【社会】福島第1原発の海側にある観測用井戸の水、1リットル当たり91万ベクレル…過去最高値

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★
東京電力は26日、福島第1原発の海側にある観測用井戸の水から、
ストロンチウムなどベータ線を出す放射性物質が1リットル当たり91万ベクレルの
高い濃度で検出されたと発表した。

ベータ線を出す放射性物質はこれまで、海側の別の井戸で7月に検出された
90万ベクレルが最高だった。

*+*+ 47NEWS +*+*
http://www.47news.jp/CN/201311/CN2013112601002746.html
2名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 06:43:57.99 ID:DkI157/2O
差し迫った問題はこちらだな
3名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 06:44:37.90 ID:lIzt8hOQ0
90万トンスル最高ニダ
4名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 06:45:12.31 ID:ROy/3N+10
安倍晋三がこれをグイ呑みするパフォーマンスはまだですか?
5名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 06:46:06.88 ID:ddgkjgxb0
タロウ山本のベクレてる話
6名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 06:46:21.06 ID:krFibndi0
日本\(^o^)/オワタ
7名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 06:47:13.99 ID:+f9g3+nx0
民主党。
はい論破
8名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 06:47:22.25 ID:O13da7Yu0
インフレ率すごいな
といっても前がいくらだっかさえ覚えてないけどw
9名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 06:47:25.01 ID:3H+0KeEs0
ここにきて過去最高
10名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 06:47:35.43 ID:C3pSPr1AO
仮にこの水1リットル飲んだら
俺の体はどうなるの?
11名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 06:48:51.99 ID:BTc7czeL0
国家機密なので公表できません
12名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 06:49:31.00 ID:MPdkml7y0
この汚染水はサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい。
13名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 06:49:44.68 ID:6XDN7fgD0
90万ベクレルって全然たいしたことないからね、桁が京までいってから対策うつんで全然間に合う
14名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 06:50:14.31 ID:gDkFlMOw0
特定秘密なので、もう報道されなくなるんだろうなあw
15名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 06:50:59.65 ID:sEK/BffV0
こんな時のための保護法だ
16名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 06:51:19.44 ID:i66R8Nz70
アンダーコントロールは嘘でした。 安倍晋三
17名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 06:52:44.61 ID:lIzt8hOQ0
>BTc7czeL0
>gDkFlMOw0

バカチョン左翼まるだしだな
18名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 06:54:15.11 ID:WP3zEK2p0
海水で薄めれば、すべて世は事も無し
19名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 06:55:26.43 ID:m4bOUsscO
ベクレてるなぁ
20名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 06:56:05.06 ID:Zv4Kcxx+0
>>10
ベクれるんちゃう?
21名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 06:56:50.92 ID:22HrYF2u0
>>17
総動員ネトサポが今反応するのはやはりそこかw
22名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 06:57:27.14 ID:X5mwTi1Ei
>>18
食物濃縮を考慮しない愚かなお考えですなあ〜
23名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 06:57:40.25 ID:rsh186sa0
でも、ボーナスはしっかりもらいます
東京電力です
24名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 06:58:48.70 ID:qb+ors5aO
マ、マイクベクナルド
25名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 06:58:48.96 ID:XPz7oD5u0
【社会】福島第一原発、トリチウム32万ベクレルに上昇
http://ch.i.cmaas.net/news/newsplus/1381572523/
【福島原発】今も毎時1000万ベクレル 大気中に放出続く★2
http://ch.i.cmaas.net/news/newsplus/1381293090/
【原発問題】汚染水漏れ、別タンクから20万ベクレル 海洋流出の恐れ
http://ch.i.cmaas.net/news/newsplus/1380736317/
26名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 07:00:05.10 ID:neO6S/460
まだ コントロール内 安倍晋三

僕ちゃん お腹痛くなり 総理の椅子 投げ出しちゃうよww
27名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 07:01:29.46 ID:X5mwTi1Ei
地下水がなぜ汚染が酷くなってるかが問題だな。飲んでも大丈夫とか無意味。
28名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 07:02:08.35 ID:eCD77O2v0
ドラゴンボールかよ
29名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 07:03:05.86 ID:tzo5bCwx0
2ちゃんねる特定秘密認定委員会です。
このスレの内容は保護すべき特定秘密に認定されました。
以後、このスレに書き込みおよび情報提供はご遠慮ください。
書き込んだ場合、2ちゃんねる利用権の停止および最大禁固15年の罰則が適用されます。
30名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 07:03:08.74 ID:DBESLnpU0
トンスルに混ぜてみよう!

チョンコロだけ消せるかもね
31名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 07:05:18.37 ID:i66R8Nz70
>>29
最大15年間の衣食住無料権確保
禁固なら働く必要ないし
32名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 07:08:10.07 ID:RGGbqohh0
これさ、どうやって冷凍設備だかの工事するの?
地下に穴掘るんじゃないの?
33名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 07:09:20.35 ID:QKVBoux/0
あああ、スーパーの魚が売れ残りまくり、みんな分かってるんだなぁーw
34名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 07:16:25.83 ID:SXPwzpqp0
>>1のつづき
> 今回の井戸は2号機の東側で海まで約40メートル。水は25日に採取した。
> 事故直後の2011年4月に極めて高濃度の汚染水の海洋流出が確認された作業用の
> 穴から約40メートルしか離れていない。
ttp://www.47news.jp/CN/201311/CN2013112601002746.html

新規じゃなくて、近くに前例がある場所なんだな
35名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 07:17:26.25 ID:N1uP2ReTO
安倍ちゃんがコントロールしてるんだから大丈夫わざとだから安心しろ
36名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 07:22:22.16 ID:wfAqLzxk0
なぁに、薄めれば問題ない
37名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 07:24:29.06 ID:X5mwTi1Ei
>>32
あちこち汚染水が噴き出してるから無理
38名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 07:25:33.41 ID:EGQuyEkb0
.
【拡散求む】反原発の正体 やる夫で学ぶ放射線の人体に対する影響 他
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302398903/33
.
39名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 07:28:06.92 ID:cmA6bKXt0
>>1
なんだこの中途半端なニュースは
問題の井戸から汚染水が漏れているか
どうかの確認やらはどうなったんだ?
40名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 07:30:34.74 ID:wyKP70LV0
1リットル当たり91万ベクレルwwwwwwwwwwwwwwwwwww

これをどうするかって?  世界のみんなー みててくれー    もれちゃったーーーーwwwwwwwwww
41名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 07:32:33.63 ID:qAmhfdIM0
>>39
観測用に井戸作っただけで密閉してないんだから漏れてるに決まってるだろ
汚染水が地下水に流れてるか調べる為に作った井戸なんだから
42名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 07:35:04.35 ID:Vpm0A04JO
秘密保護にしろ!オリンピック推進は日本人の総意!
43名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 07:42:23.01 ID:6d8z0BLF0
最高値更新おめでとう御座います。
44名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 08:51:03.26 ID:2pw88mvR0
ラドン温泉とかみたいに健康効果増進とかってしたら飛びつくヤツは多そうだ。
45名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 09:00:46.27 ID:8ES7MDOFO
>>25
まだ、トリチウムなんてアポなこと言っているのか。なぜ、マスコミがトリチウムと書かず、トリチウムなどと書くようになったのか


■「汚染水タンクそばの観測用井戸…全ベータ40万Bq/L」の意味
 ストロンチウム90と、ストロンチウム90が放射線を出して変化してできる放射性イットリウムが、半分ずつ20万Bq/L。
◆フクシマウォッチ:「全ベータ放射能」40万ベクレルの意味するもの[Japan Real Time - WSJ 2013/10/22]
 東電は、多くの観測用井戸の水を日々調査し全ベータ放射能を計測している。
これはサンプル中にどの程度のベータ放射能が含まれるかを測るやり方で、毎秒放出されるエネルギーを測定するベクレルという単位を使用する。
 18日の東電の発表では、水漏れがあったタンクのそばの観測用井戸の全ベータの数値は1リットル当たり40万ベクレルだったと明らかにされた。これはこの井戸での過去最高値だ。
 『それではリットル当たり40万ベクレルのどの程度が、何からできているのか』。東電は分析には長い時間を要することからまだ分からないと説明している。
 『しかし、東電の広報担当者によると、ベータ放射能の測定のために使用される簡単な測定方法はトリチウムを計測するほど精密ではないので、40万ベクレルにトリチウムは含まれないことが分かっている』。
 『さらに、東電によると漏れたタンクに貯留されていたような水に含まれる全ベータ放射能は通常、半分がストロンチウム90、もう半分は放射性イットリウムと呼ばれる物質から発せられることが分かっている』。
『放射性イットリウムはストロンチウム90が放射線を出して変化してできる』。
 つまり、『問題の観測用井戸には、1リットル当たり20万ベクレルのストロンチウム90が含まれている可能性があることが示唆されている』。これは、排出基準を6600倍超上回っている。
46名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 09:03:57.36 ID:8ES7MDOFO
>>45
訂正

>>25
まだ、トリチウムなんてアポなこと言っているのか。なぜ、マスコミがトリチウムと書かず、「ストロンチウムなど」と書くようになったのか

■「汚染水タンクそばの観測用井戸…全ベータ40万Bq/L」の意味
 ストロンチウム90と、ストロンチウム90が放射線を出して変化してできる放射性イットリウムが、半分ずつ20万Bq/L。
◆フクシマウォッチ:「全ベータ放射能」40万ベクレルの意味するもの[Japan Real Time - WSJ 2013/10/22]
 東電は、多くの観測用井戸の水を日々調査し全ベータ放射能を計測している。
これはサンプル中にどの程度のベータ放射能が含まれるかを測るやり方で、毎秒放出されるエネルギーを測定するベクレルという単位を使用する。
 18日の東電の発表では、水漏れがあったタンクのそばの観測用井戸の全ベータの数値は1リットル当たり40万ベクレルだったと明らかにされた。これはこの井戸での過去最高値だ。
 『それではリットル当たり40万ベクレルのどの程度が、何からできているのか』。東電は分析には長い時間を要することからまだ分からないと説明している。
 『しかし、東電の広報担当者によると、ベータ放射能の測定のために使用される簡単な測定方法はトリチウムを計測するほど精密ではないので、40万ベクレルにトリチウムは含まれないことが分かっている』。
 『さらに、東電によると漏れたタンクに貯留されていたような水に含まれる全ベータ放射能は通常、半分がストロンチウム90、もう半分は放射性イットリウムと呼ばれる物質から発せられることが分かっている』。
『放射性イットリウムはストロンチウム90が放射線を出して変化してできる』。
 つまり、『問題の観測用井戸には、1リットル当たり20万ベクレルのストロンチウム90が含まれている可能性があることが示唆されている』。これは、排出基準を6600倍超上回っている。
47名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 09:31:31.03 ID:KUyCxX660
嬉ション漏らしながら喜んでる生き物は何て名前の生き物なの?
48名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 09:49:20.45 ID:wYzhs4Cd0
少なくとも発表されてる100倍は漏れてるとみるべきだな
49名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 10:10:09.39 ID:RgQLtKWs0
汚染済み排気塔はどのように解体するんだろうか

福島第一原発1号機の高さ120m排気筒は、赤錆(あかさび)で倒壊寸前
http://wpb.shueisha.co.jp/2013/11/25/23267/

福島原発は「アウターライズ地震」に耐えられるのか――汚染された排気筒倒壊の危機
http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/?p=3865

東京電力が望遠鏡で排気筒を調べたところ、排気筒の鋼鉄材のうち八本までが破損するか、
その疑いが強い状態だとわかった。八本の破損が全て耐震機能を発揮できない前提で
再計算をすると、想定地震動に対して「0・98」という数値が出た。これが1・0以上になると
破損し始めると考えられる。ぎりぎりの強度しかないわけだ。

 この排気筒は事故当時、格納容器ベントを行ない大気中に放射能を放出したため、
内部が激しく放射能汚染されていることは事故直後からわかっていたが、汚染度があまりに高く、
今まで手を付けられないまま放置されてきた。周辺作業どころか通行も困難で、
半径一二〇メートルは作業禁止区域、二八メートルでは立ち入り禁止措置が取られているという。

 排気筒の一番下では最大で一〇シーベルト以上のきわめて高い放射線を出しており、
接近するだけで大量被曝する。この事実は以前から認識されていたが、排気筒に大きな
損傷があることがわかったのは今年八月。二年半も実態をつかんでいないことになり、
これまで崩落しなかったことは奇跡的だ。

 排気筒と、それにつながる配管の高濃度汚染は、重大な問題を各電力会社に課す
ことになった。
 規制基準で要求している格納容器ベントを設置して稼働させた場合、その系統全部が
高濃度汚染を免れない。取り付けたベントラインや減衰タンクそのものが高濃度汚染される
ため損傷が見つかっても接近して修理できない。事故後の復旧作業にも大きな影響が
出るなど問題は多岐にわたる。解体撤去するにも莫大な費用と人手が必要になる。
ベントラインがない原発の場合は格納容器の排気系統が同じ問題を持つことになる。
50名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 10:21:52.12 ID:QZ1XTqLI0
オリンピックで景気が上向き、俺の金融資産が増加するのであれば、
汚染水が少々漏れていようが、そんなの見なかった事にすればよい。
オリンピック後に色々な問題が噴出する可能性があるのであれば、
オリンピック直前に、この国を捨てれば良い。
51名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 10:26:41.67 ID:a9socMf40
0.9メガベクレルだろ?大したことない。
52名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 10:27:48.72 ID:dXNDBe750
水道水も汚染済みなんでしょ
東京まで全部終わってるんでしょ
53名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 10:53:51.15 ID:3EHZwfL40
魚介類は異常が出る前に寿命で死ぬから問題ない。
人間も異常が出る前に寿命を迎える年齢なら問題ない。

ジジババで飲み尽くせばいいんじゃね?
54名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 11:07:36.42 ID:3HZC1HIP0
ふっふっふっふっふっふ…     


     ↑
渋谷円山町で売春している最中に殺された東電女の無気味な笑いがどこからともなく聞こえる
55名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 11:09:57.38 ID:mvfjGvm+0
完全にブロックされてる
56名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 11:15:15.73 ID:BcGXFkgf0
ギネスブックに載っちゃうね
57名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 11:19:45.81 ID:kGq5VavVO
めっきり原発事故関連のスレから原発擁護派の残党がいなくなったね
直接事故の内容に関係ないデモスレでひがんでばかりいるみたいね
58名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 11:23:41.39 ID:X5mwTi1Ei
>>57
高くて安全でもない原発推進にロジックないものw
59名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 12:16:44.81 ID:iAKM6nWL0
よし、完全にコントロールされているな!
60名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 12:20:33.72 ID:ORTFhw37i
たった9億1千万Bq/tじゃないか
61名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 12:22:37.27 ID:EiVbJddw0
こういうスレッドには工作員は来ないんだよな

メルトアウトしてるのは明白だろう
問題は、それをいつ公表するかだけど
東京五輪とかやばいんじゃないか
ストロンチウムは、まじでやばいぞ
62名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 12:26:44.72 ID:YvvDSFeu0
事態をコントロールするのでなく情報統制するのがコントロール
63名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 12:29:28.00 ID:EiVbJddw0
秘密保護法案成立で
もうこういう情報は出てこないな
64名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 12:31:53.03 ID:SXIH0tBR0
ベクレるは一段活用
65名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 12:33:43.75 ID:YFAsOzqs0
格納容器の下に溶け落ちた核燃料がどういう状態なのか
底にあるコンクリートがどの程度侵食されているのか誰にもわからない
66名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 12:38:13.20 ID:W9CkqzKe0
>>32
特定秘密なので教えません。
工事をやるかどうか、やったかどうか、も特定秘密なので発表しません。
67名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 12:41:11.36 ID:686sF3fmI
一応バスクリン入れとけよ
68名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 12:43:29.31 ID:Ee9IQXfN0
東北糞土人は放射線テロリスト

東北糞土人は日本最悪の寄生害虫

東北糞土人はゴキブリやダニ以下の下等生物

東北糞土人と在日朝鮮人は日本から出ていけ

東北糞土人は全員苦しみながら死ね
69名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 12:54:38.07 ID:x5abGvTmi
ギネスには申請しないの?
70名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 13:04:02.35 ID:K5Ub5Wfo0
従来…秘密保護法案などの大きなニュースの陰で情報を流す
今後…秘密保護法案を使って情報の流出を阻止する
71名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 13:42:38.02 ID:cXpwgD9e0
このスレタイ読んだ奴は特定秘密を知ったから逮捕な
72名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 14:02:00.28 ID:M+ikjkJO0
まあ現在進行形ででき得る限りの隠蔽をしてるんだから
特定秘密なんてもんが有効になればできうるかぎりの悪用をするのは当然だな
突然180°方向転換して隠蔽しなくなるほうが頭おかしい
73名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:05:30.56 ID:iLbkNFcP0
秘密にしておけば
どうということはない
74名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:38:47.43 ID:TMg270d20
メルトダウン時の東電経営陣・日本政府関係者は福一で復旧作業の末端作業員として死ぬまで従事するべきレベル。
75名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:41:11.93 ID:GRKXv6hXO
コントロールされてるな
76名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:43:34.90 ID:J2c8xnNn0
情報を完全にブロック
77名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:46:02.69 ID:QpkASwcNO
こういうニュースは不愉快だ
秘密にしようぜ(安倍談)
78名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:47:43.74 ID:uohJyPXJ0
当時の役員・官僚・大臣達が飲めば良いじゃない
79名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:48:09.05 ID:BiGT+AzHO
山本「ベクれまくりやな」
80名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:49:56.77 ID:D95tp1pr0
こりゃ完全に特定秘密指定されるわ
81名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:53:27.45 ID:G4MdwS6G0
 

  ∧,,∧
 (´・ω・`)
 (つ∪と)  シラスの検体 持ってきました
  し--J

 
82名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:10:58.43 ID:8TXfczBJO
福島の農産物が流通していること自体が信じられないが、検査手順も異常。
まず水道水で洗うことが堂々とまかり通っている。
それって「除染」じゃん。

それでも規制値超えてるわけで。
83名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:49:40.36 ID:NFuZUyie0
この水を1年で毎日1リットル摂取すると2年ぐらいで病気になって死ぬ感じだな
84名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:23:35.34 ID:tGFkESuC0
>>60
海に流出してるのは300トン/日だっけ
2700億Bq/日ってことだから、まあたいしたことないのか?
トリチウムの年間放出基準値は超えている気がするが
85名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:25:40.11 ID:NC32NO5P0
セシウムですら十分ヤバいのにストロンチウムかよ
冗談にしては体当たりすぎるだろ
86名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:26:59.55 ID:a8Qly+tF0
-─===─ヽ/へ
iiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ    ______                      ___ ,-───
彡≡≡≡≡|≡ミミヾ /         \         _-=─=-   /     `
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ     秘密    \    _-=≡秘密:: ;; '' /ヾ ヾ .,! !,,秘密 ,,//_//
           \iiiiiiiゞ                              `''~~       /彡-
      秘密    \iiヽ     これは、ジタミとアベピョンGJだね!!     二     | 三
━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ _,-=-                       ヽ|   ──     \三
  ⊂⊃,.::  :: ⊂⊃  ヽiiiii ⊂⊃ノ_⊂⊃ ヽ│|≡      , 、      || ヽ ,,   、ー ̄   \
         :::      |iiiii        ヽ  │|≡_≡=-、___, - -=≡=│ ⊂⊃    ⊂⊃   |=
                |iii|     ( о )   | | ,⊂⊃ |     | ⊂⊃ |┤    /         |/
    ( ● ● )      .|iiii| /_,,,,;;iiiiiiii;;;,,_ヽ  |ヽ二_,(    )\_二/ |    ( 。つ\
   》━━━━《       |iiiii|///;;;;───、ヾ. |   /(      )ヽ    |    /     丶ー
  》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|:::///\__/ヾヽ|   /  ⌒`´⌒      |    /____」
 《《  \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|::// ;;  ; ;; 》::::::|              /  |      |/    /
  》》    ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|::《 ;; ;; ;》 ;;》:(    |_/ヽ_'\_/   | |    |__/    //
《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|/ 》  ;;》 》 ;;ミ ヽ   、\_ ̄  ̄/ヽ    ヽ    -─      /
巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII  ヽヽ《 ;;; 》(  \   |    ̄ ̄     _// ヽ_____/_ノ
巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii      ``《人/   \__ ヽ____/  /
87名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:31:40.74 ID:EYLzybHp0
>>24
自殺
88名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:36:30.66 ID:0WCdVP1d0
原発再稼働厨がグイグイ飲まないから悪いんだ
今こそ自説の正統性を証明する絶好のチャンスだぞw
89(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2013/11/27(水) 20:21:57.51 ID:sa8cI3040
>1リットル当たり91万ベクレルの

キャーーーーーーーーー><;
90名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:38:20.11 ID:0G8mt8/m0
あれ?
原発再稼働厨静かだな
北朝鮮にでも亡命しちゃったかな?w
91名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:39:53.06 ID:WwewyFWI0
機密情報を公表できなくなるんだぜこれからは
92名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:44:34.64 ID:Q1Z89LAM0
これは燃料そのものなんじゃ・・・w
93名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:07:38.36 ID:pPYizpEa0
底辺やってます。

ニュースで数万ベクレル言う→飯館より低いじゃねーか
ニュースで数十万言う→なんだ飯館の数倍か

といつも思ってしまう。
94名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:21:27.39 ID:4Q+liKci0
 ヽ\____>                        ~>  ~lニl~    / .|l ノ
 ___,,,ニ==                       <_|'ー /  ` ー''´   |
  ~二;;;;.=-       /|l.l.| llヾヽ          -=ニ,T_/  _ )  _、、-''~
     ~二ニ     /l;;;;;;||;;l;;;;;;ヽ;\ヽ           ~~'''''Z、-'''~ 盗電バカ社長廣瀬
   _,,,ニ-=     /ノ;;;;;;;|;;;;l;;;;; ××_ヽ |⌒ ヽ         _、‐''''' ̄ ふざけるなっ……! てめえっ………!
     ///   ./\\ ;;;;;u/.×''~   | |⌒l .|      _,、‐~      んなこと通るかっ……!
    ///// |‖/ ~ 。ヾ||:.:.:.||/。  ,ノ | |⌒| |    ヽ      浪江町農村・漁村区域へ
       //| | |/|ヽ,_,.、/::'''彡ーu <~u  |.|ニノ/    |ヾ\     頑張って帰って来てくださいっなんだ?……!
      /     |u/ u u   `' u   ||ー ′    .l       汚ねえぞっ……!
     ./     / _丶u  u __,,О   /| .|      ヽ、
     /       ` l 、,,__,,.、、-;;;二-‐`l ./   l       ヽ、   なんのために……
     /     \  l l''‐-‐'''~    ___| /;;  u|          俺はなんのために浪江? なんのために……!?
   /        \ヽ|-‐'''┬;;ニニ゜-‐ /;;0   l|ヽ、        許せるかっ………! 許せるかよっ……!
  ./          \ヽ ̄O,,,,,,,;;;u /;;;;;  u  u |ヽ、ーー / ,,_ '''''''''    | | そんなペテン……!
  /           O ヽ u ''''''' /;;;;; u      /    ( / ,,_ ''''''''    | |
./       _,,,、、-‐‐-、、,/\ u /ヽ、   u u /     ( _/  ''''''  インフラも何も整備されない
盗電バカ社長廣瀬 放射能汚染でボウフラも住めないんだぞ
95名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:48:45.00 ID:cbyPZe1t0
>>1
放射線の影響は、その場ですぐ出るβ線火傷や異常白血球の出現、瞳の白濁、
ミトコンドリア減少による心筋の不整脈、脳細胞の異常分裂による吐き気等々がある。
それはすぐわかる影響で、これとは別に、遺伝子が傷ついていて中期的長期的影響がある。
中期的にはガンやミトコンドリアの慢性的減少による慢性疲労のなまけ者病等々がある。
長期的には近親交配、近親結婚、朝鮮風土病とソックリの、能力の低い個体が生まれる血統の汚染、
身体障害者の頻出、外見がまともでも内臓疾患、短命、精神病、異常本能出現の問題がある。
血統が汚れると、民族性、国民性が汚れる。
今すぐ健康だからといって、放射線を浴びちゃだめ。食っちゃだめ。

2011年3月の原発のガス抜き、ドライベントは、ガスを出しっぱなしで、
放射性プルームや放射性雨から国民を守る対応がまずかった。
国民も自分の血統が穢れる危険性を理解していないし。

国が原発作業員の安全を守ってあげたり、10年後20年後、もっと後の病気、
未来のその当時の医学技術では原因不明の体調不良、気分障害のケアをしてあげて。

原発作業員の安全、金属蒸着やメタル加工の作業服とか
宇宙服みたいに生命維持装置のついたクーラーヒーター服とか
そっち開発へヒトとモノを税金で投入して。

汚水タンク建設にも税金を投入して。
96名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:51:03.17 ID:cbyPZe1t0
>>1
<ミネラル含有熱処理酵母(特に亜鉛酵母)に放射線障害防護効果を確認、被ばく後投与でも
放医研・体質研究会の研究チームがマウス実験で実証 放射線被ばく障害の治療剤に展開>>放射線医学研究所サイト
http://www.nirs.go.jp/information/press/2005/index.php?03_24.shtml
放射線医学総合研究所のサイト内を「放射線防護効果」で検索するとビール、ラクトフェリン、バナデート・・・

暴走原発は、発電送電専門の東電にとって畑違いの分野だ。
東電には物理的にも技術的にも問題解決能力はなく、キャバ超えだ。国が動くべきだ。
東電社長が「発電送電の我々には畑違いだ。」と菅直人総理へ丸投げした。
その暴走原発を総理が丸投げし返すのは間違えている。原発メンテナンス企業、日立東芝にさせればよかった。

おまけ
マルチミネラル剤は用法用量を大幅に超える飲みかたをすると、
人体の不思議で、体が勝手に危険を感じて、体内ミネラルがあべこべに極端に排出され減少し、
骨粗しょう症とかになるので、とても体に悪いから注意。体のでかい男性が少し多めに飲むのはいい。
肝臓の悪い男性は、月経のある女性と違い、鉄分が大敵だ。

DHCの「マルチミネラル」は貝殻カルシウムが日本産のホタテ貝なのでやめよう。
ネイチャーメイド等の信用できる海外先進国のサプリメントがいい。
一般的にはAmazonの定期通販が安い。

実際は、ミネラル剤だけではなく、用法どおりのマルチビタミンミネラル剤と「大量」のビタミンBとビタミンCがいい。
化学合成ビタミンCはAmazonや楽天では「アスコルビン酸」という名前で安く売っている。
化学合成ビタミンCの原料はジャガイモなどの天然のデンプンだ。

「大量のビタミンC」と「医者からもらった処方薬や薬店の飲み薬全般」は、相性が悪いから、要注意だ。
「大量のビタミンC」はおせっかいで「薬効のある薬」を毒と勘違いし、「大量のビタミンC」が「薬」を打ち負かすからだ。
胃の中で「大量のビタミンC」と「医者からもらった処方薬」とが直接混じらないように時間差をつけて別々に飲むよう注意。
97名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:53:02.79 ID:N026weXC0
ギネス認定?
98名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:53:18.89 ID:cbyPZe1t0
>>1
凍土方式は能力不足の弥縫策(びほうさく)で税金の無駄。安いゴムつなぎの汚染タンクと同じだ。
急がば回れで、地面に中世の大阪城のような堀や巨大広大な遮水タライを作るほうが現実的。
掘って掘って土をどける。クレーターのようにくり抜く。すり鉢状にくり抜く。。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/a3/377e8a92f54e16bddd1fec37ba341496.jpg
暴走原発の初動対応、中期対応を民間企業に丸投げするといった誤った政策で、ツケが大きくなった。
19世紀以前の地球の裏側の植民地農園の鎮圧を傭兵に任せるのならまだいい。
絶対防衛圏をその場の目先の利害で動く傭兵に任せる危険と同じで、雑な仕事の2次災害3次災害は大きい。

安倍晋三総理は五輪プレゼンの原発対応でうそつきだ。五輪招致で話を盛りすぎ、吹かしすぎ。
ソース(東京新聞) http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2013090802000137.html
http://megalodon.jp/2013-0908-0801-08/www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2013090802000137.html
写真=IOC総会で東京のプレゼンテーションを終え、記者会見で質問に答える安倍首相
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/images/PK2013090802100061_size0.jpg
http://megalodon.jp/2013-0909-0042-14/www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/images/PK2013090802100061_size0.jpg

輸入パスタ、ピザ、食パン、うどん、輸入蕎麦、焼きそば、即席袋麺、輸入炭水化物イイヨ。
非BSE豪州牛肉、輸入豚肉、輸入家畜飼料肥育の国産ブロイラー鶏卵イイヨ。

食物連鎖の高次消費者の魚種、国内の淡水魚と海の根魚、東北原木キノコ、ベリー(いちご)、タケノコ、
被災地牛乳、肉牛農産物は放射性物質を蓄積しやすいので食べないで。
稲藁はストロンチウム、米ぬか(玄米)はセシウムが、それぞれ濃縮されている。

プルトニウム重金属のようなα線核種は特殊で、線量計、機械メカでは検出できない。
部屋のガムテープ目張りやマスクなどの盲目的な手探り自衛になる。
過酷事故、燃料火災の後、周辺地域の呼気に濃厚な「溶接鉄工所の敷地のような金属風味」がしたら、
手遅れなので、好きな人と残りの時間を過ごそう。人類への遺書は英文で書こう。
99名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:57:25.69 ID:auUlOCjF0
もうよくわからねえな
東電本社の飲料水にしてどうなるか毒味してくれ
100名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:59:14.18 ID:J4kEK5tc0
もう、東日本に住めなくなる日も近いだろう
メルトアウト  おしまい
101名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:00:15.89 ID:7Tc4cy2yP
完全にブロック
102名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:01:05.94 ID:0qfMgb980
どの程度危険なのか
さっぱり
103名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:02:37.49 ID:4b11W0V90
完全にたれ流し
104名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:05:18.02 ID:ikFvZPbT0
小出し作戦になんか慣れてきた
そのうち1億ベクレルとか言い出しそうだな
105名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:07:22.01 ID:p7+U2U8P0
こんなもの(原発)続けていいわけがないよな・・・
106名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:11:24.65 ID:J4kEK5tc0
まずは、完全に収束させないと
ダダ漏れさせておきながら再稼動とか狂気
反原発も推進派の誰もフクイチをどう収束させるかについて言わないのはおかしい
107名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:15:48.88 ID:A9hqNM8z0
各種ガンが大量に発生すればアウトだな。線量は広島の原爆レベルじゃないから。
ところがバカボン大学出のバカ首相は原発のセールスマンやってるんだよな。
108名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:17:24.16 ID:hBQq8QA90
>>7
論破して福島の何が解決するんだ?
池沼バカが
109名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:19:13.49 ID:e65sao9A0
単位が「万」なんて、六ヶ所村に比べたら・・・w
110名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:37:43.96 ID:cmMG8OsU0
            (/_~~、ヽヽ
             ひ` 3ノ  | 原発は完全にコントロールされている
            ヽ°イ   ノ
           cく_>ycく__)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ ・・・・・・・・ /   \ ・・・・・・・ /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )

                       /\
     , @     (/_~~、ヽヽ   ,/ .※ > ))
   ノ)          ><`3ノ  ゞ \__/
  ノヘY!ヽ       つ°イ   *   ミ
  〃 ` ,.・    彡〈 丿y⊂}__)  @、    o
           (___,,_,,___,,_)     ∬
          彡※※※※ミ !匹 ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ ぶぅ〜!!  /   \ 何それ! / ボケー
     \     /バカヤロー \  #ひっこめー#
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,#   )(,,#   )  # ,,) (#   )(#    )
111名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 03:45:57.54 ID:+YpKRgMh0
.
★ クイーン・エリザベス号で魅惑の地中海クルーズ
youtu.be/bi0--C_do4k
★ リバティ・オブ・ザ・シーズで巡る地中海クルーズ
youtu.be/_2rAz7n9xjY
★ イタリアの大型カジュアル船で巡る東地中海クルーズ
youtu.be/IfJ_FmseCPQ
★ 南欧3ヶ国とモロッコ・北アフリカエキゾティッククルーズ
youtu.be/rr8ebuEQeQI
★ 22万トン・世界最大の客船で行く西カリブ海クルーズ
youtu.be/SG3crBwXTiM
★ 南フランスとスペイン、地中海・世界遺産周遊クルーズ
youtu.be/V3z8tCi4suc
★ 新造船"MSCプレチオーサ"命名式と地中海クルーズ
youtu.be/uf8i8AnaWOQ
.
112名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 04:42:52.66 ID:jJ2Rb3B80
沸かしてお風呂にすると、浸かって何分で死ぬの??
113名無しさん@13周年
放射脳安全厨に飲ませればいいよ