【社会】 ついに次世代エネルギー資源「メタンハイドレート」確認…経産省が発表★2
これって天然ガスの使用量増えると50年分とかになっちゃうわけだよね
いっつも紛らわしい書き方だなぁって思うわ
>>278 現状ではそうだけどね、2030年頃には採算合うまでになるみたい。
じゃなきゃ清水建設なんかが技術開発しないでしょ、これが軌道に
乗ったら国内の火力発電が大幅に増えるでしょうし、都市ガス安く
なると思うよ。
車もDガソリンや電気じゃなくガスになるかもね。
281 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 01:59:59.14 ID:hvXGXdJA0
282 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:01:10.50 ID:Gp80vrtX0
経産省に先を越された青山繁晴オワタ
水深500mの個形物質をどう取り出すかが課題
減圧方使ってもコストには合わないから、天然ガスの高騰が条件になるんだが・・・
今のところは無理だな
資源に関しては、自国領土内に独占状態にある資源を掘らされた国の負け。
ただ、掘ってる最中は少し好景気。
ただ、後が無い人が決めるから、
すべからく『掘っちゃえw』
ってなるのが大問題。
286 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:14:24.63 ID:hC+LHE430
>>133 で、どうやって採算取るんだ?
そこが重要かつ最も難しいから質問が出てるんだろ
他の資源の価格が上がるまで待つ?
>>280 そうなったらいいねえ
原発も無くせるかもな
それまでには税金で採掘技術を開発すんのもいいかもね
288 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 03:15:31.67 ID:5HYQwO+h0
) シナリ
> ニダリ
>>6 次世代エネルギーへの繋ぎとしても
充分な量じゃないの?
290 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 04:41:24.97 ID:XUTaPZNY0
小泉元総理が言ってたじゃないか。そんなことは頭のいい人に任せればいいんだ。
国民、や政治家は、方針を決めればいいんだ。
江戸っ子1号みたいな下町の中小企業が8000mの探査船を作ってしまう国なんだから、1000m程度の深さに対応する作業艇なんて直ぐに作れるだろう。
採掘の過程でどうしてもメタンが漏れるから温暖化が進みそうだな…。
確かに日本の場合は地熱が間違いなくある
どこ掘っても温泉が出る、とまで言われる
もっと地熱発電のプラント開発に金をつぎ込めば、少なくとも原子力も火力も必要なくなる
293 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 05:53:06.10 ID:2zAZfMvj0
>>292 地熱は設備の腐朽が激しく、コスト高で安定性に欠くという話だけどな。
そもそもメリットが大きければ既に大規模な開発が為されているハズ。
技術的に難易度は高くないだろうし。
>>176 日本は原油とガスに年間30兆払ってるし
原発分のco2ならgtcc置換で吸収できるような
>>291 今は、泡になって立ち上り続けてるんだぞ?
それを取って使ってしまおうってんだから、地球は寒冷化に向かうに決まってんだろ。
296 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 09:42:26.75 ID:gIP+J4JY0
>>271 まあ、そういうことだね。
自国領内にある資源は、経済的に見合うようになるまで温存しなきゃ。
平行して採掘技術は進めて行かないといけないけどね。
けど、これを日本のエネルギーを支える柱となるくらい採掘したらとんでもない海洋汚染や自然破壊になるだろうなあ。
急に中東の石油が枯渇したらどうなるんだろう
そういう作品無い?
>>267 サンクス。
まだまだ貯蔵量を完全に把握し切れていないってことなんだね
>>297 マッドマックス2みたいな?
あれも3では、家畜の糞から採取したメタンガスでクルマ走らせてたような
>>296 まあ、くれぐれも自然破壊しないように注意を払わんといかんよね
300 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 10:58:33.94 ID:EbFvhjCs0
>>94 一番大きいのは安倍政権になったことと支持率がずっと高止まりしてること
これだけ支持率が下がらないと抵抗勢力も安倍のやることに反対しにくくなる
二番目に大きいのは原発事故と反原発運動の盛り上がり
301 :
朝鮮漬:2013/12/02(月) 11:34:19.81 ID:k4DG9U/G0
>>94 朝鮮支那と ずーぶずぶな奴らが騒いでいただけ(^O^)
302 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 11:35:44.19 ID:ZF8zpQIt0
クルマ走れるの?
ガソリンの代替になり得るの?
303 :
朝鮮漬:2013/12/02(月) 11:39:17.20 ID:k4DG9U/G0
>>302 国内生産の武器で 国内の燃料を使って戦争が可能になります(^O^)
304 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 11:50:52.92 ID:WfDej+S+0
石油は燃料以外にいろいろ用途があるけど、メタンハイドレードって、結局燃料だけ?
>>302 ブラジルではサトウキビから作った燃料で車はしらせてるくらいだし、
その内にメタンガスで走る車が普及してもおかしくないんじゃない?
306 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 11:59:16.38 ID:i7yAx6Sz0
あれだよね、もし石油と同じ埋蔵量としても、
石油の場合、初期中期は先進国が主に使ってたけど、
今は発展途上国まで求めるからなあ。
すぐに枯渇しないかな。
307 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 12:01:51.17 ID:6RmrkEE20
今日は半島のネガコメだけで本格的にシナのネガティブキャンペーンが始まるのは明日
308 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 12:03:30.70 ID:jEi3vUfE0
あったじゃねえよ
何年分あったのかで語れよ
∧_∧,、, イルボンめ!
<#`Д ( (二( ̄ ̄○
/⌒\ / / |  ̄ ̄
310 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 12:15:06.79 ID:g3HRe4us0
>>304 普通に使う分にはそう。
別の安価なエネルギーが潤沢にあれば、他にも使い道はでてくる。
311 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 12:19:19.92 ID:9+PZYCCj0
>>277 今供給してるところが拗ねるだろ
電子書籍と紙と同じ関係
石油の代替になるの?庶民的にはどんな恩恵得られるんだろう。
ガソリン代が安くなるとか、ガス代が無料になるとか
メタンガス車作ったら一キロ何円で走るのか?
315 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 12:56:20.21 ID:9zrPuCp+0
>>1 おいおい、若狭湾沖は無視するつもりかよ。
ほんとくそだな。
316 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 13:09:15.01 ID:S5kbwysGP
>>313 その前に車買い替えだろ。
ガスで動く奴に。
317 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 13:10:14.53 ID:jXWX4MKv0
原発再稼動するからもう要らんわw
青山なんとかがずっと前に言ってたやつか
新潟県沖に100年分ってわけじゃなく
日本近海に100年分か、こりゃあかんわ
掘削技術磨いてマントルで地熱発電でもするか
320 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 13:48:39.40 ID:/SrQfWyG0
321 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 14:07:59.90 ID:EizXErLV0
>>319 取りあえず、目先は原発再稼働しつつ省エネ再エネを増加させる。
2020年代にガスが安くなる見込みがあるので増えてきた再エネの保管をガス発電。
2030年代後半から砂層型のメタンハイドレートでガス補完。
その先に砂層型が実用化するかも?
で、最終的にはマグマ発電に移行。
2030年代後半までに商業生産確立が目標
ワロタwww
もんじゅなみの長期目標だなwwww
こんなもんに「自前の資源」とか言ってホルホルしてる奴みると、
馬鹿だなーって思う。
100年分しかとか書いている奴はアホだな。
海外に払っている金が国内に回れば経済効は絶大だよ。外交の制約も減る。
日本人はエネルギー買うためにあくせく働いているようなもんだから。
なるなるまでに次のエネルギーを開発すればいい。
324 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 14:13:31.46 ID:4fvBNVCd0
まあ一時的なしのぎには良いんじゃないか?
採掘可能なのは100年くらいだろう
それ以上獲ると海底の環境に悪影響出そうだからな
所詮は地球が何万年もかけて作り上げた貯金を消費することに他ならない
325 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 14:24:16.07 ID:DWh/C+Yp0
毎年のように次世代エネルギー
数年後に実用化とかやってるけど
実用化されたなんて聞いた事ないんだけど
326 :
名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 14:36:01.43 ID:uh5KiYcL0
>>1 >国内の天然ガス消費量の100年分
天然ガスの消費がメインになったら、100年分も無い。
73年と2か月分だよ。
>>325 オイルショックの頃からだと、天然ガスと、風力が一部かなー・・・
海底で燃やし、発電する方法を考えれ。