【社会】 横浜市の新庁舎、賃貸オフィス床整備せず…民間貸出しない方針に転換、費用回収が20年延びる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(ヽ´ん`) ◆ChahooS3X2 @ちゃふーφ ★
★ 横浜市新庁舎 オフィス床整備せず、「需要少ない」と方針転換/神奈川

 新市庁舎整備を検討している横浜市は27日、基本構想で示していた民間へ貸し出すオフィス床の
整備を行わないことを明らかにした。新庁舎移転後の現庁舎の建物と土地の賃貸収入も、
収支シミュレーションから除外。市は、賃貸収入を前提にした収支に関するこれまでの方針を転換した。

 同日の市会特別委員会で、高層部に想定していた約1万6千平方メートルの賃貸オフィス床の
整備を行わないことを説明した。

 今年3月に策定した基本構想で、市は民間への賃貸収入として年間約19億円を見込んでいたが
約2億円に減少、年平均約3億円の一般財源負担が生じる。市総務局によると、こうした変更で、
事業費の一般財源負担分の回収終了は、当初想定の事業着手35年目から55年目へと大幅に延びる。

 新市庁舎のオフィス賃貸について市は、不動産業者などに聞き取りを行い、需要は少ないと判断した。
オフィス床としていた分がなくなるが、市はビルを細くすることで高さについては大幅には変えない方針。

 また、現庁舎については今後、関内・関外地区のまちづくりを自由に検討していくため、
現時点で不確定な改修費や解体費、建物と土地の賃貸収入は見込まないことにしたという。

 市はこれまで、新市庁舎整備に合わせて現庁舎周辺の「関内・関外地区の再活性化策」を
一体で進めるとして、現庁舎に関する賃貸収入を前提に収支シミュレーションを行っていた。
(続きはソースで)

神奈川新聞 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131128-00000002-kana-l14
2名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 13:30:20.44 ID:ePjhQE3iP
いや床面積そのままで高さを低くしろよw
3名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 13:31:17.25 ID:0zndXFAA0
公僕は借金作りの達人
4名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 13:31:38.65 ID:PrzgEV+W0
>>2
だよねえ
5名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 13:34:43.39 ID:SEl5pHS20
>>1
東電とエレベータ屋が儲かりまんなw
6名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 13:37:38.71 ID:+tLMcObe0
民間でも借りたい人なら要るだろ
7名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 13:41:51.88 ID:q5neClpT0
役人が商売しようなんて考えない方がいい
8名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 13:49:36.81 ID:uH5k/Xro0
>>7
本当にそう思う。

〇○が見込まれます

結果…
当時の想定が甘く、××の大赤字・減額となりました
尚、当時の担当者は既に退職しており、
何故、そう想定したかは判りません!キリッ!!

容易に想像できるw

建蔽率は最大に利用して、高さを抑えるのが筋でしょ!
9名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 13:51:47.27 ID:fMpIEnSO0
役人如きが贅沢せずにプレハブ小屋で仕事してろ
10名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 13:52:34.05 ID:WXAuCpFp0
建設費用は603億円
市債で賄うので支出累計額は利息込みで1400億円

>>6
周辺のビルは空き家だらけらしい
なおかつ庁舎が手狭ということで年20億で借りているらしい

そこで豪華庁舎を建てて貸せばいいじゃん
はあ???、それだけの借主が出て行ったら相場が下落するだろ、借り手いないでしょ(><)
現行庁舎も貸し出すんでしょ?、金をかけて耐震工事したからまだまだ使えるよ、貸すよ

庁舎だけ建てるぞ!
そもそも財政は?、金ないです、建てるんです
11名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 13:56:26.23 ID:I6gHKOxJ0
騒げ騒げ、愚民ども。税金払って物を言え。
12名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 14:07:06.16 ID:q5neClpT0
>>8
役所が経営に失敗した例なんて枚挙にいとまがないからな。
建設時の数字はいくらでも作れる。
民業圧迫にもなるし周りのライバル差し置いて利益を出せると本気で考えているんだろうか。
13名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 14:17:03.79 ID:xxW0ocuI0
大阪もひどいけど実は横浜市の行政も乱脈で腐ってる。

維新の会みたいな政党が出てくれば少しはブレーキもかかるのだが。
14名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 14:29:36.92 ID:gVkeh6Vd0
何でビルを細くする
15名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 14:59:44.24 ID:g1QZZIbO0
図面の段階で固定資産税やら皮算用、自分の所だけは例外ですね
16名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 15:31:31.84 ID:lU8TsENm0
ビルを太くした方がいい
17名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 17:27:46.19 ID:qgJpiEcZ0
>>2
>>4
後で上に増築は無理だろw
高いビルを建てておいて、需給関係改善したときは空き地に高い建物を立てられる
18名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 19:37:28.58 ID:717yNgMtP
>>1
横浜市役所ってかなりビルを間借りしてたからなぁ
廃棄物関係の問い合わせに行ったら近くの雑居ビルだった
19名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:32:13.39 ID:4+cWEm8K0
>オフィス床としていた分がなくなるが、市はビルを細くすることで高さについては大幅には変えない方針。

ヤギとなんとかは
高い所が好き
20名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:50:27.78 ID:RdgMAdAD0
1つのビルに市庁舎をまとめるのはもともと高秀時代からあった計画だからね
誰かさんがY150なんてやったせいで先送りになっちゃっただけ

>>18の言うように今は逆に市が関内各所の民間ビルを賃借している状況
本庁舎は築50年超で耐震工事して急場をしのいでいる有様
21名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:21:50.42 ID:1Ua5JkdN0
俺の税金無駄遣いすんじゃねーよ
22名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 11:01:43.60 ID:pp+Wtj9R0
>>8
別に建蔽率を最大利用して高さ抑えても、建蔽率低めで高さ維持したのに対し安くなるわけではないんで
意味がない。浅はかな考えというもの。

後者だと、後で空き地に建物建てるなり売却するなりで残りの容積率を活用できるが
前者だと今度建てる建物を取り壊さない限りは未来永劫余った容積率を活用できない。

費用変わらないでこういうことになるから当然高層でやる。
23名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 17:55:18.71 ID:fMVjyeqM0
へー
24名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 17:58:28.25 ID:bbVSsJ1h0
ま、可能な限り高層化して、駐車スペースなりを確保する方が有効だわな。
25名無しさん@13周年
高い方が津波の時いいんだろ