【中日新聞】 「温暖化対策…日本よ、原発停止を口実にするのはやめて、責任を果たせ。地球と人類の危機回避のために」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1有明省吾 ◆BAKA3V.XYI @有明省吾ρφ ★
★【社説】温暖化対策 日本よ、責任を果たせ

気候変動枠組み条約ワルシャワ会議(COP19)は、すべての国が参加する温室効果ガスの削減ルールを作ることに合意した。
だが日本が示した低い削減目標は、世界をがっかりさせたままである。

先進国により重い責任を求める途上国、途上国にも応分の義務を課したい先進国。両者を隔てる溝はいまだに深く、そして暗い。

昨年のカタール会議(COP18)で二〇二〇年までの延長が決まった京都議定書では、先進国だけが温室効果ガスの削減義務を負う。
しかし削減義務のない中国が今や世界一の排出国だし、インドは第三位。
一昨年の南アフリカ・ダーバン会議(COP17)は、一五年までに、途上国を含むすべての国が削減に参加する新たなルールを作ることで合意した。

一五年のパリ会議(COP21)に向けて可能な限り交渉を進展させるのが、ワルシャワの課題だったと言っていい。

COP19では、一五年に決める二〇年以降の新しいルールについて、京都議定書のように、削減義務を各国に割り振るやり方ではなく、
各国が自主的に削減目標を提示して、全体でそれを評価、検証しながら、削減を進める方式への転換を決めた。
京都議定書から早々と離脱した米国提案の国別決定目標方式に基づくものだ。

次のルールにすべての国が参加する、という合意はできた。だが、参加の仕方はあいまいなままである。
途上国側の強い反発で、すべての国が目標や義務を持つのではなく、削減に「貢献」するという表現にとどまった。

自主的な削減活動にも、実効面での不安は残る。メキシコ・カンクン会議(COP16)の合意に基づいて、先進国は二〇年までの削減目標を提示している。
しかし、全部足しても、温暖化の被害を食い止めるには、八十億から百三十億トン不足する。米国の年間排出量に近い量である。

地球と人類の危機回避のために埋めなければならない溝は、南北問題だけではない。(>>2-3へ続く)

中日新聞 2013年11月30日
http://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2013113002000098.html
2有明省吾ρφ ★:2013/11/30(土) 11:00:17.44 ID:???0 BE:1091304465-PLT(12069)
>>1(の続き)

日本は、途上国が気候変動の「損失と被害」に対し、三年間で一兆六千億円の支援を表明した。しかし、追随する声はない。

来年恐らく会議の動きは加速する。日本が発言力を強めるには、原発停止を口実にするのはやめて、技術大国にふさわしい、
野心的かつ責任ある削減目標を世界に提示するしかない。南北ともに、それに異存はないはずだ。(終)

中日新聞 2013年11月30日
http://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2013113002000098.html
3名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:00:38.98 ID:EXCtOttw0
国内空洞化のためにがんばりましゅーす
4名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:00:40.56 ID:nk9UxZpt0
 
【国際】 週刊文春の記事が韓国で波紋 「相手を中傷し、痛めつけて、それで気が休まるのか」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385770343/


ネトウヨ「お前がいうな」


一般人「お前もいうな、韓国人とネトウヨはそっくり。ネトウヨと韓国人は自分達のやってる事は全く見えないw」
5名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:00:49.44 ID:Pk1p1oTZ0
 
                 _ _
                / Y \
               / /~~\ ヽ
              / /    ヽ ヽ
              ||≡  ≡ ヽ |
              | |-○―○-| |
              |/   |   | |
              )∧  (_) V ノ 「私たちは隣人と共に住んでいると意識することが大事」
               |/ || ヽ |  http://archive.is/IWbEf
               ||<> | /  
                   \__/
             _/ |\`又´/|\_
           / ̄/  |/||\|  |  ̄\


 「被ばくした小学生が病院で死亡した」             http://download5.getuploader.com/g/10|netami/664/demaRT.jpg
 「たかが電気です!原発止めよう!」      http://dl10.getuploader.com/g/10|netami/627/GLAYLive+SakamotoDemo.jpg
 「iphoneを原発推進の道具にするとは酷い!」             https://twitter.com/skmt09/status/116996098064785408
 「僕らは代替案なんてなくても“原発反対!”って言ってればいいんだ。」      http://blogos.com/article/52244/?axis=&p=2
 「どこまで日本人は金の亡者に成り下がってしまったのか」 http://dl1.getuploader.com/g/10|netami/662/kane2013-4-27.jpg

 「ないなら、つくろうよ。」「ひきだしたい。無限の太陽力。」   http://livedoor.blogimg.jp/aryasarasvati/imgs/6/8/68494ff8.jpg
 「エコですよ。地球のために、電気自動車に乗りましょう」   http://dl8.getuploader.com/g/10|netami/617/NISSAN_LEAF.jpg

 「驚きを、発信する。サムスン」                            http://www.youtube.com/watch?v=TM9pmlhOzgI
 「日本は韓国に学んで韓国的にやっていかないとダメ」      http://openers.jp/culture/sakamoto_uekara/uekara014.html
 「日本と韓国が協力することがとても重要」                    http://skmtsocial.tumblr.com/post/37903508145
6名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:00:54.06 ID:KN8cvZaJ0
新聞をやめましょう。
7名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:00:57.58 ID:Kh2WK7o/0
原発を動かせと言いたいのか
8名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:01:29.46 ID:eS/uRl8J0
>>1
地球温暖化について言うなら中国に二酸化炭素排出削減するように言えよ。
9名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:01:32.03 ID:OxOfAE570
鳩山がついた嘘のせいで酷いことに
何が鳩山イニシアチブだ
10名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:01:46.77 ID:XzHLjkJOP
中日「日本は原発やめろ!火力もやめろ!」=中日「日本は死ね!」
11名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:01:53.62 ID:AE+kr7Wf0
◆大麻所持 … 2001年4月、中日新聞北陸本社(金沢市)編集局整理部記者、二本松尚容疑者(37) 創価学会員
◆覚せい剤所持 … 2001年9月、中日新聞東京本社(東京新聞)製作局入力部、飯島正行容疑者(38)
◆ヨガ講師殺人 … 2004年1月、元中日新聞整理部次長、稲田洋一郎容疑者(61) 事件当時は関連会社中日通信の嘱託社員
◆野党候補者宅住居侵入 … 2005年8月、中日新聞半田支局(愛知県半田市)の女性記者(24)
◆飲酒運転・接触事故 … 2006年7月30日、中日新聞東京本社(東京新聞)契約カメラマン(39) 事故後契約解除
  車に同乗していた中日新聞本社写真部記者については立件は見送られた。
  中日新聞の記事では、本社写真部記者が同乗していたことを隠蔽。
◆無免許飲酒運転 … 中日新聞本社生活部記者、田島真一被告(36)
  2007年3月、運転免許が取り消されたにもかかわらず酒気帯び運転をした。
  2004年11月、免停中に車を運転して物損事故を起こし、06年1月に免許の取り消し処分を受けていた。
 田島被告は度々、無免許運転や飲酒運転をしていたことも認めている。
  他紙が報じるまで中日新聞では事件を隠蔽。後になって記事を載せるも記者名は匿名。
◆覚せい剤所持 … 2007年11月、中日新聞東京本社(東京新聞)技術局制作部主任、不破克仁容疑者(35)
◆女子高生に痴漢 … 2007年12月、中日新聞東京本社(東京新聞)写真部記者、山根勉容疑者(28)
◆飲酒運転・物損事故・逃亡 … 2008年1月14日、中日新聞本社社会部記者、辻渕智之(34)
  週刊新潮の記事になるまで、中日新聞は事件を一ヶ月間隠蔽。
  週刊新潮の発売当日になって、朝刊に記事を載せるも記者名は匿名。
◆電車内で暴行 … 2008年5月8日、中日新聞東京本社(東京新聞)広告局整理部員、小泉俊治容疑者(30)
  JR新橋駅で京浜東北線から降りようとした際、出入り口付近にいた男性会社員(28)と口論になり、
  頭突きをしたり腹をけったりして、男性に1週間の軽傷を負わせた。
  田町駅で男性の首を腕で締め付けながら下車したところを駅員が発見し、110番通報。
  駆けつけた署員が取り押さえた。小泉容疑者は出勤途中だった。
12名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:01:58.82 ID:biitup3l0
人類の存亡に一番関わってるのは中国だろw
13名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:02:02.36 ID:YMMgHkfci
名古屋の恥だなコイツらは
14名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:02:32.49 ID:uCQ0One90
>>1
と、世界一の二酸化炭素排出国が言っております。
15名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:02:35.58 ID:zB4kZBSj0
南北ってなんの事だろう。

北半球と南半球の事?
16名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:02:46.89 ID:X8u+7maZ0
現日本を早く破滅させ、中国の仲間のような国にしたい
それが中日新聞の使命です
17顔文字(´・ω・`)字文顔 ◆9uZFxReMlA :2013/11/30(土) 11:02:52.22 ID:mZuHjCLH0
新聞配達で排出される以下略
18名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:02:54.79 ID:zw2v2x1n0
下らね〜支那には言わんで日本には黙って金出せか
  アホ臭
19名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:03:02.24 ID:61M06XvC0
自国の温暖化ガス総放出量と日本のを比べてから言えボケ
20名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:03:10.82 ID:Alp6GoJA0
こらまた凄いバカ来たな
世界二大温暖ガス排出国のアメと中国が何もしないんだから
日本がどんな努力したってスズメの涙にもなりゃせんわ
21名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:03:15.19 ID:Pk1p1oTZ0
 
 ■ 原水禁 (平和フォーラム)の活動 一部

     ・ さようなら原発1000万人署名 ・ 外国人参政権の確保と支援
     ・ コリアン情報ウィークリー 発信 ・ 『 平和の灯をヤスクニの闇へキャンドル行動 』実施
     ・ 日朝平壌宣言10周年 日朝国交正常化をめざす全国集会
     ・ 朝鮮人強制労働被害者補償立法の実現を求める要請署名
     ・ 朝鮮高校生への「高校無償化」即時適用と朝鮮学校への制度的保障を求める全国署名
     ・ 日本軍「慰安婦」問題に関する日韓交渉/仲裁を前進させる国際シンポジウム
     ・ オスプレイ配備に反対する沖縄県民大会関連行動(沖縄)
     ・ 「生命の尊厳」をもとに、原発も基地もない平和な社会へ−第49回大会(山口市)

   ※ 関連団体は全て同じ住所 東京都千代田区神田駿河台3-2-11

   ★ 「 さようなら原発1000万人署名市民の会 」 実行委員会 http://sayonara-nukes.org/
   ★ 原水爆禁止日本国民会議 http://www.peace-forum.com/gensuikin/
   ★ フォーラム平和・人権・環境 http://www.peace-forum.com/
   ★ STOP!!米軍・安保・自衛隊 http://www.peace-forum.com/mnforce/連絡先/フォーラム平和・人権・環境
   ★ 東北アジアに非核・平和の確立を!日朝国交正常化を求める連絡会 http://www.peace-forum.com/nitcho/
   ★ コリアン情報ウィークリー http://www.peace-forum.com/korean/weekly/koreaweekly120709.htm

 ■ 坂本龍一さんが『 NO NUKES 2012 』の収益全額を原水禁に寄付
   http://nonukes2012.jp/

 ■ 原水爆禁止2013年世界大会(ゲスト:オリバー・ストーン監督)
   http://www.antiatom.org/intro_activity/pdf/2013/2013_wc_chirashi.pdf
   http://www.youtube.com/watch?&v=YqwTV-yEz_c

   オリバー・ストーン監督「韓国は驚くべき国」 韓国人の夫人と来韓
   http://travel.innolife.net/innoreport/list.php?ac_id=2&ai_id=7508
   オリバー・ストーン監督「なぜ(日本人は侵略戦争で)それほど朝鮮人や中国人に残酷になれたのか」
   http://megalodon.jp/2013-0809-2046-24/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130809-00000002-ryu-oki
22名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:03:27.41 ID:jNQsjbvx0
>>7
中日の主張は、文明を捨て非武装化し狩猟生活に戻って中国様に隷属しろってこと
23名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:03:40.25 ID:h8duyYDc0
また中共日本支部新聞か

愛知県のみなさん、本気でこの侵略集団を潰してくださいよ
24名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:03:41.13 ID:Rnx/5wfY0
電気料金を野心的にしたら 文句いうくせにw
25名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:04:00.57 ID:ENb/lLSr0
>>1
人民日報かなんかの記事かと思ったら中日新聞か。でも内容的には似たようなもんという・・
26名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:04:03.94 ID:AE+kr7Wf0
◆すれ違った男性に暴行 … 2008年6月28日、中日新聞東京本社(東京新聞)立川支局長、中里宏容疑者(47)
  東京都立川市の路上で、すれ違った飲食店経営の男性(34)とトラブルになり、腹部を足でける暴行を加えた疑い。
  男性は倒れて左足の小指を骨折。中里容疑者は酒を飲んでいた。
◆警察官に刃物振り回す … 2008年9月16日、東京新聞上目黒専売店員、百武拓也容疑者(34)
  百武容疑者は勤務態度を店長に度々、注意されており、「店長を殺すつもりだった」と供述しているという。
◆女子高生に痴漢 … 2009年9月、中日新聞東京本社(東京新聞)自動車部員、山根勉容疑者(30)
  07年12月にも女子高生に痴漢行為で逮捕。今回は再犯。
◆郵便局で強盗 … 2010年7月8日、長野県大町市大町、中日新聞大町専売所社員、本村茂樹(40)
  大町市常盤の一本木郵便局に包丁を持って押し入り、「金を出せ」などと局員3人を脅して、
  現金およそ40万円を奪って逃げた。
  さらにこれ以前の5月21日、同市平の郵便局に押し入り、局長らに包丁を突き付け脅迫、現金50万円を奪った。
◆電車内で痴漢 … 2011年12月29日、中日新聞社東京中日スポーツ整理部員、瀬戸輝彦容疑者(37)
  JR総武線の電車内で、隣に座っていた女性の太ももを複数回にわたって触った疑い。
  警視庁葛飾署によると、容疑を認め「酒に酔っていた。むらむらしてやった」と供述している。
◆女性下着を盗む … 2012年3月15日、中日新聞技術局印刷部課長、米山慎悟容疑者(58)
  名古屋市緑区のパート女性(33)宅で、屋外に干してあった女性の下着2枚を盗んだ。
  女性の夫(34)が逃走する米山容疑者を取り押さえ、犯行を認めたため通報した。
  緑署の調べに、米山容疑者は「妻と口論になりむしゃくしゃしていた」と話している。
◆飲酒運転で負傷させる … 2012年4月23日、岐阜県大垣市長松町、中日新聞販売店員、桜木健悟容疑者(34)
  大垣署によると、大垣市木戸町の市道で、酒を飲んで軽ワゴン車を運転し、歩行中の男性(21)に
  ドアミラーを接触させた。駆け付けた署員が呼気からアルコールを検出した。男性は右肘打撲の軽傷。
27名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:04:08.05 ID:2R41VtoV0
新聞も電子化したら、木の消費が減るのでは
28名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:04:19.67 ID:pmf08Jq+0
中国韓国への産業雇用の移転のためにも日本は沈没せよってやりたいだけの似非左翼がまたか
29名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:04:21.03 ID:SZyjmOp40
おい、愛知県民この気狂いをなんとかしろ
30名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:04:24.52 ID:1AVg1PCf0
綺麗事だけならバカでも言えるからな
具体的にどうするんだよ
31名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:04:25.39 ID:947kp8mt0
まず新聞の宅配に原付きを利用するのをやめよう
32名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:04:53.51 ID:QGNOe45K0
中日新聞「日本よ、新聞の消費税を下げてくれ」
33名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:05:04.81 ID:k280bGCx0
新聞を止めよう。資源の無駄使いです。
34名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:05:15.02 ID:t64IUB3V0
だったら、新聞社は押し紙を全て止めろ読まれもしない新聞の生産運搬にどれほど

二酸化炭素が発生していると思っているんだ。糞馬鹿新聞社土共が自分を棚に上げて偉そう言うな。

良識の欠如ってこういう事を言うだよな。
35名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:05:24.23 ID:CsoQVttJ0
>>1
新聞社を半減すれば温暖化ガス排出が抑制されるよ。
36名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:05:39.60 ID:QbOooPKu0
中日新聞って日本の新聞か?
37名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:05:39.86 ID:itEH+V0w0
電力会社は
新聞の輪転機の電力を止めていいよ
38名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:05:41.16 ID:HCywXOX60
新聞もかなり資源の無駄遣いだよね
39名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:05:42.98 ID:7gMvNJHL0
もう糞食いカスゴミ相手にすんのやめようぜ
40名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:05:46.24 ID:r6nLSd3V0
日本よって、まるで日本人じゃないような言い振りですね
41名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:05:50.72 ID:SC+vsD4LP
原発は温排水の影響で二酸化炭素がとてつもなく排出されるという
全くエコでも何でもないというw
42名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:06:13.07 ID:hllQEVLZ0
とりあえず中日新聞の社員が息止めたらどうかね
43名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:06:14.03 ID:AE+kr7Wf0
◆女子高生の裸を撮影 … 2012年5月16日、中日新聞技術局印刷部社員、佐藤潤一容疑者(30)
  静岡県警静岡中央署によると、佐藤容疑者は「18歳未満と知っていてみだらな写真を撮った」などと容疑を認めている。
  2011年9月下旬、静岡県富士宮市内の公園近くの駐車場にとめたワゴン車内で、同県東部に住む、
  通信制高校の女子生徒=当時(17)=に現金2万円を支払い、裸の上半身をビデオカメラで撮影したとしている。
◆脱税 … 中日新聞社は、名古屋国税局の税務調査を受け、2011年3月期までの6年間で計約2億8600万円の申告漏れを指摘された。
  追徴税額は重加算税約1200万円を含め約5300万円。
  名古屋国税局は、情報源を秘匿するため相手名を記していない飲食や、社員同士の飲食が含まれているなどとして、
  取材費や会議費の一部を経費として認めず、重加算税の対象とした。
◆アイドルへの暴言書き込みが発覚 … 2013年8月末、2ちゃんねる個人情報流出騒動での一件。
  中日新聞の女性記者(大村歩)が、会社のメルアドを登録して●を購入。
  AKB48の指原莉乃に対して、誹謗中傷(「指原はブス」「見てて不快になるメンバー」)や
 「金属バットで殴りたい」とのレスを、勤務中に会社のPCから書き込んでいたことが発覚した。
44名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:06:28.10 ID:kdLokuNx0
>>1
>温室効果ガスの削減ルール

これは環境破壊を防ぐ目的で創立させたルールであり、
地球温暖化と別問題

理解して記事にしたんかい? 中国新聞はよ
45名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:06:52.03 ID:xidKs6Ae0
>>27
与太記事のためにリソース使うこと自体エコじゃないからマスゴミなんて無くしちゃった方がいいよ。大切な地球と人類のためだもの喜んで消えてくれるよね?
46名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:06:52.63 ID:dcrYME2yO
二酸化炭素が地球温暖化の原因、は原発推進者のデマ。
こんなくだらん議論はもう止めよう。
47名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:07:21.77 ID:HAJua9sK0
>>46
国連の、発表で人為的な原因だというのがあったよ
48名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:07:22.36 ID:70D5LvIH0
温暖化とICPPはアジアの発展阻害するために欧米が仕組んだ陰謀
49名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:07:28.80 ID:/fcktXMOO
坂本龍一かよ
原発反対 温暖化反対

地元の核のトヨタの工場も電力が無いと死にますよ

新聞社なら効果的解決法示せば
50名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:07:33.35 ID:cVCak2pr0
口実じゃなくて現実的に無理だろ。
原発稼働当時ですら無理な目標だったのに、どんな手が。
鳩みたいな夢想は何の足しにもならねーよ>>1
51名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:08:08.46 ID:td7aYJHiP
>>34
新聞に良識を求めるなんて、犬に微分積分を求めるようなもの
52名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:08:09.40 ID:jVK0I1PT0
とりあえず紙媒体廃止してからそういうえらそうな物言いはすることだな
53名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:08:11.19 ID:gBkffP4Bi
なんかタイトルが支那やチョンみたいだな
54名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:08:13.89 ID:cqfPFlw/0
新聞発行という行為自体が、資源破壊という事実。



  これに向き合えば中日新聞は自らの主張を守るために廃業を選ぶはず。


  はよ!  廃業しろや!
55名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:08:27.81 ID:foYpgtau0
今日のおまゆうスレ?
56名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:08:40.37 ID:7+LQP1T10
無駄に電気使ってるイオンと新聞を廃止しろと言いたいのか?
57名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:09:00.95 ID:nXmPlZNZ0
新聞の価値は精々1日。
これを毎日発行してるんだから、その無駄たるや半端ない。
58名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:09:02.47 ID:R1pXF1TF0
>>41
温排水で二酸化炭素ってどういうこと?
59名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:09:26.24 ID:blymnE5r0
あほかい 支那人に言え チャンコロ新聞
60名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:09:29.81 ID:sbsWX01r0
取りあえず、中日新聞の印刷から止めようや、まずは隗より始めよだろ、やれよ、口だけかよwww
61名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:09:31.59 ID:mvrhZxHBP
まず輪転機を全廃すれば原発一基分は節約できるぞw
62名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:10:04.69 ID:7IlyR8at0
対策も考えつかないのに偉そうに
こんな意味の無い垂れ書きで給料貰える人達って羨ましいわ
購読料払ってる奴って馬鹿じゃね?
63名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:10:07.07 ID:vTP3o1F30
てめーの後ろの中国に言えよww
64名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:10:11.42 ID:xpnF29DJ0
すべては中国のために!

みたいなバカ新聞になってきたな
65名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:10:18.53 ID:EZPjJpDii
新聞いらないよな。印刷するの無駄だし。
66名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:10:25.50 ID:kqyKyuFk0
資源を無駄遣いしないために新聞の軽減税率は無しの方向で
67名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:10:39.88 ID:dKDCdeW+0
>>13

名古屋の良心です。
クソ産経とは違う。
68名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:10:41.71 ID:wKWgwDtl0
.
※※※ 本日の放送予定 ※※※ 本日の放送予定 ※※※ 本日の放送予定 ※※※

★11:30〜 『 日韓議員連盟合同総会に怒りの抗議行動を! 』  [在特会東京支部]

http://live.nicovideo.jp/watch/lv160898545?ref=ser&zroute=search&kind=content&track=nicouni_search_

★13:00〜 『 私たちは、拉致を忘れない!緊急県民・岩国集会 』  [救う会 山口]

http://live.nicovideo.jp/watch/lv160534028?ref=ser&zroute=search&kind=content&track=nicouni_search_
.
69名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:10:45.50 ID:wn4Yd1Pd0
温暖化()
70名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:11:13.85 ID:lcTYD8rg0
その偉そうな紙面を作るのにどれだけのCO2を排出してると思ってんだハゲ!
71名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:11:19.90 ID:BSjhsq3u0
だってだってだって中日新聞なんだもん

中日新聞から反日を取ったら何も残んないよ
72名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:11:25.13 ID:Pk1p1oTZ0
 
 ■ 都合の良い時だけ天皇陛下頼み。 極左・中核派

   反原発デモや選挙でも山本太郎と共に行動していた
   極左・中核派全学連の織田陽介。
   http://pbs.twimg.com/media/BX6JrtuCYAAhSN-.jpg
   (この輩は天皇陛下を侮辱する「反天連」デモにも参加している)

   革命的共産主義者同盟全国委員会(中核派)で
   鉄パイプを握っていた坂本龍一が、天皇制を茶化した曲。
   な・い・し・ょのエンペラーマジック
   http://www.youtube.com/watch?v=eSwgRj6aOJk


 ■ 坂本山本「特定秘密保護法案は廃案」

   山本太郎「行き着く先はファシズムでしかない」
   http://www.huffingtonpost.jp/2013/11/14/taro-yamamoto-fccj_n_4272083.html
   坂本龍一「特定秘密保護法案に言いたい:米国と同じ失敗するな」
   https://twitter.com/skmt09/status/403043952040742913 
   坂本龍一「特定秘密保護法案の廃案を求めるアピール」
   https://twitter.com/skmt09/status/405709802371702784


http://dl6.getuploader.com/g/10|netami/698/hukei.jpg
http://dl6.getuploader.com/g/10|netami/705/pt.jpg
http://2chlog.com/2ch/live/livenhk/image/1383797184-0760-001.jpg
http://dl6.getuploader.com/g/10|netami/707/gp3.jpg
http://dl1.getuploader.com/g/10|netami/679/kounoyarou.jpg
http://yushi-smz.tumblr.com/post/43639958273
 
73名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:11:25.84 ID:1O8RnnzYO
新聞は無駄だよね
74名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:11:34.84 ID:MuXbj0mA0
って記事を電気使いながら書いてんだろ?森林資源も犠牲にしてな
地球と人類の危機回避のために中日新聞は潰すべき
75名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:11:35.29 ID:VIt6hGkd0
さすが中国新聞
76名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:11:36.85 ID:Duvp2YG40
どうせいつか人間は間違いなく滅亡するんだからいいじゃん。 そう気にするな。
77名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:11:50.38 ID:6DSg5fwa0
ところであれから小泉の記事を見ないんだがどうしたんだ?
78名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:11:58.19 ID:ONIDqduM0
温暖化をきにするなら、太陽光発電は最悪だろ、

吸収された分は、発電に寄与するか否かにかかわらず、

すべて熱に変わるだけだからな
79名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:12:09.35 ID:sEhCfhPpO
まだ無駄な紙とインク使って毎日戯言を印刷してんのかよ
こんな糞しんぶんを金払って読んでる間抜け野郎は氏ねよwww
80名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:12:20.60 ID:sbsWX01r0
>>67名古屋自体が中日新部と同じクソなんだな
俺のねーちゃんも言ってたわ、名古屋は嘘つきばかりだから事故に備えてドライブレコーダーと録音機は必須だってさ
81名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:12:27.86 ID:YNrc5fhS0
中日新聞社自身はエコ電力使ってるんだろうなぁ
82名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:12:28.30 ID:fd6PyUnU0
一番排出してる国に言え
83名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:12:40.73 ID:xF7D8FCn0
>>1
実は温暖化の原因は、ガスを採掘する際に発生している二酸化炭素が最大の原因かもしれないって論文が出たばかりだがw
84名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:12:50.18 ID:wKWgwDtl0
>>67
朝鮮人から見た視線ですか? ここは、日本です。
中日新聞、本当に要らない。
85名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:12:51.30 ID:Xf15uvdG0
1998年以降、世界平均気温は「0.01度も上昇していない」件について、マスゴミさんはだんまり。

http://www.data.kishou.go.jp/climate/cpdinfo/temp/an_wld.html
86名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:12:53.78 ID:8JuNetEZ0
すべての原発を稼働させて
もう一度、事故があったら某国の覚悟を決めてやるしかないな
87名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:13:02.89 ID:NYMLuVhl0
何がしたいのこいつら?
日本政府に無理難題押しつけて混乱させて
中韓様に媚売って国を売るのがお仕事か?
イオン新聞さっさと潰れろよ。
88名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:13:03.07 ID:wFZcJUuA0
お前は努力しているのか
89名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:13:10.12 ID:xtdPKWa00
新聞は環境破壊するよ
90名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:13:17.86 ID:Q50430Ig0
ホントどこの国の新聞だよ?
それにしても、ほぼ中日と朝日しか選択肢がない我々愛知県民www
91名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:13:22.06 ID:1E2GqxvK0
>>1
じゃあまず中日新聞が見を以って25%削減してくれ
92名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:13:23.95 ID:IRaBPeHj0
中日新聞はCO2削減に協力して新聞の発刊を辞めるべきだろw
新聞の原材料が何か考えてものを言え。馬鹿新聞社。
93名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:13:26.96 ID:DxbhTC8P0
まず、中日新聞を刷るのをやめる事から始めてみよう
94名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:13:46.46 ID:hb3HR9dJ0
率先してまず押し紙やめたら?
無駄削減でエネルギー削減になるよ
95名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:13:52.00 ID:82pFv6WN0
中日新聞とかが一番資源の無駄だろwww
96名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:13:52.71 ID:aSBunl7j0
じゃあ新聞いらねえな。
無駄な取材につかうエネルギーやチラウラ刷るエネルギー、チラウラを配達する
エネルギーを考えたら、新聞なんざ真っ先に廃止すべきだな。
そうすりゃ減税云々騒ぐ必要も無いし、森林資源の保護にもつながるw
97名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:13:52.56 ID:xJElWahg0
CO2削減しても温暖化進むと思うのは俺だけだろう
98名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:13:54.84 ID:QtLaHPTK0
中日新聞もトヨタは二酸化炭素バラまく悪魔の企業ぐらい言えば見直すが
基本日本政府の悪口言いたいだけの会社だからなあ
99名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:14:02.47 ID:zZIrcJcH0
なんだ責任て
他の国なんもしねぇじゃねぇかよ
100名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:14:03.25 ID:Oo7Fyer40
  / ̄\   原発は嫌         / ̄\
  |/ ̄ ̄ ̄ ̄\           / ̄ ̄ ̄ ̄\|
 |   /V\\\         |  /V\\\
  | / /||  || |          | //|   || |
  | | |(゚)   (゚)| |          | | (゚)   (゚) /|
 ノ\|\| (_●_) |/          \| (_●_) |/|/\ CO2 もダメ
 彡、   |∪|  、` ̄ ̄ヽ    /彡、   |∪|  ミ  \
/ __ ヽノ   Y ̄) |    ( (/    ヽノ_ |\_>
(___) サヨク Y_ノ    ヽ/ サヨク (___ノ
     \      |       |      /
      |  /\ \     / /\  |
      | /   ) )     ( (    ヽ |
      ∪   ( \    / )    ∪
           \_)  (_/


     / ̄\
    |/ ̄ ̄ ̄ ̄\
  (ヽノ// //V\\|/)
  (((i)// (゜)  (゜)||(i)))  でも、私達は電気を節約はしないの
 /∠彡\| (_●_)||_ゝ\
(___、   |∪|    ,__)
    |    ヽノ  /´
    |  サヨク  /
101名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:14:09.66 ID:h8duyYDc0
>>90
どっちも購読しないという選択肢もありますよ
102名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:14:10.24 ID:snY9beyl0
日本の過去の貢献をきちんと説明しろ。今年のことだけ取り上げるな
反日新聞め!
103名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:14:57.76 ID:PHZYlgvv0
こういう綺麗事をぬかす奴に率先して重負担をしてほしい
104名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:14:58.30 ID:7Li/Q0gz0
原発も火力もだめって言う意味だな。てめえとこが真っ先に
発行部数の捏造をやめて森林資源を保護しろ。どんだけ
捏造やってるんだ?200万部ぐらいか?
105名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:14:59.50 ID:IgxZlYQt0
>>1
何でも口実にして
日本経済破壊のためにがんばります

まで読んだ
106名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:15:07.03 ID:kFRKi+Wy0
よし!再稼働しようぜ!
107名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:15:09.69 ID:UbsjGg9i0
ハトヤマに言えよ。
それとお前ら、朝鮮や中国の新聞みたいな飛ばし記事ばかり書いてんじゃねえぞ。
108名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:15:29.54 ID:/CyK92Gn0
.


【 祝 杯 】 ★BIG サッカーくじで10億円を当てた男が2ちゃんに降臨!

316 :名無しさん@夢いっぱい:2013/11/25(月) 12:53:47.92 ID:V4co8rb4G5

今手が震えてるwwww
負け犬人生だったけど、10億円まじであたってるわ・・
http://ncoq.com/picture_images_upload001_jpg
見事に・・当選した!

317 :名無しさん@夢いっぱい:2013/11/25(月) 12:54:53.30 ID:DH7qf/A8+g
>316
 神様!!寄付してくれ

.
109名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:15:44.98 ID:aUhh8bA5P
最近の中日新聞はゲンダイや赤旗よりも狂ってるなw
110名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:15:50.41 ID:A40mkSFm0
黙れ、鳩山新聞
いつまでも反日正義でカッコつけてんじゃねえ
111名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:15:53.05 ID:COqqYEiH0
こんな豆粒みたいな島国がいくら頑張ったって中国アメリカが台無しにするから意味ないんだよ
112名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:15:54.31 ID:FnxtSDFj0
だが待って欲しい
本当に今温暖化が進んでいるのだろうか?

氷河期のサイクルで温暖化する時期だからと言う可能性は?
113名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:16:03.28 ID:ZLwcm4eO0
>>67
名古屋の良心w
>11
>26
>43
114名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:16:15.06 ID:lYjFC6dU0
原発やめて火力発電に移行するのをやめろってこと?
他の発電はまだ設備もないような状況ってのが現実にある
電気が無かったら生活水準下がるんだけど、そういうことか?
115名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:16:25.93 ID:Oo7Fyer40
中日新聞 「日本はCO2を出すな。でも世界一CO2を出している中国には文句は言いません」
116名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:16:34.82 ID:EmZgygV20
まずは中日新聞の輪転機を停止しよう
一社ぐらいなくなっても生活に支障はきたさないだろうし
117名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:16:50.91 ID:JWTyPlwJ0
中日新聞「(タバコ)スー族」
→タバコは温暖化の原因

中日新聞「禁煙運動はナチスが始めた」
→江戸時代初期には禁煙令があった
118名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:16:55.87 ID:SHqvmPeN0
中国は日本の悪口ばかり言うな
119名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:17:10.58 ID:rKhp9alT0
日本は潰れてでも中国に技術を譲れ、まで読んだ
120名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:17:10.94 ID:AE0pKtVy0
>>22
マジでこれだから困る
121名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:17:34.15 ID:2Hg2On8P0
いつもの品目線
122名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:17:40.17 ID:IgxZlYQt0
>>108
いつものトンデモサイトに飛ばされるだけ。

踏む価値なし
123名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:17:48.26 ID:6crDCzGB0
中日なんで上から目線なんだ。
まずお前が頑張れよ。
124名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:18:04.77 ID:GNsTYUQh0
まだ温暖化詐欺の音頭をとるとこがあるとしたら、それはバカ左翼だけということだな。

氷河期に向かっていく太陽活動をどうにかしろよ。
125名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:18:20.45 ID:1E6JH1rQ0
だいたい今の状態でも日本が出してる二酸化炭素なんて世界の割合からしたらちょっとそれを減らしても
あんま意味ない、シナとアメリカに言えやカス
126名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:18:30.82 ID:40Cel3Li0
あれ?京都議定書をクリアしたけど?
127名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:18:31.85 ID:mvrhZxHBP
>>58
火力発電の温排水とか廃熱とかはキレイだから温暖化には関係ないらしいw
128名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:18:58.43 ID:7SgxznQ/0
輪転機から止めようぜ
129名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:19:33.80 ID:cV7ZGCe50
>来年恐らく会議の動きは加速する。日本が発言力を強めるには、原発停止を口実にするのはやめて、
>技術大国にふさわしい、野心的かつ責任ある削減目標を世界に提示するしかない。
>南北ともに、それに異存はないはずだ。(終)

この箇所だけじゃないが、なんだこのちょっと成績のいい中学生が背伸びして書いたような文章は
考え方や内容の問題じゃない
文章として下手すぎるだろ
語順やら読点の打ち方やらてにをは、主語述語、素人より酷いぞ
最近の新聞ってのはこの程度の人間に記事書かすのか
130名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:20:07.02 ID:E0sDkx+u0
中国新聞
131名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:20:31.83 ID:YjMDQhLb0
「南北ともに、それに異存はないはずだ」って何?
こいつ日本にいるの忘れて半島の事書いてるの?
支離滅裂の文章だからチョンが書いているのは明らかだけど
132名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:20:55.76 ID:4uRPzkjDI
それじゃ手始めに中日新聞社屋の空調全てとめてね
それから新聞発行も無駄だわ
愛知ローカルのテレビ放送もナゴヤドームの試合もやめよう
133名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:21:11.06 ID:490V1vTT0
言うは易し
中日新聞が発電所を作ればいい
134名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:21:11.24 ID:E58tx3dE0
温暖化対策で日本に厳しい枠組みを押し付けたのは東北大教授だった
明日香壽センです 東大もどこも同じ状態だろうけどサヨク教授は中国が好き
この教授は昔たかじんに出てあまりに怪しい風体だったのでクスクス笑われていた
所がこいつの権威で決まってしまったんだよ 今は東北大の近くの研究所にいるらしい
135名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:21:27.39 ID:jsvVyq3h0
日本はカラカラの雑巾を絞るように頑張ってる
136名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:22:09.00 ID:G+EvJvCm0
またバカ新聞の寝言か
137名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:22:16.59 ID:es6tZuTD0
>>1
高いところに立った気になってハナクソほじりながら
もったいつけた駄文を書くだけのお仕事です
138名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:22:21.22 ID:hG7RYHwF0
原始時代に戻れとでも言いたいのか
139名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:22:38.48 ID:06qs6IOU0
中日新聞印刷するの止めればいい
ついでに社員全員で1日1時間呼吸止める時間作って排出削減しろ
140名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:22:51.81 ID:3kgTRszi0
日本がCO2の排出ゼロにしても、
数年後、中国がそれ以上の分増加するだろ。JK

コストダウンに取り組む時は、最も高価な部品から順に知恵を出し合う。

日本の搬出量の数パーセントは中国の排出量に比べたら誤差範囲。


文系は日本を滅ぼす
141名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:22:54.69 ID:OUIuC0Cd0
新聞印刷いらないだろ、まず、そこから始めろよ、クソが
142名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:23:22.65 ID:dMWNCs7r0
>>15
言わずもがな「朝鮮」ですよw
143名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:23:32.22 ID:jk8za/CR0
>>1

ここまできたら、マジで単なるイチャモン屋だなww
正直反原発を唱えるマスゴミはたくさんいるから、この際朝日ひとつに集約したらどうだ
これなら資源の節約になるし、地球温暖化対策と脱原発は両立できるだろう
144名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:23:35.09 ID:4uRPzkjDI
結論
中日新聞が明日潰れても
誰も困らない
145名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:23:37.23 ID:fD7D+ASd0
中国とアメリカがの〜んびりしてるのに日本が自らの首を締めることはない。
ただ原発を動かすにしても止めるにしても
日本国内では化石燃料発電の効率化は推し進めないといけない。
安価な電力は国の利益だから。
146名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:24:12.40 ID:jsvVyq3h0
新聞の発行辞めるだけで、どれだけの熱帯雨林が助かることか
147名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:24:12.49 ID:va+vsyQI0
>1
まず中日新聞をペーパーレス化してから言え。ゴミクズ新聞屋!
148名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:24:18.65 ID:CaENlaha0
お前の宗主国に言えよ、公害減らせよってさ、バカ新聞w
149名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:24:20.50 ID:VsrwztCq0
>>1
どこまで日本国民をいじめるのか
150名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:24:40.42 ID:pAZVDRqk0
木材と電気の無駄だから中日新聞は廃刊でいいよ
151名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:24:44.95 ID:OA2gd+st0
>>36 中華日報
152名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:24:44.96 ID:OeABQtSz0
温暖化反対 原発反対ってルーピー型思考だな
ソーラー風車ではしょぼくて補えるわけない
あの巨大タービンを回せるのは?と言えば地熱くらいか
153名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:25:47.36 ID:L8W4QRAS0
上から目線で他国に言ってるような感覚は
凄いな。
154名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:25:54.39 ID:gKOdioTZ0
はあ?
それなら森林資源を無駄にするだけの新聞刷るのやめようぜ
電力も無駄にしてるし、世の中に全く必要ないしな
155名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:26:01.33 ID:e5twOtOK0
放射能じゃ、全生物絶滅はあり得ないけど、温暖化は全生物絶滅はあり得る。
156名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:26:14.82 ID:dzFZzlWd0
原発再稼働だな
157名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:26:53.64 ID:1eqOBQKZ0
中国の談話かと思ったら中日新聞かよw
158名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:26:59.97 ID:3V0e0H210
>>1
だったら糞新聞の紙を作るための森林伐採は止めるべきだし、印刷
インク製造や輪転機を回すエネルギーのムダから省くべきだ。

まずは社会の役にたってないものから削減して当たり前。
159名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:27:23.69 ID:8AW4qpj+0
中日新聞は、原発賛成派なんだ。
160名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:27:50.97 ID:rKhp9alT0
加盟国全体で排出量25%とかせいぜいその辺りなのに
加盟していないアメリカと中国だけで40%越えている、
ここが何もやる気がないなら何をやっても無意味でしかない
161〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc :2013/11/30(土) 11:28:18.58 ID:2ojxRTvL0
せめて中国とアメリカに言えよ・・・話にならんわ。あほかと
162名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:28:24.87 ID:490V1vTT0
中日新聞が発電所を作って
電気代を他の電力会社より安く提供すれば、原発なくなるよ。
163名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:28:39.89 ID:wUUqMyzm0
温暖化利権による温暖化の嘘を信じてる奴いるの?
地球温暖化はしてない 調べりゃわかる
164名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:29:01.96 ID:Wsi0htfB0
愛知で言うのはねえよドンだけ大工業抱えてんだよ(´・ω・`)
165名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:29:27.20 ID:/IQl8o5g0
中二新聞
166名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:29:33.50 ID:LkgEbMe+0
中日新聞は自家発電で新聞印刷してそうだから凄い
167名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:29:49.79 ID:P25ee3HE0
原発再稼働させずに温室効果ガスを大幅削減できる具体案示せ糞反日新聞
あ、中日新聞購読止めたら削減に貢献できるな
168名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:30:10.64 ID:nBVSiMq/0
日本よ、なんて 中日新聞何様だ?
169名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:30:30.48 ID:aZeSw9ZU0
13億の支那人が今すぐ消えれば地球に存在する問題のほとんどは解決する
エネルギー・紛争・環境・人口問題・食糧問題・経済問題etc
170名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:30:37.33 ID:JthVmlJu0
ストップ!新聞、ストップ!温暖化。
171名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:30:48.73 ID:lTS1HAwJ0
日本は311で湧いた政商とバカ首相に騙されてやるべきことを完全に間違えてます

http://www.youtube.com/watch?v=OYrIe5oAGO0
172名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:31:37.48 ID:pQzoCSRiO
反日新聞はシナやインドやアメリカやロシアを批判せずに既にカラッカラの乾いた雑巾みたいな日本ばかり批判するよな。日本が嫌いなら祖国にカエレば良いのに。
173名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:31:43.48 ID:kpgeVWv70
なんで大手新聞てこんな最低なのばっかりなんだよ
174名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:32:20.68 ID:73k8eF7CP
中国に言えよ。
途上国を理由にするのはやめて、責任を果たせってな。
175名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:32:23.67 ID:iQ6auvCh0
味噌臭い羽織ゴロ風情が偉そうにw
176名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:32:26.12 ID:Xl3QdbUK0
(´・ω・`) 原発の再稼働しかないわね。
177名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:32:34.95 ID:4knVWtDB0
>>1

支那よ、皆まで言わんにゃわからんのか。テメーらが土人同然の生活を
していれば万事うまく収まるんだよ。豊かになろうとかすんじゃねーよヴォケが。
178名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:33:01.44 ID:vdV/kFmL0
今日はずいぶん冷え込んだなあ
179名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:33:22.70 ID:YDoV7dgGO
ははは
じゃあ何か?日本国内の工場を止めて回るか?
ああ、それで日本経済が破滅しても中日新聞的にはOKなんだよな
180名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:33:23.38 ID:wpty4yui0
早く安全な原発から再稼動を。
火力発電をやめよう。
181名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:33:39.33 ID:uHTgbQq+P
京都議定書から脱退すれば?
182名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:33:56.97 ID:1QpJtORm0
なんでいちいち途上国の犠牲にならなきゃならんのか。
183名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:34:13.41 ID:K82xfpqcO
もう温暖化の嘘は世界中の周知の事実なのに何やってんだこの新聞社。。。
184名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:34:35.33 ID:QMJ1bRkW0
無駄な記事無駄な紙浪費無駄ばかりだね電気の浪費
無駄な人間の掃き溜めですか
185名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:35:50.20 ID:y150TJLg0
中日が言うなら1秒でも早く再可動だな
186名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:35:56.03 ID:qwOF/Zfi0
そうだね、紙(資源)の無駄になるから新聞もやめようね!
187名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:36:18.85 ID:eVgV+aLx0
自分とこの大気汚染をなんとかしてから言おうな。
188名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:36:45.85 ID:ERCQFu4o0
>>1
中日新聞社は地球と人類の危機回避のために電気とガソリン使うの禁止な
あと紙資源ムダにするのもやめてください
189名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:37:31.02 ID:RFymFjiN0
 今の円安は原発が止まってるおかげで、貿易収支がずっと赤字が続いてるからなんだよね。
おかげで自動車や電気などの輸出関連企業は大儲け、株高と悪いことはないようなんだけど。
日本の外貨準備高はどんどん減ってるんだよな、原油も足元見られてるし。
190名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:38:14.23 ID:o4zXXxj00
もう理論的にも破綻してる新聞w
191名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:38:39.18 ID:+aRMFpUe0
中日新聞は配達員が息を止めて歩いて配るとこから始めろ。
それから電気は使うなよ
192名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:38:41.64 ID:Cvj/KPpb0
もうめちゃくちゃw

中日新聞は原発に賛成なのか反対なのかwwwwwwww

さらに、エネルギーレポート読んでるのかwwwwwwww

もう新聞社やめろよwwwwwwwwwwww
193名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:39:17.69 ID:ki2s0R+60
中日新聞って朝日のポジション狙ってるの?
もうすでにネタ以外の何物でも無い
194名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:39:19.35 ID:p8/alJUD0
中国と韓国にも言えばw
195名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:39:23.57 ID:O3hBXGxk0
なんだ中華人民共和国の新聞か
196名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:39:31.67 ID:eVgV+aLx0
>>187 自己レスw
支那じゃなくて、中日新聞かよw

はよ、潰れろ。
197名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:40:13.75 ID:M7tE5dsMP
中日新聞ってどこの国の人間の新聞 ?
韓国人の新聞 ?
北朝鮮人の新聞 ?
こんな新聞を日本で発行してるんかや
コレハタマゲタ驚いた ダ
 
198名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:40:13.58 ID:8aJodvb/i
基地外紙くずや氏ね
199名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:40:43.64 ID:NY3YVn2Y0
中日新聞は再生可能エネルギーで電力を賄っています
しかも社員に助成金を出してソーラーパネルの設置を推奨し
通勤で自転車を使う社員にはエコ推奨金を出しエレベータはケガ・障害者以外は使用禁止
社用車は日産リーフで事務用品等は全てリサイクル品を使っています

新聞を印刷する工場に対しては風力・ソーラーパネル購入資金を提供し
無風で曇りの日は印刷しません

新聞配達所も考えています
全ての配達所に対し自転車・電気バイク配達を徹底

法人としての責任を果たし
地球と人類の危機回避のために野心的かつ責任ある削減目標を世界に提示しています
200名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:40:53.38 ID:TB+uLC5X0
社会活動を抑制するためなんだよね
出る杭を打つ
杭とはなにものか
日本国民だよ
201名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:41:09.34 ID:eFCpwpFr0
この新聞はマジでどうしようもないな。
202名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:41:12.18 ID:I4P7e7ZU0
CO2排出量削減に少しでも協力する気があるのなら、輪転機手で回そうか、中日
203名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:41:57.00 ID:JZxd3q97i
俺は毎日配達されて1度目をとおしたらゴミになる新聞をやめた。
新聞こそ資源の無駄使い。
204名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:42:02.86 ID:GuCAD6610
原子力推進も利権
火力推進も利権
太陽光推進も利権
やれ温暖化だ汚染だと
綺麗事の建て前の裏は
どこの利権団体だっつう話だよ
205名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:42:12.05 ID:4Thq5XDz0
東京新聞もすごいよ。まるで赤旗。
同じ系列なんでしょ。
206名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:42:43.33 ID:mvrhZxHBP
>>202
ガリ版刷りも味があっていいぞ
207名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:43:09.30 ID:1LNRY+8D0
原発やめたら火力増やすしかないだろw
火力増やしたら排気量増えるのは仕方ないだろw
どうせいっつーんだよ
208名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:43:15.47 ID:YAGUsqv80
つまり中日新聞は原発推進派なんだね

最低だな

CO2より脱原発の方が重要だろ
209名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:43:36.76 ID:u3CMFrtO0
これと対になってる記事だろ

【社会】 ついに次世代エネルギー資源「メタンハイドレート」確認…経産省が発表
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385749120/

もちろん日本が近隣国の要望を受け入れ独占するしなければ賛成するでしょう
一種の脅迫ですよ
210名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:43:55.70 ID:xglBNsT40
★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆

民団のテロ組織シバキ隊を許すな!
暴力でデモ主催者を潰すシバキ隊を許すな!
集団で冨成君(21)一人を襲撃したシバキ隊を許すな!

地下鉄駅構内で罠を張り、取り囲み襲撃しながら、警察に虚偽の被害届を出す
日本人を襲いながら、日本人を加害者に仕立て上げ、日本人を冤罪に陥れる卑怯者
民団のテロ組織シバキ隊を許すな! 民団弁護士の恥知らずな誣告を許すな!

★★☆☆【渋谷】11.30 原発再稼動推進デモ【仇討ち!】★★☆☆

平成25年11月30日(土) 

宮下公園(渋谷区神宮前6-20-10)

【集合】14:00 【出発】14:30

【主催者】荒巻 丈(チーム『悪即斬』代表) (陥れられた冨成君に変わり主催されます。)

告知動画 http://www.nicovideo.jp/watch/sm22336679
211名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:43:58.30 ID:i5GeHH0b0
莫大な金を払うしかないわけですが、中日新聞さんが率先して国に寄付してくださるんですか?
年間兆円単位ですよね、きっと
212名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:44:47.37 ID:kNG4ZGVs0
>>1
>【社説】温暖化対策 日本よ、責任を果たせ

>日本よ >日本よ >日本よ

違和感ありすぎw
中の人は日本人じゃないようだwww
213名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:44:51.40 ID:MMcWWmgmO
森林資源保護とゴミ減量のためにも新聞を読まないことにします
ついでに家計にも優しいし
214名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:45:10.49 ID:mvrhZxHBP
>>199
そもそも、電気自動車が環境にやさしいって言えるのは、原子力発電が前提なんだよなぁ。


あ、それから反原発派は概ね反風力発電と言い切ってもいいと思う。
215名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:46:15.93 ID:jVK0I1PT0
>>206
アジビラなんざガリ版で充分だな
216名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:46:54.80 ID:+bU3GoCZ0
>>208
違う
中日新聞は原発を無くしてCO2も無くせと言ってる
つまり経済規模を縮小して電力需要を減らし日本が衰退すればいいと云う事
217名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:46:56.82 ID:G+oRG6aq0
CO2排出権利権屋の手羽先かよw
恥じろ 日本のバカマスゴミ
何が温暖化だw
218名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:47:29.71 ID:Negjkxqa0
緩急時報の記事かと思ったわ。一体、どこの新聞社だ。
219名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:47:31.28 ID:wUUqMyzm0
いまだに地球温暖化と言ってる奴、笑われるぞ
220名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:48:21.76 ID:E58tx3dE0
温暖化対策を厳しく押し付けたのは東北大の中国人教授ね
221名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:48:26.56 ID:1LNRY+8D0
>>216
とりあえず紙媒体の新聞は発行禁止だな
それをやってからこの主張をして欲しいもんだ
222名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:48:28.98 ID:mvrhZxHBP
>>219
それは中日新聞に言ってくれよ。笑われてるってw
223名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:48:45.63 ID:yLUqFrOV0
>>207
日本人死ねと言ってるようにしか見えない。
224名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:48:53.00 ID:0uBUXRXu0
地球の危機?恐竜の繁栄した時代は今より平均気温10度以上高かったわけですけど?
225名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:49:18.68 ID:kcV3RjYCO
日本は90年代のエコブームで相当削減した
それの無かった他国の数値目標に合わせても、達成は不可能
226名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:49:52.12 ID:ijkglA3f0
世界のCO2排出量は中国が約1/4以上占めてダントツ、現在も急増中

まず中国に言え
227名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:49:53.22 ID:lioSm/zf0
日本よって、お前はどこの国のスパイだよwww
228名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:50:00.98 ID:l30EJjdH0
>>207
途上国に罰金払え。
229名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:50:07.83 ID:jRxg6PCC0
日本人なんて、世界の総人口60億人に対して、1億2000万人しかいないんだぜ

もっと人口の多い国が、地球に対する責任を果たさなければならないんじゃないかな〜(チラッチラッ


どこかに人口13億人の国家とか、ないかなぁ〜
230名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:50:13.44 ID:FzXHS03m0
馬鹿だろ、中日新聞(東京新聞)
231名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:50:50.56 ID:AzNEhGiz0
無駄にCO2を出す新聞の発行を禁止にすれば良いのですね。
日本は責任を果たすべきだ!
232名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:50:51.60 ID:i5GeHH0b0
>>215
やたらとんがったフォントでお願いw
233名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:51:03.03 ID:LxsiNQI70
で中国から排出権を買えか?中日新聞。
234名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:51:21.72 ID:dUHb5qE90
もうこういう連中の戦前と何ら変わらない精神主義にはうんざりだ

やる気になれば何でもできるなら運動音痴のひきこもりが明日にはオリンピックにだって出場できるわ
235名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:51:46.44 ID:2Eg74QeU0
あれは民主の基地外鳩山の寝言だ!!
236名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:51:50.11 ID:Gg7YJiO00
反原発で、反火力??
何言ってんだお前ら??
237名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:53:14.67 ID:Bm72QaR+0
また中日か!
238名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:53:25.28 ID:WmdW78st0
新聞の印刷と販売をやめれば地球温暖化防止になるぞ。
239名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:53:55.34 ID:6vIIFV9o0
>>1
まず、中国に言ってはどうかね
中華日報さんよ
240名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:54:03.67 ID:u6ei9ixX0
先に減らす努力して実現してた国に対して何言ってんだ
そこから減らせって、自分のとこ何とかしてから言え
241名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:54:03.76 ID:5I08nF0D0
じゃあお前ら今から予算十分の一にしてテメーらの新聞社を今までどおり経営してみろ
クオリティ落とすことも社員を減らしたり社員の給料を落とすことも一切認めない
責任を果たせ
242名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:54:05.95 ID:95fHqFgf0
ペーパーレス社会のこの時代に
たった数時間しか価値の無い情報を
戸別配達して地球温暖化ガスを撒き散らしている業界があるそうですね
243名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:55:15.94 ID:qRO+445k0
人口一人当たりの排出量を見れば
もう十分責任は果たしてるわな

というか、アメリカロシア中国に責任を取らせる以外
温暖化対策なんて無意味だわな
244名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:56:29.55 ID:u77VoWdN0
中日新聞に朝日新聞
英語名は
Daily Chinese timesとDaily Chosun timesか
245名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:56:31.69 ID:UFLrbMaD0
文句言ってるだけで飯食える新聞こそ社会のために責任果たせ。
246名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:57:34.32 ID:G+oRG6aq0
中日新聞のバカ記者は、CO2出るから息吐くな。
温暖化阻止のために死ね。
247名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:57:51.91 ID:RFymFjiN0
 風力発電が環境にやさしいなんてのは絶対嘘だからね、俺の近くに風力発電所があるけど
幅200m、長さ40キロに50本以上の風車が並んでいるよ、高さが約80m、支えるために地下30m
幅15m角以上のアンカーを作らないといけない、300mの山の一割にセメントが打ち込まれる。
 さらに大きな風車の建設のために広い道路が必要だから、山の頂上に2車線の広い道路が作られて、
原生林はズタズタ、風車ができて動けば渡り鳥らがぶつかり、渡り鳥の航路もズタズタ。
しかも風は吹かないといけないけど、吹きすぎても停止、低周波も出て住民は大迷惑。
点検やなんかで動いてるのはいつも半分以下だよ、風力発電の何が自然再生エネルギーだっていうのかね。
森林は、CO2の消費地で酸素の供給源だよ。
248名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:57:55.69 ID:hPfVusVR0
はやく北海道や沖縄みたいに県民叩けよクソウヨ
249名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:59:12.23 ID:CWSnP54u0
アマチュア=問題の難しさや危険を知らないか,過小評価する。

アマチュアの論理
・理想論を規範論にする
・当事者の能力や努力を知らず,無能・無責任・怠惰と批判する。
・プロは,ミスをせず,また,変化や危険を予知できる存在と決めつけ,
 それに反する事故が発生すればプロ失格と批判し,時には,犯罪者にする。
・難しいこと,危険なことを簡単に考え,「やれ」と言う=「素人の暴論」
・成功や失敗の理由を,1〜2の要素に求め,短絡的に理解し,論じる。
 特に「アイデア」,「意識」,「体質」,「制度」,「組織構造」などに求める。
             ↓
・現在の制度のデメリットのみをあげつらう。
・新たな制度のメリットのみをアピールして提唱する。
・新たな制度のデメリット,副作用を考えない(知らない?)。
              ↓
・新たな制度が諸問題を一気に解決すると考え,改革や革命を連呼する。
・できない理由を,改革する想像力や意欲の不足に求める。
・トレードオフがある課題を,同時にやれという(たとえば,脱原発と温暖化対策)。←←←
250名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:59:49.66 ID:smsy2DlO0
むしろ今ちょー寒いから温暖化してくれよ
251名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:00:02.86 ID:QLioQ8+g0
育成枠の選手だけで優勝しろってレベルの無茶ぶり
252名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:00:12.07 ID:ktUlVY8k0
脱原発を実行する以上当面は火力に回帰せざるを得ないし削減目標値が低くなるのは仕方ない
もちろん削減の為の努力は必要だがそれをやめるとは言ってないんだからそうまで責めるなよ

それより中国に批准させる方がよっぽど効率的だろ
そりゃそれはそれで難しい話だが
253名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:00:12.92 ID:7uVT4uiq0
中日新聞社は、地球温暖化対策として何かやっているの?
254名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:00:15.68 ID:fc6HOcmV0
紙媒体のメディアが何を言ってるんだ?
どうせたいした記事じゃないのだから紙面を削って資源保護をしてはどうかww
255名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:01:08.18 ID:t9isFlN40
温暖化でより被害を受けるのは大陸国家だからな。
中国の手先としては温暖化は困るんだろう。
256雲黒斎:2013/11/30(土) 12:01:18.42 ID:cFaulpdV0
投げっぱなしw
おい放射脳ども、お前らに向かって投げてるんだぞ?
受け取って解決策を出してやれや。

ファンタジーは禁止な。
257名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:01:38.50 ID:xFFcY7px0
中日新聞の大事なパトロンである、自動販売機の会社やパチンコ会社とか。

具体的な、温暖化ガス削減はどうするの?
スローガンだけ垂れ流して、具体的な話は避けるという、いつものパターン?
258名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:02:06.17 ID:uztBAoQX0
核融合発電を推進しよう
259名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:02:07.99 ID:LymTYOUT0
 日本経済を破綻させれば十分可能だよ。
260名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:02:10.69 ID:UFLrbMaD0
夏は一時的に暑かったけど、今年の冬は例年より寒くなるぞ。
太陽の影響で今後はむしろ寒冷化。
261名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:02:42.61 ID:ipsS9A/Wi
ホント無責任な言いっ放し新聞だな(怒)
262名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:02:48.20 ID:C8sT4Lsv0
便所の落書きは責任を果たせ
263名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:02:53.97 ID:IS3Ah5ED0
>>1
よーし、地球温暖化の原因であるCO2を吸収してくれる樹木を伐採して作る紙産業を潰そうぜ!!
264名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:03:52.36 ID:3kgTRszi0
本質を外した意見を言うと
もう議論の相手と認められない。

」日本の野党や新聞はそうやって日本人を間接的に苦しめてる。
265名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:03:53.76 ID:YmR/oOdI0
まず紙媒体を廃止します
地球の敵ですから
266名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:04:23.91 ID:27jdPaL60
とりあえず新聞を印刷するのをやめてみたらどうだろう。
電気代だけどじゃなくインクや紙ないろいろと地球に優しい状態になると思う。
267名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:04:40.05 ID:HSGkrRx60
財源が要る
鳩山家の全財産を没収すれば多少は可能
268名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:05:02.89 ID:AXKkZHEE0
さっさと原発反対の奴が責任もって技術を立ち上げて、売電することが必要なだけ。
中日新聞が事業主体になってメガソーラーとか新エネルギー基地をなんで作る努力をしない?
結局他力本願じゃねーか。

環境対策や貿易赤字を見れば、震災復興費用を上回る損益がすでに出てる。
原発のコストが安い事が証明されてる。
貿易赤字が続けば国の富がなくなり、燃料すら買えないんだよ?
10兆円って10万くらいの自治体150くらいの年間予算に匹敵する。
これだけの予算があれば福祉も充実できるのに、サヨクは日本を滅ぼすことに忙しいしな。

適当に政府のせいにしてるんじゃねーよ。
一刻も早く再稼働して、原発技術を寄り発展させた方がよい。
269名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:06:07.88 ID:BEBL0y1l0
この冬は毎月3日間暖房を切れ、発電も止めろ。
温暖化デイ 冬はハワイにゆけ お正月も
夏はオーストラリアにゆけ お盆も
270名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:06:10.74 ID:e0dYQVCPO
中日新聞が廃刊すれば、いくらか二酸化炭素排出量が減るよ。
271名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:06:19.38 ID:LdpePFM40
CO2排出量って日本:中国は1:7なんだよね
日本が努力したってタカが知れてる  つまり地球規模で考える脳みそはないようだな
272名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:07:53.01 ID:zFNJEfCs0
中日新聞の狙いは、日本を壊滅させることにある。
273名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:08:23.19 ID:A/LSvWhU0
南北南北ってちょっと何言ってんだかわかんない
274名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:08:51.19 ID:mvrhZxHBP
>>268
てっか、俺らのガキの頃は21世紀初頭には石油が無くなってるはずだったんだよな。
で、反原発派は「原発がダメなら石油でもガスでも何でも燃やせば良い」なんて無責任に言ってるし。
今はそれでいいかも知れんが、いずれはどっちもなくなるんだがねw
275名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:09:19.51 ID:JDWUvmQo0
中日新聞って、何でいつも日本国に対して上から目線なの?
自分を神とか思ってね?

たかが中日新聞のクセにww
276名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:09:24.73 ID:TmZSJLea0
すでに世界でトップレベルの資源効率の日本だけに無理難題を押し付けて
改善余地のあるシナには何もいわない中華日本新聞
地球環境のために言ってるんじゃないのがよく分かるわ
277名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:09:31.93 ID:UFLrbMaD0
温暖化言い出しっぺのNASAが今は温暖化説の発言撤回してるからなあ。

CO2が増えると地球内部に赤外線再反射するから温暖化する説だったが、そもそもCO2増えると地球に入る前の赤外線も宇宙に反射する量が増えるから関係ないと。
単純に地球の平均気温は太陽の活動周期だけらしい。
278名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:09:33.28 ID:xgu7KLA40
愛知人の行動力が試される
279名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:09:37.81 ID:3qWG5rvg0
>>1
やっぱ「韓流」マスコミは原発「再稼働」派なんだね。
280名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:10:15.43 ID:T6eJrzWn0
中国新聞に改名してはどうか?
281名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:11:10.45 ID:YAGUsqv80
つまり中日新聞は遠まわしに原発再開させろと言ってるんだな

日本人の敵だな

こんな新聞買うなよ愛知県民
282名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:12:00.10 ID:3qWG5rvg0
韓国は毎年のように石炭火力を新設している。
日本の火力に反対する前に、まず韓国の火力に反対しろ。

でないと、「日本の”火力”新設に反対する者は韓国の回し者である」と考えざるをえない。



133 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2012/03/09(金) 20:16:59.78 ID:DEjD1kb8
丸紅、三菱重工、韓国で最初の超大型火力発電設備を受注〜韓国東西発電向け
蒸気タービン発電機2基〜 丸紅株式会社  2010年8月4日
http://www.marubeni.co.jp/news/2010/100804.html
丸紅株式会社(以下、丸紅)は、三菱重工業株式会社(以下、三菱重工)と共同で
、7月30日に、韓国東西発電株式会社との間で大型石炭火力発電所用、蒸気タ
ービン発電機2基の契約を締結しました。初号機の商業運転は2015年末に開始
する予定です。

【東芝】韓国 三陟超々臨界石炭火力発電所向け蒸気タービン発電設備の受注
について 2011年05月17日
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2011_05/pr_j1701.htm
当社は、韓国の現代建設と共同で、韓国南部発電株式会社から、三陟超々臨
界石炭火力発電所向け蒸気タービン発電設備を受注しました。

韓国は3年連続で石炭火力発電所を日本から受注してるね。
283名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:12:16.64 ID:F/UXRCg90
中国に甘く日本に厳しい中日新聞
284名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:12:32.84 ID:IgxZlYQt0
>>144
支那チョンは困るぞ(笑)
285名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:12:42.24 ID:AQwL41E30
温暖化なんてないから
産業を作るだけの口実だよ
286名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:13:24.55 ID:LdpePFM40
まず温暖化へ向かってるのか寒冷化に向かってるのかはっきりさせないと意味がない
寒冷化した場合でも二酸化炭素濃度が高かったので
急激な寒冷化を和らげることができたという結果をもたらすこともあるのかもしれない
287セイロン葉 ◆KtKsDuZC0Q :2013/11/30(土) 12:13:39.83 ID:LlkyPLdc0
そんなに環境が心配なら新聞刷るのを止めろ、と。
288名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:13:57.79 ID:cO5ksuOB0
とりあえず森林伐採を促進する出版業をやめるか
289名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:14:11.50 ID:Q3fW70l20
また中日新聞か
290名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:14:28.38 ID:UFLrbMaD0
温暖化対策が利権まみれになってことを暴くことこそが新聞の役目だろ。

温暖化を理由に原発に限らず、ソーラー、風力に補助かけて電気代上げるとか一部の人間しか儲からない。
291名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:14:56.43 ID:mvrhZxHBP
>>286
寒冷化に向かってるんなら、それこそエネルギーと食料の話をしなきゃ。
全部を化石燃料で間に合わせます中日です!(ドヤツ
292名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:15:18.61 ID:3qWG5rvg0
 



なぜ「韓流」マスコミは日本の「火力」発電に反対するのか?



それは、日本などに火力を使われると、韓国が化石燃料を入手しにくくなるからであるw




 
293名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:15:41.61 ID:z5YphvZF0
左翼は中国様の命令と反原発の板ばさみ状態。
294名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:15:55.09 ID:ZVhk+4340
同胞の支那人に言えよ
295名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:16:06.24 ID:9sOwM9Ot0
ま〜た始まった┐(´д`)┌ヤレヤレ
296名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:16:12.02 ID:KkD2xoUM0
また愛知のクソ新聞か
297名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:16:14.85 ID:ELpLp2Rb0
鳩山イニシチブ
298名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:17:03.05 ID:rJVmqsyZ0
反日新聞が今日も元気で安心した
299名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:17:28.67 ID:5oQQP81s0
まずは、紙媒体のメディアからご退場願おう
300名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:18:12.36 ID:R96KgBaUi
太陽の活動が活発じゃないから地球寒冷化するって聞いたけど?
温暖化なのか寒冷化なのかまずはっきりさせろ。
301名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:18:28.58 ID:lEf6Pf/tO
電力の二大ムダ
パチンコ屋とマスコミを潰したら話を聞いてやるよwww
302名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:18:55.56 ID:GOMwITIQO
マスゴミが焼き討ちされないのって何でなんかな?
303名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:19:06.41 ID:3qWG5rvg0
>>291
韓国は毎年のように石炭火力を新設している。
日本の火力に反対する前に、まず韓国の火力に反対しろ。

でないと、「日本の火力新設に反対する者は韓国の回し者である」と考えざるをえない。


1 名前:HONEY MILKφ ★[] 投稿日:2012/02/29(水) 11:24:56.13 ID:???
(韓国西部発電/泰安火力発電所 配置計画)
http://www.ecool.jp/news/images/e_hitachi12_0228_008_s.jpg
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
日立製作所は28日、韓国の建設大手、※大林産業と共同で、同国で最大規模の石炭火力
発電設備2式を受注したと発表した。

受注額は約600億円。ソウル市などに電力を供給する火力発電所に増設される発電設備
に採用されたもので、2016年からの運転開始を目指している。

今回受注したのは、発電効率が高く二酸化炭素排出量を抑制する「超々臨界圧石炭火力」
と呼ばれる設備2式。

ソウル市南西100キロに位置し、韓国首都圏への電力供給を担う泰安火力発電所に増設
される9号、10号機向けで、火力発電設備としては韓国最大規模の1050メガワット。

韓国では、経済成長に伴い、今後も継続的な電力需要の伸びが見込まれており、現在
約76ギガワットの総発電設備容量を2020年までに100ギガワットまで増やす計画だ。

※=大林(テリム)産業
ソース:エクール
http://www.ecool.jp/news/2012/02/hitachi12-dea1563.html
304名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:19:10.26 ID:1rMhTwkUi
温暖化の何が悪いの??誰かおしえて?
寒冷化で作物が育たないよりよっぽどマシな気がする。
305名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:19:17.22 ID:UKptR9Wo0
>>1
温暖化詐欺
306名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:19:22.96 ID:OluvfC9H0
日本よ・・・・・・・・・・・・・

中二恥新聞が海の向こうから何か言ってるよ(苦笑)
307名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:19:54.58 ID:YAGUsqv80
>>1
紙の印刷も環境破壊に大きく寄与してるよね
新聞全部廃止にしてから言えよ
インターネットで事足りるだろ
308名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:20:16.10 ID:ELpLp2Rb0
鳩山イニシアチブで誰もついてこないどころか首しめただけ。

日本悪く言わないと死んでしまう病気か?
309名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:20:29.08 ID:mvrhZxHBP
>>304
坂本龍一さんが地球温暖化はイクナイ!って言ってるから。
310名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:20:38.63 ID:pAlFiou50
ぶっちゃけこの空気の中でこの記事はイタイな
ノンポリの人でさえ首ひねる論調だろう、これ
311名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:21:12.41 ID:xkexULReP
批判だけならどんなバカでも出来るんだよ、反日マスゴミ
312名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:21:15.06 ID:3qWG5rvg0
そもそも地球温暖化が〜とかCO2排出が〜とかいって原発推進の方向に誘導したのは

他でもない「韓流」マスコミだからなw
313名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:21:42.46 ID:0OHO3+8QO
シナコロ共にこそ言えよな、反日組織の中日新聞め。
314名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:21:43.62 ID:UKptR9Wo0
>>1
中国広東省が排出権市場を来月スタート、世界2位の規模に
http://jp.reuters.com/article/jpUSpolitics/idJPTYE9AQ03F20131127
2013年 11月 27日 14:57 JST

北京でCO2排出量市場が取引開始、中国で3番目
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE9AR06120131128
2013年 11月 28日 19:24 JST
315名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:21:51.34 ID:oDzW6nCe0
つうか京都議定書って何のためにやってんの?
日本だけがCO2削減するために企業に操業停止させて日本だけが損してるじゃん
316名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:22:03.65 ID:48B3k9kV0
新聞紙だけ別口で古紙回収再利用義務付けたれ
317名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:22:41.77 ID:6YfInxp40
>>4

【国際】 週刊文春の記事が韓国で波紋 「相手を中傷し、痛めつけて、それで気が休まるのか」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385770343/


ネトウヨ「お前がいうな」


エラ一般人「お前もいうな、韓国人とネトウヨはそっくり。ネトウヨと韓国人は自分達のやってる事は全く見えないw」



一般人「お前がいうな、祖国へ帰れ」
318名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:22:59.62 ID:NKdpSJqji
最近、中日新聞を、中国の新聞と読み間違っても、何の違和感もなくなった。しばらく、読み流していても気がつかなかった。
319名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:23:10.03 ID:yBh39RzQ0
新聞は環境汚染の原因だからやめましょう。
新聞に環境税をかけることが温暖化対策。
320名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:23:20.66 ID:WdXbvvTW0
>>315
CO2排出権で金儲けしようとしてるヘッジファンドみたいな金融関係者のためじゃないの?
321名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:23:23.81 ID:3qWG5rvg0
 




日本が火力を増設しようとすると目くじら立てる連中は、韓国の火力新設には全くの無言。


ま、そういうことだw




 
322名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:23:40.17 ID:u0vT26Ns0
日本だけが努力して、それでも足りない分はお金払うとか変じゃね?
とりあえず中国に言ってやってくれよ。
323名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:23:42.80 ID:EJ/8IwK30
>>1
中日新聞は人民を虐殺して人口を半分ぐらいにしろって言ってんだろ。
これなら削減できるぞ。
324(笑):2013/11/30(土) 12:25:02.63 ID:/1HKMKCdO
太陽の地場逆転変異と黒点の減少によって 340年に一度のミニ氷河期がくると言われてるの知ってての発言か?(笑) 実際に北極南極の氷は一昨年の倍近くになってるとか?
325名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:25:12.84 ID:UFLrbMaD0
一般会社にもっと火力発電参入させて、電気代も化石燃料使用量ももっと増やして競争させれば電気代はどんどん下がる。
それだけのこと。
326名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:26:25.22 ID:UKptR9Wo0
>>1

【社会】ウクライナから温室ガス排出枠購入した際に払った200億円、行方不明:
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272236512/

京都議定書の温室効果ガス排出削減義務を単独で達成できない日本が昨年、ウクライナから余剰排出枠を
購入する際に払った代金が、同国で行方不明になったことが二十五日までに判明した。代金は環境投資に
充てる契約になっており、日本はウクライナに調査を要求した。

日本はウクライナを含む外国との排出枠取引に際し、カネで解決を図ったとの批判を避けるため、売却代金の
使途を環境投資に限定する「グリーン投資スキーム(GIS)」を適用してきた。

しかしGISは環境投資の手続きや監視などに関する国際規定がなく、不適正な資金流用のリスクを抱えて
いる実態が浮き彫りになった。

関係者によると、不明となっているのは日本が昨年、ウクライナの排出枠千五百万トンの購入で払った代金で、
およそ二百億円相当とみられる。ウクライナ側は入金を確認したが、今年二月の政権交代後、特別口座に預ける
はずの代金がなくなっていたことを明らかにした。


ウクライナ環境投資庁のオルレンコ長官は共同通信に対し「ウクライナは合意をすべて履行する」と強調。
日本とは今年も同様の排出枠取引を行う契約になっており、五月までに問題を解決し、取引を続けたいとの意向を
示した。ただ、ウクライナは経済危機で財政が逼迫(ひっぱく)。不明金を補てんできなければ日本との契約が
履行できないことになり、取引は中止に追い込まれそうだ。

新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は、日本が払った代金について第三者による監査をユーシェンコ
前政権に要求してきたが、対応がなかったと指摘。二月に誕生したヤヌコビッチ政権は、前政権が代金を流用した
疑いがあると非難している。
327名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:27:05.34 ID:XFVFpHka0
アカ新聞ww
328名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:27:16.95 ID:D02nXuhw0
ところが地球は寒冷化wwwwwwwwwwwwwwwwww
329名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:27:56.16 ID:4V+ZIAzgi
CO2削減どころかこういうのが増えてる

【芸能】鈴木福くん等身大恐竜に雄たけび「ウォー」…映画「ウォーキングwithダイナソー」宣伝トラック出発式
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1385672191/
330名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:27:57.83 ID:70Sr3cHe0
日本よ! ってお前何者やねん…。
331名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:28:30.89 ID:O85pcI9d0
中日新聞は原発利権がありそうやな
332名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:28:31.77 ID:rMsz64rQ0
日本だけが減らしても全く問題の解決にならない
333名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:29:24.39 ID:RFymFjiN0
>>300
地球の温暖化や寒冷化はほんとは問題ではなく、CO2の増加には止めがかからなくなったことではないのかな。
化石燃料の元のシダやフズリナが多くいた時代は気温も高く酸素濃度も高かったという、
 地球に酸素ができたたのは、植物が光合成を始めてからというし。
今は砂漠がが進んで、珊瑚礁も減ってるよな。
334名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:29:34.90 ID:m4e8B8Le0
他の国が日本のレベルに追いつくまで日本は
現状維持でいいんだよ
他の国よりずっと努力してきたのになんで他の国より
今更多く削減するんだ
335名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:30:40.93 ID:UFLrbMaD0
地球温暖化言ってれば、一般会社の火力発電参入阻止出来るからなあ。
火力発電増えたら電気代価格破壊して、自民も新聞も資金源失う。
336名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:31:28.74 ID:xY3aIIX/0
金払って中日新聞購読してる層って何を思ってキチサヨの主張を読んでるんだろうな。
337名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:31:51.24 ID:a1ZImNir0
つーか原発計画を計算に入れても最初から無理があり過ぎだっつーの。
鳩山の尻拭いなど断固断る。
338名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:34:23.21 ID:G7GofBUt0
まずシナに言えや
339名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:34:35.55 ID:KkD2xoUM0
>>336
愛知人はキチガイなんだろうな
340名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:34:36.54 ID:UFLrbMaD0
火力発電で供給過剰に至ったら絶対電気代下がるから。
温暖化を理由に火力発電をギリギリの供給力に調整してきたから売り手は強きなのよ。
341名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:37:15.73 ID:rSMuJbp70
民主党のバカ総理が全部原発にするいう前提でいったことなんですが?




バカだから覚えてないのかw
342名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:37:59.47 ID:4yuSY3f80
>>333
そのうち、酸素よりもはるかに高効率な放射性物質を吸収して生きる
生物が地球上に蔓延るから大丈夫だ
「最近の大気はベクレ方が足りない」なんちゃって
343名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:37:59.59 ID:70Sr3cHe0
>>337
バカが数字だけぶち上げて、あわてて原発倍増計画とか造り出したけど、
それでも無理じゃね? どんだけ外国に払う気だよ、って話だったからなぁ。
344名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:39:33.32 ID:UFLrbMaD0
衝撃の事実。
何と、再生可能エネにこだわっているドイツなどよりアメリカのほうがCO2削減率は高かった。
シェールガス革命に沸き、古い効率の悪い火力発電を新型の高効率ガスコンバインドに変えていったため。
345名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:40:28.00 ID:Fi2swO4Y0
>>1
おまエラ、中日新聞が、1度でも中国の狂った大気汚染に
文句を言った事があったっけ?

中国の大気汚染は綺麗な大気汚染で、
日本の大気汚染は汚い大気汚染なのか?

中日新聞が地球温暖化対策を大声で喚き散らすのは、
中国が二酸化炭素放出利権で儲かるから。

日本企業が中国から二酸化炭素放出権を高い金で買ったって、
中国は知らぬ顔で大気汚染を撒き散らし続けるだけ。
346名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:40:54.26 ID:bBV26Rf00
火力発電は燃料が全部輸入だから危険だぞ。
昔の石油みたいに、あっという間に10倍に値上げされないとも限らない。
ひょっとしたら、止められてしまうかもしれない。
そうしたら、日本は終わりだ。
347名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:41:48.51 ID:GFFxJ7m40
日本よ、ってお前は日本じゃないのかよ中日新聞wwww
348名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:42:21.24 ID:g8cZdHU70
環境負荷を下げる努力は世界のどの国よりまじめにやったよ。
高い技術をつぎ込んで省エネ製品を沢山作った。

でも世界はそれを思ったより買わなかった。
高いから。
世界の人々はそこにコストをかけるほど環境意識が高くなかった。

技術だけで世界に貢献できると考えるのは間違い。
技術を「買わせる」グローバルな枠組み作りを主導することが先行しなければならない。
今は国内の企業が身銭を切って損しているだけ。犬死にさせてはいけないよ。

全ての産品について環境負荷を指数化して目標値を決め、それを満たさない製品には「製造国に」対して罰金を課す仕組みを作れ。
それを世界の共通ルールにしろ。そうすれば各国自発的に国内の環境問題に取り組むようになる。
日本は先行して対処済みなので、売ることに専念できるよ。
349名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:42:28.66 ID:h97IZASYO
>>1
口実じゃない
事実だ
350名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:42:41.32 ID:UFLrbMaD0
>>346
競争先がほとんどないウランのほうが危ないんだが。
351名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:43:33.47 ID:rO8PPcmz0
>>1
人に考えろというばかりで
自分では何も考えてないから
こういう矛盾したことを偉そうに言う
352名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:43:56.99 ID:t3XeOgbG0
新聞発行を止めると森林伐採も減る。これほどの温暖化対策はないわ。
353名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:44:12.52 ID:Q4nivp4N0
クソ売国新聞が、愛知県民はさっさと黙らせろよ
354名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:44:45.06 ID:rMX4uA6b0
今日のキチガイ左翼ゴミのコーナーでしたw
355名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:45:58.61 ID:mvrhZxHBP
>>344
んーとね。詳しい数字見てないからわかんないけど、
確か1990年を基準としての削減率だと思ったが。

1990年に何の対策もせず、バカバカ石油使ってたらそりゃあ削減率は高くなるわなw
356名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:46:13.26 ID:aBhIPv/w0
>>353
中韓から金貰って書いてる新聞に
愛知県民がどうこう言える立場なもんか
357名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:46:19.89 ID:fnHFD+vF0
いつも中国新聞である
358名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:47:31.93 ID:4OoryZku0
日本を落とすのに忙しそうだな
359名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:47:38.96 ID:3jZKniZ/0
大型ショッピングモールに課税して環境保護に使えばいいと思うぞ
360名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:48:20.79 ID:P6ipdHFD0
311当時、某マスコミに出向してたけど、かなり節電してた。
数日は照明はつけなくてエアコンは使わなかったのでPCの熱で室内は無茶苦茶暑かった。
(PCは使わないと仕事ができない部署で、冬でも「冷房」を入れてた)
しばらくて照明くらいは付けるようになっても窓際は日没までは付けなかった。
これくらいの事は中日新聞でもやってるんだろうな?
361名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:48:30.78 ID:rGs4tQAl0
>>6
ほんとこれ
362名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:49:28.44 ID:WcFkYBPB0
で、具体的な案はよ?
363名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:49:39.73 ID:ysYILLLK0
責任って、世界一エコで燃料を効率的に使ってる日本がなぜ一人で十字架を背負わされるのか

笑わせるな!
どんどん消費でOK 温暖化なんて怪しいけれど、そもそも温暖化でなぜ悪い
364名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:50:04.89 ID:aBhIPv/w0
一体いくら中韓が外交費使ってると思ってんだ
中日新聞みたいな新聞社が
いまだに経営できている理由だよ
365名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:50:56.22 ID:ZzvORAoZ0
>>1
反日中日新聞さん
それは中国に言ったらどうですか?
中国は世界第二位の二酸化炭素排出国ですよ
366名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:51:33.52 ID:t1nov3C40
 
もんじゅを休止させてるだけで
2万5千世帯分の電力を食ってるそうだな

あと、夜間にヒコーキに乗るとわかるが、必要以上に明るい
もっと、照明を減らすべきだろ
こういうと、どっかのバカが「犯罪が増える」と言い出すw
日本には、首都圏でも暗く人通りのある場所も多い
でも、犯罪は起きてないw
照明は、減らしても問題ない
367名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:52:26.00 ID:bBV26Rf00
反対派には、山本太郎みたいな単細胞が多い。
ひとつのことにだけ必死になって、ほかのものは何も見えないってやつ。
368名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:52:53.97 ID:vIMqufZi0
ハイハイ、そのうち太陽系の危機とか銀河系の危機とか
マヌケなスケール感での危機を叫ぼうね
369名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:54:32.38 ID:mCFME52q0
>>1
温暖化の原因は自動車の排ガス   


世界一自動車を販売してるトヨタなど自動車メーカーには中日新聞は言わないからな  

トヨタに頭があがらない
370名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:54:49.41 ID:2jPE5YQE0
>>4
いい加減に大方の一般日本人はネトウヨだと認めろよw
371名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:55:15.22 ID:bel3iN7O0
石油を燃やすと二酸化炭素が出る。

こういう単純なことは理解できても、
ウラン鉱石から燃料ウランに加工する際に二酸化炭素が出るとか、

単細胞は、単純なことは理解できても、
複雑なことが理解できない。
372名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:55:18.83 ID:cVCak2pr0
       \    /        
         \ /         
  / ̄ ̄ ̄( # `ハ´) <日本よ、原発停止を口実にするのはやめて、責任を果たせ。地球と人類の危機回避のためにアル!  
  ~ ̄> ̄> ̄>   ヽ 
  、サ、サ、サ、サ、サ、、、
                                  ゛ (⌒) ヽ
                                  ((、´゛))
                                   |||||    
_-へ____                         |||||| ドッカーン !
    ____)       ・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・' λ_∧ ∩ 小日本め!
   / \| ┝ .::.::.::.::.・・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・:。 :; :.:: :;。。;;; ^;;゚;.Д´)/  アイヤー!!!
  (   /_\       ・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・・'゚。.::。.::・''    /"
\  \|     .|    プシューッ
  \_ )   .|
     |.シナキラー|
     |     .|
373名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:55:55.54 ID:DGI79YIg0
>>1中日新聞が日本から出ていけ。温暖化対策になる
374名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:56:13.40 ID:YazKRiS80
また中国が自国のことを棚に上げ日本批判・・・

えッ!日本の新聞だったのか?w
375名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:56:17.57 ID:wLvelYpM0
環境に悪影響だから中日新聞は発行をやめろよ
まさに無駄
376名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:56:53.30 ID:W3fBYWhwO
>>1
以前は「このまま行くと(数十年後には)地球は危ない」だったのが、
今は「このまま行くと(百年後には)地球は危ない」になっている。

そのうち「このまま行くと(数百年後には)地球は危ない」になるだろう。
377名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:56:55.76 ID:ZzvORAoZ0
>>366
まず夜12時から朝の6時までコンビニやディスカウントショップは閉店させる
夜12時過ぎたらテレビもラジオも停波

これを実行出来たら
かなりの二酸化炭素が削減されるな
わざわざ夜中に買い物に出掛ける人もいなくなるし
378名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:57:32.78 ID:um1Iba7M0
世界での日本の面積を考えろよ。
どう考えてもアメリカと中国のせいだろ
379名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:57:45.96 ID:bBV26Rf00
>>369
車が止まったら、日本も止まる。
380名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:57:55.80 ID:4OBbO5pmO
まず自分とこの輪転機を止めるとこから
始めたらw?
381名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:58:02.67 ID:UFLrbMaD0
パチンコと新聞紙は規制する。
それでいいじゃないか。
382名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:58:49.81 ID:zB4kZBSj0
>>142
なんで唐突に朝鮮の話が出てくるんだろう。
理解不能(´・ω・`)
383名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:59:47.77 ID:6asVK48HO
全国からパチ屋無くせばいいじゃん
384名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 13:00:22.52 ID:zpuVRAq70
自分の国に向かって日本よって、何か他人行儀ですね
あっちの人がいっぱい潜り込んでるんかな
385名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 13:00:26.46 ID:M0JqrR5n0
中韓日本支部新聞。
386名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 13:01:24.44 ID:+RWQ3ZRp0
アメリカと中国に言えばいいのに
387名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 13:02:09.51 ID:NuhFM9OvO
氷河期に向かっているのに、何が温暖化だか(笑)
388 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/11/30(土) 13:02:44.35 ID:ZmrvBOmZ0 BE:1146083573-2BP(999)
馬鹿、まず中国に言え!!!!!!!!!!!!!!!!

世界の半分のCO2は、中国が出しているんだぞ。

日本なんか4パーセントだ、たとえ減らしても極ちょっとだ。

馬鹿じゃないか、この新聞。
389名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 13:02:45.40 ID:SLp9n5hc0
中日新聞よ

新聞を消費税の課税対象に入れることにしたら?

国民の知る権利や民主主義を口実にするのはやめて責任を果たせ!

日本の財政再建の危機回避のために!
390名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 13:03:04.05 ID:t1nov3C40
 
>>377
そのとおり

昔は、冬にアイスクリームなんか売ってなかった
冬には、焼き芋や金属たらいの中で牛乳なんかを湯煎してた

だから、冬季のアイスクリーム販売は禁止!

1960年代をモデルに、ライフスタイルの変更だ!

でも、深夜ラジオはいいんじゃないかな?
391名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 13:03:24.42 ID:ZzvORAoZ0
中日新聞のウィキ見たら
岡田の弟がいるみたいだなw

どうりで左翼的記事しか書かないわけだw

イオン岡田
クソ民主岡田
そして、クソ左翼新聞岡田と
クソ3兄弟が揃ってるなw
392名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 13:04:03.98 ID:c04Gn9+bO
温暖化防止のために球団手放せよ。電気の無駄なんやろw
393名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 13:04:10.50 ID:FvAF7xkd0
まったくキチガイ朝日だの中日だの、日を後ろに付ける腐れ新聞ってのは
394名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 13:04:35.10 ID:dB7POiz30
原発反対サヨクは温暖化対策やめたんだろw
無理を言う前に合理的な対策を考えろよ
395名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 13:04:42.59 ID:nt2lbTRI0
電気の無駄テレビ局と新聞社を潰せば電力消費量は相当抑えられるね
396名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 13:05:03.49 ID:Qz1IzBut0
地球にしてみたら、温暖化しようが何しようが困らないと思うんだけど。
困んのは人間だけでしょ
397名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 13:05:05.59 ID:70Sr3cHe0
>>386
アメリカは高効率発電だのCO2吸着だの、
結構な力技で頑張ってるイメージがあるけどなぁ。
398名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 13:06:32.59 ID:i1Wq0zgS0
原発は動かすな、地球温暖化対策しろ・・・・正気か日本のマスコミ
両手足しばって泳げって言ってるようなもんだろwww
399名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 13:06:41.68 ID:bBV26Rf00
>>366 >>377 >>383 >>390
そういうことは反対派だけでやればいい。
推進派を巻き込まない形でやらなきゃ困る。
400名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 13:06:57.37 ID:V/RyFpoG0
ジャスコの24時間営業とか地球にやさしくないよね
401名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 13:07:23.64 ID:Q/ruTO230
まだ温暖化とかいってんのか
EUの環境ビジネスを馬鹿正直に信じ込んじゃって
402名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 13:07:52.38 ID:q1gmI9u40
輪転機止めたらいいんじゃないだろうか


  
403名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 13:08:08.62 ID:IdqYH8fDO
日本だけの責任じゃないだろうに……。無茶苦茶だな……。
404名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 13:08:19.23 ID:/aVcCdWm0
.



代替え案を提示してから言えよ!子供新聞かwww



.
405名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 13:08:38.59 ID:RXLV/qS40
>>1
じゃぁ電気使わずに人力で輪転機回せや。
新聞なんて紙インクの無駄遣いでしかないわヴォケ。
406名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 13:09:24.58 ID:jOIIi40v0
印刷を制限すればどれくらい稼げるんだろう
407名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 13:09:40.62 ID:ZzvORAoZ0
地球温暖化してるので中日新聞とるのやめます
408名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 13:10:10.22 ID:YAGUsqv80
中日新聞=原発推進派
409名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 13:10:36.26 ID:UKptR9Wo0
>>1
【話題】 「かつてない殺人寒波」 首都圏襲来で大パニック!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385784339/

1 名前:影のたけし軍団ρ ★[] 投稿日:2013/11/30(土) 13:05:39.53 ID:???0
急激に列島が冷え込んできた。とくに11月12日は栃木・宇都宮や群馬・草津で氷点下になるなど、
全国928の観測点のうち668地点で今季最低を記録。各地で真冬並みの寒さとなり、
場所によっては50cmを超す大雪となった。東京では前日の11日に「木枯らし1号」が吹いたが、これは昨年より7日早い。

いよいよ冬本番といったところだが、ちょっと待ってほしい。今年の秋は短すぎた気がしないか。
ちょうど1ヵ月前の10月12日、東京都心で最高気温が31・3度まで上がり、1875年に観測を始めて以来、最も遅い真夏日となった。
11月12日の最低気温7.9度と比べると、一気に23度以上も下がったことになる。あまりにも急すぎだ。

気象予報士の森田正光氏が冷え込みの原因を解説する。

「今年はフィリピン近海の海水温が高い。その地域で上昇した空気によって偏西風が北側に曲げられ、
冷たい空気が日本上空に入ってきた。フィリピンに大被害をもたらした台風30号も偏西風を押し上げて、
日本付近に寒気を落としこむ一因となっているのです」

困ったことに、寒波はさらに勢いを増し、この冬ずっと続きそうだという。

「今年の寒波は『3波型』の形になると予想されています。3波型とは、アメリカ東部、ヨーロッパ中央部、
極東地方の3ヵ所に寒気が落ちる形で、寒気が分散される4波型や5波型より寒くなり、持続しやすい。
最低でも2週間ほど寒さが続き、解消しても再び寒気がやってくる。'63年や'71年の記録的な豪雪は、この3波型が原因だったのです」(同前)

今年は高知・四万十で国内最高気温41・0度が観測されたが、気象が激甚化している現況を鑑みるに、
今冬、最低気温も更新される可能性は大いにある。

恐れるべきは寒さだけではない。今年2月には青森・酢ヶ湯で556cmの積雪日本記録が観測された。
専門家によると、実は日本海側のような大雪が首都圏を襲う可能性は否定できないのだという。
東京は過去最高が1883年の46cm、次いで1945年の38cm、近いところでは'94年に23cmを観測しているが……。
410名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 13:11:49.75 ID:xSGVDKa/0
原発を止めれば炭酸ガスの塊の様な化石燃料を燃やすしか手段が無い。
太陽光・風力はゼロに近い無いのと同じレベルの蚤の糞の様な発電量。
責任を果たしたいから、どうすれば良いのか教えてくれ?
江戸時代の生活に戻れと言うのは無しでねw
411 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:5) :2013/11/30(土) 13:12:19.59 ID:0d+tg3230
元中日新聞の近藤昭一が見事なブーメラン
https://www.youtube.com/watch?v=YXosblJix0Q
412名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 13:13:31.76 ID:J9IMI8+Y0
>>1
寝言は韓国で言え!
413名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 13:14:31.19 ID:ZHLYvLfgP
>>1
支那に言えや
414名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 13:14:35.38 ID:UzR/AJdz0
とりあえず、新聞廃止しね?
ちょっとは違うだろ。先ずできることからやろうw
415名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 13:14:59.33 ID:zFM593q/0
>>1
先に中国に言ったら?
416名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 13:15:41.01 ID:jbzrPkNq0
>>1
二酸化炭素がどう影響を及ぼしてるか
ちゃんと責任を果たすため説明してくれよ

捏造はしないでねwww
417名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 13:15:43.25 ID:VK/IXmDT0
中日新聞読んでる名古屋の人間はみんなアレなのかな
418名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 13:16:17.03 ID:P6ipdHFD0
鳩山って、温暖化対策に何かやってんの?
天皇陛下は必要無いのに計画停電にご参加頂いたけど。
419名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 13:16:35.70 ID:Mc8k8lPL0
>>1
>日本よ、責任を果たせ

日本の新聞社?
中日新聞だけは許さねーわ
420名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 13:17:36.80 ID:/16wWqz80
偏向新聞の廃刊規制を維新政党新風が主張しているね。
421名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 13:17:43.34 ID:1nxeXGV10
中日新聞って、中国人が日本で新聞出しているってことか?
中国人は中国に向けて文句を言え。
それとも中日新聞の社員は朝鮮国籍のチュンか?
422名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 13:18:38.95 ID:y8Zwv+N80
名古屋人ってアホなの?
423名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 13:19:29.10 ID:UzR/AJdz0
>>419
中国日報

中国の新聞社
424surnttkyo418198.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp.2ch.net:2013/11/30(土) 13:19:31.55 ID:CR9LW3uiI
新聞配達にバイク禁止!
取材は全て徒歩!
印刷機は社員全員で自転車漕いで発電!

凄いわ!
俺も
中日ドラゴンズ新聞取ろう!
425名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 13:19:36.52 ID:idSP5jzS0
>>391
岡田の実弟は政治部長だぞ。
426名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 13:19:36.88 ID:t+UZeMnP0
つまり、中国から排出権を買えと。
427名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 13:20:02.10 ID:t0Pdb40I0
>責任を果たせ

とりあえず新聞やめるわ
これで多少なりとも紙の消費量が減るだろ
木の伐採が減って温暖化防止につながるはず
428名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 13:20:47.30 ID:d1fXBTan0
紙の新聞やめて、電子ペーパーにすればよい。
429名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 13:20:47.81 ID:t1nov3C40
 
>>399

推進猿 は、過酷事故現場 で収束作業をやってろ

1〜3号機の猛烈な放射線量の中に飛び込め!

あと、電気使うな

いま、原発ゼロなんだから
430名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 13:21:14.10 ID:YOCd3tfh0
中日新聞は鳩山推しのキチガイということが判明しました。
431名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 13:21:45.56 ID:y8Zwv+N80
名古屋人はよくこんな新聞読んでるな
432名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 13:21:46.92 ID:h24tDHxU0
電力界者は、マスコミへの電気供給止めてやれよ
「今後は、自力でやりやがれ」
433名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 13:22:00.48 ID:5hfaAF+q0
核燃料サイクルと消滅処理を実用化して後世の人間から喜ばれるか、
目先の安全だけを考えて、核のゴミを子孫に押し付けたバカな先祖と
罵られるのかの選択で、左翼は後者を取るんだな。
434名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 13:22:27.05 ID:jGVLLGw50
地球は今、氷河期に向かいつつあるのでは?
435名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 13:23:19.67 ID:WnPFOOs20
>>1
お前ら地球市民()は南極にでも住んだらいいじゃん
436名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 13:23:31.64 ID:/IQl8o5g0
日本の排出量は6%かそこらだろう。
産業規模からすると、えらく低い割合。

日本がもっと減らせ、じゃない。
「日本式」を世界が買え。取り入れろ。
その方が、確実に実効がある。既存の技術で。

なぜ、それを言わないか。
437名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 13:24:02.97 ID:s/Mzn+Gi0
>>1
黙れ!!気違い火病
438名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 13:25:02.25 ID:YAGUsqv80
まずは新聞社を全部潰した方が良いな

毎日印刷することでどれだけ環境破壊をしてるか知らない訳無いだろう
439名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 13:25:06.26 ID:du7bKZJjO
>>1
紙を使うなよ。
電気使うなよ。
ガス使うなよ。
440名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 13:26:27.64 ID:AaqWQLHy0
中日新聞が日本の新聞なら
×日本よ
○中国よ
と、なるはず
今更ながら中国の新聞ということだな
441名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 13:27:35.60 ID:hV5qLflw0
>>1
まず、新聞なんて前世紀の遺物の発行やめろ、温暖化の原因減らせよw
442名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 13:30:07.22 ID:HV2OopzM0
新聞駄目じゃん
輸送、紙、インク・・・
443名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 13:30:33.38 ID:+OnPVQQJ0
何偉そうな事言ってんだ
444名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 13:30:37.45 ID:gbh8S+ld0
日本だけやっても意味ねーしこの財政が厳しい時に発言力の為に兆単位の予算とかw
しかも排出権を買う相手が世界最大排出国の中国とかわけわかんねえし
真面目にやるのがバカそのまんまっつう内容じゃん
445名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 13:31:07.69 ID:9nEgc1b30
地元産業のトヨタに工場止めて車売るなって言えば?
愛知死ぬけど、本望だろ
446名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 13:34:50.93 ID:wK8WiRmm0
朝鮮日報 新聞
中国日報 新聞
447名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 13:35:23.34 ID:uAj4Tpyq0
ははは、大きく出たね→”地球と人類の危機回避のために”。
因みに、視点が大きく偏向した社説は無意味。載せるだけ恥ず
かしい。
448名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 13:36:23.74 ID:13k7Tu3p0
中国に言え
449名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 13:36:44.81 ID:dWs8q8KPi
温暖化どころか寒冷化が始まってるんだが
450名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 13:38:08.36 ID:rMsz64rQ0
>>449
寒冷化も二酸化炭素で温暖化したのが原因です
451名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 13:38:26.64 ID:bYydifGM0
>>440
立ち上がれ!とか奮い立て!とかのじゃなくて
責任追及で日本よ!って呼びかける時点でなんかなw
452名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 13:38:38.38 ID:fd0XfE6L0
この新聞社、よっぽど日本が憎いんだろうな
453名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 13:40:08.16 ID:mvrhZxHBP
>>450
郵便ポストが赤いのも
454名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 13:46:28.14 ID:rMX4uA6b0
どうすりゃいいんだよ、教えろよ、キチガイ左翼w
455名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 13:50:32.11 ID:fis7uvcn0
とりあえず2009年夏民主党に投票した奴らは呼吸をやめるべきだと思うんだ。
約3300万人、日本の人口の約1/4。
鳩山由紀夫が言ったのはCO2排出量25%減。

ピッタリなんだよね。
456名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 13:52:06.32 ID:gWaeTd7+P
中国新聞の
火力も止めろ論w
457名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 14:02:40.40 ID:kcHwW8pA0
仮に日本がCO2の排出量をゼロにしても、その効果はたかが知れてる。
日本よりもはるかに膨大な量のCO2を排出してる中国とアメリカがちゃんとしないと意味ないんだよ。
458名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 14:05:17.48 ID:9x0MLauiP
途上国はこの現状にした保障と今後温暖化対策にかかる全ての費用を先進国に要求してるんだろ
とてもじゃないけど合意なんて無理だろ
459名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 14:06:44.66 ID:3qWG5rvg0
韓国は毎年のように石炭火力を新設している。
日本の火力に反対する前に、まず韓国の火力に反対しろ。

でないと、「日本の火力新設に反対する者は韓国の回し者である」と考えざるをえない。


1 名前:HONEY MILKφ ★[] 投稿日:2012/02/29(水) 11:24:56.13 ID:???
(韓国西部発電/泰安火力発電所 配置計画)
http://www.ecool.jp/news/images/e_hitachi12_0228_008_s.jpg
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
日立製作所は28日、韓国の建設大手、※大林産業と共同で、同国で最大規模の石炭火力
発電設備2式を受注したと発表した。

受注額は約600億円。ソウル市などに電力を供給する火力発電所に増設される発電設備
に採用されたもので、2016年からの運転開始を目指している。

今回受注したのは、発電効率が高く二酸化炭素排出量を抑制する「超々臨界圧石炭火力」
と呼ばれる設備2式。

ソウル市南西100キロに位置し、韓国首都圏への電力供給を担う泰安火力発電所に増設
される9号、10号機向けで、火力発電設備としては韓国最大規模の1050メガワット。

韓国では、経済成長に伴い、今後も継続的な電力需要の伸びが見込まれており、現在
約76ギガワットの総発電設備容量を2020年までに100ギガワットまで増やす計画だ。

※=大林(テリム)産業
ソース:エクール
http://www.ecool.jp/news/2012/02/hitachi12-dea1563.html
460名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 14:09:10.67 ID:AfBHr2vlO
新聞って紙の無駄だよな。
461名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 14:18:53.57 ID:3qWG5rvg0
 



なぜ「韓流」マスコミは日本の「火力」発電に反対するのか?



それは、日本などに火力を使われると、韓国が化石燃料を入手しにくくなるからであるw




 
462名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 14:21:28.81 ID:SHq3rOXJ0
>>1
マスゴミは許さない!軽減税率なんてとんでもない!
還付によって消費税を掠め取る軽減税率の適用はゼッタイに認めない。
還付のない非課税でさえ認めない。

この事実をきちんと国民に説明しろ
『還付によって消費税を掠め取れる軽減税率』
この事実をきちんと国民に説明しろ
減税どころか、盗みじゃねえか

こんなものをカスゴミに適用するなどもってのほか、ぜってー認めないからな。
還付のない非課税でさえぜってー認めない。


『還付によって消費税を掠め取れる軽減税率』 = 税金ドロボー
『還付によって消費税を掠め取れる軽減税率』 = 税金ドロボー
『還付によって消費税を掠め取れる軽減税率』 = 税金ドロボー
『還付によって消費税を掠め取れる軽減税率』 = 税金ドロボー
『還付によって消費税を掠め取れる軽減税率』 = 税金ドロボー
『還付によって消費税を掠め取れる軽減税率』 = 税金ドロボー
『還付によって消費税を掠め取れる軽減税率』 = 税金ドロボー
463名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 14:25:48.25 ID:FflbiAQo0
気温は変動しているだけで温暖化と言い切ることは出来ないだろ。
今年は寒いぞ。
464名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 14:26:13.19 ID:8jlY61dR0
「原発を稼働させていなくても、今まで通り電力は供給できているから原発は必要ない」
と反原発派の人は言うけれど、今はその代わりに火力発電で賄っている状態で
いくら太陽光発電を増やしても、原発の発電量をすべて賄うことはできない。

火力発電に頼らざるを得ない状態で、CO2排出量を減らすのは無理な話だ。
465 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/11/30(土) 14:28:06.92 ID:0hb1vlKX0
http://daily-ondanka.es-inc.jp/basic/img/i_bsc_data_05_1.gif
先に削減するべき国があるだろう。
ほんと新聞はクソだな。
466名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 14:28:39.05 ID:0jDEqez+0
ルーピーの放言なんか無視しとけばいい
467名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 14:30:26.05 ID:uUiWYf5Pi
じゃあ中日新聞は原発再開に賛成なんですかね?
言うだけならタダだよ、まったく
468名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 14:30:42.91 ID:d1fXBTan0
原発は止めろ!
火力も止めろ!
お前らは寒さで市ね!

といいたいのか。
469名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 14:34:57.60 ID:c0QYEZ3f0
原発利権に汚染されているから浄化しないと
470名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 14:35:51.63 ID:s2EujcW30
>>15
先進国と途上国の格差問題のことを南北問題と言う。
でもイタリア南北問題やら朝鮮南北問題やらあるから紛らわしいね。
471名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 14:36:31.27 ID:VZR5qTnp0
>日本が発言力を強めるには、原発停止を口実にするのはやめて、技術大国にふさわしい、
>野心的かつ責任ある削減目標を世界に提示するしかない。
何も言ってないのと同じ
こんなこと鳩山ですらいえる
472名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 14:37:37.39 ID:YUTkOsrl0
強姦 良かったねえ
ぼくは 親の力でうやむやにしたんだねえ

姦動した !!

原発即ゼロっ !!


らぶみー てんだー♪
473名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 14:39:22.22 ID:5Rw0VV9X0
どゆこと??
原発は動かすな、二酸化炭素は排出するなって事?
474名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 14:39:34.82 ID:fdw3RZCz0
まだ二酸化炭素詐欺信じてるの?
475名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 14:40:54.17 ID:eWt2c7RC0
一方お隣の国中国ではっ!はこの話題では絶対に出てこない
中国では二酸化炭素の排出量増大傾向が強い上に今後抑制する気も技術も無し、更には森林伐採が急速に進んでおります
476名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 14:41:20.71 ID:Pj3BG9Ul0
新聞は紙も環境破壊
印刷もだな電気使うし
廃刊しろクズ新聞
477名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 14:42:34.08 ID:gWaeTd7+P
鳩山以上の売国中日新聞
鳩山ですらCO2削減するためには
原発を増やすしかないって
原発増やそうとしてたのに
478名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 14:43:04.46 ID:LymTYOUT0
 まず率先して宅配制度を廃止し、電子配信のみにせよ。君たちの意見を
聞くのはその後だ。
479名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 14:43:05.38 ID:VZR5qTnp0
レスつけてから自分で思ったけど
「鳩山ですら言える」って酷い罵倒語だな
職場でこんなこと言われたらトイレで泣けるわ
480名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 14:43:32.16 ID:voM3qHtr0
中日新聞社への電力供給をやめましょう
481名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 14:48:20.48 ID:eUy9hp9f0
>>54
なるほど!
482名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 14:51:23.30 ID:8yUjVpoi0
まずは、新聞の電子版を月1500円で購読できるようにして、
無駄なCO2を排出する宅配版から電子版へ誘導すべきだな。
483名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 14:53:44.87 ID:wXfGit+FQ
ますます外国の新聞みたいになって行ってるな
484名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 14:57:42.07 ID:IDew76Sb0
いいね、この外国人目線のコメントw どうせ外国企業みたいなものだしw

解約解約w
485名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 14:58:25.06 ID:mvrhZxHBP
>>473
原発なしで温暖化ガス削減だって。おまけに具体案も出さないで。
明日から中日新聞の社員の帽子に風車つけろよ。スマホぐらい充電できるだろ?w
486名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 15:02:10.66 ID:pkeI7Voh0
やっぱり中日新聞の記事を書いてるのは日本人でないことが
ハッキリしたなwww

どうもおかしいと思ってたんだよww
487名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 15:03:58.24 ID:yvRgNbpU0
>>473
要するにお前らしねってやんわり言ってるわけだよ
488名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 15:06:48.53 ID:iOx1TlWV0
>>1
「日本もかつて公害大国だった。だから中国を責められない」
とか本気で思っていそう。
489名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 15:09:25.31 ID:PaPiCgvLO
訳 : 息するな
490名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 15:11:41.84 ID:arECmgRX0
まずは中日新聞は暖房禁止
車、ヘリの使用も禁止
新聞も印刷するな
ドラゴンズも移動はぜんぶ自転車
今すぐやれよ、人類のために
491名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 15:13:27.85 ID:OXshpD+B0
中日新聞社と関連個所には電気も化石燃料も天然ガスも売らなくていいから
492名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 15:15:44.98 ID:nVXzTlfb0
この件については中国を批難するべき問題なんだがね。
あいつらどれだけ排出してるか。
493名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 15:22:37.78 ID:CNlQ/f2pO
原発を言い訳にしないで再開すればいい
494名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 15:24:33.83 ID:V0tdeAbo0
とりあえず理由として、温暖化ではなく別のものにしたほうがいい
温暖化が人間の活動により今後も進行するとか、CO2排出が主たる原因とか、ちょっと通用しなくなってる
495名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 15:38:55.85 ID:OrfHG7XW0
>>488
中国の公害はきれいな公害です。
496名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 15:47:29.64 ID:dUYjk6Pt0
俺も派遣社員のまま大金持ちになりたい
497名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 15:52:31.51 ID:9x0MLauiP
最近は石油採掘時や精製時に出るメタンがよくないとか言い始めてるな
498名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 15:56:25.91 ID:3qWG5rvg0
韓国は毎年のように石炭火力を新設している。
日本の火力に反対する前に、まず韓国の火力に反対しろ。

でないと、「日本の火力新設に反対する者は韓国の回し者である」と考えざるをえない。



133 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2012/03/09(金) 20:16:59.78 ID:DEjD1kb8
丸紅、三菱重工、韓国で最初の超大型火力発電設備を受注〜韓国東西発電向け
蒸気タービン発電機2基〜 丸紅株式会社  2010年8月4日
http://www.marubeni.co.jp/news/2010/100804.html
丸紅株式会社(以下、丸紅)は、三菱重工業株式会社(以下、三菱重工)と共同で
、7月30日に、韓国東西発電株式会社との間で大型石炭火力発電所用、蒸気タ
ービン発電機2基の契約を締結しました。初号機の商業運転は2015年末に開始
する予定です。

【東芝】韓国 三陟超々臨界石炭火力発電所向け蒸気タービン発電設備の受注
について 2011年05月17日
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2011_05/pr_j1701.htm
当社は、韓国の現代建設と共同で、韓国南部発電株式会社から、三陟超々臨
界石炭火力発電所向け蒸気タービン発電設備を受注しました。

韓国は3年連続で石炭火力発電所を日本から受注してるね。
499名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 16:02:49.07 ID:zq2JEm2A0
誰も見ない新聞が一番無駄だ
紙がもったいない
500名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 16:10:56.50 ID:wIr8es250
>>1
便所紙さんがまずは見本を示さなぎゃ
口ばっかし寝言ばっかりのカスゴミさんは今や軽蔑の対象て自覚持ってる? w
501名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 16:24:49.35 ID:YfmkUpjH0
25%削減と大見得切ったくせにやらないのは恥ずべき行為だと思うわ
ネトウヨっていつから嘘つくようになったの?
502名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 16:26:16.51 ID:XIz3b/ICO
経済活動を縮小しろということですか?
503名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 16:27:19.82 ID:R1pXF1TF0
中日新聞本社がある愛知県は中部電力で、中部電力は火力の比率が高いんだよね。
まずは中部電力が火力を減らすことから始めるべきでは?ww
504名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 16:31:29.80 ID:mvrhZxHBP
>>502
あー、そうそう「木を切って燃やす」のは二酸化炭素排出量にカウントされないから、
木質火力発電所を作れば完全解決だw
505名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 16:34:04.17 ID:lM171LzT0
原子力村より酷い温暖化利権新聞
506名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 16:36:17.13 ID:Ohi3BJZt0
廃刊
507名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 16:38:35.50 ID:l9F7P3Ng0
じゃあまず新聞社の冷暖房を一切禁止する法律を作ろう
これで温暖化ガスを少しでも減らす
508名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 16:44:52.58 ID:cAgbVVQb0
>>1

人にやらせる前に、まず中日新聞、自分から始めろよ
冷暖房、照明一切なしエレベータも使うなよ、車もな電車にも乗るなよ
輪転機なんてとんでもないし携帯電話も使うな
ほれ やってみろ クズども
509名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 16:46:07.71 ID:R1pXF1TF0
>>507
・バージンパルプを作るため木を伐採。木はCO2を吸収する。
・製紙会社はバージンパルプから紙を精製する時にCO2を出す。
・印刷したものを販売店へ輸送する時、各家庭に新聞を配達する時にCO2を出す。
・読み終わったものをゴミで出すことでCO2を出す。
510名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 16:57:31.72 ID:XIz3b/ICO
>>501
ブサヨ鳩山が日本を潰すために決めたことを、ネトウヨが支持するわけないだろ
511名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 16:57:35.02 ID:K2nhe0BP0
日本の人口を25%削減しないと無理、
512名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 16:59:02.10 ID:rSAMDDwz0
とりあえず中日新聞の社用車は全部、電気自動車にしろ。
513名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 16:59:34.05 ID:IJLRyZCR0
じゃあまずは売日新聞の輪転機止めて節電して二酸化炭素の排出を少なくしようかw
514名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 16:59:46.91 ID:K2nhe0BP0
キチガイ新聞としか

こんな新聞とってる奴の顔が見たい。
515名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 17:01:12.59 ID:M6U+lS180
原発の廃熱も問題だろ?
世界中の原発の廃熱で相当な温暖化してると思うぞ
516名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 17:03:25.11 ID:OvcF5yJ/0
まずは中日新聞が無駄な活動を停止すればよい
517名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 17:04:33.58 ID:SmgeUsSUO
>>日本よ

お前らは日本人じゃないみたいな言い方だな
あ、朝鮮人かw
518名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 17:09:56.45 ID:QTbTvUyS0
>原発停止を口実にするのはやめて、技術大国にふさわしい、
>野心的かつ責任ある削減目標を世界に提示するしかない。

あてがないことを約束するのがサヨクの責任ある行動なのか。
ルーピー一味は本当に馬鹿だなぁ。
519名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 17:12:03.89 ID:bulRFWww0
新聞なんていうものを作るために伐採される木のことを考えたら
中日新聞は地球温暖化対策のために即刻廃業すべき
520名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 17:22:03.52 ID:gWyP2Dr60
二酸化炭素は、石灰水で固形化する実験を小学校でやっただろw、
簡単な作業でいくらでも固定化できるのにしない、柏崎刈羽原発のフィルターベント並の施設を
義務つけろや!
521名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 17:43:37.37 ID:dB7POiz30
>>396
シロクマは氷が少なくなって狩が出来ずに困ってる
522名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 17:47:12.04 ID:bF4Brpo+0
中日新聞は、反原発と地球温暖化対策、
どちらを優先するのか、態度を明示しろよ。
>>1みたいな非現実的な主張しても無意味だよ。

中日新聞は、反原発と地球温暖化防止、
どちらを優先するのかを明示し
その結果に対して責任を持つべきだ。

こんな無責任な記事を書いてはいけない。
523名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 17:47:42.05 ID:4S6Y75hAO
 鳩 ≪          ノ´⌒⌒`ヽ_      \_WWWWW/
 山 ≪      γ⌒´      _ \    ≫ 鳩 や  ≪
 さ ≪     .// ""´ ⌒⌒ \  )   ≫ 山 っ . ≪
 ん ≪     .i / -―- 、__,     i )   .≫ さ ぱ . ≪
 最 ≪      i  '叨¨ヽ   `ー-、i,/    ≫ ん り . ≪
 高 ≪     l   ` ー    /叨¨) |  +  ≫ で    ≪
 ! ≪     l        ヽ,   |     .≫ な    ≪
MMM\     l    `ヽ.___´,   |     .≫ い    ≪
          |\     `ニ´   /     ≫ と    ≪
   _, [二二二]\::\____∠|      /MMMMMM\
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::::::::\:::::::::::|::::::::::::::::|二二二]
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::::::::::: ̄ ̄| ̄ ̄ ̄:::::::::::::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|:::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::l..
【政治】日本政府、温室効果ガス「25%削減」修正数値示せず 鳩山由紀夫首相が国連で表明した「25%削減」が国際公約のまま存続
http://m.logsoku.com/r/newsplus/1351499754/
【国際/COP18】日本政府、達成不可能な公約「温室効果ガス25%削減」の質問攻めに遭う 会見場は空席が目立ち、存在感の薄さ浮き彫り
http://m.logsoku.com/r/newsplus/1354074003/
【環境政策】日本政府、温室効果ガスの削減公約をいったん撤回へ [05/19]
http://m.logsoku.com/r/bizplus/1368936495/
524名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 17:50:27.31 ID:u6ei9ixX0
他人にどうこう言う前に中日新聞は納税という責任を果たせ
525名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 17:51:08.31 ID:q5/tEfG70
二酸化炭素なんて、少々増えても、猛毒じゃないだろ。
暖かくなり、植物が育ち、海にもよく溶ける、今までもそういう時期があった。

それよりPM2.5をなんとかしないと。死ぬぜ。
526名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 17:51:11.86 ID:3aA1EuMn0
日本よ、っておまえは何処の国の馬鹿だよ
527名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 17:53:11.30 ID:sVlsstzY0
ユダヤ商法に発展途上国が群がっているだけだ、あんなの
528名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 17:53:53.68 ID:Uix84k000
常任理事国なのに自称途上国w
経済第二位なのに自称途上国w

あの国を何とかしないと温暖化対策なんて焼け石に水だろうにw
529名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 17:54:33.24 ID:pljdPVEM0
日本はというなら紙媒体の新聞を廃止すればいいんじゃないかな?
530名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 17:56:27.80 ID:pJTenKis0
>>1
この作文のどこがニュースですか?>有明省吾ρ ★
531名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 17:56:45.76 ID:pljdPVEM0
そもそも1兆六千億の支援も必要ないだろ
それだけ金が余ってるなら増税やめるべきだし
532名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 18:00:53.77 ID:oPiLWoSEi
>>2
>南北ともに、それに異存はないはずだ。

すみません、言ってる意味が解りません。
533名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 18:01:58.89 ID:8YR6/eWy0
>日本よ

えっと、つまりこれって何処の国が日本に呼びかけてるんだ??
534名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 18:03:23.86 ID:ijDDjkjH0
>>1
出たよwwwww
原発止めろと言って口拭いて温暖化対策しろとかwww

俺が言ってた通りの事言いやがるwww
535名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 18:06:39.89 ID:BCI41BkH0
>>1
温暖化対策?公害大国の中国に言え
536名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 18:09:29.44 ID:Z5UgUCR50
えっ、この前名指しで中国とアメリカが批判されとったやん。
なんで小さい島国の日本に言うんだよ。
537名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 18:10:00.71 ID:o1rnfBO70
だったらまずチョンイル珍聞が二酸化炭素排出を90年比で50パーは削減しろよwwww

そこまで抜かすんなら、せめててめえだけでも、
化石燃料や電気を全く使わず新聞作りするくらいの度胸と誠意を見せろ。
538名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 18:11:55.95 ID:UXLKC9NbP
日本よて、何者だよwwww
539名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 18:13:00.29 ID:j0qsvlWa0
できるものならオマエから始めろ。
まず、無駄な新聞を刷る事を止めろ。
540名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 18:14:05.60 ID:WnVPx2VC0
原発再稼動せよってことか
よくわかってるな
541名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 18:14:12.54 ID:52wgGgUW0
中日新聞は反原発キャンペーンしてるしな
押し紙ゼロにしたらどうだ?
542名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 18:15:31.16 ID:P4YRET6K0
支那とアメリカがやる気出せばいいだけの話。
日本はもう逆さにしても鼻血も出ない状況。
543名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 18:15:41.25 ID:aBhIPv/w0
ちなみに中日新聞=東京新聞だから

そこんとこよろしくな

いやマジで同じ新聞社だから
544名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 18:16:29.07 ID:psjAuzEd0
このクソバカ新聞のクズ社員どもが
日本の汚染ゴミだ
抹殺消毒してほしい
545名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 18:17:33.43 ID:l8dkkACH0
あぁアレだろ?

地球市民とかいうアホ集団ww
546名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 18:22:50.89 ID:oPW4z2qD0
アメリカと中国が参加していません!
547名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 18:24:03.70 ID:qVPlCThR0
中日ドラゴンズファンが

548名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 18:25:32.44 ID:F8y9y6vx0
どこの国からの目線ですか?
なんなら、CO2排出量の多い中国の現状を見てみればいい。
PM2.5がどうよ?
CO2排出量がどうよ?
549名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 18:26:05.27 ID:R86j7rZr0
中日新聞なんて廃刊にしてしまえよ
紙資源の無駄使いだ
550名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 18:26:30.93 ID:1BZxcA1I0
じゃあ、中日新聞に係る奴ら、全員車乗るな
偉そうに上から何言ってんだこいつら
551名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 18:27:08.47 ID:hhh6k85k0
中日新聞社員は全員自宅に太陽光発電を導入して貢献してみてはどうか。
552名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 18:30:22.81 ID:LwuU6/Lsi
新聞なんて止めたら?
もの凄い資源の無駄だよw
553名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 18:30:50.20 ID:FpkIfcIu0
なんと言う無責任な記事だ。対案を示せよ。具体策を示せよ。
なんで第三者気取りなんだ。
554名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 18:34:58.97 ID:F0ny/EIQ0
>>1
COP19で削減目標減らしたら「日本、本気でCO2減らす気あんのか!!」って
思いっきり批判されただろ?
CANってアホ団体が「日本には化石賞どころか特別化石賞食らわせてやる!」って
「化石燃料ガンガン燃やして温暖化をすすめる国」って賞をもらったじゃんw

イオン岡田の弟(政治部部長)はどういう見解をお持ちなんすか?ww
555名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 18:36:49.44 ID:BaY3P91Di
中日新聞さん、
どの程度CO2排出すれば、中国並みのPM2.5が排出できるのでしょうか
あの国の統計数値はデタラメなので、実際の発表数値との乖離をおしえてください。
地球と人類の危機回避のために、事実を報道してください。
556名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 18:38:28.93 ID:XO98RTMi0
とにかく日本人を不幸にしたいだけの中日新聞です!
557名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 18:42:01.83 ID:4y+eGfKw0
>>1
米中に言ってくれ
日本がちょっとやそっと減らしたとこでどうにもならん
558名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 18:43:50.39 ID:iIGzMt5l0
中日新聞の主張・・・
尖閣問題では、日本は領土問題を棚上げし、外交上の係争地と認め中国と話し合いで解決せよ。
原発・温暖化問題では、日本は原発を全面停止したうえでCO2削減25%の目標を達成しろ。

もう、日本の主権、領土問題は譲歩やむなし、経済活動・国民の生活を破たん覚悟でエネルギー
問題に取り組め。      こりゃぁ、もう日本の新聞じゃぁねぇよwww
559名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 18:45:50.46 ID:aRyzdWSD0
地熱発電すればいいじゃない、
日本のどこ掘っても間違い無く埋蔵されてるエネルギーだよ。
560名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 18:46:50.94 ID:SNW05AMV0
もうこの新聞は一切信用できん。朝日よりだ。
561名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 18:47:46.05 ID:TbiRJlJM0
中日新聞酷いな
マジで名古屋人は中日新聞を購読してるの?

マジ?
562名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 18:48:39.95 ID:F8y9y6vx0
日本がCO2を10%減らすことなんて、
地球規模で見たら、たいした削減にならないよ。
中日新聞てそれがわかっているの?
おまえら、新聞配達でバイクや車使っていないの?
取材先に車で行かないの?タクシーも電車も使わないで歩いていってるの?
563名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 18:49:49.52 ID:4+Isus5Z0
まず自ら輪転機止めろよ。
564名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 18:51:26.36 ID:7hUh/uAU0
何を言ってるか意味不明だな
565名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 18:51:30.44 ID:DDPJvSZ70
ここ最近の中日新聞

尖閣の領有権を放棄しろ
特定秘密保護法案に反対だ
日本はエネルギーを使うな

ブレのない国賊ぶりだなー
566名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 18:55:12.19 ID:eWJYN0tYO
まず、新聞なくそうや。紙と電気代が浮くぜ。
567名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 18:56:55.37 ID:h1GBGMJw0
無駄な資源と電気を使うのを止めるには
まず新聞刷ってる印刷所を停止させるとこから始めよう
568名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 18:58:30.74 ID:ztpB3/K20
代案ださずに口だけwww
生産活動を縮退すればなんとかなるだろ
まずは中日新聞さからどうぞw
569名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 19:00:01.21 ID:H2n+PZ4x0
ならガソリン代あげて軽自動車の税金上げようよ
570名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 19:00:05.38 ID:ZbZbZMli0
>>1
日没する国支那の下僕が、上から目線で、日出ずる国日本に何言ってるんだよ。

頭が高い。
571名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 19:12:40.08 ID:OhIuOY2t0
責任を果たして、この冬の寒波で日本人は死に絶えろと言ってるんだよw
572名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 19:23:06.10 ID:rm9HwBV40
何故かドラゴンズが意味も無く嫌いなのは落合が監督やGMやってるからだとばかり思ってたが
親会社が国賊でクズ紙ばら撒く社会悪の権化だったからって事に最近気付いた
573名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 19:55:06.05 ID:AAI1Ych8O
科学の法則は言論でねじ曲げられない
中日新聞は雨の日は発行しないのか
574名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 20:08:00.69 ID:O+0n9/my0
在日新聞が何言ってやがる
そんなに温室効果ガスの削減に熱心ならお前が新聞つくるのやめろ
話はそれからだ
575名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 20:19:48.62 ID:dy2fgElF0
>>2
>日本は、途上国が気候変動の「損失と被害」に対し、三年間で一兆六千億円の支援を表明した。しかし、追随する声はない。
日本は責任を果たしているじゃないか。果たしてないのは日本以外の国でしょ。
576名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 20:22:46.06 ID:qLOk9IaC0
一人当たりのCO2排出量が現状維持なら日本は今後、人口が自然減していくから
それに比例してCO2排出量の総量は減っていく
つまり何もしなくても日本はCO2排出量は減るから問題ない
577名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 20:25:53.99 ID:Pq3kv0aSO
おk。じゃあ浜岡原発再稼働だな。
578名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 20:26:52.41 ID:oyVZdGNo0
口だけ無責任、何でも悪いのは日本国、新聞は絶対善
こいつらダメだほんと
原発停止を求める新聞の結果責任がないなら、お前らの理念など何をやっても現実的には無意味だ
579名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 20:31:20.45 ID:KPGST+cS0
政治家二世を批判して、芸能・業界人二世は積極採用
日本の民族意識を批判して、朝鮮人・外国人の民族意識はもてはやす
日本の国体を踏みにじり、朝鮮の国体は大尊重
日本国や日本国民を嫌悪して、日本国憲法は絶対視
子供に罪はないと言いながら、日本の子供に謝罪・贖罪を押し付ける人種差別が大好き
韓国批判は右翼呼ばわりで言論弾圧、アメリカ批判は日常茶飯事
日本を極右と罵って、他の軍保有国や中韓の反日極右には完全だんまり
ヘイトスピーチだと批判して、侮蔑語を多用してバッシング
米兵犯罪は大騒ぎ、おびただしい数の朝鮮人犯罪には通名報道
全体主義だと批判して、国際社会から孤立と脅しをかける
多様性、共存が大事と言いながら、日本と日本人への配慮はまるでなし
国民の知る権利を連呼して、人権擁護法案・外国人参政権はひた隠し
権力批判が大好きで、自分たちの権力には知らん顔
人権擁護を声高に、都合の悪い相手の人権は踏みにじる

暴力反対と言いながら一方的に殴りかかるいつもの手口
580名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 20:33:29.84 ID:MEHuZ6h/0
>>559
現実的なプランを出せ
581バクゥ:2013/11/30(土) 20:34:48.35 ID:FvVNLeTJO
鳩山がフクイチ稼働延長許可を出した事実を知らない新聞。
582名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 20:35:26.30 ID:PUctFMaF0
まずCO2言うなら一番多く出してる国から削減するのが常識だろ。
もし中日新聞からやれって言われたら断るだろ。

最初にアメリカと中国に言えよ。
583名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 20:35:40.93 ID:SwviAxTc0
新聞がなくなったらかなりエコの気がするね。
チラシだけでもかなりの量。
584名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 20:36:06.56 ID:FrYvhaHb0
中日新聞の宅配をやめるだけでも温暖化防止に貢献できるとおもいます
585名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 20:37:22.20 ID:SI7KRm3Y0
新聞のためにどれだけの木材が伐採されていると
新聞印刷のためにどれだけ電力を消費していると
586名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 20:39:15.54 ID:qjLadjNXP
ここまで基地害な新聞をとる奴が一番悪い
587名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 20:39:56.54 ID:baeXaKVN0
>>382
編集長が…
588名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 20:41:03.48 ID:f/3eia/H0
さっさと中国に行けって。

中国に言えよ。日本なんて比較にならない温暖化貢献国家なんだからね。
589名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 20:42:43.10 ID:G72WeKV20
まったくだ
日本は言い訳をやめてさっさと原発稼動させろ!
590名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 20:42:54.52 ID:ycARoSjGP
CO2が温暖化の原因だとでも?
新聞のくせにメディアリテラシーないなw
591名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 20:43:01.77 ID:99ZjyG8q0
途上国への援助を止めれば地球がまともになんだよ.

偽善で地球と人類を危機に陥れるのは止めて下さい
592名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 20:44:51.77 ID:SI7KRm3Y0
新聞輸送のためにどれだけガソリンを使っていると
新聞廃棄のためにどれだけゴミ処理場で燃やしていると
593名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 20:46:58.23 ID:UaXYl8Zu0
地球温暖化の原因は太陽活動だろう

そもそも温暖化なんかしてんのかと
594名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 20:48:35.91 ID:uXt6K/Vb0
そこまで言うなら中日は新聞の発行を止めて温暖化の削減に協力すべきだな。
595名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 20:49:57.79 ID:ZjBrBXxp0
一番排出してるアメリカと中国が本気で削減しようとしてないのに
元々排出量が少ないうえに原発問題で大変な日本がなんで頑張るんだよ。
596名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 20:50:53.93 ID:akD4ImWA0
日中新聞じゃなくて中日新聞かよ
597名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 20:52:51.46 ID:KMGbVvsZ0
>>1
なんだ?シナ人殲滅作戦か?
598名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 20:53:06.26 ID:2b+IRXbJ0
☆重要
愛知岐阜三重(北陸もかな)の皆さん、惰性で新聞をとるのはやめませんか?
断る勇気も必要です。
599名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 20:54:31.47 ID:o5L1OnRr0
まず中日新聞の印刷機止めればいいんじゃないかな
600名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 20:57:46.23 ID:VtFfvSFS0
まずは馬鹿過ぎる屑新聞をどうにかしろ。
>地球と人類の危機回避のために
そんな事は日本と言う国がまともにあってこそ。経済・外交・安保が全て安定
している状態で唱える話だ。国が無くなっても「地球と人類」の為にと唱えるのか
呪文を。屑過ぎて話にならない。国家の安定が全ての第一。それが担保された上での
呪文を唱えろ。優先順位を全く考慮していない馬鹿の文章だ。
601名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 20:59:51.73 ID:sQdveBEZ0
>>1
そんなにエコロジーが大事だったら、日本新聞協会は「押し紙」という、
販売店に売り先の無い新聞を押し売りする悪しき制度を廃止しろよ!

何十万部という新聞が、売られないまま廃棄処理されているんだぞ?
単に、エコロジーというキレイゴトで、
新聞を正当化しようとしているだけじゃないか。

「押し紙」の存在の方がよほど紙資源の無駄使いであり、
地球温暖化の元凶になっているだろうが!
602名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 21:05:13.39 ID:81JoQaS00
本当に新聞記者ってバカしかいないんだな
鳩山と言ってること一緒じゃないか
603名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 21:22:22.14 ID:R1pXF1TF0
>>598
東京新聞は中日新聞の東京版だよ。
604名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 21:26:17.27 ID:/2mwDqHI0
中日新聞はルーピーなの?
実現不可能な理想を掲げることになんの意味があるのか。
605名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 21:36:32.27 ID:JQgxTZri0
・原子力発電は環境に悪い  ぜんぜんエコではない!

「原子力発電の燃料棒の作り方です。」

ウラン鉱石の採掘      石油由来のエネルギーを使う。CO2発生

ウラン鉱石を砕く      石油由来のエネルギーを使う。CO2発生

ウラン鉱石を精錬する    大量の鉱滓(こうさい)放射性の汚泥で環境破壊

イエローケーキになる。   黄色の粉末、「硫酸」を使用、幾つもの工程で石油由来のエネルギーを使う

濃縮する。         石油由来のエネルギーを使う。CO2発生

焼き固めてペレットになる。 石油由来のエネルギーを使う。CO2発生

燃料棒にする。       石油由来のエネルギーを使う。CO2発生

どこが環境にやさしいのでしょうか?

ウラン産出国 (単位 トン)/年
1 カナダ 9,000
2 カザフスタン 8,521
3 オーストラリア 8,430
4 ナミビア 4,366
5 ロシア 3,521
.
606名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 21:37:26.74 ID:LffVwiLw0
中日新聞の「中」は中華人民共和国の中
607名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 21:37:33.42 ID:8khmsD3I0
イオン
民主党
中日新聞

岡田三兄弟
608名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 21:39:14.28 ID:mvrhZxHBP
>>605
んーとね。

その理論だったら、太陽電池も風力発電も地熱発電も
全部環境にやさしくないと思うの。

温暖化はともかく、石油が無限の資源だと思ってる時点でお花畑なんだけどなw
609名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 21:39:50.71 ID:f55gHHty0
えっ!?
メチャクチャ寒いんですけど
昨日だかも11月としては観測史上何番目の寒さとか言ってたけど?
610名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 21:41:29.12 ID:IPEeUcyR0
おい中日新聞
温暖化の被害ってなんや
611名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 21:44:28.99 ID:KJInChOm0
「口実」じゃなく、「事実」ですから。
それとも何? 事実から目を背けて夢想で語れっての?
そんなんで、人類を救えると思ってるわけ?
ファンタジー脳極まれり、だな。
612名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 21:48:37.37 ID:umRdKPgjO
温暖化は異常気象が原因だろ。

もう少ししたら太陽に異変が起こって
地球の温度が下がるって
こないだ言ってたじゃんか。
613名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 21:54:19.39 ID:KFJVK0UD0
鳩山の言ったことを本気にされてもな〜
614名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 21:56:05.66 ID:uVfqBJ0A0
「日本よ」?
外国人が書いたんですね。
615名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 21:57:21.24 ID:RxTuF0oa0
既に知っている方も多いが、在日朝鮮人は多くの性犯罪者を出している。
日本人に対しては何をしてもいい と思っている者も多い。

レイプ、殺人などの犯罪者は 在日韓国人・朝鮮人がワースト1


窃盗 1位 中国人     2位 韓国・朝鮮人
殺人 1位 韓国・朝鮮人  2位 中国人
放火 1位 韓国・朝鮮人  2位 中国人
強姦 1位 韓国・朝鮮人  2位 中国人
暴行 1位 韓国・朝鮮人  2位 中国人
傷害 1位 韓国・朝鮮人  2位 中国人
脅迫 1位 韓国・朝鮮人  2位 中国人
恐喝 1位 韓国・朝鮮人  2位 中国人
616名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 21:57:35.77 ID:DElG90zh0
俺は温暖化否定厨を馬鹿にしてるが

中日新聞に言われると反発したくなるのはなぜだろうな
617名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 21:59:11.69 ID:ztljhFBp0
>>1
じゃあ新聞の発行を止めて資源を節約しようぜ。
618名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 21:59:54.32 ID:w/xXuvXv0
歩く姿はまるでバカまで読んだ。
619名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 22:00:16.57 ID:pSflrwzi0
家電製品のフロンガスやディーゼル自動車を減らした効果ってあったのかね
620名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 22:01:27.36 ID:jRY/AT3H0
安重根を「犯罪者」と当たり前に表現した菅官房長官に対して、
「言葉に気をつけろ」と言い放った中日新聞。
621名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 22:02:45.39 ID:/57t9hx40
とりあえず新聞の宅配制度やめてみればいいのに。
かなりCO2排出量減るぜw

それで足りなければ、
新聞を紙に印刷して販売するビジネスモデルを廃止してみればいいww
622名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 22:04:23.70 ID:G06Uvk7d0
さすが社長が支那のスパイだけのことはある
623名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 22:04:58.20 ID:cnhpfOxh0
じゃあまず新聞印刷所を停めようか
あれ相当熱いだろ熱いに決まってる
624名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 22:07:17.79 ID:mvrhZxHBP
>>623
ま、それはおいといて。

カーボンフットプリントも出来ない新聞に、どーのこーのいう資格はない!
ちゃんと算出しろよ?相当難しいけどなw
625名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 22:07:59.93 ID:HEq/fmiH0
中国とアメリカにまず言え馬鹿新聞
626名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 22:12:20.44 ID:hSyoP5bd0
たしか中日新聞は反原発だったはず。
しかも温暖化対策も主張か。
反原発の連中は石炭どんどん燃やせ派ばっかだと思っていたが、一応良心も
あったってことかな。
627名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 22:13:26.10 ID:IzELUgkW0
だから原発動かそうぜ。
温暖化防止に必要なんだから
628名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 22:14:01.37 ID:lUAaO3uY0
じゃあ紙媒体は禁止で新聞は強制的に電子化な
629名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 22:15:45.45 ID:yD1meUF8P
温暖化対策の為にも、紙媒体の新聞を廃止すべき。
630名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 22:16:55.65 ID:TipzKqJ00
ほんとにバカな社説やコラムが増えたもんだよ。
日本やEUがどれだけがんばってもアメリカと中国がチャラにしてんだろが。
原発云々とか関係ねぇだろバカ。
631名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 22:27:33.58 ID:hl5Ehge00
芸能人の海外移住が加速中。
キムタク娘2人を仏に留学か、アンジェラ・アキが親子3人で米国移住
薬丸裕英・石川秀美家は家族7人のうち4人が海外に移住
https://twitter.com/sakai_meg/status/406423730659663872

この核エネルギーは途方もなく強力で、それは肉体の免疫システムを弱体化させ、
普通なら感染しないようなあらゆる病気に感染させることになります。その結果、
インフルエンザや他の病気にかかりやすくなり、このエネルギーが人間の脳に作用し、
アルツハイマー病の増加、記憶力の減退、方向感覚の喪失、人体の防御システムの崩壊を引き起こします。
すべての原子力発電所、そしてすべての核実験が、
現在の科学が測定することのできないレベルで、大気中に核放射能を放出しています。

3基の原子炉が制御不能なメルトダウンの状態のまま
東京電力という民間企業によって管理されています。現在の状況を考慮すると:
Q 現在進行中の危機を解決するために
  世界の放射能専門家による一層の反応が必要であると考えていますか。
A いいえ。
Q そうだとすれば、このような介入は国連決議を通して調整されるのが最良でしょうか。
A もし必要とされれば、国連を通すのが最良の道でしょう。
Q この事故による放射能の全体的な放出量は、チェルノブイリ事故と同等またはそれ以上ですか。
A いいえ。
Q 日本の近海から採れた食料を食べることは安全ですか。
A それほど安全ではありません。
Q 中国、ロシア、北米のような地域でも人々が注意しなければならないほど
  放射能は危険なレベルに達していますか。
A いいえ。
Q 日本の福島では多くの子どもたちが癌をもたらす量の放射能を内部被爆していると考えられています。
A はい。免疫系を破壊し、あらゆる種類の疫病に無防備になります。
Q 福島の原発事故による放射能汚染は日本人にとってどの程度の健康上のリスクを生じさせていますか。
A 明らかに福島に近づくほど、リスクは高まります。
Q 日本は核兵器を持っていますか。
A いいえ。しかし大気中に高いレベルの核放射能を放出し、汚染しています。
632名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 22:27:44.41 ID:wZdlGwcFO
人類の危機回避とか言うなら、まず国別の排出総量を見てみろ

アメリカと中国が突出してるから
633名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 22:29:20.68 ID:OlNbcJnE0
中日新聞よ、まず中国に言ってからにしろよ
634名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 22:51:56.28 ID:xL8sxeZ70
口実にするなっておめぇwww

1kw発電するにあたり二酸化炭素排出量の違いわかってっか?

1キロワットあたり原発はたったの11グラム、
石油火力は742グラム、石炭火力に至っては975グラムだぞ?
それぞれ原発と比較すると石油火力で67倍石炭火力だと
88倍の二酸化炭素を排出する。

たったの1キロワットあたりで730グラム〜964グラムも違ってくる
日本の年間消費量は最高で1兆キロワットだぞ?wwwwwwwwww
原発つかわねぇで安定供給前提にどうやって減らせってんだ馬鹿どもがwwww
635名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 22:53:30.99 ID:52wgGgUW0
中日新聞の関係者はco2へらす為に毎日2時間は息止めろよ
636名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 22:54:21.66 ID:J/wWpbOH0
中国新聞は廃刊に追い込まないとダメだなw

売国っぷりが目に余る。
637名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 22:57:24.28 ID:CtEQed7j0
衛星打ち上げてマイクロウェーブ発電しようぜ

「有事」には相手国にマイクロウェーブが「誤送信」されて
何人かがローストされる「事故」が起きるけどw
638名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 22:59:46.35 ID:+WJn1GFO0
環境の為に新聞各社に課税して企業に対策する金を配ればいい。
とりあえず各新聞社それぞれ2兆円ぐらいだせ
639名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 23:00:53.47 ID:vfcp9ioT0
火力が一番いい
640名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 23:27:16.04 ID:2AEhDGUr0
COPの根拠になっていた温暖化のデータは捏造であり、大規模な国際犯罪であることが明らかになっている。

COPは存在意味が無くなってしまった。
641名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 23:33:12.07 ID:xE7qRcAW0
そんなに温暖化が気掛かりなら、新聞社を畳んだ資金で光、風、水とかの発電施設を作ってください
日本のためになるしCO2は減るし、効果が計り知れない
642名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 23:34:55.67 ID:0BoGbiw30
あれ、太陽の影響で寒冷化するとかいうニュースもなかった?
いったいどっちなの?
643名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 23:36:06.07 ID:F1hT/X3J0
科学の法則は言論でねじ曲げられない。
CO2が倍増したところで0.3℃程度しか温暖化しない。
644名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 23:38:13.61 ID:jbzrPkNq0
>>643
「科学より重要な事があるだろ!」
とか言い出しそうな勢いだよな…
645名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 23:38:35.42 ID:Mb3Y2YM30
ひでえなあ、具体策も提示せずに「技術大国だから出来るだろ?」ってか
クソ文系バカが
646名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 23:39:26.19 ID:rO8PPcmz0
だいたい、何が「日本よ、」だよ
中国人かよw
647名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 23:41:13.31 ID:WbMr+ZEi0
まるで日本じゃない別の国のような言い分ですねえ
648名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 23:41:44.91 ID:uqT/wTe60
ドラゴンズファンはこのキチガイを支持していることになるってことを認識しているかね?
649名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 23:43:30.27 ID:OFvcoQqo0
中国毎日新聞?
日本よって…アンタどこの国の新聞社なのよ
650名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 23:44:19.50 ID:cFgkWFLl0
956 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 23:15:06.25 ID:RjFFox8G0
鳩山や左翼が言ってたよ軍隊や自衛隊があるから危険に巻き込まれるって
日本を自衛隊や国軍で守るって考えは古い考えだって
今からの世界は軍隊を無くし全世界が地球を守るそういう考えが平和だって
世界は一つ地球市民って

958 :名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 23:22:05.29 ID:3U6H39380
>956
『地球市民』というのは、
日本を無防備にして侵略しようとする、中国人や朝鮮人やその手下の売国左翼が、
日本人を騙そうとする時の常套文句の一つだね。

そんなに「平和が尊い」、「人類皆兄弟」と主張するなら、
まず日本を侵略しようとする軍事国家である
中国・韓国・北朝鮮の方が先に軍隊を放棄して見せるのが、礼儀じゃないのかね?
651名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 23:48:31.69 ID:Uvl96ElTO
ポル・ポト派がカンボジア人を虐殺したが自分は日本人なので抗議しなかった。
朝鮮労働党が朝鮮人を虐殺したが自分は日本人なので抗議しなかった。
中国共産党が中国人を虐殺したが自分は日本人なので抗議しなかった。
中国共産党がチベット人やウイグル人を虐殺したが自分は日本人なので抗議しなかった。

ヨシフ有田「ネトウヨ日本は謝罪するべきだ!再教育!」

そして虐殺者の手先たちによって思想言論弾圧が始まり
日本人が虐殺されたが、もはや手遅れだった。
652名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 23:52:22.20 ID:GYNBKQCf0
そもそも日本の排出量なんかより中国が10%削減する方がよっぽど効果あるよな
653名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 23:55:32.90 ID:UcvoF54w0
他人事のように言うやつの言葉には説得力などないぞ。
654名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 23:58:57.54 ID:BKDysH620
>>6
新聞廃刊にするだけでも効果でるしなw
655名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 00:17:38.80 ID:cxd2TpDf0
>>643
そうそう。今から10年くらい前、物理の先生に聞いてみたらそれくらいだといってた。

IPCCの試算の最高で4.8℃とかいうのはそのCO2の温暖化をベースに水蒸気、雲などが全てそれに追随し、
しかも増幅し合うという、楼閣の上に楼閣を重ねるようなありえない状況で計算している。

アメリカが動かないという時点で考えねば。いまやCO2脅威論は精神論になってるんだよ。
>>1でますますその確信が強くなった。
656名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 01:46:18.78 ID:KKCcphCu0
.
【拡散求む】反原発の正体 やる夫で学ぶ放射線の人体に対する影響 他
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302398903/33
.
657名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 01:47:00.98 ID:+hblgTIY0
>>2
技術大国にふさわしい、
野心的かつ責任ある削減目標を世界に提示するしかない。

具体的には?
658名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 01:52:56.10 ID:69So7ZSw0
言いだしっぺの中日新聞が負担するというのはどうだろうか
659名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 02:08:02.41 ID:RFXh1I6Z0
言うだけだならアホでもできる。
新聞社は気楽だな、
660名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 02:10:15.60 ID:2sbdVutl0
化石燃料の元が元気に生きてた頃はもっと暑かったよ。
661名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 02:13:14.38 ID:4vFDHTTQ0
中日新聞って結局、人ごと
662名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 02:13:58.79 ID:1HyvX0yy0
世界中のどの国も自動車も航空機も工場もその稼動を制限しないのに
CO2問題なんか本当に問題なのかよ(笑
エコバック抱えて地球に優しいと自己満足してればいい程度の問題じゃないの
663名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 02:14:39.40 ID:fn6ghK+C0
この感覚は鳩山以来だ
尖閣を係争地にしろとか社内にルーピーでもいるのか?
664名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 02:18:13.99 ID:Il4QuJo00
乾いたぞうきんって言われてるのに
日本だけがんばって人類とか地球とかwww
665名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 02:18:43.41 ID:nTQpo2dl0
何か壮大なSFにでもしたいのか?
666名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 02:19:37.86 ID:XthrJgKj0
>日本が発言力を強めるには、原発停止を口実にするのはやめて、
>技術大国にふさわしい、 野心的かつ責任ある削減目標を世界に提示するしかない。

この一文がいかに矛盾に満ちた文かってことに気づかないクズ日新聞の記者の愚かさには閉口するわなw
667名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 02:22:34.30 ID:TIQomJCg0
Co2排出が多いのは元々は非常時のバックアップとしてあまり稼働していないが原発の代わりに稼働してる石油火力発電
いつまでも原発の必要性を訴え、火力発電の増加は一時的なものとしてこの石油火力発電を稼働し続けている
さっさと高効率LNG発電にシフトしてしまえば解決
燃料調達費も大幅に下がる

今の不効率な状態が継続してるのは原発推進派のせい
しかも原発が停止したままでも稼働してる時と同じように金がばら撒かれている
もう完全に病巣レベル
汚染水タンクも津波に攫われた場所に並べてるし、危機管理も環境対策も何もない
668名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 02:24:41.20 ID:YGjBo8rs0
>>619
フロンガスはオゾンホール破壊、ディーゼルは煤煙(PM2.5など)発生だからCO2削減と
全くからんでない。

>>642
太陽活動低下による寒冷化と温室効果の温暖化に関連がなく同列で語っても意味はない。。
風邪ひいて高熱が出たから水風呂入れば大丈夫だよね、って言ってるようなもの。
答えとしては死が近づくよってだけ。
669名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 02:25:57.47 ID:ULlyc6Sn0
ああ、中日新聞か


終了終了
670名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 02:27:46.86 ID:zkANHaDuO
>>655
IPCC試算も最新版は上限(最悪の想定)が従来の半分になってる。

しょうがないので「数十年後には危ない」を「百年後には危ない」に書き換えて、
危ない連呼自体は変わっていないという。
671名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 02:29:03.45 ID:tph0E0Vg0
>>1
じゃあ、お前んとこが部数を減らして宅配をやめろ。
それだけで相当な二酸化炭素の排出が防げるはずだ。
672名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 02:29:28.63 ID:tOrjyyt70
ルーピーの計画だと原発比率50%だっけ?
原発関連になると火病起こしちゃう中日新聞は鳩山になんか聞いてみたらどうだい
673名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 02:30:10.79 ID:QuWHUpBgP
欧米のようにガソリンに数%エタノール混ぜてもいいかもな
温暖化のおかげでサトウキビもあちこちで取れるようになっただろうし
674名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 02:32:11.52 ID:ZhZWlo1nP
温暖化が効いてきてるのは確かに感じるな。瀬戸内海沿いに住んでて大潮のころの
潮位が高い日がここ数年どんどん長くなってる。それとも地盤沈下でもしてんのかな。
 山口の方じゃ瀬戸内海でサンゴ礁が出来つつあるって言ってたけど。
675名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 02:32:32.95 ID:WcObHIxv0
じゃあまずお前の新聞社が全活動やめろよカス
676名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 02:35:44.07 ID:Y8/QTK6GO
>>1 久しぶりに、クズな見出しを見たわwww
腐れマスゴミが!
677名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 02:37:22.59 ID:73n1YCp3O
>>1
え、韓国や中国など外国の世論ならともかく、
国内でこんな事言ってるバカが居るの?

もうね、中日新聞ってテロ認定してもいいんじゃないか?
朝日、毎日と並んで、チョンかチャンが書いてるとしか思えないアホ記事だわ。
こんなの載せてる時点で、この新聞に報道を語る資格無いわ。消えて欲しい。
678名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 02:40:20.48 ID:RcJGt6CIO
日本よ、てw
もう完全に口調が糞シナ畜や糞朝鮮の口調だな
消えて無くなれ糞スパイ
679名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 02:41:51.73 ID:cGY7H9aiO
キチガイ左翼新聞

北海道新聞
朝日新聞
毎日新聞
信濃毎日新聞
中日新聞
沖縄タイムス
680名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 02:42:51.66 ID:KGMAolrS0
石炭で散々環境汚染してる土人国家が偉そうだな
まぁ解決する頃には支那人先細りの末裔は全員、気管支炎だろ

それにしてもソースが中日ってwww
中部の人間は全力で潰せよ、支那の犬の岡田新聞
681名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 02:44:10.18 ID:YQozMAiM0
新聞なんて無駄な資源とエネルギー使う
アナログメディア禁止しろって話ですね?
682名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 02:44:32.83 ID:WgV8JyuM0
未来の人のために不自由するなんて嫌です
683名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 02:44:49.06 ID:Y0Y9VY1B0
まず新聞刷るのやめよう(提案)
684名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 02:45:28.09 ID:znVm0DrU0
>>10
とりあえず中日新聞関係の建物への電力供給を停止するところから始めるべきだな
685名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 02:45:54.20 ID:XkpF/ejW0
日本よ


ってまるで、他の国の人みたいな言い方するんですね
686名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 02:46:51.31 ID:YQozMAiM0
パチンコ全面禁止だけで原発何機分だっけか?
687名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 02:48:28.01 ID:RP3pACer0
温暖化しているという確かなデータはないはずなんだけど。
688名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 02:49:59.29 ID:6jAmNZnK0
どの国も守る気のない二酸化炭素の排出量の削減なんて
守ったところで何もならんよ。
689名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 02:53:22.86 ID:NUkxt2Yn0
温暖化せずに寒冷化してるから氷河期に入ったとか騒いでなかったか?
690名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 02:54:55.19 ID:YQozMAiM0
まあ、いきなり新聞全面禁止はちょっと気の毒だから

環境に優しくない前世代の情報媒体に、軽減税率は無しの方向で
691名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 02:57:21.13 ID:9sT1KspF0
紙媒体自体がもうエコじゃないっていうね
692名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 02:58:57.34 ID:ZIoJed120
もはや詩集だな中日新聞は
693名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 03:01:58.86 ID:fn6ghK+C0
電子媒体化して毎朝配信すれば良いのにな
地デジの空いている帯域使って
それこそ野心的だよ
694名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 03:03:33.67 ID:pLgxcDLp0
>>1

とりあえず温暖化対策として新聞のページ数を半分にしろよ、新聞社も責任を果たせw
695名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 03:06:34.77 ID:qAv/TBjV0
押し紙で資源の無駄使いをしているブンヤは温暖化について語る資格がない
696名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 03:19:09.91 ID:HHCYlFNHO
>>1
わけわからん。
中国が世界一の排出をしているのだから、日本はもっと削減せよ!?
697名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 03:22:02.44 ID:Ztbw/E3Y0
原発の直接廃熱が温暖化の大要因ってもう隠しきれてないだろ
698名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 03:32:57.98 ID:LFoHjvbv0
よく言った。
先ず隗より始めよ。
貴紙が毎号出している無駄で膨大な押し紙を削減すれば、かなりの量の森林資源の削減即ち二酸化炭素の吸収量を向上させるのに役立つと思うが如何か。
699名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 03:40:12.49 ID:AeKI4E300
その前に地球温暖化の原因がCO2の増加だということを証明してくれよ。
そんでCO2の増加が人間のせいだと証明してくれ。
なんか「その方が都合がいい」人たちがそう決めたとしか受け取れん情報ばかりなのだが、、、
700名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 03:42:50.35 ID:MAVdkV5zO
中国は石炭全部捨てろよ
701名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 03:47:25.68 ID:74IBXgaY0
中日っていうか名古屋か。伊勢があるからって調子こくなよ?
20年前に未来は寒冷化するって言われてたのに、温暖化ってのは決定なんだな?
さすがジャーナリスト=日銭稼ぎ 2ちゃんと同じw
702名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 03:47:49.61 ID:9wGlTt7uP
日本は大分雑巾しぼったけど
すぐとなりにずぶ濡れの雑巾を持ってる国がいるのですが?
世界的にみて日本よりエコに取り組んでる国なんかあんの?
703名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 03:47:53.64 ID:w5GnMAgq0
火力よりも原発のほうが海を猛烈に温めるんでしょ?
704名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 03:51:50.54 ID:H8LeyRnC0
>>698
新聞で資源の無駄だよね っていったら顔真っ赤にしてキレるのかな?w
705名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 04:00:26.49 ID:XthrJgKj0
シナ日やアカヒの愚論に付き合うために、どれだけの森林を伐採してCO2排出量を増加させる方向に寄与しているか、
まずクズ論説を公開する前にそこから考えた方がよほど建設的な議論になるねw
706名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 04:01:00.46 ID:qqkRq/C60
>>4
その一般人ってお前の事か?
エラ見えてんぞチョウセンヒトモドキ
707名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 04:15:14.98 ID:TDubiq6SP
>>702
@日本は二酸化炭素を出しちゃイカン中国様がその分出すから。
A中国様の排出権を小日本に売ってやるからありがたく思え。
まぁ、どっちにしても日本の新聞だとは思えないw

>>704
新聞によると、新聞は消費税を免税してもらえる生活必需品だそうです。
708名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 08:30:33.95 ID:o7qQzxRO0
だからさっさと原発を再稼動すればいいんだよ。
反原発チョン工作員死ね。
709名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 08:39:44.01 ID:6ke+/61o0
左翼とか在日とか言ってる低脳愚民は、早く
第二の原発大事故で死ねばいいのにな!
事故の責任を誰も取らずに、推し進める
再稼動が異常とも思わない神経が理解不能。
お前ら低脳低所得愚民に原発再稼動のメリット
などひとつもない。電気代も高くなるいっぽう
710名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 08:40:41.99 ID:otyD5klU0
氷河まだあんじゃん。地球にとっちゃまだ氷河期だよ。
711名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 08:46:38.14 ID:FPyyJnIV0
名古屋の人って、ちょっとヘンな人が多いけど、
この新聞のせいじゃないのか。
712名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 08:51:25.71 ID:qSEyU/Sg0
中国とアメリカが努力して、2%減らしたら、日本の排出量分になるんじゃなかったか?
713名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 09:31:24.19 ID:vy1/PBeCO
>>698
部署で使っているだろう灯りとパソコンも電力の無駄だから廃棄、印刷所も撤去
チラシも資源の無駄だから断る
とりあえずこの位なら出来るよね
714名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 09:58:02.44 ID:wuskY2gO0
日本だけ温暖化対策頑張りすぎ

中国何アレ・・・・・・・・?中日新聞は中国に対してモノいえないの?
715名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 09:58:26.91 ID:9wryWZw50
氷河期が来るよりましかも
氷河期じゃ気温低下で食べ物が作れなくなるからな
716名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 10:02:03.35 ID:1lS4K5JG0
やっぱ、温暖化対策といったら、紙の使用量を減らさないとな。

新聞を禁止すればいいんじゃね?
紙の原料となる木も守れるし、製紙や輸送に掛かる燃料も節約できて、
温暖化対策の効果は高いぞ。
717名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 10:02:48.37 ID:L/yoQpQC0
中国とアメリカに言ってきてからにしてくんね?
718名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 10:07:48.20 ID:PIxP5Zc9P
他人にどうのこうの主張する前に、まずは自分からだな。

中日新聞はとりあえず、電気を大量に消費する輪転機と、エネルギーを大量に消費する紙は廃止な。

これをやったら、あんたらの主張を認めてやるわ。
719名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 10:12:59.35 ID:JK0OS1VH0
この記者は四則演算もできない文系なのか...
720名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 10:25:16.95 ID:vV2/IWd40
まだ温暖化とか言ってるの
記者は馬鹿なのか
721名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 10:30:53.49 ID:2L5GMK2N0
>1
原発停止は立派な理由になるだろアホ野郎。
ただでさえ日本は世界一エネルギー効率が良くてこれ以上のダイエットは無理なんだよ無知野郎。
722名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 10:33:15.99 ID:eIH0hTgY0
原発こわひ
石炭天然ガス石油は温室効果ガスこわひ
電力会社は安定した電量供給義務があるんだからちゃんと電気よこせ値上げすんな

どんなわがまま小僧だよ
723名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 10:43:33.27 ID:OEx+EbC8O
かつてない凄い勢いで北極の氷が広がって世界各地に寒波が押し寄せてるのに、地球温暖化とか意味解らん
724名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 10:49:22.64 ID:SFbQme0e0
捨てられた紙や布を再利用して印刷用紙を作り
石を削りだして活字作って活版印刷してろ
725名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 10:53:49.91 ID:WlqjJ6Te0
>>1
それならまずはおまえんとこの輪転機を止めるべきだな。
話はそれからだ。
726名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 10:58:33.08 ID:J/3J/y4X0
>温暖化対策 日本よ、責任を果たせ

シナ新聞だから外から視点なんだね
でも全世界のCO2排出4分の1、日本の6倍以上垂れ流してるくせに図々しいね
日本の技術と設備使えば油でも石炭でも格段にCO2削減できますよ?
727名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:31:05.38 ID:cTN/BWNH0
この記事真に受ける日本人ってどれだけいるんだろう
その方が余程心配だw
728名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:56:19.78 ID:pCMdOuxA0
・原子力発電は環境に悪い  ぜんぜんエコではない!

「原子力発電の燃料棒の作り方です。」

ウラン鉱石の採掘      石油由来のエネルギーを使う。CO2発生

ウラン鉱石を砕く      石油由来のエネルギーを使う。CO2発生

ウラン鉱石を精錬する    大量の鉱滓(こうさい)放射性の汚泥で環境破壊

イエローケーキになる。   黄色の粉末、「硫酸」を使用、幾つもの工程で石油由来のエネルギーを使う

濃縮する。         石油由来のエネルギーを使う。CO2発生

焼き固めてペレットになる。 石油由来のエネルギーを使う。CO2発生

燃料棒にする。       石油由来のエネルギーを使う。CO2発生

どこが環境にやさしいのでしょうか?

ウラン産出国 (単位 トン)/年
1 カナダ 9,000
2 カザフスタン 8,521
3 オーストラリア 8,430
4 ナミビア 4,366
5 ロシア 3,521
.
729名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:01:49.24 ID:E/g76li60
新聞なくせば、かなりのCO2削減になるよ。
730名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:07:00.19 ID:ksvtu3cL0
排出国1位の中国。2位の米国。
共にCO2削減する気ないんだから
日本もしなくていいと思う。
本当に危ないなら、中国はともかく米国は動くだろ。
731名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:10:25.09 ID:4T6r/3pS0
>>728
まるでウラン以外は採掘や精製にエネルギーが一切不要であるかのような主張
知的障害相手じゃなければ騙せねーよw
732名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:12:40.56 ID:t4kPOW6m0
キチガイが何かゆうてまっせw
733名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:14:19.90 ID:SAeF0AQo0
早く原発再稼働するべきだよね。
節電あきた。
電気料金の再値上げも嫌。
734名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:14:52.84 ID:pCMdOuxA0
>>731
10年後にウランがあると思っているの?
.
原子力発電に使えるウラン235はウランのたった0.7%って知ってるでしょ?
.
使えないウラン238が99.3%なんだよ。
.
ウランの確認可採埋蔵量は547万トンと推定、世界需要は約7万トンである。
.
つまりこの0.7%しか使えません。
.
今までに採掘した在庫があるからなんとか供給できているだけなんです。
.
原子力発電に未来などありませんよ!
.
735名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:18:22.35 ID:PJIw7r770
京都議定書によると、原発ストップ前でさえ
CO2排出権は5年で12兆円という試算

この先、消費税15%にしても
排出権の支払いで全額チャラになる

日本はもう(アメリカや中国のように)
京都議定書から離脱するしかないと思う

そもそも排出権が石油や穀物みたいに市場で売り買いされている時点で
何かおかしいと思うべき
736名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:20:08.26 ID:hO03bDRz0
資源を浪費し、世界を侵略し、CO2をまき散らす日本。
日本は先進国に成り上がるのをあきらめて、農業国に回帰せよ。
それが世界への謝罪だ。

アジアの先進国は中韓があれば十分だ。
737名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:20:18.87 ID:/gXDhhtj0
新聞つか日記の発行止めたら
一寸減るんじゃないの?
738名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:23:25.34 ID:JrW+yRgg0
>>736


つまんね
739名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:23:26.48 ID:NaHiOzRh0
日本だけ損をする形で形式的急進的にやっても意味がないが技術開発とインフラ整備は粛々と進めて行くべき
740名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:23:43.82 ID:ksvtu3cL0
>>736
つりはもっと上手にね。
こういうあからさまのは駄目だよ〜〜ん。
741名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:24:23.47 ID:PJIw7r770
新聞って、毎朝ガソリン燃やして
わざわざ1軒1軒に届けてるけど
ネットにすればCO2出ないよね?
742名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:28:22.91 ID:B/QbZZqD0
道路のアスファルト、ビルの鉄筋コンクリートをまずなくせ
話しはそれからだ
743名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:29:00.89 ID:molOzrpl0
今地球は寒冷化しつつあるってニュースが流れてたような
しかし、言うだけだから新聞記者は楽なもんだな
いい加減報道機関としての責務をきちんと果たして欲しいんだけどな
744名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:31:46.44 ID:+oBdd5VrO
森林資源を浪費するだけの中日新聞みたいな地方紙は
まず廃刊で良いだろう
(´・ω・`)
745名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:33:35.17 ID:0mnjGW6g0
じゃあお前らから実行しろ
新聞やめれば十分対策になるよ?
746名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:33:54.42 ID:jaMConYW0
外交に軍事力使えない日本がさらに原発動かさない、CO2出さない(火力発電を抑制)ようにするなんてことは
片輪走行でレースやってる車の走ってる方のタイヤの空気圧減らすようなもんだろ。
747名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:34:20.22 ID:PJIw7r770
第五間氷期だからね、いま

千年単位で見ればこれから第六氷河期に向かうのは事実
748名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:35:16.91 ID:TwOqglQm0
中日新聞は存在そのものが人類の敵w
749名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:36:34.20 ID:PJIw7r770
京都議定書によると、原発ストップ前でさえ
CO2排出権は5年で12兆円という試算
この先、消費税15%にしても排出権の支払いで全額チャラになる

日本はもう(アメリカや中国のように)
京都議定書から離脱するしかないと思う

そもそも排出権が石油や穀物みたいに市場で売り買いされている時点で何かおかしいと思うべき
大事な事なので2度書きました
750名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:42:14.07 ID:YhVisOdy0
紙の無駄だから発行やめろよw
751名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:48:19.06 ID:gU9mOH/a0
>>1
アメリカと中国に言えば?
752名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:49:27.92 ID:QuWHUpBgP
ドイツですら原発停止を口実に石炭発電増やしたおかげで今年はCO2排出も増えてるんだぜ
勉強不足なくせによく新聞なんて発行できるな
753名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:50:40.68 ID:Amz7n2WG0
・安定した電力の供給
・地球温暖化対策
この2つを兼ね備えていたのが原子力だったのになぁ。
それがダメとなると、技術革新を起こすまでどちらかをある程度諦める必要がある。
技術的にどうにかしろと言われても、技術開発にはそれなりの期間がかかる。
宇宙太陽光発電は技術的課題があり、他の自然エネルギーは不安定。
だからといって、火力発電(ガス含む)でCO2排出を0にするのは無理な話。
754名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:51:30.94 ID:qqkRq/C60
おい中日新聞!新聞売れねーからって人の家の郵便受けに無理やり入れていくなや!
ゴミだって言ったろ!!アホだからわかんねーのか?
そもそもこんな馬鹿な事書いてっから売れねーんだよハゲ
755名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:58:30.45 ID:Z2WtysPZi
中部電力から圧力があったんかな?
756名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:13:05.38 ID:YIWaxlx80
中日新聞、あれもイヤ、これもイヤとか
ガキみたいな記事を書くなよ。
「脱原発を進めるため、温暖化対策は犠牲にする」
とハッキリ書けば?
それが書けないなら、脱原発派は無責任に過ぎるよ。
757名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:17:15.65 ID:gJaesW870
こんなクサレ売日新聞読んでる名古屋人の左巻き具合というか
在チョンの名古屋居住具合がわかるな。
758名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:25:07.71 ID:yl7pDxbU0
地球温暖化ねえ・・・・・・
759名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:19:00.83 ID:TIQomJCg0
一方原発はタンク足りないとか言い出して汚染水の海への垂れ流しを決定
760名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:52:13.36 ID:TratD33+0
地球温暖化対策は人類の科学ではもう解決できないところまで来てるんだな。
このままだと、2040年には、地球は人の住めない惑星になる。
ある筋から聞いた話。
761名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:55:50.54 ID:isS+yzJA0
新聞紙使うなよ、森林伐採が深刻なんだぞ。

直ぐパルプを撤去して、伐採した地域に木を植えろ。
762名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:56:58.13 ID:Ls4KDgBy0
無茶苦茶だな
763名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:57:30.17 ID:/047gdDX0
原発ダメ、火力ダメ、水力も脱ダム

どうしろっていうのかね
764名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:32:38.48 ID:9wryWZw50
原発は安定電源じゃないよ
311で災害に弱いってよくわかったはずだが
765名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:40:13.77 ID:TDubiq6SP
>>764
マジですか?w
766名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:44:48.38 ID:rMM4o8aO0
>>1
は?
シナに言え、この特アの作機関紙(笑)
767名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:52:18.08 ID:TratD33+0
>>764
福島原発事故は、あくまで低地にあった非常用発電機が津波にやられたからだな。
以前、共産党議員が指摘してたらしいが、東電はなんだかんだで対応しなかったのだろ。

ここをマスコミが追求しないといけないのに、アホばかりだから焦点がずれた。
宮城の女川原発は、津波被害にあってもなんともなかったからな。
768名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 16:05:28.71 ID:PJIw7r770
原発は揺れにはめっぽう強い事が証明された(マグニチュード9.2、千年に1度の揺れにも耐えた)訳だが
津波に弱いことが証明されたので
そのまんま高さ30mのコンクリの土台の上に移設してしまえば? という案もあるよね
769名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 16:06:24.51 ID:/QPE2xBR0
>>1新聞廃刊が、温暖化対策になるよ。
770名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 16:06:25.73 ID:q7aMdFAb0
いい加減に、温暖化じゃなく気候変動と書けよ
771名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 16:43:35.26 ID:TIQomJCg0
>>767
>宮城の女川原発は、津波被害にあってもなんともなかったからな。

なんともなくないし、その後の余震でも電源系トラブルが頻発してるぞ
ただ福島みたいにメルトダウンせずに冷温停止できたってだけ
すぐに再稼働できる状態には程遠い
772名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 16:45:56.02 ID:5M3k52go0
日本よって書いてる人は日本じゃないのね
773名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 16:52:40.88 ID:DpRw1Gzj0
>>1
とりあえず新聞ヤメようぜ。

配達するのにバイクだ車だと温暖化加速させてるしな(笑)
774名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 16:52:44.03 ID:VCv9JULPi
中日新聞と同じ愛知に本拠地がある自動車会社を倒産に追い込めば、
CO2排出量なんて簡単に削減できるよw
775名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 16:53:50.39 ID:1XJ6tV1D0
いつの間にか原発反対スレになっとる。
でも中日新聞は味方のはず。
776名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 16:55:05.82 ID:40SYmMXj0
新聞印刷するのと配達するのやめたらエコじゃないですかー?
牛乳配達は無いと困るけど、新聞は無くても困りませんよー
777名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 17:04:15.59 ID:UlDsTMhO0 BE:1340161496-2BP(5555)
原発は怖いわ
原発は今すぐにでもゼロにするべき!
だって電気足りてるんでしょ?
あ、でも電気代の値上げはやめてね。
ただでさえ生活が苦しいのに、これ以上国民を苦しめるつもりなの?
それに、計画停電とかはもうごめんだわ。
電力会社なんだから電気作って届けるのが仕事でしょ?
あと、地球温暖化対策もしっかりしてよね。
子供たちのために地球は大切にしてあげないと。
温暖化のこと、原発がないことをいいわけにするのはやめてよ?
大昔には原発なんてなかったんだから。

やっぱり原発って怖いわ。
778名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 17:14:31.30 ID:Amz7n2WG0
>>777
安定供給ってわけではないけどな。
消費電力の高い製品が普及したら一発アウトな状況。
また、電力を低コストで安定供給出来るようになれば値上げしなくて済む。
あと、原発を使わず温暖化対策をするってことは、
自然エネルギーに頼ることとなり、電力の供給が不安定になる。
特に夜間、水不足、無風状態等が重なると停電もあり得る。
(停電が頻繁に起こるようになると、治安が悪くなり、夜間外出すら困難になる。)
779名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 17:26:39.89 ID:TratD33+0
>>771
>ただ福島みたいにメルトダウンせずに冷温停止できたってだけ
だからちゃんと非常用発電機が作動し、冷却できたからメルトダウンせず、
放射能漏れ事故にまで至らなかったのだろ。

福島事故は、非常用発電機が津波にやられたからだよ。
東電が、ちゃんと対応してれば、こんなことにはならなかったんだな。

俺が科学者なら、火力発電はさっさとやめろと言うだろな。
人類滅亡が早まるだけだ。
780名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 17:30:05.57 ID:pCMdOuxA0
・原子力発電は環境に悪い  ぜんぜんエコではない!

「原子力発電の燃料棒の作り方です。」

ウラン鉱石の採掘      石油由来のエネルギーを使う。CO2発生

ウラン鉱石を砕く      石油由来のエネルギーを使う。CO2発生

ウラン鉱石を精錬する    大量の鉱滓(こうさい)放射性の汚泥で環境破壊

イエローケーキになる。   黄色の粉末、「硫酸」を使用、幾つもの工程で石油由来のエネルギーを使う

濃縮する。         石油由来のエネルギーを使う。CO2発生

焼き固めてペレットになる。 石油由来のエネルギーを使う。CO2発生

燃料棒にする。       石油由来のエネルギーを使う。CO2発生

どこが環境にやさしいのでしょうか?

ウラン産出国 (単位 トン)/年
1 カナダ 9,000
2 カザフスタン 8,521
3 オーストラリア 8,430
4 ナミビア 4,366
5 ロシア 3,521
.
781名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 17:39:40.45 ID:8qgLpkSQ0
>1
そのとおり。
だから国際公約どおり(さっさと原子力比率を50%にして)Co2を25%削減だー
782名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 17:45:44.29 ID:kEo8T1QH0
先進国で温暖化対策で一番貢献しているのは間違いなく日本だよ。それを言うなら米国と中国に言いなさい。とにかく米国が
一番悪い。米国は環境テロ国家だ。次に中国だ。地球は滅びつつある泥舟に乗ってるようなもんだろう。もう遅すぎる、
諦めろ。
783名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 17:52:33.09 ID:bS3vU/9s0
Co2減らしても解消される保証は全く無いっていうのに
ライタイハン!
784名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 18:00:47.06 ID:JCBky7Vj0
電気足りてえよ

電車の中は読書するにはやたら暗い
勉強してる中学生高校生の目が悪くならにゃいいが
785名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 18:06:22.42 ID:/i/jTtrQ0
なるほど、つまり地球と人類の危機回避のために
火力はとっととやめて早く原発を再開しろ!ってことか

そこまで言われたらしょーがないな
786名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 18:09:30.83 ID:JVA74qFFO
                         \ │ /
                          / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                        ─( ゚ ∀ ゚ )<  たいようぱくぱく!
                          \_/   \________
                         / │ \

                                   ノ´⌒ヽ,,
                    ノ´⌒ヽ,,       γ⌒´      ヽ,
                γ⌒´      ヽ,     // ""⌒⌒\  )
               // ""⌒⌒\  )    i /   ⌒  ⌒ ヽ )
               i /  ⌒  ⌒  ヽ )     !゙   (・ )` ´( ・) i/
               !゙  (・ )` ´( ・) i/    ∩ |     (__人_)  |、   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩|   (__人_)  |_     \\    `ー' / j <  たいようぱくぱく!
たいよう ぱくぱく!   >\   `ー'  //      |         /   \________
________/ |         〈      |        |
              / / ̄ ̄ ̄ ̄\_」     /  / ̄ ̄ ̄ \」
787名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 18:10:01.29 ID:UUsw9zW10
鳩山のケツでも舐めてろ、この無責任新聞
788名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 18:17:14.33 ID:m9tKqKGL0
どこの新聞社だと思ったら中国日本新聞か
789名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 18:21:29.42 ID:/JAn/MkU0
>>20
アメリカは既に世界のために貢献しまくってる
世界を滅茶苦茶にするあの悪い大日本帝國も巧妙に戦争に追い込み解体したしな

今、軍事はしなくていい日本は科学力はアメリカと大差ないわけ
地球規模の問題に、日本が米中を巻き込んで、責任もって取り組まなくてどうする?
790名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 18:29:56.08 ID:t+z1povpi
地球?w
人類??ww
何寝言言ってるんだ?www
なら、おまえが支那に行って、炭酸ガス排出規制を呑ませて来い。
このカス!糞マスゴミ!早く潰れろ!!
791名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 18:30:55.08 ID:TratD33+0
CO2削減と同時に、植物を増やさなきゃならない。
森林伐採で、二酸化炭素と酸素のバランスが崩れていくからな。

どちらにしろ、今のままでは、地球は西暦2039〜2040年に
人が住めなくなるらしいわ。
792名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 18:31:47.27 ID:RhgEXcK90
どーせいっちゅーの
793名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 18:36:00.63 ID:9VIZRN34I
紙に印刷して配達する新聞は温暖化の原因のひとつだ。
早急にネット配信に変えるべき。
794名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 18:37:05.66 ID:kCMM68gk0
今日もピョンヤン運転だな、チュンニチ。
炭酸詐欺なんぞガン無視だ、無視。
795名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 18:37:41.86 ID:SL68uW920
>>1
ではまず、CO2排出の原因となる新聞からやめたらいかがですか?
いまじゃインターネットだってあるんですから。
796名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 18:37:46.79 ID:7qPhmYCr0
じゃあまずは、ケツ拭く紙にもなりゃしない
てめぇのとこのアジビラ刷るの止めろや
紙資源の無駄遣いだ
797名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 18:38:14.86 ID:IF/CUTsPO
日本が滅びるわアホ
798名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 18:38:32.13 ID:264ZlpBo0
>>1
うるせーよ中華新聞
799名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 18:39:11.74 ID:t+z1povpi
地球だの、人類だの、臭い言葉の裏では、必ず誰かがほくそ笑んでいるんだよw
ご立派な言葉に騙されるのは、バカばかり。
巨大な地球と、更に巨大な太陽の営みの前では、人間の影響など無視して良い。
無知で無力な人間如きが、何様のつもりか?w
800 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/01(日) 18:42:49.48 ID:S+lKDPwf0
地球「じゃあまずお前らが自殺したら?」
801名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 18:44:31.45 ID:W6TljMc6O
地球環境良くしたいなら、中国人3分の1くらいに減らせば劇的に良くなるよ。
マジで。

隕石の一個も中国に落ちて都市部壊滅がもっとも良。
802名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 18:50:17.56 ID:/JAn/MkU0
>>799
そんな目先のことしか考えられない知能指数だから
日本だけ先進国の中ではみ出しもの扱いされてるんじゃねえの?w
803名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 18:53:20.22 ID:Ok/4QVx30
日本よ、ってどこの国の人が書いてるの?
804名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 18:55:16.16 ID:PvbqGWb80
紙の新聞の発禁令だな
805名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 18:56:52.33 ID:ZFt/CDSpO
GDPあたりの排出量で目標値を決めるしかないよ。

発展途上国も同じベースまでは排出できて公平だわ。
806名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 18:57:51.18 ID:t+z1povpi
>>802
あんたは本当に、そう思ってるのかね?
バカは幾ら騙されても懲りないからな…
バカは振り込め詐欺に、好きなだけ騙されたら良いよww
807名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 18:58:06.40 ID:TQ0lN+Op0
むしろ、新聞や雑誌には二酸化炭素税を課けた方が良さそうだなw
808名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 18:58:32.88 ID:VRckUJ1A0
>>1 >温暖化対策 日本よ、責任を果たせ
中日新聞よ たまには電気を使わないで新聞を作れ。社員総出で
ガリ版刷りも良い思うぞ。その時は歩いて配達しろよ。
809名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 19:06:33.80 ID:G7FE9oMp0
>>1
技術大国にふさわしく情報の電子化を進め、インターネット配信に完全移行して新聞配達をやめてください。
紙資源(再生紙を作るにも大量の薬品・燃料を消費)&バイク燃料の完全削減につながります。
810名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 19:06:45.09 ID:/JAn/MkU0
>>806
日本人には世界全体のためのことに
根っから取り組む気持ちがないか

この国は
私欲しかなくリーダーシップの欠落したダメ国家だという烙印を押されることになるだろう
811名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 19:12:01.40 ID:IX4cMGps0
そもそも現在も氷河期だろ
温暖化温暖化とバカの一つ覚えみたいに唱えてるんだ?
氷期に突入のほうが甚大な被害が出るだろ
812名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 19:19:12.36 ID:Vnzmka0U0
>>1
原発業界からカネもらってるんだろうなあ。
日本の出してるCO2は中国やアメリカの何分の1かわかってんのかこのクソ新聞は。


http://www.mofa.go.jp/mofaj/kids/ranking/co2.html
二酸化炭素(CO2)排出量の多い国
(単位:百万トン 出典:International Energy Agency (IEA)
CO2 Emissions from Fuel Combustion Highlights (2012 Edition)
CO2 emissions: Sectoral Approach (2010)
(国際エネルギー機関(IEA)「燃料燃焼による二酸化炭素排出量(2012年版)」
(二酸化炭素排出量、部門別アプローチ(2010年のデータ))))

二酸化炭素(CO2)排出量の多い国
順位 国名 排出量(注)

1 ★★★★★★★ 中華人民共和国(中国)  7,217.1
2 ★★★★★    アメリカ合衆国(米国)   5,368.6
3 ★★        ロシア  1,581.4
4 ★★        インド  1,625.8
5 ★          日本   1,143.1
6 ★          ドイツ  761.6
7 ★          カナダ  536.6
8 ★          イラン  509.0

(注)エネルギー起源CO2(各種エネルギーの利用時に発生したCO2)の排出量
813名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 19:20:06.48 ID:FVej9L3XO
うるせーよ中華人民共和国日本支部新聞が。
死ねよ!
814名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 19:21:31.93 ID:6yiBs4Pc0
>日本よ、責任を果たせ

またシナかチョンの新聞かと思いきや中日新聞かよ。
中国新聞に改名しろ。
815名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 19:31:09.63 ID:HP7hmBpW0
>>812
これからいよいよ地球寒冷化に入ります。
南氷洋の氷は厚くなり、日本の観測船は昭和基地にニ年続けて接岸できませんでした。
みんなでせっせと二酸化炭素(CO2)を排出して、地球を温めましょう。
816名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 19:59:48.57 ID:TratD33+0
もう温暖化は始まっているだろ。
南極や北極の氷や、氷河が溶け出して海面は上昇している。 やがて、砂浜が
消えるんだな。
海水温は上昇し続けている。 日本近海で、ありえない熱帯魚が捕獲されているし、
台風は、猛烈な勢いに成長しているしな。
817名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 20:01:59.99 ID:qbg3CGhn0
>>814
中国反日新聞だからそもそも中日は
818名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 20:02:43.50 ID:FEOP9Aqs0
普通、日本人は、「日本よ 」なんて言葉から文章は書かない。
819名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 20:06:41.14 ID:KHyboube0
「ポリウォーター」、「常温超電導」 と並んで、「二酸化炭素 (CO2) による地球温暖化」 は
似非 (えせ) 科学の代表的なものです。
日本で気温が上昇しているのは首都圏はじめ、都市近郊だけで、これは都市化現象
(ヒートアイランド現象)によるものです。そこから遠く離れているところは過去 50 年間
平均して気温はほとんど変動していません。
いま理系の学会で、CO2 温暖化説などうっかり口にすると、噴飯ものとなります。
http://data.livex.co.jp/okonomi/9802/top.html
820名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 20:52:44.80 ID:gJSMWMS30
要するに中日新聞は
日本で製造業をやるなと
エド時代みたいな生活に戻せといってるのかな
821名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 21:23:02.43 ID:bfaLNUiO0
今日、テレビで中学生だかが「省エネで温暖化を防ぎたい」とか言ってたな。
温暖化は嘘だからCO2なんかいくら出しても大丈夫とか言ってるのがいるが、
温暖化は嘘ってのは、マスコミを含めてあんまり聞いたことないな。
30年以上前の石油メジャーの主張とかぶるのも気になるし。
822名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 21:25:51.44 ID:/ghcj/Aw0
アメリカや中国のように京都議定書から離脱するしかない
そもそも排出権が石油や穀物みたいに市場で売り買いされている時点で何かおかしいと思うべき
823名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 21:26:49.12 ID:vDFB4Ni60
この記事書いてる奴も直接的だろうが間接的だろうが
日本にいる以上は原発の恩恵に与ってたよな?
何を他人事みたいに偉そうに書いてるんだよ
824名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 21:28:09.59 ID:WK4E/idB0
じゃ、新聞印刷するのやめて下さい。
825名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 21:29:13.81 ID:w8b4TS010
え、こんなあからさまに外国人だと宣言するようになったの?
826名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 21:31:16.43 ID:jqhxcC4E0
とりあえず新聞廃止してみようか
手始めに中日新聞からやってみよう
資源の無駄だしCO2もいくらか減るだろ

焼きイモ作るのに便利ではあるが、そんなもん代用品はいくらでも有る
827名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 21:34:40.94 ID:HmTpx78qi
中日新聞に何の代案も無い事についてwww

新譜とか紙媒体の発行と配達やめれば?
地球環境に凄く負担をかけてるんですが?
828名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 21:34:47.34 ID:jUo/ZO7SO
日本の新聞なら「日本人よ」じゃなくて「我々」や「私たちは」だよな。
しかも呼び掛けだけでどう取り組むか書いてない。

鳩山政権の1990年比25%減のせいで日本は原発44基増やす計画で、なおかつ人口を江戸時代なみに減らさないと不可能な目標だった。
829名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 21:40:17.32 ID:Xxp9awcBO
まず温室効果ガスとは具体的に何か説明しろよ
CO2が怪しいと思っているからかガス自体がどういった気体であるか
に触れずに、削減しろなどと、何を削減するのか
多分書いてるヤツもわかんないんだろーな
830名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 21:56:47.27 ID:eX1EU36H0
>>779
君が科学者じゃなくて本当に良かったよ
女川の震度は6弱だった
それでも電源系トラブルが頻発したし、予備電源系のトラブルも発生していた
たまたま全て同時に停止しなかっただけで、同時に停止していたら福島と同じことになっていた
つまり綱渡り状態な場面もあったということ
ちなみに東海第二原発でも同様の事態になっていた
もちろん結果的に冷温停止に成功した福島第二原発でも綱渡り状態だった
第一の影になっていたので印象が薄いが、福島第二原発も一時は原子力緊急事態宣言
が発令されている

温暖化の由来がCo2由来という仮説だけは信用するんだな
もしそれを信用するというのなら、自家用車やタクシーは絶対に利用しないことだな
絶対に火力発電よりも効率が悪いから
そしてまずは石油火力発電の反対を主張するべきだ
LNGと石油ではCo2発生量もコストも全然違う
原発の代替発電設備として石油発電設備や旧式の低効率なLNGで発電を行っている事が問題
原発では火力の代替ができるほど電力を確保できないし、もしそれが可能な程の原発乱立となれば今ですら持て余してる様々な問題で日本は終焉する
原発の推進を主張するのなら、しっかりと原発の利点と問題点を把握してから主張することだ
831名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 22:26:33.62 ID:+UZT5c7g0
>>1
ブン屋どもよ

増税増税煽っておいて
いざ増税が決まったら
自分たちは公共性につき

「自分たちには”軽減税率”適用を!」

だとおお??!!!
公共性と言うのなら、
なぜ
「非課税を!!」
じゃないんだ?

軽減税率が適用されれば、
税金が還付されるもんな!
非課税じゃ還付されないもんな!

どこまで、盗人猛々しいんだ?おまえらカスゴミは!
832名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 22:28:43.75 ID:40jiZFbe0
女川原子力発電所が助かった理由
ttp://oceangreen.jp/kaisetsu-shuu/Onagawa-Tasukatta-Riyuu.html

平井弥之助氏、女川原発を津波から守った1人の男性から学べること

869 年の貞観大津波を詳しく調べていた平井氏は、
女川原発の設計段階で防波堤の高さは
「12 メートルで充分」とする多数の意見に対して、
たった 1 人で「14.8 メートル」を主張し続けていたとのこと。

最終的には平井氏の執念が勝り
14.8 メートルの防波堤が採用されることとなったが、
40 年後に高さ 13 メートル津波が襲来することになるとは。
氏はさらに、引き波による水位低下も見越していたとのことで、
取水路は冷却水が残るよう設計されていた。


<津波高さ>
福島第一原発 15.5m
女川原発 13 m


但し、女川原発も、
3.11では綱渡り状態だったらしく、
もし津波がもう少し高かったら、
福島第一原発と同じようになっていたかも
しれなかったらしい・・・
833名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 22:29:11.10 ID:2vfMg2ZP0
温暖化対策で一番よいのは人口を減らすことだろ

それこそ地球人類の存亡とか言うのであれば、まずは人口の増えている国に人口を減らすように言ってはどうか
834 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2013/12/01(日) 22:30:19.96 ID:cV8lAdoT0
はぁ? じゃあマスゴミは原発再稼動賛成なん?
835名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 22:32:35.56 ID:EIw9AHJGO
(  ( ( ((日本よ)) ) )  )
836名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 22:32:52.65 ID:GrIwRyqD0
で、中日新聞さんは社内でどんな取り組みを?
まさか暖房なんて使ってませんよね?(´・ω・`)
837名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 22:37:28.57 ID:P5yOQnsi0
んな都合のいい技術なんかねーよ。
838名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 22:45:24.67 ID:MbqwNlhr0
原発は止めろ。
でも二酸化炭素の排出は減らせ。
両立は可能なのか?
839名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 22:50:40.45 ID:OY8Xr12Z0
お前らの祖国・支那に言え、阿呆。
840名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 22:56:34.98 ID:vNQxG0lU0
「日本よ」って、あなた・・・
841名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 01:06:36.41 ID:tNM0hxkNO
>>1
地球の森林資源を守るために、
くだらない記事ばかり書く新聞社は倒産したほうがいいと思うの
842名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 01:08:02.92 ID:RQPryRFz0
ジャスコ三男が政治部長の東京・中日珍聞「ちゅうごくのげんぱつはきれいなげんぱつ」
843名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 01:36:13.78 ID:y473E2ES0
中日新聞は原発推進派
844名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 01:53:05.30 ID:XP4nB0N30
こないだ寒冷化って言ってたじゃないですか
845名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:03:13.87 ID:lntEf2CQ0
そもそも地球は永遠に同じ環境を維持する訳ではない
温暖化もCo2が原因という落とし所にしてみただけで、実はよくわかっていない
確実にCo2が原因だとなれば、まず自動車に大規模な規制がかけられるだろう
846名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 04:31:20.79 ID:Cj7lsnAz0
>>753
原発が熱を発しないというイメージ吹き込みにうまくハメられてますね。
火力よりも原発のほうが海を猛烈に温めるらしいですよ。
ちなみにCO2物語のパクリ元となった研究は
「海水温が上昇すると、大気中の二酸化炭素濃度が上昇する」というもの。
海水が含有していた二酸化炭素が、
温かくなることによって大気中に放出されるわけです。
バカでも読めるグラフなんですが、この因果関係をひっくり返し、
「大気中の二酸化炭素濃度が上昇すると、海水温が上昇する」
としてしまえば大儲けできるじゃないかと考えたお利口さんがいまして、
俺らみたいなお人好しはすっかり貢がされたわけです。
もしCO2温暖化説が本当なら、
僅かな燃料で人を物凄く遠くまで移動できる乗り物である
オートバイが国策で推奨されたはずです。なぜやらない?
エコカー減税によりクルマの無駄な生産と廃棄が推し進められたとき、
裏では大事に乗っている人達への増税がふっかけられました。
国策で自動車の使い捨てを促し、CO2増やしてるじゃないですか。
全部利益誘導なんですよ。
847名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 04:36:00.64 ID:GZl7m0wR0
>>43
犯罪の巣窟かよ(笑)
848名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 04:41:36.02 ID:J5bHhFpTO
>>1ん?やっぱり原発利権村に反日民族は食い込んでたか
温暖化なんて嘘で、今は地球の温暖期である
次に来るのは寒冷期であり
問題は寒冷期である
作物が採れなくなるんだぞ
温暖期は、作物が豊富に採れる
異常気象で災害も増えるけどね
849名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 04:45:36.86 ID:+6kNKDdG0
>>1
これから150年掛けて氷河期になるんだから、気にしなくて良いよ
全球凍結になったらこまるでそ。人類滅んじゃうよw

暑くても、海面が10m上がっても人類はへっちゃらだけど、
全世界南極になったら1からやり直し
850名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 04:47:41.04 ID:u4tZiuXx0
>>838
ない。
ついでに言うと原発止めても環境へのコストは動かしてるのとあまり変わらない。
851名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 04:53:54.56 ID:Cj7lsnAz0
承前(846)
つまり、温暖化自体がもし本当なら、
原因は原子力発電なのではないかという研究を早急にすべきなんじゃないですかね。

社説かコラムか知らんが、風説の流布レベル。
852名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 04:56:00.91 ID:OewDWeQB0
つうか、普通自分の国に対してまじめに論評する場合「日本」って書くか?「わが国は」とかだと
思うんだが。

この腐れ中日新聞め。絶対つぶしてやる。
853名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 04:59:10.11 ID:1wyygvL+0
態度が偉そう
言い方が気持ちが悪い
言ってる内容が馬鹿

消滅しねーかな中日
854名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 05:40:43.74 ID:cCzYOnpH0
>>1
マスゴミは自分ではビタ一文の身銭は切らないくせに、
他人の金は平気でドブに捨てろという。

まず、本社社屋を売り払って金に換えて温暖化に援助してみせてから、
国民に訴えたらどうなのか?

日本国民の血税を、狂った反日国家の為に使えとか軽々しく言うな、カス!
855名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 07:24:17.04 ID:ObHdbhUIO
もちろん新聞社も同じ割合分削減するんだよな?
他のやつが俺達の分まで何とかしろって口だけだから見放されるんだよ
856名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 07:34:55.46 ID:W4aJT3pBP
>>846
火力発電が廃温水も排熱も出さないクリーンな発電所だと思ってるんですか。
857名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 09:46:36.93 ID:Uu7hsiNN0
>>855
増税でも「新聞は税金免除しろ」とか言ったりな…
858名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 09:49:48.20 ID:pvfBwl7/0
子供かよw

原発に反対して化石燃料による発電にも反対する人間は、そもそも電気を使うな
859名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 09:52:17.24 ID:pvfBwl7/0
>>855
いや、割合どころか、新聞を刷るのを辞めるべき。

新聞紙を作るためには膨大な電気を使うし、印刷所でも大量の電気。
集配所に車で輸送にもガソリン使いまくり。

新聞社1社の為に、どれだけ大量の電気、CO2 を使っているか、この記者は少し自覚するべき。
860名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 09:58:00.14 ID:WTVpacEBO
だから…
CO2は温室効果ガスの割合は0.01%な上に自然発生するCO2は人口発生の約1000倍だって…
いつまで詐欺情報信じてるんだよこの情報弱者は
861名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 10:22:39.42 ID:4b8qGGyR0
CO2による地球温暖化を信じてる時点で、この新聞はバカ。
取材機能や真実の検証機能も失ってるw
862名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 11:00:09.67 ID:Cj7lsnAz0
>>856
思ってないですよ。
863名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 11:02:13.50 ID:qycevonjP
日本のCO2排出量を1とすると中国は10以上
中日新聞は中国に文句言うのが筋
864名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 11:04:09.87 ID:9e3mx3YF0
中日新聞が温暖化ガスを発しないで原子力に匹敵する再生エネルギー発電を始めりゃいいんだよ。
原発なんて無くなるし、お金もがっぽんがっぽん儲かるぞ。
出来るから原発廃止なんて言っているんでしょう?
865名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 11:30:53.78 ID:bQLLoUe00
>>861
だからといって国際会議での議決書を無視していいという事にはならんのだよオコチャマ
間違ったものを元にしたというならばそれを撤回してからの話だ
866名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 11:42:09.88 ID:roR3cpJ00
>>865
だからこれ以上の削減は無理ですといってるだけなわけで。
無理なもんは無理なんだよ。
世界のために来年からアンタの年収20%ダウンねといわれて納得できるやつどれくらいいるの?
867名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 11:45:25.32 ID:tBkdSS5C0
>>866
無理なのはわかるが、無視するのとは違うな
条約批准したんだしきちんと説明すべき
868名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 11:51:22.11 ID:pwrYwcqJ0
>>867
無視してるわけじゃないじゃん。
出来ませんといってるだけで。
説明だってしてるだろ。
869名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 11:58:14.23 ID:sWhi89+q0
あれもやれ、これもやれ。実現方法もお前が考えろ
小学校の壁新聞以下www
870名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 12:16:27.22 ID:VPPqOfuW0
さすが米には触れても、それに匹敵する排出量を出してる中には一切触れず、
な〜〜〜にが、地球と人類の危機回避のためにだw
871名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 12:19:24.82 ID:OSPWzec2P
新聞の発行を禁止すればそうとうCO2減らせる。
872名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 12:50:03.95 ID:paofX6Rj0
将来的に、太陽光発電とかに移行し、CO2削減しなければならないのだが、
原発反対論者は、原発に変わる発電はどうしたらいいのか、全くアイデアを
出そうともしない、単に反対しているだけ。
873名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 12:52:59.34 ID:UQiW0dctO
>>1
支那様には絶対言わないよなw
874名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 13:35:32.11 ID:VKhP7xhk0
>>865
無視しちゃいけないのは政府であってマスコミは検証するのが仕事だよね。
やるべき仕事の区別もつかないバカですか?
875名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:26:01.04 ID:TUecqbh70
アメリカと中国は無視?
876名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:00:19.83 ID:Cj7lsnAz0
>>865
アメリカ「オコチャマって言ったな!」
877名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:02:26.32 ID:2jetfEK00
原発増設しまくってCO2減らすって鳩山が言ってたなぁ(遠い目)
878名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:00:32.69 ID:cRUsBXuC0
10年後にウランがあると思っているの?
.
原子力発電に使えるウラン235はウランのたった0.7%って知ってるでしょ?
.
使えないウラン238が99.3%なんだよ。
.
ウランの確認可採埋蔵量は547万トンと推定、世界需要は約7万トンである。
.
つまりこの0.7%しか使えません。
.
今までに採掘した在庫があるからなんとか供給できているだけなんです。
.
原子力発電に未来などありませんよ!
.
879名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:30:12.75 ID:97DNN+sq0
じゃどうすりゃ良いんだよ。逆提案をしてみろよ。
それが出来ないのなら、お前んとこみたいな無責任な新聞の発行、資源の無駄遣いだから止めろよ。
そこまでやるなら言う事に少しは耳を傾けてもいい。
880名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:35:14.59 ID:w9V+1ZHb0
紙資源は二酸化炭素の浪費だから、新聞もデジタル化で協力しろよ。
881名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:48:49.56 ID:paofX6Rj0
太陽光発電とか自然エネルギーで発電量を確保するまで、原発で発電するしか
方法はないだろう。
火力発電なんて、人類滅亡を早めるだけだ。
石油会社やアラブの富豪のために、なんで火力発電をしなきゃならないんだ。
882名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:50:27.24 ID:4DrQl55I0
いまだに、気候変動が人為的二酸化炭素の原因だと思ってるのか、この新聞
おめでたいなあ。


んで、ダイオキシンって結局どうだったんだっけ? オゾンホールは?
883名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:50:30.85 ID:qKgAK1ds0
これは面白いジレンマだなw
884名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:59:09.89 ID:nA8A2elk0
反原発でしかも温暖化阻止か。
逃げ道をあえて作らないところはエライな。
885名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:00:16.77 ID:Cj7lsnAz0
>>882
今は環境ホルモンで話題沸騰ですよ。
886名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:02:07.60 ID:ScC15kEXP
気候変動なんて、人がどうのこうのして起こっている事では無いだろ
CO2削減なんて意味なし
そもそも排出権取引ではCO2は減少しないのにそんな事している時点で金目当て
887名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:03:48.78 ID:7HXh4jWT0
>>878
プルトニウム239にすればいいだけ
何ヒステリー起こしてんの?
888名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:03:55.41 ID:X8gpHLRTO
日本は温暖化は全世界の3%、中国25%、アメリカ25%…。

毎日は…、もういいやぁ。
889名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:09:44.70 ID:5Ks4nkWfi
中国に言え
890名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:12:43.56 ID:B6Z9zk1o0
 
郵政民営化詐欺に騙され、政権交代詐欺に騙されたバカ層が
地球温暖化詐欺に騙され、今度はTPP詐欺に騙されるんだね。
自ら望んで不平等条約を締結する馬鹿売国奴のせいで
もうこの国も完全にオワタね。(-_-)
映画『シッコ』で描かれた国みたいになってしまうんだね。
891名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:17:34.89 ID:JFZwUSNj0
中華日報 略して中日ww
892名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 22:36:14.43 ID:LDdOFtUe0
新聞社の社説って、基本その道の素人が書いてると思うの。
ネットで速論破されるこの時代に、本当に必要なコーナーなのか?
見識を疑う。
893名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 22:48:53.01 ID:JFZwUSNj0
各新聞がどういうスタンスですべての記事を書いてるか、すぐにわかるので必要じゃね?

売国新聞は売国らしい社説を書くし、変態新聞はいかにも変態な社説を書くので
よい判断基準になる
894名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 22:51:01.57 ID:+KSPTrnL0
日本は森林が世界トップクラスで豊かなので光合成によりたくさんの二酸化炭素を酸素に変えています
よって中日新聞の記者には死んで頂きたい
895名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 22:51:07.71 ID:+6Nb4Jad0
なるほど、なるほど
じゃあ、紙の無駄使いである新聞は禁止すべきだな
896名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 23:00:37.93 ID:L2Ww7rGD0
実際に責任を果たせる企画書出してみろよ。
1000兆円の借金をこれ以上増やすわけには行かない。
無理に太陽光や洋上風力を進めると電気代が急上昇して逆に反発をまねく。
原発ないと絶望的だぞ。
897名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 23:41:50.78 ID:hHFIFgVR0
CO2温暖化詐欺:基本クイズ


Q1)大気中のCO2の濃度は?
A1)0.02%−0.03%

Q2)CO2の発生量はソース別で年間どれくらいでしょうか?また人為起源は何%?
A2)バクテリア等=1500億トン
  人為起源  =  60億トン (4%)

Q3)日本が出しているといわれるCO2の量は世界の人為起源の何%か?
A3)全世界の人為起源のわずか「5%」

Q4)日本の排出量を20%減らした場合、年間全排出量のどの位?
A4)年間全排出量は以下の計算より導出される:
  4%*5%*20%=0.04*0.05*0.2=0.0004
  つまりわずか「0.04%」。1万分の4。風呂(200L)から8滴吸い取る程度。

Q5)それが大気に与える影響は?
A5)以下の式から導出される:  0.0003*0.0004=0.00000012
  つまりわずか「0.000012%」。約1000万分の1。25mプール(40万L)で大さじ3杯(40cc)取る程度。

Q6)温室効果ガスで大気中に最も多く存在するのは?
A6)「水蒸気」。質量比約99%を占め実効比では99.6%。つまりほとんどが水蒸気が
  地球から宇宙に出て行く赤外線を吸収している。

Q7)そのための我が国の年間の負担は何兆円?
A7)これにかかる費用は、年17兆〜45兆円  www.nira.or.jp/pdf/review43.pdf
<参考>http://macpcfirstaid.com/climate.htm「The Great Global Warming Swindle」(「地球温暖化詐欺」
898名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 23:43:28.37 ID:Ac28izE5O
まず中日が日本のためになる記事を書くか潰れろよ
899名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 23:44:34.65 ID:wITCAHNNO
二酸化炭素温暖化詐欺から二酸化炭素異常気象詐欺にシフトしてきそ
900名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 23:50:47.44 ID:Uuvvfp7i0
温暖化利権など、相手にする必要なし。
901名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 00:36:42.49 ID:zSv4FMe40
電力とガソリン、灯油、軽油、重油、石炭は配給制にして総量規制
木炭とエタノールだけ許可とか?
902名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 00:58:18.62 ID:jv+yfQN50
とりあえず
ガソリン燃やして
紙クズを
各家庭に配るのは無駄
903名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 01:33:31.47 ID:8Fjhgp290
普通の人なら言ってることがあべこべで支離滅裂な文章だってすぐわかるのに、
この論説書いた人は精神分裂症を起こしてるんじゃね?

シナ日新聞の記者は全員至急精神科のカウンセリングを受診することをお勧めしますw
904名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 07:02:53.59 ID:iYyA60hm0
あれ?
この前達成したってニュース流れていたはずだが…

一番CO2削減に努力しなきゃいけないのは中国だろ
905名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 07:07:44.54 ID:4+sbqvWVO
>>904
中国様は国連の常任理事国で世界有数の軍事・経済大国だけどまだ途上国だから多目に見てやれ
906名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 07:17:04.61 ID:r8I5hUsX0
新聞の発行やめれば少しは貢献になるよ
907名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 07:25:25.01 ID:LIexqrj2O
>>11

中日新聞社って犯罪者養成所みたいだなw


中日って中国日本支社なのか?
908名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 07:27:26.06 ID:3gUPnoly0
>>1
お前は何処の国の新聞なんだ?
909名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 07:38:57.70 ID:OtmmAFFD0
紙を作る 輪転機を回す バイクで配達   全て温暖化の元凶  今すぐにやめなさい
910名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 07:41:08.83 ID:EEpWzpQK0
そもそも温暖化が人為的なものなのか
温室効果ガスが温暖化の原因なのか
それすらわからない状態だろ
世界各国も今までの動きに疑問を持っているから
日本の方針に強く異は唱えない
むしろ日本が目標を下げてくれてありがたいと
思っているだろう自分達も追随しやすくなるから
911名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 07:58:39.48 ID:YyS8CO1j0
二酸化炭素が主な原因ではないってのが一般的な学説になったろ
912名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 08:07:53.40 ID:JJZVOttk0
>>1
国際社会が完全に「脱原発」に向かうなら日本も賛同すれば良いが、
実際には中韓仏露はじめとする原発推進国家は存在する。

特に中韓の原発は危険であり、それが世界中にばら撒かれるくらいなら、
日本製の安全な原発を導入してもらうことが地球規模のメリットとなる。
さらに廃炉まで考えれば、日本の核技術をここで失うデメリットは計り知れない。

未来の子供たちから化石燃料を奪い、CO2を置き土産にする。
原発技術を放棄して、エネルギー危機を押し付ける。

未来の子供たちに「これが正しい選択だ」と、胸を張って言えるのだろうか?
913名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 08:10:10.14 ID:rttRuUeF0
>>911
単なる温暖化ってよりも、「二酸化炭素による温暖化」じゃないと
都合が悪い人たちがいるんだろ。
914名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 08:11:26.33 ID:cAvdbWUW0
自分も前から温暖化問題はどうするんだろうと気になってたんだが、
よく反日新聞が事故から2年半も黙ってたよねw

むしろいいこ、いいこ、というところか
こんなことがほざけるようになったと言う事は
原発がひと段落したという判断なのか
915名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 08:11:48.14 ID:JJZVOttk0
>>1
中日新聞さん、あんたが大応援した民主党がこのザマだったけど、批判した?w

民主党・鳩山内閣、CO2削減のため原発推進に舵を切る
  ↓
2020年までに原子力発電所9基新設の目標を設定
  ↓
14年間自民党さえ封印していた「もんじゅ」運転再開
  ↓
でもなぜか原発の安全対策予算を仕分け
  ↓
政治主導でベトナムへの原発輸出決定! 菅総理「原発は僕らの手柄、エッヘン!」
916名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 08:15:31.41 ID:4pw1ECd00
火力はCO2出るからダメ
水力はダム議員が喜ぶからダメ
風力は自然破壊するし低周波出るからダメ
じゃあどうしろって言うの?
917名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 08:20:03.67 ID:hFqCFd540
どうしても日本を崩壊させたいらしいな朝鮮新聞中日支社は。
918名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 08:21:10.28 ID:Ic6Vwwed0
日本よ、

ってコイツ何様なんだよ
どこ目線なんだよ
919名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 08:21:50.00 ID:ifsZORkZ0
>>911
そうだよ
地球の大気における二酸化炭素の割合も
排出される二酸化炭素のうちの人間が出した分の割合も
とんでもなく小さいんだよ
920名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 08:26:05.56 ID:j+8LoPOM0
氷河期の始まりが見えていて少しでも地球を温暖化しなきゃいけないのに無知蒙昧な愚民どもが利権政治家に踊らされて馬鹿みたいw
921名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 08:31:17.93 ID:Tkcmg6fE0
結局こいつは何が言いたいの?石油もプルトニウムも使うなと?
中日新聞さんが代替エネルギーのインフラ整備してから言ってね
922名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 08:32:59.56 ID:Qa+PRb/B0
隣の国をむりくり何とかできないのだ
923名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 08:33:38.51 ID:eGU5/AHo0
新聞宅配による二酸化炭素排出削減してから言ってね
924名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 08:34:40.40 ID:rttRuUeF0
要は合法的に型に嵌めて、国力・経済力を低下させたいだけ。
こういう反日勢力の煽りにはもう少し警戒した方がいいのだが、
とにかくメディアにのせられるからねぇ・・
925名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 08:38:16.83 ID:jXIjptEm0
無責任の典型みたいなやつらだな
926名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 08:43:56.26 ID:dtqO/9Z9O
新聞刷るのやめたらどのくらい省エネになるのかな
927名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 08:46:40.13 ID:pgtM339j0
なんでこんなたかが地方紙がこんな偉そうに上から物言うのさ
928名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 09:10:52.02 ID:8uXgZ1vM0
どこの国の機関紙なんだか
929名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 13:52:55.20 ID:CRwYtQyx0
>>1
鳩山並みのバカ。
930名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 13:54:59.16 ID:5n0uJxjJ0
太陽の活動低下で寒冷化が始まってるわけだが
931名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 14:04:13.39 ID:4ydpacoE0
ホントにこんな紙くずに金払ってるやついるの?
932名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 14:09:36.78 ID:fBAQGWGu0
原発停止前は「原発を停止して火力を増やせ」
原発を停止したら「原発停止を口実にするのはやめて責任を果せ」

単なる反日レイシスト
933名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 14:10:30.47 ID:vHxUaAOm0
>>931
在日がな
934名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 14:13:15.52 ID:8TL/KwI7O
今年は温暖化の影響で冬が寒いわぁw
935名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 14:14:21.25 ID:Ns9VNLWf0
自分たちがもうシナ人が作っている新聞だって認めてるわけが
936 忍法帖【Lv=34,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/03(火) 14:16:08.51 ID:ASrlBMUb0
温暖化とかチェルノブイリからの詐欺だし
937名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 14:22:07.07 ID:7ERwUY4h0
>>931
テレビ欄と地方ニュースの為にとってる。
正直岐阜新聞にしたいんだけど、うちテレビ愛知映るから中日の方がテレビ欄見やすい。
938名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 15:04:34.16 ID:q/pajRcE0
京都議定書いらねぇ、さっさと停止しろ。
安全が確認できた原子炉はさっさと再稼動しろ。
939名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 17:41:32.21 ID:PVujCV0H0
>>937
岐阜新聞だってテレビ愛知の番組欄あるだろ
940名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 18:58:53.55 ID:Qnf0VR6M0
アメリカの現在の発電状況

石炭発電    45%

天然ガス発電  24%

原子力発電   20%

石油はもっぱら自動車にまわされています。

石炭発電は横ばい、天然ガス発電は増える方向、原子力発電は減る方向。

アメリカでは原発と言えば、レガシー発電なのですよ!

日本だけが無理する必要はないでしょ。W

反論できまい?
.
941名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 20:28:51.95 ID:zxZp2yFZ0
温暖化は科学的に証明されていないから、二酸化炭素をどんどん出しても問題ない。
むしろ植物や植物プランクトンの生育増進になるから、排出量を増やすべきだ。
たとえ温暖化になったとしても、広大なツンドラ地帯が豊かな農地に変わる可能性もある。
以上は70〜80年代に石油資本から研究資金を得ていた科学者の主張だ。
都合の良いことばっかりになるわけもない。
942名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 20:33:00.74 ID:+ys+P2n10
中日新聞の発行をやめれば温暖化対策になるよ
943名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 00:30:04.60 ID:lxYh+Cl30
そもそもCO2排出権が
石油や穀物みたいに市場で売り買いされている時点で
おかしいと思うべき
944名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 00:30:46.90 ID:epvzlwGN0
外国の新聞だったか
945名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 00:31:41.77 ID:NVvFvsN4O
やだね
946名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 00:33:24.90 ID:uShuUjYn0
中国にまず言えバ〜カ!!公約破りまくり
民意無視、挙句に歯向かうものはテロ扱い。
なのに、基地外ポッポーの言ったことだけ
守れってか?
947名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 00:33:37.30 ID:LAVO7HTZ0
中日新聞がまず電気の使用をとめてみてくれよ
隗より始めよ、だw
948名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 00:46:18.38 ID:ar011TKw0
そういえば、鳩山って原発に対してあんまり何も言わないな。
あいつが勝手に二酸化炭素25パーセント削減を言い出したからな。

当事はクリーンエネルギーと言われていた日本での原発推進と、
中国の二酸化炭素排出を日本が買うってのが計算にあったからだろうけど。
949名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 06:28:56.98 ID:do20Xjfx0
同日の紙面内に、温暖化緩和の新技術を発表する株式会社の記事があればビンゴだったりして。
950名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 06:31:42.10 ID:5U/MLCMa0
新聞作りに電気いらないから止めてやれ
中日売国新聞はかわら版でも刷っとけ
951名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 06:42:22.16 ID:do20Xjfx0
酸性雨のこともたまには思い出してあげてくださいね。
952名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 08:24:14.74 ID:MWSRh1650
まず真っ先にそう言うシナ日新聞社が手本を見せて下さい、新聞紙面を無くしてオール電子化するとかグループ企業全体として全ての電力を再生可能エネルギーで賄うとかね
意見を言うならまず我が身から実践してその姿勢を見せろや売国推進クズメディアが
953名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 08:28:06.80 ID:W2PoUqkW0
うーせー馬鹿野郎
放射脳煽ってるクチで何シャアシャアとヌかしてやがんだクソが!
954名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 08:29:03.93 ID:9YIDT5980
中日新聞は鳩山脳だと主張している訳か
955名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 08:41:15.81 ID:F+5TlmVE0
わろすw
原発はとめろ
CO2は減らせ
なんか勘違いしてないか?
マスゴミは
956名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 10:34:27.71 ID:zIrH6pfrP
むーーり−ー ぽ

温暖化は、日本国民の願い!

貧乏人は、寒いと師走に 死ねるんだよ!
957名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 10:37:53.94 ID:EGSbh2PMO
あれ?CO2排出量て大半がアメリカとシナで
続いてEUんで日本は僅か数%じゃなかったけ?
958名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 10:38:07.08 ID:syK+CWs10
防空識別圏のときもそうだったけど朝日・毎日を超える新聞
959名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 10:56:51.02 ID:bTnVuB4x0
>>955
日本の国力・経済力を低下させるのが与えられた使命だからねぇ
960名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 10:59:26.64 ID:Om0C/5YH0
じゃあまず新聞を発行停止にしろ。
読み捨ての資源の無駄遣いを無くそうや。
961名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 16:14:56.50 ID:zGItZG+70
お前の新聞紙が、温暖化を促進してるんだよ。二酸化炭素増大の元凶じゃないか。
962名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 18:49:54.26 ID:vBUyiFr40
アメリカの現在の発電状況

石炭発電    45%

天然ガス発電  24%

原子力発電   20%

石油はもっぱら自動車にまわされています。

石炭発電は横ばい、天然ガス発電は増える方向、原子力発電は減る方向。

アメリカでは原発と言えば、レガシー発電なのですよ!

日本だけが無理する必要はないでしょ。W

反論できまい?
.
.
963名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 00:53:20.97 ID:cKWsNz6PO
>>1
中国米国はよ?w中日新聞て浜岡停止賛成だった
認識だったと勘違いしてたかw
最新火力は新設禁止されていないしコンバインド式
火力発電所の増設要望すれば?w建設コストは一基250億と
原発建設の1/20で産み出すエネルギー…と言えば
語弊出るから海水温めるしか無い棄てざるを得ない
エネルギー省いた有効エネルギーは50万KWと凡そ原発の1/2で
敷設スペースも運用にかかる人員も凄く少ないw
莫大な量の海水を温めている原発より温暖化効果有るとは
とても思えんぞ?w海水蒸発は直接的に気温に影響するからな
964名無しさん@13周年
54 :名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 19:44:32.51
民主党政権下、初代首相の鳩山が中国の大気汚染対策費としてブチ込んだ
18兆円は、今年まで第三機関を通して中国の軍事費として使われてました。

当然、1円たりとも、人民を救う為の対策に使われることはありませんでした。

207 :名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 20:15:48.21
>54
この莫大な金が日本の為に使われてたら、日本人の暮らしはもっと良くなってただろうにな。