【中国防空識別圏】米有力紙 中国の行為は挑発的「アメリカは、同盟国である日本のために立ち上がる必要ある」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★米有力紙 中国の行為は挑発的
11月26日 20時10分

中国が、沖縄県の尖閣諸島上空に防空識別圏を設定したことについて、アメリカの有力紙は社説で、
中国の行為は挑発的で緊張を高めているなどとして、中国側の対応を非難しました。

これは、25日付けの「ニューヨーク・タイムズ」の電子版の社説が、「中国の威圧的な行為」
というタイトルで掲載したものです。

「ニューヨーク・タイムズ」は、この中で中国が沖縄県の尖閣諸島の上空を含む東シナ海の広い範囲に
防空識別圏を設定したことについて、「緊張を高め、日本との衝突を生み出しかねない非常に挑発的な
行為だ」として、中国側の対応を非難しました。

そのうえで、「アメリカは、同盟国である日本のために立ち上がる必要があった」として、アメリカ政府が
強い懸念を示す声明を出したことなど、一連の対応を支持しました。

また、「ワシントン・ポスト」も電子版で、「中国は防空識別圏を撤回するべきだ」とするタイトルの
社説を掲載し、「中国の行為は衝突の危険や敵意を生み出していて、そうした中にアメリカを巻き込み
かねない」としています。

そして、「突然、防空識別圏を設定したことは平和的だとは言えず、日本と交渉しようとする姿勢が
見られない」として、中国側の一方的な措置だと批判しています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131126/t10013359311000.html
2名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:42:02.65 ID:A/zaDC4l0
      \ヤンノカ ゴルア!/
        |
       ¶」 (´⌒;;
...      .||   llll
       |], ∧日∧
       |] (`ω´# ) 
        [||と    )
       .Д    | 

  ∧朝∧    /中\ 
 < ;`Д´>   (`ハ´;) 日帝起こしたの誰アルカ!?
  (   )    (    )

枕は蹴ったニダ
布団引っくり返したのはあんたニダ
3名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:42:12.18 ID:8JF83TAk0
アメリカも戦争したがり屋だからあんまり首突っ込まないで欲しい。
4名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:43:18.75 ID:nmpgkycC0
まあ、中国語での「交渉」ってのは、恐喝って意味だからな
5名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:43:33.01 ID:R1/s+J0g0
アメリカ(米)が立ったら、粒になってしまう
6名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:43:38.47 ID:4CxGMub8P
中国になら汚染爆弾捨てても大丈夫やで
7名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:43:57.40 ID:mUZHQSYg0
アメリカは、どんどん中国非難を世界中に発信して追い込みかけてほしいな。
てか、日本ももっと発信しろや
8名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:44:08.47 ID:12LiTXzk0
さすが大正義アメリカや
9名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:44:08.67 ID:nMeRjESR0
メディアの意見なんてどうでもいい
政府発言だけ記事にしろ
10名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:44:12.11 ID:9mGnsMljP
やれることは日本にやらせろ、これ以上軟弱国家にしないでくれ。
11名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:44:12.22 ID:l2NwwQ310
NYタイムズが
12名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:45:33.95 ID:qEBW9pE10
アメリカいなかったら正直ヤバいと今回は一般市民の俺でもビビった。
もうちょっとでトイレットペーパー買い占めするとこだったわ。。
13名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:45:48.51 ID:3EHZwfL40
民間機にも威圧しちまったから下手に中国側に回ったらスポンサーいなくなるからな。
14名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:45:50.51 ID:Yc60Ssor0
めずらしくどこも意見が一致している
中国はダメだって気づくべきなんだがな
15名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:45:55.72 ID:gEQN1C0k0
>>1
NYTなら
日本が悪いにもっていくはずなのに。
16名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:45:58.76 ID:sImMTdSFP
知ってるかお前ら?

アメリカって日本と中国を戦争させて一儲けさせたいやつらなんだぜ?wwww

お前らまんまと引っかかってるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アメ公の策略に従順だなお前らは相変わらず。
17名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:46:13.16 ID:/VtG60Gb0
左系の村山政権の地下鉄サリン事件、阪神大震災、


民主党政権の東日本大震災、原発爆発


これらは偶然じゃない、左系政権の時に天災、事件を起こして


日本人の左系離れを惹起し、一億総右翼にして中国と戦争させるために仕組まれたものなんだよ


次こそ民主なんだよ、さもないと日本人はえらい目に合う


自民石原維新みんなに2/3取らせたら憲法改正で、間違いなく中国と戦争させられる


★オウム村井「阪神大震災は米軍による地震兵器」→直後に刺殺
http://www.youtube.com/watch?v=KUzWqSAaOjE&feature=related

★地震エネルギーは水爆で人工的に起こすことが可能
http://blog.livedoor.jp/kenken194-rebe/archives/19741395.html

★苫米地英人「ハプスグルグ家の当主に次の戦争はよろしくと言われた」10:33あたりから 
http://www.youtube.com/watch?v=QnWMOBFBNCo&feature=youtu.be&t=10m33s%2520%25E2%2580%25A6

★ジャックアタリ「第三次世界大戦は起こる」
http://www.youtube.com/watch?v=tMvfi3o8KC0

★アメリカは日本と中国との核戦争を画策している
http://blog.livedoor.jp/omankonamename2001-xvideo/archives/7209750.html
18名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:46:23.78 ID:orCArFuH0
日本のためというか

元々、日本潰してチャイナを頭としたアジア支配目論んでいたアメリカが
チャイナが言う事聞かなくなったから潰して作り直すつもりだろ
19名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:46:55.45 ID:JQOz2oU10
   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
20名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:46:57.06 ID:l2NwwQ310
そろそろオバマの発言を聞きたい
21名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:46:58.62 ID:uA88ah1h0
反日の狂犬、NYTかよw
どうした、中国製毒ペットフードでも食ったのかww
22名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:47:12.85 ID:DggXCFP70
ちょっと前まで「米中接近!日本は孤立する〜」ってはしゃいでた国内反日マスゴミもいい面の皮だな。
最近の支那・チョソがアホすぎてハシゴ外されっぱなしww
23名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:47:21.67 ID:oGeR49IWi
福島の易占の師匠は、中国とは小さいいざこざはともかく、尖閣を攻め取り来ることは当面はないって書いてるわね。
http://leibniz.tv/sttc.html 下の方
時期とか中身とかいつも大体当たってる。
だけどこれ1爻を1月にした方が当たってるっぽい。
24名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:47:43.07 ID:Yg3nbj050
中国来年にはナパームで石器時代に戻ってるかもしれないな(笑)
25名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:47:51.83 ID:gi0WEYuI0
やる気マンマンじゃねえか
26名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:47:58.14 ID:824ZpRly0
とりあえず速攻でB-52を飛ばして支那の面子を完膚なきまでにぶっ潰してくれただけで充分だ。
あとは日本も少しくらいは自力で支那に対抗すべき。
27名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:48:47.71 ID:8INlxzL10
   

   ア メ リ カ が 占 領 し に 来 る ぞ ! ! ! 1

  
28名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:48:54.57 ID:fJi2vU/o0
アメさん盛り上がってるみたいなんだよね
29名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:49:04.49 ID:ASUET4rx0
>>18
>日本潰してチャイナを頭としたアジア支配目論んでいた
どこが?w アメリカは戦後中国なんて全然支配できて無いじゃんw
30名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:49:06.13 ID:sImMTdSFP
この中国の横暴行為がもしアメリカとの間で裏で取り決められていたものだったとしたらどうするお前ら?www

その後のアメリカの行為が全てポーズだったとしたらどうする?
それも含めて全て計算通りだったとしたらどうする?

もうちょっと日本は自立してモノを考えていかないと
本当に中国とアメリカの歯車に巻き込まれて殲滅するぞ?
31名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:49:11.00 ID:jdG1S7r60
イザというとき日本は単独で戦うことになる。
核兵器、最新兵器を自衛隊に渡せ。
32名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:49:15.59 ID:MgoC4+xPP
>>16
ちょっとくらい儲けさせてもいいんじゃないか?
今後中共が、20年、30年生き延びていくことと比べればw
33名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:49:24.93 ID:xC/I1k4D0
あれ?いつものNYTじゃない
34名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:49:38.89 ID:0566c4me0
この発言でアメリカを叩いて中国擁護する奴が居るんだから日本ってすごいよな
35名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:49:52.77 ID:dGkfnQTsP
いいよな。自国の国益を守るための記事を書くマスコミ

日本のメディアは腐りすぎてる
36名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:49:57.84 ID:5Nzi//miO
USA!USA!
37名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:50:02.18 ID:HOLKybfe0
開戦が楽しみね
38名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:50:12.63 ID:3ulQu8Yo0
>>2
腹痛いw
39名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:50:34.44 ID:exu+I/YH0
ふう
助かった…
アメポチで良かったと思える一瞬だ

自民では中国に対して行動を起こせなかったろう
強い者には逆らえないのが自民だ

アメリカは、その自民の気質を見抜いた上で
「自分がやるしかない」と判断したのだろう
40名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:50:41.74 ID:hncgU4g10
>>16
中国が防空識別圏の設定を撤回すれば済むだけの話だ。
41名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:51:01.20 ID:gi0WEYuI0
ここ10年テロリスト相手にちまちまやってたからそろそろ派手にドンパチやりてえんだろうな
42名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:51:08.67 ID:6EjZ7xOa0
アメリカが日本に原発推進した結果がこれ
43名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:51:16.45 ID:ASUET4rx0
>>33
今回は朝鮮の領空にもちょっかい出してるから。
44朝鮮漬:2013/11/27(水) 16:51:26.21 ID:9kOET7GO0
もうね アメリカが 債務踏み倒しに必死(^O^) 
45名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:51:32.32 ID:oOKKYQe30
>>33 なんか悪いもの食べたみたいよ。
46名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:51:36.03 ID:K6ZEB/E/0
軍なんか立ち上げなくても、経済制裁するだけでぶっ潰れると思うけどな。
リップサービスでなければやれよ。
47名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:51:43.49 ID:eqwQZwSZ0
中国からの借金がチャラにできるのなら、核関連の協力以上を期待してもいいのかもな。
日本だけでできる限り済ませたいが、開戦が早まれば法整備も防衛装備も準備不足になるかもしれない。
48名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:51:54.50 ID:FI6V5QQf0
性奴隷でしつこい
nytが言うと胡散臭いな。
核ミサイルはよー
49名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:52:04.41 ID:qEBW9pE10
日本の軍事的な自立なんて誰も望んでないよ。
俺も望まないし。
50名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:52:14.73 ID:/8V8ogqZ0
同盟国だから立ち上がる訳じゃないでしょ
アメリカの国益のためにでしょ
支那にこれ以上、調子こかれると先々面倒なことになるからな
51名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:52:31.95 ID:orCArFuH0
>>29
80年代からずっと中国発展に力いれてきたのはアメリカ資本だし
大陸って16世紀から欧米資本による間接支配の影響がでかい国だぞ
52名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:52:33.31 ID:RGGbqohh0
プロパガンダ満載のNYTがなんか言ってるw
53名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:52:40.92 ID:aNMyGltB0
ニューヨーク・タイムズとは思えないな 反日デマ新聞がなんで?
54名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:52:47.16 ID:Xwqf0+RI0
アメリカは中国に国債を買ってもらってる
どうすればいい?

中国人を皆殺しにすればいい
55名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:52:55.18 ID:P2p3F9WP0
そろそろ古い弾薬の在庫処分と最新兵器の実験をする時が来たな
56民族自決:2013/11/27(水) 16:53:00.73 ID:xox83iWU0
日本国政府は、中国が不当に占拠しているウイグルや
チベットの民族独立戦争に資金を提供すべきだ。
57名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:53:19.47 ID:lYvUDbgi0
他スレ見ると、このB-52は、爆撃機としてデカすぎるために、スクランブルや急な旋回なども
対応が難しいらしい。だから乗組員(5人)は、中国からどういう反応がくるのかもわからぬ状態での仕事。
そうとう肝が据わってないと出来ないんじゃないか、と。それも他国(日本)のためにね。ありがたいよ
58名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:53:19.59 ID:0T6OrsY20
>>1
どうしたんだオオニシ
59名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:53:22.87 ID:3/Xn867E0
同盟国のためにっていうか普通にアメリカに不利益だなw
とりあえず強い同盟国と利害が一致してるってのは良い事だ
60名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:53:27.06 ID:KDPBeNL20
戦争になったら

ずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっと

ACのCMしか流れないの?
61名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:53:28.38 ID:ASUET4rx0
>>50
同盟って国益があるから組むんだろw
慈善事業じゃないんだからw
62名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:53:28.94 ID:woHPER0r0
米国債チャラに出来るからアメリカはやってもいいんだろうけど
だからと言って戦費がチャラになる訳じゃないから
結局は日本のやる気(金)次第かも知れない。
63名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:53:51.28 ID:u2txccejP
また、大にsh、、、、、あれッ?
64名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:53:59.20 ID:xnJk3sFNO
ありがたいねぇ
65名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:54:00.09 ID:LABiOQUW0
>>2
これ見るたびに思うけどさ、寝起きの老衰ジャップに何ができるんだよwww
66名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:54:17.89 ID:6fwut1ve0
>>40
それができるほど、習近平が、軍を掌握できていない。
軍の暴走で、国を亡くす準備が着々と進んでいる。
亡国の国家主席。
67名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:54:27.19 ID:igYcjmUJ0
>>5
嫌いじゃないぜ
68名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:54:30.14 ID:hP92iQwN0
今回は分かりやすい正義だから
祭りのように皆がワクテカしちゃうんだろか
69名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:54:53.26 ID:TjiiElwO0
ニューヨーク・タイムズは、以前、ニコラス・クリストフ記者に、
尖閣諸島は中国領という記事を書かせていたな。

あっち向いたり、こっち向いたり大変だな。そのうち首が疲労骨折するぞ。
70名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:54:58.24 ID:6EjZ7xOa0
アメリカのマーケットも崩壊して日米共倒れ
71名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:55:08.88 ID:gEQN1C0k0
>>57
ミズポによると航空母艦から
発艦できるらしい。
72名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:55:22.86 ID:oqg4yvZf0
イランが片付きそうだからな
一番のならずもの国家が中国になった
73名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:55:32.45 ID:PLOIf2cAO
>>60
テレ東だけは頑張ってくれると信じてる
74名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:55:33.72 ID:ArO3f4f00
さあアメリカの「これで借金チャラ作戦」来ました
アメリカはこれがあるからマジ怖え 
75名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:55:40.80 ID:ASUET4rx0
>>51
政治的に全然支配できて無いだろに。
76名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:55:52.96 ID:nMMTfVEl0
「ニューヨーク・タイムズ」?? これは反日新聞じゃないですか、何が有力紙だ?
77名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:55:58.68 ID:xC/I1k4D0
キンピラが軍を掌握できてないんでなくて、あいつが率先して煽ってるんだろ
去年の日本企業襲撃もキンピラが煽ったんじゃないか
今回も、なんとか会議をへて権力集中させたあとにおきたから、キンピラの指令だよ
反対派をおさえつけたんだろ
78名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:56:08.56 ID:TYibjxaH0
キンペーちゃんも事がここまで大事になるとは思っていなかったんだろうな。
79名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:56:26.34 ID:YfrTn6wv0
安倍と自民動き回ってるわけだわな

中国包囲網できるぜ

内部から崩壊が先か
おらああ!と一発かまして
滅亡が先か。
あー支那畜よ

台湾にかなり逃げ込んでるみたいだね
あと日本と。
アメリカにはスパイ活動やら大変だの
80名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:56:34.02 ID:T3ICXCMl0
まあ軍事的には日本はアメリカの前庭だからなw
ここに出しゃばってきたら黙ってないだろ
事態が一方的にアメリカのペースになってる
81名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:56:43.64 ID:7BfzbPbD0
安倍ちゃんしっかりしないと!
82名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:56:49.36 ID:1PxZJOdy0
>>1
沖縄で米軍に嫌がらせしてるクズは非国民だな。
83名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:56:52.45 ID:KSmzapio0
米△
84名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:56:55.46 ID:ZnpKP1DA0
>>1
いや立ち上がる必要があるのは日本だからww
85名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:56:56.51 ID:/8V8ogqZ0
>>61
んな分かりきってる事を得意気にレスされても・・・
記事中の「同盟国である日本のために立ち上がる必要があった」に対するコメントだって理解できなかった?
86名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:57:05.98 ID:GTSutFz8O
.
USヤンキー空軍がメタリカを聴きながら出撃。
これ最強
.
87名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:57:06.18 ID:tsboawn3O
>>60
もう本当にあれだけは勘弁してもらいたい…
88名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:57:06.35 ID:UdvXs3Kh0
>>76
従軍慰安婦なんて国連でも非難されているのに
奴隷定義も知らない桜井よし子とかが勘違いして発狂しただけのこと
89名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:57:29.20 ID:igYcjmUJ0
あー、債務帳消しにしたいからね…
中国叩けば国内のうっぷん晴らしにも丁度いいし、日本にも恩売れるし。
おまけに重工業が特需で湧くし。
90名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:57:39.79 ID:orCArFuH0
>>68
戦争に正義なんて存在しない
米国にとって中国は戦争する価値が出来たんだろう

戦争して内需拡大、中国の米国債凍結(最終的には没収)、戦費と戦場は日本が提供
91名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:57:40.55 ID:oqg4yvZf0
北チョンじゃ占領しても金にならんが
中国はまだ美味しいとこがあるからな
日本の味方というより中国は格好の生贄
92非韓三原則:2013/11/27(水) 16:57:43.20 ID:+t/timVb0
尖閣、沖縄、次はハワイ
93名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:57:49.87 ID:y/8SIYNf0
アメサヨ新聞がどうしちゃったの?
94名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:57:56.59 ID:BiGT+AzHO
思いやり予算という名の上納金を払い続けてきたんだ
知らんぷりはねーよな
95名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:57:59.66 ID:c9S0NAJD0
>>57
アメリカは中国の覚悟を見るために敢えて爆撃機で探った。
そして中国は日和った。
もし中国がスクランブルしてきたら直ちに自衛隊機と米軍機
が出動していただろう。

さて、中国がアメリカには日和ったことが明確になった。
中国は、自衛隊にわざとスクランブルさせて、そこにアメリカが
噛んでくるかどうかを見極めてくる。
自衛隊機しか来ないとなると、そのうち舐めた態度を取ってくるだろう。

日米もこの辺までは読んでると思うので、自衛隊のスクランブル時、
米軍機が「たまたま近辺空域を飛来」すると思う。
米軍機がスクランブルしたらそれはそれで日本の主権侵害だしなw
96名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:58:06.95 ID:WMMA+vRU0
アメリカは頼もしいが、それだけに日本がひ弱に見えて仕方が無い。
安倍さん、頼むよ。
97名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:58:18.69 ID:nMMTfVEl0
>>88 トンスル飲み過ぎだぞ、ホンタクでも食べてなさい。
98名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:58:39.19 ID:JQOz2oU10
>>58

もしかするとオオニシ解雇されたのかもしれん
99名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:58:47.18 ID:ASUET4rx0
>>85
自分に言ってるの?w
同盟国になるということはその国を守ることによって
自国の国益が守られるのとイコールだって言ってんの。
同盟国の為=自国の為
今更な事を言ってるのはおまえだから笑ってんだよw
100 ◆65537PNPSA :2013/11/27(水) 16:58:48.29 ID:Eyg3cK+z0 BE:81540555-PLT(13051)
アメリカさんかっけー
101名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:58:52.84 ID:knB53ZgG0
>>53
朝鮮が関わったら日本下げになるよ
102名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:59:02.40 ID:6cn57E790
日本及び南朝鮮はアメの属国だから
アメが助けるのが当然
異論は認める
103名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:59:10.13 ID:5QacLAwq0
普段は日本を批判してる米紙も肝心な部分では一線を守るんだな
築地に本社があるナントカ新聞とは大違いだ
104名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:59:12.38 ID:Ki1L1PYH0
>>15
今回のは下手したらアメリカの国益すら損ねる事態だから
イデオロギーなんてそっちのけでやらないとダメな事案って判断ではないかな?
105名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:59:13.88 ID:zTa8rg6J0
日本はアメリカの属国か、
アメリカに頼らないで中国と仲良くしろよ。
106名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:59:32.73 ID:v1cv83Hw0
元々日本が国有化したからなんだけどな
あれで口実を与えてしまった
107名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:59:53.64 ID:nMcSIUjwi
韓国が肩入れしてきたら日本孤立で死んじゃうけどお前らネトウヨも死んじゃうけどそれでいいの?
108名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:59:56.86 ID:xofxcf6GO
>>65
日本が寝ていたのに、まだ起きないかまだ起きないかで挑発していたら、いきなり起き抜けの日本はブチ切れ太平洋戦争突入。
痛い目みたアメリカだからこそ、中国が危険なことしていると感じているのかも。
日本がブチ切れて世界を巻き込んだらアメリカでも調整が出来なくなる。
それなら最初に介入でアメリカのペースを作る方が得策。
109名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:00:19.05 ID:wvLWE7en0
CNNでもトップニュースで、掲示板の書き込みは1万以上。
アメリカ人はカンカンですわ。
110名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:00:22.26 ID:YKokEQzZ0
植民地の日本を取られたくないからね
111名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:00:29.88 ID:ryX4mzTk0
>>88

んだ、売春婦は古今韓国の主要産業なことは世界中周知の事実
112名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:00:49.99 ID:gpMnLftZ0
>>16
当然だな

アメリカとしても、このまま没落して、過去の覇権国のようにだらしない国になりたくないだろう。
覇権を維持する方法は、No2とNo3を組ませない事。 勢いにのせない事。この2点だからな。

過去にはジャパンバッシングでNo2を虐めぬいたお蔭で
No3が成長して、今やNo2になっちまった。
領土問題で楔を打っておいたのがここにきて有効な手段になったな。
No2とNo3がボコリあえば、黙っていても覇権の地位は安泰。
時間稼ぎしてる間に国内問題を処理できる。日本と中国には同時に弱ってほしいのがアメリカの立場。
113名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:00:52.74 ID:Yc60Ssor0
米国としては、中国がスクランブルしてきても
日本に集団的自衛権行使を法制化させるには好都合なのだろう

中国が日本に威圧的に出れば出るほど集団的自衛権の法案は通りやすくなるし
日米同盟強化には都合が良い

日本を米国の世界戦略に引き釣り込まれていくよ
114名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:01:38.37 ID:kgiVmeZw0
中国は世界を敵に回して負けた枢軸国の教訓を全く生かせてないな。
まー4000年の歴史とか言ってるけどこの程度だから、しょうがないか。
115名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:01:40.46 ID:HSUwOlb50
これで日米と中韓と はっきり色分けされたね

韓国大好きな日本人は、まだ洗脳中
116名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:01:54.60 ID:6WD2JkGdI
シナはアメリカと世界を二分したい魂胆だろ。
アメリカからしたら土人は陸に引っ込んでろって事だね。
それにしても日本もアメリカに頼らず核持つべきよ。
117名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:01:57.64 ID:hP92iQwN0
戦争っぽくなったら日章旗や旭日旗が世界各地で振られて応援されたりするのかねー
そして韓国が別の意味で発狂
118名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:02:08.83 ID:oqg4yvZf0
日本だけじゃなくて台湾・韓国も関係あるからな
これで動かなかったら中国に誤ったシグナルを送ることになる
イランも更に図に乗ってくるし
119名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:02:16.83 ID:+mwkQHIKP
なんと頼もしいジャイアニズム
120名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:02:53.76 ID:ZT3EPecOO
>>86
ベトナム戦争の頃はLED ZEPPELINだったらしいね。
今はメタリカなんだ〜?
俺はスレイヤーがいいな〜。
121名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:02:59.82 ID:gpMnLftZ0
日本と中国が死ねば米国債も大幅に減るし、イエロー同士潰しあえー
122名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:03:47.00 ID:YmYpwG7u0
>>16
>>112

はは。

子供は早く寝ろよ。
123名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:03:48.13 ID:df/OCtwH0
>>114
そりゃ義和団事変を「列強8カ国戦争」って呼んで、まるで列強が寄ってたかって中国を侵略したみたいに教えてる国ですから。
124名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:03:48.55 ID:BFjwDhy30
日本を目覚めさせない為に必要な行動
125名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:03:53.84 ID:K3kDOZz70
>>1
オオニシはなにしてんだ?
日本の批判しないとダメだろう
126名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:04:09.01 ID:DvQ4z/Ws0
普段は親中の有力紙がそろってこの論調じゃ、本気おこだと思うよ。
127名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:04:23.03 ID:fivVY8qk0
中国と問題抱えてる他のアジア諸国も安心しただろうな
128名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:04:30.95 ID:gEQN1C0k0
>>104
民主党の雨の政府高官がこぞって
批判したからな。
さすがに、日本が悪いにはもっていけないか。

>>105
> アメリカに頼らないで
雨に頼っていたのは中共だわ。
これまでの中共の発狂してきた経緯をみてみろ。
129名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:04:35.39 ID:tlQHBaxK0
何気に「対話の窓は開いている」ってのが効いてるな
130名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:04:43.82 ID:rRI1mhMK0
中国を国連から脱退させろ
131名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:05:00.08 ID:BPbvGn9ii
アメちゃんの恩に応えるためにも特定秘密保護法を撤廃するわけにはい神崎!
132名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:05:22.39 ID:BqcpEmQE0
>>30
構わない。中国は日本にケンカを売ってることには変わりないし、
2015年までに日本を全て中国領にすると豪語していた。
アメリカが武器輸出でウハウハしていても、中国を潰したい気持ちにウソはないだろうよ
借金がチャラになるわけだしな
お互いに利害が一致する
133名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:05:39.74 ID:DudhGHf40
安部ちゃんはまず、
「非核三原則を見直すかも知れない」
くらい言ってやれ。ビビるぞ
134名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:05:42.23 ID:Tzb2wXHs0
太平洋戦争は日本と戦って間違いだったってはよ認めろよ
あのまま中華を解体しているほうが世界平和になっていたのに
135名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:06:35.17 ID:1/DaW3X50
何故アメリカが沖縄やグワムに基地を置くかよく考えようね
もしあの海域を自由にすると中国がハワイまで簡単に来れるようになってしまうから
それを阻止するためにあの海域ににらみを利かす必要があるから
沖縄に基地を持っておきたいんだよ
136名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:06:37.67 ID:0MMZm6xD0
米国にしてみたら挑発する事で政権の人気も取れる
中国が挑発に乗ったら国債もチャラに出来て共産党の資金も凍結できる
チャラになった国際は日本に買わせれば良いと良い事ずくめだな
137名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:06:38.61 ID:P5B9+lXN0
それにつけても日本の不甲斐なさ…。
138名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:06:43.40 ID:xC/I1k4D0
まあ、今回はあの朝日新聞ですら中国非難してたからな
NYTがこういう記事書いても不思議ではない

中国の完全手先なのは中日新聞だった
139名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:06:44.65 ID:xofxcf6GO
>>117
逆に日本がそこまで立ち上がったら韓国に余裕がなくなる。
国家存亡、民族存亡の究極の踏み絵。
140名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:06:52.99 ID:ZnpKP1DA0
製造業の仕事取られたり、安物粗悪品売りつけられたり、製品に法規制されてる毒物混入されたり、海外の掲示板見てると
中国はロクでもない国と思ってる米国人は結構居たりする。
テレビ番組で「中国人全部ぶっ殺せばいいじゃん!」って言ったアメガキの発言は意外と浮いた物でも無い可能性も考えられる。
141名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:07:19.77 ID:XzV4JfzX0
中国をいつ叩くのか、今でしょ
142名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:07:24.97 ID:71spRGsN0
アメリカ突然やる気だしてどうしたん?
143名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:07:33.10 ID:bggYJm1o0
さすがに尖閣問題で表面上では事を荒立てたくなかったアメリカも
今回の中国の一方的な識別圏設定には太平洋地域のパワーバランスの危機を感じて本気にならざるを得ないだろうな
これを黙認したら、アメリカの太平洋地域の活動目的を自ら放棄してしまう事になる
つーか、中国もそれくらいは分かるだろうに軍部の歯止めが効かなくなってきてるんじゃないか
144名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:07:59.97 ID:69Z9OyiB0
>>134
世界平和の「為になる」日本を潰して、争いのタネは残しときたかったんだろjk
145名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:08:04.65 ID:gpMnLftZ0
>>134
認めるわけないだろ。正義の国なんだから。
「日本は悪」 これは絶対曲げられない。
146名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:08:22.37 ID:iLNpmDDz0
どうしたニューヨークタイムズ?
ウォーキングデッドに資金使いすぎて現代倒産寸前なのか??
147名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:08:50.44 ID:CyAXUCPr0
【速報】民主・社民・生活・共産、野党4党が米軍爆撃機の日本領空飛行を非難
148名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:09:07.20 ID:6R5eTHed0
>>102
属国でも、自由で平和が保証されるのなら、それの方がエエと思うけどな。
米国追っ払って、自国で核や空母持って、そんな環境や国民感情など何処にもないよ。
第一、狭い国土の何処で核実験なんかやるの? 原発ですら、ロクに管理できてないのに。
日米安保で属国化してても、自由で平和なら、むしろ現状の方がエエわ。
149名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:09:27.98 ID:0T6OrsY20
>>138
確かに今回ワーストなのは中日。御託を並べた挙句「係争地として認めろ」連呼ばっかり。
アカピやHENTAIですら今回支那を批判してるのに、全く空気が読めていない。カス以下の新聞だ。
150名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:09:31.76 ID:wBru0v/l0
第三次世界大戦

支那,韓国 VS 国連加盟国


こういう構図に持っていけば
地球に巣食う害虫どもをまとめて一掃できるな
151名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:09:42.65 ID:c9S0NAJD0
ちなみに爆撃機で中国の覚悟を見に行ったのは、
制空権は俺達が持ってるぞというデモンストレーション、
制空権に伴う中国本土への核攻撃の脅しだね。
悠々と東京上空を飛ぶB29、東京大空襲のときのような
デモンストレーションをやったんだな。

自衛隊機がスクランブル対応したとき、米軍はF22を出すん
じゃねーかな。

人民解放軍も振り上げた拳をそのまま下ろすわけにはいけないから、
これから緊迫事態が出てくるだろうなぁ。
152名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:10:18.75 ID:YKokEQzZ0
日本と韓国は既にアメリカの植民地みたいなものだしな
アメリカだって植民地を取られたくないわけよ
153名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:10:37.87 ID:69Z9OyiB0
>>142
日本の世論分析して、そろそろ自力で立ち上がりそうな雰囲気を察知したんだろうなjk
154名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:11:02.89 ID:jpDsulIb0
中国人を殺す口実ができたね
155名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:11:07.54 ID:df/OCtwH0
>>134
当時のアメリカ政府はコミンテルンのスパイに乗っ取られていたですし。
朝鮮半島ふぁのベトナムだの共産化には軍を派遣してまで阻止しようとしたのに
中国の共産化には何の手も打たなかったのは不自然だろ?蒋に本気で援助してれば
中共軍など火力で粉砕されてたはず。
156名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:11:21.40 ID:II1yGsPC0
やっとですか?
前の(民主党)政権ならこんな事言わないんだろね!!
157名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:11:43.90 ID:6WD2JkGdI
共産主義の限界で終焉迎えるな、こりゃ。
共産潰れたら北朝鮮も終わりかな、いっそ南トンスルも共倒れで特亜消滅して欲しいわ。
158名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:11:59.94 ID:oqg4yvZf0
中国がどこの飛行機でも撃ち落したら
爆撃機でその基地を壊滅させるという脅しなんだろうな
159名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:12:48.47 ID:xC/I1k4D0
アメリカからすれば、セルビアだかアフリカだかどっかの遠いしらんところで
独裁者がムスリムやら黒人やらを弾圧しても、なんでアメリカがわざわざ介入
せにゃならん?と思っても

米軍基地が普通に活動してる空域をいきなり、うちの防空識別圏ある!いうこと聞かないと
武力的対応とるアル! とかいわれたら、さすがにぶちきれるわな
160名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:13:02.41 ID:gpMnLftZ0
>>143
中国の歴史からすると
軍部が暴走して軍事政権になって分裂して統一して文民が治めて の繰り返しだからな。
市民の中共への不満が高まって軍部との革命くるかもな
161名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:14:03.74 ID:FGZCvB6Y0
>>122こそナイーブですな。

「大量破壊兵器なんざ持ってねぇよ!」と必死に
弁明してたイラクにはゴリ押しで戦力を投入したアメリカが、
同時期に「核開発してます」「核兵器、できました♪」と
やってた北鮮にはまるでさっぱり踏み込まず。

日本が脅威にさらされる構図は「崩したくない」わけです。

同じ理由で中共には倒れて欲しくないわけですわ。


米国にとって最悪のパターンは、中共がサクッと倒れて
自分が支那にうまく踏み込めず、あれよあれよという間に
支那人と日本人が親密になっちゃうパターン。

尤も、支那人はたとえ中共が倒れたとしても、すぐに
洗脳が解けるということでもなさそうで、そのまま混沌と
した状態が10年20年と続きそうなので、我が国にとって
良い状況というのを創り出すのはなかなか難儀なわけですが。

まあ、俺が中共の偉いさんだったとしたら、日本の軍拡には
目をつぶりますな。むしろ「どんどん軍備を整えなさい」と
優しく(w)微笑みますよ。とりあえず一定の時間は。

で、やおらしばらくしてから「一緒に手を組みましょう」とか。
さらにしばらくしてから(その間いろいろと準備を整えて)
態度を一変させる、と。
162名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:14:10.22 ID:gEQN1C0k0
>>158
公海上で撃墜しようものなら
世界中から袋たたきで
経済制裁すらおきるよ。
それで、中共は死亡。
163名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:14:10.52 ID:hGxo4JRcP
おい、アメ公、ちゃんと日本を守れよ!ください。
164名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:14:16.22 ID:xofxcf6GO
ちょっとまて!
BIGの不自然な10億円×9口が戦費の足しと考えると納得出来てしまう。
おまいら、もしかして本気で中国、韓国とやる気なのか?
165名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:14:26.62 ID:3/Xn867E0
NYTは朝日新聞ほど生粋の中国メディアでは無いのか?
朝日は戦前からずっと中国のためになる日本世論を作る仕事しかして無いけど
NYTはちょっとブレがあるな
166名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:14:45.68 ID:y983Wj//0
とりあえずアメリカ人はヒーローですって担ぎあげとけw
167名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:15:02.20 ID:pa9acO4K0
あれ?クリストフとかオオニシとかタブチとかはどうなったん?
中共は工作資金尽きたん?
168名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:15:29.00 ID:P1lSd4zd0
そろそろ国連から中共追い出して台湾に戻せ
169名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:15:44.71 ID:9aWbTcW70
反米厨息してないぞ!wwwww
170名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:16:13.23 ID:o2fNRUHwP
アメリカさんが次のターゲット見つけちゃったようです
171名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:16:49.37 ID:u+k4bxsp0
>>16
いいから、涙ふけよ。
172世界最強無敵伝説アメリカ軍がチャンコロを小指で撃破(^ω^):2013/11/27(水) 17:16:52.00 ID:dxsFmhacO
アヘンジャンキー共食い土人脳ミソスポンジスッカスカのアスペ下等雑種民族チャンコロ中国3000年の負け犬のアホの歴史再来(*/ω\*)(爆)(爆)(爆)WWWWWWWWWWWWWWW
アヘンジャンキー共食い土人脳ミソスポンジスッカスカのアスペ下等雑種民族チャンコロ中国3000年の負け犬のアホの歴史再来(*/ω\*)(爆)(爆)(爆)WWWWWWWWWWWWWWW
アヘンジャンキー共食い土人脳ミソスポンジスッカスカのアスペ下等雑種民族チャンコロ中国3000年の負け犬のアホの歴史再来(*/ω\*)(爆)(爆)(爆)WWWWWWWWWWWWWWW
アヘンジャンキー共食い土人脳ミソスポンジスッカスカのアスペ下等雑種民族チャンコロ中国3000年の負け犬のアホの歴史再来(*/ω\*)(爆)(爆)(爆)WWWWWWWWWWWWWWW
アヘンジャンキー共食い土人脳ミソスポンジスッカスカのアスペ下等雑種民族チャンコロ中国3000年の負け犬のアホの歴史再来(*/ω\*)(爆)(爆)(爆)WWWWWWWWWWWWWWW
アヘンジャンキー共食い土人脳ミソスポンジスッカスカのアスペ下等雑種民族チャンコロ中国3000年の負け犬のアホの歴史再来(*/ω\*)(爆)(爆)(爆)WWWWWWWWWWWWWWW
173名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:17:10.51 ID:iH0a8TVKO
中国は手出しできないよ。やったら最後、東シナ海、黄海に展開してる米原水どれだけいると思ってるんだ。
中国はうまく国内世論を抑えろ。やったら甚大な被害がでる。
中国がどれだけつっぱってもアメリカの軍事力は圧倒的。圧倒的って理解しとけ。
174名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:17:14.87 ID:k5iBO8xJ0
相変わらずアホな主張
ニューヨーク・タイムズはゴシップ紙とみなして無視した方がいい
175名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:17:39.19 ID:oqg4yvZf0
親中になったとはいえ一応台湾の武力統合は阻止するというスタンスだからな
そうでないと一気に中国につきかねん
176名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:18:29.26 ID:4ZTcCtb50
アメリカが戦争させたがっていて強硬な御前らが踊らされているって、書く奴。
中国に向かって「アメリカに踊らされるなって」発信してくれる?

日本は受けて立っているわけなんで。
177名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:18:40.57 ID:qqmUbjkb0
シナチョン兄弟は日米の敵だとはっきりしたな
178名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:19:18.13 ID:pFyVegfNP
アメリカの新聞ニュースは足りないぞ
中国は更に同時刻に軍の出動もしており軍事力の威圧行為をしてる事も
書き加えてない、情報が遅いのか?

ミサイル車両の展開に、試作空母と護衛艦隊の出航
在日中国人の大使館、領事館での滞在登録を呼びかけ(人質扱いにするつもり?)
中国国内では開戦雰囲気を煽る報道と書き加えろよ。
179名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:20:22.33 ID:YmYpwG7u0
ここまで、本当に手順どおりだよ。

中国が尖閣で挑発する。→日本が挑発に乗って先に手を出すと日本が悪者になるので自制する。
アメリカは日本支持よりで、かつ話し合いで解決を表明する。→中国の出方を見極める。
中国が調子に乗って、防空識別圏を尖閣上空に設定。→中国に対する強い牽制のため、爆撃機を飛ばす。

領土紛争なんて、世界中どこにでもあるし、歴史的な問題もあるから、
外国から見れば、中立を保って推移を見守るしかない。
しかし、今回、決定的に中国が間違ったのは、「一方的に」防空識別圏を設定したことだな。
これで世界中は、はっきりと中国はヤバイ国だと理解できた。
中国を放っておくと、自国の利益のために、どんどん国際ルールを破ってくるということだ。
ここまでくれば、世界の論調も、中国の味方をする国は無くなるよ。

さらに中国が軍事行動を起こす。→アメリカは大手を振って中国を叩きに行ける。

これで、中共は詰んだ。
180名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:20:28.81 ID:sE3QlfU+0
>>2
日本何かしたっけ

米国だけやん・・・
181名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:21:00.79 ID:hH7101xx0
>>5
評価する
182名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:21:07.39 ID:rJ9qGs9h0
反日論者だらけのNYTもワシントンのプラウダもいったいどうしちゃったんだ?
183名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:21:25.28 ID:xD5QUP7f0
西村幸祐‏@kohyu1952 2013年11月26日 - 15:00
一方、米国の大衆紙USAトゥデイは日本と米国が支那の抗弁に挑む、
という見出しで《安倍晋三総理と米国が共に起ち上る》と書いている。
首相は何回も言及されるが、これだけ外国紙に日本の首相名が出るのは久しぶりだろう。
ttp://usat.ly/1cqAFnB
ttps://twitter.com/kohyu1952/status/405471063993094144
184名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:21:38.70 ID:oqg4yvZf0
クネクネも親中は北チョン主導の朝鮮半島統一になると早く気が付かんと馬鹿だよねー
185名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:21:53.41 ID:3SPY/xEE0
>>148
アメリカはそのうちモンロー主義の伝統に回帰し、西太平洋から引く
すでに半島から撤退してグアムまで引くことが決定している

そのとき、アメリカ頼りの他力本願の平和は終わる
日本はいまから自主防衛の力を蓄えないといけない
中国の暴走はいい機会だ
186名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:21:56.83 ID:mF6+ARBQ0
187名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:22:09.51 ID:ZnpKP1DA0
>>2
おい、日本まだ何もやっとらんぞ!w
188名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:22:19.17 ID:FhSgBlfS0
どうした?!
朝日ニューヨーク支社!!
頼もしいやんwwwwwwwwwww
189名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:22:56.42 ID:2YB3yT8x0
>>159
犬と同じでどっちが上か躾けとかないとな。
ていうか、セルビアには米軍は介入してるぞ。
ご丁寧に中国大使館に「誤爆」してこの時にもマウンティング達成してる。
190名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:22:57.77 ID:eSxdCet20
このスレにも五毛党日本支部員がいるな
191名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:23:01.59 ID:sukyF2eG0
中国人に共産党を潰させるべき。
革命派の連中に資金を提供してでも。
192名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:23:02.94 ID:dqgsxRGs0
まあ、何ということでしょう
あのアメリカ版朝日新聞が・・・
193名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:23:45.19 ID:OOA1Q3rS0
これは最優先でF35もらえるかもね
ついでに3隻の空母もちょうだい
もちろん金は払う
194名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:23:52.37 ID:qkJc1C/n0
USA!USA!
195名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:23:55.63 ID:EjGau2L70
核ミサイル持たない限りは米、露、中の何処かの属国にならざるを得ない訳で
一番マシなのが米国ってだけなんだよねえ
196名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:24:33.50 ID:YyB7+suB0
アメリカにとって全てが好都合
建前では日本よ任せておけ
裏では中国ジャンジャンやれって思ってる
197名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:25:13.80 ID:gpMnLftZ0
イエロー共つぶしあえー^^
198名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:25:15.58 ID:YmYpwG7u0
>>161

>日本が脅威にさらされる構図は「崩したくない」わけです。

だから、子供は早く寝ろって。
199名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:25:20.01 ID:ZTjgqFMQ0
ありがとうございます。

>>188

朝日は関係ないと思う
200名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:25:26.39 ID:6WD2JkGdI
世界が日本の味方についてる時にクネクネはイアンフガー…
ウンコ民族よ、今くらい自重しとけw
201名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:25:45.16 ID:oqg4yvZf0
ま、アメリカの属国ならすぐに殺される心配はない
中国・・・・・・・・・・・・・・・皆殺し
ロシア・・・・・・・・・・・・・シベリア抑留
だからな
202名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:25:55.30 ID:xC/I1k4D0
この地域を安定化させようと思ったらシナリオは一つしかない

中国共産党体制の崩壊 → 平和的民主国家へ移行
北朝鮮も中ロにはさまれて崩壊 南と統一

今の状態では何やっても緊張緩和はこない
203名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:26:17.16 ID:vUkUzCHbO
 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧
< USA!USA!USA!USA! >
 ∨∨∨∨∨∨∨∨∨
 _     _
`/っ)    /っ)
/ / ∧_∧ / / ∧_∧
\\(   )\\(   )
 _     _
`/っ)    /っ)
/ / ∧_∧ / / ∧_∧
\\(   )\\(   )
204名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:26:35.09 ID:RX+kCofO0
国債チャラに出来るチャ〜ンス!
205名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:27:13.78 ID:3SPY/xEE0
>>196
危機を煽って、台湾・韓国・日本に中古兵器を高値で売りつけるチャンスだものな
中国の製造業が弱れば、アメリカの製造が復活できるし
ひょっとしたら、日中がしこたま持ってる米国債もチャラにできるかもしれない
しかも戦場は日中、うまくすれば米国は傷つかず大儲けだ
206名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:27:25.67 ID:tAjFPqmg0
古蔵中学校校歌

曼湖のほとりにそびえ立つ 我らが母校
207名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:27:46.76 ID:zvfSfaL60
中国てこんなに戦争下手だったっけ?
208名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:27:50.00 ID:3/Xn867E0
>>189
そろそろ中東辺りの紛争地でまたアメリカが誤爆しちゃうかもな
かつての軍事施設と中国大使館が重なってる古い地図を探さなきゃwwww
209名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:28:18.93 ID:xofxcf6GO
アメリカさんは、弱気を助け正義を守るスーパーヒーロー
頼もしくてかっこいい
210名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:28:23.44 ID:gpMnLftZ0
>>198
赤ちゃんはママのおっぱいの時間だよ

くだらない長文書いて悦に入ってるところ申し訳ないが
国際ルールは破ってないしなにが手順で何が詰んだのかさっぱりトンチンカンですわ

おっぱい吸っておちつけよw
211名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:28:54.62 ID:O8nspy750
悪の枢軸たる中国に血の制裁を!
212名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:29:41.62 ID:YmYpwG7u0
>>210

なに?こいつ。

かまってやったら、ID変えて粘着してきたよwwwwwwwww
213名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:29:49.88 ID:JVTyzUoa0
>>207

もう国内がバラバラだから統制して外交するの無理なんじゃね。
214名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:29:55.34 ID:6+vpO/A/i
勘違いは困る。NY Times はやめた方がいい日本が大事だから言っているのでは無い。
チャンコロ共産党が覇権を求めるような具体的行動に出たから、ふざけるなと
言っているだけ。たまたまチャンコロの覇権を求めるが如き生意気な行動が
今回日本近辺で起きたというだけの話。同盟云々に事寄せて、チャンコロにお前は覇権を求めるには
30年早いと言ってるだけ。本音ではチャンコロはアメリカから永遠に覇権を奪い取ることは出来ないと
言いたいところだろうが。アメリカの世界覇権を揺るがすような兆候は絶対に許さんだろう、
ソ連亡き後、チャンコロ共産党が一番の要注意先だから、一発も二発もカマス必要があると見たのだろう。
日本なんてたまたまその辺にウロウロしているだけの話。アメリカはおっかない。
215名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:30:12.11 ID:qqmUbjkb0
シナチョン兄弟のうろたえぶりが目に浮かぶな
216名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:32:08.70 ID:8qSg9Ktn0
さすがにここまで挑発されて弱腰だと、東南アジアが全てシナに取られるからな
フィリピン以外

秦 シナ
楚 米
斉 日
趙 イスラム
魏 ベトナム、タイ、ミャンマー
燕 フィリピン
韓 半島
217名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:32:30.38 ID:QG71PhvZO
218名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:32:50.08 ID:gpMnLftZ0
>>205
米国債回収確変キタコレ
219名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:33:21.81 ID:K7HjU8S/0
今夜はコロッケだ
220名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:33:31.13 ID:WzTZJ/iD0
アメリカの威光に縋る日本が情けないね。
221世界最強無敵伝説アメリカ軍出動でチャンコロチーん(*/ω\*):2013/11/27(水) 17:33:59.43 ID:dxsFmhacO
アヘンジャンキー共食い土人脳ミソスポンジスッカスカのアスペ下等雑種民族チャンコロ中国3000年の負け犬のアホの歴史再来(*/ω\*)(爆)(爆)(爆)WWWWWWWWWWWWWWW
アヘンジャンキー共食い土人脳ミソスポンジスッカスカのアスペ下等雑種民族チャンコロ中国3000年の負け犬のアホの歴史再来(*/ω\*)(爆)(爆)(爆)WWWWWWWWWWWWWWW
アヘンジャンキー共食い土人脳ミソスポンジスッカスカのアスペ下等雑種民族チャンコロ中国3000年の負け犬のアホの歴史再来(*/ω\*)(爆)(爆)(爆)WWWWWWWWWWWWWWW
アヘンジャンキー共食い土人脳ミソスポンジスッカスカのアスペ下等雑種民族チャンコロ中国3000年の負け犬のアホの歴史再来(*/ω\*)(爆)(爆)(爆)WWWWWWWWWWWWWWW
アヘンジャンキー共食い土人脳ミソスポンジスッカスカのアスペ下等雑種民族チャンコロ中国3000年の負け犬のアホの歴史再来(*/ω\*)(爆)(爆)(爆)WWWWWWWWWWWWWWW
アヘンジャンキー共食い土人脳ミソスポンジスッカスカのアスペ下等雑種民族チャンコロ中国3000年の負け犬のアホの歴史再来(*/ω\*)(爆)(爆)(爆)WWWWWWWWWWWWWWW
222名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:34:02.53 ID:8AJB0oYIi
アメリカ「日本は1人で中国の相手してろよ」

日本「・・・・・・。。。。」
223名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:34:11.45 ID:2P9BShvE0
>>16
違うぞ。工作員。

お前は何も知らない。何も分っていない。
224名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:34:21.49 ID:YtHJZr7C0
これって日本もアメリカ領土の一部だって事でOK
日本はいつになったら事実上の独立を果たすのか
225名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:35:00.84 ID:gpMnLftZ0
>>212
ID変えた??
IDも識別できないほどの思考力なのかね?
226名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:35:54.90 ID:xofxcf6GO
正直なところ、安倍総理の勝ちだね。
太平洋側を味方にしたから、第二次世界大戦と違って致命的な物質不足になることはない。
高騰や欠乏はあるにしてもね。
中国に残されている打開策は核となるから危険な状況となるけど、手がないとも言える。
韓国は本当にどうするんだ?
在日はどうするつもり?
どちらを運命共同体に選ぶのだろうか?
227名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:36:13.61 ID:8AJB0oYIi
アメリカ「日本は1人で中国の相手してろよ」

日本「・・・・・・。。。。」
228名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:36:52.72 ID:4fCEq/Ob0
●麻原彰晃 →オウム真理教教祖 父親が朝鮮籍。サリンを撒き無差別殺人。坂本弁護士一家惨殺。ちなみにオウムの幹部には在日が多数。
●宅間守 →大阪 池田小学校の児童殺傷。8人殺害 15人が重軽傷。朝鮮人部落出身
●東慎一郎 →酒鬼薔薇聖斗。神戸の首切り小僧。生首を校門に飾る。2人殺害。元在日朝鮮人
229アスペチャンコロモンキー工作必死だなクハハハハ(笑):2013/11/27(水) 17:36:52.79 ID:dxsFmhacO
アヘンジャンキー共食い土人脳ミソスポンジスッカスカのアスペ下等雑種民族チャンコロ中国3000年の負け犬のアホの歴史再来(*/ω\*)(爆)(爆)(爆)WWWWWWWWWWWWWWW
アヘンジャンキー共食い土人脳ミソスポンジスッカスカのアスペ下等雑種民族チャンコロ中国3000年の負け犬のアホの歴史再来(*/ω\*)(爆)(爆)(爆)WWWWWWWWWWWWWWW
アヘンジャンキー共食い土人脳ミソスポンジスッカスカのアスペ下等雑種民族チャンコロ中国3000年の負け犬のアホの歴史再来(*/ω\*)(爆)(爆)(爆)WWWWWWWWWWWWWWW
アヘンジャンキー共食い土人脳ミソスポンジスッカスカのアスペ下等雑種民族チャンコロ中国3000年の負け犬のアホの歴史再来(*/ω\*)(爆)(爆)(爆)WWWWWWWWWWWWWWW
アヘンジャンキー共食い土人脳ミソスポンジスッカスカのアスペ下等雑種民族チャンコロ中国3000年の負け犬のアホの歴史再来(*/ω\*)(爆)(爆)(爆)WWWWWWWWWWWWWWW
アヘンジャンキー共食い土人脳ミソスポンジスッカスカのアスペ下等雑種民族チャンコロ中国3000年の負け犬のアホの歴史再来(*/ω\*)(爆)(爆)(爆)WWWWWWWWWWWWWWW
230名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:37:02.10 ID:BgLedlHP0
北と南チョンとかインド国境とか毎回思うが

ここまでやっても戦争にならない
わりと世界って平和だよな
231名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:37:08.67 ID:hP92iQwN0
http://edition.cnn.com/2013/11/26/world/asia/china-us-b52s/
http://news.yahoo.com/us-flies-b-52-bombers-chinas-air-defense-172803843.html
http://edition.cnn.com/2013/11/25/world/asia/china-japan-disputed-islands/
以下この件についての海外の反応↓
・まぁこれは当然の行動だろうな。日本は同盟国だし、今回の中国の防空識別圏の設定はアメリカに対する挑戦とも言える。ここでアメリカは舐められる訳にはいかないから。
・アメリカが爆撃機を飛行させたのに中国側からは何の反応もなかったそうじゃないか?中国は一体何をやってたんだ?・アメリカは中国がどう出るかを試したんだろうな。
そして今回中国は様子見をしたんだと思う。・B52が武装してないと思って出てこなかったんじゃないかな?・爆撃機が防空識別圏に入ってきてるのに何もしなかったのは可笑しいんだが。
・中国のレーダーがあまりにもクソ過ぎてB52を発見出来なかったんじゃないかな(笑)・爆撃機以外にも戦闘機や艦隊なども派遣したらどうなるんだろうか?
俺はそれが非常に気になる!・これは中国はもうアメリカ国債を買わなくなるかもな(笑)・中国から国債を買って貰えなくなったらアメリカは困るんじゃないの
・戦争になったら中国が購入したアメリカ国債など無効になるだろう。よって逆に損をするのは中国でもある。・アメリカはいざとなったらいくらでもドルを刷るだろう。
・戦争なんて始まっちゃったら株価とか大変動して大変なことになるぞ・・・。・なんかどっちが先に攻撃を仕掛けるかっていうポーカーゲームでもしてるかのような展開になってるな。
・まさに政治上のチェスだな。・中国は次は攻撃してくるかもな・・・・。・中国って近隣諸国のほとんどと領土紛争を持つという凄い国だよね。
おそらくそんな国はこの世界で中国だけだろう。アメリカはこの中国の覇権主義に対抗するべきだよ!・中国はアジア中で問題を起こし過ぎ、あちこちの島に手を出してるじゃないか?
さすがにそろそろ中国を黙らせないと駄目だ!・そもそもこの場所は日本の防空識別圏だからな。アメリカは今回同盟国日本の防空識別圏をただ飛行しただけに過ぎない。
232名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:38:14.68 ID:h9ZR2bdB0
チョンもクズに力持たせたら駄目だったねー
お人よしに援助なんてしないで奴隷としてこき使い続けたらよかったんだよ
233名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:38:55.83 ID:8AJB0oYIi
世界で一番強いものに媚びへつらう国は

日本だということ
234名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:39:52.44 ID:tawTaqYtP
最期まで善意を信じたがったNHKもニューヨーク・タイムズもワシントン・ポストも
目が冷めたか。中道左派というのは、基本的にはお人好しなんで往生するが、馬鹿では
ないからな。NHKなんぞは愚かの一歩手前まで行っていたしな。

目が冷めついでに、チョンのプロバガンダも冷静に分析してもらいたいもんだ。
235名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:40:13.92 ID:3SPY/xEE0
>>224
70年間待ちに待った独立のチャンスがやってきたということだよ

アメリカ軍の日本への駐留には二つの意味があった
一つは、アメリカの属領たる日本列島を(当時の)共産圏から防衛すること
もう一つは、日本が再度軍事強国にならぬよう監視すること

日本は米中の軋轢の間をうまく泳ぎ、
自主防衛力(アメリカ抜きで中国と対峙できる防衛力)を確保すべし
具体的には核の保有
「中国の核攻撃に対し、アメリカが報復してくれるとの確約がない以上、自国で持つしかないのだ」と
236名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:40:20.15 ID:cHrFYh2H0
しかし、中国もなんか死に急いでいる感が否めない。

本当は国内事情がやばすぎて、もうどうしようもない状況なのか?
237名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:40:38.28 ID:n1ZFTvHQ0
態々アメリカが喉から手が出るほど欲している「悪役」に進んでなりたがるアホが中国
238名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:41:39.16 ID:xQV0vfwC0
>>224
売国反日を駆除して核武装するまでは駄目
239名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:41:47.70 ID:exu+I/YH0
>>50
もちろんそうだろう
「異教徒は殺せ」と考えるアメリカ人が
わざわざ異教徒である我々を助けるのは欲得以外あり得ない

日本が彼らの役に立つ従順なアメポチ国だから助けるのだ
したがってアメリカに逆らう日本では助けない

実際、アメリカに逆らう民主政権の間に中国から恐喝を受けても、
ほとんど助けてくれなかったしな

だからみんな勘違いしないことだ
あくまでも我々は「利用価値のある異教徒」だから助けてもらっていることを…

>>61
すり替えるんじゃない
「国益ある軍事同盟」ではなく
「国益になる属国」というだけだ
240名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:41:58.97 ID:Q5+DMbH70
なんで反日リベラル紙のNYタイムズとワシントン・ポストが日本の味方してんだかw

次は誰から金を貰ったんだよ
241名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:42:58.39 ID:oqg4yvZf0
朝鮮半島までロシアに占領してもらって
朝鮮人は全員シベリア開発に徴用
空いた朝鮮半島をロシアと日本で共同管理
ロシア人の美少女と日本人の無職男を入植させ
混血の理想国家をつくる
元々満州でやる予定だったのが朝鮮半島のほうが居住条件が良さそうだな
242名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:43:38.99 ID:/7mWO85vi
日米同盟に加えて日本は、イギリス及び旧イギリス領だった東南アジア、インド各国と同盟強化し、新日英同盟を目指すべき。
中華世界では、中国共産党以外のあらゆる人、民族、国が隷属を強いられるだけだ。
新日英同盟を前提に、日本は核武装し、抑止力を高め中国と開戦は避けなければならない。

もちろん日米同盟も堅持、強化すべきだが、民主党のオバマは日本を助けない可能性がある。
民主党はルーズベルトがコミンテルンのスパイにあやつられていたように基本的に容共だ。
オバマはアメリカでは社会主義者とされている。

また、日本国内で外国に過剰に強硬な姿勢を見せるものは、外国勢力側に付いている可能性もある。要注意だ。
例えば、石原慎太郎の青嵐会は韓国から資金提供を受けていた。
だから、金大中事件でも韓国擁護に回った。

状況は、第二次世界大戦前に似てきている。
中国共産党の日米離間策も、基本第二次世界大戦の時と同じだ。
日本の非道を米国で非難しそれに日本で対抗する偽装右翼で反撃させる。
それを紙面で煽り拡大させ日米関係を悪化させる。
橋下の慰安婦問題をアメリカの報道官に聞いた例などその好例だ。

中国共産党-朝日新聞-近衛文麿-エドガースノー-南京大虐殺

中国共産党-朝日新聞-橋下・小泉親子-マイクホンダ-慰安婦問題

日本は同じ罠に二度嵌ってはいけない。

日本は、遠交近攻(えんこうきんこう)で「遠きと交わり近きを攻める」で行くべき。

「隣国を援助する国は滅びる。 」 --- マキャべリ ---

米英と親しくし、アジアでは東南アジアと親しくしすべき。これが日中戦争の抑止につながる。
そして、核武装を迅速に行い、戦争を抑止しなければならない。
243ドクターEX:2013/11/27(水) 17:43:44.26 ID:sDTtB1BU0
中国が敵国認定された途端に米国債は紙くずになるからね。

中国も100兆円くらいは持ってるんじゃないの?www
244名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:43:44.43 ID:emIzEI5R0
>>240
向こうのリベラルは「アメリカの国益」に反することを批判するんだろう
日本の「リベラル」と違って
245名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:44:43.19 ID:OOA1Q3rS0
アメリカの強さは戦った国しかわからない
日本は分かっているが、支那は分からない。
246名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:45:19.20 ID:tawTaqYtP
>>236
多分、習金平は中共の論理でしか物を考えていない。日本の2流政治家が
永田町の論理でしか考えないのと一緒だ。

自分たちの延命のためにはこれしかなかったのだろう。グローバルレベルでは
自分たちの死刑執行書に署名しているのかもしれないのにww。
247名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:46:39.10 ID:k9uKYT9N0
こんなに弱い中国共産党は見たことがない、いよいよ、
党幹部が国を捨てて逃げ出すのではないだろうか。

数千億は掠め取ったらしいから、もはや、中国に残る考えはないはず。

史上最強の対日カードを今使い切ると、国内は動乱になる。
248世界最強無敵伝説日米安保でチャンコロ踏み潰すブチッ(^皿^):2013/11/27(水) 17:46:39.83 ID:dxsFmhacO
アヘンジャンキー共食い土人脳ミソスポンジスッカスカのアスペ下等雑種民族チャンコロ中国3000年の負け犬のアホの歴史再来(*/ω\*)(爆)(爆)(爆)WWWWWWWWWWWWWWW
アヘンジャンキー共食い土人脳ミソスポンジスッカスカのアスペ下等雑種民族チャンコロ中国3000年の負け犬のアホの歴史再来(*/ω\*)(爆)(爆)(爆)WWWWWWWWWWWWWWW
アヘンジャンキー共食い土人脳ミソスポンジスッカスカのアスペ下等雑種民族チャンコロ中国3000年の負け犬のアホの歴史再来(*/ω\*)(爆)(爆)(爆)WWWWWWWWWWWWWWW
アヘンジャンキー共食い土人脳ミソスポンジスッカスカのアスペ下等雑種民族チャンコロ中国3000年の負け犬のアホの歴史再来(*/ω\*)(爆)(爆)(爆)WWWWWWWWWWWWWWW
アヘンジャンキー共食い土人脳ミソスポンジスッカスカのアスペ下等雑種民族チャンコロ中国3000年の負け犬のアホの歴史再来(*/ω\*)(爆)(爆)(爆)WWWWWWWWWWWWWWW
アヘンジャンキー共食い土人脳ミソスポンジスッカスカのアスペ下等雑種民族チャンコロ中国3000年の負け犬のアホの歴史再来(*/ω\*)(爆)(爆)(爆)WWWWWWWWWWWWWWW
249名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:50:01.00 ID:ccStoLOi0
これヤラセ臭がプンプンする
250名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:50:13.07 ID:RF1U18gT0
>>5
もっと評価されていいと思うのw
251名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:50:47.36 ID:0ppvIGyC0
爆破事件が多発している現状見たら国内の不満が破裂寸前でその眼をそらすために
日本が政治利用されようとしてるんだろ
この挑発に乗って更なる緊張を与えたら不満の矛先が我々に及びかねない

中国は内戦でもやって早く新しい国を作り直してほしいね
252名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:52:35.39 ID:WGOWmE/CO
ニューヨークタイムズいきなりどうしたんだ?
253名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:53:20.14 ID:GiNCoXAs0
NYTが日本の味方ではないことだけは確か。
254名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:53:23.53 ID:KpyO5jcM0
>>241
日露満でネオ満州国
八紘一宇やな
255名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:53:25.16 ID:H5r6Wo/00
この社説見て対話による平和的な解決だけを提唱してる日本のサヨ新聞や
論客はどう反論するの?
256名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:54:17.70 ID:6NIYLi000
.
「『核』が日本を沈没から救う」{伊藤 貫)
//www.youtube.com/watch?v=2JV_UPDjW0U
 アメリカの軍事史とか外交史の本を読んでみると1942年から2010年まで一貫して
日本は絶対自主防衛できない国にしようと。アメリカ政府の基本的な方針は、
日本が二度と自主防衛できない国にすると。
 敗戦国の西ドイツと日本にだけは絶対自主防衛能力を持たせないというのが
ケネディ政権の考えで、次のジョンソン政権も。そこから核不拡散条約というのが
でてきたわけです。
257名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:54:18.31 ID:tawTaqYtP
>>239
まじレスするが、欲得ではない。異教徒だからという逡巡は確かにあるだろう。
その異教徒を助けようとするのは、

「価値観が同一だ」

と信じるからだ。その信頼を裏切ったなら(旧たち日あたりにありそうだが、天皇の
御代のためにアメリカを利用する必要があるなどwww)瞬時に日本を見捨て、前線の盾
として使い捨てにするだろう。

日本独立論にもいろいろある。理性的立場にたって独立国としての矜持を考える立場から、
天皇の御代を守るために核武装をするんだという連中までな。
258名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:55:11.01 ID:xHR4n8X10
反日のニューヨーク・タイムズってのは
朝日新聞と同じ建物にある日本支社の事じゃないの?
259名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:55:49.15 ID:BWfQMq/10
仮に民主党小沢政権だったら、日本は今頃中国に土下座だったな
260名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:55:52.19 ID:Otev2h2j0
>>236
最近は集金ペイよりも軍部の発言のほうが前に出てるし
制御不能になったんじゃねーかな?
261名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:55:52.77 ID:puGMUNNw0
>>1

だからよアメ公よ「立ち上がる必要ある」って口先だけじゃねーだろうな

きっちりやってみろよ

在庫一掃の爆弾を落として結果見せてみろよ

出来もしねーくせによ

アベンキの「痛恨の極み」と同じかwwwwwwwwwwwwwwwww
262名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:56:44.25 ID:88iZps+iI
日本『アメとは喧嘩もしたけど、今は親友だよ』
263名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:57:30.24 ID:KpyO5jcM0
>>262
首輪が繋がれた親友って嫌だね
264名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:57:39.42 ID:ytUZdQn+0
ありがたいことだ
265名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:58:01.72 ID:VgK4hVKJP
タイマン張ったらダチ!
266名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:59:14.94 ID:kUuYRleyP
みなさーん だまされてはいけません

 これは 中国に工場を移転して

  自衛隊を 戦車1200→戦車300にした 

  売国グローバル派が

  米国務省が G2を容認し 中国が防空識別圏を設定した事実を
  ==========================================
  ごまかして おまえらを安心させ
  
 
「国防対米依存に 安住させる 売国グローバルの 睡眠薬・麻薬・ステマスレ」です
=================================================


  売国円高グローバル派を 日本からつまみ出し!

  防衛消費税と防衛法人税 GDP2%国防予算を要求しよう!

  「経団連にも増税して」日本独力で中国から尖閣を守りましょう!
267名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:59:31.88 ID:Zlt8MYUa0
ついにアメリカが中国に激怒、防空識別圏に爆撃機出動! 海外の反応。

http://blog.livedoor.jp/zzcj/archives/51842572.html
268名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:59:59.00 ID:CN1A06h4O
アキニ!どうぞやっちゃってください!
269名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:59:59.62 ID:dHprpLGt0
アメリカは、とりあえず日本を守るよ。
何故かといえば、日本を野放しにして日本人をブチ切れさせたら
どれだけ恐ろしいか、彼らは身をもって学んでいるからね。
270名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:02:39.70 ID:6NIYLi000
日中の「経済を通し共に発展」願う=中国の国務院副首相、日米経済界の代表者らと会談―北京市
//headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131120-00000015-rcdc-cn11月20日(水)11時59分配信
2013年11月19日、中国・国務院の汪洋(ワン・ヤン)副首相は北京市の中南海紫光閣で、
米国運送会社UPSのスコット・デイビス会長兼CEO(最高経営責任者)や、18日から訪中している
↑↑↑↑↑↑↑↑
日中経済協会の張富士夫会長、米倉弘昌経団連会長ら訪中団の代表者と会談した。新華社通信が伝えた。
271名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:03:16.53 ID:KpyO5jcM0
日本が本気出したら世界を支配できるからアメリカは動かないといけない
272名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:03:41.73 ID:88iZps+iI
アメリカ『資産ぼっシュートな』
共産『えっ?ちょっと勘弁してもらえないでしょうか?』
アメリカ『じゃあ戦争で国債チャラにしろな』
共産『ふぇ〜じゃあ亡命させて下さいね〜約束ですよ〜』
中国人『我々が世界を掌握するニダ』
273名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:04:12.92 ID:kUuYRleyP
>>269

 円高で グローバルだああ

  といって 中国や 北ベトナムに 工場を移転したから

  日本の国力は落ちて、舐められている



100円ショップが500円ショップになるような円安や

防衛消費税や 徴兵 に耐える覚悟はあるかね?

  我々の手で 日本を守るぞ!
274名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:04:26.31 ID:lQhEYcQ80
今後も中国は航空識別していくそうだ・・
アホか・・もう死ねよ バカ中・・恥ずかしいだけだわ
275名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:06:09.47 ID:aQUDwY1c0
中国、もう必死だな。崩壊寸前 まるみえ
276名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:06:23.67 ID:tawTaqYtP
>>267
ここと同じようなことを言ってて、ワロタ。
277名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:06:36.08 ID:ERaaQxRy0
挑発的っつーか
わけわかんねーよww
さっぱりわからんw
つかなんでミサイルw
278名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:06:56.86 ID:vxMqRVK60
>>186
憲法の問題じゃないだろ
日本が武装できないのはアメリカが頭押さえつけてるからだよ
279名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:07:47.82 ID:iRfj74Or0
中国の狙い
@軍事的緊張を高める

Aイランのロウハニ大統領を見習って、土壇場で対話路線に

B日米と引き分け、尖閣権益を一部獲得
280名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:10:15.29 ID:n3KziNAA0
NYオオニシは内心イライラしているだらおうなああ
281名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:11:07.96 ID:ny/8jdwA0
朝日新聞がこっそり「特定秘密保護法案」のアンケートを募集しています。
左翼にだけ報せているらしく、反対派がごっそり投票しています。

この法案は可決されましたが、この世論調査を元に反対が多い悪法だとこれから報道される可能性が高いです。
まだまだ数が足りません!

賛成派の人はアンケートにご協力を!!
2分で終わる簡単なアンケートです

http://www.asahi.com/topics/word/%E7%89%B9%E5%AE%9A%E7%A7%98%E5%AF%86%E4%BF%9D%E8%AD%B7%E6%B3%95%E6%A1%88.html


さらにコピペで広めて下さい!!
282名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:11:22.09 ID:kUuYRleyP
 売国奴の グローバル派の責任を追及しろ!
 =========================

  あいつら銀行屋が円高にしたから

   経団連は工場を中国や北ベトナムに移転し

   コンビニは中国人だらけだ!


  日本の国力が落ち、中国に舐められるようになったのは

    グローバル派の円高デフレと 法人税逃れのせいで

     日本が空洞化・少子化し 

      借金1000兆円 戦車300両になったからだ!


 グローバルは 売国奴のキーワード
 ==================
283名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:11:34.48 ID:DWzUQPWji
アメリカは頼りになるなー
284世界最強無敵伝説日米安保でシナ畜皆殺しショート:2013/11/27(水) 18:11:37.49 ID:dxsFmhacO
アヘンジャンキー共食い土人脳ミソスポンジスッカスカのアスペ下等雑種民族チャンコロ中国3000年の負け犬のアホの歴史再来(*/ω\*)(爆)(爆)(爆)WWWWWWWWWWWWWWW
アヘンジャンキー共食い土人脳ミソスポンジスッカスカのアスペ下等雑種民族チャンコロ中国3000年の負け犬のアホの歴史再来(*/ω\*)(爆)(爆)(爆)WWWWWWWWWWWWWWW
アヘンジャンキー共食い土人脳ミソスポンジスッカスカのアスペ下等雑種民族チャンコロ中国3000年の負け犬のアホの歴史再来(*/ω\*)(爆)(爆)(爆)WWWWWWWWWWWWWWW
アヘンジャンキー共食い土人脳ミソスポンジスッカスカのアスペ下等雑種民族チャンコロ中国3000年の負け犬のアホの歴史再来(*/ω\*)(爆)(爆)(爆)WWWWWWWWWWWWWWW
アヘンジャンキー共食い土人脳ミソスポンジスッカスカのアスペ下等雑種民族チャンコロ中国3000年の負け犬のアホの歴史再来(*/ω\*)(爆)(爆)(爆)WWWWWWWWWWWWWWW
アヘンジャンキー共食い土人脳ミソスポンジスッカスカのアスペ下等雑種民族チャンコロ中国3000年の負け犬のアホの歴史再来(*/ω\*)(爆)(爆)(爆)WWWWWWWWWWWWWWW
285名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:12:13.37 ID:Rm4U7GkO0
アメリカ人ってヒーロー症候群なんだよね。

「友達」の日本を助けるのだ!
我らが誇り高き世界の警察官!
さあ、米軍の出動だ!

ワシントンポストはもちろん、ふだんは日本叩きに余念がないニューヨークタイムスまでが「正義」に飢えている。

でも、ま、劇場版「ジャイアン」と友達で日本としては頼もしい限り。
286名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:12:14.37 ID:ERaaQxRy0
よくわからんが戦争になるみたいな・・・
そんなのあんの?wwwwwww
287名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:12:46.73 ID:9cc8N4ca0
>>16
あいつら儲けさせてやんないと、朝鮮人以上ににうざいんだよ…
288名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:14:48.20 ID:rAdBuv6Q0
軍需産業は潤い借金もチャラに
第2位につけて調子乗ってきた中国を
アメリカはボコりたくて仕方ないと思われ
289名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:15:15.28 ID:bruQo+V60
今回のアメリカのキレぶりはすさまじな
こんな顔真っ赤にして怒るのは滅多にないよ
290名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:15:35.91 ID:VtDui0Ba0
調子に乗っていたオウム麻原と、今の中共はウリソツだなw しかしある境で
一変して、今度は追い込まれる立場になった途端、坂道を転げ落ちるように
転落w 中共は正にそれを歩もうとしているwwwwwwwwwwwww
291おる 森MORU(もる)。 ◆AT7dFTbfB. :2013/11/27(水) 18:16:10.82 ID:VcocScw70
あめりかさま いやさかあ。
292名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:16:58.66 ID:xkp1oSOW0
アメリカは、同盟国である日本のために韓国と国交断絶する用意がある 
 
と言ってくれた方が嬉しい 
 
 
293名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:17:07.74 ID:h9ZR2bdB0
強気でやりたいほう題して思う通りになると思ったら
予想外の反撃食らって醜態晒してるのが今の中国
294名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:17:48.33 ID:3z1TCC9ci
なんか双方の為に中国の人は出て行ってもらった方が良いと思う。
295名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:18:52.31 ID:ERaaQxRy0
とにかく訳がわからねえからな
書店のカウンターで静かにバイトが本読んで店番してたら
発狂したキチガイが突然入ってきてぶっ殺すぞ!連呼して包丁突きつけるみたいなww
まあ通り魔的ですわwwww
296名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:19:12.77 ID:OTDiXugP0
これを許したら次は沖縄のアメリカ兵が死ぬことになるからな、冷静に考えて。
そもそも悪辣なのは支那共産党と軍部であって、支那人民が民主化に立ち上がるきっかけを作るのがアメリカの役割だ。
297名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:19:25.66 ID:bskq7hFY0
いくらアホでも飴ちゃんの反応くらいわかりそうなもんだがな
298名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:19:39.07 ID:2eSk3HPy0
国連の事務総長はなにやってんのかなぁ。
299名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:19:56.43 ID:1w1RR0Mf0
【試し腹】

朝鮮半島で行われていたもので、父親が結婚前の自分の娘に対し、妊娠の可・否を調べる為に性行為をする事を云う。大韓帝国の時代まであった風習だが、日韓併合後に直ちに禁止にされた。

「女は子を産む道具でしかない」朝鮮では、道具(女)が不良品(不妊症等)であってはならない。

故に、『これこの通り、妊娠できる体でございます』ということを証明するために、「種男」という男に娘を犯させ、妊娠した状態で輿入れさせる。

これを「試し腹」と言います。

産まれてくる子供は、当然夫の血を引いていないため、妻と同じ奴隷的な身分しかなく、結婚はおろか大人になるまで成長する者も稀だったと言われています。

自分の娘を血縁の近い男(兄や叔父)に妊娠させて、妊娠できる女と証明させて嫁がせる儒教思想が暴走した習慣だそうです。

日帝が禁止した朝鮮時代の風習だそうです。

wikipedia 削除済み

米人類学者Cavalii−Sforzaの遺伝子勾配データによれば、 朝鮮人は世界でも類を見ないほど均一なDNA塩基配列の持ち主であり、これは過去において大きな

Genetic Drift(少数の人間が近親相姦を重ねて今の人口動態を形成)か、あるいは近親相姦を日常的に繰り返す文化の持ち主だった事を表します。

(文献:The Great Human Diasporas: The History of Diversity and Evolution. 1995.. Luigi Luca Cavalii-Sforza and Francesco Cavalli-Sforza. Addison Wesley Publ. ISBN 0-201-44231-0)

韓国では、昔から若くて綺麗な娘達は中国に献上されていたので、女性が足りず近親相姦が繰り返されてきた。遺伝子レベルで見ても「父と娘」「母と息子」が結ばれないと出来ない遺伝子が大多数見つかっている。
300名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:20:21.40 ID:fusGfRAg0
そろそろアメリカも古い兵器を捨てて新しい兵器に変える頃じゃなかろうか。
戦争で攻撃する振りをしてゴミ捨て場にしてる。
福島の核のゴミも中国に捨てたいところだが
これは見つかったら世界から非難されそうだ。
301名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:20:23.70 ID:VGa9j4/qP
>>4
ちなみに韓国語での「交渉」ってのはレイプって意味だ。これ豆な。
302名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:20:46.96 ID:fZz/6GHQ0
中国には冷静に世界を見渡せる人物がゼロ

なんてまぬけな国なんだろう
303名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:21:00.40 ID:h9ZR2bdB0
中国は力を付けてはいけない国だな 危険な国家だ
力を悪い方向に使う 侵略にな
304名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:21:28.64 ID:eXeuaxgg0
日本とアメリカはガチでこんなことやってたんだからほんと凄いな。

大戦中にカミカゼ攻撃で大爆発した弾薬補給艦【海外反応】
http://xxxkaigaixxx.blog.fc2.com/blog-entry-619.html
305名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:22:04.02 ID:exu+I/YH0
>>257
日本とアメリカが価値観が同一?
それは初耳だ

君主制を憎み、イギリスから独立したのがアメリカだが
我々は天皇を愛し、君主制を保持している

民主主義を重んじるアメリカだが
民主主義を軽視する自民党は、日本人の利益よりアメリカの利益を重視する
306名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:22:10.27 ID:DZ+StPF60
交渉も何も交渉の余地ゼロだもんな、中国人は。
そもそも軍事恫喝に対してわずかにでも譲歩したら、
味をしめてまた軍事恫喝してくるよ。

相手が友好的で平和的な民主国家ならば
「あらゆる意味での主権が日本にあることを永久に認めるというならば、
 経済利権については好条件での共同開発という方向でもいいですよ」
って言うこともできるんだろうけど。

相手が一党独裁の残虐国家では妥協や交渉の余地などありはしない。

もう日本は全力で重武装国家に進んでいくしかなくなった。
307名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:22:11.16 ID:daN1FKfIP
>>231
当のアメリカ人にも分かっていないヤツが多いな。シナが米国債を買っているのは
為替介入でドル高元安にするため。その分、シナでは介入資金の元が市場に放出されて
インフレ圧力が高まり、輸出競争力を維持するためにさらにドル買い介入するという
悪循環を繰り返している。

シナが米国債を売り飛ばすのは、シナバブルが崩壊した時か、人民元が基軸通貨に
ノシ上がった時だけ。
308名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:22:36.64 ID:rnK+rVjq0
アメリカは上海あたりに基地要求
309名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:23:24.54 ID:VGa9j4/qP
>>56
ロシア製を買ってロシアに直送してもらうといいよね、支那軍横流しと見分けがつかなく出来る。
310名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:24:11.02 ID:ZVwsf+JQO
アフガンとイラクって泥沼に両足突っ込んでたのはどうなったんだ
トモダチ作戦でアメ国債の債権2/3棄却だから
またヤバい無理難題ふっかけられてんじゃないだろうな
311名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:25:20.19 ID:bmD86PY30
さあ、シリアで消費するはずだった各種兵器を使う時です
アメリカさん、頼りにしてますよ〜
312名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:25:46.66 ID:h9ZR2bdB0
俺がアメリカさんなら新兵器の威力を中国で試したい
313名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:25:56.35 ID:mg8b17pJ0
と言いつつちょっぴり手を出してくれるのを期待してるんじゃない
借金帳消しにできるもんね
314名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:26:09.19 ID:tawTaqYtP
>>298
机の整理
315名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:26:21.63 ID:KRF2zKHK0
国連で罰することできないの?  常任理事国のポスト剥奪し、日本を任命するとか。
316名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:28:37.62 ID:DqsncBg20
>>30

>この中国の横暴行為がもしアメリカとの間で裏で取り決められていたものだったとしたらどうするお前ら?www

党の犬としては、そうとでも言ってないと精神の均衡を保てないだろうな。フルボッコだし。
外国が言う分にはマスゴミは「報道しない自由」を行使するのが精一杯だし。
317名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:28:42.27 ID:yMQvR3VL0
>>315
核武装しないと常任理事国は無理。
そもそも自由に海外派兵出来るそれなりの大国でないと有名無実化するわけで。
318名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:28:48.59 ID:YUoOdHRJi
民主党政権が続いてたらと言う仮定を目にするが、
もしオバマがアメリカ大統領じゃなく、共和党のロムニーだったら、
ブッシュ並に一発かましてたのかな?
319名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:28:56.94 ID:Ztv0LOhjO
先ず日本が立ち上がってから。

アメリカは同盟国だが、これは日本の主権の問題。
日本人が決断して率先行動しなければ意味がないし、アメリカがコントロールする筋合いの話でもない。
320世界最強アメリカが立ち上がるついでにゴキシナ背骨折り♪:2013/11/27(水) 18:29:01.52 ID:dxsFmhacO
  _ _
 / /| |ロロ  冂
`/ / | | [二 二]
/_/ |_| [二 二]
       凵  ロロ┐
ボギ ベギ    //
  \ヾ人ノ(/
   )/⌒ヾ( バギ /)
  / ̄ ̄ ̄\二二二丿
  /ミ) ∧_∧(ミヽ
(A。 /( ゚Д゚)\\
`/VV /   ノ\二)
(ノ (ノ|  |
    |  |
    /   ヽ
   / /⌒\ \
  | |  | |
  | |  | |
  (二/   \二)

オラオラチャンコロ舐めてんじゃねーぞ(爆)(爆)(爆)ォャ
321名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:29:23.87 ID:fwFxbGm00
>>15
そういう社説も出てくるかもしれない。
NYTはリベラルではあるが、様々な視点で記事、論説を
書いている。
322名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:30:04.22 ID:LGfDyXkj0
日本もギンギンでっせ
323名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:31:31.21 ID:exu+I/YH0
既述のようにアメリカの利益になるアメポチ日本でなければ
アメリカは日本と組む気はない

だから自民のように日本人の民意を無視してまで
アメリカの国益に奉仕する民主主義軽視の日本だからこそ
アメリカは日本と組む気になる

もしも価値観が同一で、
日本が日本人の利益をアメリカの利益より重んじる民主主義国家では
アメリカは日本と組む気をなくすだろう

むしろ日米同盟は価値観が別だからこそ、成り立っているのだ
324名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:32:27.93 ID:tawTaqYtP
>>305
あまり深入りしたくはないが、現行憲法が立憲君主制であるというのは
通説ではない。日本国民が日本の歴史・伝統を体現する天皇を敬愛して
いるというのはその通りだろうが。

で民主主義を軽視する自民党がアメリカの利益を重視するって?
そりゃ意味不明だろう。君主制というのが日本国民の総意だとアプリオリに
思っているようだが、実はそうではないのだよ。
325名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:32:35.21 ID:fwFxbGm00
>>318
いや、むしろ逆だ。共和党は保守が力をつけすぎていて、
「日本の国防から手を引け」と言いかねない。

>>319
それは形式論過ぎる。米国世論が中国側に回ったり、
あるいは更に危険な「孤立主義」に走った場合、
米国政府が日本を見捨てる可能性まで出てくる。
そうならないようにするためには、マスメディアが
国際情勢に疎い米国市民に理解を求めるのは
悪い話ではない。
326名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:34:46.10 ID:4H0RuESc0
米+日本だけで世界最強の武力なのに
中国が勝てるわけ無いじゃん
バカチャンコロ
327名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:37:45.21 ID:bzxmDr4x0
日本のためって言うかアメリカの海だからだろ
東南アジアとの決済に何の関係も無いドルを強制的に使わされてるんだしな
328名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:37:54.42 ID:hDXfzULQi
NYタイムズまで覚醒させてしまったのかww シナ大失敗の予感
329名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:38:03.47 ID:HS87T2ZS0
つまり日本を盾に戦争したいのか
330名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:38:20.43 ID:go5m+8hfi
中国は出来れば2030年過ぎにアメリカを叩きたい。今はアメリカと戦っても勝てないのは解ってる。だからまだまだ軍事費増強を続けて世界覇権が移るその時を待っている。アメリカもそんなことは解っている。だからこそ早くやりたい。
CIAが何年も前から中国国内と日本の世論を焚き付けている。
尖閣国有化は誰が言い出したか?
もうすぐ本当に火がつくよ。
331名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:39:23.00 ID:mHUH+xV80
>>1
問題はそこじゃないんじゃないかなあ。中国の声明の中に

「防空識別圏を飛行する航空機は中国側の指示に従わなければならず、従わなければ武力措置をとる」

というとんでもない部分が含まれていたことが大問題なんじゃないのか?
NHKがおかしな訳をしているのか米メディアがおかしなことを言ってるのかよく分からんが。
332名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:39:31.77 ID:rAdBuv6Q0
>>325
ちっちゃな島国ちゃんが襲われかけてる!俺が助けねば!
ぐらいが保護欲そそられて(・∀・)イイ!!的な
333名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:42:39.97 ID:EFuAR43G0
米国マジ切れやん
334名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:42:43.73 ID:xOrzSy8e0
ロシアってシリアはあからさまに守ったけどシナとはもう縁切りたいっぽいね
335名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:44:25.00 ID:tawTaqYtP
>>328
いろいろ工作してたようなのにな。キンペーが台無しにしたwwwwwwwwwww。

当分酒がうまいわ。
336名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:44:45.97 ID:ZsN3yFQy0
あれ?ニューヨーク・タイムズって
反日イカレ記者のオオニシってのいなかったっけ?
337名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:45:42.55 ID:go5m+8hfi
アメリカさんとロシアさんが参戦してくれたらマジで戦勝国になっちゃう!
これが安部ちゃんの言う戦後レジュームの脱却
338名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:46:19.17 ID:eWehHhxv0
おいおい、どうすんだ支那?w
アメリカ様がどんどん盛り上がってきたぞww
早くごめんなさいした方が良いぞww
ビンラディンみたいになっちゃうぞww
339名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:46:49.76 ID:CTbt25Rr0
F22ラプターを嘉手納に配備してほしいよな
初の実戦配備だぜ
 
 
340名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:46:51.13 ID:s7bgATBl0
アメリカの反日の最後の拠り所、オオニシ擁するNYTimesまでもが陥落したか。
341名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:48:16.18 ID:HPlWEGGR0
ネトウヨはNYTは反日メディアって常日頃言ってたよね?(´・ω・`)
都合のいい時だけホルっちゃうの?(´・ω・`)
342名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:48:41.99 ID:dHprpLGt0
>>337
ロシアが参戦するなら、旧満州地域はロシア領でおk
大連あたりの不凍港欲しいだろうしなw
343名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:50:27.18 ID:dTM6BgexO
>>224
憲法9条を改憲しない限り無理
344名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:51:52.28 ID:iRfj74Or0
>>334
だってソビエト時代に真剣に中国を核攻撃しようとしてたもの。
今でも旧満州あたりを手に入れたがってる。
345名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:52:04.96 ID:4j9VqiS20
   ∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / 中\ <   防空識別圏を設定しただけで
 (  `ハ´)  \  安倍もオバマも大あわてアルね
 ( ~__))__~)   \  中国人は寛大な態度で接してあげるアルよww  
 /∧_〃_|       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (__)_)
346名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:52:49.12 ID:mHUH+xV80
平時では爆撃機が防空識別圏に入ったところで自由通行の権利があるわけだから
領空侵犯しない限り撃墜することは許されないに決まっている。
ロシア機なら普通に領空ギリギリまで寄って飛び自衛隊機はぴったりとマークし続ける。そういうゲーム。
そのことでメディアが騒いだり政治家が不快感を表明することはあってもそれ以上のことにはならないんだが。

今回の話は中国の声明の中の
「防空識別圏を飛行する航空機は中国側の指示に従わなければならず、従わなければ武力措置をとる」
という部分が明らかにおかしいだけで。
347名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:53:12.91 ID:ZYexuzGa0
http://www.flightradar24.com/APJ27

大阪発16:22 台北行 ピーチ27便、順調に自称シナ防空識別圏を飛行中

現在尖閣の北100km
348名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:54:03.86 ID:vSvQ3ivT0
ぶっちゃけ、いくらNYTであっても、さすがに中国が直接アメリカに喧嘩売ってきたら反日とか言ってられないんだろうよ。
349名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:55:22.51 ID:gm6WmVL00
こういう時のアメリカってうらやましい時あるな
日本のメディアなんかひっそりしちゃってさ…
同盟国を約束通り守る意思を示したアメリカのこと報じないよね
オスプレイのプロペラまわっただの下らない事は熱心なくせに
350名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:56:02.49 ID:e5aRkQNGP
恐らく習近平が軍を掌握できていない可能性が高い。
歴代の中国の指導者にとって、軍の掌握は常に課題なんだよな。
胡錦濤も前代表の江沢民の影響力を排除して軍を掌握するために、かなり
の苦労を強いられた。それと同じことができていないんだな。
軍閥を全く統制できていない。
351名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:56:06.57 ID:jdgp0HJt0
世界最強のアメリカと
そのアメリカに唯一恐怖を与えた日本の同盟って
ドラゴンボールに例えたら悟空とピッコロが手を組んだみたいなもん?
352名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:56:13.39 ID:nsCq7cPxO
マジ中国は安倍の強力な友軍だな

憲法もさくさく改正、国防軍も持てそうじゃん
353名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:57:38.43 ID:dHprpLGt0
>>348 直接喧嘩売られてシナ擁護なんてしたら、全米ライフル協会とか
退役軍人団体とかから襲撃受けるだろww
354名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:58:04.49 ID:/1rjcez90
オオニシカは駆除されのか?
355名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:58:12.90 ID:iRfj74Or0
今の状況ほど、憲法9条改正の必要性を痛感することはない。
安倍さんは民主・みんな・維新と大連立してでも、改憲に舵を切ってほしい。
頼むぜ!よろしくアメリカ。
356名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:58:58.10 ID:LueAFGHm0
日本軍ktkr
357名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:00:10.75 ID:dHprpLGt0
>>351 ほんとそんな感じ。
帝国陸軍の兵隊さんなんて、すげぇ人いるぞ。リアル江田島平八ww
舩坂弘でググってみ、驚くから。
358名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:00:27.85 ID:6jYnuOt20
>>5
何か好きw
359名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:00:40.25 ID:tawTaqYtP
>>350
掌握はしていないが手をむすんでいる、同じ穴の狢だろうと思うが。
同類だ。
360名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:00:56.69 ID:PLfkXZ9T0
>>347
正直勇気有るなと思う
361名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:03:04.90 ID:RQj8hkCr0
>>347
民間機も監視はされているんだろうな w
362名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:03:33.11 ID:LueAFGHm0
これをやったらマジで中国終わりだわw
363名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:03:33.99 ID:TSWcYYhU0
アメリカ「憲法改正して自衛隊を戦力として大満足」
日本「安倍ちゃん念願の憲法改正ができて大満足」
習近平「人民解放軍は米軍・自衛隊にフルボッコで共産党優位になり大満足」


尖閣諸島で紛争が起きれば、みんなハッピーだよね(´・ω・`)
364名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:03:39.00 ID:rWLj6iwFO
中国人皆殺し発言のアメリカ娘が↓
365名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:05:22.72 ID:FrNbVW3S0
習近平の正確な身長何センチだか知ってるか?
366名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:05:36.06 ID:cNZEUcUT0
これで2大米国債がチャラになる。

ファテイマ第3の予言きたーーーーーーー
367名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:05:55.84 ID:tbVJxa//0
日本のためと言いながら実際はアメリカのためだからな
その辺を勘違いしないように

アメリカはアメリカのために日本を現状維持する
ただそれだけだ
368大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/11/27(水) 19:06:50.33 ID:snF2S/1gI
くだんのB52
女性部隊だと思われるが
369名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:07:00.81 ID:dHprpLGt0
>>360 しっかり空自と米軍が見張ってるから大丈夫
370名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:07:16.03 ID:g51dbnHlO
>>367
日本、アメリカ両方のためですよ馬鹿左翼
371名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:08:32.44 ID:9GyWDDSK0
>>5
中が立つと、中立に…
372名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:11:44.91 ID:QaS7lNEI0
>>361
>>347のデータどうやって入手されてるか知ってる?
373名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:12:21.02 ID:BxNFV1xf0
このスレ監視してる五毛(支那ネット工作員)も大変だな

悔しいやら情けないやらで鬱な精神状態だろうに、チウゴクのために貼りついてなきゃいけねんだから同情するわw

いっそ共産体制を見限って中国の民主化に未来に賭けてみれや、なあ?w
374名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:14:45.77 ID:Mi/XIuM40
ニコラス早く仕事するアルヨ
375大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/11/27(水) 19:15:08.40 ID:snF2S/1gI
おまえが与力とか嘘ぬかせ
376名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:15:16.35 ID:8khGrBQLO
へぇNYが()
377名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:15:36.55 ID:K8+wkBnP0
NYタイムズって超反日なのにww
竹島は韓国領って金もらって掲載してたしなw
378(´-`).。o山中狂人 ◆Ojin.714P. :2013/11/27(水) 19:16:48.30 ID:wzDSNUMu0
>>1
日本領土内で米中紛争の可能性アリ。
日米安保の想定外。
<これ、青山繁晴の指摘案な
      ∧_∧___ 
   ∬ (・∀・ ) / |
   ■⊂ へ  ∩./...|
   i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/
    ̄ (_)|| ̄ ̄ 
379名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:16:52.18 ID:mHUH+xV80
>>367
核武装とか敵基地攻撃能力を「米との摺り合わせなしで」勝手に装備されると困るという話じゃないかね?
380名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:16:56.03 ID:z6osjS4a0
日露戦突入前に高橋是清が腐心したのはアメリカでの世論形成だったんだよな
それでも新聞何紙かは日本に有利な記事を載せたんだっけか
今回のは日本の政治家が頼んだわけでもなさそうだね
381大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/11/27(水) 19:17:22.76 ID:snF2S/1gI
ナショナルとレザー
382名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:17:26.13 ID:Lzb6d0OuO
日本はいつでも対話の扉は開いているのに、いきなり軍事的挑発とは
なにが安保常任理事国だよ

糞まみれエセ共産支那利権集団が‥
383名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:17:51.07 ID:MH2jZ2bN0
これは中共藪蛇をついたな。
U!S!A!U!S!A!の格好の餌食じゃん。
384名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:17:59.97 ID:dqgsxRGs0
>>365
確か9cm
385名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:19:25.86 ID:bApF3+PS0
まず日本だけでやれるように装備しないと駄目だ。
386名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:19:39.85 ID:w9/y/VpZ0
NYTとWPどうした、頭おかしくなったのか!?
387名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:20:02.40 ID:vSvQ3ivT0
>>347
昔見た13DAYSってキューバ危機描いた映画思い出した。
アメリカ側がどうしても偵察機出さなきゃならなくなって、「絶対に墜とされるな、撃墜されたら開戦せざるをえない」とムチャな命令して送り出すシーンあるの。
今回も、中国側があまりにもふがいなかったから笑い話になったけど、発進前はやっぱ凄い緊張感だったんだろうなあ。
388名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:21:38.08 ID:22RUDtdN0
ライス、お前アメリカは首突っ込まないと言ってたのに・・・?
389名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:21:56.29 ID:zzHDTZCJ0
イランとの緊張状態を緩めたからな、米国も準備してる
390名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:22:53.03 ID:127NcLwbO
あーあ、反日NYタイムズにここまで言わせるって事は、軍需産業はシナ大陸の切り取りに本腰上げたね。
391名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:23:39.13 ID:UPhSJ9ef0
>>387
大陸からより嘉手納のほうがはるかに近いから、
いざとなったら数倍の護衛が駆けつけるぉ
392名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:24:14.57 ID:majlw4jT0
さすがにここまでは中国だって予想してたろ。
中国の次の手が気になるな
393名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:24:24.91 ID:I/Ji2MWO0
シナがこれくらい分裂しますようにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://twitter.com/Camel_type01/status/405521201688096769/photo/1/large
394名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:25:06.57 ID:A/KJJZOn0
防空識別圏てのが、中国やっちゃった感
日本を虐めてるつもりがアメリカの虎の尾だったんだよ
395名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:25:11.91 ID:yHbh/lxXO
アメリカがマジになった!中国終了のお知らせ
396名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:25:14.44 ID:WqVJP0H0O
オバマ大統領、次期候補キャロライン大使、ヨロシクお願い致します。
397名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:25:26.56 ID:1wSXPsqUO
いや、1人の日本人とお願いする。
日本領土は俺達の手で守る!
もしも負けた時、その時に援軍を出してくれ。
日本人が血を流して守らなければならんのだ!
398名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:26:15.52 ID:w9/y/VpZ0
>>389
イランとシリアの政権変わって、中東でドンパチできなさそうだから
標的を中国に変えたのかもなw
399名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:26:29.52 ID:vSvQ3ivT0
>>388
ライス「だから日中間には首つっこまないゆーたやん。今回中国はアメリカに喧嘩売ってんだから、アメリカが対応するのは当たり前やん。」
400名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:26:50.14 ID:jw4pzZSH0
早ければ10年後には中国のGDPがアメリカを抜く
20年後にはアメリカに匹敵する軍事力を持つことになるだろう

中国をこのまま野放しにしておくとマズいので
アメリカはそろそろ潰す気かもしれんね

米中戦争の舞台として日本列島がきな臭くなりそうだ・・・
401名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:27:55.46 ID:zH7kN1ZI0
>>385
うん。
そうすればアメリカの存在もさらに頼もしくなる。
402名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:28:02.82 ID:Fj1fqCdC0
こんなこと許してたら世界中が勝手に中国の領空にされちまうよ。
これでも米軍は出て行けと言える奴居るの?
403名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:28:40.03 ID:Ngu0iMUdi
>>377
理屈では挑発行為に反対
実際は、軍事産業で金儲け狙ってるんだろ?

守らなきゃ帝国を維持できないからいやでも核戦争以外はやるだろw
404名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:29:21.48 ID:Vlx5XYm0i
隣国との関係は日本に限らずあんまりよくないし
今のうちに中国ぶっ潰したいところはいっぱいあるだろうし
アメリカもやる気満々だな
405名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:30:23.64 ID:+/qsIvkt0
 
このニュースは中国よりもむしろ韓国・北朝鮮の方がショックだろ。
 

北朝鮮は日米同盟が国民レベルでの結びつきにまで及んでいると思って
更に警戒するだろうし
韓国は『米国はどうしてそこまで日本が好きニカァァァァァァ〜!!!』
って、明後日の方を向いて奇妙な怒りに燃えると思う。

 
406名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:31:15.40 ID:hRg5RuuJ0
>>331
>NHKがおかしな訳をしているのか米メディアがおかしなことを言ってるのか

NHKはクローズアップ現代だったかで、
 ・航空識別圏は自由に設定できる
 ・識別圏を飛行する際に、計画書の提出など義務を課す点が他国と異なる
  領空の扱いと混同している。
などと説明していたよ。
407名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:32:05.74 ID:cO/ZY3Ii0
二次大戦前に英仏はナチスドイツに譲歩しまくって
貴重な同盟国を見殺しにしたあげく
不利な状況で開戦せざるを得なくなった
その教訓が生きてるんだよ
現状を武力で変更しようという挑戦に対しては
すぐさま受けて立たなければいけない
逃げたら戦わずして不利な状況に追い込まれると
408名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:32:52.71 ID:majlw4jT0
>>397
馬鹿かお前w
こんな時の為の盛り代だろうが。
409名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:32:57.04 ID:T8eFS+o20
日本列島は米国から見れば盾であり不沈空母だよ。日本への攻撃は米国を攻撃するのと同じ事だ。
410名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:33:20.25 ID:LueAFGHm0
>>385
まったくだ
411名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:35:52.89 ID:tawTaqYtP
>>388
言ってない。それは日経をはじめとする日本マスコミの世論誘導/偏向報道だ。
412名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:37:11.97 ID:Vlx5XYm0i
>>331
大韓航空機撃墜事件の反省で、国際的に、民間機には
武力措置するなと決まっているのに、中国の報道官は
民間機にも武力措置をやるかもしれないとか、
会見で言っていておかしい、って、昼の番組で解説のおっさんが言ってた
413名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:38:01.42 ID:ARQdbVRoi
NYT,WPの記事なのに、朝日は引用紹介しないんだね。
414名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:40:05.59 ID:ZCyu+Dq00
TPP交渉を有利に進めるためにアメリカが中国とグルになって仕掛けた、なんて見方もできなくはないわな。
415名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:41:23.20 ID:cHhfG+Iz0
        ┏━━┯━━┯━━┯━━┓
        ┃ // │ . //バン バン│ // ┃
        ┃ // │.//.∧∧// │.// ┃
        ┠──┼∩/支\∩┼──┨ 
        ┃ // │. (;`ハ´;)ノ│ // ┃
        ┃ // │./ i . |  .i  │ // ┃
        ┗━━┷━━┷━━┷━━┛
             | ̄ ̄|
      ∧日∧._米米米_ (⌒)__(⌒)
     ,r( ´∀`)-( ´,_ゝ`)-( ・●・` )ヽ
    (_)  日 (_)|  米 |(_)| 豪 . (_)
     | |    .|  |     |  |    | |
     | |    .|  |     |  |    | |
416名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:42:20.89 ID:61Z4lM2l0
きれいなジャイアニズム発動とかいきなりエンディングですやん
417名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:43:18.50 ID:BxNFV1xf0
例えばだ、おまいらが支那工作員だったとする
その場合、ネトウヨのスクツとも言われてるν速+民に、どんなアプローチ掛ける?

オレだったら当然、アメへの不信感を煽って離間を図るな
「日本と中国の対立って、実はアメが仕掛けた罠なんだよな」 ←みたいな感じでさ

そういえば、↑と同じ趣旨の書き込みあるようだが……まさか?w
418名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:43:44.78 ID:lQVb8BvA0
技術はあるんだからどさくさにまぎれてこっそり核ミサイル作ったりできないかな?
419名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:45:26.77 ID:HS87T2ZS0
なぜか中国語聞いてるとなんか気持ち悪く感じるのはおれだけですか
420名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:46:32.26 ID:Ztv0LOhjO
>>325
アメリカはもともと短視眼的で自己中な国だよ。
義ではなく利で動く国。
確かに同盟国としては唯一無二な存在だが、本当にアテにしていいような国じゃない。

同盟国には同盟国の事情や損得勘定ってもんがある。
あくまでも日本は、他国に左右されない独自の決断を準備しておかねばならないだろ。
ましてや、主権や統治権を縛る問題ならなおさらだ。
421名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:47:10.45 ID:ncVdTDSc0
安倍が靖国神社参拝を見送った事で周辺国に配慮してますよという態度を示している時に、
挑発的な防空識別圏設定は中国にとっては最悪のタイミングだったな。
422名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:48:05.35 ID:A2n5YQHy0
日本だけでやれるようにしても、
結局日本が先に手を出したって
口実与えることになるからなあ。
423名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:49:49.51 ID:cO/ZY3Ii0
>>325
ティー・パーティーの連中が新モンロー主義だな
米軍をすべて北米に引き揚げろと言ってる
424名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:52:11.50 ID:dqgsxRGs0
アメリカ版朝日新聞はずっとマトモだったんだ
425名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:52:40.49 ID:MzdrTXFHi
日本「時間です……」

アメリカ「起立!」(同盟・経済回復)
ロシア「ガタッ」(南方権益拡大)
イギリス「ガタッ」(内需拡大)
インド「ガタガタッ」(領土奪還)
ベトナム「ガタガタッ」(領土奪還)
オージー「えっ?ガタッ」(南下警戒)
フィリピン「ガタガタガタッ」(南沙問題)
426名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:53:20.32 ID:Cx1zATx50
>>27
戦後ずっと占領されてるジャン 今更日本が独立してると思ってるのか?
427名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:54:43.43 ID:O0swGkxf0
>>1

そうだ、まずは支那の共産党を叩き潰してチベット、ウイグルを開放しろ
428名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:55:22.44 ID:6H8fvbNh0
中国は駆け引きすらできる余裕がなくなった
もう前に進むしかないんだろう
日本はこのチャンスを逃さず最善の戦略をせよ
429名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:56:54.26 ID:fagYoz/90
ガチで日本にできることは何か考える必要がある

特アの抜け穴になっている日本の法体制を
法の支配による国家として
アメリカにアピールるする必要がある

特アは追い出すよう仕向けるべき
430名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:57:59.99 ID:oWI7ieD70
NYTimesがこの記事とは意外な感じがする
最近はあまり金が行き渡ってないのかね
431名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:58:33.87 ID:+aNqw24/0
何かおかしいな。ご存知のとおり、戦争と金はきってもきれない
ロスチャイルド家が、円安がすすむにつれて、そろそろ・・・

あれ、夜に来訪の予定ないのに、誰かきた。
432名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:59:22.37 ID:LueAFGHm0
>>431
すごくわかりづらいわ
433名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:59:36.35 ID:cQklWzOK0
あれ?NYタイムズの芸風変わった?w
434名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:00:19.40 ID:T+TznWJT0
日本国内でレッドパージ始まらざるをえんだろこの状況は
435名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:00:30.32 ID:jd1nxyVx0
アメリカ人はリベラルでも根本的にナショナリスト。普段言ってることと急に変わる。
国の成り立ちを考えれば当たり前だが。中国人もナショナリストだよね。
結局米中は並び立たないのかな。いつかショウダウンがやってくる。
436名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:01:09.83 ID:e9DK37jP0
過去の実績をふりかえると、実は中国は対日本戦争に関してはものすごく弱い。

日元戦争(元寇) 中国国力10000 対 日本国力1 日本勝利。後、元滅亡。
日明戦争(朝鮮征伐) 中国国力1000 対 日本国力1 引き分け(実戦では日本連勝、明退却)。後、明滅亡。
日清戦争 中国国力100 対 日本国力1 日本勝利。後、清滅亡。
日中戦争 中国国力10 対 日本国力1 日中戦争は日本が圧勝、ただし日米開戦で最終的に日本敗北。後、中華民国は台湾に敗走、中華人民共和国が建国。

日本が中国と戦争した過去のケースで日本の国力が上回っていたことはないが戦争結果は上記のとおり。
最終的な勝敗は第三国や外部要因でさまざまだが、各時代で圧倒的な国力差がありながら中国が単独で日本に勝利したことは一度もない。
そして、重要なのは対日戦争直後すべてのケースで当時の中国の王朝・政権は戦争による国力の衰退によって滅亡・亡国している。

そして、現在、中国国力1 対 日本国力1 さらに前回敵対したアメリカが日本側につく、かってないほど日本側に有利な状況なのだが、

この状況で日中戦争を開戦して、結果はどっちが勝利し、その後中国共産党は存続できるのかな?
437名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:02:01.56 ID:fagYoz/90
アメリカ氏は
秘密保護法案可決など
日本はできることはやって
それでも中国が圧力をかけてきたからだろうな

売国勢力を自力で除外すべしという アピールだ
438名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:02:07.33 ID:zhs7fIxc0
ここ数年の間に中国が分裂解体するかもしれない
日本のためというより世界のためにひとつ立ち上がって味噌
439出雲犬族@目指せ小説家 ◆iDqnNoVELU :2013/11/27(水) 20:02:39.50 ID:Ln78pAVA0
.
U ・ω・)  もう中国は第二のソビエトになってるよ
440名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:04:23.63 ID:xofxcf6GO
日本は良いも悪いも危機感がない平和ボケ。
肝っ玉あるというか現実逃避がうまい性格。
東日本大震災に原発爆発、反日が内政不安を煽り捲るが動じないおめでたい人種。
そこに韓国と中国が乗じてきたアホさが日本。
でも、最大の誤算は韓国や中国の内情と違い反作用したときは、日本という国の旗の下に損得抜きに結束すること。
韓国が天皇陛下と日の丸、旭日旗を蹴飛ばしたことで中国を煽り巻き込んでしまった。
韓国に巻き込まれなければ、中国の民衆把握がもう少しうまくいき性急に動かなかったはず。
中国が日本とアメリカの矛先反らすには、案外韓国と戦争することかもね。
一応、世界の建前上韓国に加担するけど本気は出さない。
スレみていると韓国もしくは在日が当事者意識なくふざけた煽りしているけど心配になるよ。
韓国人と中国人に友達がいるから心配するけど。
441名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:04:31.88 ID:WnzZOnqk0
中国の核ミサイル24発は日本に照準されている
終わったな
442名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:04:43.37 ID:AmUNxaiu0
>>433
アメリカからすれば、日本が支那に占領されたらお金引き出せなるなるじゃない
アメ、かっけえな。

>>416
映画版のジャイアンだな。

>>416
離間の計は基本。
444朝鮮漬:2013/11/27(水) 20:07:13.79 ID:9kOET7GO0
>>442
アメリカの同盟国日本とシナが戦争すれば 債務がチャラ(^O^)

おまけに 武器も売れて ウハウハ

煽るだけ煽って あとは 静観wwww
445名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:07:34.36 ID:cQklWzOK0
>>442
個人的な意見だけどシナと朝鮮に関わるのはノーサンキュー。
もし大陸が揉めても日本は傍観。勝手に三国志でもやってくれって感じ。
446名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:08:15.48 ID:PfD/nhlr0
まあ、アメリカとしては今回の防空識別圏の設置は到底容認出来ないだろう。

前出だが、日本の防空識別圏は1945年にGHQが設置したものをほぼ継承している。
当然尖閣諸島を初め周辺空域の米軍訓練空域や、朝鮮戦争時への北朝鮮爆撃ルート
東シナ海から中国沿岸部への飛行侵入ルートを塞がれる。

まして事前通告なく一方的かつ防空識別圏というにはあまりにも高圧的・強権的な
領域設定は他国に見られないほど。
地域の不安定要因だけでなく、公海上にもかかわらず自国の領空の如き振る舞いなど
言語道断だわな。
447名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:16:56.02 ID:Sjqpax3PO
たった黒船4隻で夜も眠れなかった理由がよくわかる
448名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:17:18.34 ID:xXlqyjKn0
☆★☆★☆★☆★☆★☆★ このスレを見ている中国人へ ☆★☆★☆★☆★☆★☆★

おまえらにも愛国心あるだろ?
それは共産党のためにある気持ちなのか? 
それとも、故郷や親兄弟、家族や友人のためにあるのか?

もし後者なら、味来の中国のために立ち上がれ!
おまえらが幾ら日本に敵愾心を抱いても、肥え太るのは共産党の上層部だけだ
これから生まれてくる中国人のために、より正しい選択をしろ
その結果、共産党から裏切り者扱いされて命を落とすことになっても、無駄な人生じゃないはずだ

   六四天安門事件で散った烈士たちに続け!
449名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:18:13.55 ID:xAdLCF20O
>>435
並び立つわけがない。
それをアメが理解したからこうなってる。
さもなきゃ未だにG2なんて寝言言ってただろうよ。
当初、オバマがなんて言ってたか覚えてるだろ?
450名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:18:38.49 ID:i0dY6V8pO
>>441
まだ撃ってないの?
あくしろよ
451名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:19:10.04 ID:ILjlbZSw0
>>441
でも何も出来ないよ
自ら線引きしながら
スクランブルすら掛けられない腰抜けchinaと知れ渡ってしまった今では
452名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:19:32.40 ID:sfzjBvtB0
日本が孤立化するって聞いてたんですけど。。。
453名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:20:10.24 ID:w1hfO13D0
まあお為ごかしではあるわね。
覇権を失いたくないだけで、日本なんてどうでもいいわけだから。
454名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:21:06.21 ID:wpz8j+ifO
何、この頼れる感じ…
455名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:21:13.68 ID:Ni7K2WUZ0
アメリカの報道機関は普段はキチガイでも国益のことになるとちゃんとしたことを言う。

日本のマスコミはリーク情報を得られなくなるからキミツホゴホーアンを批判する。


やっぱ教育って大事だよな。
456名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:22:35.05 ID:sfzjBvtB0
で、今回はどういうストーリーで戦争に持っていくの?
大量破壊兵器? 毒ガス?
457名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:22:37.50 ID:8NwgD4X50
アメリカは金を得て変に力を付けた中国を今のうちに叩いておきたい。
458名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:23:00.43 ID:iXYNvg7P0
アメリカは時々戦争を仕掛けられに行くことがあるからな
別に迎撃されてもいいんだよ、戦争始める口実が出来るから
459名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:23:30.13 ID:0Ik7/fr/0
アメリカは、急成長して戦力を増している中国は、以前から
叩き潰す計画はあった。
今回、好機と見ているだろうな。
460名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:23:49.44 ID:mWYHZpEu0
           _
          /_\
        / / \ヽ
        ノ  / (( ノノ
      /__|   ̄
      /___|
 __/____\___
└──────────┘
      | ー。 ー | 米軍のB52戦略爆撃
 〜-∩(〇 ~~ 〇 ) 機2機が中国防空識
    ∨ ヽ   ノ  | 別圏を事前通報せず
    |  W  |_/ | に飛行したな。中国は
             何もできなかったな。
http://ameblo.jp/timemaster2009/entry-11713384015.html
461名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:24:06.35 ID:ZS1E3VbL0
オオニシ新聞からこの言われようじゃあもうお終いだぞ中国w
462名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:24:36.50 ID:CvuMNgIW0
12月に発売される映画「パシフィックリム」DVDをみてくれ
米男と日本女性がラストで勝利で抱き合う(中国組、ロシアが、タヒんだ後)
しかも、米男と日本女性が勝った理由が核。良い子なら、そろそろわかったな?

・・・、あれ、こんな夜に誰かきたお
463名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:25:40.38 ID:mZVHAdvZi
しかし、昔アメリカに勝負を挑んだ日本もやべえな
464名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:26:20.20 ID:xAdLCF20O
>>16
ふーん。
なら、中共が退けばアメが煽るわけか。
ならば中共に、ここは下がれ、と言ってきてくれよ。
これで検証もできるし、良いだろ?
それと、今後策略にかからないよう日本の憲法9条を導入しろと説得してきてくれよ?
お前は全く素晴らしいな?
465名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:26:49.63 ID:E4J3hU/00
>>5  おまえか!!



    スキ・・・
466名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:26:53.26 ID:KSz6ip0q0
>>456 独裁人権蹂躙ならず者国家
467名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:27:18.91 ID:PHAXdHHo0
かかってこいや
468名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:27:35.35 ID:V7XE5zf90
中国は3つか4つぐらいに割れた方がいい
469名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:27:46.11 ID:pgcfKdAa0
亡き江端さんの解説が聞きたかった
470名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:28:04.99 ID:cR9NIMy+0
かつてアメリカやロシアと戦ったなんて嘘みたいだ
しかし戦争はいかん
471名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:28:42.35 ID:twydrZvjO
>>455
それは敗戦のどさくさに利益を日本でなく、別のところに置かれてしまったから。
日本と一蓮托生ならいざってときは利害一致だけど、日本という国が潰れた方が利益になる構図が出来上がる。
ただおばかさんは、その場しのぎの一代限りの財になり、特定の人にしか利益にならない。
おこぼれ預かれると思っている人はどこに根拠があって信じているのだろうかと不思議になる。
これも一種の催眠洗脳状態から来ているのかもしれないけど。
472名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:29:34.91 ID:HUgVnMWX0
日本を助けるとかいいながら、米中戦ともなれば
中国保有の米国債チャラに出来るので、「日本のためだ〜」とか言いながら
本当はノリノリなんじゃないの。
米国債チャラに出来れば、オバマの失政は全て挽回してお釣りがくるはず。米国的にはだけど。
473名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:30:00.08 ID:8WoQYGEk0
支那、マジで滅びる5秒前w
474名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:31:14.61 ID:sfzjBvtB0
そもそも中国共産党ぶっつぶして、
中国市場を開放させて、資源利権やアフリカ利権奪えば、
100兆どころか1000兆でもお釣り来るっしょ
475名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:31:17.22 ID:grSHo54l0
やはり憲法第九条よりB52の方が100倍も働いてくれるなあ
476名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:32:16.98 ID:um3n9LBJi
九条教の正体は反日共産党
中国のスパイではなく単に日本人を殺害するのが目的のカルト
477名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:32:30.73 ID:57kmKoVk0
てか左翼のアメリカの戦争に巻き込まれるってロジックは
完全に破綻したよね

今じゃ日本と中国の対立にアメリカが巻き込まれてるwwww
478名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:33:57.74 ID:UgO926910
まじでシュウキンペー無能すぎて助かるわ
479名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:34:37.81 ID:waZFGPJR0
中国側は防空圏を変更してないと発表してるな 日本とアメリカがニュースを捏造してるといってるw
これは911とおなじだな
480名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:34:58.54 ID:etSNnrcZ0
>>472
別に、理由は何でもいいよ。 中国の侵略から日本が守れるなら。

中国保有の米国債が「神風」になったと歴史で語りつごうや。
481名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:35:13.51 ID:57kmKoVk0
戦後日本のしがらみを中国が勝手に取り除いてくれるなんて
20年前では想像もつかなかったな
482名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:35:32.35 ID:um3n9LBJi
左はアングロサクソンに似せたシネシネ団だろ?
中身は乞食やサイコ野郎そしてチョンだがな
483名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:36:20.06 ID:SOnAR6PV0
クロンボは民主党だぞ
あのクリントンが(同じ党)毛嫌いしたのが日本だ
核を落としたのが民主党だ・・信用するな
484名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:36:54.70 ID:Bw2uafLU0
あんまり日本の防衛力をなめないほうがいい
485名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:37:52.89 ID:oCO/8HKd0
ちょっとは朝日新聞も見習ったどうかね
こういう社説も書けず
ビビってるのに
秘密保護法に噛み付くのは
はなはだナンセンス
486名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:38:03.16 ID:57kmKoVk0
民主党のポカのおかげで中国イコール可哀想ってロジックは完全に崩れたよね
487名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:39:29.12 ID:JCaF4ghh0
無防備過ぎて身の危険を感じる><


装備強化!装備強化!
488名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:40:20.01 ID:SOnAR6PV0
自衛隊 弾薬備蓄3日分では 威張れる話じゃないわ
489名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:41:04.64 ID:um3n9LBJi
>>484

いや、日本は実際に中から喰われてるをだが

河野洋平や鳩山由紀夫(奇遇にも自民党を作った人間の血筋)を止められないからな
490名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:41:19.23 ID:57kmKoVk0
>>485
もう思考停止状態でしょう
491名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:41:24.28 ID:twydrZvjO
>>477
俺の見解はちょっと違う。
韓国が日本にやりすぎてしまって、さすがにヤバいと中国を巻き込んだ。
もう少しだけ煽って日本から条件引き出すつもりが、予定より上いく中国が国として危ない状態になってしまったのが今だと思う。
ギリギリのバランス状態でアメリカが満を待っての介入。
タイミングを心得ていて戦争慣れしている国。
しかし、スレで散々出ているけど先祖はアメリカと中国を同時に相手して一時は追い詰めたのだから凄い。
492名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:41:38.64 ID:qnLC1Uov0
中国の太平洋進出を、日本があることによって太平洋にフタをしている状態だからな。

中国の海洋進出は,アメリカにとっても、国防、経済、運輸等々に絶大な影響を
があるだろう。
493名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:41:44.30 ID:7lP7CjL20
日本が中国の支配下に入られると、アメリカにとっても困るからな
494名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:41:48.07 ID:jJ2IjCe60
中国・パキスタンの超音速対艦巡航ミサイルはアメリカやインドの空母にとって脅威となりうる


中国の航空機メーカーによって設計されたCM-400AKG超音速巡航ミサイル(YJ-12対艦ミサイルの輸出バージョン)は、
パキスタンのJF-17サンダー戦闘機に装備され、
インドの空母に対して効果的な打撃を与えられるとロシアの軍事分析サイトが評価しています。

CM-400AKGは昨年に航空ショーにて初めて公開されました。
元となったYJ-12は射程500キロに及ぶ巡航ミサイルで、主に米空母を含む艦船に使用できるよう設計されており、
例えばH-6やJH-7のような爆撃機、
またはJシリーズの戦闘機やSu-30MKKなど様々なプラットフォームに搭載することが出来ます。
なお、CM-400AKGは国際的なミサイル技術管理計画の輸出規制に準拠しており、射程は250キロに制限されています。

航空機は750〜800km/hの速度に達した状態でミサイルを発射することで、
マッハ3.5〜4の超音速で目標に向け飛行することが可能です。
弾頭は高性能爆薬や徹甲弾頭などを選択することができます。

インド海軍は2隻の空母の配備を計画しています。
中国とパキスタンはインド洋で共通の敵に対抗するために、
YJ-12とCM-400AKG対艦巡航ミサイルは非常に重要な意味を持ちます。

★画像
http://www.wantchinatimes.com/newsphoto/2013-11-26/450/CB09N0081H_2012%E8%B3%87%E6%96%99%E7%85%A7%E7%89%87_N71_copy1.JPG

http://www.wantchinatimes.com/news-subclass-cnt.aspx?id=20131126000062&cid=1101
495朝鮮漬:2013/11/27(水) 20:42:27.84 ID:taW0OWa30
>>488
不良在庫抱えてもしょうがないだろ(^O^) 必要な時に必要量生産出来ればOK
496名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:42:49.85 ID:FSbyfIAi0
アメリカの報道はまともだな。
これが立場が逆だったら、日本のマスコミはこのようなことは書かない。
497名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:43:36.73 ID:vOqyZqiI0
自衛隊って3日戦争の軍団だから。。。それをいっちゃおしまいよ

DAY1 中国軍侵攻
DAY2 ペキン消滅
DAY3 東京消滅
DAY4 終戦
498名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:44:02.51 ID:j28cxldpO
アメリカはさすがに合理的だよな。
499名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:44:22.41 ID:JsQ2m9Sg0
日本のためとかでなく、中国の武力拡大阻止だろ
500名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:44:33.92 ID:4rbtZ5eK0
この隙に核武装急がないと
501名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:44:42.03 ID:LAslEhi70
日本自らやってたらクサヨメディアが一斉に中国を刺激するなとか叩くんだろうな
そういう意味でもアメリカに動いてもらうのは有りか
502名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:45:02.92 ID:CvuMNgIW0
いつもこの時間にしては、異様にスレ伸びる
寒いからみんなおうちにいるの?
503名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:45:13.87 ID:+5uK+CmH0
>>496
日本のマスコミは特定秘密保護法案つぶししか見えてませんから・・・
504名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:45:34.19 ID:3Fd5qgY8O
さて、ここから我々日本人はどうするかだな。憲法改正して国防軍にして在日特権廃止して、少しは自前で侵略者から防衛できなきゃ先祖代々に恥ずかしいわ。
505名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:45:39.33 ID:B68Mwo+uP
アメリカに伝えたい
震災の時もそうだったが、お前らカッコ良すぎ
506名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:45:46.65 ID:xyalF+Yi0
Thank You U.S.A.!
507名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:46:11.08 ID:7oRAoXsq0
>ニューヨーク・タイムズ

今頃バカヒ社内はパニックじゃないか?
「勝手な記事を書かないでくれ、日本に関する記事は我が社の記者が書いたものだけ掲載してくれ!」だとか
抗議の電話でもNYTに入れている頃か・・・w
508名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:46:17.18 ID:IZe21Oem0
まじでいつか51番目の州になるぞ
509名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:46:22.47 ID:OzWuAspG0
中国共産党体制は崩壊するものとして、国連軍が入らないと
収(治)まらないよね
そのときは韓国がなぜかまた戦勝国ヅラするのだろうけど
510名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:46:51.14 ID:taHggfhbO
アメちゃんありがとう
(^人^)

それに引き換え糞シナよ。恩知らずな上に卑怯者ときた
ちょいと南京で日本刀で二十万くらいサクッとやるか?
511名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:46:52.84 ID:HUgVnMWX0
>>504 一気にそれイケるかな。
下手すると旅客機撃墜されるまで覚醒しないかもよ。
512名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:47:11.81 ID:RRWljVSX0
これ中国が軍用機出してきたらそのまま衝突だったなwwwwwwww
513名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:47:12.94 ID:oYLLVcf60
どうみても、これはアメリカと中国の自作自演だろ。
裏で繋がっているのは有名だよな。江沢民とかさ。
その一派のキンペイも同様。
514名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:47:22.95 ID:JBoeB23/0
きたか…USA!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄
515名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:47:35.94 ID:bWiJDmOh0
戦争すれば中国所有の米国債チャラだしな
516名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:48:25.51 ID:8ew0BC9e0
あれ?チョンタイムズどうしたの?
517名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:48:32.14 ID:dSeJDi+IO
確かなのは国を守るためにはそれなりの覚悟が必要ってこったな。
こっちが子犬になってりゃ災いから避けてくれるってのは
あり得ないわ。
518名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:48:33.39 ID:WvLoXWhF0
中国は日本に対してもすごいが、国内もあれてるらしいからなあ
どうなるんだろう。

本当に知的な人、人格者も多い反面、
裏切りと利己主義の歴史すごいもんね、
他の国と比較にならないかもな、歴史みてると。

いろんな意味で中国どうなるんだろう。
国内で経済の悪化によって不満が高まったら、
外交はもちろん、中国国内はどうなるんだろうかと
519名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:48:41.76 ID:1L3ctZxA0
近々に予定されている中国のミサイル実験の予想。秘密保護があるからあんまりゆえんけれど、だいたい8時間くらいで演習行程は終了する。

@キラー衛星を打ち上げ、米ロ軍事衛星にみたてた標的衛星を破壊する
A攻撃機に搭載した対空ミサイルで、高高度を飛行する標的機を撃墜する
B迎撃ミサイルを打ち上げ、あらかじめ打ち上げた標的ICBMを大気圏外で破壊する
CICBMを地球一周させたうえで正確に目標点に着弾させる

中国の新システムは、衛星と高高度無人偵察機であらゆる航空機、ミサイルを広範囲に精密に識別、ロックオンすることができる。これでスクランブルみたいな原始的な儀式は卒業した。
520名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:49:13.63 ID:gZmWMUhhi
あそこ抜けて自由に太平洋に出られるようになると
SLBMがニューヨークに届いちゃうからな
そらアメリカも本気出すわ
521名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:49:45.60 ID:4R4mUlER0
さすがのNYTも日本批判出来ないかwwwww


オオニシ涙目そっとじだなw
522名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:49:49.42 ID:twydrZvjO
>>495
国内工場が限られているから破壊されたら終わりだけどね。
その要が津波でやられたけど、被災した混乱の中でも尋常では考えられないスピードで復活して自分の国ながら日本恐ろしい底力に思った。
523名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:50:00.82 ID:oYLLVcf60
戦争になったら日本が一番の貧乏クジ引くんだぜ?
戦争にも金がいる。誰が出すか?日本でしょうが。
アメリカは破綻寸前、中国の富豪は脱出準備状態。
日本の金で戦争するのか?馬鹿ばかしい。
524名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:50:30.87 ID:3j9n9Ztc0
なにこのジャイアンがすり寄ってくる感じ
525名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:50:42.71 ID:Onp7551W0
その前にまずは自力で立ち上がらないとな・・・
自宅を自分で防犯する意識のように自分の国は自分で守らないとな。
526名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:51:22.82 ID:LV64qUj9O
中華系の口座凍結が一番だな
それをしないから米が舐められてる構図
米の本気度が足りてない
527名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:51:37.17 ID:0pZXEMhE0
この段階で中国に付いた韓国www
アホのレベルがちゃうわwww
528名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:51:59.70 ID:cHWFV76c0
太平洋軍はやる気満々だけどホワイトハウスはどうなのかね
いまいちオバマは気合が入ってないからな
529名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:52:37.77 ID:TRaolB//0
530名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:53:12.09 ID:BwmmNUqCO
>>9
アメリカ国民の中には日米安保など無関心で、よくわかってない奴等もいるから
何故アメリカが日本のために軍事行動するのかマスコミが説明してやる必要はあるだろ

米日対中が有事になったとき一番厄介なのが、米国民が反戦運動をして
米政府が及び腰になることだ
531名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:53:18.39 ID:xrMZOUJ0i
>>518
そうなんだよね
魯迅の阿Q正伝の頃からなにも変わってないw
魯迅みたいな傑物もいれば阿Qみたいのもいっぱいいるw
困ったことに共産党独裁じゃないとさらにひどくなる可能性もあるわけでw
532名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:54:06.71 ID:Ospf4QMs0
>「アメリカは、同盟国である日本のために立ち上がる必要があった」

なんかここまで言われると却って怪しむよね
しかもこの記事、ソースが支那様のNHKだぜ?
怪しい臭いがぷんぷんするぜ
533名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:54:34.94 ID:bWiJDmOh0
>>523
戦争になったら中華の米国債チャラなんだから破綻どころかボロ儲けだよ
534名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:54:37.05 ID:tHdC61ejO
詳しい日本防衛は

自衛隊や警察や公安は分かるだろうなあ

日本国民としては

声をだし、アメリカありがとう

とちゃんと世論をつくる

日本人としてアメリカありがとう

アメリカありがとう

アメリカと協力し日本を守る
535名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:54:56.45 ID:4R4mUlER0
>>532
下衆の勘ぐり
536名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:55:08.63 ID:O1dH/SyVO
>>518支那国内は、少数民族が弾圧されています
少数民族が虐殺されています
その一方で、富裕層や支那共産党幹部は、一元も税金を払っていません
国が持つのでしょうか?
537名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:56:16.95 ID:6Po81DqbO
日本も軍事力強化すべきである
538名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:56:28.73 ID:JsQ2m9Sg0
これは韓国が悪い、態度明確しない
539名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:57:19.43 ID:m9X6fQcVO
まあ、太平洋戦争の始まり方を見ても、アメリカの正義感に火をつけるのは、今回は日本に取っては得だわな
540名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:57:19.49 ID:fk+YB8EV0
アメリカは、日本のために立ち上がる

  かっこええええええええええええええええええええ
541名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:57:27.63 ID:taHggfhbO
皮肉だな特亜

おまえらの糞みたいな謀略のおかげで
銀河系最強のアメリカand日本のタッグが見れそうだww
卑怯者で人数だけがたよりのシナよ、チベット、ウィグル解放の名のもと、
サムライがてめーらの腐敗した国を洗濯しに行くぞ
首を洗ってまってろよ
542名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:57:37.87 ID:LPpHBHRO0
>>492
進出ではなく侵略もしくは侵出な
543名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:57:38.52 ID:De2sXLV10
アメリカとしたら今余力はないから戦争はしたくないんだよなw
それを見据えての中華の威嚇なんだろうけど、自衛隊機でも打ち落とされれば北京爆撃とかせざるを得ないだろうな。
領土的には魅力的だけど、大量の「元中国人」をどうするかが長年の課題なわけで。。。
544名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:58:20.41 ID:egzUPD7b0
あぁもう日本を50何番目かの州にしてくれステイツ!
545名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:58:28.23 ID:sLi8jdpKO
アヘンジャンキー共食い土人脳ミソスポンジスッカスカのアスペ下等雑種民族チャンコロ中国3000年の負け犬のアホの歴史再来(*/ω\*)(爆)(爆)(爆)WWWWWWWWWWWWWWW
アヘンジャンキー共食い土人脳ミソスポンジスッカスカのアスペ下等雑種民族チャンコロ中国3000年の負け犬のアホの歴史再来(*/ω\*)(爆)(爆)(爆)WWWWWWWWWWWWWWW
アヘンジャンキー共食い土人脳ミソスポンジスッカスカのアスペ下等雑種民族チャンコロ中国3000年の負け犬のアホの歴史再来(*/ω\*)(爆)(爆)(爆)WWWWWWWWWWWWWWW
アヘンジャンキー共食い土人脳ミソスポンジスッカスカのアスペ下等雑種民族チャンコロ中国3000年の負け犬のアホの歴史再来(*/ω\*)(爆)(爆)(爆)WWWWWWWWWWWWWWW
アヘンジャンキー共食い土人脳ミソスポンジスッカスカのアスペ下等雑種民族チャンコロ中国3000年の負け犬のアホの歴史再来(*/ω\*)(爆)(爆)(爆)WWWWWWWWWWWWWWW
アヘンジャンキー共食い土人脳ミソスポンジスッカスカのアスペ下等雑種民族チャンコロ中国3000年の負け犬のアホの歴史再来(*/ω\*)(爆)(爆)(爆)WWWWWWWWWWWWWWW
546名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:58:31.96 ID:4R4mUlER0
>>541
日本どころかアメリカまで焚きつけたからな、今回はただじゃ済まないわな
547名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:59:12.30 ID:x8dYupJw0
基本的に日本はコミュ障だからな
昨日まで9条を枕に寝ていたと思ったら
ある朝、一億総火の玉になりかねん。
548名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:59:13.36 ID:MNPrR1ZM0
おまえら、地味に控えてるけど今度はインドが動くよインド
国境付近で不穏な動きだよ。
549名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:59:21.16 ID:ln4pkaJt0
>>532
「日本のために」は建前だが逆に本音が「アメリカのために」だからこれはガチなんだよ
第一列島線を意識してるのは中国よりむしろアメリカだからね
そこを突破しようとする試みはアメリカから太平洋利権を奪う挑戦なんだよ
ここを突破されたら何のために日本を侵略して配下におさめたのか分からない
550名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:00:15.21 ID:HUgVnMWX0
>>543 中国側も、実はそんなに戦費などに余裕はない。
それからもっと余裕が無いというか、どうにもならないのが、米中の軍事力の差だ。
だから本当は中国はやりたくないだろうね。やるなら敗戦は確実と覚悟して
中国首脳は後の亡命や資産確保を約束してもらってから、本格的開戦するように思える。
551名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:00:24.22 ID:k1LtH9Z40
中共が暴走するから、アメリカの朝日新聞ことニューヨークタイムスまでネトウヨになっちゃったねw
552名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:00:42.42 ID:+BAqa2RX0
中国と戦争する場合の攻撃プランとかアメリカは立ててるんだろーな
中国て隙あらば何処にでも出てくるな 
553名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:00:53.72 ID:AeMcAB/k0
【日米】「日本は最重要同盟国」ケネディ大使が初の講演、中国識別圏を批判
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385541132/
554名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:00:56.75 ID:twydrZvjO
>>537
後藤警部補「だから、遅すぎたと言っているんだ!」

戦火を交えてないだけで既に始まっている状況。
いつまでに軍備を状況させて、それは間に合うのだろうか?
闇雲に増強を唱えるのは良くないと思っている。
555名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:01:22.58 ID:dp9dnarr0
やっとシナのキチガイっぷりに気づいたか
556名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:01:27.24 ID:UE5M3poP0
>>543
余力は無いが、米国債棒引きの魅力はあるw
あと裸官どもの財産凍結してやれば結構な額になるんじゃないか
557名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:01:38.74 ID:3sgounGBO
冷戦時代に喉元に突き付けられたキューバに散々苦しめられた北米が、対中国に於いて簡単に日本を手放すはずがなかろうよ
558名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:01:47.46 ID:FSbyfIAi0
>>503 本当にそんな感じですね。
自民党と特に安倍さんに風当たりが凄いんじゃないか心配になってきた。
体調を崩して途中で辞めたりしたら、残りの人生を棒に振ることになる安倍総理の
身近にいる人は気をつけてあげて欲しい。
559名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:02:08.08 ID:9tA6H3yQO
支那よりも、日本国内の朝鮮民族問題どないしますねん
560名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:02:10.73 ID:FC2cvfc30
有難うアメリカ
561名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:03:16.19 ID:t66An3ZY0
562名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:03:16.07 ID:RRWljVSX0
日本のためじゃなくてアメ工の面子の問題だから勘違いしない方がいいw
563名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:03:51.59 ID:LPpHBHRO0
>>550
それは中共を甘く見すぎではないのか
アメリカは特に中東情勢で手いっぱいであり、遠い太平洋の向こう側の出来事は後回しにする可能性がある
対して中共は自国のすぐそばの出来事だ
割くことのできるリソースと優先順位はおのずと違ってくるだろう
564名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:04:44.53 ID:OzWuAspG0
ついでに、拉致被害者と在日を交換することを条件に北朝鮮に半島を統治させよう
565名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:04:54.96 ID:taHggfhbO
>>546

シナも張り子の虎状態で中ガタガタなのに、
アホな選択したなと思う。もうすぐ末期ソ連邦なのに。
566名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:05:12.85 ID:UhbJYCXO0
これは戦争じゃない。
シナの侵略から日本をまもる正当防衛
567 忍法帖【Lv=30,xxxPT】(1+0:5) :2013/11/27(水) 21:05:15.30 ID:Azo6mHT0P
>>30
どうする?かもしれない?
事実だけを注視したらええやんか
568名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:05:30.07 ID:EJBuMlswO
集金兵と会ってからアメリカって急に日本よりになったよね
569名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:06:19.29 ID:HUgVnMWX0
>>556 >あと裸官どもの財産凍結してやれば結構な額になるんじゃないか
そっちは一応保全してやるという裏取引をやって、中国側に「負け」のシナリオを飲ます方が確実でいいだろうね。
後は戦時利益や戦勝国利益などもあるので、そこで儲ければいい。それから米国債チャラは開戦時にもう丸儲けだしね。
570名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:06:57.35 ID:nEvQosp30
 ゚        (_ヽ      +
 ' *  /⌒ヽ.| |  +
   . ( ^ω^ / /       。
  +  y'_    イ    *
   〈_,)l   | *      。
ガタン lll./ /l | lll    +
571名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:07:45.77 ID:w8fmKR59O
日本ってアジアで孤立してたのでは?
572名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:08:55.06 ID:8WoQYGEk0
>>568
全然関係ないって。今回は公海上の航空機に武力行使するってキタチョン並みの
キチガイ宣言したらからだろう。日本がどうとか関係ない。国際秩序に対する
重大な挑戦だからアメリカは本気で対応してるんだよ。
573名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:10:34.31 ID:FNxcjVw90
それでもしばらくすると「九条のお陰で尖閣の空は守られた」と言い出す馬鹿がきっと出て来る。
574名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:10:53.23 ID:+QLTBi7F0
米国と中国は所詮水と油だから上手く行くわけがない。人権問題1つとっても相容れない関係だよ。安保理でも中国は煙たい存在でしかない。米国人も気がつき始めたのではないか。
575名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:12:34.83 ID:ln4pkaJt0
>>568
オバマが普通に話し合おうとしても淡々と作文を読み上げるだけで
質問を返すとまた後ろの役人ともしょもしょ話してまた他の作文を読み上げだす
みたいな感じだったから「こいつ使えねえ」と見切ったという話
こういう会談は共同宣言を出せなかったら裏でも何も話は進められなかったと見ていいとのこと

ただしソースは青山繁晴なんで信じるか信じないかはあなた次第!m9
576名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:12:40.63 ID:CvuMNgIW0
一人っ子ってwww
577名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:15:36.35 ID:nX+tSFTr0
>>572
同意。これを世界が黙認するようなことがあれば
もう何でもありのカオスになってしまう。
それは日本のみならず、世界の危機ってことだ。
578名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:15:38.85 ID:4R4mUlER0
>>565
今年一番の見物だよなw
579名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:17:49.85 ID:4R4mUlER0
>>577
空気読まずに識別圏を日本に被せて参戦してきた韓国はどうなるん(´・ω・`) ?


.
580名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:18:05.54 ID:/y4Yi1e20
核兵器持とうぜ、て意見ちらほらあるが、抑止力としても意味ないと思う。
鎖国してた頃の日本ならともかく、
今の日本には外国人が一杯住んでるから、敵は絶対に撃てない、
だからこっちも持つ必要がない、まあスレ違い。
581名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:18:44.11 ID:AOurekv50
NYTも、暴走連中に任せてたら慰安婦がどうも怪しいって
他の人が気づき始めたのかね。
よっしゃ、あいつらのハシゴを外すチャーンス!
とかさ。
582名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:19:09.50 ID:icMQr3gm0
ブサヨは侵略され放題の国のほうがいいわけ?
チベットやウイグルみたいに虐殺されるのがいいってか?
それとも自分らマスゴミ関係者は助かるように裏で話がついてるとか?
583名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:19:18.99 ID:57kmKoVk0
ほんと最近の中国はキティガイに拍車がかかってる
周恩来やケ小平のような老獪さがなくなってただの成金乱暴者
584名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:21:13.68 ID:3Fd5qgY8O
ヤンキーがこうなったら子分のサムライでも止められんわ… あるよ戦争。あるよシナの分割統治。
585名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:22:02.63 ID:DJbYoycd0
さて、言いたい事はそれだけかね?
護衛機もなく、攻撃されない事が前提だよね
ふーん、恐慌いっちゃうかw
586名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:22:26.37 ID:EQtAGDqf0
ここまで言わせるのなら
日本も尖閣上空に飛んでった米軍機に対して
何か覚悟を決める発言をしろよ
587名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:22:32.28 ID:57kmKoVk0
>>584
ウイグルかチベットを独立させて核の最終処分場を提供してもらいたいな
588名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:22:59.04 ID:MDZEFt3L0
USA
USA
USA
589名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:23:01.88 ID:TRy0ABJo0
またオオニシか。
590名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:23:28.58 ID:5GhtHWyq0
解決策はある。中国驚異論に対しては、尖閣棚上げから東アジア共同体を目指すことで解決する。

アジア諸国は巨大な中国への不安がある。
東アジア共同体へは、日本が韓国、台湾、ASEAN諸国、インドなど、それらの諸国と対中国で結束して、
対等に中国と東アジア共同体を結ぶ方向に持って行けば良い
東アジアには、グローバル化による分業体制の経済的な強い結び付きが出来ている
これを更に東アジア安全保障共同体として、EUのドイツ・フランス見習い不測の事態にならない結び付きを造る必要がある。
それが軍事費を最小限に止められる。米軍も核兵器も不要。日米間は駐留なき安保を目指すべき。
591 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/11/27(水) 21:23:37.23 ID:ecKBZ71l0
>>583
小物ばかりってイメージだわ

国内を完全に牛耳れてない不安げな独裁者って感じ
592名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:24:49.38 ID:d/Pww7a70
>>581

慰安婦に関しては変わらんだろうなあ。第二次大戦の大義名分だから。
593名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:24:55.97 ID:vOqyZqiI0
つ蛍の墓
594名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:25:40.56 ID:xVScypCs0
あら?
ニューヨーク・タイムズて特亜の手先じゃなかったっけ?
595名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:26:47.70 ID:ln4pkaJt0
>>584
中国統治ってどうやんの?アメリカ得意の民主化じゃまともな国にならんよな
思いっきり反日世代が社会の中核に居てすでに完全に洗脳済みだから
共産党がなくなったって反日だししかも統治される理由が
日本と島の奪い合いに負けたからじゃ反日政党が議席とって逆効果じゃん
596名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:27:15.72 ID:WoqOo4E/0
経済格差に対する不満が沸点に近づきつつあるんだろ
党幹部と人民ってだけでなく地域間の格差
南北間、沿岸部と内陸部
軍閥と軍閥の対立
マジで近々内戦勃発するかもしれんよ
597名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:27:35.13 ID:eqBm4Dx2i
東アジア共同体笑

ルーピー鳩と売国孫崎のキチガイ理論笑
598名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:28:01.46 ID:MEdCuh2l0
反日プロ市民『出て行け米軍! 熱烈歓迎人民解放軍!』
599名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:28:07.81 ID:vOqyZqiI0
いまさら戦争やりたがってるのっているわけないだろ。
限定戦争と経済制裁で中国下層市民は暴動が起きるぞ。
ガス田の共同採掘から話つけてゆけばお互い利益になるだろ。
力で資源戦争始めればイラク米国とおなじだよ。
600名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:28:32.36 ID:w9+bysIM0
ゴキブリ朝鮮人消えろや
601名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:29:44.26 ID:zgvuuAxk0
NYTってこんなだったか???
602名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:30:15.79 ID:6jvorxbs0
日米同盟で中国を締め付けて崩壊させ、
アメリカは中国の米ドル債をチャラ、
日本は尖閣を守れる。winwinだねw
603名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:30:22.78 ID:GeLytyRo0
戦争したくて、したくて仕方ないwwwアメリカ
裏で茶番劇だろ シナと話しつけてる? 
しかし、シナが紙屑アメリカ国債 手放すというシナリオ??
戦争+ドル暴落+経済危機 これか??借金チャラを、もくろむアメリカ?? 
新しいドル紙幣に移行するための戦争か??
604名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:30:45.59 ID:GV/rxsqu0
>>543
余力もさりながら米は歴史の捏造をもの凄く嫌悪する
自衛隊が8割り通常兵器でやっつけて米は核だけだよ
それでいい
中華など日本の敵ではないんだよ(核除くと)
最終局面では核撃たれるからその前に日本が
撃てる為に核が要るんだよ
北朝鮮が持った今、冷戦時代や終戦直後の
理論は真逆です 

唯一の被爆国だからこそ最新核も持つのだ
605名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:30:48.13 ID:P3HjtoR/O
>>594
NYTは先週は、チャンとかいう「識者」が中国との友好のために日本を破壊すべきだと書いていた。
習はその記事に乗せられたと個人的には思っている。
606名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:31:40.15 ID:01+KMKGbO
どさくさ紛れに、ルーピーな意見を出す香具師がいるな
607名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:32:20.00 ID:7wtxhzIy0
>>494

日本が開発中のXASM-3を超えた性能だけど 本当に超音速で飛ぶの?
608名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:32:35.89 ID:HzlKs2+SO
アメリカ「戦争してーなー!でも金かかるし。そうだ、あそこでドンパチすれば必ず日本が金だしてくれるはず!」
609名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:34:08.05 ID:8xs5mXST0
中国はアメリカの兄貴を挑発しないほうがいいよ。
今、兄貴は、兵器を試したくてウズウズしてるからね。
610名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:34:08.72 ID:LPpHBHRO0
>>599
なにが共同採掘だふざけるな
尖閣諸島とその資源は間違いなく日本のものだ
共同採掘なんて日本の譲歩と同じことじゃないか
冗談は顔だけにしとけや
611名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:34:14.43 ID:IKo9qxMW0
アメリカよありがとう

さて我が日本国家もとりあえず核ミサイルを積んだ原潜を急造して独り立ちしようぞ
612名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:34:25.96 ID:6jvorxbs0
>>603
アホ支那乙w
613名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:35:25.17 ID:R4JPOnXB0
>>608
出すよ 安いもんだ
614名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:36:37.17 ID:vWSyJ22y0
>>65

少なくとも、

お前ら在日韓国人の明日は無くなるなwwwwww

楽しく2chできるのも今だけだぞw

せいぜい楽しめwwwwww
615名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:37:21.92 ID:ln4pkaJt0
>>608
まぁぶっちゃけ日露戦争のときと構図は変わらんよな
裏で日本をけしかけてるメンバーからイギリスが抜けて
対象がロシアから中国に変わったけどさ

まぁ日米は利害が一致してるんだから最強国が後ろ盾に居る間に
中国倒して日露のときみたく自国の権益拡大に利用できれば良いんじゃね?
日露の時ほど傷は負わなくて済みそうだし
616名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:37:26.43 ID:exvh/DOa0
アメリカは久々に気分良いだろうね。
キャンキャン吠えてた馬鹿犬を、指鳴らしただけで黙らせたんだから。
617名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:37:34.40 ID:5GhtHWyq0
「分断統治」(divide and rule)検索
★アメリカの一部と中国の一部は裏でつながっている。
人民網“中米両軍がハワイで合同救援演習”2013年11月14日

中米両軍は昨日、米ハワイで合同人道救援演習を行った。
中国軍が米国内に兵を派遣して訓練を行うのは初。訓練は「第三国で大地震が発生し、
中米両国が連携して救援活動を行う」との想定で、12日から14日まで行われる。新京報が伝えた。

文藝春秋12年10月号、ケビン・メア発言「尖閣で様々な手打たなければなりません。
具体的に言えばF-35戦闘機の調達計画を加速、イージス艦を増やす」と尖閣問題を種に武器売り込みを図っている。
618名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:37:36.95 ID:GV/rxsqu0
>>603
それさ自由主義経済が長い先進国で話が通じる
国なら有りだけど、シナとはないよ

だって戦争しなくても日本が経済制裁すれば今年中
に潰れるもの
619名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:37:37.64 ID:CvuMNgIW0
>>603

貨幣発行権をもっているロスチャは、やはり、というか、こういう時しかない。
なぜなら・・・

こんな夜に、誰か訪問者のようだ。
620名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:39:31.22 ID:DJbYoycd0
どうも怪しいんだよどっちもな
米民主党に中国共産党
信用でけまへん
621名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:39:59.16 ID:4R4mUlER0
>>603
お前の勝手な左翼思想っすか?w

地震も人工地震とか言ってるタイプだろお前、笑えるわw
622名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:40:19.07 ID:TtXKSmUx0
習近平は軍隊を掌握してるのだろうか。ウィグルへの弾圧とかみてると強圧的で彼
の意志にも見える。そうだとすれば極めて危険な指導者だ。
623名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:40:37.94 ID:OS55NvKm0
まずは日本が立ち上がれよ
624名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:41:18.94 ID:QAiDFt1j0
チョンタイムズらしくないこと言うなw
625名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:42:15.44 ID:DNBGjebT0
今回のことで分かったわ
習近平はただの馬鹿だわ

ただ調子乗って強気なお坊ちゃんってだけだ
626名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:42:24.03 ID:FB8SynKA0
日本はさっさとアメリカの属国になるべき
でないと将来的に中国土人にどんどん侵略される
627名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:42:32.03 ID:kTXVLjbP0
シリア、イランで戦力を疲弊させることがなくなったからね
心置きなくアジアに注力できる
628名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:42:44.12 ID:2c1dsx1L0
中国共産党の奴等は完全に頭がイカレていて制御不能
もう米露による分割統治しか道がない
629名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:42:47.24 ID:xOaSMZPF0
>>601
いやこれは判る気がするw
中身は支那朝鮮系で埋め尽くされてるんだよなあそこ。
アメリカが出てきたらNTYの連中は引き下がるしかない敗北なのさ。
あくまでも日本と中国だけで争って欲しいんだ。そうなると日本は確実に負けるからなw
630名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:43:00.07 ID:KE6xkE790
>>16
知ってるかってドヤ顔チラ裏面白かった
俺は嫌いじゃないぜw
631名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:43:06.16 ID:xge/u5vN0
訳:「早く重要法案通して矢面に立てるようになって盾に徹しろ」
632名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:43:13.83 ID:Phu+DaW90
>>1
一方謎のカナダメディアは
633名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:43:15.79 ID:B9hlBcQl0
やっぱり、核ミサイルくらいは持ったほうがいいよね
中国が全廃したら、日本も全廃する約束して
634名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:46:03.47 ID:tp8sz1wd0
核ミサイルあったらまずソウルにぶちこみたいわ
635名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:46:16.93 ID:tq64wD1kO
>>629
中国なんかに負ける気がしない。
636名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:46:43.15 ID:ln4pkaJt0
>>629
日中の戦争は海域の奪い合いだけだから今なら日本だけでも勝ち目はあるよ
そりゃ地上でどっちかの民族が滅びるまで殺しあうならそりゃ中国は無敵だし
アメリカの利益から考えてアメリカが参戦しないって選択は無いと思うけどな
637名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:47:20.56 ID:F75W0Nok0
東アジア共同体?ずれとる。馬鹿鳩並。
638名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:47:30.03 ID:6d54SjeF0
NYTにも見捨てられたか
639名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:48:32.95 ID:GV/rxsqu0
>>580
話としては理解するが
敵は気狂いだからな

持って初めて抑止になるんだよ
シナと北朝だぞ、話合いにならないだろう
東京に一発きた瞬間に日本は10発打ち
相手を滅亡させるんだ
640名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:48:48.60 ID:QT34grqK0
>>635
根拠は?
641名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:50:06.40 ID:n7Mlpoly0
なんで、皆、アメリカをいぶがる?

良い国じゃあないか、理想を信じて、行動してきた、立派な国じゃあないか!
馬鹿な奴らはどこの国にもいるさ!

陽気で、理想を信じている、人懐っこいかれらが、昔からずーーと私は好きさ。
642名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:50:39.72 ID:RKagrEJT0
アメリカは地域の安定とか他国の為とか
もう誰もがアメリカのことは判ってるのにな

【アメリカTV】
司会者「中国への借金はどうする?」
6歳子供「中国人を皆殺しにすればよい」

これ、つい2週間程度前に騒ぎになったけど
中国の防空識別圏問題で得するのはアメリカさん

まあ、シナ畜をきちんと始末してくれるなら、そう言ってくれても構わんが
日本の自立、核保有早よ
643名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:51:28.34 ID:UZaXMoE70
また爆撃機で散歩してくれ、今度は10機くらいで
644名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:52:10.54 ID:EqpqnGnD0
アメリカ様頼みます
645名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:54:17.60 ID:ln4pkaJt0
核兵器は米ソ対立みたいな大陸の超大国同士じゃなきゃあんま意味ねーよなぁ
でもアメリカ衰退後もまだ中国が有効な兵器として持ち続けてたら日本も持たざるを得ない
更にその人材を維持するための原発を維持するのも面倒になってきてる

・・・あ、原潜持てばいいのか!
646名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:55:11.85 ID:yrCi5hL1O
船で領海侵犯まではスルーだが空まで「人民の空アル!」ってくりゃあ沖縄に基地こさえてるアメリカも面汚しされてファビョンするだろ
647名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:55:23.97 ID:CztfCKhN0
>>2
まだキレる段階じゃない
648名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:58:14.13 ID:+4pcrqzQ0
反日マスコミ、左巻き「アメリカの戦争に日本が巻き込まれて危険」

実際 「アメリカと組めば日本は安泰」

左巻きの嘘が完全にバレたな。
649名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:58:39.90 ID:LJQONXVuP
米有力紙 中国の行為は挑発的

日売国紙 日本の行為は挑発的
650名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:59:45.72 ID:fmzpzzoUP
日本がしっかり防衛が出来ていないので、

アメリカや東南アジア、世界に迷惑がかかってしまった

日本は中国の西太平洋覇権支配を抑止しなければならない
651名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:02:34.13 ID:ln4pkaJt0
>>648
ドイツは既にアメリカ軍の戦争に付き合って出兵してるけど
それでナチスが復活したわけでもなきゃテロの対象国にされてるわけでもないよね
どんだけ日本を信用して無いんだか
652名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:02:53.38 ID:QEONCEa7i
おそらくアメリカは最終的に中国を4つか5つに分割して民主化するつもりだと思う。このまま中国に世界覇権が移ることを許す訳がない。
ただ、オバマは歴代最悪のアホなのがネック。大統領に担ぎ上げた奴らもこんなに馬鹿とは思わなかったんじゃないかな。
653名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:05:00.95 ID:ctBNDGJW0
>>580
あっちは撃つ時は撃つと思うけど、日本人が発射ボタンを押せると思えないんだよなー
抑止力という意味では今までどおりご同類のキチガイ親分に任せるのが一番
654名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:06:50.54 ID:jJ2IjCe60
>>607
http://en.wikipedia.org/wiki/YJ-12

Engine liquid-fuel ramjet
Propellant liquid fuel + solid rocket booster
Operational
range
≈ 500 km maximum
Speed ≈ Mach > 3 (Mach 2.5 - 3.0 for YJ-18)
655名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:07:02.25 ID:tuPO1KyT0
過去形…
656名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:11:11.73 ID:CvuMNgIW0
play ball
657名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:11:17.70 ID:xOaSMZPF0
>>635
昔の日本人だったら全く心配することはなかった。
今の日本人は全く別の民族。でもDNAは失われてないと信じたいwだからこれから頑張れw
658名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:14:21.39 ID:w45v7SVY0
そのとき小沢は・・・
659名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:14:48.08 ID:ln4pkaJt0
>>657
そんな精神論じゃなくてもっと即物的に海洋戦力の話でしょ
精神論云々を言うなら中国兵のモチベーションの低さが問題かもな
あんな国家に命捧げても見返り何もねーわけだし
日本人と違っていざとなったら世界中に逃げ場のある民族だし
660名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:14:52.82 ID:5GhtHWyq0
中国・韓国の反日、日本の反中・反韓を煽ってのはアメリカの工作

日中韓を仲違いさせ、アジア地域を分割統治することは、覇権国アメリカの国是

糸をたどればアメリカ系工作機関に行き着く

アメリカ系工作機関→日中韓の工作団体へ資金援助→愚民を扇動

一部の過激派を、さも全部を現してるかのように報道して、それぞれのナショナリズムを煽る

尖閣扇動は、米軍が日本駐留を正当化し、高額なイージス艦、迎撃ミサイル、米国債を買わせる手段。
その上、中国市場で日系自動車を駆逐させて欧米自動車に取って代わらせる狙い。
661名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:15:13.30 ID:9gfeXEVZ0
9条教の連中は何とか言えよ
662名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:17:27.16 ID:um3hgB2Ui
ヘタレ安倍は政府専用機で飛んでこいよ

ヘタレ安倍の一年前の大口
https://www.youtube.com/watch?v=OxTsAvmsasQ
663名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:18:34.82 ID:xOaSMZPF0
>>659
精神論なら今の方がよっぽど盲目的な精神論だって。
昔の人たちはもっと戦略的で疑い深く知的だったよ。まあ完璧ではないから負けたんだけどなw
今の国家体制じゃあ絶対に国家総力戦なんて出来やしない事はわかるだろ。
664名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:19:02.27 ID:yNMESwQS0
仮に中国が核ミサイル打ち込んできたら速攻で核兵器作って倍返しするだけ。
日本にはいくらでもプツトニュウムあるし先制攻撃されたら諸外国に
根回しなんかする必要もない。中国全土から人類がいなくなるくらい
お見舞いしてやる。
665名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:20:33.08 ID:XNqgwS9mP
>>477
常識的考えて、日本が中国に取り込まれたら、世界の勢力図がガラッとかわって、アメリカにとっては
脅威になるわけでw
666名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:21:06.56 ID:+Sd0Bwwp0
>>5
評価するw
667名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:22:22.21 ID:xTeiBLTA0
>>653
神風からまだ何十年だよw
668名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:23:15.51 ID:ln4pkaJt0
>>663
総力戦?お前どんな戦いを想定してるの?日中の戦いは海域の奪い合いだけだろ
中国が九州に上陸しても日本が上海に上陸してもお互い勝ち目も利益も無いぞ
669名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:25:08.80 ID:ZwntnYW60
気の弱いポチが我慢に我慢を重ねて切れると狂犬モードに突入して大変な事になるからね。
ご主人様は良く知ってるだろうから。
670名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:25:55.81 ID:LJtviVHv0
習近平とその家族の海外資産を凍結しろ。
671名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:28:29.83 ID:VjvXRqDpi
アメポチジャップは主人のために齷齪と働いて貢ぐ毎日ぷげらwww
672大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/11/27(水) 22:28:54.08 ID:WghA6RynI
>>669
自己紹介?
673名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:31:23.68 ID:xOaSMZPF0
>>668
そんなことして何の得になる?
おそらく中国との戦いは海域の奪い合いだけ。
全部こっちの基準。悲劇が起きたのが70年前の大敗北。
な?非論理で盲目な精神論でしょ?
674名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:32:21.38 ID:ctBNDGJW0
>>667
世代交代には十分な時間だな
675名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:32:52.23 ID:vOqyZqiI0
オリピまでには終わらせてね、あべぽち
676名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:33:12.09 ID:smjyKC3i0
なんか世界情勢荒れてきたな。形は違えど2015年から第三次世界大戦なんて
昔現れた予言者の言う通りにはならない事を願う。
677名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:33:29.61 ID:5GhtHWyq0
「分断統治」(divide and rule)検索
★アメリカの一部と中国の一部は裏でつながっている。
米国は、日本・中国が結びつかない為に謀略の楔を打ち込んでいると思う。
米国は、日本から米国債の形で莫大な軍事費を調達する為、米軍駐留が必要としていると思う。
米国と中国軍幹部は中国企業株式上場を米系ゴールドマンサックス証券が担当した事でも解るようにつながっている。
文藝春秋12年10月号、ケビン・メア発言「尖閣で様々な手打たなければなりません。
具体的に言えばF-35戦闘機の調達計画を加速、イージス艦を増やす」と尖閣問題を種に武器売り込みを図っている。
678名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:34:12.49 ID:52RJEoLN0
つくづくと思うのは日本で秘密保護法に反対する野党連中が
何故か中国の防空識別圏問題には揃いも揃ってダンマリな件について
679名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:35:43.84 ID:a1YHSPoT0
アメリカ人にばかり負担を押し付けるなんて人としてクズすぎる
早く日本も憲法を改正し装備を整えろ
680名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:35:58.36 ID:xTeiBLTA0
>>674
文化は変わらない
過労死するほど会社に尽くすのは形を変えたアレ

眠れる豚は眠れる豚のままだし、クソ食いはいざとなれば逃げ出すクソ民族のまま
681名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:36:19.51 ID:usCDlpwp0
我が国も近々立ち上がる予定だが、まだどっちに立とうか迷ってるニダ
682名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:36:36.19 ID:ocnjfrnB0
 
 
    安倍の我慢が功を奏してきたな。


就任当初はオバマ政権からの自重要求を呑んだせいで、
本来敵対的な左派よりも
右派の一部ノータリンから叩かれたりもしたが、
ようやく「中国の覇権主義の危険性」が認知されて
安倍がナショナリストでないってことも浸透してきたんだろ。

やっぱり今の日本に必要なのは、我慢のできる保守政治家だな。


 
683名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:40:22.92 ID:k7MNSavY0
アメリカ側から見て安保条約ってメリットあるのか?
冷戦時代は東アジア地域で共産主義の浸透を防ぐことと
米軍の拠点を置けるというメリットがあったけど
684名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:40:58.50 ID:+UDMQ3Zj0
 

799 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/11/27(水) 14:11:52.28 ID:56gN0J6W0
知り合いの平和主義者が
「米は中国を刺激するな」
っておこだった

848 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/11/27(水) 14:15:27.21 ID:g/svPh5G0
>>799
「おまえんち今日から俺のものな」と言ってやれ
怒ったら「おいおい俺を挑発するなよ」と返せ

 
685名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:41:13.52 ID:7ydNd3QJ0
挑発的だから早く核打ち込んで
686名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:42:50.46 ID:1CGSwMTh0
米がB52飛行、中国による「現状変更」拒否

日米関係筋によると、米軍はB52の訓練飛行に関し、

日本と事前に相談しなかったといい、今回の問題を日中間の対立というより、

米国自身の問題と受け止めていることをうかがわせた。

カーネギー国際平和財団のジェームズ・ショフ上級研究員(元国防総省上級顧問)は「武力や脅しを背景に尖閣諸島上空を防空識別圏として設定するのは、これまでと異なる新しい状況だ。

B52の飛行は、80%は米国自身のため、20%が日本のため」と解説する。
(2013年11月27日20時31分 読売新聞)
687名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:43:54.76 ID:badtywui0
NYT?大西やめたんか?
688名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:44:15.05 ID:ukGpA36pO
レーガン大統領(当時)
「日米の友好は永遠です」
689名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:45:17.94 ID:ln4pkaJt0
>>673
ん???>>629でお前は日中の一騎打ちなら日本が確実に負けるって言ってるよね?
海域の奪い合いだけなら精神論抜きの即物的な戦力比較でもそんな事は無いと突っ込まれてんだが分かってる?
690名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:45:35.56 ID:7ydNd3QJ0
http://www.9-jo.jp/
こーゆ時に気配を消すこの人たちは何なん?
691名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:49:00.32 ID:ZsET2hjn0
国連で議題にならないのがおかしい?

「世界のみなさん?これが国連ですか?平和的でもない国家が理事国に混じってますよ?
勝てば官軍なんですか?だったら日本は核武装して今度の戦争に勝つために全力そそぎますが?
違うでしょ?なんのために日本は国連にお金を払い続けているのですか?
他の国だって平和のために頑張ってきたでしょ?それを台無しにしようとしている中国に何もできないのですか?
よろしい。ならば日本はこれから軍事大国化して戦争で勝って新しい国際秩序鵜を作ります。脱退だ!!!!!!!!」

くらい言えよ。
692名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:49:16.95 ID:CtR54KQY0
ひとり立ちできない情けない日本のために。
どうもありがとう。
693名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:51:46.65 ID:KilVpfIE0
オスプレイとB52が沖縄にあると絶大な安心感がある。
694名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:51:54.60 ID:r60xJTzo0
中国の政府報道官の態度が「強行、自信満々、憎憎しい」と言う以前の印象とは
異なり、若干オドオドしていたのが気になる。中央政府が軍を掌握出来ておらず、
軍が暴走しているのでは?

航空自衛隊:「F15J、緊急スクランブル発進する!!」
アメリカ軍:「了解、F22も出撃する!」
ロシア軍:我が軍のSU-30も出撃!」
そして、インド、フィリピン、台湾、タジキスタン、ミャンマー、ベトナム、
チベット、ウイグルの軍も殺到。地方軍族クーデターも重なり大カオスにww
695名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:54:56.71 ID:lxxum52c0
国が銃を支給してくれたらいくらでもチョンとシナ人を始末してやるよ
696名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:56:23.55 ID:XNqgwS9mP
>>692
独り立ちさせてくれないのもアメリカなんだがw
697名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:56:29.52 ID:EQtAGDqf0
日本も国益を守りたいならアメリカ国民に対して
同盟国としてアメリカと共にあることを鮮明にアピールするべき

あくまで万一だが戦争がおこったとしてアメリカ世論を
味方につけられないようだと日本は終わるぞ
米国内で大きな反戦デモが起きたことでも想定してみてほしい
698名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:56:51.26 ID:hlkuXSdaO
>>694
もうそうなったら誰が何をしたいのか、味方は誰なのか、
てゆっかあんた誰?的な戦いになっちゃうよ〜
699名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:57:01.12 ID:+uwAGOBTP
みなさーん だまされてはいけません

 これは 中国に工場を移転して

  自衛隊を 戦車1200→戦車300にした 

  売国グローバル派が

  米国務省が G2を容認し 中国が防空識別圏を設定した事実を
  ==========================================
  ごまかして おまえらを安心させ
  
 
「国防対米依存に 安住させる 売国グローバルの 睡眠薬・麻薬・ステマスレ」です
=================================================


  売国円高グローバル派を 日本からつまみ出し!

  防衛消費税と防衛法人税 GDP2%国防予算を要求しよう!

  「経団連にも増税して」 日本独力で中国から尖閣を守りましょう!
700名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:57:29.08 ID:LlcuaLly0
.
「『核』が日本を沈没から救う」{伊藤 貫)
//www.youtube.com/watch?v=2JV_UPDjW0U

 アメリカの軍事史とか外交史の本を読んでみると1942年から2010年まで一貫して
日本は絶対自主防衛できない国にしようと。アメリカ政府の基本的な方針は、
日本が二度と自主防衛できない国にすると。
 敗戦国の西ドイツと日本にだけは絶対自主防衛能力を持たせないというのが
ケネディ政権の考えで、次のジョンソン政権も。そこから核不拡散条約というのが
でてきたわけです。
701名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:58:52.35 ID:Y7N3OEhY0
>>691
「我が代表堂々退場す」だな。
702名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:59:54.93 ID:ln4pkaJt0
>>698
中国という世界共通の敵で一丸となってますがな
バラバラの国が一丸となって中国を倒してバラバラに分割統治
すんばらしい展開ざます
703名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:00:48.19 ID:+UDMQ3Zj0
>>691
国連よさらば!
704名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:02:29.01 ID:kQNg44bJ0
これは、中国の日本に対する「事実上の宣戦布告」な。
放置すれば、この先、間違いなく戦争になる。
(これを設定することで、いつでも中国は戦争を仕掛けることができる)
(日本の航空機が、わが国の防空識別圏に入ったと戦争を仕掛ける)
(今、防空識別圏を取り消させないと、間違いなく将来戦争になる)

日本は、毅然と対応する。
まず、世界に、日本は認めていないことをアピールする。
(口で言っているだけではダメ)
このまま中国と付き合いを続けるということは、中国の防空識別圏を認めたことになる。
(世界がそのように受け取る)

そのため、日本が最低行うこと。
中国人の入国拒否。(入国は、各国の裁量権)
中国人の強制送還。(特別永住を取り消す)
中国人の帰化を禁止。
中国からの輸入禁止。
中国への輸出を禁止する。
中国から日本人を帰国させる。
日本企業を、中国から撤退させる。
大使を呼び戻す。
705名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:02:37.86 ID:r60xJTzo0
>>698

いや、敵ははっきりしている。目的も領土問題(中国の覇権主義)を解決したいだけだ
706大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/11/27(水) 23:03:00.51 ID:uzto0KIMI
俺が、管制ルームでコーヒーふいただけなんだぜ
707名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:03:14.85 ID:ln4pkaJt0
>>691
おまえ何日本の孤立煽ってんの?馬鹿なの?死ぬの?
松岡代表は馬鹿なことしたってのは日本じゃ一般人だけじゃなくウヨサヨまで含めた共通認識ですよ
勇ましい振りしても誰もそんなの格好良いとか思いませんから
708大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/11/27(水) 23:06:01.08 ID:uzto0KIMI
ああ、ぶぅ


ない
709名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:06:07.19 ID:5JjmEdNm0
ヒラリー・クリントン元長官の
『戦わずにして中国に勝てる6つの方法』

(1)中国の政府高官が所有する海外の銀行口座の残高を発表し凍結
(2)米国のパスポートを持つ中国人官僚の名簿を公表
(3)米国に住んでいる中国人高官の家族の名簿を公表
(4)ロサンゼルスにある「妾村」を一掃
(5)米国在住の中国人高官の家族をグアンタナモ刑務所に収容
(6)中国国内の失業労働者などの不満分子に武器を提供

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351420484/
710名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:06:11.23 ID:O76J8eyA0
余計な戦争しないためにウイグル、チベットの
独立を支援しよう、そうなれば満州国独立とか
中国国内の民族独立運動が盛り上がる
711名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:07:31.55 ID:ZsET2hjn0
>>707
わかった。

「『世〜略〜脱退だ!!!!!!!!』とか言うようなことを言ってる人が国内の2chねるって掲示板にいたのですが、
さすがに脱退はしませんが、それだけ日本は国連に期待しているのです。」

ぐらい言えよ。
712名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:07:43.44 ID:DKsuB3Gs0
アメリカはアメリカの国益で動いてるだけ
713大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/11/27(水) 23:08:38.01 ID:uzto0KIMI
ああ、アメリカンかひー
714名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:10:30.16 ID:CtR54KQY0
国連で、中国を常任理事国から外せってのはどう?
あんな共産主義独裁国家のならず者が理事国であるのは
どう見てもおかしいから。
715名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:11:56.74 ID:ln4pkaJt0
>>712
それが日本の利益にもなってるんだから利害は完全一致ですな
そして中国はそれが何よりも悔しく恐ろしい訳だw
716名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:14:21.07 ID:iEYsQS8oi
スレ違いだけど、
パクは竹島上陸しますかね?w
717名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:15:08.57 ID:t5GTPhuZO
今後、日米の航空機がガン無視して飛んだら、何もできない金ぺーは国内で批判に晒される。諸刃の剣だったな
718大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/11/27(水) 23:15:58.29 ID:uzto0KIMI
うすいようでビター
719名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:16:00.65 ID:ln4pkaJt0
>>711
国連で何かするなら中国の拠出金から1ドル引いた額だけ出して
残りの支払いをダラダラ引き延ばすとかから始めるのがいいかもな
720名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:16:34.42 ID:vJRj+g5c0
TBSテレビのニュース、中国のチュの字も言わないな
721名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:18:03.50 ID:qCWNRVKZ0
>>714
完全に、戦前の日本状態に持ち込むのかぁ。
追い詰められた日本は、ああなっちゃった訳だけど、
中国はどうなるかねぇ?

国内にすら問題が多すぎるから、一致団結にはならなそうだよね。
722名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:19:57.69 ID:ZsET2hjn0
>>719
国連がしびれきらして「日本は金払え」とか言ってくくれば、矛盾発生か。
723名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:21:57.43 ID:ln4pkaJt0
>>721
中国は一応産油国でもあるからねぇ
干されたら経済は大打撃だけど軍は一応動かせる程度の産出がある
石炭の増産で工場も何とか動かして粘りそう
724名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:22:39.27 ID:Cwz/kN1I0
中国の扇動者達が何故アメリカで日本を攻撃しているのか、
日本が貧困国になれば中国が足元を掬うチャンスが増えるからだ

だからその評判を貶める必要がある、自国の行いを徹底的にごまかしながら
725名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:22:53.69 ID:jjv8XIwy0
俺も最初に渡米した時は
米人は恐ろしいと思っていた、1970年代だったし
1945、戦争に負けた相手でちょっと前まで進駐軍だった訳だし
拳銃の所持無くして帰国は出来まいと殆ど本気で考えた
家のオヤジは海軍陸戦隊の北海道での訓練生、対ソ連用兵員の生き残りで
ソ連が北海道まで来ていれば、今の俺は当然なかったわけだが
アメリカには一家言持っていた
俺は安陪首相と多分同じ年だが
アメリカは世界が正しい方向を向く努力を
常に続けている様な気がするよ
726名無しさん@13周年         :2013/11/27(水) 23:23:59.38 ID:HV/q1zKF0
これで、イラン情勢が落ち着いたら、もっと日本にプラスに

なりそうだな。
727名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:24:12.93 ID:3u0YyaFn0
当事国の日本が一番大人しいような気がする
728大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/11/27(水) 23:25:02.01 ID:Mz9EkwLUI
あのな、もともと


は、名古屋がやる予定なんだよ
が役立たずで俺が代わりでうってんだ
729名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:25:45.67 ID:eGjxFuPh0
>>717
飛ぶたびに指摘されるんだから、たまらんな。
730名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:31:12.78 ID:ln4pkaJt0
>>725
お前らの世代は親米と反米が極端なんだよ
他の世代はもっとニュートラルに損得で見てる
利害が一致する所は協力して一致しないところは距離を取ってさ

アメリカは別に世界を正しく導く気なんて無いし
逆に悪意と支配欲だけで虐殺して回ってるわけでもない
731名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:35:03.67 ID:yYKansiJ0
>>715
あちこちのスレ読んでてなんとなく思ったけど、中国人て「国益」って概念が欠落してんじゃあるまいか。
日本人も相当国益って発想は薄いけど、さすがに今の中国みたいな行動とるのは国益に反するってくらいは判る。
同様に、アメリカが自分の理論で行動してんのも、日本人は理解してる。

中国にはそれがない。ビックリするくらいに。
732名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:36:11.24 ID:5GhtHWyq0
解決策はある。
中国驚異論に対しては、尖閣棚上げから東アジア共同体を目指すことで解決する。
EUの中心国はフランスとドイツ、両国は二度の世界大戦で多大な犠牲と払って戦った過去がある。
戦後、彼らはそれを乗り越えてEUを結成した。
現在、日中間は尖閣問題で一触即発の危機にある。
我々はこの危機を乗り越える為、日中韓の相互依存の経済関係と合わせてEUを見習って安全保障の枠組みをつくる必要がある。
それが軍事費を最小限に止められる。日米間は駐留なき安保を目指すべき。核兵器不要。これは日本が反米を目指す事でない。
733名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:40:03.50 ID:ln4pkaJt0
>>731
中国外交の一番の問題点は利害の一致じゃなくて支配・被支配の発想しか出来ない事なんだよ
春秋時代の諸子百家とかほんと巧妙な駆け引きで利害を一致させる方法を説いてたのに
秦が統一王朝を作ってからは超大国と周辺国しか無い状態がデフォ化して思想的に退化してる
734名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:42:05.02 ID:jjv8XIwy0
日本としてはバックアップ
野球で言えばショ−トかセカンドみたいな
強力なバックアップ
ピッチャ−はもうやらない
それが9条の誓い
のに野茂、上原
ヤッパなめない方がいいけど平和は大切
その為にも戦うことも必要
それが9条
735名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:47:01.27 ID:DuVkJX540
>>30
もしも放火の犯人に放火を命令した教唆犯がいたとしても
だからといって放火犯の罪が軽くなるわけではない

裏でアメリカが何かやっていようがやっていまいが
中国の罪は全く軽減されないんだよ
736名無しさん@13周年         :2013/11/27(水) 23:52:48.81 ID:HV/q1zKF0
>>732
>フランスとドイツ、両国は二度の世界大戦で多大な犠牲と払って戦った
>過去がある。


 まさか、フランスとソ連が共同体を作るなんて思わないだろ?

だったら、日本と中国が共同体を作るなんてありえんだろ。

理由は説明しなくても分かるよね?・・・・w
737名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:02:32.19 ID:K5phbK5D0
世界中からの嫌われ者である中国を

徹底的に叩き潰すチャンスが来たぞ!!!
738名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:04:25.23 ID:jg+AmAKi0
70年前に中国の口車に乗って日本と戦争したアメリカ
739名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:10:34.87 ID:tBdIQ0rW0
早く9条改正して軍隊作れよ。
740名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:14:41.72 ID:lWM1ESFh0
アメリカが決めた線を勝手に変えたからな
アメリカが舐められたも同然
741名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:16:03.89 ID:d1m5tbL4O
漢民族に「妥協」「譲歩」という概念は無い。

奴等は数千年にも渡り、略奪と破壊を繰り返してきた民族。

「妥協」「譲歩」はDNAが拒否するww
742名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:16:21.68 ID:ajLeThrNO
ダセぇな。白人…ほっといてくれ
743名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:16:22.26 ID:nuNjVKkG0
■米国、日本にのみ防空識別圏飛行を事前通知

米政府当局者は26日、米戦略爆撃機「B52」2機が中国当局に事前通報しないまま、
中国が防空識別圏を設定した東シナ海の尖閣諸島周辺上空を飛行したと発表した。
一方、米国はB52の飛行について、日本に事前通知していたことを明らかにした。

当局者によると、B52は今回の飛行で日本が長年設定している防空識別圏に進入したが、
米国は日本の自衛隊と連絡を取り合っていた。当局者は、中国が設定した防空識別圏
が不適切であり、地域の安定に寄与しないと米国が認識していることを示すために、
挑戦しなければならなかったと確信していると述べた。
744名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:18:51.74 ID:Ncw8M/7g0
>>743
あ、あれ?
韓国は(白目)
745名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:20:31.48 ID:TTBhIoAs0
日本はアメの植民地だしアメとしては何人のもんに手ェ出してんの
お前なんなの?って感じ?
746名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:24:36.80 ID:p66iaLB+0
アメリカのメディアが一致させる時は戦争中ぐらいだろ
完全に戦闘モードに切り替わっているな
747〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc :2013/11/28(木) 00:27:17.68 ID:aq9FTom20
それで,日本のマスコミさんはどっちの支援を表明するの??

中国??  それとも日本??
748名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:28:57.19 ID:NaRL8jXy0
>日本と交渉しようとする姿勢が見られない

お互いに交渉の余地など無い案件だろ
749名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:32:07.52 ID:mg3nWkh40
>>747

日本の馬鹿マスコミときたら
きっと中国支援だぜ

朝日新聞、毎日新聞
NHK、TBS、フジテレビ

バカどもめが
750名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:32:10.85 ID:h+jpWMoEO
第三次世界大戦まだー?
チンチン
751名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:34:10.32 ID:pvZWuDcg0
立ち上がらなくて良いから
ちょっと締めといて
752名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:35:34.29 ID:JUVAyBsd0
ぶっちゃけ、米で有力紙が

「日本の核武装認めた方がよくね?」

と書いただけで中国は黙りそう。
753名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:36:07.32 ID:BhiBy04g0
ま、結果お前らが一番挑発的なんだけどなwww
754名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:38:33.77 ID:KD0qbIlz0
NHK、朝日、毎日 中国批判は書かない放送しない
反日マスゴミの見本のような連中だな
755名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:39:23.44 ID:g3u3+9e1I
中国がアメリカの国債を売ったらどうなるの?
売れるの?
756名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:40:06.63 ID:8gMB5tbRO
ちょw
ダシにするなよ事を荒げるなよw
真珠湾もイラクもいつもそうやって相手のせいを狙い過ぎw
757名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:49:45.06 ID:/VOtaluM0
この状況はよくないなぁ

結局のところ、日本の最大の目的は「尖閣海域での油田採掘」なのよ
米中の顔色伺いながら、あれよあれよと係争海域になりつつある

最終的に米中どちらかに大きな権利を払わないといけなくなりつつあるな
無視してさっさと掘っとけば良かったものを・・・
758名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:55:39.87 ID:FPKYtRCr0
>>757
無視して掘っても係争地になってただろ、9条なんて無視してアメリカと一緒に実力行使すりゃ良いんだよ
今回はアメリカも東南アジア諸国もインドも味方なんだ、ロシアだってこの状況なら日米の側についてくれるよ
米国にも多少融通する事になるかもしれんが、一番うるさい奴が消えるんだからWin-Winだろ
759名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:58:29.82 ID:v+hl+/py0
集団的自衛権を建前に対中戦争に狩り出されそうな勢いだな
構わないが
760名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:02:51.27 ID:Q3KBKpMVO
>>744
韓国ってなぁに?
761名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:04:17.57 ID:ZHpWJAlx0
中国もやっちまったな。アメリカが権益渡すかよ(失笑)
米比戦争で独立求めるフィリピン人50万人ぬっころした国だぜ?
ザコい中国人殺すのに何の躊躇する理由が?
調子こきすぎて70年前と違って、挑発する相手間違えたようだな。
762名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:07:01.29 ID:PA91vnDS0
JFKの娘が大使として日本に赴任して大歓迎を受けてる時に、日本を出汁にアメリカを試したんだから間抜けだよな。
オマケに豪州までゲキオコ声明。
中国4千年の歴史はいずこに消えた。したたかさの欠片も無い餓鬼の様な振る舞いは哀れ杉るw
763名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:10:48.54 ID:l9p3CkN50
>>762
中華世界という箱庭なら4000年ほど人が住みつづけたのかもしれないが、中国という国は産まれてまだ100年もたってませんけどね。
764名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:13:02.02 ID:uussLFHE0
犯人は、アメリカ!!
狙いは、TPP
TPPから即時撤退せよーーーー
アメリカの圧力に負けるな霞が関
犯人、アメリカ 犯人、アメリカ TPP反対TPP反対
765名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:13:40.44 ID:FPKYtRCr0
>>762
文化自体は4000年続いてるみたいだけど、中の人(支配者)は人種とか変動し続けてるからね
まあ、その文化も文革でぶっ壊されてしまったみたいだが
766名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:17:21.46 ID:0CI9BdrX0
ホント、中国の交渉術はやくざとそっくりだなw
どでかい看板を上げてトラブルを起こし(・広げ)、相手を挑発して交渉の場に引き出し、自分に有利なように交渉しようとする。
また、規模は違うが某国の瀬戸際外交と同じに思えてきたよ。

中国よ、軍部に振り回されて國を失うなよw
アメリカが一切妥協しなければ、国内が権力争いで混乱するぞ。
767名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:20:43.10 ID:SJqX6hoC0
NYTのくせに何まともなこと言ってんの?
いつも通りガイキチ全開な社説かけよ
768名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:23:34.47 ID:NJfb4Qgs0
俺も最近まで「鬼畜米英」とか思ってたけど、
トモダチ作戦以降は転向して親米派になった。
今はアメリカ万歳だよ。
769名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:25:17.51 ID:7zk6MEqc0
中国と日米が戦争するなんてことになったら
中国は間違いなく先に内部から崩壊するから
そんなことは絶対できない。チキンがなめんなボケ
770名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:26:13.46 ID:/fp9ZAE10
アメリカさんパネェっす

つー訳で中国の殲滅よろしくお願いします
771名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:29:52.82 ID:YwuPYVuK0
ようするに、日中戦争をしたいってことだよ。
NYTが言ってる事だよ?
ジョセフナイも日中戦争にしむけて、海域の利益を米軍が独り占めって書いてある。

ど〜して、日本は核武装をして自主防衛せよとは誰もいわないの?
日本が自主防衛できるようになれば、あの地域にチャイナはそうそうはいってこないよ?
って、つまりそういうことだよ。
772名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:29:53.62 ID:86j+qGSc0
100年以上前1904年に清帝国で科挙が廃止され日本に清国の留学生が大挙して
やってきた時代があった
当時は日新日露戦争で欧米列強が中華帝国の植民地の分捕り合戦をやってたのだよ
その中国が100年前に廃止した科挙をいまだにやってる李氏朝鮮韓国w
大韓民国を建国したのが李氏朝鮮両班で、その時代から、全く進化できていない大韓民国李氏朝鮮w
773名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:29:54.33 ID:68KSrmD90
アメリカが本気になってきた。
世界は動いているんだな。
774名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:30:01.48 ID:v830Pe/p0
.


●中国の核ミサイルは日本に照準されている。核攻撃は想定外か?
//www.youtube.com/watch?v=8m1bUiJAsAI




.
775名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:31:23.38 ID:TfTTGUzM0
米国さんが参戦してバランス削ってくれるならな
776名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:32:15.24 ID:86j+qGSc0
>>771
日本はアメリカの奴隷ではないし、必要なら韓国人安倍首相も暗殺する
日本にとって韓国は仮想敵国であり、日本が中国から攻撃されたら韓国に核ミサイルを飛ばす
777名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:32:39.64 ID:YwuPYVuK0
アメリカは火をつけて、静観し、激化したら調停のふりして利権独り占めがシナリオって
リークされてるし。


日中戦争をさりげなく誘導してるんじゃねえよ、NYT。このカスどもめ。
さりげなく忍び込んで最悪のほうにもっていきたいんだろうが、そうはいかない。
778名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:35:09.62 ID:xiAiUS7X0
ちょっと張り切りすぎだ、アメ
少しは日本にも活躍させろ
779名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:35:35.12 ID:86j+qGSc0
>●中国の核ミサイルは日本に照準されている

はあ? 何をいまさらw
中華帝国の核ミサイルは中国建国以来ずっと日本に向けられてますがなw
戦後50年間ソ連も日本に核ミサイル向けてましたが、それが何か?
国家というものは仮想敵国を作らなければならないものなんだけどね
780名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:35:50.53 ID:rWy0MF0v0
中国は米国世論をつまらんことで敵に回したな。
必死で米国世論を味方にしようとしていたのに馬鹿な話。
ついでに韓国への風向きが日本へ変わるだろうな。
面白いことになる。
日本は追い打ちを掛けるべきだな。
781名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:36:33.23 ID:v830Pe/p0
.

伊藤貫「米国は中国人朝鮮人が核をもっても日本人だけは絶対ダメ」 .
//www.youtube.com/watch?v=2JV_UPDjW0U

.
782名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:36:59.61 ID:YGvzv1uX0
>>771
その通りだと思うけど、アメリカは日本の核武装を許してくれるかな?
アメリカと英連邦の仲間たちから、兵糧攻めに遭うのは困る。
783名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:37:22.17 ID:YwuPYVuK0
な〜にが立ち上がるだよ。

立ち上がるふりして火をつけて、戦争になったらどっちにもつかずに静観して油田の利益ゲットだろうがW


あんたらの国のジョセフ・ナイって奴が、米国の全部手の打ちバラしてますよっと。
つまり日本人は上層部しか気が付いてないが、それだけの油田は確かにあおこにあるって事でもある。
なんで日本の海域に油田があるのに、米国が狙うのかよって理不尽なはなしでもある。
784名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:39:32.00 ID:/Jr6qpM+0
>>757
> 無視してさっさと掘っとけば良かったものを・・・
おい!何を言っているんだ。
シナが勝手に入り込んできたんだろ。
油田を作ったらもっと過激な行動に出ていただろう。

もし、それを言うなら、「さっさと9条を改正しておけば良かった」だろ。
785名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:40:50.40 ID:YwuPYVuK0
>>782
米国はもちろん日本の核武装を絶対に許しません。
北が持とうが中国が持とうが良いが、日本にだけは許しません。旧敵国で、未だに米国にたてついたのを忘れてません。

それでも、どんな阻止にあっても、世界中が反対しても
やはり核武装をしなければ国は最終的には守れない。
表の同盟国が、実は一番日本を陥れてる国なのです。でも諦めてはいけない。
これだけ核保有国に囲まれて、核武装をしない国は世界を探しても日本だけでしょう。
786名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:43:27.29 ID:YwuPYVuK0
東シナ海の油田を、実は最も狙っているのが米国というなんちゃって同盟国。

日本は独立国じゃないんだよなって悲しさ。
60年ほんとにぼーっと浮かれてたよな。もう、いいかげん目を覚ましたい。
787名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:43:31.62 ID:bNqesg8B0
ネアンデルタールとクロマニヨン(正式名称はわからないが)みたいに、
数万年後の教科書には1,2行の記述で終わるのだろうな。
自分や自分に近い遺伝子を残したいというどうしようもない本能。
788名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:44:29.07 ID:YGvzv1uX0
>>785
なるほど、ありがとうございました。m(__)m
789名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:45:45.39 ID:FPKYtRCr0
>>785
そんな遠い話を考えてる暇があったら目先の脅威である中国どうにかするのが先だろ
中国潰せば当面は平和になるんだから核武装なんてその後で良い
むしろ、ここで上手くやれば軍縮したいアメリカからアジアを任せて貰えるぞ
790名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:46:52.15 ID:0Zfc4jSQP
日本・東南アジアが屈したらより大きくなって他に襲ってくるからな…
中国の存在は癌と似てる気がする
早期治療が大事
791名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:46:59.37 ID:qKo1OOJq0
要約するとそろそろ戦争したいってことやろ?
792名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:48:45.31 ID:YwuPYVuK0
日本は核を持とうと思えば持てる。
技術も燃料もある。

何が阻止してると言えば米国です。核武装論者の中川酒の死を見れば分かる様に
米国は暗殺あたりまえの、あらゆる阻止をして来ます。日米安保の破棄もあり得ます。

それでも、なんとか日本は核武装の道を探らないと国は無くなりますよ。
日米安保は日本を守る為にあるのではなく、日本に独り立ちさせない為にあるのだから
本質的に日本を守る核武装と、日米安保は対立する項目なのです。

では、どちらを選びますか?って事に必ずいきつきます。
それが日米安保なのです。
793名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:51:18.27 ID:edi/HMkZ0
>>757
採算性合う石油ならメジャー噛ませて当の昔にやってるんだよ
輸送と採掘コスト考えると割にあわないんだ
成功しても旧国鉄並みの赤字垂れ流しになるのが分かってるいるんだよ

かといって放っておくと盗掘される上に環境破壊がひどくなるから問題なんだよ
794名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:51:47.46 ID:NLRzYJS60
江沢民の遺産
795名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:53:04.98 ID:YwuPYVuK0
先の大戦も米国によりひきずりこまれたが、今回も同じ事を米国はやっている。

米国のユダヤ金融資本は、とにかく戦争によって大儲けをしたい。

こんな大国同士の戦争は莫大な利益を彼らにもたらしますが、日本は土地が焦土となり莫大な戦費を国民が負うでしょう。
国が戦争をするだけの金を借りれるのは、ユダや金融資本から以外にありえません。
開戦したら、さらに米国の属国度合いは高まり、さらに国土が持たない。

自主防衛、核武装はそれを止める事が出来るんです。それには、別の意味での戦いがあります。
796名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:54:55.45 ID:edi/HMkZ0
2ちゃんに中国人の工作がすごいから
基本、中国に対しては妥協しないこと
市場としての価値は、ほぼないのだから
797名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:56:22.98 ID:lxALAEcC0
その気持ちだけでも十分嬉しいわ
国家間の契約とはいえ

日本もあまり甘えては居られないな
攻撃しろとは言わないが、覚悟だけは
鮮明にしとくべき
798名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:57:05.99 ID:YwuPYVuK0
イランでさえ、あの状況になったら核を持とうとしている。
当然だよ。

イランよりもさらに悪い状況で、核保有国に囲まれて
一言も米国を気にして、核武装を最初から考えない日本は
どうかしてるとしか思えない。
799名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:57:38.93 ID:C+5XtsbW0
裏でユダヤが動いてそう いやな予感する
800名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:58:26.18 ID:IIysDObX0
>>785
議論はするべきだが、流石に今から核武装をするのは間に合わんでしょう。

核兵器製造に必要な、ウランやプルトニウムの濃縮に関する施設の多くは、
今現在でも米国のヒモ付きであることは分かり切ってるだろうに。


いずれ脱却はする必要はあるが、現状でそれをやるのは悪手だよ。
仮にやったとしても、当然の様に日米関係が悪化してそこを中国に付け込まれるだけ。
核兵器の運用や配備には膨大な費用と時間がかかるんだから、今用意するのではもはや手遅れになってる。
801名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 02:00:14.57 ID:02dSyJG2O
そろそろ竹槍作っとくか
802名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 02:01:45.23 ID:o1fj0UZ20
第七艦隊、今どこ?
803名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 02:02:05.88 ID:OpPrOzBv0
周辺国や欧米向への表向きの声明や 国民向けのアナウンスは
それでいいけど

アメちゃんを頼らずに 本気でやれよ安部ちゃんと政府は マジ本気出せ!
技術開発 自国開発 他国が真似できない独自技術磨いて人材育てろよ  
804名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 02:03:59.77 ID:FPKYtRCr0
>>800
今この段階で核武装強行しようとしてアメリカに見限られたらそれこそ目も当てられないからな
文句言ってる奴らは日米離反させたい工作員か陰謀論じゃなんじゃね?
核武装するならまずは中国潰して情勢を安定化させてからじゃないと無理だ
805名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 02:04:03.37 ID:YwuPYVuK0
>>800

そうやって言い訳をして,個々まで来た。

私は米国は表向きは同盟国だが、最終的には日本にまたババを掴ませようとしているとしか思えません。
米中は裏の方では結託してると見ます。ユダヤ資本は中国に既に拠点を移そうとしている。
ナイのレポートは、米中は衝突をしない作戦で、日本のみがババを引いています。
私は、ここに米国はかなりの本音を書いてる様に見ます。

核武装は損得でなく、決意です。イランもそうです。
そして、自主防衛こそが国をまもる本旨であると思います。
日本はあらゆる手段を講じて、核武装を考えるべきです。
806名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 02:04:32.51 ID:h6YA0Dl1i
アメリカがこんなにしてくれてるのに、日本のヘタレ具合といったら。
アメさんごめん
807名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 02:06:59.36 ID:548m82E30
日本は自衛隊隊員 装備は1流だが
コントロールする政府 政治家が腑抜けだから
駄目なんだよね
808名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 02:10:04.62 ID:mUEbKwE80
9条に縛られてる日本が中途半端に強がっても逆効果だよ。
相手を調子付かせるネタ与えるだけ。

いきなり米軍が出ていくのが最も効果的。
809名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 02:14:48.79 ID:YwuPYVuK0
9条は改正されますよ。

日中が戦争をする為に必要な項目として、日本の9条改正を促し
いつでも戦争が可能になる前提を米国は作る必要がある。


これもジョセフ・ナイのレポートに正直に書いてあります。


しかし、残念ながら日米安保の中では日本軍は米国の傭兵でしかないんです。指令はワシントンからしか来ません。
米国に都合の良い駒として、日本軍は命を落とすわけにいきません。

しかし、核兵器は他国の指令ではなく、日本国の意思でなければ使えないのです。
ここが究極の抑止力といわれる所以なのです。イランがなぜあそこまでして持ちたいのかを一番分かるのは
日本のはずです。
810名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 02:17:46.20 ID:mUEbKwE80
こういうことがあると、ほんと日本の安全保障や国際政治の感覚って
幼稚なんだなぁと実感するね
811名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 02:18:31.43 ID:548m82E30
確かに9条は改正されるべき
9条は元々当時の日本に対して
戒めの為の条文であると思う
自国は自国の国民で守る
これが本来 國家のあるべき姿
812名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 02:18:58.30 ID:KNeO8Z0i0
安倍壷三では、戦争出来ないから早くクビにしてくれw
813名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 02:20:55.80 ID:MnUNdIIu0
ついにアメを怒らせちまったな
後ろからは国民に槍を突きつけられて前からは日米同盟じゃどうにもならん
暴発すんなよ
814名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 02:20:57.88 ID:NLRzYJS60
ユダヤ厨ウザい
815名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 02:21:09.02 ID:YwuPYVuK0
9条は改正(破棄)するのが遅すぎましたよ。

三島由紀夫も言ってた。遅い、間に合わないと。米国の傭兵になってしまうと。
もう既に抑止にならないんです。中国がここまで来てしまった。

60年ぼーっとしてたんですよ。
すぐに直していれば、ここまで米国の属国にもならなかったし中国の侵攻も抑止出来たでしょう。

9条でなく、核武装しかもう打つ手はないはずです。他に日本が国を守る手だてがあれば教えてもらいたいですね。
816名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 02:22:11.94 ID:5YLhdEgf0
そもそもお前らアメ公が尖閣問題を仕組んだんだろがw
817名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 02:23:39.81 ID:IIysDObX0
ID:YwuPYVuK0
核武装に威勢がいいのは結構なことだが、対中緊張が高まっている現状でどうやってやるんだ?

いずれ日本は核武装して米国に頼りきりの国防体制から脱却する必要はあると思うが、
流石に「今日本が核武装しよう」といった考えはあり得ないと思うぞ。

まず、ほとんどが米国のヒモ付きである、日本の核兵器製造技術関連について、どうやって米国の影響を排除するんだ?
次に、仮にそれが出来たとしても日米関係が悪化して、そこを中国に付け込まれる可能性は考えられないのか?
そして、核武装と言っても張子の虎にならんように、核兵器の運用や配備関連の技術蓄積はどうやって積むつもり?
そもそも、それらの非常に手間と時間と金がかかる大きな計画が終わるまで、中国が黙って待ってくれると本気で思ってるのか?

無論米国から了承が得られてる形で核武装なら話は別だが、そうでない限りは今更核武装を目指した所で中国に利するだけだろうに。
818名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 02:23:43.80 ID:wk+sOmBb0
NYTとWPがおかしくなっちゃたよ;;
二紙とも死んじゃうの?
819名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 02:23:47.38 ID:YwuPYVuK0
>>816

ご明算!そういう事です。
820名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 02:25:16.56 ID:548m82E30
何故日本は9条を改正出来なかったのか?
戦後日本は経済政策を第一に実行してきたので
憲法改正論は何度か議論されたようだが
国民の多くは憲法改正論よりも
経済の発展を求めた

こんなとこかな
821名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 02:25:48.68 ID:kFklZcOM0
>>772
科挙なら日本もやってるだろ
東大-官僚というのは科挙の制度とほぼ同じだ
822名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 02:26:00.46 ID:pEt6NjDT0
やれるもんならやってみろって話だ
日本が全力で軍事力強化したら北半球は日本と米国だけの世界になる
823名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 02:26:26.12 ID:bnA55d1P0
もう遠慮はいらないだろ
尖閣に自衛隊を上陸させて核武装しろ
824名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 02:27:47.35 ID:YwuPYVuK0
>>817

イランはそれをやろうとしています。

日本は米国に、それを飲ませる努力をするべきであり、同時に国際社会に訴えるべきです。
検討を表明するだけで、世界はピリッとしますよ、日本国民も目覚めます。
あらゆる手だけを講じても、至難の業なのは誰もが承知ですが、
国家百年の大系とはまさに核武装でなければならないと思います。
825名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 02:27:48.06 ID:H9jaH5SdO
【兵役絶対ヤダ!ヤダヤダ!10スル】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1384516622/

在日の兵役義務について
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1384010229/

【韓国軍事】「兵役逃れを防止」兵務庁、芸能人・高額所得者ら11万人の兵役を集中管理へ[11/13]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1384351404/
826名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 02:28:12.44 ID:Pt4ZNjCnO
シナ畜に申請出した航空会社は国民に死んで詫びろとまでは言わんが猛省して役員のカットぐらいしろ
あと、肝心な時にイニチアシブを取れない官僚はハラ切れ
政治家は無能だから頭を壁にぶつけて死ね
ドンパチだけが戦争じゃねぇんだよ
領土問題など無い!中国の一方的侵略だと訴えろ!
827名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 02:30:42.72 ID:+exGpy7M0
つーか日本の弱腰外交の根本は経団連の連中だろ。
そこをアメリカにでしゃばられてまた恩を売られて踏み台にされるわけだ。
どうにかしろよあのバカ連合。
828名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 02:31:28.99 ID:kFklZcOM0
>>807
>日本は自衛隊隊員 装備は1流だが
予算は一流
装備は二流
人間は三流
829名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 02:32:24.69 ID:74hrEYT7O
>>826
戦争は外交の延長線上にある物だと思ってるんだが、昔から日本の外交下手は言われてるよなぁ。何とかならんもんか・・・
830名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 02:36:49.20 ID:tduh5ojO0
全ての元凶は石原だな
あの馬鹿が中国に喧嘩を吹っかけて
さらに野田が中国に殴りかかる口実を与えた
831名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 02:36:54.17 ID:YwuPYVuK0
今日本が早急にしないといけないことは


富国強兵です。


前時代的と思うかもしれませんが、そこまで来てる。安部総理ははっきり言うべきですよ。

そして米国は同盟国であるが、同時に戦争屋でもある。
日本国民が彼ら(米中)のゲームで無駄な血を流さない様に、やはり米国の動きに
おいそれと乗っては先の大戦と同じになるでしょう。
安部総理はかなりの親米派(信米?)ですから、やはり米国の指令通りに9条改正し
日中開戦やりそうですけどね。9条は改正すべきですが、ちょっと心配な総理ですよ。
小泉と同じで、米国のいうままにしないといけないという魔法にかかってる。
832名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 02:38:33.68 ID:Z86qTwK8P
>>30
自分だけに都合のいい妄想で得意げになってるオオバカがいるなあ。
833名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 02:39:48.50 ID:IIysDObX0
>>824
仮に米国が日中間の尖閣問題を仕組んだ黒幕だったとして、
特アの脅威から自衛を目指すして核武装をするのでは遅すぎるでしょう。

米国の了承なくやるなら、特アの脅威が弱まってからにするべきだとおもうな。
現在の逆境を利用して「日本も核武装する意思がある」と、米国に対して交渉をするのは大賛成だが。
今の現状で核武装をするなら、日本は米国の了承と協力を得るのが必要不可欠でしょう。

まあ、どう考えてもヒモ付きになるだろうし、暴走しないよう締め付けもきつくなるだろうから、
ぶっちゃけ自力で核武装しない限り、米国からの介入で自分の首絞めることになる可能性も高いけどね。
834名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 02:39:53.32 ID:NLRzYJS60
>>829
外交下手というよりロビー下手
835名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 02:41:36.61 ID:OpPrOzBv0
まぁ シナの阿呆が唯一功績と言えるのは 平和ボケしてた国民が
挑発やら手のひら返ししてくれたお陰で目を覚まさせてくれたことかなぁ

馬鹿マスゴミが今右往左往して 支離滅裂な報道してるから おまいら
いったい何が言いたいの? って言いたくなる www

シナやチョンは もっと過剰に 過激に挑発してくれよ 
836名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 02:42:54.27 ID:Ncw8M/7g0
>>830
10年後だったら完全にアウトだっただろうし、
まぁ良かったんじゃない
837名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 02:44:19.45 ID:v830Pe/p0
>>815
そのとおり。日本は核武装するしかない。
838名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 02:45:32.54 ID:kFklZcOM0
>>830
石原は元凶でも起きる結果を解った上で意図してやったことだが
野田のは自分や官僚の都合を優先してやった事が中国を怒らせただけ
政治をコントロールする能力が無かった結果でしかない
839名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 02:46:02.48 ID:sX0ys0Sz0
これからの戦争は技術戦だから、本来日本は有利でしょ
ただ日本だけで中国とは戦えないなら

内戦に強いベトナム
かつてルックイーストのマレーシア
親日的なインドネシア

これらの国は理系トップ層を日本に送り込んでいるので、技術を核に日本のイニシアティブで連携を深めて、徐々にアメリカ依存を減らして共通の敵に備えたらいいと思うんだよね
840名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 02:49:02.64 ID:YwuPYVuK0
>現在の逆境を利用して「日本も核武装する意思がある」と、米国に対して交渉をするのは大賛成だが。
当然のこととして、これはやって欲しい。聖徳太子と同じ精神で。

私は米国は間違いなく日中戦争を画策してると見てる物ですから
中国の脅威が弱くなった後ってのは、無いと見ています。
これだけの大国が衝突するということは、それだけの事がおこります。
先の大戦の焦土をもう一度味わってから、核武装しても意味も無いし、お金もその時は無いでしょう。

>>30さんの言ってる直感は、私は同意派です。
米中の戦争による利益はある程度言ってしてますが、日本だけはババをひいています。
そして国際金融資本の面からみても、米中は表ではまあまあだが、金融面では結託してると見ます。
841名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 02:50:03.83 ID:BXI6hgXV0
>>830
いい加減にしろよカス
尖閣は日本の領土だろ、中国の領土だと言うなら国際司法裁判所でもなんでも訴えてから言えよ
842名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 02:54:35.79 ID:boZWqPkB0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131127-00000228-yom-int
米軍爆撃機、中国の防空識別圏を飛行…妨害なし

口だけChina、米軍をなめんなよ
843名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 02:54:55.55 ID:v830Pe/p0
米中戦略対話、投資協定の全分野交渉開始で合意
//www.nikkei.com/article/DGXNASGM12011_S3A710C1MM0000/?dg=1

中国人民解放軍の誘導ミサイル駆逐艦やフリゲート艦など艦船3隻が6日、米ハワイ・オアフ島の
真珠湾に到着した。9日にホノルル沖で、米海軍と捜索や救難活動の合同演習を行う。AP通信が
伝えた。
//sankei.jp.msn.com/world/news/130907/amr13090712450009-n1.htm

米国は昨年9月、当時のバネッタ国防長官が訪中。リムパック演習に中国を正式参加招待
//sankei.jp.msn.com/world/news/130323/amr13032308460001-n1.htm
844名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 02:56:59.86 ID:YGvzv1uX0
>>830
石原慎太郎
藪をつついて獅子舞を出したw

   cっ゙■ヅ■"っ
   彡ゞ(・)m(・)、
   彡リ Lエエエエエj
  ノ@ ルリ<( `ハ´)<
`ノ@ @ヾjエエ エエエjつ
j@ @ @ @j  |
ん@ @ @ @j|  |ゞ
 〜〜〜〜∪"∪
845名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 02:57:27.12 ID:YwuPYVuK0
リムパック凄いよな。

米軍は人民解放軍を決して敵とはしていない。
日本はあまり単なる演習とタカをくくらない方が良い。
こういうところに本音が隠れているもんだよ。
846名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 02:59:24.47 ID:MnUNdIIu0
>>830
シナの官制活動家が尖閣におちゃくりに来てたからしょうがないよ。
あんなことしなければ日本人は誰も尖閣なん知らなかった
847名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 03:00:28.76 ID:NLRzYJS60
ピカピカ ピカチュウ
ユダユダ ユダ厨
848名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 03:01:06.32 ID:uWA1K3Dy0
核を持とうぜ
849名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 03:01:13.64 ID:FktPhuoS0
これ、完全に米の術中にはまってんじゃね?
10年前とくらべて中国と争う理由が何か増えたかてーと別にないし。
850名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 03:09:33.34 ID:YwuPYVuK0
他国を完全に信じてしまう甘さが日本人にはある。政府ですらそうだ。

単一民族内ならそれは美しいが。
我が国以外には、友人となる国はいないという認識が必要なんだよ。
世界はそう動いてる。米国は信用に足りる相手ではとてもないよ。
なによりも日中衝突を望んでいるのは米国であるという最低認識は持っていて欲しい。
安部さん、頼むから。あんたにかかってしまっているのが恐ろしいよ。
851名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 03:09:38.47 ID:Yijyp8BC0
>>711
ソース2ちゃんかよ!!!
852名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 03:09:53.05 ID:IIysDObX0
>>849
「日本が」中国と争う理由は増えてなくても、「中国が」日本と争う理由は増えてるだろ。
中国も明確な外敵を用意しないと、内部の不満を押さえつけれなくなってきてるんだよ。

そもそも米国の陰謀と言ってもイラクの時みたいな、分かりやすい行動や証拠はまだ出てきてないだろ。
(まあ、そういうものは終わってから出てくるものだと相場は決まっているが)
853名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 03:10:49.55 ID:kFklZcOM0
>>849
こちら側にはなくても中国側には有る
854名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 03:11:18.54 ID:QpmAOuXp0
特亜人は拳を振り上げると下ろし方を知らないから面倒だ
855名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 03:11:45.08 ID:EpvX32eM0
>>39
ちょっと違うよ、自分で骨抜きにした国だから自分で動かなきゃいけないのは良く解るはずw
856名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 03:12:42.52 ID:dL8VtHHh0
余程、内政が不味い状況で
しょうがなく日本を挑発したが
アメリカがマジになって
大変困ったアル
857名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 03:19:49.59 ID:v830Pe/p0
.
米西戦争を観戦武官として見ていた秋山真之の質問に対して、アルフレッド・マハン曰く

「作戦なんて簡単なものだ。問題は戦争をどうやって起こすかだ」と
858名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 03:22:28.04 ID:YGvzv1uX0
>>846
確かに一般人は知らなかった思う。知ってるのは各分野の変態くらい。

支那がまだ人民服を着てチャリに乗ってた’85〜’90年くらいに、
「釣り人」という雑誌で、尖閣列島の幻の超大物「クエ」を釣るという特集があって、
いつかは行ってみたいと思ってたのに残念。
859名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 03:30:44.61 ID:v830Pe/p0
857
米西戦争  誤り
後の旅順港のときと同じようにスペイン艦隊が全部湾内に入ってしまい
それをどうやっつけるかという状況を観戦武官として見ていた。 正解
860名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 03:32:38.91 ID:RzDoVjriO
中国は天安門事件以上の国際社会的信用を失ったな。
861名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 03:37:21.20 ID:gsmRa1vK0
コッソリ会見文書を「レーダー識別圏」に修正しときなさい中共さん
862名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 03:41:30.86 ID:v830Pe/p0
.

●中国の核ミサイルは日本に照準されている。核攻撃は想定外か?
//www.youtube.com/watch?v=8m1bUiJAsAI
863名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 03:41:37.93 ID:0jgftRmW0
>>830
石原&野田GJ!
中国が無能なことを世界に知らしめたな!
864名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 03:43:47.05 ID:7pFKrEmj0
アメリカが居なければ地球は北京原人・・・
865名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 03:46:03.54 ID:Yijyp8BC0
というか、G2発言がきっかけで中国が踏み込んできたんじゃないか
アメリカ太平洋の向こうのことだから、って無責任だな
866名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 03:49:20.79 ID:/NgbKq3C0
もし中国 vs 日本&アメリカが実現したら

まあ楽勝だろう
朝鮮戦争と違って今度は陸戦が無い上に、もしあっても日本がやればいいわけだし
867世界最強無敵伝説日米同盟でチャンコロ木っ端微塵(爆):2013/11/28(木) 03:49:47.59 ID:3me4kP6MO
アヘンジャンキー共食い土人脳ミソスポンジスッカスカのアスペ下等雑種民族チャンコロ中国3000年の負け犬のアホの歴史再来(*/ω\*)(爆)(爆)(爆)WWWWWWWWWWWWWWW
アヘンジャンキー共食い土人脳ミソスポンジスッカスカのアスペ下等雑種民族チャンコロ中国3000年の負け犬のアホの歴史再来(*/ω\*)(爆)(爆)(爆)WWWWWWWWWWWWWWW
アヘンジャンキー共食い土人脳ミソスポンジスッカスカのアスペ下等雑種民族チャンコロ中国3000年の負け犬のアホの歴史再来(*/ω\*)(爆)(爆)(爆)WWWWWWWWWWWWWWW
アヘンジャンキー共食い土人脳ミソスポンジスッカスカのアスペ下等雑種民族チャンコロ中国3000年の負け犬のアホの歴史再来(*/ω\*)(爆)(爆)(爆)WWWWWWWWWWWWWWW
アヘンジャンキー共食い土人脳ミソスポンジスッカスカのアスペ下等雑種民族チャンコロ中国3000年の負け犬のアホの歴史再来(*/ω\*)(爆)(爆)(爆)WWWWWWWWWWWWWWW
アヘンジャンキー共食い土人脳ミソスポンジスッカスカのアスペ下等雑種民族チャンコロ中国3000年の負け犬のアホの歴史再来(*/ω\*)(爆)(爆)(爆)WWWWWWWWWWWWWWW
868名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 03:52:47.15 ID:v830Pe/p0
日中の「経済を通し共に発展」願う=中国の国務院副首相、日米経済界の代表者らと会談―北京市
//headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131120-00000015-rcdc-cn11月20日(水)11時59分配信
2013年11月19日、中国・国務院の汪洋(ワン・ヤン)副首相は北京市の中南海紫光閣で、
米国運送会社UPSのスコット・デイビス会長兼CEO(最高経営責任者)や、18日から訪中している
↑↑↑↑↑↑↑↑
日中経済協会の張富士夫会長、米倉弘昌経団連会長ら訪中団の代表者と会談した。新華社通信が伝えた。
869名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 03:56:00.82 ID:uv0/o2mI0
>>1
アメリカとして当然の態度だろう、なぜなら中国が設定した防空識別圏は
日本の上空だけにとどまらず、韓国の上空まで侵犯しているからだ
870名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 04:22:54.28 ID:BTPSKSnx0
  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
871名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 04:31:46.98 ID:qx7jIeK2P
ユナイテッドもデルタ航空や米国企業、ボーイング航空業界の危険性があるからなぁ

完全に中国悪者、防空識別やると言い出した役人左遷確定だろ、問題を引き起こし、面子丸潰れだし

なのに真似て韓国も騒ぎだしたな
こっちは無視だけどな
872名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 04:51:55.81 ID:1a4D6zz9P
新アメリカ大使キャサリンさん、地方公務をキャンセルして東京に戻っちゃったんだが
これじゃあ戻って当然だな
873名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 04:55:41.84 ID:46+5q1pci
アメポチわんわんお!
874名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 05:01:46.03 ID:hRui9u+r0
>>436

うむ、論理的で納得。
875名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 05:05:01.11 ID:hRui9u+r0
チベット人よ、この好機を逃すな。  他国に頼らず自力で独立運動を展開せよ。 それとも今のままでいいか?
876名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 05:12:45.87 ID:3I2v6qVA0
アメリカは日本の守護神だな
877名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 05:15:31.73 ID:7pFKrEmj0
ウイグル、チベット、法輪功人民蜂起せよ!
878名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 05:23:36.72 ID:jJ2Rb3B80
オバマ政権のうちはダメだろうなぁ
疎開の準備でもしておくか。
879もっこす1.99990 ◆YqmDqfVbuz4a :2013/11/28(木) 05:24:15.75 ID:O0b+XtFo0
アメリカは占領国だよ。
自分の領土は守るさ。
880名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 05:27:12.35 ID:ZeQgBWBh0
>>23
なんか反原発なサイトだな
881名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 05:27:52.81 ID:UHRt9/WV0
アメリカやる気まんまんなのですか
882名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 05:35:28.13 ID:nU3LH9BX0
シナは尖閣欲しさや日本憎しでやったんだろうが
あの空域は北米と東南アジアを結ぶ航路でもあるんだよ
つまり東南アジア諸国民やアメリカ人を脅したに等しい
もうね湾岸戦争直前のフセインと同じことやってんだよキンペーは
883名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 05:41:25.97 ID:M38QISBa0
ざまあみろ左旋き
ざまあみろガリ勉野郎
これが支那畜生の本質だ!
884名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 05:44:28.27 ID:N7ayp/Dw0
あいつら、海洋資源取りたいのは分かるが、
海側で有事になったらそれこそ輸出入に深刻なダメージ出るのわかってるのかね?
今の状況でそんな事になったらそれこそ一瞬で中国経済破綻するぞ?
885名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 05:57:27.29 ID:JddgMEwa0
一方で
『オバマと習近平は仲良し、安倍はオバマに見捨てられたwww』
と報道する日本のマスゴミ(主にTBS)
886名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 06:13:42.22 ID:pYH3fFSdP
おや、2ちゃんでよく叩かれるNYTじゃないですか。
887名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 06:17:29.42 ID:ZU7KcmJB0
日本のために ではなく、自分達の為に だけどな・・

仮に今回の件を無視したら沖縄に基地をおけなく風潮になるし
政府も当然そういう動きになる

日本に基地がなくなったらアジアの拠点を一つ失うことになる上に
ただで軍事施設を置ける場所も失う=国益を損なう
888名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 06:29:25.78 ID:dxlbehRFO
同盟国というより財布、または前線基地か戦場予定地なんだろ本音は
889名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 06:31:30.94 ID:NYxfRm550
>>887-888
個人的なお付き合いで守ってくれてる訳じゃないんだから
当然だろ
要は日本とアメリカの利害が一致するかどうか
890名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 06:32:40.74 ID:1YkWhCmj0
オオニシ左遷されたん?
891名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 06:35:23.95 ID:Q9FFvyet0
同盟の強固さを見せつける
行動力
デカイ爆撃機に爆装なしでゆうゆうと飛ぶ度胸

アメリカは中国だけでなく世界に向けてのアピールにもなると踏んだんだな
中国のヘタレ具合とアメリカの大きさを
892名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 06:39:25.81 ID:R3y3nFgiO
>>872
キャロラインじゃなかったか?
893名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 06:57:09.57 ID:1a4D6zz9P
>>892
そうだったか!失礼
894名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 07:00:10.69 ID:nhunDv3z0
同盟の契約は重いからな
アメリカが本質的には宗教国家である限り
同盟を裏切ることは出来ない。

それは神を裏切ることになるから
895名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 07:02:19.63 ID:nhunDv3z0
何故アメリカが日英同盟を解消させることに躍起になったかを考えれば分かる
896名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 07:34:15.16 ID:Gs9uc6nT0
もう、めんどくせぇから北京まで飛ばしちまえよ
897名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 07:35:25.20 ID:3wgMW2+V0
やっぱ正論が通じるのはアメリカだけやな。支那朝鮮は土人だから言葉通じないしw
脱特亜して行こう。
898名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 07:36:16.93 ID:RrPVNk0y0
『シェールガス革命 製造を中国からアメリカに移してコストはダウン!?』
石油はキロワット時あたりのコストは10円、風力は20円、太陽光は25〜30円だ。これに対してシェールガスはたった6円。
シェールガスは他のエネルギーとは比較にならないほど、コスト面で圧倒的な強みを持つのだ。

オバマ政権は製造業のアメリカ回帰を「インソーシング」と呼び、これを積極的に奨励する方針を打ち出している。
精製したシェールガスはキロワット時あたり6円だが、原材料であげた段階では1円を切る。
世界で最も安いエネルギーを使って発電できるのだから、モノづくりにおけるアメリカの利得は大きい。

ゼネラル・エレクトリック(GE)はケンタッキー州にある大規模工場を再稼動させるため、8億ドルを投資する計画を立てている。
これはエネルギーコストだけが要因だけではない。ロジステックスや効率がアップするのだ。
中国では船による輸送に4週間、税関通過に1週間を要し、製造から販売までのリードタイムに5週間を要していたが、
ケンタッキーでは湯沸かし器も食器洗い機も冷蔵庫も工場から直接倉庫まで運ばれ、そこから店舗に出荷される。
工場から倉庫までわずか30分。
製造拠点を自国内に移すと、これだけ時間が短縮され、コストが安くなるという好例だ。
「安さ」が取り柄だったはずの中国生産を見直す動きは今後加速しそうである。

輸出で成り立っている中国経済は暗転する。中国経済は悪化の一途だ。
2012年に入ってから1億人の失業者が出たという情報もある。
人件費が高騰したため、中国から他の新興国に拠点を移す企業も後を絶たず、外国資本の進出は激減している。
職を失った労働者の不満はたまる一方で、経済格差は広がっている。
内乱はすでに各地で発生しており、かろうじて共産党が押さえ込んでいるが、手に余る事態が起きないとも限らない。
政治的にも経済的に中国は袋小路に追い詰められている。
 泉谷渉 『シェールガス革命』より
899名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 07:40:05.30 ID:SHQlXyex0
>>888
アメリカは前線であるはずの韓国から完全撤退する予定だからな。
前線が日本になるのは当然だわな。
900名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 07:43:29.47 ID:zenmp4a/O
アメリカは世界のポリス

そして日本こそポリスウーマン
901名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 07:44:48.17 ID:8Rn6WH+S0
NYTって反日じゃなかったのか?
902名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 07:45:16.60 ID:ikFvZPbT0
スタンディングオーベーかでお願いします
903名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 07:46:03.47 ID:Xj8w9lwK0
.
【拡散求む】TPPがどれだけヤバイかをわかりやすくまとめたスレ TPPを阻止するためには 他
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302398903/34
.
904名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 08:17:50.21 ID:3ByRndER0
しかし、集金ペイってまるで鳩山や菅みたいなやつだなぁ
中国ってもっと狡猾で強かなイメージだったけどそれは胡錦濤とか温家宝が出来る子だっただけなんかね?

まぁ今の中国見てると北朝鮮以下にしか思えんけどね。
905名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 08:36:40.75 ID:vET0ZfC90
sweet Caroline〜
906名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 08:40:25.72 ID:tc19OQS70
アメリカも因果な国だなあ
80年前は中国のために日本を叩き潰して
今度は日本のために中国と戦争か。
907名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 08:41:47.99 ID:sO2Jv5zy0
>>906
日本を叩き潰したのが失敗だったんだよ
908名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 08:43:58.68 ID:FTuYSKa70
>>907
日本も敵を間違った
明石大佐と東郷平八郎が悪い
朝鮮半島なんてロシア帝国に
くれてやれば良かったのだ
赤化のつけが回り回って
この惨状だよ
909名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 08:44:50.71 ID:0efSiYG50
ハリウッド映画も中国人キャラを混ぜるようにしてきてたんだけどな
そろそろ関わるのが恥ずかしい連中だと気づき始めるだろ
サブキャラに良い中国人一人出しただけでイタイ映画になるわ
910名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 08:46:34.19 ID:eHk4FZ4yO
アメリカさんはホント有り難いわ!
俺らで謝意を伝えたいもんだ。
911名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 08:48:22.14 ID:KN5jVHfo0
>>906
それだけじゃないぞ
国民党から武器取り上げて中共勝たせやがったw
912名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 08:50:28.41 ID:j4ZW8gIV0
中国機が爆撃機にスクランブかけてきたらどーなってたかな
結局、アメリカの飛行機だからびびってできなかったんだろ
アメリカに脅しは通用しないからな
913名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 08:52:24.78 ID:B61LCZaG0
まさにやぶ蛇wwwwwww

金平どうすんだよw
914名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 08:54:07.99 ID:Mo10Q2Gn0
   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
915名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 08:59:39.57 ID:Gs9uc6nT0
おいキンペー?
見てるかキンペー?

どうすんだ?キンペー?
916名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 09:01:48.90 ID:tc19OQS70
>>907
逆にアメリカが介入しなかったら
日本は中国大陸に溶けて消えていたかもしれんよ。
そして今の日本は朝鮮人や満州族に乗っ取られて
似ても似つかない日本になっていたかも。
917名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 09:02:20.77 ID:ECboX/xW0
>>2
日本はキレるまではヘイコラしてるよ
918名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 09:06:12.87 ID:fYOd/m380
日本を見捨てたらアメリカの信用度はがた落ちすっから動かなしゃあない
919名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 09:19:24.39 ID:5khpHr4I0
コキンペー  笑
920名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 09:19:35.44 ID:/4UJMUfHi
日本嫌いなニューヨークタイムズさえ非難か

どれほど中国が危険なのか周りに周知しないとな
921名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 09:26:33.06 ID:QuMh1pYe0
>>885
事実だろ。
オバマは対等な日米同盟なんか望んでいない。
アメリカにとって日本は、あくまでもアジアリバランスに都合のよい捨て駒であることを日本人に自覚させようとして、さんざん日本の政府をコケにしてきた。
そのオバマ政権の態度が、中国をここまで増長させたんだが。
アメリカもいい加減目を覚ませと言いたい。
922名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 09:30:10.41 ID:i01SFNwz0
平和を乱す悪い奴
923名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 09:34:57.69 ID:P7mArBbA0
支那の赤豚も北朝鮮の豚マン小僧と同じか?・・−刻も早く尖閣攻撃せよ

日本人の防衛意識を高め国防の重要性を確認させよ、早くしろ
924名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 09:37:15.18 ID:sH1eA7r20
中国が新防空識別圏設定で「武力で対応する」と勇ましい事を抜かしたその日。
航空自衛隊は該当空域で、しれっと戦闘機出してスクランブル

防衛省の報道資料
http://www.mod.go.jp/js/Press/press2013/press_pdf/p20131123_02.pdf


該当空域を実効支配してるのはどちらでしょうかねえwwww

中国の戦闘機は、航続距離が短く、エンジン整備と稼働率に深刻な問題
抱えてるから、飛んで来れないみたいね。
925名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 09:45:11.36 ID:h565TpJE0
シナの行動原理では、残るはメンツだけ。
926名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 09:46:48.82 ID:KgWdq29u0
ケツもんたが言う「政治と経済は切り離しが大切」は詭弁です。
政治と経済は密接な関係になる。中国は政府が略奪を扇動する独裁共産国です。

侵略国中国から尖閣諸島を守るにはオスプレイと日米同盟強化が大切です。
中国の挑発は段階的にエスカレートする。南沙諸島では死者が出ている。
侵略国中国との冷戦状態はこの先数十年間続きます。日本人も覚悟が必要です。
アメリカの後ろ盾がないと、侵略国中国は「一寸チョッカイを出して診るか」と思うさ。
フィリピンが基地反対で駐留米軍を追い出した後、すぐ中国に4島を盗られた。
世界一幸福な国ブータンは国防軍不備のため国土の18%を侵略国中国に盗られた。

侵略国中国に侵略されたチベットは国際司法裁判所に提訴。しかし、パンダのいる
小さな山国を米国、ヨーロッパは血を流して助けはしない。
侵略国中国は常任理事国、国連はチベット人を助けない。現在、チベット民族浄化中。
侵略国中国共産党の工作を受けた歌手、左翼評論家は中国を利する解説を盛んに言う。
一党独裁中国共産党の工作を受ける朝日新聞、毎日新聞の偏向反日報道は最悪です。
特に、中国に取込まれた民主党最高顧問鳩山、沖縄両新聞は日本侵略の協力者になる。

日本国内のマスコミはお花畑、平和ボケの妄想で凝り固まった憲法9条です。
左翼テレビ番組は香山リカを使い平和ボケ、無防備の妄想を拡散します。
改革を目指す政治家を精神病患者にして攻撃する精神科医です。
テレビで古舘伊知郎、ケツもんたの詐欺口調、詐欺面を見ると一日が「ゆううつ」になる。
安倍さん「日本版NSCの創設」、「集団的自衛権の行使」を堅実、爆速でお願いします。
927名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 09:47:51.74 ID:lKMZraZuO
>>924
アメ国債を4割も握られてる国なのだからゴマするしかないだろ
本音は中国なんてぶっ潰してチャラにしたいはずだ。
中国人を皆殺しにすればよいと言ったあのガキの意見はある意味正しいw
928名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 09:48:29.04 ID:h565TpJE0
でも、見返りそていTPPで無理も言わせて貰う。キリッ
929名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 09:49:42.66 ID:BTrjDqWj0
>>906
 アメリカは日本の勢力を支那大陸、満州、朝鮮から駆逐したことで自
分たちの目標を達成したかに見える。しかしその結果アメリカは過去半
世紀にこの地域で日本が直面し、対処してきた問題と責任を日本に代
わって引き受けなくてはならなくなっただけだ

        アメリカ外交官ジョージ・ケナン

      1904年2月16日 - 2005年3月17日
  アメリカ合衆国の外交官、政治学者、歴史家。
  1940年代から1950年代末にかけての外交政策立案者
  ソ連の封じ込めを柱とするアメリカの冷戦政策を計画した。
930名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 09:52:36.57 ID:lKMZraZuO
>>926
いや…日本国土を守るのに第9条云々は関係ないから
日本領土や領海が侵略されたら9条あっても攻撃していいからw
931名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 09:55:32.66 ID:BP+9b4gaO
アメリカも中国を批判しているのだから、日本は黙ってろ、とNHKはいいたいわけだが。
アメリカさんありがとうとか、情けなさすぎるわ。
932名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 09:58:50.19 ID:h565TpJE0
とにかく、国連を一度リセットしてくれ。
シナが幅を利かせる以上。
933名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 10:02:45.80 ID:X/ZXAxqVO
>>928
そのために特定機密法案を急いでます
TPP関連で漏れるとマズいんで
934名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 10:03:18.98 ID:BP+9b4gaO
ふだん威勢のいいことを言いながら、けっきょくはアメリカ頼み。
935名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 10:07:37.12 ID:BP+9b4gaO
ここまでやったうえで、アメリカにハシゴはずされたらどうすんの?
936名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 10:10:27.30 ID:BP+9b4gaO
いざ戦争となれば、シリアにすら攻撃できないアメリカ。
アメリカ万歳これで安心中国ザマーミロ?
まったく、のんきなものだ。
937名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 10:11:19.14 ID:FpNg4apb0
アメリカとしては、
同盟国である韓国や日本へどこかが戦争を仕掛けてほしい、

大義名分を得て、アメリカ軍が動く事が出来るし、
もしアメリカ国債を持っている国が敵として現われるのなら、
借金を紙くずにして、さらに消費期限切れ間際の兵器を
消費する事もできて、それを助けた国に請求もできる、

兵器業界はウハウハだ、

さらに日本と言う現金回収国家としての経済を回復させるために、
過去の日本たたきのために利用していた韓国を切り捨て、
日本を資本主義経済を立て直す為に利用する事になっている、

その為に、アメリカが真っ先にデフォルトするわけには行かないし、
日本が社会主義的な国家に逆戻りする事も許さない、

そうすると、韓国あたりを資本主義の失敗作として、
国家やサムスンがデフォルトや破たんをすることが望ましい、

悪の資本主義経済は倒れ、
健全な資本主義経済の日本を復興させて、

アメリカがその利益を吸い取るように
新たなる秩序を形成しようとしている、

中国は挑発に乗らずに、
中国国内の秩序を回復できるかと言えば、
それは難しいだろう、

内部から崩れ、そのしわ寄せで外部に影響を与え、
世界的に戦乱や経済的な恐慌がおとずれるだろう
938名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 10:23:28.22 ID:KD0qbIlz0
ホントの同盟国だと思うなら当然だろう
939名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 10:27:45.72 ID:KD0qbIlz0
中国軍と今のアメリカ軍の力の差は月とスッポンくらいの開きがある
だから中国はB52が目の前を飛んでも只指をくわえて見ているだけだ
情ねえ中国軍 臆病者の中国人民解放軍
940名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 10:29:36.02 ID:7/3SEudv0
立ち上がってやってるという日本を見下したアメリカの思い上がり
長年に渡り思いやり予算を食い尽くすだけ食い尽くしていざとなれば逃げる
それが偽善大国アメリカの姿です。
在日米軍は核攻撃を受けたらアメリカに逃げ帰るはず。
941名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 10:31:28.01 ID:6uA/Rq5X0
別に尖閣での局地的な戦闘のために米軍に出て貰わなくてもいいよ
ゆっくり傍観しててくれればいい
海上自衛隊だけで戦うわ


     \ヤンノカ ゴルア!/
        |
       ¶」 (´⌒;;
...      .||   llll
       |], ∧日∧
       |] (`ω´# ) 
        [||と    )
       .Д    | 

  ∧朝∧    /中\ 
 < ;`Д´>   (`ハ´;) 日帝起こしたの誰アルカ!?
  (   )    (    )

枕は蹴ったニダ
布団引っくり返したのはあんたニダ
942名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 10:33:22.50 ID:M5mtq3kp0
シリアの一件以来
マジでどっかとやらないとダメな雰囲気なの?、アメリカって
943名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 10:33:42.98 ID:7/3SEudv0
税金ドロボーアメリカ
いざとなれば役立たずの軍隊
福島の放射能で逃げただろ
在日米軍はもうギャグですわ
944名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 10:34:09.22 ID:tc19OQS70
>>929
慧眼すなあ。
945名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 10:34:10.49 ID:SBfrwv040
>>937
黄色人種同士がやり合ってくれるのって理想的だよな
946名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 10:34:20.12 ID:jaiJye4D0
ま〜日本を出さなくても 公開空路を勝手に
監視区域に指定しただけでも 充分 空爆できるだろ
947名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 10:37:03.98 ID:7/3SEudv0
日本を丸裸にしたのはアメリカ
丸裸にしておきながら思いやり予算を長年に渡り貰っておきながら守ってやるだと
948名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 10:37:45.70 ID:2wd1Lb0G0
>>901
普段は韓国系中国系が日本貶める広告や投稿が目立つが
ことこの問題に関しては米政府支持、日本支持の投稿が圧倒的で
中国系は沈黙してるんだと
949名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 10:39:23.72 ID:uXe8+HNc0
>>930
日本は戦争放棄憲法だとか9条が有るからとか言うブサヨは間抜けすぎるよな。
中国に攻撃された瞬間に戦争開始だから、応戦した時はもう憲法停止なんだよね。
別に国内法の憲法を停止したって何処の国も文句は言えない。
イギリス何かはそもそも憲法という物が無い国だしねw
950名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 10:39:30.18 ID:qlsr88fs0
>>945
それが今回は違って表に飛んでくれたからねぇ。
日本の米国に対する信頼は大きく上がった。
まぁ日本核武装論が少し下火になったぐらいだがね。
951名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 10:40:51.02 ID:jaiJye4D0
イランの海峡封鎖と同じ理屈だろ バカ中は空を締め出し食らっただけ
次は海を仕掛けてくるな おんぼろ空母撃沈に期待だな
952名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 10:45:01.79 ID:SBfrwv040
しかし中国に対抗できない現状と
アメリカ、アメリカと喜んでるアホネトウヨにもうんざりする
953名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 10:46:47.33 ID:qF2mmSPV0
戦争屋のアメリカが全部台本書いてんじゃねえのか
954名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 10:47:09.83 ID:7/3SEudv0
アメリカは随分恩着せがましいことぬかしてるが
思いやり予算貰ってのだから守るのが当然でありそれが仕事なのに
なんでこんなに厚かましい態度なんだ?
仕事しないなら思いやり予算受け取るなよ
死ねよカス
955名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 10:47:37.82 ID:ED58wI+40
おちつけよチャンコロw
956名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 10:52:47.34 ID:2wd1Lb0G0
>>952
中国工作員はいまどきあからさまな対米批判などしない
自主防衛・自主独立・反TPPなど
国士のふりして離米に誘導して日米離間させるwww
957名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 10:53:33.24 ID:7/3SEudv0
「同盟国のために立ち上がる」ではなく思いやり予算頂いてますから仕事しますとはっきり言え
アメリカは本当に胸くそ悪いタチの悪いやつらだわ
958名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 10:53:53.27 ID:jaiJye4D0
TPPなんか始めたら スーパーは壊滅で 
100均でジャガイモ買いに行列なんだぞ・・
959名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 10:54:38.21 ID:NmYPBxA20
>>957
だったら、中国や北朝鮮に移民したらどうです。
960名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 10:56:11.02 ID:wzqJDzEnO
>>954
お前 あの艦隊を維持すんのに思いやり予算で足りると思ってんの?
961名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 10:57:26.09 ID:SBfrwv040
>>957
金出してるから守れとか負け犬根性が染み付いてるほうがどうかと思う
自分たちの国土は自分たちで守る
当たり前の事ができない
962名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 10:57:43.34 ID:KN5jVHfo0
モアパワァアアアア!
963名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 10:58:08.92 ID:7/3SEudv0
>>960
どの艦隊だよ
964名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:01:03.84 ID:7/3SEudv0
>>961
当たり前のことをやらさなかったのがアメリカ
日本に主権をもたさなかったのがアメリカ
アメリカなしでは何一つできないようにしたのがアメリカ
965名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:03:02.38 ID:sH7EsGQJ0
ガンダムを本気で作ろう!
966名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:03:51.10 ID:iKooUeak0
>>95 なんか勘違いしているみたいだけど、嘉手納は米軍に取って極東の要
で独自の防空圏を設定している。
脅威が差し迫ったり、中国がお痛したら自衛隊機の後追いになるが飛び出して
いくよ。

恐らく嘉手納のAWACSも暫く上空警戒任務について中国軍の動向を監視している
と思うよ。
967名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:04:15.95 ID:jaiJye4D0
何をアメリカが要求してくるか 見てればいいわ
携帯に盗聴し掛けてシラ切るアメリカを信用とは
片腹痛いからな 領土問題には口を棚際のが
クロンボの第一宣言だ
968名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:07:23.63 ID:zenmp4a/O
鳴り止まない!USAコール♪

アメリカが滅ぶときそれは世界の終わりを意味する
969名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:08:32.44 ID:HoPkOx/z0
  __
  │  |   
_☆☆☆_  
 ( ´_⊃`)  シナーが持つミー国の債務をチャラに
 (  ∞ ) 出来るビッグチャンスはマダデースカ
 | | |   来年の1月に間に合わせる必要があるので
 (__)_) 爆撃機で尖閣諸島周辺を飛び回りマース
970名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:09:20.07 ID:7/3SEudv0
何のためにアメリカが日本に基地を作ってるかって?
日本を守るためじゃない
アメリカを守るためだ
日本を守る気はないくせに「守ってやる」のを建前に思いやり予算をふんだくる
それがアメリカです。
いざとなれば逃げるからまあ見てなさいよ
971名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:14:14.53 ID:/lnjqd4h0
USA!USA!USA!USA!USA!USA!
972名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:14:23.54 ID:sSF1TCwq0
>>970
じゃぁ平和憲法なんか投げ捨てて
思いやり予算以上のカネを防衛費にまわせばいいんじゃないのw
973名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:18:36.13 ID:WWcfcpn80
>>970
世界観ないな
974名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:21:22.95 ID:Tyrb0kAZ0
>>1
お手数をおかけします。日本も大型爆撃機用意させてください。自前で防衛するように頑張りますから。
出来ればうっとうしい韓国に日本は右傾化なんかしてないって断言してやっていただけると嬉しいです。
975名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:21:43.92 ID:WWcfcpn80
いざとなったら逃げるためにアメリカが日本に基地を作ってるとか考えられる能天気なオツム
976名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:22:48.58 ID:sO2Jv5zy0
ID:7/3SEudv0
なんだこれw
977名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:23:16.41 ID:6H9j5DF50
シナのスパイが必死だなw
978名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:26:52.19 ID:072Dm3Xv0
米国がケネディの娘を送ってきたという事は中国より日本をとるというメッセージだ。民主党だったら日米関係が破綻して中国と戦争になっていたかもしれないな。
979名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:28:58.40 ID:SBfrwv040
>>977
日本に力がないことが一番の原因だが
シナを増長させた元凶のアメリカにべったりなのもなw
これで日本と中国が戦争になったらアメリカの為に日本人が死んでいくようなもんなんだが

親米よりも日本が本来の国としての機能を取り戻す方向に流れて欲しい
980名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:29:16.34 ID:pMhKaMXk0
日本のためだと言って、あとから金を要求してきそうだw
実際はアメリカが自由に移動できないと困るから、自分自身のためにやってるんだろうけど
981名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:30:40.64 ID:tL8ynhT60
無能オバマが拒否権使います。
まず先にオバマ政権を何とかしろよ、アメリカ。
982名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:36:45.79 ID:5khpHr4I0
>>976
>ID:7/3SEudv0
>なんだこれw

それ、在日チョン猿だよ。
983名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:40:09.15 ID:cV7ecKfF0
日中「2度衝突の危険」 太平洋で10月、香港誌報道
http://sankei.jp.msn.com/world/news/131127/chn13112722400007-n1.htm
984名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:41:32.68 ID:o0bHOMaeO
アメリカ様
核武装させてくださいな
985名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:42:46.81 ID:d1m5tbL4O
歴史上、国際ルールなんか守った事が無い漢民族、朝鮮民族が今になってルールなんか守るわけがない。

期待する方が間抜けww
986名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:47:26.47 ID:7cFDU8X10
中国は現在唯一の侵略国家です。
987名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:52:44.39 ID:o0bHOMaeO
神様
世界平和のために
米中を崩壊させてくださいな
988名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:56:51.46 ID:tc19OQS70
アメリカにやらせるほかはないよ。
日本が中国と張りあったら経済的に破綻する。
989名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:58:32.25 ID:7/3SEudv0
どのツラ下げて思いやり予算ふんだくってんだ?
在日米軍は日本に雇ってもらってるという自覚が全くない頭スカスカのアホヅラばかり
仕事しないなら在日米軍をリストラするしかありません。
990名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:36:21.50 ID:Kyfq17HJ0
>>986
正義の戦争で儲けたい勢力には良い理由になるよね
991名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:38:15.15 ID:vI0ssEIL0
>>989
もし、日本に米軍基地がなくて、日中のもめ事に中立的だったら、
すでに戦争になってるんじゃない?
米軍は日本にいるだけで、戦争の抑止力になってるよ。
992名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:55:21.99 ID:wbIdNsSO0
>>952
それだけでウヨとかアンタがアホだろw
993名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:55:59.58 ID:E89i2YsD0
>>978

ケネディの娘がいるのに最悪の事態になったら
アメリカも黙ってはいられないだろうしな
994名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:57:36.28 ID:7fCZZEn50
>>991
え?真顔で言ってんの?米軍が必要なのは同意だが
その意見はアホすぎだろ。
995名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:59:37.41 ID:SBfrwv040
>>992
普段憲法改正しろ(キリッ
してるのに有事の際にアメリカ連呼って
相当のアホだと思うけど?
996名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 13:01:41.66 ID:vShgRBps0
米軍がフィリピンから撤退した後中国が島占拠したらしいから
米軍が日本に駐留してるのは十二分に意味あるのでは。
997名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 13:07:49.98 ID:wbIdNsSO0
>>995
>普段憲法改正しろ(キリッ
それとそいつが同一人物とかモニターの向こうが見えてしまったんで?w
相当ヤバイですなw

というか完全に連呼脳ですなw
998名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 13:11:12.62 ID:wbIdNsSO0
てか憲法改正だけでもうウヨ認定とかwww
自らの立ち位置ゲロりまくりですなwww
999名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 13:12:53.35 ID:QKae74yU0
1000
1000名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 13:12:59.02 ID:vI0ssEIL0
>>994
同意しといて、アホすぎる?
意味不明?
どこがアホなのかちゃんと書けよ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。