【IT】Microsoftの3つのOSはWindowsに統合へ─ハードウェア責任者がRT消滅を示唆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★Microsoftの3つのOSはWindowsに統合へ──ハードウェア責任者がRT消滅を示唆

「MicrosoftにはWindows Phone OS、Windows RT、Windowsがあるが、3つのOSを維持するつもりはない」──。
米Microsoftでハードウェア開発を統括するDevices and Studios Engineering Group担当上級副社長、
ジュリー・ラーソン−グリーン氏が11月21日(現地時間)、スイスの金融大手UBSの投資家向けカンファレンスでこう語った。

これは、インタビュー後の質疑応答で、RTはサプライチェーンと消費者に混乱をもたらしたが今後もRTと
Windowsの併存を続けるつもりかという質問への答えの中で語られたものだ。

同氏は、Windows RTの目的はWindows搭載PCのプロダクティビティをシンプルなタブレットで体験してもらうこと
だったと語った。米AppleのiPadを引き合いに出して「iPadでできることは限られているが、そのユーザー体験は
シームレスだ」とし、Windows RTではそうしたユーザー体験の提供を目指したという。だが、「(Surface Proと
Surface RTは)同じように見えるのに、(Surface RTは)ユーザーがWindows端末に期待することすべてができる
わけではなかった。(RTを)Windowsと呼ぶべきではなかった」と話した後、冒頭の発言となった。

MicrosoftはWindows 8.1へのアップデートのタイミングで、Surface RTのブランドから「RT」を消している。

「バッテリー持続時間やセキュリティのリスクのない新しいモバイル向けOSを構築するという選択肢もあるが、
その選択は(PC、タブレット、モバイル端末、その他のウェアラブルな端末を横断するような)柔軟性を犠牲に
することになる。従ってわれわれは(OSの統合という)ビジョンを信じ、その方向に進んでいる」(ラーソン−グリーン氏)

同氏はインタビューの冒頭で、自分が生きているうちに仕事とプライベートに必要な機能を持つ腕時計型や頭部
装着型のウェアラブルコンピュータが登場するとし、「われわれは準備万端だ」と語った。Microsoftはスマート
ウォッチを開発中とみられている。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1311/26/news038.html
2名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 18:01:22.81 ID:L7a+9YGK0
合体
3名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 18:02:02.65 ID:YuivmPgl0
   |\ │ /.|   
   |  / ̄\.|    
  ─<=( ◎  )─    
   |  \_/.|    
  ∧∧/│ ∧∧    
 <=(`⊇´) <=(`凵L)   
  ∪∪|___⊃ ⊃    
 /|__.|    |__|\     
 |  |  |     | \_|
 | ノ ノ     \_|
↑え、まだ「●●●、●■●■」?
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?tt=c&ei=UTF-8&fr=sfp_as&aq=-1&oq=&p=特定秘密&meta=vc%3D
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?p=%EF%BD%94%EF%BD%90%EF%BD%90&ei=UTF-8

ツイッチ
http://ja.twitch.tv/
ツイキャス
http://twitcasting.tv/
https://www.youtube.com/results?search_query=スマホ+ツイキャス+ライブ&page=1
ツイッター
https://twitter.com/
覚えておきたいツイッター用語集
http://twinavi.jp/guide/section/twitter/glossary
4名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 18:02:29.35 ID:usW8Q6//0
くっついたり離れたりめんどい
5名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 18:02:40.53 ID:aXqaYLYk0
短命すぎるだろ。
毎回中途半端な物作るなよ。
オフィスの牙城が崩れたらアップルかグーグルに敗北しそう。
6名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 18:03:47.18 ID:jsVY9PDi0
オフィスの牙城を崩したやつが勝つw
7名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 18:05:25.80 ID:8EqgfnVS0
ちょっとタブレットに憧れてたんだね。
良かったよMSが作ってるからね。
これで振る舞わされたメーカーなら激怒だろうけど
もう、MSのハードには関わらない方が利益するかもしれんな

WindowsPhoneがポシャるかWindowsMobile程度の製品で終わる状況が見えてきたな
8名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 18:05:45.03 ID:YSyVljnR0
ARMで動く互換性を持ったWindowsは欲しかったけど、Windows RTはそれじゃなかったからな。
9名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 18:05:59.72 ID:4M68dQch0
Windows9は神OSの予感
10名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 18:06:31.13 ID:INuWDBt90
据え置き用(パソコン)と携帯機器用(スマホ・ネットブック)くらいは分けようよ

win8がアレだから、win9が出るまでパソコン買えないじゃん
11名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 18:06:37.78 ID:c+QjkH0M0
9でXP-7路線に戻らなきゃMSも長くないだろう
無理に引っかき回すのが"仕事の達成度"って評価するのを見直せ
12名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 18:07:03.69 ID:jNFRkLz40
>>6
そこなんだけど、30代後半くらいでも、ちょっと操作が変わっただけで
大ブーイングなんだよ。
13名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 18:07:47.10 ID:1ZtrOwBX0
>>3
こいつ一日コピペしてんのか?

クズが
.
14名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 18:08:17.81 ID:26x1Bo2K0
口にもおチンポ〜
15名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 18:08:18.19 ID:MzvTnBOQ0
>>9
スマホ用とも統合という時点でお察し
16名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 18:08:25.10 ID:pARanAJq0
昨日Surface2買ったばかりなのに(´・ω・`)
17名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 18:09:58.09 ID:twbQYl700
ウブンツベースの軽いのとか出てるし
もう仕事でどうしてもって以外はwindowsいらない気もするけどな
8はタッチパネル無し前提で使うとマジで糞だし
9も期待できない
18名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 18:10:33.01 ID:d3HMKt6Q0
スマホと共用OSだけはヤメテくれ
無駄にデカいアイコン見るだけでウンザリなんだよ
そんなのの為だけにタッチパネル推奨とかアホな事もヤメテくれ
19名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 18:11:03.43 ID:PbopuVCB0
頭部装着型?ソニーの例のスマートズラか
20名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 18:11:50.34 ID:Q+oQ3RoD0
RTバイナリ含んだ糞OSは要らない

1GBに納めろ
21名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 18:14:31.56 ID:INuWDBt90
>>12
全く無知なら新しく覚えるだけなんだけど
知ってて変えられるとストレスが半端ない

やりたいこと分かってるのにそれがどこにあるのかわからない
いちいちgoogleに聞いて操作してるw
22名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 18:14:39.71 ID:Ag6ww87/0
副とかいうは
めった現れないし
だしたしやばいしのMS

この地の意地きたない夫婦でも知ってるよ
23名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 18:15:04.35 ID:SFGyT+0j0
そういや、Windows Phone OSとかRTって触ったことないわ。
無くなる前にちょっと触っておきたい気もする。
24名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 18:16:14.69 ID:fOtmZUlP0
利用形態が違うのにUIを共有する意味がワカラン
25名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 18:16:21.84 ID:8EqgfnVS0
Windows9が出る前に社会の方がWindowsを必要としなくなる。
今はそういう流れで時代は動いている。
だからこそWindows8を買わないとWindowsは潰れる。

Windowsは壊れやすいメンテナンスが大変だろ
ライトなユーザーならタブで事足るし、
HDMIに繋がる安いAndroidもある。
いつまでパソコンがあるか分からん状態だ。

この手の類いは3000円〜7000円くらいで売ってる。
http://ja.aliexpress.com/item/MK802-1GB-RAM-HDMI-Android-TV-Dongle-Stick-AllWinner-A10-Android-4-0-ICS-Mini-PC/569680786.html
廃棄前のWindowsXPより性能は上だろうし
Android Mini PC Review
https://www.youtube.com/watch?v=Ha-MsNdxScw
1万以下でこの程度ができるならパソコンは買わんだろうに
26名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 18:18:40.38 ID:INuWDBt90
>>24
共通にした方が開発もサポートも楽 というMSの都合
27名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 18:19:01.85 ID:pu30H0ei0
WinMinとか新ファイルシステムとか言ってた頃は多少期待してたんだけどな。
結局XP以降は革新的な進化は無かったな
28名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 18:19:33.17 ID:sAiaNzR+0
やっぱりOSは分けたほうがいいんじゃないか?
何が悲しくて高性能なデスクトップPCでタブレット端末と同じOS使わないといけないんだ?
29名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 18:20:41.50 ID:ULsVR+z20
ヘーハードウェア
30名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 18:20:41.52 ID:IR84duyj0
アップルはキモイしグーグルもキモくなってきた
どっちも宗教的というか独善的というか
やはり分かりやすい経済理論で動いてるマイクロソフトにがんばって欲しい
31名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 18:21:58.55 ID:jsVY9PDi0
そろそろPCは高性能では無くなるぞ
特殊業務用か趣味用でなければ、スマホの画面を拡大した程度になる
一定以上の高性能は日常において必要になる状況が無い
32名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 18:22:18.33 ID:lsirjIGp0
PCとphoneの2つに分ければいいだけじゃね?
33名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 18:22:20.10 ID:SZUjfCdq0
互換性でがんじがらめのWindowsを切り捨てて、完全新規の次期Windowsのあるべき姿として作ったのがRTなのに。
RTを作ってた人間は、無駄な互換性コードをばっさり切って、さぞ爽快だったろうにな。

アップルはしょっちゅう互換性切り捨てて成功してるのに、なぜマイクロソフトにはできないのか?
34名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 18:22:23.34 ID:zhBHFF1x0
>>25
会社で働いたことのないガキは黙ってろ
ビジネスでは継続的に資産が活かせるかどうかが全て
ChromeだのMacだのLinuxだの、切り捨て切り捨てで新調していくOSに企業が振り向くことは絶対にない
35名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 18:23:26.92 ID:VrKnrrqp0
ダウンロードアプリさえ充実させればRTで十分だったんだがなぁ
36名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 18:24:09.72 ID:Br56EKoN0
いまXP載せてる機械の上でも動かせるくらいの重さにしてくれ
37名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 18:24:16.42 ID:qUhz3Sz40
Androidで全部解決。
iosをアップルが他の会社にも提供してくれるなら時代がアップルにくる。
38名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 18:24:21.32 ID:KW2lc7UN0
XPで十分
39名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 18:24:25.63 ID:8EqgfnVS0
>>30
一番Microsoftがきもくてそれが失敗した。
ググれば分かる。一番酷いがのMicrosoftだって事だ。
それでそっぽ向かれた。本来成功していたなら
個人情報から決済情報はMicrosoft使わないと
ネットで買い物すらできなかっただろう

今があるのはMicrosoftに技術がなく市場の信頼を得られなかった為だ。
それで各自各々決済するようになり現在に至。
40名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 18:25:11.39 ID:+OPQh0E90
windows7 のsp2だせおw
41名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 18:25:34.61 ID:lLKab3/f0
Intelを信じてちょっと辛抱すりゃよかったのにな。
しかも出てきたのが半端なRTとか何がしたかったのか。
42名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 18:26:29.06 ID:aJMvTZoJ0
macbook pro買っちった、届くの楽しみww
43名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 18:26:40.93 ID:WE60jyTm0
普通のWindows8をタブレットで動かせばいいじゃん。
なんでわけのわからんバージョンを作るんだよ。
44名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 18:27:25.12 ID:mE0u80Ca0
8でタブレット統合させて凶悪になったじゃん
何言ってんだ?
45名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 18:27:26.15 ID:8EqgfnVS0
>>34
昔の話しですか?
今のビジネスはクラウド関連に急速にシフトしている。
業務アプリも時間掛けて作るような時代から脱却している。
そんな古い考えはいつまで持つのかな?
リストラの対象になってませんか?
46名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 18:27:29.90 ID:1vGndjCB0
デスクトップでもタブレットでもOSがカバーしてくれるから、開発にとっては良い事なんじゃないかな。
47名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 18:27:48.65 ID:xiReUdmFP
>>1
Windowsは設計全部やり直せよ。マジでLinuxの方が良くできてる。
カーネル、ウィンドウマネージャ(サーバ)、フロントエンドGUIを
完全分離してない時点で統合なんてしても混乱するだけ。

>>28
PCは世界的には普及し過ぎで、デスクトップPCの更新が鈍り、
OSの売り上げが頭打ちになったからだろ。なので、成長中のタブレットや
スマホに力入れて、ついでに統合・・・って利用者のニーズでなく
企業都合での統合でしかないけどな。だから不評極まりない。
対抗馬のOSを潰してきて、現在独占中なので、どうしようもない状況。
アメリカも含めて業界がWindowsにNoを突きつければ、変わるかもしれんが。
アメリカはMSの第二勢力を作らなかった(もしくは潰した)のが大失敗。
雨人も大好きな競争の原理を破壊してしまった。アップルは残念だが、PC
プラットホーム上での対抗馬ではない。
48名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 18:29:47.12 ID:EM36Ql2Z0
デスクトップと同じようにソフトウェアをインストールして使えりゃWindowsタブ買うさそりゃ。
49名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 18:30:26.90 ID:WE60jyTm0
>>44
カーネルは同じで、タブレットモードとPCモードの全然違うUIを作ればいいじゃん。
設定でモードを変えられるようにしてさ。
統合させる必要はない。統合させると使いにくいUIになる。
50名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 18:30:37.14 ID:zhBHFF1x0
>>45
クラウド関連にシフト?具体的にどういうことか教えてよ
そんなぽややんとした表現ばかりだと社会では馬鹿にされるよ?
業務アプリを時間をかけて作らないなら誰がどうやって業務アプリ作ってるの?

ぼく頭大丈夫?
51名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 18:30:43.91 ID:Rp9PrPv50
>>1
どういう形態になるにせよ、XP完全互換UIを実装しろよ
何でもかんでもタブレット型のポチポチボタン押してく操作とかPCにはイラネ
52名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 18:31:03.10 ID:/OHSWyegP
Windows7のPCが欲しいんだがあまり売ってないよな
53名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 18:31:57.99 ID:e0hQMbTAP
XPか2000をセキュリティーパッチ当ててスマホ用のCPUで動くようにすれば全て解決する
7や8みたいな余計な処理なんてOSに必要ない
最低限の機能だけにしぼったスリムなOSがあれば十分
54名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 18:31:59.13 ID:bdtUYeCF0
結局スマホOSから撤退するんだろ?
55名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 18:32:36.40 ID:JFIOU6hd0
VCはgccに置いてかれちゃうしDirectXは9cの後は糞だし
折角ユーザー数の利があるのに勿体無いms
パワーユーザーをxcodeやeclipseに取られてるんでねえの
56名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 18:33:06.31 ID:Aj2XPR3bP
>>45 ID:8EqgfnVS0
お前働いたこと無いのバレバレで恥ずかしいから大人しくしてろw
57名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 18:33:24.82 ID:8EqgfnVS0
>>47
元を正せば、端末コストが安いのに負けている。
Windowsが普及したのは高い開発コストと汎用機って部分で増えたわけだが
今はタブが専用機市場を奪っている形で動いてる。
次にビジネスアプリをWEBアプリに切り替える路線が進んでいる。
1つに大幅なコスト削減と、開発期間の大幅な短縮。
業務用アプリを自動生成するソフトが増えてきてるので
ちまちまプログラムしている分野のビジネスソフトは仕事が無くなる。
今だとタブとかで稼いでる人は多いし、
専用機として作るならそちらなら仕事はある。
自動生成プログラムができたらそっちも危ないだろうけど
58名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 18:33:28.12 ID:8xfNq7pB0
windowsってカーネルはイケてるのにUIで損してるよな
59名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 18:33:38.07 ID:fNbAvgrDi
>>45
今でも現場ではWin以外ありえんのだけど
無職?
60名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 18:34:00.60 ID:2sT5uebq0
そして中途半端な粗大ごみが残るのか
61名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 18:34:25.91 ID:INuWDBt90
>>51
XPの焼き直し希望
すぐには出来ないだろうから「XP2016」くらいでw

・XP並の安定性
・XP以降の無駄な機能やグラフィックの廃止
・XPを基本とする操作性(リボンとか廃止)
・XPの天井を突破(メモリ積み過ぎると認識しないとかあったはず)

見た目のきれいさは求めてない
簡単に使えて安定してることがユーザーのニーズだと思うんだが・・・
62名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 18:34:34.49 ID:JzflAPcR0
androidがだめなのは、登録しないといけないところ
63名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 18:34:49.25 ID:MILG6wRq0
>>52
いまは8が主流かな
BTOメーカーだと7もまだある
64名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 18:35:01.51 ID:Aq/EC+Ps0
スレタイで「統合ヘーハードウェア」なるものがあるのかと思ってしまった
65名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 18:36:35.37 ID:A0vqdZxr0
>>12

業務用に使うものだから、

ユーザーを無視して使いかって変えれば、

顰蹙されるのは当たり前だろwwww

ゲームなら勝手にすればいいがw
66名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 18:36:58.09 ID:8EqgfnVS0
>>50,59
聞かなくても見てれば変わってくるから気にすんな。
世の中は分かりやすくてコストの安い方に動いてるだけ
それが経営判断って言う奴かもしれないけど
67名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 18:37:03.98 ID:MzvTnBOQ0
7はOSだけでまだ売ってるからそれ入れる。もしくはBTOで買う。選べるで
68名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 18:37:04.62 ID:Aj2XPR3bP
>>57
Windowsが汎用機で普及??
業務用アプリを自動生成???それフレームワークのこと?自動生成??
タブで稼いでる人?個人の話???え??

お前本気で何言ってんの?
マジ意味わかんね
何となくで喋ってんじゃねーよカス
69名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 18:37:15.33 ID:qUhz3Sz40
>>61
それいいね。
ただ、xpは今のままでもいいけどね
70名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 18:37:19.73 ID:rB/A9tu30
今日初めて仕事でWin8使ったけど、ピン留めは便利と思った反面、
普段使わないソフトをいちいちスタート画面で探すのが苦痛だった。

今までのスタートメニューなら階層化されてて一発で目的のプログラムが見つかるんだが、
タイルの中から探し出すのは苦痛すぎる。
71名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 18:37:20.42 ID:ZsCDb0uG0
XP→7→9だな
72名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 18:37:22.78 ID:buViJYvY0
Windows7末期に導入したけど何の後悔もないな
新規の方が利便性悪くなるとか何考えてんだか
73名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 18:38:05.33 ID:zhBHFF1x0
>>57
適当に単語だけ並べてんなよ
馬鹿を晒すだけだぞ
74名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 18:38:37.88 ID:dsFZxemf0
RTが出る前に、インテルが本気出していなかったからだな
75名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 18:39:05.66 ID:jsVY9PDi0
文章タイプ、論理の組み立てでわかるけどよくある机上の空論系
76名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 18:39:14.04 ID:IyW0FRVV0
RTほど馬鹿なOSはMe以来だな
存在意義がわからん。
77名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 18:39:50.53 ID:BL5D17W90
最大の失敗はatomが想像以上に使い物になってしまったことだろう
この時点でrtは無用の長物になった
78名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 18:41:48.60 ID:7KBoAQ7a0
XboxOS忘れるなよw
79名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 18:41:57.82 ID:wG7RkHOZ0
そうだよ、さすがMSは解ってるな

林檎みたくモバイル版とパソコン版に
OS分けたのが馬鹿

これでグーグルにも林檎より大きなアドバンテージを得たな
80名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 18:42:39.52 ID:qUhz3Sz40
xpを7並にメモリとハード容量を搭載できるようにすれば全て解決。
81名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 18:43:23.46 ID:gSTUo77y0
Atom入れればARM用作らないで済むしね、Surface売れてないしw
82名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 18:43:48.45 ID:02R8E7f6O
>>70
タイルの並び替えと大きさの変更で
83名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 18:46:30.53 ID:jsVY9PDi0
8はオタクの作ったOSという感じがする
84名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 18:47:31.24 ID:WCfEkZJQ0
ハンドヘルドPC用WindowsCEとはなんだったのか
85名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 18:47:36.27 ID:AP/W06TP0
>>70
つ Classic Shell
86名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 18:50:24.39 ID:qUhz3Sz40
xpがこんなに愛されてるのに、
捨ててしまうマイクロソフトの無能経営が目に見えるね。
ユーザーを大事にしない会社ってたぶん滅びるね。
ps2だって、現在でも十分あそべるのに
捨てた馬鹿ソニーにも似てる。
もったいないお化けがマイクロソフトを睨んでる。
87名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 18:51:50.15 ID:8EqgfnVS0
>>79
MSに技術がなくて作れなかったのだろうけど
今のCPUの付いてる程度のGPUでも結構使いやすいUIは作れたのだるけど
出来なかったのが鳴かず飛ばずの原因かと思うよ。
画面にサクサク感があったなら時代は変わってたかもね。
88名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 18:52:05.12 ID:BL5D17W90
winキーを押す
探したいアプリの名前を打つ
見つかる
何の問題もない
階層たどりながら行くよりもずっとわかりやすい
89名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 18:52:54.59 ID:WCfEkZJQ0
RTはストアアプリしか使えないのが痛かったな
一部のWindowsCE6みたいになんでもOKならFireFoxや7-ZIPみたいな
デスクトップアプリを移植が可能だったのに
90名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 18:53:47.71 ID:NKjf4b870
Windows RTの存在をこのスレで初めて知ったわ
91名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 18:54:37.84 ID:bC5kz8DJ0
>>88
チューチューマウスは?チューチューマウスはあるの?
92名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 18:54:44.51 ID:X/yd/zSYP
アンチMS馬鹿の末路wwwww↓
ttp://www38.atwiki.jp/baka-tonosama/
93名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 18:57:34.79 ID:qUhz3Sz40
>>89
そんな一般的なソフトすら使えないか。
困ったosだな
94名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 18:59:57.85 ID:040BsGuV0
RTは微妙感がパナかったが
95名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 19:00:35.87 ID:gmuXH8UV0
全然判らんけど妄想でFORTHベース。
反転データ型二次元ベクトル基本演算型(多分富士通製) 対抗×2本 ×統合1本。
自己マッチング評価型
この形で陰関数マッチングマシン three magi を作るのだ。
基本数列テーブルは、全音〜半音 1〜2型素数自己生成テーブルを基礎にちゃーちもーど数列を基本数列トリガがシステムに流れており
自己回帰的マッチング処理演算を行なう。
そこで、素数/自然数ー素数/自然数 の三元数列空間における演算で世界を構築するのだ。
エヴァンゲリヲン。
96名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 19:05:26.86 ID:0kPhu/rT0
TrustedInstaller様がお怒りだ
97名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 19:08:29.04 ID:fLDNhG/G0
ウインドウズソフトが使えるタブレットが欲しかったのに
RTになってずっこけた訳で
安いアンドロイドアプリも使えるウインドウズになるのが正しい進化だろ?
大画面や複数モニターにはウインドウズだよ。
98名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 19:09:44.04 ID:pRC6cur30
MSもユーザも右往左往してるなw
99名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 19:10:47.07 ID:bfWiAQXf0
巨体を維持するのが経営的につらいから
さっさと縮小して守りに入ろうとしているからな
100名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 19:10:47.54 ID:gmuXH8UV0
画像処理型の多重眼型処理システムが身体だよ。
瞳とは、あれは多眼焦点にするための一種の分散フィルタの可能性がある。
あるいは、網膜そのもの。
これを多重に重ねたものがそもそも脳であり、目はそれが外に出て横にし、交差させたもの。
脳とはそもそも過去と現在の画像を重ねていくスタックマシンだろう。
多眼の。
虹彩は、あれはピンカメラ式多眼として構成されていたら面白い。
目は考えるのだ。
だから虹彩の「色=透過度」で性格が違うんだぜ。妄想だが。
これら全てが、世界の果てにより既になされる。
直ぐに思いついてしまうほどに自然な妄想イメージなのだから。
101名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 19:39:29.82 ID:n9yy83680
PCを事務機器に戻せば良いだけ。
win VS macとか正直どうでも良いような事での対立ばかり。
102名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 19:46:55.88 ID:iFUTdZvl0
Intelが頑張って高性能なAtom作っちゃって、
Surfaceと同じ価格帯でWindows搭載タブレットが出て来たからね。
103名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 19:50:50.38 ID:jnSxVi6B0
7のエクスプローラの考え中がバカみたいに長いんだがシネよ
104名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 19:53:27.33 ID:8EqgfnVS0
Windows8が中途半端なわけだが
焦って作ったWindows8にストアがついてるのはこういう訳がある。

Apple Mac が、PC 市場における営業利益の45%を独占
http://japan.internet.com/wmnews/20130418/2.html
105名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 19:53:30.44 ID:eUqoSzj+0
課題は、使用者の立場に立った製品にすること
見下し目線で商品化すれば売れない

使用可能時間
使い勝手(操作性、拡張性、見易さなど)
即座に使い、即座に移動できる物
デザイン
価格
モニターさせ、悪いところを直して行く
ブルーツースLAN(ネット、周辺機器との遣り取りなど)
106名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 19:58:01.07 ID:zN30gYps0
>>25
フリーソフトがWinに比べると見劣りするよね。
ひと通り揃うならもうマイクロソフトとはおさらばなんだけど。
107名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 19:58:08.68 ID:8EqgfnVS0
>>103
IE11か
Windows8.1アップデート直後に
不具合対策とIEの縦書きに遭遇したときは糞だと思ったな。
Windows7もアップデート出てたがあれはアップデートすべきじゃないなと思ったな

>>105
MSは金の亡者なので他が儲かってるやり方を真似るが
ノウハウが分かってないので形だけパクってみるが中身が無いのですぐにポシャる。
昔からそうしてきた。
ユーザー見て作った製品なんてありゃしない。
108名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:00:11.84 ID:pRC6cur30
まぁじきに変なUIも「好評につき終了」するよw
109名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:01:05.16 ID:k1T7pbAm0
8.1で、少しはマトモに動くようになった
110名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:05:47.91 ID:8EqgfnVS0
>>106
ライトなユーザなら基本ブラウザしか使わないので
安さには勝てんよ。単にコンテンツを楽しむ端末なら成立する。

>>109
MSが糞過ぎて、Windows8.1にスタートボタン付けたよ。
よくあんな使いにくいシステムを評価出来るよな。
&nbsp;【フリーウェア】Windows8にスタートボタンを付ける「Classic Shell 3.6.6J」
http://www.dnki.co.jp/content/view/145/1/
8.1からデスクトップに飛ばせるようになったので合わせて使えば
スタートなんて糞画面を見る必要性もない。

所でWindows8のアプリって覗いてるか?
一カ所に1000くらいファイル突っ込んで延々横スクロールてアホだと思った。
Appleをパクって作ったまでは形にはなったのだろうけど。
自分たちが使ってないからああいう酷い作りになるのだろうなw。
111名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:07:46.03 ID:PrjDwJhY0
OSの中身は一緒にして、操作画面をPCとスマホ用で2つ用意すればいいだけに思えるんだが
そんなに面倒なのかな?
112名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:09:40.02 ID:ayFGiCG90
もうWindowsはアカンなwww
113名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:10:34.35 ID:ooTweKr20
いい加減Windowsを駆逐するようなOSでてこないかなぁ
114名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:11:47.51 ID:0JtODZAf0
AIXは?
115名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:12:10.84 ID:7zk6MEqc0
タブ目指すならもっと軽量化してくんねぇかなぁ
32GBの端末で半分食いつぶすってアホだろ
116名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:13:40.95 ID:zN30gYps0
>>110
Webブラウズならテレビでやればいいのに。
117名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:13:43.85 ID:ayFGiCG90
Windows CEだとかMobileとかで、散々周りを振り回してコケにしてきたから、もうMSなんて誰も信用していないwww
118名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:14:04.48 ID:8EqgfnVS0
IE11では互換モードがなくなり本当の危機がやってくるという話
http://www.zaikei.co.jp/article/20131128/165287.html
Windows8.1だと強制的なんだがw
Windows7には怖くて適用できないIE11。
そもそも今まではスタイルシート対応とかIEが旧型のブラウザだったので
適応する意味があったのだが流石にIE11となると存在する意味がなくなっている。
119名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:14:06.90 ID:0JtODZAf0
なんかアホな書き込みしたスマン
120名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:14:41.09 ID:V+G0cfLl0
>>111
カーネルとスキンの分離を認めたが最期、OSの独占は崩されてしまう
商売だから、抵抗しているんだよ
121名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:15:59.18 ID:s2ookTPR0
ヘーさんかとオモタ
122名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:17:36.02 ID:WCfEkZJQ0
一番有力なのがLinuxだけどちょいと奥に入ろうとするとすくコンソールが必要な玄人向けな仕様だからなぁ
まあそのUnixライクOSのややこしさを極力隠したのがAndroidやiOSな分けだが
123名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:17:52.51 ID:YCLTbUC8P
Windows8だと思ってかったらRTだった。
という人は多そう。
124名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:18:22.23 ID:pwmsFGdmO
あいつら、8を仕事で使う奴がいると思って作ったんだろうか…
125名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:18:27.29 ID:zN30gYps0
スプレッドシートの二番手が頑張ればマイクロソフトの牙城は崩せるんかないかな。
ロータスってまだやってんのかなね
126名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:19:01.51 ID:0/D50B3Q0
MSって以前から、何かが流行ってると、ちょっとだけ
変えて出してくるよね
言語系でもそうで、しかもほとんど成功せず、そして
かつて作ったものの残骸だけが積み重ねられる・・・
127名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:21:43.66 ID:8EqgfnVS0
IE11の謎の縦書きとはこういう現象だ
http://netallica.yahoo.co.jp/news/20131019-00010001-byokans
128名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:24:54.72 ID:B5pbU+rH0
富士通はとっととF-07Cの後継機を作れや
129名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:26:32.05 ID:7UxyMRfn0
まあ8の流れを見ればマイクロソフトがOSの合わせ技で一本化したいのは分かっていた。
ただ全世界の人から「デスクトップとタブレットを一緒にするな」との不満とお叱りがあるにもかかわらずに、
これからタブレット操作だけのOSを供給するなら全世界は本格的にマイクロソフト離れを模索するだろう。
130名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:27:27.07 ID:hHz3VNKr0
RTってなに?
リアルタイムOS?
131名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:29:27.61 ID:WCfEkZJQ0
Windowsタブレットは実質的にIntel一社に依存してるってのがきつそうな予感
競合になるはずのAMDはGPU強化に逃げちゃってCPU>GPUなタブレットには不向きだし
132名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:29:28.23 ID:4VWYKDSQ0
>>124
もちろんそうだろうよ
そうでないと、企業向けPCに8がインストール
されている理由がわからない
133名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:29:58.61 ID:leNv88bW0
>>130
RTってデスクトップアプリが
動かない糞OSじゃなかったか?
そんなのだれが欲しがるんだよなw
134名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:31:06.93 ID:+wJ+o6Ek0
>>132
8ダウングレードの7機が大売れだからなw
135名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:31:09.50 ID:8EqgfnVS0
>>130
考えた方としてはiPhoneの偽物にgoophoneってあるんだがあれと同じ。
https://www.youtube.com/watch?v=kLoMPW4Vdgg
136名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:32:46.97 ID:aOZ3esCd0
サーバーOSも統合させろ
データセンター用途からスマホ用途まで1つのOS すばらしいことではないか
137名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:34:36.54 ID:8EqgfnVS0
>>136
サーバーラック用コンソールにタッチ画面の機能がないと駄目だなw
サーバーの仕様要件として必要なのかとw
138名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:35:17.86 ID:Jv5mLVjr0
Windows Phoneとか使ってる人いるの?
139名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:35:35.10 ID:Avtay1xl0
>>115
嘘だろ? virtualbox内でテストする時にいつも与えてる量は
8GB何だが。倍の16GBでも実用的なインストールテストすらできないwww
140名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:36:44.59 ID:ppQijV500
81 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/11/28(木) 18:43:23.46 ID:gSTUo77y0
Atom入れればARM用作らないで済むしね、Surface売れてないしw

83 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/11/28(木) 18:46:30.53 ID:jsVY9PDi0 [4/4]
8はオタクの作ったOSという感じがする

86 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/11/28(木) 18:50:24.39 ID:qUhz3Sz40 [4/5]
xpがこんなに愛されてるのに、
捨ててしまうマイクロソフトの無能経営が目に見えるね。
ユーザーを大事にしない会社ってたぶん滅びるね。
ps2だって、現在でも十分あそべるのに
捨てた馬鹿ソニーにも似てる。
もったいないお化けがマイクロソフトを睨んでる。

90 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/11/28(木) 18:53:47.71 ID:NKjf4b870
Windows RTの存在をこのスレで初めて知ったわ
141名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:38:07.61 ID:8EqgfnVS0
>>138
国内で発売してないからね。
過去に発売して売れなくて終わった
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000274980/
アップデートでWindows Phone7.8になっている。
海外で売れてるとされてるのはスペックの低いガラケーの方なので
スマホとして使えるスペックはどの国で販売されているか分からん。
142名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:41:18.15 ID:gSTUo77y0
MSがやりたことっとこととできなかったこと

Windows8のメトロ用アプリは.netで攻撃などからは強いが遅いアプリ

WindowsPhoneで使われるCPUはARM、いままでINTEL用CPUでは動かない

だけどメトロ用アプリだけはARMで動かすことができる

MSはSurfaceをだしてRT版(ARMが載っている)メトロアプリを沢山作ってくれれば

WindowsPhone用のアプリも沢山できて売ってウマーとおもっていたけど結局RT版はうれない

そこにINTELがAtomをそのままINTELアプリが動く状態でそこそこの性能でだしてきた

これでWindowsPhoneもAtom載せればARM使う必要もなくなちゃった

なのでRT版はSurfaceとか一時的にだしたのに全部なかったことにw
143名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:41:55.08 ID:JPqdFwsk0
>>130
Windows Runtimeってことじゃなかったっけかな?
144名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:44:51.99 ID:gSTUo77y0
このWindows8用メトロアプリをWindowsPhoneとSurfaceのようなデバイスで流用して

APPLESTOREみたいにアプリ売ろうとしてたのがWIndows8にあんないらないメトロを無理やり載せた訳

しかしINTELさんのおかげですべて無かったことにwwww
145名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:46:41.30 ID:zN30gYps0
でも、8って見た目は綺麗じゃない。
146名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:46:57.95 ID:9Mr0DM2o0
M$は アップルが仕掛けてきたら終わる企業だな
147名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:47:45.99 ID:gSTUo77y0
>>145
携帯とかiPadみたいな一般向けのタッチパネルで操作できる前提のデザインだからね
148名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:48:24.16 ID:WCfEkZJQ0
>>137
今のWin鯖はWindows8UIの実装のためにわざわざDirectX11をCPUでエミュレートして動かしてる位だからな
http://i.haymarket.net.au/Galleries/20130630023615_Windows%20Server%202012%20R2%20start%20screen.JPG
149名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:48:34.78 ID:Avtay1xl0
>>142
空行は段落切る時だけにしてくれ。
読みにくい。
150名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:49:26.70 ID:ryoPqNIF0
Windows RTなんて全然知らなかった。
最近は、Windowsに関心が無くなってきたからなあ。
151名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:50:43.67 ID:nduPr4Bw0
知ってるか?
Windows Phoneの新機種を今年の年末商戦に向けて発売したのは、全世界で唯一Nokiaだけなんだぜ?
NokiaはMSが7000億円で買収すると発表しているが、実は買収前にAndroidスマホを開発していた。
もし7000億で買収しなかったら、NokiaもAndroid勢に加わって、WP作るメーカーがゼロになるところだった。
つまり7000億円をドブに捨てるか、WPの消滅を黙って見届けるかの二択しかなかったってこと。
ちゃんと売れる見込みのあるOSなら、ここまで落ちこぼれることは考えられないよな
152名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:51:06.22 ID:9Mr0DM2o0
>>149
それはおまえの脳みその都合だろ
153名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:52:02.30 ID:EQdUTNkQ0
GUI選択できるようにすればいいだけなのに
154名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:52:19.05 ID:Q9q97dkp0
バカタレMS
155名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:52:54.19 ID:frtWNZDT0
windowsはパソコンのOSだってこと。スマホはスマホ
156名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:54:32.47 ID:WCfEkZJQ0
組み込み向けのCEとかベースで独自にやってりゃよかったのにね
PCとタブレットどころか携帯をも巻き込もうとしたからグダグダになった
157名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:54:43.82 ID:nduPr4Bw0
RTも東芝が参入してたのに一機種も出さずに撤退、その他のメーカーでも冬のボーナスに向けて新機種出したメーカーて確か無いよね。
どっちも全くうれずに、事実上終わってるんだ
158名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:55:17.43 ID:Avtay1xl0
段落あるぶんこっちの方が読みやすくないか?

142+1 :名無しさん@13周年 [↓] :2013/11/28(木) 20:41:18.15 ID:gSTUo77y0 (2/4)
MSがやりたことっとこととできなかったこと

Windows8のメトロ用アプリは.netで攻撃などからは強いが遅いアプリ
WindowsPhoneで使われるCPUはARM、いままでINTEL用CPUでは動かない
だけどメトロ用アプリだけはARMで動かすことができる

MSはSurfaceをだしてRT版(ARMが載っている)メトロアプリを沢山作ってくれれば
WindowsPhone用のアプリも沢山できて売ってウマーとおもっていたけど結局RT版はうれない

そこにINTELがAtomをそのままINTELアプリが動く状態でそこそこの性能でだしてきた
これでWindowsPhoneもAtom載せればARM使う必要もなくなちゃった

なのでRT版はSurfaceとか一時的にだしたのに全部なかったことにw
159名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:56:46.13 ID:gSTUo77y0
でもATOM携帯でwin8がそのまま動いたらそれはそれでまた面白い
160名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:59:29.17 ID:AqDT8y4D0
最近の、というかここ数年のMSは売れる見込みが全くないゴミばっかり。
ホントにWindowsとOfficeの威光だけで生きてるよな
161名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:00:11.48 ID:ayFGiCG90
>>156
俺たちってなんて、賢いんだろうwって思いながらやってたんだぜwww
162名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:00:21.76 ID:7WuEIgtW0
毎日再起動しなきゃならないスマホなんかイラネ
163名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:02:39.35 ID:PiHiS4MP0
Microsoftはまだ本気だしてないよ
本気だったらWindows 7でメトロアプリ開発できるようにしてるはず
Windows 9からだろうね
164名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:03:13.25 ID:QI+lqoVe0
携帯電話でもデスクトップOSを使うのか凄いな。
165名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:03:55.69 ID:X/JXSdW70
リボンなんて糞UI採用した恨みは一生忘れん。
166名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:04:58.00 ID:cSw0YJvHP
中途半端なものを作ってフェードアウトさせるのは昔からマイクロソフトのお家芸。
R3000やAlphaのNTとか、Windows CEとか、Microsoft Homeなんてのもあった。
DOS/Vも一瞬でWindows 95に吹き飛ばされたし。
167名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:05:31.71 ID:ByFZ07xk0
ID:8EqgfnVS0
学生さん背伸びいっぱいいっぱいw
168名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:05:38.42 ID:gSTUo77y0
>>163
ウィンドウズ10でメトロアプリしか動かなくして堅牢なOSにするのが目標だからね
169名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:06:22.59 ID:WCfEkZJQ0
リボンはワイド液晶が増えてるにも関わらず縦方向の面積食うのがマズかったと思う
ということでワイド液晶に合わせた横方向のUIでお願いしたい
Windows8UIは一応縦分割も出来るけどコレじゃない感が半端ない
170名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:06:31.06 ID:Z+vhzx1o0
>>59
いやいや、業務アプリは年々Webブラウザベースに置き換わってるよ
アプリ更新を一台一台やらなきゃいけない時点で業務には向かないもの
今はwinからiOSまで何でも使えるよ
171名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:07:12.42 ID:iv5pUD8U0
MSはいかにも落ち目の会社ってかんじだな
172名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:08:13.49 ID:pRC6cur30
リボン!メトロ!キネクト! 嫌がらせ三連発や!!w
173名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:08:44.09 ID:WCfEkZJQ0
>>169を見直したら縦と横がごっちゃになってる・・・
174名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:09:09.63 ID:hHz3VNKr0
>>152
いや、きちんと段落で区切ったほうが読みやすいよ。
気をつけよう。
175名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:09:31.13 ID:gSTUo77y0
>>172
キネクトで操作するときは、メトロみたいなUIじゃないと難しいでしょ?
これがMSの目指す未来なんだよね
176名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:09:46.34 ID:XgrYmLk50
ついでにWindowsServerの機能も統合してくれ
177名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:09:58.93 ID:bkp+3cIu0
>>170
あとJavaだな
遅くてメモリ食いで袖にされ続けてたが
ようやく時代が来た感があるね
178名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:10:15.62 ID:PiHiS4MP0
まあ世界中のすべての人間がスマホやタブレットを
持てるようになるまでパイは拡大していくからね
先進国よりも途上国の教育水準の低い人間に主眼を置いて
開発しているから先進国の人間にとっては不満が残るだろうね
179名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:11:18.76 ID:WCfEkZJQ0
>>170
JavaEE、ASP.NET,PHPとか色々方法はあるからな
まあPCからiOSまで統一しようとすると画面の大きさの問題があるので面倒だが
180名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:11:53.42 ID:St/+gcCy0
そっちよりむしろプロだのベーシックだのおかしな階級付けOS方式を廃止しろよ。
おなじWindowsOSなのにLAN組めないバージョンがあるとかたまげたぜ。
181名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:12:04.00 ID:eRSwwCmK0
>>175
え? 次のwindowsは変なダンスで操作するようになるの? 疲れそうw
182名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:13:55.00 ID:lLKab3/f0
>>172
個人的にはキネクトは極めて欲しい。
183名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:15:05.86 ID:XHJdQy5u0
アプリのバイナリはCPUごとに用意すれば
OfficeファイルやPDFとかは異なるマシンでも開いたり編集したり出来そうだけどな
画像・動画・音声系はいろんなマシン・OSで開けるんだし
184名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:15:20.37 ID:ZZDbEE4F0
でも数年後にはまた派生したの作るんだろ。
何回同じことやってんだ
185名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:16:02.65 ID:WCfEkZJQ0
ゲーム機ならキネクトを動かすにしても専用チップでどうにでもなるけど
PCだとキネクトを動かすのに画像解析のためにCPUを無駄
にぶん回すとかそういう馬鹿な実装になるだろ
186名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:17:36.93 ID:lLKab3/f0
>>185
あぁ、そうか。
チップ屋は他に買われちゃったしなぁ。
187名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:19:03.83 ID:7WuEIgtW0
職場でみんな一斉に「ファイルを開くポーズ!!」「コピーペーストの舞!!」とかやるのかな
188名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:20:13.63 ID:Avtay1xl0
>>187
lol
そんなインターフェース作ったらまたおもしろいように首が飛びそうな物だが。
189名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:20:14.10 ID:WCfEkZJQ0
>>183
それだと面倒だから
ソースコードから解析してプログラムを実行するJavaScriptや
中間コードを通すJavaや.NETみたいな方法が主流
190名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:24:05.07 ID:6OAPCZyU0
こっちはエロ動画見たいだけ、なのに。
191名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:27:59.70 ID:l366nlbW0
>>1
実にどうでも良い。
開発者や企業がOSについてアレコレ言うのは構わないが、
我々素人はOSなんてどうでも良いよ。
アプリやサービスが一番重要。
Mac大好き人間とか、Windowsを過剰にこけにしたりとか、変な人が多すぎる。
192名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:29:34.53 ID:WCfEkZJQ0
>>186
GPU馬鹿のAMDが考えるように画像解析ならグラフィック馬鹿のGPUを使えばいいという見方もあるけど
やっとIntelはAtomZ3000でGPGPU対応を果たしたという程度な上に
ARMSoCは対応がダメダメなので一向に進まないという状況なので
GPGPUがまともに使えない環境は切り捨てなんてとても今の状況じゃできないというね
193名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:29:43.04 ID:pRC6cur30
>>188
MSってVista登場時に「半透明UIで企業の生産性が向上する」とか本気で言ってたからありえるぞ。

新しいユーザー・インターフェイス「Windows Aero」を採用する。
デスクトップのウィンドウを半透明にし、背後のウィンドウを確認できるようにする技術で、
「企業ユーザーの生産性の向上にもつながる」(同社 Windows本部 ビジネスWindows製品
部 マネージャ 中川哲氏)という。
http://www.atmarkit.co.jp/news/200604/22/vista.html
194名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:31:43.84 ID:Qx0fK0mq0
DOSを改良してスマホOSに使えないのかね
195名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:32:11.56 ID:PiHiS4MP0
UIをコロコロ変えるのは計画的陳腐化戦略
特に人材の陳腐化を狙っている
196名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:33:08.09 ID:6SsLjjja0
方向性としては正しい…が、現状で現実的かどうかは知らん
197名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:35:16.74 ID:yJR2/mwjP
ウェアラブルの3Dテレビ臭がハンパない
198名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:36:07.85 ID:+eswYIgw0
>>194
無理。
電話の待ち受けしながらアプリが好き勝手に通信なんてシングルタスクのゴミには不可能
199一発ネタ。:2013/11/28(木) 21:37:45.89 ID:Avtay1xl0
MicrosoftがSUAをサポートしなくなったとき、自分はすこし不安であったが、とにかく自
分はUNIXとは関わりがなかった。だからなにも行動にでなかった。

次にMicrosoftはユーザーインターフェースを大幅に改変した。自分はさらに不安を感じ
たが、メトロに依存しないでWindowsを利用できたから何も行動にでなかった。

それからMicrosoftはタブレット、モバイル端末、その他のウェアラブルな端末等をどん
どん統合し、自分はそのたびにいつも不安を感じましたが、それでもなお行動にでることはなかった。

それからMicrosoftはXXを改変/統合した。自分には致命的な使い勝手であった。
だから立って行動にでたが、その時はすでにおそかった。
200名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:37:59.17 ID:aZvQvdNO0
最強のテキストエディタとして使える
201名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:38:29.63 ID:WCfEkZJQ0
もしARMSoCに積まれる粗悪なGPUとGPUドライバ上で
GPGPUなんてしようとすると悲惨な結果になるだろう

DolphinエミュレーターとOpenGLドライバー、栄光と恥
http://cpplover.blogspot.jp/2013/09/dolphinopengl.html
202名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:47:12.43 ID:b1mKGNvo0
>>37
泥棒やり放題のAndroid/Googleはビジネスの選択肢としては有り得ない。
しかもここまで基地外とか。

グーグル、「Gmail」にプライバシーを期待すべきでないと主張--集団訴訟の棄却求め
http://japan.cnet.com/news/service/35035978/
203名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:47:55.75 ID:+BCJ96M10
>>199
そのころにはタブレットやスマホがPCを食ってるよ。
最近のスマホはBluetoothのキーボードやマウスが使えるし(ただしWindowsPhoneは出来ない)、映像をWi-FiやHDMI経由で映像をテレビに映し出すことも出来る。
処理速度を向上させてマウスやキーボードに適したUIを追加すれば、ポケットに入って24時間通電可能な携帯電話機能付きのパソコンが完成する。
ちゃんと「パソコンにもなるスマホ」を普及させたメーカーが、次の30年を支配すると思うね
204名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:50:54.87 ID:yJhU0KEL0
>>1
今のOSに足りないものって、マウスカーソルの数だろ…
一体いつになったら多重ポインティングで操作出来るようになんのよ?

マウス2つ繋げたら、カーソル2つにしろよ! 1つのカーソル奪い合うんじゃねーってのw
205名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:54:31.77 ID:biUzu8I00
マイクロソフトはx86以外へのOSが劇的に下手、
206名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:54:35.82 ID:jsVY9PDi0
そこでキネクトだよ!
207名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:54:59.06 ID:Avtay1xl0
>>203
そんな具合だろうね。191を少し驚かせてやろうかと思ったんだw
208名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:57:53.45 ID:s3wVtU8W0
>>203
スマホにモニタやキーボードつなげて使うなら別にスマホでなくてもノートパソコン
のほうがまとまりがいいと思うが
携帯機器は携帯するためのもの
209名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:01:31.11 ID:WCfEkZJQ0
昔はPHSをノートPCに挿してデータ通信端末として使えるような機種があったけど
http://www.ronworld.net/blog/archives/2013/10/08-214431.html
今後スマートフォンをスマートフォンドックに挿してPCとして使えるようになるわけか
http://www.tabroid.jp/news/2012/01/LapDock-japan-sale.html
210名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:11:18.20 ID:fOtmZUlP0
物理的に繋ぐ必要あるか?
いまや電源でさえワイヤレスが可能なのに
211名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:13:42.04 ID:Ame67XhS0
ちょwwww
RT消滅とかwww
212名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:17:01.40 ID:R2EDvncU0
次はMSそのものが消滅するかもしれないな
213名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:18:05.13 ID:biUzu8I00
>>210
データをクラウドで共有してればそもそも接続しなくていい。
214名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:18:14.55 ID:0049HJ0G0
>>138
今それでレスしてる
215名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:20:52.00 ID:wKUNkZo/i
>>205
仮装マシン環境を軽視してきたツケなんだが
216名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:22:07.47 ID:thtLL9AIi
漂流マイクロソフト
217名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:22:59.59 ID:xow/XbMS0
OFFICE 特に EXCEL の icon 作ったのは
実は Macユーザーって知らない世代だらけ。
いつかは滅びると思っていたよ、暴走ゲイツ君。
218名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:23:56.21 ID:cQ/qTUJJ0
そもそもクラウドでメールもドキュメントもやりとりしよう、という発想から始めてるのに
RTだと機能制限される、という事が頭悪い仕様としか
自らRTも出してる8.1の欠陥を自白してる
219名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:24:30.94 ID:kmn+fJ6c0
windows ceはもう開発してないの?
220名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:25:59.26 ID:thtLL9AIi
>>217
滅びはしないと思うよ。
したり顔で間抜けさらしているとこすまないけど。
221名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:27:25.97 ID:xow/XbMS0
Microsoftが痛いのは今に始まった事ではない。
改善されないメモ管理。どうにかならんのか?
OFFICE365もリージョンの垣根を超えないのは
相変わらずのダメダメな仕様だな。
今後は無償OFFICEでGoogle様の独り勝ちになるね。
222名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:27:33.49 ID:s3wVtU8W0
>>217
ゲイツ君っていつの話?
223名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:30:35.26 ID:s3wVtU8W0
>>210
コードでつながなくても同じだろ
224名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:32:47.92 ID:StxqpI8p0
アポーは無いね

ヨーロッパでWindows Phoneにシェア逆転されるだろう

地球上ではアホOSのライバルは既にWindows Phoneだからな


Androidシェア81%と過去最高 ・iOSは12.9%に低下
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1384322266/


【逆転】iOSがWindows Phoneに負けた in イタリア
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1383624786/


南米のモバイルOSシェア1位はAndroid 2位はWindows Phone 3位のiOSはどんどん離されている模様
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1385336469/
225名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:35:25.04 ID:StxqpI8p0
アポーのOSXってただのUNIXだしね



OS世界シェア、Windows 8がMac OS Xの全シェアをあっさり抜き去る
http://ggsoku.com/2013/09/os-market-share-windows-8-win/


> 本題のWindows 8のシェアですが7.41%を獲得して3位となりました。

> その後にOS X 10.8の3.42%…と続きますが、OS X 10.6〜10.8までを

> 合わせると6.72%。つまり、Windows 8を下回ることになります。
226名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:35:38.34 ID:s3wVtU8W0
>>224
世界的にみるとシェアは3%台だろ
Windows phone
30%じゃないぞ3%
227名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:35:56.61 ID:yUSBUfVM0
@hotmail,com
@live.jp
@outlook.com

コロコロ変わりすぎ
同じサービスが提供されているのに
228名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:37:41.24 ID:StxqpI8p0
>>226
アポーは12%だけど(笑)

成長率はWindows Phoneが圧倒的

ヨーロッパじゃシェア10%まで来てるよ
229名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:37:53.89 ID:WCfEkZJQ0
>>219
Windows Embedded 8とWindows Embedded Compact 2013の2種類のラインがあって後者はCE系だね
Win8ベースじゃメモリ2GBにマルチコア1GHzとかパワフルなプロセッサが必要だけど
CEだとARM11の266MHzにメモリ128MBとか某社の携帯ゲーム機並みの性能の
マシンでも動かせるので使い分けがされてる(intelのquark等も範疇)

http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1211/15/news134.html
230名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:38:36.71 ID:PcvfJDZc0
>>1
とりあえず最初は名称いぢりかw、OSとして機能の統合とかは今後考えますレベルなんだろw
なんにせよ、統合されたOSが安定した版で登場するのは10年以上先のハナシだなw
231226:2013/11/28(木) 22:39:00.01 ID:s3wVtU8W0
あ、アメリカでのシェアだった
3%台
232名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:40:35.34 ID:+eswYIgw0
>>231
ちなみに日本はAndroidとiPhoneの二つで99.9%。
その他のBlackBerryやその他のアレは、二つ併せて0.1%しかないそうだよ
233名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:41:14.34 ID:s3wVtU8W0
>>228
そして日本では・・・
234名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:41:26.26 ID:Jpfkjnw/0
あれやで おえすにいぞんしないかいはつしたら そんなたんじゅんたことにきずいたしゅんかんに  
235名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:43:29.29 ID:StxqpI8p0
Windows Phoneのシェア、イタリアでiOSを抜く─欧州で大躍進
http://rbmen.blogspot.jp/2013/11/windows-phoneiosnokia.html


> 2013年9月までの直近3か月間のイタリア市場における

> Windows Phoneのシェアは13.7%で、iOSの10.2%を抜いた

> ということです。

> またフランス・ドイツ・イ タリア・スペインなど他の

> ヨーロッパ主要市場でも、Windows Phoneのシェアは10%に

> 達しているそうです。
236名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:44:41.06 ID:2Rv69+dQ0
うちの会社で今起きていること。
それはまさかの書類棚とキングファイルとFAXへの仕事の回帰。

スパムFAXはないし、キングファイルが漏洩することはないし、書類棚のクラッシュはない。
5年程度で買い換える必要もなければ、閲覧するのに特殊な行動も必要ない。
237名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:45:33.37 ID:0oTlg6Ml0
つうか今、7に素からアップデートかけたら500MB近かった。この調子で一年後どうなるの?
こりゃ普通にSP出したほうが…。FDでいうと500枚だで?
238名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:46:13.47 ID:Go1kiNDR0
まだxp馬鹿いたんだ
正直7以前にはもう戻れないわ
239名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:46:58.83 ID:A/l94dt5O
RTとか本当に紛らわしい。
SURFACE1とか2とかも未だに分からん。
ホント、売る気あるのか?
240名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:48:11.37 ID:StxqpI8p0
>>233
日本ではアポーに搾取された3キャリアが0円や数万円の
キャッシュバックつけて貧困層にアホフォーンを無料配布してる(笑)

【モバイル】アップル、日本が思わぬ「金鉱」に [13/11/11]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1384620851/


http://ascii.jp/elem/000/000/804/804436/
> 欧州各国や豪州、中国はいずれもAndroidが6〜9割のシェアを
> 獲得し、世界的にみるとAndroidが優勢であることがわかる。
> 対前年同期比で見ても、いずれの国もAndroidがシェアを
> 伸ばしている一方、iOSは前年比マイナスの国もあるほど。
> つまり、世界的にはiOSが縮小し、Androidが拡大しているなか、
> 日本ではiOS人気が根強く残っていると言えるだろう。

      Android  vs  iOS
ドイツ   76.7%    15.0%
英国    56.6%    29.9%
フランス  65.2%    17.9%
イタリア  69.2%    14.8%
スペイン  92.5%     4.2%
アメリカ  52.0%    41.9%
中国    71.5%    23.6%
オーストラリア 62.4%    28.5%
メキシコ  60.3%     9.9%
EU5    70.4%    17.8%

・・・・・・・・ガラパゴスの壁・・・・・・・・・

日本    45.8%     49.2%
241名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:48:34.92 ID:SPWzHGNj0
RTが未だに謎
どう活用すればいいのか
242名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:49:16.87 ID:WCfEkZJQ0
>>237
32GBしかデフォルトのストレージが無いWindowsタブレットを売ったメーカーは死んでいいと思う
243名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:53:48.40 ID:vOCwrSYT0
>>30

みんな猶太
244名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:54:15.62 ID:s3wVtU8W0
>>242
32GBでも空き容量は16GBだぞなめんなよ

訴えられちゃうぞ

http://japan.internet.com/busnews/20121119/4.html
245名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:54:19.99 ID:i26kcDZS0
迷走してるな
246名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:01:28.53 ID:kBLaIz/60
以前Windows Mobile Phone使っていて
MSのサポートのいい加減さを見てるから
二度と使いたいと思わない
247名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:05:53.37 ID:s3wVtU8W0
携帯の小さな画面で手にもって使うハードと自宅のこたつの上で(デスクでもいいが)
使うものと、OSは分けた方がいいと思うんだがね
統一するなら、インターフェイスの切り替えをそれぞれのハードに最適なものに明確に切り替えられる
ようにするべきだと思う

その点で8はダメだけどな
248名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:06:11.34 ID:StxqpI8p0
動き出すWindows Phone?! 日々500本の新アプリケーションが登場し、累計でも30億ダウンロードを達成

http://jp.techcrunch.com/2013/11/21/20131120windows-phone-now-sees-10m-transactions-and-500-new-apps-daily-has-served-3b-total-downloads/
249名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:08:22.29 ID:dTd5//0N0
>>246
単に自分のスキルが足りない無能だったんだろw
250名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:08:40.44 ID:s3wVtU8W0
>>248
日本で売られてないものの宣伝をしつこくしなくてもいいよ
宣伝屋さん
251名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:10:43.00 ID:StxqpI8p0
>>242
アポーのシェアが既に死んでいるのは間違いないけどね(笑)



OS世界シェア、Windows 8がMac OS Xの全シェアをあっさり抜き去る
http://ggsoku.com/2013/09/os-market-share-windows-8-win/


> 本題のWindows 8のシェアですが7.41%を獲得して3位となりました。

> その後にOS X 10.8の3.42%…と続きますが、OS X 10.6〜10.8までを

> 合わせると6.72%。つまり、Windows 8を下回ることになります。
252名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:11:53.92 ID:id26jJws0
ARM対抗の
極超低消費電力のx86CPUが
発表されちゃったもんな。
253名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:17:58.31 ID:V24UCtMZ0
Surface2売った後にこれってもはや詐欺だろ
買うか悩んで買わなくて正解だったわ
254名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:19:13.86 ID:sVl4kiFr0
いや、切り離せよ。何言ってんだ。
RDPとかVMとかエミュとかで連携したほうが
セキュリティ的にもいいしょ。
255名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:19:51.03 ID:kBLaIz/60
>>249
USBドライバのバグ修正をMSは拒否したんだよ
スキルがあると、自作でドライバ作るんか?
256名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:21:04.00 ID:StxqpI8p0
>>253
Windows Phone OS = RT

それだけの話
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/179/179602/
257名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:23:04.97 ID:Nn3q2rKP0
いっその事PC用OSにモバイル&スマホ用インスコ利用権付けて倍の値段で売ればいいのにと言ってみるテスト
馬鹿は使えなくなるから倍美味しい
258名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:26:14.32 ID:AXdThYF/P
OSだけで数十GBも使うようなのはスマホやタブレットには向かんだろ。
259名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:27:53.42 ID:WCfEkZJQ0
フットプリントが小さかったCEベースのWindowsPhone7.5はシステム2GBとかだったのに
16GB食うRTとPhoneを統合するという暴挙に出だしたという
260名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:27:59.89 ID:3BmuQ6hC0
5年後のビジョンを最適化できていない現在の言い訳にする姿勢だけは一環してブレてない
マイクロソフトって消滅する時は一瞬だと思う
261名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:28:56.79 ID:oc4uhz//0
>>252
Atomのこと?
262名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:29:22.77 ID:2jK77iVX0
RT買ったヤツなんているの?
263名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:29:58.08 ID:StxqpI8p0
>>258
向く向かないは市場が判断する事ね


動き出すWindows Phone?! 日々500本の新アプリケーションが登場し、累計でも30億ダウンロードを達成

http://jp.techcrunch.com/2013/11/21/20131120windows-phone-now-sees-10m-transactions-and-500-new-apps-daily-has-served-3b-total-downloads/




Windows Phoneのシェア、イタリアでiOSを抜く─欧州で大躍進
http://rbmen.blogspot.jp/2013/11/windows-phoneiosnokia.html


> 2013年9月までの直近3か月間のイタリア市場における

> Windows Phoneのシェアは13.7%で、iOSの10.2%を抜いた

> ということです。

> またフランス・ドイツ・イ タリア・スペインなど他の

> ヨーロッパ主要市場でも、Windows Phoneのシェアは10%に

> 達しているそうです。



南米のモバイルOSシェア1位はAndroid 2位はWindows Phone 3位のiOSはどんどん離されている模様
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1385336469/
264名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:30:13.75 ID:JWuTrUc00
WindowsRT?なにそれ?
265名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:31:02.07 ID:jBLT2wRr0
ネット見るのと年賀状印刷くらいしか使わないからOSなんて何十年も同じでいいよ
266名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:31:33.37 ID:WCfEkZJQ0
端末のスペックが上がったのをいいことに
馬鹿みたいにシステムを肥大化させるのがVistaまでのMSだった
そしてWindows7で軽くして改心したと思ったら
タブレット向けに特化しだしてタブレットにはあまりにもファットなOSを作り出してしまったという
(元々WindowsRTはTegra2でも動いたがAndroidと比べて処理が重すぎたため製品化はされなかった)
267名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:31:36.69 ID:hPjHUVTOP
atomの出来がよくって、ARMの出番が無くなったんだろ

RTはメトロアプリがある限りアプリには困らないから、消えようと残ろうとどっちでも良い。
268名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:32:02.49 ID:cNr9ZIFq0
まだこんな誤報ニュースやってんのか。
RTとPhoneは統合されるってのは前からの既定路線ってだけ。
269名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:32:16.68 ID:Avtay1xl0
>>263
日本ではうまくいかなかったのか?
270名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:32:26.45 ID:StxqpI8p0
>>260
2ちゃんの無能の思いなんて何の影響もない

それより一瞬で抜き去られた無能アポーがかわいそう(笑)



OS世界シェア、Windows 8がMac OS Xの全シェアをあっさり抜き去る
http://ggsoku.com/2013/09/os-market-share-windows-8-win/


> 本題のWindows 8のシェアですが7.41%を獲得して3位となりました。

> その後にOS X 10.8の3.42%…と続きますが、OS X 10.6〜10.8までを

> 合わせると6.72%。つまり、Windows 8を下回ることになります。
271名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:33:14.00 ID:aqIb/kPY0
Intel様が鬼畜の勢いでAtomに心血注いでるからなあ現状
MSとしてはIntelの次のシリーズ次第でかなり戦略変わるからな
272名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:34:50.01 ID:StxqpI8p0
>>269
お前のおかしな脳内では世界シェアより日本のシェアが最重要なんだな(笑)
日本ではアポーに搾取された3キャリアが0円や数万円の
キャッシュバックつけて貧困層にアホフォーンを無料配布してる(笑)

【モバイル】アップル、日本が思わぬ「金鉱」に [13/11/11]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1384620851/

http://ascii.jp/elem/000/000/804/804436/
> 欧州各国や豪州、中国はいずれもAndroidが6〜9割のシェアを
> 獲得し、世界的にみるとAndroidが優勢であることがわかる。
> 対前年同期比で見ても、いずれの国もAndroidがシェアを
> 伸ばしている一方、iOSは前年比マイナスの国もあるほど。
> つまり、世界的にはiOSが縮小し、Androidが拡大しているなか、
> 日本ではiOS人気が根強く残っていると言えるだろう。

      Android  vs  iOS
ドイツ   76.7%    15.0%
英国    56.6%    29.9%
フランス  65.2%    17.9%
イタリア  69.2%    14.8%
スペイン  92.5%     4.2%
アメリカ  52.0%    41.9%
中国    71.5%    23.6%
オーストラリア 62.4%    28.5%
メキシコ  60.3%     9.9%
EU5    70.4%    17.8%

・・・・・・・・ガラパゴスの壁・・・・・・・・・

日本    45.8%     49.2%
273名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:37:23.21 ID:deb5Wiqd0
Surface2買おうと思ってた矢先にこれか。
274名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:38:05.44 ID:s5fJIdQj0
Windows8のデザインってWindows3.1時代に近いよな
アホかと思った
275名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:38:22.45 ID:hPjHUVTOP
>>272
あれは独占禁止法違反で取り締まるべきだよなあ

ただ、アップルは行政指導なんか無視する悪徳企業だから・・・
iPod nanoの爆発炎上事件では、リコールの行政指導をとことん無視して、
被害を拡大させたし・・・
276名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:38:52.21 ID:eFkGSbFz0
まずはPhoneとRTだけにしてよ。
277名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:40:09.91 ID:dTd5//0N0
結局SurfaceはWindows Phoneタブレットになるって事かw
278名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:42:29.35 ID:L+kp3J1w0
Windowsそのものが消滅してほしい。
279名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:43:55.49 ID:CCt447vR0
NEC涙目www
280名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:44:56.07 ID:StxqpI8p0
>>275
アポー最後の砦が日本だけってのがw

日本だけ3馬鹿キャリアが自滅覚悟で0円で無料配布してるけど

日本以外ではシェアの縮小が止まらない

廉価版の5cが大失敗して崖っぷち(笑)
281名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:45:31.83 ID:8yLAbRmB0
Windows
R(廉価)
T(低性能)
282名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:45:47.72 ID:w1psTwt40
WM復活を
283名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:46:57.10 ID:s3wVtU8W0
モバイル向けと一般PC向けとこの二本立てにするんじゃないの
それでこの二つは分担をはっきり分けた方がいいと思う

Windows8(8.1)はPCにタブレットのインターフェイスを持ち込んで
ひどいことにしちゃったから
284名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:48:17.75 ID:QgEVtpdT0
WindowsCE時代に痛い目を見てる奴らは
Microsoftのタブレットやスマホには手を
出さないと思うよ。
285名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:48:34.11 ID:pMjMTArR0
>>12
日本の30代って無能ばっかりなんだな
そりゃ世界のビジネスで負けるの当然だわ
286名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:48:36.32 ID:4yFpuHXH0
WindowsPC9.8.0.1はまだかね
287名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:49:41.11 ID:StxqpI8p0
カモにされていることに気づいていないのは
地球上でただ一つの国だけ…


【モバイル】アップル、日本が思わぬ「金鉱」に [13/11/11]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1384620851/


http://ascii.jp/elem/000/000/804/804436/
> 欧州各国や豪州、中国はいずれもAndroidが6〜9割のシェアを
> 獲得し、世界的にみるとAndroidが優勢であることがわかる。
> 対前年同期比で見ても、いずれの国もAndroidがシェアを
> 伸ばしている一方、iOSは前年比マイナスの国もあるほど。
> つまり、世界的にはiOSが縮小し、Androidが拡大しているなか、
> 日本ではiOS人気が根強く残っていると言えるだろう。

      Android  vs  iOS
ドイツ   76.7%    15.0%
英国    56.6%    29.9%
フランス  65.2%    17.9%
イタリア  69.2%    14.8%
スペイン  92.5%     4.2%
アメリカ  52.0%    41.9%
中国    71.5%    23.6%
オーストラリア 62.4%    28.5%
メキシコ  60.3%     9.9%
EU5    70.4%    17.8%

・・・・・・・・ガラパゴスの壁・・・・・・・・・

日本    45.8%     49.2%
288名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:50:56.65 ID:Lf/EZfjb0
>>261
Quarkだろ
289名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:54:06.76 ID:kBLaIz/60
>>284
そうだよね
290名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:54:10.59 ID:dTd5//0N0
>>287
日本はフィーチャーフォンでもガラパゴス
スマホでもやっぱりガラパゴスになっちゃったかw

やっぱり日本の通信会社がろくでもないからだろうなw
通信会社なんか土管でいいんだよ
付加価値なんか必要ない
日本だけ通信費高杉なんだろ?
291名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:55:53.26 ID:o29VX39X0
>>284
Simフリー・プラスエリア対応・保証はAppleケア並みで39800円なら手を出すぞ。
つか、これ位やら無いと割って入る事も出来んよ
292名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:57:25.68 ID:Kww4Yset0
>>285
なにそのAh!skyみたいな機種
293名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:02:16.43 ID:9RPSm5cf0
PC作業でマウス代わりにタッチ前提とかだと生産性がえらい下がると思うけど、何考えてるんだろうな

つうか、腱鞘炎になるオフィスワーカーが世界的に増えたりして
294名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:02:26.94 ID:StxqpI8p0
アポーはいくらシェアが縮小しても

忠誠心が高い信者がいくらでも貢いでくれて

利益率が高いから(ぼったくってw)

潰れはしないな(笑)
295名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:12:26.97 ID:oKNTMd3e0
>>240
それガラケーの壁だ。
日本の携帯はガラケーの時代からデータ通信に社会が変っていた。
他国も同様でデータ通信やスマホとしての利用がiPhone
ガラケーがWindowsPhoneとAndroid区分けでいいと思う。
地域の経済的な問題によりスマホとしての
AndroidとガラケーとしてのAndroid分かれるだけ。

OSのシェアよりスマホかどうかで判断する認識は変って来るだろうと思う。
296名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:13:47.70 ID:F6k+sZJFP
え?!
RT無くなるの?

今まで興味なかったけど、無くなる前に買わなきゃ!
297名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:17:04.13 ID:oKNTMd3e0
>>294
効率性の重視、安い機種を作らない、ロスを減らす。
これくらいでしょ、
高いならWindowsの方が性能比で言えばコストパフォーマンス悪いと思いますよ。
安物を正しく評価出来ない節穴さんがなのが問題かと
それとその安い製品が会社の足を引っ張ってる直接の原因である事も大事。
生産してゴミになりそのゴミ処理に利益を
吸い取られるPCメーカーの実体を無くさないと共倒れになるでしょう。

在庫処理が安いのでは無く赤字で処理してる実体を考えよう。
あれは完全にメーカーとしてプラスとして働いていない。
298名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:21:26.16 ID:oKNTMd3e0
>>296
Surface RTなら楽天セールの時に12800円くらいで売ってたよ
299名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:24:29.03 ID:rE77cVwS0
XBOX OSはWindowsに統合ですか
300名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:30:05.05 ID:oKNTMd3e0
>>299
冗談だが、
現実ならそれって悲劇じゃないか?
アップデートやトラブルでガラガラになるネット対戦
301名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:30:30.49 ID:VdlOj5Rb0
>>295
>>297
ゴミだからシェアの低下が止まらず

結局、OSXみたいに世間から忘れ去られるんだよな(笑)


Androidシェア81%と過去最高 ・iOSは12.9%に低下
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1384322266/
302名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:31:04.18 ID:GOeXAstL0
Appleのせいにしようとしてるobjective-cを使えない貧乏SEが発狂してるのか。
iOS用アプリを作るのは利益にもなるし、学問上意義のあることなんだよ。
もちろんJavaも使えるのは当然なんだけど違った言語を使えるのは一流のプログラマーとして当然なんだよ。
一流の人間かどうかを見極めるにはobjwctive-cが扱えるかどうかだな。
使えない奴は、人類にも何も貢献できないだろうから消えた方がいいかもね。
303名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:33:11.09 ID:oKNTMd3e0
>>301
冷静に考えろ。Androidは寿命が短すぎるんだよ。
家で転がっているAndroidの数とiPhoneの数考えれば
同じような割合にならんか?

で、ちゃんとソフト買ってるかい?
304名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:33:16.22 ID:VdlOj5Rb0
>>302
そのうちシェアが0%になってお前のような

アポーカルト狂信者もいなくなるんだよな(笑)


OS世界シェア、Windows 8がMac OS Xの全シェアをあっさり抜き去る
http://ggsoku.com/2013/09/os-market-share-windows-8-win/


> 本題のWindows 8のシェアですが7.41%を獲得して3位となりました。

> その後にOS X 10.8の3.42%…と続きますが、OS X 10.6〜10.8までを

> 合わせると6.72%。つまり、Windows 8を下回ることになります。
305名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:36:44.23 ID:afkvhu9m0
>>297
アップルなんて企業向けの機能やサポートがなってないし
価格も性能比で高すぎるから売れないだけの話
中身はDOS/Vマシンのくせにアホかw
所詮インテル入ってるだろw
306名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:39:02.29 ID:AwoTXsth0
>>305
インテル入ってるをデザイン料だけでぼったくってるアポー

OSの中身はただの古くさいUNIX(笑)
307名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:39:40.11 ID:GOeXAstL0
>>305
え、MacはDos/Vマシンじゃないでしょ。
ファームウェアは64bitEFIだし。
308名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:40:11.88 ID:vcUq3Pvf0
Androidユーザーって貧乏人ばかりだからアプリ作っても金にならないしw
シェアが増えたって言っても低所得の乞食が押し寄せてるだけだし。
iOSユーザーは金離れいいわ。
309名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:40:16.63 ID:wd77fK3p0
Androidで簡単にプリンタやスキャナと接続して
印刷等できるようになったらWindows終わる
310名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:41:10.42 ID:afkvhu9m0
>>307
凄い馬鹿だなこいつ
まぁ信者の鏡なんだろうねw
311名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:42:59.13 ID:SSR7IeT80
元々8の時点で統合する計画だったのに、頓挫してその場しのぎで生まれたのがRTだしなぁ。
8.1でやっと統合するための下地ができた感じがするから9でやっと統合できるのかな?
312名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:43:20.29 ID:AwoTXsth0
>>308
カルトの狂信者はどんどん無駄に貢げばいいよ

シェアが数パーセントになったら

一人当たりのお布施の単価も数倍にしないとね(笑)
313名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:47:27.05 ID:oKNTMd3e0
>>305
高過ぎる貧乏人ですか?
SSDの値段にケチ付けても仕方ない話しだし、
SSDの性能によるパフォーマンスを考えると選択する価値はあると思います。
SSDにが高いとかケチ付けてるタイプなら筋違いなので帰った方がいいと思います。
性能でいうならWindowsの性能が低いために通常の製品が泣いてるだけだと思います。
これが現実ですよ。GPUの処理を使ったウィンドウ処理をしてくれれば
レスポンスも上がりますしCPUの処理負担も減って更に高速に動きますが
Windowsはそれが目に見えて下手です。
結果低レベルのハードしかまともにサポートしてないために普通の機種でも高く感じる。
ハードの機能をOSメーカーが利用出来ない所に問題があると思いますが。
生産性というと悪い点しか見当たりません。検索できない検索システムはなんとかならんですかね。
Windowsだといつまで経っても仕事が終わらないでレベルですが
OSXの検索(スポットライト)では秒レベルの検索結果だし
ソースないのコードの文章で探してくれるので重宝しています。
文句をイウ前に基礎の所から見直した方がいいと思いますよ。

Apple Mac が、PC 市場における営業利益の45%を独占
http://japan.internet.com/wmnews/20130418/2.html
スタートのストアを必死にMSが追いかけてる理由なんでしょうが
うまく回さないと業界が潰れます。永続制が残るかどうかの鍵ですからね。
314名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:49:56.57 ID:AwoTXsth0
>>313
馬鹿が騙されてぼったくられてるから儲かってるだけ

シェア6%のマイノリティーの人類の奇形が使ってるだけね(笑)
315名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:50:23.81 ID:Yg3Lj1VK0
(´・ω・`)ここでCEちゃん復活!
316名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:52:47.11 ID:oKNTMd3e0
>>311
Windows8は出たときから時代遅れ
サポートしなければならない機能がサポートされてない。
遅い検索はてこ入れは必要だし。
描画としてのGPUは使う必要はあるし、
GPUを計算ユニットとして使う並列演算機能はOSでのサポートが必要
ユーザーの多様性を考えるといつまでもCPUに頼る計算では時代遅れ。
OSメーカーとしてユーザに提供すべき事柄できてないのが問題。
もうちょっとやり方はあるのだろうけど
仕事してない感が一杯だな。
317名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:53:09.07 ID:afkvhu9m0
>>313
いいものは売れて市場シェアを独占する
悪いものは売れずに低シェアでくすぶってる
そういうことだわw
318名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:54:13.76 ID:HIcEzg6M0
>>313
横槍だが。なんでシェアひくいままなの。
コスパよかったら、誰もがマック導入するとおもうが。
319名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:55:19.86 ID:K9ewadBj0
>>316
使えないものは売れない

市場は正直(笑)


OS世界シェア、Windows 8がMac OS Xの全シェアをあっさり抜き去る
http://ggsoku.com/2013/09/os-market-share-windows-8-win/


> 本題のWindows 8のシェアですが7.41%を獲得して3位となりました。

> その後にOS X 10.8の3.42%…と続きますが、OS X 10.6〜10.8までを

> 合わせると6.72%。つまり、Windows 8を下回ることになります。
320名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:57:37.69 ID:oKNTMd3e0
>>318
技術者系で乗り換えしてる理由はそこでは、
コストパフォーマンスについてしているかしてないかでしょ。

Windows環境でもSSDを叩いてる奴らの方が多いですから、
それは単に節穴なだけで正しく知る環境にあるかどうかで変ってるでしょうし。
321名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:57:42.83 ID:n4kCJwET0
>>9
ないな
iOSか、CHROME OSに統合されんじゃないかw
322名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:58:49.66 ID:R+dKDo0H0
Officeの牙城なんて簡単に崩せるだろ
VBAが糞なんだしグーグルなんとかスクリプトがJavascriptだから敵わないよ
323名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:58:52.74 ID:fL6kLsfh0
Windowsでやりたいことの方法を探すため、googleが手放せない(´・ω・`)
324名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:59:02.46 ID:/KyewG3x0
クラウド(笑)
325名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:59:34.93 ID:K9ewadBj0
>>318
ほとんど体感出来ない性能差の割にぼったくり過ぎなのね(笑)

もう外観のデザイン料が高いとしか言いようがない(笑)

アポーに卸してるインテルCPUだけ高いのかもしれないけど(笑)
326名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:00:45.14 ID:558L8ClVP
>>316
多分、PowerPCのペテンに騙された口なんだろうな。

GPGPUは一般のシステム処理ではあまり使う機会はないんだよ。
それが必須なら、マルチコアを使い切っているはずと言えば分かるかな?

あと、GPUの内部アーキテクチャはWindows専用に発展したと言っていい。
OpenGLはDirect3Dと互換をとることでようやくサポートしてもらっているぐらい。
さも、神の偉大なるテクノロジーのようにアップルが騙すあれは、Windowsでは元々、
ハード側が合わせてくれていた普通のこと。
327名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:01:21.11 ID:o0WjqwgD0
来年秋発売のWIN9が楽しみだな
328名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:02:21.88 ID:afkvhu9m0
>>326
やっぱり宗教だから思いこみが激しくなるんだろうねw
329名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:03:46.82 ID:SSR7IeT80
>>316
てにおはができてないから読みづらくて仕方ない。
やり直し。
330名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:03:53.07 ID:xhyRriOmi
NTに統一しようぜ!
331名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:04:12.17 ID:+6RpOFaB0
CPUの違いをなくすのか。
全部バーチャルならできそうだな。
332名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:04:39.61 ID:22fOZmUC0
そろそろMS以外のOSがデファクトスタンダードになってほしいな。
8でかなり嫌気がした。

今までなら、パスワード入れていないユーザを複数作っておいても起動時に選択できたのに、
8では、勝手に最後にログオンしたユーザが選択されてログオンしてしまうし、何かにつけて
MSアカウントを要求してきやがる。クラウドとか必要ないし、そういうのはユーザが好きな
サービスを任意で選択するものでしょ。ウザいんだよ。

ちょっとしたことでHDDをガリガリガリガリアクセスしやがるのも気に入らない。
HP表示させたり、動画再生させたりするだけで、何でそんなにアクセスするんだよ。
XPのほうじゃ、サクッと表示されたり、再生されたりするぞ。性能的には、ちょっとだけこっちの
ほうがCPUクロックが上なのに遅いとか。メモリも64bitで多いし。
333名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:05:30.37 ID:boyG10Ov0
まぁでも、GPUは何か使い道ないのかなと思う。
特にグラボ増設したときの内蔵GPU。
334名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:08:22.40 ID:oKNTMd3e0
>>326
だから単純に乗り遅れてるだけで事ではないですか?
使えば効果があるが使わないために中で腐っている。
これはもったいない。
GPUの計算機能は非常に高度なものです。
OSXには計算機として利用出来る機能がサポートされている。
発売してないゴミ箱型がMacPROがGPUを二つ乗せてるのは
そういう使い道を目的を想定した流れになっている。
Windowsがへぼいだけでまともにサポートしているなら
サードパーティーも積極的に行うのでしょうけど。
ニーズを掴むのが経た過ぎる気がしますな。
335名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:09:17.36 ID:/KyewG3x0
>>332
使いたいOSを使ってりゃいいじゃん?
まわりと一緒じゃないと不安なタイプ?
336名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:11:14.86 ID:K9ewadBj0
結局、独自OSのコープランドを開発出来なくて

ジョブズが持ってたUNIXのNextを改造してOSXにして

誤魔化してるだけのアポー(笑)
337名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:12:34.43 ID:oKNTMd3e0
>>330
なっているでしょ
Windows8.1 IE
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
338名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:14:10.13 ID:22fOZmUC0
>>335
社会人なら分かると思うけど、仕事で使うPCと同じOSやOfficeじゃないと困るんだよ。
XPは、来年でサポート切れるからセキュリティが不安だしね。

一般的にも一番普及しているものがコストパフォーマンスが高いから、特別なこだわりがない場合は、
どうしてもそれを選択せざるをえなくなる。それがデファクトスタンダードの強みなわけ。
339名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:17:28.43 ID:HIcEzg6M0
>>320
うーん。SSDはwinマック関係ないような。
>コストパフォーマンスについてしているかしてないかでしょ。
この表現もよくわからない。


>>325
macbookproとかお高いわなあ。こういうところで利益あげてるんだろうが。

デザインも性能もすでに日本製(ウルトラブックの場合)のほうが超えちゃってるかんじがするし。
マックってデザインとかステータスとかそういうのより大量生産の安売りがメインだとおもうし
性能がどうのこうのいわれるとアレって思う。
340名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:18:07.26 ID:558L8ClVP
>>334
うーんとね、GPUって、ベクトル演算器なんだよ。
しかも、ベクトルの次元数の高い。
一般のOS処理はベクトル化しにくいので、実際にはほとんど役に立たない。

画像は極低次元の処理であればベクトルかが容易で、いわゆる、画面エフェクトなんかは
かなりベクトル化しやすい。

Macのあれは、汎用ベクトル演算器で専用画面処理をしているので無駄が多いんじゃないかな?
だから、2個必要。
Windowsだと、専用ハードが組み込まれるので、低コストで高速に実現しているよ。
341名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:22:24.06 ID:Ovso46wQ0
XPみたいなゴミ機能満載の素人初心者向けゴミOSは要らない
2000がの復権希望
342名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:22:31.13 ID:afkvhu9m0
>>339
まぁNECやVAIOの方が軽くてよくできてるねw
343名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:22:31.31 ID:22fOZmUC0
>>340
プレステのようにウインドウ描くのにもポリゴン使うような設計なら役立ちそうだな。
344名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:25:09.88 ID:xhyRriOmi
>>337
そうか、堅牢性NT3.51比でどうなんだろう
345名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:26:09.48 ID:JjMsxjSk0
昔32ビットのWS(SUNとか)が、メモリ4MBとか8MB程度で、
HDDが80MBとか160MB程度で、それでも画面1024x768ドットで、
ちゃんと動いていたのはどうしてなんだろうな。OSのカーネルの
実効サイズも1MB以下だったし。
346名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:26:34.55 ID:e9c/BOj/0
>1
RTって要するに体験版を有料で売ったってことか
347名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:26:55.44 ID:558L8ClVP
>>343
それは、今時のGUIはみなそう。

つか、Dirext3Dの10以降はWindowsのその動作のために機能追加しているぐらいだから。
VISTAで一部の古いアプリが遅くなったのは、GDIアクセラレータを使わずに、Direct3Dで
エミュレートしていたから。
348名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:27:47.19 ID:oKNTMd3e0
>>340
言っている事が的外れの解答にしかなってない。
一般の処理に使うのではなく、ベクトル演算を使えるようにして置くべきではという話しです。
使えないから使わないだけかと、使える様に用意しとけば使うソフトは現れる筈です。

OSX画面の処理はたいした事はしてるのではなく、
WindowsがOSの制約で使えないだけではないですか?
現にWindowsXPアップデートがWindows8ですからね。
それでコストパフォーマンスってよりは単純に
仕様が10年前のコンピュータのままってことではないですか?
349名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:28:20.20 ID:22fOZmUC0
>>344
NT6、つまりVista以降は、マイクロカーネルからモノリシックカーネル寄りになってるから、堅牢性は上がってるよ。
ドライバ関連で落ちにくい。
350名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:28:44.46 ID:99YINgTG0
vaioUのころから、遅くてもいいから、バ○モンじゃないWINが動くのが条件だと。
351名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:28:59.28 ID:Ovso46wQ0
GPU食うような新時代3DのGUI使ってる奴いるの?
電気食うだけの汚物だからさっさと地球から消えた方が(・∀・)イイ!!よ
352名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:29:27.28 ID:WWGLgSch0
オフィス互換のあるグーグルがマジで楽
インポートデータ・XMLでデータ集めが捗る
353名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:30:46.74 ID:558L8ClVP
>>348
それは、とっくの昔にやっています。
CUDA程度は知っているよね?

Macはその分野では完全放置されて遅れまくっていたので、いまさら新技術として
宣伝しているわけで。
Mac以外のちゃんとしたコンピュータでは、Xeon phiみたいなメニーコア超並列演算を
導入し始めているよ。
354名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:31:41.48 ID:/KyewG3x0
>>338
じゃあ、黙って使ってろってことだ。
他のOSがデファクトスタンダードになる確率はほとんどないよ。
355名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:32:02.25 ID:MAAk+hGm0
インテル XMM 7160 LTE モデムが出たからなあ。
来年初めには搭載されたSurface3が出てくるだろ。
356名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:32:45.04 ID:xhyRriOmi
>>348
そんな事言ってるとアフィバナーが3Dで我が物顔で飛び散るぞ
357名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:32:52.74 ID:oKNTMd3e0
>>351
実際はGPUで描画するよりCPUで画面処理してる方が電気代を食っている。
その考えだとWindowsが消えた方が消えるべき

それ以前の問題でCore Duoとか使ってる連中がPCを廃棄して
今のiシリーズに乗り換える方が電気代削減になります。
性能が向上しても発熱しませんからね。
358名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:33:32.06 ID:aYdE1ycu0
>>339
アポーではデザイナーが一番偉くて

そのデザイナーの書いた無茶苦茶な仕様で作る

エンジニアの方が位が下なんだってw


アップル元社員「ジョブズは他人の成果を自分のものに…」
http://biz-journal.jp/i/2012/07/post_448.html



>>348
アポーのUNIXはもっと古いけど(笑)
359名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:35:15.32 ID:hb47ZF+p0
ようわからんが
デスクトップやノートには
タッチパネルは
いらない
360名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:35:32.38 ID:LByiUPFr0
携帯端末は携帯端末向けで作ればいいし
デスクトップはデスクトップでいいじゃんね
どっかの戦闘機も全部出来るようにしようとして信頼失ったよねぇ
361名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:35:43.61 ID:xhyRriOmi
>>349
ああ、やっとカーネルを聖域に戻してくれたのか
NT作ったカトラーも喜ぶだろう

情報ありがとう
362名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:36:18.53 ID:HIcEzg6M0
もともとMSの組み込みOSは法人向け。
でも個人向けにも出して混乱させるのもいつものこと。
実際RTはぶっこけたわけだが、ふつうに法人向けにひっこんで
きっちり収益をあげるとおもう。windowsPhoneも同じく。

インテルチップの進化によって、今後winタブは相当もりあがるんじゃないかとおもう。
グーグルのアンドロイドはintel対応して保険かけてるけどデスクトップ用途に
まで使えるレベルじゃない。アップルもそういう意味では同じく準備ができていない。
363名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:36:37.81 ID:QoQZwcl10
こんなんでもMSの株価は圧倒的な強さで推移している。
まさに帝国!!
364名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:37:45.23 ID:afkvhu9m0
>>353
> Macはその分野では完全放置されて遅れまくっていたので、いまさら新技術として
> 宣伝しているわけで。
> Mac以外のちゃんとしたコンピュータでは、Xeon phiみたいなメニーコア超並列演算を
> 導入し始めているよ。


結局無知な信者が洗脳されていたって事でFAねw
365名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:38:35.45 ID:22fOZmUC0
>>354
MS王国もたかだか30年ほどの歴史しかないんだけどね。
完全に確立したのもWin95の成功からだし、もっと短い。
布石という意味では、IBMが適当なパーツを組み合わせて5150を作ったという偶然から始まっているとも言えるけど。

でも、パラダイムシフトは、いつ起きるか分からないよ。
366名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:40:45.71 ID:2dORg3110
>>306
UNIXに非ずんばOSに非ずと言ってもいいほどに仕上がってるけどね。
UNIXツールやパイプ処理はよくできているよ。

真似しようとしてMSが作り上げたものは何だ?
キーバインドがガラクタのcmdはコマンドすら圧倒的に少ない。
UNIXのfindコマンドの素早さや機能性にどれだけ追いついた?
Cドライブ全てを対象にして目的のファイル探そうとcmd叩くと
いつになっても終わらないじゃないか。
オプションなどの補完や展開は無く、
dirを叩けばシンタックスの色分けすらされない。

CUI仕上げろ
367名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:41:11.79 ID:FyRLn1xZ0
>>365
でも、ここからは無理だって知ってますよ(笑)


OS世界シェア、Windows 8がMac OS Xの全シェアをあっさり抜き去る
http://ggsoku.com/2013/09/os-market-share-windows-8-win/


> 本題のWindows 8のシェアですが7.41%を獲得して3位となりました。

> その後にOS X 10.8の3.42%…と続きますが、OS X 10.6〜10.8までを

> 合わせると6.72%。つまり、Windows 8を下回ることになります。
368名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:41:41.96 ID:ad/0MaZO0
Win9がネ申OSになるには

・Win7系で進化
・Macをパクる
・ストアアプリ(旧称:メトロ)のデザインセンスをなんとかする
・余計なものは付けない

これだけでイケるだろ
369名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:42:57.20 ID:558L8ClVP
>>366
だって、あれはFreeBSDのデッドコピーだもん。
Darwinがカーネルのソースごとまんま使っているのは当時話題になったでしょ。
370名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:43:21.40 ID:FyRLn1xZ0
>>366
このカルトキモヲタの仕事は検索だけなんだろうね(笑)

コープランドをぶち上げたけど作れなかった無能企業(笑)
371名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:43:59.56 ID:tfGfaFFq0
Xboxみたいに成功するまで作るのかと思ってたが
372名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:45:44.14 ID:afkvhu9m0
freeBSDをアップルが作ったと自慢する筋金入りの信者怖いw
373名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:47:17.95 ID:22fOZmUC0
>>347
それって、Aeroをオフにしていても3Dで描画してるの?

>>354
言い忘れたけど、オレはWin8を買って使ってるユーザーなんだから使い勝手が悪かったら、
文句を言う権利があると思わないか?
374名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:47:30.86 ID:egykkbUP0
winーhoneよりWIN95携帯の方が評判良かったらしい
375名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:48:37.79 ID:xhyRriOmi
>>373
全部、並行透視の3Dレンダリングだよ
376名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:53:31.37 ID:xhyRriOmi
平行投影だ、誤記すまない

>>373
つかなんで評判悪いWIN8なんて買ったの?
自分のお金で買ったんでしょ?
普通、買う前に調べると思うんだが
377名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:53:53.71 ID:7rOxl52V0
かれこれ2年ほどwin7 64bitを使っているが
実際の所XPで充分なんだよな。
378名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:53:54.35 ID:/KyewG3x0
>>373
そりゃいいだろ。MSに言えばいい。
まあ、多分他のOS使っても文句出るよ。おそらくね。
379名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:54:40.12 ID:csc0bWhAP
>>369
それなのに、あの脆弱性は何なんだろうか?
380名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:59:49.68 ID:F0LEP2iN0
>>365
マイクロソフトBASICを知らんのか。
若いもんは知らなくても無理はないのか。
381名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 02:02:10.76 ID:/KyewG3x0
パラダイムシフト(笑)
XPがサポート終わっちゃうー困るーっていってるくせに(笑)

ついていけねーだろw
382名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 02:03:08.21 ID:g03Uof35P
XPと7ならほぼ変わらんだろ
8はクソだが
383名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 02:16:05.67 ID:M2ybWSQXO
この会社はいつになったらマトモな日本語を学ぶんだろう
384名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 02:26:59.52 ID:CPPK2NgM0
いつまでも埋まらないセキュリティホール
385名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 02:53:22.10 ID:y/qhR2Ma0
ディベロッパーにどれだけ情報とツールと機会を与えられるか
386名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 02:55:34.29 ID:c1h0BZFA0
>>8
逆にx86でAndroidが動くようになっちまったな。
時期iPhoneがAtomz3xxx(Bay Trail)を採用してMacとの融合を図ったら
Arm一辺倒のモバイルCPUの勢力図が変わるかも。
387名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 02:58:10.99 ID:rR82G9MA0
8の失敗原因じゃねーか
388名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 02:58:11.91 ID:uwb+lyLE0
あまりにもコロコロとUIを変えるので、VUを躊躇するんや
変わったから使いやすくなったか?っていうと、そうでもないしね
OSじゃないけどOffice2003から2010にしたら気が狂いそうになったしw
389名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 03:04:39.17 ID:y/qhR2Ma0
アプリの審査を厳しくしたことは評価します
390名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 03:21:23.51 ID:2dORg3110
ぶっちゃけWindows8だけならいいんだよ。
ステマしようが7で遠くから見てわろすわろすで。
でも9や10までメトロ路線でUIがますます奇抜なものに
なっていったらサポート期限もあるし巻き込まれる。
キネクトでダンス踊らされるようになったらもう笑うしかない。

>>1 読むと統合OS素晴らしいとか痛いこと言ってて
現実味を帯びている。統合OSなんてUbuntuがやって
みんな逃げていった。9以後が怖い。
391名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 05:01:31.68 ID:cE3dP+Ds0
>>198
改良されたDR-DOSはマルチタスクサポートしてるし
MS-DOSだって常駐して着信でBEEPくらいできないか?
FDやScreenみたいにステータスバーに情報表示するのもいい
392名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 05:12:51.71 ID:pFTAykOz0
windowsmobile6.5が一番よかった。
ただあのブラウサが最悪だったので一般にPDAが普及しなかった。

youtubeとimodeサイトが簡単に見れたら変わってたかもね。
393名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 05:16:28.32 ID:CEzCR9SA0
業務用はまだまだ強いんだから、下手にgoogleBppleの真似せず、
BtoB企業として生き残りを目指した方がいいのに。

googleのクラウドアプリなんて次回アクセスした時にはUI変わってるかもしれん。
アップデートを制御できないものはお堅い企業内じゃ使えない。
(緩いIT系は別)
394名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 05:33:51.67 ID:lPfysQl6O
WindowsCEが無くなるのかと思った。
395名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 05:36:32.45 ID:FW3uUNkz0
>>393
こうして皆xpを使うのであった
396名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 05:36:37.64 ID:twijngfB0
もうCP/Mでいいよ
397名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 05:38:27.82 ID:dzKi4KDR0
最初からそうしろよ
398名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 05:48:50.13 ID:xo/xNeh40
最近のマイクロソフトを見てると少しは落ち着けと思う。
これだとますますユーザーが離れる。
新しいものを作っては新しいバグを生み出すマッチポンプ商法には辟易する。
399名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 05:50:10.39 ID:4BGFcUa90
わざわざUSBメモリ買ってWIN8のリカバリディスク作ったんだけど、みんな本当にちゃんとやってるのこれ
400名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 06:17:39.37 ID:Wce5wBjX0
同じく強欲のノートンも、一台ずつパッケージをもう消す気配。
逃げないデー、商売に入ったってことだ。
MSも他人事じゃないしな。
いかに搾り取るか、商売はもう無理って宣言しろ。
401名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 06:40:25.72 ID:qxQVXk6V0
Appleは「最高のソフトウェアを作るのなら、自社でハードを作れ」って教えに従ってるからな、MSとは全く違うよ。

MSはデスクトップ向けを粛々と作ってればいいんじゃないか?
402名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 06:46:56.00 ID:qpihLh040
windowsはゲーム用OSだけど、ぶっちゃけXBOXでsteam出来ればwimdowsとか要らんよね。
403名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 07:02:38.73 ID:Ccp4bxsg0
>>401
MSでもっとも出来がよかったのはジョイスティックとマウス。
もう、そっち専業でいい。
404名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 07:13:52.02 ID:rvCwcugb0
>>401
MacintoshってiOS機用のバックアップ用ハードでしょ?
405名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 07:24:01.68 ID:GOeXAstL0
できるビジネスマンのほとんどはMacかiOS機を持っている。
売れないゴミメーカー従業員を親族に持つ
童貞アキバネット右翼あたりが
発狂してAppleのを叩いてるのが丸わかり。
あれほどiPhoneを叩きまくったのに売れてるiPhone。
2chで叩けば叩くほどiPhoneが売れてしまう事実。
406名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 07:59:49.55 ID:P6SpldW00
WindowsスレでApple製品のステマw
日本人は韓国人の真似しちゃいけないw
昔マックの店内でロXXリアの宣伝した人は逮捕されたよw
407名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 08:23:05.18 ID:558L8ClVP
>>401
そう言ってPCを小馬鹿にしていたのに、実際に売ってたPowerMacは虚言と妄想で彩られた
ねつ造性能で、とても出来が悪かったけどね。

で、バカにし切っていたPCのデッドコピーをIntelMacとして販売するときには、今までの虚言
を暴露して、マカーの虚栄心をズタボロに砕いたと。
408名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 08:33:10.80 ID:iFPqcqrg0
知ってるか?
Windows Phoneの新機種を今年の年末商戦に向けて発売したのは、全世界で唯一Nokiaだけなんだぜ?
NokiaはMSが7000億円で買収すると発表しているが、実は買収前にAndroidスマホを開発していた。
もし7000億で買収しなかったら、NokiaもAndroid勢に加わって、WP作るメーカーがゼロになるところだった。
つまり7000億円をドブに捨てるか、WPの消滅を黙って見届けるかの二択しかなかったってこと。
ちゃんと売れる見込みのあるOSなら、ここまで落ちこぼれることは考えられないよな
409名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 08:36:24.42 ID:HDKAxh+Bi
>>402
そういやSteam専用ゲーム端末はSteam自身が計画してたような。
Xboxのストアがオープンじゃないとか不満も言ってたようだし。
410名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 08:57:48.27 ID:ii7RIWVj0
>>409
$499でAMDのAPU(kaveri)とR9 270Xだったか搭載らしい。
ぶっちゃけ安いから困る。PCゲーム専用機としていけるスペ。
411名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 09:11:44.57 ID:dK0hBqLMi
俺はデスクトップとスマフォのOSを統合するのは間違っていないと思う。
凄い速さでスマフォが高性能化してて、デスクトップとほぼ変わらない時代が来そうじゃん。
スマフォだからって妥協せず家と同じ環境使えた方が良い
412名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 09:24:08.60 ID:ii7RIWVj0
>>364
そもそも最新のハードウェアを自分で交換して利用できるWindowsがハードウェア性能でMacより下なわけがねーだろって話だわ。
413名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 09:30:39.43 ID:JnII3N0Y0
>>401
ハードとソフトの独占を企んだけど

大失敗した例がこれね(笑)



OS世界シェア、Windows 8がMac OS Xの全シェアをあっさり抜き去る
http://ggsoku.com/2013/09/os-market-share-windows-8-win/


> 本題のWindows 8のシェアですが7.41%を獲得して3位となりました。

> その後にOS X 10.8の3.42%…と続きますが、OS X 10.6〜10.8までを

> 合わせると6.72%。つまり、Windows 8を下回ることになります。
414名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 09:33:36.05 ID:JnII3N0Y0
>>408
知ってるか?
アポーのアホOSがヨーロッパで陥落間近って(笑)

ヨーロッパでWindows Phoneにシェア逆転されるだろう

地球上ではアホOSのライバルは既にWindows Phoneだからな


Androidシェア81%と過去最高 ・iOSは12.9%に低下
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1384322266/


【逆転】iOSがWindows Phoneに負けた in イタリア
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1383624786/


南米のモバイルOSシェア1位はAndroid 2位はWindows Phone 3位のiOSはどんどん離されている模様
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1385336469/
415名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 09:44:53.95 ID:JnII3N0Y0
お笑いアポーのアホOS(笑)


Windows Phoneのシェア、イタリアでiOSを抜く─欧州で大躍進
http://rbmen.blogspot.jp/2013/11/windows-phoneiosnokia.html


> 2013年9月までの直近3か月間のイタリア市場における

> Windows Phoneのシェアは13.7%で、iOSの10.2%を抜いた

> ということです。

> またフランス・ドイツ・イ タリア・スペインなど他の

> ヨーロッパ主要市場でも、Windows Phoneのシェアは10%に

> 達しているそうです。



動き出すWindows Phone?! 日々500本の新アプリケーションが登場し、累計でも30億ダウンロードを達成

http://jp.techcrunch.com/2013/11/21/20131120windows-phone-now-sees-10m-transactions-and-500-new-apps-daily-has-served-3b-total-downloads/
416名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 10:30:10.96 ID:0ZCayEkb0
Windowsマシンはユーザー次第でどうとでもカスタマイズできるが
アップル製品はそれが気に入らなければどうにもならんからな。

まあ俺はアップル製品が嫌いというよりその宗教臭さが嫌いで手を出してないが。
セールストークがなんか不明瞭だし発売前一週間とかから並ぶ連中がキモイし
テレビとかでベンチャー起業家やオサレ系の連中が使ってるのも鼻につくw
417名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 10:41:56.75 ID:HbMPFFqS0
418名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 10:56:02.85 ID:KExn2+LD0
>>204
その発想はなかった
419名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 11:47:09.43 ID:ooQfzLKu0
>>170
そのwebアプリはどんなブラウザで利用するの?
当然IEだよね。

って事は、、、
後は言わなくてもわかるよね?
420名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 12:09:00.87 ID:cktS5maj0
会社 Windows7
家 Mac iPad
外 iPhone
ゲーム ゲーム機
421☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2013/11/29(金) 12:15:19.93 ID:p4QwOsqpP BE:177975667-2BP(3000)
Surfaceがどうとか
この前大々的なイベント事無かった?
422名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 12:20:32.50 ID:CEzCR9SA0
Microsoftやるべきこと
・タブレットとスマホは諦める。少なくともOSは別々に設計する。
・ソフトのライセンス販売で稼ぐのではなく、企業向けの保守で稼ぐようにシフト。
423名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 12:21:38.57 ID:mEm08LZG0
>>1
最初からわかってた。RTは所詮捨て駒だもん。
RT買った人はご愁傷様としか言いようがないw
424名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 12:25:40.58 ID:FXRVvPJC0
>>422
何言ってるんだ?
インテルもatomで本気出してきたし
xpサポート切れで乗り換え購入増加、マイクロソフト以外ももWinタブを生産開始
パソコン・タブレット・スマフォの完全同期が目の前に来てるんだぞ
RTは早く殺すべき、乗り換えキャンペーンで殺すべき
425名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 12:32:11.67 ID:jrHCaNFn0
Microsoft Tileに統合ですね
426名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 12:35:21.27 ID:akkwlzdO0
ARMに肩入れする必要はないよね…

intelもcoreシリーズの売り上げ下がるから作りたくなかっただろうけど
もうAtom作ったんだからMSだってそれ使うよ
427名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 12:48:33.25 ID:2dORg3110
完全同期は全く同じOS、全てを統合したOSでないとできないのか?
428名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 13:00:35.71 ID:grJUMwiR0
>>417
宗教信者ユーザーだらけの低シェア会社よりマシだな(笑)
429名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 13:08:38.41 ID:juIGrjPp0
RTとProの見た目が同じすぎてデスクトップアプリが使えると思って
勘違いして買った奴がいるのでは
430名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 13:10:57.64 ID:eVvXb+1M0
RTも悪くないんだけどね
Surface2に関してはProのほうが存在が微妙だわ
431名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 13:15:07.49 ID:juIGrjPp0
つまりSurface3は、windows8.2か9ってことでは
432名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 13:24:40.95 ID:0ZCayEkb0
RTがダメなのはWindowsってつけちゃったところ。

「おー!Winのアプリ使えるのかー」とwktkしてたのに
詳細見て(´・ω・`)となった連中がその裏切られ感から叩きまくった。
そいで実力以上にネガティブ評価に。
433名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 14:13:33.30 ID:FedHb+cB0
でもRTの名前にWindowsが付いてなかったとしても、アプリ全然無くて無駄に高くてタブレットとしては容量食いすぎのゴミなことは違わないよね。
だからどの道フルホッコにされたと思うな
434名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 14:39:13.74 ID:akkwlzdO0
>>432
携帯電話用のWinを思い出すね。
435名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 14:43:43.16 ID:akkwlzdO0
>>433
考え方次第だけど、マクロも使わない状態でoffice使うのなら、
お試しに全部入ってるのは悪くはないと思う。

高校生がもつ1台目にならSurface2とかさ…とはいっても、
32GBの記憶領域が既に半分埋まってるとかは正直言って最悪なので
64gbのみを売るべきだと思うけどね!

さらに同価格帯でAtomで8インチでオフィス付きがでてきた今となっては、
正直存在意義が消えたと言えるかもね。
436名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 14:44:28.41 ID:ShiAegVE0
>>426
震災があったからかな。
節電は売れると踏んだかもしれない。
437名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 14:47:39.64 ID:2f37fhCn0
アクティヴェイトが消滅してくれるとありがたいんだが
438名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 14:50:52.63 ID:cohM4d0h0
>>434
一応.NET Compact Frameworkの互換機能を駆使すれば
NT系とCE系で同じバイナリを動かすことは可能だったけど
コンシューマーに出たWindowsMobileだと画面解像度が
240x320(96dpi)か480x640(192dpi)とかで
Windows上でそのまま動かすと240x320の小さい画面に
最適化されたUIが表示されて違い過ぎて使い物にならなかった感があるね
もちろんタスクバーとデスクトップ画面があるフルセットのCEなら
解像度の制約はないけど一般向けの市場には出回らなかったという
439名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 14:57:18.74 ID:JXL7Qkef0
WindowsRTを見て、PC98LTを思い出した俺はおっさん。
ラップトップでエロゲー出来ると思ってPC98LT買っちゃった奴知っているから。
440名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 14:58:00.03 ID:cohM4d0h0
当時のWindowsMobile搭載スマートフォンはプロセッサがかなり遅かったから(それでもガラゲーの2倍)
結局C++でネイティブバイナリでの記述が多かった気がする
441名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 15:00:39.72 ID:cohM4d0h0
>>439
当時の液晶ってそもそも白黒8階調反転色だからグラフィックを扱うソフトは壊滅的だったような
442名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 15:03:08.17 ID:cohM4d0h0
今のWindowsだとWindowの色変更はただの遊び要素だけど
昔のWindowsだとモノクロ液晶向けに見やすくする設定とかがあって結構重要だった
443名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 15:07:27.66 ID:5HtLtQqq0
モバギ現役なんだがなあ。
444名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 15:18:23.49 ID:cohM4d0h0
小型機は専らビューワのタブばっかりになったのが辛いな
文字打ち込むだけなら昔のモバイル機の方が使いやすかったり
445名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 15:33:32.96 ID:FrHXJ4il0
>>419
はい?
IEとかWeb標準無視のローカルブラウザって扱いですが。
winユーザーにすら「IEはサポートしないのでChrome、Firefox、Safariのどれか入れてね」ってアナウンスしてる状況ですよ
446名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 15:45:21.78 ID:01Z1/lCB0
>>445
すげーな
IEサポートしてないってどこ?
俺の周りではIE以外サポートしないってのが普通なんだが
447名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 15:47:27.81 ID:akkwlzdO0
>>445
safariはOSX標準って事以外、選択肢にならんだろう。
safari選ぶならIEと同レベル。

IEを標準無視っていうのは正直もう無理があると思うけど。
FFやCh使えるんだからいつまでもIE6ですなんて環境でもあるまいし
標準としてIE11を使うのは別に悪い物じゃない。
448名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 16:44:56.85 ID:mF4sJAYS0
>>447
XPでIE8とか使われるとメンドイから、それなら別のブラウザ入れろやって感じだね
IE11とかなら確かに問題ないんだけどね

SafariはiOSがサポートに入ってる環境だと最初にiOS用にテストされて、その後mac、pc用にテストしてサポート対象って感じだわ

環境にはよると思うけど、少なくともウチの環境じゃ
IEの利用者なんて物好きだけだし、IE非サポートに文句言われたこともないよ
449名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 18:00:50.55 ID:01Z1/lCB0
>>448
教えて欲しいんだが
それでブラウザの保守契約はどうしてんの?
MSとは別に更にグーグルなりと保守契約を客に組ませるの?
よくそれが普通に通るな
余剰に発生した保守料とかうちだと絶対にもめるわ
450名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 18:13:53.31 ID:PSgNGYyB0
>>341
マインスイーパだけは許してあげて
451名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:15:15.04 ID:kPEzyLIU0
>>1
Wincows
452名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:16:25.05 ID:8eN5P0e10
>1
英語が多すぎてわけがわからないよ
だれか要約して
453名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:19:13.62 ID:Gubd0jv50
ウインドorz
454名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:20:16.12 ID:rjYQXKJ70
>>61
XPだって登場当初は重い!不安定!でエッ糞ピーって言われてたのにずいぶん美化されてるな・・・。
455名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:28:01.28 ID:GQSqplo40
>>449
え?客先納入するようなアプリでブラウザアプリなんて使う訳ないじゃん
閉じたシステムで出すし、基本アップデート含め客側で変更したら無保証って契約にするよ

OSはlinuxでもtronでも何でも使うし、ベンダー保証は基本気にしない。自分らでテストして保証するからね。

ブラウザアプリにするのは基本社内システム、グループウェアや勤怠/経理処理なんかだよ
この場合はサーバー側で整合性を保証し、仮にクライアント側のブラウザがブッ飛んでも大丈夫な作りにする
それでも古いIEとかで繋がれると「表示がおかしい」とかのクレームになったりして
面倒なので社内サポート切ってる
456名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:28:33.38 ID:CJRlqagE0
RTとPhoneは統合すべきだろ
まぁそれはいいとしてXPでいいって言っている奴は7とか使ったことないんだろうね
細かな部分が改良され使いやすくなってる、8は起動が早いし両方使ってるとXPはゴミにしか見えないよw
457名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:41:15.79 ID:01Z1/lCB0
>>455
なんか違う国の人と話をしてるようだ
基幹システムのブラウザアプリ化はどんどん進んでるし
逆にベンダー保証のない物なんて導入はまず許されない
うちは金融系と官公庁がメインで一部メーカーが客先なんだが
他所のSI屋もほぼ同じような状況
君のとこはどんな客先?
458名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:05:20.10 ID:odFt0mGB0
>>457
制御とかFA系だと思うよ?
FAパソコンに載せる監視アプリとかだと、ブラウザなんてまず使わない。
459名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:10:27.59 ID:lISNfoZE0
>>457
あーSIさんか
ウチは主に組込みシステム作ってるメーカーだよ
分野が変わると随分と違うね

しかし官公庁向けにwin前提のシステムとか、また予算上アップデートできない処が出るんじゃ?w
460名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:23:53.24 ID:xD4Dv99u0
うちはWebもFAもあるけど確かに文化が違うね。
未だにJavaのメモリ管理は信用ならんと言う奴もいれば、jQueryとか使ってスクリプトでゴリゴリってやつもいる。
461名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:30:40.38 ID:HtsOqK9+0
ウチの会社はJAVA無効化ツール配布を経て、アンインストール強制まで行った

Webサービスに一本化できる環境は整ってきたとは思う
XP、Vistaサポートを打ち切れば加速するんじゃね
462名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:34:11.30 ID:xRCYlU+D0
IE11にしたら動かなくなったサイト多いね
互換表示設定にして対処してくれって案内を良く見る
463名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:35:28.84 ID:xQySPKX+0
>>1
バカだ…悪い意味のバカがいる
464名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:37:27.04 ID:MAk14dYr0
>>457
うちも全く同じ。ベンダー保証なんてなんの意味もないのにつけてる。
465名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:57:41.77 ID:bY3ko5fV0
どうせなら金あるんだからWin思想から離れて、物凄く軽いのを元から作ればいいのに
Win系はエミュでなんとかなるだろうし。
466名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:09:45.47 ID:7iaJhuTh0
MS?BtoBに特化すべき。
BtoBならアップルやGoogleの追随は許さない。
467名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:13:41.65 ID:m/rcwOR90
>>466
その通り。
そもそも大衆向け部門はAndroidメーカーから接収した特許代以外、全部赤字だしな。
素直に法人向けソフト部門と特許ゴロ部門に再編すれば良いんだよ。
468名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:27:51.45 ID:csc0bWhAP
ゲームでソニー任天堂と正面から激突、
検索、広告やWebサービスでGoogleと
大衆向け端末でAppleと正面から激突、
サーバーでも組み込みでも開発環境でもペリフェラルでも・・以下略
MSって全方位に喧嘩を売りすぎて、リソースが分散しすぎだろ・・
469名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:12:23.20 ID:/XBdhOXd0
>>177
Google Go languageがもっと伸びて欲しい。
でも今どきハードタブは酷いと思った。
470名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:17:48.00 ID:Cgginagm0
WindowsNT3.51でおk
471名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:27:37.34 ID:5xH2NFnO0
統合なんかしなくても全部WindowsXP乗せとけばいいじゃん
472名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:33:15.48 ID:dwKAPas50
米グーグルがマイクロソフトとノキアを提訴、「スマホで特許悪用」

米グーグルは、米マイクロソフトとフィンランドのノキアを相手取り、両社が共謀してスマートフォン(多機能携帯電話)業界での競合対策に特許を悪用しているとし、欧州委員会に正式に提訴したことを明らかにした。

グーグルは訴状で、スマホ分野で提携するマイクロソフトとノキアが、1200件の特許をカナダの特許管理会社モスエイドに譲渡し、「談合して消費者向け携帯機器のコストをつり上げた」と主張。
モスエイドについては、自社が保有する特許権を侵害した企業に対して権利を行使し、損害賠償金やライセンス料を得ようとする「特許ゴロ」だと断じている。
473名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 22:37:20.03 ID:pPPRZso00
Windows 9 phone
Windows 9 mobile
Windows 9 desktop home
Windows 9 desktop pro
それぞれカーネルは同じで、アプリが完全互換、
メニュー(タッチパネル向け8形式・マウス向け7形式)と
機能(AD参加など)が違う。

こんな分け方が理想。
474名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 23:02:49.00 ID:x64bAMW00
RTで電話をかけられるなら、RTスマホ欲しいぜ。

どうせネットとドキュメント閲覧しかしないし、
あえてgoogleに監視されてるandroid取る理由も無い。
475名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 23:03:35.81 ID:hE5mI4zz0
Windows9 starter
Windows9 home
Windows9 professional
の3つだけで、テーマでスタートメニューを選べるようにしとけばいいか
476名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 23:04:58.06 ID:xQ6AkS5C0
Windows
R(良識があれば)
T(使わないね)
477名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 23:07:28.18 ID:ZszE0JwI0
Windowsストアをやめてほしいな
Windowsのくせにwindows化できないアプリなんていらん
個人情報を登録してまでアプリ買いたくない
478名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 23:07:47.23 ID:x64bAMW00
俺はwinタブ持ってるから、むしろ7なんて冗談じゃない。
479名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 23:07:58.69 ID:yE/rpi5A0
OS/2も統合してください。
480名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 23:10:29.46 ID:OxsQXwAz0
>>1
何でRTなんて作ったw
481名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 23:29:29.60 ID:ITErE49q0
ARMベースのハードならAndroidに対抗できるかな、って
482名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 23:48:17.59 ID:JvKXgpaJ0
今どきOSで儲けようとするその根端が古いし、受け入れられない
483名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 00:52:34.77 ID:ajRgFfxp0
>>455
自分の所で保証できる規模の商売で全てを知ってるように語って欲しくはない
484名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 03:34:36.05 ID:oJ7XJSCo0
>>455
ブラウザの本質を知らないとしか思えない。
485名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 03:42:18.45 ID:yb2H+9GZ0
Windows 9(^Д^)
486名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 07:13:11.11 ID:UOR4SUf80
へーハードっていう受動態の単語かと思った
487名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:53:30.61 ID:eJDyhPdP0
次はマジで軽いの作ってよ。
毎度毎度そん時のハイスペックでマトモに動く仕様とかアホかよ。
488名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:57:37.05 ID:tyY6Jq3i0
Windows8って十分軽いんだが…

しかし頭の悪い情弱が使ってもいないのに

妄想・幻覚を垂れ流してるだけってw
489名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:05:49.56 ID:8ktQnwGW0
しょっちゅうWindows8使ってる人の面倒見てるけど、使いにくいね

8.1でスタートボタン復活したけどあれじゃ何の意味ない
スタートボタンからOSの機能にアクセスできないからストレスなのにな
490名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:20:13.60 ID:tDOWC5a10
Windows8.1の軽さに慣れると、Windows7までがいかに重いOSだったかがわかる。

UIの使い勝手は8.1で少しマシになったが、デスクトップで使うと、タブレット用のUIが
ことあるごとに操作の邪魔をして、ノーカスタマイズではとても使えるOSではないがな。
491名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:23:04.96 ID:tyY6Jq3i0
Windows8はSSD使ってるとコールドブートでも
10秒位で起動するのがいいね
492名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:24:34.97 ID:LEDTUIFZ0
ほんの数年前まで、ブラウザ立ち上げるためだけにウザいWindows使ってたなぁ。
493名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:59:49.93 ID:8CBUI50Y0
Win8は糞!
494名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:11:14.95 ID:XBbr/8xq0
>>489
スタートボタンのようなものが復活したが、押してもスタート「メニュー」じゃなくてスタート「画面」が開くだけだもんなw
StartボタンじゃなくてTHE ENDボタンだろ
495名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:21:29.19 ID:YFHTOLle0
スタート詐欺だなw


あ…ありのまま今 起こった事を話すぜ!
「おれは スタートボタンを押したと思ったら
いつのまにかデスクトップ画面が終わっていた」

な… 何を言っているのか わからねーと思うが
おれも 何をされたのか わからなかった…
496名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:47:22.05 ID:ISci36mV0
プログラムを立ち上げたいならスタート画面から下のアプリ画面を出すか
機能にアクセスしたいなら右クリックすればいいだけじゃん
それを教えるのが面倒くさいというのは確かにあるが・・・

デスクトップがアプリランチャー画面化して狭くなるなら
スタート画面にいれちゃうと言うのも手かと思ったな
ああ、でもこれってWin3.1と一緒だよなあ
497名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:52:17.12 ID:xhuBcg8+0
windowsっていまだに毎日コールドブートさせなきゃマトモに動かないの?
498名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:36:22.08 ID:CJpf4mmmi
ブラウザとメール位じゃ別になんでもいいんだよな。
好きなOS使えばいい

がっつりOfficeいじるならノートPCが圧倒的に楽だし
499名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:40:59.39 ID:9VLpxW1P0
>>498
> がっつりOfficeいじるならノートPCが圧倒的に楽だし

最近のノートは16:9で縦が狭いうえにMS-Officeはリボンがでかすぎて邪魔。
デスクトップの4:3モニタがいい。
それにノートはキーボードが独特なのばかりで、別ノートに替えると慣れるまでイラつく。
どこにでもある汎用的なキー配置のデスクトップキーボードの方がいい。
500名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 13:18:22.22 ID:J9Fgfxds0
>>498
家でがっつりOfficeとか俺からしたら信じられないんだけどな。
SI系の仕事なんだが会社の資料を個人の電子機器に入れるのは厳禁と決まってる。
家で仕事してはいけないという決まりがあるから家のPCにOfficeなんか入ってないし、入れる意味もない
501名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 15:13:17.34 ID:l2/5bOU70
2chの議論の為に、プログラム組んだり、データベースを活用したっていいじゃない。
502名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 15:16:23.37 ID:a5XLMZnQ0
>>497
第一世代Corei7-QMのモバイルWS/Win7Pro64で
月一回のセキュリティアップデート以外ではスタンバイで使ってる
Firefoxは100タブ以上開いてるからしょっちゅう落ちるけど
503名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 15:24:44.04 ID:tvFCOvn60
>>501
自前アプリちょっと作ってるけど、自分で作って自分で使うだけの奴に仕様書なんか書かないからね。
Visual Studio ExpressとEclipseとAndroid SDKとLibre OfficeがあればOK。
あとCentOSの自鯖にはTomcatとmysql。
Windows本体以外ぜーんぶ無料w
504名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 15:58:35.03 ID:9VLpxW1P0
知り合いの75歳のおじいさんが家でがっつりOfficeやっているな。
趣味のカラオケダンス同好会の名簿や会報とか旅行のしおりとか
町内会費の表とか作っている。
「Excel方眼紙」で
505名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 16:06:56.58 ID:hblwY4Yu0
うちのほうの町内会チラシはパワポだなあ

たまに凄腕のWord使いが掲示物作ってて感心する
506名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 16:22:45.26 ID:l2/5bOU70
>>503
VirtualBox+VBoxVmServiceでDebian動かしてる。
coLinuxみたいに、WIndowsが動いてる間、裏で動いてる感じでいいよ。
DBはMysqlもいいけど、最近はルーズに使えるSQLiteが結構好き。
507名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 17:32:13.72 ID:Gg7YJiO00
プログラムの知識があるやつはAndroidアプリとか作ったら楽しいぞ?
普通の生活の中で使えるアプリが出来るし、カメラやGPSを制御するJavaのクラスが初めからある。
パソコンにはない入力装置を簡単に扱えるAPIがあるから作れるものの範囲が一気に広がる感じだ。
開発環境も無料で作れるしな。
508名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 20:02:14.95 ID:gz/sjMuN0
自宅でもExcelぐらいは使うだろ。
というか勤め先がMSOffice導入してたら、自宅用にOffice Professional版が優待で1000円ぐらいで手に入る。
別に利用目的は私用でもなんでもいい。
509名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 20:06:20.93 ID:IsA6c5r90
ホームとかプロとかウルティテイトとかスーパーとかモバイルとかARM用とか
どうせ作るんやから、なんでも一緒やろ。だいたい一個にできるっちゅうんが妄想や
アホちゃうん?
510名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 20:13:02.88 ID:YFHTOLle0
どうせMSは十徳ナイフみたいな物作ろうと思ってるんだろ。
OfficeのWordが現状ではその十徳ナイフに相当する。
エディタ、アウトラインプロセッサ、DTP。この3つの要素を併せ持っているのがOffice。

確かに十徳ナイフであるMS_Wordはある程度その3要素それぞれの使い方ができる。
だが、一つ一つの分野に特化した物にはかなわない。
VimやEmacsよりエディタとして高性能なMS_Wordなんて千年たってもできるわけがない。

統合OSはWord立ち上げて1つのテキストファイル書いて保存するのと同じぐらいばかばかしい
仕上がりになるだろう。
511名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 20:36:43.36 ID:ki2s0R+60
Officeって使うのかな?excelだけで良くね?
今じゃ文書送るにもPDFがおおくねーか?
512名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 21:11:01.83 ID:YcmiiPGY0
>>511
いや、PDFにする文書はWordで作るでしょ…
なんでもExcelで作る派ってのもいるけどさ

あとPowerPointだってプレゼンする現場では必須。
513名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 21:56:45.32 ID:5KgTAqM20
>>512
PDFでもフルスクリーンでプレゼン出来るよ。俺の場合、iPhoneのKeynoteでやってるけど。
514名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 22:00:10.86 ID:YcmiiPGY0
>>513
そう言う事言ってるんじゃないって…
できるできないなんて問題にしてないから。

つーか文脈おかしいだろ。
前段無視して、後段のプレゼンについてPDFだKyenoteだとか…
もうちょっと考えてレスしてくれ。
515名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 22:01:25.25 ID:G1ReVKAY0
Excelはマックユーザーが育てた
516名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 22:02:12.67 ID:AIfSaZHvi
むしろタブレットとPCは明確に分離して欲しい
PCではタッチパネルを前提として欲しくないんだよね。
517名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 22:04:23.42 ID:CtvOOmWq0
RTは最初に出た時からどう考えてもいらない子だった…
518名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 22:46:43.97 ID:igwBwutu0
windowsのExcelっていまだに印刷プレビューと印刷結果が違うらしいな

Mac版ExcelはExcel5のバージョンアップでそのバグ解消されたしOSに問題あるんだろなw
519名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 22:49:13.66 ID:YFHTOLle0
Adobeのphotoshopなら
紙の種類やプリンターなどの条件入れて精密にエミュレーションできるから
MSの実力だよ。
520名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 22:55:01.25 ID:Me20QYKH0
appleってMSの子会社だよね?
住み分ければ良いんじゃないのって思うんだけどな
521名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 22:58:35.26 ID:IMr5s3Ck0
>>518
Excel5って何年前だよw
522名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 23:03:50.42 ID:YFHTOLle0
ワロタ。
Windows作ってるのもMSOffice作ってるのもMicrosoftなのに
バグを取り除けたのはApple社のMac版だけか。

これはOSに問題有りと疑わざるを得ないw
523名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 23:06:56.60 ID:Ss6V6I/mO
結局リナックス方式が優れてたことの証明でしかないよな

カーネルは単一
インタフェースは自由
これが一番コストがかからない
524名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 23:11:01.21 ID:xhuBcg8+0
Windows版ExcelのバグがMac版Excelで再現されないということは互換性がないということじゃないか。

アプリ作らせてもダメなMSが作るOSって... w
525名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 23:17:43.75 ID:p2SFefRHO
ExcelはMacとWindowsのフォントのドットが違うからだったような気がする。
言っているようにバグというより、OSの仕様であっていると思う。
ところでAccessを今でも使っているところってあるのかな?
526名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 23:21:23.79 ID:fbJpwva10
WindowsRTが着えるのか 早いな
ろくにアプリもでてきてないんじゃねーのか
527名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 23:22:48.46 ID:uaYXPV5AP
たしか、機能制限で劣化させることで印刷のずれをなくしたんじゃなかったっけ?
300dpiに劣化統一させているとか。

だから、今時のプリンタのフル機能はMacでは使いこなせない
528名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 23:23:09.49 ID:p2SFefRHO
>>525
古いPhotoshopとIllustrator使ったことある人は経験していると思うけど、解像度をWindows仕様に変えてあげないとMacで見れたものはWindowsで見れなかった。
逆にWindowsで見れるものはMacで見れてしまうから、情弱無知デザイナーがパニックしていたw
529名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 23:28:23.09 ID:Sl6/qSffP
>>63
法人向けは、7が主流なんでしゅよ。ニートちゃん
530名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 23:30:42.60 ID:UJs0EW2y0
>>525
Access使ってるよ。正直ゴミだけど。
ほかのデーターベースソフトに乗り換えたい。
531名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 23:37:10.73 ID:Sl6/qSffP
>>520
appleをmsの子会社にしちゃ、独禁法に引っかかるから、意味無し。appleが死にそうになった時に、ゲイツ個人がappleに金出した。
今は、独禁法の心配する必要無くなったけどな
532名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 23:40:55.43 ID:p2SFefRHO
>>530
大昔のことで数字を正確に忘れてしまったけど、Excelだと1万くらいの行か列でバグってしまった。
それ以上のデータ管理はAccessと明確な住み分けがあった。今はExcelも改善されて、フォームを作る以外にAccessにメリット感じないんだよね。
他に何か利点はある?
ファイルメーカーも使うけど、これもExcel同様に文字ズレするし、自動保存が慣れるまで大変だった。
何か良いソフトある?
533名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 23:43:55.59 ID:pEa0wQJs0
MSは、迷走しているなw
534名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 23:47:05.86 ID:IMG9y3PD0
>3つのOSを維持するつもりはない
なるほど?
535名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 23:48:47.44 ID:pEa0wQJs0
>>530
MySQL
536名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 23:50:39.92 ID:bA5148SC0
新しいOSが出るたびにGoogle先生に聞かないとマトモに操作できないわけだがw
537名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 23:59:10.76 ID:EJ/8IwK30
VISTA、7、8、8.1って、
NT6シリーズの兄弟たち?。

メインを触らず、改装だけで突き進むMS?。
でも、セキュリティーホールは、増えていく不思議?。
538名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 00:02:28.26 ID:xJrRR7YE0
>>523
サーバとしては優れてるけどデスクトップOSとしては全然だめじゃん。
Windowsがダメだからって対抗馬として伸びたのは結局MacOS Xだったし。
個人ユースではそういう自由度よりもお手軽さの方が重要だよ。
539名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 00:06:25.48 ID:SYrN29m70
>>538
その辺Androidは上手くやったような気がする
Chrome OSなんかもお手軽さでは相当なもんだと思うけど
さすがに機能的にキツいか
540名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 00:16:06.30 ID:TgQzs74/0
>>537
内部は相当変わってるけど、Xp→Vistaでメジャーバージョン上げて
互換性チェックで難儀したから、Vista以後は6.xになってる
541名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 00:20:49.34 ID:uEiEVUyO0
ぶっちゃけ、VSITAもSP重ねるごとに十分使用に耐えるようにはなったと思う
まあ、初期のアクセスコントロールが酷過ぎた

とはいえ、ふつーにweb見てオフィス使って、な感じだと
特にきにする必要も無かったと思う。
542名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 05:07:07.20 ID:CEcBxAY80
このさいXPのオープンソース化きぼんぬ
まあ絶対無理だろうが
543名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 05:12:45.59 ID:/neg54Nt0
なんでAccessって落ちぶれたん?
結構手軽で、便利だったんだけどなw
544名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 05:18:09.85 ID:EBHjoJcBO
CEってどうなったの?
RTみたいなくそOSだすのがばかすぎるわな
マクロソフトの強みは豊富にあるWINアプリケーションを動かせる事にあるのに
捨ててRTとかなんの自爆なんだか
545名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 05:31:13.06 ID:DzRoT7S10
これだけでかい会社なのに
常に混乱していて
常に質の低いものをブリブリ吐き出してる

なんでこんなとこがでかくなれたのか
黒魔術でも使ってたのかってレベルw
546名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 05:36:06.19 ID:4fZGfvmN0
これは窓の終焉みえてきたなあ
そもそもLinuxベースのOSにハードウェアメーカー自体が移行しようとしてるじゃない

ああ上のは間違っても林檎みたいな毎度一式買い替え促すようなタイプではないので悪しからず
547名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 05:38:00.54 ID:3N4QSeKG0
もう、マイクロソフトは、OS作っている意識が無いんだな。
前々から知ってたけど。
Office用仮想環境作っている意識しかないだろ?
アプリケーション作っている意識しかないだろ?
もう、何にもするなよ。セキュリティー対策以外は。
548名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 05:42:40.22 ID:ztq2mUbd0
SurfaceRTにWindows8.1だ
549名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 05:44:29.00 ID:j3eusQmY0
もうすべてをクラウドに移行したいんだろうな
情報盗むには一番都合がいいからね
OSなんてブラウザが動けば何でもいい時代
550名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 05:46:07.94 ID:BS+gdHc50
完全に戦略を誤ったな
551名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 05:51:25.35 ID:ig2afRrb0
どうだろう、互換性コードをばっさり切ってそのかわり見た目、操作性はXPにするってのは。
プラマイゼロで。内部でもゴチャゴチャしてこまってるようだし。
552名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 06:57:47.78 ID:mbTt9ZCi0
>>529
ニート以前にお前は馬鹿だな
出荷時とキッティング後の違いも分からないか
553名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 07:00:28.25 ID:hEAT3mRC0
>>34
これほど「老害」の二文字が相応しい書き込みも珍しい
554名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 07:26:28.18 ID:YTmyZrL00
GoogleがPC用無料OS出したらマイクロソフト終わるんでね?
555名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 08:38:03.02 ID:3N4QSeKG0
>>554
そうあって欲しいけど、LinuxがPC用を出しても普及しない原因を解決する事が
出来ないと、無理ぽ。
Linuxに入れ替えたくても、古いプリンターだと印刷できない。
556名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 08:50:54.04 ID:yPPPiu0C0
OSもさることながらCPUの進化が最近頭打ちなのがね
OCしなくても6Ghzで8コア爆速みたいなの来ないかなー
557名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 08:59:45.09 ID:k2X7El00O
クラウドと言えば、ウイルスバスタークラウドとOfficeって謎通信しているけど、これって常時データ抜いているのかな?
機密書類以外はデータつくるときいちいちLANを抜いては面倒だからやってないけど、繋いだ後に作成済みの情報を送られたら無意味と疑心暗鬼になっている。
詳しい人、教えて。
558名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 09:14:12.21 ID:k2X7El00O
>>543
プログラマーでないから素人考えになるけど、一般的なデータテーブル作るならExcelで十分になってきたから。
鯖か何かにプログラム(プロからしたらプログラムと呼ばないかも)みたいなもの置いたり、フォームデザインを必要としない限り、Access使わなくなった。
俺の中ではExcelがAccessに近付いたから、Excel使った方が他の人と共有楽だからExcelで作っている。
Office使いとして取った派遣の姉ちゃんの多くもExcel得意でもAccessわからないっているんだよね。
教えるのも時間の無駄だからExcelに統一している。
559名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 09:17:04.72 ID:dIF3xti30
なんでもいいけどAtomの名は変えたほうがいいな。
560名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 09:21:28.94 ID:XbRzaPW+0
Atokあたりで
561名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 09:24:44.95 ID:xai5x3JxP
統合へーハードウェアって何かと思った。。。
562名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 09:44:50.86 ID:/wbnjyc10
>>555
レガシーなものから最新なものまで、大手のものから中小のものまで、
国産から輸入物まで、様々な周辺機器含むハードウェアをサポートする
って相当な企業体力がなくちゃやっていけない。
MSはそれが出来てるから何のかんの言われつつシェアも保ててる。
Googleも総資産価値で言えば物凄いけど、そういう雑多なサポートを
自分達でやらないからこそ(そういうコストを負わないからこそ)の高収益
体制なので、それをかなぐり捨ててまで広範なハードウェアサポートに
手を染めはしないだろう。
563名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 10:23:36.26 ID:TgQzs74/0
>>559
ミニデスクトップ、ノート向けはペン/セレにブランド変更済み
タブレット・スマホ向けもAtomから変えろってか
564名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:12:12.14 ID:YGDdhcIE0
>>554
日本だとまだ売ってないがアメリカだとChromeOSってのを積んだChromeBookってノートパソコンが
HPをはじめとするPCメーカーが売ってて、MSが危機感持ってネガティブキャンペーンやり出してる
http://www.businessnewsline.com/biztech/201311290049270000.html
565名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:26:39.27 ID:3GS5fwyg0
正常進化のネタが尽きたんだろうな。インテルと一緒でやっぱアメ公じゃ駄目だ。開発はユダヤにやらせろ。
566名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:29:13.74 ID:CbZgZdpI0
M$っていつも競合製品が出てきたらまずネガキャンするよな。
本来なら自社製品を、競合に負けないように改良するのがテクノロジーで食う会社の本分だと思うんだが。
それをやろうとしても出来る実力が無いんだろ?
ゴミが氏ねよ
567名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:47:46.73 ID:D6yJGzQZ0
>>566
アメリカ人は基本的にネガキャン好きだろ
アップルもGoogleもやってることだ。
どちらかというと、今までMSが比較的おとなしかったと思うが。
568名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:21:47.48 ID:0/HOFU+X0
>>567
Appleがやってるのは知ってるがGoogleのは聞いたこと無いよな。
Googleがやった具体的なネガキャンの例にはどんなものがあるの?
569名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:46:24.19 ID:CbZgZdpI0
>>567
Googleがやったネガキャンには具体的にどんなものがあるの?
570名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:11:52.71 ID:2lgA21V70
>>LinuxベースのOSにハードウェアメーカー自体が移行しようとしてる

どこが?
Knoppix,ubuntu,linuxmintいずれもシェアはゼロコンマ何パーだったし
splashtopOSは全く話題にもならなかった
571名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:16:00.67 ID:CowSo/y/0
>>567
Googleがやったネガキャンには具体的にどんなものがあるの?
572名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:25:29.10 ID:/nyxoMEO0
>>567
Googleがやったネガキャンには具体的にどんなものがあるの?
573名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:48:53.03 ID:/wbnjyc10
>>554
GoogleのOSを使う=取り扱う全情報がGoogleに筒抜け+Googleは同社製品上を
通過した全情報の権利を主張している企業って時点でビジネス用は無理だから。
574名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:52:42.72 ID:dtbKfnUc0
>>567
Googleがやったネガキャンには具体的にどんなものがあるの?
575名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:55:53.86 ID:MY4z6J1K0
超軽量サクサク安定感バツグンで、スマホからタブレットからデスクトップPCまですべて余裕で動作するようなOSが出来たらいいな
アンドロイドやiOSを遥かに凌ぐようなもの、そんなのが欲しい
576名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:13:47.20 ID:k2X7El00O
正直なところ、互換性があれば良いだけと思うんだよね。
デスクトップ、ノート、タブレット、スマホそれぞれに使い方が違うから特化させて貰う方が使う方としては勝手が良い。
それでいてソフトやデータなどは互換性がある。
一纏めに考えて中途半端になってしまったのが、Windows8だと思う。
577名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:19:34.31 ID:jukZ3Vs30
>>567
Googleがやったネガキャンには具体的にどんなものがあるの?
578名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:28:07.72 ID:gJnzrO4X0
8が糞すぎる
タブレットPCならまだしも
デスクトップマシンにメトロアプリ強制とか脳みそ湧いてるやつが作ったのかよ
579名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:38:30.80 ID:HOCtQIUD0
8は間違いなくゴミ。
日本の個人向けパソコン販売は前年比30%減少だそうだよ
580名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:51:08.49 ID:tJ4D0GLw0
8はゴミ
RTはゴミ
WPはゴミ


つまり全部ゴミwww
581名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:12:40.26 ID:JRoZVDJ+P
8がゴミなら、そのゴミにあっさり抜き去られた
Mac全バージョンの立場が・・・
582名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:15:07.89 ID:CowSo/y/0
>>567
Googleがやったネガキャンには具体的にどんなものがあるの?
583名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 21:55:37.68 ID:8lvPz5hn0
>>567
Googleがやったネガキャンには具体的にどんなものがあるの?
584名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 22:07:25.39 ID:NdGC3NBw0
アポー狂信者怖すぎる(笑)

http://gizmodo.com/5404060/apple-ithink-its-not-real-but-you-know-you-want-it




Apple fanboy(アポーヲタク) や Apple Cultist(アポー信者)

でググってみな(笑)

世界中でアポーカルト狂信者が嫌われてることがわかるから(笑)
585名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 22:09:35.26 ID:NdGC3NBw0
>>581
世界最ゴミがアポー(笑)


OS世界シェア、Windows 8がMac OS Xの全シェアをあっさり抜き去る
http://ggsoku.com/2013/09/os-market-share-windows-8-win/


> 本題のWindows 8のシェアですが7.41%を獲得して3位となりました。

> その後にOS X 10.8の3.42%…と続きますが、OS X 10.6〜10.8までを

> 合わせると6.72%。つまり、Windows 8を下回ることになります。
586名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 22:10:12.12 ID:DM0S4OlH0 BE:1397044883-PLT(12330)
つまり
Windows3.xとWindowsNT3.xのころから
Microsoftはまったく進歩してないってことか
587名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 22:17:05.58 ID:NdGC3NBw0
>>586
進歩できずにFreeBSD改良したけど
永久に不人気のゴミしか作れなかったって話(笑)


OS世界シェア、Windows 8がMac OS Xの全シェアをあっさり抜き去る
http://ggsoku.com/2013/09/os-market-share-windows-8-win/


> 本題のWindows 8のシェアですが7.41%を獲得して3位となりました。

> その後にOS X 10.8の3.42%…と続きますが、OS X 10.6〜10.8までを

> 合わせると6.72%。つまり、Windows 8を下回ることになります。
588名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 22:19:17.70 ID:NdGC3NBw0
アポー狂信者怖すぎる(笑)

http://gizmodo.com/5404060/apple-ithink-its-not-real-but-you-know-you-want-it




Apple fanboy(アポーヲタク) や Apple Cultist(アポー信者)

でググってみな(笑)

世界中でアポーカルト狂信者が嫌われてることがわかるから(笑)
589名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 22:21:34.48 ID:AfdUhjke0
ID:NdGC3NBw0
まずこいつをNG
590名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 22:23:24.50 ID:v0eBYtuYO
>>575
つTORON
591名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 22:27:52.18 ID:KyXySv/c0
TORON ?

BTRONなら、とうの昔に終わったOS。
592名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 22:37:55.44 ID:kRsvZWfj0
>>589
そうしたw
ありがとうw
593名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 22:45:09.68 ID:y1yM6GgA0
>>590
寝言は他でどうぞ
594名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 22:57:22.76 ID:zXReMNBw0
>>6
うちの会社は、社内文書はLibreOfficeが標準になって、
MS Office(というかVBA)は駆逐されましたwww
595名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 23:01:04.11 ID:0I8noXHI0
>>88
何百もあるのに名前なんか知るかよw
596名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 23:04:18.31 ID:JVpbWX5W0
TRONについて何もしらない人が、日本製というだけでTRON押しするのはどうかとおもう。
597名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 23:06:58.24 ID:NdGC3NBw0
>>589
>>592
基地外アポー狂信者乙(笑)


アポー狂信者怖すぎる(笑)

http://gizmodo.com/5404060/apple-ithink-its-not-real-but-you-know-you-want-it




Apple fanboy(アポーヲタク) や Apple Cultist(アポー信者)

でググってみな(笑)

世界中でアポーカルト狂信者が嫌われてることがわかるから(笑)
598名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 23:29:47.04 ID:kRsvZWfj0
>>596
もっとTRONについて教えてあげて
599名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 00:04:03.11 ID:N4mMSRyY0
>>597
【経済】ウィンドウズ8を搭載したパソコンが売れない…個人向けパソコン出荷、過去最大の落ち込み★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385906227/

やったねMEちゃん。家族が増えるよ
http://i.imgur.com/jNIh9.jpg
600名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:47:17.04 ID:XaW6MCHS0
何でもかんでも統合すりゃいいってもんでもなかろーに。
MSのバカさ加減がよく判る。
少しはAppleを見習え‥‥って、猿まねしてコケたんだっけ。
601名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:50:47.95 ID:vRyzwmgn0
しかし8なんて何の目的で出したんだろうな?w
PCとタブレット需要の総取りがしたかったのかね。
どちらも中途半端にコケているようだが。
602名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:54:20.33 ID:4EzPnJtVi
MSで1番有名なOSは間違いなくMeだろ
なぜ8.1にした
キャッチコピーは考えてやった
君には使いこなせるか!?Windows Me2014
603名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:57:19.67 ID:a8J5n4na0
すでにサポート切れてる過去WIN使ってる人はどうなってるの
604名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 03:06:13.87 ID:8S4lua0ii
まあこんなんMS自慢のやるやる詐欺でしょ。

MSとは何か?パクリでコストパフォーマンスがいいパッケージを作るだけの企業
605名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 03:08:18.82 ID:4CFi6gDa0
armはもう使わないってこと?
606名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 03:14:28.02 ID:5jJnhR/d0
VBAはそのうち廃れるかもな。

JAVAアーキテクチャが発表されてから、
VBAのインタプリタ思想はもはや古いものになってしまた。

その結果、今後の事務処理のスプレッドシートにVBAを採用する必要性が
全くなくなってしまったからね。

Javaエンジンもしくはそれに準ずるものを積めば十分でしょ。
607名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 03:16:33.50 ID:XaW6MCHS0
クソ窓は信用できねぇ
窓72年運用している間に10回以上クリーンインスコさせられた
しかも最後のクリーンインスコでインスコーラーがマザボぶっ壊しやがった
さっさとオレはMacに逃げた
608名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 03:21:02.73 ID:HVlVxkyt0
むしろ、変なギミックやらフールプルーフはタブレットとかに
持って行って、Winからそういうの排除して欲しいんだが。
609名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 03:23:54.37 ID:M5pTsqhB0
器用貧乏。餅は餅屋で
610名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 03:27:11.77 ID:tMzLZveE0
っで、WindowsとWindowsPhoneが消滅してWindowsRTに統一されたりしてw
611名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 03:37:42.08 ID:bmZfAJU00
RT消滅というかARMはオワコンって言ってるだけだろ。
612名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 03:40:19.68 ID:tn7VuBZk0
WindowsRTってなんぞや?どんなデバイスに搭載されていたの?
613名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 03:40:43.11 ID:a8+T3Fvl0
>>1
Linuxを見習ってオープンソースにしろ
山のようにディストリビューションが出てくる
614名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 03:43:06.67 ID:XaW6MCHS0
>>613
ソースは納豆スパゲティでとても人前に晒せるもんじゃないよ
615名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 03:43:41.39 ID:B7S7lAsg0
>>600
馬鹿だから全く売れない

それだけの話だ(笑)



OS世界シェア、Windows 8がMac OS Xの全シェアをあっさり抜き去る
http://ggsoku.com/2013/09/os-market-share-windows-8-win/


> 本題のWindows 8のシェアですが7.41%を獲得して3位となりました。

> その後にOS X 10.8の3.42%…と続きますが、OS X 10.6〜10.8までを

> 合わせると6.72%。つまり、Windows 8を下回ることになります。
616名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 03:45:23.04 ID:bmZfAJU00
>>614
そうやって散々馬鹿にして、
以前ソースが流出したときはあまりの綺麗さに完全沈黙でしたねw

それすら忘れてるなんて脳みそが糞ですね。
617名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 03:48:45.20 ID:XaW6MCHS0
>>616
ふーん
きれいなソースを書いて製品があのレベルなんだ
まともなプログラマがいねぇ証拠だよ
618名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 03:51:59.85 ID:bmZfAJU00
>>617
世界一複雑でセキュリティホールの少ないOSな。

ちなみに技術力のないAppleはOSの開発に失敗して倒産しかけて
MSから莫大な資金援助受けたのも忘れたのかな? 今のMacOSはパクりものだよ。
619名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 03:53:22.85 ID:bsOivtYP0
余計な機能は要らないから、xpベースでサクサク動くOSにしろよ。
視覚効果なんざいらねーんだよってw 
620名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 03:55:03.92 ID:a8+T3Fvl0
漱石「ソースが綺麗ですね^^ 」
621名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 03:56:02.58 ID:efZvN2Ae0
>>607
断言する。賭けてもいい。それはお前が糞だ。
いずれMacからも逃げることになる。
622名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 03:56:32.85 ID:XaW6MCHS0
>>618
セキュリティホールが少ない言う割にはほぼ毎日のよ〜に来る更新は殆どがセキュリティホール埋めなんだが。
623名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 04:00:37.85 ID:bmZfAJU00
>>622
捏造きたね。月一というスケジュールがあるんだが。
adobe製品のと勘違いしてるだろ。

Appleと比べても仕方ないけど。
624名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 04:03:23.41 ID:5jJnhR/d0
Linuxのソースはとてもきれいだったよ。
グラフィックドライバーどころか、ドライバー自体の知識も乏しい俺が、
当時、中古で買ったボロイPCでXwindowをフルスクリーン表示出来るくらいには
チューンできたからね。

Linuxとそれを教えてくれた友人はホント、ありがたかったですよ。
論文も全部Linuxで書いた。その友人とも、社会的迫害を受けてからは顔を合わせてないが、
東大の大学院に行ったな。
625名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 04:14:20.30 ID:HVlVxkyt0
>>624
それってmakeをいじっただけじゃ?
626名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 04:20:14.42 ID:5jJnhR/d0
>>625
いや、ソースをいじってコンパイルしなおしたよ。
修正内容は、単純に解像度とSync値を固有のものに修正するだけだったけどね。

めんどくさかった記憶だけは残っている。
初期のLinuxだからね。完全に放置主義だよ。
627名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 04:26:17.03 ID:GIvdliyQP
>>602
いやMeの次はUだろ、WindowsU
628名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 04:27:46.85 ID:HVlVxkyt0
>>626
う〜ん、それこそXorg だったかのコンフィグ書き換えるとかだけじゃないの?
もうずっと触ってないから忘れたけど。
629名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 04:34:54.06 ID:7fudWC8Z0
>>34氏が会社でもこのような態度でないことを祈ります

部下がカワイソス
630名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 04:37:45.89 ID:bcWsOrhD0
中国で売ってるらしいWindows大家族2007を思い出すな
631名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 04:47:20.86 ID:M5pTsqhB0
>>617
きれいなソースが書ければ優秀なプログラマでしょ。
指示する人が行き当たりばったりなだけ。
と、客に振り回されているDTPオペが言ってみた。
632名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 05:52:03.82 ID:IE2kKXMU0
結局RTベースのは、開発中止か
なら最初からsurfaceRT作るなよ
むしろ泥やiOSにOfficeでも提供してろ
OSで金取る時代が終わろうとしてるのに、まだ次のビジネスモデルが描けてないのかよ
ハード売るなら、他のファブレス以上の開発リソースつぎ込んで、さすが!と言われるモノを出せよ
633名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 05:57:18.52 ID:wmJriKno0
最初から地雷の爆薬臭しかしなかったSurfaceRTなんか買ったのは廃版ハードのコレクターか真性のマゾだから問題ない。
634名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 06:39:48.47 ID:dDgWo7H+0
ま、M$がもっと伸びるためには第2のビルゲイツが必要だが
そんな人間は端からM$に籍を置こうとはしないだろうな
ゲイツ自身がそうだったようにw
635名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 07:08:53.59 ID:SWgSpYZ+0
RTは何がしたいのか
よく分からなかったな
636名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 07:30:00.35 ID:/PuRswfU0
>>634
既存の設備人材を使えるのはおいしいがな
637名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 08:02:18.23 ID:jBVQTur80
基地外アポー狂信者にしか売れない

それだけの話だ(笑)



OS世界シェア、Windows 8がMac OS Xの全シェアをあっさり抜き去る
http://ggsoku.com/2013/09/os-market-share-windows-8-win/


> 本題のWindows 8のシェアですが7.41%を獲得して3位となりました。

> その後にOS X 10.8の3.42%…と続きますが、OS X 10.6〜10.8までを

> 合わせると6.72%。つまり、Windows 8を下回ることになります。
638名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 09:14:30.03 ID:dBWB1hZZP
OS XとiOSの関係のようなものを作りたかったんだろうな。
ユーザーはWindowsにそんなものを期待してないのに。
ひたすらOffice用OSを作ればいいんだよ。
639名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 09:33:16.50 ID:ipI7zXcc0
>>638
不人気で無くなりそうw

スマホのシェアもアポーはジリ貧の垂直落下(笑)


Androidシェア81%と過去最高 ・iOSは12.9%に低下
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1384322266/

http://ascii.jp/elem/000/000/804/804436/
> 欧州各国や豪州、中国はいずれもAndroidが6〜9割のシェアを
> 獲得し、世界的にみるとAndroidが優勢であることがわかる。
> 対前年同期比で見ても、いずれの国もAndroidがシェアを
> 伸ばしている一方、iOSは前年比マイナスの国もあるほど。
> つまり、世界的にはiOSが縮小し、Androidが拡大しているなか、
> 日本ではiOS人気が根強く残っていると言えるだろう。

      Android  vs  iOS
ドイツ   76.7%    15.0%
英国    56.6%    29.9%
フランス  65.2%    17.9%
イタリア  69.2%    14.8%
スペイン  92.5%     4.2%
アメリカ  52.0%    41.9%
中国    71.5%    23.6%
オーストラリア 62.4%    28.5%
メキシコ  60.3%     9.9%
EU5    70.4%    17.8%

・・・・・・・・ガラパゴスの壁・・・・・・・・・

日本    45.8%     49.2%
640名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 09:58:30.07 ID:EUOP4Rh90
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20131113/517704/?ST=lite

2013Q3、世界スマホシェア(期間出荷台数ベース)

Android: 81.0%/2.1億台 前年同期販売台数の1.5倍
iPhone:  12.9%/0.3億台 前年同期販売台数の1.26倍
アレ:   3.6%/0.1億台未満 前年同期販売台数の2.5倍
641名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 10:00:40.78 ID:EUOP4Rh90
>>640
補足。
2013第三四半期なのでiPhone5S発表直前の数字。
642名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 10:08:51.64 ID:T7QARDnp0
詰め込み過ぎると失敗するっての理解出来ないのかね
643名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 11:34:19.51 ID:L0q2OxGL0
>>568-569
ネガキャンとは言わんが、Windows 用Youtubeアプリを接続拒否して使えなくしたんだぜ、ググル様は。
その理由が、「HTML5に非対応だから」で、Android用にもiOS用にも、HTML 5対応Youtube アプリなんか無いのにな。
よく独禁法で訴えられないもんだ。
644名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 11:54:20.08 ID:M59xyPk/0
これな。
グーグル、「Windows Phone」向け「YouTube」アプリを再びブロック
http://japan.cnet.com/sp/allaboutms/35036026/
645名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 12:22:00.41 ID:IvbQkTSZ0
>>643
>>644
そもそものきっかけはM$が勝手に作ったYouTubeアプリに、(YouTubeが禁止している)動画ダウンロード機能が付いていたのがことの始まりだろ。
競合メーカーが故意に利用規約を踏み倒したアプリを勝手に作って、それを勝手にバラまいた。
裁判起こせば賠償金たんまり稼げるところをアクセス禁止で勘弁してやったんだから、感謝されても良いぐらいだ。
646名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 12:29:31.96 ID:/dnj02T90
M$もMSNのトップページをわざとIE以外で見えないようにしてて、Firefoxに文句言われて純正した過去があったよな。
あと独禁罰金長者のM$のくせに、世界シェア3%のゴミに堕ちた途端独禁法云々とかw
まさに因果応報w
いいぞGoogleもっとやれ
647名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 12:48:49.40 ID:DBz5DPJc0
>>465-466
記事を良く読め。
動画ダウンロード機能を外してリリースしたのに、Googleはこのアプリをブロックした。

ついでに言えば、広告非表示の件も、Googleの提供する動画埋め込み機能を利用したら、
そもそも広告表示は適用外だし、広告を表示させること自体ができないムリゲー。
これはGoogleの仕様ミスであって、MSに文句を言うのはお門違い。
Googleが動画埋め込み機能を廃止するか、Google自身がWindows向けYoutubeアプリを提供したら済む話。
648名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 13:31:45.86 ID:npKIkzXb0
>>647
なんでGoogleが余所の競合OS向けにアプリを出してあげないといけないの?
Linux向けにもIE出せと言ってるのとなにも違わない。
それにYouTubeはどのOSからでも見られるという保証をしてないんだから、WPでYouTubeが見られるようにしてやる必要もないよな。
iPhoneとかは使ってる人が多いからYouTubeアプリを開発しても元が取れる。
だからiPhone向けにはGoogle直々にYouTubeアプリを作った。
その他のアレは誰も使ってなくてアプリ作る経費が勿体ないから、Googleは作らなかった。
そしたらM$が勝手に、規約違反の犯罪アプリを作った。
仕方がないのでGoogleは、面倒だけどフルボッコにする事にした。


全然おかしくないぞ?
649名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 13:51:23.26 ID:L0q2OxGL0
>>648
Googleが作らないからMSが作った。
規約に準拠して動画ダウンロードは外し、広告はGoogleの機能通りに作れば
表示できない(Googleの規約と仕様があっていない)。

それを犯罪呼ばわりですかw
これだから信者はw
650名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 13:54:49.90 ID:CTqhHOdk0
googleの嫌がらせは検索結果に反映されるから性質が悪い
検索結果を調べるプログラムを作っても徹底的にブロックされる
自分は他人のサイトを調べまくるくせに自分がやられると徹底的にブロックするんだよね
651名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:21:14.04 ID:dBWB1hZZP
そういえば中村正三郎氏はご健在だろうか。
652名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:56:19.20 ID:gCmhqJUw0
MSはこれよかずっと卑劣なことをしてきた会社だし、同情する奴なんかいないだろ
653名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 16:35:46.67 ID:4B4t3Tnh0
>>652
「Googleに対して」なにかやったけ?MSが。
654名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:05:35.86 ID:GZl7m0wR0
>>653
GoogleというよりAndroidメーカーに対して特許ゴロ活動をやってるな。

米グーグルがマイクロソフトとノキアを提訴、「スマホで特許悪用」
http://sp.m.reuters.co.jp/news/newsBodyPI.php?url=http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPTYE85003620120601
655名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 17:11:18.80 ID:IvbQkTSZ0
>>653
Microsoft は、Android 特許使用料で年間20億ドル稼いでいた
http://japan.internet.com/m/busnews/20131107/7.html
ちなみに特許ゴロ代はMSのコンシューマー事業の収益に加算されていて、コンシューマー部門は特許ゴロ以外全部赤字だそうだ


「Gmailにだまされるな」、Microsoftがネガティブキャンペーン開始
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20130208/455101/?ST=lite

MSのネガキャン今度はGoogle叩きCM、質屋で換金を拒否されるChromebook
http://zenback.itmedia.co.jp/contents/ameblo.jp/it-help/entry-11713474182.html

MSの「アンチ・グーグル」キャンペーン・グッズ
http://wired.jp/2013/11/26/what-is-microsoft-thinking-with-these-goofy-anti-google-products/
656名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:05:16.02 ID:/JdYbvxK0
>>651
相変わらずウダウダやっている。
http://www.asahi-net.or.jp/~KI4S-NKMR/#wabijo
657名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 18:25:31.66 ID:N9OfSlW10
うわあ
658名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:25:03.75 ID:EUOP4Rh90
これはひどい
659名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:17:38.06 ID:5B5FUr580
M$はネガキャンだけはいっちょ前だよな。
実力では勝ち目がないからこういうことしか出来ないってことかな?
660名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:58:17.96 ID:FkA5KZY3P
>>659
個人情報を盗み取って活用する実力ではMSに勝ち目はないな。
661名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:08:36.45 ID:cnyTRfEU0
くやしいのうw
662名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:16:46.99 ID:3cFDsvr00
そりゃタブレット向けOSを一般PCに持ち込んだ8の失敗で学ばなきゃうそだよ
663名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:17:38.34 ID:cnyTRfEU0
>>662
そして学んだ結果があの8.1なんだよなwwwwwww
664名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:20:51.09 ID:ektOxafJ0
この会社はあと10年も持たないだろうな
95からたいして変わらん
665名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:22:11.61 ID:df6gELth0
>>640
アホフォーンの短期間でのシェア垂直落下が痛々しいな
666名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:25:34.71 ID:lwkvnUzH0
>>662
7もタッチパネルだったんだが…。7入れればタッチパネルになると信じた人がたくさん。
いいもんならあそこで売れたはず。でもタブレットと違って肩凝るだろうな。
667名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:25:53.16 ID:v6XZAvCr0
>>664
お前の脳内だけで10年持たない会社のOSに
一瞬で抜き去られる5年持たない会社がコレ


OS世界シェア、Windows 8がMac OS Xの全シェアをあっさり抜き去る
http://ggsoku.com/2013/09/os-market-share-windows-8-win/


> 本題のWindows 8のシェアですが7.41%を獲得して3位となりました。

> その後にOS X 10.8の3.42%…と続きますが、OS X 10.6〜10.8までを

> 合わせると6.72%。つまり、Windows 8を下回ることになります。
668名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:34:03.51 ID:Ls4azL7L0
8タブ持ってるけど、普通にタブレットの速さで起動するから、
いまさらレガシーな7とかには戻れない。
669名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:37:51.94 ID:aSwfR7pg0
MSってなんでこんな叩かれるんだろな。
人類史上最も功績を残してると思うんだが。
670名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:39:53.87 ID:bmZfAJU00
>>669
人類史上最も完成されたUIを使えなくしたからじゃん。
671名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:40:38.96 ID:WIQJnkCf0
>>1
クソOS開発してる張本人はおめーか!
672名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:43:27.05 ID:oULg0BAt0
アメリカ人は統一させるの好きだな。
そして失敗する。十数年経つと思い出したように、また統一したくなる。
673名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:44:27.38 ID:lqtkdHJFP
Windows8は軽いけど
使いにくい
気に入らない
使いたくない
674名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:45:31.19 ID:aSwfR7pg0
>>670
人類史上最も親しまれてた(慣れてた)からなぁ。
パーソナルユースなら大差ないように思えるが。
675名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:47:15.46 ID:JzUzFN830
MSは、キネクトを小型化してタッチしなくても使えるようなのを作るべきなんだよ
676名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:47:51.60 ID:lwkvnUzH0
車だって慣れ親しんだハンドルからレバーになったら誰も乗りたくないよね。
全部そうなったらしょーがないけどさ。
677名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 00:24:01.66 ID:mTQyG6Hh0
タブレットは2014年にノートPC/デスクトップの出荷台数と並ぶ - 英Canalys

> Canalysの定義では「PC」はデスクトップ、ノートPC、タブレットを含む。
>2013第3四半期(7月〜9月期)、世界のPC市場は18%増加したが、デスクトップとノートPCは縮小、増加をもたらしたのはタブレットだった。
>同期のタブレットはPC市場の40%を占めるに至ったが、2014年にはこの比率がさらに拡大して50%になると予想しており、
>デスクトップとノートPCを上回るとしている。


【Microsoftのタブレットシェアは倍増へ】
> 「Surface」でハードウェアに進出し、Nokiaを買収したMicrosoftについては、
>2012年には2%だったシェアが2014年には倍増し5%になると予想している。
>だが、「Windows Phone」と「Windows RT」の共存をどうするのかなどの課題も指摘している。

> 成長のエンジンはAndroidで、2014年には全体の65%のシェア
>(台数ベースでは1億8500万台)を占めると予想している。

http://s.news.mynavi.jp/news/2013/11/27/386/


Windowsのシェアは倍増!
それでもたたたたたったったったの5%w
もうパソコンだけ作ってろwww
678名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 00:42:59.96 ID:aQA0DKuo0
Windows Server 2012をデチューンして、シングルユーザー・マルチインスタンスな仮想デスクトップ環境を
提供できるWindows desktop 2012を出せ!

これが可能になると自宅に置いたデスクトップをサーバにして、他のあらゆる端末は仮想デスクトップクライ
アントになる。タブレットやノートPCに求められる性能は今の1/2、1/3で十二分になる。
更に、あらゆるデバイス間で横断的に自宅の環境を利用できる。
679名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 01:21:14.76 ID:TWGSV2I9P
>>677
Microsoftのハードウェアだけで5%いくんだから、そこそこ成功しているな。
AndroidタブなんてSamsumg、LGその他中韓メーカーのオンパレードなんだし。
Androidスマホに至ってはSamsumgにあらずばAndroidにあらずくらいの状態だ。
Microsoft&Nokiaには期待している。
680名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 03:00:14.50 ID:GtIEY+2c0
>>669
最近のMSがおかしいからだよ
681名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 07:56:43.11 ID:QU29cyc50
>>638
OfficeつきOS売ればいいのに
Office以外の機能は全部共通、
値段のグレードはOfficeのパッケージ内容と商用・非商用の区別のみ、
後はMac,Linuxで動く仮想OSアプリを売る

MSに求められるニーズを考えたらこんなもんか?
682名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 08:36:13.73 ID:XQc7webD0
XPがほぼ消えた頃を見計らって、MSが新XPを売り始めたら、大儲け間違いなしw
683名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 08:37:33.57 ID:bBY7oCSu0
>>681
なんでもバンドルしたら独禁法違反で訴えられるだろ
バカか
684名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 09:11:44.21 ID:V93BOsab0
WindowsRTはOffice付きだけどな

マクロ使えないけど
685名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 09:14:54.10 ID:bBY7oCSu0
>日本では、他の国では認められていない本製品の商用利用が可能となっています。
政府が傀儡で実質的に徴税機能しかない雑魚だからな
日本のローカルビジネスを守れないんだよ
686名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 09:20:54.39 ID:GqptxaK+0
>>684
マクロ使えないとかゴミ
687名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 12:42:54.53 ID:fAMetCsX0
>>679
どこにMSのハードだけって書いてるの?
その他メーカーのタブレットになるノートみたいのを足して全部でたたたたたったったったの5%だろ
688名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 13:55:59.27 ID:yPw1SSh00
文書作成向けのPostScriptみたいな規格って無いの?
MS以外の文書作成ソフトでOfficeのそれとで
文字ずれの懸念がなくなることになる。
Officeの優位性がなくなったら、
Linuxに乗り換える役所とかも出ると思うよ。
とくに、XPから乗り換えられなくて泣いているところとかはね。
689名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 14:05:57.92 ID:XYFAhVhr0
>>688
文字ズレ問題もあるけどもう一つ移行の前に重要な要素がある。

Libreあたりの評価と比べると、
今までに作成された議事録などの多くの種類のテンプレートが
MSOfficeの資産になっているようだ。
(ついでにVBAも含む)
690名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 16:14:46.43 ID:sNYdDSxe0
>>688
Libreとかのフォーマットは確かISOかなにかで規定されたオープンな形式だったと思うよ。
691名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 21:18:07.15 ID:8XTnajcg0
>>573
どうせLINUXベースになるんだから個人向けがGOOGLE製で企業向けがリナクスになるんじゃね?
692名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 21:42:17.45 ID:O5pQbF5h0
Windows8.1ならマルチアカウント機能でタブレット・パソコン・スマホのデータが完全同期できます
メモもアプリの設定もブックマークも指定すれば全部

スマホ・タブレット・パソコン

完全同期
完全同期

ようこそ、Windows8.1
693名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 21:48:50.43 ID:6T7ERp0l0
サーフェスは重すぎて使えん
694名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 23:16:09.76 ID:8rCAndsN0
androidが流行る前からWindowsPhone(mobile)やCEを出したところが
マイクロソフトの凄いところ。先見性は十分持っているのにビジネスでは
成功できないんだよね。元々、圧倒的なシェアを持っているから、
あえて種まきしてライバルを育てているような感じにも思えるくらいに。
本気でビビったのはインターネットが本格的に出現して、IEをゴリ押し
した時くらい?
695名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 23:32:34.09 ID:TWGSV2I9P
>>694
MSは出自からも開発者向けビジネス向け志向で主要顧客が企業の
商品を提供する会社だから、一般大衆向け商売が下手くそなんだな。
Internetの波にも乗り遅れたのは、ゲイツも自覚していたし。
一般向けのサービスはGoogleやAppleに後れを取っている。
まあ一般向けでも覇権を取られてインフラみたいになったら、
それはそれで困るから、そこそこ頑張って1プレーヤとして
しのぎを削ってくれるのが一番良い。
696名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 00:31:01.42 ID:2hEDMhyY0
とりあえず、メトロ完全オフとXP準拠のエクスプローラ搭載した8.2出せよ
697名無しさん@13周年
>>692
完全同期できるスマホというのはWindowsPhoneだろww
日本じゃもう販売すらされてない、ほとんど存在しないも同じものを
完全同期とありがたがるのは何とも滑稽