させて来た中共に、そんな理屈を言っても通用しないよw
458名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:34:26.48 ID:e80A1p3/0
>>165
周辺海域に資材を浮かべておいて
夜間に上陸して資材を回収して朝起きたらレーダーサイトの出来上がりw
459名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:36:36.42 ID:ZIaDbsF/0
>>400

>原潜・空母は遠くの敵の基地・都市を叩くもの

あたま古ぃ〜!
未だに冷戦時代とパールハーバー脳なのかいな
460名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:38:17.53 ID:KHYqzyRkP
格納庫の新設や警備、整備の体制作り、
色々準備にお金がかかる。

対爆のシェルターや警備資材ってやはりお高いのだろうか…
今のままじゃミサイル攻撃やら潜入した特殊部隊の迫撃砲で地上撃破されかねん。
防備の薄さは海自や陸自も同じだけど。
空で撃破出来ないなら飛び立つ前に破壊したり搭乗員や整備担当者を殺傷するでしょ。
461名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:39:55.49 ID:9nRRMI1c0
>>439
高度30キロからだと水平線までは600キロ以上あるはずだが
それと目標が高高度を飛んでれば当然もっと離れてても探知できる
戦闘機ならともかくB-52を海面スレスレの低高度で飛ばすなんてことはしないだろう
462ツチノコ狩り:2013/12/01(日) 12:43:46.14 ID:ao8XJDrV0
日本はみんなが知っての通り核兵器はもっていない

だが日本国内そこらじゅうにプルトニウムやウランは腐る程もってる

しかもすぐICBMに転用可能な技術もある

と、言う事はふだんからそこらへんにあるもので核兵器をつくって保有したところでどんな危険があると言うのか?

核物質の保有の方法が変わっただけで何の危険も問題もない

日本は今現在現実的に他国からの侵略的脅威に晒されている

核兵器保有国の現実的脅威に対抗する戦術的有効な手段のひとつとして

日本が保有する核兵器開発潜在的能力を展開し今こそ核兵器を開発し保有するべき
463名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:44:01.26 ID:hO03bDRz0
軍備増強絶対反対!

沖縄、尖閣を中国に譲れば緊張状態はなくなり、軍事費も削減できるだろ。
軍事費で国営老人ホームと保育所がいくつできると思ってるんだ。
464名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:45:13.53 ID:O4kUW3Uw0
高度30キロを飛べるAWACSを支那人空軍が持ってるのか。
465名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:46:09.15 ID:BWm4KacLO
>>459

運用が変わったの?
466名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:47:35.99 ID:VOzRrg+I0
凄いこと思いついた
気球型なら燃料もそんなに食わないだろう?
やべえ
467名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:51:41.01 ID:hzDPd43d0
防衛兵器じゃなくて、敵地に叩き込むミサイルや侵攻用の強襲揚陸艦をそろえろ
夢はでっかく核武装、銃を突きつけあう方が平和になるよ
468名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:52:23.80 ID:9nRRMI1c0
>>464
高度30キロを持ち出してきたのはお前さんだぞ?
こっちは計算が間違ってるから指摘しただけ
後「地平線の下は見えない」という部分な
469名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:53:13.39 ID:4XMkJ9PK0
>>229
ホモじゃさすがにマズいですか?

オレ潜水艦乗りになりたいんですけど・・・
470名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:54:47.27 ID:sGclntri0
紐付きで電力は地上から供給もいいかも
ああでも日本は天気が安定していないからなぁ
バルーンタイプは強風はとても苦手
471名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:58:11.38 ID:gkjnirkO0
【IWJ・UST】12月1日(日)13時から、
Ch5では「日本弁護士連合会主催 秘密保護法反対 街頭演説」を新宿アルタ前より中継します。
Ch5→(live at http://ustre.am/usAQ )

【IWJ_EHIME3・4】12月1日(日)14時半から、
愛媛Ch3・Ch4では「NO NUKES えひめ デモ(北ルート)」を中継します。
愛媛Ch3→http://ustre.am/16hVg 愛媛Ch4→http://ustre.am/16hVM

そうですね。そろそろ安倍偽総理大臣の「内乱罪」訴訟に着手しましょうか?
原告席に何万人?楽しそうですね。

正義さん 2013/11/27 21:47
強行採決した安倍偽総理を内乱罪で訴えれば面白いと思います。
もちろん、リチャードさんの陳述書を使用すればよいでしょう。
特定秘密保護法案反対の方達を原告団に募らせて超規模の原告団
>これ実行したら国民がどれだけ集まる事かW
この法案に反対した人達が原告団で並んだらえらい事になりますねW
原告席に何万人って並んだら流石にマスゴミも無視できないでしょうW
世界のマスコミが一斉に取り上げるでしょうW
この裁判やりたいですね〜売国奴達がオシッコチビりながら口から泡吹いてぶっ倒れるでしょうねW

バレバレ
強行採決、全国で怒りと不安 秘密保護法案、衆院通過
info/201311/article_186.html
472名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:58:22.19 ID:3o7rkHqd0
>>266
最初の調達時が1機550億円ぐらいで、改修が+250億円ぐらいってことは、
1機800億円ぐらいになるのか。めちゃくちゃ高いな>AWACS
473名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:58:52.04 ID:ydSKvUyr0
阪神大震災で救援活動が後手後手になった反省から
大震災の救援活動に空母が必要だと認識されヘリ空母と強襲揚陸艦を作った
当然、さらに大型の正規空母があった方がいいのに決まっている
電力供給も可能と考えれば原子力艦の方がいいのに決まっている
東日本大震災で米空母と米海兵隊が大活躍してくれたので
日本も水陸両用戦部隊を作り水陸両用戦能力を高めることになった
次は原子力の正規空母の番だけど、どうする?
474名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:01:21.64 ID:xCkCo5HeP
P-1をちょっと改良して、早期警戒対潜哨戒機でいいんじゃね?

1機300億で
475名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:01:38.16 ID:ovyOpWzmO
やっぱ独自のモン作るしかねえな。
476名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:05:19.73 ID:mUsviqOw0
ニイタカヤマに、日台共用レーダーつくる。
477名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:07:21.41 ID:3o7rkHqd0
>>291
KC46ベースだろうな>E3後継

日本が買おうとしたら1機1千億円ぐらいしたりして・・・
まさに空飛ぶイージス艦。(ただし、ミサイルなし)
478名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:09:23.20 ID:VLvxN46QP
凪いでる時は海に浮かぶ無人ヘリ。レーダー積んで早期警戒。

どーかな?
479名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:13:16.30 ID:CoBpfZLjO
>>474
みんな積むと働けない。
専用仕様が望ましい
480名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:15:49.75 ID:A82Jf4X40
>>10
マーキングやロゴが一段と格好悪くさせているな…
481名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:16:08.13 ID:dUhTFNva0
値段考えたら非武装ピケット艦 
観測用バルーンつないでOH対応しとけ

気象観測名目で予算付けとけ

あ、砕氷船『しらせ』つかえるじゃん。元々海上自衛隊だし。
長期滞在可能だし。
482名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:16:28.64 ID:Yp8rcG8ji
>>381
>もう尖閣に基地作っちゃえよ
>日本の領土なんだし、日本が何に使おうが、何を建てようが、日本の勝手

>隣国に口を挟まれる筋合いはない


だから、それをやった瞬間に
中国が軍事侵攻を決断しちまうだろうが
483名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:16:48.03 ID:fb9gsuFO0
ある程度大型になって良いなら787ベースでしょ
日本に負担させるボーイング救済案で
484名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:18:08.20 ID:fYplwNsL0
サヨクが覚えやすいように、メスプレイと名付けよう
485名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:18:33.29 ID:A82Jf4X40
>>71
とりあえず現状P-1のレーダーでも十分だろw
486名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:19:41.48 ID:Yp8rcG8ji
>>403

>F-35購入決定したんだから今更スパホとか買えない

ここで>>>402が言っているのは、
電子戦用のグラウラーだろ
単なるスパホとは用途も機種も違う
487名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:22:05.93 ID:uKrcVkDa0
アークバード作ろうぜ!
488名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:29:18.15 ID:ZIaDbsF/0
>>465

>運用が変わったの?

うん!
GPSと巡航ミサイルの時代だ、打ち込まれたら地上の固定基地はあっという間に使用不能、
那覇と嘉手納に打ち込まれたらお手上げ、復旧と米空母の到着を待ってる間に
戦闘は終了。
489名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:29:38.79 ID:HJpbJOqQ0
>>471
◯民主党の強行採決一覧
この中にはマスコミがほとんど報道しない闇法案が紛れ込んでいます。
■中小企業者等に対する金融の円滑化を図るための臨時措置に関する法律案(中小企業金融円滑化法)
[2009年11月20日(金) 財務金融委員会]【衆】
[2009年11月27日(金) 財務金融委員会]【参】
■平成二十二年度における子ども手当の支給に関する法律案
[2010年3月12日(金) 厚生労働委員会]【衆】
[2010年3月25日(木) 厚生労働委員会]【参】
■公立高等学校に係る授業料の不徴収及び高等学校等就学支援金の支給に関する法律案(高校無償化法案)
[2010年3月12日(金) 文部科学委員会]【衆】
■医療保険制度の安定的運営を図るための国民健康保険法等の一部を改正する法律案(国民健康保険法改正案)
[2010年4月14日(水) 厚生労働委員会]【衆】
[2010年5月11日(火) 厚生労働委員会]【参】
■国家公務員法等の一部を改正する法律案(国家公務員法改正案)
[2010年5月12日(水) 内閣委員会]【衆】
■独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構法の一部を改正する法律案(省エネ製品促進法)
[2010年5月12日(水) 経済産業委員会]【衆】
■地球温暖化対策基本法案 (温室効果ガス25%削減法案)
[2010年5月14日(金) 環境委員会]【衆】
■国会議員の選挙等の執行経費の基準に関する法律の一部を改正する法律案(国政選挙経費削減法案)
[2010年5月24日(月) 
■政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会]【衆】審議:1時間
放送法等の一部を改正する法律案 (放送法改正案)
[2010年5月25日(火) 総務委員会]【衆】審議:2.5時間
■外国為替及び外国貿易法第十条第二項の規定に基づき、北朝鮮を仕向地とする貨物の輸出及び北朝鮮を原産地
又は船積地域とする貨物の輸入につき承認義務を課する等の措置を講じたことについて承認を求めるの件(北朝鮮輸出入制限)
[2010年5月26日(水) 経済産業委員会]【衆】
■郵政改革法案
[2010年5月28(金) 総務委員会]【衆】審議:6時間
郵政民営化法の成立には100時間以上の国会審議を行い、答弁は850回に達しました。それをひっくり返す法案を、民主党は6時間の審議で強行採決しました。
マスコミも報道せざるを得ないので、 首相交代という目くらましをしました。
490名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:30:54.61 ID:fb9gsuFO0
新型って書いてある時点で767じゃないことは確定だな
491名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:32:08.75 ID:153OcJKI0
マッハ3で巡航できる早期警戒機がいいなあ

たぶんしょぼそうな無人機になるんだろうけど
492名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:33:10.26 ID:MMEWb3XC0
 
★★国別早期警戒機★★

<日本>
 ・E−767 4機
 ・E−2C 13機

<米国>
 ・E−3  32機
 ・E−2C 66機

<英国>
 ・AEW他 12機

<ロシア>
 ・A−50 20機

http://ja.wikipedia.org/wiki/各国軍の航空配備一覧
493名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:34:05.30 ID:zGrsUsln0
E737を配備したら、海自にP8を入れるのかな
P8の役目は艦艇や対潜機・ヘリからの情報収集で無人機の管制も出来る
494名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:34:38.00 ID:HmgLitKF0
767ベースで盛る区はない。今なら在庫の機体価格はタダ同然。
機体とは別にシステムは別調達するのはよくあること。

本命  E-737
対抗  P-1改
見送り E-2D
大穴  E-767

こんな感じか
495名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:36:23.48 ID:7Jnrwr0y0
核兵器はいらないけど、中距離弾道弾を早く開発しよう
原発を狙えば、相手も防げない
同じ事はされ放題の現状だ
496名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:36:52.17 ID:K7PiedEk0
>>482
なんだそりゃ。
497名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:37:16.98 ID:9GdDoZrj0
なんかごちゃごちゃした凄いレーダーみたいなの積めれば何でもいいんでしょ
国産機に積みましょう
498名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:37:41.03 ID:HJpbJOqQ0
>>492
■ここで、おもろい話を一つ■

中国はアメリカの真似して早期警戒機を開発中、上級技術者35人全員が乗り込んだ為、技術者の移動によって機体がバランスを失い墜落するような国ですから。

この事故により研究開発は一気に後退した。流石、大朝鮮。


◯墜落したKJ-200
http://i.imgur.com/iD021Ft.jpg
http://i.imgur.com/dUNxV6r.jpg

http://wiki.livedoor.jp/namacha2/lite/d/KJ-200%C1%E1%B4%FC%B7%D9%B2%FC%B5%A1%A1%CA%B6%F5%B7%D9200/%B9%E2%BF%B75%B9%E6%A1%CB
KJ-200(空警200)はY-8輸送機をベースにした早期警戒機。「高新5号(GX5)」の名称で呼ばれることもある。
開発元はY-8のメーカーである陝西飛機工業(集団)有限公司。機体上部に細長い箱状のアンテナ・フェアリングを搭載している。これは中国が開発したアクティブ電子走査アレイ(Active Electronically Steered Array:AESA)レーダーであると推測されている。

KJ-200は2006年1月から空軍部隊での試験運用を開始した。しかし2006年6月3日、安徽省でKJ-200試作2号機の墜落事故が発生した。
搭乗していた40名のうち35名が電子技術者で、全員が死亡した。

JDW誌によれば墜落の直接的原因は防氷装置の不具合によるもので、機体の揺れた際に定員を大幅に超えて乗り込んでいた技術者達(座る席が無かった為シートベルトも締めていなかった)が
一斉に機体前方に飛ばされたため、機体が大きくバランスを崩して墜落したという話を伝えていた
499名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:38:08.37 ID:ZIaDbsF/0
>>493

んなわけねぇだろ、何の為にP1開発したんだよ
500名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:39:06.77 ID:sGclntri0
P-1の機体にE-737のレーダーシステムの組み合わせが
固そうだな
501名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:39:55.92 ID:K7PiedEk0
>>495
弾道弾による本土攻撃は、限りなく国際法違反。
現代においては、保有の事実すら抑止力にもならない。
502名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:41:02.18 ID:ouUTgATl0
航空自衛隊にレーダー気球を上げ続ける艦船が10隻ほどあれば良い。

東シナ海海上に交代で待機させると良い。
503名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:44:17.50 ID:HJpbJOqQ0
>>499
P-1は自衛隊会心の作品だね。
哨戒爆撃機と呼んで欲しいわ。


日本の軍事問題を扱う月刊誌『軍事研究』の6月号は、「国産のP-1哨戒機が3月に、正式に厚木基地に配備されたP-1は世界最先端技術を搭載した哨戒機であり、
さらに対艦・対地ミサイルを搭載でき、爆撃機に匹敵する能力を持つ。中国海軍は、P-1を天敵と見なす可能性がある」と報じた。同記事の抜粋は下記の通り。

P-1は世界で飛行性能が最も優れた哨戒機になった。巡航速度は時速833キロに、実用上昇限度は1万3520メートルに達し、P-3Cをはるかに上回るばかりか、
米国の次世代哨戒機のP?8を上回る。P-1はHPS-106型レーダー、パッシブ・アクティブのソノブイ、海中の雑音と深海の目標物を正確に捕捉するためのソナーを搭載している。
さらに国産のHQA-7型音響処理装置を搭載し、各種音響信号を分析し、例え静音潜水艦であっても目標をロックできる。

P-1は深海爆弾、航空爆弾、対艦ミサイルASM-ICやAGM84を搭載、さらにAGM-65マーベリック空対地・空対艦ミサイルを搭載、さらに航空魚雷も搭載している。(搭載数量9000kg以上)
このP-1の就役により、海上自衛隊の能力は大幅に引き上げられる。

P-1仕様
実用高度 13520m (44200フィート) 航続距離 8000km 発動機XF7-10 4機
搭載弾頭量 9000kg以上 最大離陸重量 79.7トン 
対艦ミサイル ASM-IC AGM84、対地ミサイル AGM-65、航空爆弾、深海爆弾、航空魚雷
504名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:45:08.16 ID:ZIaDbsF/0
>>494

E-737のレーダーって E-767のより 広い範囲をカバーできんだろ?

「〜より広い範囲の空域を監視できるレーダーを搭載した〜」
ってな文言があるぞ
505名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:46:02.47 ID:KVbTUr3R0
P-1改で行くしかないでしょ
多少余計に金かかってもいいし
506名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:48:00.49 ID:GrUB/ez+0
>>498
 
impressive! very!
507名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:49:30.38 ID:9GdDoZrj0
P-1はあの形がええわ。アメリカ製とは違う精神が宿ってていい。
いかにも日本製って感じがする。
508名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:49:43.95 ID:fb9gsuFO0
でも現実は787押しつけられるんだよ
アメのやり口は製造分担させた国に買わせるんだから
509名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:50:39.43 ID:GMfQUBeC0
空中警戒管制機では無くて、早期警戒機か?。
E−2Dでも買うのか?。
510名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:50:45.30 ID:ouUTgATl0
空中給油機にレーダーを取り付ける案が出ていないような気がする
511名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:52:37.39 ID:6A5TSZiL0
これって、E2−Cの後継本命と言われてたE2−Dのことでしょ。
AWACSは運用経費が馬鹿高いらしいし、E2−Cの更新分も考えれば
メンテナンスも二度手間にならないし。
512名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:52:46.86 ID:9Bd8yGGH0
>>503
FHIが開発してたら中国の戦闘機とも戦える対潜哨戒機が出来たのにな
513名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:53:04.44 ID:GrUB/ez+0
 
P−1を空中哨戒特化型にして空自に配備ねぇ。
まあない話じゃないけど、4発じゃ燃費とか不利だろ。
2発にする必要があると思うがどうなのかな?
 
------------------------------------
●P−1の凄いところ(P3Cと比較)

 @速度が1.3倍(巡航830km最大996km)
 A航続距離1.2倍(8000km)
 B360度フェーズドアレイレーダがあり空中哨戒もできる
 C対艦ミサイル8発搭載可能(2倍)
 D対地ミサイル30発搭載可能
 E最大離陸重量85t。空虚重量35t程度と思われるので数十t爆装可能

対潜哨戒はもちろん対水上艦哨戒&攻撃、対空哨戒、地上爆撃までできる。
相当の戦力アップになるP−1はすでに14機取得済みです。
514名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:56:06.04 ID:9Bd8yGGH0
>>508
「新型」の「早期警戒機」だとどう読んでもE-2Dにしかなり得ない気が
AWACSみたいな大型機は浜松しか運用できず那覇に常駐させられないからダメなの
515名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:58:53.28 ID:ouUTgATl0
最低でも600kVA以上は発電出来るエンジンでないと意味がない。
516名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:59:07.21 ID:9GdDoZrj0
オスプレイ改造してあの空・・・いや輸送艦に積めばいい感じです
517名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:01:56.73 ID:xay0jYNgP
>>137
地平線の向こうは見えない
518名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:03:05.10 ID:fb9gsuFO0
>>511
みんな妄想たのしんでるから事実に触れないであげてw
今年の夏に27年度にE2-D導入するってニュース流れてたね
519名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:03:32.08 ID:oyDbiSeL0
三菱重工業(株)・三菱グループの行い
防衛庁予算の1/3を牛耳る日本最大の軍事企業グループ

1999年に防衛庁によって公表された平成11年度における防衛装備品の調達契約上位20社を見ると、
調達契約額1位は三菱重工で約2,796億円、2位が川崎重工で約1,321億円、3位が三菱電機で1,120億円となっている。
三菱重工と三菱電機の契約額を合計すると約3,917億円となり、これは防衛庁の年間調達額の約31%を占める。

三菱グループによる上位独占はこの年に限ったことではなく、三菱重工は防衛庁の創設以来、
ほぼ一貫して調達契約1位の座を保っている。  三菱重工の製品は戦車・ヘリコプター・ミサイル艇・支援戦闘機など、
三菱電機は主にミサイルを製造。私たちが兵器と聞いて頭に思い浮かべるものはほとんど製造しているわけだ。

[大規模な天下り] いまやすっかりおなじみになった感のある省庁から民間企業への天下りも、
防衛庁と取引先企業との間で頻繁に行われている。防衛庁の資料によれば、
防衛庁と取引額の多い企業50社への過去10年間の天下りは、幹部クラスの自衛官・事務官だけでも756人に上る。
最も多かったのが東芝で60人、ついで三菱重工で58人、三菱電機53人となっている。
520名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:04:56.48 ID:7Jnrwr0y0
>501
相手の弾道弾は十分効いているいると思うけどね
中国、北朝鮮は中距離弾道弾を、韓国は巡航ミサイルと、周りの国は既に持ってる。
撃ち込まれてから、国際法違反と叫べば良いのか?
521名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:05:13.68 ID:/H83p8LK0
E-2Dでいいじゃん
つか人数と機数増やさないと持たないよ
24時間休みなしでいけるわけないし 
522名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:05:28.26 ID:vSbUvpuP0
E−2DてCから連続哨戒時間増えてるの?

増えてなければ相当機数増やさないと役に立たないような・・・
523名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:07:20.40 ID:HJpbJOqQ0
>>513
P-1は2発飛行と4発飛行の切り替え出来るはずだよ。
でないと、対潜哨戒出来ないじゃん。
524名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:11:43.79 ID:p/ltVoqjO
沖縄だけじゃなくて、南九州も警戒しないと行けなくなって来たから必要だよな。
あと、P−1の調達数を十倍以上にしないと…
525名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:12:12.09 ID:NL5nF7XJ0
今の日本は、蒼き鋼のアルペジオやら艦これやらガールズパンツァーやら永遠の0など若者が軍事に興味を持つようになってきて学び始めてるから再軍備する必要も分かってきていると思う。
今こそ変わるべきだと思う(・ω・)
526名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:17:16.10 ID:oyDbiSeL0
アサツーディ・ケイは、1999年1月に雑誌主体で講談社と関係が深い旭通信社と、テレビCM制作に高い能力を発揮し、
三菱グループに強い第一企画が合併をして設立された会社で、このときにWPPグループが20%の株式を所有しています。
アサツーディ・ケイは、ロンドンやロサンゼルスに駐在員事務所を持ち、台湾でもWPP系のマインドシェア社と合弁で
広告代理店を設立しており、海外展開に意欲的に取り組んでいるところです。
有力クライアントは、三菱自動車、資生堂、JT、大塚グループ、日清食品などです。

WPPグループは傘下にJ.W.トンプソン、オグルヴィ・アンド・メイザー、
ヒル&ノルトン(湾岸戦争前のナイラ看護師証言プロパガンダ)などの
広告会社を有する世界的な広告グループです。J.W.トンプソンは1956年に日本支社を設立し、
1989年にジェイ・ウォルター・トンプソン・ジャパンとして法人化し事業を本格化させており、
アサツーディ・ケイとも提携しています。…
http://job.japantimes.com/cl_f_20.php (より抜粋)

◯原子力発電所や放射線に関連したインターネット上の情報を監視する事業
株式会社アサツー ディ・ケイは、経済産業省資源エネルギー庁が行う「原子力安全規制情報広聴・広報事業
(不正確情報対応)」の2011年度分に事業内容を承知で応札し、約7000万円で落札・契約した。

◯WPP Groupが、インタラクティブ広告代理店Schematicを買収  2007/09/11
…クライアントとして、コカ・コーラ、コンデナスト、ディズニー、ノキア、パナソニック、タイムワーナーなどを持つ。
今回の買収金額は明らかにされていないが、WPP Groupが買収に成功した理由としてNew York Timesは、
グループ内での自由な活動を保障したことと、5年のアーンアウト(剰余収益受領権)を挙げている。
http://markezine.jp/article/detail/1745

○長沼孝一郎 - WPPグループ取締役、アサツーディ・ケイ元代表取締役会長、上智大学法学部卒 

○ゴールドマン:英投資銀行の共同責任者にソレル(WPP CEO M・ソレルの息子)、ガットマン両氏指名  2011/05/23
(ちなみに、江沢民の息子はゴールドマンサックス英国本社の幹部)
527名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:19:41.26 ID:ZwW5hzoD0
バルキリーを配備しろ!
528名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:20:59.45 ID:sGclntri0
武器は空から降ってくるわけではない
おまえらもっと働いて納税しろ
529名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:24:06.60 ID:tAwOLLme0
夢みたいな事いうけど、レーザー光通信を使って電子戦担当者が地上から管制できないもんかな。
530名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:25:50.27 ID:9GdDoZrj0
>>529
雨が降ったらお休みだー♪
531名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:26:56.37 ID:JFSc+qSo0
イニDは高効率の八翅ペラにかわってるし多少は航続距離伸びてるでしょ
アメのE-2C2000だとペラも8になってるが自衛隊は機器だけ2000で4翅のままだけだから
ドンガラ一緒でも中身はHawkeye 2000相当から15年分の進化してるし
532名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:28:03.21 ID:ZIaDbsF/0
たぶんE-2Dなんだろうね、
でも高高度の監視は無理なんじゃね?
533名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:30:14.87 ID:JFSc+qSo0
高高度は地上や艦船からみれるので
元々E-2の導入自体ベレンコ事件以来ルックダウン監視が主目的
人員のりつけられる水上艦艇やヘリなどの低空侵入対策
534名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:30:55.97 ID:ROaHIt2g0
>>514
普天間なら行けるだろ当面
535名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:34:32.87 ID:oyDbiSeL0
牛尾 治朗(うしお じろう、1931年〈昭和6年〉2月12日 - )は、日本の実業家。ウシオ電機の創業者である。
同社代表取締役会長、経済同友会特別顧問(終身幹事)。
「21世紀は市場経済の時代。民間が自立した社会にする必要がある」として規制緩和や株主尊重の路線を打ち出した。

2001年1月:内閣府 経済財政諮問会議 議員就任(〜2006年9月) 日本郵政の指名委員会 委員長、日本郵政取締役
財団法人松下政経塾相談役、財団法人稲盛財団理事、財団法人日本船舶振興会(日本財団)理事 他役職多数

1975年の東京都知事選挙では石原慎太郎の参謀四人衆の一人(他は劇団四季の浅利慶太、塩路一郎、飯島清)
として選挙運動を指揮する。

安倍晋三の後援会のひとつ『総晋会』の会長を務めている。
安倍寛信は、三菱商事パッケージング社長、三菱商事中国支社長。
安倍晋太郎長男で晋三の兄。妻・幸子は牛尾治朗長女。

西村 正雄(にしむら まさお、1932年(昭和7年)11月18日 - 2006年(平成18年)8月1日)は、
日本の銀行家。日本興業銀行元頭取、みずほホールディングス元会長。政治家・安倍晋太郎は異父兄であり、
その子息安倍晋三の叔父にあたる。

西部石油株式会社(英文社名 Seibu Oil Company Limited )は、昭和シェル石油グループの石油精製会社。
岸信和(元会長)‐ 第56代内閣総理大臣岸信介の長男、参議院議員岸信夫の養父、宇部興産より転入。

日本会議国会議員懇談会 会長/ 平沼赳夫  相談役/ 古賀誠  副会長/ 額賀福志郎
副幹事長/ 安倍晋三、石破茂、小池百合子…  (wikiより抽出)
536名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:35:27.17 ID:MQXzdoy90
>>531
そのターボプロップ・エンジンがもたらす騒音と振動が
各種の精密機械と任務上長時間の搭乗勤務を強いられるオペレーターの
両方にいい影響を与えないんだよー
もうプロペラは卒業しようや
537名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:35:40.29 ID:ZIaDbsF/0
E−2Dしかないだろ、
で、こいつを積む船を大急ぎで造らにゃならんな
538名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:39:00.60 ID:oyDbiSeL0
岸田文雄外務大臣
古賀誠の後任として「宏池会」会長に就任。中国要人との太いパイプを持つ古賀誠を後見人に持ち
対話を重視するスタイルの岸田の起用が中国など関係諸国へのメッセージであるとの報道もある。
父親の岸田文武は、日本の通産官僚、政治家。元自由民主党衆議院議員(5期)。祖父は元自由党衆議院議員の岸田正記、
大蔵省証券局長、広島銀行会長。祖母はは元日東製粉(三菱商事系列の製粉大手)社長井口良二の次女。
従兄の宮澤洋一(伯父・宮澤喜一)は元大蔵官僚で自民党現職の参議院議員。 wikiより

米欧の多国籍企業と競って、あるいは結託してイラクの油田・ガス田開発と石油利権の略奪を狙う
日本の多国籍企業=商社・エンジニアリング企業。
「フィナンシャル・タイムズ」(2003.12.18)によれば、三菱商事に率いられる日本企業団が、
イラク西部の巨大ガス田開発プロジェクトに入札する計画をすすめているという。日本企業団は、三菱商事、
三井物産、丸紅、伊藤忠、トーメン、千代田化工建設、JGC(日揮)、東洋エンジニアリング、三菱重工の9社である。
http://www.jca.apc.org/stopUSwar/Japanmilitarism/jdf_sending5.htm

程永華(てい えいか、中国語読み:チョン・ヨンホワ、1954年9月 - )は中華人民共和国の外交官、政治家。
駐日本特命全権大使。創価大学に留学後、1977年在日本大使館勤務。

創価学会と三菱については関心があれば各々検索でどうぞ。
539名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:45:45.72 ID:YGQhS90zP
>>472
導入時は、とんでもない税金の浪費だって叩かれたな。だけど結果は導入してよかった、だったな。

F-15も、イージスもそうだった。
540名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:48:08.49 ID:q/yawu20O
戦略核兵器を導入するほうが効果的で安上がりだろ?馬鹿なの?
541名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:49:14.04 ID:HmgLitKF0
E-2Dはまだ開発中でしょ。

それに空自でE-2Cは整備面で不評で監査でも指摘対象になってた。
これが改善されてないと購入の対象から外されるだろう。

>>518
そんな名指しのニュース流れたっけ?どこのソース?
542名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:50:35.20 ID:Ul3Llara0
>>540
制裁されたらどうする
543名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:52:03.04 ID:0NP4Gke20
>>22
片山が主計だった時の防衛庁とのやり取りはマスメディアソースじゃなかったか?
544名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:52:29.88 ID:G20AmDK1P
監視衛星も打ち上げようぜ
赤外線モニターにレーダー付な

多分機体上下の方向からの
照射にステルス現象は出ないぞ
545名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:56:16.21 ID:9Bd8yGGH0
>>534
空自のハンガーもねえのにどう整備すんだよ
546名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:00:01.34 ID:NYnIeaIxO
では量産したばかりのPー8を日本にも売ってくださいよアメリカさん!
P-3の方が高性能だけどこっちはエンジン4発
P-8は2発だから整備しやすそう!
547名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:02:55.65 ID:9Bd8yGGH0
>>541
時間のかかるFMS品の在庫ケチったせいだろ
ここがダメだと何を導入しても同じこと
逆に予備部品の在庫ちゃんと確保すれば高稼働率実現できるのは
事業評価で指摘されてる通り
548名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:03:42.73 ID:OJtCNQIR0
防衛省がお小遣いの範囲でやりくりするぶんには問題なし
それ以上を求めるなら売れるものを作らないと無理だな
549名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:04:19.46 ID:JFSc+qSo0
>>536
離着陸のショックの方が機器のダメージはでかいぞ
昔のUS-1などの飛行艇だと機器離着水が原因よく壊れるが
その壊れてたのも特に振動に敏感な精密な音響探知が必要な対潜機器だし
八枚プロペラって振動の均整化の効果がありそもそターボプロップって時点でピストン動かすレシプロじゃ無くタービンエンジンでジェットエンジンと同一の原理だから
振動自体さしたるものじゃない
550名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:04:23.14 ID:b0vZhgqF0
★★国別空中給油機★★

<日本>
KCー767 4機(数年以内に8機に増強)

<米国>
KC−130 79機
KC−135 573機
KC−10  59機

<ロシア>
ILー78   22機

<中国>
HYー6 20機
551名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:08:56.57 ID:4r/OxT5p0
>>1
それと日本も早期警戒衛星を打ち上げようぜ。
たしか安倍政権の頃だったか、次期気象衛星に早期警戒機能を併設するって案もあったみたいだが
あれを復活させよう。
552名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:14:41.89 ID:UQA4iD7d0
ミノ粉でレーダーの効かないガンダム世界でも偵察機ってあるよね
ガンカメラで光学監視するのはまだわかるけどロトドームとか何の意味があるのさといつも思う
553名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:17:58.57 ID:dFg/N8z30
我が国の現防衛体制をふまえて警戒機に求められるものとは何ですか。
554名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:30:44.85 ID:HmgLitKF0
>>547
発注部品が納品されないのは日本の予算処置だけの問題じゃないだろ。
世界的に運用機体が少数で部品流通に融通がきかず納品が代理店の手におえないというのは問題があるのでは?
555名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:34:10.06 ID:JFSc+qSo0
>>541
wikiあたりからニワカ知識でも仕入れたの?
E-2D自体はすでに量産入ってる
今年の1月に最終審査通って8月から正規発注され生産している
556名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:34:57.70 ID:XKHqaEP00
>>553
おべんとうを温める電子レンジと
音がしないようゆっくり閉まる便器のフタです。
557名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:43:11.80 ID:bvstVey60
>>405
>>425
原潜と核兵器を混同してるバカ発見wwwww
558名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:47:42.92 ID:HmgLitKF0
>>555
開発は終わってたんだ。でもまだ運用実績ないんでしょ?
それにメンテの弱点は改善される見込みはあるのか?
採用は他と比較しての価格次第だとは思うが
559名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:51:15.63 ID:m/TEHQje0
>>557
むちゃくちゃ高くつく政治的デメリットに対し
たいしたメリットがない通常型攻撃原潜をいまさら持ってどうすんだ?
560名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:51:48.32 ID:mU3bE9u60
要は古くなったE-2Cの後継だからE-2DかE-737でしょう。
E-2Dは空母運用には良いが航続距離が短いのでE-737
で決まりのはず。

Northrop Grumman - E-2D Advanced Hawkeye Carrier Suitability Tests [480p]
http://www.youtube.com/watch?v=Ru40TzVsWrY

E-737とE-767 2010浜松基地航空祭
http://www.youtube.com/watch?v=xqJC6jZWZAs
561名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:53:57.24 ID:XAsKhVcbi
無人AEWと管制機の2機セットでの運用とか出来ないもんなのかね?
562名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 16:02:16.62 ID:4YGeHbET0
E-737ってE-767に比べて明らかにコストパフォーマンスに勝るの?
整備面とか踏まえたら新機種入れるよりも767を増備した方がメリットある気もするんだが
4機ばかり調達して新田原辺りに配備するのが一番よさそうな。
563名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 16:02:48.13 ID:r9Lr1jMP0
>>560
ほう、浜松にオーストラリア空軍のE-737(E-7A)来たんだ
564名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 16:05:59.91 ID:9Bd8yGGH0
>>560
E-737は中途半端でコストパフォーマンスが悪いんだよなあ
航続距離はE-767の半分程度で探知能力はE-2Dと同程度しかない
それで4億ドルは高いよね
その上空自はB-737系の機体を運用してないので一から運用基盤整備しないといけない
さすがに機密の塊の早期警戒管制機の整備を民間委託するわけにはいかんからね
565名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 16:06:01.49 ID:A82Jf4X40
>>546
こういうバカってなんだろう?
まともな知識もないくせに
訳わからんことを、さも偉そうに書いて
恥ずかしくないのだろうか?
566名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 16:06:11.06 ID:YNrM6djM0
軍備増強して中韓になめられないようにしよう
567名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 16:08:04.64 ID:Bgy6UMxV0
早期警戒型シーオスプレイはよ
568名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 16:14:00.20 ID:vnugXXle0
南チョンやオーストコリアが見栄で劣化AWACSとして使ってるE-737とかありえんだろ
E-767とハイローミックスのE-2Dで確定
ひゅうがに乗せれるようにがんばろう
569名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 16:21:26.03 ID:XKHqaEP00
E-2D-Jにはトイレを付けてもらえるようがんばろう
570名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 16:22:33.95 ID:qB/QQswf0
E-2を護衛艦に載せるとかないから
571名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 16:23:10.92 ID:HmgLitKF0
>>562
767は機体価格が安くなっているが生産がいつまで続くか
搭載してるシステムも生産してないから同じものとはいかないだろう。
機体整備にかかる人件費と機体の大きさからくる取扱いの手間をどう評価するか??
572名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 16:28:12.82 ID:1+9f85aD0
>>550
自衛隊がKC-130 一機持っているのを忘れていますよ。
573名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 16:30:14.83 ID:vnugXXle0
E-737だってライン半分とじててマンセー的に補修部品不足のコリアとか追加発注で1年待ちとかの状況なのに
入手するなら現役でラインがあるE-2Dでしょう
574名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 16:33:04.51 ID:1+9f85aD0
>>571
米国空軍向けにKC-767を改良したKC-46をこれから179機生産する予定。
まだまだ大丈夫。
575名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 16:40:20.85 ID:sbfXum020
太陽電池で半永久的に哨戒飛行し続けられる小型無人機を東シナ海だけで数十機飛ばすってできないのかな?
母艦はヘリ空bじゃなくて輸送護衛艦で。
576名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 16:46:09.98 ID:HmgLitKF0
>>572
あれ何機回収するの?
577名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 17:16:42.49 ID:40SYmMXj0
>>574
エアバスのじゃ無くなったのか・・・
また炎上しそうな予感だなwww
P-8とかF-35とか押し切ってモノにして、
最終的には傑作機にしてしまうのがアメリカだけど。
578名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 17:30:36.75 ID:vSbUvpuP0
>>547
不要な予備部品を持つと会計検査でつつかれる
そして電子機器の故障は結構ランダム

ある程度壊れにくい壊れやすいはあるけども
波が大きいのであまりそれはアテにならない
579名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 17:31:56.61 ID:WPM7D+OZ0
無人機はいつぐらいになりそうなん?
580名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 17:42:21.10 ID:xay0jYNgP
>>472
改修はレーダーの発振器やコンピュータをほぼ全て乗せ換えるから
新規調達なら500〜600億円で収まる
581名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 17:44:46.72 ID:DOuh7FzG0
>>31
沈黙の艦隊じゃあるまいし潜水艦同士の戦いはない。
敵の潜水艦が多いならvlaやsh、ネットワーク化されたソナーなどの対潜装備を充実させればいいだけ。
むしろ日本が潜水艦を増やす理由は中国海軍の水上艦艇や機動艦隊の活動を抑制させるためであるべき。
582名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 17:48:15.51 ID:HmgLitKF0
>>580
AN/APY-2そのものを積み替えるのかな?
583名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 17:52:20.27 ID:xay0jYNgP
>>577
新型フライングブームの開発に手間取らなければ大丈夫だろ
時間かかりそうなら初期生産型は量産したKC-767Aと同様の物になるだけだろうし
584名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 17:54:34.28 ID:/PkZGnar0
りょうねいなんて海自潜水艦の正に獲物だわw
585名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 17:58:21.04 ID:ekYRih+90
>>577
P-8もF-35も傑作機には程遠いでしょ。
586名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 18:07:20.96 ID:oGhEQg4m0
母体にはP-1を使うんだろうな?
レーダーも国産でいけんじゃね?
国内産業に金を落としてくれ。
効果は数千社に及ぶ。
587名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 18:09:02.05 ID:k2X7El00O
>>585
改修型のD型以降が出たらなると思う。
F-16やF-18が傑作機に入るなら入る。
入らないとなるなら入らない。
これが基準になると思う。
588名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 18:10:09.73 ID:X5R45dYN0
>>582
降ろした具をP-1の背中に乗せられないかなw
589名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 18:14:35.72 ID:xay0jYNgP
>>582
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4705651.png
配電盤と配線 レーダー用コンピューターアンテナ部
送信出力制御装置と機材保護装置 機上レーダー整備員用コンソール
だね
590名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 18:15:21.88 ID:oGhEQg4m0
直輸入は愚かやで。
国産すれば、メーカーが上げる利益からは法人税が抜ける。
労働者に支払われる給与からは所得税や消費税の形で回収できる。
輸入なら全てアメリカに落ちる。
591名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 18:43:07.00 ID:KJ+H9UMY0
>>581
本当に沈黙の艦隊やりそうなのは中国の潜水艦だとか
有能jな館長だと原潜乗っ取って反乱起こしかねないのが中国の今の事情だからw

中国の軍隊って根本的に弱点がある
それも日本人なら想像もできない弱点が
592名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 18:58:02.70 ID:aKfaxcEC0
>>461
お前、頭悪過ぎwww
593名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 19:36:04.01 ID:KL053nvv0
>>590
純国産で一から早期警戒機なんて作ってたら出来上がるのがいったい何年後になるのさ
594名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 19:38:29.85 ID:mU3bE9u60
>>568
カタパルトが無いヘリ護衛艦ではE-2Dの
発艦は不可能だよ。
http://www.youtube.com/watch?v=Ru40TzVsWrY
595名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 19:41:14.70 ID:mU3bE9u60
>>571
E-767の後継機は日本がボーイングに新機発注すればE-787
に変わるはず。
596名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 19:48:35.62 ID:HmgLitKF0
>>595
787の軍用機計画は今のところない。
KC-46みたいに767ベースで中身787のアビオニクスを搭載したような機体になるんじゃない?
597名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 19:48:42.21 ID:xay0jYNgP
>>595
けど今からE787開発すると
開発費が高そう
767はまだ10年は製造が続き、30年は現役なので
767で良いんじゃないかなぁ
598名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 20:01:46.53 ID:NfoeM6oY0
ミサイル作れミサイル
599名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 20:03:16.04 ID:9nRRMI1c0
>>529

そもそも空自の管制は地上レーダーが捉えたデータがDC(防空指揮所)に送られて
その情報を元にDCに常駐している管制官が管制する
AWACSとか早期警戒機は地上レーダーの死角を埋めるとか、DCが破壊された時の
代替DCとして機能させるとかそんな感じだから、>>529の言う地上から管制ってのは
昔からメインで行われてる

レーザー光通信についてはまったくメリットが見えないしやることはないだろう
600名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 20:09:54.26 ID:/UBrimWMO
AEW版の簡易E-767は作れないもんか。
日本の運用環境だと航続距離が大事だし、世界最大の767フリート
保有国なんだから機体は統一したい。
601名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 20:12:24.33 ID:RXRovjd20
まずは核ミサイルでしょ。さっさと造れ!
反対するやつは中韓へ追い返せ!
602名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 20:15:47.19 ID:HFMtmnta0
>>597
燃費
航続距離
巡航速度
部品の国内生産比率
どれも767より787の方が良いから、これから調達するなら787にして欲しい。
603名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 20:20:58.79 ID:HmgLitKF0
787はまだ安定してないからねー
軍用機としては不安。
604名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 20:23:08.24 ID:HJpbJOqQ0
>>581
はぁ?
じゃあ、何の為に海自の潜水艦には対潜用の短魚雷が装備されているんだ?

海中では魚雷から逃げるのに、極力騒音を抑える必要がある為、20ノットが限界速度。短魚雷は40ノットでホーミングするんだよ。

知ったかは消えろ。
それに海自の潜水艦は待ち伏せ攻撃が専門だ。わざわざ原潜とおっかけっこするわきゃないだろ。
605名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 20:23:21.71 ID:d9gH0Mny0
>>599
管制は地上でやってたのか。
地平線の向こうなら妨害もないからレーザー光通信もいらないってことか。わかったよ。
606名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 20:23:46.64 ID:CusU02Wn0
国産化しろ
P-1を改造すればいける
607名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 20:26:08.45 ID:HmgLitKF0
>>600
767の機体に既存のE-2Cのシステムをアップグレードして移植するってのは出来ないものなのかねぇ
KC767もE767もあるし民間機も多いし政府専用機にも767の民間中古機を充てりゃ費用的にも整備負担も軽減されるだろう。
608名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 20:35:50.57 ID:xay0jYNgP
>>602
開発費や整備上の問題が無ければ787の方が良いのだろうけど
整備場の新設に整備士もパイロットも別にしないといけないからなぁ
12機位調達するならいいが、どうせ4機位なので運用考えるとねぇ

それと787のエンジンに付いてる発電機が大きいので
ミッション用発電機を追加できるか?と
CFRPの機体に穴開けたり重いレーダー乗せた場合の
長期使用時応力変形の耐性研究もしなきゃだし
CFRPなので機内へのレーダー波侵入防止シールドが必要
おまけに787の製造ラインは6年先まで予約で埋まっている
最低でも調達可能になるのが7年先だけど良い?
609名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 20:39:39.86 ID:EXo25i7N0
>>604
潜水艦が誕生してから今日まで、過去の海戦の戦歴をひっくり返しても
潜水活動中の潜水艦VS潜水艦の戦いは、1945年2月9日にノルウェイ沖の北海で
イギリスの潜水艦H.M.S. Venturerがドイツの潜水艦U-864を撃沈したのが唯一の例です。
潜水艦vs潜水艦の戦いは、映画の場面ではよく出てきますが、実際にはおこらないと言われています。
610名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 20:42:12.39 ID:EXo25i7N0
>>607
E-2Cのシステムが老朽化してきたから最新のシステムに代えようというのが主眼なので
本末転倒ですね。
611名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 20:42:49.53 ID:xay0jYNgP
>>600 >>602
作れない事は無いと思う
オペレータ席も4〜8席で
AEWではなくAEW&Cに分類されるかな?
612名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 20:43:56.13 ID:HJpbJOqQ0
>>609
現代では魚雷の性能は格段に上がっているから、それでは説明不足。
613名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 20:45:45.98 ID:LEih5Dav0
E-2D導入で何か不都合があるのかな?
614名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 20:46:07.47 ID:EXo25i7N0
>>612
戦歴無いなら絵に描いた餅
615名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 20:47:12.56 ID:153OcJKI0
E-2Dを空母込みで導入するってことか
616名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 20:48:55.04 ID:HmgLitKF0
>>613
なんかE-2D推してる人がいるんだけどその機体のメリットが見えない。
617名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 20:48:58.85 ID:HJpbJOqQ0
>>614
実践経験していない武器なら腐る程あるね。
618名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 20:51:48.39 ID:LEih5Dav0
>>616
E-2Cの後継機って位置づけじゃ駄目なのかな?
619名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 20:53:54.72 ID:6yGk7lNe0
>>614
潜水艦同士の戦いは悪手ではあるが想定はされている。
大戦期とは違うんだよ。

そりゃ第一義は対潜航空機と護衛艦だけどな。
620名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 20:55:28.02 ID:EXo25i7N0
>>616
米国海軍がいま導入を開始したので値段が安いから数そろえられる。
安いからたくさんそろえられる、間違って打ち落とされても戦力的に損失が少ない。
621名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 20:55:34.32 ID:HmgLitKF0
>>618
昔みたいに他に選択肢がないならそれで通るんだろうけど、今回は競合機があるから性能や取得価格や運用面を考慮するいろいろ検討しないと遺憾のだろう。
622名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 20:56:52.17 ID:LEih5Dav0
>>621
なるほどね。
623名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 21:06:10.48 ID:yOy+umIy0
>>606
派生型としてこんな機体もあるんだぜ!
http://www.1072ch.net/up03b/src/ag7470.jpg
624名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 21:10:15.65 ID:2v7iFBrm0
>>620
輸出価格は安いの?システムは制約なく輸出可能なモノなの?
定数は運用条件からはじき出されるもので安いから沢山買うってものじゃないし、撃ち落とされて人的損失が少ないってことはないだろう。
625名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 21:19:35.24 ID:EMJ8EuIm0
>>624
E-2Dはインド向けに輸出許可が出ています。
中国とゴタゴタがある今なら日本に対しても簡単にでるでしょうね。
626名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 21:21:35.90 ID:HKla+M8C0
>>624
E-2Dの輸出価格はわからん
米海軍の調達価格だと1機1億5500万ドル、160億円ぐらいみたいだけど
(5機で7億7500万ドル)

輸出の可不可に関しては多分問題ない
E-2より更に機密度の高いだろうAWACSの最新アップデートが許可されてるわけだし
627名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 21:21:41.69 ID:yKf2XsBl0
>>22
デマだってことになってんのか!?
俺は高校生の頃文芸春秋で彼女の論文を読んで
大変な奴が出てきたなと強く印象に残ってるんだが
潜水艦だけじゃなく野砲も時代遅れだと書いてたぞ
イラク戦争で大活躍したのにな

一主計官であり権限に限界があるからこそ自分からメディアに露出して軍備削減を主導したようだが
今の行動はそのあと衆院選で落選したことがトラウマになってるんだと思う
個人的にだが彼女を一生信用しないな
628名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 21:22:31.85 ID:2v7iFBrm0
だったら価格とE-737や国産機のと性能比較だな。
E-2Dはメーカー対応が弱点としてカウントされるだろう。
629名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 21:25:49.58 ID:EMJ8EuIm0
>>628
E-737ってE-2と違って管制機能までついているから
E-767が有るからそこまで必要性がある?

てところが比較のポイントかな。
630名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 21:29:40.29 ID:yKf2XsBl0
>>225
昔のことだと思って好き放題言ってるようだな片山は
それは片山が時代遅れ論文を書いた後に
"漢級原子力潜水艦領海侵犯事件"と言う中国の原子力潜水艦が石垣島周辺に侵入する事件があって
その騒ぎから潜水艦だけ削減が無しになったんだよ

こんなこと書いてもあいつはまた同じことを言い触らすんだろうけどな
631名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 21:31:59.06 ID:G3IZ54+j0
地上運用前提なら737AEWの方が断然有利じゃないの?
航続距離というか滞空時間が全然違うし空中給油の問題もある。
632名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 21:32:31.86 ID:2v7iFBrm0
>>629
小型機ゆえの滞空時間の短さと高度が稼げないことが問題視されるんじゃないか?燃費と維持費は加点。
南西方面で運用するのに昔と違ってE-737クラスの運用が可能な空港が増えたから小型機だから有利とはいえないだろう。
13機体制は見直されるだろうから取得数の目安が出ないと予想は難しい。
633名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 21:35:55.80 ID:HKla+M8C0
>>628
メンテに関しては運用する国次第だろう
E-737を4機導入して3機グラウンドな隣国って例もある

レーダー性能は大して変わらないみたいだが
滞空時間や居住性、管制能力は圧倒的に737、ただしお値段も圧倒的
お隣の国の調達価格は4機で約16億ドル、1機約400億円
634名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 21:41:22.97 ID:L+wtQR0w0
>>613
空母運用前提なので航続距離が短い。
ターボプロップはターボファンより燃費悪い。
635名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 21:46:32.37 ID:kesnESRj0
いつも高慢ちきで白痴な支那が
ロシアから大量に買ってる武器でなにするかわからないから警戒せんとね
日本は敵だと洗脳されたバカが包丁を持った状態だからな
危なくてしょうがないよ
636名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 21:46:48.47 ID:HwPy1A+a0
そんなもんより、高性能無人機導入しろよ
637名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 22:25:27.63 ID:SPOVa5peP
高性能無人機は最新鋭戦闘機並に高価で
混雑していない空域でないと運用が難しい
那覇空港での運用は無理
おまけにレーダーでの哨戒、警戒能力は低く
光学での偵察、警戒用

E-2Dなら同価格で
対空、対水上警戒と要撃機への管制も出来る
光学での偵察、哨戒はできないが
638名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 22:28:02.97 ID:wxQVMcM60
緊急対応に近い話になったので、早い・安い・うまいが重要なんじゃね?

何年も待てない
E-767クラスを買う金はない
今どき標準以上の性能はほしい

空母がない自衛隊で足が短いE-2D
コスパ悪いらしいE-737
お高いE-767
まだ存在しないE-787

要求条件にぴったりてのはない
E-2DかE-737のどちらかになるのかね
639名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 22:38:27.25 ID:htvmkiC40
トイレも無い海軍機のEー2は無しで
ビジネス機にバーアンテナが最近の主流
640名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 22:38:38.30 ID:zgJMHP3g0
尖閣にレーダー基地を置けばいいだけ

中国が怖くて自国領土に基地すら持てない日本
こんな情けなくてアホな国はない
641名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 22:47:20.30 ID:6PdPPrM30
>>640
尖閣にガメラレーダーおけよ。
「理由は、スペースデブリと衛生の追跡」だいぶ前にアメリカと協議済みだから、とってつけた理由ではない。
642名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 22:48:58.57 ID:TFiXVGPW0
>>641
何だろう。Kh-31P対レーダーミサイルでやられそうな気がする。
643名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 22:57:42.91 ID:tSW95Qf60
有事の際は固定レーダーサイトは真っ先に狙われて破壊される
644名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 22:57:42.83 ID:G3IZ54+j0
>>640
無人島にレーダーサイトを建設するにはまずインフラの整備から始めなきゃならん。
港湾の建設、道路の建設、発電設備、水道設備etc…全てゼロから。
645名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 23:00:08.37 ID:6PdPPrM30
>>642
高々射程70キロなら対策あるだろ。

http://i.imgur.com/THCJnfa.jpg
↑をP-1で叩けばいいだけ。

何かあればミシガンから500発のトマホークがシナチク飛行場に降り注ぐ。
646名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 23:01:24.35 ID:TFiXVGPW0
>>645
どうすると言うんだ・・・。

それと、P-1って長距離ミサイルを搭載できたっけ?
647名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 23:01:28.78 ID:SPOVa5peP
>>641
なんだろう、凄く下地島にMiG-31MSを配備したくなる
648名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 23:02:36.14 ID:6PdPPrM30
>>644
あと海自の予算を何とかしてあげて欲しい。↓シナ放送局の予算が異常。
シナチク放送局の予算を削れば良い。

海上保安庁(1700億円)
警視庁(6400億円)
NHK(6564億円)

◯海上保安庁予算
http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/h23/k20111224/
◯警視庁予算
http://www.metro.tokyo.jp/INET/KEIKAKU/2010/12/70kco213.htm
◯NHK予算
http://www9.nhk.or.jp/pr/keiei/yosan/yosan24/pdf/siryou2.pdf
649名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 23:05:26.81 ID:TFiXVGPW0
>>647
どうしてそうなるwww
650名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 23:06:43.95 ID:6PdPPrM30
>>647
下地島はジャンボ機の練習空港になった程の優良飛行場。最高の物件やで。

スクランブル基地と、ガメラレーダーをおき、対艦対空ミサイルを配備すれば、シナチクを黙らせらる。

米軍にも使わせてやれば、尚よし。
651名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 23:08:37.12 ID:yL3UOM/q0
>>1
チョン公相手に金使うなこっちに回せ
652名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 23:10:22.92 ID:SPOVa5peP
>>649
あの辺りでスペースデブリの監視だからw
ついでに地球に接近する小惑星や彗星も監視しようw
653名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 23:17:14.42 ID:6PdPPrM30
>>646
ザルの防空網だから、上海北京に爆装して侵入出来るだろうよ。

シナチクの輸出レーダーは、故障続きでクレームの嵐だしね。
654名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 23:18:49.09 ID:TFiXVGPW0
>>653
マベリックを二十発も搭載できるが・・・

まさか一機って事ないよな?
655名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 23:22:43.97 ID:1X0eWZLW0
空中給油機や早期警戒機増やすこと自体は反対しないが、そこまでするなら戦闘機も増やした方がいいんじゃないの?
656名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 23:23:14.54 ID:dsOH0P2u0
>>56
「潜水艦は時代遅れの兵器」という発言は捏造されたものです。その時、海上自衛隊と行った議論をはっきり覚えていますが、
潜水艦については「従来のそうりゅう型ではなく、原子力潜水艦を考えたらどうか」というコメントを非公式にしたくらいで、
「潜水艦の是非」についての議論はありませんでした。議論になったのは、潜水艦の艦年齢、つまり耐用年数が16年というのは、
他国に比べて短く、その都度、補充していくのは血税の使い方としてはよくないと思うので、耐用年数を伸ばすことはできない
のかというものです。」と述べその事実を否定した
657名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 23:26:06.53 ID:C//9x1lIP
>>11
>自主開発すべきだね。

新明和が飛行艇ベースに開発か。すごいものができる予感。
658名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 23:28:31.50 ID:6PdPPrM30
>>654
14機全てに決まっているわ。

ミサイルの弾頭外して、ペンキでシナチク万歳って書いて、落としてやれ。
659名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 23:31:39.63 ID:J8u+f0DR0
いい加減、核持てよ
警戒したって、向こうは堂々と尖閣の領域に入って
好き放題やってるんじゃ、意味ないじゃん
660名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 23:37:26.09 ID:w6y+c6yd0
ところでこれは一体どういうことだ?w

http://ja.wikipedia.org/wiki/ボーイング737_AEW%26C
>ボーイングで組み立てられた韓国向けE-737の初号機は2010年2月9日に韓国に到着した。
MESAレーダーは未搭載で、搭載作業は韓国航空宇宙産業(KAI)が実施する。空軍への引渡しは2011年の予定。
E-737は、2012年に予定されているアメリカから韓国への戦時作戦統制権の移行に備えた、独立した情報収集・監視・偵察能力の向上を
達成するための装備の1つとして導入が行われる。韓国が発注しているE-737の4機全ての引渡しが2012年に完了し、
それらが8時間交替で24時間体制で防空体制を採る予定であったが、現状は部品不足で共食い整備を行っており、
フライアブルな機体は初号機のみで、他の3機は部品取り用に地上待機している。

>現状は部品不足で共食い整備を行っており、
661名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 23:40:25.59 ID:VZPo17Jj0
>>660
かなり経年した兵器なら兎も角、納入から1〜2年で共食い整備は常識じゃ考えにくいんで、
日本など周辺国を油断させる為の欺瞞工作なんじゃないかと……
662名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 23:43:33.90 ID:G3F6NdJ70
>>650
航空基地としては福建に接近しすぎている。
上陸作戦をされた時の処置を考えていない。

あそこを基地化するなら、防備体制も作らないと
663名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 23:44:17.80 ID:veai7WMt0
>>604
潜水艦に短魚雷搭載してたんだ、へえ(棒
潜水艦搭載ソナーの性能と作戦海域の広さ、移動速度から深度も考慮した平均自由行程計算したことはあるか?
最近の潜水艦はずいぶんとまあ凄いソナーを積んでるんだなあ。
あ、それとも超長波でリアルタイム目標情報を送るのかなw
シャノンもびっくりだね。

それと待ち伏せをするからこそどこにいるかわからない危険性が高まる。
条件なし確率分布が高くなる。
これは彼の対潜哨戒機の哨戒域を広げることを強いることにつながり結果的に彼の水上艦艇等の活動を鈍化させることができる。
細かくは飯田先生の教科書を読むように。
664名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 23:46:57.61 ID:SPOVa5peP
>>661
予備部品が無いんじゃねw
KAIがレーダー部品の予備作らなかったんだろう
共食いする位なら再生産すりゃいいのにね・・・
この辺がOINKだよなw
665名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 23:47:23.56 ID:HKla+M8C0
>>660
相当に値切ったらしいから(1〜2億ドルディスカウントさせたらしい)
充分な数の補修部品を買えてないんだろう
666名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 23:50:02.11 ID:mJ58L3vp0
原潜作れ
667名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 23:50:32.26 ID:o8lZ3Oev0
>>664
チョンはドンガラばっかり新しいの買って整備せずに
放置するので有名
だから予算の割りに新しい装備の種類をどんどん増やすことができる
668名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 23:58:28.21 ID:VVPTLtBk0
E-8 J-STARSを買ってくれええええええええ

どうせ導入するのE-2Dだろう?新型機って
669名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 00:21:11.09 ID:0nt1XjpO0
強襲揚陸艦、海兵隊創設。

F/A-18Fの導入これくらいか
670名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 00:22:33.26 ID:fzTcAIFZ0
心神はよ
671名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 00:29:16.66 ID:67BMBH9gP
EP-1にならないかなぁ
しっぽ外してソノブイ投下口塞いで
コンソール類を早期警戒、管制用に置き換える
672名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 00:36:35.29 ID:3ewBAoJiP
このスレでちょっと変なこと書き込んでたら、半日きみの悪いベンツに付き纏われたでござるの巻。
673名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 00:46:31.60 ID:12/U44Kc0
>>640-641
尖閣に地上レーダー置いても低空侵入されたら近づかれるまで探知できないんだが
674名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 01:19:04.67 ID:vQkZnnUh0
>>673
早期警戒管制機を飛ばせばいいじゃん。
675名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 01:20:39.87 ID:n4Gjo9I70
くるくるレーダーでなきゃいかんの?
676名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 01:22:09.14 ID:6Z8m99mP0
>>641
まず魚釣島は米軍艦艇の訓練用の射爆場なんだがね
677名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 01:24:29.10 ID:OJuGBjnv0
>>673
お前馬鹿だろ
早期警戒機以外は全否定する気か?
近づいても分からない よりは 近づいたら分かる の方がいいに決まってんだろ
678名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 01:24:33.67 ID:CSekT/Jh0
対空ミサイルからのAWACSの防御ってどうやってやるの?
679名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 01:31:18.26 ID:WMbfnRIPi
>>658
シナキクは台湾起源なんだが、、
680名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 01:40:26.33 ID:a7hhe8wni
>>678
AWACSの広範囲探知できるレーダーを駆使して対空ミサイルの射程圏内に入らないようにする
仮に何ならかの事態が起こり狙われても電子妨害装置で防ぐ
681名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 01:41:24.92 ID:WMbfnRIPi
>>662
いやあ、上陸作戦なんてしてくれたらコッチのもんなわけで、
とりあえず空自が離発着できる設備、平坦はすぐに整備した方がいいと思うよ
当該海域に極めて近いからね
682名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 01:48:41.28 ID:a7hhe8wni
>>681
離島に戦力を置くのは間違いだと太平洋戦争を通して学んだ事だからやらないよ
貴重な戦力を防衛しにくい離島に配置して失うわけにはいかない
683名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 01:51:54.01 ID:WMbfnRIPi
>>682
ちゃんと読んでくれよ
空自が離発着できる設備、平坦を置いとけと言ってるの
いわば臨時ね
684名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 01:55:59.11 ID:a7hhe8wni
>>683
輸送機運用するなら既存の設備のままでも大丈夫だけど
戦闘機は前レスの内容通りに置く必要無し
685名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 01:59:26.95 ID:CSekT/Jh0
>>680
ステルス機から発射され、ECCMや画像認識に優れた、長射程のミサイルだと
やばいという事?
686名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:00:49.57 ID:aSXvOX0l0
川崎P1の機体にイスラエルのファルコンを着けたらじゃ駄目なんですか?
687名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:02:09.64 ID:WMbfnRIPi
>>684
ちなみに聞くが、下地島の列島の中での位置、知ってて言ってる?
688名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:03:49.84 ID:hKPv8QSd0
>>685
対AWACSミサイル、というのがありましてな・・・

Ks-172
http://sukhoi.masdf.com/ks172.html
689名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:08:32.70 ID:/piNsT4U0
岐阜で実験してたP1は飛べるのか?あれ、何で延期してんの?
690名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:20:39.50 ID:CSekT/Jh0
>>688
実際の所、それはAWACSを落せるの? 対策は?
691名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:20:57.73 ID:1/+Yk+0I0
>>689
厚木で毎日のように飛んでるぞ
692名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:22:07.72 ID:n/EYa2H90
ミリオタきもい
693名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:29:11.90 ID:FUeywh3W0
>>692
ミリオタは2chを支える大きな柱だぞw

日本のミリオタの実力はすごいんだぞ
694名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:29:45.49 ID:3ewBAoJiP
ていうかさ、中の精密機器だけユニットに突っ込んでオスプレイでぶら下げて飛び回ればいいじゃん。平時に機体の情報出しても意味ないし。
695名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:30:25.40 ID:a7hhe8wni
>>687
知ってるよ
696名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:37:28.29 ID:1/+Yk+0I0
>>694
中の機械の方が飛行機より遥かに高いんだがw
ドンガラの飛行機になんて大した秘密はないよ
697名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:43:51.45 ID:3ewBAoJiP
>>696
そっか。
でもダミーが飛ばせるって利点がある。
撹乱しちゃえ。
698名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:59:21.81 ID:WlE8Pcmm0
>>694
ぶら下げたら飛び回ることは無理。
カーゴスリングは機体の機動に大きな制約がかかる。
激しい動きだと釣り荷が振られちゃうからね。
速度制限50ktとかでゆっくりとしか移動できない。
699名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 03:08:59.46 ID:1/+Yk+0I0
まぁオスプレイAEWってのもヘリ空母に載せれば便利に使えそうではあるな
現物がないが
700名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 03:14:12.59 ID:uw+IE5Q00
原潜買えって意見があるが、原潜には基本、核ミサイル搭載しないと
意味が無い。

それ以前に日本には巡航ミサイルすら無い・・・
大量の巡航ミサイル買うべき。
701名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 03:18:22.80 ID:3ewBAoJiP
オスプレイ20機くらいでヘリ空母を吊り上げて識別圏飛び回ったらびっくりするだろうなあ中国。
意味ないが。
702名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 03:49:25.40 ID:XTSWTtMy0
尖閣諸島に無人のレーダー基地設置しようよ、これが一番安くて安全じゃん
703名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 04:04:12.67 ID:JFHHPP09i
>>702
灯台と漁業施設、警察の派出所だけでいいよ
704名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 04:09:15.22 ID:a7hhe8wni
>>703
安倍が言ってた尖閣に公務員配置する計画はどうなったんだろうな
705名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 04:13:23.28 ID:JFHHPP09i
今がやりどきでしょ

日本から積み増しできるチップって、それくらいしかないんだから
706名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 06:09:17.51 ID:joI2lnx/0
戦争70年したことのない軍隊のおもちゃがまた増えるのかあ
たまには戦争せんか 税金泥棒
707名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 06:14:15.74 ID:OJuGBjnv0
>>706
根本的に間違ってる。
兵器は戦争するためにあるんじゃなくて、戦争を『抑止』するためにある。
戦争に用いられることなく寿命を全うした兵器こそ、最も役に立った兵器だ。
というわけで、だからじゃんじゃん兵器を買って戦争抑止に役立てろ。
708名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 06:16:54.14 ID:Bfuj9vkF0
本当に戦争起きそうだな
まぁ俺には何も無いから死んでもいいけどさ
709名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 06:20:14.82 ID:X0pnz54X0
>>1

尖閣にレーダードームでもつくれよ
710名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 06:40:41.10 ID:12/U44Kc0
>>677
馬鹿はお前
現実はコンピュータのウォーゲームと違ってレーダーをポンと置いて終わり、
みたいなわけにはいかないんだよ

レーダー置くとして維持管理どうすんの?
補給とか施設の維持、基地の防衛とか諸々の面考えたらメリットの割に
リスクが大きすぎるだろ

>>706
軍隊の仕事が戦争だとカン違いしてるお前みたいな馬鹿って必ずいるよね
711名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 06:47:32.88 ID:QamNuzgP0
>>710
馬鹿はお前
早期警戒機と地上レーダーでは運用費用が全然違うだろ
金勘定を無視するお前みたいな馬鹿って必ずいるよね
712名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 06:48:50.11 ID:N3jyG4sM0
>>709
>>710
火星の探査機みたいな自立システムのレーダー・サイトを開発すれば良い。

オスプレイでユニットを数個運んで、結合すると稼動できるような。
713名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 06:56:46.04 ID:1/+Yk+0I0
>>711
短期的表面的な金勘定だけを気にして
長期的な政治的経済的損失を予測できない馬鹿って必ずいるよね
714名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 06:59:06.51 ID:ikFhP/ku0
>>711
インフラが全くない離島でレーダーサイト稼働するほうがコスト掛かるよ
飛行場整備して定期便送り込まないといけないし
高い山もないのでそこまでやってもレーダーの見通し距離はたった数十km
コストパフォーマンス悪すぎるな
715名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 07:02:47.43 ID:QamNuzgP0
>>714
>インフラが全くない離島でレーダーサイト稼働するほうがコスト掛かるよ
考えられませんね
常時AEWを飛ばすのに、どんだけ人と金を食うと思ってんだ?
716名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 07:09:18.10 ID:ikFhP/ku0
だいたいJ/FPS-5は高空の弾道ミサイルを監視するために開発されたものだから
前線に置いて防空監視に使うにはまるで向いていない

尖閣に展開するとすればJLENSのようなセンサーシステムか
これなら半径200km程度を恒常的に監視することができる
台風が来たら使えないけど支那も暴風の中突っ込んでくるほど無謀ではないだろう
ただしこの場合でも補給の問題は残る
ついでにオスプレイも導入するか
717名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 07:10:24.10 ID:12/U44Kc0
>>711

尖閣に固定レーダー置いたら間違いなく真っ先に攻撃目標になるわけだが、
あんな小島のどこにマトモな防衛戦力配置すんの?
捨て石になるの目に見えてんじゃん
そこまでして置いても低空侵入する敵機は数十キロ以内に近づかれるまで探知できない

はっきり言ってあそこに大掛かりな地上レーダーを置くメリットが少なすぎなんだよ
そんなに妙案なら何で今まで具体化してないんだ?
目先の金勘定にしか目がいかない馬鹿は黙ってろw

>>712

故障したらすぐ復旧しなきゃならんわけで完全無人化は難しい
718名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 07:15:08.71 ID:JFHHPP09i
レーダーなんていらない
灯台と漁業施設、警察の派出所だけでいいよ
719名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 07:39:53.61 ID:bHe14H3W0
グローバルホークも買ってほしい。
720名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 07:43:20.50 ID:3ewBAoJiP
無駄話はいいから、早く養殖したイルカの脳内に監視チップを埋め込む作業に戻るんだ!
721名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 08:00:56.55 ID:xbYrhlON0
>>699
イギリスがそれをやりそうな漢字がしたけど。
722名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 08:09:10.58 ID:vQkZnnUh0
>>715
インフラっていっても、燃料とガスタービン発電機があれば済む話。
723名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 08:09:19.41 ID:kPVBv5kq0
>>704
飴公が許可しないんだろw


間違って50機購入しちゃえw
724名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 08:10:50.84 ID:QamNuzgP0
>>714 (>>715の補足ね)
>インフラが全くない離島でレーダーサイト稼働するほうがコスト掛かるよ
全く根拠が無いよね
魚釣島は昔有人島だったので住めるように出来ないわけじゃない

>飛行場整備して定期便送り込まないといけないし
空自が何のためにCH-47持ってると思ってんだ?レーダーへの輸送・補給のためだぞ
飛行場が必要なんて話にはならない

>高い山もないのでそこまでやってもレーダーの見通し距離はたった数十km
魚釣島 最高高度 363m
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AD%9A%E9%87%A3%E5%B3%B6
一方実際にレーダーサイトがある久米島 最高高度 310m
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%85%E7%B1%B3%E5%B3%B6
久米島分屯基地 高度 290m
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%85%E7%B1%B3%E5%B3%B6%E5%88%86%E5%B1%AF%E5%9F%BA%E5%9C%B0

あと参考例
久米島固定式3次元レーダー装置(J/FPS−4)関連施設整備事業
要旨 http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/20/jigo/youshi/05.pdf
本文 http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/20/jigo/honbun/05.pdf
参考 http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/20/jigo/sankou/05.pdf
経費総額23億円だそうだ
もちろん旧施設からの更新だから単純には比較できないけど、ほぼ作り直してる
レーダーなど設備類も別勘定なのも要注意だね
でもAEWの取得費用・運用費に比べたらかわいいもんだ
725名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 08:42:29.62 ID:BZRUwgy60
P-1派生じゃなきゃヤダヤダ
726名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 09:04:59.63 ID:Lw51hXGLi
>>59
中SAMで守るという事になってるけど、どうなんだろうね
レーダーサイトはコマンドに襲撃される可能性も高いし
守るのは大変だよね
727名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 09:08:49.14 ID:bpN6J1ET0
>>646
日本の技術で魔改造すれば不可能はない(笑)
728名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 09:14:40.41 ID:ODmmPQB50
>>717
大出力なアクティブレーダーモジュールが
無数(特定防衛秘密(笑))にあるから
故障確率からしても毎日どっかのモジュールが
飛ぶとか飛ばないとか大変らしいな。
729名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 09:18:18.43 ID:9eM3ANaz0
インデペンデンスデイで炎に突入して消滅した早期警戒機って何て名前の機種なの?
アレかっこよかったけど古いのかな
730名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 09:20:08.34 ID:fGLskDbEP
>>724
ただ、尖閣最高峰にレーダー置いても、水面ギリギリを飛行する目標についての見通し距離は、白紙的な計算上76kmにしかならないのよね

宮古、石垣にJLENS置いて高度4600mから監視した方が、尖閣に接近する低高度目標についてはより遠くを見通せる
PAC-2等、対空ミサイルの誘導機能もあるしね、JLENS
731名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 09:35:42.88 ID:fGLskDbEP
ちな運用コスト

JLENS(レーダー気球):610ドル/hour
プレデターUAV:5000ドル/ hour
E-2C:18000ドル/hour
グローバルホーク:26500ドル/hour
732名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 09:43:09.02 ID:xbYrhlON0
>>729
E-3セントリーじゃね?
733名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 09:45:13.85 ID:3ewBAoJiP
台風の時に敵さんが攻めてこないってのは希望的観測に過ぎない。
気球なんてあげてたら狙ってくるわ。
いつだって最悪の事態を想定するのが軍事だとおも。
734名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 09:45:37.14 ID:14VUnMww0
E-767じゃだめなんですか?
735名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 09:50:04.92 ID:3ewBAoJiP
イルカかわいいよイルカ。
736名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 09:55:37.26 ID:FB26/gJB0
>>688
こんなデカブツを、ステルスを損なわずに搭載できる機体は・・・存在するの?
737名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 10:04:00.20 ID:fGLskDbEP
>>733
台風なら航空作戦はないよ
LPHが廃れたのもまさに荒天時にヘリが使えないからだし

もちろん海上作戦とかの可能性もあるけど、それはそれで対処すればいい
それに、JLENSは火器管制レーダーがあって、対空ミサイル等を運用できる能力がある
738名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 10:08:39.41 ID:RrQoS0fY0
早期警戒するのは良いけど、竹島の件見ても迅速な対応とれるのかが疑問だろ
アメリカにお伺いを立ててから行動するんじゃ遅いんだがなぁ
739名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 10:09:33.99 ID:JTV5cXgPO
>>733
JLENSは風速70ノット(秒速36m)まで運用可能
生存限界の風速は100ノット(秒速51m)となってる


平均的な台風なら運用可能
740名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 10:12:33.07 ID:uUgLdyRm0
規模10倍を誇る敵国が日本を侵略することが明らかになると、我が軍の防衛装備はまるで足りないものだらけだな いまから準備か
741名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 10:12:51.64 ID:3ewBAoJiP
>>737
気球の島は台風でも本土は晴天の場合を想定してない。
本物の戦争なら貴様死んだぞ。
742名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 10:16:01.25 ID:fGLskDbEP
>>741
本土が晴天なら本土は対空警戒してるだろ常識的に考えて
尖閣が台風なら尖閣に航空作戦は慣行しねーよ

まぁ、JLENSは日本の通常の台風なら問題なく運用可能だけどな
743名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 10:20:03.35 ID:3ewBAoJiP
そのてんイルカはいいよ。
台風来たら海にもぐっちゃう。
744名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 10:20:17.56 ID:JTV5cXgPO
>>741
宮古にしろ石垣にしろ、そこが秒速100ノット越える台風なら尖閣も影響下にあると思うんですよ
745名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 10:27:38.27 ID:3ewBAoJiP
>>744
尖閣をとられてもまだ開戦じゃないという意識がダメ。
貴様は口を開くたびに死んでる。
746名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 10:34:54.95 ID:JTV5cXgPO
>>745
格好つけてるとこ悪いが、「尖閣をとられても開戦じゃない」とか誰がいったんだか
幻聴聞こえてない?

むしろ尖閣に近づくバカを早期に発見して叩き落とすためのJLENSだろうに
言っておくと低高度目標だけじゃなく海面の目標も探知できるぞアレ
747名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 10:36:00.31 ID:fGLskDbEP
>>745
尖閣をとられないためのJLENSだろうに
地上レーダーより遥かに警戒範囲が広いし、早期に探知すれば那覇のF-15Jが間に合う
748名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 10:38:54.92 ID:3ewBAoJiP
まあ実際に開戦するかどうかは国が決めることだけど。
イルカは寒いの苦手みたいだし。
749名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 10:56:12.17 ID:3ewBAoJiP
で、最終的にはアメリカさん頼みの部分が残るわけで、ちょっとくらい高くても良いもん買っとけというのが結論。
750名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 10:59:24.50 ID:fGLskDbEP
>>749
「E-2Cより探知範囲が広い早期警戒機」ならE-737が最有力だろう
時間かければ国産もできるだろうが、早期調達を考えるとな
それと同時平行、と言うか先行してJLENSの予算は出てる


つまり両方やると言うことだ
751名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 11:05:07.34 ID:bJGAgzPf0
>>750
支那の動きを把握出来ても、竹島よろしくトンスラー如きに侵攻されてものほほーんと抗議って状態じゃ意味ないんだけど
その辺りどうすんのさ
752名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 11:09:50.36 ID:fGLskDbEP
>>751
当時と違って今は自衛隊がある
法もある程度整備されてる
あとは国民次第だな
753名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 11:20:25.50 ID:n8u/ioM60
>>752
いや竹島のは最近の話なんだが
国民次第なんて事を言い出す様じゃ、占領され終わってから対処する形は変わってないのな
754名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 11:27:30.68 ID:9n4n9m2Q0
US2に付ければ海上の簡易レーダー基地が出来る
755名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 11:28:34.90 ID:fGLskDbEP
>>752
奪われた時に即座に対処できなければ事態は固定化するよ
そうなれば軍があっても簡単に手は出せない

ベトナムやフィリピンがスプラトリー諸島で同じ状態だな
756名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 11:32:01.91 ID:zWqeih600
攻撃できないんだから意味ないだろ
757名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 11:33:35.44 ID:fGLskDbEP
>>756
防衛出動なら無条件で先制攻撃可能
海上警備行動、治安出動なら条件付きで先制攻撃可能
その他は威嚇射撃と正当防衛のみだな
758名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 11:35:23.05 ID:IO6IatWA0
成層圏プラットフォームはよ。
759名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 11:45:00.35 ID:7YDSK08y0
>>645
なにこれ
行動半径ギリギリだとスクランブルかけて全速力で飛んで警告してる暇なんか無いじゃん。
ましてや警告無視されてそこからドックファイトとかする燃料無い

ミサイル打ちっ放しですぐ帰還しないと燃料切れで墜落する
760名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 11:58:55.25 ID:jaXZ205Di
こう竜の増産求む
761伏竜:2013/12/02(月) 12:06:05.50 ID:jaXZ205Di
支那相手だと。漁船改造の監視艇で、いいかもね。
762名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 12:45:06.33 ID:xLse+xe9P
この前テレビで見た中国の早期警戒機 かっこいいな
ちょい大きいジェット機に赤い線が入ったやつ

日本もこのくらいは、つくろうぜ
763名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 12:57:42.59 ID:sC+QTE5b0
>>757
それなのに何故竹島はのほほーんと抗議だけなの?
机上の空論じゃ意味がない
早期警戒機が必要無いとまでは言わんが、行動が伴わないんじゃ無駄遣い扱いだよ
764名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 12:58:10.80 ID:LxlUe16bi
>>759
>>645
>なにこれ
>行動半径ギリギリだとスクランブルかけて全速力で飛んで警告してる暇なんか無いじゃん。
>ましてや警告無視されてそこからドックファイトとかする燃料無い

>ミサイル打ちっ放しですぐ帰還しないと燃料切れで墜落する

おい、図をよく見ろ。
例に上がっているのはMig-19ベースの攻撃機と
Mig-21ベースの戦闘機。言うまでもないが、いずれも
少し前までは中国空軍の主力だったが、今となっては超旧型機だ。

Su-27と、その派生型だと、戦闘行動半径は遥かに大きくなる。
765名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 13:28:13.11 ID:67BMBH9gP
>>763
完全に占領されたあと日本が防衛自主権回復したかんね
そして自衛以外の国際紛争を解決する手段としての武力行使を否定しちゃったから
相手から衝突を仕掛けてこない限り、こっちから軍事的衝突を仕掛けるのは無理
766名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:50:15.43 ID:qmVN7x+a0
>>765
竹島の時にはGHQ占領下で日本政府に主権が無いのでGHQが韓国に
元に戻せと言うしか無い状態だけど、すぐに朝鮮戦争が始まってうやむやのママ。
サンフランシスコ条約でも竹島の事についてはグレーな表記しか無いため
取り返す大義名分が無く、手を出せない状態のまま現状に至る。
日本としたら竹島は防衛的に何の意味も無い場所にあるから、
積極的に取り返そうと考えていないということもあるけどね。

尖閣は違うぞ、あそこは台湾問題も絡んで戦略的に重要なポイントだから
中国取られたら取り替えすから。
767名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:36:08.94 ID:zI8vHfXh0
>>764
J-7もQ-5も未だに現役だしQ-5に至っては2000年後半まで生産されてたぞ
768名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:10:36.39 ID:pfxAVF0i0
>>767
フランカー系の新鋭重戦だけで300機以上もあって、いまなお増加中なのだから
退役待ちの旧式機に無理させてまで頼らなきゃならん理由がないわな
769名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:21:41.71 ID:hKPv8QSd0
>>768
その300機のうち、実際に使える機体はどのくらいだろうね。
旧式戦闘機に頼らなきゃいかん事情があるとしたら、その当たりに理由があるような気がする。
770名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:26:57.19 ID:LxlUe16bi
>>767
>>764
>J-7もQ-5も未だに現役だしQ-5に至っては2000年後半まで生産されてたぞ

老朽機とは言ってないだろ。超旧型機だ。
たとえ生産されて5年しか経ってなくても
世界的に見れば
骨董品レベル。まして対日戦ともなれば、なおさら。

Su-27系列が空軍 海軍あわせ400機以上もある今、
いまさら中国が、そんな旧型を対日航空戦に投入するわけない。

制空権が取れたら、地上支援とかに出てくるかもしれんが。
771名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:33:08.68 ID:pfxAVF0i0
>>768
300機以上のフランカー軍団でも手が足りなきゃ、これまた300機近くも居る新鋭軽戦のJ-10出せばいいわけで
どこまで行っても旧式機部隊には出番は無いよ
強いてお呼びが掛かりそうなのは、PL-12を撃てるJ-8系の後期型のみ
772名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:39:08.39 ID:LxlUe16bi
なんか、空母「遼寧」の時もそうだけど
中国軍の能力を、やたら過小評価したがる奴がいるな。

そりゃ新型機や未体験の兵器の導入当初は
なかなか実戦レベルの運用は出来ないだろうが
数年経てば、それなりの経験値は蓄積してくる。

かつては「外洋に出ると水兵がみんな船酔いでボロボロ ww」
と嘲笑されてた水上艦部隊も、いまでは
難度の高い洋上給油作業までこなすようになった。

いつまでも数年〜十数年前のイメージで敵を侮るべきじゃない。
773名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:00:44.87 ID:pfxAVF0i0
>>772
まぁ実際ここ20年での中国軍の変化は驚くべきもので、最低でも1年ごとに調べて
各情報を更新している人でないと中々変化を実感し難いと思う
たった5年足らずで第4世代戦闘機保有数が300機台から、倍の600機台にまで増えるだなんて異常
元本職や自称専門家の中にも、最新情報への更新ができておらず
古い知識や現役時代の古い経験のみに拠って、頓珍漢な楽観論をブチ撒けているのをしばしば目にする
774名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:04:41.07 ID:xLse+xe9P
>>772
>「外洋に出ると水兵がみんな船酔いでボロボロ ww」

辛坊が言ってたな
中国の脅威をそらそうとする、どうしようもねーヤツだ
775名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:20:47.86 ID:vQkZnnUh0
シナチクのエンジンは実戦では役に立たない張りぼて。

○中国のパクリエンジン
http://i.imgur.com/yBzUHI0.jpg

http://wikileaks-japan.blogspot.jp/2011/01/ws-1010.html?m=1
中国航空工業集団公司の林左鸣が2009年4月2日に明らかにしたところによると、WS-10Aの生産ラインにおける品質管理手順での問題を抱えているとのことで、まだこのエンジンの品質は満足できるものではなく、これらの問題を解決することこそが最重要課題であるとした。
元となったロシア製のエンジンが400時間以上の持続耐久性を持つのに比べ中国製のこのエンジンは30時間ほどでしかないという。
776名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:52:43.45 ID:LxlUe16bi
ほら、この>>775なんかが
古い情報を元に中国の軍事力を過小評価する典型的な例。

ちょっと前まで、
「中国はフランカーのエンジンを整備出来ないので
オーバーホールの度にロシアに送る必要がある。
一定時間使用したらエンジンまるごと交換しなければならない。」

「だから、中国の新鋭戦闘機は、稼働率が非常に低い。」
というのが定説となっていた。

しかし、いまではメンテの能力も上がって
自前での整備や修理も可能になり、稼働率は向上している。

中国も一応、努力と進歩をしてるんだから2009年の状況が、いつまでも続くわけがないっての。
777名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:58:57.04 ID:pfxAVF0i0
>>775
>The overall situation had steadily improved by the end of 2009, after which the WS-10A had reportedly proved mature enough to power the J-11B Block 02 aircraft.[12]
>By late 2013, the improved WS-10A engine has reached a new level of maturity and performance, it powered the J-16 through out its entire flight test program and now the J-16 is starting to reach IOC and begin small batch production. [13]
http://en.wikipedia.org/wiki/Shenyang_WS-10

要約すれば「そのような状況(耐久性30時間云々)は2009年の末までに改善した」
778名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 22:01:46.40 ID:zI8vHfXh0
WS10ってなんだっけ?AL-31系かなんかの改造だっけ
あの手のエンジンはどっちにせよ定期的に交換せにゃならんのじゃなかったか
779名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 22:07:05.61 ID:hKPv8QSd0
>>776
今の中国軍機の稼働率はどのくらいなの?
780名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 22:10:45.49 ID:vQkZnnUh0
>>776
>>777
シナチクの工作機械の精度すら知らない情弱文系家畜どもか。
781名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 22:18:33.03 ID:pfxAVF0i0
>>778
AL-31系の代替品として使われているためにロシア製エンジンのコピーだと思われがちだが
実は天安門事件以前にアメリカから正規輸入したエンジンが基礎になってる
CFMインターナショナルのCFM56がご先祖様

>>780
その「シナチクの工作機械」はドイツ製だったりするんじゃないの?
欧州やイスラエルの企業は割りと見境無く売りまくってるよ?
782名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 22:18:40.16 ID:LxlUe16bi
>>780
中国が使っている工作機械には、第三国経由で入手した
日本製も多数含まれますがw

民生品とは事情が違うんだよ。バーカw

それでなくても、ドイツとかは普通に中国に輸出してるし。
783名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 22:38:49.22 ID:vQkZnnUh0
>>781
>>782
遼寧のスホイもどきの工作精度見ればもろわかりじゃん。

ダービーブレードの世界シェアをシナチクがある程度持っているならわかるが、戦闘機のエンジンの精度はタービンブレードの完成度に比例するんだよ。
わざわざバクリ上等とシナチクにまともな工作機械をうる西側諸国はいねーよ。

シナチクがエンジン一体型のベクター偏向ノズルを自前で開発できたら認めてやるよ。但し、3枚付けろや。
784名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 22:43:35.82 ID:pfxAVF0i0
>遼寧のスホイもどきの工作精度見ればもろわかりじゃん。


何がどうわかってるのか詳しく、技術的な話をしてもらいたい
785名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 22:53:45.66 ID:ssfkGoh80
防衛省 統合幕僚監部 調達情報 一般競争入札
http://www.mod.go.jp/js/Supply/sup_open_bit.htm
入札年月日 平成25年12月20日(金)

件名 秘匿携帯電話プログラム改修等
http://www.mod.go.jp/js/Supply/open_bit/c20131220_02.pdf
 
 
ようやくAndroidの危険性に気付いたようです
786名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 22:57:34.77 ID:R8+iZmsg0
>>28
それだな

コストパフォーマンスいいな
787名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 23:00:33.50 ID:zI8vHfXh0
>>781
そうなんか
なんか最近3次元推力偏向機能を付加したAL-31をJ-10に載せるって話も聞いたけど結局どうするつもりなんだろ
日本もさっさとF-15Jのpre機にAAM-4のインテグレートをやってもらいたいもんだけどそうもいかんのがなぁ…
788名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 23:21:06.75 ID:vQkZnnUh0
>>784
東亜で聞けば丁寧に教えてもらえるよ。

「殲11B」は、中国がSu−27SKをライセンス生産した時に取得した技術や設計書類に基づいて、Su−27SKの設計を変更し、搭載能力を強化した機体です。

外形は、Su−27にそっくりですが、武器搭載用のハードポイントを14箇所に増やした他、それに応じて機体強度の強化を行っています。また、アビオニクスやレーダーなども西側の技術を使って強化しています。
更に、RCS低減対策を図る事によってそれを五分の一にすると同時に、整備、保守性を向上する対策も取られているとされます。

報道によれば1997年頃からSu−27SKをライセンス生産していた瀋陽航空機で「殲11B」の開発に取り掛かったと伝えられています。

中国の生産体制がどの様になっているか判りませんが、量産試作あるいは初期量産型の16機について、部隊受領試験の段階でフラッターと思われる機体の振動が発し、受領が拒否されたと思われます。

通常の場合、機体開発では、量産期に先行して試作機が作られ、これを使って各種の試験飛行が行われ、機体の欠陥や設計不良が、洗い出されます。
機体の振動が設計不良に起因するものであれば、この段階で発生しているのが判っている筈です。それをクリアした上で、量産に入った後、異常振動が発生したとすれば、それは製品製造に関連する問題である可能性が高いと思われます。

@量産機用部品生産上の問題
 試作機では、特別に製造された部品であったが、量産用に製造された部品の加工精度が十分でなかった。
A量産機用部品材質の問題
 上記と同じく、部品や部材の材質が量産機と試作機では異なり、強度が変化した事で振動が発生する様になった。
B国産化部品を使用する事の問題
 「殲11B」の国産化率は50%とされていますが、この国産化率を高める過程で、部品品質が悪化した。その結果@、Aが発生。

量産機になってから一律に、振動が発生したのであれば、AまたはBの問題である可能性が高いかも知れません。

最近でこそ中国の生産技術は急速のそのレベルを向上させていますが、それは、まだまだ、外資が管理している製造会社や、外資が技術移転をした範囲に留まっています。
その点で、どの程度の品質管理水準にあったのか興味深く思われるのです。
789名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 23:23:02.16 ID:pfxAVF0i0
>>787
ロシアも最近は中国に対して大分絞ってきてるからねー
Su-35の件と同じで、中国が片思い中?
あとF-15Pre機にAAM-4用のデータバスを後付する費用がバカにならんのだと
以前にここで誰かが言ってた
790名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 23:23:59.39 ID:LxlUe16bi
>>783

>遼寧のスホイもどきの工作精度見ればもろわかりじゃん。


ほう、君はどうやってそれを見たのか、答えてもらおうかw

君の「脳内」以外でなw

機体の表面仕上げとかの写真を見て、そう思ってるんだったら
ロシアのPAK-FAの写真を見てから言えよ?




>わざわざバクリ上等とシナチクにまともな工作機械をうる西側諸国はいねーよ。

なんだ、ただの無知かw
791名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 23:26:35.72 ID:mwJgl81GP
戦ってみれば判ること
机上の空論など無意味だ
792名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 23:28:11.84 ID:hKPv8QSd0
>>789
>あとF-15Pre機にAAM-4用のデータバスを後付する費用がバカにならん
これについては、オーバーホールで機体をバラすときにデータバスを張れば、
それほど費用はかからない、って意見もでてきた。

pre機をアップグレードする観測記事(F-15MJ)がでてからは特に。
詳しくは軍板のF-15スレに出てる。
793名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 23:31:01.41 ID:pfxAVF0i0
>>788
それももう周回遅れの古い情報だよ

>ただし、初期不良に伴うトラブルが生じたことも事実であった。
>漢和防務評論2010年6月号の記事によると、西側の権威ある消息筋からの情報として、2009年にJ-11Bの第二バッチ量産機として一個戦闘機大隊(西側の飛行隊/飛行中隊に相当)分の機体が生産されたが、
>受領前の空軍パイロットによる試験飛行において振動が発生したため、軍は受領を取り消したとの事[15]。
>軍と瀋陽飛機工業公司との間で問題解決に向けた調整が行われたが、2009年度中は第二バッチの機体の受領は行われなかったとしている。
>「漢和」の航空技術専門家であるYuri Baskov氏は振動発生の原因として、瀋陽が開発したフライ・バイ・ワイヤシステムのトラブル、ないしは操縦系統とエンジン(第二バッチ生産機は依然としてAL-31Fを搭載している)との間に
>何らかの問題が発生した可能性も排除できないとしていた。
>信頼性の改善には約一年の時間を要した模様で、「漢和」が2010年4月に行なった中国航空工業専門家への取材では「問題は既に解決された」との回答が得られている[15]。
http://wiki.livedoor.jp/namacha2/d/J-11B/BS%C0%EF%C6%AE%B5%A1%A1%CA%DD%D3%B7%E211B/%DD%D3%B7%E211BS/Su-27%A1%CB

他には無いの?
「もろわかり」とまで言い切ったんだから、他人に説明を投げるようなカッコ悪い真似はしないでよ?
794名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 23:31:25.39 ID:zI8vHfXh0
>>789
軍版でもその話題で盛り上がってるからのう…
データバス通して送信装置とっつけにゃならんからな…
AIM-120ならその点ハードウエア改修は必要ないからさっさとインテグレート出来そうだけどそうすると
せっかく開発したAAM-4が持ち腐れだからな…
795名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 23:35:38.53 ID:pfxAVF0i0
>>792
あぁ、なるほど
言われてみれば確かにそう・・・コロンブスの卵的な
796名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 23:35:58.23 ID:vQkZnnUh0
>>793
わざわざシナチク擁護の売国奴は相手にせんわ。
797名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 23:48:59.12 ID:pfxAVF0i0
>>796
敵の力を高く見積もったり、脅威だと分析報告する者に対して、
「売国奴」「非国民」「敗北主義者」とレッテルを貼り付けて黙らせようとする
頭の悪い自称「愛国者」が何時の時代も、何処の国にも存在する
そして、そういう手合いの言動や仕切りが、役に立った事など殆ど無い
むしろ敗北や苦戦を呼ぶフラグである事を、歴史は証明している
798名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 23:51:10.39 ID:LxlUe16bi
>>796
とことんアタマ悪いんだね、君は。

仮想敵の脅威を正しく見積もることこそが
国防のイロハだよ。

文系がどうのこうの言ったり、
シナチクにまともな工作機械があるはず無いとか
実情とかけ離れたことを言ったり
(少し前なら日本製ですら正規ルートで輸入してるのに)

ひょっとして学生?
799名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 00:17:54.35 ID:9vwSauSsP
F-15Pre機のアップグレードは
MSIP機の近代化が一段落ついてから
オーバーホール/IRANの際に順次じゃないかな
F-15のIRAN間隔はおよそ5年半か
800名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 03:17:21.15 ID:l4zXGBVT0
>>736
>>688
「ただし、ks-172も資金難の例に漏れず開発が難航しており、
見とおしが立たない状況となっています。」w
801名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 07:08:45.30 ID:gZYBtoYJ0
>>797
 
支那人はそれができないので連戦連敗だね

1)1840年阿片戦争 英国に大敗(香港譲渡)
2)1856年アロー戦争 英仏軍に大敗(沿海州譲渡)
3)1894年日清戦争 日本軍に大敗(朝鮮半島から撤退。遼東半島譲渡)
4)1937年日支事変 日本軍に大敗続き
5)1979年越支戦争 ベトナム軍に大敗
802名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 07:15:21.95 ID:L1a7w14L0
>>797
まあ、侮らない方がいいけど、高く見積もり過ぎても害悪だからどこまで情報を精査できるなんだよなあ
803名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 07:45:06.24 ID:4v5qSVes0
>>797
>敵の力を高く見積もったり、脅威だと分析
ハッタリかまされて負ける典型例。
正確な見積もりこそ必要。
804名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 07:59:31.89 ID:37jF28TFi
古今東西、相手の力を実際より低く見積もって
戦に負けた例は枚挙にいとまがないけど
高く見積もり過ぎて負けたことなんてあったかね?

軍拡競争で破綻したソ連とかは、別にアメリカの軍事力を
「過大評価」して、そうなったわけではないしね。

敵の力は実際より少し高めに見積もっておくくらいでOKでは。
対中国でいうなら、一応額面通りの力は持っている
という風に考えて備えるのが吉。

実際には、額面通りでない部分も当然あるが
最初から、それをアテにしていては危険だ。
805名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 08:19:32.95 ID:V7WXk/K50
>>804
明らかな過大評価は判断を誤る元。

そもそも、日本の海上防衛は潜水艦とイージスを基幹に整備が進んでいる。
仮想敵に空母一隻加わったとしても戦略に変わりはない。
806名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 08:23:26.27 ID:GD33StXUO
>>805
え?艦載機に潜水艦やイージスでどう対向するの?
807名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 08:46:24.27 ID:stdFVkx70
>>806
潜水艦が活動している海域では空母は作戦できません
海自の対潜部隊はほぼ完全にソ連の潜水艦の活動抑えこんでたけど
中共海軍が海自の潜水艦をどの程度おさえられるのかね?
808名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 10:23:33.09 ID:bpjvBA/qi
>>804
砂漠の狐、ロンメルさんの相手
大戦車軍団だと誤認した
809名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 12:09:48.26 ID:BkKAvDyg0
>>806
まず、少なくとも対中国戦を想定する限り、陸上機のエアカバーの無いところで戦うということはない
そして現代の空戦は早期警戒機で敵を発見し、味方戦闘機を管制して長距離ミサイルで殲滅するという作戦が基本。
実際、F15の無敵伝説は早期警戒機とのセットで実現されてる。
早期警戒機が充実すれば航空戦の能力は上がるわけ。

あと、イージス艦というのは基本的に対空戦闘用の艦なんだけど(´・ω・`)
810名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 18:31:33.22 ID:TeP9xZG+0
P1ってまるで爆撃機だなw
811名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 18:40:11.96 ID:8jcqsMga0
爆撃機というか、対艦ミサイルをいっぱい抱いた攻撃機だな。
哨戒攻撃機みたいな感じ。
812名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 21:19:09.11 ID:BfD6uUYSi
>>809
前段には同意だけど

>あと、イージス艦というのは基本的に対空戦闘用の艦なんだけど(´・ω・`)

対艦ミサイルによる飽和攻撃を迎撃する、というためであって
回避行動をとれる戦闘機などを撃墜することは想定してないよ。
813名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 23:14:31.11 ID:MdcbRiDwI
搭載能力に余裕がある
何世代も換装できる
こういうの選んでおいてよね
アップグレードが出来なくなって詰むとか無しな
814名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 23:16:47.39 ID:7MEVPmAli
ホンダジェットじゃだめなん?
815名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 23:21:08.64 ID:AtJ8hm5W0
>>814
ホンダジェットは小さすぎて話にならない。
816名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 23:23:32.11 ID:wcyaRTVK0
ならMRJで
817名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 23:26:34.39 ID:s1g5vCq5P
もうAWACS機種変するの?早くない?
やるならC-X(C-2)にしろよ・・・ほんとこの国は国防となると無計画すぎるな。
818名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 23:30:09.23 ID:7MEVPmAli
ガルダ7機で随時日本の領空をまわらせればいいでしょ
819名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 23:30:22.07 ID:XyauyD/40
JLENS欲しいなぁ
環境適合調査終わってるんだろうか
E-2Dで全てカバーするより圧倒的に負担が軽くなる
有人機は天候や任務に応じてJLENSを補えばいい
820名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 23:30:26.33 ID:wcyaRTVK0
>>817
なわけがない
E-2の数が足りないからE-2Dあたりを買い増しって話
821名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 23:32:32.38 ID:J1XfjGQ50
>>10
なにこの出来損ないみたいな機体は
822今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2013/12/03(火) 23:35:01.50 ID:y7lOkCHb0
>>1

早期警戒期は増やしてもいいけど、所詮は過渡的な
弥縫策だぞ。衛星を強化すべき。

オイルリグを改造したレーダーサイトを尖閣付近の海上に
移動させればいいだけなんだけどね。無線リンクがあるし。
823名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 23:37:23.98 ID:Ni2WqyFD0
今日厚木にE2Cがいたな。
824名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 23:37:48.44 ID:AtJ8hm5W0
>>822
馬鹿の考え、休むに似たり。
825名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 23:39:41.43 ID:AXj9TdYb0
>>812
飽和攻撃に対する対処って空対艦ミサイル抱えた(戦闘)攻撃機の撃墜も含むよ
基本的に射程は亜音速巡航ミサイルでも無い限りSAM>ASMだし・・・
重い対艦ミサイル抱えたら戦闘攻撃機でも運動性は無茶苦茶低下するし

F2みたいな変態対艦番長を中国も持ってて艦載機にできるなら知らんけど
826名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 23:43:30.67 ID:oaNzEiX90
>>805
>日本の海上防衛は潜水艦とイージス
えっ?東アジアにおける米艦隊の外周警戒の編成でしょ?
827名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 23:52:29.71 ID:cZoLH3cM0
>>825
Su-30MKKは普通にF-2と同じく対艦味噌4発つめるしJ-15は対艦ミサイル抱えての離着艦に成功しとるよ?
828名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 00:04:56.81 ID:xqfgVLCz0
艦載機より、イージスのミサイルと潜水艦の魚雷の方が早い。
829名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 00:13:32.55 ID:XKAl7wxQP
対艦ミサイル4発積めるのと
4発積んで空戦出来るかは別

>>822
衛星で戦闘機や軽飛行機レベルの物に対して
24時間早期警戒できるようにするには
最低でも50基は必要になるぞ

衛星の打ち上げ費用が90億円に衛星本体が300臆円以上
2兆円以上最低でも必要になる。 それも5〜8年毎に
E-767をあと8機程買った方が、運用の人件費、燃料代、整備費含めてもお得
作戦指揮所にもなるしな
830名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 00:54:15.81 ID:KSA+JTOX0
E-767の追加は理想だが難しい
取得費も高いが日々の運用経費が目玉が飛び出るレベルとかいう話
単純にレーダーを飛ばすならE-2Dでいいんじゃないか
ある程度の管制能力を重視するなら737AEWになるが現行のE-2Cと合わせて
3機種の運用になって大丈夫かという問題がある
831名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 01:03:53.04 ID:XKAl7wxQP
E-2DはE-2Cと共通性あまりない
翼形状やサイズは変わらないけど
コックピットもエンジンも発電機も機体構造も異なる
勿論レーダーやコンピュータも別
まあタイヤや灯火類の良く交換するパーツは共通だろうけど
832名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 01:20:34.39 ID:imtW5vxS0
ステルス機から同時多数の対空ミサイル攻撃を受けた時、AWACSは回避できるの?
833名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 02:07:25.09 ID:XKAl7wxQP
>>832
ミサイルはレーダーに映るし
基本デコイ類(チャフ・フレア)を積み
ある程度の電子妨害装備を持っている事が多い
それにAWACSレベルのレーダーだと
戦闘機搭載レーダーの10倍以上の探知距離を誇る

ただ、AWACSの基本防衛策は相手基地から十分離れた所を飛び
相手の射程外から監視するだけどね
834名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 03:28:21.31 ID:5ZcYYO3gi
やっぱここもローハイ混合でやりくりするしか
835名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 08:15:42.07 ID:MvnldD8ii
だから魚釣島にレーダー基地を作れば楽になれるのに。
島に上陸、攻撃されたらどうせ開戦なんだしどっちみち死傷者は出る。
早いか遅いかだけの違いしかない。
836名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 11:25:28.27 ID:E/i2jMhZ0
>>827
そのJ-15の発着シーンだが、youtubeで見る限り対艦ミサイルは訓練弾じゃなかったか?
おまけに飛び立つ瞬間は映ってるんだが、その後のJ-15の”飛んでいる”様子が映ってないんだが・・・
837名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:09:53.20 ID:38JhBvVH0
オスプレイも導入しよう
838名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:23:21.67 ID:aP7AMbQ0P
E-2Dでいこうぜ

そんで同時並行でP-1早期警戒機も4機ほど
839名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:27:22.02 ID:MgQqfhZv0
>>836
訓練弾って普通同じ重さ・形にするもんだと思うんだ
840名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:27:51.87 ID:IIDfUIgv0
>>835
小さな島に固定式レーダーサイト作ってもあんまり意味ないよ。
地球は丸いので低い位置にある地上のレーダーサイトでは、低空侵入してくる航空機や小型高速艇の探知能力に限界がある。
早期警戒機買えるんなら買ったほうがマジでいい。
841名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 19:48:50.81 ID:ujHnQzY40
>>840
魚釣島の標高は363mなんだけど、これくらいじゃ低いのかな?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AD%9A%E9%87%A3%E5%B3%B6
842名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:14:57.64 ID:IIDfUIgv0
>>841
そのサイズの島で363mはかなりいい感じだけれども、何かあったら最前線になるということで、補給の問題だとか、攻撃を受けた時の基地機能の維持の問題だとか考えたら、いろいろ難しいかも。
地上のレーダーサイトの立地としては、ほんとは石垣島あたりに作れたら一番いいかも
843名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:36:19.37 ID:imtW5vxS0
緒戦は互いのAWACSと通信衛星の落し合いになって、
より多くを残せた方が戦況を有利に進めるって感じ?
844名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:38:04.43 ID:w182MD300
>>1
神の杖ですね!
845名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:42:03.13 ID:EYxJJc2P0
>>842
今年3月頃、アメリカがメキシコ国境警戒に使用している気球型レーダー警戒システムを
防衛省が導入検討してるとか言ってたけど、あれどうなったんかね?
一番安上がりで負担も少ない妙案だと思ったんだけど
846名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 20:53:19.15 ID:ORYPoMgai
>>841
標高363mだとレーダーの高さはまあ400mくらい
これだと水平線までの距離は70キロちょいだから、
海面スレスレの低高度で侵入する航空機は
大体100キロ以内まで近づかないと探知できないはず

設置の手間や維持管理の費用、攻撃のリスク考えたら
尖閣に地上レーダー置くメリットは小さい
847名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 21:27:24.43 ID:dSRJkO4bO
>>842
尖閣の場合、レーダー有効半径内にそれより標高の高い地形が
無いから十分有効。

あとレーダーサイトは山上とか絶海の孤島にあるものなので、
補給はヘリパッドが造成できる程度の空き地があればOK。
何より領土の占有利用の実績として最適。

被覆半径はエアボーン型に劣るけど、コスパを考えたら
地上設置レーダーは圧倒的に有利。
飛ばすための要員は要らんし、どんな悪天候でも電源さえあれば
24時間365日機能する。
848841:2013/12/04(水) 21:43:19.58 ID:ujHnQzY40
すると平時用の早期警戒用レーダーとしてはおく意味もあると。

だが開戦すると速攻でやられちゃうから、
石垣(525m)にもレーダー基地作っとくべきだよってとこかな。
あとは電源…

レストンクス。
849名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 21:48:27.09 ID:imtW5vxS0
>>83
> ミサイルはレーダーに映るし
> 基本デコイ類(チャフ・フレア)を積み

損耗を承知の多数の無人ステルス機に接近されて
攻撃されると、AWACSとてかなりやばめ?
850名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 21:54:36.41 ID:MgQqfhZv0
>>849
そんな兵器はない
851名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 21:55:14.23 ID:kHkx7FHm0
軌道上にミラー衛星を配置して、すばる望遠鏡で見るとか。
852名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 22:01:08.27 ID:imtW5vxS0
>>850
X-47とかその類じゃAWACSは落せないという事?

AWACSの戦術的な重要度が高いなら、
落す為の道具をどこも開発してると思うけど。
853名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 22:04:01.37 ID:DZI5F5Kb0
>>804
お前は戦わずして中共に服従する道を選ぶというのか?
戦う意志を放棄し、あえて屈従の道を歩むと?
854名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 22:19:05.34 ID:mzXbenvb0
>>852
その思う兵器の具体例を挙げてみれば?
855名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 22:31:37.06 ID:aSwHI4OW0
>>804
ソビエトは崩壊したがロシアと言う大国は存在ずる。
軍事大国であり核保有国だ。
856名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 22:35:14.34 ID:aP7AMbQ0P
やばい アメリカの腰が引けてきた
今日の米中会談で

アメリカ 「変化はチャンスをもたらす」

と中国に言いやがった
これは中国太平洋覇権の膨張を肯定してるかのようだ
お世辞で言ったのか知らんが、
日本独自の大規模な防衛システムを構築すべきだろう
857名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 22:48:54.12 ID:ujHnQzY40
>>856
それは支那が変化すればチャンスが生まれるよって意味で識別圏を肯定したわけでは…
858名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 23:03:53.34 ID:aP7AMbQ0P
>>857
なるほど そうでありたいね
859名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 23:35:25.69 ID:imtW5vxS0
>>854
R-37とかKS-172は?
対AWACS兵器としての狙いがかなりあると思うが。

ステルス機にロングレンジAAMの組合せが現状の最適解だろうけど、
RCSのより小さな無人ステルス機が本質的な脅威の様な気がする。
860名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 00:01:25.45 ID:XKAl7wxQP
今後はAWACAS側が
ミサイル撃たれたりした場合
通常のパルスドップラーからスペクトル拡散に移行して
曳航デコイからパルスレーダー模擬電波を出して
チャフもわんさか撒くとかじゃないかな

後は対ミサイルミサイルを積むようになるとか
861名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 00:09:09.27 ID:yy6XVR4u0
>>860
結局はミサイル搭載のソフトウェアとの勝負になるんかね?
ミサイル側ではアクティブ、パッシブに可視赤外画像認識との組合せとか
いろいろありそう。

AWACS側にCIWS的なものは搭載できんものか…
862名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 00:33:32.46 ID:UGwkayF60
>>856
くろんぼ政権のアメリカは何時もダブルスタンダードだ
信頼しても信用してはならない
863名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 00:40:02.29 ID:dPv9kBYWP
>>861
まあ最後はソフト勝負だろうね
対AWACSだと終末ではどうしても連続追尾が必要だから
アクティブレーダーか赤外線が必要になる
対赤外線は赤外線レーザーでの目つぶし
アクティブレーダーへは曳航ポッドからのECM&チャフ
CIWSは軽量化と空気抵抗の低減や後方乱気流をどうするかだな
864名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 00:58:23.15 ID:UGwkayF60
個人的には早期警戒機に4発のP1使うより最新2発のMRJ魔改造のほうが良いと思うw
まだ先の話だが・・・
865名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 01:36:36.10 ID:dPv9kBYWP
>>864
機体規模が結構違うから
P-1
全長: 38.0m
翼幅: 35.4m
最大離陸重量: 79,700kg
航続距離: 8,000km

MRJ 70LR
全長: 33.4m
翼幅: 29.7m
最大離陸重量: 40.200kg
航続距離: 3,410km

特に航続距離が短いので
哨戒飛行可能時間も短い

P-1なら尻尾を切って、コンソールやコンピュータを
対潜、対水上メインから
対空メイン&四季能力付に乗せ換えたり、ちょっと改良するだけでOK
既に360度 対空モード付レーダーを積んでるからね
866名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 06:30:56.05 ID:LlOXnwjJ0
>>856
それ民主化すりゃあ仲間に入れてやらんでもないって意味だからなwwww
867名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 09:07:32.57 ID:jVJaR8+Di
>>863
CIWSは何個もつけるわけにもいかんから、この際、機種のレドームの位置につけたらどうかな
多分、一番射界が取れるし、自分を撃たない制御も楽w
乱気流もおきにくい

いまこそに詰まってるものは、ポッドとか別のところにお引越し
868名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:16:20.80 ID:I8im9t25i
教えて厨で申し訳ないんだけど、C-1の航続距離延ばす事って出来ないんですか?改修して早期警戒機で運用できればと。C-1が好きなもんで。
869名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 18:56:49.22 ID:q5YQgk+N0
胴体内に燃料タンク増設して、レーダー、管制する装備、人員も収めなきゃいけない。
そんなスペースはないと思う。

悪いが空自も古い機体を改造して何年か使うより、
P-1なりの新しい機体を取得して今後20年〜とか長い運用をしたいと思うんじゃないかな。
870名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 20:25:06.07 ID:+FQshcslP
川崎はP-1早期警戒機を最高レベルに仕上げて、

営業をしっかりやれよ
871名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 23:01:34.28 ID:I8im9t25i
>>869
ありがと。よくわかりました。4年ほど降下時に乗ってたのと、今の住まいが入間基地の近くなんでよく見るんで。そうですよね、退官してからすでに20年経ってるし。
872名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 00:14:20.60 ID:sXqrjypRP
C-1って頑張っても飛行可能時間3時間位?
だったらMRJ改造のほうがマシ
そろそろ機体寿命で退役が始まるのに
873名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 07:21:40.06 ID:UuWrDQll0
E2Dって奴か?
874名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 08:58:21.29 ID:09RyEz/G0
レーダーサイトは、
ミサイルの良い目標!
移動出来ないから逃げられない!
尖閣に置くのは、
核ミサイル基地。
一瞬でも日本向けに飛行機飛ばしたら、
北京上海広州を地上から、
消すぞガラスに変えるぞ!
875名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 14:20:48.38 ID:P4f3Ebsl0
>>871陸士長降下!
876名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 16:24:05.37 ID:EJV3jHS80
>>874
え?ガラス!?
877名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 16:32:27.30 ID:KS1+vEmd0
>>825
ASM4発しかもてない番長か・・・
どうしてこんな物しらずの屑がいるんだろうか。
878名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 16:35:07.31 ID:KS1+vEmd0
>>835
今のままなら当分(十数年)は開戦は無いよ。
支那は負ける事が判っている戦争はしない。
879名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 16:35:40.03 ID:BKuziXLt0
>>877
4発持って450nmの行動半径がある機体はこいつくらいだろ
タイフーンが6発積めるって言ってもペンギンが6発だし
880名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 20:05:10.66 ID:prk64Mcx0
>>877
やはりP1の対艦ミサイル8発が無双だろうな
881名無しさん@13周年:2013/12/06(金) 20:15:14.72 ID:i3ZUo1YDP
さらにP-1にTACOM対空ミサイル2発搭載型を2機誘導して、
敵機を攻撃できれば無双
882名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 08:44:28.10 ID:Tu8e3mDH0
>>878
 
劣等民族支那人は自分の実力がわかっておらず
過大評価しているのでそれはわかりません 

------------------------------------
★支那現代史★
1)1840年阿片戦争 英国に大敗(香港譲渡)
2)1856年アロー戦争 英仏軍に大敗(沿海州譲渡)
3)1894年日清戦争 日本軍に大敗(朝鮮半島から撤退。遼東半島譲渡)
4)1937年日支事変 日本軍に大敗続き
5)1979年越支戦争 ベトナム軍に大敗
883名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:37:24.78 ID:3xfruYeE0
>>877
世界中探してもASM四発搭載して720kmは飛べる戦闘機なんて
タイフーンとSu-30MKKぐらいだろ。
884名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 09:59:13.39 ID:aIjXVZV+0
F-2は超低空海上侵攻能力もあるからな
零戦ではなく、一式陸攻の孫みたいな機体
885名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 10:02:58.20 ID:DhzTK3KTO
>>201
全空自機にディスプレイ付き通信器を配備できたら有力な案だな
オペ娘の管制は士気の底上げになる
886名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:02:32.35 ID:y6mZdt8i0
>>884
低空での格闘戦も得意だぞ>F-2
887名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 11:11:42.71 ID:9qIMKAt/0
おっとここで意表をついてシーキングAEWが名乗りを上げた!
888名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:57:17.22 ID:h925U14c0
>>887
おおっと、東からはカモフAEWが参戦だ!


両者レーダーを降ろしたまま、一歩も引かぬ構えで着艦に挑戦します!
解説のキヨタニさん、この勝負どうなりますかねぇ?
889名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 19:13:04.03 ID:3XCsrP8z0
中国のおかげで軍拡がはかどるな
890名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 01:21:01.98 ID:8HlH9shg0
だなあ
891名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 02:49:47.40 ID:qla2JxSV0
>>888
キヨ「国産機が負けます!」
892名無しさん@13周年
P-1ベースの戦えるAEW&Cが良いなぁ
自衛用にAAM-4×4~8発
翼下パイロンに装着できそうだし