【社会】 消えた2000円札…なぜ2000円札は流通しないのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ばぐ太☆Z 〜終わりなき革命〜 ★
★二千円札どこに消えた? 発行残高、初の2カ月連続2000億円割れ

・日銀の二千円札の発行残高が、10月末までに初めて2カ月連続で2000億円を
 下回った。流通枚数も全紙幣の1%以下に落ち込む。沖縄サミットを記念し登場
 してから十数年しかたっていないのに、さっぱり流通しないのはなぜか。

 「金融機関から希望があれば供給しますが…。世の中の需要を反映しているのでは
 ないですか」と話すのは日銀発券局の担当者。

 ピーク時の04年8月末の流通枚数は、実は約5億1000万枚と五千円札をしのぐ
 規模だった。しかし、それが10月末時点で1億枚を割り込み、大量の在庫が日銀の
 金庫で眠っている。

 はやらない理由は、外国で一般的な2がつく紙幣が日本になじみにくいなど諸説あるが、
 現金自動預払機(ATM)や自動販売機などでほぼ使えないという使い勝手の悪さが大きい。

 ATMでの対応自体は難しくないが、現金収納場所に限りがあるだけに一万円札や千円札の
 場所が狭くなり、「紙幣充填(じゅうてん)のために頻繁に止めて利便性が悪くなったり、
 コストが余計かかったりする」と使用者側も事情を明かす。

 ある大手自販機メーカーの担当者は「ニーズがないからつくらない」と話す。インフラの
 不対応が消費者の足を遠のかせ、さらに需要を押し下げるジレンマに陥っている。

 http://sankei.jp.msn.com/economy/news/131128/fnc13112811160007-n1.htm
2名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:29:55.00 ID:x1BP36iX0
マスコミが使えないとふれ回ったから
ぶっちゃけ2000円札があっても困らないし計算も間違わない
3名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:30:13.36 ID:+rcXtNhR0
   |\ │ /.|   
   |  / ̄\.|    
  ─<=( ◎  )─    
   |  \_/.|    
  ∧∧/│ ∧∧    
 <=(`⊇´) <=(`凵L)   
  ∪∪|___⊃ ⊃    
 /|__.|    |__|\     
 |  |  |     | \_|
 | ノ ノ     \_|
↑え、まだ「●●●、●■●■」?
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?tt=c&ei=UTF-8&fr=sfp_as&aq=-1&oq=&p=特定秘密&meta=vc%3D
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?p=%EF%BD%94%EF%BD%90%EF%BD%90&ei=UTF-8

ツイッチ
http://ja.twitch.tv/
ツイキャス
http://twitcasting.tv/
https://www.youtube.com/results?search_query=スマホ+ツイキャス+ライブ&page=1
ツイッター
https://twitter.com/
覚えておきたいツイッター用語集
http://twinavi.jp/guide/section/twitter/glossary
4名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:30:14.78 ID:hGnpaji30
2000
5名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:30:30.59 ID:YU3Lmw6QP
団塊世代と女性様とマスゴミが算数できないバカだからだろ
6名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:30:43.39 ID:qLWZcMUJ0
こーゆーのは
2万円か、2円から始めるべきだったから
7名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:30:57.56 ID:zm9+tA5q0
>>1

二千円札とか都市伝説だろ

うわせでスレ立てんな > ばく犬
8名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:31:03.08 ID:SKcN0gNMO
使いにくい。
9名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:31:39.49 ID:INuWDBt90
303 :名無しさん@13周年:2013/09/18(水) 17:32:28.14 ID:LVViEmLZ0
&raquo;294
あの2000円札も表向きは
「2000年沖縄サミット記念の2000円札」
なんてのほほんとしてたけど
本当の理由は
・中国が琉球の帰属を主張し始めてきた頃なので牽制目的
・万が一夏目・新渡戸・福沢の札が大量に偽造された場合に備えて、確実に本物と言える紙幣を作る必要があった
(現在の紙幣で採用されている偽造防止技術はホログラム以外全部備わってる)

だから異常な数刷りまくって、
それがほとんど日銀の金庫に眠ってるw
10名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:31:56.85 ID:KNdWCppT0
森元首相の最大にして唯一の実績だろ!いい加減にしろ!
11名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:32:08.66 ID:ZYwDxtSC0
連想ゲーム「2000円札、インパク、地域振興券」
12名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:32:35.76 ID:pFTUmias0
プーチン様のお気に召さなかったから
13名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:32:45.57 ID:gWDXnpgQO
発行されたばかりの頃も「おつりは2000円札でよろしいですか?」って聞かれたよ。
14名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:32:53.16 ID:sO2Jv5zy0
そもそも
2の倍数ってのが馴染まない
日常全く使わない考え方
15名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:32:54.12 ID:TH5w3YCJ0
5千円札とそっくりなんだよね
16名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:32:55.75 ID:CFS42u/g0
一時期10万円札作るって話あったな
17名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:33:11.38 ID:zm9+tA5q0
>>10
> 森元首相の最大にして唯一の実績だろ!いい加減にしろ!

小渕だろw あほ
18名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:33:16.65 ID:jaiJye4D0
売国沖縄と 森元総理の後頭部の肉を連想だしな
そりゃ 流行らんわ・・キモイだけ
19名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:33:42.37 ID:fQO+lTWd0
自販機、券売機で使えないから
20名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:33:44.88 ID:7Re4+pi20
1回見た事あるw
21名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:33:49.18 ID:TEzyasHh0
タクシー使う時に便利とかで、うちの親父が大量に持っているんだが…

たまに何か建て替えた時にこれで返されるんだが、なんだか店で使うのも悪い気がして
俺の机の引き出しにもどんどん貯まってきている…
22名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:34:01.98 ID:1ofT8pYBO
ここ10年見てないな
23名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:34:05.98 ID:kQ9gjU3f0
使う方としちゃあっても困らない無くても困らない
使われる方としちゃレジのの買い替えが面倒
じゃあ要らないよね
24名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:34:21.74 ID:NhyDSUes0
自動販売機で使えないから。
自動販売機からお釣りとして出てこないから。
銀行でお金を引き出すときすら出てこないから。
25名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:34:22.17 ID:YU3Lmw6QP
100円札、500円札があっても文句言わないだろうけど2000円札だと火病する人が多い不思議
26名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:34:32.01 ID:WnD0UJrk0
>>14
うむ
1円と5円以外は馴染まないよな
27名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:34:56.35 ID:uJWaiUy90
つか財布のなかでほかの種類のお札と区別がつきにくいデザインが良くなかった
気づかずに出してしまいそうで極力持ち歩かなかったしおつりでもらったら速攻で使った
28名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:35:08.18 ID:+u0tkB8p0
1円玉も、落とすと拾うのをためらう。
ドンキのレジでは、くれるし。
29名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:35:09.24 ID:x1BP36iX0
>>19
都内のJRや私鉄は使えるけどね
30名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:35:14.75 ID:CsT7qwe6O
電子マネーやクレジットカード決済がさらに進めばもう廃止だよ。
31名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:35:35.84 ID:VqtDGNyx0
そもそも必要性を感じたことがないものだったから。
出る前から「要らねーだろ」と誰もが思っていたから
現状は当たり前
32名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:35:49.13 ID:7xafRReN0
ATMや自販機の都合で流通量が変わるのかwいろんな意味で凄いなw
33名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:35:50.64 ID:w55OVfv8O
あったらあったで慣れるもんだが定着させようという努力を国が何一つしてないからな
対応機だって何年かかけて浸透させていくことも出来たのにしなかった
やる気ないなら廃止しろ
34名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:36:17.38 ID:guBwv8CR0
なんで硬貨と札にわかれてるんだろ。どっちか片方だけじゃダメのなのか
35名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:36:29.52 ID:8Qh3bZ4d0
3万円札にすりゃ良かったのにな
こっちの方が使いドコロ多い
36名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:36:30.71 ID:n3YNVzNzO
ばぐ太久しぶりに見た気がする!なにやってたの?帰ってきたのか
37名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:36:59.62 ID:06WsN7eH0
2万円札ならもっと普及してたな
38名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:37:09.01 ID:OsWgpM3P0
未だ一度も手にしたことが無い。
以前会計の際レジで発見。じっとみてたら怪しまれたw
39名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:37:09.97 ID:vclsRKJS0
銀行窓口で両替として請求したことあったけど、
嫌がらせだと思われたかもw
40名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:37:13.11 ID:xo8T2jiR0
俺はお金下ろしたら即全部弐千円札に代えてる
41名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:37:19.50 ID:gh4748Tj0
今は自動釣銭機になって吸い込むだけだからいいが、
2000円札は釣りとしてつかえねーし不便極まりないんだよな。
42名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:37:37.91 ID:Klsw0dWc0
2千円札便利だと思うけどなあ
43名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:37:41.16 ID:X5CGpy6MO
小渕が作らせた負の遺産
44名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:37:48.42 ID:5a5TFO1D0
http://www.youtube.com/watch?v=F5l4LEw26DY
http://www.youtube.com/watch?v=-V1q9DCBNmM
http://www.youtube.com/watch?v=re-u1qpmVgU&amp;feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=S15UwaI3PQQ
世界先進10カ国でテロカルト認定されている創価学会員の
特技は集団ストーキングです。
なお創価の集団ストーキングを主導
しているのは売国奴の偽装右翼である細野晴臣というオワコンの
犯罪ミュージシャンです。愛人と隠し子を作りながら正妻とは
離婚もせず慰謝料も払わないクズです。
45名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:38:14.86 ID:e3jlzhWcO
2000円札は年に1、2回だけもらうことがあるな
ボーナスは現金支給だから
46 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/11/28(木) 11:38:27.79 ID:GHtZkgltO
>>1
記念紙幣だったら良かったんだけどな…
自販機で使えないんじゃ、そりゃ普及しないだろ
47名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:38:51.99 ID:IyW0FRVV0
5万円札作れ。
48名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:38:53.88 ID:4NUnUgVrP
いらないんなら俺にくれよ
49名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:38:55.47 ID:fI1HciqY0
>>33
ほんとこれ
それが全て
50名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:38:56.39 ID:CFS42u/g0
ピザのデリバリーでお釣りにくれた1回だけ
あとは銀行行かない限り手に入れたことないや
51名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:39:01.55 ID:T40fx3Ed0
つり銭として手元に来る事すら無いからなぁ
52名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:39:03.31 ID:V8Shp/0g0
そもそもなぜ作った
53名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:39:20.96 ID:TH5w3YCJ0
アメリカにも使えない高額紙幣があるんだっけ

ロバート・デ・ニーロ「千ドル札だけどお釣りある?」
タクシー運転手「ふざけんな!」
54名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:39:26.27 ID:2UrMmFm00
お前等2000円札の使い道で困っているなら
オレがもらってやるぞ
電信で口座に振り込んでくれても良いし
現金を持って来ても良いぞ
55名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:39:28.50 ID:IbBjsvvS0
自販機等で使えないのが結局ネックだったんだな
56名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:39:44.02 ID:3UiknjRC0
たまーに見るよなw年一回くらいのペースで
57名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:40:00.65 ID:FmcqnJdM0
2000円札の存在意義が解らない
58名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:40:04.30 ID:Q9TtnoOj0
いいから流通させろよ
流通しなかったのは自販とかで対応が遅れて使えなかったからだろ
59名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:40:13.47 ID:RLv663uM0
>>30
今じゃ電子マネーの普及で、硬貨の発行はほとんどしてないみたいだね。
60名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:40:46.82 ID:MQSWIXyx0
沖縄ではタクシー代払うのに便利とかでかなり出回ってるってのを
ニュ−スで見たぞ
61名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:40:55.66 ID:zm9+tA5q0
 
使えないなんて。。。


まるで おまいら みたいだなw
62名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:41:17.20 ID:RoQwdbst0
5万円札なら良かったのにね
63名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:41:30.50 ID:JACfp3wZ0
うちに一枚あるよ

こう言う紙幣って有事紙幣なんじゃないのかしら?
偽札が出回ってないから真券として有事に通用する
64名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:41:59.44 ID:uvgvPAoJ0
> 沖縄サミットを記念し登場

沖縄が自分の領土って主張してる国に配慮してるんだろ。
首里城が印刷されてる日本札が存在したら主張できなくなるしな。
65名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:42:15.37 ID:ZYwDxtSC0
>>61
あげるって言われれば喜んで貰ってもらえるから、俺らとは違う
66名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:42:20.76 ID:INuWDBt90
>>34
札=日本銀行券→日本銀行が発行元
硬貨→日本国=政府が発行元

>>39
第三銀行みたいに拒否されなかっただけありがたく思わないとw
67名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:42:23.07 ID:vclsRKJS0
>>52
中国が「沖縄も中国のものな」と言い出し始めたから
と噂されるくらい、表と裏のデザインがチグハグ
68名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:42:30.92 ID:ysFl8olUO
記念紙幣みたいなポジションじゃないの?
69名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:42:39.18 ID:hncRPixdO
ずばり、五千円札と間違え易いから気を遣うんだよな。(笑)
守礼門画くついでにカラフルな南国らしい色にすれば
今でも流通すると思うよ。(笑)
70名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:42:42.34 ID:F/COpgzG0
二万円札なら普及していただろうな
71名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:42:48.29 ID:ib11x1Sn0
偽円札
72名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:43:02.90 ID:x4277MvV0
多くの機械が対応してないから使い辛いんだろが

2000円札だろうが500円札だろうが
金は金だ
73名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:43:21.64 ID:EiU5uNns0
仕事でレジにいるけど久々に2千円札見たわ
999円の買い物で2千円札渡してきた客がいた
ちょうどレジ不調で動かない時だったので即座に1111円の釣り渡してやったら
客がちょっと驚いてすぐ帰って行ったw
あれ絶対店員が2千円札で戸惑うの期待してたんだぜw
そうはいくかよゆとり乙w
74名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:43:43.51 ID:FA/bT4v/0
2000円札の存在意義ってたしか「守礼の門」を図柄にしたことじゃなかっけか?
ネトウヨ的には。
75名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:43:57.53 ID:7aMh+CnH0
>>1
物価が高いからだよ。
アメリカに住んでいたが20ドルの購買力は二千円の比じゃない。
だから二千円の立ち位置がそもそも通貨単位として存在しない。
76名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:44:17.14 ID:Ww32RCuDO
支払いに二千円札を使うのが申し訳なくて犯罪者の気分になる
釣りとして受け取ると即座にその場で二千円札を使って追加の買い物したから
微妙に経済効果は有ったと思う
77名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:44:24.57 ID:JRjjpxIG0
5千円札廃止すればいいよ
78名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:44:48.69 ID:A24/V0Jd0
千円札廃止すればいいよ
79名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:45:09.40 ID:Eny1inOB0
お年玉で千円札2枚だと喜ばないが
二千円札1枚だと喜んでくれる
80名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:45:21.65 ID:m/JPqmH30
2000円札の流通初期はおつりで貰うといらっとしてコンビにで速攻使ってた
81名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:45:43.55 ID:7Re4+pi20
2千円玉ならどうだっただろう
82名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:45:43.40 ID:VyPlFSmu0
沖縄の帰属問題が絡むからな
間違っても流通させるなと何処から圧力でもかかったのだろう

2千円札の生みの親 小渕はどうなったんだっけ?
83名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:46:07.05 ID:xo8T2jiR0
お前ら機械が対応してない、と言うが
対応していないのは自販機とかの五千円、一万円にも対応していない機械であって
駅の切符券売機や牛丼屋の券売機とか一万円使える奴は対応してるからな
84名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:46:20.29 ID:saqpTwuq0
そろばん王国の日本には2なんて単位は必要ない
0、1と5さえあればいい

日本のそろばんは電卓より優れた計算機と証明されている
85名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:46:25.91 ID:Eh7VACdU0
ほんと全然見ないよな
86名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:46:35.84 ID:Klsw0dWc0
>73
二千円札verはじめて見た。
87名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:46:48.72 ID:BP8w/AN00
はっきり言って五千円札貰っただけでも不思議な気分になる
何これ?
88名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:46:52.31 ID:VngukD0a0
>>21
それが狙いなのかもね
記念コインや記念切手と同じ
使われないまましまわれれば、そのまま国庫収入
89名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:47:07.96 ID:sk/+vP/40
半端な数字は好まれないというだけのことだ
2円玉とか20円玉とか2万円札を作れば
その愚かさに気づくだろう
90名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:47:11.23 ID:M1/wL8wp0
一度も使ったことがないのに財布から消えている不思議なお札
91名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:47:13.23 ID:ib11x1Sn0
期間限定で2000円札を2100円札として使えますとかにすれば流通しまくるんじゃね?
92名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:47:18.27 ID:jdyTxnKw0
これ以上アジア産のオンボロ1980円シリーズが買われるようになったら
高性能9800円シリーズ作ってる国内メーカーがどんどん倒産するから
93名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:47:30.41 ID:rvwUs85r0
あれ記念のお札でしょ?
10万円金貨みたいな
94名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:47:38.16 ID:nM4or9170
>>53
100$札が信用あるんだっけか?千ドルは偽札が横行しすぎててダメだとか
95名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:47:51.39 ID:CZ9tqxzHO
>>10
え? 小渕だろ
96名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:48:40.88 ID:bp1CcHsE0
すでにお金も電子化の流れ。新紙幣そのものが無駄。
97名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:48:49.95 ID:QQrqGLdt0
いらねえな
98名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:48:57.00 ID:xVSy+ZI70
>>66
それが不思議なんだよな。政府が作ってるコインより、一民間企業が作ってる紙の方が有り難みがあるってのが謎。
99名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:49:06.93 ID:Ma7Ook630
2000円札も偉人の肖像画にすれば良かったのに
紫式部とか中途半端じゃなくて
100名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:49:18.72 ID:m/JPqmH30
>>73
999円の買い物に2000円受け取って1111円のおつり渡しちゃだめだろ
101名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:49:22.04 ID:spZW3EiD0
敢えて複雑化してもいいかもな
1978円札とか47円玉とか574円玉とか作れば
日本人の数学力がアップされるかも知れん
102名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:49:23.86 ID:INuWDBt90
>>63
D券(夏目・新渡戸・福沢)が偽造されやすかった中で2000円札のセキュリティーは当時最高レベルだったからな
(現行のE1000円(野口)と同レベル)

新技術の量産化試験という側面もあったと思う
偏光インクとか盛り上げ凹版とか2色混合凹版とか、それまで使ってない技術てんこ盛りだったから
103名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:49:34.80 ID:7xafRReN0
俺的には1円玉の方が使いにくいけどな
貰う→出しそびれる
の繰り返しでドンドン増える。最後はコンビニの募金箱に収まる。
104名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:50:02.34 ID:EQdUTNkQ0
>>25
500円札はついこの間まであったじゃん

てか2000円札好きだったんだがなぁ...
105名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:50:04.58 ID:nqKN+qoJ0
>>98 日銀は民間企業でないんだが。

おまえ一人偏差値低いぞ。
106名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:50:16.21 ID:7Re4+pi20
>>66
知らなかった
107名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:50:35.37 ID:dE2rNiUs0
お年玉に年末両替してる
銀行行っても綺麗なのがいっぱいあるし
6000円とか8千円とかだと千円札と5千円札でやると端数っぽくてけち臭いと思われないかと心配だけど
2千円札でなら堂々と渡せる。
108名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:50:45.86 ID:znXHEBH90
>>101
確実にレジでトラブルの元になるわw
109名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:50:57.20 ID:IwY0/3P30
>>94
アメリカでは20ドル札以下が基本
100ドル札と50ドル札は信用が劣る
田舎のコンビニとかだとまれに拒否られることがある
110名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:52:02.13 ID:wVQ5OoAv0
ピン札で二枚ほどある
あと諭吉さんの千円札も
111名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:52:06.49 ID:TH5w3YCJ0
>>94
1000ドル札、10000ドル札はそもそもほとんど流通していない
渡されてもお釣りを揃えるのが大変w
112名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:52:08.81 ID:Huq6g3ks0
自民が余計な札を発行したんだなwww
113名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:52:17.46 ID:nqKN+qoJ0
>>102 ユーリオンの入れ方が粗雑すぎて、コピー防止法を世間に広めてしまう大失敗もあったけどね。
114名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:52:44.62 ID:WOwWpDPb0
昭和天皇の万札作れ!
115名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:52:46.44 ID:e+eJomqQ0
>>33
国が補助金出すとかできたよね
古い自販機をちょうど交換する時期で二千円札対応の方が安いとなればそっちにするでしょ。
メーカーも売れれば量産するからコストが下がるし
116名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:53:03.07 ID:yHrBJk/V0
自販機は仕方ないけどATMで使うようにすれば違う筈。

アメリカだと1ドル札の次位に流通してるんじゃないかな。
ATMは20ドル札だけなんだよね。
117名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:53:19.08 ID:05+4kl8o0
>>98
10万円金貨は10万円じゃ買えないんだぞ!
118名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:53:24.14 ID:mSvxtJyM0
でもなぜか沖縄じゃ流通してるんだろ
支那と示し合わせて沖縄独立の下準備として発行したんじゃないのか
119名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:54:27.76 ID:znXHEBH90
一時期ローソンのATMでお金おろすと毎回2千円札出てきたときがあった
120名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:54:28.49 ID:P077XTAc0
発行されて半年くらいたった頃に 羽田空港のお店で使おうとしたら拒否されたことがある。
お店に拒否権ってあるのかな?
121名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:54:33.14 ID:aIMQiVhI0
伊藤博文で刷り直せよ
122名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:54:36.37 ID:eTQQUCtd0
流通数が少なく、金の流れを推測するマーキングかわりに使いやすい、で、バレた
123名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:54:39.29 ID:BP8w/AN00
>>114
韓国で破られ焼かれて日本大儲けだなw
124名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:54:44.80 ID:KmygtqY90
>>118
つか沖縄って何使ってんの?
ドル?
125名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:54:53.64 ID:4JFQp2Pl0
政府がもっと大々的にキャンペーン張ってりゃ普通に流通してただろう。
クールビズがいい例。
126名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:55:22.97 ID:8a9QGZgg0
ウチに2000円札が札束であるよ。
わざわざ手数料払って20万円分を新札に換えた。

押入れ預金で眠ってる。
127名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:55:27.02 ID:saqpTwuq0
>>120
法律があるよ受け取りを拒否できる
128名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:55:28.28 ID:/g3XcZ+AO
今年の春先ぐらいにコンビニATMで2万円を卸したら、2000円札10枚が出てくると言う暴挙にあった
一瞬固まったわ…
129名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:55:37.24 ID:22IzZYv8O
そもそも今だに自販機で使えん札が流通する訳がねえ
130名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:55:56.80 ID:gTVztupJ0
そらまあ不便だからな
131名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:56:04.14 ID:xzQe3AWC0
倍返しならずw
132名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:56:07.03 ID:CO8eTaV80
違う紙幣が混じる場合+1

         5グループ  2グループ  3グループ  4グループ   5、2複合グループ   5、3複合グループ
9千円の時   5枚+1      5枚+1     3枚       3枚+1      3枚+1           3枚           
8千円の時   4枚+1      4枚       4枚+1     2枚       3枚+2           2枚+1  
7千円の時   3枚+1      4枚+1     3枚+1     4枚+1      2枚+1           3枚+1  
6千円の時   2枚+1      3枚       2枚       3枚+1      2枚+1           2枚  
5千円の時   1枚       3枚+1     3枚+1     2枚+1      1枚             1枚  
4千円の時   4枚       2枚       2枚+1     1枚       2枚             2枚+1  
3千円の時   3枚       2枚+1     1枚       3枚       2枚+1           1枚  
2千円の時   2枚       1枚       2枚       2枚       1枚             2枚  

   計     24枚+4     24枚+4    20枚+4    20枚+4    16枚+6         16枚+3


やっぱ3千円札だな
小渕は2千円札ではなく3千円札を出せば良かったんだよ
133名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:56:32.88 ID:kiXAcn6i0
>>1
2000円札は便利だし使いたい
だけど、ATMでも買い物のお釣りでも、2000円札は手に出来ない

印鑑持って銀行へ行って引き出して、「2000円札で下さい」って言うの?
めんどくさいなあ…
134名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:56:38.88 ID:P077XTAc0
>>127
そうなんだ、サンクス。

結構目立つところにあって 売れてるっぽいお店で拒否ってどんだけ・・・
135名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:57:13.75 ID:/IRfyqZ90
もっと派手な色にすればよかったんだよ
あれじゃ1000円札と間違えて使いづらいから
誰もがいやがってまさにババ抜き状態になってた
136dir/s ◆nn31DbBOGaKJ :2013/11/28(木) 11:57:14.24 ID:u2ughcAs0
マジレスすると

12の約数を積極的に使う文化がないから
137名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:57:23.38 ID:ceCctzz90
最近は郵便局でもおつりにくれないんで持ったことがない
138名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:57:23.60 ID:TEzyasHh0
>>88
気の小さい俺らが使うの躊躇う額と、わざわざ発行するコストを比べるとどっちが得なんだろうな

ちなみに親父は、駅から家までタクシー使った時(だいたい1700円くらい)に
運ちゃんに2000円札渡して「釣りはいらねぇよ」するために大量に持ち歩いているらしい
139名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:57:37.88 ID:GeDSIIbb0
>>16
漂流教室ではでてくるね10万円札
140名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:57:45.87 ID:xs6FKxB30
使いたいけど自販機の類が対応してないし
そもそもATMや両替機でも選択出来ないから手に入らない
141名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:57:48.40 ID:znXHEBH90
>>132
西暦3000年になるまで待ってくれ
142名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:58:08.93 ID:IXzMHyAP0
普及するのは次にすべてが新紙幣になったときかな
143名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:58:26.99 ID:v/BiWhGBP
うちのバーちゃんが沢山あつめてる
144名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:58:49.85 ID:c3aCUx/J0
何で作ったかを反省すべきだろ・・
145名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:59:00.44 ID:gTVztupJ0
2万円札の方がまだ使い道があった
2000円なら1000円2枚の方がいいわ
146名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:59:46.55 ID:Bwq5Mnfo0
いくらシナが沖縄にちょっかい出すからって2000円札はないよな。フランスかよwww
せいぜい10000とか既製通貨額面でレア札にすればよかったんだよ。
147dir/s ◆nn31DbBOGaKJ :2013/11/28(木) 11:59:50.94 ID:u2ughcAs0
約数の多い数としてかな?
148名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:59:51.66 ID:Yaf4GWwx0
1000円札
4000円札
16000円札

なんてどう?
149名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:00:07.51 ID:FA/bT4v/0
>>105
財務大臣が筆頭株主ってだけの会社でしょ。
JTとかもそうだけど。
150名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:00:09.28 ID:HADySWjD0
じゃあ間をとって1200円札か12000円札で再チャレンジしよう
それでいいじゃん
151名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:00:38.44 ID:womwmUfn0
対応を民間任せにしたのが大失敗
コストもかかるしレジにはスペースないし
邪魔なものを発行して邪魔なものが淘汰されただけっていう
やるなら国が先導してやらなきゃいけなかったこと
152名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:00:58.57 ID:7vo1u6jU0
二千円札の発行開始以来、手にした二千円札は使用や両替等せずすべて財布に入れたままにしている。
そして10数年経過し、財布には

3枚

の二千円札が入っている。
153名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:01:07.64 ID:QvxcFzRp0
まーた自民アンチキムチ野郎の>>3
毎日毎日必死になって何千回もリロード繰り返して
スレ立った途端いろんな板に同じAA連貼りしてるなw
http://hissi.org/read.php/newsplus/20131128/K3JjWHROaFIw.html
154名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:01:19.87 ID:kcrXzm7p0
店員に渡す時ちょっと緊張
渡された店員もちょっと緊張

心と心が繋がる…
155名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:02:36.60 ID:Rxmxtlo60
給料全部2000円札という嫌がらせ
156名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:02:49.44 ID:7Re4+pi20
>>126
もうデフレは終わりだぞ
157名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:03:36.56 ID:INuWDBt90
>>135
当時のシリーズ(夏目・新渡戸・福沢)からしたら派手
未裁断シートが展示されてたの見たけど、12色くらい使ってる(凹版とか特殊インクも含む)
(通常の印刷物みたいに混色で色を出すと偽造っぽくなるから、1色1色インクで出してる)

>>137
2000円札があまりにも出回らないんで、当時の郵政事業庁に「極力2000円札で払え」と指示が出てた
今じゃ日本郵政公社を経て民営化されちゃったから、そんな指示も効力はないんだろうけど
(何せコスト削減を名目に常備資金を減らしてるくらいだし。窓口で100万円くらい引き出すには1週間くらい前までに予約が必要w)
158名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:03:50.94 ID:PIIqD2mG0
やっぱ自販機で使えないのが不便だなー。
159名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:04:48.78 ID:Aj2HI2OO0
二千円札なら消費税免除とかならあっという間に普及するだろうなあ
160名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:04:59.82 ID:Po5bH9cw0
未だに2千円札使ったことも持ったこともない
出初めのころ他人が持ってたのを見せてもらっただけ
161名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:06:14.52 ID:5UiPpVQU0
レジにそんなスペースないだろ
考えてから作れよ
バーカ
162名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:06:44.53 ID:gTVztupJ0
でも札のデザインする人って、それ専門で雇ってる人だから
定期的に札つくらないと仕事ないんじゃね

いつもは練習してるんだってさw
163名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:09:11.81 ID:GQCLNGfR0
近所の珍紙幣ショップに2000円札が1500円で売られてたよ。
164名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:09:29.30 ID:6WbKQYwD0
この間職場で見た
165名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:09:45.50 ID:/6hUWbzQ0
1000円に色が似てるから
166名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:09:59.57 ID:nM343E0P0
>>157
そうそう1,5,10kの新札切り替え以降見なくなった。

2千円札に合わせてデザインすればよかったのに。
167名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:10:45.03 ID:Pmzqhz100
>>1
これのどこがニュースですか?>ばぐ太☆
168名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:11:34.53 ID:8icY6pYY0
コンビニで女子高生バイトに出したら偽札扱いされる
169名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:11:43.56 ID:pXEdQ0WG0
じゃ次は5万円札で。
170名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:12:09.04 ID:naawLGWQ0
店員「それではお返しが6000円になります。あ、二千円札で宜しいですか?」
客「ええ構いませんよ」
店員「それでは2000円のお返しになります」
客「え?」
店員「はい?」

こういうことが多発しているのが使われない原因。トラブルの元なんだよ
171名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:14:51.33 ID:mWw5aOLw0
>>170
「子猫産まれたからあげる」って言われて行ったら、母猫渡された並の衝撃だなw
172名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:15:04.79 ID:/2jLCOBQ0
使えねえ札はいらん
173名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:15:09.72 ID:INuWDBt90
>>162
製造するのは国立印刷局だな
独立行政法人になったから自前で金稼がないとだめだからいろんな仕事してる
外郭団体で製品も買えるぞ
http://www.choyokai.or.jp/greeting.html

近年では日本郵政も切手(記念切手)を発注しなくなった
(外国に発注したり凸版印刷に発注したり)んで、さらに経営が厳しい
(コスト面で負けたらしい。さらに近年はコストがかかるで凹版切手は出していない)

普通切手だけは全部国立印刷局だけど、これもいつまで続くかわからない
(外国に発注したが、図柄がきれいすぎて対応できずボツになった。図柄を簡略化すれば外国でも刷れる)
174名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:15:47.37 ID:A3MQH+l+0
高齢化にこんなまぎらわしいもんつくったやつアホ
175名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:17:42.07 ID:lBY7Jd4L0
一時期ローソンのATMが2000円札優先で出してきて頭にきた
176名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:18:05.12 ID:9fP7j3Ih0
使いたいのだが入手できない
177名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:18:26.81 ID:VngukD0a0
>>163
すぐに買い占めた?w
178名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:18:40.80 ID:Le94vaI5P
>>10
小渕じゃね?
179名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:19:26.01 ID:NrF5dvPK0
2千円は1千円の倍で、1万円の5分の1、しかも
5千円の5分の2である。
ゆえに2は10の倍数に対しては優しいが、単なる5に対しては厳しい。

しかし、もし世の中に2が無くて、1と5と10しか無ければ
2分の5とか5分の2とかの極めて難しい数字が不要となり
1と5と10だけでいい状況となる。  おい、だれか、止めてくれ。
180名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:19:30.87 ID:0tJlJk/v0
俺は2000円札のデザイン好きなんだけどな。
181名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:19:43.93 ID:o1nPK8Gr0
>>105
単なる株式会社ってわけでもないが、上場されてるよ
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=8301
182名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:20:25.77 ID:yejNMO2G0
10800円札とか5400円札とかは欲しい
割とマジで
183名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:20:36.11 ID:2cqG0GDI0
3000円札なら流行ったのに馬鹿だよな
184名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:20:44.09 ID:GjrUF1R50
日本はなんでクォータのお金が出ないんだろうな。
250円玉とかあればいいのに。
185名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:21:15.16 ID:LyU1wGRj0
頑張ってコミケで毎度6万円ほど2000円札を使ってきたが、
ついに今年、三菱東京UFJで両替できなくなったんだよな。
186名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:21:34.26 ID:/2jLCOBQ0
>>179 昼寝して
頭休めろ
187名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:21:34.79 ID:aFjgy5RY0
ブッチ マネー
188名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:21:37.10 ID:INuWDBt90
>>175
機械が小さい=金庫が小さい=内蔵できる1000円札が少ない という理由で
1000円の在庫を守るためにせっせと出してた
しかし苦情が多くてやらなくなったとかw

>>176
銀行窓口で両替すればいい
50枚までは手数料無料※

※一部勘違いして49枚まで無料という銀行もある。また100枚まで無料という銀行もある
189名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:22:01.41 ID:o1nPK8Gr0
>>127
まじか?聞いたこと無いぞどの法律のどの条文だよ
190名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:22:23.35 ID:9fP7j3Ih0
上場してるのは株式ではなく出資証券
配当金くれるよ
191名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:22:48.72 ID:jvUmAhXm0
「二千円札はおもちですか?」
「いいえ・・・えっ?」
「えっ?大丈夫ですよ。ええと、おもちかえりでよろしいでしょうか?」
「あっ、もちは変えません。」
「はっ?あ、いや、ご自宅までお持ち帰りになさるかどうか、ご確認させていただいたまでで」
「ああ、なるほど。いや、出張で来てるんで、ホテルです。」
「まだそこまでの気持ちには・・・」
「じゃあ、ここでイートインでいいです。」
192名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:23:20.36 ID:v3K+eIKu0
表面は伊藤博文、裏面は靖国神社載せたお札作ろうぜ
193名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:24:16.66 ID:bOA0akuT0
必要なかった
としか言い様がない
194名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:24:22.78 ID:M9gz2OCEi
0.5円パチョンコとかわけ分からんのも出てるよ
195名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:24:25.21 ID:c6dWdoGp0
これプレミアつくのかな
196名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:24:26.97 ID:b7/U+PSj0
便利そうだから流通してほしい

自販機でも使える所増えれば流通するはず
197名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:25:18.72 ID:fwf36mGF0
つり銭で来たら全部俺が保存して流通止めてるからだな
198名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:25:33.82 ID:8hgXq+GR0
>>1
500円札復活してよ!!500円硬貨と併用でいいから。
199名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:25:34.02 ID:8p/0omI+0
悲しき運命のお札として
100年後に額面の100倍の価値になるよきっと
200名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:25:48.03 ID:Sjb/Rb0I0
マネタリーベースを2倍にするんでしょ?
2000円札だけ仲間はずれはよくないよ、黒田さん
201名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:26:10.68 ID:Xlc8pAy70
海外では20ドル札は流通してるのにな
202名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:26:43.43 ID:MO//01r40
琉球だけにー
203名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:26:56.70 ID:Rn+lpIgvO
流行ると思ってたのか…
204名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:26:56.84 ID:INuWDBt90
>>189
たぶん硬貨のとごっちゃになってると思う

紙幣は有効な物であればどんな券種が何枚でも有効
(じゃないと札束なんか拒否できちゃうぞw)
硬貨は1種類20枚までは使えるがそれ以上は拒否可能

通貨の単位及び貨幣の発行等に関する法律
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S62/S62HO042.html

(法貨としての通用限度)
第七条  貨幣は、額面価格の二十倍までを限り、法貨として通用する。

(貨幣の種類)
第五条  貨幣の種類は、五百円、百円、五十円、十円、五円及び一円の六種類とする。
205名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:27:26.81 ID:sQ40Jkcq0
>>1
>大量の在庫が日銀の
> 金庫で眠っている。

これ放出すれば国の借金とやらは解消するんじゃないのか?
206名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:27:28.44 ID:h9G5Ssku0
使いにくいからいらないって言って積極的に使う人と
珍しいからとっとくって言って使わずにしまいこむ人に分かれてるからじゃない?
207名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:27:36.52 ID:1qGXsOXV0
>>179
2500円札にして
日本人もクウォターを使い慣れるようにすればいいのにね
208名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:27:42.16 ID:Lw7sehM00
自販機で使える千円札を量産するために、わざわざ五千円札や一万円札で買い物する迷惑な私です。
209名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:27:52.16 ID:1ust7uzn0
>>184
いっそ105円玉(今後は110円玉)とかにしてみたら?
210名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:27:52.61 ID:+VqsynfH0
もうはぐれメタル並に遭遇せんなw
遭遇してもあっという間に消えるしw
211名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:28:10.68 ID:6WCXieST0
ただまあ20ドル、2ドル紙幣ってのはあるからな
212名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:28:37.58 ID:FLGv3qEc0
俺と同じで財布に1000円札しか入っていないから
お釣りで2000円札なんてもらいようがないんだろ
213名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:28:38.98 ID:HfdIcS2/0
しかしこの状態を放置しておくのはいけないと思うよ。
積極的に普及させるか廃止するかしないと、めったに出会わない二千円札のために
注意を払いつづけなきゃいけない状態が続く。
214名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:28:42.63 ID:9OM8LDi80
>>189
手間がかかるのを理由に拒否できる条文がある。

満タンになった10万円貯まるバンクを持ってきてさあ10万円のものを売ってくれみたいな時向けなので、
単に2000円札だから程度の理由では認められないと思われる。
215名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:28:55.80 ID:rgR8lSxKO
タクシー使うとき便利なんだけどなあ
銀行の両替機からすら消えて使ってないな
216名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:29:09.06 ID:GzV31PeL0
バカだなw2万円札なら流行るw
217名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:29:35.45 ID:kqTeTqES0
2円玉は使えるか?
20円玉は使えるか?
200円玉は使えるか?

おつりが9円の時、5円、2円、2円じゃなく5円、2円、1円、1円じゃかさばるとか言って揉める基地外が現れたり
そもそも硬貨収納場所が無駄に増えて手間がでかくなったり
まったく価値が無いように思える
218名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:29:36.86 ID:uQs49W/pO
店のレジが紙幣を四種類も収納するつくりになってないから、でFA
219名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:29:49.75 ID:qnhxXfeT0
二千円札と祝日の月曜化は小渕の2大愚策。
220名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:30:20.93 ID:fwf36mGF0
アニメで二千円札を自販機に入れようとしてバカにされてた場面があったじゃん

あれは二千円札をディスるのを助長してるから発禁にしたほうがいいよ
221名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:31:00.93 ID:y0iKT/760
2500円札ならよかった
222名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:31:12.92 ID:JrkwD8aZP
>>185
毎回2000円札が1枚入るのはお前かw
223名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:31:21.88 ID:1qGXsOXV0
>>218
千円札を千円玉にすればおk!
224名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:31:24.86 ID:j42WSRVx0
まぁ、中国に対するけん制って意味合いだけでいいじゃん。
市中に出回る必要もない。
225名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:31:45.15 ID:EzzTUrhmP
1000円玉が欲しい
226名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:31:49.55 ID:YUVYYJZu0
ヒント
沖縄
227名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:31:50.34 ID:4Q+liKci0
平成おじさん汚物さん発案だ
沖縄には流通していたよ
228名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:32:23.87 ID:RtCl5b1l0
>>30
電子マネーなんて普及しなくてもいい
自分の買い物履歴が最終的に国に流れるだろ、いま法案通している
国民背番号制度と同じ
お前の尼の買い物履歴見ろよ、何年前からもずっと残っている、恐ろしいだろ・・・
お前がLOを買った履歴をあさられて「この犯人は普段から女児ポルノに興味があり・・・」なんていわれる時代になる
Tカードだのツタヤ、セブンのカードなんて全部履歴がサーバーに蓄積され続けている
お前昨日おでんのちくわぶとエロ漫画とビール買っただろpgr なんて言われる
229名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:32:51.09 ID:n2ohcJ210
自動販売機とかを2000円札対応にするから仕事が回り好景気になる
とか言ってた経済学者がいたなw
230名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:32:55.57 ID:FIg4OiIzi
>>73
110円多いだろ!
231 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/11/28(木) 12:32:56.64 ID:GHtZkgltO
>>73
上手いなあw
232名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:33:19.01 ID:XkPcEyXr0
千円札の量を減らさなきゃダメなんじゃないの
二千円札が千円札より多くなれば使われると思うし
233名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:33:33.91 ID:6WCXieST0
でも2,000円札は1905円のモノを買う時にものすごく便利だろ?
234名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:33:59.61 ID:Nm9llAVN0
>>196
自販機は2000円札は対応してるよ。
ただ敢えて2000円札受入れ禁止の設定をしているところも多い。

理由は売上金を回収して数えるとき、手作業で数えてる所は
2000円札が混ざってると一枚一枚確認しないといけなくなるから。
紙幣の計数機入れてるところはいいんだけどね。

あと、2000円札を多く使われると、500円、100円の釣銭を
多く用意しとかないといけないから。
235名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:34:36.17 ID:UbybZQxZO
消費税入れて2100円札にしなかったからだ!
236名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:35:28.80 ID:r+8DRL5D0
>>10
の言っていることは一応正しい。

言い出したのは小渕だが、実際に発行したのは
森の時だ。
237名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:36:03.97 ID:tlOR42hA0
これでプレミア付くな。
しこたま両替してヤフオクに1万スタートで出そうぜ!
238名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:36:48.93 ID:HfdIcS2/0
他のお札もデザイン刷新して一緒にばら撒くしかないだろうね。
できれば両替制限してお釣りでしか新紙幣もらえないようにすれば消費もアップよ。
239名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:37:11.01 ID:l6WLsFAN0
自動販売機じゃな。
回収するBOXを持ってない。

2000円以外の札にホログラムが付いた時に、対応する自販機が増えるかと思ったけど、
仕舞いこむ場所がないと無理だよね。

他の札の変更と同時に2000円札を発行していたら対応が増えたかもしれない。
初期の大量に出回ってる時に、自販機メーカーが対応する動機ができた。
240名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:37:31.71 ID:yK4K12pvO
>>1
2000円札なんかもう8年は見てないな
241名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:37:40.33 ID:Q/1lF10H0
2000円札に対応している機械が印刷機だけなのか。
242名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:38:30.94 ID:fwf36mGF0
>>231
コピペ
243名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:38:34.43 ID:INuWDBt90
>>223
社会が求めれば500円硬貨みたいに法改正して発行できるようになるんだろうけど
お隣の国の偽造が怖い

500円玉作ったらすぐ同じ大きさで少し重い500ウォン作って
それで自販機が荒らされて、急遽新500円作ったらこいつは型どりですぐに偽造されて
http://warp.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/285088/www.mof.go.jp/jouhou/sonota/500gizou/500gizou_01.jpg

今は地方自治記念硬貨でバイメタルの量産化試験してるけど、そのうちこいつが新新500円になると思う
http://blog-imgs-40.fc2.com/w/e/b/weblog7/20081108_9.jpg
244名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:39:12.40 ID:vLrXfACE0
245名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:39:27.41 ID:ffUjvJGr0
忘れてたーー  あったな

マジで忘れてた  びっくりしたわ
246名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:39:31.14 ID:fjox3EnfO
二千円札ってまだ刷ってるの?あの時限定じゃなかったの?
247名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:40:34.48 ID:hsXObV7z0
お年玉の準備は銀行の両替窓口で!餓鬼が多いときは二千円札が良い感じ。
248名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:40:54.24 ID:O+XhTv2e0
アメリカ人に20ドル札と同じものを作れと言われて
作らされたものだから、
はやらなくて当然。

アメリカ人の鬼畜さや、
アメリカ人が押しつける文化のくだらなさには、
日本人誰もがうんざりしているからな
249名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:41:27.64 ID:fMtp/f130
1000円札のほうが便利だからじゃね?
250名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:41:30.02 ID:yYAbeIB+0
2が付く通貨に馴染みが無いんじゃなくて、
2が付く通貨の必要性が無いだけなんだが
251名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:41:31.59 ID:zGnV/G4B0
日本人は2倍計算しないから
252名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:41:48.33 ID:R91gnFNK0
新しく発行された札を初めて見た時の不思議感はなんなんだろう?
見慣れていたはずの旧札を久しぶりに見た時のあの不思議感もなんなんだろう?
253名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:42:33.66 ID:t/cUs1fK0
あれだ、偉人の肖像が乗ってない札には価値が無いんだよ。
偉人というのには絶対的な価値があるのだ。
254名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:42:36.62 ID:lMVvyIFl0
デザインを変更して、話題作り。
少しは普及するかも。
255名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:42:51.48 ID:9SxK9uTzO
千円以下の買い物が多いから、二千円札で買い物すると無駄にお釣りが増える。
256名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:43:58.30 ID:fOFG3brG0
日本は敗戦国でありながら、なぜか欧米式の「2」がつく数字の概念が流入してないんだよな
海外じゃよくあるんだけど
257名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:44:02.84 ID:uRjh2CRd0
二円玉や二十円玉、二百円玉があったとして
使いたいと思うか? ってレベル
258名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:44:05.93 ID:64Ebh5cT0
沖縄銀行ATMは二千円札がでます。
それはだておき、沖縄は日本だと主張するお札なので(裏表絵柄を見よう!)流通させた方が政治的にいいです。
259名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:44:10.53 ID:6WCXieST0
マジレスすると消えた2000円札は社会保険庁のせい
260名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:44:12.53 ID:INuWDBt90
>>252
偽一万円札? 市川 ATMで発見 実は旧札
http://www.47news.jp/CI/200711/CI-20071110-12372013.html

世間ではたった3年で忘れられる模様w
(2004年新札発行→2007年の事件)
261名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:44:25.58 ID:9X82rVkA0
アジアに配慮した結果です^^

小渕総理が某隣国に対して、沖縄は日本の領土!アピールした政治的紙幣なんだよコレ

しかも同時に沖縄でサミット開催www やりすぎて暗殺されたけどね・・
262名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:44:51.00 ID:lJ0RMAUP0
千円と混じってると金額が分かりずらい
263名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:45:05.21 ID:mcwal4nd0
そんなことより
とっとと5万円札がほしい。
財布がすぐにパンパンになって困る。
264名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:45:11.37 ID:Fi31yR5dO
>>73
面白いw
血液型のお前誰だよと、プリンのコピペと、承久の乱と、なんか営業の接待のコピペとか、2チャンって面白いw

もっとこういうの見たいw
265名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:45:24.30 ID:3Mzrzdp70
2000円札は金種計算のプログラムがややこしくなるんだよ
266名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:45:40.46 ID:mYRwOs660
ナゼも糞もいらねーからだよ
だいたいアメリカでは20ドル札がーって、アメじゃ100ドル札なんて滅多に使わない
元々日本の事情と対応なんかしてない
267名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:45:49.24 ID:4pC18C+10
最近は使ってないから知らんが、一頃はファミマのATMで出金すると
千円単位については、三千円以上だと必ず二千円札が出てきたな。
それがいやだったんで千円札欲しいときはいつもセブンで降ろしてた。
近頃はどうなんだろうね
268名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:46:22.39 ID:t/cUs1fK0
だから10万円札を造れば、大金持どもが税金対策とヘソクリ用に大量に換金してくれるよwwwww
269名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:46:22.96 ID:HsKBTo4I0
電子マネーとかクレジット決済が増えると、信用創造が楽になって、
金融工学()の関係者や、金融機関が濡れ手に粟で儲けるようになるだけ。

電子マネーが便利だから使うってやつは、本当に良く飼い馴らされたやつ
だと思うわ。
270名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:46:52.34 ID:RTeL5m/g0
話のネタになるから財布に一枚忍ばせてある
271名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:47:00.78 ID:114RM2R7O
メガバンクで両替を希望しても「在庫が無い」とあっさり断られるしな
大半の自販機が対応すれば流れが変わるやもしれん
ついでに小銭を紙幣にする両替機を導入してくれ
272名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:47:58.67 ID:32o9jBm20
>>265
2500円札でもだめなのかな
273名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:48:15.60 ID:EGhevnua0
コンビニのおつりで2千円札を渡されると、一瞬フリーズするよな。
1年に1回ぐらいしか目にしない。
274名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:48:21.92 ID:KsYI4Tqu0
だって、1000円2枚でええやん
275名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:49:06.41 ID:i68PG03u0
一万円札もいらない。
出されるとお釣りがなくて困る時があるから。
276名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:49:07.20 ID:pXEdQ0WG0
中途半端な2千円札とかいらない。まぎらわしいし。
5万円札の方がいい。
財布が薄くて済む。
万札だと分厚くなる。
277名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:49:23.47 ID:j42WSRVx0
>>268
1000万程度でもけっこう嵩張るからね。
まじで10万円札ほしいわな。
278名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:49:34.27 ID:QG9paS+n0
>>16
10万円札でチロルチョコ買われたら、コンビニが大変だからな。
それと偽札の被害もふえるし。
279名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:49:44.97 ID:s0mEJ2km0
>>274
てかカードが一番いいね
額面ないし
280名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:49:48.40 ID:Nm9llAVN0
>>256
欧米は12進法が使われてるからじゃないかな。

1フィート=12インチ とかいうように。
だから2が付く数字が必要になる。
281名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:49:49.37 ID:ETEqMkES0
琉球国王がシナの使節を土下座して迎えたのが守礼門
282名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:49:52.60 ID:6HNYAYjd0
記念硬貨が流通しないのと似たようなもんだろ
2000年の節目の記念発行にしか思えない
283名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:50:39.06 ID:PJl3gXzu0
>>149 いつまでバカを晒してるわけ?

根拠法も読めないアホはいっぱしの口を聞くな。
284名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:51:00.80 ID:64Ebh5cT0
>>261
そうそう。だから中国は「沖縄は中国の一部」などと言い出しているので、どんどん流通させましょう。
285名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:51:02.37 ID:8VJVhAc00
お年玉の時に都合がいいので使う
286名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:51:05.21 ID:Q+HM0/lu0
日銀に両替に行ったら大量に未使用紙幣が有るんでしょ
287名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:51:45.35 ID:V5mIwKyv0
もうレジで渡しても渡されても戸惑うなこれ
288名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:51:58.19 ID:U38FEBAa0
ぶっちゃけた話、需要があったのは5万円札だったんだろうな
289名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:53:03.26 ID:B9PyVVtv0
紙幣は種類が多いとうざいが、財布の中を整理するには最低限の種類は必要。

2000円札は、1000円札2枚分でしか整理できない。
5000円なら5枚を1枚に済ませることができる。
ようするに使い勝手が悪いんだよ紙幣を整理するって目的で見た場合。
これが5万円札なら価値があった。
290名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:53:05.22 ID:INuWDBt90
>>265
銀行窓口で使う用紙で機械通すやつで、券種書く欄がいかにも後付け
(レイアウト的にはみ出してるとか、1万円のあとに2000円の欄がある)とか当初はよく見たw
次第に普通の並び順になっていったけど

>>288
バブルの頃に、坂本龍馬で作るなんて噂があったな
291名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:53:38.79 ID:aIa5Qa920
どうしても沖縄を絡める必要があったのなら1000円札を沖縄仕様にすれば良かったのに。
292名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:53:40.99 ID:IHGn2izC0
>>1
簡単な話だ
千円札を廃止すればいい。

五千円を廃止して
二千五百円札にするのもいいぞ。
293名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:53:50.22 ID:Ai/mZCqx0
色なんだよ。
1000円札と大きさと色が似ているから、間違えそうで避けるんだよ。
500円札のブルー系にすればよかったのに。
294名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:53:53.44 ID:JrkwD8aZP
5万円札が欲しい。
既婚が人の財布に万札何枚か入ってるの見て「独身はいいねー」って言うのウザい。
295名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:53:57.10 ID:PRiS37SJ0
2で考えるのが官僚の無能たる所以
スーパーの売り場の人間に、使いやすい通貨考えてって聞けば絶対作られなかった
慣れ親しんだ10進法から外れるし、5千、1万と倍倍で数えるのでもなく
にーしーろーやーとー なんて面倒くさくて直感的でないから使われないの当たり前だろ
こう書いても、で、何が問題なのかわかりません、と、言うのが思考決断行動ができないお役人的人物なわけだ
296名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:54:06.22 ID:ILY4jKlg0
俺は5円50円5000円が大嫌いだよ
2の倍数の方がいい
297名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:54:18.38 ID:ER+/46uG0
>>288
2万円札でもいけた
外国では2の紙幣があるって言う人いたけどさ
あれは最高額で発行されてるんだよねw
298名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:54:19.55 ID:qLcSa0M4O
みんな色が似ていて間違え易いというけれど、赤緑色弱の私には明確に区別がつくのですが。
どんな色調になっているのでしょうか?
299名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:54:23.36 ID:58+UDxsH0
それより10万円札作れよ、1万じゃ財布に50万しか入らんし不便極まりない
300名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:54:40.87 ID:accJ1dFdi
>>60
>沖縄ではタクシー代払うのに便利とかでかなり出回ってるってのを
>ニュ−スで見たぞ
沖銀やローソンのコンビニATMで2000円札が出てくるからな。
タクシー代支払では、便利ではあるんだけどな。あんまり流通してないよ。
301名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:55:07.43 ID:cZIi6Pzx0
沖縄を中国へ献上したい勢力が
やたら2000円札をコケおろしてたなwww
302名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:55:11.38 ID:4pC18C+10
最近は近所のスーパー、ドラッグストアがクレカサインレスOkになったので、
ほとんど現金を使う機会がなくなった。
一応緊急用に現金も財布に入れてるが、小銭は持ってないが、なんら困ることはないなー。
303名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:55:13.56 ID:EQdUTNkQ0
>>251
高見山ならしてくれる
304名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:55:38.95 ID:AQFOGxy+0
とりあえず4、5枚保持してるんだがプレミアつくかな?
305名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:56:29.10 ID:COdgtK9Ci
>>276
お金持ちすなぁ
306名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:56:41.21 ID:U38FEBAa0
>>297
20ドル紙幣「………」
307名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:56:46.06 ID:MlYXJGac0
今本物渡されても真偽わからんわ
308名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:58:10.68 ID:ycjL0D5b0
1980円札や2980円札作れ
309名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:58:10.98 ID:sQ40Jkcq0
進学で東京出る時に駅で電車に乗る直前に
ばあちゃんがティッシュにくるんだ2000円札×2枚+1000円渡してきた。
5000円札にしろよって当時は思ったけど記念的なつもりだったのかもな。
去年亡くなったけど餞別に5000円しかくれなかったことは未だに許せない
310名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:58:21.72 ID:9TmYX56D0
>>298
赤緑色弱じゃない人には判りにくい配色になってるよ
311名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:58:24.20 ID:ekiLMSRp0
>>304
需要がないから無理

そういや沖縄でだけ流通してるって話を聞いたことがあるんだが
沖縄県民どうなの?
312名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:58:29.14 ID:Ai/mZCqx0
>>298
そーなんだ。
2000円札は薄い緑って感じるんだけど、昔の1000円札が緑っぽい感じだったから
その錯覚があるのかもしれない。
今の1000円札はブルー系になってる。
313名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:58:52.70 ID:piPRsIGC0
何年か前まで、ATMで現金を引き出すときに、1万円未満の紙幣に
2,000円札が混ざって出てきたんだけど、あれをやめちゃったのは、
やっぱり苦情が多かったんだろうか。

俺は好きなんだけどねー、2,000円札。
314名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:59:05.41 ID:zOe/Fg/F0
>>299
10万円札とか作ると、100円のものを買って10万円出すとかの嫌がらせが
発生するから、作れないんだよ。
315名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:59:20.08 ID:v7w2gyRT0
消費税導入時に定額給付すればいい

2千円札一枚ずつ
316名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:59:26.03 ID:CM7MKqh/0
自販機メーカーに使えるようお願いしろよ
財務省、日本銀行
317名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 13:00:03.66 ID:kPDgmK34i
お釣りで5千円札と間違えてもらったことがある。思い出すだけでムカつく。
318名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 13:00:20.61 ID:0j7UkEHU0
なぜ作る前に気付かなかったのかの方が気になるんだが
319名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 13:00:32.52 ID:Z+Z5u/O00
なぜって5千円札の流通とめて2000円札をばんばん発行すりゃいやでも流通するだろ
320名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 13:00:54.42 ID:Ai/mZCqx0
>>314
銀行での両替って有料だから、小売店で両替目的で10万円札を使われたらムカつくな。
321名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 13:01:14.28 ID:/eAcSFc60
もう今後は電子マネーの普及と消費税10%で、万札、1円5円も駆逐されるでしょ。
需要があるのは、電子マネー残高不足時用の1000円札ぐらい。
小銭も邪魔だから、小銭整理用に1円単位でスイカチャージとかできるようにして欲しい。
322名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 13:01:17.92 ID:oKGfOv7l0
>>10
お陀仏さん『…』
323名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 13:01:56.57 ID:INuWDBt90
>>316
新札・新500円のどさくさで対応した機械も多い
そこで対応しなかった機械は、2000円も投入される必要がない機械たち
324名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 13:02:00.71 ID:94zTpKjQ0
1000円札二枚で代替えできるからじゃないかな?もしかすると。
325名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 13:02:17.13 ID:SZ6qznpb0
ここ2年くらいは完全に見なくなった
それ以前はつりで受け取ったことがあるけど速攻でいの一番に使ったな
出すときに「2千円札で」って言うへんてこな感じでw
326名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 13:04:06.11 ID:N3oPBFFA0
沖縄では流通していて、ATMで使えるって記事を読んだことがある

沖縄の通貨だから
327名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 13:04:16.20 ID:G5oM3ArSP
もう2000円札なんか辞めちまえよ。
328名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 13:04:39.11 ID:Ai/mZCqx0
>>325
まさにそれw
2000円札はなるべく早く使いたくなる。
しかも気兼ねなく使えるのはコンビニくらい。

店側にすると、2000円札は受け取るが、申し訳なくて釣り銭としては使えない。
329名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 13:05:37.90 ID:+gTjSstp0
層化がゴリ押したのはこっちだっけ?、地域振興券の方か?
330名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 13:05:50.27 ID:4pC18C+10
2001年の正月には2000円札と1円玉のお年玉を親戚のチビたちに配ったのを思い出すわ。
当時はでたてでお洒落な気がして渡したんだが、こんなにディスられると残念。
331名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 13:06:01.69 ID:t/cUs1fK0
もしかしたらイカリヤ長介の肖像でも普及したかもしれないがな。
332 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/11/28(木) 13:06:06.83 ID:GHtZkgltO
>>204
それって、金融機関だけは枚数が多くても硬貨受け入れを拒否できないんじゃなかったっけ?
菓子箱いっぱいに10円玉を持っていったことがあるけれど、銀行に枚数が多いぞコラなんて怒られなかったしさ…
333名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 13:06:36.24 ID:CS1NQVvu0
偶数だからだよ
334名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 13:08:28.07 ID:f0Wcypd90
2000円札が便利なら20円玉とか200円玉も作りそうなもんだが、そんなことはなかった。
335名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 13:08:38.36 ID:rRHk+WuG0
財布の中の千円札を何枚も数えるのが面倒な俺は半分の手間で済むから大歓迎だったのに残念。
336名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 13:08:55.23 ID:Y9D1JZUb0
>>269
おまいスットコドッコイすぎるだろww

貨幣経済の恩恵ももろに受けていて、
それ自身を否定するのと変わらないぞ、それ。

風俗嬢と一発やったあとに説教するオヤジだなw
337名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 13:09:13.29 ID:fMtp/f130
2000年沖縄サミット記念で2000円札とか、バカじゃね?と思ったさ〜
338名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 13:09:27.45 ID:Ai/mZCqx0
>>332
銀行には関係ないよ。
だって両替業務は銀行の立派な業務だから。
339名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 13:09:31.67 ID:F3dJQtlP0
20万の買い物にピン札帯付きで支払った迷惑な客がいたなぁ。
340名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 13:09:34.28 ID:SyuEVK/20
>>264
つガ板
341名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 13:09:43.11 ID:ClsbXJJC0
>>192
それが100円札だったら交換しまくるw
中韓の旅行客には強制両替。
342名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 13:10:57.89 ID:A8m4kp8e0
沖縄県民の財産だから流通しないんだよ(´・ω・`)
343名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 13:12:04.80 ID:SZ6qznpb0
>>332
銀行には支店にも大型高性能の硬貨仕分け機があるからへっちゃらよ
自分も1万円分くらいの小銭持ち込んだことあるけどほとんど時間かからんかった
344名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 13:13:15.79 ID:4catcUvMP
1000円札2枚で済むのに1枚にまとめる意味なんかない
ややこしくなるだけ
当時バカが海外では2単位の札が主流とかほざいて日本人の合理的な考えを否定していたが
ホームラン級のバカかと思ったね
小渕のパフォーマンスのための税金の無駄使いだ
345名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 13:13:54.18 ID:GxLfipVU0
今の小中学生は二千円札を見たことがないので見せるとオモチャだと笑われる
346名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 13:16:48.98 ID:FsuhdRB9O
支払いに二千混ざってたら払う方も受け取る方もややこしくてしょうがないからな
347名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 13:18:46.14 ID:UATsO3vb0
必要なのは五万円札と十万円札
348名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 13:22:19.57 ID:ic377S+BP
2は別れを連想するから日本人的には3か7だよな
349名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 13:22:20.26 ID:mWw5aOLw0
5万円札は賛成だが、問題は肖像画。
そろそろ日本らしく? アニメキャラでもいかが?
350名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 13:24:06.86 ID:fYOd/m380
俺は毎年お年玉にしてるぞ
1万円渡すのに2千円札5枚とか
結構喜ばれる
351名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 13:24:14.25 ID:JrkwD8aZP
>>349
一般化したヲタキャラというと緑のアレだな。
しかしホントにやるとジブリあたりになるんだろうな。
352名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 13:26:47.98 ID:SwoGOQn00
色味とデザインが悪い。
海外旅行でも住んでもわかるが、
20ドル紙幣は本来使い勝手がいい。

あんな、見間違える色味はダメだろ。
青とか緑基調にすれば浸透していくよ。
353名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 13:27:27.03 ID:IPcQXx4b0
2000円札をスーパーのレジで出したら、学生のバイトが隣のレジのおばちゃんに確認しにいったわ。

偽札ちゃうで。
354名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 13:27:42.25 ID:EmpIs+ze0
要らないからだろ
わざわざその為、どれだけ企業側に負担が掛かるのか、
脳の腐った政治家は考えなかったのか
正に記念コインレベルが相応
355名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 13:28:02.94 ID:bGMW9Iw1O
>>351
そこはドラえもんだろ(´・ω・`)
356名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 13:28:14.01 ID:zRAtMMDq0
ソロバンの影響でしょう。
慣れれば問題ないだろうが日本人には計算しにくい。
357名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 13:29:41.67 ID:+gTjSstp0
>>351
緑ってドラえもん?、俺は青と思ってたな・・・w
358名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 13:31:39.34 ID:OXekNDWv0
近所の郵便局のお釣りは必ず二千円札が混じってる。
絶対間違える自信があるからすぐに使ってしまうぞw
359名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 13:32:04.46 ID:3+SFah2i0
沖縄独立(で、中国に捧げる)をもくろんでるんじゃないの?
マスゴミが。
360名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 13:33:36.27 ID:e//azYyD0
銀行の両替機ですら最近は2000円札に両替できない
361名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 13:34:30.33 ID:DpjR0MM30
この話題何度目?
362名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 13:35:20.71 ID:zim7HZBQ0
>>357
緑のたぬきと掛けたんかな?
363名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 13:35:56.35 ID:JrkwD8aZP
>>357
違うよ、緑の髪の毛のあの娘だよ。







ラムちゃん。
364名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 13:36:23.58 ID:mC3ryJmt0
今日出かけてる途中500円玉がどっかに消えちゃった
ついてないわ

2000円札で交換できるプレミアム付き商品券でも発行すれば出回るんじゃない?
365名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 13:37:46.24 ID:1/pZA7XXP
>>351
緑のオタキャラてなんだろ。
ガチャピン?
気になる。
366名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 13:38:59.99 ID:bV5zGScZ0
>>363
ズコッー(AA略
367名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 14:01:29.06 ID:brKqZd4o0
先週客が2千円札出してきて思わず声出してしまったわ
ほんと年に一回見るか見ないかのレベルだな
368名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 14:03:37.30 ID:0PTo/2Ng0
銀行で二千円札に両替してあちこちで使ってる
パチ屋でも使ったことがあるし
サンドが高額紙幣対応なので二千円札にも対応する
369名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 14:06:17.10 ID:BIQkaRtp0
サミットを沖縄でやった、2000円札に守礼門を入れた。
これは中国を牽制するため、流通のことなんか考えてない。
370名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 14:06:42.14 ID:IY4hdjjj0
自販機が対応してないからだろ。
昔は20円札有ったけど問題なく流通していたし。
371名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 14:07:10.81 ID:pyCryXs30
海外だと50(ドルまたはユーロ)や100は怖いから、10と20が主流なんだよ。
日本では心配する必要がないからね。
372名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 14:11:22.19 ID:FpGwKNrMP
>>343
あれすごいよな
一気に選別せず投入口にジャラジャラガチャガチャ!!!!!
って放り込んで自動仕分け(計算)
373名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 14:12:40.51 ID:En5EqWJD0
アメの20ドル札を真似たんだろうけどなぁ
374名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 14:12:50.29 ID:0oLWt5fX0
欧米では、高額紙幣の自動販売機なんてほとんど存在しない
そもそも高額紙幣はあまりつかわずカードばかり使う

2000円札はレジでもなんでも場所取るばかりで扱いが面倒
375名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 14:13:34.75 ID:ADjHagRaO
客「使うと店に迷惑だろうな」
店「お釣りに混ぜると客が迷惑だろうな」

このマインドが完全に定着したからね。
376名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 14:15:28.53 ID:W56t9/rOO
20代の頃に二千札登場。
当時は夜間も稼ぎたいから運転代行のバイトしてたよ。
毎日のように二千円札の会計多かったなぁ。
で、その二千円札を自分のお金と交換して二千円札を沢山持ち歩く生活だったよ。
ゲーセンとかで両替すると若いバイト店員が珍しそうに喜んでたよ。
パッと見は千円札、五千円札より綺麗だから嫌いじゃないけど最近は目にしにくいね。
377名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 14:16:02.25 ID:w7mtHj7a0
1000円札を使えなくしなかったからだろ
378名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 14:17:39.82 ID:BwNyN80z0
この話題何度も出てきてないか?
海外では2のお金は割と多いけど日本人にはなじめないとか、沖縄では割と流通してるとか
379名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 14:17:55.91 ID:7E8wN0dZ0
この間、タクシーのお釣りで貰って驚いた ('A`)
持っていても面倒なだけから、降りてすぐコンビニで使ったわ
380名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 14:19:02.91 ID:LAPW2uG70
実際使ったことないわ
381名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 14:19:48.89 ID:3S85jxdl0
2500円札なら便利なんじゃね?
382名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 14:21:07.03 ID:9MqvV0v30
10数年前に、お釣で貰って偽札かと思ったのが見たの最後だなw
383名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 14:21:22.55 ID:8P1k9QHZ0
小渕さんの糞忘れ形見wwwww
384名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 14:21:48.10 ID:w7mtHj7a0
まあ最初からアホな事をするなと全国民が思ってた。
385名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 14:21:54.12 ID:AkRJq7Y60
銀行のATMで出ないのが一番悪い
386名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 14:21:57.39 ID:wJLr9LnF0
にせせんえんさつ
にせんえんさつ
387名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 14:22:11.65 ID:72IQ240z0
1と5を基本にした計算式に慣れちゃってるからかな
2という単位を加えるのが面倒くさい
388名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 14:22:28.09 ID:xf5WS2gmP
世の中みんな2000円札に対応するかと思ったら
結局、対応しなかったなw
389ヒンヌー教徒 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/11/28(木) 14:22:32.34 ID:DsHr+vWxP
>>1
1枚観賞用に欲しいんだけど、ふつうの手に入らないんだよなあ。

わざわざ銀行で両替でもらうほどのものでもないし、そのために銀行行く暇もないし。
390名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 14:22:42.38 ID:+HesSq7W0
まあなるほどな理由もあるものだ
しかし自販機で札の保管場所を区別する必要はあまりないんじゃ?
391名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 14:23:06.26 ID:4hH0r2b50
ちょっとレジ打ちのバイトでもした事があれば邪魔にしかならないのは感覚的に分かるはずなんだが、
身内の高学歴高収入のインテリさんは「千円・二千円・五千円の組み合わせで最小の枚数にできるから絶対便利」
と言い張ってた。
392名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 14:23:17.27 ID:vN5AzJli0
回収してるのかと思ってた(´・ω・`)
393名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 14:24:07.16 ID:wJLr9LnF0
素数額面の硬貨とか作ったら数学マニアに受けるんじゃないか
3円硬貨とか7円硬貨とか13円硬貨とか
394名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 14:26:07.66 ID:bhACQnlC0
デザインがどうとか2が馴染まないなんてのは瑣末なことだよ
導入初期に起こる多少の混乱ですぐ慣れる部分だし

使い勝手が一向に改善されなかったこと
自販の2000円札対応機が無かったしそれを無理矢理導入させる動きもなかった
スーパーのレジにもう1つ2000円置き場作らなきゃいけない発想も欠如してた
本気で浸透させるには国がやるしかなかったけど民間に任せて放棄しちゃったし
淘汰は時間の問題だった
395名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 14:26:48.91 ID:J25yrrpi0
西暦 2000 年は、もう過ぎました。
396名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 14:27:19.00 ID:kfYyx80x0
タクシーの支払いに2000円札を出したら、3000円以上お釣りくれた。
397名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 14:28:07.10 ID:+GEnSws10
3000円札なら流通しただろう
398名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 14:28:53.95 ID:CxwVSovm0
千円札と見分けがつきにくいから、間違えて勘定される心配があるから、
二千円札でつりを貰う時拒否したね。
399名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 14:28:54.71 ID:3w2cD0EVO
もうすぐデノミすっから1000円以下は無くなるから、その時が出番だよ
400名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 14:29:43.97 ID:WuqSz5BC0
本当の所を教えてやるよw 中国が流通を望んでいないからだ。

沖縄でサミットが開かれるのに合わせて「2千円札が」作られた。
お札には守礼門が入っている。国家において「その地域の代表的
な建造物が」お札やコインになる、ってことは、その地域が
「自分たちの所属である」という表明になるんだよ。

それを国際会議の場であるサミットにぶつけた。沖縄侵略、尖閣
諸島どころか沖縄本島ごと奪おうとしていた中国は歯噛みする思い
だったろう。自分たちのシンパを増やし、多くの工作員潜り込ませて
「あと一息で、チベットと同じく現地民を騙して独立させる」ことが
可能だ、と思っていたんだから。

あれで計画が大幅に遅れたんだ。

チャイナロビーに引っかかった経団連の馬鹿(イオン岡田が代表)や
一部のチャイナスクール政治家、銀行屋などが「流通を」止めてるの。
既存事実となるから。もちろん、銀行屋やマスコミはそのことを
知ってるよw

報道しない自由(by 辛坊治郎)を使って、フジテレビデモを無かった
ことにしたのと同じく、事情を公開しようとしないだけ。

流通当初に止めてしまえば対処が遅れる。自販機や両替機、券売機
への対処が遅れれば流通量は「自然に減る」って計算だわな。中国が
巻き返しを計ってるの。こういった記事を書いてる奴も知ってる筈だ。
401名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 14:29:44.62 ID:Lk1RwWsH0
2000円札のようなふざけた肖像画を紙幣に刷り込む事が既に終了である。
旧万札の聖徳太子ですら非写実的肖像が信用を得られなかった事実がありながら
マンガみたいな絵を紙幣に描くとか有り得ん。

子供銀行券に見える紙幣は発行しちゃいかんよ。
402名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 14:29:50.96 ID:GvsG73Eb0
イメージの問題で2とかBとかを嫌うのであろう
中途半端な位置づけがある肖像画をアニメにして
子供の小遣いやお年玉用にすれば人気が出る
403名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 14:29:56.41 ID:XmFgdqef0
2000円札とか使い辛いだろ?
俺が1800円で買うよ
幾らでも持って来い
404名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 14:31:35.00 ID:ANQLQrb70
実際の所、札の種類が増えると面倒だから2千円札は消えてもらって構わない。
たかだか千円札2枚を1枚にまとめる程度で、どれだけの効用があるか不明。
405名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 14:31:42.94 ID:w7mtHj7a0
千円札と五千円札の使用と流通を禁止すれば定着しただろ。
元々定着させるつもりは無かったんだよ。
メリット無いしw
406名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 14:32:23.82 ID:+GEnSws10
>>403
出回ってないんだから逆に希少価値がある
2500円で売ってやるよ
407名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 14:32:24.12 ID:14i86DbV0
>>394
たかが二千円札のためになんでそんな金かけなきゃならいないんだて
話だなw

>>400
二万円札なら流通したと思うよw
408名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 14:32:47.01 ID:1PJTVI0z0
もともと造幣局の印刷技術維持用だったしな
たまには新札つくらないと技術が廃れるから発行した
国民の利便性向上目的じゃないから刷らないし
広まらなくても問題ないって造幣局職員がテレビで答えてた
409名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 14:33:52.47 ID:w7mtHj7a0
記念金貨みたいな扱いだからな。
沖縄サミット記念札
410名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 14:34:16.43 ID:/llOXqpy0
小渕と森の馬鹿コンビがやったんだろ
こいつらのせいで不況が長引いた
411名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 14:34:52.55 ID:R07KlvGG0
>>9
また中国が沖縄の帰属を主張してきてる今こそまた流通を促進すべきじゃないだろうか
412名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 14:35:11.28 ID:hqveRVci0
レジが2000円入れるところない
413名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 14:35:41.86 ID:ND414W0J0
たまーにJRの券売機で出てくる

なんかすげー縁起悪い感があって、すぐ使うけどね。
間違えられないよう必ず「2000円から」って付け加えなきゃならんし
本当に厄介で面倒な札

これ、沖縄のバカども慰撫するために刷ったんだろ
ほんと国内のトンスルランドだわ
414名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 14:37:13.33 ID:w7mtHj7a0
そろそろ流通禁止してもいいじゃね?w
あと半年で使えなくなりますと言ったらどこからか出てくるだろ
415名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 14:38:39.85 ID:0oLWt5fX0
>>184
山分け文化が徹底している英米は
1から4までの約数を持つ、12の数字を大切にしてたり
4人で分配しやすいようにクォーター使っているけど
日本は結構金の扱いが違うからなあ
416名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 14:39:49.62 ID:WuqSz5BC0
>>407
流通しない。守礼門が入っていて、沖縄が「日本の帰属である」と
いう証明がなされているお札は「日銀の」金庫で眠ってる。
銀行屋なら誰でも知ってるよw マスコミ関係者もだ。

「ちゅ、中国を刺激するな!」と怒鳴り散らした政治家と経団連などの
圧力があって、2千円札もその憂き目にあっている。

日本円は海外にも流出する。いわゆるネットバンキングや架空通過と
してだけではなく、幾つかは実数、つまりお札での取引も生じるから。
そうなれば「沖縄が中国の領土」などと思い込む国はなくなる。

だから、必死で流通を止めてる連中がいる。

チベットもウィグルも東トルキスタンもその手口でやられたの。
シンパを増やし工作員を送り込み「平和のために軍隊などいらない!」
と叫ばせる。その上で独立国として大切な部分w「自らの手で」破棄
させるように仕向ける。

マスコミの懐柔、工作員の送り込み、国歌(君が代)の否定、国旗
(日の丸)の否定、教育現場への介入。歴史認識を歪める。最後が
「通貨」の否定。これまで中国共産党が侵略した地域や国は、すべて
同じ手順でやられてんだよw そして電撃侵攻だ。

今の中国の動き、沖縄の「自称サヨク」の反日運動を眺めればよく
わかる。同じ手順を執拗に繰り返してんだ。
417名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 14:40:16.37 ID:vSwWHI2s0
何年か前、コンビニのATMで2万円下ろしたら2千円札が10枚出てきたことがある。
店員に「万札に変えてくれ」とお願いしたら「できません」って。

あれ以来2千円札は見てないな。
418名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 14:41:16.06 ID:6QRq7e3n0
あまりに間違いが多いからみんな嫌になった。小売店なんかそれでてんてこ舞い。
419名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 14:41:25.18 ID:E9pTG5F+0
2500円札なら珍しいから良かったかもね。
420名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 14:41:31.15 ID:nh2z/96C0
もともと、馬鹿が考えたものですからww

1999年に当時の小渕恵三内閣総理大臣の発案で、

2000年7月19日に森内閣のもとで発行された。
421名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 14:43:01.04 ID:IcPCSN0H0
きのう吉野家で客が使ってたわ。
422名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 14:45:28.42 ID:w7mtHj7a0
>>420
首相一人にそこまでの権限は無いけどね。
423名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 14:47:24.61 ID:fP8PWOrA0
>>1
ばぐ太だ〜〜〜生きていたのか
424名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 14:49:05.31 ID:k0otwGR90
キタキタキタキターーーーーーーヽ(´ー`)ノ

最新作うp!

アスカ!地球、壊滅

http://askanagino.blog. fc2.com/
(不要なスペースは、削除してね♪)

大変なことに、なってきました!
地球上が、戦いの、ワンダーランドと化しています!!

またまた、超面白い!
読まないと、人生の楽しみの100%を、損しちゃうよ!

他の人にも、教えてあげてね!♪
425名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 14:52:01.67 ID:fP8PWOrA0
2000円札はデザインが綺麗だった
お年玉なんかで使ったな
縁起がいいイメージとか付けばいいかも。

お財布に小銭ジャラジャラあると邪魔だから500円もお札出して欲しい
426名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 14:52:03.81 ID:1yyl4E2RO
昨日金庫から500円札を見つけたが同じ空気感があるよな
427名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 14:53:30.82 ID:AoUmpmlQ0
今あえて使ってみても面白いかも。
428名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 14:54:26.43 ID:VpfFSJ6j0
本棚に数万枚あるけどw
429名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 14:54:38.25 ID:tb7RBKcE0
竹島3千円札でも作って眠らせておけ
430名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 14:55:50.80 ID:AoUmpmlQ0
5万円札、10万円札の方が普及したはず。
431名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 14:55:59.68 ID:dTNL+FAX0
今はいらないが発行当初は、沖縄は日本のものですと強調したお金だしな
この時だっけ?NHKが沖縄は中国に属した独立国ですと放送したの?
432名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 14:56:41.96 ID:vLrXfACE0
433名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 14:57:00.49 ID:FgLtrtLPi
>>419
アメリカだと額面25セントのクオータードルって硬貨あるよな
434名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 14:57:59.81 ID:YtcxcdwS0
8円玉が欲しいよな
198円とか498円とか支払う時に便利
435名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 14:58:01.56 ID:yCjcdgXLO
まず人生ゲームで使い勝手をシミュレーションしてから決定するべきだったな
436名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 14:59:30.90 ID:7InWWgTg0
昔1回だけ見たことがある
437名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 14:59:40.84 ID:ANQLQrb70
>>425
札の方が邪魔。長いから。

名刺の大きさに変更してほしい、すべてのお札を。
438名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 15:00:14.87 ID:wy0R39xLi
ATMから出てきたときは滅茶苦茶迷惑だったぞ
邪魔だからすぐ使うから無駄な物買ったりもあった
自動販売機で使えないからジュース買えないってのもあった
439名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 15:00:19.67 ID:SBfrwv040
何も言わずに2千円札出すと
色で5千円札と間違えて釣りくれる事がある
これはガチ
440名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 15:00:28.97 ID:nh2z/96C0
 >>422

 小渕恵三ってどんな奴だか知らないの?

 チョンのカン流ブームを煽り立て、「沖縄かわいそうですね。おカネあげます。」
 と言って沖縄を不当に甘やかして現在のような左翼とチョンに支配された沖縄を
 作り上げた張本人だよ。
 だから、2千円札の図柄も沖縄の「守礼の門」になってるんだよ。
 ちなみに、こいつの一族はNTTドコモの新株でかなり設けてるんだよ。
441名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 15:00:49.26 ID:fP8PWOrA0
8円玉w

3で割り切れる33333・・・円札とか需要あるかな

>>437
子供銀行か
442名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 15:01:01.31 ID:yCjcdgXLO
>>430
金持ちも一般人も貧乏人も持ち歩いて使う機会がない
443名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 15:01:32.09 ID:8ISTg1ew0
機械通すと千円札の場所に紛れ込んでて計算し直した経験のあるやつはかなりいるだろ
444名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 15:01:52.68 ID:X3pbY6I00
カードメインになって現金を使わない日が多いしな
445名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 15:02:18.59 ID:8UWkQxBV0
千円札廃止すればいい。
446名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 15:03:01.16 ID:AoUmpmlQ0
百均用→105円玉
自販機用→120円玉、150円玉
牛丼用→280円玉

この辺があれば俺は便利
447名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 15:03:39.28 ID:wJLr9LnF0
>>441
π円玉とかいいかもな
448名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 15:04:20.61 ID:uZyoeWKi0
>>400
当時マスコミがネガキャンしまくってた裏はそういう事だったんか
449名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 15:06:49.89 ID:w7mtHj7a0
>>400 >>448
アホやなあ。流通させたいなら5000円札あたりの絵を変えれば良かっただけの話。
2000円札なんか追加したって流通するわけ無い罠。
450名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 15:07:14.21 ID:hkCwwR3zi
小渕のアホ娘が全部引き取れよ
451名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 15:08:44.22 ID:wJLr9LnF0
√2千円札とかならスタイリッシュだったかもしれない
452名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 15:09:48.27 ID:CQ6zhj060
10万円金貨か。あったなー、そういえば。
苦労して手にいれたんで暫くは家で保管してたんだけど、そんな貴重なモノ家に置いておくより銀行で保管した方がいいと思って銀行に預金したわ。
453名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 15:10:43.20 ID:zxMwJBx60
なんかこれ叩いとけば鉄板的なネタにしてる奴がウザい
別にそんなに嫌じゃないでしょ
コンビニでもどこでも使えるんだからさ

異常に嫌だ嫌だ言ってる奴見ると頭弱そうって思う。
ノリ命な緩い集団であるツイッターとか好き好んでやっていそう
454名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 15:10:54.15 ID:wJLr9LnF0
10万円金貨は原料費がしょぼかったので偽造がすごかった
455名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 15:12:18.50 ID:N8PLLrFc0
500円札復活してよ。
重いんだよ500円玉。
釣りも同じくらいの重さで来るから減らないし。

つうか、クレカと電子マネー使えるところを拡大してくれ。
ずっと海外でそういう生活だったんで、ジャラジャラと小銭持ち歩くのが面倒すぎる。
456名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 15:13:30.45 ID:E9pTG5F+0
便利なのは

980
1980
2980
3980
457名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 15:13:33.07 ID:w7mtHj7a0
500円玉は大きすぎるな。
定着しちゃったんでアレだけど財布が膨らむ。
458名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 15:14:10.66 ID:PIIqD2mG0
>>455
5000ペリカ札なんてどう?w
459名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 15:14:20.10 ID:WlUX6yLW0
>>1
ばぐ太さん引退したのかと思った。
ぽこたんも帰ってくればいいのに
460名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 15:14:51.43 ID:kMWLb06n0
鑑定団に出して10倍の値が付くまで寝かせます
461名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 15:16:01.96 ID:GMCd12LV0
将来中国領土になるはずの沖縄の首里城が書いてあるから
反日マスゴミと中国人が無かったことにしようとしているんだろう
462名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 15:16:58.42 ID:pEdgpR/D0
おまえら海外で、例えば米ドルで買い物したときに
セント単位だと勝手に切り捨てられたりしたことない?
463名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 15:17:35.98 ID:lQ2hBX2Z0
日本も海外並みに治安が悪くなれば
2000円札とクレジットカードの時代が来るかもしれない
高額紙幣を持ち歩いても気にならないのは日本が平和の証拠・・・
464名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 15:20:49.16 ID:pEdgpR/D0
日本人のクレカ使わない率は異常。

馬鹿みたい。
465名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 15:21:22.58 ID:Eal/0agF0
全ての両替機対応させるのにどれだけ大変だったか・・・
466名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 15:21:31.32 ID:vOCwrSYT0
最低でも5千円札を廃止しないで使われる訳が無い
467名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 15:23:03.38 ID:+EEzL0UH0
クレカは信用がわかるからねぇ
もう数年したらクレカが主流になるんでないの

俺みたいな現金主義はついていけないわw
468名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 15:23:56.78 ID:ZqbXtBmoP
>>8
だよな
469名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 15:24:44.46 ID:w7mtHj7a0
ヤクザや政治家は現金が大好きだ
470名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 15:25:41.58 ID:OoGeKJx60
使わないから流通しないんでしょ?
471名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 15:25:52.49 ID:N8PLLrFc0
>>462
クレカとか使えないところであまり買わない。
国により、釣り銭で偽札、偽コインとかもあるし。
旅行とかで小銭残しても使えないし。
あと、普通、スリや強盗対策で大金持ち歩かないというのもある。

>>467
VISAデビットやMASTERは・・・マエストロだっけ?とかにすれば、
銀行口座から直に引き落としだから現金主義と変わらんと思うのだが。
472名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 15:27:51.29 ID:gmOvdaLe0
全く見ないな
473名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 15:29:12.27 ID:1tnGpMUp0
多分アメリカも実質の最高貨幣ってだけで2に利便性があるとは思ってないよな
2ドル札は現行?のはずだけど流通はしてないし
474名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 15:34:21.30 ID:ny+Fvtpn0
むしろ今こそ流通させるべき時なのに
475名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 15:36:07.48 ID:Vkxiv2ql0
始めから想像できただろw
476名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 15:37:36.45 ID:7m6NppI40
2500円札があってもやっぱ使わないな
477名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 15:41:22.18 ID:w7mtHj7a0
アメリカは実質20ドル札しか無いだけw
478名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 15:46:05.84 ID:X3pbY6I00
>>455
どんな生活か知らんけど
現金払うのはもう自治会費と病院、散髪屋くらいになったな
479名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 15:47:24.82 ID:YinXOnJo0
沖縄では流通しているらしいな。
まあ単に使いづらいから使わないだけだが。
480名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 15:47:28.23 ID:Z8jvTIXfi
むしろ2万円札欲しい
財布が多少は薄くなる
481名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 15:56:01.93 ID:gkdVLd8V0
>>446
電子マネーでいいんじゃないかな
482名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 15:57:42.37 ID:GUUyD+hOi
券売機の対応による需要からの景気上昇を狙ってたんだっけ
起爆部分の買い替えによる補助金とかも出さずに
483名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 16:00:24.09 ID:E+cqtbl4O
数年前までは沖縄で出回ってたけど最近は見ないな
484名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 16:01:54.30 ID:lI7aM9aQ0
肖像画を安倍晋三にして施設を靖国にすれば
ネトウヨがアパホテル宿代や産経購読料で使ってくれそう
485名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 16:03:08.61 ID:Pm8WMKg20
初めて見た時から外国の紙幣みたいで取っ付きにくかった
両替で2000円札が出てきた時は、軽くウゲッだったな
もう、どんなデザインだったかも忘れたし、無くなっても別に
486名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 16:04:53.16 ID:tsGai0de0
アメリカ人て4分の1にするの好きだよな
487名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 16:06:45.77 ID:YinXOnJo0
2万円札なら需要はあっただろうに
488名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 16:07:51.71 ID:HQEqgQJwO
二枚ほどうちにある
489名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 16:11:32.67 ID:c/0euMBKO
あれば使うけどね
もう完全に見ないし
490名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 16:13:24.21 ID:ECEmwcgs0
m(_ _)m
491名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 16:31:08.00 ID:Vkxiv2ql0
>>484
オツム大丈夫?
492名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 16:32:24.27 ID:xr1MddKL0
昔テレビで加藤茶が、「お札って嵩張るから10万円札作ってくんないかな」って言ってた
若嫁にいびられてざまぁみろ
493名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 16:34:18.15 ID:N8jphXNV0
なぜもくそも、便利じゃないからに決まってんだろ
「なぜ」と問うべきなのは消えた理由じゃなくて
こんなもん発行することに疑問を持たなかった政府役人に対してだろ
494名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 16:36:12.77 ID:1iW8v8OdO
>>487
ねーから。
495名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 16:36:16.46 ID:d3UrWtog0
数えづらい、使い勝手が良くない。
496名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 16:37:25.44 ID:lqQP+Hy+0
2万円札とか200円玉とかないのに2千円札だけあってもなじまないわ。
497名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 16:39:39.26 ID:dnoB/j2g0
20進法が身近な国でないと流行るの無理じゃないか
498名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 16:39:44.98 ID:ELIAUZzN0
千円札と間違えやすいからと、認識できない自販機があるからだろ。
499名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 16:41:57.66 ID:vr+8vXdgP
5億枚もあるんじゃ将来値打ちが出る訳もないので
珍しいネタになるから1枚だけ持つことにしてあとは使おう
500名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 16:43:26.60 ID:QmQDayul0
2千円札なんて、数える時、かえってめんどくさいもんな。

例えば財布の中に、千円が何枚か、5千円が二枚、一万円が三枚あるとして、それだけなら一目瞭然。
そこに紛れて2千円札なんかあったら、こんな物いらねえと、最初に使っちゃって、残らない。
ババ抜きだね。
501名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 16:51:57.86 ID:i2HkoWQW0
333や777円硬貨があったらすごく流行りそう
502名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 16:53:34.05 ID:CBHqoHYZ0
銀行にいっぱいあるよ
503名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 16:54:04.16 ID:gmOvdaLe0
むしろ500円札の方が利便性があるかもしれない
504名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 16:54:47.56 ID:QZuLoslw0
客商売やってても、15年以上見てないし触ってない
505名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 16:55:02.81 ID:X8oph0za0
980円玉作ろうぜ
1,980円の買い物するとき便利だろ?
506名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 17:00:56.83 ID:89Qj8bGp0
そろそろ正月が近いが、お年玉を2千円札であげようっていうキャンぺーンでもすれば?
507名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 17:00:59.08 ID:7JYixfpM0
財務省は五輪に向けて貨幣を一新しろ
2千円札は廃止しろ

日本の硬貨が不潔すぎる
特に5円玉、ご縁というくらいのだから
腐食まみれの5円玉が大部分を占める
この状況を改善しろ

財務省は怠慢すぎる
硬貨デザインなど数十年も同じじゃないか
仕事しろ
508名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 17:01:57.99 ID:ocos8T1x0
銀行が両替で手数料を取るようになったからのと電子マネーが普及したため、もう 2000 円札はもう刷られないだろう。
509名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 17:03:24.77 ID:A3+EUegw0
>ピーク時の04年8月末の流通枚数は、実は約5億1000万枚と五千円札をしのぐ規模だった。
>しかし、それが10月末時点で1億枚を割り込み、大量の在庫が日銀の金庫で眠っている。

紙と保管場所の無駄。
そんなに在庫を抱えて困ってるなら年末ジャンボとかで10億円1000本とかにして購入者にばらまけよ。
510名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 17:04:50.48 ID:613KsOc/0
発行されてから2〜3回しかみとことないきが
511名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 17:06:34.47 ID:8w62F8fj0
>>461
461 名無しさん@13周年 2013/11/28(木) 15:16:01.96 ID:GMCd12LV0
将来中国領土になるはずの沖縄の首里城が書いてあるから
反日マスゴミと中国人が無かったことにしようとしているんだろう


それにまんまと乗せられて二千円札廃止で盛り上がってる輩、気づけ。
二千円札廃止=反日、ってことに。
512名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 17:07:06.46 ID:Wtrdqmt10
金庫に保管では保管するのもたいへんだろ。
1枚あたり100円で引き取ってあげます。
              日銀殿へ
513名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 17:07:07.07 ID:Gc9ii8kr0
中国さまに配慮してるんですよ
役人が
514名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 17:07:43.93 ID:YEL/0kVO0
お釣りに2千円札入ってないしATMで降ろしても出てこない
普通の人間はこれ以外でゲンナマ手に入れる事はあんまない

流通しないってか回収してんだろ?
515名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 17:08:14.31 ID:jsVY9PDi0
海外はそもそも10000円級のお金はマフィアぐらいしか使わないとか何とか
そうなると2000円級の使い道もあるのかなあ
516名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 17:08:26.34 ID:TKpUL5UWO
10年前某コンビニATMで1万円引き出したら二千円札5枚出てきてかなりムカついた

それ以降そのコンビニを使うのをやめた
517名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 17:09:08.79 ID:KyV8nfb30
ローソンのコンビニATM禁止
518名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 17:09:51.19 ID:hbrKjH6+0
千円札2枚だせば済む話
519名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 17:10:34.05 ID:HaOtvCLP0
そもそも琉球土人を持て囃すだけの紙だったからな
520名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 17:12:01.51 ID:hbrKjH6+0
自販機使えない不便なお金
521名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 17:15:38.46 ID:wY9cZfGx0
>>1
一気に100兆円も赤字国債を発行して、ゼネコンにつぎ込んだ小渕元総理が
発行した札だから、2000円札を見ると「ムカツク」から
522名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 17:15:49.41 ID:UHRt9/WV0
前にもあったニュースじゃねぇか
523名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 17:17:00.06 ID:ua6TiIBm0
なんかー偽札感があるんすよねー
524名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 17:19:12.03 ID:PiHiS4MP0
銀行に聞いたら日銀が出さないって言ってたけどな
どっちも嘘つきなんだろうけど
525名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 17:20:42.23 ID:NW3/EFt9O
大蔵省発行の紙幣なんて使えません
すでにそんな省ないし
526名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 17:27:53.23 ID:DfJQqrTF0
銀行いけば二千円札に替えてくれるの?
527名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 17:27:53.70 ID:/94rWZl50
>>1
単純にいまは2013年だから、2000年なら需要はあったでしょ?
528名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 17:28:57.60 ID:Soa4mkyY0
レジで使用する1円とか5円玉の束って、普通に銀行で両替したら手数料的に割に合わないと思うんだけど、他の硬貨とまとめてやって損を薄めてるんだろうか
529名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 17:29:37.84 ID:fRRrA93K0
>>526
この前もう少ない言われて替えてもらった

結構好きなデザインなんだけどなー
530名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 17:31:46.16 ID:13PWJkunO
>>524
そもそも2000円札の本当の目的が
・中国に対する沖縄領有権の主張と牽制
・1万、5千、千円札の海外偽造が問題になった頃で、偽札が大量に出回った場合の代用札
531名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 17:32:28.23 ID:jZDZ4oCV0
ヒント:沖縄
532名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 17:33:01.82 ID:ymKMvcxM0
【経済】二千円札、どうして人気が無いのか? 10年連続製造ゼロ=2013年度も製造見送り―日銀
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359688644/276

276 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/02/01(金) 13:49:49.55 ID:YdqQQNSf0
千円・二千円・五千円札で
一万円分ずつ束にしてみれば二千円がいかに邪魔かわかるよ
533名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 17:34:34.55 ID:gcst2/NY0
3年位前まではローソンでお金おろすと
決まって2000円札が混じってきた
534名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 17:34:44.45 ID:GHtZkglt0
>>525
法的に無効と指定されない限り、使えるんだよねコレが。

2000円札の多くは沖縄で流通しているから、まだまだ消えはしないだろう。
新たに印刷もしていないようだが、しっかりとコストを掛けて作った札だ。
大量に余しているに違いない。

だが、何時消えても良いように、新札を記念に持っている。

今の役所は、新技術の研究開発という名のもとに、新札・新硬貨を提案し、
製造設備を調達して、定期的に金を使うのが仕事。
そのうち、またまた新札が登場するよ。
遠い将来は電子マネー化されるかも知れないが、形の有る金が、この世から
消える事は無いと思う。
535名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 17:38:06.48 ID:MLVxNJmr0
もう何年も見てないな。
使い勝手が良くない。
他の札と紛らわしくなるのに厚み減少にはほとんど寄与しない。
5万円札とかなら需要はあったろうに。
536名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 17:47:29.61 ID:qgJpiEcZ0
>>1
2000円札を琉球政府銀行券とすればOK
537名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 17:50:12.00 ID:/mX0hK3K0
>>1,2
2000円札は中国にとって屈辱的な紙幣
だからネガキャンやってる
538名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 18:07:22.90 ID:FDaWWoe6i
個人的には三千円札がいいな
539名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 18:07:30.31 ID:lQ2hBX2Z0
>>452
今10万円金貨を金市場で売ったら儲かったのにな・・・
540名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 18:13:45.64 ID:GsIXHY/20
三千円札にすれば流通したと思う
541名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 18:16:10.50 ID:lQ2hBX2Z0
>>487
小売り店とかで少額の買い物に2万円札使われたら
お釣り用に1万札用意しなきゃいけないから嫌だよ・・・
542名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 18:16:23.47 ID:lU8TsENm0
沖縄では流通してるらしいね
543名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 18:24:54.83 ID:UISG4/MA0
200円玉ならまだ需要ある・・・かも
544名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 18:38:29.22 ID:Xe8uDunq0
バスで両替を断られる2000円札。
一度2000円札しか持ち合わせがなくて、じゃあ次に乗った時に今回の分払ってって言われた事があったな。

全然使えない。
545名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 18:51:58.48 ID:fGBqQaJt0
2000円札、まだ作ってるの?
欲しいんだけど全然手元に来ないから、もう作ってないんだと思ってたわ
546名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 18:53:20.70 ID:eW19VoKi0
一枚、記念にほしいんだけどどこに行けば入手できますか?
547名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 18:53:29.63 ID:qLcSa0M4O
色覚障害者の内、赤緑色弱の人は日本人男性で5%位いる。
五千円札と千円札は青系?で色味では区別し難い。
一万円札は茶系、二千円札は黄色っぽい感じで見分けが付き易い。
よってわざわざ銀行で二千円札に両替しているのだが、二千円札を在庫しない銀行が増えてきて困ってる。
548名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 18:55:38.02 ID:L7eNgpwP0
当時通っていた大学のコンビニATMで金を下ろすと必ず2000円札で出てきたな
そのコンビニで速攻2000円札使ってた
549名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 18:55:51.57 ID:Ys44olmt0
タクシーの運ちゃんにニヤニヤしながらおつりで二千円札渡されたことあるw
俺もちょっと嬉しかったw
550名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 19:00:45.41 ID:kcenzhcI0
数年前、コンビニのおつりで渡された。
後からだんだん腹立ってきた。
551名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 19:03:17.61 ID:enbCv8cZ0
同人誌即売会で使ってくる奴がたまにいて
えって見上げるとたいてい「どうでしょ?面白いでしょ?」て顔してる

あと500円札とか旧札とか出してウケ狙いしてくるやつもいるけど
迷惑でしかない
552名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 19:04:35.53 ID:90U+Pn7V0
ここ数年の間、一回も見てないな
都市伝説になるんじゃないのか2千円札w
553名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 19:07:26.10 ID:ayXs3Le2O
まさかとは思いますが、その二千円札とはあなたの想像上の紙幣ではないでしょうか
554名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 19:10:12.25 ID:4/7ukdai0
ただのババ抜きだろあんなもん
俺が2000円札を見たのは中古ゲーム屋で買い取って貰った時に渡されたのが最後
もちろんその後その場でゲームソフト買って瞬殺した
555名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 19:12:06.95 ID:FgLtrtLPi
>>486
アメリカ人は数え方に「半分」と言うのが根強くあるらしい
1/2(ハーフ)を更に半分にしたのが1/4(クウォーター)
うろ覚えだが、水の量り売りから来た数え方だとかなんとか聞いた…
556名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 19:12:25.53 ID:hRP4Anut0
お釣りとかで渡されるとなめとんのかってもの凄く不快になるよな
557名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 19:14:39.91 ID:XSg7RTmj0
十数年前だが、ワシがコンビニでATMを使ったら2000円札が混じっていた。
激怒した俺はレジへ行って、大音量で「店長はお前か?」「これ(二千円札
)はなんだと叱責し。ともかく1000円札二枚と交換したことがある
558名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 19:15:39.91 ID:xJZEhmM70
記念で1枚だけ2000円持ってる
559名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 19:18:34.08 ID:mWw5aOLw0
新札10枚保管してる俺は勝ち組
560名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 19:19:38.50 ID:+RIkzjeIO
>>551
コミケで二千円ってかなり使いやすいぞ
561名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 19:26:53.23 ID:e/3pU12U0
>>53
北朝鮮製の偽札が横行したのが
50$100$1000$札 1万円札の四種類
このうちつくりまくってたのは当然1000$札
それで通貨として流通しないレベルまで一度信用が下がった
562名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 19:28:07.02 ID:FYUbtR6s0
おいおい、年寄りが5千円札と勘違いするから使えないってずいぶん前に報道されたぞ
お前等もう忘れたんかい
563名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 19:29:06.22 ID:e/3pU12U0
>>60
交通網が自転車とタクシーが基本だったりするんで
1000円だとちょい足りないこともおおいからな
あと多いのが観光用チャーターの釣りとしては
枚数的にかさばらずにちょうどよい
だいたい一チャーターあたり16000-18000円が相場なんで
564名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 19:29:53.27 ID:3TtE2A6q0
表に肖像がないから
違和感がある
565名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 19:31:36.31 ID:WmZlSHsb0
いまだに見たことないけどこれ本当に発行されたのか?
566名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 19:43:08.79 ID:FYdSnlxq0
2000円札はまだ使えるけど
都道府県500円は、確実に変な顔されるな
567名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 19:44:39.50 ID:s3wyYjLui
あると邪魔なんだよ。銀行に預ける。それを繰り返して流通量が減る。
568名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 19:50:33.82 ID:+3+WR+Xs0
増税後は7円玉なんてどうだろう
569名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 19:53:29.71 ID:nl0X3tTGi
お年玉用に2千円札おろしてこよう。

外人が地元で換金して日本に来る時は2千円札がメインで来る
570名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 19:54:06.27 ID:xm/n48SR0
昔マツキヨで間違えられたからもう絶対に見たくない
5000円と似すぎなんだよ

これ作ったやつ氏ね
3000円損した
571名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 19:56:07.59 ID:bjxjeRnc0
2000円札出すとちょっと戸惑われるからな
作るなら10万円札100万円札ありゃ便利だったけどな
偽造されたら損害が半端じゃないから無理かね
572名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 19:58:21.87 ID:bixd0+3Z0
>>557
面白おかしく作って書き込んだつもりなんだろうけど
糞団塊〜バブルの連中にはそれほど珍しくない実話だ
573名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 19:59:56.48 ID:nl0X3tTGi
2500円札なら便利そうなのに。

2000円札嫌いなやつってぶさよなの?
574名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:00:39.26 ID:Lqe97CST0
もう2年くらい見てないな
前に銀行で両替頼んだ時に店員さんが「え?」みたいな顔してたっけ
575名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:02:42.46 ID:EqCx2XCq0
8000円札ほしい おとしだま渡すのに10000わ多い、5000えんわ少ない
576名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:03:04.74 ID:izSQsG/c0
スパイだらけの日銀が金を刷りたがる訣ないw
しかも、沖縄の首里城を印字した2000円札だからなw
支那にも遠慮してんだろw
円高デフレに叩き込み支那朝鮮への産業流出を促している犯人は日銀のスパイ賊だからなw
577名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:03:48.64 ID:yUwY894yO
事実上沖縄専用紙幣だからな
流通量の99%以上は沖縄で占められているのではないだろうか
578名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:05:49.96 ID:7zk6MEqc0
横浜銀行のATMで引き出した時に両替選んだら1000円札か2000円札かどっちやって表示されたわ
一応入ってはいるのか・・・・
579名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:09:05.84 ID:4Dek5vdJI
マスゴミがもっとPRしろよ!
580名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:13:42.86 ID:UNZgPX+j0
というか発行してたのか?
581名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:13:44.14 ID:8Or45xmv0
釣り銭で使われないんだから流通するわけないだろ
582名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:14:34.26 ID:/NgbKq3C0
別に手元にくれば使うつもりだけど
583名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:19:16.09 ID:5BpyBsaO0
未だに大蔵省印刷局のピン札出てくるからなw
3世代前か?
584名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:21:16.74 ID:INuWDBt90
>>583
大蔵省印刷局時代に刷りまくった在庫がハケてないだけw
財務省印刷局時代の印刷実績は0
国立印刷局になっても未だ刷ってない
585名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:23:46.42 ID:5BpyBsaO0
>>339
貨幣と違って紙幣は何千枚だろうと受け取り拒否は出来ないからな
586名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:26:08.27 ID:gkwo6pfW0
いらないなら俺がもらうから
とりあえず一億枚ぐらいくれる?
587名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:26:40.26 ID:5BpyBsaO0
>>584
知ってるw
割と凝ったお札で嫌いじゃないけど両替も手数料がかかる時代だからなw
厳密にはキャッシュカード一枚一回までは手数料無料だったかな
588名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:27:51.38 ID:/RMiy20F0
現金売買の商売してるけど今二千円札出されても本物か偽物か区別つかない自信あるわ
589名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:31:40.62 ID:69Jy7uUO0
そもそも、沖縄の通貨だろ。これ。
沖縄いけば有るんじゃ無いの?
590名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:45:29.91 ID:NR/k6EhgP
>>586
>>1で「2000億円割れ」って言っているんだから、流通枚数も1億枚割れだろw

日銀の金庫には山積みらしいけど。
591名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:57:14.65 ID:fkQwrQUc0
10万円札がイイとか言う人
そんなん造ると、ニセ札造りを国家事業として行ってる某国が喜ぶだけだぞw
592名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:59:28.01 ID:0PTo/2Ng0
俺も二千円札あちこちで使ってるぜ
たまに変な目で見られるけど
593名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:01:45.11 ID:P5jJuqhw0
500円札って便利だったよな
500円玉になって、より便利になったけど

両方あるのがいい感じじゃね?
594名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:04:38.16 ID:7BryOK2Hi
>>127
ないだろ
595名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:12:44.18 ID:5BpyBsaO0
>>127
債務を弁済するための手段として紙幣を用いたときは拒否できないよ
売買のときに万札だとお釣りがないので売れませんは、契約自由なんでOKだけどね。
596名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:22:47.83 ID:/RvTo8vb0
2ユーロ硬貨はすごく便利だった。
日本も2000円札じゃなくて200円玉から始めれば良かったのに。
597名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:40:39.18 ID:lKB/4FzY0
>>34
金自体は硬貨だけじゃね
紙幣は金券
598名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:45:43.16 ID:wxrfBI9k0
幸楽苑で使うのに304円札が欲しいんだが
599名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:48:22.65 ID:UFI5Tk720
森さんなんしてんのっ
600名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:53:49.54 ID:VjXm+uUW0
>>1
>大量の在庫が日銀の金庫で眠っている。

もったいないからおれによこせ
有効に使いまくってやるから
601名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:00:02.46 ID:bvJYN9fb0
オイラは記念に3枚のピン札で持っている。
そういう奴が多いんじゃない?
602名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:02:18.07 ID:11j0bZ2M0
金の力と威力を理解できる年頃に流通していたデザインの金
これが同価格でも一番価値があるように見えるはずだ

1万・5千/聖徳太子
千円/伊藤博文
5百/岩倉具視

これを常に持ち歩けば無駄な衝動買いを抑えることができる
603名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:02:25.39 ID:qjGw/mKU0
記念紙幣だと思って使わないでしまってる人多そう
604名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:03:42.94 ID:sZqN8hUC0
もし持ってたとしたらまだ紙幣として通用すんの?
605名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:04:00.47 ID:rXrBa5na0
記念のもんだからなぁ。
持ってるけど結局使ってない。
606名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:04:10.65 ID:sRs8juyY0
沖縄では普通に流通してるらしい
ただし新規発行が終了してるので終わりは近い
607名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:05:05.31 ID:mtcSydEF0
本来、2000円札があれば、1万円のおつりなどで、支払い方のバリエーションが
増えて便利なはず。

だが、自販機で使えないから流通しないせいだと思う。
また、レジのお札置きの入れ場所がないんだよな。5千円札を代わりに廃止
すればよかったんだよ。
608名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:05:28.97 ID:s5fJIdQji
なぜ流通しないかって?
教えてやろう。
肖像画がないからだ。

紫式部?後ろ姿じゃ肖像画といえまい。
609名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:08:48.19 ID:a4LrqP8P0
2000円札つかみ取りが当たる宝くじでも販売すれば?
610名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:08:48.36 ID:0oTlg6Ml0
どうせなら3千円札のほうが、縁起よさそうだったのにな
611名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:08:48.96 ID:3RujcO8B0
沖縄では流通してる
沖縄では琉球通貨として本土からの人間は
韓国同様にぼったくりだから
612名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:11:13.43 ID:rXrBa5na0
>>604
もちろん使える。
というか、明治時代に発行された1円札もそのまま使える(ただし金や銀と交換はしてもらえないらしい)。
昔の紙幣や硬貨ならそのまま使うよりショップに売った方が得だと思うけど。
613名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:12:08.46 ID:no/6uEr90
2万2千円札をつくれば流行るんじゃねぇ?


 や べ え 俺 頭 良 す ぎ
614名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:13:56.66 ID:cA+5q6nt0
発行時は公務員の給与がまだ現金手渡しだったんだが
銀行へ受領に行くと2000円札を束でくれた
一応職員に説明しながら配ったが、みんな微妙な顔してたな
615名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:29:45.61 ID:jGNc+1R1i
外国に行くと20ドルとか20元とか普通に使うけど2000円札は使わないなあ
なんでかはわからん
616名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:30:38.37 ID:0s7dHDkV0
俺が使いまくってるのにみんなで邪魔しやがる
今年だけでもう200枚は使ってる

日銀は金融機関に押し付けろ
金融機関は新券をちゃんとストックしろ
流通はおつりに回せ
券売機は対応しろ(最近はおkなやつも多いが)
617名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:31:51.92 ID:+Jfb0SVW0
>>66
国が100億円の硬貨つくって、そのまま日銀に持ち込めば財源になる、
っていう裏技があるらしいなw
618名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:32:50.26 ID:MqdtPIGN0
森内閣の当時、すぐに見かけなくなるだろうと思って1枚残しておこうかと思ったんだが
貧乏学生だったので結局使ってしまったよ
619名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:33:34.64 ID:1tnGpMUp0
2000円札は、存在だけで神。
これがあるから沖縄は日本と声高に言わなくて済む。

中国に対する最大の防御
620名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:35:51.97 ID:Posime3l0
店員に「エッ!?」と驚かれた。
まるで偽札を使っているようなリアクションを取られた。

2000円札を使ってはいけない、という暗黙のルールを実感した。
実際、自分も商売で受け取ると処分に困って迷惑なんだよね。
アレ、ATM通るの? 警報鳴らない?
621名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:36:51.87 ID:sRCHR+gP0
サイズを小さくしてほしい。
かさばる。
622名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:37:06.06 ID:+qWPtBrN0
日銀が極秘に回収して発行自体無かったことにしようとしてるって2ちゃんで見たぞ!
623名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:37:45.48 ID:NB5NVMGh0
日本の通貨は伝統的に頭に1か5がつくから
それから外れてるとパッと計算できないんだよ
なんで2千円札なんて出したんだ?
624名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:42:37.15 ID:+qWPtBrN0
そういや5万円札の話はどうなってんねん
625名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:42:42.95 ID:no/6uEr90
>>622
違うな


日銀は、2000円を2010円の価値があるようにしようとしているんだ。
日本すべてが2000円札であふれれば、GPLを0.5%上げることができる

やべえ、天才が止まらない
626名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:44:03.24 ID:MqdtPIGN0
10万円金貨とかいうのもあったね
627名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:45:13.46 ID:WOnW405e0
自分は野球とかサッカーの一番安い席を買う時、大体2000円前後だから便利だと思う。

いずれ、1000円硬貨を発行して2000円札を最低額面紙幣にして欲しい。
628名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:45:55.15 ID:nd3zDeJZ0
>>104
100円札もこの前まであった
629名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:46:30.96 ID:48tWdVpA0
お札のデザインが致命的にダメ。

五千円札と見間違えやすいし、なによりも人物の肖像画が
どこにも入っていないことで親しみが持てない。

色を桃色とかにして、沖縄出身の人物の肖像画・・・、
たとえば新垣結衣ちゃんとか、比嘉愛未ちゃんに代えて刷りなおせば
爆発的に流通するだろう、きっと。
630名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:47:08.98 ID:AVjm81YN0
3000円札があればいいと思う
631名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:48:01.12 ID:Q51PiDKvP
>>629
色は緑とかにすべきだったな、一瞬見て5千円と区別つかないのは致命的だわ
632名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:48:08.83 ID:c0zmZbZ50
>>620
ガソリンスタンドで二枚出したら、
「二千円札、しかもダブルですか!」と
驚嘆されたことあるw

前は銀行系のATMでバカスカ出てきたけどなぁ
633名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:50:16.16 ID:5osWnedw0
日銀の各支店でいつでも2000円札に両替してくれるよ
沢山有るからねw
634名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:50:48.94 ID:RjEvsGK90
長野オリンピックの時1万で買った金貨がこの前7万で売れたわwwwww
635名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:51:56.99 ID:HZgZTg4J0
沖縄地銀が死蔵しているから

・・・沖縄でも釣り銭として返ってきたのを見たことがない
調達手段するには、沖縄県内でさえ、銀行のATMか両替機を操作するしかない
636名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:53:10.35 ID:c0zmZbZ50
>>634
すげーな!
五枚買ってたら、30万の儲けですかい!w
637名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:56:46.01 ID:CCtEceeG0
実は500円札も見たことがない人がいる
638名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:58:27.48 ID:Tyf/aE+P0
壱拾万円札の肖像は新垣結衣で頼む。
639名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:59:09.92 ID:If3BSspP0
使えないからw
640名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:59:12.44 ID:5BpyBsaO0
>>617
それ10万円金貨でやらかしたんだよなw錬金しようと
額面の半分も金の価値がないから偽造されまくりで交換停止だっけ?
いまなら額面よりも金の価値が出てくるんだろうけど
641名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:06:43.81 ID:Dp3vYAuR0
需要がないから
仮に千円札が無くなれば、近辺の5百円玉と2千円札が流通する
642名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:06:49.18 ID:q1ydw4Nn0
一時期、コンビニの ATMでおろすと二千円札が優先で出てきたことがあったのだが。
643名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:12:29.07 ID:CghABH3o0
欲しい
644名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:18:34.28 ID:I9Pg5rln0
5万円札、10万円札早く造れよ
645名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:18:49.51 ID:CwVIDsYU0
スーパーやコンビニのレジで2000円札入れる場所あるの?
客から受け取った時用に確保してあるのかな。
646名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:20:22.45 ID:iPop3JOo0
たしか当時、中国が狙っていた沖縄にたいして実行支配するためだけに発行しただけ
647名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:22:25.11 ID:yQ37Tm5X0
5千円札と間違えやすいデザインで小売り店でおつりを間違えて返すトラブルが多発した。
これをうけて大手スーパー各社はお釣り銭に2000円札を混ぜるのを社内ルールで禁じた。
客から受け取った2000円札はレジの底に仕舞われそのまま銀行へ直行の繰り返し。
なので2000円札は循環しない。
648名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:27:51.94 ID:INuWDBt90
>>640
1990年(平成2年)1月29日、在位60年金貨の大量偽造が発覚した。
偽造された金貨の枚数は10万7946枚に上り、額面が10万円であったため被害額は107億9460万円という巨額であった。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A9%E7%9A%87%E9%99%9B%E4%B8%8B%E5%BE%A1%E5%9C%A8%E4%BD%8D%E5%85%AD%E5%8D%81%E5%B9%B4%E8%A8%98%E5%BF%B5%E7%A1%AC%E8%B2%A8

まぁ、作りたくて作ったもんでもないんだけどな
日米貿易摩擦解消のため、金地金を購入して黒字を圧縮する目的があった
政府専用機もその目的で買ってたような
649名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:30:09.92 ID:3BmuQ6hC0
下手に使うと偽札扱いで通報されそうだな
650名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:36:47.94 ID:jBLT2wRr0
同時に5000円札を廃止すべきだった
651名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:38:05.08 ID:Tyf/aE+P0
ぶっちゃけ5000円の肖像のおばはんかなりキモいから廃止でOK
652名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:40:40.09 ID:FMfGeHpz0
意外と2500円札だったらヒットしてたかもしれない
653名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:42:31.18 ID:no/6uEr90
>>652
2万2千円札でFAだろ、jk
654名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:46:21.31 ID:Or9GAOht0
>>537
だから以下のところは2000円札断固拒否なんだw

京都市営地下鉄
札幌市営地下鉄
りそな銀行
655名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:51:14.66 ID:FMfGeHpz0
紙幣は現状のままでいいから電子マネーを一本化してほしい。
企業同士のどうでもいいしがらみで何種類も存在するのは非効率極まりない
656名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:53:55.54 ID:GjrUF1R50
クォーターを使いこなせない日本人はアタマ悪い
657名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:01:41.63 ID:YW50sRQQ0
ちなみにレスは読んでいないです。私としては理由として
その1・釣銭機やATMなどの設計変更・設置措置が全国的に必要となる。
(これを妨げた要因の一つとして同時期に発生した偽造防止対策の改善への必要があった)
その2・確か絵柄が日本古来のものではないと昔、聞いた。

小渕内閣は「ぶっちーホン」で有名であり、気さくでな総理であり、
特に歴史に残る失態はしていなかった印象です。
将来的には軍事切手位の価値は出るんじゃないの!?
658名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:04:11.76 ID:32QIT7CR0
うちじゃ記念切手みたいな扱いになってるわw
659名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:05:11.46 ID:baTMiOn50
俺は2千円札使いたけどな。おつりでくれないんだもん。使えんわ

個人的に思う2千円札の欠点は「色味が千円に似てる」事。
千円って緑っぽいよね。2千円も似てるんだよね。
思い切って「青」か「赤」にすればよかったと思う。

千円と2千円、金額は近いし色味も似てる。ややこしいわ
660名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:06:14.99 ID:m3j6aaOG0
絶世の美女小野小町のくぱあなら
流通しまくり
661名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:07:18.07 ID:ObhHTqR40
デノミってやれないのかな?
662名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:07:40.72 ID:YW50sRQQ0
二千円札貯金とか流行りだしたりとかしてw
663名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:10:10.18 ID:8FKUgXtc0
マスコミがいじめっ子のように叩いたよね。
664名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:10:19.08 ID:2byaP2sy0
>>607
>本来、2000円札があれば、1万円のおつりなどで、支払い方のバリエーションが&nbsp;
>増えて便利なはず。

バリエーション無いほうが煩雑さが増えなくて便利だろ。
665名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:10:29.18 ID:rPhgyFl10
2000円札は沖縄が日本国である事の象徴として生まれた。
が、自販機で使えないので人気薄・・・・
666名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:11:35.10 ID:3Y+VHW5H0
1円玉
2円玉
4円玉
8円玉
16円玉
32円玉
64円玉
128円玉
256円玉
512円玉
1024円札
2048円札
4096円札
8192円札
16382円札

これで頼む
667名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:14:05.65 ID:QeTA+g3C0
沖縄サミットと二千円札は小渕さんのクリーンヒットだったのに
ますゴミは失礼すぎる

あのときはシナが沖縄は本来我が領土とか言い出していた
そこで沖縄でサミット開いて シナ首脳を日本の土地として沖縄に公式上陸させて
二千円札で首里城を乗せて既成事実作ったんだよ
だから次に問題が起きるまで10年保った
668名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:15:44.95 ID:bnmRc4oP0
2千円は経団連あたりの中国様配慮で流通阻止か

聖徳太子、対朝鮮戦争勝利
伊藤博文は、韓国統監府総統
自民党の土下座外交政策で朝鮮に配慮して消えたのかね

聖徳太子なんて百円、千円ときて5千円と1万円ダブルで使われていた定番だったのに
669名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:16:57.76 ID:wLmoXkobP
支那人が集めて廃棄している。日本領としての沖縄の証拠を消すために必死だ。
670名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:17:49.54 ID:OCvECebI0
悪貨は良貨を駆逐する
即ち、二千円札は良貨!
671名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:18:36.20 ID:M0udhWgS0
>>667
そういう糞みたいな擁護はいいから
小渕は低能な糞
672名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:19:20.23 ID:wLmoXkobP
>>668
「脱亜論」の福沢諭吉も消えるところだったが、KO派閥が阻止した。これマジです。
673名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:21:35.71 ID:JhzEaUDa0
沖縄県民の一人として率先して使っている、銀行や郵便局で2千円札に両替するくらい好き

外食の支払いの時には一番便利
あとドルを使える場所だと、その時の相場で20ドル札と2千円を使い分けている。今は1米ドル≒100円だから旨みはないけれどw
674名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:23:58.97 ID:OCvECebI0
>>673
沖縄での流通量が多いのは首里城があるという他に多少なりとも利便性があるからだと思ったりする
675名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:26:37.46 ID:kLxiDHDx0
沖縄県民としては、今、何を求むのでしょうか?
676名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:27:14.39 ID:bnmRc4oP0
>>672
そういえば諭吉もそうだな
選考段階からそういう心理が働いているんだなあ
世界で流通する日本の顔だからなあ

次は期待できそうに無い
大江健三郎あたりされそうで怖い
677名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:28:50.26 ID:kLxiDHDx0
ごめん、別のスレの話題でした。感情的になってしまった。
678名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:29:41.38 ID:krHNfn4O0
新宿アルタの地下のATMはよく2千円札が出たけど今はどうなん?
679名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:30:11.31 ID:yubH2apT0
2万円なり5万円なりの紙幣の方が用途があったろうに。
680名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:30:41.59 ID:BlvSHcm60
転売屋とか中国人がたくさん集めてそうだな
681名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:31:42.20 ID:kLxiDHDx0
「KO派閥」?検索しても出てこないのです。
682名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:32:27.50 ID:f0EQQ0pd0
>>675
日本人として沖縄を死守するために、象徴の一つである二千円札を守らなければ。
二千円札廃止で喜ぶのは中国。
683名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:32:30.14 ID:ljAGcHK00
当時控えていた新券の発行の練習にはなったんじゃね?

もし記念紙幣とかだったら、国民みなせっせと死蔵したかもしれないがw
684名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:32:40.07 ID:puE4C80E0
コンビニの客単価は一度に500円〜700円と言われている
つまり2000円札を普段づかいすると、必ず「紙幣+小銭」のお釣りを受け取る事になる
そんな面倒くさい札よりも、1000円札で小銭だけもらう方が好まれるに決まっている
685名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:32:40.34 ID:IO6ZG2C0P
硬貨もお札も1と5しかないのに
札だけ2000ってのが使いにくい理由だろ
686名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:33:09.10 ID:1Bf0R7rD0
>>133
印鑑はいらない
687名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:37:28.36 ID:WcN40Q6j0
俺、2000円札貯金してるよ。
何かの間違いで2000円札を引いてしまったら、そのまま貯金箱へ直行というルール。
おつりを貰う時はドキドキだ。

ちなみに今の貯金総額は2000円。
688名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:38:26.08 ID:ukUJvLqcO
2万円札、5万円札を導入し、同時に5百円、百円を紙幣に切り替えるてくれ
689名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:40:14.47 ID:R4LmLF7H0
>>681
バカ田大学?
690名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:40:15.33 ID:MWI29WXYi
自民党が馬鹿すぎるんだよ
691名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:40:25.18 ID:mCGWUSMw0
>>666
> 16382円札

惜しい
692名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:45:51.91 ID:DnU3Z++S0
紙幣の券面を改定してタンス預金を掘り出す経済振興策を真面目に考えた人がいたそうだ
693名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:46:55.34 ID:EntRjB8y0
>>647
昔2千円の講演会の受付手伝ったとき出席者数に対して金が6千円不足した
5千円札に混じって2千円札が2枚
2千円札受け取って3千円のお釣り渡してたんだな・・・
694名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:47:17.57 ID:45IqCoJ70
それよりも500円札を復活してくれ
695名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:48:23.61 ID:Tnwzxl2L0
使いにくいとか馴染まないとかごちゃごちゃ言ってる奴はただの理屈バカw
あったら使うよ ないから使わないだけ
庶民には何の関係も無いw
696名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:51:33.24 ID:yl8lJvHU0
海外だと、2ドルの硬貨とか20ドル札とか普通にあるわけだけど、
これは結構使った。
なぜって2ドルとか20ドルジャストの商品が沢山あって、
そういう小さな買い物をけっこうしたから。

2000円札が誰の財布にも普通に入ってるもんだったら、
たぶんふつーに使う機会もふえるよ。
あんまりないからソレ用の値札もまとまらない。だから流通する事もない。
ただの自然現象だよね。
697名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:51:41.19 ID:NUiLzqls0
なんで記念硬貨にしなかったんだろうな
698名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:52:21.88 ID:iqkvmQFb0
>>676
川端康成がまだ来てないんだから、大丈夫だろ。
というか、ノーベル賞も文学賞とか平和賞って値打ちないのが、日本人にも
さすがに知れ渡ってるしな。

二千円札、赤色とか緑色にしときゃ、もうちょっと踏ん張れたかもしれないのに。
千円札と紛らわしすぎる。
699名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:57:14.89 ID:f0EQQ0pd0
>>697
流通させないと、アジア〜というか、中国に沖縄が日本の領地であるという牽制がきかないから。
二千円札が廃れて廃止を望んでいたのは中国
700名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:57:16.59 ID:/rEy6JVfO
2500円札の方が使いやすい
701名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:02:17.05 ID:5X7xNVQC0
いやでも25セント硬貨はあるけど25ドル札なんてないから。
702名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:04:43.22 ID:pD+5R17N0
同じ2000円でも硬貨ならちょっと面白みあったんだけどな
高級感漂うデザインの2000円玉
703名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:08:26.67 ID:QbJoEswGO
2000円札 便利だったのにな ・ ・

タクシー初乗り料金で降りる時 近すぎて運転手さんに悪いから お釣りは要らないよって渡すのに便利だったのに ・ ・
704名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:11:21.16 ID:M0udhWgS0
馬鹿の思いつきで小売りその他が非常に迷惑すんだよ
わざわざ二千円札を認識させる為にどんだけ無駄な労力を費やすか
沖縄云々も馬鹿の戯言。
糞中国に武力で実行支配されたら紙幣で描いてるからなどなんら無意味
そして現在は米軍が駐留しているので、糞中国は一切手出ししない
そもそも尖閣諸島でもない日本の領土と明確になっている沖縄とか馬鹿すぎる
まだ5万円札の方がよっぽど利用価値がある
705名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:13:11.95 ID:ibW5VTJz0
>>696
外人と日本人じゃ、おつりの数え方が違うって話があるが。
その辺も影響あるんじゃね?
706名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:13:30.46 ID:tyhsk5QF0
天国へ行って小渕さんに聞いてみろや
707名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:13:52.45 ID:2GPgEfty0
じきインフレになってコウガシャとか無料対数とかの単位になるから安心しろ
708名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:14:59.84 ID:uS6JHTSj0
>>1
ソロバンの珠が1と5なんだから
2で計算するという概念がもともと日本にはない。
709名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:17:08.13 ID:AC/YtCKn0
ビットコインみたいにプレミア付いて・・・ないか
日銀に掘りに行けばただでくれるらしーぜってことになれば
日銀の金庫に向かって採掘開始なんだがw
ミレニアムマイニング、良いと思うがなあww
710名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:17:18.18 ID:FdNE3T1OO
  
流通どんどんしてくれれば使うけれど 寧ろ積極的に使いたいですしおすし
711名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:19:08.98 ID:452qW2bX0
むかしまだタバコ吸ってた頃
近所のコンビニATMで2000円札ばっか出てきて

タバコ屋→銀行→コンビニATM→兄ちゃん(オレ)→タバコ屋

という固定ループしていることが
タバコ屋のじじいの証言で明らかになった
712名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:20:29.55 ID:n5Ih06gy0
>>1
20円玉と200円玉を作った方がよっぽど国民の為になったわ。
713名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:23:14.46 ID:BHWTikPRO
沖縄で大量に出回ってるよ
ATMから強制的に出てくる(1万円下ろしたら選択の余地無く2000札5枚出るクソ仕様)
コンビニのバイトだけどみんな2000札押し付けあっててマジ邪魔な存在
714名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:23:24.23 ID:3HCNoflwO
みんな使ってほしいな。
小渕さんの置き土産。

沖縄だから銀行いくとこれ渡されたが、最近はないな
715名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:23:52.83 ID:H8fZIfbK0
デザインかっこいいと思うけどな・・・源氏物語
716名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:23:55.57 ID:AC/YtCKn0
しかしこんなことなら銀貨にして置けばよかったのになw
それならコインマニアが集めたかも知れん
紙幣なら10万円札作ったほうが良かったw
>>711
ババ抜きかよw確かにもらうと間違えそうで恐いからすぐ使うw
717名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:25:48.97 ID:saA6Zl3Q0
ATMで、1万円札出すのやめて、千・2千・5千の三種にすればいいんじゃね。
第一、ATMから1万円札出てきてもうれしくない。
万単位の買い物、いや5千越えたらカード使うし、
小額の買い物で万札だすのうっとうしいし。
718名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:26:14.23 ID:n5Ih06gy0
そういえば2000円札が流通し始めた時、店で買い物して
店員「おつりに2千円札が入っていいですか?」
俺「いや、困るわ、全部1千円札で」
このやり取りを何回かやった記憶あるわww
719名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:27:04.73 ID:AC/YtCKn0
>>717
>第一、ATMから1万円札出てきてもうれしくない
なんだと?じゃあもらっておいてやるよw
720名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:29:04.60 ID:r37U5Dl/O
2000円札持ってるけどあと10年くらいたったら1万くらいで売れるかな?
721名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:30:57.05 ID:oFRE2V68O
千円2枚でええやん。
722名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:30:59.82 ID:oeXzArLd0
>>10
>>236
IT革命をマスコミと共にバカにしてたカスの遠吠えが心地い(笑)
お前らいまネットしてるじゃん、負け犬ども(笑)
723名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:31:44.34 ID:AC/YtCKn0
>>720
ないと思うわ。発行額≠在庫だから
これほど忌避されるお札はないんじゃないか?
724名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:31:53.00 ID:8nLcPmUxO
単1と単5があるからだろ
3000円出すのに、1000円札3枚のほうがわかりやすい
6000円出すのに、5000円札と1000円札のほうがわかりやすい

4000円なら5000円札1枚出すほうが速い
725名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:32:24.61 ID:Wsqj2DnT0
札の種類を増やしても
メリットがなかった
726名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:33:30.74 ID:spKECEYc0
>>1
ばぐたって久々に見る気がするなあ
お久しぶり〜^^/
727名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:33:32.21 ID:3cU61sIkI
お年玉でいつも2000円札入れるんだけど、
いつまで続けるか悩む。
728名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:34:07.56 ID:AC/YtCKn0
というか、普通の店で買い物した時に「2,000円札でおつり下さい」
と言って出てくるのは10軒のうちどれくらいあるのか気になる。
729名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:35:08.54 ID:UEeCHxV30
あれば便利なんだろうが、全く回ってこない
730名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:37:09.10 ID:nww6xKC90
絵を尖閣に変えて印刷しまくれ
731名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:37:46.53 ID:FacTnt3b0
この間、500円札使おうと思ったら、コンビニの姉ちゃんに怒られたよ・・・

どーなってんだよこの国・・・
 
732名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:39:56.05 ID:Xz1ZEWYg0
2千円札受け取るってババ抜きでババ引くみたいなもんだし
733名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:42:16.32 ID:kLxiDHDx0
商売人としては困る。当時の内閣が良かったから造っちゃったってだけ。
で、「ふりだし」に戻ると。
734名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:42:38.73 ID:saA6Zl3Q0
結局は、ATMの札種3種しばりと、ジジババの頭の硬さがねっくだろ。
海外でATMから20ドル札バンバン出てきたが、ぜんぜん戸惑わずにつかえたし。
日本では未来永劫2000円は無理だな。
でも昔は20円玉とかあったんだよね。
735名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:43:37.01 ID:kvBlsmMMi
売上回収入金時店舗のATMが2千円対応してないから渋々ポケットマネーと交換してたな〜
736名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:45:08.30 ID:YNzn6q340
まず色が悪い。
思い切ってイエローとかレッドにしてみたらよい。
737名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:45:19.46 ID:FacTnt3b0
5円玉の穴のパンチしたカケラを1円

50円玉の穴のパンチしたカケラを10円にすれば、手間が省けるのになw
 
738名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:46:28.05 ID:FcuFEHJp0
>>715
俺も日本で一番きれいな紙幣だと思う
お年玉とか、なんか特別な場面に使いたい
普段だって、別に使って困ることはそんなにないんだけどな
739名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:47:25.69 ID:kLxiDHDx0
セキュリティの問題もあったから、当時というか今後
無理だったと思う。
ですから、新案の二千円札を作って流通させようとか、当時は無理。
無理だったんだよ。結局ね。
740名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:48:57.28 ID:csWrRNwS0
数学的には1/5/10系列や1/2/5/10系列よりも1/3/10系列の方が合理的
2000円札と5000円札を廃止して3000円札を作ればいい
741名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:49:44.98 ID:A8FehbLG0
釣銭の計算するのめんどくさいから受取っても万件同様レジの奥にしまうだけ。
あとはそのまま入金機にぶち込んでお終い
742名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:51:38.76 ID:E171khx70
ここ数年二千円札を見たことがないw
743名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:52:29.14 ID:jGvooufZ0
50000円札が先だったなw
2000円とか間取られても困るわ
まあ100年後には2000円札は
マニアのコレクションで貴重品になりそう
744名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:58:00.71 ID:vdCiL6pxO
そういえばvipで、コンビニで二千円札渡したら偽札扱いされたって奴がいたな
二千円の知名度って今じゃそんなに低いの
745名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 01:58:44.11 ID:kLxiDHDx0
何が面倒くさいって、年金生活の人が旧札が通らない、偽札なのかい?
なんて話。
生活詰まってへそくり出して来たけどATMとか最近の釣銭機は古い札は通らない。
それに二千円札は対応していないところもあるかも。
業務の応対はしんどいのだぜ。
それも仕事のうちだけれどね。
746名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 02:00:30.37 ID:5X7xNVQC0
>>714
冷静に考えろ。

バカ娘を広告代理店に捻じ込んで

結局てめえの跡を取らせるような輩だぞ?

ろくなもんじゃないよ。
747名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 02:01:07.21 ID:Lx9EQ5ac0
10万円札を作れよ
748名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 02:09:08.73 ID:tUFNfrQx0
2000円札の大半は、沖縄で流通しているのだそうだ。
別に地元の記念だからという訳ではなく、いくつか使いやすい理由があるのだとか。
749名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 02:09:32.43 ID:saA6Zl3Q0
>744
まぁ、今18歳のバイトは、2000年時5歳だからな。
ニュースも記憶に残ってないバイトがこれから続々だろう。
レジバイトの教育でいちいち教えないといけない時代かな。
750名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 02:11:27.04 ID:gDw13TBI0
>>9
似非右派POJに関わってた駄菓子菓子がもっともらしく夜中のチャットで講釈してたなw
751名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 02:13:17.50 ID:J6zMAc1l0
>>740
書こうと思ったら、もう書かれていたw

財布の中の紙幣の枚数が最も少なくなるのは3,000円札だもんな。
つーことは、世の中に出回る紙幣の枚数も少なくて済みエコロジーでもある。
752名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 02:14:02.80 ID:gDw13TBI0
>>1
そういえばばくちゃん戻ってきたのね。
体は大丈夫なの。元気なの。
ご飯ちゃんと食べてるの。生活できてるの。
また徹夜続きでスレ立てして体壊したりしないでよ。 J( 'ー`)し 
753名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 02:15:24.38 ID:GTf1/AvI0
出たばかりの頃、同僚が自慢してたのを『目撃』したのが最初で最後。
それ以来触ったことはおろか見たことすらない。
もうすっかり忘れてた。
754名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 02:16:03.54 ID:X2mu7J/x0
10枚持ってるよ、ピン札で。
親がくれた。
755名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 02:18:03.35 ID:g6cSyG/AP
>>1
単に、駅の券売機、町の自販機、に対応しなかった(できなかった)からじゃないの?
756名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 02:19:39.28 ID:bIuZqugl0
そもそも必要性などなかったのに
官僚が「20ドル札が流行しているから問題ない」と断言して
税金を使って遊んだだけ
757名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 02:21:35.23 ID:9jQo3EjN0
2が付く通貨はいらない。
758名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 02:25:54.50 ID:GW+XIq4W0
>>748
二千円冊があれば、一万円以下ならば札の枚数が三枚以下になるという利点はある。

ぶっちゃけそこまでうれしくはないが
759名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 02:32:03.12 ID:FdNE3T1OO
一万円札よりも二千円札なら同じ金額でも 財布ん中, 札でパンパンだぜ
760名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 02:35:24.65 ID:kLxiDHDx0
これはブッチーの失敗作だったんだなー。でも誰も今、作れないじゃん。
いち・ご・じゅうの法則なら五万円札かねぇ。
新たなお札、誰がいいのかな・・・ワクワク^^
761名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 02:44:21.58 ID:qWtpcy5Q0
米で20ドル札便利なのは50と100が流通少ないからなんだけどな
万札普通に使える日本では要らなかったな
762名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 02:50:16.72 ID:mM5WpuytO
>>759
千円札ならもっとパンパンに…
763名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 02:54:43.92 ID:HiO2zreO0
国民にとっては首相の一存でこれくらいのことはやれるっていう勉強にはなったな。
764名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 02:55:49.25 ID:fBYkR/iM0
ヤ○ザ関連の会社が日当で作業員に手渡すとき封筒の中にはいつも2千円札が入ってたが
おそらく銀行と絡んでるんだろ2千円札刷ったのはいいが出回らない
ヤ○ザがなんらかの形で引き取る、なにがあるのか知らんがなにかしら銀行と仲良くなる
それで作業員に渡す
あれはなんだったんだろうないっつもだった
765名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 03:02:42.87 ID:n6Ab+vdB0
5万円札はよ出せボケ
伊藤博文でな
766名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 03:06:28.43 ID:n6Ab+vdB0
西暦2000年記念札ってことで。
日本の暦じゃ2660年だから記念でもなんでもなくて半端だけど
767名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 03:08:27.84 ID:q1EDugPyO
沖縄でATM使ったら出てきた覚えがある
768名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 03:09:01.25 ID:np7X5nO9O
でも首里城モチーフはいいよね
769名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 03:12:23.20 ID:1U/kqrPU0
なぜか欲しがる奴が多かったから
全部1000円札と交換してやった
770名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 03:18:23.46 ID:faYUL/7Q0
沖縄の人が収集してるからでしょ?
771名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 03:21:30.50 ID:GNAS5JVf0
2000円札使ってる
デリヘル呼んで嬢にお金払うときに千円単位を2000円札で払う
たとえば24000円だったら、2000円札2枚出す
「2000円札久々にみたぁー」ってところから嬢との最初の会話のきっかけをつかむ
断られたときのためにきちんと1000円札も持っていく
772名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 03:39:53.50 ID:l4wBJElg0
見たことないから全く違う顔の2000円札出されても偽札かどうかすら分らんわ。
773名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 03:40:37.20 ID:gDw13TBI0
>>771
そのまめさがあるのに、なんでデリヘルなんだ。
それだけまめだったら大丈夫だ、きちんと自分の女抱いたほうがいいよ。
774名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 03:44:39.66 ID:TlPcilCg0
日本のお札なのに守礼門とかいう支那の建物が描かれてるからでしょ。
775名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 03:55:27.05 ID:m3Ty4bcv0
まあ中途半端だから、
2500円札でもいいんじゃないかとは思うけど、

紙幣として存在するほうが重要じゃないの。
776名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 04:02:00.53 ID:V3tBY1Ps0
>>773
自分のオンナってなんだよ?
マイカーでワゴンRかなんか乗るよりレンタカーのフェラーリのほうが良いわ
777名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 04:34:11.86 ID:xrBuzg0TP
2のつくお金は最大通貨である時以外は意味をなさないのは常識
アメリカの20ドル札やカナダの2ドルコインが流通しているのは
それが事実上の最大金額の紙幣や硬貨だからに過ぎない
その証拠に2ドル札はもう十年以上も目にしたことがない
20000円札なら間違いなく流通しただろうが、5000円札や10000円札が既に普及している状況で
2000円札を発行することに何の意味もなかったんだよ
778名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 04:37:48.23 ID:GNAS5JVf0
>>776
マイカーの方がいいです…ぐすん
779名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 04:43:12.11 ID:JjMsxjSk0
デノミにして、1ドルを1両にしてやり直そう。
1ドル300円、360円となった戦後レジームからの脱却を。
780名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 04:46:40.02 ID:nWonkJfv0
>>127 正当な理由なしに紙幣の受領を拒んだら遅延損害金を支払わねばならないよ。
781名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 05:15:56.92 ID:DTtgDRx40
4000円札だったら流通したのに
782名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 05:24:18.25 ID:b/7W6YzMO
二千円は中途半端
千円増して、三千円札がいい
783名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 05:24:21.83 ID:F2P2vwLS0
一世帯に一枚は記念として保存してるのではないかな。
5000万世帯なら5000万枚分。つまり1000億円分くらい。
784名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 05:26:37.86 ID:F85vowwT0
竹島デザインした新札作ろうぜ!
785名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 05:29:41.09 ID:b/7W6YzMO
肖像も紫式部でインパクトがない
旧一万円札でありがたみのある伝統の聖徳太子がいい
786名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 05:46:04.93 ID:8ITM5bRH0
>>1-1001
二千円札発行は、九州沖縄サミットと同じく中国の沖縄領有権主張への牽制策だからね。
だから実用的な事はあまり考えられていない。
787名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 05:49:08.38 ID:Gubd0jv50
10万円札はよ
788名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 05:50:09.02 ID:C6ZIAQbb0
2000円札の中央に切り取り線を入れて1000円札2枚としても使えるようにしてくれ
789名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 05:50:31.55 ID:IwuMbc5x0
沖縄で買い物したらお釣りにくれる2000円
790名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 05:53:37.42 ID:gSZzkkvU0
>>789
さすが首里城が札に書いてあるだけあるな
791名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 05:54:23.32 ID:gwghzynFO
結婚式祝儀を2千円札を使うようにステマすれば?
ペア額紙幣で縁起がどうとか
792名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 05:56:15.94 ID:SbaOFbk40
低脳ジャップの脳みそじゃ1と5しか処理できねぇんだろw
2が混ざると混乱の単細胞土人ジャップw
793名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 05:58:29.98 ID:/XoS12Kg0
もっと刷ればいいんじゃね?
794名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 05:58:30.42 ID:umwUOOD40
最初から必要なかっただろ
千円札を二枚を出せば済むのに
税金の無駄遣い 小渕死ね
795名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 05:59:10.33 ID:k3fLX+9V0
レジで間違えやすい
796名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 06:03:15.52 ID:1TRFpCpVP
>>787
5万円札とか10万円札とか
用意しないといけない釣り銭の金額が増えて迷惑なんで絶対にやめてほしい
1万円札でさえ連続でくると1000円札がヤバくなって困る時があるのにw
797名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 06:05:50.43 ID:eO8o8bDi0
>>796
日頃財布の中に10万円以上入れてる奴は少ないだろ。
札束ブチ込んでるのはただのバカだぞ。
798名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 06:10:54.83 ID:m3Ty4bcv0
順調にインフレが継続して、
下の方の額が使われなくなってきたら、

百万円を一両とするとかすれば、
百二十万円は一両二十万円とかなって、
円から両に移行するでしょ。
799名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 06:11:26.27 ID:4BGFcUa90
宝くじの当選金用にしたらどうかな
800:2013/11/29(金) 06:12:40.82 ID:kTXo/D9e0
尖閣の2000円札はよw
801名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 06:17:13.96 ID:oyIqahWP0
沖縄が日本じゃなくてアメリカ沖縄州だからだろ。
802名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 06:18:59.15 ID:XO2LS/IMO
流通硬貨を合計すると…666になる。同じように、二千円を入れて流通紙幣を合計してみると…
18000円になりました。つまり、イルミナフリーメイソンの企みだそうです!
803名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 06:24:10.18 ID:jFnGrTKi0
肖像を新垣結衣にすべきだった
804名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 06:24:45.67 ID:xo/xNeh40
2000円札を使うという概念が日本人の脳に合っていなかった。これが全て
805名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 06:26:01.54 ID:lbTegNaj0
>>278
1万シンガポールドル札一枚で900万ウォン
806名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 06:26:39.32 ID:+vG36Nce0
2000札作ったためにどんだけ税金を使ったと思う?
無能すぎるんだよ
807名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 06:27:13.97 ID:QVNNloCu0
808名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 06:30:55.22 ID:qYNYFywk0
>>11
汚物下痢ゾウ
809名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 06:31:38.16 ID:ehR5ZUvm0
冷めたピザ
810名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 06:36:18.14 ID:cp8lb56eO
創価学会が責任とれっ
811名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 06:47:14.19 ID:HfNzc6z10
>>807
センスあるなw
812名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 06:50:34.33 ID:DMK3nXZX0
糸井重里に責任取って貰おう
813名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 06:52:49.98 ID:xgVsYAEV0
当初は単発の記念紙幣にするつもりだったが
当時の大蔵省が設備投資の問題から難色を示したため通常紙幣になったらしいとか
814名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 06:54:06.67 ID:UKJut+3F0
この時期になぜ二千円札の話題? いま中国がアレだから?
じゃあ、溜め込んであるの出したほうがいい?数枚だけど
815名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 06:55:34.29 ID:xgVsYAEV0
大蔵省じゃなくて日銀か
816名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 06:56:14.01 ID:ZooTIocq0
安政の二朱銀と同じ
817名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 06:59:23.30 ID:M6Cdnsi7O
税金無駄遣いの責任取って、小渕優子は脱ぐべき…
818名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 07:04:36.07 ID:Wbxt9yyNO
伊藤博文と天皇陛下紙幣造ったらいいのに
819名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 07:06:33.71 ID:K9uQCmC90
2000円札は親戚の小さい子にやるお年玉として異常に便利だったけどな。
5000円は多すぎるし1000円はいくらなんでも少なすぎるという小学生低学年
くらいの年齢の子にあげる時、普通なら3000円のところを珍しさで1000円
少なくあげることができた。
今はもうその子らも大きくなって2000円じゃすまなくなってきたけど。
820名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 07:08:41.04 ID:t0/jWkJi0
家の箪笥の引き出しの奥に5枚仕舞ってあったような?
821名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 07:08:59.88 ID:CpVGoSiS0
需要云々の前にそもそも手に入らない
822名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 07:10:16.86 ID:ijTagBZb0
>>807
菩薩いいね
これで2万円札いいんじゃね
823名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 07:32:07.50 ID:HSEBRIwE0
いいかげん、6万円刷とか発行したほうがいいと思うけど?。
824名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 07:39:12.71 ID:PaYdEJHm0
>>10
あれは小渕の印象の方が強いが・・・
825名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 07:47:04.33 ID:q+ZE7A6p0
通常2500円のランチのところを、
2000円札でお支払いいただいたお客様に限り、
2000円ポッキリ!

というプランを今適当に妄想した。
826名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 07:48:49.38 ID:c8XX8UK80
自販機で使えなかったのが致命的
827名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 07:53:42.19 ID:ek3oxZh70
2000円札に2000円以上の値段が付くことはあるのだろうか?

実家では全種類の硬貨や紙幣が額に入れられて飾ってある
普段流通している一般的なものに限ってだが
828名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 07:56:23.26 ID:tfCbR6r2P
2万円札なら流通したんじゃね?
829名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 07:57:03.13 ID:zTxHkJsh0
二千円札より三千円札が有れば使い勝手が良い。
830名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 07:57:38.21 ID:bx3dVRsh0
ほとんどの奴が10年ぐらい見てないと思うし
正直な話偽札渡されてもわからん
流通させないならさっさと廃止にしてくれ
831名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 08:22:46.80 ID:UFAUItE2O
二千円札にジョーカー入れれぱ流通するw
832名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 08:26:17.15 ID:UT9zLgCF0
守礼之門が駄目。
江戸上りにすれば良い。
833名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 08:46:52.04 ID:ek3oxZh70
たぶん2000円札をおつりで渡されるとほっこりするぞ
これで集客とかできるんじゃね?
834名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 09:02:19.71 ID:w25XkT5l0
>>833
千円札にしろてクレームが来るだけ
この国の人間はそんなに優しくない
835名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 09:04:15.70 ID:aBCBr8+g0
>>825
大阪の裏ビデオ業者が2000年に似たようなことをやってた
2000円札1枚かますと2本追加で頼める、というもの
836名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 09:05:58.18 ID:phndK2q0O
考えたの小渕だっけ
ほんとうにアホだよな
837名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 09:09:14.13 ID:eE1Q1Xok0
二千円札は沖縄にいっぱいあるってのをどっかの記事か何かで見たぞ
838名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 09:09:19.83 ID:6uP+hRAe0
お店は2千円札は5千円札と間違えやすいからお客からもらった2千円札は
お釣りに使わないで銀行へ入金するから市場で2千円札は流通しなくなる
839名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 09:09:41.22 ID:/XoS12Kg0
良く考えたら使える場所が限られるから、偽造の旨味がないんだろうなw
500円玉はかなりやられたもんなw
840名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 09:10:34.90 ID:xo5SaP1yO
確かに二万円札の方が需要がありそうだな。

偽札のリスクを考えると、高額紙幣は流通させたく無いけどね。
841名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 09:12:34.70 ID:6h8caQpp0
記念硬貨と同じで通常使うものではないという感覚だな、俺は
842名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 09:12:42.82 ID:VlszFXV/0
需要もないのに態々導入しようとしたんだから、利権が絡んでたんだろ

とりあえず、お札自動認識する機械とか作ってるメーカー儲かっただろうね
843名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 09:13:49.29 ID:UctSgynu0
>>833
邪魔なだけだわ。
844名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 09:15:31.76 ID:SdllUoJa0
流通しないのかってそりゃあ流通させてないからさ
845名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 09:17:47.18 ID:782C/o/Q0
105円硬貨まだ〜
846名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 09:20:18.11 ID:jYsTOGYd0
新紙幣って戦争の危険が高まると発行されるらしいな。
偽造による経済撹乱に備えて。
847名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 09:23:16.48 ID:UT9zLgCF0
有産者が豊かであることは、貧民が豊かになる十分条件ではないが必要条件ではある。

文藝春秋が「清貧」と称して社会から余裕を奪ったら、貧民が最初に絶望に突き落とされた。
848名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 09:25:38.10 ID:ZvMYBVfFP
自販機でほぼ使えないとか言ってるけど、ついこの間釣りで2000円のピン札が出てきてたぞ…。
849名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 09:35:48.60 ID:gtYdoeo10
平敷屋朝敏の肖像にしなかったから。
肖像がないから子孫の顔を総合して創造するしかないけれど

愛国者なので目障りだと思った琉球帰化シナ人の子孫に弄り殺された(世間騒がせたと証拠も無いのに死刑)
琉球の処刑法で横に縛り付けて木の杭で心臓打ちつけるやり方
見かけこそ恐ろしいが最初の一撃で心臓ショック起こして死亡する、
苦痛感じる暇もない処刑方
ところが彼は処刑が終わっても(杭が刺さりきっても)もがき苦しみ
処刑人は朝敏の長男に刃物渡して介錯させた。
おそらく処刑人に賄賂渡して心臓ではなく胃に杭を刺させたのだろう
息子が父に手をかけざるをえない状況も用意して。
おぞましき性根の祭温
850名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 09:42:08.36 ID:lpAsQ9RA0
新札切り替えよりも短い準備期間で自動機がまともに対応できるわけがない
他の国の2の札の多くは発行された当時最高額紙幣

最初から失敗しか見えてませんでしたwww
851名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 09:44:12.03 ID:0nG4dF/g0
だから、おつりでくれたら使うけどこちらに回ってこないんじゃ使いようがない
852名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 09:45:06.65 ID:eZIF8g3q0
>>73
釣り銭ネタでゆとり釣りとはあざとい。
999+1001=2000
999+1111=2110
853名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 09:45:26.22 ID:4/yK918V0
だって日本銀行が回収して裁断して処分してるって話じゃん。
2000円札って失敗だったって認めてるしwwwww
854名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 09:48:14.95 ID:9Fr5zJq00
銀行がくれないからですよw
千円しか使ってないじゃん。
855名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 09:48:43.45 ID:0W/RNZ090
5000円札を廃止すれば解決
856名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 09:52:39.60 ID:UUY92ukk0
五千円札と間違えたお><
857名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 09:53:31.02 ID:lpAsQ9RA0
>>851
発行当初はレジに2千円札収納場所がなかった
だから釣り銭として2千円札を用意することがなかった
店に入った2千円は銀行に行く一方通行だからw
普通の人には回ってこないよ
858名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 09:54:20.18 ID:XQ4sB7a1i
>>708
これが大きい
859名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 09:57:52.91 ID:XQ4sB7a1i
>>791
源氏物語を結婚式で出すのはまずかろう
860名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 10:00:14.17 ID:jtZTfsk60
3千円の商品買って1万円出して、おつりにで2千円札3枚入ってたら誰でもぶち切れるわ。
2千円札4枚ならまあ許してやるが。

もう商品券レベルの迷惑券でしかない。
861名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 10:00:26.91 ID:gsRN6Ev7P
2000円札もそうだが旧紙幣や記念硬貨もそろそろ廃止しろよ。トラブルと偽造の温床になるだけだろ。
862名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 10:02:23.93 ID:Op+wo0Hi0
>>713
すごいな、沖縄。
要するに沖縄土産みたいなもんだな。
いっそのこと、沖縄の銀行でしか入手出来ないようにすればいいんだよ。
863名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 10:04:08.96 ID:3mPJCWaL0
昔々、1000、5000、10000円が全て「聖徳太子」の時期が短期間有ってだな、特に分かり難いとかいう
意見は無かったんだぜ。皆、渋々使ってたんだよ。その後、伊藤博文が出て来て、1000円は白地に緑、
5000円は赤聖徳太子、10000万円は緑茶聖徳太子というイメージが浸透していった。
その頃、500円札の岩倉具視が引退し、500円玉になった頃、エライ有難味が無くなったものだと感じた。
でも、500円玉は正直便利だった。自販機も割と早くに切り替わり、あっという間に500円玉社会となった。

一方、100円板垣退助は引き出しや押し入れの中で眠り続け、未だにプレミアの付かない紙幣となっている。
余りにも残存数が多すぎる上に、現代では、極めて使い勝手が悪い為である。
もし使用したら、旧紙幣とはいえども使えるので文句は言って来ないだろうが、ハッキリ言って嫌がらせだな。
864名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 10:15:47.74 ID:vn2jR3K70
>>863
おじいちゃんここは2000円札のスレですよ
865名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 10:18:57.27 ID:8+VrCjUQ0
まずレジのドロワーに2000円札を入れるスペース無いからな
レジ経験者なら100%邪魔だと思うはず
866名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 10:24:57.09 ID:5jhmpby10
機械から出て機械に入ってくれればいいだけなのだが、入替えに金かかるしな
867名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 10:40:49.07 ID:CFuVn/TjP
マスコミ大勝利!マスコミ大勝利!マスコミ大勝利!
マスコミ大勝利!マスコミ大勝利!マスコミ大勝利!
マスコミ大勝利!マスコミ大勝利!マスコミ大勝利!
マスコミ大勝利!マスコミ大勝利!マスコミ大勝利!
マスコミ大勝利!マスコミ大勝利!マスコミ大勝利!
マスコミ大勝利!マスコミ大勝利!マスコミ大勝利!
マスコミ大勝利!マスコミ大勝利!マスコミ大勝利!
マスコミ大勝利!マスコミ大勝利!マスコミ大勝利!
マスコミ大勝利!マスコミ大勝利!マスコミ大勝利!
マスコミ大勝利!マスコミ大勝利!マスコミ大勝利!
マスコミ大勝利!マスコミ大勝利!マスコミ大勝利!
マスコミ大勝利!マスコミ大勝利!マスコミ大勝利!
マスコミ大勝利!マスコミ大勝利!マスコミ大勝利!
マスコミ大勝利!マスコミ大勝利!マスコミ大勝利!
マスコミ大勝利!マスコミ大勝利!マスコミ大勝利!
マスコミ大勝利!マスコミ大勝利!マスコミ大勝利!
マスコミ大勝利!マスコミ大勝利!マスコミ大勝利!
マスコミ大勝利!マスコミ大勝利!マスコミ大勝利!
マスコミ大勝利!マスコミ大勝利!マスコミ大勝利!
マスコミ大勝利!マスコミ大勝利!マスコミ大勝利!
マスコミ大勝利!マスコミ大勝利!マスコミ大勝利!
マスコミ大勝利!マスコミ大勝利!マスコミ大勝利!
マスコミ大勝利!マスコミ大勝利!マスコミ大勝利!
マスコミ大勝利!マスコミ大勝利!マスコミ大勝利!
マスコミ大勝利!マスコミ大勝利!マスコミ大勝利!
マスコミ大勝利!マスコミ大勝利!マスコミ大勝利!
マスコミ大勝利!マスコミ大勝利!マスコミ大勝利!
マスコミ大勝利!マスコミ大勝利!マスコミ大勝利!
マスコミ大勝利!マスコミ大勝利!マスコミ大勝利!
マスコミ大勝利!マスコミ大勝利!マスコミ大勝利!
マスコミ大勝利!マスコミ大勝利!マスコミ大勝利!
マスコミ大勝利!マスコミ大勝利!マスコミ大勝利!
868名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 10:46:38.41 ID:kqhrpM3z0
>>1
異次元緩和のハイパーだし
5万円札と10万円札は
とりあえずつくっておこうぜw
869名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 10:54:55.97 ID:o0lYLoEQ0
将来への投資だと思って2000円札の札束を5個金庫の中に入れてる
870名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 10:59:06.85 ID:Ci3rVIag0
この間郵便局でおつり2000円欲しいといったら今ないと言われた
871名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 11:11:51.51 ID:pMPh5yfK0
"2000円札|二千円札" "いらない子"

約 2,250 件 (0.10 秒)
872名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 11:18:38.42 ID:kSSBMG+R0
絵柄を尖閣/竹島に直したら使うわ
873名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 11:25:34.61 ID:fyfv7Wbb0
2千円札はお年玉あげるときに使うよ
874名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 11:26:22.62 ID:fqaTxlh10
地域振興券の要領で、役所とかで1枚1990円くらいで交換したらどうだろうか
1人あたりの枚数制限かけて
875名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 12:09:07.71 ID:VOsBCHiK0
沖縄土産になってしまっているから
876名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 12:36:58.47 ID:As+VEJ7d0
2000円札が混じってると、数えにくいのが問題
店としちゃ、5万円札とか出されたら、レジの中の釣り銭がなくなるわ

自販機とか、1万円札ですら使えないの多いし
877名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 12:42:39.33 ID:1Bf0R7rD0
>>724
電池なら單2もあるぉ
878名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 12:48:27.60 ID:RXpEU7Epi
うちの会社は給料手渡しで、そこに含まれてるから普通に使ってる。
使い慣れると便利なんだがなぁ…
879名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 12:51:15.85 ID:hbLxBS8p0
1円玉・5円玉も数年ぶりに製造するって話だし
使いにくい貨幣は邪魔な扱いされるだけ
880名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 12:53:04.27 ID:TNT/xpS20
ブッチホンwwwwwwwwwwwww
881名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 13:05:27.28 ID:Dqp69Syqi
>>73のコピペもまた2000円札の様に世の中には流通していないようだな
882名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 13:12:24.08 ID:YJJz8eSd0
配色の関係か、2,000円札はパッと見で5,000円札に見間違えるからタチが悪い。
883名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 14:18:35.36 ID:VOsBCHiK0
たまにまわってくるが事故防止のため
忘れないうちに客にお釣りとして渡してしまう
客も喜ぶしな
884名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 15:11:56.72 ID:UsQ2iIXN0
885名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 15:16:01.10 ID:UsQ2iIXN0
886名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 15:21:30.79 ID:/kZ2myEQ0
ガンガン流通させろって
便利なのに目にする機会がないんだよ
887名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 15:21:32.42 ID:E/OjIsgE0
10万円金貨がアップし始めました!
888名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 15:22:42.73 ID:UFZalFhV0
二千円札を提案したアホとその子孫は、ちゃんと責任とっておけよ。
889名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 15:32:05.05 ID:pLxUxALd0
>>865
近所のスーパーでは硬貨いれるところの下に入れてた。
商品券やギフト券も同じだな。
890名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 16:13:11.63 ID:A4NLj3/zP
│ / ̄\ / ̄\ / ̄\ ____
│ |    | |     | |     | |. |. | 
│ \_/ \_/ \_/ | ̄ |
                                            肖像

                                          東條 英機
   ⊂⊃                                 ⊂⊃   ------
            ⊂⊃
                       ./!''^゙'┐
                      ,/.'l.  .゙'┐     
                 ,、....,/⌒′ ′  . 日本国領土 竹島
 -‐'^゙^'''ーv、..._,,、、.._  __   ,/ .ノ′    ,、     .)、               ,,rーv.,,,
      ‐''^′   ̄ ̄^'''''ト      _ノ      'v.,_      _,、、、、、ノ''^^^'″     .
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,/ }     /¨「        .リhz:;r--,,,,ノ、,_
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;¬ノ、.「゙「|'ー、  `゙'<;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;゙=、rミ, .ノi,      ¨'‐;::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::日本銀行券::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::: ,|.i7″XX1234567AA
891名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 16:18:16.30 ID:H/JMm8fK0
今年の二月に沖縄旅行した時におつりで2000円札貰った
ただ肝心の守礼門は工事中だったorz
892名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 16:29:57.35 ID:RMLQA6TX0
二千円札は戦時準備紙幣なんだよ

おそらく、一万円札が流通禁止になり
原紙だけ大量保管されていて、定期的に印刷テストしている二千円札は、
違う原版で10万円札あたりになると思われ

戦時には、中国北朝鮮による偽一万円札が来るし、沖縄の占領もありうる
現行の一万円札に『沖縄』と赤字でプリントされ、本土での流通が禁止されるだろうな
893名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 17:10:34.51 ID:29bCdLI90
>>892
ひと月に一回ぐらいは部屋の外に出ろ
894名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 17:35:48.84 ID:dI+Q/pIA0
レイプ、殺人などの犯罪者は 在日韓国人・朝鮮人がワースト1


窃盗 1位 中国人     2位 韓国・朝鮮人
殺人 1位 韓国・朝鮮人  2位 中国人
放火 1位 韓国・朝鮮人  2位 中国人
強姦 1位 韓国・朝鮮人  2位 中国人
暴行 1位 韓国・朝鮮人  2位 中国人
傷害 1位 韓国・朝鮮人  2位 中国人
脅迫 1位 韓国・朝鮮人  2位 中国人
恐喝 1位 韓国・朝鮮人  2位 中国人
895名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 17:43:59.52 ID:FnTqydo60
日本の通貨は、
1、5、10、50、100、500、1000、5000、10000
というシステムで出来ているんだから、
そこへ、無理矢理「2000」を押し込んでも、
利便性はほとんど向上せず、逆に、通貨の種類が増えるぶん、
管理の手間が増えて取り違えが多くなる。

こんなババ抜きのババみたいなものは、早く廃止してしまえ。
896名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 18:58:23.58 ID:UKJut+3F0
>>878
それが楽しみだったのに振り込みになっちゃったんだよぉぉぉぉ
897名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:52:31.02 ID:dZVlaeRl0
これ近々絶滅するだろうから無くならないうちに手に入れといたほうが良いかな
後々2000円札が古銭買取で2500円くらいになったりするかも
898名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 23:42:12.35 ID:/Ns6Kop7O
ここのスレの奴らで12月から2,000円札使いまくって流通させたら面白いのに。

銀行で2,000円札にかえてもらって地道に使って行ったら定着するよ。
人気ないからって定着する前に引っ込めてたらそりゃ消えるよ。
899名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 23:49:07.18 ID:JjMsxjSk0
年末に、二千円札の記号番号を元に抽選をして、1等1億円、前後賞付き
とかやれば、みんな銀行や郵便局に並んで二千円札に換金しに列ができる
んじゃないか?
900名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 23:51:34.16 ID:Oo9AVb1y0
自分は5枚持ってるよ。

若い子は実物見たことないんじゃないかね?
901名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 00:00:32.41 ID:3IpZSo8G0
笑い話用に一枚だけ持ってるよ
902名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 00:47:25.42 ID:NEn3dN+a0
2円玉と20円玉と200円玉もセットで始めないと2000円札だけとか混乱するだけだろ
903名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 00:55:18.44 ID:I5q6n/3w0
>>794
無視されてて可哀相だから突っ込んでやる。

もう死んでるっちゅうねん
904名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 01:18:58.62 ID:OK0zBQ+00
おれも記念にとって置けばよかったな
財布に入ったのは一回だけだったが
905名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 01:25:01.50 ID:+tfuiKE60
マジレスすると、4,6,8千円札を出さないから。
金勘定の煩雑さを増やしてでも景気を良くするなら、
国民の算盤に偶数概念をつけなきゃいけなかった。

まあ、いい教訓だし、またやってやれない事じゃないから、
期待してる。
906名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 01:42:47.83 ID:jo6XIO1U0
流通しないじゃなくて、させる気ないんだろ?
俺は有れば便利だと思うし使いたいんだが手元に来ない
先ずは自動販売機と両替機に対応させろ
907名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 02:18:33.74 ID:Fm7/ki/B0
いらないなら俺にくれ
908名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 02:34:59.65 ID:ZXUsFBtQ0
新札に守礼門印刷したから
しばらくアメリカのイヌでいてね
という小渕さんの思いを尊重してくれや沖縄民
909名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 02:49:14.09 ID:7BAzs55j0
紙幣の種類多すぎても間違えやすくなるし、そもそも2000円なんて中途半端すぎて使いづらい。
記念紙幣ぐらいにしか思わん
910名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 02:52:12.26 ID:67ubJ67/0
いま2千円札の全然違う偽物を使われても本物の記憶がないからわからんな
911名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 05:59:39.12 ID:8zO11frb0
>>73
このコピペ好きかも
912名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:04:08.65 ID:gG5P6B3Z0
記念硬貨くらいにしときゃ良かったのに
913名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:05:57.12 ID:+wZyexpn0
10万円札を作っていた方が、よっぽど役に立っていた。
何の意味で発行したのか、まったく分からない。
914名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:11:19.33 ID:3MY12FrCO
記念硬貨ってどれくらいで売れるもん?やはりその値のまま?
オヤジが集めてたが売りたくなったようだw
915名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:13:28.17 ID:PVdxG0oQ0
いかに西欧文化を日本に持ち込むことが困難かわかるな

アメリカとか行くと20ドル札とか結構使うもんな
916名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:14:54.11 ID:M2V8o++A0
そりゃ沖縄は日本であると周知させるための札だ
マスコミがこぞって叩き闇へ葬った
917名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:15:39.30 ID:yCmjC9L80
>>913
コンビニでガム買って10万円札出されたらどーするんだよ
一気に釣り銭なくなるぞ
918名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:16:58.70 ID:tA266PkE0
何で2000円札流通しないんだ?使いどころいっぱいあるのに
大体コンビに、本屋で買い物すると千いくらだから2千円札あったら調度いい
919名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:38:28.14 ID:V052GHWG0
一つにはレジの中の札入れの枠を1つ追加しなければならなくなるのが
嫌がられた。結婚式の祝い金にも使えない。割れる札だからな。
また、致命的なのが、二千円札使えますかと尋ねるとまるで、
偽札使えますかと聞こえて、えっ?と聞き返されることだな。
920名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:48:16.61 ID:CLAMb55SO
レアだから子供にお年玉にあげると喜ばれるよ
921名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 07:26:56.06 ID:EWml+tlW0
千円硬貨をつくれば
922名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 07:41:32.87 ID:NQuh0vdw0
>>884
その500円はプリントアウトしたらやばそう
923名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:06:04.91 ID:PaPiCgvLO
小売りが嫌ってお釣りに使わない
924名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:13:08.74 ID:PuBNrnpQ0
最新式のレジを置いているところでは2000円札もきちんと処理できる
京都のマツヤスーパーなんかがそれ
925名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:45:03.35 ID:xlNMASSi0
>>917
そこで、5万円札と2万円札ですよ。
926名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:52:26.21 ID:F2og4B6Z0
>>890
それなんて軍票?w
927名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:15:05.79 ID:F7puR8XMP
>>919
割れるかどうかって枚数の話じゃなかったっけ?
928名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:20:55.54 ID:RbO1xI0V0
【2chらしく】弐千円札大普及しよう【6束目】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1320557670/
【コミケで】弐千円札【使おう】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1373363776/
【弐千円札】みなさんどうです?【お釣りで出す】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/conv/1091927368/
二千円札はどこに消えたのか?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1365336051/
2000円札が出てくるATM
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/money/1235243746/
【2000円札】ドケチなら二千円札を使うよな?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1371006126/
【弐千円札】二千円札使ってるぅ? 2枚目【2千円札】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shop/1263879323/
【紫式部】弐千円札 Part2【守礼門】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/money/1171020381/
929名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:27:55.03 ID:z6Yf14ip0
郵便局のおつりできたぐらいかな
今までそれ以外で手に入れたことがない
930名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:45:43.47 ID:GNsTYUQh0
色が1000円と似たような色だから間違える。ショッキングピンクにすればあい。
931名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 16:18:14.08 ID:g1yJVpDz0
>>204
ありがとう、それは前々から知ってた

>>214がいってるのも>>204のことだよね
>>127の勘違いってことでFAか
932名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 16:57:26.91 ID:GFTM+RfZP
>>882
俺には「5000円札と2000円札を間違える」と言っているのが理解できないな。

確かに、発行当時は、
「2000円札は緑色+橙色基調で、(夏目)1000円札の青緑色や(新渡戸)5000円札の橙色と色調が似ている」
という批判があったんで、2004年新札は、(野口)1000円札が青色基調に、(樋口)5000円札が紫色基調になった。
以後は、普通の視力があるなら見間違えることはない。

「5000円札と2000円札を間違える」と未だに言っているなら、少なくとも2004年11月以降に
2000円札を食わず嫌いしている奴と確定。
933名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 18:27:39.07 ID:021QlOsx0
>>931
>>127>>214が法律に無知ということでおk。
2000円札は無制限に通用するので、国内の取引において合理的な理由なく受取拒否することは違法。罰則はないけど。
根拠法は下記の通り。

─────
日本銀行法
(平成9年6月18日法律第89号)

(日本銀行券の発行)
第46条  日本銀行は、銀行券を発行する。
2  前項の規定により日本銀行が発行する銀行券(以下「日本銀行券」という。)は、法貨として無制限に通用する。

(日本銀行券の種類及び様式)
第47条  日本銀行券の種類は、政令で定める。
2  日本銀行券の様式は、財務大臣が定め、これを公示する。

─────
日本銀行法施行令
(平成9年12月25日政令第385号)

(日本銀行券の種類)
第13条  日本銀行券の種類は、一万円、五千円、二千円及び千円の四種類とする。
934名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 19:14:01.84 ID:ORQYPhTP0
変な語呂合わせせずに20000円札を出しておけば
その後の経済の展開がかなり違ったと思うのは
自分だけか?

小渕は小物だった
935名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 21:08:19.84 ID:ki2s0R+60
インフレのときは5万円札の話もあったと思った。聖徳太子で。
936名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 22:07:43.43 ID:wsmI6Yv50
俺が口座を作ってる地銀だとATMで2000円札の出し入れが出来なかったと思う
硬貨の出し入れも出来ないしATMの置き換えって地銀にとっては金がかかる
937名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 00:04:33.73 ID:RGNaV0zv0
そういう地銀はむしろ淘汰されたほうがいいかもしれない、とおもうのは暴論だろうか
938名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 00:08:49.65 ID:nwRXmjrt0
駐車料金払おうとしたが、2000円札は不可。
バカヤロー
939名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 05:19:53.96 ID:k9tTkcmZ0
あの頃は、日本中でババ抜きやってたな
940名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 06:09:34.37 ID:F1z+a8gH0
>>939
ほんと、2000円札なんてババ抜きのババと同じ感覚。手元にくると即行で使っていた。
941名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 09:50:42.04 ID:pxHzr/850
記念紙幣だろ
1枚だけ持ってる
942名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 10:46:40.18 ID:6RqBwzdA0
へー
943名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 10:50:58.83 ID:LuJDJh140
何かの時に謝礼でもらったやつ、きれいな状態だったから使わず取っておいてある
まあ記念紙幣だね
944名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:03:27.57 ID:EBey8mAr0
聖徳太子の五万円出そう!
945名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:31:24.21 ID:jRaiCdG80
もう紙媒体の紙幣の時代じゃないよ。
946名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:38:52.70 ID:DaS1le4z0
ジュース買うの面倒だから120円玉というのはどうだろう
947名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:40:10.74 ID:wfQAkyYB0
守礼門のデザインがなあ
支那臭くて使うことに抵抗感が出るよ
948名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:47:00.32 ID:Hto5G7Z00
毎年お年玉用に12月に両替して貰ってる
行員が奥から出してくるから余程出てないんだね
949名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:50:12.31 ID:Nxt0Z6uw0
使う使わない以前に手に入らないわ
950名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 12:16:28.64 ID:J6l4+Ah2i
500円札出してくれ
951名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:24:18.84 ID:DdQp6Sxq0
自民党は「これは愚策でした」と認めて反省すべき
952名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:11:21.00 ID:/H83p8LK0
2000円札は5000円札とぱっと見似てるからダメすぎる
なんであんな風にしたんだろ
953名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:04:35.60 ID:7wMFCSa00
8進法か16進法使えば大流行だろ
PCとの親和性考えれば16進法の方がいいかな
小学校の九九はFFになり落ちこぼれを大量生産しそうだがw
954名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 17:10:17.49 ID:Tw7lkR6Ni
新紙幣の肖像はそろそろ昭和の人でもいいんじゃない
955名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 17:14:29.39 ID:2Jm0nzfL0
19才のバイトは2000円札を知らなくて、偽札かと勘違いしてた。
956名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 17:54:14.85 ID:1xm8y7QG0
千円札と二千円札の差が小さいからじゃね?

千円札ー五千円札ー一万円札

ここに二千円札が入っても、千円札との区別化の意味合いが
薄くなる
957名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 18:02:33.60 ID:vBTCQuQw0
1度も見たことないぞ
958名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 18:03:24.03 ID:zVsj0TL80
銀行いけば、「新札の両替え」してくれるでしょ。
959名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 18:03:44.93 ID:9R/7pIwN0
2000円札イラネ
2500円札ホシイ
960名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 18:04:02.65 ID:nmdQItZX0
需要なし
961名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 18:07:31.84 ID:6zy0KmPg0
銀行窓口行けば有る?2000円札
962名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 20:23:15.64 ID:QypLEpVSP
>>961
経験上、9割くらいの確率で置いている。ピン札率は低いけど。
銀行も在庫を減らしたいのか、2000円札への両替を申し出ると、「喜んで」両替してくれる。
963名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 23:34:21.71 ID:vz5UiKc60
東京だけど両替機にもあるよ
964名無しさん@13周年
これって北朝鮮のニセ札対策であわてて作ったんだっけ?w