【科学】「ルナ・リング計画」月の赤道部分に幅18kmの太陽光パネルを建設…日本の建設会社が提案[11/28]
1 :
キャプテンシステムρφ ★:
2 :
名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:51:08.30 ID:/DW9dMwR0
教えて!ルナ先生
以下、ルナ・ヴァルガー禁止
月に原発作ればいいじゃん。
主導権握りたいやつらの引っ張り合いでまず無理だな
絵に描いた餅
ガンダムXは黒歴史
8 :
名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:52:51.73 ID:siSgug0W0
設置後の隕石痕があんなに・・・どんだけ未来やねん
9 :
名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:53:11.47 ID:CO8eTaV80
完全な温暖化じゃね
早くアナハイム社を立ち上げないと!
>発電したエネルギーはレーザーやマイクロ波により地球上へ伝送
送電アンテナの向きがちょっとでもずれると照射された地上は電子レンジの中にいるのと同じ・・・うわぁ
12 :
名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:53:53.38 ID:r0d77XnK0
00だな わかる
月に現場事務所のプレハブが建つのか
14 :
名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:54:28.47 ID:lQwpqJXu0
石油でいいじゃん、まだまだあるんだし
>発電したエネルギーはレーザーやマイクロ波により地球上へ伝送
つまり、シムシティの事故が現実に起こりえるとw
宇宙太陽光発電の発展系か
資材は現地調達で安上がりになりそうではあるが地球への送電については問題が山積みな気がする
どう見ても温暖化です、ありがとうございました
ガンダムの新作かとオモタ
こういう話は嫌いじゃない
マイクロ波が都市部に注がれたら大惨事になるがw
21 :
名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:55:20.11 ID:IE4EhTvs0
地球まで送ってる内に、エネルギー効率的に減衰したりはしないの?
いっその事、月面基地を本格的に建設してそのエネルギー源にしたらいいんじゃないの。
>>4 アチャラカ・スチャラカ・チャラン・ポーランなんて覚えてる奴いねーよ
23 :
名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:55:22.56 ID:IKS971HJ0
「月は出ているか?」
24 :
名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:55:24.56 ID:Ppj9bnli0
清水建設ってホント、ファンタジーだよな。毎回おもしろ建設やってるだろ
マイクロウェーブ・・・来る!
26 :
名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:55:29.03 ID:wzrinddF0
>>11 地震や津波が来ない限りは大丈夫なはずだが
27 :
名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:55:34.57 ID:dVmfduSLO
水素発電にしとけ
軌道エレベータも作ろうぜ
ティファで何度抜いたかしれない
30 :
名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:56:09.53 ID:8xpRwf1V0
誰が作って誰が維持するんwwお花畑思考はサヨクで懲り懲りなんだよ。ちょっと考えろよ・・・
31 :
名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:56:12.06 ID:xS6c+l0r0
車でいうところのプロトタイプ的な話題ですね
原発すら制御出来ないのに月からのレーザーをまともに扱えるとは思えんのだが
ルナ・ビームキャノンが作れるな、核を超える戦略兵器
できたらいいね
世界中のエネルギー業界からぶっ潰されるだろうけど
35 :
保冷所 ◆Z/DNfeC8aU :2013/11/28(木) 23:56:54.76 ID:0VgXcChA0
電気代タダにならないかぎり解決しません
37 :
GK編集部☆くまさん@Kindle電子書籍:2013/11/28(木) 23:57:11.51 ID:bM0yOnlU0 BE:4401245568-2BP(0)
月の太陽エネルギーを地球に送る時に
極点集中したらビーム射撃になったりしないの?
ツキノワ計画とな?
39 :
名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:57:57.47 ID:1yLPi4C50
満月に一本スジが入っちゃうのか
40 :
名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:58:06.76 ID:siSgug0W0
まあ掃除が大変なんだけどな
ガンダム禁止
利権を巡って戦争が始まるね
43 :
名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:58:23.38 ID:Ok3Wq9u60
> 発電したエネルギーはレーザーやマイクロ波により地球上へ伝送されます。
俺に当てんなよ絶対だぞ
ロケットに紐つけて飛ばしてパネル引き上げたらいいよ
隕石打ち落とす宇宙軍はどこの管轄になるんかな
46 :
名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:59:02.51 ID:avm84zel0
>>1 ぶち上げるだけぶち上げといて費用も示さない
十分な資金ってなんだよ!
まったく不誠実な会社だな
よし、工期は今年中な。
48 :
名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:59:17.59 ID:BAQ+xlMe0
>>5 排熱できない
>>11 送電できないことが決定的な欠陥
>>24 そもそもそんなところにそんなものが作れるのなら
もっと地球に近い周回軌道で地球を一周する太陽電池パネルのリングを作ればイイ。
49 :
名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:59:26.01 ID:oVDH8tUf0
マスドライバーと一緒でちょーっといじれば即座に軍事兵器ですやん
50 :
名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:59:30.03 ID:FlCNO97yO
月には大気が無いから隕石降ってくるぜ。
これを「クリーン」エネルギーと言ってのける神経が理解できない
52 :
名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:59:41.54 ID:AlkjRgBz0
で、送電はどうすんの?
送電出来たとして誰がその電気を使えるの?
月の赤道の土地は誰の物なの?
53 :
名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:59:58.56 ID:rcC+24Vx0
月の土地買いそうになった
グラナダか!司令官はキシリア閣下でお願いします
いいねえ こういうのを提案するのが夢があるよ
56 :
ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2013/11/29(金) 00:00:14.67 ID:PGiNUJhQ0
地表で受け取れなかったエネルギーはそのまま地殻に蓄積され
地震の引き金になります。
57 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:00:22.08 ID:13njv2z20
ソーラー・レイ
月までは遠い。
途中の無重量領域に中継点を置く必要があるだろう。
ただ、それができるぐらいならSSPSが実現できてしまう。
サハラ砂漠とかに太陽電池並べた方が、土地の有効活用ができてよくね? (^o^)ノ
原発再稼動テラワロスwww利権シフトは早い者勝ちだなwww
いつまでも原発利権にしがみついてると、墓穴に高レベル廃棄物も押し付けられるぞw
画像にもパネルに穴が開いてるから、想定済みなんだとは思うけど
月には大気が無いから、デブリの直撃は避けられません
ぶっちゃけ、メンテナンスが、ねぇ…
62 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:01:36.54 ID:rmKrUgUYO
無理無理。荒唐無稽な話で現実的じゃないね。
大体、月は宇宙人が支配してるからそれを隠しているアメリカとNASAが許可しないよ。
63 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:01:58.78 ID:BRmKE1V20
ちっちゃい字で「パネル破損は月面ゴルフ保険の適用外となります」
64 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:01:59.08 ID:EbbO+2NF0
ソーラーレイで焼き尽くされる光景しか見えない
タイムスリップに必要な電力は1.21ジゴワット
66 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:02:10.88 ID:lJW0hg6G0
サハラ砂漠じゃダメなん?
シムシティのマイクロ波発電所か
68 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:02:19.65 ID:dBhwr4dE0
>>32 そもそも清水建設の人は月が地球を周回していることを忘れてる
69 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:02:29.71 ID:ioOoNIp90
今の地球は原子力以外は太陽の直接光で収支をそろえている。
地球外のエネルギーまで取り込んだら収支が過剰になってまうぞ。
マイクロ波が何故か想定外の場所に照射されてチン!されます
72 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:02:47.73 ID:HlrGhf+Q0
全世帯の電気代を無料にする技術力があってもできない時代です
死ぬまで働かず遊んで食べることが出来る技術力もすでにあります
しかしそれは永遠に叶うことはないでしょう
この世は利権で出来ているからです
技術があっても今の国際情勢じゃ無理
世界政府樹立のほうが先だよ
74 :
ありのままに@札幌太陽太陰暦から ◆5iS0qWYk6k0e :2013/11/29(金) 00:03:39.52 ID:jvJb3bWeO
30年前から構想はあったし、太陽からの光だけで24時間エネルギー源を確保出来るのは理想的です。
75 :
GK編集部☆くまさん@Kindle電子書籍:2013/11/29(金) 00:03:41.02 ID:bM0yOnlU0 BE:916926252-2BP(0)
平和主義の日本の会社で成功してほしい技術
戦争好きな海外が先に成功してはいけない技術
シム2000でマイクロ波がずれて災害が起こるのあったな
月と地球をエレベータで繋いだらいいじゃん。
>11
軍事転用できれば半島も消せるかね
誰が建設しに行くんだ
雇ってくれるか?
80 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:04:02.90 ID:P4QwudDz0
後のHALOである
81 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:04:25.14 ID:BH88pzWx0
>>62 その通りだとして調査機送るのまで止められるかな?w
ハゲバンクが福岡でやりはじめた擁護スレだろ。
何が電力発電の4倍?絶対嘘だから?なんで官僚がのらない?
いいかげんにしろよ!チョンハゲ!
>>70 ちょっとした遠赤外線ヒーターの赤外線より弱いエネルギー密度で送信し
巨大なレクテナで受電する。
これがほんとのアルテミスの首飾り
85 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:06:05.89 ID:siSgug0W0
>>73 一部だけ賛同
技術に加えてそれをなしえる社会やらとりきめやら資本やら必要性やらがないとな
>>39 直径3,474kmの円に幅18kmの帯設置してハッキリ認識できる奴の視力知りたいよ。
87 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:06:08.37 ID:OnOym3qu0
太陽光パネルの現地生産は無理だろう
「自動化装置」の目処はあるのか?
88 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:06:18.03 ID:ixDew+z50
>清水建設は建設費用の算定については消極的ですが
しろよw
> 日本の建設会社は月面に幅12マイルの太陽光パネルの帯を設置することでエネルギー問題を解決できると提案しました。
単純に、保守が難しいだろうな。
月面上での保守体制を構築すること自体が、ちょっと難しいだろうし、
隕石や宇宙線で、パネルの劣化も激しいだろう。
まだまだ、夢物語っぽいな。
そんなの考える暇に、潮流発電でも実用化めざせばいいものを。
91 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:07:08.78 ID:un8RSde40
敵の反日国家は三つの国に分かれてはいるものの、
ソーラ・レイ、ゲルドルバ照準に合わせれば
劣等民族の三分の一は仕留められるはずである。
ソーラ・レイシステム、スタンバイ
92 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:07:14.57 ID:oFRE2V68O
93 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:07:15.29 ID:993Gvhi50
宇宙空間の送電は置いといて月表面の送電も割と問題
月の裏側で発電された電力を表に持ってくる間に電圧降下でなくなってる
94 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:08:49.50 ID:BRmKE1V20
>>89 でも夢物語をあーだこーだ語るのは嫌いじゃない
というか好物です
ティファのかないみかの声で何度抜いたことか・・
96 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:10:00.16 ID:RuLmd/uUP
イノベーションを全力で潰しにかかる原発ムラ村長安倍晋三の姿が見えます
>>13 その横には、仮設のネポンパールトイレまであるぜ。
98 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:10:16.03 ID:CibmNkJx0
そんなにエネルギー欲しいなら太陽に地球ごと突っ込もうぜ
>>93 それは月でも外部の表面的攻撃だろ。まずレゴリスとか塵がいちばんの問題じゃね?
何の旨味のない月に夢をいだくのって今じゃ朝鮮くらいだぞ。
100 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:10:31.54 ID:Lozpiw5d0
まぁ月で発電できてたら月の開発は楽だよね
この巨大な物のメンテやら維持やらに幾らかるんだろう
103 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:11:59.99 ID:9TxpVb0z0
104 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:12:06.23 ID:IPyp7rNs0
月面も悪くないが砂漠に設置した方が
建設、送電コスト総計で安上がりなのでは?
マイクロウェーブ照射で半島を消して!
宇宙とかなにもない、コストが合うわけないよな
それより軌道エレベーターの実用化はよ
マスドライバーでもいい
とにかく地球上から宇宙にゴミ捨てられるようになればいろいろ捗るはず
108 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:12:32.25 ID:BRmKE1V20
>>99 水もエアーも貴重品・・・今の内にダスキンの株を?!
109 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:12:44.92 ID:MvkYRTsb0
>>1 白いボディに青いストライプ入れたアメ車みたいだな。
清水ってこういう実現性の低いこと計画するの好きだな
まぁ悪いことはないが
是非軍事利用を考えて欲しい。
当然テーマ曲は生稲晃子だよね
114 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:13:29.26 ID:pPPRZso00
太陽光とヘリウム3の両方で発電すれば最強じゃね?
115 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:13:30.58 ID:dBhwr4dE0
>>71 だから月は地球を周回してるんだってば
>>86 それは、結構はっきり見えるんじゃないか?
>>93 一応、超伝導線を張ればなんとかなるはずではある。
軌道エレベーターを実現できる程の弾性力がある繊維が出来たなら
それでペットボトルロケットを作れば、超圧縮空気で大気圏を離脱できる。
アホ過ぎるwwwwww
月までそのパネルを運ぶのにどんだけコストとエネルギー使う気だよwww
119 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:14:08.48 ID:HlrGhf+Q0
利権による抑制により進化のスピードが遅くなるとはいえ
地球が滅亡する45億年後までに箱船は完成するでしょう
新たなる恒星を求めて流浪する不老不死の宇宙人となる日は遠い
路地裏に月がおっこちて 犬の目玉は四角だよー
人類オワタ
スレタイで清水建設余裕でした
どこか宗教じみてるよなこの会社
122 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:15:03.25 ID:zKUW+eHz0
123 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:15:04.67 ID:cWpkpGrK0
これで
いつでも
中国と韓国を壊滅できるな
少し向きをかえるだけで
124 :
ありのままに@札幌太陽太陰暦から ◆5iS0qWYk6k0e :2013/11/29(金) 00:15:14.88 ID:h3tLP9EsO
本当は1950年代に、月面にアメリカとソビエト連邦の極秘基地があったんですね?
125 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:15:37.63 ID:kYAxC3430
ガチで作れるとして
いくらぐらいかかるのこれ?
>>1 スペースデブリの衝突で被害甚大で直ぐに運用停止になりそう。
作ったとしていつ出来るの?
128 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:16:24.14 ID:O1bspYdJ0
ゲルドルバ照準か
>>107 宇宙にゴミ捨て放題になったら、原発をどんどん作れるな。
福島の復興も一気に早まるし。
130 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:17:00.75 ID:7gEdq94N0
稼働率が1/3程度で意外と非効率
裏側のは送電経路が複雑になる
マイクロウェーブ送電40万キロはかなり損失が出る
作るなら両極に塔を建てるべき
>>4 その発想はなかったとバト・ロビスが申しております
水が飲みたいので南極の氷を溶かそう!ぐらいの馬鹿。
アルテミスの首飾り
バブルのころ、大林組や大成建設も2000M級のビル建設計画プランとかぶちあげてたな。
あるいは地下都市とか。
もうこういうの流行らないと思う。
飽きた。
135 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:18:02.93 ID:BRmKE1V20
ムーンベースαはフラグなので建設禁止です
サテライト発電来たか
>>118 実現性あるとしたら
原材料持ってって
宇宙で組み立てとかじゃね?
>>115 そりゃ地球側に複数の受電設備を置く前提だよ。
SSPSは反射衛星を使わない限り、24時間同じ設備で受電できん。
核融合発電の方が早そうだが
139 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:19:01.77 ID:FVf3gFlo0
マイクロウェーブが兵器に化けると他の国が抵抗無理です。
月に移住したほうが早いような
141 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:19:26.98 ID:ifemSRl10
マイクロ波で地球に伝送?
損失の計算はしたのか?
何より、マイクロ波の照射を受けた地域は焼け焦げ、地球の気候を変えてしまうだろう。
何か大きな事を、ぶち上げれば良いと思ってるんじゃないのか?バカが。
投資家と銀行向けか?
143 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:20:08.11 ID:yKtLfx9xO
デブリの衝突なんかがあってもパネルは損傷したりしないのかね。
月にもある程度の引力はあるんでしょ?
宇宙開発は、実用衛星と科学探査、この2種類だけでいい。
この2種類以外はどれも無駄。
国際宇宙ステーションも有人宇宙飛行も、各国の重荷でしかない。
宇宙モノの漫画とか、華やかな宇宙飛行士の笑顔とかはカッコいいけど、
漫画家も宇宙飛行士も金勘定はしてくれない。
145 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:20:35.78 ID:I4X9zOCs0
<丶`∀´>
ウリナラもやるニダ。
と、言い出すのに100ウォン。
146 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:20:36.27 ID:nbNKS6dZ0
でもアメリカの軍事衛星はアメリカ本土から電気を電波?にして送られているんでしょ?
宇宙だからって大丈夫なんじゃ
148 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:21:38.31 ID:+cEGANr5O
電気ありきでかんがえるからダメなんだな
新たなエネルギーがあるはず
前田建設のファンタジー営業部かと
150 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:21:48.94 ID:FVf3gFlo0
>>144 軌道エレベーターできるまでは、それ以外採算取れないな。
月に地球の全世界が求める資源があるなら、アメリカが独占してるだろ。今頃になってシェール石油で自国潤してるのにいまさらだろw
でも、太陽光パネルっていずれやるとは思うけど、風力ってなんで嫌われるのだろ?うるさいけど、日本の周り海ばっかだぜ?
はいはいまず軌道エレベーター実現してからほざいてくださいねー
南朝鮮にレーザー誤射で半島ごと無くなればいいな
154 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:22:37.14 ID:dBhwr4dE0
>>137 あんな遠くからそんな小さい受電アンテナに向けて
バッチリビームを向けられるとお思いで?指向性はなんdBi?
しかもずっと動き続けてるんだぜ。
そして受電側のアンテナは少なくとも何時間かごとに
ぴょんぴょん移っていくわけだ。
ルナリング なんだかエロい響きですな
月じゃないだろ、太陽に作るべきだろ。
157 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:22:55.43 ID:G9wHbqfs0
核融合炉実現に向けて、なにか決定的な技術的ブレイクルスルーがあればなぁ。
今の技術だと、プラズマ状態を安定して長期間維持できないことと発生する強大な熱量
に耐えられるブランケット素材がないんだっけ。
核融合炉が実現すれば、電力問題と二酸化炭素問題はすべてきれいに解決する。
>>4 ユキオ・カートとイン・ギックの描写で何度も抜きましたww
160 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:23:43.35 ID:2pdVZgws0
そんなピカピカ光ったら宇宙人を呼び寄せる
特亜の○×人みたいなのが来たら、財布丸裸にされるぞ
でもこれ作ったら内緒でサテライトキャノンも作るだろ
メンテどうすんの?
ロボットにやらせんのか?
>>143 管理者と修理する人らは常駐させるだろうな
月蝕の時は世界中で大停電か
人口が増えるな
165 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:24:30.61 ID:5zPAYICo0
クソ会社が寝言いうなボケ
清水建設は毎度こういった企画やってるんだよ
思いっきり内部のOBから話を聞いた
実行する予定は全く無しの代物で
過去には月面に住居区を建設するといった内容の構想もやってる
ジュール・ヴェルヌ読み過ぎ
168 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:25:24.13 ID:Gyf/qaUd0
清水建設の企画部長って小学生みたいな発想してるな
まあ夢があるのはいい事だ思うが
つーか普通に地球に置けばいいだけじゃないの?
サハラ砂漠にソーラー設置する提案とか無かったっけ
170 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:25:54.47 ID:XwlW15gu0
>>143 NHKの科学番組でやってたけど、月に衝突するデブリ無茶多いそうだよ。
地球とちがって空気がないから、もし月面で作業してて月面に衝突するデブリの輝きが見えたら
直ぐに物陰に隠れないと飛散した破片で全身穴だらけらしい。
これか
>
1990年代のバブル期に大手ゼネコンによっていくつか計画があった、
高さ1,000メートル超の建築物、ハイパービルディング(超々高層ビル)。
大林組のエアロポリス(高さ2000m)、竹中工務店のスカイシティー1000(高さ1000m)、
大成建設のX-Seed 4000(高さ4000m)、清水建設のメガシティピラミッド(全高2004m)、
早稲田大学の教授が提唱していた東京バベルタワー(高さ10000m)、
などいくつかあったわけですが、バブル崩壊によって計画は泡と消えております。
現時点としては実現の見込みはほぼなくなってしまった計画ではありますが、
そのあまりにも壮大な発想に、外国人からは驚きの声があがっていました。
わざわざ月に建設する意味が判らない
送電に想像を絶するほどの損失がありそうだなぁ
オービタルリング作ってそこで発電すりゃいいんじゃね?
そこまでの技術があるならエネルギー問題とか解決してしまうだろ
>>170 何事も考えておくのは良い事だぜ
本気にならなければなw
>>102 廃棄物はマスドライバーで太陽に飛ばせばええんとちゃうんか
177 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:28:36.58 ID:1CylBYvP0
>>173 倒壊した時の衝撃計算すればそんなもの作れない。
>十分な資金があった場合
いくらですか?
180 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:29:00.86 ID:S+tKLMie0
月の鉱石って確か放射能を出さないウラン鉱石みたいなやつじゃなかったっけ。
少量で原発と同じエネルギーを出すってやつ。しかも放射能なし。
ものすごい量の電気も作れるとか、、、。確かヘリウム3ってやつ。
181 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:29:11.79 ID:G9wHbqfs0
テッカマンブレード!
183 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:29:42.30 ID:T1GYbiez0
>>48 排熱?宇宙の気温って…詳しい事はわからんが。
184 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:29:54.67 ID:dBhwr4dE0
185 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:29:57.76 ID:PDFufrE3i
地球にオービタルリング作れよ
186 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:30:42.46 ID:RuLmd/uUP
マネーゲームのネタです
187 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:31:08.41 ID:ifemSRl10
>>159 伝送できた電力は?w
害のない程度のスズメの涙じゃ何の足しにもならん。
無知の恥晒しは、おまえ。
188 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:31:57.10 ID:Gyf/qaUd0
>>172 10000mのビルなんか作ってもメンテナンスに莫大な資金が掛かるだろうね
仮に何らかの原因で倒壊したりしたら東京の街自体が10000mのビルの下敷きになりそうで現実的じゃないな
10000mのビル作ろうと思ったら日本の国家予算全部注ぎ込まないと作れないぐらいありえない代物だろうね
耐震補強もしなきゃいけないし
月までソーラーパネル運ぶといったいいくらかかると思ってるんだ
190 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:32:34.87 ID:spUdd+FaO
ついに、レビル艦隊の別動隊によるソーラーシステムでのソロモン攻撃が始まるのか?w
191 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:32:44.55 ID:uOf59q1P0
モンスターボールみたいだな
192 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:32:52.58 ID:iKLA/hw/0
うはwwwwルナリングとか夢が広がりんぐwwwwwwwwwwwwwww
193 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:33:28.37 ID:Hh1GHbDX0
>>1 そんな莫大なコストのかかる事はてめえの金でやれや。
南關東ガス田開発、メタンハイドレート開発の方がコストかからねえからな。
つか、寒暖差が激しい月の環境に耐え得る半導体を開発してから物言えカス。
國民にたかるなゴミ。
194 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:33:32.12 ID:3Ozd4arRO
サテライトキヤノンか、許可する、やれ
196 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:34:06.38 ID:tJeXXklhO
宇宙飛行士なみの訓練した労働者何人いるんだろう?
確実に死亡労災起きるけど人集まんのかな?
月は出ているか
198 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:34:13.93 ID:hxpV/LNU0
まずはマスドライバーの建設から始めようぜ
>>183 エネルギーを変換する際、必ず損失が発生する。
で、この損失の大半は熱だが、宇宙空間には空気が無い。
だから温度の低い気体や液体を吹き付けて排熱することができない。
そのため、光や電波で宇宙空間に放散させるしかないが、それでは十分冷えない。
SSPSの技術的なボトルネックは、ここだけと言っていい。
これがクリアできれば、後は化石燃料のコスト試算に原発被害や温暖化詐欺といった
赤字ファクターを上乗せし、簡単に黒字化案にできる。
>>183 水なり空気なりに熱を移してるだけだから、それらがないと無理
ガンダムを知らない人へ
ソーラ・システム 太陽光(熱)を反射するミラー兵器
ソーラ・レイ コロニーレーザー兵器
スーパーマイクロウェーブ→サテライトキャノン 送電システム→ビーム兵器
202 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:35:10.62 ID:9pAeg3kt0
タイムマシンで月を採掘中に事故で月が崩壊&地球にも影響で大災害
ってパターンがあったけど、あれ将来起こり得るから月の採掘はやめた方が良いと思う
採掘するなら失われる質量分、質量を足したり定期的に軌道計算しないと
よ〜し久しぶりに月に充電に行くぞ、
よ〜し、帰って来たバリバリ働くぞ。みたいな?
技術的には可能なんだろうけどねー
きっとどうやってメンテナンスをするのかとか、だれが利権を握るのかとかの方が
難しいんだろうな
でも夢があっていいw
> 清水建設は建設費用の算定については消極的ですが
メタンハイドレートがこれとまったく同じだから笑えないんだよなぁ
ゲームの設定かアニメの名前かとw
どちらにせよこれ提案した人間はその手の人種だと思うw
火力しか能がないダブルX
209 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:36:03.05 ID:BRmKE1V20
>>196 片道火星行きよりも多くは集まるのでは
そして後にクラッシャーと呼・・
月はごみの回収日いつなんだ
211 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:36:26.94 ID:RuLmd/uUP
なんだかよくわからんが凄い気迫だ
おー第六大陸目指してガンバレー! 胸暑だなぁー
213 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:37:47.36 ID:diMkrn4F0
100年先の未来は今の人類にはなかなか想像できない事が現実的になってる
例えば今から100年前の人にインターネットは理解できない技術
214 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:37:50.77 ID:FcKzxylMO
俺が生きてる間にサテライトキヤノン見れるのか…胸熱だな
215 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:37:51.95 ID:iKLA/hw/0
うまい事言いくるめて資金の大部分を朝鮮人に課せられないかしら
ノーベル賞受賞寸前まで泳がせたり、韓国料理を称賛したりするだけで
あいつらを簡単に操れそうな気がするんだけど
完成までにどんだけエネルギー食うんだよ
クリーンは嘘ではないが全くエコではない
プリウスで似非エコ気取ってる奴とそれを提供するトヨタと同レベル
218 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:38:17.97 ID:I6ALFJDB0
月の独立を掲げる勢力が地球へのマイクロビーム送信施設を奪取すべく
駐留艦隊と衝突するのか
胸熱だな
38万キロ先よりもどっかの浜辺でいいんじゃね?
221 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:38:52.47 ID:NC09f46t0
誰に提案してんだ?
223 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:39:12.87 ID:BRmKE1V20
>>213 そうなんだよねーだから500年程度は生きて先を見てみたい
なんかよくわからん言語使って吠えてる人はなんなの?
ビックリするわ
増えすぎた人口を減らした方が地球の為だな
226 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:39:42.08 ID:pERzRBIr0
隕石が落ちればお釈迦だろwwwwwwww
227 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:39:51.59 ID:993Gvhi50
>>99 塵ぐらい清掃ロボでも走らせときゃいい
>>115 高くても100K程度には冷やさないとならない
まぁ電力有り余ってるなら問題ないだろうが
冷却システムが増える分故障率は上がるな
清水建設が言うならこれは出来る
229 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:40:21.93 ID:0FfjmeYi0
230 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:40:27.98 ID:+guPFtKLO
よく分からんがガンダムで見た、鏡を沢山置いてたあんな感じかい?
231 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:40:59.54 ID:zk4omEmf0
こんな荒唐無稽な計画を考えるために人と金と時間を費やせる会社だということは理解しました
「無理に決まってんだろ」とツッコむ人を「夢のない人間だ」と思わせるような絶妙な絵空事を描いたことは評価いたします
ですがやはり今回の件の本質は
>清水建設は建設費用の算定については消極的ですが
という部分にあります
ここをマジメに計算しないんじゃ話になりません
「適当なことをそれらしく言ってりゃアホな一般人はホイホイ騙されんだろ」と人間をバカにするのもほどほどにしておきましょう
核に匹敵する凶悪な兵器になるのなら大歓迎だ
233 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:42:02.93 ID:Hh1GHbDX0
ぬーん、実現可能性はともかく、維持が難しいな。大気がないから飛来物や宇宙線を遮断できないし
>>141 受信基地(装置)から照準ずれたらそれなりの半径が焼け野原だろうしな。
つかこれ、作る前に月面に作業員が居住する町作れるようになるのが先じゃないか?
作業員を宇宙ステーションに住まわせるのも無茶な話だし、作業員の食料や水、
これの部品を地球から輸送するなんて無茶も無茶苦茶な話だろうし。毎日ロケット飛ばさないとだぜ。
作業員の宇宙服や建設に使う機械の整備や修理とかも考えると、
それこそスペースコロニーとか月面都市無いと作れないぜ?
236 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:42:30.23 ID:98WA/yLD0
打ち上げちまえよ、発電施設をよ
マイクロ波の途中に障害物が来ないのを祈るのみだな
さんざん提案された話だし、50年後ぐらいには実現していそうな気はする
238 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:42:55.90 ID:dBhwr4dE0
>>231 お前みたいな経済史上主義のアホンダラが人間の荒廃を招いてるんだ。
消え失せろw
清水ね。あそこは土建屋に交じってラジオ体操したり肩叩きさせるのは抵抗があるんだよなw
241 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:43:07.88 ID:pERzRBIr0
中韓が逆らったら丸焼きですなwwwwwwwww
そんならやってみるか
清水建設社員「あれ?手が勝手に…いかんパネルが中国へ向いてしまう」
奇跡の詩人
そして軍事利用ですね、分かります
245 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:44:10.70 ID:Noh3/CML0
マイクロ波がそれて地上を焼き尽くす未来が見える
>>1 いいね。
こういう事業をやることによって日本が世界をリードするようになる。
技術的にも、国家的にも。
247 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:44:56.32 ID:BRmKE1V20
これで分かったろ
地球上の空地に太陽光パネルなんか並べても
風や気象現象ですぐに役立たずになるんだよ
ロケット燃料費かけても月面に作ったほうがマシなくらい
地上の太陽光発電は現実的じゃない
249 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:45:44.22 ID:w9qDVTxE0
悪天候でBSが映らなくなるだろ
あれと同じ事が起きるんだぜ
それを解決しようと世界中に受信施設を設置しなきゃならん
地球人の4人に1人は支那人だ
何が起きるかわかるよな
複数年契約するから・・・
このエネルギーを転射して指定した座標にレーザーを照射する衛星の開発はよ
252 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:46:05.63 ID:Gyf/qaUd0
月を丸ごと保有出来たら国家としてのアドバンテージは飛躍的に上がるだろうね
仮に日本が月一個を丸ごと保有出来たら世界一の国家になったことを意味するだろうね
王女ルナ
提案する側は未来技術として夢を語ってるだけなのに送電だとか原発だとか利権だとか小さいこと言ってんなw
そんなもんは良い意味でも悪い意味でもどっちに転んでも関係無いくらい未来の話だぞ
>>8 そうじゃなくてでかいクレーターを避けて設置してるイメージなんじゃ?
255 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:47:41.32 ID:IVetreI9i
冷却どうやるんだろ。
水は無理だろうけど代替物質で
太陽熱発電の方が楽そうだけど。
256 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:47:41.32 ID:BRmKE1V20
257 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:47:49.22 ID:Hh1GHbDX0
1キロワット4円の石炭買った方がはるかに安い
算数も出来ない連中が夢とかw
夢は夢にしておけ、國民を巻き込むなカスw
そんな大気圏外より地底のマグマ使う方が簡単じゃね?
って素人の俺は思うんだが
259 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:48:07.65 ID:dBhwr4dE0
>>248 いえ、おもいっきり現実的です。
補助金のおかげとか買取値段のおかげとか人はいうが
実際つけてみるとわかる。今の値段なら買い取り価格20円でも元がとれる。
日照の関係で必ずしも有利ではない日本でさえこうなので
地球上のいい場所をえらべば相当行けるはず。
あとはどうやってエネルギーを運べばいいか、なのですが・・・
260 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:48:22.86 ID:Ee1xIx710
ヘマソーラーが有力、
月にソーラー?
細かいチリほどの隕石は未だに月に落ちてくる、問題は落ちたチリは月地面の砂粒を
弾きその砂粒が弾丸のように飛んでくること。
それなりの隕石が落ちてきたらアウトw
261 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:48:32.57 ID:6M3ScwuT0
『第六大陸』 小川一水 (ハヤカワ文庫JA)
http://www.amazon.co.jp/dp/415030727X http://www.hayakawa-online.co.jp/product/books/20727.html 西暦二〇二五年。極限環境下での建設事業を得意とする御鳥羽総合建設は、
巨大レジャー企業から新たな計画を受注した。
工期は十年、予算一千五百億円、そして、建設地は月――。
機動建設部の青峰は月面の中国基地へ現場調査に赴くが、そこは
想像を絶する苛酷な環境だった。月面開発計画「第六大陸」全二巻着工!
月面には、太陽から飛んで来たヘリウム3という物質が微量に堆積しているとされます。
これと地球上にある重水素を使えば核融合が可能であり、核融合発電が実現されれば、
地球の電力需要など簡単に賄えてしまいます。だから、月面開発を大々的に行うことの
意味というものは、一応ある。宇宙へ行けば電気が造れるわけです。
問題は階段の真ん中が抜けていることです。
十二人の人間が月に立った過去のアポロ計画と、月面を何百平方キロと掘り返して
ヘリウム採取をする将来との間の、中間段階が無い。短期的な利益を得られる
月面活動が無い。たかが数十人を月に送ったとて、経済的な見返りは皆無。
だから、どこの国も月へ人を送らない。
このままなら、人類は永遠に階段の下で上を見つめているだけでしょう。
そこで私が真ん中の段を作りました。
段の名は「第六大陸」。南極に代わるあらたな不到大陸の名を冠した、
五十人規模の有人月面基地です。これを支えるのは一人の少女と、
彼女に率いられた数多くの冒険的な人々です。なんでまたその子が
そんな大事業を始めたのかは、読んでからのお楽しみ。
彼女らは、いずれ人が四十万キロの月-地球圏を自在に行き来するまでの、
礎となってくれるでしょう。
日本が独自にデススターを衛星軌道上に建造しろよ
そこでなら原子炉だろうが高速増殖炉だろうが作り放題だ
ホントは愛されていることを
生まれたその日から〜♪
「私の愛馬は凶暴です」
砂漠に太陽光パネル設置して反射衛星とマイクロウェーブで送電した方がまだ実現可能なレベル
SF脳人は早く死ねばいいのに。
どうせ派遣社員を月で使い捨てするつもりだろ
兵器転用も可能だろこれ
最強の抑止力になるんじゃね
268 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:50:50.25 ID:IVetreI9i
269 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:51:24.40 ID:BRmKE1V20
月の兎地形が世界遺産登録され工事中断に
保存運動も盛り上がります
270 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:51:44.31 ID:w9qDVTxE0
>>265 SF脳人が居なければお前がここに書き込む機械も無かったけどな
271 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:52:36.19 ID:JjMsxjSk0
月の土地はもしもどこかの国に領土権が生じるとすれば、
それはアメリカのものになるだろう。1969年に人類として
始めて上陸してアメリカの国旗を立てて以来、もうかれこれ
四十年以上も過ぎるが、未だ他国は上陸を為していないから。
月面全体の地形図を最初に作成したのは、もしかすると
ソ連だったかもしれないが、無人だし上陸はしていない。
272 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:52:43.24 ID:Ee1xIx710
コップいっぱいの水をロケットで運ぶと40万円かかるらしいw
月面で工事したら土ぼこりがたって、お月見ができなくなる。
公害もはなはだしい。
274 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:52:52.04 ID:4FVa5Ahm0
21世紀は本格的な宇宙開拓時代になるでしょう、世界中の国がたくさんの人間を
宇宙に送って本格的な宇宙利用をおこなうようになるでしょう、月や火星や小惑星
から金属資源を採掘して地球に運んだり、宇宙の極低温な環境を利用した
超伝導スーパーコンピューターが宇宙に作られたり、無重力の環境を利用
した新素材の開発などもおこなわれるでしょう、これまでのような膨大なお金をかけて
小さな探査機を飛ばすような科学研究目的の宇宙探査活動とは根本的に異なる
経済的な目的に基づく宇宙の商業利用が本格的におこなわれるようになるでしょう。
275 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:53:22.75 ID:vFUcP4Hh0
太陽電池の寿命と打ち上げコストを考えると…
地球上でやった方がマシなんじゃないの?
サハラ砂漠あたりでさ
276 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:53:28.62 ID:Gyf/qaUd0
月の兵器といえばレクイエムが有名なのに誰も種死を見たことないのか
277 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:53:32.79 ID:Y+Dz2taa0
アラブが大反対
278 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:53:48.88 ID:2amH+YDQ0
前に軌道エレベーターの絵も描いてたっけ?
あれは出来たのか?
宿題は簡単なほうからやるといいぞ
いいんじゃないか、ブッ飛んでるが面白いぞ
人類が再び宇宙進出に覇権をかける時が来るのか、胸熱
しっかし利権だ何だって言い出してる連中はわかるんだが、こういうのをすぐに
軍事利用して中韓滅ぼせって言い出してる連中はなんなんだ?
むしろ中韓よりおっかないよ……。
281 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:54:09.64 ID:ugoqsSfa0
アナハイム・エレクロトニクスか
282 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:54:11.80 ID:dBhwr4dE0
>>273 すべての土埃は、すぐに放物線を描いて落ちてくるだけなので
いつもすっきり黒い青空が月の大地には広がってますよ
283 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:54:18.46 ID:mHCeLKTM0
リングワールドって小説にでてきたようなのを作ってみたら?
284 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:54:45.44 ID:qwwgp/1K0
とりあえず、ルナベース作るのと、月までの有人飛行が簡単になる必要があるなw
285 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:55:42.23 ID:BRmKE1V20
月見バーガーにどうやって線を入れようか・・・
286 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:55:50.76 ID:6erHf+Ab0
清水建設には2万人の従業員がいるが、現場にいるのは3割で他はビルの中でこうやって遊んで過ごしている。
287 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:56:07.41 ID:DnXwuhKM0
月の表面は昼側だと200℃くらいになるんだっけ?無理だろw
月「やめてくれよ…(絶望)」
289 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:56:27.51 ID:ugoqsSfa0
っつーか、そんなの建設できるころには
量子ドット太陽光が実用化されて
そんな面積必要無くなるんじゃないか?
290 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:56:44.28 ID:vFUcP4Hh0
軌道エレベーターが先だろうなぁ
ロケットなんて使ってたら、金がいくらあっても足りん
291 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:56:57.76 ID:IVetreI9i
>>272 >>275 資材を現地調達する事を前提とすると
最初は3Dプリンターを運ぶことからというのが
漫画の宇宙兄弟の受け売り知識
で、どうやって月まで行くんですかね?
面白いことを考えるな
100年後の日本人のために、頑張れ
294 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:57:12.89 ID:hSFw8Ao/0
質問!
月まで1トンの物資運ぶのにいくらかかりますか?
295 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:57:29.81 ID:xhyRriOmi
月が汚くなるだろうが!
反対だ
月は出ているか?
妄想はいいから、ある程度実証されてきたらもう一度記事にしてくれ
それまではこの情報はいらない。
298 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:58:55.02 ID:6M3ScwuT0
ついでに月面にマスドライバーも設置して、
いつでも中国と朝鮮半島を消滅させられるようにしておこう。
299 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:59:01.28 ID:Y2y4K0gS0
人類は宇宙へ出ても戦いをやめられなかった
月は誰のものなの?
302 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:59:22.73 ID:6TfnvzbUI
月に住んだ方が早い
>>276 ガンダム系で言えば他にはXのサテライトキャノンのエネルギー(マイクロ波)送信施設もあるけどな。
パナウェーブ研究所がアップを始めました
月の土地買いたいんですけど不動産屋はどこっすか?
太陽子パネルは地上に置いて、巨大ミラーと反射衛星で24H発電したほうがよくね
307 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:00:41.63 ID:4FVa5Ahm0
>>290 いやいや、軌道エレベーターが無くても宇宙の商業利用は十分可能ですよ、
ようするにロケットを使って人間を宇宙に移民させて自給自足させればいい
のですよ、そうすれば自給自足ができるようになった後はお金のかかる
ロケット打ち上げは必要無くなりますからコストはまったくかからなくなりますよ。
308 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:00:54.55 ID:JTCPcz7R0
ダイソン環(ダイソンは日本への原爆投下を正当化してる科学者でもあるが)の
亜流だな。でも、実現したらスゴイぞ。
建設の為に人型の汎用機も作らないとな
310 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:00:57.23 ID:R4LmLF7H0
>>1 スレタイで前田建設ファンタジー営業部。余裕です。
311 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:00:57.28 ID:zfmR6yfv0
ホコリの掃除が大変そう
チームのリーダーはブルースウィルス
313 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:01:00.24 ID:ugoqsSfa0
314 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:01:03.87 ID:IVetreI9i
>>301 住めた人の実権が及ぶ範囲を
投資した国が持つんじゃないかな
315 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:01:15.22 ID:Y2y4K0gS0
レーザーを操作して反射衛星砲みたいな兵器にもなるなw
316 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:01:25.96 ID:8N4j0Gy/0
サテライトキャノンで中韓を打ち負かすってことだな
国から費用たかったりしないで、会社単独でやるならご自由って感じ。
現実レベルで無理な要素が多すぎる。
318 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:02:03.12 ID:AUISa35c0
月は自転してないから表側は常に太陽の光が当たってるし、雲も無いので安定的に発電できそう。
嵐なんか無いし太陽光発電にはうってつけの場所だね。
気象的に安定してるわけだから、メンテも最小限で済みそう。
心配なのは隕石の攻撃だなw まあそれで全滅するような規模ではなさそうだけどw
そんなめんどくさいことしないで直接太陽から線ひけよ
海底ケーブル80万キロもひけるんだから1億5000万キロくらい近い将来の技術で100年もありゃひけるだろ
320 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:02:05.32 ID:6erHf+Ab0
ついに宇宙戦艦遼寧の出番がきたな。
>>306 それをやったら、下手すると夜がなくなる
夜が夜でなくなるほどでないならば、反射発電は不可能
322 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:02:31.87 ID:6e5IMusc0
323 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:02:50.66 ID:4FVa5Ahm0
>>294 答え・・・宇宙にある物質とエネルギーのみを使うならお金はまったくかかりません。
324 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:03:10.19 ID:jBsecfqKO
>>1 宇宙放射線で作業員1万人が被爆する上、
太陽光を受ける月の外面は小物体が絶え間なく落着するので数ヶ月で破壊されます
こんなバカなプロジェクトに投資するやつはいない
それらを対策したとしても、「宇宙のモノは我のモノ」とするシナジンヒトモドキに奪われてしまいます
ガンダム見てないのか?
325 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:03:14.96 ID:wLmoXkobP
おーい谷甲州よんでこい
ニートのもみあげだけは許せない
キーワード: 月は出ているか
23 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/11/28(木) 23:55:22.56 ID:IKS971HJ0
「月は出ているか?」
197 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/11/29(金) 00:34:08.07 ID:WWKdVSjB0
月は出ているか
296 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/11/29(金) 00:58:02.28 ID:KfgUirpx0
月は出ているか?
抽出レス数:3
>>305 不動産屋かは知らんがルナエンバシーって会社に問い合わせれば買えるらしいよ。
329 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:03:41.24 ID:pB6mFd8e0
>>107 それだな。一番可能性あり。
安全に核廃棄物を太陽へで。
330 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:03:50.61 ID:AHZP+/Cc0
どうやって地球に送電するの?
50度で発電効率が下がるソーラーパネルを200度まで耐熱できんの?
じょ、じょうじ?
>>323 こういう馬鹿が地熱だの水車だの風力とか寝言を言っているんだろうな。
334 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:04:51.23 ID:BRmKE1V20
335 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:05:14.30 ID:dBhwr4dE0
>>318 半分の時間は真っ暗で、角度もいい時間は少なく
曇りの日がないだけで大して効率良くありません
336 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:05:40.87 ID:e9c/BOj/0
2,30年ごとにつくりかえるんじゃ
コストがすごいことに
337 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:06:17.81 ID:6e5IMusc0
しかしなー、送電のこと考えたら
エネルギーが取り出せる何らかの物体を月で仕込んで
マスドライバーでぽんぽん打ち出したほうがいいんとちゃうか?
何がいいかはわからんが。
338 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:06:28.17 ID:DnXwuhKM0
月面の温度125℃〜零下170℃
パネルなんて無理w
339 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:06:49.58 ID:XodTiNFU0
なぜ月は自転しないんだ?
自転しない方が普通なのか?
月に行ってもなんのメリットもない気がする。
>>318 >月は自転してないから
最低でも中学の理科からやり直せ
中学受験する子供以下の学力だぞ
342 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:07:47.65 ID:IVetreI9i
>>337 大気圏で燃え尽きない大きさの
高エネルギー物質を投げ込むのかw
343 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:07:50.43 ID:4FVa5Ahm0
>>318 >月は自転してないから
え??? いや、もう少し勉強したほうがいい。
346 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:08:22.29 ID:xYE1uKqN0
エネルギー保存の法則で、地球が温暖化したりしないのだろうか?
347 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:08:37.77 ID:+Dug0Jdw0
>>338 真空だから気温なんてないw
月表面がダメなら人工衛星のパネルも無理ってことになる
348 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:09:24.90 ID:BRmKE1V20
>>340 足のむくみが減るよ! 減るよ!
あとゴルフの飛距離も
>>330 マイクロ波とかレーザーって形に変換して照射、受信用アンテナで受け取るそうだ。
まだ、砂漠に太陽電池設置したほうが現実味がある気がする。
351 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:10:20.91 ID:VdNtNb1l0
大気が無いから砂粒でも破壊されるんじゃ
月の自然美が損なわれるという意見がこのスレで1%にも満たないのは驚きだ。
さすが環境破壊土建、海洋資源大量略奪の日本人、
99%が自然美を忘れた基地外なんだわ。
353 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:10:30.26 ID:KoCnGc1w0
送電ロスを考えると地上の方がマシに思うが
__ , ---- 、
/ `rイ ヽ、_.ィ
ト、___{ ト、{ <
>- }┼⌒ヽ \ \ ヽ
// / | / {{ _}_|≧、 \i
/ /{ / /├‐--、___r'´ ......::ヾ |
l/ ! { /.ヽ!..:::::::::j⌒ヽ....::::::::::::H l }
∨l/|....::::::::/j \::::::::ノ | i__ /
トr─' 〈 -`  ̄}N ̄ レ┤
{ レ! __...._ _」 |) }
ヽ ! '´ -- `` \ j丿
\ハ メ「
~ヽ //レ!
| ヽ、 _. '"/ |
355 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:10:57.37 ID:OBOALbmp0
>>333 運転実績のある地熱・水力を風力と一緒にするなよ
水力発電所があるダムは一種の蓄電池なんだよ
>>339 親指を立てて手を前に伸ばす。親指の爪を見ながらクルッと360度回る。
親指だけだとどのように動きましたか?
で、三角塔はインダストリアに建てるんだなw
358 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:11:19.55 ID:6M3ScwuT0
>>340 現実味を帯びてきた月面での資源開発競争 Science エコロジスト UK | 現代ビジネス [講談社]
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/21317 1kgあたり10億円以上もする希少な物質が月に眠っているという。
「スター・ウォーズ」ばりの資源争奪戦がくり広げられる日も近い!?
ヘリウム3という物質が注目されている。実用化のめどはたっていないものの、
研究のために巨額の資金が投じられている「核融合発電」に欠かせない燃料になるからだ。
ただしヘリウム3は地球上に少なく、現在でも1kgあたりの価格が1600万ドル(約12億円)もする。
もし、核融合発電が実用化されれば、需要が爆発的に高まるだろう。
そんなヘリウム3が豊富にある場所、それが「月」だ。
他にも、月面の水資源への関心も高まっている。これまでの調査で月には少なくとも
10億tの氷があることがわかっている。米テキサス州のシャクルトン・エナジー社は、
数年後にはこの水資源の採掘を開始する計画を進めている。計画では、氷を溶かして
浄化した後、水素ガスと酸素ガスにし、ロケット燃料となる液体水素などを作る予定だ。
うまくいけば、月への有人飛行は片道分の燃料で済む。この計画は民間事業として
行われているが、探査費用だけでも200億ドルかかる。
国家事業として月探査計画を練っている中国も月面基地の建設に動いている。
同国は2017年に月面のサンプルを採取して地球に持ち帰る計画を進めている。
現状では月の資源の所有権はあいまいなままだ。近年、北極海の地下資源をめぐって
各国の争いが起きたが、同様のことが起こる可能性がある。インペリアル・カレッジ・ロンドン
のマシュー・ゲンジ教授は語る。
「核融合発電の実用化とともに、中国、米国、ロシアが月面探査を始め、たとえば
ロシアが月の北極部分、中国が南極部分、米国が赤道部分の領有を主張するような
ことも想像できます。どんなに早くても20年後のことでしょうけれども・・・」
359 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:11:27.83 ID:AHZP+/Cc0
>>349 実用化されてるの?それ
地上でも無線で送電できる、ってことだよね
当然
361 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:12:33.73 ID:o1uvv4I10
362 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:12:57.60 ID:VgszUryfO
また汚い金が動き回るのか…
どうせ出来ん太陽光パネル建設なんかより政治家との金の動きに興味あるわw
>>321 特定の砂漠地帯でのみ発電すれば十分なんだから、その沙漠に夜が無くなっても良いだろう
364 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:13:39.40 ID:g1SH3mMh0
>>353 地上だと長野ナントカみたいに地元民がゴネまくるだろ
月と火星の土地を買っておいたオレ、勝ち組になりそうだな
366 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:14:21.97 ID:besHgp6J0
ダイソンの天球か
あれは設計するだけでも物凄い技術力を必要とするんだ
367 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:14:30.24 ID:XodTiNFU0
>>356 親指は自転してない。常に爪はこちらを向いていた
もし親指が自転しているというなら、親指は一回転して指はもげているだろう
368 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:14:53.84 ID:UtszkEeU0
まぁ、実現できたとしてそれが実感できる頃には俺らは居ないで
ルナと言えば奇跡の詩人の日木流奈くんは今どうしてるんだ?
もういい年だろうが詩人で大成したとは聞かんな
370 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:16:00.43 ID:g1SH3mMh0
茨城あたりかな 震源
投資詐欺のはなしかとおもった
どう考えても建設資材の打ち上げ費用が高すぎて元が取れないから
宇宙エレベーターみたいなインフラが出来てなきゃ
夢物語だろ、こんなの
374 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:17:59.01 ID:XodTiNFU0
まあ百歩譲って月は自転しているとしよう。
しかしここからがありえない話だ
月の自転の周期と地球の周りを回る公転周期は同じ。
そんな偶然があるのか?だとしたら、どういう理由からだ?
375 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:18:11.31 ID:BRmKE1V20
揺れたー
>>372 未来でも沢山出てくるよなあ・・
376 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:18:49.72 ID:s7LXBcab0
大手ゼネコンは時々壮大な夢を語るけど、
発電なら別の方法の方が現実的だとおもうけどなあ。
むしろ惑星間航行の外部電源だろ
378 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:19:03.26 ID:jn1G0cGQ0
そもそもデブリやら隕石対策は?
>>374 自転してなかったら月の裏側が見えるはずだろ
何が百歩譲ってだ アホ
380 :
保冷所 ◆Z/DNfeC8aU :2013/11/29(金) 01:19:17.52 ID:b3gNCvoW0
382 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:19:21.96 ID:aLboA3Y50
よし! 資金の工面はリニア中央新幹線方式で行こう。
えーと、清水建設がやりたいんだっけ?
383 :
雲黒斎:2013/11/29(金) 01:20:34.31 ID:F7+Ik5gq0
宇宙で発電して空間電力伝送ができるなら、核融合をやればいい。
ラグランシュ点3、4、5にそれぞれ発電所を浮かべれば1日中受電できるでしょ。
太陽光発電はパネルの耐久性と発電能力の維持が難しいんじゃないかな。
S高確定
385 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:20:39.15 ID:dBhwr4dE0
386 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:20:48.47 ID:993Gvhi50
>>355 蓄電池になるのは揚水式だろ
普通の水力は使い切ったら自然に貯まるの待つしかないじゃん
発電かんがえるのも結構だけど、節電の方が効果的なんじゃね?
みんな忘れたのか?3.11の時のヤシマ作戦を。
388 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:21:09.59 ID:g1SH3mMh0
389 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:21:19.04 ID:C6cL/YfC0
メンテナンスの問題が大きそうだなぁ
391 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:22:16.68 ID:2+o+U6c7O
毎週CMで月は出ているか?
392 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:22:49.24 ID:Ee1xIx710
月ソーラー計画をやるとなると月ステーションが必要になる
そして地球にもシャトル用のステーションがいる。
大体宇宙ステーションなんて四半世紀もてばいいとこw
それだけ維持するにも相当の経費が費やされる。
393 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:22:57.96 ID:993Gvhi50
>>180 × 放射能を出さない
○ 放射線を出さない
○ 放射能を持たない
月は常に同じ面を地球に向けてるから、マイクロ波での伝送は結構いいかもな。
偶然じゃなくて、
結果的に、そうなるんでしょ。
>水建設は建設費用の算定については消極的ですが
これがすべてじゃねぇのw
今の倍、エネルギー採掘に金使えるなら
まだまだ資源は溢れてるだろうし、既存の発電施設も拡充できるわ
398 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:25:33.98 ID:993Gvhi50
清水建設さん。お前らが思ったかもしれんけど、ムッタは言わんと思う。
これってアニメの力だけど、こわいよな。でもまちがってんの?
月にそんな巨大施設が構築できるもんなら
まず原子炉と核廃棄物処理施設を月に移せよ(プゲラ
>>367 転回開始前あなたは北を向いていると爪は南を向いています。
あなたが転回中、爪が延々南を向いていれば指がもげますw
なんだよルナリング計画って
なんでも英語にすりゃいいってもんじゃないだろ
月の輪計画でいいじゃん
まずは、軌道エレベータならぬ、軌道フックの作成が先だな。
フックに引っぱられて衛星軌道に楽に行ける。
それにしても、原発利権に群がる2chラーのすさまじさw
405 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:29:28.86 ID:dBhwr4dE0
>>400 処理施設を月においてそこに持っていくくらいなら
太陽に投棄すれば十分です。
406 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:29:41.35 ID:BRmKE1V20
>>403 |┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● |
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ ガラッ
407 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:29:51.37 ID:Ee1xIx710
太平洋赤道に安定した海域がある大規模ソーラーやるならそこだな
発電したもので海水から水素作って使う。
輸送船は燃料電池でw
月面より、地球に近いラグランジュ点にソーラーパネル設置した方が、
送電ロス減少に有利じゃね?
資材は、月面で製造してマスドライバーで打ち上げ。ってガンダムそのまんまだなw
完璧にガンダムXじゃん。
マイクロウェーブ送電施設つくる気か?
>>1 オービタルリング&軌道エレベータとどっちか早いかね
月は出ているか
412 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:31:36.48 ID:2XA7N6x80
語るだけなら俺にもできるわw
コストどーすんだって、結局そこになるわな
マイクロ波・・・・来るぅ〜(´・д・`)
無責任館長タイラーのシリーズにマイクロウェーブを受信機から外して撃ってしまった話があったな
地上は地獄だな
415 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:34:17.63 ID:LGzOMKvq0
建設ロボットを開発して送り込む、後は現地調達で勝手に作らせればいい
レーザーの向きが変わったら怖え
また人類滅亡計画的な物語のネタが出来たな
418 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:35:34.26 ID:rUAzB6tl0
>>403 >月の輪計画でいいじゃん
なんかクマみたいな名前だな。
まぁ夢のあるお話って感じ
隕石一個が突っ込めば破片でほぼお釈迦
その前に 大気がない状態で、あの灼熱地獄に耐えられねぇだろ
機材をどうやって持ち上げんだ?
打ち上げる?ならkg幾ら?
とんでも送電技術開発費は幾ら?
素人でも絵に描いた餅にすらなってない事が分かるんだがな?
425 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:45:23.82 ID:Xd0UBeKe0
そのパネルを打ち上げるのにどれだけコストがかかるか資産してんの?
426 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:45:29.78 ID:YtT2oCuq0
これ地球に送るときに減衰とかはしないの?
427 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:45:57.31 ID:4s1ZFwt40
火星に鏡のリングつけてテラフォーミングしろよ
>>425 打ち上げ無いようだぞ
>ロボットや自動化装置により月の天然資源を採掘し、それが太陽光パネルを生産する材料となります。
清水建設の妄想好きが、外国の人に本気だと思われなきゃいいけどw
アイデアは特に新しいものでもないけど、これってどうやって排熱するんだろうか
月からのエネルギーは今までの自然のエネルギーのバランスを崩すから、伝送した分だけより多くのエネルギーを地球外に捨てる必要があると思うのだが
431 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:47:40.81 ID:YtT2oCuq0
メンテのコストが一番問題になりそうだな
432 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:50:30.41 ID:qwwgp/1K0
そういえば、洋画で太陽光パネルで発電した電力を衛星で地球局に送電するのがあったな。
地球磁場が影響うけて、電磁竜巻?が町を襲うってやつw
ワザワザ、レーザーやマイクロ波に変換するくらいなら、衛星軌道上のミラーフィルムで太陽光を反射して琵琶湖や霞ヶ浦を温めて蒸気タービンで発電すればOK
>>11 怖い、平和利用のつもりが天変地異のズレで破壊兵器に早変わりとは、太陽風の影響とかいろいろ計算しなきゃならないことは沢山あるね
それ、宮崎の「未来少年コナン」のもろ設定だなw
>>430 地球外に捨てなきゃならないのは原子力なども同じだぞ
月からとは違い電気分だけじゃなく排熱分も捨てなきゃならないから3倍ほどもっと酷い
437 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:56:09.00 ID:tUFNfrQx0
隕石の事をまるで考えていないとは・・・・・癡だな。
月の重力は地上の約1/6であるが、大気が全くない。
隕石が表面まで降ってくる頻度は、地球よりはるかに高い。
半ば自動的にできる生産・設置は可能でも、「修理が追い付かんわ」。
様々な状態に対応するため、必ず人がやらなきゃ(あるいは機械を直接操作しなきゃ)ならないからな。
>>199 溶岩のパイプラインで月の岩石を循環させたらいいんでない?
まぁこんなもんが作れるような時代なら
核廃棄物とかは上で言ってる人がいるように
太陽にぽいぽい投げ捨てれるようになってるよ
440 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:57:11.13 ID:X9wKKB1mO
メガソーラーバンバン出来てるけど!
二兆円あれば軌道エレベーターを作れるんだっけか
そっちのが先だと思うけどなー
同じようなことを軌道衛星でやる計画なかったっけ?
446 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 02:14:02.12 ID:+mHIdUKJ0
めっちゃ隕石が衝突してるのに
修理しなきゃいけないわ、結果、細かいガレキのリングになって
近づくことも出来なくなるな
>4
あきつかー まだ文庫全部もってるよ
448 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 02:14:30.45 ID:lkwzmi8w0
>>1 太陽に地熱発電所作ったほうがナンボかまし。
原発村の住人が許さない
技術とか経費とか関係ないから
450 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 02:15:53.34 ID:tO4NtZKP0
ルナ・ヴァルガー計画
これってガンダムXの中に出てくるような技術?
そんなことより、月はやっぱり移住用に利用すべき。
水をじゃんじゃん送って植物植えて、人間が住める環境にする。
対隕石レーザー砲や日光を一点に反射する集光砲もつけないとな。
>>179 いいなあ、これ。
住むとしたらいくらくらいかかるんだろう。
普通に温泉発電、水力発電、下水道メタン発電、焼却炉発電
これで少額で賄えると思う
太陽光パネルなんか使わなくても、昼夜の温度差で発電できそうな気がすんだが?
457 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 02:29:21.49 ID:PB++Zbr50
『月の簒奪者』
>発電したエネルギーはレーザーやマイクロ波により地球上へ伝送されます。
最大のネックはエネルギー電送の安全性。
ラジオ送信所の直近で、ゲルマラジオでスピーカー鳴らしたりLED光らせたりしてるのと同じで、
とても健康にいいとは思えません。
世界各国の賛同は得られないのではないでしょうか。
459 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 02:33:02.00 ID:dHHwmasn0
余計な事すんな
461 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 02:35:31.80 ID:F3MZOCqd0
なにこのゆとり教育の賜物なスレは・・・
月に造船所を作ればすぐにでもSFに出てくる宇宙船が作れる
人類はもうそれだけのテクノロジー持ってる
できないのはワープ航法と亜空間通信と転送装置くらい
まず、普通の3Dプリンターを持っていって、
そいつで大きな3Dプリンターを作り、
そいつでもっと大きな3Dプリンターを作り、
そいつで(ry
464 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 02:41:27.93 ID:bwrALxk7O
おいおいサテライトキャノンうてちゃうのか?
465 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 02:45:26.46 ID:4FVa5Ahm0
>>355 フォローしてくれてありがとう(^O^)/
月のまえに
まず尖閣に建物を建てよう
それが先
昔清水建設が宇宙ホテルを作る提案してたなー
468 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 02:49:43.31 ID:Gbq73mpS0
>>448 それだと発電所がメルトダウンするじゃないですかーーー
月面の裏側に風力発電機つけるほうが現実的ですよねー
469 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 02:56:59.91 ID:uoqu2A29P
思うんだけど、別に「月」でなくてもいいんじゃない?
輸送コストや建築コストメンテナンスなど深く考えたら・・・・
18kmだろ、福島の原発周辺の空き地にビッシリ太陽光パネルを敷き詰めれ
同容量を稼ぎ出せるだろ?
変な話、淡路島の田畑を広大な太陽光発電地にしてしまえば良いだけじゃない?
むしろ電気を使わなければいい
471 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 03:03:23.43 ID:czmZX4SD0
>>469 幅は18kmだけど、長さは月の赤道一周だからな
淡路島とかの比じゃない
ソーラ・レイ?
>>469 いや、概算で幅18km×長さ1万1000kmなんだから、淡路島だけじゃ収まらないだろ…
474 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 03:07:09.13 ID:4FVa5Ahm0
日本の未来は宇宙にある、宇宙に無尽蔵に存在する金属資源を取ってくるようになれば
日本はバラ色の未来が開けるでしょう、月や火星や小惑星には日本がのどから手が出る
ほど欲しがっているあらゆる種類の金属資源が存在している事がすでにわかっているのです、
金や銀やプラチナやタングステンやイリジウムやウランやトリウムやレアアースや鉄やアルミ
などなど、日本が必要とするすべての金属資源が低コストで大量に手に入るようになる
のですよ、すばらしい、実にすばらしい、宇宙資源の開発によって人類の永遠の繁栄が
約束されるのですよ。
でも、ロシアと周辺国の一部をすべてソーラーパネルで埋めればなんとかなるな。
476 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 03:12:44.68 ID:oHOc105j0
マイクロウェーブを利用した大惨事世界大戦か
胸が熱くなるな
477 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 03:16:45.52 ID:SMFuB+Pg0
イルミナティは13がお好き
アナルリングに見えた
反原発派はよかったじゃん
これ支援してこれからも反原発がんばってくれ()
大林組の真似すんなよ
本当カスだな
どうせ電気代は値上げし続けるんだろ
実現するにはまず月に人が住むところから始めないとな
483 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 03:44:26.85 ID:C/lQsZbL0
ジャミルじゃないニートが一言↓
すごくいいと思うんだけど、もし故障した時とかの修理はどうするんだ?メンテナンスとかもめっちゃコストがかかりそうだが・・・
ケネディーなら2020年までにやれと指示を出すだろうが、ヘタレ安倍じゃ利権屋のために原発を何とか再稼働させることしか頭にないだろうね
こんなこと言うと元も子もないが
地球の赤道でやれ
月の砂はどう解決するんだ?
太陽光パネルにとっては最大の懸念材料だろうに
489 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 04:17:07.59 ID:t9Ki5SeC0
計画を実行する見込みもないの分かってて適当なことぶっこいてるだけだろ。
モーターショウに出てくるコンセプトカーとかと一緒。
490 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 04:22:35.50 ID:FC1CjPnT0
おもったほどガンダムスレになってなくてびっくり。
時期と制作局が悪すぎたな、X。。。
491 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 04:25:46.64 ID:uoqu2A29P
>>489 地球衛星軌道上に太陽光発電のリングを建設ってOガンダムやテッカメンが元ネタか?
世界のエネルギー問題の解決になってたなぁ。
静止衛星で軌道上にソーラーレイシステムみたいなパネルでも良いけど送電が問題だな。
492 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 04:28:43.99 ID:uVoLlUBE0
メンテナンス大変そうだな。
493 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 04:34:42.33 ID:FacTnt3b0
ルナリングはおまいらに任せるわw
おいらはイカリングとかボンデリングとかで十分だわw
これの計画を考えてる間の時間って社員は給料もらえるのかなあ。いい仕事だよなあ。
東大卒の心理カウンセラーはウソだと断言するが、
1990年代前半バブル崩壊直後の世相の偏差値50私立新設バイオ大学はこうだった。
貧乏教授のボスが、よそ様の高級車、高級ブランドを見る。または、何かのきっかけで思い出す。
すると、教授は取り乱して、子分の不良に八つ当たりをする。
不良のことが苦手な教授もいたが、ザックリと校風を言うと、そんな富裕層を憎悪する共同体だ。
モヤシ金持ち坊ちゃんの私には、不良や教授から勉強実験の邪魔をされて、居心地が悪い。
この大学は、モヤシ金持ちが勉強、友達作り不可能な雰囲気だ。体を壊して病気になる。
女子大生たちが、不良や教授にキチンキチンと挨拶して、モヤシ金持ちへは手抜きで色目を使う。
彼女たちが、不良の背中へ隠れて、不良より弱い立場の金持ちへ手抜きで色目を使う。
女がモヤシへ自分の住所電話番号の紙を渡して、ストーカー濡れ衣を着せる。
女たちが、富裕層を憎悪する人たちの心をかき乱しながら、スカートをめくって私を追い回す。
不良や教授は私のことがキライなので、女が悪いのに、女を被害者にして、私を悪者に仕立て上げる。
不良や教授は、悪者にした私から教育機会を奪い、無職破滅させる。
私へ無茶な性的嫌がらせをする女は、全員、自分を美人と勘違いしている、強欲な田舎ブスだ。
モヤシ金持ちにとって、逆恨みの共同体は厳しい。
その新設バイオ大学の学部卒の上等な就職先は、小売店、食品スーパーの店員さんだ。
実験実習は丁寧にやるが、教科書は最初の数ページだけやって卒業させる世界だ。
私は、コンビニバイトを首になる人材だから理系にきたのに、
新設バイオ大学へ願書を書いたときは、小売店、食品スーパーだとは、想像もつかない。
中学生は、少数精鋭の「賞罰なしでも進んで勉強する共同体」を手に入れるため進学高校へ、
高校生は中堅、上位大学へ、浪人生は、世の多数派の「賞罰なしだと勉強しない共同体」の影響を避けて勉強しよう。
それで、中堅上位大学へ行こう。
web-n15-00249 2013-11-29 04:50
分割画面で猫のイラストが出ます。
http://freett.com/bio20130221/index.html http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1358977550/3-
>>495 ●カネ目当てからの防犯
底辺大学で実際に起こった悪い具体例は経験者にだけわかり、中堅上位大学の人にはわからない。
どんなに頭のいい人でも、深海生物の生態形状を事前に想像できないのと同じ。
赤の他人が、商売の用件とは違う「カネ目当て」でやってくる。実際に経験すると怖い。
その田舎娘たちの魂胆は、「恐喝、カッコウの托卵目当て、快楽殺人目当て」だ。
「女子大生ブスたちが、不良や教授にキチンキチンと挨拶して、モヤシ金持ちへは手抜きで色目を使う。」
「女子大生ブスたちが、不良の背中へ隠れて、不良より弱い立場の金持ちへ手抜きで色目を使う。」
女たちは、そのモヤシ金持ちへ濡れ衣を着せて、不良や教授をテコに理系の勉強を邪魔し破滅させる。
モヤシを破滅させ弱ったところで、女自身の住所電話番号を渡し、スカートをめくって追い回して、結婚を迫る。
男女間に信頼関係があった上での「女がすねる」のではなく、女がいきなりモヤシ金持ちへ濡れ衣攻撃だ。
その女たちは、実は未熟な快楽殺人鬼であり、その未熟さゆえの特徴で、殺害対象相手の都合が本気でわからない。
金持ちを攻撃し破滅させ、振り向かせ、結婚し、富を得て、家を乗っ取り、殺害する。そう誤算の皮算用をする。
バイオ新設大学では、中堅上位大学卒の教授陣、経営陣が被害者の坊ちゃんをあべこべに叩く。
教授会は、バイオ根幹実験作業で役立つ「先天的な性差で、指先の器用な女たち」をエコヒイキする。
経営陣は、人格障害の女たちのカネ目当ての悪事、快楽殺人に加担し、攻撃する。実際に死人が出た。
私は考えた。
問題児の女たちが渡してきた女の住所へウソのラブレターを郵送し油断させ、不良たちへ付け届けをして、
深夜の大学に侵入し、資料をまとめて、卒業研究なしの資料発表形式で、ほぼ無職卒業した。
東京モヤシ坊ちゃんの私とよく似た田舎坊ちゃんが変死したので、明石家さんまの名言「生きてるだけで丸儲け。」だ。
「私はアニメオタク派閥で地位が低い、使い走りだ。だから、私の恋人になると、あなたはキモオタに輪姦されるぞ。」
損得に敏感なサイコパス女たちへ、そういう見通しを説明できたら良かった。
当時、そこまでの知恵は出なかった。歴史に「もしも」はないしね。
中堅上位大学へ行ったほうがいいよ。
>>495 ●短く言い切ると その77
ここは東京文化圏の偏差値50バイオ大学のキャンパスだ。偏差値50は富裕層を憎悪する共同体だ。
→これは入学前に可能性は予測できた。99%そうだろうと。私は東京の公立小中高でいじめっ子にもまれたし。
教育内容が日本語専門書の冒頭数ページであり、英語専攻論文が読めないまま卒業。
→可能性は考えていたけど、そうあって欲しくないと願っていた。勉強できない環境だった。
ケンカの弱い学部生が勉強するといじめられて、あべこべに成績が下がり、病気になる校風だった。
「富裕層を憎悪する人々」とあからさまに協調行動する田舎娘が、「富裕層」と露骨に恋愛結婚をしたがる。
→私にとって完全な想定外だった。人生ゲームのヤギ乱入だ。彼女たちは恋愛結婚できないし、快楽殺人鬼になる。
→東京坊ちゃんの私そっくりの田舎坊ちゃんは、詳しい事情はわからないが、彼女たちに近い人間関係で殺害された。
複雑な話を簡単に言うと、「私は殺人鬼たちに住所電話番号を渡され、その殺人鬼と恋愛結婚するよう脅された。」。
私は殺人鬼へウソの恋文を郵送する選択をし、快楽殺人鬼たちを油断させて、忍び足で逃げて卒業した。
教授会は私が女たちの住所電話番号を知っていることにトボケをかまして、もともと少ないのに私の教育機会を奪った。
この共同体は、富裕層を憎悪する共同体で、共同体ぐるみで私は悪者にされた。
悪党同士が「助け合う行為」に注目し、心理学や社会学の教育を受けたインテリは悪党をエコヒイキするので注意。
→これは勉強になった。立派な教育を受けた人文系が、利害関係者じゃないのに、悪に加担するのは意外だった。
黒鉄ヒロシの歴史戦国時代の悪党殺人同盟みたいな価値観だった。
理系学部生は同じ専門分野と親睦して、小売店の店員さんになる進路の人とは縁を切る。東工大はそうだ。
小売店の店員さんが多数派の理系大学は、進路の違いで騒動になる。
そして、「ノートの貸し借り、要領の良さ」ではなく「理系の肌合い」を求める世間から否定され、廃学部でケリがつく。
もし仮に、「人間関係の要領の良さ」で総合大学の理系学部が残ったら、
そこの理系は、採用担当者から人文系学部だと思われている。
大手建設会社が毎年出してくる単なる夢プラン
宣伝部門の仕事だから、実現性なんてなくていいんだよ
少しでも実現性を考えるなら、火星用の永住ユニットあたりを研究した方がいいし
エネルギー問題なら地上の砂漠地帯で太陽炉を利用することでも考えるんだな
清水建設ってやばいのかな。
>>495 ●校風 その04
貧乏不良とひ弱な金持ち坊ちゃんとは相性が悪い。ソリが合わない。生活格差の逆恨みイジメは、解消なんて無理だ。
(弁護士で法的解決なら可能だが、私の父は「息子の問題」なら法的措置を拒否する性格だった。)
→ 坊ちゃん側に有利な解決策はない。
学科内の女総勢40人のうち過半数の20人以上が「中瀬ゆかり症候群」のサイコパスの田舎娘たちだった。
・貧乏不良のことが大好き!でも結婚はイヤ!
・金持ち坊ちゃんのことが大嫌い!(今の私は無職で貧乏だ。)
・持参金無しで済ませる、坊ちゃんとの恋愛結婚がしたい!
坊ちゃんのことが嫌いなくせに、持参金チャラで済ませるため、坊ちゃんとの恋愛結婚を狙っているサイコパス女たちだ。
【女の奇行】「女が不良の背中に隠れて、坊ちゃんへ手抜きで色目をつかう。」 ← それって不良の顔に泥を塗ってる。
このサイコパス女たちは、不良と坊ちゃんとの、相性の悪い二兎の人脈を追う。
不良をエコヒイキし、坊ちゃんに損をさせ、坊ちゃんを振り向かせ、結婚を迫る。カッコウの托卵狙いだ。
→ 坊ちゃん側に有利な解決策はない。
女は生まれつき指先が器用であり、バイオ根幹実験に役立ち、生命科学の世界では女の表面的なワガママが通ってしまう。
表面的なワガママが通って、不良と坊ちゃんの二兎の人脈を追う人生そのものは説教されず、東京で子無し独身で終わる。
女がそこの禁忌の二兎の人脈を追うんだから、表面的な要求は、周囲が露払いのように動いて実現するが、結婚は無理だ。
田舎者の性格ブスって「坊ちゃんに損をさせ、振り向かせる。」高校卒業年齢なのに、そういうことやる。
その女たちはバイオ根幹実験に役立つので、共同体は総力を挙げて坊ちゃんに大損をさせ続ける。運が悪いと人が死ぬ。
東京坊ちゃんの私ソックリの田舎坊ちゃんは、サイコパス田舎娘たちの近い人間関係で、変死した。
→ 坊ちゃん側に有利な解決策はない。
偏差値50バイオは、「中瀬ゆかり症候群」のサイコパスの田舎娘たちの「指先労力」を必要としている世界だ。
サイコパス女に狙われる運命のモヤシ金持ち坊ちゃんは、偏差値50バイオとは組織ぐるみで構造的に相性が悪かった。
別にこうしたネタ話は最近やり出したことではないよ
これは「シミズ・ドリーム」という公式ページがソースで、主に子供たち向けのイメージ戦略
うちにはこんな大きな夢があります、というビジョンね
建設プランではなく未来への提案
>>495 ●中瀬ゆかり症候群 その22
貧乏不良とひ弱な金持ち坊ちゃん(私)とは相性が悪い。ソリが合わない。生活格差の逆恨みイジメは、解消なんて無理だ。
(弁護士で法的解決なら可能だが、私の父は「息子の問題」なら法的措置を拒否する性格だった。そういう父は世に多い。)
→ 坊ちゃん側に有利な解決策はない。不良は東京でありふれたワルだ。私はいじめられ放題だと不良側に気付かれるのが怖かった。
こういうピリピリした険悪人間関係だ。(今の私は無職で貧乏だ。)
【女の奇行】「女が不良の背中に隠れて、坊ちゃんへ手抜きで色目をつかう。」 ← それって不良の顔に泥を塗ってる。
・「お金持ちを憎む人々」をエコヒイキする。
・「お金持ち」に濡れ衣を着せて、その「お金持ち」の気をひく。
・濡れ衣を着せる際、「お金持ちを憎む人々」をテコに使うゆえ、「お金持ち」側は無職破滅の深手を負う。
・世話になって腐れ縁の「お金持ちを憎む人々」を馬鹿にし「お金持ちを憎む人々」とは結婚しない。
・「お金持ち」へ濡れ衣を着せたくせに、ワザワザ深手を負った「お金持ち」と結婚したがる。恥を知れ。
女は「お金持ちを憎む人々」と「お金持ち」の両方から嫌われて、東京生活では子無し独身で終わる。
高校卒業年齢の女なので、お説教する時期は過ぎている。たぶん、説教を逆恨みする。
逆恨みしやすい性格のブス女なので、自分(坊ちゃん)が金持ちで、将来、政治家にならないのであれば、
その女へウソを言ってまいて逃げて無関係になるのが正解。大学を退学・再受験する準備も。
お金持ち視点で見ると、女は金持ちの性欲処理ができないクセに結婚したがり、東京流儀では非常識な逆恨みをする。
女本人が「自分の性格はイイ。」と自信を持っている。しかし、お金持ち視点では、クレクレ怪物になってて、性格悪い。
女は生まれつき指先が器用で、バイオ根幹実験で利用価値が高く、教授にエコヒイキされ癒着している。最低女たちだ。
私はそういう女へウソの恋文を郵送し油断させ、
裏でコソコソ不良へ金品を付け届けして、逃げるようにほぼ無職で卒業した。上位中堅大学がいい。
バイオ専門知識だけなら偏差値50理系大学より放送大学や専門書がいい。大損の時間だった。
>>495 ●中瀬ゆかり症候群 その25
貧乏不良とひ弱な金持ち坊ちゃん(私)とは相性が悪い。ソリが合わない。生活格差の逆恨みイジメは、解消なんて無理だ。
(弁護士で法的解決なら可能だが、私の父は「息子の問題」なら法的措置を拒否する性格だった。そういう父は世に多い。)
→ 坊ちゃん側に有利な解決策はない。不良は東京でありふれたワルだ。私はいじめられ放題だと不良側に気付かれるのが怖かった。
こういうピリピリした険悪人間関係だ。(今の私は無職で貧乏だ。)
中瀬ゆかり症候群は、「不良」と「ひ弱な金持ち坊ちゃん」との両方を手に入れたい。欲張りな悪い女だ。
【女の奇行】「女が不良の背中に隠れて、坊ちゃんへ手抜きで色目をつかう。」 ← それって不良の顔に泥を塗ってる。
「不良」が大切で「ひ弱な金持ち坊ちゃん」は死んでもいい。
「不良」と「ひ弱な金持ち坊ちゃん」とは、東京では相性が悪い。「相性が悪くない。」と言う人は大うそつきだ。
相性が悪いので、「ひ弱な金持ち坊ちゃん」は怪我や病気をしたり、運が悪いと死んでしまう。
死んでしまうと、中瀬ゆかり症候群は、「何で不良とうまくやってゆけないんだ!」と死者に向かって怒る。
そんなことを中瀬ゆかり症候群は東京文化圏で繰り返して、不良は別の女と結婚し、中瀬ゆかり症候群は閉経する。
中瀬ゆかり症候群は、「不良」と「不良の金玉を踏み潰す能力のある筋肉坊ちゃん」との組み合わせだけは嫌がる。
中瀬ゆかり症候群は、虚言、詭弁で「筋肉坊ちゃん」とは距離を置き、「筋肉坊ちゃん」とウソの良好関係を装う。
中瀬ゆかり症候群は、「筋肉坊ちゃん」をおそれ、「ひ弱な金持ち坊ちゃん」に対してはもともと殺すつもりだった。
技術理系のひ弱な金持ち坊ちゃんは、中瀬ゆかり症候群へウソを言ってまいて逃げて、無関係になるのが正解だ。
>>495 ●人間関係の制約 その01
理系で人並みの外見のケンカが弱いモヤシ金持ち坊ちゃんの制約
貧乏不良とひ弱な金持ち坊ちゃんとは相性が悪い。ソリが合わない。生活格差の逆恨みイジメは、解消なんて無理だ。
(弁護士で法的解決なら可能だが、私の父は「息子の問題」なら法的措置を拒否する性格だった。そういう父は世に多い。)
→ 坊ちゃん側に有利な解決策はない。不良は東京でありふれたワルだ。私はいじめ放題だと不良側に気付かれるのが怖かった。
大学進学組 → 大学進学率3割未満の時代で偏差値50公立高校なら大半の就職組の同級生との絶交
(私は富裕層の家のひ弱な子で、大学入学前の貧乏公立小中高でトラブルがあったが、具体的には書かない。)
理系 → 将来を見据えた勉強が多いので、不良、畑違い、中途半端なゼネラリストと事実上の絶交
ケンカ弱い → 暴力が正義、腕っ節がモノを言う世界との絶交
人並みの外見のフツメン金持ち → 「中瀬ゆかり症候群」、快楽殺人鬼のサイコパス女との絶交
私の人生は人間関係の制約が多い。
人間関係の制約が多い → 心理学、社会学の教育の世界観のみで染まりきった人文系の「特定インテリ」との絶交
特定インテリは、悪党同士が「助け合う行為」に注目し、利害関係者じゃないのに、悪に加担する。
特定インテリは、人間の価値、人間格付けを個人の地道な努力ではなく、「助け合う行為、ワルだくみ」にのみ高得点配分している。
利害関係者じゃない常識人がワルだくみする悪のサイコパスをエコヒイキすると、共同体モラルが悪へ転じ、完全犯罪が完成する。
田舎の金持ち坊ちゃんは、東京の仕組みを知らないので、悪の共同体で完全犯罪の餌食になる。
私は東京で育った金持ちなので、「中瀬ゆかり症候群」のサイコパス女たちへウソのラブレターを郵送して油断させ、
不良に金品を付け届けして、逃げるようにほぼ無職卒業した。ここの理工学部は廃止になった。
「中瀬ゆかり症候群」の田舎娘たちにはびっくりした。存在にも人数の多さにもびっくりした。
彼女たちこそ東京で過半数の主流派だ。東京の公立小中高には存在しないキャラクターだ。
東京の公立学校では皆無の個性なのに、理系バイオ大学だと過半数なので戸惑う。
>>495 ●成熟したブスに注意 その7
ヽヽ \__/|
\| ヽ++丿丿 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
|\  ̄ ノ | この女は誰と結婚しようとも、
r ――ノ  ̄ ̄iヽ―ヘ ∩ | 不倫で俺の子を産んじまうよ。
/  ̄ ̄ ̄ヽ/ ̄ ヽ ) ,,| |- | 俺のリモコン女だ。 by 東京の不良
/ / 人 ヽ ) ヽ / | ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
/ 丿 ヽ ) / ⌒ヽ| /
( ヽ\\ \ ,, ノ\ 丿L___ノ
\ ヽ \) ヽ  ̄ヽ | | |
ヽ _ヽ | | | | |
) 丿 \ ヽ ヽ |丿|
((( 巛 ヽ/ ̄ ヽ/ ̄ヽ/ ̄\ / ̄\ あぁーん
((( | / \ | |/ ̄ ̄ ̄\ |
((( ヽヽ / \_ /ノ Vヽヽ| /
| | ヽ / / ☣ ☣ ‖
| | \ r――| / ● ヽ 見なさい、コレが社会のルールよ。
| | ヽ 丿 \ヽ Д /ヽ 人間関係を勉強して、アタシと結婚しなさい。
ヽ | /  ̄|/ _/ | 拒否すれば、お前は破滅だ。
) ノ / / /ヽ _ | ヽ by 托卵を狙うカッペ女
| / / / / |\_丿 |_ノ ヽ \
| / / / / | \
不良が広いトイレでわざわざ私の隣に来て、しょんべんをまき散らしながら、
「この女は誰と結婚しようとも、不倫で俺の子を産んじまうよ。俺のリモコン女だ。」と言う。
野生動物のマーキング行動だ。この女は、一生子無し独身だ。
軌道エレベーターをまず作ればいいんじゃね?
509 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 05:36:11.49 ID:bIsD4UzrO
朝鮮半島にパネル敷き詰めた方が早いし安上がり
>>507 そっちは大林組がネタ提案として出している
カーボンファイバーによって鋼鉄より強度の高い素材は実用化されたが、それでも強度が全然足りない
ハードルの高さはやはり夢の段階
何かの番組で1兆円あればできるというホラ話もあったようだが
そもそも現在存在しない超素材でどうやって見積もり出したのかと
名月を楽しめなくなるやんか
ガンダムか
サテライトキャノン実装ワンチャン
>>34 既存のエネルギー産業がサテライトエネルギー社(仮)の大株主になるから問題無い
東京MXテレビ(テレビ局)の大株主がFM東京(ラジオ局)みたいなものだ
現に石油メジャーだって、石油に代わる新エネルギー開発には積極的だしな…
ただ、サテライトガンダム計画の前にもっと現実的なプランを遂行すべきだろう
ラグランジュ点にパネルおいた方がやりやすいんじゃと思ったけど
メンテナンスに行くこと考えたら月に基地作った方がいいか
517 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 06:26:30.73 ID:13y7bPTG0
月の景観が悪くなったニダ
賠償金払うニダ
でも電力はもらってやっていいニカ?
って言い出すからやめとけ
地球の軌道上に資材を持ってくのとは訳が違うw
何千トンもの資材を月面まで持ってくのにいくらかかると思うのだ!?
実現不可能です。
519 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 06:29:25.20 ID:n9Y6kGQD0
RPGのアイテムか何かか?
清水建設って、夢のある提案するよね
けど宇宙法では可能なのかな?
宇宙で活動する人たちのために供給できるようになるといいな
521 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 06:30:41.04 ID:Jdt1GPBz0
今すぐできることを言えよバカ建設会社
建設会社が月の案件を提案しても採用された事が無いよな。
そもそも建設会社には資材のノウハウはあっても宇宙のノウハウなんか無いのにな
外からエネルギーを持ち込んだら、シャレにならない勢いで温暖化が進むだろ、アホか
地球上にあるんじゃエネルギーをサイクルさせなきゃダメなんだよ
メンテどうすんの
地球より酷い環境だろ
わたしの愛馬は凶暴です
>>199 排熱なんぞ、α/ε比の小さい素材で宇宙空間に向けた巨大なラジエータ作れば良いんじゃないの?
527 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 06:41:52.80 ID:7uzOWVij0
かっこいい
528 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 06:44:46.57 ID:0+i/qdEp0
サテライトシステムか…
529 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 06:46:43.69 ID:Q3zh/Qdj0
地球にリングつくるか、月表面でいいんじゃねえの・・・
電線は距離が離れれば熱量が落ちてくるけどレーザーは大丈夫なのか
531 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 06:51:07.03 ID:YbHhF04R0
月の兎にどの様な影響が
かぐや姫は何処に
これで地球上のどの都市でも攻撃できるな
>>532 まあ地球上でどこでも電子レンジできるようなもんだからな…
実現すればリスク軽減として人間が地下に住む様になるかもな
それよりも月に刑務所作れよ
脱獄不可能w
535 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 07:00:23.76 ID:LuNsml8r0
>>495 ●その人間の正体 その2
当時の私はモヤシ金持ちだったので、向こうからニヤニヤ笑って寄って来る種族はほぼ決まってる。
「いじめたい」か「カネ欲しい」か「使い走りにしたい」かだ。寄って来るのは悪い人ばっかりだ。
人様のそばに悪い人が集まってくると、私は自分の特殊な立場から「搾取されている!」と直感で誤認する。
私のように、世の中を間違ったモノの見方で分析する人は、いつの時代も一定数いると思う。
昔の劇作家のゲーテが、机で何かモノを書いている。ドイツの文豪のゲーテだ。
人間関係に悩む若者がドイツの劇作家の書斎にタイムスリップした。
売れっ子で脚本の注文が溜まって忙しく、途中であなたをチラ見し、上から目線でこう言った。
「キミ、その人間の正体を知りたければ、その人間の友人たちをココへ連れてこい。
私がソイツの友達だけを見て判断し、ソイツの本性をズバッと言い当ててやる。
人間の本性なんて友達だけで全部わかる。」
人様の一般的な学生時代の人間関係は、街の不良に絡まれる私の人生とは、何もかもが違う。
悪い人に囲まれた人間がいたら「類は友を呼ぶ」で囲まれた人間も悪い人だ。搾取じゃなくて、類友なんだな。
友達になる男を選び放題の若いピチピチ娘が、悪い男に囲まれたら「類友」でそのピチピチ娘も悪い女だ。
砂漠の干上がる池で起こる、コーチスキアシガエルのオタマジャクシが共食いする生態と同じだ。
良い悪いじゃなくて、干上がる砂漠で太古からそうやって共食いを繰り返し、荒野で進化した種族だ。
仲の良い悪党連中の輪の中で内紛の怪我人が出たら、「そろそろ始まったか。」と、
スキアシガエルのオタマジャクシの共食いの季節なんだな、風物詩だなと思うのが無難だ。
富裕層を憎悪することで結束団結する派閥に前のめりで生活する女が、富裕層と結婚したがる。馬鹿女だ。
馬鹿女のことを知ろうとすると巻き込まれるので、細かいことは分からないし、知らないほうが無難だ。
我々は、彼ら彼女らの共食いの生態に巻き込まれないように。搾取に見えるけど、搾取ではない。類友だ。
宇宙空間なんて岩石がびゅんびゅん飛んでるのに、こんなもん造ったらあっという間に穴だらけで
使い物にならなくなる。
清水建設はもうちっとアタマいいと思ったのになあ。
こんなことも想像できないなんて残念。
隕石どうすんだよ
月は大気ほぼないぞ?
メンテどうするんだよ?
月面基地作らないといけないだろ
隕石どうするんだよ?
539 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 07:02:34.29 ID:LuNsml8r0
>>446 近い将来 月にも土星みたいにわっかができるようになるのか
ムネアツだな
541 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 07:07:34.73 ID:mB5IFTyd0
まずは建設作業員用のフォン・ブラウン・シティを月面に建設してだな・・・(ry
>>538 こんなもんできるころには月面でかなりの人数が生活してんだろ
543 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 07:10:45.04 ID:/IQHjZE9O
>>541 ルナUを引っ張ってくるのは何年後かな?
そもそも宇宙開発技術が無いのにどうやって作るんだよ・・・
まず宇宙空間出る技術確立しろ
まぁこれだけの資材を月に運ぶエネルギーと技術が確立できた時点で
地上のエネルギー問題は解決しているからなwww
この話みて無責任カルテットの大事故の話おもいだしたな
547 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 07:15:40.91 ID:Z/jB0sIqO
月に発電パネルを設けるなら、
月に基地を作るなら、
局部がベストなんだよ。
ちゃんと、勉強しろ。
サテライトキャノンはいいが、肝心のGXと俺のティファが居ない
549 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 07:19:48.05 ID:SP1V/tKs0
地球の赤道直下じゃだめなん?
550 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 07:20:15.48 ID:nXNf5D8R0
こんなおバカな提案するとか
国に研究費出させて金たかる計画か?
551 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 07:20:59.25 ID:jrwE6r8gO
人類がいったことのない月へ、行ったことになってる国が、ただで行かせてくれるとは、とても思えん。夢のまた夢。
ここまで漫画版Vガンダムなし
1月の半分は発電できないんですね
554 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 07:24:10.83 ID:LuNsml8r0
>>549 海。人の住んでるところも通るだろうし。
>>553 その為の赤道一周。どっかしらは発電してる。
問題は地球蝕の時だな。
ガンダムオタの馬鹿レスのせいでまともに議論できなかったスレ
ガンダムオタは自重してくれ
557 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 07:26:03.49 ID:esgA2wDE0
この手の計画はやればやるほど参加する国の国民が損をする
くだらないステマ打ち上げてないで
止めてる原発を安全評価して動かせるものからさっさと動かすべきです
石油メジャー、原発マフィアが潰しに掛かります
これ、マイクロ波が当たったら死ぬの?
月で作ったエネルギーはどこの国のものになるの?
世界中の電気になるなら地球連合として作ればいいけど
一つのものをみんなで分け合うと必ずいさかいが起きるよ
へーすごいね
で、維持管理は誰がすんの?
作りっぱなしで機能するとか言わんよね
563 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 07:34:48.96 ID:LuNsml8r0
>>553 ???
月蝕のとき以外は月面の半分は太陽光が当たってるだろ?
564 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 07:34:50.06 ID:f/bMiW+OO BE:486927432-2BP(22)
月と地球の距離を考えるとマイクロウェーブを受電施設に絞り込むのは無理じゃね?
>>534 そしてマスドライバーで攻撃されて独立を迫られるんだな
566 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 07:36:22.27 ID:TsPhAD6+0
ソーラ・レイに転用できるな
>>1 >ロボットや自動化装置により月の天然資源を採掘し、それが太陽光パネルを生産する材料となります。
ここが一番怪しい
月でラジオ体操する日も近いな
>>560 地球は回っているんだから 軌道上の国全部が対象だろう
しかし、電磁波で送るって発想そのものがダメ過ぎだろ
太陽光って宇宙じゃ電磁波だろうが
そのまんま拾っちゃえばいいのにな
571 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 07:38:34.86 ID:6zEXuf2/O
>>559 一瞬で蒸発するんじゃね
本人は死を意識する暇も無いとおも
572 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 07:38:40.68 ID:r29SYtQg0
マイクロゴリライモ
573 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 07:38:41.01 ID:vgmaapkEi
地球の高空にソーラーパネルを浮かべたらどうか
いや異常気象の原因になるか…
574 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 07:40:44.88 ID:Z6Qyg1bH0
なんで月なんだ?
静止軌道におかなきゃ24時間発電できないだろ
>>574 ソーラーパネルの原料を現地調達するため。
576 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 07:44:17.19 ID:Z6oCdT/2i
>>574 >なんで月なんだ?
月がとっても青いから
577 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 07:44:20.11 ID:8V3jrD1E0
産油国が猛反発するな
大気のない月でどうやってボイラーを炊いて、鋼材を作り出すのかが見もの
579 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 07:47:26.44 ID:/TRiGca40
環境破壊もいいとこだ
2035年のニュース
「ルナプラント国際共同開発機構が月周辺の太陽光発電の建設に向けた月面基地に着工しました。有識者の反応です」
「月での発電はかくかく然々で危険性をともなう。よりクリーンなエネルギーを推進すべきだ」
「太陽光発電事業は腐敗の温床だ。ゼネコンと関係省庁職員がランチをしていたという報告もある。総理は責任を取ってただちに辞任すべきだ」
「いわゆる恒星発電は日帝の軍国支配を思い出させる。日本は謝罪と賠償を」
581 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 07:49:16.73 ID:MIX+3ilU0
582 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 07:51:38.95 ID:v8cCEuLLi
お前ら
「〜をどうするの?実現不可能wお花畑w」とかじゃなく
「どうやったら実現可能か」を語れよ
お兄ちゃんには夢が無いね
月は日本の領土ではない。
584 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 07:55:47.59 ID:LuNsml8r0
>>574 24時間発電は別に静止軌道じゃなくてもできる。地球の影に入らない軌道なら。
静止軌道じゃなきゃ24時間送電できないと言いたんだろ?受信箇所が一箇所ならな。
妄想も実行すれば現実になる
586 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 07:57:31.12 ID:vn7YjpIp0
>ロボットや自動化装置により月の天然資源を採掘
悪いがコレには大反対をしたい。
地球と月の重力は絶妙な関係で動き、地球の地軸を支えている。
その、バランサーとする月をぶっ壊して何がしたい???地球崩壊のトリガー引くの??
プロ市民「衛星の環境を守れ!」
その前に軌道エレベーター作れよ。
そっちが先だろ。
ナノカーボン使ったって作れないだろうけどさ、実際は。
589 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 08:01:10.61 ID:2X4iQ+Ad0
久しぶりに「未来への夢」がみれる提案だな。
1990年代くらいに「21世紀」って言ったら
どんなに未来的になるんだろう、って思ってたけど
実際はそうでもなかったからな。宇宙開発。
起動エレベーターの試作機を月で運用すればいいのに。
テストと月に着陸するのが楽になるぐらいしかメリットを思いつかないけど
592 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 08:01:58.70 ID:LuNsml8r0
ちなみに静止軌道衛星は春と秋にそれぞれ45日間にわたって、真夜中に地球の影に入るらしい。
理論上は今の技術でも可能だな
採算がとれないのと38万キロの距離だけが問題だ
サテライトキャノンでも撃つのか?
サテライトキャノンかな?
596 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 08:03:16.33 ID:HLIt+P2HO
糞清水は自分で金出してやれよ
技術力ない三流建築屋のくせに
597 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 08:04:02.21 ID:qrzw9FKs0
むしろ兵器とかに使えそう
月面基地には、オールドタイプによって隠蔽された貧乏旗本の三男坊が存在するという…
| |
| |
| |
| | .,,,
| | f_i
| | .rf´ `ヾ
| | i.l .ミ
| | {f ,,,__ __,,, ミ
| | {l `゚´゙゙゙`゚´ .lノ 俺は天下の風来坊、
| | l ヽ l 徳田新之助だ!
| | _,>、―‐ /〉〉、
-=十=- r '''// ー '' /.' 〉-、
.},--^i / ノ .{.{ / / \
i´ 二ミ ' .{ .l.l / / \
.l ―-' l l.l / ./ i i
/ |x|.l .l./ / i / |
/ |x|l−- 、 i / / .|
/{ |x|__) l / / i |
| r^i、|x|-,`ヽ .i / ヽ |
.l lヽ ―' ヽ i ./ ヾ |
599 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 08:04:11.69 ID:HANVLj6g0
確か太陽に直接なんかつけてエネルギーを効率的にとる方法もあるんだよね?
>レーザーやマイクロ波により地球上へ伝送されます
失敗して大惨事を起こすわけですね
601 :
☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2013/11/29(金) 08:05:47.64 ID:p4QwOsqpP BE:50850926-2BP(3000)
中国を攻め滅ぼして其の跡地に巨大なソーラー発電システム作った方が良いよ。
602 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 08:07:47.13 ID:BizqC7H90
おそらく建設期間100年で完成するころ8割が寿命を迎える
>レーザーやマイクロ波により地球上へ伝送されます
これ、実用化されてるのか?
清水建設最近面白いな。
海の上に人工の島作ろうとしたりもしてるよな
>>583 月の土地買っちゃった人たくさんいるよね
607 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 08:11:33.75 ID:LuNsml8r0
>>599 ダイソン・スフィア?
ルナ・リングが30世紀に完成とすると、ダイソンスフィアは100世紀かなw
雲の上につくれよ
>>603 似たような技術を京都大学と三菱重工が研究してるけどまだ模型での実験段階
人柱立てるのが好きだなw
真面目な話、政官民の一部が宇宙基地計画を長期ヴィジョンに想定している。もちろん軍事基地としての側面も考えている
そのためゼネコンを儲けさせて豊富な研究費を民間に持たせている。
宇宙の覇権に必要な建設やロボット技術が21世紀の重要産業にしようとしているわけだ。
ロボットももちろん軍事化の側面がある。一般的に三菱重工などが軍事ロボを作ると考えられるが実は自動車産業なのではと考える。
細かいパーツから成り立つロボット製作には自動車産業のほうが向いていると考えている政管の一部がいるんだろうな。
このため下痢は特定機密保護法案を急いでいたんだろうな。
日本を軍事産業国家にするために。
612 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 08:18:56.75 ID:1pJuKxNm0
月は出ているか?
夢のある話じゃないか
614 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 08:21:20.52 ID:1pJuKxNm0
>>603 日本の持つ技術は世界最高効率
ギガワット級試験発電衛星の計画もある・・・もう上がってるかな?
マイクロ波がずれて大惨事
616 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 08:24:11.30 ID:q8JJmXza0
でもこれが本当に実現に近付いたら各国から反対意見噴き出したり妨害入ったり凄そうだな
清水建設が神羅になる日が楽しみだ
617 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 08:25:16.85 ID:6eevZXg60
月の目計画か・・・
618 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 08:27:02.97 ID:N4x3NzA60
すげーw
619 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 08:28:08.88 ID:0IV7swnE0
莫大な費用がかかりそうだね。
月に隕石とかぶっかって破損したらどうなるんだろ
621 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 08:29:41.54 ID:11mxc6SYO
ジェリド中尉に破壊される
622 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 08:32:49.30 ID:y7Nk+coBO
ソーラレイ計画だな。
マイクロウェーブで送信ですね
>>615 スペースコロニー落とされるよりはマシ
たかが、数百万人を住まわすために、そんなモノを造るバカはいないだろうけど
マイクロ波が少しずれたところで、新聞紙にコゲも作れ無いし
625 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 08:35:28.89 ID:IMtEB0TeP
どうせならそのベルトにレールガンも設置しよう
月で出来るなら地球の赤道に幅1km位でいいだろ?
どこ見てんだよ? 視野が狭すぎ。
地球上にパネル置いた方が簡単だろうにな
ガンダムXも作らないと
夢があっていいけど現調だけで相当な労力必要だしムリじゃないのか
630 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 08:43:08.42 ID:fa6WBUIu0
月面にはナチスの秘密基地あるから戦争になるよ
631 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 08:47:49.53 ID:WzfGSP5L0
>>582 このゴミ溜めで否定意見以外の意見を喋れる奴を求めるのは間違ってるw
そんなレスが出ても否定攻撃者の餌食だし、
そんな奴はここに書き込んだりしないw
632 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 08:51:27.02 ID:q6KqSL2u0
そんなことに使うカネがあるなら、
太陽光発電をまともに使えるようにするのが先だろ。
太陽に表面にパネルおいた方が発電効率いいだろw
そこから熱か光エネルギーに変換して地球に送る
完璧w俺天才じゃね?w
無制限とかはありえない
エネルギー量が増えたら増えた分だけ文明を発展させてまた限界になる
>>633 もともと光と熱出てるのに態々なにかに変換して、また熱か光に戻すとかただのバカだろwww
これ成功したら次はガンドロワだな
清水建設だと思ったよ。
凄まじい温度差に耐えられるのかな?
てか投資額回収できないんじゃないか?
>>637 今晩頑張ろうと思っていたのに…orz
まあ火球見れないかなってwktkするしかないか…
642 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 09:29:37.74 ID:FP6ToECl0
ダイソン球造れよ
生存確認されたよ
644 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 09:32:25.97 ID:wfXWJsAp0
>>1 馬鹿だろ
微細な粒子が1カ所でも当たれば
直流発電の太陽光パネルは、たちまちガラクタと化すわw
電線貼れよ、伊東四朗に頼んで、チュチュんがチュン
どこに居ようがいつもホカホカの弁当が食べられるようになりそう
647 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 09:33:23.83 ID:eyojb8Cj0
高速のSAで、全電力を賄うために太陽光パネルを設置しただのエコだのTVでやってたが
実際にそこ通ってみてビックリ、山半分太陽光パネル並べてんのな
日本の電力を太陽光で賄おうと思ったら日本の何倍の面積を太陽光パネルにしないといけないんだろうw
648 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 09:35:31.30 ID:gf7qYWb90
なぜつきがクレーターだらけでぼこぼこだと思うの
649 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 09:35:32.35 ID:bueEtAxXO
月は出ているか?
月が見えているキターーーーwww
建設中に宇宙服を着た5万年前の死体が発見されるんだな
多分、大気圏が無いから、宇宙のダストが降り注ぎ、太陽光パネルに穴が空いて、使い物にならなくなると思う。
653 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 09:43:58.38 ID:LuNsml8r0
実現しそうにないって書くとほっとする奴ってなんなのw
654 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 09:48:16.30 ID:kUZsqDjI0
日本のゼネコンはバブルの頃東京に超超高層ビルだの大深度利用だの
夢みたいな構想をいっぱい発表してたのを思い出した
>>652 むしろ地上より安定した環境だろ?w
なぜなら地球や月は宇宙の塵が集まってできたと考えられているし、ほぼ集まっているから大きな塊になっているわけだ。
そのような環境は土星のリング内とかだろ?w
656 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 09:50:35.95 ID:+DTFeIcu0
あーはやく月行こうぜー。おい、冷えてるかー?
山手線の線路の上空にソーラパネル並べるほうが現実的じゃないか??
どれくらい発電出来るかしらないけど。
658 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 09:52:01.58 ID:N3AhSb3II
月なら人がいないんだから
原発で問題ないだろ
宇宙で放射線どれだけ出てると思ってるんだ
659 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 09:52:20.88 ID:VWNLDeNi0
太陽フレアをハープで引き込めばいいだけで。。。
キラウエアに地熱発電をやればいいだけでしょ。
月は出ているか!
ウサギさんのお餅が磯辺焼きになるんだな
662 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 09:54:50.24 ID:dWFP5A/Q0
発案者も、発表した企業も、報道してる連中も全部デンパ
砂漠を平らにして太陽光パネル敷き詰めた方が安いんじゃねーの
いくらかかるんだよ
665 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 09:59:03.36 ID:LvZbXLkD0
わざわざ宇宙でやらなくても
サハラ砂漠の2%に太陽光発電設置すれば世界中の電力が賄えるんだって。
原発推進派は早くこの計画潰したら?
667 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 10:02:50.37 ID:CFuVn/TjP
穴あいてるじゃんw
核融合と軌道エレベータにしとけって!
軌道エレベータとオービタルリングでいいじゃんよ
669 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 10:04:14.78 ID:9xtC3CSP0
これがデススターの始まりか
月が見えてないとダメなんでしょ?
671 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 10:07:42.26 ID:VWNLDeNi0
ピラミッドってムーの太陽光発電施設のコピーだよ
672 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 10:08:04.10 ID:wfXWJsAp0
>>1 > 清水建設は「無尽蔵で無公害。太陽エネルギーは究極のクリーンエネルギーである」と言います。
あのね 太陽ってね
天然の 核融合炉 なんだけどwwww ^^;
674 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 10:09:23.07 ID:aZYLIasj0
あらゆる人工物に事故やミスは不可避。
これが事故ったら人類滅亡レベル
676 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 10:13:57.18 ID:hr6k4jQOO
だいたい何兆円必要なんだよ
そんだけ金渡して工事開始が2035年って・・・
バカじゃねーの?
2035まで下手したら豪遊できるじゃん
一建設会社を信用できるわけないだろ
マイクロ派にしろレーザーにしろ高出力の武器レベル・・・
バカは黙ってろよ
677 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 10:14:35.59 ID:f5bxUqwx0
ルナ・リングかと思ったらサテライトキャノンだった
678 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 10:14:51.94 ID:qmnTThuU0
キーワード: ガンダムX
7 名前:名無しさん@13周年 [sage] 投稿日:2013/11/28(木) 23:52:29.92 ID:ZM9pUp5p0
ガンダムXは黒歴史
409 名前:名無しさん@13周年 [sage] 投稿日:2013/11/29(金) 01:30:53.39 ID:HhvVR7Ec0
完璧にガンダムXじゃん。
マイクロウェーブ送電施設つくる気か?
451 名前:名無しさん@13周年 [sage] 投稿日:2013/11/29(金) 02:18:12.61 ID:G+Nq40SP0
これってガンダムXの中に出てくるような技術?
628 名前:名無しさん@13周年 [sage] 投稿日:2013/11/29(金) 08:38:23.49 ID:itQN0lFf0
ガンダムXも作らないと
抽出レス数:4
大気が無いため、地表まで隕石がよく落ちる。
→ パネル壊れる
680 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 10:15:24.55 ID:wfXWJsAp0
でも
コレ 実現したらオモロいなw
夜中なのに、リングに当たった光が直進反射した土地だけ ”昼間” になるんだぜwww
不眠症で謝罪と賠償を請求してやるニダw
月デススター化計画だな…
682 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 10:15:52.98 ID:zmXuQ4dK0
金融ユダヤ人が邪魔しなけりゃ、日本人ならやっちゃいそう。
むしろ送電時の危険の方が多いだろ?w
GXのサテライトキャノンより 月から来るマイクロ波の方がエネルギー量が高いので当たると炎上して即死w
これが日本の新兵器
局地的に電子レンジ状態にする恐ろしい兵器になりそうだ
>>680 幅18kmのほんの一部の面の反射なんて微々たる物
夜を昼にするような明るさにはならんよ
>>11 送電効率上げるために地球の両極に軌道エレベーターを設置して大気圏外で
受電して地上に送電する仕組みの方がいいんじゃね
あと月の裏側は隕石リスク高すぎてメンテコストを考えても地球面側270度位だけでやる方がコスト安いんじゃね
自転してる地球にちゃんと送電できるのか?
しかも月からピンポイントで狙えるのか?
それならでかいソーラーパネルを静止衛星にして発電したほうがいいじゃね?
689 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 10:23:54.75 ID:GSVbDzWg0
パネルがかなりの高温になると思うんだけど大丈夫なのかね
わざわざ月まで行かんでも、人工衛星でどうにかならんかねぇ?
んで、地上で電力を受信(?)する設備には、三角塔と名付けたい・・・
692 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 10:26:36.32 ID:MM5xrzfN0
どうせキロワット1000円の電気とかになる
軌道エレベーターを先に作って宇宙への輸送を容易にしてから実現するべき企画
いいじゃん
694 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 10:33:29.76 ID:3YA9ujJJ0
例え輸送手段が確立されたとしても、外部環境からのエネルギーの搬入は
大気圏内で余計な熱を放出するという、ただそれだけの事なんだよね
清水は技術営業のCMでやってるだけ
この手なら鹿島の方が専門だし技術力もある
そもそも清水は建築屋だろw
直接地球に降りそそいでる太陽光を利用したほうが効率良さそう
月につくるくらいなら原発の方がよっぽどええわな
高温ガス炉みたいのなら作れるだろ
冷やすのは放射冷却でいいし
ラピュタのいかづちか。
これができればエネルギーだけじゃなく、軍事的にも日本が最強になるな。
699 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 10:46:37.64 ID:fmsB1ueC0
すばらしい案。
支持します。
ぜひとも推進してくれ!
700 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 10:52:13.22 ID:7uzOWVij0
ルナア・リング
職人やプレハブ資材もNASAから打上げか
おっと、月面に赤い灰皿(缶)も設置しなきゃ
702 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 10:53:40.67 ID:8+sevfNs0
月か
おれがガンダムだ
703 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 10:54:29.17 ID:kHd2tXcG0
大気が無いから地上より発電効率がいいんだよ
メンテもむしろ楽だと思う
信号用レーザーも出してリンク途切れたら照射停止にすれば事故おきないじゃね?
擬似信号レーザーとリンクされたらダメだけど認証暗号化すればそうやすやすとは乗っ取られないでしょ
宇宙エレベーターもいいね
核廃棄物積んで太陽に捨てに行けるんじゃね
絶え間なく降り注ぐ宇宙線
地球は大気があるから粗方防げるが
大気の無い月面での対策は
考えてないだろうな
>>680 これがなくても月の地表が光を反射しているんだが?
>>707 そんな低レベルな次元の話ならとっくに計算済みですよ
710 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 11:05:19.39 ID:wfXWJsAp0
>>686 >
>>680 > 幅18kmのほんの一部の面の反射なんて微々たる物
> 夜を昼にするような明るさにはならんよ
完全な鏡が、太陽光 まるごと反射すんだぞw
光が直進する 幅18kmの土地の範囲は 昼と変わらん事になるw
>>710 まさか18kmの帯が全部地球に向かって面してると思ってるの?
中学校の数学で「接線」って習っただろ?忘れちゃった?
それと
どこに「鏡」を置くなんて書いてある?
太陽光パネルだろ
712 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 11:11:10.85 ID:wfXWJsAp0
>>711 >
>>710 > まさか18kmの帯が全部地球に向かって面してると思ってるの?
> 中学校の数学で「接線」って習っただろ?忘れちゃった?
> それと
> どこに「鏡」を置くなんて書いてある?
> 太陽光パネルだろ
マジで馬鹿か? こいつはw
>>712 反論できないなら黙ってたほうがいいよ
どこがどうおかしいのか説明してくれや
714 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 11:25:57.39 ID:jpPP1z9L0
>>707 そのためにソーラーセイル宇宙機のイカロスを使ってデータを取っただろ。
> レーザーやマイクロ波により地球上へ
地球を攻撃すんの?
716 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 11:27:45.27 ID:BVA/rVkMi
神話の時代に月に封じ込めた魔なるものを
目覚めさせるつもりか?!
717 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 11:32:10.35 ID:NF5K35MR0
>>1 TMA1と赤い宇宙服を掘り出しちゃうから止めとけ!
>>2 くっそwww
まぁエネルギーの事はいいとしても、風情は無くなるね
わざわざ天体望遠鏡で太陽光パネルなんて見たくないもの
719 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 11:37:07.85 ID:lJAc/gXf0
地上で至近距離の離島へのマイクロ波・レーザー大電力送電すら実現出来ないのに、何度でも出てくるホラ話w
ガンダムXも同時開発ですね
シナチョンめがけてソーラーレイも作ろうぞ
チョ、チョッパ・・・いや、イルボン、ウリとイルボンは兄弟セヨ?
ちょっと話があるニダ・・・
清水がモノリス発見するのかw
釣られないクマー
月の輪だけに
725 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 11:48:19.96 ID:LuNsml8r0
>>718 逆だろ。見たいだろ。そんな長大な人工物。
727 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 11:52:40.10 ID:E+3DypPo0
レーザー波やマイクロ波で送れる技術あるなら、別に太陽光パネルじゃなくても
原発を月に作るでいいんじゃね
コスト回収するのに何世紀かかるんですか?
729 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 11:54:30.02 ID:lxRwi9xL0
ものすご〜く感情的な意見で恐縮だが、、、 見 た 目 が イ ヤ !
730 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 11:56:07.08 ID:3+9i+u9h0
ソーラーレイ?
731 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 11:57:21.81 ID:LuNsml8r0
>>729 幅18kmだから肉眼じゃ見えないよ。
でも仮にこんなものができたらみんな望遠鏡を買って月を見ると思うね。
すぐに飽きるだろうけどw
>>725 定期メンテナンスとかでパネルが中心から二手に分かれて
「くぱぁ」な形になるなら是非見てみたい
733 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 11:58:53.52 ID:2VxUfhWj0
SF小説のリング・ワールドを思い出した
SF小説タイム・マシンの続編「タイム・シップ」に出てくるな
マイクロ波の中を航空機や鳥が通過したらどうなるの?
やっぱり真っ黒こげw
736 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 12:00:53.60 ID:ZQSEQrqpO
737 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 12:05:59.41 ID:ynO90BZO0
なんて事するんだ清水建設
月の赤道にぐるりとパネルを設置して通電したら月が自転を始めちゃうだろ
738 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 12:06:06.04 ID:2tXai4A00
>>731 でもさー満月が進入禁止になっちゃうんだよー
739 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 12:08:10.41 ID:Oxcj1Kyd0
月面なんて遠いところじゃなくて、軌道上にパネル打ち上げでいいよ。
で、どんどんどんどん打ち上げて、
地球の赤道上でグルッと囲む鏡面リングの輪で繋ぐ。
スターシップトルゥーパーズの月軌道基地見たいな感じ。
740 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 12:08:38.58 ID:lxRwi9xL0
今ちょっと調べて計算してみたが月の直径は3474キロで18キロはその193分の1。
・・・十分スジは見えるんじゃね?超イヤ
清水建設ほどのとこじゃなかったらどっかが詐欺的に金集めようとしてるとしか思えんとこだw
SFだなあ
はやいとこ軌道エレベータも作ろうぜ
743 :
保冷所 ◆Z/DNfeC8aU :2013/11/29(金) 12:13:15.46 ID:b3gNCvoW0
(#゚Д゚)<月は無慈悲な夜の女王
>>740 まさか月が球形じゃなくてまっ平らな円盤だと思ってる?
745 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 12:17:26.19 ID:a/Ubv50D0
746 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 12:17:32.15 ID:qxvIP7EZO
収束荷電粒子砲か…大気が熱くなるな
フラッシュシステムとサテライトキャノンの開発も同時に進めるべきだな
月にソーラーパネルを設置するより、発電した電力をレーザーやマイクロ波で地球に送る技術の方が大変なんじゃないのか?
749 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 12:21:32.52 ID:LuNsml8r0
>>740 見えるなら見えるで見てみたいけど嫌だという人の気持もわかるw
750 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 12:21:48.53 ID:lxRwi9xL0
3.5センチの円盤に0.18ミリのスジ・・・ 見えちゃうだろそんくらい
やだよ。見た目が嫌い。
なあに創出エネルギー分月に移住すればいいさ
753 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 12:21:56.59 ID:Oxcj1Kyd0
38万キロからマイクロ波飛ばすより、衛星軌道からのほうが効率や精度よくね?
754 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 12:22:19.17 ID:P6s2usPZO
>>592 春と秋は一番電力ピークが下がる季節だから
問題はない。
大型化すると太陽からのフレアの影響、重粒子線の圧力で動いちゃうから
そこなんとかしないと。
755 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 12:22:33.16 ID:Qq1QQOW00
無駄死にでないぞ
>>1 >> ロボットや自動化装置により月の天然資源を採掘し、
こんなプラント出来るなら、フクイチ廃炉は簡単だわな
757 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 12:23:54.10 ID:ISI0xzKLO
だいたい大林組か清水建設だろ
758 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 12:24:26.24 ID:81qHoyME0
月の裏側に設置すればよし
満月の時に発電出来ないが
月は地球の周りをまわっているから受信するにも、一国では無理がある
760 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 12:26:37.86 ID:zCK9R1OW0
精度は何も無きゃ大丈夫だろうけど隕石とか落ちて微振動が起きたら地上ではブレブレ真っ黒こげにならんのか?ww
761 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 12:26:45.06 ID:jrwE6r8gO
出来もしないのに、税金でへんな法人建てるなよ。
762 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 12:27:35.52 ID:r80o87N50
コロニー開発いそがせぃw
>>750 全部のパネルが太陽光を地球に反射させる角度で設置するって思う?
この会社はガンダムの見過ぎだ
765 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 12:28:11.97 ID:Oxcj1Kyd0
>>759 それを考えれば、やはり軌道上に巨大パネル付きの静止衛星打ち上げの方が現実的だな。
>>753 地球周回軌道につくる->地表の重力井戸から材料を軌道に打ち上げるエネルギーが半端ない。
>>578 月周回軌道につくる->原料を月で調達できれば(できればできればできれば)打ち上げエネルギー少なくて済む。
ピコーン! 小惑星帯で原料調達すれば打ち上げエネルギーゼロですむんじゃね?
これ、月に設置しなくても、宇宙に浮かべとけばいいよなあ。
768 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 12:30:16.36 ID:lxRwi9xL0
>>753 材料と設置場所を月で自前調達して巨大化させることに意味があるんだろな
ザックリ10500キロ×18キロのパネルだぜ?地上で作ってコツコツ打ち上げて
静止軌道上に浮かべるとかちょっと無理
769 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 12:30:59.26 ID:Oxcj1Kyd0
>>763 月面上で集積された太陽光を、いったん電気に変えてから地球に
マイクロウェーブ送信するんだろ?
まさか直接、地球に反射させるのか?w
770 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 12:31:17.40 ID:QwrI5uLr0
韓国がコメント
「サテライトキャノンの開発をやめるニダ」
771 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 12:31:19.89 ID:Q7lfXDau0
何故こうも皆地球攻撃に持って行きたがるのか
流行りのロマンなのかそうなのか?
月に自動機械を送って拡大再生産を月面上のリソースで全部やるというのがキモなんだろ
地球上のリソースで全部やるなら軌道上の方が楽にきまっとるがな
開発費用がルナティックだな
月面国家建国宣言だな
>>767 >>1くらい読めよ。
原材料を月で現地調達するのがこの案のキモなんだよ。
777 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 12:33:21.37 ID:lxRwi9xL0
>>763 1読んだ?月の赤道上にグルッと一周18キロのスジを巻きつけるんだよ
どうしたって地球からの視界に入る
778 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 12:33:21.59 ID:wfXWJsAp0
>>763 >
>>750 > 全部のパネルが太陽光を地球に反射させる角度で設置するって思う?
おまいは
現在の月面が全部 太陽光を地球に反射させる角度だとても思ってんのかw ばかすw
ビルドファイターズでガンダムXが活躍してて嬉しい
780 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 12:36:33.21 ID:wfXWJsAp0
>>710 つか、太陽光発電パネルは鏡じゃないぞ?
全部光を反射させたら発電出来ないの分かるよね?
月を犯すな
783 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 12:38:26.25 ID:lxRwi9xL0
ID:b0G1ALHC0に数学や国語を教えてる教師に同情する…
744 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/11/29(金) 12:14:14.96 ID:b0G1ALHC0
>>740 まさか月が球形じゃなくてまっ平らな円盤だと思ってる?
752 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/11/29(金) 12:21:56.29 ID:b0G1ALHC0
>>745 ン?何だ?意味がわからんな
763 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/11/29(金) 12:27:44.91 ID:b0G1ALHC0
>>750 全部のパネルが太陽光を地球に反射させる角度で設置するって思う?
776 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/11/29(金) 12:32:55.93 ID:b0G1ALHC0
>>769 >>750はそう考えてる
784 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 12:38:41.99 ID:wfXWJsAp0
>>781 >
>>710 > つか、太陽光発電パネルは鏡じゃないぞ?
> 全部光を反射させたら発電出来ないの分かるよね?
だから何?? w
宇宙はみんなのものーとか言ってるけどさ、月に最初に行ったのはアメリカだからアメリカの物ー
火星に接触したのもアメリカが最初だからアメリカの物ー
はいお金払って。
てなるに10ウォン
786 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 12:40:21.85 ID:4ov6Irk/0
>>460 爆破弁も付けるだろうし100%安全だな
>>1 >発電したエネルギーはレーザーやマイクロ波により
>地球上へ伝送されます。
これよく聞くんだけどそんな大量の電気をマイクロ波で送って
地球の気象に影響でないの?
え?光を地球に反射させるとか思ってる人がいるの?太陽光パネルだよ?
よしやってみよう
今やってもまず採算取れないだろうけど
こういった夢が広がる様な話はいいよね
なんでわざわざ月に作るんだよ。
地球には、ただお天道様に晒されてるだけの使い道のない、草も生えない土地なんか山ほどあるだろ。
792 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 12:42:08.53 ID:Duneb3s3O
そのレーザーやらマイクロ波は安全なのか?
必ず受信機的なものでキャッチできるのか?
仮に小石のような隕石がぶつかったらレーザーがずれて人を直に焼いたりしないか?
793 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 12:42:13.70 ID:Vej3HHhv0
解り易くて身近なモノを使って例えてみる
直系が0.5oのシャープペンシルの芯
これの193倍は96.5oになる
大体直系10pの円盤の上にシャープペンシルの芯を置いて見たら判るんでない?
794 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 12:43:22.55 ID:Oxcj1Kyd0
月赤道上に一周てのは、常時どこかで太陽光が当たるって意図だよね?
月は実は自転しているからね。
月が地球を公転する速度と、月の自転速度が一緒。
だから、常に一面だけが地球を向いている。
795 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 12:44:46.37 ID:JTXVsmiXO
月面への飛来物対策どうすんだろうね?
太陽をさ、◎←こんな風に超大きな太陽パネルで太陽まるごとまるっと閉じ込めたら何億年も使える永久機関にならん?
797 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 12:45:07.63 ID:L9cmUILF0
月の軌道までは遠すぎる。
地球と月の中間地点にヘリウム3を捕獲するネットを張って電気を取り出して
地球に送信した方がいいとおもうぞ。
>>777 幅18kmの物が38〜39万km先にあります
地球上ではどのくらいの幅に見えますか?
>>778 満月の状態で円の縁にある太陽光パネルはどの方向を向いてる?
ウサギ対策も考えんと
一方アメリカは月のデススター化を考えていた
月に帯ができたらディスラプターみたいになっちゃうじゃないか。
802 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 12:46:32.03 ID:XfwAczYii
803 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 12:48:24.31 ID:Oxcj1Kyd0
>>791 地球には大気があって・・・ていうかオゾン層があるから
かなりの紫外線はカットされる。
真空中に作るのは地上より効率がいいんだろ。
月食時は大停電か
>>1 自民党政権アベノミクスだからって、また、ゼネコンが調子こいてやがる。
高さ1000メートル超の高層マンションとか、鹿島の「第二の大地」とか
とんでもないのが次々繰り出されてくるぞ。
806 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 12:49:44.22 ID:LuNsml8r0
>>792 うむ
電子レンジに穴が開いて危険なマイクロ波にさらされるかもしれんし
CDプレーヤーが机から落ちた衝撃で破損、レーザーが目に当たって失明するかもしれんし
こわいな
月は地獄だ!
あっ間違えた、と言って半島を焼く
世界平和
月へのエレベーターマダー?
811 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 12:55:12.51 ID:LMGJSXsT0
月基地を作って自家発電させるのが先だと思う
>>806 ぐぐったらマジであったw
いるんだね、そういうのを考える人が。
>>53 バカなヤツだな。
俺はまだ売りに出してないから買えないぞ?
月は2100年位にはごてごてした建造物だらけになるって話あったよね
815 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 13:08:37.76 ID:qxvIP7EZO
>>812 太陽は膨張し続けてるしプロミネンスは数十万km立ち上る
太陽を覆うとしたら凄まじい量のパネルが必要になるから地球に埋葬する資源を殆ど使っても不可能じゃないか
ダイソン球つくろうぜ
817 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 13:11:55.56 ID:hBQZeube0
818 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 13:13:26.40 ID:Oxcj1Kyd0
>>817 その遥か前の2020年に韓国が制覇するらしいから、とっても心配だわw
819 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 13:14:05.11 ID:y0hy3WUP0
いよいよ宇宙人に戦いを仕向けるんですね!
>レーザーやマイクロ波により地球上に伝送
こええよ
そういやガンダムXって、なんで月に送電施設を作ったんだろ
そのダイソン球とやらをでかくして一部を切り取ったのがコレなんじゃね
822 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 13:18:00.03 ID:hBQZeube0
823 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 13:20:08.98 ID:qoTCg+Kf0
1万年後、
月のマウンテンサイクルからターンXが発見されるのは
また別のお話
824 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 13:21:17.12 ID:54as7WaiO
>>820 月にあれば地上でも宇宙でも好きな場所でサテライトキャノンぶっぱなせるからだろうな
もっともマイクロウェーブの中継衛星は宇宙戦争で全部ぶっ壊されて月から直でしか受信出来なくなったけど
別に月じゃ無くても地球の砂漠に設置すればいいだろ
826 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 13:23:10.58 ID:Vw66OIoi0
施設の劣化スゲー速そう
>>824 中継衛星あったころは月出てなくてもサテライトキャノン撃てたのか。
ひでー兵器だ。
828 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 13:27:44.73 ID:Rw7a2+Il0
受電施設に掛かった雨雲の熱エネルギーが増えるので照準がずれなくても台風などが拡大する
829 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 13:27:49.39 ID:wfXWJsAp0
>>815 >
>>812 > 太陽は膨張し続けてるしプロミネンスは数十万km立ち上る
> 太陽を覆うとしたら凄まじい量のパネルが必要になるから地球に埋葬する資源を殆ど使っても不可能じゃないか
いや
太陽は地球の 約33万個分 のデカさなw
月だと静止軌道までの距離の更に十倍だし
マイクロウェーブを狭い範囲で効率よく飛ばすのは格段に難しくなるだろうね。
やるとしてもまずは静止軌道や低、中軌道あたりから始めるのが定石ではなかろうか。
>>829 近隣星系の使える資材全部集めても無理そうだね。
833 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 13:34:05.93 ID:ZGkXH+YwO
.
なんかコンドームみたいなネーミングだな
.
834 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 13:36:21.04 ID:hF47xB3ZO
ガンダムXしか思いつかなかった
>>830 まず地上だと思う。
月どころか、宇宙にそんな資材上げるエネルギー考えたら確実に大赤字だし。
836 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 13:44:57.74 ID:UtrznF0P0
月までいかなくてもソーラーユニットを何回もシャトルで運んで連結して
宇宙空間に浮かべてりゃいんじゃね
837 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 13:45:05.63 ID:Oxcj1Kyd0
まあ実際は、月の洞穴から5万年前の人類・・・チャーリーが発見されて
計画は頓挫w
>>837 人類を創った神に近い巨人と邂逅してオーバーテクノロジーが手に入るのですね。
昔清水のパビリオンで月面ロボット2級を取得した俺の出番がやっときた
清水建設じゃ駄目だ。実現しない
843 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 14:33:10.56 ID:Oxcj1Kyd0
いけない!ルナ先生
844 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 14:39:51.74 ID:5XDGQR2Q0
イイですかみなさーん
ヨハネスケプラーはカーちゃんの魔力で月へ旅行しましたー
これ試験にでませーん
845 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 14:43:18.13 ID:poFJNQsD0
宇宙ステーションへのエレベーター計画とかもあったね。
やっぱりシンドラー社製なのかな。
846 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 14:46:51.75 ID:EAT6TArw0
るなてぃっくどーん
エネルギー変換効率よくしないとな
光から電気信号、更にマイクロ波に変換
それが地上に届いたらまた電気に変換
ロスが大きい
ルナマリアはビッチ
もう月に住んじゃえばいいんじゃないかな
850 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 18:37:39.27 ID:695jqcQQ0
>>1 建設費さえ食えれば採算性などどうでもいいという
馬鹿丸出しの計画だなw
851 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 18:42:25.93 ID:Vn74Y2pu0
仮に計画したとして工事にかかる費用がいつごろからどれだけかかって
いつになったら完成するのかって考えると寝られなくなっちゃいそう
852 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 18:50:48.74 ID:YrdqnX4YO
荒唐無稽だが
地上太陽光で原発の代替とか言ってるやつらほど理論破綻はしてない
853 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 18:59:35.44 ID:IMtEB0Te0
>>1 これほどの強力な出力を、収束ビームたか電磁なんたらで地表に送電するシステムなんて
いち企業にやらせると思っているやつがいるのか?
有線での送電は無理なんか
こういう混沌にはいつもルナリアンが噛んでいるな
856 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:10:22.65 ID:hEdhklbl0
ね?
コストは?????????????
857 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:13:59.84 ID:C/lQsZbL0
どうでも良い話だがガンダムXのデザインコンセプトは罪の十字架を背負っている姿らしいw
宇宙発電は発電よりも送電の方が問題なんですよ
俺が買った土地に何勝手なこと言ってんだよwww
>>836 1kgを打ち上げるコストって100万円超って言われてたんじゃね?
>>835 地上は天候に左右されるから雲上にどうにかして安定的に置きたいんじゃね。
862 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:51:26.83 ID:e+eKt2uj0
D.O.M.E
工事で粉じんが舞い上がって効果激減
ルナリングwwwwwwwwwww
ゆめがひろがりんぐwwwwwwwwwww
原発より恐ろしいものを作るわけだ
「あっ、ちょっとずれちゃった」テヘペロ
866 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:58:50.87 ID:lWch4pEY0
こういう感じで地球外からエネルギー持ち込んだら全体の収支はどうなるんだろう
867 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:00:45.49 ID:yi5DvM5Z0
衛星じゃ駄目なのか?
868 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:08:34.64 ID:9cRhH/rjO
いいねえ
夢があるね
くもりの日はエネルギー供給できないとか無いよな?
869 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:09:45.90 ID:bdK3pqFP0
いよいよニートの出番か・・・月は出てるか?
例えば、隕石でルナ・リングの一部が破損した場合、その破片が軌道上に散らばり連鎖的に被害が拡大していく
871 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:11:33.34 ID:BbYpJPGX0
>>867 ダビンチがさ、夢を乗せて色んな図面を引いてるみたいなもんなんだよ
唯一解とかは無粋だよ
872 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:24:05.75 ID:zaYlOrp/0
月が誰のものか問題になるな
ちょっと月の土地買ってきてくる
874 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:47:38.89 ID:MM5xrzfN0
まず月に人が住める環境を作らないといけない気がするんだけど
保守要員いないと維持できないだろうし
875 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:55:20.62 ID:pNDXI3ng0
月に大きな質量の物体を持ち込めば重力バランスが崩れて地球に落下してくる。
876 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:57:50.17 ID:r80o87N50
先ずはコロニー開発が先だろ?w軟弱者w
877 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:01:21.65 ID:vU1FFQox0
最初の月面名物は・・・やっぱ瓶に詰めた砂かな
※ニセモノに注意
878 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:03:15.22 ID:sImLb+Mv0
資材はどこから調達するの? 誰が建設するの? 工法は?
そんな巨大な構造物、どうやって維持・管理するの?
どうやって送電するの?
月に住んだほうがはやいんじゃね
880 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:05:00.40 ID:jQAqX0UcO
韓国みたいな事を言うな!
ちゃんと裏付けしてから、発表しろよ!
881 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:06:53.30 ID:sImLb+Mv0
>>48 >排熱できない
地面と熱交換すればいいんじゃね?
ルナシティ殺人事件
883 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:07:53.11 ID:xQySPKX+0
> 発電したエネルギーはレーザーやマイクロ波により地球上へ伝送されます。
つかコレが技術的問題で実現できてないのに何言ってんだ?
レーザーは曇ると地表に届かない、大気に入るときの屈折にも影響される
マイクロ波は波なので広がってしまう、一点への照射が非常に難しい
ってかこの送電問題さえ解決できてれば衛星軌道に発電衛星打ち上げてるっての・・・
>>626 赤道じゃ夜があるだろが
どうせなら極付近がいいだろ
クイーンセレニティーに日照権で訴えられるぞ。
まずは照準用レーザーを照射。
無事に受信装置に届いたら進路がクリアなのでマイクロウェーブを照射する。
ただこの場合、照射用レーザー受信後に受信機に動かれると湖が爆発する。
888 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:57:01.17 ID:vU1FFQox0
だから何故どいつもこいつも地球を壊滅させたがるんだw
889 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:59:08.00 ID:fqaTxlh10
リングワールド?
言うのはただ。寝言は寝て言え。
月は出ているか?
月はいつもそこにある
893 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:52:25.94 ID:Gbq73mpS0
>>563 奴隷階層の地上人が支配階級の天上人の住居に施設を作るだと?
月は巨大な居住コロニーだと知ってるくせに。
ノアの箱舟=宇宙船
津波=当時の地上を支配していた生物浄化(殲滅)と氷河期の到来
おっと外が明るくなったぞ様子見てくる
894 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 23:09:27.04 ID:qxvIP7EZO
>>829 そんなことは知ってるが…
念のために聞いとくが地球33万個分の資源がないと太陽を覆えない訳ではないのは分かってるよな?
895 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 23:15:12.87 ID:DByD1duO0
わざわざ月まで行かんと、地球の赤道上に建設したらええやん
896 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 23:16:52.50 ID:L/8cvNBB0
897 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 23:58:09.89 ID:5HohGghN0
何メートルの高さに設置すれば塵の影響はなくなるのよ。
アポロがおいてきた計測器の寿命とか、機器設計にかかわるデータは出してくれないでしょ。
やっぱりサテライトキャノンだらけでワロタ
899 :
名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 00:09:51.23 ID:WULlR9rs0
>>102 爆発して軌道外れちゃうんだよな(´・ω・`)
901 :
名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 00:15:39.33 ID:9l8do47IO
鏡で火星に太陽光をさらに当てて暖かくしろ
902 :
名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 00:18:50.95 ID:h97IZASYO
マイクロ波って外れると原爆並みの破壊力なんだよね
シムシティーで学んだ
巷に雨の降るごとく
必要なもの
軌道エレベータかスカイフック
放射性廃棄物の太陽投棄も可能になる
905 :
名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 04:02:52.86 ID:wlLOftBE0
なにこの「ガンダムX」?
中国の許可は取ったんですか?取ってないんでしょ?
レゴリスで汚れて発電効率落ちそうだと思ったけど
大気が無いから近くで人間なりロボなりが活動しないと舞い上がらない?
>>1 > 清水建設は建設費用の算定については消極的ですが、
ここが一番重要なところだろ
壊れやすい願いだけ なぜこんなにあるんだろ
科学屋は無理とか阿呆だとかすぐ否定するけど、俺こういうの好きだなぁ。文系ですが
911 :
名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:03:03.35 ID:Xg3FAtN20
清水建設は建設費用の算定については消極的ですが、
もし十分な資金があった場合には2035年には建設工事が始まるだろうと試算しています。
まるで朝鮮人のようだ
よし、日本が作って、中国共産党をマイクロウェーブでチンしよう
>>732 月に置いてきたNASAの車何千年も形保つみたいよ
大気や水がないからパネルもそんなメンテしなくてよさそう
914 :
名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 07:14:08.93 ID:Wffwksvr0
原理的には可能、技術的には今はまだ不可能だが数世紀後には可能かもな。
未来少年コナンか。
>>914 そんな原発で湯沸しみたいな産業革命時代の遺物つくられても困るだろ
917 :
名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 07:46:07.16 ID:Wffwksvr0
918 :
名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 07:52:15.59 ID:yP4OW9JMO
うっかりパネルの角度間違えたら福島よりひでぇ事になりそうだな
うっかり特亜の方向に最大出力で放っちゃうのは仕方ないが
919 :
名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 07:55:16.89 ID:Wffwksvr0
まあ俺も文系だけどなw
>>913 月は大気がないから、宇宙線やら微小天体の衝突やらで大変そうな気がするけどw
921 :
名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:01:56.72 ID:MmfYfVQDP BE:5180458289-2BP(2)
20年後か、、、 見ることは出来なそうだな
全世界ほぼ全ての世帯で「電気代>所得収入」になる
即答で却下
全人類がSFのような所得を目的としない生き方をする
新社会体制が確立した世でなければ不可能だね
925 :
名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:25:56.39 ID:OvwOrPsb0
>>921 100年後でも無理だろw
最後の月面着陸から40年…、それ以降は月に行った奴すらいねえw
最初に聞いた時
月明かりで発電する月光発電かと思った
月が薄くなると発電できないけど
すげえな
すぐ取り掛かろう
間違ってマイクロ波が頭に当たったらハゲるな
929 :
名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:46:28.50 ID:zyuMcAbl0
実質的に無尽蔵なエネルギーは
地球上にいくらでもあるというのに・・・
930 :
名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:49:13.13 ID:FgIuDkI70
イルミナティィィっていう1ドル札のピラミッドのAAのやつは「アポロは月面行ってないだろう」って書き込みに来ないのかw
(; ・`д・´)…月は出ているか?
932 :
名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:06:01.69 ID:yPk0ZprP0
どいつもこいつもサテライトキャノンて言ってるが、そのなんとかガンダムってそんな有名なのか。知らなかったよ
民生品の寿命は20年だけどどうすんの
ルナリング作るくらいならオービタルリングの方が現実的でないか?
935 :
名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:12:31.27 ID:wgbZ1XvOO
ついに「Balls」がくるのか・・・これは胸熱
で俺らの孫あたりの時代のある日、侵略にきた美少女異星人と太陽系外縁部でガチンコ勝負をおっぱじめる訳ですね?www
SF的夢想にクイッと惹かれて面白いが、実際打ち上げ建設メンテ送電ロス考えると、曇りの日や大気での日光減弱とかあっても地上に作った方が遥かにエコなんだろな・・
宇宙時代になってからの話と思う。
衛星や宇宙ステーションなどへの送電には需用がありそうだ。
938 :
名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:56:45.17 ID:EW130FkU0
939 :
名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:04:35.99 ID:LS9XnH1H0
月にいけるの?
940 :
名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:04:47.64 ID:vI456DN+0
太陽光はコスト晋作
パネルの供給元が中国なのでリスク晋作
ガンダムXって幼稚園児の考えたような稚拙な設定だ。
38万キロも離れた月から無線でエネルギー供給などできるわけがない。
たとえ使えたとしても月が出ているときしかサテライトキャノンを使えないなんて兵器として欠陥だらけ。
ジャミルjはもみ上げがすごいニート
943 :
名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:38:37.99 ID:eyaPCXy/0
>>941 一応、本来は中継基地が機能してて月が見えなくてもどこでも使えるって兵器ではある。
ただ、そんなものMSに載せる意味がないけどw
>>933 全体が膨大な面積なので、20年が100年でも
常にどこかの交換が必要だろう。
建設期に使うシステムの一部を残して、常に小規模の建造を
続けるようなかたちになるのでは
946 :
名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:59:29.26 ID:kj8zSeVci
それは却下。
燃料が不要ってのがミソなのに。
アホかw
947 :
名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:00:08.99 ID:PKETTnicP
>>923 当たりまくりですがな。地球は大気が有るから燃え尽きるが。
地球だけだって1日で2兆落ちてきてる。
月の引力は弱いから引き込まれる数は少ないとはいえ、当たらないほうが無理。
948 :
名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:02:43.72 ID:kj8zSeVci
技術的に最大の問題点は
地球と月の位置関係は変化続けるわけで
どうやって総受電するかって言うこと
現在行われている月に置かれた反射鏡へのレーザー光照射による
精密距離計測ですら追尾するにもかかわらずチャンスは数秒
×総受電
○送受電
951 :
名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:14:24.37 ID:PKETTnicP
今思いついたんだけど静止衛星軌道上にヒートパイプみたいなもん使った温度差発電システム
作ったほうが良さげじゃね?
維持できれば静止衛星軌道じゃなくてもいいんだが。
宇宙は光当たる側と陰側の温度差が極端だからな。
太陽側で水を沸騰させてタービン回転。夜側で冷却。向きを変えて繰り返しと。
953 :
名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:18:09.28 ID:eIDL5NTy0
なるほどw
よくよく考えたら大気のない星には宇宙施設作れんな
大小の隕石で偉い事なりそうだ
ほんの小さなのでも偉い威力なんだろ?
954 :
名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:25:44.62 ID:KIg2IyrB0
前から計画のある、静止衛星軌道上の巨大発電衛星の方がリアルな気が。
地球でやれと言ってる奴は、大気や天候がどれだけ太陽エネルギーを損じているか
わかってないだろ。
前々からだがここの板はホント科学に弱いな。
>>951 それは壮大な永久機関ですね
ゼロサムと減衰ロスの原則をお忘れなく
956 :
名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:47:19.70 ID:PKETTnicP
>>955 地球の風力発電のミニチュア版と考えれば行けそうな気がしね?
>>956 発電が技術的に成立するとして
その前に、私が先に出した課題「どうやって送受電するの?」を考えてください
県建設業組合が県警本部へ依頼 県警本部職員7人は山の中の一軒家に参上
保険金殺人の証拠隠滅 土建屋は暴力団以下 なにが原発廃炉だ 福島死
959 :
名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 13:00:18.75 ID:KIg2IyrB0
永久機関と言われた時点で皮肉だと気づけと。
960 :
名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 13:07:48.51 ID:D37vuMQt0
だから黙ってやれって、泥棒・パクリ国があるのに。
>>954 月である理由は現地調達資源らしいよ。
地球に近い周回軌道の場合は全部地球から持ち上げなければいけない。
月で現地調達できれば、星から周回軌道まで浮かべるための膨大な
エネルギーを節約できる
>>947 老朽化交換と同じで、常に損失があることを前提に
動的に施設規模を保つシステムが必要になるだろう
963 :
名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 13:57:25.41 ID:KIg2IyrB0
>>961 納得しかけたが、そんな簡単に調達できるものなの? 資源の埋蔵状態の調査から
発掘、精錬その他膨大な技術を、異なる重力下で運用するとなると、ほとんどゼロからの開発。
ものすごい時間がかかる気がするんだが。
964 :
名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 14:03:11.58 ID:Wffwksvr0
月である理由は大気とか天気とか海とか土地買収いらないとかだろ?
これ程のエネルギーをマイクロ波で送るとか、正気と思えないんだが
要するに巨大電子レンジを地球に向けるって事だぞ
地上のあらゆる生物の遺伝子が影響受けるぞ
高レベル放射性廃棄物も月面にどうぞ
968 :
名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 14:19:35.52 ID:KIg2IyrB0
>>967 そっちは将来的に太陽へぶっこむの一択。
ようつべでアポロ捏造の話を聞いたけど、月や宇宙にある放射線を遮断できる
宇宙服があれば福島原発の後片付けなんか簡単とか言ってたぞ。
970 :
名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 14:41:05.30 ID:KIg2IyrB0
>>969 あれは地球の重力下で着て歩ける代物じゃないw
月面の低重力なら運用できるが、地球の正規重力なら何十キロになると思ってるんだww
誰だそんな与太を書くのは。大体、アポロ捏造説、って時点で馬鹿確定だ。
971 :
名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 14:42:41.35 ID:ZZBuXl1Z0
月の回転利用して発電できないもんかね?
972 :
名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 14:47:08.40 ID:+djt986k0
Zガンダムのコロニーレーザーを思い出す。
というか、パネルが故障したらどうやってメンテするんだ?
そもそもどうやって組み立てるんだ?
月に資材と人間を継続的に運ぶ技術なんてないぞ
973 :
名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 14:51:08.53 ID:KIg2IyrB0
974 :
名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 15:04:22.76 ID:BVI4zZua0
いずれは国籍なんて無視して理系及び理系の重要性を認めて理系側に付いた人間だけで
独立国家のジオン公国つくって、自分のやってる仕事が社会に迷惑かけてるだけという
現実を受け入れる器が無く、何も生み出さずに規制に守られて、金や資源や穀物を右か
ら左に動かして中間搾取してるだけのドキュン文系男(オールドタイプ)国家に戦争し
かけるのが人類の最終形態だろう、200年先になるか300年先になるかはわからんが
975 :
名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 15:07:09.27 ID:oz8j3IPpi
なんか、ナレーション出てからのモビルスーツな感
976 :
名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 15:11:44.52 ID:BVI4zZua0
いずれは国籍なんて無視して理系及び理系の重要性を認めた人間(ニュータイプ)
だけで独立国家のジオン公国つくって、自分のやってる仕事が社会に迷惑かけてる
だけという現実を受け入れる器が無く、何も生み出さずに規制に守られて金や資源
や穀物を右から左に動かして中間搾取してるだけのドキュン文系男(オールドタイ
プ)国家に戦争しかけるのが人類の最終形態だろう、200年先になるか300年
先になるかはわからんが
こういう案はロマン詰まってて楽しいな
言うだけ考えるだけならタダじゃないか
978 :
名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 15:28:18.75 ID:KIg2IyrB0
ただ太陽光パネルは、大気圏外のどこに設置しても、メンテの問題が
重要すぎるんだよな…。デブリ撃退用のモビルアーマーを常駐させようか?
連邦軍のボールとかでもいいやww
発電装置のついた静止衛星と地面を電線でつないで
そういうのを沢山上げればいいんだよ
980 :
名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 15:33:23.00 ID:hwnC/m/c0
建設やメンテのために
どれほどのロケット燃料が消費されるのよ?
その燃料で発電した方が安いんじゃないの?
電気で飛ぶエコロケットの開発が先だね
地球に向かってエネルギーを送ったら、その分だけ早く月が地球から遠ざかっていくんじゃね?
982 :
名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 15:43:50.79 ID:2ZSGx1wG0
いずれにせよ作るのに必要なのは軌道エレベーターだろ
983 :
名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 15:46:20.15 ID:KIg2IyrB0
>>979 君は「静止衛星」の定義からググって勉強し直せwww
静止衛星と地球をコードで繋いだら、全部落ちるわwww
>>980 結構微妙なところを突いてるね。例えば、国際宇宙ステーションや、将来的には
宇宙エレベーターとかからの発進だと、諸々経費は大幅に軽減されるはずなんだけどな。
>>981 「エネルギー」は単純な動力とイコールではない。
電力会社は、日本中に電力エネルギーを送信しているが、それで反動が起きて
電力会社が反対側にずれたりはしないwww
>>972 清水建設は自律や遠隔のロボットを想定してる。
>980
全部地球の地表から、じゃないんだよ。
地球からは可能な限り少量の運搬で、建設やメンテのための
ロボットも月面で増やす
メンテナンスのために常駐する人が必要だな。やっぱ単身赴任だろうか。
987 :
名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 15:58:11.95 ID:xzoCEJO6O
清水建設て暇なのか余裕があるのか面白い会社だなw
前も海面上昇で困ってる島国を、国ごと透明カプセルに入れたツリーハウス、みたいな設計図作ってたよな
発電したエネルギーはレーザーやマイクロ波により地球上へ伝送されます。
これが無理だろ。
>>963 エネルギー問題を問題ではなくすことができるのなら
とても大変だとしても恩恵が労苦を超える、ということなのかも
990 :
名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 16:01:58.93 ID:KIg2IyrB0
>>984 そこが心配なんだけど。
月面でそれだけの技術を円滑に運用するには、相当時間がかかるんじゃない?
ロボットとは驚愕レベル。部材を安定供給するだけの生産施設の建設だけでも、
かなり難度が高いと思うんだけど。
…遠未来的にはそれが理想だろうけど、異なる重力下での生産プラントは、
相当な困難事業じゃない? ペイロード的にコスト高になるだろうけど、
まずは静止衛星軌道の太陽発電プラントの方が、現実的な気がするんだけどな。
>>987 バブル期には成層圏に達する高さのビルを設計しましたw
誰が電力使うのか…資本主義だから金だした奴の権利だわな
月の土地の所有権に関する法律なんか作らないといかんし
発電用衛星が無難だな
>>990 個人的には、サグラダ・ファミリアの建設のように時間がかかるとしても
できるのならやる価値はあると思う
994 :
名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 16:12:35.96 ID:KIg2IyrB0
>>993 価値はあると思う。が、当面のエネルギー危機にはほかの手段が有効ではないかと。
時間がかかりすぎる感じがねぇ。 将来的にはきっと重要だろうから、
今始めても遅いとは思わないよね。…サグラダというか、バベル並みの困難事業だと思うけど。
ISSでさえ維持(コスト)と設計寿命の点で
当初の予定ではとっくに運用終了で破棄してるからな…
>>983 軌道エレベーターは静止衛星と地球の赤道面をケーブルてつなぐ計画なんだが?
997 :
名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 16:39:06.12 ID:KIg2IyrB0
>>996 わかってる。ただ、
>>979のレスは、それにどれだけの強度が必要かとか、
そも静止衛星の定義が分かっているのか怪しかったから。
軌道エレベーターというか、大林組によれば「宇宙エレベーター」として
実用を検討する段階に入ったらしいが、カーボンナノチューブで、最大限好意的に見積もって、
やっと強度が維持できるかどうかというレベルらしいからね。
>>979 で言うような、「地球と静止衛星を」「コードでつないで」「たくさん上げれば」
には、その辺の技術的困難を理解してない風情が感じられたので。
しかも静止衛星軌道はかなり限定範囲だし、発電衛星をなぜケーブルでつなぐのかも
わからない…既出のアイディアは皆、無線で電力送信にしている。無駄にメンテの手間がかかり、
敷設にも無数の困難が伴う、有線電力送信に意味があるとは思えない。
以上諸々の理由で、「無知な方の無謀な屁理屈」と断じました。
>>1 やめろ。
月のアルベドが0.01%でも変化すると、地球温暖化とかどうでもいいレベルの気象変動が起きてしまう。
月はいつもそこにある
だが、あまりにも遠い
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。