【ネット】 「フィリピンを支援したい」 個人がブログで呼びかけ330万円集まる→フィリピン大使館へ持参→なんと大使がお出迎え

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(ヽ´ん`) ◆ChahooS3X2 @ちゃふーφ ★
★ 「フィリピンを支援したい」 個人がブログで呼びかけ330万円集まる→フィリピン大使館へ持参→なんと大使がお出迎え

 “総裁”のニックネームで知られるWebサービス/アプリ開発者の村上福之さんが自身のブログで
台風被害のフィリピンを支援するための寄付を募ったところ、605人から330万円集まったそうです。
村上さんは協力してくれた人たちのリストと現金を持って都内のフィリピン大使館を訪問。そこで
マヌエル・ロペス駐日フィリピン大使と面会したことをブログで報告しています。まさか大使のお出迎えとは……す、すごい!

 村上さんがブログを通じて支援を呼びかけたのは台風直後の11月12日。世間にはいろいろな
寄付団体がありますが「寄付した人の思いに対して正常に機能しているか疑わしいケースが多い」
と考え、集めたお金を直接フィリピン大使館に持っていくスタイルをとりました。「大きな団体に
なればなるほど、パブリシティも大きいので、集まる金額も多いのですが、寄付していただいた
方々の意思がどこまで尊重されているかは判断が難しい」――うむ、確かにそうかもしれません。

 村上さんは過去にもこの手渡しスタイルで募金を呼びかけた実績(タイの洪水被害、つくば市の
竜巻)があり、今回はこれらを超える320万円以上が集まりました。さらに村上さんが端数の
2万円ちょっとを足してぴったり330万円に。そしてこのたびフィリピン大使館への訪問が実現。
無事手渡せたそうです。

 「最初はフィリピン観光庁の対応だったのですが、皆様の想いを聞いて、特命大使のロペス閣下が
でてきてびっくりしました。感慨深い1日でした」と村上さん。フィリピン大使館では、ネットで
募金を集めて持ってきた前例がなかったそうで、村上さんの行動に対し「あらゆる意味で
『訳が分からないよ』という感じ」の反応だったそうですが、それでも大使が出てきてくれるなんて
ずいぶん手厚い歓迎ですよね。村上さん、お疲れ様でした!

ITmedia http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1311/29/news105.html

https://pbs.twimg.com/media/BaKSopKCEAA6cTz.jpg

参考:
鬱々なので、フィリピン、レイテ島の台風の義捐金を集めます。
http://blogs.itmedia.co.jp/fukuyuki/2013/11/post-f3c9.html
2(ヽ´ん`) ◆ChahooS3X2 @ちゃふーφ ★:2013/11/29(金) 19:35:23.49 ID:???0
3名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:35:43.42 ID:ASqnPnzq0
>>1
お前ら偉いな
4名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:36:50.28 ID:fl3WdLQF0
330万以上稼いでそう
5名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:37:09.71 ID:bt1Dns1v0
アグネスんとこを経由させてお金送んないと、アグネスがお冠だぞ。

取りっぱぐれるから。 掠められないから・・・
6名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:37:16.02 ID:haBr88sG0
村上さん乙
7名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:37:23.98 ID:l283jrLl0
>「あらゆる意味で『訳が分からないよ』という感じ」
もう少し具体的に説明してくれw
8名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:37:35.51 ID:Rck2ZD180
>>2
スーツ着慣れてないのが一目瞭然だな。
9名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:37:39.30 ID:ZxbvIk4XO
>>3
まあな
10名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:37:57.63 ID:fNx0eyHD0
ここに募金すりゃ良かった
11名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:37:59.33 ID:i6JH5lna0
これがホントの民間交流
12名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:38:02.37 ID:089B1x/l0
    ;∧_∧: グギギギギギィィィィィ
    :<;l|l;`田´>;
    ;(6    9:
   :ム__〉__〉


      (⌒⌒)
 ファビョ━ l|l l|l ━ン !! こうなったのもチョッパリのせいニダ
     ∧_∧/"ノ彡___∴・∵:: :.
     <;l|l`田´>==//    ヽ  旦:: :.∴・∵:
     / つ ノ  | |     ;;;|:: :.∴・∵'
    人⌒lノ 彡 | |    ;;;| :: ::ガッシャーン♪
    し(_フ  ==ヽヽ____,;/
13名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:38:02.71 ID:ZC/yrIFN0
>>4
おまえな
クズっていわれたいんだな?
14名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:38:02.98 ID:SMe1qh6u0
>>1
手数料たけぇな
15名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:38:07.90 ID:XrGWmHzd0
靴が残念
16名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:38:18.20 ID:G12uY/Mk0
>>2
なんか背広着慣れてないなw
17名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:38:21.74 ID:QR9usB+F0
ワカラネーヨー
18名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:38:33.13 ID:v2KFYx6W0
実態なんか分からんからポン引きし放題だな
19名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:38:34.92 ID:DEfcxPtZ0
ネクタイが
20名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:38:44.83 ID:RnZdOVaI0
これは良いことだ
21名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:38:45.79 ID:PmBbMk0P0
ネクタイ
22名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:38:50.28 ID:Tc42NPYN0
>寄付した人の思いに対して正常に機能しているか疑わしいケースが多い

ああ、あのチャンコロの手先がやってる寄付団体とかだろ?www
23名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:39:06.67 ID:W1rBT6lf0
>>1
>世間にはいろいろな寄付団体がありますが「寄付した人の思いに対して正常に機能しているか疑わしいケースが多い」
と考え、

微妙に日本ユニセフをディスってないか?
24名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:39:09.04 ID:w/sZ0NwG0
アグネス激おこ
25名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:39:13.13 ID:V+CpirI70
ごめんね。さやかちゃん。訳が分からないよ
26名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:39:31.09 ID:BLy0c3Dk0
27名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:39:33.22 ID:ib28LxAd0
大使が出迎えただけでなぜ感激するの?当たり前じゃない。
28名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:39:33.95 ID:PaYdEJHm0
あの団体のことですね
29名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:39:35.33 ID:GM2Ni4bm0
>>2
ありがとう、写真が見れて良かった。

大使がお出迎えって、すごいね。 フィリピンには、心から良くなって欲しい。
30名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:39:46.22 ID:NAYOBSBJ0
アグネスに友愛されそう
31名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:39:54.17 ID:OkHxlDmQ0
ネクタイと靴に突っ込みいれたい

IT系らしいちゃらしいか
32名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:39:55.21 ID:u3Ym3Blm0
やだ、可愛い…
33名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:40:02.84 ID:KI3Y7PMZ0
>>2
靴がw
34名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:40:05.65 ID:kjxaFzi60
7円募金したよ
35名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:40:11.85 ID:6u1tAy8g0
>>1
立派だけどなんだその靴は
36名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:40:11.81 ID:/ZbKIpLL0
大使がお出迎えなんて凄すぎワロタw
37名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:40:15.35 ID:6h8caQpp0
大使はQべえになってる件
38名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:40:16.30 ID:BnDQm8ri0
中国と韓国朝鮮以外の外国は良い人が多いんだよ。みんな勘違いしないでね。
39名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:40:20.81 ID:jE1yvQvN0
>>14
これ手数料いくら取ってる?
40名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:40:36.11 ID:uNQ5/7V00
えらいぞ!!!
41名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:40:42.13 ID:CHghh7r10
どこぞの日本○偽腐なんぞに寄付したらさんざんピンハネされるとこだったな
42名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:41:12.02 ID:maPKf6940
○グネスが歯ぎしりしながら顔を真っ赤にして地団太を踏んでいる様子を想像して
すっきり爽やか、心に春のそよ風が吹いて
ひなげしの花が咲く丘の上の草原が揺れる
そんな風景が思い浮かんで笑みがこぼれた明るいニュースです
43名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:41:13.99 ID:UeC9WZXi0
靴が残念すぎるw
やったことは素晴らしいのに
44名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:41:14.40 ID:8/dZQzPH0
>>26
俺も思ったw

しかしまぁ凄いな、思いついてもなかなか出来ないよなぁ。
45名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:41:17.63 ID:X9wKKB1mO
ごくろうさん
46名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:41:25.19 ID:2Ou1f/OE0
村上さんは、小説「バンコク楽宮ホテル」の読者だな。
間違いない。
47名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:41:27.56 ID:fbI8VvEp0
>>35
逆に考えるんだ
靴を新調するお金を寄付に当てたと
48名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:41:38.09 ID:gx0iFhjnO
信頼できる個人に託すというのは手段としてアリだな
詐欺師でないことを見抜く眼力が要るが
49名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:41:51.13 ID:ib28LxAd0
これって、持ちあげられて叩かれる典型的なパターンだな・・・
50名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:42:02.16 ID:yypdDtQA0
アグネス見てるぅー?
51名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:42:03.59 ID:Yr+6mY+l0
予想せず大使が出てきたら足震えて記憶飛びそうだ
52名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:42:05.95 ID:MhNdrUmdO
直接もっていってよかったね
53名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:42:11.09 ID:wadZ9FGtP
学生の時、エジプト大使館とフランス大使館行って大使と娘出てきたから
フィリピン土人大使くらいで感動すんなボケ
54名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:42:18.50 ID:kCTUG/Xz0
後ろの銅像はホセ・リサールかな
55名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:42:22.03 ID:4uiEvDwm0
アグネス抜き。
素晴らしい!
56名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:42:27.09 ID:Q5KF2g1V0
募金で豪邸を建てたり服を新調するどこかのバカ中国人とはえらい差だなw
57名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:42:28.85 ID:OkHxlDmQ0
なんかそんな着慣れないスーツで頑張っちゃう人柄に好感持てるわ
58名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:42:35.26 ID:RnZdOVaI0
大使館に履いていく靴がなかったんだよな。
それでも頑張った。
59名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:42:35.69 ID:o72pWcrJ0
良いんじゃない?
こういうの
自分でちゃんと動くってのがさ

次はネクタイとシャツのカラーと靴
ちゃんとしろ www
60名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:42:51.43 ID:uETbSBwiO
よーし、パパもウンコリアンやめてピーナに貢ぐぞ♪
61名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:42:55.21 ID:0akRb8bV0
いい話だな
そして+がこういうことにまでヤボを言うところでなくてよかった
62名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:42:59.56 ID:1l9CQJxv0
60万ほど取りっぱぐれたアグネスさんが一言
63名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:43:05.49 ID:di+16kU60
これは良いお話しだね、素晴らしいと思う
64名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:43:09.18 ID:J2LAL9eg0
>  村上さんがブログを通じて支援を呼びかけたのは台風直後の11月12日。世間にはいろいろな
> 寄付団体がありますが「寄付した人の思いに対して正常に機能しているか疑わしいケースが多い」

さり気なく爆弾落としてるなw
65名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:43:41.30 ID:8EwtEXjF0
>いろいろな寄付団体がありますが「寄付した人の思いに対して正常に機能しているか疑わしいケースが多い」

アグネス歯軋りwww
66名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:43:52.05 ID:gYzTD2rJ0
これはいい話だな
67名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:44:13.59 ID:bt1Dns1v0
王侯貴族のように装飾に凝ったア愚ネ酢よりも、このダサダサ感丸出しの男の方をオレは尊敬する。

王侯貴族のように装飾に凝ったア愚ネ酢よりも、このダサダサ感丸出しの男の方をオレは尊敬する。

王侯貴族のように装飾に凝ったア愚ネ酢よりも、このダサダサ感丸出しの男の方をオレは尊敬する。

王侯貴族のように装飾に凝ったア愚ネ酢よりも、このダサダサ感丸出しの男の方をオレは尊敬する。

王侯貴族のように装飾に凝ったア愚ネ酢よりも、このダサダサ感丸出しの男の方をオレは尊敬する。
68名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:44:20.05 ID:FOp0ccqz0
お前ら友達いないから無理もないけど、大使館は年に数回は普通の自国民呼んで
パーティやるから、それにくっついてけばタダ飯食えんだぜ
69名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:44:33.29 ID:OPnYvwZP0
>>1
> 手渡しスタイルで募金

手渡すという事が最高のコミュニケーション

http://www.youtube.com/watch?v=oSVYQVYXn_E

日本はフィリピンと同じような関係を望みます。
70 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/11/29(金) 19:44:36.49 ID:lPCKu7GI0
どうせフィリピン下々には行き渡らないと予想できる。
71名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:44:46.17 ID:c4IXMwIE0
このルートでも、実際に使われるまでに何人かフィリピンのお偉いさんの懐に入りそうな気がしないでもない
72名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:44:46.85 ID:gBqdzCRd0
>>49
余計なことしださなきゃ大丈夫だよ
73名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:44:53.26 ID:9TxpVb0z0
日本ユニセフ経由なら、60万抜かれているところでしたね。
74名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:44:56.89 ID:tWg+J3q00
この方式なら中抜きが無くていいな
75名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:45:12.47 ID:HjCWcJXA0
なんだか好感がもてるけど靴のパワーが大きいと思う
76名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:45:22.82 ID:uS6JHTSj0
       /三三ミミ::::`ヽ、
      /::::/、:::::::\:::::::::::::::::ヽ
     /:::::::::ィヘ::::::::::::ヘ、::::::::::::::::ヽ
     /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
     i:::::::イ  ` ̄ー─--ミ::::::::::::|
     {::::::::| ─‐-、 ィ´_ \:::リ-}
     ',::r、:| /・\  /・\  !> イ
     |:、`{  ` ̄ .::  、      __ノ
     |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::| あ゛?金にならない話ならお断りだよ
     |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
     |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
    ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从_
 __,,/:::‖|:::::::::::::ト、`'' ─   ノ:::::::ノ丿|》  '' ‐-、
77名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:45:27.45 ID:Yr+6mY+l0
アグネスさんとこに寄付したら、70万ほどの手数料取られるのかw
ウン十億という巨額だとイメージできないが、生々しい金額なのでより実感する
78名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:45:28.00 ID:OZPIX5lR0
>>53
お前みたいな態度の悪い愚図が大使に面会したとか国の恥だわ…
79名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:45:59.57 ID:qm5xv9fpP
http://pbs.twimg.com/media/BaKSopKCEAA6cTz.jpg
村上福之さん、ネクタイ曲がりすぎ
80名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:46:00.06 ID:hJm3Lpw10
>>71
港区のビルになるより、フィリピンの豪邸建設に使われるほうがまだマシってことで
81名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:46:21.24 ID:zrQ7Xvn/0
>>2
やる夫のようないい笑顔だ
82名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:46:38.07 ID:BLy0c3Dk0
>村上さんは過去にもこの手渡しスタイルで募金を呼びかけた実績
過去にもやってたのか
これ個人でやって丸ごと懐に入れてる奴も居るだろうな
ところで個人で募金を集めた場合って募金したって証明が有れば
収入にならずに課税されない?
なんか税務署が難癖付けそうだけど
83名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:46:43.22 ID:5knNG06N0
スーツとジャングルモックは合わないと思うぞ。w
84名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:46:43.44 ID:vqRsLYda0
U偽腐は20%くらいだっけ
330万×0.2=66万が誰かの懐へいくところだったんだな
85名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:46:46.60 ID:96BCebeH0
これで20%を経費で貰いましたって言ったらどうだろう…
86名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:46:50.17 ID:2Ou1f/OE0
ちょと、靴、くつw
村上君、可愛いやつだな。
おじさんが靴を送ってあげようか。
87名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:46:57.80 ID:I5K71H2s0
>>80
地元の土建事業が、仕事があるってことが復興支援にもなりますしね。
88名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:47:09.16 ID:ib28LxAd0
たぶん大使と一緒の写真をとって信頼させる方法だね。
服装に気を遣わないように見せるのも安心感を与える。

工作員がたくさん湧いてるのを見ると何か気持ちが悪い。
反アグネスの頭の弱い人たちを取りこんで募金を集めよう、って感じかな。
こういうのにだまされないようにね。
89名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:47:18.84 ID:to56ZOG10
結局どこに募金すりゃいいんだよ

金だけ送るより物資に変えてくれる機関の方がいいけど手数料取られるしな
90名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:47:22.21 ID:LRRfZmCSP
>今回はこれらを超える320万円以上が集まりました。さらに村上さんが端数の2万円ちょっとを足してぴったり330万円に。

手数料マイナス2万円か。
一方某ユニセフだと、70万近く手数料で取られると。
91名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:47:29.43 ID:9TxpVb0z0
>>71
それは言えるのだが、100% フィリピンの人に入ることだけは確か。
日本ユニセフだと、確実に 19% が、怪しい日本人、韓国人、中国人の懐に消える。
92名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:47:30.02 ID:J2LAL9eg0
>>70
少なくともフィリピンって国には無駄なく届けた。
その後どのように使うかはフィリピン次第。

全く無駄なく支援したいならヒト・カネ・モノをすべて
取り揃えて現地に行ってくれ。
93名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:47:39.91 ID:UcfmUuD40
仮にこの人が交通費等の経費として募金額の1%を抜いたとしても、
3万3000円=一般的な企業の正社員2〜3人分の日給ぐらい有る
わけだろ。
日本ユニセフの19%がどれだけ凄いピンハネか分かるな。
94名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:47:46.70 ID:ERdK7AJv0
この300万をアグネスに寄付したら
その時点で60万は消えるんだもんな
95名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:47:51.38 ID:Q57TBNs20
靴〜
96名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:48:01.56 ID:tY+m7Ik10
村上さんにネクタイの寄付を
97名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:48:17.45 ID:bRyShuSJ0
>>8
足元w
メレルのジャングル・モックwww

スーツと合わせる靴じゃねえ!
98名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:48:23.20 ID:6UFnNhc10
個人が自由に何でもできる世の中ってのはやっぱり面白いな
こういうのはネットがもたらした社会の変革だな
匿名実名としか泣き叫ぶしかない化石みたいなマスコミじゃ認めないだろうが
99名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:48:28.41 ID:JI05QM0hO
>>78
なんだ嫉妬か
醜いのう
100名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:48:37.47 ID:p3dMOy060
>さらに村上さんが端数の 2万円ちょっとを足してぴったり330万円に。
アグネスのところなら200万か
101名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:48:42.30 ID:8Lk/w7UD0
そしてその金が大使館の交際費になってたりして……
102名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:48:59.46 ID:2YhodUYh0
いい話じゃん
103名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:49:08.78 ID:KNUKRHIh0
近所のコンビニで募金集めて総額1200円集まりましたって張り紙してあった
まあフィリピンだしあんなもんだろうな
104名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:49:19.42 ID:RnZdOVaI0
靴買わないで2万の端数たしたんだからw
105名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:49:21.43 ID:2mmUoUvLO
アグネス経由じゃなくて良かった
106名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:49:33.25 ID:3ZWRdNSE0
大使館に送るのが確実だよな。
アグネスは避けたい。
107名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:49:36.05 ID:IbSU5BtX0
ほっこりした
108名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:49:37.36 ID:kndnMWyf0
アグネスーーーッ!
109名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:49:42.02 ID:ENucN5mJ0
靴が残念すぎる
110名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:49:45.41 ID:9TxpVb0z0
>>88
お前が直接、自分の金をフィリピン大使館に持っていけばいいんじゃあねえ ?
111名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:49:48.08 ID:qYNYFywk0
よし、俺も募金集める!
月100万あれば足りる!
112名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:49:50.02 ID:eEAvU35O0
前例はないね、訳が分からないよってQBさんですか
113名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:50:09.24 ID:OIDm6IHY0
大使直々のお出迎えって凄いな。
114名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:50:14.69 ID:eueW6/B40
http://pbs.twimg.com/media/BaKSopKCEAA6cTz.jpg
乙だが靴なんとかしろよ
115名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:50:32.79 ID:VWNLDeNi0
タイガーマスクもきてーーーーー
116名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:50:36.93 ID:MQhSBhkwO
>>79 だが、魂は曲がってない
117名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:50:55.92 ID:33Kncc7/0
あぐね巣査定だと66万円の利益
118名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:51:06.19 ID:kICafuBL0
素晴らしいのに靴が残念w
まあ中抜きで私服肥やしてない証拠だからいいけどさw
119名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:51:08.07 ID:YX2uTUkU0
これってさ、最初は普通の私服で行って
大使が来ることになってあわてて現地でスーツを購入って感じかな?w
120名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:51:20.57 ID:j3xiJaxf0
>世間にはいろいろな寄付団体がありますが「寄付した人の思いに対して
>正常に機能しているか疑わしいケースが多い」と考え、
>集めたお金を直接フィリピン大使館に持っていくスタイルをとりました

いいね!
121名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:51:27.91 ID:2YhodUYh0
>>103
そういう募金が信頼されなくなってる気がする。
日本ユニセフのせいで。
122名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:51:31.55 ID:Kst4IC1O0
【国際】日本で報じられないオスプレイの大活躍、普天間基地から14機がフィリピン救援に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385027238/
123名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:51:33.80 ID:RnNznXoT0
アグネスのピンはねの件

知らなければこの金も無駄になっていたかもしれない

やはり正しい情報って大事だな
124名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:51:36.82 ID:lK2QmVML0
それじゃ俺は2万個のペットボトルキャップを持参するか。
125名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:51:42.69 ID:QRdziUnT0
こういうのでいいんだよ。
126名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:51:46.10 ID:RnZdOVaI0
>>116
良い事言うねー
127名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:51:52.89 ID:ra1LrErU0
俺と同じ靴履いてんじゃねーよw
128名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:51:56.85 ID:DR4fKdmv0
>>1
偉いな〜。何かさわやかニュースだ。靴はご愛敬。
129名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:51:57.72 ID:cH4SeZJCP
靴がこれだから逆にリアリティあっていいじゃない。
変なヤラセとかじゃない純粋な好意と、それに対する真摯な対応が素晴らしい。
130名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:52:12.95 ID:9TxpVb0z0
>>114
これよりずっと良いだろw
ttp://livedoor.blogimg.jp/kyanews/imgs/1/2/1238e3d7.JPG

>>119
しまむらの 5800円スーツセットかもしれんw
131名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:52:19.90 ID:rWpgjdmG0
>>82
課税されんよ
募金から経費抜くのも認められてるよ
ま、それで胡散臭いと言われたのが新潟の時のガクトだ
132名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:52:19.99 ID:sr6z/wuW0
>>2
無理せず私服で行っても良かったんじゃない?
133名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:52:35.19 ID:0WmU7tZyP
本当に信用できる人なら、こういうスタイルの募金も悪くないな。
今回は知らなかったが、次なんかあったら協力するかも。
134名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:52:39.36 ID:8/dZQzPH0
>>117
このくらいの額で見てみると、いかに抜き過ぎかってのが分かり易いなぁ。
135名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:52:40.39 ID:IwusLC4si
スーツにジャングルモックの黒だったらおれも良くやるw
136名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:52:43.43 ID:LRRfZmCSP
49 名無しさん@13周年[sage] 2013/11/29(金) 19:41:51.13 ID:ib28LxAd0
これって、持ちあげられて叩かれる典型的なパターンだな・・・


27 名無しさん@13周年[sage] 2013/11/29(金) 19:39:33.22 ID:ib28LxAd0
大使が出迎えただけでなぜ感激するの?当たり前じゃない。

88 名無しさん@13周年[sage] 2013/11/29(金) 19:47:09.16 ID:ib28LxAd0
たぶん大使と一緒の写真をとって信頼させる方法だね。
服装に気を遣わないように見せるのも安心感を与える。

工作員がたくさん湧いてるのを見ると何か気持ちが悪い。
反アグネスの頭の弱い人たちを取りこんで募金を集めよう、って感じかな。
こういうのにだまされないようにね。


持ち上げられて叩かれるパターンと言いながら、一番叩いてるのがこいつ本人というね。
137名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:52:46.42 ID:WP4vpRXQ0
>>2
スーツの袖丈、靴・・・

普段スーツ着てない人なの?
138名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:52:54.70 ID:tlBu7sl10
アグネス経由の寄付は
永久にやらないと心に決めてます
139名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:53:06.20 ID:Q+mnfu1J0
(A)グネスの豪邸のメンテ代に消えるようなことがないのは良いねw
140名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:53:12.06 ID:MxMKGndGO
人を外観で判断してはいけないと言うが…
アグネス
この人
…………
……………。
きっとフィリピンの人達にも届くと思う
141名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:53:17.63 ID:c/n68p9P0
こういうカッコイイ事出来る日本人ブロガーもいるんだな
見直したぜ
142名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:53:27.60 ID:aT5K9HK/O
募金はアグネス、アグネスの募金。
親切丁寧節税にもヨクキク。
今なら2割引!
143名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:53:28.98 ID:LVoc4ITLP
大使がおいしく
144名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:53:50.36 ID:UtszkEeU0
俺この人にネクタイから始まって靴までビジネススーツ一式を寄付したいw
145名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:53:54.81 ID:HlhmE+Ju0
最近2ちゃんねるに中国人工作員多いけどバレているぞ
2ちゃんは匿名じゃないからな
146名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:54:08.66 ID:qS9ZFmBG0
これをどこかのBBA(の贅沢な暮らし)セーフな団体に預けたら60万以上がフィリピンに渡る前に消えるって言うんだから参る
147名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:54:09.47 ID:J2LAL9eg0
>>121
それと死ぬ死ぬ詐欺w
148名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:54:21.16 ID:VWNLDeNi0
大使館の領収書もらわないと課税されちゃうよ。
149名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:54:44.82 ID:ra1LrErU0
ITベンチャー勤めの知り合い、ある日気晴らしにスーツ着て行ったら部下から「会社辞めるんですか!!?」とか聞かれたらしいww
150名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:54:50.44 ID:bt1Dns1v0
安部譲二だったかな、 

ヤクザの賭場のテラ銭は5%だけど、JRA(競馬)のテラ銭は25%(還元率75%)も取りやがって取り過ぎだ!と何かの本に書いてはった。

阿愚寝酢んとこが20%くらいだから、賭場の4倍ってことになるな。スゲー率だわ。
151名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:54:56.18 ID:6CvcpuAu0
寄付金を中抜きする連中がいるからな・・・あっ
152名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:54:56.99 ID:FJ8khtvk0
アグネスに預けるとあら不思議328万が268万に減ります。
153名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:55:06.47 ID:m9GfSdYY0
     |┃三          /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
     |┃            i:::::::イ  `> ー─--ミ::::::::::::|
     |┃            {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
 ガラッ. |┃            ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ
     |┃  ノ//        |:、`{  `> .::  、      __ノ
     |┃三          |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::| 金と聞いてとんできました!!!
     |┃            |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
     |┃            |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
     |┃三         ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
154名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:55:37.40 ID:jX+ZoAWuO
大使館に持っていっても被災地に届くのは1割程度
こな金は色んなところをたらい回しにされ中抜きされまくる
155名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:55:49.66 ID:+13/BUP50
>>152
そう考えると中抜き凄いよな
156名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:56:12.99 ID:kagBfu/U0
アグネスを

経由すると、330万円のうち

無条件で19%の62万7000円がピンハネされ

アグネス御殿の維持費に消えるのか・・・

女華僑は、善意を食い物に、したたかなビジネスを思いついたものだ。
157名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:56:13.09 ID:WJfBz35W0
靴wwwwwwwwww
158名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:56:18.76 ID:xmL5Jl/D0
丘の上のひなげしの花で男のことを占ってるようなやつのところに寄付しなくて正解
159名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:56:24.24 ID:f5dYJJ6O0
ピンはねアグネスとか千羽鶴婆の千倍は有意義
160名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:57:13.02 ID:oqdPFR9zP
ユニセフに募金しても1/10届くかどうかだからな
161名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:57:20.49 ID:w704g8PS0
親日のパラオ共和国にも支援金をお願いします
162名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:57:21.76 ID:y4ntnSYW0
このスーツで思い出したけどユニクロ創業祭で買った服まだ発送されないんだけど
163名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:57:22.68 ID:WHzovizn0
日本ユニセフだと20%は手数料として取られたな
164名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:57:28.33 ID:2Ou1f/OE0
立派な青年に胸熱
165名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:57:32.75 ID:QbTr9Y2LI
何で、みんな寄付主の服装ばかりチェックいれるの?w
見逃してあげれば良いのに。ww
166名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:57:37.95 ID:J2LAL9eg0
>>154
だからその後はフィリピン次第なんだよ。
少なくとも今回はフィリピンって国に無駄なく届けた。その後はフィリピン次第。
167名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:57:38.50 ID:eN+fdkdp0
大使なら信用できるのかというとそこはフィリピンだからなあ
でもそれはフィリピンの問題だしいいわな
アグネスのとこだとフィリピン行く前に目減りするし
168名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:57:47.46 ID:xzbh8P4M0
スーツの丈とか靴とかネクタイとか・・・と思っていたら
もしかしてスーツしわしわじゃね?
あわてて引っ張り出してきたのかな?
169名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:57:51.93 ID:0WmU7tZyP
>>154
これだけ注目されて記事になってるし、大丈夫じゃないの
170名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:57:58.71 ID:RLV5BdOn0
端数を足したのはマズイな
寄付してくれた人の合計金額1円単位までそのまま手渡すべきだった
171名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:58:16.65 ID:u3vL0OID0
うむっ!(・ω・)大義であった!これは出来るおっさん
精進せぃ
172名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:58:24.08 ID:CerOF/cdP
みんな靴のこと突っ込んでるけど、まぁいいじゃないか!
とは思う。この志とやったことは本当に素晴らしいと思う

でも、IT系な男子は靴もそうだけど服装に無頓着な人多いのは、なんでなんだw
オールデンとかクロケットジョーンズの高級革靴ならメンテすりゃ何年も持つのに
173名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:58:39.90 ID:1j20+YTU0
ネクタイ曲がりすぎ・・・
174名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:58:40.90 ID:l8WqocNk0
フィリピン政府は政府で汚職があるからなー
ちゃんと利用されるのかどうか怪しいがな
175名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:58:43.26 ID:oVYjcS160
アグネスよ、これが善意だ
176名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:58:50.98 ID:p/z4XsCaP
寄付金を呼びかけた村上ではなくて、寄付をした人が偉いんだが。
村上はやっていることは、あたかも自分が寄付したように見せかけているアグネス・NPO・街宣右翼と同じ。
村上は100万円寄付したのか?
177名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:58:54.72 ID:mlNWwklN0
ギギギ
178名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:59:14.68 ID:n5Up2oZ10
この兄ちゃん、アグネスに消されるかもな・・・
179名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:59:20.88 ID:e/SYE5Tk0
>>161
そこ・・・・・・・・・忘れ去られてるんだよね (´;ω;`)ブワッ
180汲み取り式 ◆RVTLHNQpZR.4 :2013/11/29(金) 19:59:23.11 ID:/Cb8TqT/0
おい、はっきりどこの団体か
言ってやれよ!
181名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:59:27.10 ID:GefRFqzz0
ネクタイくらいちゃんと締めろw
182名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:59:56.42 ID:9QRmA+If0
これはええ話や
全部このスタイルでええねん
183レイシズムイレイザー X:2013/11/29(金) 19:59:56.53 ID:TJE58buI0
ええ話や…
184名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:59:58.14 ID:K8s4eXkN0
村上さん尊敬します 来週必ず徹子さんにいれてくるわ
185名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:59:59.06 ID:wsl1J8lx0
>>2
いい笑顔だ

>「寄付した人の思いに対して正常に機能しているか疑わしいケースが多い」と考え
アグネスのことだな
186名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:00:00.02 ID:FgbLaw510
>>1
これのどこが速報性のあるニュースですか?>ちゃふーφ ★
187名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:00:02.04 ID:1pcrob7CO
パブリシティか
そういや今日郵便受けにUNICEFの募金お願いダイレクトメールが来てたな、シリアの奴
UNICEFってこういうことするのかと思いながら見たけど、
日本ユニセフとは書いてなく、ただのUNICEFだった
188名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:00:07.81 ID:diqiDrTX0
>>153
     /  ̄ ̄ ヽ、                  |┃/::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
,    /       .i            ニ 三|┃i:::::::イ  `> ー─--ミ::::::::::::|
    |   {0}  /¨`ヽ、               |┃{::::::::|    :::\:::/:::: \:::リ-}
    |      ト、.,_i.      γ⌒)  三|┃',::r、:|   <○>  <○> !> イ
   ノ       -ーヽ____ノ ' ノ   ...|┃.∴。 ・ `> .::  、   __ノ
,               ____,, -'   ..ニ三|┃: ;’; ・ヘ   ) 、__r)\. |:::::|
            γ             .|┃’:’;∵`    |_, -ェェュ 〉 l::::::》
             l               .三|┃ |:::::::::::::'、   ノ`ー='´ ,イ::ノノ从
         .   l                  |┃ノ从、:::::::::`i、,, ` .,,/ |::::://:从
189名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:00:11.55 ID:c4IXMwIE0
大使館の前でアグネスが待ち構えてたら笑ったんだがなw
190名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:00:24.32 ID:xQpblGJo0
>>1
くつw
191名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:01:28.51 ID:AuvYI2wu0
服装がやばいけど
この行動力は偉いとおもう。
192名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:01:47.92 ID:hybp1mR10
素晴らしいですね。靴以外は。
193名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:01:49.92 ID:iQi/us9n0
スーツ着慣れてないけど、ちゃんとしていこうっていう気持ちがいいじゃないw
194名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:01:56.60 ID:GheKhRa00
普段から服装に無頓着なんだろうけど、
人前に出る時ぐらいはもう少しまっとうな格好をすべきなのでは・・・。
195名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:02:05.74 ID:SzsRKf8M0
パラオ大使館が台風30号被害の義援金受付を開始

18日、在京パラオ大使館は、先にパラオ北部のカヤンゲル島に壊滅的被害をもたらした台風30号(英語名:ハイエン)の被害に対する義援金の受付を開始することを決めました。

現金書留の方は以下の住所にお願いいたします。
160-0001 東京都新宿区片町1-1 パレクリスタルビル201 パラオ共和国大使館宛
電話:03-3354-5500

振込口座は以下のとおりです。
三菱東京UFJ銀行 四谷支店 普通 0172126
名義:パラオキヨウワコクタイシカン (パラオ共和国大使館)

義援金に関するお問い合わせ:アンナ・ヒデオ一等書記官
196名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:02:06.55 ID:efvy8XFv0
アグネスに渡してたら330万が247万になってたんだな
197名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:02:08.53 ID:KZA7XuMP0
で、この金は政府関係者のポケットマネーになるわけだ。
現地じゃ救援物資を政府関係者が着服しまくってるのが問題になってる。

フィリピンで援助するなら自衛隊とかが直接現地に物資運んで直接被災者に渡すのが一番。
198名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:02:10.65 ID:bt1Dns1v0
>>188
「誰に断わってこんな商売してんねん? あっ?ゴラァ! 20%置いていかんかい!?」って?w
199名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:02:11.06 ID:QrqtzUBG0
ネクタイ曲がってるよ〜
200名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:02:11.48 ID:RnZdOVaI0
大丈夫。このスレの誰かが彼を三越にでも連れて行ってスーツから靴から全部揃えてくれるにちがいない!
201名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:02:24.15 ID:RArlqxyN0
>>1
白人さまに優しくされるとそれだけでペコペコする、典型的なダメな日本人だな。
202名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:02:31.30 ID:c4IXMwIE0
ていうか、普段着ないのに、このために一生懸命用意した不器用さが伝わってきて、むしろ好印象
203汲み取り式 ◆RVTLHNQpZR.4 :2013/11/29(金) 20:02:31.41 ID:/Cb8TqT/0
素晴らしい善行なんだが
靴がなぁ。。



と思ってる人挙手
204名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:02:38.84 ID:vFUcP4Hh0
>>1
日本ユ○セフが「俺のところを通さないで募金集めるな」とか言いそう
と言うか昔言ってた気がするw
205名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:02:46.04 ID:SU7S6gc50
すごいな
ユニセフみたいに豪華ビルやわけのわからん左翼活動費に勝手に使われるのはオコトワリだけど
こういうのはいいね
206名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:02:52.39 ID:IrEuWsy8i
立派や
207名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:02:53.83 ID:dJ8udlkl0
大使館手渡し寄付も証明で控除できればいいんだけどな

ユニセフも黒柳経由は控除の対象にならないのが難点
208名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:02:58.02 ID:MOHf9FzS0
大使のくせにスーツ着なれてないな
村上さんはメガネも似合ってて良い感じ
209名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:03:06.03 ID:fbI8VvEp0
>>176
寄付した人も偉いし、声を上げて場を作った人も偉いで皆ハッピーだな
210名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:03:06.73 ID:UqDM/XFf0
今日の占い

あ、宣伝
と、瞬間的に思った君は出来る人!
出世コースまっしぐらだ
211名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:03:23.19 ID:fJO1+WUM0
ふつうこんな胡散臭い個人に寄付金やるか?いくらかチョロまかしてるかもしれないじゃん
個人じゃ偽装も簡単だろうし
ちゃんとした団体に募金しろよ、日本ユニセフとか
212名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:03:53.02 ID:ykHnkyLH0
ネクタイと靴に突っ込むのはなしだ
213名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:04:13.40 ID:IbhRXXCm0
決してテレビでニュースになりません
214名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:04:16.67 ID:uaNb2iYG0
これが日本ユニセフ経由だと62万円もピンハネされるのか

本当に日本ユニセフは、あくどい商売だよな
215名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:04:24.28 ID:mGkOnyuC0
とりあえず2万あればそれっぽい見栄えの革靴は買えるだろうに…
もしかしてスーツに合う革靴の金さえ募金に回しているのか…
216名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:04:36.05 ID:GtaqaamM0
交通費やホテル代はどこから捻出してるんだ?
10万じゃ効かないだろ
217名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:04:37.31 ID:fa1Y+EEgO
こう言った募金活動する人もいるのか。
いい話だ。
218名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:04:43.40 ID:sImLb+MvP
大使はともかく本国の役人は全く信用できんだろ
フィリピンやベトナムは、空港職員や警官が賄賂をせびってくるから役人や政治家もそれなりだと思う
219名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:04:44.12 ID:DosQ7GRZ0
>>1
アグネス経由だったら264万だったわ
220汲み取り式 ◆RVTLHNQpZR.4 :2013/11/29(金) 20:04:47.35 ID:/Cb8TqT/0
>>212
じゃあジャケットの丈の短さに
突っ込むのはいい?
221名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:04:52.01 ID:9QRmA+If0
汚れ丸出しの2ch運営のカスも現金持っていけば万事解決
222名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:04:59.43 ID:LLJBPvqAi
>>176
このニュース見て村上さんが全額寄付したなんて思う奴は相当頭弱いぞ
223名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:05:05.00 ID:SIITk/gi0
>>195
これね。今数千円しか送れないけどネットで大使館確認して月曜銀行行ってくる。
224名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:05:11.28 ID:Eg/xSdbO0
個人で330万集めるとかすげえな
225名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:05:12.48 ID:c4IXMwIE0
今や日本ユニセフは、ジャスラック並みに嫌われ組織になってんなw
226名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:05:13.64 ID:E6PaCDd50
日本ユニセフ税って消費税より重い
227名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:05:21.76 ID:6kwWIvlWO
>>103
コンビニに限らないが悪さするやつばかり目立って
どうにも印象悪くなってしまった
228名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:05:24.60 ID:p/z4XsCaP
昔に徹子が寄付金を持ってマザーテレサに渡そうとしたら、マザーテレサが
「あなたの周りは幸せですか?あなたの周りが幸福になってから寄付しに来てください」
と言って、寄付を拒否した。
今の日本は、寄付金を自分が寄付したと見せかけて優越感に浸る。
こういうのを偽善者というんだよ。
村上個人で300万円を寄付しなかったのはなぜなんだろうな?
229名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:05:27.33 ID:bt1Dns1v0
>>189 
「誰に断わってこんな商売してんねん? あっ?ゴラァ! 20%置いていかんかい!?」って?w
230名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:05:54.32 ID:GheKhRa00
>>215
あの靴で冠婚葬祭に出ているとは思えないわけで、さすがに靴は持っているだろうう。
231名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:05:58.15 ID:m9GfSdYY0
>>203

 ((ヘ三/)
  (((ソ
  / /,,ノ⌒ヽv,、
  / /~,,ノ゙゙゙⌒ヽ ),
  | |/ ⌒ ⌒ | 〉 はーーい!
  | | (・) (・) |ノ
  | |  (_人_). |(ヘ三/))  はーーーーーーーい!
 /. \_,|┬|_ノ ヒ)))
_/    `ー'〈_/ /
232名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:06:03.80 ID:00+i8Kmi0
>>104
その意気やよし
233名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:06:17.51 ID:4Y6yPCc80
俺も昔は赤○字経由でバンバン義援金寄付してたが大震災以来
信頼度落ちて黒柳さんところに寄付してるが
黒柳さんの所も個別やってるかわからないんだよな…
そおいう意味ではこおいった有志経由もいいのかなって思うわ
234名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:06:28.85 ID:fFQbNZCO0
>>211
ほんとだよね
しかも売名目的兼ねてるだろうし
235名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:06:38.82 ID:tzHsbEI80
>>208
え、逆じゃないの!?
236名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:06:44.64 ID:2fMDChgEO
202
同感
237名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:06:47.72 ID:w6T4iASX0
>>2
大使は中華系の人なんかな
村上さんって言う人の方がフィリピン人ぽい
238名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:06:50.81 ID:tBSuJ8Cs0
いい話だな
こういう話題はも少しあってもいいな
239名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:06:56.61 ID:fUZ4fakf0
日本円330万円はフィリピンではどれだけの価値なんだろう?
240名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:07:08.54 ID:IYrI66Aw0
>>1
日本ユニセフはGoogleにいくら払っているんだろう? - 村上福之の誠にデジタルな話
http://blogs.bizmakoto.jp/fukuyuki/entry/17020.html
241名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:07:08.82 ID:UqDM/XFf0
やだ、この人うさんくさい
うちの店にこないで欲しいわー
242名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:07:11.44 ID:3x7+IWDW0
>>8
そこがいいのがわからんのか?
243名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:07:13.55 ID:knGhnzbMO
某ゆ偽ふだと中間搾取があるしな
244名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:07:37.29 ID:P/KIi7YSP
マスコミも、番組で自身の口座の案内して、「赤十字に届けます」だもんなあw

だったら最初から赤十字を紹介しろ、と
245名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:07:39.10 ID:MFeJnb2s0
>>91
ほんと、これ!
246名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:07:44.91 ID:IZbQ3sms0
>>195
一昨日、1万円にしようかとおもたけど5555円振り込んだ
247名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:07:48.36 ID:DosQ7GRZ0
>>228
何で嫉妬するんだよw
248名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:08:00.49 ID:uAYWtE0c0
お前ら高そうな靴やスーツだったらそれはそれで叩くだろう
249名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:08:26.33 ID:Tl8nTdgvO
コンビニのレジの募金箱に財布の中の小銭突っ込んじゃったけど、
ちゃんと被災者に渡るんだろうか・・・
250汲み取り式 ◆RVTLHNQpZR.4 :2013/11/29(金) 20:08:44.54 ID:/Cb8TqT/0
>>240
おい馬鹿やめろ
251名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:08:51.23 ID:Eg/xSdbO0
>>233
黒柳さんは全額ユニセフに送るだけだよ
252名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:09:03.03 ID:ZTGPaJLa0
アグネス ぐぬぬ
253名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:09:15.01 ID:daOezxmD0
このパターンは、フィリピンまでだね
それ以上の途上国だと
寄付金をポッケに入れられてしまうリスクがあるね
254名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:09:20.07 ID:38puyos60
スーツ着慣れてない時に一度だけスニーカー履いて出たことを思い出した
255名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:09:24.63 ID:6kwWIvlWO
>>176
信用されて託されたのが凄いわ
256名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:09:29.85 ID:UKEwXTqx0
大使がネコババする可能性はないのだろうか
257名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:09:33.91 ID:EX/wrSy30
良かったね。
258名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:09:41.00 ID:QwrI5uLr0
アグネスとか日本ユニセフとかPTAとか

善意をハネてたらふく飲み食いしてるやつらは倣えよ
259名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:10:03.31 ID:9f+5ccJE0
給料遅配で小銭しか募金してない。
フィリピンの人すまぬ。
260名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:10:06.39 ID:fezFGWv00
宣伝目的にはなっても
ピンはねしてる訳じゃない(多分)

なら良いんじゃね?
261名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:10:08.95 ID:RIuhP9YL0
この大使は330万円以上の税金を給料としてもらっているんだけどね
262名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:10:21.66 ID:eZ6ZxxhD0
○○○○の工作員が湧いてるなw
263名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:10:21.78 ID:DOWXvhgA0
> 「寄付した人の思いに対して正常に機能しているか疑わしいケースが多い」
アグネエエエス
264名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:10:36.08 ID:xYtxbj6g0
大した男だ
265名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:10:56.57 ID:vcUq3Pvf0
非力な俺はフィリピンバナナを買って食べるくらいしか出来ないな。
あとはフィリピンパブか。こっちは敷居高い。
266名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:10:57.78 ID:CGg81t5g0
アグネス経由だとなぜかこれが264万円になります
267名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:11:18.27 ID:Ajc4ECIS0
>>97
武士の情けじゃ。
268名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:11:24.42 ID:80k8tM6x0
確かにユニセフなんかに募金するよりは直接支援したい国の大使館に送金又は持参して渡した方が確実だよな。
269名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:11:28.88 ID:xd950xLf0
服装が雑すぎて
売名や、やらせっぽくなくて良いなw
270名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:11:29.92 ID:vzSFVObfO
これで寄付金控除してたら笑うな
271名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:11:51.64 ID:p/z4XsCaP
>>222
それをあたかも「自分で寄付した」ように見せかけるんだよ。
よくあるNPOの手口だ。
NPOは一切自分の金を出さないで寄付金で自分が寄付したというふうに見せかけるんだよ。
272名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:11:56.25 ID:QwrI5uLr0
>>266

 
330万の金を集めて届ける費用がだろ?
273名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:12:15.93 ID:L7GUbnpLO
アグネスへのあてつけだな
それにしたって偉い
274名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:12:17.75 ID:zc+s05ae0
日本アグネスティーは、こういう個人の寄付集めを目の敵にしてるんだよな
275名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:12:23.33 ID:7/EBe6p60
>>239
一般のひとの10年かかって稼げる額
ちょっと綺麗な大きな家が建つ
276名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:12:24.52 ID:JFtnkF3Q0
世の中には広告業というものがあってじゃな…
これ美談扱いしてる奴ってなんなの?絶対正義には抗えないバカか?

だとしたら、今更だが、金稼ぐという意味で今の世の中はちょろいな
277名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:12:42.17 ID:XA+SIJaO0
日本ユニセフって無条件で19%抜くんだろ。

災害が大きいほど儲かるってどうなんだろうな。
 
278名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:12:42.69 ID:Rg6RlWzx0
靴は言ったるなや!
279名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:12:44.10 ID:utyE9Xum0
絶対詐欺事件だと思って開いたのに
世の中まだ捨てたもんじゃないな
280名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:12:46.39 ID:EdhfH9NV0
>>146
よく考えるとひでえよなw
281名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:12:48.53 ID:KkasAxsrO
オレはdocomoのポイントで3000円ほど寄付しといた。
282名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:12:53.98 ID:bt1Dns1v0
>>248
やはり、「人は見た目が9割」なんだよ。 視覚的情報に強く影響される。

もしもこの兄ちゃんが大衆心理を読み切った上で、あえてスーツを着慣れていない感を演出したり、

ネクタイを曲げたり、場違いなダサい靴を選んでたとしたら、稀代のワルだよ。

オレは、阿愚寝酢も信用してないが、その他の寄附行為を求める野郎どもも一切信用してない。
283名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:12:56.39 ID:695jqcQQ0
「伊達直人より」って書いた封筒に入れてポスト投げ込んでおけばもっと混乱させられたのに
284名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:13:10.05 ID:0aVQX0ke0
ボランティアより当事国に直接渡したら益々有効にちゃんと使われるのかが疑わしいのが途上国
285名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:13:13.44 ID:Eg/xSdbO0
>>249
みんなががんばって日本ユニセフ叩きしたから
近頃は全額寄付を謳っているなw
フィリピン災害募金と銘打っているのは届くだろう
286名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:13:16.03 ID:r8BsMLwU0
アグネス歯ぎしりしてるの?
287名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:13:42.94 ID:DosQ7GRZ0
アグネス「330万? 私の椅子も買えないわw」
288名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:13:47.64 ID:qOOfF0szO
アグネスに一言言ってないなら消されるぞ!
289名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:13:54.31 ID:Yr+6mY+l0
ジャングルモック履きやすくていい靴だぞ
黒ならまだマシだったと思うけど、ベージュなので悪い方に目立ってるのが気の毒w
290名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:14:02.39 ID:3+A/+A9O0
>>94
まるで詐欺だぬ
291名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:14:04.96 ID:A5AAl2e50
金ピカの家に住んで慈善事業()やってるより
ショボイ靴はいて善行した方が好感度高いよね
292とある妹 ◆FdCU8Fux7A :2013/11/29(金) 20:14:09.53 ID:F22mL/il0
村上さんに革靴送りたい
293名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:14:18.98 ID:p/z4XsCaP
>>247
あなたは幸福ですか?
と聞かれたら「幸福です」と言えるの?
今、幸福?
294名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:14:29.50 ID:zc+s05ae0
>>285
全額寄付しない募金活動のリストが欲しいわ
295名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:14:30.71 ID:c4IXMwIE0
>>280
しかも、使い道が役員報酬とかエゴサーチだぜ?
寄付金がグーグルに渡って、赤十字への寄付を日本ユニセフに曲げる為に使うとか、頭おかしい
296名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:14:42.65 ID:+0iDk6VY0
工作員必死すぎてワロタ
297名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:14:49.78 ID:8IHOjLNnO
軍事政権の食い物にするなよ!!
用途限定で自衛隊に渡せたら良いのにな
298名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:15:00.45 ID:WlwIJYip0
>>14
マイナス2万円だもんな、日本ユニセフを見習うべき
299名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:15:14.46 ID:Ty0SBkfM0
>>289瓦礫を想定して履いて行ったんだって!(多分
300名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:15:27.33 ID:sImLb+MvP
>>249
店によるけど行かないと思う
学生時代にバイトしてたコンビニは社員が宴会費用にしてた
301名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:15:33.03 ID:V8DVVhGH0
アグネス涙目
302名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:15:42.87 ID:fbI8VvEp0
>>271

>>1
> フィリピン大使館では、ネットで募金を集めて持ってきた前例がなかったそうで

大使館が知ってる&記事になってネットで出回ってるならその心配はいらないんじゃないかな?
303名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:15:56.11 ID:yIYNnDIu0
銀行よりも酷い手数料ビジネスってどうなんだよ
304名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:15:58.62 ID:2YhodUYh0
アグネスの所だと396万円振り込まないと330万円を届けてもらえないもんね。
305名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:16:04.36 ID:6kwWIvlWO
ニッポン放送も大使館に直渡しの予定なんだよな
ただし受け付け窓口は現金書留か持ち込み
306名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:16:09.36 ID:JFtnkF3Q0
>>291
お前さん俺俺詐欺に、及び類似の詐欺にひっかかるタイプだな
307名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:16:13.71 ID:nbYfMNIX0
>>276

ア愚ネス乙
308名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:16:14.45 ID:7SUK8wCC0
ユニセフは小和田優美子が関わってるから碌な事ないよ
309名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:16:17.96 ID:mz/1LNDM0
66万円はもらっていいわけだな?
310名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:16:24.18 ID:DosQ7GRZ0
>>293
それが嫉妬の理由か
まあ幸せっちゃ幸せだけど、別に不幸でも嫉妬しないぞw
311名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:16:26.82 ID:JwIpHXRKO
写真右側の旗って何だったっけ?
見覚えがある
312名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:16:30.18 ID:dGGPQhKo0
靴wwwwwwwやる夫だなwwwリアルやる夫www
313名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:16:37.29 ID:Aq4WjLg70
>>2
いいコトしてるんだけど服見て笑ったわw
314名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:16:40.65 ID:5i18srCBi
.



で?おまえらはいくら寄付したの?




.
315名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:17:12.07 ID:5ECxGQQG0
20%もピンハネする某募金団体は恥を知れ
316名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:17:29.82 ID:frsvNUtn0
大使が大便に見えた。
チョンスレかと。
317名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:17:57.81 ID:695jqcQQ0
近所のスーパーって毎月募金の額を集計して店内に貼ってるんだけど

1 0 月 度 1 0 9 1 円

とか逆に見てて悲しくなるわ
318名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:17:58.90 ID:Ty0SBkfM0
>>300家がラーメン屋の息子が、レジの横に何も書いてない貯金箱置いといたら結構貯まるんだって自慢してたわw
その子の場合は何も書いてないからセーフかなw
319名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:18:13.09 ID:PuZxZGqB0
これは、この人に靴や衣装とスタイリストを寄付する人が出てくるな。
320名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:18:19.15 ID:Hxjt2uOM0
この靴はメレルのジャングルモックだな
(今、自分も履いてるって言いづらい…)
321名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:18:31.34 ID:yi5DvM5Z0
いい話だ。。。GJ
322名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:18:46.64 ID:pouYh7K6O
贈与税とか大丈夫なのかな?
募金ってなんか正式な手順踏まないと不味いんじゃなかったか?
323名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:18:52.72 ID:zsN/f6tV0
アグネス経由じゃないんだな。
北京の許可は得たのか?
324名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:18:54.61 ID:NjXm6zZh0
(日本ユ偽フの場合)
寄付金総額330万円→66万円ピンハネ→264万円
ア愚ネス「メシウマ!」
325名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:18:59.80 ID:Eg/xSdbO0
>>276
売名かまわんよ
やらない善よりやる偽善
売名行為でもそれで行動し、負担もしているのなら評価するべき

金儲けするカスとは違う、良い事なんだよ
326名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:19:00.54 ID:AaN1nXJx0
>>314
別ルートだが、10万円
327名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:19:28.02 ID:dGGPQhKo0
スーツの袖wwwワイシャツの袖wwwwwwスーツの特定はよwwwwww

それに比べて大使の来てるスーツは決まってるな。
こっちがお手本だよな。
328名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:19:33.54 ID:2f37fhCn0
>>317
そこはおばちゃん等がシノギを削るところだから仕方ない。
329名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:19:42.84 ID:JwIpHXRKO
>>311
自己レス
ASEAN旗だった
330レイシズムイレイザー X:2013/11/29(金) 20:20:04.00 ID:TJE58buI0
アグネスを叩いてるけどね、
8割を寄付に回すのは良心的だぞ。
俺の知ってる話では全額中抜きと言うのが21年くらい前に有った。
331名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:20:13.95 ID:6SUYyzT50
>>1
お疲れ様
332名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:20:17.22 ID:BUL7ykdzi
>>208
そっちは大使www
333名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:20:39.90 ID:vzSFVObfO
>>300コンビニは本部に渡すぞ、本部が寄付する
334名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:20:43.24 ID:7SUK8wCC0
小野寺まさる @onoderamasaru
フォローする
東日本大震災の募金では、日本ユニセフ協会は生活支援物資の殆どを“生協”から調達をしていた。
しかも仕入価格は異常に高く、又「可能な限り被災地に近い業者から物資を購入する」との意図は欠片も無かった。
因みに、日本ユニセフ協会の各地区の支部の事務所はその殆どが全国各地の“生協”内にある。
2013年11月14日 9:13 AM
335名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:20:45.89 ID:OtBKCDmu0
有名人なの?
さすがに見ず知らずの個人に330万も預ける人はいないよな。
336名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:20:47.23 ID:ptTC43I50
スーツ着てその靴かよwwwwwwwwwww








こいつは偉い
337名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:20:56.15 ID:MvlwhEchO
日赤とユニセフとか莫大な金額が集まったろうに被災者が仮設で寒そうに生活しているTVとかみて「何故?」と思っていた。次は是非こちらに協力したい。
338名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:21:07.76 ID:zsN/f6tV0
>>322
国税がアップ始めてるよ。
日本の国税は朝鮮半島と
中国以外への募金は
きっちりマークするよ。
339名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:21:16.11 ID:si3GziD20
(´・ω・`) 偉いわね。りっぱよ。
340名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:21:25.17 ID:uqflYhz00
            ,,
            ゚ 
           ,,,
          o"  < やあ

        / /
       ○     < 流れ星だよー


      / 
              /
     ",,
    /       /
   /       ,,"
  ,/  ヽ"  /
  < `∀´>/
  ヽ_ノ"     < ときめいたニカ?

    / /
   ○      < じゃあ謝罪と賠償をするニダ

    ,,,
   o"      < テハンミングッ!
  ,,
  ゚ キラッ
341名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:21:41.26 ID:qb1fsk5j0
アグネスwww
342名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:21:46.20 ID:80k8tM6x0
もしユニセフに持って行ってたら18%くらい中抜きされるから
330万円って言ったら約60万円も中抜きされるのか。
もしそうだったら募金した人は無念だな
343名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:21:52.96 ID:6bnqZ/yb0
>>1
偉いです。
お疲れ様です。
344名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:21:56.53 ID:0unlIsTX0
アグネスのとこ通した方がいいだろ
345名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:21:57.79 ID:Pg6XBG/10
日本フニセフ協会だと-60万円になっちゃうのか
結構でかいな
346名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:22:14.45 ID:wNcxeA3e0
うわあああん
知ってたら僕も募金したのにぃ
何で情報が回ってこなかったんだあああああ
ピンハネ団体の募金活動ばっかり流してきやがりまして
酷いお酷いお酷いお
347名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:22:26.81 ID:6SUYyzT50
オメーら靴がクロックスじゃなかった事に安心しろw
348名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:22:41.41 ID:2ausbWs90
某ユニセフ協会経由なら70万は懐に入れてるからなw
この人がやったことが正解だろ
349名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:22:57.95 ID:8c4P2IWY0
おまえら、デジドカ相手に身なりを叩くなやwww

あいつら発想と知恵使ってナンボなんだからw
350名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:23:01.46 ID:rzgLvhzm0
>>2
靴・・・
351名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:23:06.32 ID:ZggCiYlui
うちの会社にも寄付が周ってきたわ
名前と金額が記載しているリストつきで
任意ですがよろしくお願いしますだって
一口千円とか高すぎるがみんな払ったな
352名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:23:10.41 ID:7syfDBpg0
いいぞ、もっとやれ!
353名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:23:10.76 ID:R98WkEeA0
        |\           /|
        |\\       //|
       :  ,> `´ ̄`´ <  ′
.       V            V
.       i{ ●      ● }i
       八    、_,_,     八    わけがわからないよ
.       / 个 . _  _ . 个 ',
   _/   il   ,'    '.  li  ',__
354名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:23:16.86 ID:Fwi1YxyMO
>>305
データとして残る、銀行振り込みと違って金の流れが追いきれない現金書留を希望する企業はは脱税の巣窟と聞く。
まさか・・・ね・・・・・・
355名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:23:28.13 ID:7ZW8QYzc0
フィリピンはコンビニでも募金してるくらいだから1000円だけにした。
あまり注目されていないパナマに3000円を募金した。
そういやアメリカの台風にも募金したぞ。
ちなみに9月に雇用保険が切れた元ワープアの無職。
働いてるヤツらは1000円でもいいから絶対募金しろよ。
356名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:23:40.34 ID:dGGPQhKo0
このスーツは襟の縫製どうなってるんだ?
袖の長さと裾の長さの関係は・・・
357名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:24:22.96 ID:+77h0Mb20
>>2
本当にすばらしし、尊敬するけど、やっぱ靴に目がいくよな
358名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:24:54.74 ID:oh3SmEJF0
>>337
フィリピン政府の手が回りきってないのが大きい
そんな政府に手渡しで素早く現地まで届くのか…というの心配はあるな
359名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:25:06.78 ID:jBQJBiHp0
自己募金2万と交通費も含めたら大変だったろうな出費が偉いわマジでw
360名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:25:33.33 ID:uDW/Eslb0
真面目な話

在日大使館が日本国民へ直接募金や支援を呼びかけるのは駄目なのか?
その国にもよるがなw
361名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:25:45.04 ID:mTY4Xzd00
こういう地道な活動が積み重なれば世の中はもっともっと良くなるだろうね
でもこういう活動はホント目立たない‥
神様、見てるかー!
362名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:25:46.64 ID:DR4fKdmv0
>>291
ショボイ靴ではないと思うぞ。調べたら一万くらいするし。ただドレスコードが違うんだよ。
363名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:25:59.29 ID:LLJBPvqAi
>>302
素直に他人を認められない可哀想な人なんだよ
募金団体そのものが金出してるかどうかなんて誰も考えないしその場を作ることに意義があるのに話の論点がおかしいもん
364名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:26:04.18 ID:p/z4XsCaP
>>310
嫉妬ではない。本音だ。
では、ネットでフィリピン寄付を呼びかけていたら、寄付するの?
毎日、熊本市上通町で「中国共産党は殺戮を繰り返しています」とラジカセで言っている団体がいて、バァさんがボードに名前と住所を書いてくれと歩行者を呼び止める。
しかし、誰も無視する。
これはなんだろうな?
365名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:26:11.48 ID:LI7ewf9d0
>>23
微妙じゃなくて実際にディスってんだよ
言わせんな恥ずかしい
366名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:26:28.96 ID:D23aED1zO
カッコイイ人だなぁ。ガクトに総裁の爪の垢を煎じて飲ませてやりたいわ。
367名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:26:36.63 ID:lYx14U/sO
山田寅次郎を思い出したな
実際、直接届けるのが一番だよ
中抜きされないし
368名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:26:38.56 ID:qi12Dhh9O
パラオも被害があったんだぞ
大使館に振り込んだけど
オマイラもチョットでいいから寄付してやってくれ
369名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:26:57.66 ID:zSwrNvKr0
日本でさえ国民から税金で集めた復興予算がまともに使われていないのに
比政府に渡しても大丈夫なのかねえ
370名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:27:03.87 ID:RzDLNGUL0
亀だが>>42上手いな。
電車の中で1人ニヤつきが止まらずに完全に不審者ぢゃないか。
371名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:27:04.21 ID:y59KCmVv0
>>79
いや、気持ちが伝わる
身なりなんか構わず善意な気持ちを代表し
て届けた感が伝わって良いじゃない
372レイシズムイレイザー X:2013/11/29(金) 20:27:11.77 ID:TJE58buI0
なんで日本人はそんな服装にこだわるのかな?
せっかくのヒーローも、
次から恥ずかしく思って表に出られなくなるし、
第二第三のヒーローも二の足を踏んじゃうじゃないか。

人間は外見じゃないよ。
373名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:27:20.62 ID:jBQJBiHp0
>>335
他の震災でも持ち込みしてるって記事に書いてるでしょ
実績が有るから信頼されてる
374名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:27:32.28 ID:S2F+6aG20
>>154
それはどんな募金でも一緒だろ
375名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:27:36.83 ID:oeIn+7mp0
アグネスは見習えよ
376名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:28:04.59 ID:w2DoZNQa0
>>201
えっ、フィリピンはアジア人の国じゃなかったの?
377名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:28:06.48 ID:J0aSmrMD0
お金ちらつかせれば何でもするんだよ
アジアの後進国なんだから
378名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:28:08.32 ID:dbuW6HHu0
やっぱりおしゃれは靴が肝なんだと思った
村上GJ
379名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:28:11.14 ID:vzSFVObfO
何か会社やってる人みたいじゃん
寄付金控除…
380名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:28:17.71 ID:VaYMdiDA0
赤十字
被災自治体に丸投げ
381名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:28:17.92 ID:9LjazbzY0
アグネス「66万...ぐぬぬ」
382名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:28:27.19 ID:wNcxeA3e0
スーツに似合う靴を買うのを忘れて
募金したんですね
募金したお金で似合う靴買えただろうに
うっかりさんなのかな
383名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:28:28.34 ID:uDW/Eslb0
>>368 調べて月曜日に行ってくる 小額だがw
384名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:28:40.38 ID:H6ZsHUI30
>>2
スーツにスニーカーw
本当に着慣れてないんだな。でも良くやった!偉い。
385名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:28:40.52 ID:M+SWRABx0
俺がやったのは、俺が実は人間の姿をした蛇という設定で、
歩くときに体をいつもユラユラさせ、猫背で、さらに首から上を
蛇が進むときの蛇行みたいな感じで動かしていた。
すごく見られまくっていたが、俺の中では
「あの人蛇みたい」「実は蛇なんじゃないの?」
と思わせているつもりだった
そして有る時、クラスの全然親しくも無いギャルっぽいコにいきなり
「いつもフラフラしてるくせに人とか壁にぶつからないの?」
と言われ俺は
「じゃあ蛇が障害物にぶつかっているところを見た事あるのか?」
と言い、蛇みたいに舌を出してチロッ、チロッとやった
386名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:28:48.11 ID:Db3/v69DO
いい事だ。
外は寒いけど、心の温まるニュースやね。
387名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:28:57.95 ID:Q+gP0Do30
服に着られてる。
388名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:29:02.41 ID:8qlX/NRy0
>>53
変な奴…。
389名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:29:10.83 ID:g47A6Ijk0
困った人を見かけたら助ける 他人のために汗を流す
良き大人達を手本に子供達が育つ 日本は益々よい国になる
ってことになったらいいんだけど
390名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:29:22.80 ID:rBtTpflQi
アグネスの歯ぎしりが聞こえる
391名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:29:27.55 ID:3+aSMIux0
>>368
そうそう、パラオもなんとかしなきゃね
392名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:29:35.75 ID:uMWkDeku0
ユ偽フの場合、募金全体の7割を手数料と称して着服し、残り3割を中国共産党に送金するんだっけ?
393名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:29:38.37 ID:Eg/xSdbO0
>>369
中抜きされるのはわかりきっているけど
実際に活動するのもフィリピン政府
活動費用としては確実に届くだろう
394名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:29:47.31 ID:jBQJBiHp0
>>379
無職にやらせたらトンズラされるぞw
395名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:30:03.81 ID:maUPa1QG0
村上 「もう何もこわくない」
大使 「訳が分からないよ」
396名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:30:05.83 ID:n604PCtR0
ちょっと待て
その大使の顔、中国系(華僑)
あいつらの家族がおいしくいただく可能性は?
397名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:30:29.13 ID:FZz+YrA70
>>383
603 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/11/20(水) 00:20:31.62 ID:e068NCuC0
パラオ大使館が台風30号被害の義援金受付を開始
http://blog.pic.or.jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=1207
18日、在京パラオ大使館は、先にパラオ北部のカヤンゲル島に壊滅的被害をもたらした台風30号(英語名:ハイエン)の
被害に対する義援金の受付を開始することを決めました。

現金書留の方は以下の住所にお願いいたします。
160-0001 東京都新宿区片町1-1 パレクリスタルビル201 パラオ共和国大使館宛
電話:03-3354-5500
11月19日追記
在京パラオ大使館から義援金の振込み口座の案内がありました。
振込口座は以下のとおりです。
三菱東京UFJ銀行 四谷支店 普通 0172126
名義:パラオキヨウワコクタイシカン (パラオ共和国大使館)
義援金に関するお問い合わせ:アンナ・ヒデオ一等書記官
(メールの場合は、[email protected]まで)
398名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:30:29.92 ID:3NjZ6qYg0
良い事したな
しかし、村上氏の着てるスーツの寸法が合ってないし、シャツの襟は出てるし袖が長いのが気になる
ここまでキリッとしてくれてたら申し分ない
399名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:30:41.71 ID:++Rq+cR+O
これ、韓国からの募金総額を超えちゃったんじゃないの?
400名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:30:50.25 ID:XEJFIZwq0
>>2
なにこの靴は
401名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:30:55.17 ID:sXXbtfcO0
>>379
やはりそれが狙いだな?
402名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:30:59.18 ID:OtBKCDmu0
>>393
頼りにならないフィリピン政府になんて任せてないで、自衛隊が直接救助活動やればいい。
403名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:31:01.05 ID:oh3SmEJF0
>>369
役所や役人こそ謎の経費で中抜きしかねないからね。国連機関や大手NPOの方が多く届けられる場合あるわな
こんな盛り上がってる所で言う話じゃないかもしれないが
404名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:31:07.55 ID:3+A/+A9O0
詐欺ネス潰しの第一歩だね
405名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:31:08.99 ID:0FZ3+zYMi
靴が間に合わなかった
406名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:31:34.13 ID:uDW/Eslb0
>>397 了解です
407名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:31:38.86 ID:cVFdn1qHi
マザーがビョーキで20万円いるディバ。オニーサン貸して。
90年代に何回か騙されてやった。もちろん返してもらったことはない。
408名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:32:24.98 ID:w2DoZNQa0
>>355
100円だけど、今月も東日本大震災用の募金をしたよ。
409名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:32:54.15 ID:XqLm8SxR0
はあ?
握手だけの写真で信じろと?
410名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:33:04.96 ID:sXXbtfcO0
>>397
寄付金の現金書留は無料というウワサを聞いたんだが?
411名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:33:31.62 ID:n604PCtR0
フィリピン政府ほど汚職が激しい国もない
空港に到着すると、即警官からのカツアゲの洗礼を受けるし
412名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:33:40.18 ID:vzSFVObfO
アメリカだと、赤十字が信用出来ないって話なんだけどな
会長が4000万もらってるの暴露されて
日本赤十字は違うのか
413名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:33:49.54 ID:Dj8/cBtd0
ほらアグネスさん、コメントください
414名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:33:54.11 ID:9LNW6E5m0
ニックネームが総裁って将来政治家目指してるのかな。
415名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:34:18.04 ID:5523/A9M0
アグネスを中抜きすることで60万円も多くフィリピンに寄付することができました
416名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:34:19.61 ID:MxMKGndGO
シナ畜アグネスなら330万から経費で60万の服を買う
極悪非道の権化
417名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:34:22.77 ID:BrdZugI00
かっけー
tkその気持ちなくさないで
この次に呼びかけたときはきっと倍以上に金額増えるかもしれないから
418名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:34:29.82 ID:3+A/+A9O0
アグネスの所はマスゴミ関係者が役員なんだっけ?
419名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:34:57.04 ID:DosQ7GRZ0
>>364
やってるぜ
http://donation.yahoo.co.jp/
小額だか募金もしてるぜ

熊本云々はなぜ今出てくるのか良く分からんが、人それぞれってことだろ
おまえは本音が嫉妬心で固まってるってことじゃね?それもまた人それぞれの感情だが
420名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:35:13.05 ID:HIMeyDVqO
アグネスに二割中抜きされて、アメリカの本部で何割中抜けさるてるの?
421名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:35:58.60 ID:dGGPQhKo0
アグネス一味に60万プレゼントせずにすんだ価値
422名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:36:05.55 ID:UWgwdu620
お前ら、
靴とか、ネクタイとか突っ込み多いな。




同意。でも応援する。
423名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:37:33.51 ID:sImLb+MvP
>>333
「客はジャリ銭を捨ててるだけ」「本部だって真面目に寄附しないから」という腐った理屈だった。
社員の宴会基金だと知って、大丈夫ですか?≠ニ非難した俺への開き直り。
424名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:38:03.68 ID:n604PCtR0
まじで人の善意を利用して金儲けする奴ら許せねーな
425名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:38:06.70 ID:3+A/+A9O0
311の時日産から供出されたクルマを横流しし、支援物資が何故か生協で固められ異常に単価を高く設定され
それらの配布リストの公開を拒否したのがアグネスのところ
ここは真っ黒だよ
426名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:38:16.11 ID:NxXRVyJi0
寄付金の怪しいとことかシナーチャンのやってるとこだろ
427名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:38:27.88 ID:2mCeMEZb0
>>54
その通り。
ここが撮影のベストポジションなんだろうね。
428名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:38:35.66 ID:qHrW3ikm0
微妙なスーツとチグハグな靴。
青年らしくてとてもいいなw
429名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:38:39.16 ID:TKOLDukqO
>>211
>>234
日本ユニセフ関係者

211(1): 11/29(金)20:03 ID:fJO1+WUM0(1) AAS
ふつうこんな胡散臭い個人に寄付金やるか?いくらかチョロまかしてるかもしれないじゃん
個人じゃ偽装も簡単だろうし
ちゃんとした団体に募金しろよ、日本ユニセフとか

234: 11/29(金)20:06 ID:fFQbNZCO0(1) AAS
>>211
ほんとだよね
しかも売名目的兼ねてるだろうし
430名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:38:45.52 ID:mQNc8KOi0
60万無事でよかったね!
431名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:38:47.05 ID:d/ixXMdw0
>>1
            /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::', 
            i:::::::イ  ` ̄ー─--ミ::::::::::::|  
            {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
            ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ 
           |:、`{  ` ̄ .::  、      __ノ 
           |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|    
           |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》     
            |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
          ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
               //      | |
              // Λ_Λ | |
              | |( ´Д`)// <うるせぇ、アグネスぶつけんぞ
              \      |
                |   /
               /   /
           __  |   |  __
          \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
           ||\            \
           ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
           ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
              .||             . ||
432名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:39:25.37 ID:0GdwaWkB0
>>228
マザーテレサが言いたいのはそういう事じゃないだろ。物の見方がずれてるよ、君
433名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:39:48.97 ID:n/WGoLWD0
>>43
超絶豪華な事務所から高い衣服着用したヤツが寄付金渡しに行くのと
フォーマルウェアすら揃えれないヤツが寄付に行くのとドッチがいいのかな
 
黒柳徹子も一度着た服は二度と着ないという成金なのに、アグネス酷すぎて神格化されてるのも違和感
434名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:40:04.89 ID:JFtnkF3Q0
>>325

こういう輩は手遅れだな
ナムナム
435名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:40:09.14 ID:ClPAAkLS0
マスコミもキャベツの使いまわし報道するよりはコッチを報道してやれよ。
436名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:40:11.70 ID:AwPChO9r0
アグネスは村上さんの爪の垢を煎じて飲め
437名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:40:25.81 ID:w2DoZNQa0
>>228
徹子がマザーテレサに会ったという記録がないんだが。
あるんなら示してくれ。

http://www.cbcj.catholic.jp/mother/mother_in_jp.htm
438名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:40:35.80 ID:dbuW6HHu0
アグネスw
439名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:40:40.22 ID:nwjnRkei0
日本ユニセフだと手数料60万円取られるからなぁ
440名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:40:54.70 ID:ImHihTSg0
>>1
靴が残念やなw
なんで普通の革靴じゃないんだよ
441名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:40:57.86 ID:IotG0RKm0
>>324
> (日本ユ偽フの場合)
> 寄付金総額330万円→66万円ピンハネ→264万円
> ア愚ネス「メシウマ!」

もう書かれてたw
442名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:41:01.25 ID:bt1Dns1v0
あらら、2chのお陰で、アブネスのビジネスモデルが崩壊してもうたな・・・w
443名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:41:04.26 ID:QwOqmQR1O
>>世間にはいろいろな寄付団体がありますが「寄付した人の思いに対して正常に機能しているか疑わしいケースが多い」
と考え、集めたお金を直接フィリピン大使館に持っていくスタイルをとりました。

アグネスおまえの事だぞ
444名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:41:13.25 ID:dGGPQhKo0
見れば見るほどリアルやる夫な件
445名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:41:34.58 ID:8tZjIMC90
靴w
446名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:41:53.71 ID:ggJCmzKF0
こいつはどれだけピンハネしたんだ
447名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:41:56.49 ID:MVLdZ6ll0
黒柳徹子って「トットちゃん」の印税、全額、募金したんだよ。
んで、本家のユニセフが「ぜひ、大使になってください」と言った。

それをフジテレビ、毎日新聞などの関係者が「日本ユニセフ」を
使って横取りしようとした。嘘じゃないからw 日本ユニセフの定款、
役員を眺めてみな。今のように韓流批判が高まって、フジテレビや
毎日新聞が炎上する何年も前のお話。

後出しジャンケンでな。黒柳徹子の活動で巨額な募金が集まることを
知って近づいてきたの。振り込み銀行口座の一本化をしましょう、って
執拗に黒柳徹子を脅したの。ウチで管理してあげ」って近づいてきた。

日本ユニセフの活動は1977年からだったが、まともに機能してなかった。
1979年でせいぜい1億の募金程度。1984年に黒柳徹子がユニセフ本家の
大使になってから巨額の金が動くようになった。

これまでにお世話になった方々もいるし、途中で消えてゆく経費も
あるから、それはできません、って黒柳徹子が断ると「我々を舐めない
方がいい」って脅したのは有名は話だよ。そのあとに「日本ユニセフ」が
親善大使だかって、珍妙な立場と名称で担ぎだしたのがアグネス。

一時は完全に日本ユニセフに押されてな。本家本元で自腹切って
活動続けてきた黒柳徹子が「最近、募金は全部、あっちに行っちゃってね」
って自分の番組で寂しそうに話したのが印象的だった。

ネットがなかったら、今もアグネスとその夫(在日朝鮮系)フジの
関係者はやりたい放題だっただろう。
448名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:41:59.73 ID:l5pQ0Zlv0
日本ユニセフ協会www
449名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:42:17.60 ID:R/RSqJme0
>>2
ネクタイが残念すぎる。。。
450名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:42:24.32 ID:XPgUtr330
中抜き団体涙目w
451名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:42:41.50 ID:OtBKCDmu0
>>446
寄付者のリストも一緒に渡したということだから、ごまかしはきかないだろ。
452名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:42:43.91 ID:Pg6XBG/10
よく考えたら手数料20%ってサラ金より
ひどいじゃねーか
453名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:42:49.34 ID:NxXRVyJi0
>>433
成金が悪いじゃなく
寄付金から金とるという姿勢が好きじゃない
非道なことが行われてる中国のことは言わないくせに日本の悪口ばっかいう
中国で死んでいく子どもより日本の二次元キャラの人権とか頭おかしいわ
454名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:43:22.53 ID:gHyyLcl4P
大使の晩餐代として消えたら怒るよなぜったい。
455名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:43:47.86 ID:W1AjZ9As0
在特会そっ閉じ
456名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:43:49.27 ID:C1cOvqDC0
>>2
スーツにジャングルモックwww
457名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:44:31.09 ID:LDGrU5f40
>>208
逆やでー
458名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:44:35.65 ID:SU7S6gc50
アグネスが各国平等に人権活動してたら中国政府が存在を許してるわけないんだよなw
かつての中国の芸能人たちのようにただのスパイだよ
459名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:44:45.19 ID:LSr+xcns0
立派だ!いい事したね。
460名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:45:05.39 ID:g6cSyG/AP
>>1
実際に、「いくら集まったか」なんて本人にしか分からんし、
本当に330万円だったのかも謎だよな。
ネコババしてる可能性すらある。
461名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:45:18.59 ID:tSol0RS7O
エ〜ッと、約20年くらい前にマラカニアン宮殿に準国賓待遇で招かれたもんだけど、自由と民主主義は大切だよ
462名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:45:45.57 ID:XPgUtr330
>>460
そこまで他人を信用できないなら、そもそも
募金なんぞしてないだろwオマイにゃ関係ない
話題だから気にスンナw
463名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:46:10.45 ID:XQ4sB7a10
__    `ヽ
 ー'''~~~`ヽ、          -''~   ~`ー    ヽ
ミィ=≠=ー;;;_           _;;ィ=≠='彡     ゙i
 〃〃(_,ハ            〃:(_,ハヾ        ゙i
 { {!::::J::::リ            {!::::J::::リ ;}        i!
  、ゞ辷ン            ゞ辷ン_ /         i!
       /        ヽ               i! 
///     /            \      ////    i!
'///  /       ',/       ',     //////    l   ス・テ・キ
//   !          l        l     ////     l
     、        ,' 、        ,'            i!
      ヽ . _ .. '  ヽ . _ .. '            i!
464名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:46:14.91 ID:TyuEgk690
>>2
どっちが大使なの?(´・ω・`)
465名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:46:30.50 ID:qHQb+VAZ0
ゆとりかwwwwwwwwwwwwwwwwww
466名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:46:36.09 ID:2Yl4tGGP0
俺は勝也谷誠彦さんに賛同し1万円をニッポン放送に送った
467名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:46:38.44 ID:JFtnkF3Q0
立派なもんだねえ頭が下がるよ
それに比べてアグネスときたら・・
村上さんご苦労様
募金した人達も素晴らしい
468名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:46:40.93 ID:G+Nq40SP0
>>460
服装見れば、ネコババしてるようには見えないw

それに、言っては悪いが、アホそうな顔だしなw
469名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:46:55.68 ID:c4IXMwIE0
>>433
黒柳徹子は、寄付金抜いて自分の服買ってる訳じゃないし
徹子マザーテレサに募金渡せなかったってことは、幸せですか?と問われて幸せですと答えられなかったのか
470名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:47:15.00 ID:CGg81t5g0
>>434
企業が集まった募金を全額寄付する前程で募金活動を広告活動に移用するのは問題ないよ
アグネスもスポンサーを募って費用はスポンサー持ちで集まった募金は全額寄付していればここまで叩かれない
471名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:47:21.95 ID:E1o04ANO0
【国際】 「防空識別圏のターゲットは日本だけ。日本には反撃すべし。米や韓、豪はスルーで」…中国紙★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385725557/
472名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:47:47.24 ID:9SCz1eNy0
>>376
アジアの国だがスペインの血が入ってるので白人だ。
473名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:48:03.06 ID:ulqDMq0W0
>>460
募金した人のハンドルネームと金額は全部オープンだよ 算数ができりゃネコババしていないのはバカでもわかる
474名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:48:06.81 ID:IlFqzSnR0
>>176
お金集めること
直接寄附しに動いたこと

これはなかなかできんよ

金渡すだけのが楽よ
人から金集めるって難しいから
475名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:48:21.36 ID:MhmK2HD00
アグネスなんて濡れ手に粟。
それで、中国は反日教育してないとか中国擁護だしさ。
嫌いになったわ。
2割も取ってるなんて守銭奴じゃん。
476名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:48:38.27 ID:a2lIHr6o0
日本人としてこんな人がいることを誇りに思う。
477名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:48:49.26 ID:JFtnkF3Q0
げ・・アグネス擁護のゲスとID被っとる・・
478名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:48:49.73 ID:R0/2rzSB0
あのな、自己申請の世界やねん寄付なんてもんは
お涙構築お得意のマスコミやアグネ巣を熟知()して分かってるはずなのになんで君らそんなに簡単に騙されるん?

単純やな…おめーらは俺俺詐欺にひっかかる年寄りバカにする資格ねーわ
479名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:49:03.96 ID:vaJhclPv0
そりゃ背広着慣れてないヤツが三百万あげるって来たらビビるわな
480名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:49:16.37 ID:aOXtNctj0
>>316
奇遇だな。俺もだ。
481名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:49:35.47 ID:AG8Zn8Pa0
     |┃三          /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
     |┃            i:::::::イ  `> ー─--ミ::::::::::::|
     |┃            {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
 ガラッ. |┃            ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ
     |┃  ノ//        |:、`{  `> .::  、      __ノ
     |┃三          |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::| 商売の邪魔するんじゃないアルヨ!!!
     |┃            |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
     |┃            |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
     |┃三         ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
482名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:49:42.02 ID:xLybu+PRP
あっぱれ!
483名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:49:48.72 ID:w2DoZNQa0
>>472
オバマは黒人と白人のハーフだが、黒人扱いだろ
ハーフ程度なら、色の濃い方に分類されるのが普通。
日本人と白人のハーフは黄色人種だよ。
484名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:50:00.49 ID:oh3SmEJF0
>>447
元々UNICEFは各国のユニセフ協会を募金のメイン窓口に指定してて、黒柳氏の個人口座ルートがイレギュラーでしょ
UNICEF全体の収支見れば分かるはずだけど、「あっちに行っちゃってね」とか何番組? どこから出てきた話なのそれ
485名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:50:02.66 ID:Dkrf5smo0
アグネス婆が激怒
486名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:50:12.30 ID:TKOLDukqO
>>306

で、慈善行動をする上で好感度はどっちがいいんだ?



金ピカドレスの募金専門集金屋の中国人と


仕事の合間をぬって募金を集め募金者リストも持って
着なれてないスーツで駆け付けた日本人
487名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:50:51.29 ID:GhRNuNae0
>>2
いい話なんだが、とりあえずあれだ、靴を何とかしろ靴をw
488名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:50:58.27 ID:xBdNlhIS0
チャンコロの手先…って誰のこと
489名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:51:18.62 ID:S/OGwPbW0
大使飲み屋で豪遊
490名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:51:33.73 ID:pKRz80KA0
彼にオシャレな靴を寄付しよう
491名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:51:34.93 ID:ibBE5kt9O
こういうのは何かしたいと皆思うものだが率先して主導してくれる方がいてくれるのは本当ありがたい。
492名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:51:44.85 ID:mAl5pHnw0
ユニセフに孤児のために寄付したら遺跡発掘に消える
493名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:51:54.21 ID:2mCeMEZb0
>>481
あなたの祖国は香港(中国)でしょ。
中国語能力生かして向こうでやったほうがいいんじゃないの?
494名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:51:59.33 ID:5oGmJamh0
>>1
>世間にはいろいろな寄付団体がありますが「寄付した人の思いに対して
>正常に機能しているか疑わしいケースが多い」と考え、

日本ユ偽フへの当てつけだなwww
495名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:53:05.24 ID:Sx9MY/cQ0
>>470
典型的アホウだな
性善説かいな…こら俺俺詐欺もなくならないな
警察はこういうかったるいアホをどんどん逮捕したらええねん
罪を作ってるのはこういう何も知らんくせに知った風な装いするアホやて
496名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:53:15.04 ID:VwdQBTLx0
官僚どもの飲み会の費用に消えるだけ・・・。
497名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:53:18.13 ID:Jha7OK1I0
正直なところ、直接渡せば団体に寄付するよりも抜かれると思うぞ。
先進国ならその辺りちゃんとしてそうだが、途上国に同様の清廉さを期待するのは無駄だと思う。
498名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:53:19.44 ID:MPdO4+yl0
>まさか大使のお出迎えとは……す、すごい!

たいしたことないだろ
499名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:53:20.75 ID:MvuxBbMx0
アグネス経由すると60万ぐらいピンはねされるんだよなwww
よく考えると酷い手数料だよなwwwwwwwwww
500名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:53:24.31 ID:pERzRBIr0
とりあえず中韓人に抜かれなくて良かった
501名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:53:41.52 ID:nMYemzql0
えっ、2割取らなかったの?
日本ユニセフが取るのは当たり前みたいなこと言ってたからさぁ
使い道も細かく説明しなくてもいいし
別な地域に寄付を変更しても構わないとも言ってたのに

ああ、日本ユニセフがおかしいだけかwww
502名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:53:58.76 ID:exM18WBi0
>寄付した人の思いに対して正常に機能しているか疑わしいケースが多い

募金中抜き団体・日本ユ偽フのことですねw
503名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:54:08.57 ID:OHDuPFT+0
>>487
いやーなんとなくわかる。
普段出社は会社支給のワイシャツとチノパンなんだが、
たまに午後や夕方に出張の時だとスーツを持ち込んで
会社で着替える。すっかり革靴を忘れて急いで出てしまって
こんな写真の状態になってしまうw
504名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:54:13.43 ID:+ehhp96Hi
端数足さずに靴買えよ。
505名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:54:35.87 ID:UWgwdu620
結局、募金って直接相手に渡さないと、
本当に渡っているのか分からないよね。


そういえば、尖閣諸島国有化募金?(石原都知事の)みたいなの
その後どうなったの?
506名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:54:47.06 ID:XqiGpWRU0
しかし実際募金主になるのって手続き面倒そうよね
口座とかもそれ用の用意するんでしょ?
507名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:54:47.61 ID:/KVoDWDT0
なんでダイレクトメール何通も送ってくるの?
悪徳商法かと思ったよ
508名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:55:09.98 ID:/iwVe/kR0
>世間にはいろいろな寄付団体がありますが「寄付した人の思いに対して正常に機能しているか疑わしいケースが多い」

これ寄付を募ってる人の発言としてはどうなのよ。
なんつーか、自分もその寄付を募ってる人間の一人じゃないの。
509名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:55:26.29 ID:joWgxhAM0
>>91
えっ、ウソだろ・・・ホントに?
510名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:55:35.50 ID:CGg81t5g0
>>484
そもそも災害救援の募金が児童基金に使われるのがおかしいだろ
511名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:55:41.26 ID:+3YphQ9e0
>>116 アグネスから苦情来るぞ
512名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:55:52.17 ID:oh3SmEJF0
>>505
尖閣に何か立てるって政権あったら渡して足しに使ってもらう
とか言って基金化してるよな。返却には応じない模様
513名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:55:55.21 ID:MHrg1XLH0
汚職大好きフィリピンでどこまで有効に募金が使われるか
514名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:56:06.97 ID:nklUH8hz0
>>97
持ってるけど、雪の日はこれにスーツで出社してるwww
515名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:56:27.77 ID:IjpR2OsOi
>>2
えらく老けてるな、もっと若いのかと思ってた
516名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:56:59.89 ID:KkY3dU9M0
>>499
サラ金なみの金利やな
517名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:57:23.15 ID:vzSFVObfO
株式会社の代表じゃねーか
知り合いもIT会社社長とか…ネットに詳しい人なんだな
518名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:57:35.19 ID:8lH4IhdD0
アグネスのフィッシングサイトを通さなかったため
駐日フィリピン大使館上空に、支那の防空識別圏が設定されました
(´・ω・`)
519名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:57:44.43 ID:ggJCmzKF0
アグネスと自分は違うと言いたいんだろうが大なり小なり似たようなもんだ
コイツも確実に自分の懐に入れてるよ
520名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:57:54.97 ID:ipv0t5Od0
>>2
ネクタイが曲がってしまったり靴も革靴じゃないところが可愛いじゃない
521名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:58:19.35 ID:GVp+9Ist0
赤旗 自民党 ゼネコンで検索してください
自民党・自民党政治資金団体が建設業連合会に4,7億円もの政治献金を請求
していたようです

外環道の建設費も「1メートル当たり1億円」にまで跳ね上がり今年の国債発
行額は46兆円にもなります
522名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:58:25.99 ID:xLybu+PRP
ネットで東京在住の方に募金を集める。
直接大使館へ持参。これでよくないか?
条件は専用の口座を開設する事と写真。
問題なさそうだが。
523名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:58:59.85 ID:q3POgy0D0
俺はこの個人ブログの人は全く知らないけど
アグネスよりは信頼できると断言する
524名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:59:04.90 ID:ZsQ9FRG40
>>2
袖が短いと思うのは気のせいだろうか
525名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:59:08.48 ID:DosQ7GRZ0
>>516
過払い請求はききませんよ
526名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:59:16.64 ID:ZG+z0VWY0
売名
527名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:59:22.67 ID:5HohGghN0
フィリピンのアロヨって、来日したときの交通規制が激しかった。
どうでもいい国ほど高飛車な要求するらしい。

国じゃなくてもだが。
528名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:59:54.28 ID:07GAGCzE0
>>2
もうちょっとTPOを考えた服装を……。
529名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:00:09.72 ID:pERzRBIr0
こういうのは実績を重ねることで信用がつくんだから
継続してやってもらいたい
530名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:00:23.44 ID:n/WGoLWD0
>>469
マジかよ
徹子は寄付金で服買ってるわけじゃなくアグネスは寄付金で服買ってるのかよ
 
まぁ、どっちもクソ成金だけどな
徹子も、一度着た服はTVで二度と着ないというなら、アフリカに送ってやればええのになあ
531名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:00:28.81 ID:zj/JFiG40
なぜ333万円にしなかった
532名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:00:29.24 ID:EOTAlNBc0
こういう人がいるならユニセフいらないよね
533名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:00:34.51 ID:oh3SmEJF0
>>510
おかしいって言われても児童基金なわけだし。被災した「子供のために」支援を、とHPに書いてあるよ
国境なき医師団が治療や病院支援だけで食料援助はしてないみたいなもんじゃないの
534名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:00:38.91 ID:8awGnbSSO
魔法少女は大使ですた
535名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:00:39.15 ID:50kK7a9C0
アグネスはチベット大虐殺を中共に問えよw
536名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:00:49.44 ID:oYDqPq+r0
コンビニのレジに置いてある募金箱って
ユニセフに行くの?

買い物に行くたびに小銭入れてたから
数えたら3万くらいは寄付してると思うんだけど

なんか不安になってきた…

ユニセフには絶対に寄付したくない
537名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:00:50.13 ID:y4+c/Asq0
日本アグネス協会の貴重な収入源が
538名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:00:53.45 ID:7zBXQ0Ki0
アグネスへの当て擦りで溜飲下げてる奴らは将来詐欺にひっかかるタイプだな
自覚しよう
自覚出来ないなら俺がハッキリ言ってやろう
君らはバカだ!
この記事をよく考えて見てみろよ。いかに不自然か
宿題な
539名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:01:52.88 ID:hoLlBiQ2O
まねしたいけどできねぇ
540名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:02:50.72 ID:pERzRBIr0
>>533
基本的にアフリカが対象でしょ
中国の息がかかった
541名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:03:01.09 ID:Eg/xSdbO0
>>533
おかしいのはそこじゃなくて被災の募金をしても
ユニセフに送られれば被災地に一部しかいかない事だよ
募金は世界に分配されるからな

だったら最初から被災名目で集めるなといいたい
542名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:03:58.01 ID:D23aED1zO
わざわざ大使館まで持ってかないで近所のフィリピンパブで使っちゃえば良いんだよ村上さん。それで十分フィリピンに貢献できるって。
543名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:04:22.27 ID:HzJkRgmC0
男は行動力だぜ!
544名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:04:47.73 ID:XPgUtr330
>>541
昭和公園にトイレ作ったりなw
545名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:04:58.01 ID:oYDqPq+r0
あと、せいきょうとかでも募金を募ってて
うちはあの地震の時に大きな募金をしたけど
そういうのもまとめてユニセフに行ってしまっていたのかと思うと…

もう心が折れそうになるわ


人の善意を踏みにじって…アグネス絶対に許さねえ
546名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:05:16.02 ID:bY3ko5fV0
某団体だと60万ぐらいがハネられたと考えると
ものすごく効率悪い団体だなアレ
547名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:05:30.64 ID:UJKpnv980
やっぱ思ったのは
こういう寄付てのは、ある程度以上余裕ある人たちがボランティアでやるもので
経費が。。とかスタッフの生活費が。。てのは違和感あるんだよな
やる人も一部持ち出し位が良いと思う
548名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:05:32.98 ID:X3SIYa8n0
いい話を聞けて良かった。
549名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:05:42.30 ID:R69giHQb0
いい記事だな 知らなかったよ
550名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:05:45.86 ID:oK3hjSLS0
>>538
ば〜かw
551名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:06:06.27 ID:h0QXnvCY0
>>508
最近公然と中抜きを自白し居直った巨大団体がありましたかねぇ・・・

しかも「最低でも20%」で個人的には確実に21%〜??だと思ってる
50以上ちょろまかしてても驚かないね
だって彼らの目的は現金収入であって寄付や慈善活動は
その為の手段、実績作りでしかないもんね

慈善活動のために寄付募ってるんじゃなくて自分達の金が欲しくて
その為のツールとして寄付金制度を利用してるだけ
手段が目的化してる
552名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:06:09.34 ID:TsvAi/tY0
62万7千円が…
553名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:06:10.61 ID:JvKXgpaJ0
>>456
日本ユニセフは募金の中から経費として出せるけど、この人はそうじゃないから

まさか大使が出てくるとは思わなかったんで、これでいいのだよ

ネクタイも曲がってるけどw そこがいいw
554名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:06:42.03 ID:fV1I+/jC0
>>2
まさかの大使に急きょスーツを用意感に、逆に好感が持てる。
売名とかじゃ無いんだよって。

あれか、葬式の香典にピン札NGみたいな。
555名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:07:16.78 ID:fezFGWv00
この事を褒め称えてる感じが気持ち悪い

自費でフィリピンに渡ってボランティアしてる人の方を
寧ろ褒められるべきじゃないかな
556名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:07:18.35 ID:bRyShuSJ0
>>514
俺も持ってるけど、さすがにスーツには合わせねーなw

ウォーキング・シューズでも「いかにもフォーマルな革靴です」って外見のヤツを履くよ。
557名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:07:41.82 ID:X3SIYa8n0
>>547
ボランティア団体、としてやろうとすると確かに経費とかいろいろ
発生するのはわかる
でもこの人のように、地位のある人が呼びかけて金集めて持っていけば
失礼ながら経費ゼロで出来るよね。
(手間もヒマもかかる、というのは承知の上で)
もちろん絶対しろとは言わないし、して当たり前とは言わないけど
558名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:08:05.42 ID:/mOQGbpfO
>>2
どっちが大使?
559名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:08:15.45 ID:BnDQm8ri0
>>554
下手したら大使館がスーツかしたんじゃね?
560名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:08:32.59 ID:4p0HHVzc0
俺も次回は偽善者になるよw
561名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:09:20.39 ID:txeZtbKK0
なんやこの靴は
562名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:09:22.05 ID:5QwCabrj0
>「寄付した人の思いに対して正常に機能しているか疑わしいケースが多い」

日本ユニセフのことか
563名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:09:38.81 ID:oKYt06BlO
(^-^)
564名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:10:06.87 ID:zX6hXUL60
ご苦労様
565名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:10:22.29 ID:pERzRBIr0
ユニセフ経由・・・・・・・・どこに送られるかわからない
ユニセフ協会・・・・・・・・更にピンハネ
赤十字・・・・・・・・・・・・・フィリピン赤十字に
大使館・・・・・・・・・・・・・フィリピン政府に
566名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:10:57.23 ID:oh3SmEJF0
>>541
どこでどんな災害が起きても常に平等分配てわけじゃないみたいよ
第一報だけでもフィリピンへ向けて130万ドル出てるし。災害募金を全部その災害につぎ込んでるかよく分からんけど
567名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:10:58.70 ID:XPgUtr330
>>556
ストレートチップ内羽根に見える、ウォーキング・シューズ
ってどんなん??
568名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:11:02.64 ID:6N796orz0
村上さんGJやね、なかなかここまでやれないよ
569名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:11:08.69 ID:+JEoFN+o0
>>1
が、しかし大使館前で
アグネスが足払い
570名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:11:28.85 ID:9OBR4k4P0
全額懐に入れてもバレないのに
アホだなこいつ
571名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:12:08.37 ID:oYDqPq+r0
この人、寄付の内容を全てネットに晒してるんだね
ユニセフもそうすればいいのに
572名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:12:21.93 ID:NUheXJR+0
フィリピン頑張れ
超頑張れ
自分も頑張る
573名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:12:30.07 ID:238VUkip0
と言うことで「アグネス経由」はやめましょう。
574名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:12:35.72 ID:BlT4DygU0
大使ってちょっと権限が大きいだけの役人だから、
王侯貴族とかじゃないから割と敷居低いですよ。
575名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:12:40.95 ID:KAJpN5Zd0
>>555
疑うことを知らない無垢な勧善懲悪脳が気持ち悪いつうか、危ういわ
まあ、ねらーいや、+民なんてこの程度

いいじゃん善意じゃん!アグネレよりは全然いいじゃん!この程度の能
いや脳かw
576名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:13:21.63 ID:ldUvMkfL0
良い話だけど、便乗して詐欺るやつも出てきそう
577名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:13:38.52 ID:pERzRBIr0
フィリピン大使も証拠写真に協力してくれて良かったね
大使館職員でもいいんだけどやっぱ大使のほうが信用がある
578名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:14:26.57 ID:Z09IpQmR0
え?こういう個人で募金募ってもダイジョブなん?
街頭募金とか許可が必要じゃなかったっけ
579名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:15:06.32 ID:quDDhTv10
なんでアキバ系の好きそうな変なズック履いてるの?
580名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:15:39.14 ID:67Kp/CUXi
いいね
気持ちが伝わっただろうな
自分もこっちに参加したかった
581名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:15:40.62 ID:Kyyq5wbj0
(◕‿‿◕)
582名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:15:43.55 ID:fV1I+/jC0
>>579
ズック吹いたwwwww
583名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:15:58.37 ID:S4jzHA4Z0
凄いな〜こういうのは偉い!
584名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:16:37.46 ID:YphW+buhO
>>569
華麗なスライディングタックルかますアグネス想像してフイタ
585名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:16:40.07 ID:frPpOyFS0
いま現在腐敗してるとされている慈善事業も最初はみんなこんな風に初々しかったんだよ
こんな風に初々しい慈善事業も必ず腐敗するということ
586名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:16:43.39 ID:KAJpN5Zd0
こういうのは全面的に信頼信用するのな
こういうのこそ一番胡散臭くて危ういのに
おまえらどういう脳ミソの構造してるんだ?
587名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:16:48.82 ID:2E4QkI7xO
>>555
仮にボランティアに行って衣食住 コミ二ュケーションどうするんだよ
現地ユニセフやボランティア団体に行ったって経験ないやつならかえって扱いに困るだろ
それなら現なまを政府に寄附してそれを上手く運用してもらう方が役に立つ

アグネス辺りの工作員か?
588名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:16:57.12 ID:xLybu+PRP
>>555
東日本大震災の疑似ボラの醜聞聞いてからはもう騙されない!
589名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:17:05.89 ID:TBp5ga6h0
>>103
ポケットにぎっしり詰まっていた小銭を、「そそくさと」コンビニの寄付箱に
捩じ込ませていただいたんだけどさ・・・

本当に照れくさくて、勇気が必要なんだよね
590名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:17:10.84 ID:SU7S6gc50
こんなん普通なら胡散臭くて便乗詐欺も警戒するような話だってのは誰もがわかってるわけで
今回のは大使がでてきて確実に金が渡ったという証拠として、ひとまず信用できそうだからみんな褒めてるのに
的外れな発狂みせてるやつが笑えるわ
591名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:17:17.94 ID:quDDhTv10
しかし偉いよな
厳密には60万くらいはつっても法的にも全く問題ないんだろ
アグネスとか信じられない豪華な豪邸に住んでるもんな
592名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:17:17.97 ID:K5nDSzpi0
アグネス「ぐぬぬ・・・勝手なまねは許さないアル!」
593名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:17:48.95 ID:rE5Yq2Qs0
日本ユニセフだったら60万くらいピンハネして
当然だろボランティアは金がかかるんだって高慢な態度だろうな
594名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:17:53.29 ID:AOHsApuT0
やっぱり大使館に直接寄付の方がイイんだね。
みんなも変な団体とか駅前の寄付には気をつけてね。
595名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:17:58.43 ID:4g2w57JUO
大使館に大使いるのは当たり前だろ

別に凄くない
596名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:17:58.91 ID:JTCPcz7R0
>>555
そーいうのはオナニーというんだよ。
597名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:18:01.32 ID:oh3SmEJF0
>>586
寄付者全員のリスト付きなら誤魔化し効かんのじゃない?
598名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:18:03.18 ID:BUIlcSYl0
2ch住民では絶対に実現不可能なレベル
個人とかはやれると思うが、集団は無理よね。
599名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:18:47.14 ID:BnDQm8ri0
>>578
あれは道路使用許可だからネットじゃ要らないんじゃね?
600名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:18:50.47 ID:dlfek3Ik0
まあ大使が25%くらい抜くわけだけどな
601名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:19:34.56 ID:VOsBCHiK0
シャッチョサンもたくさんポキンするのこと

ポキンで服買ってイイカイイカ?
602名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:19:41.94 ID:y4+c/Asq0
募金で公園に便所のオブジェ作ってた鬼畜団体があったような気がする。名前が出てこない。
603名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:19:47.00 ID:At6B9c9yO
ピンハネ団体涙目www
604名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:19:57.55 ID:dVlgzkwoi
大使「さて手数料を少し頂いて、と」
605名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:20:33.35 ID:C51BHuKb0
>>460
アグネス扱いするなよ。失礼な。
606名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:20:59.21 ID:L2/HkTn20
この個人が真っ白な証拠は?
バカげた茶番だわ
607名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:21:45.74 ID:HQ0bfZtg0
これからは有事の際は当該大使館に寄付する
608名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:21:51.23 ID:oh3SmEJF0
>>557
問題は額じゃない? 黒柳氏レベルの個人でも年1億が限界とか
日本ユニセフは中抜きしても年130億。今回のフィリピンへ、台風上陸の翌々日に積立金から緊急で出した額だけで1億いってるし
寄付者本人が出した善意と真心の篭もった1万円札でも、1万円以上のものは買えないからなあ
609名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:22:03.66 ID:SAQtRlpfP
>>1
偉い!
610名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:22:14.07 ID:OnDoBim6O
いい話だな つД`)・°・。・°°・*:.。
611名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:22:41.10 ID:IWd+P3i5I
スペインに侵略されてたんだっけ?
それにしてもフィリピン人なのにロペスかぁ…。
世界は日本を叩ける立場にない。
612名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:22:56.72 ID:pERzRBIr0
俺は直接大使館の口座に振り込むかな
番号何番だったっけ?
613名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:23:03.00 ID:hi1GIf1NO
ユニセフが高額のピンハネするからこうなる
614名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:23:10.71 ID:BnDQm8ri0
>>602
慰安婦像を公衆便所像とは失礼な奴だなw
615名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:23:18.78 ID:sMtZz3IX0
ダメだこりゃ話しにならん
何回も言うが寄付は自己申請

アグネスは惡こいつは善てなんで言い切れて酔いしれることが出来るねん

大使云々関係ないねん…
616名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:23:27.19 ID:UYkIPJ7f0
>>89
お金がいいっていってたよ。大使館のサイトで。
他の物資は現地とのミスマッチが起きる可能性があるけど
金ならば最終的には再建費用にも流用できるので。
617名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:23:34.31 ID:fezFGWv00
>>587
そんなムキになる方が怪しいだろw
それこそこの人の工作員かw

いや言いたいのは目に映らない所でも尽くしている人にも
このスレ位の声援があっても良いんじゃないかと思ったからさ。
618名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:23:41.22 ID:97Gg3msF0
アグネス激怒
619名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:23:57.64 ID:IwOjEgYQ0
>>1
靴突っ込まれ過ぎワロタwwww
620名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:24:02.79 ID:OEG2t4lv0
>>2
ネクタイの曲がり方が尋常じゃないな
621名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:24:29.64 ID:tyjJRQQa0
大使も多忙ですから早々は応対しかねる
だろうけれど、1000円でも5000円でも
違法だが封筒に入れて送ってもいい(大使館に)
心配なら書留でね、アグネス創価に手数料盗ら
れる事思えば些細で順当な手数料です
622名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:24:36.85 ID:4JsLlhzN0
>>613
運営費とか言ってたけどさ
扱う額はデカイかも知れんが募金団体の
運営費なんかたかがしれてるよな
623名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:24:39.33 ID:WYqVYhzY0
荻窪駅前で原発事故で飼い主を失った犬や猫の為の募金をしてたので
2回にわたり2000円ぽっちだが寄付した
ほんとうにわんこやぬの餌にいくんだろうか?

NPO法人って名乗ってたなあ
624名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:25:16.33 ID:y4+c/Asq0
>>623
やられたなw
625名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:25:36.09 ID:TBp5ga6h0
>>606
> この個人が真っ白な証拠は?
> バカげた茶番だわ

褒めるに値しないことを証明するのも、茶番に過ぎないことを証明するのも、
罵る側の義務だ
それができないなら、黙っていろ
626名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:25:37.70 ID:HfUnGQO/0
チャンさん信用ゼロだからなー
627名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:25:49.08 ID:sMtZz3IX0
大使も営業楽じゃないな
628名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:25:49.28 ID:rE5Yq2Qs0
 慈善団体は団体名の最後にピンハネ率表示を強制する法律必要だな
日本ユニセフ(19l)
629名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:25:54.21 ID:bRyShuSJ0
>>567
ASICSのウォーキング・シューズ見てみ。

じっくり見ないと分からん程度にはフォーマルに見えるからw
630名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:26:03.87 ID:pERzRBIr0
>>620
普段はノーネクタイで背広も着てないんだろうな
631名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:26:22.37 ID:riPh6T6H0
日本ユニセフに寄付するのが筋だろ
直接寄付するのって相手側にも負担だろ
632名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:26:22.40 ID:cylH/R8v0
でも発展途上国の政府に金を寄付すると政府高官たちの懐に入るだけなんだよな
政府高官の家族が贅沢するだけだ
633名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:27:50.87 ID:BnDQm8ri0
>>631
アグネス姐さん、お疲れ様っす!
634名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:28:29.87 ID:FJHiYGw80
330万円か

アグネスのユニセフに募金してたら

63万円をピンハネされてる
635名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:28:39.30 ID:pERzRBIr0
>>632
フィリピンに届けばいいんだよ
敵対してる中国に抜かれるより
ずーっとマシ
636名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:29:03.43 ID:oh3SmEJF0
>>631
現地の国や自治体でも、WFPや国境無き医師団でもいいじゃない。筋なんてないよ
どこも一長一短や専門分野があるから、吟味すればいい
637名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:29:04.51 ID:hi1GIf1NO
>>622
儲けが比例ってのがどうも納得できん
1億の募金の20%で2000万円なら「人件費とかかな」って思うが
100億の募金の20%で20億円とかありえんわ
638名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:29:06.92 ID:X3SIYa8n0
>>608
まあねぇ
でもやっぱその中抜きされた額で助かる人もいるんじゃない?とか
ひねくれた俺は思ってしまう…
黒柳さんは募金のお礼状を出さない理由として「その80円で
一人子供が救えるから」と言ってて立派だなと思った
639名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:29:06.84 ID:07GAGCzE0
とりあえず日赤に寄付してきた
640名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:29:10.37 ID:oYDqPq+r0
難しい問題だよね・・・

日本ユニセフへの寄付が減れば、それだけ日本からの世界への
寄付金も減るって事につながるし日本の評価も下がる可能性もある

でも、かといってアグネスらのピンハネは許せないし・・・

リコール・・・うーん・・・

何かいい方法はないものかね
641名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:29:20.32 ID:c8zrTkwpP
やる夫がわらったみたいな顔しやがって!w
642名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:29:31.12 ID:OEG2t4lv0
>>630
よく見たらスーツのサイズも、シャツの首周りのサイズと袖丈もおかしいし、
着てるもの全部人から借りたような感じだなw
643名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:29:34.74 ID:SU7S6gc50
有象無象のNPOなんて慈善の名のもとにさまざまな優遇措置受けて
批判もされにくいのをいいことにやりたい放題やってるサヨクの巣窟だよ
644名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:29:50.08 ID:x3Qjehkri
アグネスの所へ持って行くべき。
寄付金の2%くらいは被災地へ行くだろう。
ほとんどはアグネス一家がカナダにあづかってくれる。
アグネスに募金を使っていただくのが喜び。
645名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:30:10.52 ID:WxuAVw0j0
俺もやるか!
100万くらい集まったら99万円は俺の活動費!残り1万円は申し訳ないのでちゃんと寄付する!
646名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:31:07.43 ID:nbVU0ssn0
えー知らなかったこんな良心的な募金活動
寄付したいわ
まだやってるのかな
647名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:31:20.59 ID:jZbKpTPd0
たぶん白い靴下を履いてるね
648名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:31:21.84 ID:BUIlcSYl0
>>641
くっそwww俺も思ったけど
言ってはならんことを言いやがったなw
649名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:31:24.43 ID:oYDqPq+r0
>>645
この人、あつまったお金の内訳を全部晒してるんだよ
だから信用されて330万円も集まったわけでさ

言ってる意味わかる?
650名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:31:24.61 ID:HSbYrSuj0
>>1
> 「大きな団体に
> なればなるほど、パブリシティも大きいので、集まる金額も多いのですが、寄付していただいた
> 方々の意思がどこまで尊重されているかは判断が難しい」――うむ、確かにそうかもしれません。

( ^ω^)お疲れさまですたおっ
651名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:32:00.83 ID:x3Qjehkri
募金ビジネスのアグネス
募金御殿はすはらしいぞ
アグネスの子供も募金を喜んでくれる。
652名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:32:26.00 ID:ITpGnQM40
エルトゥールル号遭難事件でトルコまで義捐金持っていった人みたいだな
653名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:33:27.09 ID:bSOHJ4Oo0
旅費もそっちには手をつけずに自費ならすげえなこの人
654名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:33:43.00 ID:Op+wo0Hi0
>>1
フィリピンって、どれだけ支援しても万年貧乏な国じゃん?
貧富の差も縮まらないし。
それらの原因は政治に起因してるとは考えなかったのか?
大使に「あなたは個人的にいくら支援しましたか?」と聞いてみ?w
655名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:34:02.23 ID:pERzRBIr0
フィリピンODAで役人に抜かれると左翼に批判されたが
それでも何かの役にはたってるはず
国と国の付き合いもあるから役人に好印象もたれることも必要
左翼は現地で反日を煽ってただけ
でも恩を仇で返す中韓は問題外
656名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:34:03.17 ID:ZWFgOWtm0
     ⌒ ⌒               ____
   (     )          ゝ/     __ヽ
      | | |              /        | h
   , ── 、 __          i       |-|| <ぼくもフィリピン支援の為にちょっとピンパブ行ってくる
 /         ヽ     /   ヽ      (|| | /^ヽ
/       /)ノ)ノ   //   \∧/   ノ /ヽノ
|      ///⌒ヽ   /   , ─/ ̄ ̄`─ ´ / ______/
ヽ     /)─|  ミ|      /  /     ,-─ ′ ─────/
∠   (| |.  ヽ__ノ>     ( ̄ノ/     /    −、        /
∠_ / ` /^\__ >      ̄ |─── |─┬┘ |───/
  ノ    (__          ヽ___ノ─┴ 、__ノ ̄ ̄/
 / ̄ ̄\┌─ ′ /^−、    -、_/  /_____ /
/ ̄ ̄ ̄⌒ヽ   (   丿  /   |  /─────/
        \  / ̄/   (__ノ ̄ ̄  //  /
          \/  /         //  /
657名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:34:23.28 ID:oYDqPq+r0
拉致被害者の会っていうのもこれに似てるよね
一時期は会が大きくなりすぎて、派閥争いみたいなのができて
もう大変だったみたいだし
募金の使い道とかでも揉めてたみたいだし

横山夫妻は頭かかえて、もう個人で行動するとか言い出したり…

やっぱ組織が大きくなると問題は多発するもんだな
658名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:34:29.49 ID:x3Qjehkri
アグネスの所に募金を持っていかないと
アグネスは悲しいってさ
アグネスの子供も悲しむよ
659名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:34:38.19 ID:8lH4IhdD0
>>645
死ねよ、チャンコロ
( ゚д゚)、ペッ
660名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:35:16.88 ID:RRsaeIFB0
>>649
内訳なんていくらでも操作できるさー
アグネスで勉強しただろw
何故「活用」しないw
何故?ホワイ?本当なー俺人にバカバカ言うの好きじゃないが、…おまえバカだろ?
661名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:35:22.85 ID:quDDhTv10
靴とネクタイもひどいけど
スーツも多分ヨレヨレだぞ
なんか肩の部分とか胸元の部分とかヨレヨレじゃね
662名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:35:31.62 ID:oh3SmEJF0
>>638
悪の組織日ユニの、収支報告の経費分見てたら世の中難しいと思ったが
募金者の意思尊重も額の最優先も考え方でしかないよ。深く考えなくていいんじゃない
663名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:35:54.51 ID:LxNFYqzt0
マンガみたいなさわやか青年だなw
664名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:36:15.60 ID:pTgRa709i
>>1
アグネスに配分渡さないと後が怖いぞ
665名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:36:21.62 ID:X3SIYa8n0
>>657
そうだよ。
だから人数が増えてきたときには、会の目的そっちのけで
地位や名誉が目的の奴がいないか、肩書きを悪用する奴が
いないか目を光らせないといけない。
そういう管理が出来なければ下手に大きくするもんじゃない
666名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:36:57.45 ID:Qw2Ar8HR0
これがアグネスのとこだと66万円ピンはねされる計算かw ひでー話だ。
667名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:37:25.88 ID:oYDqPq+r0
>>660
操作できないよw

入ってきた金額と時間とを公表してるんだから
自分が募金した金額と時間が違ってたらすぐわかるじゃん
668名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:38:13.21 ID:Yx+vA9200
>>531
お前が3万円出せば解決
669名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:38:26.40 ID:3/ONoCok0
【レス抽出】
キーワード:大便

抽出レス数:1
670名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:38:51.61 ID:ASqnPnzq0
>>667
あめーよ
いくらでも操作、管理出来るw
671名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:38:52.64 ID:YR0nTuHg0
330万円ならアレの実払い総額よりも多いな 立派だ
672名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:39:16.85 ID:+IZqdduq0
大使が全額本国に送った後に役人が出没し、被災者に届くのは十分の一程度しか残っていませんね。
673名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:39:44.04 ID:IsnkTNPW0
金融機関の手数料ひどすぎ。
674名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:40:28.85 ID:5F2djt6F0
日本ユニセフなんて、いらなかったんや!
675名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:40:53.50 ID:4pHltLBN0
【レス抽出】
対象スレ : 【ネット】 「フィリピンを支援したい」 個人がブログで呼びかけ330万円集まる→フィリピン大使館へ持参→なんと大使がお出迎え
キーワード : 靴

抽出レス数:63
676名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:41:08.37 ID:oYDqPq+r0
>>665
結局、横山夫妻も黒柳徹子さんも純粋でお人好しすぎて
変なやつらに利用されてしまったってことだよね

目を光らせてくれる人がいないと、組織って濁っていくんだよね
もうユニセフは解体して、1から作り直すべき時期に
きたのかもしれんね
677名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:41:20.13 ID:pERzRBIr0
台湾の募金だって被災者にどれだけ渡ったかわからんけど
その気持ちに感激したわけで
そういうものが国と国の関係には大事なんだよ
でも中韓には一切援助はしない
678名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:42:02.82 ID:oh3SmEJF0
>>673
義捐金は手数料免除が普通だけどね。東日本関係とか今もやってるし
679名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:42:29.81 ID:H8J8mVN+0
柏木かと思ったw
680名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:42:32.30 ID:3d+jWZBb0
ワイシャツの襟が外に飛び出してるなw
681名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:44:07.16 ID:n/oJBFXk0
>>1
靴なんとかしなさいよ(´・ω・`)
682名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:45:01.43 ID:pERzRBIr0
>>678
ATM振込みだと同じ銀行内でないと区別できない
他行からだと手数料がかかるはず
683名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:45:01.49 ID:Agb+FNnl0
なんでスーツにメレルなんですか…
684名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:45:51.31 ID:6yYTLSsx0
在特会の会長、高田誠(偽名:桜井誠 通称名:木村誠)は無職なのにどうやって生活してんの?
まさか寄付金をネコババしてないよね?
685名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:46:11.81 ID:ws8yM5L70
見事なやる夫顔でワロタ
よくやった
686名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:46:56.28 ID:Hxjt2uOM0
iTunesストアの募金が楽だった
イチイチ振込関連の入力ないし
687名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:47:16.28 ID:oYDqPq+r0
>>670
できないよそんなのw
無理だって

募金した人が自由な時間に好きな金額を振り込んでるのに
そんなもの操作できないよ
メールでの確認だってしてるようだしさ

こういう事をいっさいやってないユニセフが確実で
きちんと晒してる人は怪しいっていう決めつけが痛々しすぎるよ
688名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:47:17.29 ID:ARpxPvia0
立派な行い

おいアグネスw
689名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:48:02.28 ID:vj6bojq20
靴がひどい…大使館行くならしっかりしようよ…
690名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:48:09.21 ID:n/oJBFXk0
この靴それなりの値段すんの?いや、高かろうがマッチングミスだろうごまずなにより単純に靴としてダサいんだけど
691名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:48:33.46 ID:Db4hmn1k0
>>654
その通り。
日本のPhilippineへの累積ODA2兆円以上。なのに、このザマ。いったい金は何処へ消えた?…コラプション。人権侵害にODAが使われてる現実。
Philippineの日本大使館は金が何処へ消えるか知ってる筈だ。
692名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:50:27.94 ID:11I++Gno0
クツを買いに行くクツが無い
693名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:51:39.23 ID:ZpOXFnj40
>>687
それが造作もなく出来てしまうんだなー
簡単だよ。お前さんが知らないだけで
まあ、幸せだよな知らないっつーことは…
煽り抜きでな
694名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:52:09.66 ID:pERzRBIr0
フィリプンはとりあえず反日でないからいいんじゃね
中韓なんかその何十倍、何百倍援助したくせに反日満開じゃん
全くの無駄だった
695名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:52:10.16 ID:BVKE9julO
村上さんとネットの仲間たち>>>アグネス(笑)
696名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:52:19.15 ID:p6rWZ+7E0
一人5000円くらい出してるのか。
なかなか凄いな。
697名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:53:12.52 ID:X3SIYa8n0
>>682
窓口に払い込み票と通帳持ってけば、手数料返還してくれるよ
698名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:53:19.80 ID:UDIVHIJG0
フィリピンは汚職が酷いからな、特に政治家や公務員

全額被災者に届くとは思えない
699名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:53:36.75 ID:oYDqPq+r0
けどユニセフを作り直すとしても
また同じような組織になったら元も子もないしな…

一般人もその日の糧を得るのに精いっぱいで募金はできても
そういった組織を運営する余裕のある人は少ないだろうし

せめて海賊とよばれた男、みたいな人が今の日本にいてくれれば
とは思うけどそれも無理っぽいし

頭が痛いところだな
700名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:53:42.00 ID:uAXstHXy0
ネクタイ曲がってる
701名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:53:53.56 ID:SiRLpP4H0
>>2
画像、一瞬二人が浮いて見えた
702名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:53:58.08 ID:Eg/xSdbO0
>>566
年間予算はそう簡単に変えられないから
予備費の一部をまわしているんだろうな
ユニセフに募金すれば被災地に金は行くのは間違いはないよ
予算としてひとかたまりになるという話

ちなみに
ユニセフの総収支は38億6600万ドル
日本政府の拠出金が1億9741万ドル
703名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:54:01.34 ID:METf5lR60
>「寄付した人の思いに対して正常に機能しているか疑わしいケースが多い」

寄付の通り道の団体の思いに対して正常に機能してますからw
704名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:54:24.39 ID:pERzRBIr0
中韓への援助はもうビタ一文もするべきではない
705名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:54:41.08 ID:S5m3ePG00
小遣い少ないから、色々我慢して三千円だったけど募金してきた。
きちんと使われるといいな…
706名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:55:00.44 ID:sdznZlnA0
これはいいな。こういう活動は好きです
707名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:55:03.75 ID:ZszE0JwI0
これは贈与税かかるのかね
708名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:56:02.61 ID:oYDqPq+r0
>>693
俺は魔法がつかえるんだぜぇ〜
って言ってるのと変わりないよ
幸せそうなのはお前の頭のほうじゃまいかw

魔法が使えるからこれから募金詐欺にいそしむんだろ?
宣言したからにはせいぜい頑張れってくれよ
709名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:56:18.91 ID:j2qGr7Fd0
ネクタイずれてる、革靴はいてない、上着のサイズあってない、
710名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:56:56.49 ID:z0o/73C30
>>698
だからと言って、日本ユニセフに寄付するとういう答えにはならないんだよ

下手くそなミスリードをすんなよw
711名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:56:58.51 ID:pERzRBIr0
>>702
日本の名前で行かないでしょ
中韓が出したことになっててもわからない
712名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:57:05.26 ID:AtPdw/qC0
>>176
人から寄付金を募って、仲介料や手数料を一切中抜きせずに届ける。
実際には動いた分の経費が掛かってるよ。それは村上さんの自腹。

本人は何の得もないし、これが善意ってものだし、村上さんは
寄付してくれた人を代表して届けただけ。

それを見て2ちゃんで批判してるお前w
713名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:57:14.40 ID:n46MfEE6O
※募金は大使が美味しくいただきました
714名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:57:31.30 ID:F0nz/oce0
2割以上中抜きするどっかの団体とはえらい違いだな
715名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:57:55.13 ID:StFBmNIi0
>>53
お前に会いにわざわざ出て来たわけじゃ無いだろっっっw
大使館行ったらたまらまいただけと一緒にすんなよwww
716名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:58:00.92 ID:zIKBAHXg0
募金は相手国の状況や寄付先選びが重要だね

国の大使館や直接先方の自治体に送るのがベストだけど、相手国が混乱してて
政府や自治体が信用できないようだと、国連とかNPOとかの方が確実だし、
相手の国や自治体が信用できるなら、そのまま送ればいいわけで
フィリピンは国情も安定してるし、これがベストなんじゃないかな

国連のユニセフだって、あんまり信用できない
所詮中国やブータンが理事やってる人権委員の下部組織だし
日本ユニセフ協会は論外だけどね
717名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:58:56.80 ID:Brclurg00
慈善行為に経費が必要にしてもそれで食べてく人が増えるのは問題だよね。
中抜きもだけど弱者ビジネスに必要なのものは資金より以前に「弱者」
プロ人権団体がいる限り差別はなくならないし
毎日新聞社員のような医療ジャーナリストが割り箸を咥えて転んだ子供と家族を被害者に仕立て上げる。
東日本大震災への基金が横流しされたのも、「支援の不足や政府の無能のために苦しむ被災者」を必要とする人がいたっていうのもあるんじゃないかと思ったり
718名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:00:13.43 ID:SU7S6gc50
こういうのが本当の慈善活動でアグネスの日本ユニセフのはただの募金ビジネス
だってそれで飯くってんだからな
719名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:00:17.48 ID:92csuGp20
アグネス御殿はマジで凄い
720名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:00:35.65 ID:qKOMo1Ax0
感動した。微力ながらこれからフィリピンパブ行って寄付してくるわ
721名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:00:52.54 ID:HzJkRgmC0
>>708
やだ、この子説得力ない
ただのアホの子や
アホの子にはどうせっしたらいいの?
722名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:00:56.98 ID:y4NJxWzm0
あらゆる意味で訳がわからないってのは
募金する方も集める方も詐欺とか考えないのか?みたいな意味かね
723名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:01:40.73 ID:uRrq9U9wO
ユニセフは20%ピンはねするけど、この寄附は立派。
724名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:01:41.71 ID:pERzRBIr0
ユニセフに寄付した金で慰安婦を大騒ぎなんて
目もあてられんわな
チベット問題ならいいがそれも期待できなくなったし
725名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:02:55.77 ID:zIKBAHXg0
>>606
この人は昔っから似たようなことやってるし、
ネット界隈では、そもそも元から割と知られた人だよ

で、募金については、全員分の振込名義と金額をリストにして公開してる
で、ツイッターもやってて、苦情があればいつでも公開した状態でいえるわけだ
今のところ「俺が振り込んだのにリストにない!ネコババされた!」って人は、
ただの一人もいない

わかった?
726名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:03:23.47 ID:IiK7fhle0
アグネスの組織的に、60万円の取りっぱぐれか。
そう考えると20%って無茶苦茶でかいな。。
727名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:03:27.14 ID:fezFGWv00
たった一度や二度しただけで何故ここまで神扱いできるんだかw

ネコババしないのは当然だろ
この先だって仕事で信用されないと生きていけないんだし

大体善意という宣伝方法は昔からあるし
728名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:03:42.01 ID:URLX8l/B0
一番問題なのは何かあったときに安心して募金できる団体をみつけるのが以外とたいへんなこと。
729名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:04:31.41 ID:GZvJS7fpO
靴がとかネクタイがとか関係ないよね。
アグネスの所よりは気持ち通じるから頑張って。
730名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:04:35.61 ID:6YMeMYp80
>>727
おいキムチ、お前は1円でも募金したのか
731名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:04:47.38 ID:pERzRBIr0
国連は中韓、層化に牛耳られてるから
信用できなくなった 
732名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:04:53.90 ID:X3SIYa8n0
>>728
あの赤十字でさえ、東日本大震災の募金、90%近くどこいったか
不明だもんなあ
ま、クソミンスが「額が多いから政府が管理する」キリッってやったのが
よくなかったんだが
733名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:05:50.55 ID:H/Y9ijtM0
比較対象があくまでもアグネスなんだなw
いい加減自覚せえや
ほんまアホの子ばっかだな
こら外国さんからも犯罪者がわらわらくるわけだw入れ食い状態やんけw

バカばっかだな…
734名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:06:03.80 ID:OtBKCDmu0
>>670
具体的に、どうやって?

   具   体   的   に

どうやって?

答えてみ?
答えられるもんならなwww
735名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:06:06.73 ID:fezFGWv00
>>730
ネトウヨwwwwwwwwwwwww

やっぱアレすか?
この人の熱烈サポーターですか?
736名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:06:47.81 ID:oYDqPq+r0
ユニセフからお給料をもらって働いてる人って家族とかいるのかな…

「お父さんは人からの善意のお金を無断でかすめ取ったお金で
お前たちを養っているんだよ。お父さんは泥棒じゃないけども
お前たちが食べていけるのは、お父さんが詐欺まがいの事を
やってるからだよ」って説明してるのかな

恥ずかしいと思わないのかな
737名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:07:03.63 ID:P/QWVzA50
>>732
は? 90%近く?? 初耳なんだが。
738名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:08:19.12 ID:ea/1OvdJ0
大使館への直接寄付が出来るってことさえネット以前はマスメディアが報じなければつたわらなかった。
こういう人が何人も出て来るならユニセフにとっても面倒な事務処理やら募金配分やらの手間が省けて良いはず。
739名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:09:03.25 ID:sImLb+Mv0
なぜスニーカー履いて行ったの?
740名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:09:09.77 ID:vd9BmWGY0
フィリピン大使=日本国内にいるフィリピン人の中で一番偉い人でいいのか?
741名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:09:31.03 ID:pERzRBIr0
>>736
国連職員は中韓人、層化が多いらしいぞ
間接的にそいつらを援助することになる
742名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:09:34.20 ID:URLX8l/B0
この人に1000円と同時に赤十字に1000円寄付してた
たったこれだけのことで今日は偽善者としてはいい一日だった。
743名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:10:14.00 ID:6YMeMYp80
>>735
やっぱりキムチじゃん

防空識別圏のスレで中国様のちんたま舐めて来いよ
744名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:10:23.38 ID:GZvJS7fpO
>>728
わかる。あしなが募金と赤十字を親の代からしてたけど、お金入れるだけで終わり。まともな基金がないと困る。
745名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:10:24.57 ID:HD9YfOEg0
おまえら容姿でdisるのはやめようぜw

ネクタイ誰か直してやれよ、、、
746名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:10:27.77 ID:y9Um8oz20
いや、大使とか全然普通に会えるし…
747名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:10:53.90 ID:nUqW5x4aP
日本ユニセスだと60万円以上が経費かww
すげえ経費のかけかただな
748名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:11:01.87 ID:zIKBAHXg0
>>741
日本政府が訴えても北朝鮮の拉致問題は華麗にスルーして、
慰安婦とかウトロとか完全でっち上げは鵜呑みにして日本に非難決議連発する
国連人権委員会とその下部組織とか、全く信用できんわな
749名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:11:52.36 ID:iFPqcqrg0
彼の国ならば大便がお出迎えするんだろな。
750名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:11:52.92 ID:sImLb+Mv0
ユニセフが寄付金を全額渡していない事について、
なぜこんなに批判があるのか、理解できない。

事務手続きするための職員は、全員ボランティアなのか?

設備を維持・管理するための費用は、どうやって捻出するの?

オマエラは、もっと社会の仕組みを理解したほうがいい。
751名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:12:27.31 ID:DR4fKdmv0
>>735
くっさ、クソチョン、早く母親犯してこいよ。
752名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:12:35.32 ID:uoqu2A29P
>>732 そうだ そうだ

途中で募金は国が管理するとか、自治体に届かず、あの緊迫した状況で
被災者に全然お金がまわらないくて可哀想だと感じた。

募金金額が多額すぎて官僚や役人がおかしな事言い出して全て管理するって
までは覚えてるんだが、その後どうなったんだ?

官僚のお友達のNPOとかがタイ人ダンサーとか呼んで2年で3億円くらい豪遊したのは
知ってる。 募金金額の使用先を明確にして欲しいよな。


簡単だろ、募金口座から何処に配ったか、配った先の組織名を出せば良いだけ
まさか特殊法人の仮事務所契約金や引っ越し費用に充ててないよね?ないよね。
753名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:12:48.24 ID:fezFGWv00
>>743
そればっかだなw
そもそもチョンだったら何故この人を叩くという思考になるの?

お前ネットばっかやって頭おかしくなってるだろw
754名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:12:51.27 ID:4LotG2Bo0
日本ユニセフがゴルゴ雇ったりしないだろうな・・・
755名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:12:51.87 ID:OEG2t4lv0
A「えー手数料とかさしひかないですかー?変な人ですねー」
756名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:13:49.47 ID:Bq8/o/Ny0
素晴らしい

日本ユ偽フは恥を知れ
757名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:14:07.16 ID:X3SIYa8n0
>>752
去年あたり確かやっと10%くらいの金額が配られたってニュースで見た
あとはどこにいったかさっぱり

救援物資も抱え込んで被災者に渡さなかったし、本当にあの時は
同じ日本人でありながら何もできないのが歯がゆくて仕方なかった。

ちなみに各国からの救援物資も突っ返したりしてる
インドネシアからの毛布を「うちの規格外だから」と突っ返したのとか。
758名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:14:09.03 ID:Q1b74LLW0
アグネスさんを通すと
×0,8×0,8の金額がユネスコ全体で使われる

つまりフィリピンに行くのは良くて3割ぐらいか。
759名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:14:44.54 ID:KNJAIbZ50
これはアグネスに預けるべきなんじゃないか!?(欺瞞)
760名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:15:02.44 ID:oYDqPq+r0
>>750
そういうこと言ってるんじゃないよ
設備や管理費などの必要経費ならば納得きる
けど、支出と収入の差があまりにも不透明すぎて
何に使ってるの?ってなっても答えないし公表しないし

そういう態度が問題視されて批判されてるんじゃないかなって
761名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:15:56.11 ID:n+qbJIcJ0
>>7
スーツのことだろ察してやれよ
762名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:16:01.25 ID:sImLb+Mv0
この人に、ユニセフの募金の管理を任せればいいんじゃないの?

専任で。 毎日8時間労働で。 無給で。

募金額が切りの良い数字になるように、私財も投じてくれる
みたいだし。

ずっとそういう事だけやってもらおうよ。 この人の方が、
今のユニセフよりも尊いんでしょ?

適任だと思う。
763名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:16:10.84 ID:ZxK/ca480
>>753
単芝が気持ち悪かったんでつい・・・
でもコレ↓でバレたんだから諦めなよ

735 返信:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/11/29(金) 22:06:06.73 ID:fezFGWv00 [5/6]
>>730
ネトウヨwwwwwwwwwwwww

やっぱアレすか?
この人の熱烈サポーターですか?
764名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:16:22.12 ID:8wfrRxM50
いま赤十字でググっても日本ユ偽フの広告はもう出ないけど
代わりに国連WFP協会の広告が出るね、クリックしないけどさ
765名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:16:40.88 ID:1wSdVtof0
俺も2万募金した
行きつけのフィリピンパブで
女の子泣いてた
766名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:17:06.58 ID:Hxjt2uOM0
>>693
正直、マンガの読み過ぎだと思う
もうちょっと一般的な社会のことも知った方がいい
767名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:17:07.53 ID:T9sHKS/K0
服装は言いたい事もあるだろうけどこの行動力は立派だよ
768名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:17:17.16 ID:REx1sepg0
>>750
オマエが勉強しろ
事務や送金に何人必要なんだよ
769名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:17:21.14 ID:oh3SmEJF0
大使館なら金額が大きくても本国に滞り無く送金できるものなんだろうか
770名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:17:40.46 ID:X1WVYCAxO
これはスゴイことだよ。

日本では、普通に働いてる一般人が募金を呼び掛け、
共感した人が自分のお金を託し、
託されたおカネが一円たりとも横領されることなく寄付される事の証明。

この人は開発者として有名(ある意味公人みたいな面もある?)だという点を考慮してもスゴイことだよ!
パラオの募金の事もそうだが、
外国の大使館と、日本の一般人の間に「ネットというチャネルが存在する」事の証明でもある。
771名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:18:10.76 ID:V6WhNw640
>>15
メレルだよね
これって履きやすいからずっとリピートしちゃうんだよ
772名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:18:10.95 ID:e4yNJiriI
アグネスんとこだと人件費とか交通費とか引かれて330万がいくらくらいになんだろ?
773名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:18:15.83 ID:qRGrkmXl0
めっさイケメンで驚いた。
774名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:18:21.13 ID:nRJjKF6c0
最近やたら「国連UNHCR協会」ていう団体の広告が出るんだけど。
いろんな芸能人を広告塔にしてるし。
これってたぶん日本ユニセフと同じような仕組みだよね?
どんだけ広告料かかってんだよ。
775名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:18:25.91 ID:KSqrmlUV0
>>1
みんな靴とか言っている(本心で無いのはわるよ)けど。

良い子だね。

自分の息子だったら、頬ずりしたくなるくらい誇らしい事だよ。

この子の親に酒をおごりたいわ。

GJ村上さん。貴方の将来に幸あれ。
776名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:19:07.07 ID:FJHiYGw80
330万円か

アグネスのユニセフに募金してたら

63万円をピンハネされてる
777名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:19:10.96 ID:452qW2bX0
アップルのホームページからiTunes経由で
赤十字にワンクリックでフィリピン募金できるよ

震災のときに日本のために祈ってくれた子たちに少しだけお返ししといた
778名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:19:27.23 ID:T9sHKS/K0
ユニセフなんかは募金した金から服を買うから立派な服を着られるわけで
779名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:19:54.96 ID:fezFGWv00
>>763
いやいいから答えてよw
なんでこの人を褒め称えないとチョンになるの??


頭大丈夫??
780名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:20:19.63 ID:uoqu2A29P
>>757 管理能力がないんだよな 本当に

佐川急便や黒猫ヤマトの物流担当者を有料で派遣して貰って支援物資の分配
配給の指揮を取ってもらえば良いのに、現場は物資で溢れ返ってるの想像出
来ないんだろうな。

復興庁の復興予算のウチ、募金分の行き先金額の公表って何処の部署が
行うんだろ?

まさかノーチェック?  
781名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:20:28.24 ID:XBDJRzHy0
>>772
3万くらいちゃう?
782名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:20:39.71 ID:gJgSY8iM0
確定申告欄の寄付控除?
783名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:21:11.04 ID:ZxK/ca480
>>779
単芝が気持ち悪かったって言ってるだろ!
許してくれよキムチ
784名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:21:15.42 ID:X3SIYa8n0
>>778
内訳張られてたなあ
役員報酬で一人数千万もらってたよね
あれ「自分はこれだけでいいです」っていくばくか
寄付する奴いないってのがすごいよなw
785名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:21:24.02 ID:gtYdoeo10
>>750
年金もらっている人が無償でやればいい。
事務所なんてそもそも必要ないし
786名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:21:33.35 ID:X1WVYCAxO
アグネスの日本ユニセフ協会だと、2割がネコババされるから
330万円が集まっても、フィリピンには250万円くらいしか届かないんだよな・・・

日本ユニセフ協会ってボロ儲けだなwwww
787名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:21:42.46 ID:vn5p/GRE0
こういう募金で全額持って行く(本人も募金する)のが凄いな。
募金団体がチョロまかすイメージあるからみんな募金は警戒すると思うけど
ここに募金した人は信じて良かったな。
788名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:21:47.60 ID:eAaKD6fN0
着慣れてないスーツにネクタイめっちゃ曲がってるし
靴も合わせれてない

でもそういうところが好感もてるよ
789名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:22:26.05 ID:XRsr0bQaP
ユ偽フに募金するマヌケなんて、まだいるのかよ
790名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:22:29.58 ID:sImLb+Mv0
>>768
無職は黙ってろ
791名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:22:38.99 ID:uoqu2A29P
あの震災で身内や保護者の亡くなった子供の教育費くらい全額募金で出して
っも良いよな、医者になるって言えば医科大の学費募金でも良いんじゃない?

医者になって多くの人を助けてねって事で・・・募金使えよ
792名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:23:09.88 ID:4iSDo5CAO
大金の魔力に屈せずこうやってちゃんと持って行ってくれる人もいるなんて…まるで指輪物語のフロドみたいだなあ。
793名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:23:13.01 ID:qOMe29I40
アグネス「ぐぬぬ・・」
794名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:23:23.81 ID:OYESPhUh0
日本ユニセフだと264万になっちゃんだぞ。タコ部屋なみだな
795名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:24:02.10 ID:pERzRBIr0
>>769
メガバンで外為送金ができる
796名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:24:21.93 ID:2RoLM8uU0
京都の四条大橋は偽募金の聖地!
あそこで募金すれば2度と会う事が観光客ばかりだから儲かるのも偽募金集団では有名な話
この前、フィリピン募金してた団体みたけどw
797名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:24:44.04 ID:u7/NNDnt0
ネクタイや靴があれなのが逆に高感度アップじゃね?
アグネスみたいに金ピカの大御殿に住んでて高そうなドレスにキラキラの装飾品で着飾ってるよりかな
さらに328万円から経費とか言って60万円ピンハネするしな
798名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:25:41.24 ID:sHNZTIxb0
>>762
実際こういう人が増えてくれば善意のボランティアだけで巨額の寄付が動く時代が来るかも。
ユニセフじゃなきゃ出来ない仕事って、
ネットのない時代にメディアを使って大宣伝したり小綺麗に印刷した手紙を大量送付して寄付を募るとかでしょ。
口座管理して、出所と支出先を公開する作業に何億も何百人もいらない。
799名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:25:42.83 ID:UVtWZZf80
京都の四条大宮のパチンコ屋がソウル五輪に3億だか5億だか現生寄付したときは空港から赤絨毯で迎えられたそうだよ

違法蓄財かどうかはしらないけどね
800名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:25:48.60 ID:T9sHKS/K0
>>794
ユニセフはその金でスーツや靴を買っていかにも立派な人のように見せかけるんだよね
801名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:26:15.71 ID:X3SIYa8n0
>>797
日本国内に2軒
世界各国に5,6件あの豪華御殿はある
事務所だって言い張ってるけど、海外から輸入した豪華な家具置く必要が
あります?と言ってやりたい
世界の子供たち支援してるなら、その国から家具かってやれよと
802名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:26:56.52 ID:6yYTLSsx0
>>794
在特会だと全部ネコババされて寄付自体がなかったことになる。
803名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:27:06.63 ID:K4ktD6Or0
なんだその格好…
と思ったけどいかにもじゃない個人の行動って感じで良いかもね。
804名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:27:21.22 ID:p0zKMygB0
次は俺が行く。
おまえらしっかりと俺様に募金頼むぞ!
805名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:27:42.45 ID:5YUtJzwP0
素晴らしいね
これアグネス通したら270万ほどになってしまうんだな
806名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:28:04.86 ID:UVtWZZf80
>>802
京都の四条大宮のパチンコ屋がソウル五輪に3億だか5億だか現生寄付したときは空港から赤絨毯で迎えられたそうだよ

違法蓄財かどうかはしらないけどね
807名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:28:25.37 ID:X3SIYa8n0
唐突に思い出したが、一時期はやったホワイトバンドは
寄付金すべて自分らの活動費にあててたのが暴露されてて
クソワロタなあ
808名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:28:45.90 ID:PyKlL6EI0
>>798
それはいい傾向だけど第二のアグネスにならなきゃいいね…
簡単やぜ銭得ることなんか
809名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:28:53.69 ID:iCq+9lVc0
マスゴミはこういうのを報道しろや

誰か知らんが村上さん乙です。
810名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:29:36.83 ID:aj1h9r9CO
大使イケメンだな。
811名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:29:36.87 ID:dOG8a7fR0
>>750
寄付した金を職員に流れてるとは酷い話だ
しかも開き直ってるし
ユニセフには一銭の金も渡したくない

寄付で預かったお金は全額被災地や援助対象者の元へ行かなければならない
職員の報酬・設備を維持・管理するための費用は別途その寄付を一般または
企業・法人などから募るべき
812名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:30:24.65 ID:9CgjwDnb0
アグネスも8万ぐらいしかぬかないだろ
813名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:31:12.97 ID:vn5p/GRE0
ユニセフの人件費や存続のために必要な金が欲しいなら
そのための募金を別にすればいい。
「私たちユニセフを助けて下さい!」ってね。
募金する人は災害の被害者を助けたくて募金するのに
違うところにお金が回ってたら根本的におかしいだろ。
814名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:31:15.32 ID:79zDozS90
>>2
ネクタイ曲がりすぎ。
しかも黒いネクタイ?。
シャツの襟浮いてる。
シャツの左手の袖のボタン留まってない。
ベルトも何か怪しい。
パンツの裾上げに失敗して、たるみ過ぎ。
靴がメレルのジャングルモック。
これだけ着慣れてないと、恐らくスーツ自体もシワシワだったろう。
815名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:31:27.84 ID:ruOdGc0u0
この靴しかなかったのかよw 中抜きして靴買わないだけ良心的かw
816名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:31:28.59 ID:4LotG2Bo0
ガクトさんの口座に募金しなくっちゃ
817名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:32:47.59 ID:Au5h5Ls20
こういうスーツ着慣れてない系の男性って世話焼きの女にモテるよね
818名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:33:39.21 ID:t77V8Uxi0
結局イメージでしかないんだよな
俺からしたらこれも死にそうだから海外いって手術うんたらかんたらも胡散臭いものにしか見えんわ
さて、今後の村上さんチェックは当然するんだろうなおまえら
819名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:33:46.93 ID:sQrMZjBX0
フィリピン政府を信じるとは何とも情弱
末端に金が行くと思ってるユトリ脳
820名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:34:15.72 ID:MDm4znFP0
アグネス疑惑って事実なのか?
だとしたら許せん
821名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:34:20.78 ID:QHA02CD+0
ユニセフは怪しい。
822名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:34:54.28 ID:fLzPEVU80
>>4を考えてしまったスマン
823名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:35:01.19 ID:1wSdVtof0
>>819
他人のやることに対して批判しかしないヤツより遥かにマシ
824名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:35:13.59 ID:zXR2O2eX0
一方、アグネスへの出迎えは無かった

そりゃね
825名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:35:40.61 ID:nvhXx9u80
ホセ・リサールの像の前で握手ってのが実に良い。
826名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:35:59.48 ID:dNLbeHxB0
少年よ大使を抱け  (*゜∀゜)=3ハァハァ
827名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:36:29.19 ID:t77V8Uxi0
>>823
なんでもかんでも無作為に感動するお前よりは上等な人間だろ
828名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:36:35.13 ID:qRGrkmXl0
>>195
とりあえずリンクもあったほうがいいんじゃ?

■台風30号パラオ被害状況と義援金受付開始について

http://www.palau.or.jp/news/news1.html
829名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:36:46.24 ID:qK3YXTS40
エエ話やん
830名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:38:35.91 ID:UGoTdWXe0
     |┃::::::\\::::::::::::',
     |┃ー─--ミ::::::::::::|
     |┃:::/:::: \:::リ-}
     |┃■■■■■
     |┃ 、      __ノ  絶対こいつピンハネしてるヨ!
     |┃_r)\   |:::::|  ホントは3000万くらい集まってるヨ、悪いやつネ!
     |┃_ィェァ 〉  l::::::》  だから募金は日本ユニセフがイイヨ!アグネスも言ってた!
     |┃='´  ,,イ::ノノ从
     |┃... ..,,/ |::::://:从
831名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:38:44.45 ID:dCrYk6fi0
>>827
中抜き出来なかったから悔しいのか? ( ´,_ゝ`)プッ
832名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:39:38.40 ID:EqqKlfD40
アグネス「わけがわからないよ。どうして日本人はそんなに、寄付金の行き場にこだわるんだい?」
833名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:39:53.43 ID:a1ju3+9P0
>>2
私服で大使館に行って渡そうとした
         ↓
最初は観光庁の職員に渡す予定だった。
         ↓
予定変更で大使が出てくるということになり現場で慌てる。
         ↓
それを見かねた大使館側が急遽スーツを用意してくれた。
         ↓
急いで着替えて記念撮影


こういうことだと推測
834名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:40:08.72 ID:6TO7p5rd0
>>503
ワイシャツを支給する会社なんてあるんだ
835名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:41:20.07 ID:r4JLxfyC0
こいつ凄い→俺すごい
836名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:41:29.40 ID:TBp5ga6h0
>>762
そういうのは、宗教団体の仕事だ

金銭面でのボランティア有志は、普段は己の生計を成り立たせるべき
有事の際に、いつでも立ち上がれるように
837名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:41:30.44 ID:W/ctqog30
>>832
QB穴あけんぞ
838名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:41:47.59 ID:oYDqPq+r0
だからさ、日本ユニセフには今何人の職員が働いてて
その職員への人件費がどのくらいでっていう
とりあえず人件費だけでも明確にしてほしいんだが

なぜ隠そうとするんだ?普通の会社じゃないんだから
人件費の内訳は公表すべきだろうユニセフは
839名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:42:07.88 ID:R0/2rzSB0
>>831
反発だけなんだなあ
子供かよ。思春期かよ。道程かよ。
まあ、正体は言いたいことも自分の言葉で言えない言葉を操れない学のない女なんだろうけど
840名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:42:18.42 ID:6TO7p5rd0
大使の飲み代にならないことを祈る
841名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:42:26.31 ID:c7Gun6s/0
特命大使ってアグネスみたいな奴ってことか
842名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:42:33.08 ID:VtQWD5ji0
とりあえず
( ̄^ ̄)ゞ
843名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:42:38.60 ID:METf5lR60
>>750
そのとおりだ

職員やアグネスが豪邸建てて、維持・管理する金も必要だwww
844名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:42:55.63 ID:q0rWiv+o0
アグネスが今頃豪邸のテーブルで怒り任せにティーカップ投げつけてるなこれは
845名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:42:58.53 ID:ACfYKa4x0
大使館って意外と大使が対応してくれるよ
846名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:43:16.99 ID:UHuIRrzx0
>>808
巨大組織や同じ人間が窓口であり続ける必要もない。
個人が、思い付きで、簡単に、費用をかけず、透明性の高い寄付のとりまとめが出来ることをまず示した。
今後さらに大きな額でのノウハウも蓄積され、公開共有されるかもしれない。

というあたりがこの人の凄さで、今回330万という金額以上に注目を集めてる理由だと思うよ
847名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:43:56.03 ID:UGoTdWXe0
>>844
そして、ティーカップを更に高級なヤツに買い換える
もちろん募金の金で!
848名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:44:37.50 ID:X3SIYa8n0
ちなみにアグネスの講演料は1回300万
849名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:44:47.03 ID:+JBcSIkW0
靴w
850名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:45:13.86 ID:qRGrkmXl0
>>274
慈善事業じゃねーんだ!商売でやってんだよ!生活かかってるんだYO!
ってことですかねぇ?
851名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:45:17.93 ID:R0/2rzSB0
>>840
おい身も蓋もない実態バラすのやめれ
852名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:45:24.72 ID:KuJfelrF0
靴がスーツと合っていないのが気になる
普段スーツ着ない人なのかな
853名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:45:36.22 ID:2+lGGrbZ0
日本ユニセフを引き合いに出したり総裁と呼ばれたりこの人はネトウヨだな
ネトウヨすげぇいいやつじゃん
854名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:46:26.87 ID:b7LTNDyz0
>>1
村上さんの行動は素晴らしい。
だがスーツマニアとしては、以下の点が気になるw
・ネクタイが曲がってる
・Yシャツのエリがスーツの上に出てしまっている。
・Yシャツの袖が長い(スーツの袖が短いという意見が多いが握手してる手を見るとそうは思えない)
・靴が残念
855名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:46:35.48 ID:Bz8j37yh0
これは素晴らしいな?カッコ云々言ってる連中はクソ野郎だな?
856名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:46:54.61 ID:weJvWBAo0
>>843
アグネスは日本ユニセフの仕事してるだけじゃないぞ
日本にロリコン国家のレッテル貼ったりする仕事も収入多そうだし
857名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:46:58.33 ID:ORkiwvY30 BE:931363744-PLT(12330)
で、いくらネコババしたんだ?
858名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:47:29.75 ID:CXBc6WlUO
お賽銭すらお茶代になってるのに、手渡ししたからってどう使われるかなんて何の保証もないし、監視もできない。
所詮ただの自己満足。
859名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:47:52.91 ID:UZek0cEG0
オレなんか心が腐ってるから
大使館が中抜きするんじゃないかと心配
860名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:47:55.39 ID:5ZB4Jrmw0
シナチョン以外とはどこでも健全な関係が作れるんだよな
861名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:48:33.63 ID:CEYVn2X/0
ブログも見に行ってあげなよ。
民主党の寄付金が200万円だったと書いてあるぞ。
http://blogs.itmedia.co.jp/fukuyuki/
862名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:48:40.15 ID:qK3YXTS40
頭にタンポポ咲いてるのもメンドイけど、心に苔が蔓延ってるのもメンドイな。
863名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:48:54.00 ID:Ti8g/POM0
2万円自腹で足すのが村上氏
60万円くすねるのがアグネス率いる日本ユニセフ
864名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:48:58.43 ID:nYI4WtkLi
>>831
Philippineの富は、人口のたった3%の中国人が独占している。そして土地は50位の大地主が独占している。
後は、分かるな?
865名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:49:04.05 ID:R0/2rzSB0
>>846
大元になるには手を汚さなきゃいけないわけよ
あなたは、まともな人そうだから本音いうけど組織を運営するというのは難しく本当いやなものだ。と、だけ言っておく
866名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:49:08.80 ID:HD9YfOEg0
>>855
そゆこと 行動しない奴にかぎって飛び込んで溺れてる人
助けに行った人を橋の上からあーだこーだ批判する
867名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:49:13.38 ID:ORkiwvY30 BE:1455255555-PLT(12330)
こんなどこの馬のホネかわからないヤツに
カネを預けるとかバカのすること
868名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:49:36.04 ID:fUtn6FBI0
>>2
革靴履いていけやw乙
869名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:49:37.68 ID:TEgd+1690
日本ユニセフに寄付してはならない

アグネス・チャンは募金をしてはならない
870名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:49:53.76 ID:HiH8eN7i0
大使のお出迎えなんてそんなにたいしたことないだろw
871名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:49:57.61 ID:Bz8j37yh0
>>861
ミンスは200万しか出さなかったのか?金額の問題じゃあないけど・・・www
872名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:50:45.10 ID:vWtwjG3o0
330万のうちの66万って、すごく大きいよね。
何かリアルに実感した。
全額がフィリピンに届いて本当に良かった。
873名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:51:58.72 ID:1/MDULBv0
状況は違うけどなんか電車男を思い出した
874名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:52:02.23 ID:UB9y/G+oO
日本ユ偽フは手数料とるからな
875名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:52:06.11 ID:ORkiwvY30 BE:1047784436-PLT(12330)
コレは募金詐欺が増える予兆
876名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:52:29.12 ID:eagMJC0H0
>>2
靴とネクタイくらいなんとかしろw
877名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:52:46.54 ID:78v4+7yv0
日本ユニセフで自動的に30万以上消えてそこから更に政府にわたって消えるとか
2重で消えるくらいなら手渡しの方がまだましなんじゃないの
それにこうやって大々的に渡してしまえば後々問題になってもそれはその国の政治でなんとかするだろ
アグネスはなにがあっても知らぬ存ぜぬだからな
身内の犯罪すら知らん振りだろ
878名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:53:25.13 ID:8du6n+Bz0
ちゃんと全額持って行くなんて日本ユニセフより優秀
879名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:53:46.80 ID:Q+gP0Do30
募金する時は黒柳の方にしろってことか。
880名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:54:02.55 ID:iII7tS4w0
酷い服装だなw
でも、これなら横領疑惑は絶対にかけられないだろう。
881名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:54:19.18 ID:qRGrkmXl0
鷲宮商工会が、東日本大震災の寄付のための商品券を販売したことがあったけど、
なんと、売上金の100%を寄付に回してた。

基本、商品券を使う人がいないことが前提。
その意を汲んで、1万円分ほど買って、1枚もつかってない。
たぶん、もう有効期限切れちゃったかな?
882名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:56:10.60 ID:id2hiRwP0
もう少し服装なんとかならんかったのか?
つ込み所満載だが、せめてネクタイぐらい真っ直ぐにしろよ。w
883名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:56:22.94 ID:d0Tr7tsn0
韓国大便館は?
884名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:57:46.53 ID:UHuIRrzx0
日本ユニセフ協会「震災義援金は全額使わず、アフリカとかに回すから」2
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300536221/

日本ユニセフ協会「東日本大震災への募金ありがとう。約束通りアフリカに渡すね。」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300629594/
885名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:57:50.07 ID:Bz8j37yh0
ユニセフや赤十字はあくまで仕事(商売)だからねwwwこういった個人での
行動には1000万倍かなわないよ。
886名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:57:54.93 ID:EZpmSKvp0
>日本ユニセフが寄付金を25億円も使って、品川に自社ビルをたてたりするのを見ていると、募金して頂いた方々の気持ちを大事にしているのか、非常に疑問に思うこともあります。

そうそう、これこれ。
アホメディアやゴミブロガーが屁理屈で無理やり募金貴族擁護してるけど
普通に疑問だよな。
887名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:58:38.07 ID:4rHn+9pO0
>今回はこれらを超える320万円以上が集まりました。さらに村上さんが端数の2万円ちょっとを足してぴったり330万円に。


えらいよな
オレなら20万パクって300万円の募金にするわwwww
888名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:58:40.74 ID:dd+2bPzy0
やはり支援するならこういう国だな
どれだけ恵んでもらっても「評価する」なんて偉そうな言い方をする屑民族には
もうウンザリ
889名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:59:10.31 ID:OtBKCDmu0
>>865
腐ったら別の個人へ乗り換えればいいだけ。
それが個人であることの強みだよ。
890名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:59:14.75 ID:Ti8g/POM0
アグネス率いる日本ユニセフが異常なんであって
世の慈善団体で募金詐欺なんてあこぎな真似してるところはそう無いだろ

世の中捨てたもんじゃない
日本ユニセフは潰れろ
891名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:59:50.24 ID:HD9YfOEg0
それよりだ ロペス大使の資産が一兆って あんたが10億ぐらいだせーーーーw
892名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:59:52.32 ID:YXGmTbDZ0
個人ブログの信用で330万円集めるとは大したもんだな
893名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:59:53.42 ID:7Cx1TET10
そのころ韓国は日本の悪口を言いふらしていたw
894名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:59:58.26 ID:WzhhA1n60
>>873
流れの暴力だな
これは善これはいいことだこれは正しいことだの追従追従でどうしようもないで
マスコミが天下とった真の理由がやっとわかったわ
大衆誘導最強だな
895名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 23:00:44.84 ID:2Ou1f/OE0
村上君のブログの写真を見たが、じつにいい笑顔してるな。
性悪の上司にいたぶられ続けたオイラにはない清々しさだ。
896名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 23:00:59.59 ID:Bz8j37yh0
もうさシナチョンへの無償支援は止めてフィリピンにガッツリ支援しようや?
897名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 23:01:26.76 ID:MJgl7AmP0
>>889
だよね
募金する側には「選ぶ」権利がある
中抜きしない人の選択肢も選べるなら、大元で中抜きも理解してもらわないとと言ってるとこより
出来る限りネコババしてない証拠をアップして透明性大事にしてるとこ選ぶってだけだよね
わざわざ何も公開してくれない募金団体に理解示すとか必要ないもんね
そこだけしかないわけじゃないし
898名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 23:01:29.84 ID:z5kh75dAO
靴とネクタイは確かに残念だけど、むしろそこに金を掛けないで募金しますたって方が素晴らしいだろ。
っていうか、大使が直々に出迎えに来るなんて思わないだろ。
899名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 23:01:32.56 ID:sHNZTIxb0
靴に突っ込んでるのは別として
詐欺だとかこの人叩いてるのとネトウヨ連呼とフィリピン叩きは同じ人種に見える
900名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 23:01:37.38 ID:l1U3jxGs0
       /三三ミミ::::`ヽ、
      /::::/、:::::::\:::::::::::::::::ヽ
     /:::::::::ィヘ::::::::::::ヘ、::::::::::::::::ヽ
     /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
     i:::::::イ  ` ̄ー─--ミ::::::::::::|
     {::::::::| ─‐-、 ィ´_ \:::リ-}
     ',::r、:| /・\  /・\  !> イ
     |:、`{  ` ̄ .::  、      __ノ
     |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::| 全額寄付とか「訳が分からないよ」
     |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
     |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
    ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从_
 __,,/:::‖|:::::::::::::ト、`'' ─   ノ:::::::ノ丿|》  '' ‐-、
901名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 23:01:50.77 ID:zIKBAHXg0
日本ユニセフ協会のバナーやPPC広告が出たら、
必ずクリックするようにしています
そうすることによって、アニメ・マンガ規制や反日活動の資金が、
1円でも減ることを望んでいます
902名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 23:01:50.90 ID:Vv6HA6Jh0
>>802
在特会 「高田誠(偽名:桜井誠)のネコババはキレイなネコババ」
903名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 23:02:53.91 ID:diqiDrTX0
>>900
                             /::::::::ハ、\、::::::::\/    /\::::::::::::', 
                           i:::::::イ  ` ̄ー─/    /--ミ::::::::::::|  
      ∧ ∧,〜                {::::::::|    ::\::: /    //:::: \:::リ-}
      ( (⌒ ̄ `ヽ     _          ',:::r、:|  <●> /    / <●>  !> イ 
        \  \ `ー'"´, -'⌒ヽ        .|:、 、`{  ` ̄ / バ  /:  、      __ノ 
          /∠_,ノ    _/_          |::∧ヘ  //  ス  /、__r)\   |:::::|
       /( ノ ヽ、_/´  \          |::::::`~', 〈 /    /,_ィェァ 〉  l::::::》
     、( 'ノ(     く     `ヽ、         |:::::::::::::'、 /    / `=='´  ,,イ::ノノ从
    /` ―\____>\___ノ     ノ从、:::::::::/    /i、,, ... ..,,/ |::::://:从
   /       /__〉       `、__>       ‖|::::::::/    /:::ト、`'' ─   ノ:::::::ノ丿|
904名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 23:03:37.43 ID:TsFDvXwl0
パラオも政府観光局のサイトで義援金募集中です。
905名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 23:03:43.77 ID:TAgVQWaEO
日本ユニセフが信用ならぬ組織だと言う事が良く分かる
906名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 23:03:53.17 ID:ym8qxD5J0
心根の綺麗な人だね。
個人で、目の前に数百万も集まったら魔が差す事も多々あるだろうに、きちんと届けに行ってくれる。
907名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 23:04:53.46 ID:2W1KfGwh0
>>1
フィリピンで330万円と言えば、プール付きの豪邸に住んで
一生の食事をキャビアとトリュフとフォアグラにして
ジャガーとベンツとロールスロイスを10台ずつ乗り換えて
召使いを100人ぐらい雇っても、まだ借金が残るぐらいの額だからな
908名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 23:05:42.77 ID:T5bvWbykO
地道に食べて応援中。
フィリピン産バナナとパイナップル。
あと何があるかな?
909名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 23:07:24.07 ID:b7LTNDyz0
>>833
そういう気もするなw
910名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 23:07:31.90 ID:zIKBAHXg0
日本ユニセフ協会に募金すると、アドボカシーキャンペーンと称して
「日本は児童ポルノ大国」「日本人は小児性愛の変態ばかり」
「日本人はタイで金を使って子供の臓器を買いあさってる」とかの嘘八百を
世界中にばらまく手助けをすることになります

募金は、託す相手を選ばないと、善行や偽善どころか、
完全な害悪になることもあります
911名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 23:07:54.72 ID:9TxpVb0z0
大使にお金を渡した瞬間に、大使が
「あははは、まーた、騙されたな、あははは」 って笑いながら
大使の変装を脱いで中からアグネスが現れたら、

日本ユニセフに募金する
912名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 23:08:27.16 ID:7dOItdwL0
自分も大使館に履いていく靴持ってないや
913名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 23:08:28.94 ID:5G7KTsVJ0
!?まさかこれ同級生の村上のような気がする( ゚д゚)
914名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 23:09:09.05 ID:X0Sxpdaf0
>>1
>『訳が分からないよ』という感じ」の反応だったそうですが

>>2
その反応は靴のせいかなw
靴代を寄付に充てたと擁護するやつがいるが
そもそも社会人が一足もまともな靴がないってのが(ry
よく大使館に入れてもらえたよ
915名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 23:10:54.00 ID:Op+wo0Hi0
>>908
フィリピンバーのお姉ちゃんにチップあげる方が直接的な支援だと思うぞ。
国には仕送りを待つ親戚がゴマンといるんだから。
916名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 23:10:56.55 ID:AQgNRCGd0
これはこれで信用できないのは俺だけか?
917名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 23:11:15.21 ID:Tnwzxl2L0
いかに着慣れてないスーツ姿にむしろ若さ故のあふれる情熱を感じる

しかし靴は合わせた方が良かったなw
918名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 23:11:55.02 ID:S9cg/pze0
日本ユニセフはいらないって事だろw
919名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 23:12:04.43 ID:fezFGWv00
無名の会社はこれをやると良い
920名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 23:12:33.45 ID:foLDjwPd0
921名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 23:12:35.54 ID:62u5m7YR0
>>916
俺も信用してない

募金をするのは情弱と+で教わったからな
922名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 23:13:02.60 ID:7MNa/WF30
本当は330万がどう使われたかまで調べるのが寄付を募った人の義務なだがな
923名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 23:13:42.93 ID:waNjhyM30
>>865
大金が動けば変な人が集まるのはわかるけど手を汚す「必要がある」っていうのは具体的にどういう状況??
例えば1億以上は必ず暴力団や左翼団体が目をつけて介入してくる、とかなら
個々の窓口は1000万まで、とかになったっていい。
検索すればそういう主催者の身元のはっきりしたサイトが幾つも出てくる、
例えば有名企業がユニセフに寄付するかわりに一般に募った寄付金と一緒に直接相手国にわたすのが当たり前とか、
そういう未来を想像するのは難しくないんじゃないかな。

人死にが出るような大金を一度に動かして現地政府と交渉して干渉を避けて…とかはそれこそ政府レベルの支援でやった方がいい気がする
924名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 23:14:10.49 ID:NnGpq6bb0
>>907
ちょっとフィリピン行ってくる
925名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 23:14:26.08 ID:oYDLmFGD0
靴がメレルのジャングルモックじゃねぇかw
926名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 23:14:43.73 ID:zXR2O2eX0
このスレにどんだけアグネス出てくんねん
927名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 23:15:39.29 ID:OtBKCDmu0
>>924
ちゃんと返済しろよ。
928名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 23:16:13.58 ID:KGT4dSSA0
在特会に寄付せずにフィリピンに寄付するやつは朝鮮人
929名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 23:17:07.26 ID:zIKBAHXg0
>>922
最初からフィリピン大使館に全額持参してくって宣言してたから、
別にこれでええんじゃないの?
少なくとも「適切は判断を行います」みたいな日本ユニセフ協会よりは信頼できる

あとお金の行き先についても、
募金送ってきた人の名前、金額、日時を全部リストにして公開してるし、
疑う余地はないと思うが
930名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 23:18:53.27 ID:EqlWmanF0
この人に靴を送るにはどこに募金したらいいの?
931万沢汁樹:2013/11/29(金) 23:19:17.40 ID:6ODS+fRVi
こういうガサツな奴の方が信用出来る。

選び抜かれた調度品や家具を背景に純白のワンピでインタビュー答えてる大陸人よりこういう大和魂を持ち合わせた若者にスポットあてるべき。

あ、アグネスをディスってるワケじゃないですよ、アグネスww
932名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 23:20:08.99 ID:7iaBuNRk0
>>916
これこそ信用していいだろw
933名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 23:22:53.90 ID:X0Sxpdaf0
てか、この場合は
所得税とか税金は掛からないの?
一時的にせよ、この人は300万以上を他人から贈与されたってことにならないの?
934万沢汁樹:2013/11/29(金) 23:23:20.43 ID:6ODS+fRVi
>>916
お前、人生損してる。
大人のハンドリングが出来てない。
935名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 23:23:31.77 ID:o7vr8OiuO
>>2
大使館に行く服がないw
936名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 23:23:47.59 ID:ry3opoSMP
>>910
なんか、ただの反日組織だよな
937名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 23:23:49.01 ID:fezFGWv00
すしざんまい
938名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 23:24:03.23 ID:+lCPAfoo0
大使館の近くに住んでるけど、大使ってどっち側から出るの?
メイフェアの方から?それとも英和の方から…?

昔の幽霊屋敷懐かしい
939名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 23:26:34.47 ID:s+2nqF2e0
大使が町村にみえたw
940名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 23:27:13.49 ID:CKykejPo0
大使館に寄付したお金はどのように使われるのかは気にしないのか?
941名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 23:28:06.61 ID:MJgl7AmP0
>>929
そこまで公開してるのに、まだネコババしてるとか言う奴は
むしろその公開状態でもネコババをどうやってするというのか教えて欲しいくらいだよな
942名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 23:29:22.57 ID:6yqo25D20
>>245
>>509

意外と知らない人も多いんだな・・・

>>551
に書いてある通り、日本ユニセフのこと。

ちなみにユニセフと直接関係ない組織。
943名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 23:31:46.09 ID:TBp5ga6h0
>>933
そんな恐ろしい税制だったら、アグネスの募金詐欺機関は一日たりともも維持できないよ
944名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 23:32:02.30 ID:3jOB99M20
10分の接待として自給2000万弱か
945名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 23:32:04.26 ID:rucxf5VK0
その330万円が現地に届くことはまずないな
946名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 23:32:17.51 ID:u8IGJspF0
震災のときアンテナショップ巡りして
買い物して募金したなー
947名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 23:32:55.72 ID:7MNa/WF30
>>916
フィリピンの役人の懐に入っても驚かないわ、日本の常識で考えられないからな
948名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 23:34:04.08 ID:Op+wo0Hi0
>>945
まず無いわな。
お門違いのモニュメントくらいは建ててもらえるかもしれんが。
949名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 23:35:07.50 ID:/9MJbUZJ0
>>1
これでこそ募金のし甲斐があるよな。
なけなしの寄付だからこそ全額相手に渡ってると思えば安心もする。

どこぞの協会みたいに、職員の高給やら反日中国人のギャラやら
東南アジアでの反日宣伝工作やらに浪費されてるかと思うと
ゾッとする。
950名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 23:38:40.97 ID:7vwyG2LP0
日本ユニセフだと330万円持ってったら70万円は抜かれるからなw
951名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 23:40:59.04 ID:iXM9154y0
>>950
それ以前にフィリピンに行くかどうかさえ確定しないからね
わけのわからん便所の費用になってるかも
952名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 23:42:21.47 ID:ds0J5im/O
絶対日本ユニセフが噛んでる団体には寄付するな
953名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 23:43:12.46 ID:odOBrlxm0
330万集められる個人て凄いな
954万沢汁樹:2013/11/29(金) 23:43:38.24 ID:6ODS+fRVi
>>933
300万以上をちゃんと支出してるエビデンスがあれば、収益にはならないだろ。
税務署だって人の子。
そういう運用を理解するかどうか肌感覚で分かると思うが…
955名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 23:45:12.11 ID:XiPS+3PN0
土人より日本人に寄付しろ偽善者が
956名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 23:45:14.42 ID:jZbKpTPdP
日本ユニセフ叩いてる奴の頭の悪さ
957名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 23:48:33.79 ID:ORkiwvY30 BE:1222414373-PLT(12330)
>>955
じゃあ試しに
ナマポ給付停止にして
寄附でまかなうように実験してみるか

どれぐらい集まるか
958名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 23:50:14.45 ID:u8IGJspF0
>>861
低っ(・・;)
959名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 23:51:07.84 ID:EUbu5OnA0
フィリピンね・・・なんか偉い人の懐に入って終わりって感じが
どうも途上国とかに寄付ってなんかなー
960名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 23:55:49.13 ID:sMOnZ6bN0
大使のお出迎えより、某団体disってる方がメインだな
961名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 23:56:18.08 ID:6rvCE6ksi
19%ピンハネするどこぞの手先とは格が違った
962名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 23:56:29.43 ID:CCnicF2T0
堀江ミッチーが行ったら国賓待遇だぞ
963名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 23:57:08.86 ID:2elYrGu10
いいな
日赤や日本ユ偽フ通すくらいならこの人通したほうがいいね
964名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 23:58:25.83 ID:7iaBuNRk0
チャンって名前のやつは信用ならん!
965名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 23:58:27.22 ID:6XBQ0OO00
口だけじゃなく行動するだけでも偉い
966名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 23:59:28.43 ID:Op+wo0Hi0
>>959
ほどなくして大使の車が新しくなると思うぞw
967名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 23:59:31.30 ID:aVsnamp+0
送料考えても、個人が現金書留で大使館に送った方がマシな中抜き率だからなぁ
968名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 00:00:30.08 ID:he0180YX0
同じ被災国のパラオも大使館が専用口座解説してくれたんで助かったわ。
969名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 00:02:57.42 ID:ReNn2ywC0
>>551
3.11のとき寄付金からジュース代抜いて自販機で買ったのを
他の奴らに見つかって詐欺扱いで逮捕されたアホ大学生がいたよなw
そのアホと中抜きする某団体とどこが違うだろうなw
アホがジュース代は経費です。ちゃんと寄付しますて言えば無罪放免だろうなw
970名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 00:03:02.99 ID:GZvJS7fpO
>>956
頭の悪さはどこら返なの?教えて。ユニセフはの良さは?
971名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 00:05:02.04 ID:bjfEGdq00
>>1
この人さ、フィリピン大使館に入るときに疑問に思わなかったのかな?
国力に見合わない立派な建物だな・・って。
港区の一等地にある無駄にデカイ建物だぞ?
そこで引き返して他の寄付先を探すだけの想像力は無かったのか?
972名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 00:06:07.33 ID:Z0VhJQOx0
大使ってそんな偉い人だっけ
973名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 00:08:28.48 ID:Z0VhJQOx0
つか確かに酷い格好だな、村上w
974名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 00:10:18.91 ID:hcTlNDe70
>>971
馬鹿じゃねーのこいつ
975名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 00:10:33.12 ID:ZGoyu5Ox0
>>972
相手国が寄越している「国の代表」だから
976名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 00:11:45.27 ID:TpVu1RfRP
頭良い人って行動力も凄いよね
頭の中だけでうにょうにょ考えて動かないのが大多数の凡人
977名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 00:13:01.90 ID:bjfEGdq00
>>972
とりわけ偉くない。外務大臣の駒。
マンガしか読んでない奴は大使は王様くらいに思ってるようだが。
しかし、アフリカの大使館なんかマンションの一室だというのにODA受けまくりのフィリピンはマンション一棟サイズの金ピカ。
乞食が豪邸に住んでたらガッカリするよな。そんな気分になる。
978名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 00:14:25.68 ID:x9FTQhLO0 BE:3143351096-PLT(12330)
>>970
むしろ
どこの馬のホネかわからないヤツのオツムのほうが
どうかしてる

こんなどこの馬のホネかわからないヤツに
カネあずけるぐらいなら自分で届ける
979名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 00:15:45.26 ID:DUT8nbL20
青い日の丸がある
980名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 00:16:27.94 ID:4imfuD220
スーツにズック靴はまずいわな
981名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 00:16:48.69 ID:mMRgPCvUO
大便がお出迎えに見えた
982名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 00:16:53.71 ID:mvix+ogF0
>>971
意味がわからないよ
983名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 00:16:54.63 ID:dMMS+EyH0
内容はいい話なのに、記事の書き方が気持ち悪い
984名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 00:18:51.54 ID:PXmxrcGG0
でもブログはアフィだらけなんでしょ?w
985修善寺庄兵衛:2013/11/30(土) 00:19:25.78 ID:1mRQnyYyO
俺なんかフィリピンパブ行くと結婚してくださいって言われるカモなんだぞ
986名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 00:22:15.70 ID:/aLiVs5kP
>>970
何の根拠もなく中抜きしてるとか利益を得てるとか決めつけてるところ
募金がタダで現地にいくと思ってるところ
大使に渡せば全額無駄なく渡ると思ってるところ
987名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 00:23:19.67 ID:bjfEGdq00
>>982
万年ボロ着て満足に食えてない学校すら通えない子供がいる乞食の家が一等地の金ピカの豪邸だったらガッカリするだろ?って話だよ。
てめー、タカった金をこんなものに遣ってたのかよ?って思わね?
988名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 00:23:24.31 ID:0TgZwUxO0
その自分の出した2万で靴買えよ
989名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 00:26:29.57 ID:fpZXkchM0
>>寄付した人の思いに対して正常に機能しているか疑わしいケース

アグネスの日本ユニセ○か!?www
990名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 00:27:22.06 ID:F4MWFawZ0
>>987
大使館をボロボロにすることが国益だとは思えんな
そもそもフィリピンの人口を考えれば大使館の経費なんかいくら削っても焼け石に水
貧しい子供をどうこうする資金とは桁の違う話だ

小学生レベルの算数ができない奴には理解できないかもしれんがな
991名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 00:29:38.26 ID:mvix+ogF0
>>987
あ?ますます朝意味わかんねえ
被災して困ってる相手が
貧乏だろうが金持ちだろうが関係ねえよ
大体フィリピンに対して非常に失礼な言い種だな
お前根拠なく他国を見下す韓国人の思考で気持ち悪い
992名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 00:30:01.81 ID:bjfEGdq00
>>990
そういう理屈なら、今回情弱の貧乏人から集めた330万なんか大使館の一ヶ月の光熱費にすらならんわ。
993名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 00:31:43.66 ID:DkNuOUrX0
>>992
他人のした善行が妬ましいだけだろ消えろカス
何か一つでも他人の為に行動してみろや
994名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 00:34:56.48 ID:Oo7Fyer40
>>951
60万手数料を取られて、残りが中国にw
995名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 00:37:56.14 ID:FOvab6CE0
コメント靴だらけやな。確かに靴と服あっとらんで。
996名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 00:40:00.63 ID:llOgEvO7O
>>986日本ユニセフは中抜きしてるのよね。この人が集めた寄付はその後どうなるのかは気になるから、フィリピン大使館がきちんと報告してほしい。今はアグネスの団体はきな臭いよね。ってか知ってて書き込んでるのか?
まともな団体があれば寄付が集まるよ。
997名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 00:40:10.98 ID:bjfEGdq00
>>993
これ以上貧困ビジネスの犠牲者が出ないように情報提供してるだろうが。
998名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 00:40:20.24 ID:/yNCqrwB0
大使ってそんな大物なの?
999名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 00:42:54.25 ID:G+45WJQ00
貧乏人なのでバナナ購入で寄付w
1000名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 00:42:58.86 ID:x9FTQhLO0 BE:1629886447-PLT(12330)
ネコババすんなハゲ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。