【経済】富士通、ロンドン上場を廃止

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★
富士通は28日、英国ロンドン証券取引所への上場を取りやめると発表した。
欧州での知名度向上などを目的に1981年にロンドン証取に上場したが、
売買が低水準のため、上場維持の事務作業負担を軽減する狙い。

*+*+ NIKKEI NET +*+*
http://www.nikkei.com/markets/kigyo/gyoseki.aspx?g=DGXNZO6330417028112013DT0000
2名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:58:19.94 ID:Ja6yRUTA0
   |\ │ /.|   
   |  / ̄\.|    
  ─<=( ◎  )─    
   |  \_/.|    
  ∧∧/│ ∧∧    
 <=(`⊇´) <=(`凵L)   
  ∪∪|___⊃ ⊃    
 /|__.|    |__|\     
 |  |  |     | \_|
 | ノ ノ     \_|
↑え、まだ「●●●、●■●■」?
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?tt=c&ei=UTF-8&fr=sfp_as&aq=-1&oq=&p=特定秘密&meta=vc%3D
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?p=%EF%BD%94%EF%BD%90%EF%BD%90&ei=UTF-8

ツイッチ
http://ja.twitch.tv/
ツイキャス
http://twitcasting.tv/
https://www.youtube.com/results?search_query=スマホ+ツイキャス+ライブ&page=1
ツイッター
https://twitter.com/
覚えておきたいツイッター用語集
http://twinavi.jp/guide/section/twitter/glossary
3名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:58:43.50 ID:57US+ecH0
富士通グループのSEは仕事しない奴ばっか
4名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:59:11.41 ID:ae3x/tqB0
富士通運だっけ?
5名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:03:10.12 ID:o930sqwo0
皆様のレジャーにご奉仕する?
6名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:06:15.88 ID:qOqVkHvo0
楽しい?
7名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:09:09.32 ID:vhyvsF1K0
不治痛はダメだわ。
8名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:10:33.03 ID:QXiF/w9Y0
富士は世界遺産になったというのに
9名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:16:38.97 ID:Gs+Kdvq90
世界の車窓から

今日はロンドンの上場廃止をお送りします
10名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:18:14.41 ID:ZI2wFeRZ0
>>3
下手に政治力があるから厄介
11名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:26:35.06 ID:oKNTMd3e0
>>3
10年後にはSEってサウンドエフェクトくらいの認識になっているだろうね。
今のうちにリストラと市場を減らしていかないと
会社が潰れる話しになりかねない。
12名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:31:21.79 ID:u+hhZivi0
広告代理店だっけ?
13名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:33:55.71 ID:aUZuA2+NP
俺がおでん屋でバイトしている時いつも愚痴ってたな富士通さん
14名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:51:15.31 ID:SlpNnQkC0
>>3
ごめんな。自分で言うのもなんだけどマジでそう思うわ
仕事を右から左に流すだけの簡単な仕事ですって感じです
15名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:16:55.03 ID:KPVzdCXQ0
龍山くん元気?
16名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:34:40.53 ID:+FGkcdjn0
ビジネス板に立てろよw
間違えたのか?
17名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 03:01:29.52 ID:Ws/mbbJU0
愉快?
18名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 07:39:52.37 ID:M5n0dT6O0
「業績が悪いのは従業員が働かないからだ」
19名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 07:41:42.81 ID:FgbLaw510
>>1
Biz+でやれ>胸のときめきφ ★
20名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 07:50:47.45 ID:TNU63sc00
10年ほど前は潰れるヤバイと言われながらいつの間にかNECと立場が逆転したな
21名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 08:57:04.46 ID:us0JHCXs0
NECより良いと思う。
22名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 08:58:19.39 ID:QM69UtMC0
税金にぶら下がってる企業って、ほんとダメだな
ご愁傷さまw
23名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 09:03:12.33 ID:h3Qo03Z40
東証も上場コストが高い。
四半期開示とか無駄だから、もっと簡単にすべき。
24名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 09:04:10.22 ID:aBZxOtm+0
仕事上付き合いあるけど、富士通って社員数半分でも十分やっていける気がする。
25名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 09:14:34.06 ID:6XduZpP40
最高の国産ノートPCを生み出し
なかなか壊れないから
富士通ユーザーは、相当長くマシン使ってる。
3年かなそろそろ飽きたんだが、まだ壊れないので使ってる

その辺はNECや東芝とかなり違う
もう、東芝はすぐダメになった。
そしてNECも日本で作ってるものは元気だったのに
(98ノートなんていまだに電源はいる)
海外起点になると瞬殺だった
26名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 09:23:45.28 ID:nm0kbwlzi
こんなゴミ企業買う外資なんてないわ
27名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 09:53:57.54 ID:6XduZpP40
>>26

帰国して納税し、兵役を行ったらどうだ
28名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 10:07:53.66 ID:mGJCCHozi
富士通です 初めて会ったような不思議顔♪
29名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 10:21:43.78 ID:6XduZpP40
>>28

よ、同世代乙
その曲がわかるってことは昭和生まれと推察
30名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 10:59:24.70 ID:gbXQ36Y20
窓八のFMV売れなかった 
家庭用PCは体験版無駄ソフト100個おまけ
ABCアベシで作った不治ソフトだった 
ダウングレード版が売れる 窓八は欠陥だな
31名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 12:00:28.83 ID:lJXc2gm+0
ださっ
32名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 12:07:32.85 ID:P/UorGdF0
ダメな会社は淘汰される
ただそれだけのことですよ
現時点での世界一位はサムスン
33名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 12:25:02.73 ID:BA/H6wR/0
古河ジーメンス -> 富士通 -> 富士通 シーメンス -> 富士通テクノロジー・ソリューションズ
34名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 23:04:18.89 ID:NmKKq8FS0
なんだかな
35名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 23:08:07.13 ID:0qiBp1dpO
もう世界に出ていくのは諦めろw
みっともない倭猿が恥さらすだけだからw
36名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 23:19:56.30 ID:8v0YRByCO
>>1
今日の終値
6702 富士通 477円
6701 NEC 226円
ま、よくやっとるわな>6702
37名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 23:26:12.58 ID:MGntVEJ00
今時、メーカー製PC買う知恵おくれっているのか
38名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 23:33:44.89 ID:zxmjfYmU0
今時、PC自作する知恵おくれっているのか
39名無しさん@13周年
>>37
だから今だにメーカー製PCが存在してるんだろ