【政治】「大阪都」ダメなら「大阪州」で 橋下大阪市長が検討

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★「大阪都」ダメなら「大阪州」で 橋下大阪市長が検討
2013年11月28日18時08分

大阪市の橋下徹市長(日本維新の会共同代表)は28日、大阪市を廃止して複数の特別区に
再編する大阪都構想の名称について、「大阪都」以外に「大阪州」も検討する考えを明らかにした。
定例記者会見で記者の質問に答えた。

都構想は大阪市の廃止と同時に、広域行政を大阪府に集め、名前を「大阪都」に変更する計画だ。
橋下氏は「名称は重要」と述べ、「都」にこだわっていた。

しかし、名称変更には法改正か新法が必要。橋下氏は「法改正は維新だけで出しても通らない。
道州制を目指すことになれば自公政権も乗りやすいかもしれない」と述べ、「大阪都を軸に、
いろんな名称を維新の中で議論している」と明かした。

「都」の名称には、維新の石原慎太郎共同代表も、東京都知事時代から「元首がいて国会がある
ところが都だ」と反対している。

http://www.asahi.com/articles/OSK201311280035.html
2名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 19:59:42.17 ID:KyV8nfb30
大阪藩でいいよ
3名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 19:59:54.10 ID:iz/eUCQm0
2なら支那チョン年内崩壊
4名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:00:11.79 ID:oTwqQWgp0
大阪州が駄目なら大阪道で
5名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:00:19.54 ID:nM343E0P0
大阪民国でええやん
6名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:00:48.73 ID:IrOucKFw0
摂津県と河内県と堺県に再分割でいいよもう。
7名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:00:57.09 ID:oFx3mZtl0
近畿州でもいいけど英語にすると笑われるしなあ
8名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:00:59.22 ID:mnL5vXdk0
大阪韓でいい
9名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:01:06.09 ID:8nb1uWho0
なに?独立国目指してるの(笑)アメリカ真似しすぎ
10名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:01:06.11 ID:35ZpdjjI0
ダッセええええええええええええええええええええええええええ
11名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:01:11.85 ID:Lxw3ymfs0
大阪鮮
で良いな。
12名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:01:21.13 ID:Ys44olmt0
日本から出てけよ
13名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:01:22.31 ID:nvWvrzSd0
くだらねぇ
シンスケと共に失せろ
14名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:01:26.42 ID:aHwW6+PK0
いっそ県にしたら
15名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:01:31.10 ID:xq31eg1o0
16:2013/11/28(木) 20:01:51.73 ID:elf2qle/0
王、逆さ。
17名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:02:00.00 ID:RNTcy+CJ0
あんた馬鹿ぁ?
18名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:02:03.10 ID:2k92I7Ha0
なんで大阪府で満足しないんだろ?
19名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:02:04.70 ID:rrVbIkZN0
語呂悪いし、州で良い
20名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:02:13.32 ID:880Pp5me0
大阪省ってのもあるぞ
21名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:02:15.33 ID:KaOOTqGs0
大阪民国に一票!
22名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:02:18.76 ID:PrzgEV+W0
道州制と被るだろ
23名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:02:28.93 ID:cV7ecKfF0
こいつは何を言ってるんだ?

市制に専念しろよ、あほが
24名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:02:29.96 ID:NrPbSymw0
大韓民国 = 韓国
大阪民国 = 阪国 (候補にあってワロタw)
25名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:02:57.76 ID:cTQySEYt0
大阪会
26名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:02:59.96 ID:oTwqQWgp0
>>2
もったいない
大阪城代でいい
27名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:03:04.22 ID:6e0ZjE0fP
もういいよ
おまえは睡眠薬のんで寝てろ
28名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:03:11.15 ID:u4MzF/tl0
もう、大阪球でいいだろ
それがいやなら、大阪系で

それくらいバカバカしい
29名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:03:11.82 ID:aXj9u0M30
浪速租借地でよかろう
30名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:03:18.12 ID:EpOyQs7GO
>>18
名前を変えたって事で歴史に名を残したいんだろ。
単なるバカの過ぎた野心だよ
31名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:03:20.08 ID:kjguoyl00
要は大阪の行政権を一本化したいんだろ
なら、名前にこだわる必要はない
32名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:03:20.28 ID:HTWpQGq70
大阪自治州に命名。
33名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:03:27.51 ID:9YF5QtCm0
大阪民國だな
34名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:04:16.83 ID:75tXZIEc0
>>2
それだ
35名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:04:17.37 ID:viQTmS1t0
新たに、名称を一般公募で作ったらいいじゃないか

「神」が決まったら

大阪神 通称だいはんしんになるかもw
36名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:04:19.24 ID:WXoHKQbw0
大阪県なら賛成してやるよ
37名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:04:24.04 ID:880Pp5me0
大阪組
38名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:04:42.65 ID:+lk8vPJh0
府でいいじゃん。まあなんか小学校の教科書にのりたいらしいから名前変えたいんだろうな
39名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:04:58.59 ID:itRwrG8A0
大阪ス―
40名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:05:06.97 ID:fvgYMcqGO
ハシゲ動物王国でいいよ
41名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:05:11.55 ID:w/VB+FRB0
焚き付けた慰安婦問題はどうなったんだよ
42名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:05:12.95 ID:oTwqQWgp0
>>35
いいねえ
大阪人喜ぶぞ
43名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:05:26.57 ID:8cmof3dt0
この人いつも英語英語言ってるし、アメリカの51番目の州にしてもらうつもりなのだろう
44名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:05:26.97 ID:vbnfGq0E0
橋下は何を一人で先走ってるんだろうね
道州制の議論を加速させればいいのに
45名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:05:31.43 ID:u4MzF/tl0
なまえをのこしたいだけなら
大阪徹でいいだろ
46名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:05:35.28 ID:AH3CXBJF0
アメリカかよwww


州ってwwwwwwwwwww
47名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:05:37.71 ID:35ZpdjjI0
日本でも有数の、あんなにも狭い土地(大阪)で州とか。。。。
渾身の自虐ギャグなんでつね
48名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:05:47.52 ID:W0rK2GGs0
自分が権力を握ることができりゃなんでもいいってことですかねw
49名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:05:51.78 ID:46+LsuHA0
奥州、甲州、信州
50名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:05:57.85 ID:43KUY/tm0
ファッキン,ハシシタ
51名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:05:57.97 ID:kwAG42du0
府って好きだけどなぁ。名前かえなきゃだめなのかなぁ。
52名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:06:00.77 ID:oB06F8NU0
大阪自治区がええで
53名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:06:03.07 ID:fPgs/0Pp0
大阪民国
54名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:06:06.38 ID:AGBpxxI80
大阪省でどうか
55名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:06:07.81 ID:GL0kjCH60
まだいたの
56名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:06:12.42 ID:tWbye70zi
>>1
マジバカ橋下w
57名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:06:16.67 ID:Jpfkjnw/0
大阪府を廃止すればいいんじゃね
58名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:06:18.85 ID:DGfmdOFsi
アホやろこいつ
59名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:06:19.94 ID:vr4B9WYi0
あ?本州に喧嘩売ってんの?
60名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:06:27.93 ID:uZYZNj/M0
あほくさ
61名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:06:38.10 ID:laY1XbSj0
民国人なんだけどそろそろこのオッサンなんとかしてくれねぇかな
いや、別にアレだけど何か歯止めできる人居らんのか
62名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:06:38.14 ID:qzmF+udXP
大阪新地
63名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:06:41.52 ID:LMLscmOA0
> 「大阪都」ダメなら「大阪州」で 橋下大阪市長が検討

ん?

名前が全てじゃなかったのか?
64名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:06:42.36 ID:18qui1U80
馬鹿は形からはいるよね。
大事なのは中身なんですけど。
65名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:06:53.69 ID:jsVY9PDi0
府は歴史を感じさせるいい名前なんだけどね
ぷしゅーですわw
66名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:06:53.95 ID:IrOucKFw0
大阪タイガー州にして阪神を取り戻す
67名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:06:59.26 ID:bCLeGpPt0
大阪県でおk
68名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:07:15.35 ID:XOnXgG+t0
所詮芸人だった
69名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:07:15.72 ID:bfWiAQXf0
あのさぁ、アメリカの「州」ってのは
それこそ法律がまるっきり変わってしまう「半ば別の国」なわけよ
同じ罪を犯しても死刑がったりなかったりってレベルで違うし、大麻が合法な州まである
結婚年齢の下限がなかったりな

日本で州とか、ギャグにもならねーんだよ、わかるかハシゲ
70名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:07:22.77 ID:X7Lur2wu0
しょうもない奴になったなハシゲさん…
71名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:07:26.81 ID:Huq6g3ks0
小林よしのりや石原と論争してまで「都」に拘ったくせに
今になって腰が折れたのかよwww
本当にブレてばかりだな。
72名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:07:29.99 ID:NrPbSymw0
慰安婦という議論に巻き込まれた「維新の会」
マスコミの反撃だわな
一番ざまあwって思ってるのはMBSの、あのトンチンカンだわなw
73名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:07:33.34 ID:q8TntI6y0
なんで大阪府のままじゃ駄目なん?
74名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:07:34.89 ID:5LQwImFZ0
>>47

は?

福岡の中州はそんなに広かったですかねぇwww

文字の意味もわからねえチョンコ自民党は黙って従っとけ。
75名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:07:45.40 ID:7xafRReN0
新ニィー都ト大阪
76名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:07:45.84 ID:x8Ar+mTX0
ところで大阪都構想って何のメリットがあるんだっけ?
77名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:07:52.30 ID:NYKpqatq0
橋下はお白洲に行けば?
78名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:07:57.85 ID:eb/BcVOg0
だせえ
79名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:08:00.23 ID:EBz4XJOX0
橋下いよいよ気が狂ってきたか
どうせならな奈良市をエタ部落州にしてやれよ
80名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:08:06.47 ID:NJqdBT8fO
州とか都などの呼び方じゃなくちゃんと政治をやればいい
81名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:08:18.05 ID:HCciZLd20
大阪臭でええやろ
82名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:08:20.38 ID:3OP4UKs+0
もう大阪どうでもいい
83名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:08:24.32 ID:5hFDal0i0
大阪県でいいだろもう(´・ω・`)
84名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:08:31.45 ID:FmfWh9mE0
なんで名前にこだわるのかわからん
それだけでコストがかかるのに
85名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:08:36.96 ID:7JLoj8HBO
本当に独立して一国二制度の大阪民国でいいのでは?
86名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:08:39.51 ID:nmBE2ITNP
吉本教国
87名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:08:43.58 ID:r9djhnZQ0
大坂と和歌山で大阪州でいいよね
それなら大賛成
88名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:08:48.48 ID:PaY8RiYh0
こういうのこそ公募だろ。
そうりゃあ盛り上がるし、独裁色も薄まるってもんでしょう。
なんでも勝手に独り決めは、橋下嫌いじゃないけど好きにもなれない・・・
89名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:08:58.48 ID:auuLqKBj0
ハシゲは単に大阪の統治機構を変えて、朝鮮の一部にしたいだけだろ。
90名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:08:58.58 ID:yCjcdgXLO
名前なんかどうでもいいんだよ
二重行政見直しは無くなったのか?
91名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:09:02.23 ID:laY1XbSj0
>>64
いや、それなりに中身考えてやってたりはするんだけどな

如何せん、致命的に『センス』が無い
「お笑い」では品が無い下層生まれが逆にセンスになったりするんだけど

ガチの『品性』や『センス』って話になったら途端にやっぱり使えない
92名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:09:02.84 ID:qzmF+udXP
おめこ臭
93名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:09:07.84 ID:pCN3FIK+0
大阪民国で!
94名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:09:10.25 ID:dXYEfH0Q0
大阪民国に一票
95名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:09:11.78 ID:xIprcXDT0
人生初の2げと
96名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:09:21.95 ID:7WU7MJdc0
これも駄目です < NHKの大疑問 >
NHKは「放送法」に基づき受信料を徴収しています。 「公共放送です」と言って。

ところが現在の NHKの放送内容レベルは 民放以下です。
低俗なドラマ、偏向捏造番組、時にはアナ個人の主義主張を放映している。

もっと酷いのは ニユースやドラマの中で韓国企業のPRを放映している。
送り付け商法、集金暴力団、韓国人が経営のNHKを早く民営化すべきです。

民放番組だけを見ているのなら、NHKに受信料を払う必要はありません。
放送法を改正させて 受信料を払わなくて済むようにしましょう。

http://www.cc.kyoto-su.ac.jp/circle/shihou/shihou/2003/buten/nhk/nhk.htm
http://japansea1905.cocolog-nifty.com/blog/2009/05/etv2000nhk-a97e.html
97名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:09:30.37 ID:EJ7oKXku0
なにがしたいのw
98名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:09:31.74 ID:35ZpdjjI0
決定しますた^^  →  >>81  
99名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:09:34.82 ID:zezPI8oG0
終いには「大阪朝鮮自治区」ってなるなw
100名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:09:40.04 ID:86j+qGSc0
何、大阪をアメリカの州にしたいのか?w
101名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:09:42.72 ID:EpOyQs7GO
つか、仮に変えるとして、都と州だと制度や権限も違ってくるんじゃないの?
102名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:09:47.82 ID:KoUrS9zF0
大阪自治国だろ

日本から切り離せ
103名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:09:49.22 ID:Nn3q2rKPO
みやこでもないのに都を名乗るのはおかしいわ。
京都ならいざしらず。
104名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:09:56.47 ID:YWS06anr0
大阪府じゃいかんのか?
105名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:09:58.99 ID:lSifM0ha0
>>97
目立ちたいだけだろ
猫と同じレベル
106名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:10:02.18 ID:oTwqQWgp0
グレートステートオブオオサカ
107名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:10:03.48 ID:2r7Fni3B0
現状を考慮すると特亜民国ってのがしっくりくる
108名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:10:11.40 ID:7xafRReN0
大阪連合
109名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:10:14.14 ID:Yw8Nks2gi
誰?
110名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:10:16.40 ID:wnkH3GJP0
市を無くして府にすりゃいいだけなんじゃねーの?
目的は二重行政の解消なんだろ?
名前なんかなんでもいいだろ。
111名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:10:21.17 ID:8I/36M1r0
市長はもっと大阪弁丸出しにしないとあかんね
112名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:10:26.49 ID:MIB3ppFP0
大阪民国でいいだろ
橋本が大統領だ
113名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:10:29.36 ID:sz/ZsuRHP
ヒャッハー!ランドでいいだろ
114名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:10:32.58 ID:UNZgPX+j0
機能さえ変えれば府でいいじゃん、県でもいいぞ
どうしても名前変えて仕事した感がでないといやなの?
115名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:10:35.45 ID:vhMzTfzKO
日本に州なんてないし

いづれ日本を日本州にして分割するんだろ
死ねばいいのに売国奴
116名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:10:39.77 ID:iCUP1RaS0
大阪省で良いだろ。
117名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:10:40.18 ID:aE9sfyRI0
やけくそだな

州は田舎っぽいからやめとけ
118名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:10:45.52 ID:IrOucKFw0
大阪組
119名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:10:47.21 ID:KV6a/Ntl0
おおさカス?
それっぽいが地名じゃないだろ
120名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:11:00.68 ID:N7u0wHCm0
コイツ名前変えたいだけなんだなw
121名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:11:04.02 ID:5hFDal0i0
そんなに変えたきゃ「大阪都」って名前にすればいい。大阪都府。京都府みたいなもんだからそれでいいだろ。
122名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:11:04.27 ID:UJEhzGpl0
なぜかトンキンがはしゃいでるな
123名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:11:13.42 ID:t/cUs1fK0
治外法権の大阪民国なら応援します。
124名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:11:20.44 ID:auuLqKBj0
>>112
漢字
本→下
125名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:11:21.89 ID:ClsbXJJCI
ブレとります
盛大にブレとりますw
126名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:11:32.86 ID:bfWiAQXf0
都が駄目なら州で!
そっちの方がよほど無理だと気付け馬鹿

お前は英語コンプレックスも酷いが、海外コンプレックスの酷さも大概にしとけ
だいたいアメリカは売春を(表面的に)禁忌扱いしているのも知らずに大恥かいただろうが
日本の法律のお勉強で一杯一杯で他国のルールはまるで知らないのに、安直に真似しようなんて考えるな
127名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:11:37.78 ID:7+gw3ZzD0
いや、だからなんで「府」じゃ駄目なの?
128名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:11:52.35 ID:FmfWh9mE0
>>74
中洲wwww
すげーブーメラン見たwwww
129名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:12:04.42 ID:LLX3/2WO0
長州のファン?
130名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:12:08.06 ID:fO5nRVIG0
橋下こんなんばっかだよな
見栄っ張りつーか大阪人の嫌な所凝縮したようなヤツ
あ、当たり前かw
131名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:12:20.57 ID:LPkZpe1X0
病院いけ
132名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:12:21.10 ID:2U1zfRYS0
もうさあ数撃ちゃ当たるみたいなのやめてよw
大阪住みだけど、あまりにも恥ずかしすぎるw
大阪都はまだ許せても州はねえよwどうせ道州制を見据えていってんだろ?
そういう新自由主義の連中の手法にはもう騙されねえぜ
133名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:12:21.91 ID:0j7UkEHU0
大大阪にすればいいじゃん
134名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:12:25.29 ID:9Mr0DM2o0
大阪省だろ?
135名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:12:25.60 ID:seg21xq90
大阪広域市
136名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:12:28.38 ID:t2Qr1lRZ0
この人はWTC頓挫した時に終わってたんだw
137名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:12:32.93 ID:7tiJnHyV0
アメリカで「州」と言えば独立した「国」にも匹敵するのに・・・
橋下さんとうとう狂○たのか?
138名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:12:51.92 ID:8JWIH4hN0
大阪解放同盟自治区
139名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:13:00.16 ID:Ix+ifG9G0
タイハン民国万歳
140名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:13:02.78 ID:AlI+7EhN0
大阪村で手を打たないか?
141名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:13:05.01 ID:vL2Bw8/r0
大阪府が一番しっくりするな
142名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:13:05.63 ID:EdYSPKyS0
さすがに冗談だろ?
143名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:13:07.15 ID:laY1XbSj0
>>130
前はもうちっとマシだったんだが、最近どうにもアレになっちまったな
国会とか行くから人材尽きて来たんだろ
144名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:13:08.08 ID:MH7gSEWl0
>>130
橋下は東京人じゃん?
確かに東京人は見栄っ張りできしょいじゃん?
正解じゃんだよね
145名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:13:15.39 ID:wBpoAbOs0
なんだこの馬鹿市長
146名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:13:17.05 ID:OXM2t29/0
維新の終わりが本当に近付いてきたなあ・・・
奢れるものは久しからず、か。
147名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:13:17.22 ID:86j+qGSc0
マジスレすると「州」=秘密結社のこと
アメリカやカナダ英国オーストラリアなどは「州=秘密結社」の結合した国家のこと
だから州ごとに警察も議会も法律も独立して、同じアメリカでも州ごとに法律が違うのは
住む住民の民族部族も法律も違う目的も違う秘密結社になってるからさ
大阪と東京で法律を変えてどうすんだよw
148名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:13:23.49 ID:byUFdpzG0
大阪民国www

通称:東朝鮮
149名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:13:31.41 ID:IrOucKFw0
ビッグバン州
150名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:13:34.24 ID:AQFOGxy+0
>>127
名前を変えなければ自分の仕事が小さく見られると思ってるんだろ
府から都に変わった方が大きな仕事をした様に思えるじゃん
151名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:13:48.79 ID:8NWlQXcn0
名前を変えるついでに日本から分断しよう
152名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:13:51.11 ID:3mwsj2mFO
独立しろよ
153名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:13:55.58 ID:t/cUs1fK0
じゃあ長野県はウィスコン信州に。
154名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:13:59.52 ID:oTwqQWgp0
任那
155名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:13:59.89 ID:FD8gfbuY0
読み方はおおさかす? おおさかすだったらカス確定で草
156名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:14:01.72 ID:r9djhnZQ0
大坂民国でもいいから完全な自治権がほしい
157名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:14:04.38 ID:7xafRReN0
もうかってまっか府
158名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:14:05.81 ID:EMialg890
そんなに大阪府が嫌なのかってぐらいの拘りだな
いっその事、住民に名称を募集しろよ。
159名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:14:11.91 ID:kkHJITqxO
ただ名前変えたいだけならうどん県みたいに
たこ焼き府だかこなもん府あたりでええやん
160名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:14:16.67 ID:zY4YJ4wy0
州にしたら、近隣の他県も組み込む必要があるんじゃね?
余計反対されるだろ、最高に馬鹿って奴だな
161名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:14:17.53 ID:+t5uH6i70
大阪屋でいいよ
162名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:14:25.37 ID:n4iFn7lt0
イグ流行語大賞「大阪都」

おめでと
163名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:14:30.88 ID:jsVY9PDi0
今までの路線で頭打ちになったから色々手段を変えてるんだろう
根っこが腐ってるから何してもダメなんだけどね・・・
164名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:14:36.02 ID:RrhiliZJ0
そんなに「都」がいいなら、大阪都府でいいだろ。
京都府と同じ扱いだけど。
165名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:14:41.32 ID:SiM16L7a0
石原も徳洲会献金で追求されるであろうことを見越してか?
166名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:14:48.40 ID:uQuvqzEh0
大阪道でいいんじゃね
167名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:14:53.88 ID:inqhvCbh0
自民が法改正に乗らないだろうな
168名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:14:56.05 ID:seg21xq90
近畿中央都
169名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:15:04.74 ID:xpHd20M70
あーあ、ブレちゃったwww
もう大阪省でもいいじゃんww
170名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:15:10.23 ID:eqm3Wq2xO
通名として好きに名乗ったらいいじゃん
171名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:15:18.25 ID:laY1XbSj0
>>146
何かねぇ
解らないでもないんだが、無茶振りも多すぎるんだわな
アホみたいに喫煙厳しくしたりとか

買わなくても良いような恨みも随分買ってる

>>153
評価したい
172名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:15:25.43 ID:dN7mS+Np0
大阪府のままなら、道州制で他のとこが州になったら目立つだろ。
それかもういっその事、蓬莱とか天竺とかぶっ飛んだネーミングにしてみたら良いんじゃない。
173名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:15:29.86 ID:Xoe+8yhr0
ドクターXって9時からだっけ?
174名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:15:32.90 ID:fTwpu7n90
まぁ 道州制の先は合衆国もしくは(ドイツ)連邦国家だしなだしなw
175名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:15:39.67 ID:1KP+meUY0
もうええって…
176名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:15:41.40 ID:IrOucKFw0
>>87
それなら大阪山でいいかな
177名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:15:59.37 ID:NL+e8PqX0
だから神聖たこ焼き帝國だよ
178名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:16:02.99 ID:5hFDal0i0
大阪って地名自体を世界首都大大阪ゴールデン帝国とでも改名すればいいんだよな。派手好きな大阪人は喜ぶだろ。
ただし自治体としてのカテゴリーは府のままだけど。
179名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:16:07.22 ID:m+D392P80
でも確かに都を使う事に東京人がかなり嫌がってる

京都は府だから自分たちだけが都みたいなプライドがあるみたい
180名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:16:07.22 ID:jMXvIzcV0
大阪はアメリカの一部でいいよwww
そしたら大阪に引っ越す!!
181名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:16:11.05 ID:FD8gfbuY0
都州道府県

語呂悪い。ものすごく悪い。あと汚い
182名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:16:26.39 ID:MH7gSEWl0
>>167
だろうなあ
自民といえば東朝鮮一極集中政策を60年もかけてやってきた党だし
道州制も反対するだろうな
東朝鮮人はいつも日本に迷惑ばかりかけるから早く滅びてほしい
183名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:16:34.53 ID:oTwqQWgp0
大阪(ダイハーン)
でいいよもう
184名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:16:46.54 ID:t/cUs1fK0
大阪州はダメだろ。なぜなら日本州としてアメリカに組み込まれる予定だし。
185名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:17:22.05 ID:MhXOLT870
>>1
まあ勝手に言ってりゃいいとおもうよ。
今更誰も聞かないだろうけど。
186名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:17:24.22 ID:7xafRReN0
地方交付税は好きに使いたい都市連合府
187名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:17:28.52 ID:bfWiAQXf0
あれだな「さいたま」をみならって「オオサカ」でいいだろ
なんならネオをつけてネオオオサカを名乗ってもいいぞ
188名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:17:31.68 ID:jsVY9PDi0
ガタガタの都構想に「す」が入ったねw
189名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:17:42.45 ID:uQuvqzEh0
>>153
てめぇやっと収まってた咳がぶり返したじゃねーかwwwwwwwwwwww
190名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:17:46.78 ID:8NWlQXcn0
早く関西州になって関西人を隔離してくださいよ
191名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:17:49.79 ID:KAI9Pk1W0
首長とやらがどこまで野放図なゴロツキになれるかを、
体現したのがハシゲだからな

そりゃ警戒もされるわ
192名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:17:50.91 ID:2U1zfRYS0
ぼちぼちでんがなまんがな州
193名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:18:05.77 ID:OWrNV9010
大阪都だと天皇制との整合性がないから、めちゃくちゃでバカな話だからな。

もう意地になってるな。
194名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:18:23.74 ID:vQHMx2680
スルースルー
195名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:18:44.78 ID:MPR7iy3QI
こいつの事すっかり忘れてたけどまだいるんだな
196名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:18:47.79 ID:kkHJITqxO
>>188
ざぶとん取られないけど貰えもしないレベルだな(´・ω・`)
197名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:18:56.78 ID:43KUY/tm0
豚マンでも食っとけ。
198名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:19:10.39 ID:IeAKgky8O
京都が都構想を実現したら、京都都になる。
199名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:19:12.97 ID:clB0dugE0
州だろうと都だろうと府だろうと、やるべき事を着々とやって実績積めよ
実績も無いうちから名前にこだわるなんて愚の骨頂
200名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:19:18.48 ID:ENpi0E+D0
実はなんでもいいんだな
201名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:19:23.31 ID:7fCZZEn5O
大阪人だけど、いい加減馬鹿じゃねえのとしか思わんわ
もう超大阪とか真大阪とかにでもしとけアホらしい
202名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:19:23.64 ID:8XdBHCB0O
じゃあ、おおざとへんを取って「大阪者」にしよう
203名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:19:31.40 ID:MH7gSEWl0
>>179
そうそう
東朝鮮人の反対はすごいな

あと、東朝鮮は都ではあるがみやこでも京でもないよ。
204名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:19:33.22 ID:ntQ3cGblO
もう大阪屁でいいよ
205名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:19:38.69 ID:KXmYmhNL0
民国でいいじゃねぇか
206名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:19:44.94 ID:dt6M++m+0
もうこれはガキの言い訳レベルだな。
207名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:19:54.86 ID:uQuvqzEh0
大阪府・改 とか
208名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:20:01.16 ID:ipVLuNPvi
関西県大阪郡大阪村
209名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:20:03.24 ID:FLc8LG3c0
京都、兵庫、大阪を吸収合併してしまえ
210名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:20:05.09 ID:sA8gwoQV0
頼むから橋下は黙っててくれ、大阪の恥だ…orz
211名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:20:08.21 ID:oTwqQWgp0
大凶にしとけ
212名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:20:24.13 ID:EN9T5q9U0
大阪村で十分
213名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:20:25.45 ID:7xafRReN0
>>193
難波宮があったんで、強引に考えれば整合性が無くもない
214名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:20:25.35 ID:s4TZqGK10
みんな憶えといてや。
こういうやつのこと頭沸いてるって言うんやで。
215名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:20:26.01 ID:2U1zfRYS0
最近話題にならないので、言って見ました的な?完全にスルーでいいわw
216名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:20:33.51 ID:wKUNkZo/i
京都と合併して大京都はどうだろうか
217名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:20:34.39 ID:Tx3h2Y4V0
それこそ図々しいだろw
218名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:20:40.71 ID:Vw3Xq0vZ0
名前は府のままでいいだろ。
いろいろ相当なコストかかるぞ。
219名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:20:45.12 ID:lNGmHpGw0
大阪民国でいいよ
220名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:20:57.22 ID:0CI9BdrX0
「大阪都」がだめなら、「豊臣政権」でいいよw
221名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:20:57.63 ID:xdCFGeAP0
もう好きにしろよw
222名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:21:19.45 ID:nR4cRRpE0
ウザイ
223名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:21:22.53 ID:J6ElSDxL0
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 大阪民国はワシらのもんや
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `、) ヒャッハーでおまんんがなー!
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   )
        .{/゙ '、}|||//  .i| };;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        i \  /   H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
224名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:21:37.21 ID:+KxVRv0S0
ひまなんやな
225名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:21:41.48 ID:e/3pU12U0
おお、大阪州ええやんけ

九州の兄弟になった
226名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:21:57.67 ID:vhMzTfzKO
関東対立を煽ってももう無駄なレベルまできたな

中山維新でいいよもう
橋下一派はもういらん
227来林檎:2013/11/28(木) 20:21:59.66 ID:+y7Nc5Iz0
道州制導入されたら、近畿州(仮)とは別に大阪州が存在するって事?

横浜州とか、はぐれ州が増えそうだな
228名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:22:04.10 ID:Lm7iBkcd0
大阪市は大阪市として残して、残りは解体して近隣府県で山分けでいい
市内にある府立施設は市と統合
市の周辺にある自治体には市に参入するかどうか選択権を与える

でもそうなると屁県に編入となる生駒エリアの自治体がかわいそうだなw
229名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:22:05.63 ID:kMHUKYWp0
ダイハンミンコク
230名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:22:15.73 ID:rPKSir/ti
たこやきお好み焼きにマヨネーズをつけますか?
そんなの邪道でしょ?わかります?
231名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:22:18.70 ID:zY4YJ4wy0
>>210
自分たちで選んだ首長だろ
我慢しろ
232名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:22:25.04 ID:RiKmRUlP0
大阪府でも「都」的な権限になればいいんじゃね?
233名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:22:36.72 ID:+VOT+0Jp0
どうしても変えたいなら大阪県でいいだろ。
234名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:22:37.76 ID:2U1zfRYS0
楠木正成の生誕地千早赤阪村が真の大阪を継承すべき
235名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:22:43.52 ID:AVD+LTXDO
大阪民国じゃダメなんですか?
236名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:22:44.31 ID:86j+qGSc0
青い灯、赤い灯、道頓堀の〜という赤青の鬼族かあ
灯はジャックザランタンかぼちゃ頭の天国にも地獄に行けない蝙蝠のような野菜のアメリカかぼちゃ
ジャックザランタン族(イギリスでじゃ蕪(株)
237名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:22:57.73 ID:UUuTLrU90
アホ
名前なんて関係ない
シンプルに大阪でいい
英語だと東京都はトウキョー
大阪府はオオサカだろ?
区別なんてねえんだ
238名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:23:05.33 ID:rX5K/FLz0
摂河泉
239名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:23:19.34 ID:Ho7v6N/R0
難波京で
240名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:23:21.14 ID:FmfWh9mE0
>>213
堺からは見放されてるけどな(´・ω・`)
241名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:23:30.51 ID:ivbA5lnO0
大阪県でOK
242名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:24:05.48 ID:KvSNlGUgP
大阪民国でいいよ
243名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:24:13.27 ID:dN7mS+Np0
ダーバン州
244名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:24:29.44 ID:OXM2t29/0
金持ち大阪市の利権確保が目的なんだから、
結局「大阪市の廃止→大阪府と特別区の設置」に収めようとしてるんだろ。
やろうとしてることがミエミエだわな。

橋下は、大阪市の儲けを乗っ取るために市長になったんだから。
245名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:24:32.78 ID:EpOyQs7GO
>>218
俺様が!この橋下徹様が!大阪府を大阪都(州)って名前に変えたんだ!すごいだろう!(超ドヤ顔)てやりたいんだろ。
小物の身に余る野望だよ。
246名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:24:40.65 ID:oTwqQWgp0
橋下は京に攻め込んで上洛すべき
247名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:25:07.41 ID:qw3x58nT0
そんなトコにこだわってないで、やる事いっぱいあるだろ?
248名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:25:09.37 ID:MHzZFYeG0
どうでもいい、つまらない
勝手に大阪維新だけで盛り上がってればいいよ
249名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:25:10.02 ID:43KUY/tm0
相変わらず公務中にツイッターばっかりやってるのかな。
いいご身分ですね。
250名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:25:30.28 ID:tPUXnRvn0
大阪屋
251名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:25:34.77 ID:qwgvxoKn0
>>193
天皇が居るところは京であって都じゃない
それに府だって厳密には軍事拠点、重要拠点って意味じゃなく
皇族の住んでる場所って意味だったりするし
252名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:25:42.59 ID:xJZEhmM70
これがダメなら大阪道ニダ
これがダメなら大阪省アル
253名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:25:54.62 ID:owLX/FEB0
大阪民国または大阪自治区

本当に中国か韓国にあげればいいんじゃない
254名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:26:02.18 ID:Ip1CXKTq0
こいつマジで皇室大嫌いなんだな
255名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:26:11.10 ID:RZWxJhTN0
大阪はもうダメだ 新潟に移転するしかない
256名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:26:20.92 ID:0NkyQRON0
都だの州だの後に字面つけようと思考停止になっとる
ゴッサム・大阪とか前につけるべき。
257名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:26:23.71 ID:CRkqvH2f0
自治区じゃなく正式に日本から独立すべき
258名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:26:26.37 ID:vhMzTfzKO
金儲けの為ならインフラも海外に売る売国奴
259名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:26:26.96 ID:kKzRjgaW0
大阪自治区がいい
260名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:26:30.42 ID:86j+qGSc0
孫中山忠能
   
261名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:26:31.87 ID:zY4YJ4wy0
>>232
昔橋下に勢いがあったころ、多くの人が名称は府でも実質が都になるようにしようぜ。
それなら協力できるお。って案をだしてたのに、「都」じゃなきゃやだやだ
名前が大事なんだ。って蹴り続けてたからいまさら無理
262名無しさん@13周年::2013/11/28(木) 20:26:35.30 ID:KnQScr9M0
落ち武者の満身創痍の断末魔の叫びか。
263名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:26:36.73 ID:dw/1vs/n0
>>2
いいなそれ
264名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:26:37.16 ID:xm/n48SR0
律令制の時代に戻して畿内にすればいい
265名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:26:45.90 ID:QvJT4Y2d0
日本分断に手を貸す馬鹿が
266名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:26:50.38 ID:cmq6ofK80
大阪県にしとけ、悪いことはいわん
267名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:26:52.98 ID:IIaidxDj0
>1
いっそ「大阪」をなくして関西州でええやろ
268名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:27:05.04 ID:Yw8Nks2gi
ほんとヒマそうですね
269名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:27:05.91 ID:0VCsoDbF0
大阪臭
270名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:27:13.42 ID:KAI9Pk1W0
啖呵切ってやったぜ気持ちイイ、では、
チョンやバカクネと同じ窮地に陥るだけだろうが?

ハシゲは余計な事に首を突っ込まず、
黙々と地元のアカどもの息の根を止めてゆけば、総理も夢ではなかったろうに
勿体無い
271名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:27:21.45 ID:QFGgr6r80
州はそもそも国のことだろ
都より話大きくなってるじゃねーかよ
272名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:27:24.74 ID:CPpRu0Xs0
じゃあ大阪府は?
273名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:27:57.40 ID:t/cUs1fK0
ダイハーン帝国、初代皇帝ハシゲ
274名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:28:15.34 ID:pap/50aEi
橋下の名前久々に聞いたなw
275名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:28:33.71 ID:s4TZqGK10
ほんと政治家ってアホばっかり
276名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:28:36.16 ID:43KUY/tm0
大阪執
277名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:28:44.21 ID:RrhiliZJ0
そんなことよりも、
役人の書き間違いで「阪」の字に変わった「坂」を早く直して大坂にもどせよ。
いつまでも間違ったままだと恥ずかしいぞ。
278名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:29:12.39 ID:7rMcEl+t0
何を言ってやがんだこの目立ちたがり屋が
279名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:29:15.93 ID:MH7gSEWl0
>>265
現在のトンスル一極集中で得するのは東朝鮮人だけですし
そこのところはどう考えてるの
280名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:29:18.47 ID:1mP0ZRCV0
皇室を廃止して日本共和国連邦の初代大統領にでもなるつもりだったんだろうが、
国政に出ることなく完全終了でまずはめでたし。
281名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:29:36.02 ID:fsmDcJLc0
<告知>パチンコやめれ!街宣IN 三重
http://www.youtube.com/watch?v=R0mdNE3p6XU
*知れば知るほど醜悪な事実が浮かび上がりますね。

平成25年12月11日(水)

津駅前

14〜16時くらい。
よろしくね☆
282名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:29:39.30 ID:2U1zfRYS0
最近自分が話題にならないからって、頓珍漢なこと言ってんっじゃねえぞ。
堺市長選でわかっただろ。まず大阪市の長としてまず何からやるべきか。
それすらやらずに、新しいことやろうッたって大阪国民が支持するわけないだろ。
橋下って本当バカなんだな。これじゃさらに支持率落とすよ
283名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:29:44.50 ID:86j+qGSc0
そういえば京都の楠1本ってシンボルはちょいとびっくり
京都=共産党の隠語だったのに、日本共産党が在日朝鮮人に乗っ取られて紫仏教サンガになってから
京都も主義思想哲学神話宗教を転々とする李氏朝鮮人らしくなてきたんだなw
284名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:30:06.56 ID:Ukf1pkENP
大阪洞で
285名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:30:32.37 ID:PLTOF4pH0
府を都にして何の効果があるのか全然わからない
286名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:30:33.58 ID:HfJn7Q4p0
橋下はもうダメやね
287名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:30:35.47 ID:sA8gwoQV0
>>231
俺は大阪府民だが大阪市民じゃないから、橋下は選んでない!

まあ松井も仁徳天皇陵に電飾を植えようとするガイキチだけどね…
288名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:30:42.07 ID:GJZLBY430
今までのものは全部ダメだとケンカ売ってりゃ民衆はついてくる、て発想しかないのかコイツは…
289名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:30:42.48 ID:4GlqeMlq0
まったく
290名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:30:51.38 ID:IXzMHyAP0
京都府
大阪都府
291名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:30:57.97 ID:rPKSir/ti
東京には長い年月かけた戦後から築いたブランドがある
ころころ体制変えてると永遠に関東に勝てないよ
292名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:31:10.75 ID:43KUY/tm0
みんなの反応速度がすごくておもしれぇ。
最近沈みがちだったけどちょっと元気でた。
293名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:31:14.64 ID:35ZpdjjI0
大阪臭でイイよ
ついでに大阪在住者は全員、臭人と呼ぶことにしよう
294名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:31:34.21 ID:zP/BjWPW0
州にしたら大阪府単独じゃダメなんじゃない?
295名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:31:52.05 ID:8NWlQXcn0
大阪民国人「トンキンを倒して首都になるんや!」
296名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:31:56.98 ID:TVU782InI
先に修羅の国を州にすべきだろ
297名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:32:01.12 ID:mXo3DsLE0
浪速部落区
298名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:32:09.54 ID:viQTmS1t0
たこ焼き府
299名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:32:10.35 ID:hAmp3IzN0
むしろ府でいいのでは
300名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:32:10.87 ID:zY4YJ4wy0
>>287
それはすまなかった。だが橋下が府知事だったころに府民だったら
府知事にして調子に乗せたということで、やはり責任はあるから我慢しろっ
301名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:32:21.13 ID:ZS+/rZqo0
なんで関西広域連合から、大阪州に変えようとすんの?
人の気持ちが分からない人なの?
302名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:32:32.53 ID:UUuTLrU90
関西州・大阪都構想/橋下氏 “兵庫も標的" 2013年4月13日
橋下氏は「『大阪都』が場合によっては『京阪神』に広がるかもわからないが、道州制の設計図の中で議論したらいい」と述べました。
www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-04-13/2013041302_04_0.html

「新しい国のかたち『“道州"の財政自立に向けて』」を提案しました 24年10月31日 大阪市長 橋下徹
www.city.osaka.lg.jp/toshiseidokaikakushitsu/page/0000190425.html
303名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:32:36.66 ID:wKUNkZo/i
>>290
大京府
304名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:32:38.21 ID:oTwqQWgp0
都は吉野で
305名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:33:01.06 ID:hHDac3m2P
紀州でいいよ
306名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:33:04.15 ID:N34PIKDo0
>>1
まずは遠くて路線網ショボくて便数少ない不便な誰得関空を廃止しろ。話はそれからだ。
307名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:33:15.30 ID:LpnK/v080
東京に対抗して

「西京州」
308名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:33:19.04 ID:43KUY/tm0
チンドン屋かこいつは。
309名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:33:23.56 ID:vQHMx2680
関東州みたいだな

日本の植民地みたいな名前になるんだなww

イカれてるぜマジでw
310名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:33:27.97 ID:ygrnzULkO
もう飽きた
311名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:33:38.71 ID:GJZLBY430
もう大阪部でいいよ
312名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:33:52.93 ID:eEdaE9dt0
まあ、焦点はとにもかくにも 府と市の二重行政ってことなのね?(´・ω・`)
313名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:34:01.94 ID:yInjepb80
第3新大阪市
314名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:34:03.68 ID:5hFDal0i0
大阪湾を埋め立ててネオ大阪作ろうずヽ(´▽`)ノ
315名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:34:09.70 ID:mAOrYOfCO
まず大坂に戻そう
316名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:34:16.52 ID:2U1zfRYS0
州になっちゃうと、漏れなく大阪府民だけ民のかまどから離脱します。
317名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:34:29.46 ID:FDrv1nqF0
兵庫、奈良、京都、和歌山で分割統治しちゃえよもう

それとも徳島に編入するか?
318名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:34:49.05 ID:Fug8SOF70
これ以上、大阪をコイツの玩具にされては堪らない。
319名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:34:49.11 ID:oTwqQWgp0
そろそろ楠正成が立て篭もる頃
320名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:35:21.96 ID:ER0rt1sz0
まさに民国脳だな、ばかじゃねーの
321名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:35:32.71 ID:Pwkf2G0/0
そんなにアメリカが好きなら渡米しろ
二度と帰ってくるな
322名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:35:35.29 ID:Eav/FyjsI
エリアなんとかでいいよ
323名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:35:53.41 ID:reUF80ORO
サイド7
324名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:36:21.30 ID:SoDT1Ugy0
名前がどうとか言う問題じゃねーよ。
道州制とかいう日本分断作戦がダメだっつってんの。
325名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:36:25.11 ID:UUuTLrU90
特別区 - Wikipedia
23区が共同で組織する公益財団法人特別区協議会は
特別区制度そのものを廃止して「市」に移行するという形での完全な地方自治権の獲得を模索している。
戦時体制として作られ帝都体制の骨格を引きずってきた都区制度は、もはや時代遅れというほかはない。
「大東京市の残像」を内包する「都の区」の制度から離脱することが必要であると明言している。


千代田区長・石川雅己  なぜ私は「千代田市構想」を提案するのか?
www43.tok2.com/home/taxfighter/shinbun/tokubetsu/007/index.html
326名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:36:25.82 ID:Ukf1pkENP
>>297
今から20年前、
日本橋に行ってもいいけど高速を超えたら帰ってこれない。
と注意されたもんだw
327名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:36:33.97 ID:2U1zfRYS0
まずは大阪同好会から始めるべき。
328名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:36:38.75 ID:0JkxIZYc0
大阪界隈でいいんじゃね
329名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:36:43.73 ID:UtR9ztNO0
禁断の地・負う阪
330名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:37:12.85 ID:FLc8LG3c0
United States of Osaka

USO

これなら国際化社会でも対抗できる!
331名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:37:17.15 ID:r9djhnZQ0
自治領として認めてほしいということ
内政干渉はしてほしくない
332名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:37:34.62 ID:CtnBO9tA0
ソウルシティとかどうですかね
ぴったりかと
333名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:37:39.74 ID:t/cUs1fK0
チャレンジ特府
334名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:37:50.51 ID:T4O8guAe0
これだけコロコロ話す事を変える輩は信用できない。
こんな事を言っていても信者は
柔軟性があって物事にとらわれない
とか言い出して、聞く耳もたんしな
335名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:37:50.68 ID:8NWlQXcn0
>>324
関西だけ勝手に分断しとけって感じだ
日本を巻き込まないでほしい
336名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:37:54.33 ID:7iGJLBKl0
州都構想のほうが他の道府県も乗りやすいかもな
一つの州に一つの州都とすれば、日本にいくつも都ができることになる
まあそうなったらなったで、大阪と京都でモメたりするんだが

でも道州制は反対だな
少なくとも中韓が滅びるまでは
337名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:38:16.11 ID:VIqzYKuD0
http://www.youtube.com/watch?v=uaBQ8dBV9MY
橋下先生は原点回帰か
338名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:38:31.69 ID:wADWponm0
>>7
関西州
もちろん州都は京都
339名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:38:41.59 ID:qzmF+udXP
在日特区
生活保護州
340名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:39:01.78 ID:zY4YJ4wy0
>>336
関西州ならともかく大阪州じゃ無理
341名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:39:03.69 ID:rvdBj+w20
アメリカCIAも橋下を小泉元首相のように傀儡に仕立てるつもりでいたのだろうけど、ちょっと正体がばれるのが早すぎたな
342名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:39:04.38 ID:+t5uH6i70
日教組とガチで対決してた頃の橋下はんは輝いてたのに・・・
343名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:39:07.06 ID:SoDT1Ugy0
>>335
ほら、こういう反発を招いて国内で余計な対立を作る。
だからハシゲはダメなんだよ。
344名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:39:13.65 ID:NaOJY8MX0
売国左翼は諦めない
345名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:39:25.28 ID:BHzsFqI30
州なら大阪の名前は捨てろよw
346名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:39:27.79 ID:zeoBXVTU0
准県ぐらいにして
自治権取り上げた方が良いよ
347名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:39:44.12 ID:LbAKrtXX0
>>340
何が無理なの
348名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:39:51.46 ID:W9EuLYwL0
なに言ってんだコイツ
349名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:39:58.90 ID:JielalYD0
大阪民国でいいじゃん。
誰も反対しねえよ。
主要産業は生ポとヤクザ
350名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:40:15.18 ID:oTwqQWgp0
橋下主席
351名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:40:16.61 ID:9FcdJpsx0
名前変えたら何か変わるの?
352名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:40:36.51 ID:AXxx5QCX0

もう民国という名前があるはずなんだが
353名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:40:36.72 ID:c2mKGyJj0
橋下支持だ。 左翼ども
354名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:40:39.27 ID:Mz3bhxW/0
大阪なんて元々幕府の天領だったんだから自治権を没収して政府直轄地でいいよもう。
福島県浜通りと同じ扱いだ。
355名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:40:42.66 ID:HQJ94T+/0
「坊やだからさ」
356名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:40:45.08 ID:Lm38I7dC0
>>1
最初に「名前はどうでもいい」と言ってたのは誰だったっけ?
つか、都構想賛成派の大阪府民、市民も別に「府」のままでも気にしないヤツが多いだろうに。
問題は「中身」なんだから。

ま、その「中身」が未だに決まってないどころか、都構想のメリットをまともに説明すら出来ない
状態だけど。
357名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:40:45.78 ID:ZS+/rZqo0
>>347
特定の地域を指してるからじゃね
神戸が大阪と言われちゃ、違和感あるモノ
358名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:40:49.91 ID:43KUY/tm0
気分が変わる。
359名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:41:08.53 ID:eoLYFdRg0
「大阪州」で
360名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:41:13.31 ID:aoMVlR6mi
阪神タイガー州
361名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:41:28.67 ID:sbee4JlW0
日雇い特区
便所州
362名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:41:29.30 ID:VLpFa8+j0
大阪笑でいいだろ
363名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:41:42.15 ID:Xh/zptc+0
ナマポ県でいいじゃん
364名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:41:50.27 ID:rCZxxrOi0
>>4
それがダメなら大阪府でええやん
365名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:41:58.02 ID:IrOucKFw0
ザ・大阪
366名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:41:58.97 ID:MH7gSEWl0
>>324
だから現在のトンスル一極集中政策で得するのは東朝鮮人だけなんだって
「政治は東京人が全部握っちゃう!日本人にはやんないだ」という東朝鮮人に賛同する人は少ない
367名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:41:59.92 ID:J8vbXK9TO
>>343

あらゆる事に対立軸を作り出して人心を引き裂く分断政治屋 だからねコイツ。
368名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:42:02.50 ID:xFML6TT40
大阪国にしろよ
日本人はみんな歓迎するぞ
369名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:42:08.40 ID:OED4nRC3O
自由ってのは野垂れ死にの自由でもあるんだぜ。日本から独立するって言うんなら災害時の支援や不況時の経済支援なんかはアテにすんなよな。
370名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:42:24.10 ID:KB0UHJmM0
いまだに大阪府民はおろか大阪市民も
こいつの言ってる都構想って何なの状態なんだが
371名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:42:37.35 ID:zY4YJ4wy0
>>347
大阪州じゃ、周りの府県が乗ってこない
372名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:42:44.84 ID:cJxf1RQi0
正論正論言って妄信してた奴ら消えたな
やっぱバカな上に熱しやすく醒めやすいという
どうしようもない連中だったんだな
373名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:42:45.08 ID:UNdLnvqTO
大阪都って、トンキンコンプですか?


プッ
374名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:42:45.28 ID:guAmk+450
大阪府=在日自治州
大阪市=生活保護寄生虫特区
375名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:43:09.36 ID:LbAKrtXX0
>>357
大阪府単独での話でしょ?
376名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:43:19.09 ID:d0sc+9MV0
名前より中身
377名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:43:20.81 ID:VIqzYKuD0
キムチ自治州
378名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:43:23.20 ID:z0lYKEDA0
オオサ カスゥ
379名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:43:32.55 ID:otQ8DR5m0
ぶっちゃけ、選挙民はあんまり興味ねーぞ。
人気の橋下がいうから、それもありかなぐらいだったけど、
人気のないハシゲが言っても、あーまだ拘ってよ。それより市の仕事しろよ
ってかんじだろ。
380名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:43:47.97 ID:H9eqrCd+0
>>207
そういうのがアリなら大阪・typeRがいい
381名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:44:04.97 ID:j1AC5cv40
大阪省自治区
382名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:44:21.96 ID:Rjgi0caw0
大阪自治区でええやん
383名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:44:25.77 ID:oTwqQWgp0
グレートリーダー
プレジデントハシシタ
384名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:44:28.05 ID:U2FJolvE0
なぜ「名称」にこだわる?
歴史に名を残したい名誉欲だけじゃないか
・・・あさましいな
385名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:44:35.60 ID:zT3G/8fF0
そもそも大阪都も大阪洲も語呂が悪過ぎる。
現状の大阪府の方がしっくりくる。
名前が大事というなら現状のままで良い。
386名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:44:40.20 ID:WZh9oj0g0
>>335
そうそう
実験的に大阪民国だけ特別区にする
とかならいいけど、全国を巻き込むなっての
そもそも橋下の構想って、地方にまともな役人がいなきゃダメなんだけど、
そんなものいる訳がない
いざとなったら自分では何もできない
「国が国が」とか言うだけの連中が予算だけよこせって言ってるだけ
当然失敗するだろう
だけど何もしない、やってみないよりはやってみるのも一興
もちろんその尻拭いは大阪民国自身がするんだけどね
国には頼らないで下さい
387名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:44:42.11 ID:xTNJJ5CQ0
泉州でええやろw
388名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:44:54.49 ID:/WV1Hv3VO
大阪県降臨と聞いて
389名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:45:08.29 ID:cDcCpZI20
大阪圏
390名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:45:14.83 ID:eoLYFdRg0
「○○都は首都たる東京都だけだ」と
おいぼれ前都知事が言うてたけど
今でも首都は京都だからな

東京市と東京府が合併したのは
戦時中の一極集中のためだろ

別に大阪が都を名乗ってもかまわんだろ
391名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:45:15.40 ID:vrBscWot0
いっその事、大阪郷にしろや!!
392名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:45:39.40 ID:rStyyQjK0
この隠れ草加学会員の橋下は何また虚言吐いているんだ?
393名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:45:52.66 ID:2U1zfRYS0
てか大阪府民は都だろうが州だろうがそんなことはどうでも良くて、とにかく無駄な二重行政を
なくして欲しいだけでしょ?的を絞って全力でやりゃいいのに、橋下は的外れなことしかしないことに
大阪府民はただただ呆れてるだけでしょ?橋下はまず原点に戻るところから始めないとまじで
府民から見放されるよ
394名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:46:08.40 ID:L6dA50ibO
.
いかりや「ダメだこりゃ」
.
395名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:46:18.96 ID:5+7SQg8s0
過去幕府のあった神奈川だって県だし

大阪県だろ?
396名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:46:44.64 ID:ZS+/rZqo0
>>375
兵庫京都含めた広域連合による、独立行政法人の話だろ
大阪市を廃止で、読み違えたんだろうけど
よく読めばこの記事、大阪都がダメなら〜て話でしかないよ
397名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:46:47.07 ID:GkFKhc6V0
議論・議論・ぎろ〜ん
398名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:46:58.07 ID:KD9RGHM70
NISHINARIがかっこいいだろ
399名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:47:03.15 ID:MH7gSEWl0
>>390
天皇を日本から奪った東京人 おまけに反日で攻撃的
仏像を日本から奪った朝鮮人 おまけに反日で攻撃的

何も変らんな
400「ガスライティング」で検索を!:2013/11/28(木) 20:47:12.07 ID:sPxBKkH00
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。

リアルでもネットでも、偽装左翼は自分たちの主張に理がないことをわかっているのでまともに議論をしようとしないのが特徴。
401名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:47:24.29 ID:VIqzYKuD0
マルハン風俗ランド
がベスト
402名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:47:25.52 ID:eoLYFdRg0
太田房江「大阪州は私が提案したのよ!」 ←
403名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:47:40.07 ID:LbAKrtXX0
>>396
> 大阪市の橋下徹市長(日本維新の会共同代表)は28日、大阪市を廃止して複数の特別区に
> 再編する大阪都構想の名称について

こういってるけど?
404名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:47:56.80 ID:SK3O9Amn0
超大阪府 ←これなら丸く収まるだろ?
405名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:47:58.94 ID:oTwqQWgp0
新天皇は山本太郎で
406名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:48:10.04 ID:rbCzHiVZ0
ダイハン民国でいいじゃん
407名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:48:41.65 ID:5+7SQg8s0
大阪府→阪県

これで良いだろ?
408名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:48:42.95 ID:DMcedSuc0
大阪府のままじゃいかんの?
大阪府立○○高校の看板を大阪都立○○高校に変えるだけでもアホみたいなカネがかかるんだけどなぁ
409名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:48:47.72 ID:xmeKuMN+O
次は大阪民国
410名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:49:11.27 ID:Rjgi0caw0
大阪VspecII
411名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:49:14.25 ID:mP0JmPeo0
関西の連中ってちょっと頭のいかれた
人間の屑の見本市だからな。全部ひせいきにしても
何一つ問題がない。一級の屑ぞろいだろ。どうかつなら
すまほにきろくでそくしゅうようで上等。
ゆえに大阪ボンバーでいいんじゃね。
412名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:49:36.18 ID:OA/M3Wg8O
>>402
確かにブサエも知事時代に大阪都構想を口にしてたな。
413名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:49:45.00 ID:QM6NbUtP0
京都と合併して京「都」でいいだろ
外国人にもキョウトは有名だし
天皇を戻して、東京は経済の中心として
首都になれればなおいい
414名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:49:56.31 ID:zY4YJ4wy0
>>403
橋下の主張の解釈はともかく、あなたが最初にレスつけた>>347
>>336向けのレスなので
415名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:50:07.66 ID:nmvwFLxm0
赤旗 自民党 ゼネコンで検索してください
自民党・自民党政治資金団体が建設業連合会に4,7億円もの政治献金を請求
していたようです

外環道の建設費も「1メートル当たり1億円」にまで跳ね上がり今年の国債発
行額は46兆円にもなります
416名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:50:17.77 ID:oTwqQWgp0
>>408
墨で塗っとけ
417名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:50:34.88 ID:DTzu0Bw/0
大坂京都、これで決まりや
418名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:50:40.67 ID:TBYxSB9L0
こいつさっさとリコールしろよ
賞味期限切れだろとっくに
419名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:50:49.25 ID:qwgvxoKn0
>>402

関西経済同友会が先だよ

もっといえば、大阪都も大阪州も戦前からの言葉だよ
420名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:50:54.00 ID:Fug8SOF70
まコイツが大阪でのさばる限り、大阪のカントリーリスクは上げ止まりで企業も人も寄り付かないわな
421名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:50:57.85 ID:hQVTqLVV0
>>1
いい加減やめてくれませんかね 韓国みたいでうざい
カジノも禁止でいい
422名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:51:01.52 ID:x/VPCEng0
仮に州になって独立したとしよう
1年で赤字になって、つぶれるんと 違う
423名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:51:27.45 ID:sTCbbxO70
何でもいいから何かしたい

ただそれだけなんだろな
424名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:51:27.56 ID:z1wVCZ2n0
>>393
調べてみたら無駄なんてなかったから、こうなったんじゃなかったっけ?
425名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:51:31.72 ID:eoLYFdRg0
大阪都を飛び越して
「関西州」から始めてみては?(´・ω・`)
426名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:51:32.13 ID:2U1zfRYS0
大阪府はやっぱり大阪府なんだよな。発音しやすいからそのままでいいと思う。
427名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:51:38.09 ID:PRGZllkV0
大阪銀行
428名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:51:59.76 ID:lm8w0kaz0
特別な思いとか必要性があって都にしたいわけじゃなく単なるガキのわがままかよ
429名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:52:01.12 ID:vBQN9wak0
橋下が日本から出て行けば大阪府、大阪市のままですべて解決。
赤字の原因だけハッキリさせて市長を辞めろ。
430名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:52:27.74 ID:ZS+/rZqo0
>>403
大阪都構想をまず知るべき
http://ja.wikipedia.org/wiki/大阪都構想
431名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:52:34.79 ID:NgKZxJnL0
既に大阪都構想は破綻してるだろw
公営企業の民営化も全て頓挫してるし、教育政策でも人を見る目が無いことを
露呈してしまった。もう地元大阪でも神通力は通用しない。

ただでさえ金がない、国会議員団の間でも内輪もめ

橋舌はもう立ち直れないよ。
432名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:52:54.43 ID:B1H1OVrf0
大阪じゃ笑いをとれるかどうかが命にかかわるからな
お笑い市長の人気が下がらないのは土地柄という他はない
433名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:53:05.65 ID:vrBscWot0
>>413
各企業も封筒や伝票類の作り直しで金かかるよ。
手持ちが無くなるまで放置して、使い続けるかな?
434名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:53:29.05 ID:jh6PFQPh0
いろいろくっ付けるんじゃなくて取る方で
お だけとか
435名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:53:34.94 ID:Fug8SOF70
全てが思いつきですから
436名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:53:41.26 ID:eoLYFdRg0
大 β反 府
437名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:53:48.40 ID:sGEWwCBzO
大阪ゲットーでよくね?
438名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:53:51.46 ID:7iGJLBKl0
>>385
それは「阪都(はんと)」でいいんじゃないかね

道州制なしの都構想は支持するよ
東京みたいな大都市が西にもう一つできるなら大歓迎だ
州とかどうでもいいから原則どおり進めてくれ
439名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:53:53.21 ID:2U1zfRYS0
猪瀬と橋下をチェンジすりゃいいじゃん。
440名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:53:55.70 ID:UUuTLrU90
>>325のように特別区は時代遅れ。

世界のアニメマニアも集まるようパクって

第一新大阪市 第二新大阪市  第三新大阪市 ・・・

として、あとはその集合体はどうでもいい。
441名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:54:19.69 ID:5+7SQg8s0
>>426
神奈川府だって県に変えたのだから
違和感は最初だけだ
442名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:54:35.28 ID:4XudmHgt0
大阪つーのがもうイメージ最悪だからな
京都を全面に出すべきなんだよ関西は
443名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:54:39.80 ID:oTwqQWgp0
もう徳洲でいいよ
444名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:54:54.73 ID:pvIispZN0
最近、維新はぱっとしないからな
こんなこというしか、注目集められないんだろう
445名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:54:57.14 ID:sTy0tNV80
じゃ大阪租界で
446名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:54:57.55 ID:fjqagN4g0
大阪道でええやん
韓国みたいでかっこええで
447ドクターEX:2013/11/28(木) 20:55:05.65 ID:gqhEf0c30
九州州なのか?www
448名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:55:15.52 ID:LbAKrtXX0
>>430
兵庫や京都が含まれてるのか?
449名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:55:22.00 ID:hhe0Qlud0
大阪府でいいよ

名称は変えんでいいだろがw
450名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:55:24.37 ID:guAmk+450
大阪市特区
ナマポ特区=車・エアコンOK!
マルハン特区=直接換金OK!
893特区=抗争・チャカ使用OK!ただし、パイナップルはNG
451名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:55:36.26 ID:hTtHRT2s0
>>438
東京都が日本一の大都市なのは日本で一番投資したからであって、体制の問題じゃないと思うんだ
452名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:55:51.41 ID:ZTfrnixfO
ださっw
453名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:56:04.09 ID:800mQ2c+0
もうダメなんかいw
454名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:56:35.23 ID:CdWaGAH80
特別区制を施行した自治体を「府」と呼んで、それ以外はすべて道か県にすれば全部解決。

もちろん京都府も特別区制を施行しない限り「京都県」に格下げ。
455名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:57:16.82 ID:Q4UuyciP0
大阪都構想でもなんでもいいが、今の東京1極集中体制は絶対打破しなくては
ならない。
456名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:57:20.08 ID:6YeAPVYh0
秀吉国でいいよもう。
457名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:57:20.35 ID:f+GtUc/r0
なんかもうグダグダだな
458名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:57:41.03 ID:IXzMHyAP0
何かいい漢字ないのかな
459名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:58:05.31 ID:qwgvxoKn0
>>438

京都は古都
奈良は南都
大阪は水都

ちなみに水都というのは難波宮のことね
460名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:58:10.66 ID:rPKSir/ti
ハシシタ
橋の下
461名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:58:14.93 ID:nU/6Irtk0
大阪民国なんだから、全羅阪道で決まりだろ
462名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:58:16.65 ID:9CZ3XrFt0
くだらねー事しなくていいんだよ。売国のチンカス橋本。
何が道州制だよw
せっせと米国の日本解体工作をお手伝いしてるだけだろ。
463名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:58:22.73 ID:gb08box50
独立自治区「大阪」でいいよ
464名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:58:33.79 ID:dAtaVjZm0
465名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:58:46.08 ID:rA4rIOoEO
>>455
無理だろう
466名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:59:03.06 ID:hi/LPnLeO
大阪民国でいいよ
467名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:59:06.52 ID:ZS+/rZqo0
>>448
大阪都構想というもの自体が、広域行政ありきの構想なんよ
大阪だけでいいなら、それこそ大阪府でいいだろとなる訳で
468名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:59:09.34 ID:eCPPpQV30
(´・ω・`) 『艦これ・島風』弾丸ロッケンガール『初音ミク』
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22340063
469名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:59:14.87 ID:VIqzYKuD0
ナニワお笑い州
470名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:59:29.30 ID:29bdvOeF0
「府」に収まる「州」ってのもバカバカしいな。
今のところせいぜい大阪市再編しか見えてないのに阿呆じゃないのか。
471名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:59:31.46 ID:QDfz4pp60
「府」って最高なのにな
まぁ、馬鹿にはわからんか
472名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:59:33.55 ID:BFlxUQI8P
大阪府のままでいいよ。
473名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:59:34.37 ID:eoLYFdRg0
大阪府
大阪腐
大阪州
大阪都
大阪県
大阪省
大阪市
大阪藩
大阪郷
大阪里
大阪字
大阪国
大阪特別区
大阪自治区
大阪特別市
大阪D.C.
摂津県・河内県・和泉県
関西州
関西省
近畿州
近畿省
474名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:59:36.12 ID:UUuTLrU90
ストーリー
大阪府知事に当選した世界のナベアツは、公約の「大阪の独立」どおり大阪合衆国の独立国家宣言をして初代大統領に就任してしまった。
しかし大統領に暗殺予告が届き、その捜査に早川&番場の大阪府警捜査一課アホコンビが捜査に乗り出す。

さらば愛しの大統領 - Wikipedia
475名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:59:44.46 ID:SIfwIF010
>>442
目糞鼻糞
関西ってだけで臭い・汚い・治安悪いイメージしかないわ
476名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:59:55.06 ID:z0lYKEDA0
第3ソウル市
477名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:00:20.01 ID:MCF9lANp0
                ,........
           . .   ..イ ......ヽ
       ホッコ ホコ  ....:::::ノ./\....(:::ヽ                        ▲
            ,'::::/:(__人__) \.:::ヽ、                   ▲▼▲
           [__________]            ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼
         /::::::::::::::ノノ'i',',::::',::::::::::::::::::::::::::::ヽ            ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼
         ,'::::::::::::::// ||',\::',ヾ;:::::::::::::::::::::::i           ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼
        ,':::::::::::ノ彡ミ !! ', \彡;:::::::::::::::::::::|            ▼▲▼       ▼▲▼ 
        i::::::::■■■■■■■■■ァ、:::::::::::|           ▲▼▲       ▲▼▲ 
        |::::イ!¨ゝ_¨゙´`ノ  ヽ´_゙゚¨ノヾ',::::::::::::}           ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲ 
    /´|  ',:::::|     ̄ '  -、  ̄   ',::::::::::!          ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲
    | |  /´{::::{  ○  ゞ‥'ン ○  |:::::::/          ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲
     | | / /.!:ノ,    __ニ___      !/V,'                  ▼▲▼
  __rート、 l' /.:ノ'气    トェェェェェイU`   i'¨7ゞ                   ..▼
 { ! {、ヽ. l.:.   !||' ,   u...U!iu    ,イ||/        
 ハ_>Jノ l |     !|||',-、   ' -‐  ,. ' .|〈.          大阪臭
..{  /  /{     !!!' i ' ,, トU,,.
478名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:00:22.97 ID:Kt0IPF/B0
「大阪都構想とかいってるの道州制賛成とかww2重行政じゃんwwww」

という指摘へのレスポンスか。やっぱりアホだな。橋下。
479名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:01:04.31 ID:y70PaiLF0
大阪市には魅力が無い。何故なら大阪市長が大阪市内に住んでいないから。
大阪市が大嫌いな奴が大阪市長をしている街。そんな奴を選んだ大阪市民は真性の馬鹿。タヒぬまでハシシタの養分でもやってろw
480名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:01:13.03 ID:TZM0JpRx0
大阪帝国
481名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:01:26.06 ID:fjqagN4g0
竹島返せば代わりに大阪くれてやる
482名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:02:06.05 ID:mXo3DsLE0
新都浪速
483名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:02:09.20 ID:wCHl4Lty0
阪「ンガ〜!ンガ〜!トンキンガ〜!」
484名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:02:21.65 ID:eTJXMkE30
都じゃないと東京と肩を並べられんやろ!
485名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:02:43.13 ID:vycy6FNU0
橋下は諦めて慰安婦問題を頑張れよ
それしか術は無いぞw
486名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:02:46.10 ID:oTwqQWgp0
>>465
夢の国を作るんや
487名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:03:01.40 ID:Ou9TstBI0
大阪解散しちゃえよ
488名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:03:13.66 ID:V7WUH13y0
「東海がダメなら韓国海」

なぜかこれが脳裏をよぎった。
489名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:03:25.83 ID:MH7gSEWl0
>>451
東朝鮮人厚かましすぎんじゃんw
政治機能を日本に分けろよ

>>465
まあ東京人が権力を手放すわけはないわな
しかも嫌いな日本人に譲歩することになるから絶対ないな
490名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:03:56.46 ID:Fug8SOF70
憎しみ罵り合う街橋下大阪

怒号と罵声が飛び交う修羅の鉄火場街橋下大阪。

空前絶後にカントリーリスクは高まり、イメージは激低した大阪。

橋下大阪は、人心も経済活動も滅茶苦茶に破壊した。

もうたくさんだよ
491名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:04:04.50 ID:AcXeLr0l0
大阪組でどうだ?
492名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:04:04.63 ID:QPsFt36I0
もう大阪社会主義人民共和国でいいよ
493名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:04:08.68 ID:Eh7VACdU0
天王洲アイル
494名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:04:09.71 ID:Eiwl11Ub0
ちょ、プリキュアw
495名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:04:27.29 ID:AO9Y3QKF0
単純に近畿でいいんじゃね?
496名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:04:54.33 ID:P8FVou710
大阪倶楽部
497名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:04:56.00 ID:7iGJLBKl0
>>451
そういう投資の呼び水になる体制を作りたいんだろうと思うよ
ひいてはそれが大阪全体が東京のような巨大都市として発展することになると
498名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:05:09.33 ID:SIfwIF010
>>481
まあ日本のスラム大阪民国程度で竹島返ってくるなら安いもんだな
資源も豊富だし
499名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:05:27.69 ID:oQW0zotm0
大阪朝鮮民国 おまえら全員死刑な
500名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:05:38.48 ID:oB06F8NU0
仏像返せ!
501名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:05:38.70 ID:GMkJb7Jii
>>1
笑いの欠片もあれへんやん。
橋下さん、オチは何処?
502名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:06:07.23 ID:n6uitsa80
西日本と東日本に分裂すればあっさりトンキンは衰退するのは明らかだしな。
503名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:06:17.05 ID:SK3O9Amn0
つまり東京都よりかっこよくしたいんだろ?

最高大阪府 ←これで我慢しろよ
504名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:06:22.35 ID:oTwqQWgp0
>>497
大阪ウォン発行すればいい
とマジレス
505名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:06:29.11 ID:icxIpqtf0
大阪大韓民国じゃないの?
506名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:06:41.99 ID:xj6dFYrW0
大阪市廃止して大阪府に統合なら、別に大阪都に名前変えても良い気はするけど、
大阪府程度の規模で、州とかおかしいだろ?w

州使うなら、近畿ブロックまとめたサイズ以上でないとなぁ。
それなら大阪州より関西州かな?
507名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:07:04.03 ID:ot9t+S3E0
もう大阪民国でいいじゃん
508名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:07:19.62 ID:mXo3DsLE0
思想裁判でタイガースファン以外粛清
509名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:07:21.29 ID:SIfwIF010
>>499
福島の放射性廃棄物を大阪に投げ捨てるだけの簡単なお仕事です
510名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:07:24.04 ID:hTtHRT2s0
>>497
だったら、二重行政は無駄とか訳分からない事言わんでしょ
投資しないって言ってるようなもんだし
511名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:07:39.24 ID:/Rmjelp60
「堺府」にしたら?

あと「逢坂府」(古語)もよくね?
512名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:07:43.67 ID:MH7gSEWl0
>>475
東朝鮮人は日本にさっさと天皇を返せ

>>502
トンスル共和国は日本から奪うことでしか発展できない
東朝鮮人が日本人に劣る無能民族だから
513名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:08:24.40 ID:dujXFnAo0
都構想って遷都したいのか権限を強化したいのか分かりにくいんだよ。
514名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:08:26.89 ID:nb2UfXpc0
むしろ大阪だけでええやん
府と市がなくなって大阪になる
普通やん
515名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:08:58.91 ID:JnqBpmsjO
道州制は、ほぼ実現不可能になったからね。その代わりが、特区だし。大阪は、益々発展していいと思うよ。早く、カジノも欲しい
516名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:09:07.14 ID:jYfQO7Yi0
>>1
賞味期限きれた牛乳みたいな奴
517名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:09:13.91 ID:k2mLDEKXO
「大阪都構想」なんぞ大阪人の『東京コンプレックス票』を集めたいだけの政策だから名前に拘る。
518名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:09:32.79 ID:+ZWOhWqv0
浪速のルーピーも健在だ
519名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:09:41.16 ID:LbAKrtXX0
>>467
府と市の関係にしか言及してないでしょ
道州制の場合は関西州になればと言ってたよ
520名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:09:58.16 ID:eoLYFdRg0
箱館府・京都府・大阪府・長崎府・江戸府→東京府・越後府→新潟府・度会府・神奈川府・奈良府・甲斐府

「大政奉還後に明治政府が、幕府直轄地のうち奉行が支配した土地や開港した港などを『府』、代官の支配地を『県』と称したのが始まりです」
「『府』という漢字は軍事・政治の拠点や大都市を意味します。要地として直接管理する意志を示すため『府』と称したようです」
(ともに幕末・明治期の歴史が専門の佐々木克・京都大学名誉教授)
521名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:10:24.45 ID:/Rmjelp60
>>6
> 摂津県と河内県と堺県に再分割でいいよもう。

律令制だと「摂津」県、「河内」県、「和泉」県じゃね?
522名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:10:27.23 ID:C+wOXcep0
大阪市立大と大阪府立大はどうなるんだろうな。
どっちも州立大になるんか?w
523名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:10:42.24 ID:SIfwIF010
首都になって阪神優勝でまんがなwww
524名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:11:37.52 ID:8qyxQlSN0
結局何がしたいんだ?
525名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:11:55.54 ID:7iGJLBKl0
>>510
二重行政は無駄だと思うよ、単純に効率の問題で
それが投資にどう関係するのか分からんけど
526名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:11:56.60 ID:cai4PVCLO
大阪府でいいっちゅーねん!
いらんことすんなよなあ
527名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:12:23.48 ID:MH7gSEWl0
>>509
韓盗土人さえいなければ原発事故は起こらなかったのに
被曝関東人は被害者面で、日本に放射性物質を持ち込めとか
頭おかしいの?
528名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:12:25.01 ID:VIqzYKuD0
大阪ジャイアン州
529名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:13:17.24 ID:eoLYFdRg0
新政府が「府県藩三治制」のもと、江戸府(東京府)・京都府・神奈川府・越後府(新潟府)・甲斐府・度会府・奈良府・箱館府・長崎府とともに、大阪にも「府」を置きました。
廃藩置県を経て都道府県制に移行したのちも、東京・京都とともに大阪は「府」のまま据え 大阪 ...

books.google.co.jp/books?id=1aP-AQAAQBAJ

大阪府謎解き散歩
橋爪 紳也
530名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:13:27.06 ID:zeoBXVTU0
日本みたいな狭い国土に
州なんて行政単位が必要とは思えないしなぁ
531名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:13:29.27 ID:bTWquWjKO
橋下うぜえええええええええええええ
532名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:13:37.24 ID:kfrQrOhE0
大阪民国
 




 改 名 す る な ら 大 阪 都 で い い。 


 下 ら な い シ バ リ に 頭 を 悩 ま せ る な。



 
534名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:13:50.72 ID:ZCne8Cw+0





橋下は、在日チョンだから、在日朝鮮人の自治区を作り上げたいわけだ。








535名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:13:57.28 ID:TDIA1TbV0
この男、笑わせるなw
536名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:14:29.89 ID:Fitdc2pH0
朝鮮王国でええやん
537名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:14:35.58 ID:SLosA6dQO
大阪人ってとにかく見えっ張りだからな。名前だけでも東京に負けないステイタスが欲しいんだろ、くだらねえ。
538名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:15:07.64 ID:qV3WxxrD0
大阪府が一番しっくりくるんだけどw
539名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:15:20.18 ID:LbAKrtXX0
>>522
大阪市立大学との統合について
http://www.osakafu-u.ac.jp/info/integration/integration.html
540名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:16:28.59 ID:hTtHRT2s0
>>525
効率の問題とか言い出したら投資なんて起こらないと思うよ
投資ってのを民間投資限定に考えてそうだけど、公共投資やらないと民間投資もされないと思うけど

効率のもんだ言い出したら民間は東京行くでしょ
便利だし
541名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:17:10.64 ID:eoLYFdRg0
「都」と「道」と「府」と「県」の違いについて


「都」は戦時体制

 「東京都」は、太平洋戦争中の1943(昭和18)年に「東京市」と「東京府」の機能を統合してできたものです。 ですから、「都」は域内に市町村の他に「特別区」(所謂23区の各々)を抱えているという意味で、特殊なものになっています。

 なお、東京都には「警察本部」や「消防本部」ではなく「警視庁」や「消防庁」があるという意味でも特殊ですが、これは現在では単なる命名の違いでしかありません。 元々は、首都ということで、中央政府直轄の特殊な組織だったようですが
http://nanyanen.jp/geo-hist/prefrank.html
542名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:17:27.62 ID:AcXeLr0l0
大阪バッファローズに名前を変えて日本プロ野球と統合して1リーグ制を目指せ!
543名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:17:30.73 ID:HpmBjbRDO
手段が先になり過ぎじゃないの
都に名前変えたいだけで中身がスッカラカンだわ
544名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:17:42.11 ID:ysTS+u8Z0
道州制だと現在の関西広域連合のエリアは関西州と呼ばれることになるんだけど、
それとの兼ね合いはどうすんの
大阪市だけ大阪州として独立するの?

もうちょっと全体を見てからものを考えて欲しい
545名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:18:05.02 ID:MH7gSEWl0
>>540
東京人は都合の悪いレスは無視しちゃうんじゃん
546名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:18:23.44 ID:N0BT+aAg0
>>2
じゃあ独自通貨ぐらいは発行しないと
547名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:18:41.75 ID:eYxMTMsd0
>>1
ここはひとつ大阪省にでもすれば?w
548名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:18:42.97 ID:UfU/r/7m0
大阪都区衆でいいやん
549名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:18:43.68 ID:oB06F8NU0
525>
大阪市を7区に分けたら7重行政になるがな。
550名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:18:50.83 ID:lot469WtO
大阪都構想は、行政の無駄(公の意識があれば無駄ではないものも含め)を削減して、世界から企業や投資を呼び込もう、グローバルに開かれた街にしようって話でしょ。
国際競争力をつけるためには効率化が必要で、そのためなら文化や慣習は壊してもいい、効率的なら、働き手も別に大阪市民じゃなくていい、となる。
名称云々というより、その根底にある思想が問題なんだけど…と、マジレスしてみる
551名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:19:25.93 ID:eoLYFdRg0
「都」と「道」と「府」と「県」の違いについて


「府」と「県」の違いは重要度の違い

初期には「京都・箱館・大阪(大坂)・長崎・東京(江戸)・越後(新潟)・神奈川・度会・奈良・甲斐」(設置順)の10府があったようですが、廃藩置県の少し前に、明治政府にとって特に重要な東京・大阪・京都だけを「府」とし、他は「県」に統一したようです。
(補足:甲斐府設置前に神奈川府が県に格下げになっているので、上の10府が同時に存在したことはありません。 その後、新潟府と越後府が並存したために10府になった時期があります。)

「府」と「県」には命名方針の違いもありました。 「県名」は基本的には「県庁所在地名」で、管轄地域全体を指す地名は名乗らないのが原則です。
それに対して「府」は、後に管轄が周辺地域へ広がっていったため判らなくなってしまいましたが、元々は江戸や京都などといった「都市1ヶ所」を管轄するのが基本で、その管轄地名を名乗るのが原則でした。
そのため、最初から広域を管轄していた「府」は、管轄地域全体を指す地名を名乗るのが基本だったようです。
http://nanyanen.jp/geo-hist/prefrank.html
552名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:19:49.29 ID:zEIEdENX0
♪空に灯がつく通天閣に おれの闘志がまた燃える
http://www.youtube.com/watch?v=eWNpbOIHgj8
553名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:20:00.90 ID:AGiSq8xM0
大阪府は大阪民国(だいはんみんこく)でいいだろ。
住んでる人間は阪国人(はんこくじん)な。
554名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:22:19.75 ID:eoLYFdRg0
「都」と「道」と「府」と「県」の違いについて


重要地を管轄する機関を「府」と命名した理由について

「県」は秦の始皇帝にまで遡れる地方制度であり、律令以前の日本の地方単位である「あがた」にもこの字が当てられています。
それに対して、「府」という用語が一般的な地方制度の名前として使われた歴史は、漢字文化圏全体を見渡しても無さそうです。

「府」という命名が古来どういう役所に使われているかを考えてみると、まず律令格式レベルでは
近衛府・兵衛府・衛門府/鎮守府
というわけで、全て武力を行使するという任務の役所です。

その後、「国司」という、地方行政機構の「役所」を指す言葉がその長官を指すようになり、役所のことは「国府」と呼び、その所在地を「府中」と呼ぶようになってきました。 そして江戸時代には「お膝元の城下町」のことを「府内」と呼ぶようになります。
http://nanyanen.jp/geo-hist/prefrank.html
555名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:22:20.71 ID:zGQ8m4r+0
これには信者も大困惑
556名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:22:25.07 ID:lKB/4FzY0
まず大阪は縁起の悪い大阪を止めて元の大坂に戻したらどうよ
557名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:22:26.17 ID:USJyrfMX0
なにがしたいのこいつ
関西のパイオニアになりたいだけなの?
558名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:22:27.76 ID:JnqBpmsjO
東京特別区と大阪府って、面積どのぐらいなん
559名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:22:31.69 ID:SK3O9Amn0
神聖大阪府 ←神なら文句ないだろ?
560名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:22:46.68 ID:pMH/0D8I0
大阪州

なんて読むの?おおさカス?
561名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:23:10.68 ID:oa8VaBzB0
大阪府でいいだろ?

何を言ってるの?

中韓並みの知能なの?
562名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:23:17.51 ID:MeNImXDVi
もはや名称の問題だけになってるのか
563名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:24:27.54 ID:UP0hi0f70
南朝鮮でいいやん
564名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:24:54.59 ID:eoLYFdRg0
度会府 わたらいふ

かつて日本にあった府の1つ。
1868年(慶応4年)に伊勢国内の幕府領と旗本領及び伊勢神宮領を管轄するために明治政府によって設置された。
現在の三重県全域に相当する地域の行政を担当した。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C5%D9%B2%F1%C9%DC
565名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:26:03.35 ID:idthBz5w0
大阪「府」っていうのは、本来なら幕府とか政府のほうに国の中枢を指す言葉で
県や道より格上扱いだから、道州制を導入して府を取り外したら「格下げ」」だぞ
566名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:26:25.22 ID:d3UrWtog0
浪花租界
567名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:26:25.27 ID:fOtmZUlP0
大阪民国にしろよ、もう
568名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:26:32.04 ID:VIqzYKuD0
大阪府大阪州生野区
になるかも知れない
569名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:26:33.21 ID:9Ff1Mkjg0
橋下市長、大阪州じゃなくて滋賀、京都、兵庫、大阪、奈良、三重、和歌山を含む近畿州にしましょう。
州都は大阪市。この7県の現在の府、県知事のから選挙で近畿州知事を選ぶ。他を副州知事。州知事は
国防会議、外交会議、経済会議の会員になる。北の方から6州に日本を分割する。6州知事の中で最も
優秀な州知事を首相にする。国は外交、国防、日本全体の経済他を審議する。国会議員は300人ぐら
い。従来の建設省所管は6分割した州都に移管する。
570名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:27:08.46 ID:eoLYFdRg0
>>556
「坂」の方が縁起悪いやろww

土に返る=死
571名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:27:09.83 ID:YpU+C/px0
だせええ おおさかす w

まさか「しゅう」じゃないよなwwwww
572名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:28:06.74 ID:D2wjZUgk0
>>551
この解釈で言うと、京都府=京都市 大阪府=大阪市となるが…。
573名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:28:33.20 ID:CqdOUBtL0
だっさ
574名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:29:05.86 ID:3wKM4Q7y0
大阪県でいいじゃん。
575名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:29:07.87 ID:lKB/4FzY0
>>562
だって広域州は兵庫京都滋賀とかが大阪に主導権取られたくないと猛烈に反対してるし
大阪府と大阪市と堺市の行政区作る話も堺市や他の市が大阪市の借金押し付けられるの嫌だって大阪市位しか相手にしてないし
576名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:29:21.95 ID:0doiBq+y0
決定的にセンスが無い。
577名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:29:37.78 ID:JnqBpmsjO
大阪神奈川愛知は単独州にしてもいいと思う
578名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:29:53.84 ID:/Rmjelp60
>>551
そうなのかぁ、勉強になるなぁ。

で、あれじゃん、ハシゲはさぁ「大阪幕府」とかなら満足なんじゃん?
579名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:31:02.04 ID:iq93yZXM0
もう何から何まで妥協しまくりで大阪都がどんなものかすら分からない状態だなw
しかも今だに支持している奴のだす賛成の理由が既に否定されている二重行政の
解消だってのがすげえと思うわw
提唱してるやつも支持している奴もいい加減な連中ばっかだ
580名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:31:08.18 ID:p4nzZhQ30
何でもいいんじゃん

バカじゃね
581名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:31:14.64 ID:RArpZwvO0
橋下はちょっと底が見えたな、斜め向いてるわ
582名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:31:57.28 ID:IrOucKFw0
>>490
脱阪者だからどうでもいいけど
ハシゲが国政だ大阪都だやってるうちに
大阪が色々と取り残されてる感はあるな。
583名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:32:00.21 ID:xfXvyJA40
橋下は実績を作りたいだけなのだ 続く・・・・
584名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:32:09.42 ID:1LzWzxlU0
大阪臭とか恥ずかしくて人に言えんだろ
まあ日本じゃないから関係ないけど
585名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:32:10.18 ID:Eiwl11Ub0
でも、昔は天下の台所だったんだよ、今より重要な場所だったのよ、大阪は。
586名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:32:54.60 ID:UP0hi0f70
大韓阪国
587名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:33:12.24 ID:fYnklV/n0
大阪府でいいんじゃないの
588名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:33:30.99 ID:8KZ0w0Dt0
関西州大阪府
関西州神戸市
関西州京都府
関西州奈良市
関西州和歌山市

イマイチ
589名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:33:52.83 ID:l5EfCpCnO
大阪腐
大阪臭
あまり変わらんやん
590名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:33:59.69 ID:eVj7ayEjO
日本海呼称をあれやこれや言っている半島の人みたいだね

大阪を東京と対等にしようとしているの!?
そのうち独立とか騒ぎ始めるの!?w
591名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:34:17.40 ID:oTwqQWgp0
大阪封鎖
大阪の壁
592名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:34:52.43 ID:z8zEvuO80
橋ゲは米コンプだったのw
593名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:35:08.58 ID:XsTwxVkr0
>>538
やっと都でもいいかという空気が出来はじめたと思ったら、
またこれだ。正攻法でいけ。とりあえず府のままで行っとく
という選択肢もあるぞ。
594名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:35:09.09 ID:/Rmjelp60
>>572
今アレよ、ちょっと適当に推測すんだけど>>520にあるように、

1 まず奉行所があるところに「府」を設置、代官所なら「県」。
2 その後各地に(おそらく人口に応じて)「市政」をひく。

ってプロセスで「大阪府の大阪市」みたいになったんじゃね?
595名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:35:11.06 ID:7j4tc+6E0
大阪市から西成とか生野とか東大阪とかを分離させてやるからそれで勝手に作れw
596名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:35:50.94 ID:JnqBpmsjO
東京大阪は同格や。対等やで
597名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:36:02.67 ID:0T/Upzww0
>>1
そのレベルはもう国が決める事。
お前は分国したい独立させようと言ってる反乱者と同じ人種。
598名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:36:18.96 ID:Uq90ZjZI0
もういいよ。
橋下は大阪市の市政をとりあえずきちんとやってくれ。
大阪都だか州だか知らんが、それは市長の任期を全うした後に好きなだけやってくれ。
599名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:36:29.53 ID:oTwqQWgp0
日本のシンガポール
公用語は英語
600名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:36:40.69 ID:fVzjNDK70
大阪藩にしとけ!
601名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:36:45.54 ID:UWjcFoIO0
「糞大阪民国」でいいじゃん♪
602名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:36:47.26 ID:xO88Vt2K0
大阪県でいいじゃん
603名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:37:39.03 ID:xzhlj9i30
大阪州立大学かよ…
604名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:37:41.35 ID:rAxuo1hZ0
京都「好きにしはったらよろしいけど、ウチには関わらんといておくれやす」
兵庫「勝手にウチを大阪に入れようとするなや、いてまうぞワレ」
605名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:37:55.60 ID:oB06F8NU0
二重行政なんてないんだよ。仮にあったとしても松井と話して調整したらいい
606名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:38:18.57 ID:zT3G/8fF0
>>438
阪都立北野高等学校

やっぱり語呂が悪い。
阪都府立だったらまだしもだが、
それだったら大阪府のままで良いと思ってしまう。
607名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:38:26.49 ID:jEnS0agX0
都構想と言ったり、道州制と言ったり
中身がないのがバレバレなんだよね
608名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:38:44.12 ID:veWG56530
名前変えてもトップがハシゲじゃ
609名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:39:20.91 ID:VIqzYKuD0
維新から橋下とハゲと中だしがいなくなれば
まともになるか
610名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:39:54.81 ID:1L2th/+g0
.
 大阪臭、かよ
 匂ってきそうだなw

.
611名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:39:59.16 ID:SLosA6dQO
>>585
昔は武士の町江戸に対して、大阪商人たちは天下の台所は自分たちが支えてるっていう自負も誇りもあったんだと思うよ。
実際江戸時代の日本の物流は大阪がハブになって全国へ広がる形だったからな。
橋下はそういう大阪人の誇りのバックボーンを持たないから見栄だけにこだわるんだろ。
612名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:40:00.96 ID:/Rmjelp60
イシハラが都立大を「首都大学東京」にしたのがヒントじゃね。
中身も評価もほとんど変わらなかったけど。
613名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:40:12.48 ID:pcsZP1rK0
もう大阪民国でいいよ
独立しちゃいなよ
614名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:41:04.47 ID:pLvjm8yE0
もうよしもとでいい
615名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:41:21.12 ID:+ysxklwX0
大阪共和国が正しい。
絶対、独立すべき。
それしか発展できない。そしてそれは貧しくなるということ。
616名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:42:06.14 ID:WpX1O1/f0
大阪都とかの前に大阪府でも国でもいいからまず東大阪とかの技術はあるけど零細企業の保護とか支援してほしいわ
617名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:42:13.11 ID:/qXpCvvR0
それも駄目なら大阪民国ですか?
618名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:42:41.31 ID:HTWpQGq70
金余りの東京都でも区の分配金でもめているのに、借金漬けの大阪で何を分配するの?
619名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:42:59.83 ID:3aEP/rKI0
逆に京都府を京都県に格下げすればおk
620名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:43:14.34 ID:USJyrfMX0
むしろ大阪の部分を変えればいい

>>614
それそれ、よしもと府
621名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:43:14.75 ID:x8AfFGCU0
'lllllll,          ,lllllll'      ,,llllllll,        ,lllllll     ,,,,llllllll''       ,,llllllll,
 llllll,         ,lllllll'       ,,llllllllllll,       llllllll     ,,,lllllllll'''         ,lllllllllllll,
  lllllll,       ,lllllll'      ,lllllll' llllll,       llllllll  ,,,,lllllllll'''           ,llllll'' 'lllllll,
  'llllll,     lllllll'      ,,llllll'   'lllllll,     llllllll,,,llllllllllll,         ,,llllll'   'lllllll,
   'lllllll,   ,llllll''       ,lllllll'   'lllllll,     llllllllllllll'''''llllllll,,         lllllll'   'lllllll,
   'lllllll,  llllll''       ,llllllllllllllllllllllllllll   lllllll'''    ''llllllll,,       ,lllllllllllllllllllllllllllllll,,
     'llllll,,llllll'     ,,llllll'''''''''''''''''''''''lllllll,   llllllll       ''llllllll,,    ,lllllll'''''''''''''''''''''''llllll,
      'llllllllll'     ,,llllll'         'lllllll,   lllllll        ''llllllll,,  lllllll'         'lllllll,
      ''''''''       ''''''''           ''''''''  '''''''        ''''''''''  ''''''         ''''''''
622名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:43:26.69 ID:bFCeOEAB0
わりと真面目な話、最終的に民国にする気だろ
623名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:43:34.00 ID:zY4YJ4wy0
>>618
借金の分配
624名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:43:36.53 ID:fYDUO0oY0
もお郡でいいや。
625名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:43:36.73 ID:IrOucKFw0
>>611
大阪商人は幕府御用の株仲間という幕府利権あっての話だけどね。
最近までこのへんは意図的に隠蔽されてた気がする。
626名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:43:39.60 ID:zeoBXVTU0
自治区
627名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:43:48.19 ID:pLvjm8yE0
大阪って言うと
漫才とチンピラのイメージしかない
628名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:43:53.03 ID:HXBnwHb+0
コスプレ不倫野郎はもうだめだな。何一つやり遂げられない。
629名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:43:58.65 ID:+ysxklwX0
>>615
俺が書いたんだが、この日本語おかしいなw
とりあえず、発展できない、発展しないってのは貧しくなることと同義という意味。
大阪は独立するのが正しい。
630名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:44:01.96 ID:/mA7i1X40
大阪都じゃなくて西京都にしたら?東京都があるんだからさ。
そして、中間にある京都が、ただの新生「京都」として遷都し首都となる。
あ、俺!?京都出身の誇大妄想狂。
631名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:44:07.18 ID:0doiBq+y0
大阪人民共和国
大阪連邦
大阪民主主義人民共和国
大阪首長国連邦
大阪合衆国
大阪民国
大阪共和国
大阪王国
大阪帝国
大阪連合王国
大阪同盟
ジェフユナイテッド大阪
ヴァンフォーレ大阪
コンサドーレ大阪
カマタマーレ大阪
大宮アルディージャ
ガイナーレ大阪
ギラヴァンツ大阪
大阪レッドダイヤモンズ
大阪トリニータ


好きなのを選べ
632名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:44:23.43 ID:8VfcWTTy0
市内が特別区に再編成されると
住所変わったり役所遠くなったりでたまらんのだが
絶対周辺の区で西成と生野の押し付け合いになるしw
633名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:45:35.56 ID:UyyK96jUO
都道府州県になんの?


阿呆くさ!!
634名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:45:53.97 ID:4HZrNJ8Q0
>>604
関西以外から見れば目糞鼻糞どんぐりの背比べ
635名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:46:39.59 ID:VIqzYKuD0
もともと大韓と大阪
似てるのは気になる
636名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:46:58.30 ID:dcqvoVuk0
そろそろ相手にされなくなっていることに気がついたらどうですかねぇ、橋下さん?
637名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:47:17.71 ID:RQBMFV5B0
>>541
大阪にも警視庁があったこと知らんのか?
元々は、というなら大阪も成り立ちからして
江戸、東京に準ずるあつかいをうけていた
経緯があるが。
638名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:47:24.93 ID:aPYRRIN00
大阪村に格下げ
639名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:47:38.55 ID:KAOx3E0x0
相変わらず軽くてわけ分からんヤツ
640名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:47:47.41 ID:2BB73cPE0
ついに壊れたか、ハシゲ・・・

でもおまえが辞めても維新は立ちあがれが引き継ぐから
安心して辞めてくれ
641名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:48:35.46 ID:+ysxklwX0
>>636
橋下は人を見る目が無いのは致命的だな。
642名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:48:39.46 ID:/Rmjelp60
やっぱ、大阪民国が一番座りがいいと思うけど。
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ('A`)  !
     ノヽノヽ
       くく

で、独立して大阪市を「大阪都」にすればいい!

皇居とか御所とか、ディズニーランドとか、
東武動物公園とかも大阪都内に作れるし!
643名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:49:08.97 ID:xGc1gFi50
だめだこりゃw
ただの思い付きだけの空っぽ野郎じゃねーかよwww
こんな中身のない奴を支持する大阪土人はもっとスッカラカンだなwww
644名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:49:20.48 ID:SK3O9Amn0
橋下おつかれ。よく頑張った!
645名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:49:26.42 ID:3fc4QOQl0
>>632
そこは隔離して立ち入り禁止特区にして色々閉じ込めてしまえ
646名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:49:33.13 ID:oB06F8NU0
明治維新に失礼だから、維新を名乗るのやめてくれ
647名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:49:38.22 ID:HTWpQGq70
橋下対策として「公開討論禁止」が堺市の竹山当選以降広まっているから、
なかなかマスコミに出れないな。
648名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:49:39.61 ID:ANc9e8OB0
東トンスル特殊自治区
649名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:50:26.60 ID:EZfs79RuI
大阪人民共和国でいいと思う
650名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:50:49.65 ID:rAxuo1hZ0
大阪都ってぶっちゃけ破綻してるんだろ?
で、いずれ出来ませんって言わないといけない時が来る
そこで維新はおわり
国会議員団は自民党に吸収されて消滅みたいな流れ
651名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:50:54.62 ID:bFCeOEAB0
維新
坂本竜馬
地方分権
地方主権
NGワードね
652名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:51:31.16 ID:Mz3bhxW/0
とりあえず『大阪県』に戻さない?
全国で国民投票してもいいからさ。
653名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:51:34.23 ID:UyyK96jUO
もう大阪特別区でいいじゃない
654名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:52:05.86 ID:+ysxklwX0
笑ってるけど、日本に未来なんて無いよ。
655名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:52:27.22 ID:ANc9e8OB0
【重要なお知らせ】 ※東トンスル民国ではお巡りのレイプは完全合法です。

民国本州 公開ビーチレイプ 永田(本名、永ヨン)お巡り長
http://portirland.blogspot.jp/2012/08/nagatamasaya-osakafukei-fushoji-matome.html

民国紀州 密室言葉攻めレイプ 出口お巡り部長(レイプ後にお巡りから昇進)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/police/1348835197

いずれも隠ぺい不起訴、レイプするなら民国お巡りになろう

※東トンスル民国
旧日本領の大阪府全域、和歌山県北部が宗主国統一トンスル人民共和国の援助で独立した属国である。
日本は当初GDPが減少したものの警察官によるレイプが日常的だった地域との国境封鎖により治安が飛躍的に向上し
治安維持費を生産活動に振り向け5年後には分離前のGDPを上回った。
656名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:52:39.49 ID:mocCsFKp0
まあ呼び方はどうでもええな
日本の中心という事実は変わらへんし
657名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:52:44.67 ID:9OqpqYZW0
大阪部落が一番しっくりくると思うの
658名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:52:46.41 ID:/Rmjelp60
大阪特区にして、最低時給300円にすればいいんじゃね?
659名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:53:25.33 ID:6IsuPId20
大阪県でいいよ
660名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:53:41.16 ID:SCHApPtg0
高麗で良いだろ大阪は。
661名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:53:47.84 ID:bgt7lA250
完全に賞味期限切れて、それに焦ってるんだろ。
もう終わった人。
662名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:54:25.93 ID:C8WXlg4r0
Oh SHAKA
663名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:54:35.60 ID:8+qg/3EG0
変えなくていいよ
府が都になろうと州になろうと要は中身が変わらなきゃ意味気ない
さん付けで呼ぶか君付けで呼ぶかの違いでしかない
664名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:55:07.91 ID:+ysxklwX0
でも大阪独立を考えることは正しい事。
665名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:55:08.83 ID:/Rmjelp60
>>641
ハシゲみたいなのは

「志をともにした人」

ってのを重視しがちなんだけど、大抵の場合、そいつって、実績も実力もなく、
「現在の職場で浮いている人」=「なんにもできないひと」なんだよね。
666名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:55:09.29 ID:eTZuWYZPi
そこじゃないだろw
667名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:55:15.56 ID:UyyK96jUO
みんなで新しい名前を考えてあげようヾ(=^▽^=)ノ
668名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:55:17.02 ID:VhFE1dm/0
郡で十分だろ
669名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:55:22.67 ID:d2DtgqmO0
せめて関西の環境部門を関東並にまともにしてからにしてくれよw
670名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:57:40.66 ID:sA8gwoQV0
>>665
橋下の選んだ人材は性に関しての志が一致してる、
公募校長や公募区長を庇う橋下の姿は酷かった

セクハラ2回(注意を受けても続ける)校長には「ワンチャンス与えても良い失敗だ」
セクハラ・パワハラ・会議サボり区長には「府知事時代から全職員にワンチャンス与えてました(小声)」w
671名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:57:43.15 ID:QPHqADVY0
名称なんてどうだっていいんだよ 大阪に居る在日生保受給者をどうにかしろよ
やることは他に一杯あるのに、下らんことにこだわるなよ だから維新は駄目なんだよ石原と平沼以外はね
672名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:57:45.10 ID:oB06F8NU0
名前を公募したらええねん
673名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:58:04.10 ID:/Rmjelp60
>>664
> でも大阪独立を考えることは正しい事。


うん、でもおまいらが考えてるのは「大阪隔離」だろwwwwwwwww
674名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:58:12.06 ID:l9Fd3BX+i
エリア大阪とかにしたら?
675名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:58:23.84 ID:SK3O9Amn0
大阪は水がまずいって聞いた。琵琶湖の水をまず京都が使って最後に大阪とか。
東京都の水にまずは勝とうぜ。
676名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:59:25.46 ID:jEnS0agX0
大阪砂漠でいい
677名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:59:26.29 ID:B0O8MitE0
もう国でいいよ

大阪人はパスポート携帯で入国監視すべき
678名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:59:32.44 ID:aZ8rWDqv0
市民無視した個人的な独裁欲でしかない、もうダメだなこいつ
679名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:59:45.14 ID:HCciZLd20
>>115
>日本に州なんてないし
九州を忘れるなよ・・
680名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:59:48.33 ID:njaAIqll0
結局日本をバラバラにしたいだけなんでしょ?
沖縄は中国になっちゃうの?

日本はひとつ。
都道府県で充分。
681名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:00:13.13 ID:wfWjjO6p0
欧米か!
682名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:00:19.00 ID:/Rmjelp60
>>670
ああ、そうそう公募校長とか一瞬で責任放棄してトンズラしてたな。

自分と同じ変態選んでるのね。
683名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:00:58.23 ID:SK3O9Amn0
>>679
ワロタw
そういえば国もあったんだな四国w
684名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:00:59.63 ID:+ysxklwX0
日中戦争は確実に来るが我々大阪人は第三者になりきるのが正しい。
685名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:01:33.92 ID:HT/kTCjD0
パンが無いならケーキを食べればいいじゃない。

に近い物があるな。
686名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:01:44.28 ID:lK5GOHat0
>>675
大阪の浄水場は世界トップクラスやで
そもそも水道水なんか全国どこも変わらん
むしろなんとなくベクレてそうな東日本よりはマシかと
687名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:01:59.30 ID:sveQbe0S0
まだいたんだこの人…
688名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:02:09.98 ID:MH7gSEWl0
>>634
韓盗犬食い土人
ばればれじゃん
689名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:02:15.34 ID:zc0z0vJO0
あかん維新に任しといたら仁徳天皇陵がイルミネーションで飾られてしまう
690名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:02:40.02 ID:/Rmjelp60
もう、瀬戸内海の無人島を「大阪都」って名前にして、ハシゲだけ住まわせてやれば?
691名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:02:42.00 ID:rXrBa5naP
大阪州と泉州が並立することになるのか?
692名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:02:54.14 ID:L9O1CnSg0
大阪をブロック塀で囲んで独立させてやれよ
693名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:03:59.86 ID:SK3O9Amn0
>>686
そうなの?それは失礼した。琵琶湖の水うんぬんは間違いか。
694名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:04:10.39 ID:yYAbeIB+0
遊んでんの?
695名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:04:13.05 ID:Mz3bhxW/0
橋下は大阪市長なんだからさ。
大阪市の事だけを考えてたらいいんだよ。
橋下なんかに大阪府、関西、日本の事を心配してもらう筋合いなんてないぞ!
696名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:04:16.49 ID:cn+zb15d0
国家の血脈とも言うべき「鉄道」を

外資ファンドに売っぱらうヤツが

もう何を言っても無駄、聞く耳などないわい!!

商人(あきんど)は政治に手を出すな!!!
697名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:04:26.87 ID:9OqpqYZW0
こんだけ外交でピリピリしてるのに、反日で店舗ボコボコにされたのに中国を愛するイオン
あの会社どういう経営方針なんだ
698名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:04:29.41 ID:MH7gSEWl0
「じゃん」とかいう気持ち悪い関東弁を使うゴミが多いあたり
韓盗人多すぎちゃうだよねじゃん

>>675
トンキム水wwwwwwwwwwwwwwwwwww
トンスル共和国に入国して水飲んだことがあるけど、日本とはまったく違う糞不味い水だったが
東京水といったか
699名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:04:37.33 ID:+ysxklwX0
独立した暁には再び金融都市として発展する。
700名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:04:46.99 ID:MaWEo0Ul0
日本に法制度的に『州』は無いから無理だろ

ばかなん?w

>>690
大阪都島かw
701名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:05:24.07 ID:HT/kTCjD0
>>686
変わるわアホw

浄水場なんて使う必要のない無い水道だって沢山あるんだ。
702名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:05:24.79 ID:72IQ240z0
そういえば「信州県」という奇っ怪な名前に変えようと言い出した知事がいたな
703名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:05:25.86 ID:/Rmjelp60
>>684
> 日中戦争は確実に来るが我々大阪人は第三者になりきるのが正しい。

   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ('A`)  !
     ノヽノヽ
       くく

中国による日本の侵略⇒東京は焦土に…そして

「大阪都」によるハシゲ傀儡政権!「日本人民共和国」の建国!!!
704名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:05:40.91 ID:HCciZLd20
大阪臭大阪腐大阪死大阪苦心配橋1丁目1番血
705名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:06:08.38 ID:Y+dCat+H0
大阪民国(だいはんみんこく)でいいよ
706名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:06:13.96 ID:HDBIC7R70
.






橋下氏 「今日は太いウンコがでました」 と記者団に語った







ぐらいのアホの子のニュース
707名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:06:24.65 ID:3RujcO8B0
橋下徹を罷免してくれ!
こいつが市長になってから区長までこいつの仲間で
区議と協力して工事も出来ないわ
708名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:07:04.21 ID:qVR9kDP+0
チョン風に近畿道
709名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:07:11.64 ID:MH7gSEWl0
>>699
トンスル人が役人使って奪い取って終わり
710名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:07:50.41 ID:/Rmjelp60
>>692
> 大阪をブロック塀で囲んで独立させてやれよ

「なにわの長城」を、こっち(大阪以外)から築く。
で、大阪民を閉じ込めればいい。
711名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:07:54.46 ID:rAxuo1hZ0
安倍は去年総裁選に負けたら自民党出てこいつと組もうとしてたんだよ
信じられない凋落ぶり
712名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:08:01.57 ID:XPdz90KdP
>>1
大阪道だな、しっくりくる
713名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:08:10.71 ID:fOtmZUlP0
あら橋下ちゃん久しぶり
ゆっくりしていってね
外交の話さえしなければなんでもいいから
714名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:08:55.26 ID:1L2th/+g0
>>631
“ジェフユナイテッド大阪”以下のヒネリが足りない
書き直して再提出せよ (´・ω・`)
715名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:09:06.38 ID:CbQiaIQw0
民国でいいだろ?民国。
民国といえば大阪。
716名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:09:09.41 ID:41PPtgvZ0
大阪特別市とか大阪広域市とかでいいんじゃね
717名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:09:33.98 ID:Sb5R63ON0
もう国語学者で検討委員会設置して全然違うのにしたら?
718名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:09:42.96 ID:RL+JL+ks0
橋下は、もういいから喋るな。
719名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:09:42.75 ID:Cc0rC74C0
そのまま府でいいでない
720名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:09:51.87 ID:MH7gSEWl0
「民国」という名ってさー
国民がうんこ好きで犬を食べちゃう東京が冠しちゃうのがふさわしくおもっちゃうだよね

【東京】自分のウンコを持ち歩き、干してある洗濯物汚した男を逮捕 「10件くらいやった」
http://same.ula.cc/test/r.so/tsushima.2ch.net/newsplus/1259035054/
【東京】街に悪臭!ウンコを煮るなどして、2年間も庭に溜め続ける男
【東京】玉川高島屋、多摩川にウンコ水垂れ流し
http://same.ula.cc/test/r.so/hideyoshi.2ch.net/dqnplus/1240481898/
【東京】JR京浜東北線の王子駅、石神井川にウンコ水垂れ流し 30年前から
http://same.ula.cc/test/r.so/tsushima.2ch.net/newsplus/1237205756/
【東京】杉並の団地も、神田川へウンコ水を垂れ流していた
http://same.ula.cc/test/r.so/tsushima.2ch.net/newsplus/1249341530/
【東京】「路上でウンコをひねり出している客もいた」 麻布十番祭り、マナー無視に住民激怒
http://same.ula.cc/test/r.so/mamono.2ch.net/newsplus/1219412079/
【東京】「バカは来るな!」…ゴミやタバコはポイ捨て、何のためらいもなく放尿、さらには大便まで。集まるDQNどもにブチ切れる地元住民
http://same.ula.cc/test/r.so/toki.2ch.net/wildplus/1282396920/
【東京】「なんで排泄したんだ!」多摩川河川敷でホームレスがウンコを巡り口論の末に殺人
http://s01.megalodon.jp/2009-1016-0801-49/www.sanspo.com/shakai/news/091013/sha0910130505006-n1.htm

ソウルと東京の女性は、容易に区別がつかないほど似ている
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1263298361/
【東京】あちこちから大声、値引き交渉…東京アメ横はソウルの南大門市場によく似ている
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1262164687/
【東京】東京都内の料理店では犬料理を注文する日本人客が増えている
http://www.unkar.org/read/gimpo.2ch.net/news4plus/1228731709
【東京】新大久保の韓流イケメンカフェや韓流アイドルのライブハウス、若い女性に大人気
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289786119/
【東京】金正日総書記の誕生日を祝う宴、東京の朝鮮会館で開催
http://www1.korea-np.co.jp/sinboj/j-2009/01/0901j0218-00001.htm
721名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:10:23.78 ID:/Rmjelp60
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ('A`)  !
     ノヽノヽ
       くく

「大阪アパッチ砦」はどうだろう!
722名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:10:28.86 ID:6PB+8Wzg0
大阪釜山でいいよ。
723名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:10:40.74 ID:+ysxklwX0
独立して日本語を捨てて公用語を英語にしたら良い。
日本の歴史は京都と東京にお任せ。
大阪は真に合理主義で国家運営を行うべき。
724名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:10:41.11 ID:NLqZHp38P
もっと道州制を推し進めろ。
維新の存在意義はそれしかない。
特区なんてどこを特区にするか霞ヶ関が決めるんだから、
地方分権でもなんでもない。
地方が考えて実行するから地方分権だ。
維新は設立の趣旨に戻れ。
猪木なんて要らないんだ。
725名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:10:42.06 ID:Pspd3KJYO
スレタイに【海外】が抜けてますよ
726名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:10:51.19 ID:+G9DqOLt0
機長な意見だな。
727名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:11:01.83 ID:WVHfnK8v0
大阪村、大阪郡の方が響きがいい。
728名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:11:05.24 ID:Dj82LiKFO
>>1何で府じゃ駄目なの?
729名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:11:21.82 ID:rXrBa5naP
名前なんてはっきり言って維新の手柄の話だけで府民にはどうでもいい
730名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:11:24.67 ID:UaMni+pd0
阪国でいいだろ、ハンコク
都より国のほうが上だし。

橋下、なにイヤそうな顔してんだ
731名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:11:30.60 ID:xeUS+LSGO
大阪臭でいいよ
732名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:11:55.70 ID:3QE0mSMI0
大=ティ(テー)
阪=ハン(ハ)
民=ミン
国=グー
733名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:12:36.33 ID:MH7gSEWl0
>>723
東京に歴史なんかないよ
日本から奪った文化財は多いらしいがな
734名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:13:22.21 ID:/Rmjelp60
>>725
ワロタ
735名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:13:39.05 ID:dRMJ+GRf0
橋下は常にブレてるな
736名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:14:14.59 ID:r6Ta4bMM0
大阪城の下に官邸作ってるんやろ?大阪国でええやないかい
737名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:14:30.53 ID:zT3G/8fF0
大堺(おおさか)府。
これもアカンなあ。むむむ。
738名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:14:43.32 ID:FJRrH4zS0
また火病発症か?
739名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:15:34.85 ID:hJyMBpqf0
思いつき発言病がまた出たか
弁護士のくせに市長は区長を兼務できないことも知らないで撤回してたし
740名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:15:36.92 ID:/Rmjelp60
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ('A`)  !
     ノヽノヽ
       くく

京都に合併吸収させて「みやこ」の一部になればいい!
741名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:17:04.71 ID:rStyyQjK0
この人、本質的に日本人じゃないから。
韓国人だと思う 橋下は。それか、層化学会員だと思う、橋下は。
742名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:17:24.08 ID:HCciZLd20
>>706
>橋下氏 「今日は太いウンコがでました」 と記者団に語った
さすが大阪臭の「大便者」。
743名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:17:59.76 ID:HZgZTg4J0
「天領」として、東京に併合されてしまえ
744名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:18:01.32 ID:Z32NeKnG0
大阪不で
745名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:18:36.50 ID:lU0E5eK+0
元々、関西でも下衆の街大阪って呼ばれてたからな。
746名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:18:43.08 ID:rE/xWcmt0
アホだろ、こいつwww
747名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:18:52.48 ID:SqcZ5gtV0
>>1
もういっそ”国”って事にしろ!

大阪国!いい響きじゃないか!
独立国家みたいだ!
748名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:19:05.23 ID:wTCaS9jv0
大阪府、大阪市、堺市、長年見て見ぬ振りして放置し続けた
ぐっちゃぐちゃドロドロの利権構造を正そうとしてんだよ
橋下は
そりゃ楽しておいしい思いしてた無能クズどもは発狂するわな

おまえらの大嫌いな既得権益者の
晒しあげ祭りをやってくれてんだよ橋下は

なんでおまえらアホはそんなクズどもの味方すんだよ
アホじゃねーの
749名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:19:24.58 ID:+VOT+0Jp0
哀れやな
てかこいつ、大阪市長の任期すら全うできないんちゃう
750名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:19:35.64 ID:9Mr0DM2o0
大阪民国らしく 大阪道だろ?
751名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:19:50.66 ID:HCciZLd20
屁こく、調子こく、大阪国
752名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:20:00.50 ID:/Rmjelp60
「大阪(笑)」
「大阪(仮)」
「大阪w」
「大阪orz」
「大阪ry」
「大阪なう」
「大阪サカス」
「大阪ヒルズ」
753名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:20:30.31 ID:Vxiowb2b0
トンキンが都譲れよ
ネトウヨが反対しとるんか
754名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:20:55.51 ID:oyGud3QG0
大阪は韓国にあげたらよい
755名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:21:56.38 ID:/0j7Ai4g0
>>5
このスレ終り
756名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:22:01.19 ID:yET/Q1/j0
呼び名が先行してて何がしたいのか分からん
757名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:22:09.24 ID:/Rmjelp60
>>748
結局はその利権構造を別の利権に変換して、我田に引水しようとしてるのがバレバレ。
         {    !       '  ̄    ̄ ヽ .   . |
         `ヽ       , '  \ \    .      .  |   
           `ー    /     l  \  \       |
ィ彡三ミヽ           / / / / /l lヽ    \  . |
彡'⌒ヾミヽ         / / / / / |ll\\    \ . .|               
      ヾ、     . /  / / / /  川 \\    \ |
       `ー―' .  | / / / /≡=リ    ミ、ミ     |
              |  彡r'´ ̄ ̄ヽ. __,r'´ ̄ ̄ ヽミミ |    マ  ル  ハ  ン
彡三ミミヽ         .彡テ-ラ' ・_>ノ ⌒ハ ラ' ・_>ノ ̄.|
彡'   ヾ、  _ノ   |彡イ ` '  '  ,  : : :` ' ' ´ : : : :l|  
      ー '     . |り |      r ,  , ,ヽ. : : : : : :  |
              l川リ|      '⌒;;⌒' '  : : : : :: : |            
 ,ィ彡三ニミヽ __ノ   V|/l      _,, v ,,   : : :: ::. |
彡'      ` ̄      ./ー',      r ー-=ェっ` : : : ::ー|
                /リ,        ⌒ : :: : : : : :::イ /.|         
         __ ノ    川 ,     . . . .: :.: : :: : /l /|
   ィ彡'   ̄          l / ∧ー ____  ; ; ; ; | l|
ミ三彡'           .  |' / |  , , , , , ,/;''' /ヽ|
            /⌒  Vリ/|  : ' ' '   /   / .|             
        ィニニ=- '      / /l   : : '  /  / / .|
       ,ィ彡'       /, -/  l  _ -' 、  / /   |
     //      __ - ' |/⌒Vヽ,!/     ヽ l /  .|
   彡'        / ヽ、|   ヘ ソ      ノ /    .|       
758名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:22:09.39 ID:eEdaE9dt0
なんでやねんっ>>1
759名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:22:31.85 ID:Vp4orlAd0
もう全然存在感ないなコイツ
760名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:22:49.98 ID:J70o+QFE0
橋下チョンだよ
在日は国外退去させるべき
シロアリみたいなもんだから
761名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:23:12.52 ID:rAxuo1hZ0
トンキンの酋長が収賄でもうやめそうだから
トンキン酋長戦に立候補してみたら?
山本太郎が当選するほどの民度だからお前ならゼロ打ち圧勝だよ
都構想とかもう無理なのは自分で分かってるんだろ
762名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:23:20.59 ID:oyGud3QG0
民国人だけじゃなく関西土人は日本人に嫌われてる事を自覚したほうがいいよ
763名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:23:27.24 ID:eHgM25380
大阪民国と福岡人民共和国は独立すればいいよ。
そしたらすぐに壁と地雷原をつくって国交断絶。
これが一番。
764名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:23:28.81 ID:Xe3rpbrg0
大阪市民だがコイツ市長になってから何をやったか本気で思い出せない
大海に目を向けるのは良いけど、まず両手で掴める物から先に片付けてくれ
765名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:23:31.67 ID:S1wK7zsU0
ぷっ
766名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:23:51.43 ID:9szaKRFc0
大阪市国で独立したらいいよ。
独立すれば国政気にせず橋下の好きなように大阪を猥雑な街に出来る。
橋下好きな大阪人も橋下嫌いな大阪人以外もハッピーで丸く収まる。
767名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:23:54.16 ID:E5fqVNWL0
日本の領土の外に出て行って大阪国を作ればいい
768名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:23:58.58 ID:PE10GHPWO
あくまで大阪都でいけよ。
769名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:24:04.72 ID:fmjGGGsP0
お笑い芸人なんかもそうだけどなんで僕ら関西人はって言葉使うんだろね
僕ら関東人とは言わないのに
幼い頃から嫌関東の教育されてるのかな
770名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:24:17.61 ID:MH7gSEWl0
>>753
日本嫌いかつ大阪コンプの東朝鮮人が都を譲るわけがない
官僚機構の移転でも「なんでじゃん!日本にあげちゃうわけねえじゃん!東京人が日本を支配しちゃうじゃん!」
とかいう始末だし。
771名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:24:23.65 ID:eEdaE9dt0
>>748
クズども本人だからじゃね?w
772名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:24:36.77 ID:JLgTZQF20
独立したいんだね。結局
在日と韓国の野望なのがまるわかり。
773名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:24:41.76 ID:FJRrH4zS0
口だけ火病番長
774名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:24:55.66 ID:l5EfCpCnO
大阪民主主義人民共和国
775名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:25:19.38 ID:jguLyCIW0
堺が無くなるぅ〜〜〜堺はひとつぅ〜〜〜www
776名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:25:30.42 ID:aWLRLY9r0
ナニワ団でいいだろw
これが大阪やっ!
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira020980.jpg
777名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:25:30.82 ID:oyGud3QG0
>>763
広島民国も頼むわ
778名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:26:31.86 ID:W9EuLYwL0
オオサカ・ゲットーでいいよ
779名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:26:38.82 ID:MH7gSEWl0
>>762
残念ながら、反日は関東犬食い土人だけでしたと

>>763
まず一番に日本のガンである盗京を消すのが正しい
780名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:26:46.02 ID:aQVcKjof0
大阪は日本から出て行け!
781名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:27:16.89 ID:S1wK7zsU0
はよ信者は動画を30万回再生してやれよw
橋下がネット民の力が必要だと言ってたじゃないか。
782名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:27:41.10 ID:rE/xWcmt0
大阪屋(おおさかや〜)、でいいだろw
783名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:28:29.32 ID:QBw5737GO
【都議選】 維新・松井幹事長、橋下共同代表と引責辞任示唆「選挙の責任は選対本部長がとるのが筋」
http://m.logsoku.com/r/newsplus/1371788236/1-

 -                  , -'"  ̄ ` 丶、  /  3議席 未満なら 確実に やめると思ってた?
 ─--           /         \|     http://m.logsoku.com/r/newsplus/1371998824/
              /            | 
 ───           i   _ _     _ _   ヽ_    残念! 敗北の予感に 結果前に示した行為が
  ̄ ̄         | /二`     "二ヽ、 |  〉
             _|  _,ィiュミ   r_,ィiュミ  レ-|   やめる事から逃げる。を 続ける事から逃げない。にすり替えるように
 二二二         ヾ!   - ' r  `ヽ  ̄´  | ∧
 ── ___      ゙!  〃  ^ ^  ヽ   l-/  〉  やめない事を 正当化して見せました!!
  こ             i   { ='"三二T冫  /´_ノ/\__ http://m.logsoku.com/r/newsplus/1371993334/1-
  れ  二ニ    _,ィヘ  ヽ ヾ== 彳   /:::/`ー- 、
  が     _, ィ´:::::/ l\ ト、 ー一 / /::/      \
  維     /  |::::::::: ̄ ̄ ̄::`ー=彳_∠ _      ヽ
  新   /   |::::::::::::::::::::::::::::(‥):::〈_     \       l

【社会】ありえない比喩による論理のすり替え、相手に考える間を与えないテクニック
http://m.logsoku.com/r/wildplus/1369528302/  http://m.logsoku.com/r/wildplus/1369528302/39
◎『最後に思わずYESと言わせる最強の交渉術』 という本に書かれている駆け引きの実践例だ
▼日本維新の会共同代表の橋下徹大阪市長が十年前に書いたこの本を読むと、http://m.logsoku.com/r/newsplus/1369918266/8
784名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:29:20.99 ID:OCxa63QX0
>>698
お前の脳内では関西人と関東人しか居ないのかよw
785名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:29:51.17 ID:UukQl76h0
大阪は都市部だから
良いとしても、道州制なんてやめてね。
地方なんてノータリンかキチガイサヨクしかいないから
権限移譲されてたらえらい事になってしまう。
786名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:30:12.46 ID:yyWnBzI60
名称が重要って単に「都民って名乗れる!ステータス!」って程度の理由じゃなかったっけ?
787名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:30:53.01 ID:/Rmjelp60
>>769
> お笑い芸人なんかもそうだけどなんで僕ら関西人はって言葉使うんだろね

大阪国民の場合⇒京都、兵庫、奈良、滋賀などを「代表している」と思い込んでる。

兵庫県人の場合⇒「兵庫」という名にコンプレックスがある。「神戸」とかいいたいが、
          それでは地域として小さいため「関西人」と自称する。

奈良県人の場合⇒「奈良」の段階でアウトだと思い込んでる。実は全国区でのネームヴァリューがある
          ことに気がつかない。長年関西でいじめられてきた習い性。

滋賀県人の場合⇒京都への依存が強く、独立心がない。とはいえ京都の名をクチに
          するのは恐れ多く、「なんとなく関西の一部」を自称する。

京都府民の場合⇒「僕等関西人は」とは言わない。
788名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:30:59.13 ID:aHlUKTr20
関西はだいたい構想だけ先走って失敗するんだから、名前考える前に実効性から考えた方がいいと思うんだが。
789名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:31:38.29 ID:aQVcKjof0
それでも大阪府下で支持率58%
大阪のおばちゃんの支持理由

若くてがんばったはる人を虐めてあげんといてやぁー
790名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:31:51.30 ID:QBw5737GO
橋下の我が儘オナニー構想みたいな状態なだから
橋下シティとかネームの頭に 橋下をつけとくのがわかりやすくていいと思うけれど
791名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:31:58.83 ID:yOSKsv/e0
恥ずかしいよぅ俺大阪だけど恥ずかしいよぅ
792名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:32:28.80 ID:xz0n+I510
摂河泉65万石
793名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:32:36.78 ID:mFPWuMQuO
>>770
大阪民の東京コンプレックスも大概だが
都民はオマイのクズ頭みたいに「じゃんじゃん」言わねえよタコ!ww
794名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:32:49.58 ID:WHsif/E/0
シナチョンよりも圧倒的に日本人に嫌われている大阪民国人なんて一匹残らず皆殺しにすればいい
大阪民国焦土化は日本国民全員の総意
795名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:32:58.75 ID:u0ZPskxzO
もう大阪民国でいい
796名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:33:36.24 ID:NvukTEJ30
県と府の違い
797名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:33:49.48 ID:oyGud3QG0
>>791
関西人ってだけで生き恥だな
798名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:33:59.07 ID:+ysxklwX0
大局的に大阪独立は絶対正しい。
今回の秘密保護法も東京一極集中を促す。
ちょっと解説すると、秘密保護法があってもやっぱり情報は漏れる。この
法律が出来たら、その伝播範囲が東京の極々一部に限定されてしまう。
そのある種サークルに加わるために東京に行かざるを得なくなる。
他にも日中戦争は確実に起こるが勝てる見込みが無い。そんなアホな戦争に
加わっても仕方ない。
799名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:34:00.86 ID:MH7gSEWl0
>>784
「じゃん」は関東弁ですよ

>>785

盗京にどれだけ日本の税金を奪われるか、知らんの?
道州制にすればそれがなくなるわけ

あと、これが一番大きいがトンスルが独り占めする官僚やらが分散され
日本に勝手に下劣な東京・韓国キャンペーン日本ネガを繰り返す在トンマスゴミもなくなる(?)
800名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:34:10.29 ID:xow/XbMS0
解放同盟大阪民国で良いよ。
所詮、大阪民国は堺市にも神戸市にも京都市にも混じれません。
801名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:34:17.87 ID:AuU0PWEj0
名前変えようが無駄だと思うけど。大阪市の財政悪すぎなのは変わらないんだから。
大阪市以外で合併の住民投票が過半数を取ることはない
802名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:34:18.20 ID:kSulg1O80
お・も・い・つ・き
803名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:34:35.93 ID:jzCMFo+b0
普通は関西州だよな・・・
804名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:34:43.83 ID:LCs5NtpB0
またトンキンか
805名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:34:47.84 ID:sA8gwoQV0
別にリコール云々言うようなことでもない、実に実にくだらないことだが、
こんなことやってたら東京の猪瀬政権みたいにレームダック化するのは目に見えてるな
806名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:34:53.69 ID:NwY25cEB0
ナマポの生活保障費で破綻寸前な上
2015年には要支援も都道府県負担になるっていうのに
エライ頑張りますな
大阪さんは大したもんだ
807名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:35:22.31 ID:c85kcMpr0
第二首都をまかなえるだけの経済水域や政治能力のバックアップは必要不可欠
反対する理由はない、呼び方なんて出来上がってから考えろ
808名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:35:45.39 ID:i3yW4s8l0
より強い権限を持つ自治体を作ってもいいとは思うが、橋下のネーミングセンスは最低
809名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:36:20.22 ID:MH7gSEWl0
>>794
韓盗人の総意≠日本人の総意
勝手に日本人を代表するなよ犬食い被曝民族さん

>>793
そんなのしんねえし
810名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:36:22.45 ID:zFCAKwvFi
道州制の時がまたややこしくなるだろww
関西州とかにするんだから

大阪県でいいんだよ
811名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:36:31.86 ID:fAYYtY+90
ところで最近大阪で景気の良いことってあるの?
ひたすら落ちているイメージしかないんだが
812名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:36:36.72 ID:gmfkWDew0
橋下はいらんことすんな
だまって辞任しろ、お前の糞構想なんぞ大阪府民は誰も気にも掛けてない
だからやらなくて結構
813名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:36:44.85 ID:xow/XbMS0
維新の会の議員さん達全員
顔がヤバイんだけれど。
もろ、解同か帰化人みたいな人相です。
気付いてないのか、大阪民国の人達は。
こいつ等、もう終コンです。
814名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:36:53.10 ID:I9YMLwi50
俺大阪府民だけど民国でもいいわ・・・
でもできれば太閤さんの名前も冠してもらいたい
815名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:37:20.26 ID:yAkxZP0E0
なに?名前変えたいだけのガキか?

「ぼくのかんがえたネトゲでカッコイイ中二ネーム」

かよ
816名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:37:28.08 ID:fsmDcJLc0
在日朝鮮人大勝利!

大阪では在日朝鮮人が日本人を殺害しても無罪放免になるうえに
就職が厳しくなるという理由で生活保護が支給され、一生安泰な生活が保障されると言う前例が生まれました。
恐るべし大阪地検!恐るべし在日朝鮮人!
http://www.youtube.com/watch?v=FEMhoAvlf4E 電凸
817名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:38:02.23 ID:rXrBa5naP
浪速府でええがな
818名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:38:40.05 ID:/Rmjelp60
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ('A`)  !
     ノヽノヽ
       くく

「大阪市だけ、東京の一部にして大阪区にすればいい!」
「東京都大阪区って書ける!」
819名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:38:59.65 ID:MH7gSEWl0
>>807
これがまともな日本人の意見

一方の東朝鮮人は、日本に権限を委譲するつもりは一切ないらしい。

官僚もすべてトンスル人だけのもんじゃん!日本には一切やんない(やらない)じゃん!という我欲あふれちゃう考え方なんだよね
東京人ってさー
820名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:39:14.17 ID:lU0E5eK+0
文化も潰して大阪を単なるリトルトーキョーに作り上げようとしてるのは橋下なんだけどね。
なんで大阪人は気づかないのか・・・
821名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:39:37.21 ID:xz0n+I510
大阪府じゃなくて
太閤府にでもすると
なんか強そう。
822名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:39:54.67 ID:c85kcMpr0
>>808
権限というか、東北大震災のとき一歩間違えれば東京が福島になってたわけで
東京は強力な防災能力があるが、俺でも最強というわけではないので
結局第二首都は必要だろ。
大切なものは2つ用意、経済学からすれば町が照るだろうけど
生存応力を考えれば、第二首都は必要
823名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:40:20.10 ID:R92UecfD0
石原もアホなんだよ。
東京”都”なんて”東の京都”以上の意味は無いだろ、創った当時の連中には。
戦時の総動員体制の際に府と市を強引に合併させただけなんだから。

なんでわざわざ足引っ張るんだか、、、
824名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:40:52.85 ID:LWFRYsga0
>>714
大阪人民共和国
大阪連邦
大阪民主主義人民共和国
大阪首長国連邦
大阪合衆国
大阪民国
大阪共和国
大阪王国
大阪帝国
大阪連合王国
大阪同盟
ジェフユナイテッド大阪
大宮アルディージャ
大阪ユナイテッド
大阪シティ
825名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:41:41.17 ID:FJRrH4zS0
福島みずほと顔の肌の感じが似てますよwww
826名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:42:05.37 ID:I9YMLwi50
豊臣幕府
827名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:42:15.75 ID:DuGhu6ati
大阪州ってかえって今より
格落ち感が
828名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:42:19.53 ID:jxEWQV8u0
未だに判らないのが
国は地方に財源と権限を渡せ!って言ってんだろ?
地方のことは地方が判るってのが理由だろ?
それなら、なぜ、市を大きくするの?
それぞれの市で商業地域とか工場地域とか住宅地域とか特色が違うのに

大きくしたいのか、小さくしたいのかはっきりしてほしぃ
829名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:42:47.00 ID:+ysxklwX0
まぁとりあえず独立が絶対正しいから。
都市国家に成りきったほうが良い。
830名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:43:16.86 ID:fltpXw6zO
ダイハン都がダメならダイハン州とか(笑)キチガイ過ぎ(笑)
831名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:43:20.34 ID:LWFRYsga0
舞洲
夢洲
大阪州
832名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:43:34.50 ID:Wvd2lxJc0
>>828
市は大きくならないよ
833名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:43:59.57 ID:fAYYtY+90
>>824
こっそり混じってる大宮アルディージャw
834名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:44:03.22 ID:em8ntAPvO
大都市でどうだ
835名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:44:09.97 ID:wVRNZSMg0
大阪臭
836名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:44:35.06 ID:NwY25cEB0
ネーミング以前に
道州制そのものに問題が多すぎるんだがw
837名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:44:46.23 ID:c85kcMpr0
そういえばよ、大阪でよ昔の市長が無人島に向けてトンネル掘るって無駄工事やっただろ
あれをうまく使って24時かん営業可能なみなと作ってみたら
港湾都市として、横浜から零れ落ちた需要を拾えるんじゃね?
838名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:44:50.83 ID:aR6cBIPp0
 
いや、いっそのこと、

 大阪民国 ってことで良いよ。


元から日本じゃないんだし、
府とか州とかって紛らわしい名称やめてくれ。

海外の人たちにも、
大阪が日本の一部だと勘違いされて
ほんと迷惑してるんだよ。
 
839名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:44:57.62 ID:8C/clIbw0
上にもあったけど藩ていいよね…

摂津国とかもいいかな。
840名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:44:58.61 ID:AVKP0jnV0
何でもいいけど大阪府だけでやってね
関西の他の府県は参加しませんから
841て商売し30とるのか:2013/11/28(木) 22:45:07.46 ID:vosezCvI0
無能者の言葉遊び
842名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:45:40.43 ID:jEnS0agX0
>>828
>地方のことは地方が判るってのが理由だろ?

判ってないから、ここまで財政悪化させたんだろうに
843名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:46:46.51 ID:/lGHms6F0
何がしたいんだこいつ
844名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:46:48.66 ID:UOxao2So0
でんねんまんねん共和国
845名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:46:53.95 ID:QBw5737GO
橋下の構想の都市ということは セクハラワンチャンス特区的な都市になるのかな
846名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:47:00.04 ID:t6VS4mwZ0
「大阪ランド」とかでいいんじゃね
楽しそうだし
847名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:47:03.97 ID:c85kcMpr0
>>842
橋下以前の市長はひどかっただろ
848名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:47:16.90 ID:MH7gSEWl0
>>837
阪神大震災のときにどさくさにまぎれて神戸の貿易港を横浜に移したり
関東人って本当に日本からものをパくりまくり
韓国人とか目じゃねえじゃん
849名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:47:35.92 ID:/Rmjelp60
>>822
アニメそれほど、詳しくないけど、「何かあったとき大阪が首都になる」ってイメージないんだよね。
SFでもそうじゃん?
エヴァ⇒第二新東京は「長野県松本」、第三新東京は「神奈川県足柄郡」
攻殻⇒新浜県新浜市(兵庫県神戸市沖の人口島)

「大阪が首都になる」って話あったっけ?
850名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:47:42.23 ID:qupjRm3S0
>>823
北京南京東京
851名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:47:55.93 ID:nfZm887c0
本音は橋下王国なんだろ
852名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:48:50.68 ID:+ysxklwX0
大阪は一体日本国に加わってどんな利益があるんだ?
大阪を貧乏にしてるのは日本国だぞ?
証券市場は取られて、先物市場が来る?日本の先物市場なんて発展するかよ。
商品市場でも持ってくればまだ良いが、そんな事もしない。
お前らず〜と与えるだけで見返りは僅かなんだぞ?
ものの良し悪しは分かってるのか?
853名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:48:59.20 ID:fMtp/f130
都でも州でもいいなら、府でも構わないんじゃね?
854名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:49:25.48 ID:MH7gSEWl0
>>823
東朝鮮って、東の京都という日本のパクリ国家なのに
なんで東朝鮮人って無駄にプライドが高いんじゃん?
おまけに反日になっちゃってんじゃん
855名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:49:40.51 ID:LWFRYsga0
>>839
神戸市民だが、「摂津国」を大阪が名乗るのは断る。
856名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:49:49.64 ID:QBw5737GO
>>846
ランドいいねw 橋下ランド♪
857名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:50:07.40 ID:8C/clIbw0
>>828
市を区に分ける時点で小さくしたいのだろ。
858名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:50:10.71 ID:jEnS0agX0
>>847
一番悪化させたのが橋下だかなww
事実を見ないからな、馬鹿信者は
859名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:50:21.43 ID:0nVst/LJ0
くだらねえ
860名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:50:24.81 ID:c85kcMpr0
どうでもいいから第二首都は速やかに作
>>848
国内をまかなえる流通能力も首都に必要だからな
有辺地と協力いて一通り日本中のものを生産販売できる能力も必要だろ
いま第二首都になれるのは大阪だけだから。
861名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:50:48.00 ID:/Rmjelp60
>>849のつづき…

何かあったとき(核攻撃とか…)首都になるのは…

松本市⇒なんかスゲー納得できる。
神戸市⇒これもよさそう
博多市⇒ちょっとアレだけど仕方ないかな
仙台市⇒まあ、住めば都かも…

どういうわけか「名古屋」と「大阪」はイヤだな…
862名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:51:30.50 ID:7JYixfpM0
いい加減にしろ
総務省は都道府県の名称ルールを法的根拠で明確にしろ
大阪はそれに黙って従え

お前らは虚栄はる韓国か?
くだらん
863名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:51:33.10 ID:iWaA6/OI0
【レス抽出】
対象スレ:【政治】「大阪都」ダメなら「大阪州」で 橋下大阪市長が検討
キーワード:民国




抽出レス数:57


多数決により民国に決定
864名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:52:27.29 ID:v830Pe/p0
●ナオミ・クライン  ショックドクトリン(惨事便乗型資本主義)
「惨事便乗型資本主義=大惨事につけこんで実施される過激な市場原理主義改革」
//www.youtube.com/watch?v=bHt0kEBgWe4(5:00〜)
//www.youtube.com/watch?v=6iGLifiaUmE (4:35〜)
//www.youtube.com/watch?v=a0dAT1Z0joU(2:00〜)←復興特区についての解説あり、
チリの政変(1973.9.11)⇒シ○○学派の革命ともいわれている(新自○主義なる経済思想の初の実○場とかす)
スマ○ラ島沖地震⇒地元漁民排除⇒大規模リゾート計画実施
ハリケーン・カ○リーナ⇒公立学校多数廃止⇒私立学校増設などなど
865名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:52:34.41 ID:MH7gSEWl0
>>852
正解
借金塗れの無能な東証を、有能な大証が「吸収」合併してやったというのに
在トンマスゴミはその件を一切報道しない上に、大阪をネガキャンしまくる始末

大阪はどう考えてもトンスルの支配から抜け出たほうが良い
866名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:52:36.89 ID:LWFRYsga0
>>856
それだ!

「橋下ランド」
867名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:52:52.19 ID:c85kcMpr0
>>858
ぶっちゃけどれだけ批判しようと、第二首都は批判できないし
橋下が今まで起こってきた無駄授業をとめてるのも事実
正直、現実の前ではデマは無駄
868名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:53:03.75 ID:qupjRm3S0
第二首都があの世界陸上しかできないの?
冗談はアホだけにしろよ
大阪はさ
才能ないんだよ
京都と奈良という観光古都がまわりにあってもあの借金だし
あのふざけた世界陸上だろ
でかいこというなら恥以外の実績を作らないとね
日本一残念な街それが大阪
869名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:53:12.27 ID:HCciZLd20
大阪便
870名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:53:29.85 ID:aR6cBIPp0
州でもいいってことは、何でも良いってことか。

 じゃ、大阪村 か 字大阪 にしろ。

それ以外は認めん。
 
871名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:53:45.44 ID:jEnS0agX0
>>867
第二首都なんて誰が言ってんのw
無駄授業?
872名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:53:49.71 ID:yOSKsv/e0
今頃になってみっともねえな
873名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:54:14.16 ID:dPE9nWxTO
>>853

府は京都とかぶるから!!w
874名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:54:47.54 ID:M/b8tPiZ0
なんで都がだめなの?
875名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:55:19.50 ID:c85kcMpr0
>>871
無駄事業だ打ち間違え
正直どれだけ批判しようが大阪都は必要
名前にこだわらない
876名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:55:23.53 ID:NYKpqatq0
>>867
>ぶっちゃけどれだけ批判しようと、第二首都は批判できないし

そらまあ、論理的なものを批判することは可能だが。
妄念を批判することは誰にも不可能だわな。
877名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:55:32.37 ID:MH7gSEWl0
>>860
平時での泥棒はもちろん駄目だが、
火事場泥棒は最悪最低

>>874
東朝鮮人がファビョっちゃうじゃん
878名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:55:36.78 ID:NwY25cEB0
ナマポ共和地区
879名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:56:02.18 ID:qupjRm3S0
>>874
世界陸上でくいだおれ太郎だして
滑り倒すからじゃね
880名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:56:02.84 ID:AuPmFhNc0
ついに発狂したか (・ω・)
881名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:56:22.81 ID:b4PUqDCV0
逆に大阪県ってのはどうかな?
882名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:56:36.97 ID:QBw5737GO
 
2013年 6月23日 慰霊の日@沖縄

(一部引用)

>橋下代表「(当時内務省は)特殊慰安施設協会を作って 沖縄にも置いた

>(略)それを米軍が利用していたことも事実。」

http://www.qab.co.jp/news/2013062444217.html
http://m.logsoku.com/r/newsplus/1373035932/

            沖縄にRAAがあった!?
        ____
       /_ノ  ヽ、_\         ━━┓┃┃
      o゚((●)) ((●))゚o         ┃   ━━━━━━━━
    /::::::⌒(__人__)⌒:::: \       ┃               ┃┃┃
   |    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                          ┛
   \   。≧       三 ==-
       -ァ,        ≧=- 。
        イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
       ≦`Vヾ       ヾ ≧
       。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 ・
883名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:56:43.19 ID:hoNOVYfb0
上(かみ)大阪民国(大阪)
下(しも)大阪民国(堺)

これでいいんじゃないか?
884名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:56:47.65 ID:I9YMLwi50
橋下部落
885名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:57:22.47 ID:rw4ObKvN0
大阪朝鮮部落なんだけどね。
886名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:57:27.81 ID:l8Qz13XOO
大阪市は来月から始まるイルミレーションでホテルはどこも満席!中国人観光客来すぎや!
887名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:57:28.97 ID:c85kcMpr0
>>876
東京のバックアップはどこがやるの?
俺が知る限り小渕時代のもう20年近くも前から言われてることなんですがね
たまたま、東京が滅びなかっただけだろ
津波がわずかに北にそれただけだろう
888名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:57:29.46 ID:rE/xWcmt0
大阪屋道・・・で、どや?
889名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:57:32.24 ID:aR6cBIPp0
 
大阪嫌(ダイハンケン)
大阪負(ダイハンフ)
大阪吐(ダイハント)

上の3つのどれかにしなさい。
 
890名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:57:55.95 ID:LCs5NtpB0
シュトガー
トンキンは自治権いらないだろ?
剥奪しておけ
891名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:58:29.54 ID:AuPmFhNc0
名前変えても
住民投票でお断りしますという感じになってるな (・ω・)
892名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:59:14.64 ID:y0egtJ6W0
京都府を誘って「府」を県と違う形にするようにすればいいんじゃね?
893名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:59:15.28 ID:MH7gSEWl0
>>876

浅薄な東朝鮮人の考えなどこんなもの
天皇を奪って戦争を起こし原発を爆発させた糞民族なだけはあるわ
894名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:59:22.49 ID:oq3vj1zmP
どうでもいいが兵庫は巻き込むな。
895名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:59:25.15 ID:hoNOVYfb0
チョウセンジンがあつまったのは、高度経済期に日本の経済の一大拠点であった

だけでなく、上と下でわかれてこぜりあってる伝統が、チョウセンのそれとよく似た

気質であり、日本の津々浦々からゴキブリ引き寄せちゃったのかもしれないなwwwww
896名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:59:33.65 ID:LMwac3td0
もうわけわからんね
897名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:59:38.99 ID:qupjRm3S0
普通京都と奈良あれば国際基準は高いはずなんだよね
ローマとかバルセロナだって観光都市だからそうだし
もちろん五輪もやってるわ
それにくらべて大阪ってありえないよねw
どんだけだめか想像もつかないわ
もう金閣寺から何から関東に持ってきたほうがいいわ
大阪にまかせても意味がない
阪神だけ応援してろ
898名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:59:47.00 ID:WkRLA6cqi
京都と合併目指せば話が早いのに。
899名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:59:57.94 ID:zNlbElHo0
>>867
無駄事業を止めてる?w

やってることは市政改革で廃止します(キリ!
実は看板かけかえて復活させますだよw

また実例出せって言うだろうから「市民交流センター」で検索してみろよ
900名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:00:07.83 ID:vWt59pDC0
>>887
津波を問題にするなら東京・名古屋・大阪全てがアウト
901名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:00:19.44 ID:+tm6WZYa0
首都でもないのに「都」の僭称は傲慢だよ
「府」は特別区制を敷くことができるとすればいい
902名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:00:22.07 ID:nlV5bGGM0
大阪都にケチつけてくるバカウヨどもには聖徳太子知ってる?って一言で完全論破で終わり
日本の歴史を勉強してこい
903名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:00:33.82 ID:sA8gwoQV0
>>867
今の大阪都構想に、副首都機能なんて一切入ってないぞ?
904名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:01:19.99 ID:HCciZLd20
阪神、橋下、吉本、お好み焼き、たこ焼き、在日、吉兆、ヤクザ、
どつきどつかれ、どれも大阪の代表だ。他に何一つ誇れるものなし
905名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:01:24.14 ID:lU0E5eK+0
>>898
日本で一番大阪を嫌ってるのが京都だから無理。
顔や言葉に出さないのが京都流w
906名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:01:27.02 ID:c85kcMpr0
>>899
無駄な水売り、人権博物館、朝鮮人学校への補助金
ホントに平松までは大阪がゴミが多かったよ
907名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:02:04.25 ID:jEnS0agX0
>>875
だから、第二首都なんて誰が言ってるんだよ?
どうして、直ぐ逃げるの?
908名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:02:16.18 ID:AuPmFhNc0
橋下は保身があるから中途半端だったな
退かぬ!媚びぬ!省みぬ!の方針なら評価されてただろうが
909名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:02:30.91 ID:/Rmjelp60
>>892
京都は大阪の話に乗らないよw
910名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:02:44.17 ID:hoNOVYfb0
嘘をつくと下を抜かれると、幼い子供に教育したのは今は昔

昨今では

嘘をつくとエラが生えるぞ
嘘をつくとチョウセンジンになるぞ

と教育するという。
911名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:02:45.56 ID:qupjRm3S0
>>902
借金減ったの?
5兆くらいあるんだろ?
大阪って世界に通用する文化ないよねw
酷過ぎw
912名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:02:49.49 ID:PqXBJZX+0
東京には埼玉があるが
大阪には磐石の舞台裏があるのか
913名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:02:57.28 ID:aWLRLY9r0
寧ろ大阪改め、小大阪が相応しい
914名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:03:01.45 ID:fMtp/f130
遠めに見てると大阪が第二首都は順当な感じもするんだけれど
近隣の県や都市から見て、それに相応しい「別格感」を大阪は持ってるんだろか。
915名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:03:32.60 ID:vWt59pDC0
>>904
誇れるべき文化といえば文楽とかあったねw
大阪は細雪の舞台でもあるけど、谷崎潤一郎が今の大阪を見たらどう思うか…
916名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:03:33.35 ID:QBw5737GO
 
ネームの頭に 橋下をつけると胡散臭くなる不思議。 橋下効果?
917Alt ALSALIVO!(オルサリボ)ハノーヴァー。:2013/11/28(木) 23:03:37.18 ID:gM1lsEyc0
おほしさまそうろいます。嗚園(ああその)。
おせわになりて下ります。嗚園(ああその)。

嗚園(ああその)州がええ。

どうもありがたくそうろいました。嗚園(ああその)。
918名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:03:37.80 ID:MH7gSEWl0
>>890
猪瀬みてえな人材しか生んじゃわないのがないのが東京人の限界なんだよね
日本人よりさーはるかに無能で下劣なんだよね
東京人は滅んぢゃってもらっちゃったほうがいいじゃん?


>>897
でた!泥棒韓盗人

「よね」「だよね」とかいう関東弁に、大阪コンプレックスとか分かり安すぎんじゃん
歴史がない?なら日本から奪っちゃえばいいじゃん!とか関東人って史上最低のゴミ民族じゃんよね
919名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:03:40.66 ID:e03ZMEws0
都でも州でもいいからヤクザの駆逐に全力注げよ
920名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:03:45.59 ID:LCs5NtpB0
>>898
あんなゴミいらない
あまりにも非協力的すぎて味方いないからな
リニアガー言い出して勝手に広域連合をみんなでとか言い出す卑怯者
921名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:03:47.34 ID:c85kcMpr0
>>903
規模的には首都の受け皿だろ
自治体に整えられるのはお子が限界だろ、あとは、政府と国会を引っ張ればいいだろ
体制が整わなきゃそれもできない
922名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:04:06.51 ID:72IQ240z0
>>853
いまは知らないが
はじめの頃は「変化を実感するためには名称の変更が必要」と言ってた
923名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:04:21.45 ID:zNlbElHo0
>>902
実在を疑われてる存在を出して歴史を学べ? 
お前が勉強しておいで
924名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:04:51.66 ID:y0egtJ6W0
925名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:04:56.46 ID:nlV5bGGM0
聖徳の太子さんが大化の改新を起こして大阪にみやこを作ったから普通に大阪都名乗っていいんだよバーカ
その程度のこと知らねーのかよネトウヨチョンコは(笑)
926名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:05:05.64 ID:bp8ZPXOJ0
「大阪省」、「大阪自治区」、「大阪保護区」、どれでもいいや
927名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:05:18.72 ID:qupjRm3S0
少し頭使えばもっと儲かるのに
笑ってればいいと思ってるアホ市民から脅して小銭稼ぐのが大阪の主要産業でいいんだよね
そりゃ市橋も大阪目指すわ
928名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:06:35.25 ID:c85kcMpr0
>>927
市橋がおおsか目指したのは平松以前だろ
929名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:06:55.66 ID:oyGud3QG0
西日本の人間だけ排除して東日本の人が移り住んだほうがよくない?
930名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:06:56.48 ID:fMtp/f130
逆転の発想で、都大阪なんてどうだろ?
931名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:07:23.66 ID:y0egtJ6W0
>>923
虚構説では実在そのものは否定していない。
wiki読むだけでもして見ろw
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%81%96%E5%BE%B3%E5%A4%AA%E5%AD%90
932名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:07:28.73 ID:MH7gSEWl0
>>868
あの世界陸上を計画したのは
生まれも育ちも根っからの東京人なんだよね
案の定恥じかかせてんだよね

>>927
振り込め詐欺多発国家のトンスル共和国がそれを言っちゃうのはおかしいじゃん?
関東人って被曝しちゃって厚かましくなりすぎちゃってんじゃん
933名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:07:41.18 ID:X9vb7MSx0
名前じゃないんだよ・・・
このバカいいかげんにしろよ
934名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:08:01.17 ID:aQVcKjof0
>>1

こいつ中国人と同じ発想
朝鮮人韓国人中国人のミックスだな
大阪だしそういうもんか
良心的な日本人は相手にしないわ大阪は先の3国人(帰化含)が人口の半分だからな
935名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:08:59.23 ID:jEnS0agX0
>>928
第二首都なんて誰が言ってるんだよ?
936名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:09:18.30 ID:ns/isTuq0
平松が「橋下は何もできない」と予言していたが、その通りになってるな。

結局都構想がグダグダになって、平松の大都市圏州構想と大差ない方向に向かってる。
937名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:09:23.66 ID:sA8gwoQV0
>>929
もう北摂地域(大阪北部〜兵庫南東部)は大半が他県出身者だぞ、
昔は山林の多い地域で居住人口が少なかったし
938名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:09:26.39 ID:qupjRm3S0
都道府県扱いはやめて
大阪収容所か
大阪刑務所がいいんじゃないかな
市橋も帰れるし問題なしだよ
939名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:09:32.36 ID:y0egtJ6W0
>>925
大化の改新の中心は中大兄皇子(天智天皇)と中臣鎌子(藤原鎌足)
940名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:09:53.88 ID:MH7gSEWl0
>>925
ネトウヨ∈関東人だから

>>929
東の被曝土人は汚いし民度が低いから無理
日本に来るな
941名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:09:55.78 ID:qKdB6dal0
大阪大阪ってうるさいんだよ
他府県民は別に大阪が中心だとは思ってない
思い上がるな
942名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:10:07.46 ID:efm0dn7Z0
>>1
州だとか都だとか小さいこと言わないで

大阪民国

として独立してくださいよハシシタさん。
そしたら何でも好き放題出来ますよ。売春だって一夫多妻だって合法に出来ます。

当然国境は封鎖させていただきますし、国交なんて結びませんがね。
943名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:10:08.70 ID:c85kcMpr0
>>935
俺が言ってんだよ
第二首都構想は必要
平松や朝鮮人の流言にはに負けないでくれ
944名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:10:46.88 ID:/OHSWyegP
府県はそのままで近畿地方を大阪州地方に変えればいい
945名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:10:52.64 ID:GFoIWpQfO
なんだかんだでみんな 大阪と橋下市長が好きなんやなぁ o(^-^)o
946名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:11:01.64 ID:/Rmjelp60
「KissMy大阪」
「大阪恵比寿女子中学」
「OSK48」
「夢色クローバー大阪」
947名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:11:21.49 ID:V97NCJci0
隣組にしとけ
948名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:11:42.43 ID:jEnS0agX0
>>943
>俺が言ってんだよ

糞ワロタ
基地外か、こいつ
949名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:11:48.11 ID:qupjRm3S0
大阪弁なんて日本語として認めないから
950名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:11:56.41 ID:oyGud3QG0
>>941
犯罪の中心地だとは思ってるよw
951名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:12:15.24 ID:X9vb7MSx0
この小さな国でいったい何やってんの?
やってることは国を中から破壊しようとする奴等と変わらん
952名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:12:15.95 ID:bb5s/BKV0
スッチーコスパンツ市長・・・
953名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:12:20.85 ID:GXJSQqcK0
府を県以上の存在に格上げすれば良いだけじゃん
市が吸収されるのは当然のこととして
954名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:12:27.51 ID:MH7gSEWl0
>>943
正しくは
平松や朝鮮人や関東人の流言には負けないでくれ、な

>>949
気持ち悪い関東弁も日本語を名乗るなよ
日本に出てきたら関東弁は止めろ
気色悪い
955名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:12:43.83 ID:LMwac3td0
埼玉も横浜もあり名古屋京都もあるし
大阪は日本から独立していいわ
大阪民国おめでとう
956名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:12:48.47 ID:aR6cBIPp0
大便 でいいよ。

ほんと、大阪民には「大便」の名称がお似合い。
 
957名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:12:51.38 ID:zNlbElHo0
>>931
wiki見ても意味が理解できないとは・・・哀れすぎて涙が出るな
958名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:13:20.21 ID:c85kcMpr0
朝鮮人学校への補助金中止を最初に始めたのは橋下、今では日本の常識になりつつある
橋下の実行したことは、数年後に日本の常識になる
橋下は負けないでくれ
959名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:13:21.88 ID:l6T5FlhW0
>>5でかかれてました。
パスポートも別にしてほしい。
960名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:13:53.50 ID:QBw5737GO
 
【話題】 「気付かずに買うのはお人よしや」 橋下市長は破れた革ジャンをタダ同然で仕入れて1着5万円で売って大学を卒業した
http://m.logsoku.com/r/newsplus/1334483269/1-

【話題】「気付かずに買うのはお人よしや」橋下市長は破れた革ジャンをタダ同然で仕入れて1着5万円で売って大学を卒業した★4
http://m.logsoku.com/r/newsplus/1334587329/1-

「気付かずに買うのはお人よしや」 橋下市長、破れた革ジャンをタダ同然で仕入れ1着5万円で売っていた
http://m.logsoku.com/r/poverty/1334484891/1-

      /´⌒⌒\   
     /        \    ドヤッ
   /  ///| .| /ヽ ヾ
    i / ━ |/|/━ ! |  
    !/   (・ )  ( ・)i/ 
   |     (__人_)  |  
   \    `ー'  /
   /         \   
   |   ヽ(⌒/⌒,l、ヽ 
   | \ `´ , <___〉
961名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:14:08.96 ID:oyGud3QG0
>>949
ハングルっぽくてキモいよな
962名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:14:18.30 ID:JHY+Vd2d0
>>364
それもダメだったら大阪県で、どや?
963名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:14:44.67 ID:sA8gwoQV0
>>958
セクハラを2回犯した小学校の校長でも、
ワンチャンス与えられる事態が日本の常識になるのか…
964名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:14:44.69 ID:/Rmjelp60
>>938
「グアンタナモ大阪」
「大阪シェルター」
「大阪ゲットー」
「大阪租界」
「大阪バンド」

現在の府の輪郭にそって、広い濠を掘って外界から遮断する必要があるね。
最終的には「大阪島」の形を目指したい。「完全な独立」が実現できる。
965名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:14:57.17 ID:DAPeVpdt0
どこでもいいから
帝都にならねーかな
966名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:15:11.04 ID:qupjRm3S0
正直万博成功させたばかりの名古屋の2番手争いは上かもな
大阪はがっかりさせるのだけは日本一だよね
糞みたいな利権で糞みたいなハコモノばっかり作るゴミのような都市計画w
967名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:15:21.30 ID:5vrPHoHB0
>>958
>>橋下は負けないでくれ

自滅している橋下さんに負けるのはちょっと困難。
968名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:15:31.27 ID:nlV5bGGM0
大阪叩きしてる奴に限ってチョンの文化にやたら詳しいのが笑えるよな(あっ察し)
969名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:15:46.50 ID:aR6cBIPp0
やっぱ、誰が何と言おうと

 大阪民国

これで決まり!
パスポートにはタコ焼きの紋でも入れておけ。
ただし、日本とは国交ないから、国境を越えるんじゃないぞ。
 
970名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:16:04.42 ID:hRzf+JI30
なんかもう支那チョンみたいだ
971名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:16:23.90 ID:YBIo+KzH0
オワコン維新が何言っても誰も相手にしねぇよw
972名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:16:30.47 ID:c85kcMpr0
>>963
民間校長もいずれ常識になるだろ
今まで日教組に何人も民間校長が脅され自殺者も出してるがな
973名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:16:49.37 ID:oyGud3QG0
>>970
みたいじゃなくそのものだな
974名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:17:13.24 ID:iBe9fZL60
府から州にしたら格下げじゃん。
東京もかつて府だった。州なら甲州とか紀州とか歴史上いっぱいある。
975名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:17:20.71 ID:0lV2ZPx30
大阪サカスでいいよ
976名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:17:51.51 ID:l8Qz13XOO
大阪帝都でいいよ
977名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:17:52.99 ID:LCs5NtpB0
いっそのこと東日本は東京帝国と東京人民自治連邦州にでもしたら?
23区が東京帝国にして
他はグンマー自治州 トチギー自治州 チバラギ自治州
横浜共和国 尾張名古屋共和国 とうほぐ自治共和国による連邦共和国で
選挙は無し全て世襲制で政府直轄ならシュトガーのトンキンも納得だろ
近畿以西は日本大和国として道州制の連邦にすると
978名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:17:55.96 ID:aQVcKjof0
大阪す?
979名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:18:11.69 ID:WeV49+fW0
橋下の性癖パンツ臭でいいんじゃないか
980名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:18:12.22 ID:ts8id3Su0
橋下よりベターな政治家が大阪に居るのか?馬鹿な奴らだ。
981名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:18:26.97 ID:aR6cBIPp0
 
大韓民国大阪都

にしてもらえよ。
大阪には最適の名称だよw
 
982名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:18:35.78 ID:qupjRm3S0
輸出品は犯罪
名産はカツアゲ
983名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:18:56.13 ID:c85kcMpr0
>>967
自滅?日本の常識のさきがけですが?
追軍売春婦を非難して、アメリカまで以降とした最初の人間ですよ
安部ですらでやれなかったことですが?
984名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:19:11.73 ID:/Rmjelp60
>>945
> なんだかんだでみんな 大阪と橋下市長が好きなんやなぁ o(^-^)o

正直、「見てるぶんには面白い」。
府民のみなさんはお気の毒………
985名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:19:17.79 ID:TSKauh8y0
大阪ってそんなたいした所じゃない
自意識過剰
986名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:19:28.90 ID:MH7gSEWl0
このスレのまとめ

関東人は日本の敵であり異民族
関東人は大阪コンプレックス
関東人は陰湿で攻撃的で反日
関東人は、自分さえ良ければそれで良く日本を思う気持ちは一切ない
関東人は泥棒民族
日本から天皇・文化財を奪いとる
関東人は無能
関東人は気持ち悪い方言をしゃべっちゃうだよね
総合的に考えて、ただ仏像を盗むだけの朝鮮人と比べると、関東人は朝鮮人以上に日本のガンである

>>968
ネトウヨ∈韓盗土人だから
韓国に詳しいのも当たり前
987名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:19:53.34 ID:TQsOIw9d0
むしろ、「大阪」だけでいいんじゃね
京都も「京都」だけにしたら?
988名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:19:54.00 ID:Lqe97CST0
独裁権でも掌握したら凄そうだねこの人は
989名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:20:07.37 ID:aQVcKjof0
>>972
分析が甘すぎw
だから橋下が落ちぶれるんだわ
990名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:20:14.01 ID:lU0E5eK+0
>>977
色々書いてるわりにつまらないよ
991名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:20:18.05 ID:jEnS0agX0
>>983
慰安婦に謝罪すると公言したやんww
992名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:20:40.28 ID:GXJSQqcK0
>>974
甲州とか紀州は中国風にカッコつけた呼び名で正式のものじゃない
993名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:20:44.45 ID:5Or8QZuz0
数人が発狂してるな
994名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:20:46.87 ID:qupjRm3S0
残念お笑いは輸出できませんでした
ねぇR100ってどんな意味なの?
995名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:20:47.89 ID:YBIo+KzH0
>>983
バーカ、橋下が下手打ったせいで
慰安婦問題自体があったかのようにマスゴミに利用されたじゃねぇか!
996名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:20:56.02 ID:LCs5NtpB0
>>990
お前顔ほどじゃないから大丈夫
997名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:21:25.89 ID:aR6cBIPp0
 
結論

 大阪は糞

以上、異論は認めない
 
998名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:21:40.64 ID:QBw5737GO
146:名無しさん@13周年 10/01(火) 04:43 Tw988Jwb0
橋下徹
『僕は弁護士登録して1年後に事務所を設立したので、
他の弁護士があまり手を出したがらないような仕事を受けることが多かったんです。
その中で身に付けていった交渉術が「合法的な脅し」と

「仮装の利益」。

「合法的な脅し」とは、法律に反しないギリギリのラインで、相手側にプレッシャーをかけることです。

「仮装の利益」とは、

「こちらの要求に従えば、これだけの 不都合が 避けられますよ」と、

実在しない 上乗せを 示し、相手を 得した 気分にさせて 要求を 通す というもの。』

http://m.logsoku.com/r/newsplus/1376179709/2-
        i / ━ |/|/━ ! |  
        !/   (・ )  ( ・)i/ < 数字は 何とでもなるッ!!
        |     (__人_)  |  
       \    `ー'  /    < 見せ方(次第)だッ!! 
.        /⌒" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ 
        |  ,___゙___、rヾイソ⊃ ビシッ!!
【政治】 飯島勲氏「橋下徹氏は 理念と 現実の行動が逆」と批判 橋下 府知事 時代に 「 税 の 前借り」で、大阪府の 借金を 就任前より 増やした
http://m.logsoku.com/r/newsplus/1332635258/

【社会】ありえない比喩による論理のすり替え、相手に考える間を与えないテクニック
http://m.logsoku.com/r/wildplus/1369528302/  http://m.logsoku.com/r/wildplus/1369528302/39
◎『最後に思わずYESと言わせる最強の交渉術』 という本に書かれている駆け引きの実践例だ
▼日本維新の会共同代表の橋下徹大阪市長が十年前に書いたこの本を読むと、http://m.logsoku.com/r/newsplus/1369918266/8
999名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:21:44.05 ID:sA8gwoQV0
>>972
ふざけんな、セクハラする公募校長より
セクハラしない日教組校長の方が100倍ましだ
1000名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:21:43.93 ID:MH7gSEWl0
>>909
なんで京都府民のふりをするの?
劣等関東猿のくせに

結論 トンスル人は早く死ね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。