【秘密保護法】新聞の社説――現在「知る権利を守れ!」 3年前「尖閣ビデオ流出は許せない!」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★新聞の社説――現在「知る権利を守れ!」 3年前「尖閣ビデオ流出は許せない!」

政府が主導して今国会での採決を目指している“特定秘密保護法案”。日本の安全保障に関して特に重要な情報
(防衛、外交、特定有害活動の防止、テロリズムの防止に関する情報)を「特定秘密」に指定し、取扱者の適評価の
実施や漏洩した場合の罰則などを定めようとしている。

この法案に対し、一部の新聞は情緒的なまでの反対キャンペーンを繰り広げている。ところが、法案を作ろうとした
きっかけとされる、2010年に起こった尖閣諸島中国漁船衝突映像流出事件当時の各紙の社説を振り返ってみると、
現在とはあまりにも論調が対照的で面白い。2010年11月6日の各紙の社説を引用しつつ紹介しよう。

朝日新聞:尖閣ビデオ流出――冷徹、慎重に対処せよ
政府の情報管理は、たががはずれているのではないか。(中略)流出したビデオを単なる捜査資料と考えるのは誤りだ。
その取り扱いは、日中外交や内政の行方を左右しかねない高度に政治的な案件である。それが政府の意に反し、誰でも
容易に視聴できる形でネットに流れたことには、驚くほかない。(中略)仮に非公開の方針に批判的な捜査機関の何者
かが流出させたのだとしたら、政府や国会の意思に反する行為であり、許されない。

毎日新聞:尖閣ビデオ流出 統治能力の欠如を憂う
漏えいを許したことは政府の危機管理のずさんさと情報管理能力の欠如を露呈するものである。(中略)この政権の
危機管理はどうなっているのか。(中略)国家公務員が政権の方針と国会の判断に公然と異を唱えた「倒閣運動」でも
ある。由々しき事態である。厳正な調査が必要だ。
>>2-4へ続く

http://getnews.jp/archives/462748
2 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2013/11/26(火) 14:49:09.92 ID:???0
>>1より
北海道新聞:尖閣ビデオ 流出は誰が、何の目的で
まず突き止めなければならないのは、映像の出どころだ。(中略)問題は政府の情報管理のずさんさである。(中略)
一定の期間は非公開としても、本来は国民に開示すべき情報だ。いつ、どのように開示するのか、政府があいまいなまま
にしてきた結果が今回の事態を招いたとも言えよう。(中略)あるいは流出の裏に、日中関係の修復に水を差そうとする
意図があったのだろうか。ゆゆしき問題である。

産経新聞:尖閣ビデオ流出 政府の対中弱腰が元凶だ
一部の公務員が、自らの判断で映像を流出させたのならば、官僚の倫理欠如を示すゆゆしき事態である。(中略)何より
最大の問題は、菅直人政権が、国民の「知る権利」を無視して、衝突事件のビデオ映像を一部の国会議員だけに、しかも
編集済みのわずか6分50秒の映像しか公開しなかった点にある。(中略)遅きに失したとはいえ、菅首相は国民に伝える
べき情報を隠蔽(いんぺい)した非を率直に認め、一刻も早くビデオ映像すべての公開に踏み切るべきだ。

琉球新報:衝突映像流出 なぜ公開できないのか
不可解なのは事ここに至るまで、衝突事件のビデオ映像を一般に公開してこなかったことだ。(中略)映像を公開する
ことは公益を守る観点から是認されるはずだ。(中略)政府が真っ先になすべきなのは、この間の対応のまずさを深く
反省し、海上保安庁が撮影したビデオ映像をすべて国民に公表することではないか。同時に、映像漏出の原因を突き止め、
再発防止を図るべきだ。
>>3
3名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 14:49:17.48 ID:SKymoz5k0
秘密保護法案によって弾圧されるのは愛国保守だ!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22302880
4 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2013/11/26(火) 14:49:18.23 ID:???0
>>2より
読売新聞:尖閣ビデオ流出 一般公開避けた政府の責任だ
政府内部から持ち出された疑いが濃厚で、極めて遺憾な事態である。(中略)政府または国会の判断で、もっと早く一般
公開すべきだった。(中略)これでは海外から「情報管理がずさんな国」とみられ、防衛やテロなどの情報収集に支障が
出かねない。(中略)再発防止に向け、重要情報の管理を厳格にしなければならない。

沖縄タイムス:[尖閣ビデオ流出]一体どうなってるんだ
13日からのアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議が迫る中の最悪のタイミングで2件も立て続けに起きた情報漏洩
(ろうえい)事件だ。国際社会がテロへの警戒を強めているときに、日本に極秘情報を提供すると外部へ漏れてしまう、
と思われては安全保障上の深刻なダメージとなる。(中略)もはや秘匿する理由はなく、早い段階で事件映像を公開し、
国民と情報を共有すべきだ。(中略)政府は危機感を持って一刻も早く流出事件の真相を明らかにすべきだ。

東京新聞:尖閣ビデオ 政府対応が招いた流出
映像流出は真相にふたをした事件の幕引きに反発する政府関係者が、かかわっている可能性が高い。捜査資料の流出は
遺憾だが、それを招いたのは政府の混乱した事件への対応ではないか。
>>4
5 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2013/11/26(火) 14:49:27.43 ID:???0
>>3より
北國新聞:「尖閣ビデオ」流出 政府の二重、三重の失態
ビデオ映像が、インターネット上に流出したことは、菅内閣の二重、三重の失態と言わざるを得ない。国家主権にかかわる
漁船衝突事件のビデオは本来、政府が一般公開に踏み切ってしかるべきであったが、出所不明の「ネット上の公開」という
事態を許し、事件の処理と対中外交の立て直しを一層難しくしてしまった。(中略)対外的な配慮から公にしない重要な
「外交機密」でもある捜査情報が、簡単に漏えいするのは国家として由々しいことである。

もっとも映像公開に否定的なのは朝日新聞と毎日新聞、それに北海道新聞だ。「高度に政治的な案件」「危機管理」といった
表現を用いて、まさに安全保障に関する重要な情報を守れと主張している。ただ、朝日新聞と毎日新聞の文章からは「民主党
政権に反対する者は許さない」とでも言いたげな、何やら不純な動機も感じられる。北海道新聞に至っては「日中友好のため
に多少の不利益には目をつぶれ」とすら言いたそうな論調だ。

逆に映像をすべて公開すべきと主張しているのは産経新聞と琉球新報。その他の新聞は、政府の中国への対応と情報管理の
ずさんさを批判しつつ、知る権利も守れとバランスよく主張しているようだ。

わずか3年前に起こった重大事件についての社説だが、我々はどれだけ記憶に留めていただろうか。情緒的に民意を煽り、
自分たちに都合のいいように主張を変えるマスメディアの情報に流されることなく、真実を見極めたいものである。(終わり)
6名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 14:50:11.23 ID:wDeollNv0
ご立派w
7名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 14:50:57.47 ID:2SLH+a8h0
【ネトウヨの主なダブルスタンダード】

@ 「人権」という言葉が嫌いだが、チベット問題と拉致問題だけ例外的に「人権」という言葉を使う。
A GHQに押付けられたという点で憲法を問題にするが、BSE牛肉の輸入押付けはあまり問題視しない。
B 反中・反韓の反面として米国に親しみを寄せるが、中学校程度の英会話もできない。
C 中韓の反日ナショナリズムを嫌悪するが、自分は日本の反中・反韓ナショナリスト。
D 中韓が日本の教科書に口出しするのは「内政干渉」だが、日本が中韓の教科書に口出しするのは「内政干渉」ではない。
E 「マスコミは捏造報道ばかり行っている」と言いつつ、民団新聞は信じる。
F 2ちゃんしか生き甲斐がないので、2ちゃん(ねら)に批判的な人物や新聞を許せない。
G 匿名で「サヨク」系の人間を誹謗中傷するのに、未成年者が逮捕されると実名暴きに躍起になる。
H (20歳前後)超氷河期世代が就職できなかったのは、採用抑制ではなく、ニート化するような馬鹿が多かったからと思う。
I (30歳前後)自分のニート化を差し置いて、今の20歳前後を「ゆとり教育」で頭が馬鹿な世代と言ってはばからない。
J ニートやフリーターで税金をあまり納めず、国のお荷物なのに「愛国」を語る。
K 社会的・経済的弱者であるにも関わらず、「弱肉強食」を語って格差拡大論を一蹴する。
L 団塊世代を嫌っているが、団塊(かその前後の)世代の親に食わしてもらっている。
M 暴力団や街宣右翼は、構成員の相当数が「在日」や「同和」だと結構本気で信じている。(※自分達は街宣右翼と同じ行動をとっている)
N ジェンダーフリー思想を敵視し、女に「女らしさ」を要求するが、自分には「男らしさ」がない。
O 臓器移植の募金を「死ぬ死ぬ詐欺」と非難するが、「オレオレ(振り込め)詐欺」は引っかかる方が馬鹿だと思っている。
P 「公務員」が嫌いで削減を主張するが、「ニート対策」で役所(公務員)の業務量を増やしている。
Q 様々な教育問題の原因を「日教組」の一言で済ませる。
R 憲法改正を主張するくせに外国人参政権は憲法違反だとかいう。
S 徴兵制復活に反対する奴は非国民だと叫ぶくせに、自分が徴兵されることは忌避する。
8名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 14:51:28.73 ID:SKymoz5k0
>>1
秘密保護法案に断固反対する
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22297751
9名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 14:52:05.11 ID:QB6xfJeb0
朝日が反対=正
10名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 14:52:13.30 ID:Vs39GodD0
じゃあ繰り返さない為にも厳しくしないとねー
11名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 14:52:26.66 ID:i8J4dtYv0
朝日珍聞など中国が得にならないことはやらない。
その場その場の都合でデタラメな記事を書きなぐっているだけ。
それを有り難がる自称進歩人。
12名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 14:52:38.96 ID:5zXbHjzS0
マスゴミなんてこんなモノ
13名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 14:52:44.57 ID:pW+PJPh40
今保護法案に反対してる連中は感情任せの被害妄想全開
14名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 14:52:46.32 ID:iI4I7Hn60
もっとも映像公開に否定的なのは朝日新聞と毎日新聞、それに北海道新聞だ。「高度に政治的な案件」「危機管理」といった
表現を用いて、まさに安全保障に関する重要な情報を守れと主張している。ただ、朝日新聞と毎日新聞の文章からは「民主党
政権に反対する者は許さない」とでも言いたげな、何やら不純な動機も感じられる。北海道新聞に至っては「日中友好のため
に多少の不利益には目をつぶれ」とすら言いたそうな論調だ。


そのとおりw
15名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 14:52:47.88 ID:CLhzC/v70
マスゴミの言う権利
「知る権利」
「報道しない自由」

腐ってるね
16名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 14:53:06.55 ID:BbQym5lW0
【慰安婦】→朝鮮戦争時の米兵向け売春部隊【韓軍特殊慰安隊】のこと→純粋な【韓国の国内問題】だった!!

慰安婦なる婆さん達の年齢が皆、太平洋戦争時には若過ぎる(10歳未満も)→朝鮮戦争時ならピッタリ!

【特殊慰安隊】:米軍、韓軍の恥部である。強制動員あり。慰安婦なる"造語""捏造"で日本に責任転嫁中

===☆【特殊慰安隊】で検索!【特殊慰安隊】で検索!===・・・・ 別名) 毛布部隊、洋公主

韓国民主党のユ・スンヒ議員は朴正煕(クネ父)時代に米兵用に売春を直接管理し“慰安婦”と呼んだ資料を公開
17名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 14:53:10.89 ID:BWSzub/00
左翼と朝鮮人と中国人のネトウヨ連呼がはっじまるよー!
18名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 14:53:11.82 ID:Ojzi0w6l0
報道しない自由wwwwwwwwwwwww
19名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 14:54:02.98 ID:XPDMbNre0
結局国民が一番クズ。
こんなクズ新聞が堂々と営業できるのは、結局国民がクズだから。
 
20名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 14:54:13.14 ID:d6BscL2o0
いい突っ込みだw
21名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 14:54:17.79 ID:X4PEbsjy0
編集権wwww
22名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 14:54:38.69 ID:ALQgo3Ws0
>>1
ダブスタなんてレベルじゃねぇw
これ黒歴史だろw
23名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 14:55:00.72 ID:s4JssYaJ0
http://uploda.cc/img/img52515fc7734ca.jpg


_______  _______ 自 ど 騙
|氷 ブ .T ウ  |  | T P P への | 民 う  さ
|  レ .P ソ  |  | 交渉参加に | 党 す れ
|  な .P つ  |  |  反 対 !. | に る た
|  い 断 か.  |  .|  :::::::::::::::::::  | 投 ん ネ
|   ゜固 な  |  .|         .| 票 だ ト
|    .反 い  |  .| 比例代表は | し .よ ウ
|    .対  ゜  .|  .| □自民党へ | た こ ヨ
|     ゜    |  |  .......... ........  | 奴 れ w
|…○・・自民党 |  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| 
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ||         || 

      _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
      |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
        ____                ____                ____
      /⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\
    o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o       o゚((●)) ((●))゚o
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   /::::::⌒(__人__)⌒:::: \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_).    |r┬-|     |
l_j_j_j と)   | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     /
24名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 14:55:07.02 ID:FccRlJ540
「何が秘密かそうでないかは自分達が決める」
25名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 14:55:30.80 ID:LOGZk+/xi
こういった前はこうだったよね?
っていうのがマスコミからすると一番ウザイだろうな
26名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 14:56:16.97 ID:a4iic59w0
ネットって怖いですね
27名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 14:56:34.90 ID:u2JZjPpN0
だからゴミと言われるわけで
28名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 14:56:38.99 ID:EtRON5x/0
二枚舌でペラペラ
29名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 14:56:42.30 ID:SKymoz5k0
>>9
では朝日にしばかれる某市長は正?
http://www.youtube.com/watch?v=srUbTx7MC8k&list=UL&t=08m52s
30名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 14:57:08.14 ID:nfRH30TL0
>>23
       ::    :: (( ⌒ )
   ( ⌒ )) ::   :: (( ) )
    ( ( ))  )ヽ  ( )       
      ( )  .(人)  ::  (( ) )            
       ::   ,i||i, ::  ( )          
       :: ,:' ,' ':,  ::         
.         ,:' ;'  ': ':, ::          , r '" ⌒ヽ- 、
      :/"''::;;,,,,;;::''"\:       //⌒`´⌒ \`ヽ     
       :|::::::  U      |:      { / ⌒  ⌒    l )    
      :|::::::::::::   U  |:      レ゙ へ  へ     !/ 
       .:|:::::::::::::: U   |:      /   ー'  'ー      |  安倍さんより
        :|::::::::::::::    }:      /    (_人__)    |  僕の方がよかった?? 
        :ヽ:::::::::::::: U }:     (     `⌒´     _ |     
       :ヽ::::::::::  ノ:      (ヽ、       /  )|  もう遅いけどね♪
       :/:::::::::: く:        | ``ー――‐''"|  ヽ|
_____ :ネトウヨ:        ゝ ノ       ヽ  ノ
                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
31名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 14:57:16.32 ID:XPDMbNre0
普通の精神をもったまともな人間なら、こんなゴミクズのような
状況のカスゴミには全く愛想をつかすハズだが、
しかし朝日のような新聞をわざわざ金を払って読んでいるのは
間違いなく日本人。

結局、国民自体が一番腐っている。


購読をやめりゃいいだけだろう。なぜできない?
 
 
32名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 14:57:31.41 ID:KO+fb95m0
メディアが守りたいのは知る権利ではない
情報を判断する権利を守りたいのだ
33名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 14:57:48.77 ID:JRi96zqp0
>>1
こういう記事は非常に重要だな。マスコミのダブルスタンダードが非常に良く分かる。
マスコミ以外にも、福島みずほは公開に反対していたよな。なにが国民の知る権利だ。
マスコミは犯人探しやってたじゃないか。
34名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 14:58:15.64 ID:lUbwmJEl0
ビデオ流出も結局ネットに負けたしな
35名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 14:58:34.65 ID:NLMcobVs0
明日の各紙1面が楽しみだなwww

>>1と見比べてみようぜwwww
36名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 14:59:15.90 ID:Fs1o1e2X0
マスゴミ「中国様と韓国様と北朝鮮様の特定秘密は保護しろニダ!」
37名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:00:00.76 ID:hc8a4wjE0
反対しているのは

共産党
社民党
小沢生活
民主党
 
 
朝日
毎日
北海道
日教組
進歩的文化人
革マル
NHK
 
 

スパイほいほいの状況w
38名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:00:44.87 ID:c3XOhUw5O
自分達が基準です
39名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:01:14.32 ID:+jORLDeH0
相変わらずブサの食い付き早えー()
ま、こんな比較は必要だよね
ブサのコピペよりよっぽど説得力あるし()
40名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:02:02.65 ID:SKymoz5k0
41名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:02:03.49 ID:kxWYsMdY0
【下野新聞】「特定秘密保護法」 秘密をスクープした記者は行動を追跡され、通信を傍受される…自由と民主主義が遠ざかる
http://ch.i.cmaas.net/news/newsplus/1385370308/
【琉球新報】 「特定秘密保護法案によって危うい事態が現実味を帯びつつある。『戦前回帰の法律だ』との危機感を耳にする」
http://ch.i.cmaas.net/news/newsplus/1385349387/
【特定秘密保護法案】 日本写真家協会が反対表明 「日本が戦争への道に走る危険性がある」
http://ch.i.cmaas.net/news/newsplus/1385344528/
42名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:02:17.09 ID:5+f0eA2o0
法案賛成派「尖閣ビデオ流出は許せない!」

こういう事ですね
43名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:02:25.02 ID:KdfsQq0m0
完璧なるダブルスタンダードww
44名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:02:30.33 ID:qHFxWZ7Xi
この時は既存マスゴミの
ようつべに対する嫉妬が凄かったね
45名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:02:36.19 ID:OOiNva4b0
真偽を量るかっこうの題材が、この機密情報保護法案だろう。

真なるジャーナリストにとっては、法案が成立しようがしまいが、関係
ないんだな。真実は真実だ。それを知る権利を有す人々に知らしめる。
単にそれだけのことであり、それ以上のなにものも
46名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:02:36.62 ID:hc8a4wjE0
 
 
  俺の言う通りやれ!  それが民主主義だ!!
 

異論は受け付けないw
47名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:03:03.65 ID:ALQgo3Ws0
『朝日新聞』の論調

・中国樣に都合の悪い「尖閣ビデオ流出」について
> 政府の情報管理は、たががはずれているのではないか

・中国樣に情報が流せなくなる「秘密保護法案」について
> 歴史をみても廃案しかない

こういうことかな?
48名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:03:34.34 ID:z0WREgXk0
ヒント:記者クラブ
49名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:03:35.76 ID:nsM+6JM50
特亜シンパ怒りのトンスル一気飲み。
50名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:04:11.18 ID:39M7ge5mi
なかなか見事なまとめである
褒めてつかわす
51名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:04:16.37 ID:re9mYt7Si
産経以外ブレまくりw
52名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:04:27.70 ID:P4ouCoZQ0
>>2
琉球新報の論調はちょっと意外
53名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:04:29.94 ID:YWtZ9i8X0
ネトウヨは汚いニダー
ネトウヨは汚いニダー
ネトウヨは汚いニダー
ネトウヨは汚いニダー
54名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:04:51.83 ID:SQJauAIr0
結局、糞ミンスとかの売国奴同士、中身が同調してるんだよなww
55名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:04:57.18 ID:lUbwmJEl0
>>42
ビデオ流出した奴が裁かれるのは法治国家なので仕方がないが
それでも国が間違っている時に行動できる人間には賞賛が与えられる

頭のおかしい元総理が凶弾に倒れたらその犯人は捕まってしかるべきだが賞賛はされるだろ
56名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:05:16.02 ID:XNrRjzYs0
新聞に有識者も反対してますよ〜的なコーナーあったが
身内と左巻きばっかりなんだよな
57名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:05:46.68 ID:lw6Cn+/S0
〜 不起訴の米国軍人に対しては 〜
【朝日新聞】(2008/02/13)(2008/03/02)
★許しがたい性犯罪がなぜ、こうも繰り返されるのか。強い憤りを覚える
★沖縄県民は、旧日本軍によって集団自決に追い込まれた住民も出るなど
 筆舌に尽くしがたい体験をした
★戦後は米軍基地に苦しめられている
★米兵のしたことは決して許されない

〜 一方、支那人妻が幼稚園の園児2人を刺殺した事件では 〜
【朝日新聞】中国人花嫁、滋賀園児殺害 ― 心の内が知りたい (2006/03/11)
★個人の気持ちや都合より集団を優先しようとする日本人の考え方を
 よく理解できなかったのだろう
★夫は妻のつらさや悩みをどこまで分かち合っていたのだろうか
★鄭容疑者は一時期、精神的に不安定にもなっていた
★彼女を親身に支え、適切な助言をすることができる相談相手がいたら、と
思うと残念でならない
58名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:05:47.93 ID:7Ts/HWTv0
役所とか図書館とか、税金で購読してるのをやめるべきだ
59名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:05:51.63 ID:+aCRlddc0
>>7
3行で頼む。
60名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:06:18.43 ID:Sar6aBlk0
中国様に都合の悪い機密は全力阻止。
中国様が欲しい情報の漏洩は全力で助長。

まあ、分かりやすいよね。
61名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:06:39.32 ID:ntB9IyZe0
最高刑は死刑じゃないんだから、真のジャーナリストならば
豚箱行き覚悟で報道すればいいだけのことwww
62名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:06:39.77 ID:5LMLuRZZ0
新聞記者は鳥頭でないと務まらないようです
63名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:07:33.51 ID:r4K8pQtb0
>>1
思ってた事がまとまってた
64名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:07:56.28 ID:7/nJ/bCL0
getnewsで初めて面白いと思った記事だわw
65名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:08:05.67 ID:39M7ge5mi
この一覧そのまま各メディアに送ってやればいいな
それだけで十分な皮肉になる
66名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:08:37.97 ID:mUWgUOSR0
こういう事は以前から2chではよく書き込まれてたけど、
最近になって、速攻で記事にされるようになったなぁ。
67名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:08:40.70 ID:lw6Cn+/S0
朝日前主筆・若宮氏

「慰安婦狩りを実際に行ったという元軍人の話を信じて
 確認のとれぬまま記事にするような勇み足もあった」

ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/131016/plc13101615070019-n4.htm
68名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:08:58.30 ID:tGzsf/z50
>>55
チョンの安なんとかのこと?
69名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:09:43.78 ID:jbV4tMyIO
北朝鮮の拉致とか秘密指定されたら
まだ60年たってないから
今もタブーってことになるな
70名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:09:44.17 ID:+IEYw+tF0
こいつら国民の知る権利とか言って騒いでるけど、本音はマスゴミの知る権利でしょ。
マスゴミまでは情報入ってもそこから国民へは報道しない自由とか言って隠すからな。
71名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:10:02.93 ID:lUbwmJEl0
>>68
伊藤博文が頭おかしいと?
72名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:10:18.70 ID:WoGzsVLF0
 
朝日新聞:尖閣ビデオ流出――冷徹、慎重に対処せよ
毎日新聞:尖閣ビデオ流出 統治能力の欠如を憂う
北海道新聞:尖閣ビデオ 流出は誰が、何の目的で

「問題は政府の情報管理のずさんさである。」

“特定秘密保護法案”必要じゃん
糞マスゴミさんw
73名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:10:32.44 ID:5+f0eA2o0
>>47
前者の論調はこの板でよく見かけるな
74名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:10:42.29 ID:djI+pt3G0
メディアの身勝手でジャーナリズム無さ過ぎが露呈しまくって
みんなどっちらけになってんなあ
75名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:10:57.12 ID:LykWtKj40
アベミクでフライホイール始動 日銀インフレ2%目標提示 一気投資の国土強靭化計画

株価上昇(しかし、短期利益食いの外資短期投資だから企業の社長は様子見)

(イマココ)→【「北朝鮮中国の工作」→日本が放射能に汚染されているという風評被害を中核派を使いメディアを通じて全世界に宣伝
              以下のソブリンリスクを演出し、外資の投資を足踏みさせる作戦 その間に中国はシェールガスを増産 】
(イマココ)→【朴槿恵反日→ TPP交渉に参加したいけど日本叩きすぎて国内世論が怖い もう経済も限界】
(イマココ)→【日米同盟の強化 特定秘密保護法案  アジア、欧州国家が日本の集団的自衛権行使に賛意 ケネディ大使派遣で米日の繋がりを強化】
(イマココ)→【中国が日米同盟の強化に反発して失策 軍が暴走し防空識別圏を設定 習近平追い込まれる】
2015年プライマリーバランスの正常化のための消費税増税、企業減税、TPP参加、政府機関の民間移譲それに伴う実質公務員リストラ、
特亜包囲網によるアジアの連携 積極的外交 特亜無視、安保重視、給与UPの経団連への要請、経済特区

ソブリンリスク払拭、外資長期投資先として判断 長期投資増える 株価の安定で安心した日本企業は国内外で活性化

(イマココ)→【小泉氏によるアンチ原発→ 原発停止の代わりのシェールガス輸入をカードにされてTPP交渉をされたくないアメリカが脱原発をたきつける】
原発停止によるシェールガス輸入、そのカードでTPP逆転交渉  原発停止のため自民党内保守派の推進派を抑える→国外への原発利権の移動のための安倍外交営業 

TPPと安いシェールガスによる電力安定、発送電分離、国内企業は安定した株価を背景に積極的な国内設備投資 外資も積極的な長期投資

アメリカ日本のシェールガス輸入で国債ドルの信用復活、経済安定、QE3終了

日本はアメリカに対して強い発言力を持つ アメリカとのパートナーシップ連携のもと、アジア経済圏で強力な軍事、経済、エネルギーのイニシアチブ

東アジア共同体構想  特亜涙目

全世界 エネルギー革命勃発
76名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:11:00.55 ID:Qw5NycsL0
マスコミさんからは「それは書いた人が違うから主張が異なるのは普通だけど何か?」ってお話を待っています。
77名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:11:01.85 ID:YUSDOKtQP
日本の新聞はまず
人として成長しないといけませんね
78名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:11:03.22 ID:0Kz/Nz170
とりあえず政府に反論する記事書いとけばかっこいいから
79名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:11:59.87 ID:ZBMJ7rf+P
>>9
そうなんだよね。
仮に正しくても朝日が反対してると
正しくないみたいに見える。
80名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:12:55.52 ID:lU+7JIWT0
一見矛盾しているようだが、
実は自分たちが情報を握って販売するというシステムを守ろうとする観点からは
整合性が取れてる。

まぁ、どっちにしろ情報の独占はクソなんだが。
81名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:12:57.51 ID:hj/VOj5t0
新聞もTVも知らせる義務があるものをきちんと報道しろ!

見るか見ないかは私たちに判断させろ!
82名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:13:26.79 ID:l4dN1LAe0
この法律であの時のアホな民主の行動も正当化されちゃうんだw
83名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:13:31.01 ID:0tQt+Hc40
ネットがなきゃ、ブン屋はいくらでもシラばっくれることができたのにねえw
84名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:13:34.32 ID:5+f0eA2o0
>>72
当時のマスコミの意見に賛成なんだよな

>>79
ダブスタしてんだからどっちか選ばないとな
85名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:13:36.57 ID:TuUwW/Mt0
国民の知る権利を侵害しているのはマスコミだろ
民主党政権とか冗談みたいなことが起こっちゃったんだよ?

民主主義を一番侵害しているのはマスコミ
86名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:13:36.60 ID:SKymoz5k0
87名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:14:00.14 ID:ZkCrHH550
>>71
チョンからみたらそうでしょ?w
88名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:14:01.19 ID:45DhroJD0
sengoku38が居なかったら
「コツンと当たっただけ」福島瑞穂談 が既成事実になっていた
尖閣漁船衝突事件のことか
89名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:14:06.55 ID:cYT42YDI0
【政治】 民主党政権時代に 3万件の防衛秘密廃棄。 国民の知る権利を侵害していた民主党政権

http://megalodon.jp/2013-1126-1247-27/sankei.jp.msn.com/smp/politics/news/131120/plc13112020180017-s.htm
90名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:14:12.78 ID:fNA8u1Ss0
3年前

【尖閣ビデオ】 菅首相 「出るべきでない情報が流出してしまった…国民の皆さんに申し訳ない」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289382364/

【尖閣ビデオ】 仙谷長官 「国民は『公開公開!』と言いつつ何を望んでる?テレビやネット公開、いろんな配慮からよくない」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288582552/
91名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:14:26.64 ID:j2qH3Dur0
832 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/26(火) 15:12:17.77 ID:oaUYmMz/0
>>748
確かに、これだけなら問題視しないけど、

1、警察、検察の暴走可能性
1審有罪率99%
礼状無しで数ヶ月拘留可能

2、自分に不利な情報は秘匿する可能性
世襲議員の比率が外国に比べて圧倒的に多い
有力政治家同士が姻戚関係

3、与党政治家の資質の問題
ベトナムで買春
女子高生を酔わせて強姦


等を組み合わせて考える反対せざるを得ないんだよな・・・。
↑の事が全くなくて、素晴らしい政治家・素晴らしい政党・素晴らしい政治だったら
俺も反対しないよ
92名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:14:42.37 ID:I4DlopZR0
>>74
俺はだいぶ前からアンチ新聞・テレビだが、
今回の騒ぎで国民の大部分が新聞・テレビに乗せられないのが興味深い
93名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:15:48.88 ID:P51f2nZa0
節操の無いれんちゅうだな
94名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:16:42.16 ID:FF3awfac0
おい、糞食いがなんかわめいてるぞw

抽出ID:XPDMbNre0 (2回)

19 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/11/26(火) 14:54:02.98 ID:XPDMbNre0
結局国民が一番クズ。
こんなクズ新聞が堂々と営業できるのは、結局国民がクズだから。
 

31 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/11/26(火) 14:57:16.32 ID:XPDMbNre0
普通の精神をもったまともな人間なら、こんなゴミクズのような
状況のカスゴミには全く愛想をつかすハズだが、
しかし朝日のような新聞をわざわざ金を払って読んでいるのは
間違いなく日本人。

結局、国民自体が一番腐っている。


購読をやめりゃいいだけだろう。なぜできない?
 
95名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:16:57.90 ID:qTKCJXlPi
新聞は民意や世相を反映するもので、新聞社固有の統一した見解を誇示し続ける媒体ではありません()

潰れちまえ
96名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:17:02.82 ID:0tQt+Hc40
>>77
ヒトとして成長できない、バカで非常識で恥知らずで世間知らずの高学歴しか、マスゴミになることができないんですよ
内部から改革しようとしても、すぐ消されてしまいます
97名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:17:35.39 ID:obyiogZl0
>>15
「知る権利」を主張して秘密情報を得、その秘密を「報道しない自由」をちらつかせて金をたかります。
98名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:17:46.57 ID:m0rhVEh60
ネトウヨも二枚舌だよなw
これ当時制定されてたら、国民には何も開示されないんだろうな
国益という名の下に政府の保身が図られる
99名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:17:58.13 ID:OOiNva4b0
>45 のつづき

それ以上のないものも在しない。なにもね。

偽なるジャーナリストにとっては、この法案成立はそれ以上のものが在する。
つまり、カネがかかってる。ウソ・ジャーナリストはカネの代替物として真
実を捉えている。真実は飯のタネであり、飯のタネにならないのであれば真
実だろうが真実でなかろうがどうでもいいことなのだよ。

真なるジャーナリストを自認する者、真実探求を楽しむ者にとっては、法
案の障害などどうでもいいことなんだよ。逆に言えば、障害が立ちはだか
る案件は相当キナ臭いということで、格好のターゲットになる。

身の危険を教えてくれる情報ほど、それは真実味が高いし、人類にとっては
貴重な歴史なのだろう。それをバラすか伏せたままにするのかはそれを見つ
けた個人のモラルに関わる問題になるが。

その時、バラすことが命に関わる場合どうする? バラすことによって人類
の繁栄に寄与すると確実視できるのであればバラすべきだろう。そうでなけ
れば、止めといた方がいい。自分の言動を客観視できることが必要になる。
100名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:18:28.25 ID:45DhroJD0
sengoku38が居なかったら
「海上保安庁の巡視船の方が漁船にぶつかって来た」中国共産党談 が既成事実になっていた
尖閣漁船衝突事件のことか
101名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:18:30.71 ID:bQz8WGvf0
あらあらwww
102名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:20:15.51 ID:s7e0KFLk0
【試し腹】

朝鮮半島で行われていたもので、父親が結婚前の自分の娘に対し、妊娠の可・否を調べる為に性行為をする事を云う。大韓帝国の時代まであった風習だが、日韓併合後に直ちに禁止にされた。

「女は子を産む道具でしかない」朝鮮では、道具(女)が不良品(不妊症等)であってはならない。

故に、『これこの通り、妊娠できる体でございます』ということを証明するために、「種男」という男に娘を犯させ、妊娠した状態で輿入れさせる。

これを「試し腹」と言います。

産まれてくる子供は、当然夫の血を引いていないため、妻と同じ奴隷的な身分しかなく、結婚はおろか大人になるまで成長する者も稀だったと言われています。

自分の娘を血縁の近い男(兄や叔父)に妊娠させて、妊娠できる女と証明させて嫁がせる儒教思想が暴走した習慣だそうです。

日帝が禁止した朝鮮時代の風習だそうです。

wikipedia 削除済み

米人類学者Cavalii−Sforzaの遺伝子勾配データによれば、 朝鮮人は世界でも類を見ないほど均一なDNA塩基配列の持ち主であり、これは過去において大きな

Genetic Drift(少数の人間が近親相姦を重ねて今の人口動態を形成)か、あるいは近親相姦を日常的に繰り返す文化の持ち主だった事を表します。

(文献:The Great Human Diasporas: The History of Diversity and Evolution. 1995.. Luigi Luca Cavalii-Sforza and Francesco Cavalli-Sforza. Addison Wesley Publ. ISBN 0-201-44231-0)

韓国では、昔から若くて綺麗な娘達は中国に献上されていたので、女性が足りず近親相姦が繰り返されてきた。遺伝子レベルで見ても「父と娘」「母と息子」が結ばれないと出来ない遺伝子が大多数見つかっている。
103名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:21:28.75 ID:CTYXDTLu0
>>23
>>30

「(何でも)ハンターイ!!」路線が崩壊すると、

安倍がー、アベガーって、
結局そこに戻るのな?
ホント、糞サヨクってバカじゃねーの?
104名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:21:32.31 ID:0tQt+Hc40
>>98
>これ当時制定されてたら
この場合のタラレバは、負け犬の遠吠えでしかないことを理解できたなら
君も一端のもんだ
105名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:22:09.82 ID:+6BKj3zd0
マスゴミと言われる所以
106名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:22:27.68 ID:4H3P++wL0
これはブーメランw
民主党みたいだなwwww
107名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:22:45.78 ID:aBwF0Pod0
>>98
当時あろうがなかろうがビデオ出せと言うだけだ
そもそもあれが機密扱いなのがおかしいんだからな
108名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:23:03.83 ID:6GmsdD7W0
マスゴミは売国奴
マスゴミの逆が正解
109名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:23:06.88 ID:nnHjofS40
【尖閣】民主党幹部「衝突ビデオを公開してはいけない。あれを見たら『中国人ふざけるな』と国民感情が燃え上がってしまう」★10
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286794542/

【政治】リーク防止法案 通常国会に提出へ 尖閣ビデオ流出がきっかけに★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318081858/
110名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:23:25.52 ID:2nr9M4eV0
ネトウヨって馬鹿だよなw
111名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:23:35.73 ID:5+f0eA2o0
>>107
おかしいかおかしくないかは内閣が決めるんだろ
112名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:25:44.59 ID:4Os3NG1S0
小沢事件の検察リークも許せないw
113名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:25:47.37 ID:Nro7IeAs0
>>2
強行採決してから騒ぐマスゴミ大勝利w
114名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:26:03.07 ID:5+f0eA2o0
>>108
マスゴミはダブスタをしてるんだよね
逆ってどういうこと?
115名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:26:10.26 ID:INTZUr390
「社会情勢のを知るために、新聞は朝日と毎日を読んでいます
好きなテレビ番組は報道ステーションとサンデーモーニングです」

今面接でこれ言ったらどうなんだろうか
116名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:26:22.70 ID:EtRON5x/0
>>1

「報道しない権利」を侵害されたので激怒したんだろ。
117名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:27:18.13 ID:HtAUsAxo0
折々に変化する主張、
これで商業新聞として売れるんならまだしも、売れてないんでしょ?
118名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:27:20.51 ID:GzsHi+seO
>>114
反対なの?
何で?
119名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:27:35.67 ID:A0+v3iqA0
朝日「チベット、ウィグルのことは馬鹿が知らなくていいから、大きく扱いません。俺らが考えてやるからWWW」
120名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:27:37.61 ID:6yObZ6PZ0
少なくとも朝日、毎日に今回批判する権利はないな
121名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:28:28.92 ID:ByjNzDS+0
>>98
ネトウヨは中身の良し悪しじゃなく誰が支持してる法案なのかで決めるだけだから
122名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:28:51.23 ID:RMXljmwc0
これはなかなか良い記事だ。
こういうのが増えると良いなぁ
123名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:28:54.14 ID:5+f0eA2o0
>>118
尖閣ビデオ公開を肯定しているから
124名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:29:24.99 ID:c3XOhUw5O
凄いダブスタですねw
125名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:29:27.84 ID:awFYsCbx0
知る権利=スパイ活動
報道しない自由=韓国籍犯罪
126名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:29:49.69 ID:BWSzub/00
なかなかいいまとめだなー

朝日と毎日はこれ読んで顔真っ赤だな
127名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:29:56.34 ID:yYZmCV7R0
当時から保護法があったとしても尖閣ビデオは出てたと思うよ
名乗り出たりしないだろうし
身元ももっとばれないようにするだろうけど
それくらい異様だった
政府とマスコミのチャイナへのへりくだり方が
128名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:30:07.68 ID:mdaX2GZQ0
法案の意義は認めるが、副作用に対する対策が甘いっていう話だろ
129名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:30:21.82 ID:hQOqHmYZ0
情報流出させたSengoku38でさえ当時処罰覚悟だったし
処罰されるだろうと思ってない人がいなかった
130名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:30:52.08 ID:PLe+tbbr0
公務員がテロリストに国民の個人情報を渡してもおとがめなしでいいの?
131特別永住権の廃止:2013/11/26(火) 15:31:26.23 ID:jQoG+3I50
捏造されて知らきられるよりましだろう。
朝日新聞に毎日新聞、TBS、ウジテレ、テレ朝どうだい。
132名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:31:29.26 ID:JT/Gf4Joi
虚構新聞にも社説を書いてもらいたい
133名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:31:30.71 ID:GzsHi+seO
>>123
朝鮮民主党が与党の時の話でしょ
134名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:31:44.61 ID:2nr9M4eV0
尖閣ビデオ公開はネットではGJ!!扱いだったのに
こういうのをできなくなるんでしょ

普通に朝日とかそういうの抜きにして作っちゃいけなかった法案ですよね
135名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:32:07.42 ID:7UQRqzQdO
ホント マスメディアてのは無茶苦茶だよな……
136名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:32:19.74 ID:bO8fDBKS0
>>111
内閣が決めたことについてどう思うかは国民が決めるんだよw
137名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:32:35.68 ID:obyiogZl0
「まず新聞社にビデオを持ち込んで欲しかった」みたいな未練がましい記事を書いた新聞もあったなw
で、実際にビデオが送られてきた日経(?)は、いたずらだと思ってファイルを開封すらしなかったんだけど
138名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:32:46.56 ID:5+f0eA2o0
>>133
大差ないわ
139名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:32:53.75 ID:OOiNva4b0
法案成立は、ある意味クリスチャンの踏絵だね〜。

真実報道を宗教としている者は、殺されようがどうされようが、踏めばいい。
単にそれだけのことだ。ぎゃ〜ぎゃ〜騒ぐな。

騒ぐのは、踏みたくないからサ。要するに、真実報道はその者にとっては
宗教じゃなかった、命を懸けても惜しくないなにものかではなかった。単
なるメシのタネに過ぎず、別の仕事を探せばいいや〜、ってネ。
140名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:32:56.38 ID:omz7gOs90
下痢も漏らさぬ特秘法

そしらぬ顔でパンツ履き替え
141名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:33:37.94 ID:hQOqHmYZ0
>>134
元々処罰覚悟での行動だからおんなじ行動はできるよ
処罰覚悟もない安全域からの告発はできないけど
142名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:33:39.26 ID:aBwF0Pod0
>>111
そうだね内閣が決めるんだね
保護法の是非も内閣が決めるんだよね
つーわけでお前は黙ってろw
143名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:33:42.91 ID:qXFpbdnlO
これだからマスゴミは信用出来ないんだよな
144名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:34:03.32 ID:2SNZguDa0
朝日記者と毎日記者は、多分この時は
「国民の知る権利」というのを知らなかったんだよ。
最近になって知ったんだよ。

こう説明するしかないね。
>>1の記事では、朝日、毎日は一言も
「国民の知る権利」に言及してないもんね。
145名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:34:35.41 ID:LNcYqsFj0
ただ反対したいだけなんだな
146名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:35:23.79 ID:iK+j+VdA0
あのビデオ流出のおかげで「銃撃戦があって海保に死人が出た」というネトウヨの嘘がバレたよね。
しかも瑞穂の言う「ちょっとコツンとぶつかるような」が事実だったことも判明したよね。

やっぱり知る権利は守られるべきだよね。
147名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:35:45.28 ID:ALQgo3Ws0
>>145
与党がミンスか自民の差程度なんだろうな
148名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:35:50.45 ID:EIxYhLsK0
いいツッコミだな
これからもこの技を磨いていくといい
149名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:35:53.34 ID:UrOf6SYZ0
>>2
いや、
>>1
で終わってた。
150名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:36:31.97 ID:5+f0eA2o0
>>136
60年後にな

>>142
>保護法の是非も内閣が決めるんだよね

は?
151名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:37:47.56 ID:2v8e2/W10
マスコミに不信感もってるから
マスコミが秘密保護法反対って言っても反応薄いんだよ
152名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:38:46.09 ID:wb6HXRmh0
>>134
そうそう
この法案はまずい
でも批判してる主要メディアが一つ残らずダブスタに陥っててまったく力を持ってない状態なんだな
153名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:38:48.26 ID:GzsHi+seO
>>150
でさ
どの党をアンタは支持してんの?
誰が総理になればいいわけ?
もちろん言えるよね
154名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:39:16.50 ID:lw6Cn+/S0
砂山 綱彦【産経新聞東京本社販売局】 ?@sankei_sunayama 11月23日

 尖閣での中国漁船衝突映像の流出を
「非公開の方針に批判的な捜査機関の何者かが流出させたのだとしたら、
 政府や国会の意思に反する行為であり、許されない」(平成22年11月6日付社説)
とした朝日新聞が、「国民の知る権利」を振りかざし、特定秘密保護法案に
反対する滑稽さ。恥ずかしくないのか。
155名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:39:20.15 ID:5+f0eA2o0
>>153
いきなり何言ってんの?w
156名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:39:42.73 ID:mVD/GMWp0
中韓との関係が悪化する中あらゆるメディアや主要機関に在日中国人や在日朝鮮人が紛れ込んでる現状考えたら必要に決まってんだろ
157名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:40:12.54 ID:ALQgo3Ws0
>>151
マスゴミの集団ヒステリーにうんざりしてるんじゃね?
毎度毎度自分勝手な理由で大騒ぎしてるし
158名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:40:23.96 ID:OOiNva4b0
さて、法案も成立したことだし、ここで一世一代の大ペテンが始まる。

ま〜、だいたいにおいて、その内容の予測はつくが。

歴史は常に繰り返す(ヘーゲル)。一度目は悲劇として、二度目は
茶番劇として(マルクス)。

大ペテンの始まり始まり〜。映画の方が面白れ〜や。
159名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:40:38.58 ID:0nY6t0v2O
>>153
生活の党で小沢首相に決まってんだろ

日本が救われる道は小沢さんしかいないよ
160名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:41:41.94 ID:iEVwwwST0
人権擁護法案を完全に黙認し、鳩山とチョクトが北の拉致加害者関連団体に資金提供してたのを
一切報じなかった連中が「言論の自由」だの「国民の知る権利」だのとほざいてる姿には
もう心底胸焼けがするわ

言論の自由や国民の知る権利を侵害してんのはお前らカスゴミだよマジで
161名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:42:47.92 ID:KCT0XCbK0
マスゴミは手の平返しの揚力で空を飛びます
162名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:43:47.64 ID:Har3EnVH0
そうだよね。売国マスコミってここまで都合良い記事を書いているんだよね。
まず、国を守る。それがなければまともな生活などあったものじゃない。
日本人、日本国としての誇りを守る、その姿勢が基本にないとだめなんだよ。
163名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:44:07.75 ID:U3gMlxUT0
このスレ建てた奴は
要するに誰かが困る情報を流すなと言うことを
お前が情報秘匿するなと言うなといいたいんじゃな。。
164名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:44:25.98 ID:5F/qBjDM0
売国奴たちにとっては全てが台無しになるけど、国益考えて流出させる人にとっては何の縛りにもならない
サヨクは自分達のために流出してくれる人間がいないと分かってるから反対してる
165名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:45:13.94 ID:0tQt+Hc40
>>160
>人権擁護法案
まだ、法務省がしつこく議題に上げようと、反日議員を突付いてるんかな
各省庁も反日テイストが強いが、ここは外務省以上に反日正義のインターナショナル色が強い
166名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:47:37.54 ID:nlPuwju20
マスゴミといわれる所以だな
167名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:47:45.18 ID:gDGb4NFk0
こういう記事はネットメディアじゃないと無理だね

ほんまマスゴミやな
168名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:48:08.70 ID:Seb8XyImO
マスゴミに機密もれたらマズイだろ、普通は
普通は
169名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:49:40.20 ID:2vay1YOl0
>>100
sengoku38がいなかったら、一体どうなっていたんだろうと思うとゾッとする
170名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:50:27.20 ID:JKCoPrAxO
>>163
バッカじゃね?
ダブスタ野郎に言う資格はねえよって意味だよボケwww
171名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:50:52.31 ID:sa+o62e60
知る権利を一番無視してるのは日本のマスコミだろ
172名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:51:07.24 ID:Cz9Wh0si0
日本は今まで スパイ天国だったが、
やり難くなったな。
173名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:52:40.64 ID:ohI+WrJw0
日本のマスコミは中世だからしょうがない。マスゴミと揶揄されるわけだ。
174名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:53:14.18 ID:c5Id/99x0
マスゴミが中国の利益の為に動いてるのが良くわかるw
175名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:53:33.54 ID:e4stmppL0
>>160
今の徳洲会よりそっちのが大問題だとおもう
こんなに当時騒いでなかったよな
176名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:53:42.25 ID:1pHxAx+EO
中国の利益になることは賛成
日本の利益になることは反対という姿勢は一貫している
177名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:54:10.28 ID:Yen3Tygs0
これはいい記事だね
あげていこう
178名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:54:22.42 ID:Fze7CWTqO
これは良いまとめ記事だな
いま国会前にたむろしてるらしい秘密保護法反対派のアカどもに
この記事についてどう思うかアンケートとってほしいわw
179名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:55:14.99 ID:3zCYfX9y0
朝日、毎日の二枚舌が暴露されたね。
180名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:56:57.81 ID:tZ8whnbV0
おおwwだれも気が付かなかったなwww
素晴らしいツッコミだ
181名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:57:12.54 ID:qG8xplN3O
マスメディアのご都合主義がモロに見えてるから
民衆と分断しちゃってマスメディアが浮いてる
いろんなもんメディア自ら破壊しちまったな
182名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:58:14.92 ID:GlMJEK620
新聞には説得力がもう無い
183名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:58:18.55 ID:j65ImzA20
マスゴミンゴwwwwwwwwwwww
184名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:58:35.65 ID:BTSRHtJ90
真顔でダブスタの糞メディアだもんな
本当に一回滅びた方がいい
医者弁護士マスゴミは日本人縛りしないと駄目だわ
185名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:59:12.98 ID:sSl5gQkN0
救難支援のオスプレイの活躍とか韓国人による生粋の日本人無差別殺人とか
伝えられない隠された情報の多いこと
186名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:02:58.94 ID:HtAUsAxo0
>>128,
政府や与党に対する疑惑(副作用)への対策だろ。
>>133
無能だったが、
>>138
世間の対応は十分機能してる。
187名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:03:22.49 ID:1pHxAx+EO
>>179
いいえ、彼らは特亜の立場から書いてるので二枚舌ではありません
188名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:05:26.15 ID:W7rnwUTg0
自分の頭越しの情報公開だけは許せねえってことかねw
189名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:05:57.74 ID:9JQp49A80
民主党が反対してるんだから、この法案は正しいってことだね
190名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:07:09.85 ID:x6tGMdyQ0
日本の新聞社って本当間抜け
191名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:07:17.42 ID:QeHaW7Z90
中国様に都合の悪い情報暴露するのを法で規制しよう
中国様に都合の良い情報流せないから法案に反対

これは一貫してると言えないか?
192名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:07:53.91 ID:BTSRHtJ90
民主党が防衛機密破棄してたのにはダンマリの糞メディア

これぞ  「   マ  ス  ゴ  ミ   」
193名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:08:33.16 ID:1gGi7yjQ0
尖閣ビデオ流出はいいことじゃないですか?
反日中華帝国(中国共産党が共産主義だと信じてるバカは日本人だけで
在日韓国朝鮮人の日本のマスコミは中華帝国共産党が中国王朝の皇帝や古代神話の神々や
西洋の古代神話の神々=悪魔のソロモン神殿系秘密結社員だって知ってますよw)
いい加減に日本人も共産党の頂点が古代神話の神々に化けた秘密結社カインだって事実を学びましょうね
194名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:09:32.37 ID:wajA/EEW0
>>190
金払って読んでる国民もなw
195名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:09:56.17 ID:7eDN0soZ0
二枚舌=朝鮮舌
ダブルスタンダード=コリアンスタンダード
196名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:10:46.91 ID:Vs39GodD0
確か海保の人は最初にメディアに動画をを送ったけどガン無視してたんだよな?
んでつべに上げたんじゃなかったっけ?
197名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:10:50.18 ID:bbXbbwAL0
尖閣ビデオは本当にどうでも良かった。あれは警察24時的満足の価値しか無い。
198名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:11:09.43 ID:BWSs1VK70
右手には報道しない自由
左手には国民の知る権利
これなーんだ?
199名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:11:59.60 ID:D8kwl9grP
>>196
最初CNNに送ったんだよね。
日本のメディアは信用できなかったそうだよ
200名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:12:20.69 ID:2nr9M4eV0
マスゴミも議員も官僚も
みんな媚米中韓な美しい国日本^^v
201名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:13:02.27 ID:bbXbbwAL0
>>199
で今は日本のメディアにコメンテーターとして出てるんだっけ^^
202名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:13:11.09 ID:XsrPHwOR0
現実はネガキャン
203名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:13:17.77 ID:OSxHikpXi
>>1
新聞社の自称記者って、万年野党体質だよね
204名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:14:10.19 ID:ijeCKr7f0
まさにこれ
ダブルスタンダードだから相手にされなくなる
205名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:15:41.90 ID:bbXbbwAL0
>>204
新聞社は立派な超高層の本社に続々と建て替わってるよね^^
206名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:17:58.91 ID:BWSs1VK70
今の日本の勝ち組って漏れ無く売国奴だよな
公務員を筆頭に国を売る商売は儲かるんだなぁと負け組の俺は思う
自衛隊は本当に人民解放軍と戦ってくれるの?
なんなら俺が戦ってやってもいいぞ
207名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:19:59.34 ID:u1eVl/2F0
マスゴミには知る権利があるが愚民に知らせる義務はないと。
208名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:20:21.03 ID:bbXbbwAL0
>>206
国籍しか誇るものがない人は居場所がなくなるだろうとホリエモンの最新刊に書いてあった。
209名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:20:38.98 ID:hiuL9nE30
>1
まだこの手の「有料アジビラ」買ってるバカがおるの?

てか偏向するならそう謳っとけば堂々と商売できるのに。
中立のジャーナリスト装うから詐欺なわけで

「うちはスポンサーにキ*タマ握られたメディアです」って言えよ。
そしたら誰も文句言わんわ
210名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:22:19.15 ID:ViHYYhoJ0
マスコミの特亜汚染状態が今最も知りたい情報だな。
国民の知る権利を満たす為に、ジャーナリスト様は早く調査しろよ。
211名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:22:45.61 ID:bbXbbwAL0
>>209
インターネットを検索してるだけのお前さんと、
名刺1枚でアメリカ大使から山口組総長までアポイント取れる新聞記者では
勝負にならないと思うんだ。
212名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:24:59.81 ID:bbXbbwAL0
日本メディアを牛耳る朝鮮民族ってどんだけ優秀なんだって話だわな
213名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:25:44.30 ID:VQMHnKQCO
政府も秘密の流出によって国益を損ねた過去の具体例をどんどんあげないと、なんかこわいの感情論派に賛成させるのは難しいよ。
たもがみさんみたいに出してよ、どんどんとさ。
214名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:26:57.90 ID:o0mt06yK0
>>208
誇るにも及ばんが国籍ぐらいは明らかにしとかないと
本当にあっちにもこっちにも居場所のないコウモリになっちゃうよ
215名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:28:11.76 ID:QeHaW7Z90
>>208
国籍を羨ましがるなんて発想が日本人には無いんだよw
216名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:28:34.78 ID:VF6BxsRZ0
>>203
民主党政権では与党べったりだった。
自分達に都合の良い与党は擁護しても批判しない。
217名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:31:20.06 ID:o0mt06yK0
>>212
メディア牛耳って民主党を政権まで押し上げながら
まだ日本支配できてないのはむしろ優秀とは言えんようなw
218名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:31:40.88 ID:bbXbbwAL0
>>203
民主党政権では与党べったりだったと2ちゃんねるに書いてあったワロタ
219名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:31:42.73 ID:ijeCKr7f0
早速工作員が湧いてるw
220名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:33:52.01 ID:bbXbbwAL0
オレに逆らう奴は工作員   ←www
221名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:34:48.61 ID:gpg2/9B50
要するに法案に反対している朝日や毎日を始めとしたマスコミ は
「日本に敵対している国家を害することはするな」
と言っているだけ
222名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:37:03.19 ID:bbXbbwAL0
>>217
日枝久フジテレビ会長にエリザベス女王から英ナイトの称号
http://www.sanspo.com/geino/news/20131126/sot13112605010000-n1.html

>>221
1000万人が働く10兆円基幹産業を3行で2ちゃんねるの名無しが纏めるワロタ
223名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:41:05.66 ID:bbXbbwAL0
国を守るどころか2ちゃんねるのアンチ一匹に手こずる国士様^^
224名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:43:59.49 ID:yLuL9Mxr0
この程度の検証すら行わない大手マスコミの見識を疑うわ
ゲンダイに遅れをとるとか、どんだけ無能なんだよ
225名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:44:51.00 ID:McDkA2YX0
>>206
売国の基準が緩くすれば、そりゃ売国奴だらけになるよね
226名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:45:51.29 ID:5+9T3MY10
>>216
今でもはっきり覚えてるのは、民主党政権が強行採決を連発してた頃、テロ朝で朝日新聞の川豚が
「強行採決という言葉は本当はマスコミが否定的ニュアンスを含めるために作った造語なんです。これからは採決強行という否定的ニュアンスをあまり含まない言葉を使わないといけない」
とかわけのわからないことをほざいてたこと。
227名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:47:14.88 ID:bbXbbwAL0
>>226
様々な角度の意見に触れることができるのがマスコミのいいところだね。
228名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:48:49.72 ID:FvafQxTK0
マスコミは左翼じゃないんだよな

シナチョンのスパイ

それに尽きる
229名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:49:52.26 ID:ijeCKr7f0
カスゴミは一度全部潰しても良いくらい腐りきってる
230名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:50:58.85 ID:bbXbbwAL0
>>228
安倍さんと毎週のように飲み歩き夏休みには一緒にゴルフをするマスコミはシナチョンのスパイだよね。^^
>>229
安倍さんと毎週のように飲み歩き夏休みには一緒にゴルフをするマスコミは全部潰しても良いくらい腐りきってるよね。^^
231名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:54:07.85 ID:g6lkNn+e0
ケツ拭く紙にもなりゃしねぇ
232名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:54:16.97 ID:bbXbbwAL0
マスコミって、政治家に口利き頼み込んでコネ入社する人が多いよね。
233名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:58:38.12 ID:HRsfAZt10
毎度恒例の2ちゃんねるらしいスレだな。

まあ自分は努力しないでマスコミ批判しとけば「楽」だよな。
234名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:00:11.76 ID:gt5S50Pn0
>>1
>>2
>>4
>>5

いやじつに滑稽珍妙な新聞がありますなw
235名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:01:57.52 ID:3jwLMCh40
>>233
オマイの言う努力ってなんだ?
唯々諾々と糞ゴミのヨタを鵜呑みにすることか?
236名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:02:40.08 ID:ijeCKr7f0
>>233
少なくとも人権保護法案の時に同じ行動してればまだ説得力あったがな
237名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:02:46.58 ID:HRsfAZt10
朝日新聞でも九州板はソフトバンク推してるし広島板はカープ推してるし
色んな意見があってもいいと思うよ。
238名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:03:20.18 ID:aXWJxnFc0
>>233
自分は努力しないで政府や自民党批判だけしてればいい野党やマスゴミはもっと「楽」だよねw
239名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:03:48.61 ID:++wdczyO0
これまんまお前らへのブーメランやん
尖閣ビデオ流出を喜んでたくせになんで秘密保護法案には賛成してんだ?
240名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:03:52.91 ID:XA4odJr00
ファシスト国家のイデオロギーを垂れ流すだけのクソ紙に新聞などという名称は相応しくないのではないか
241名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:04:05.59 ID:m7Uhgsrc0
http://i.imgur.com/BQ9zmN2.jpg

これ思い出した
242名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:05:14.19 ID:6TVxLV/40
朝日と毎日は,尖閣ビデオが本来国民に公開されるべきっていう視点が皆無だな
他の新聞はちゃんとそういう視点も示している

朝日と毎日はクズ新聞
243名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:05:30.31 ID:HRsfAZt10
>>238
マスコミって文系就職トップクラスで最難関の1つじゃね?
野党って国会議員じゃね??

悔しい?
俺は事実を淡々と書き込んでるだけだよ。
244名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:08:34.29 ID:20ok+g7Zi
アベFBとかブログにコレ教えてやれよ
新聞がいかにいい加減な存在なのかと言うことを
ぜひ国会で取り上げて欲しいわ
245名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:08:37.31 ID:ZzC08Tt30
沖タイ、北海道おさえてるあたりいいねw
246名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:09:12.19 ID:5CzRu6MP0
そりゃマスゴミにとっては自分らに都合良い情報だけを流したいからな。
知る権利とか本心ではどうでもいい
247名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:10:08.51 ID:Zrlq+IYc0
バカヒの言い分がひどいなwww まるっきり正反対じゃねーかw
ほんとバカヒ、変態をはじめとしたマスゴミは国益を害する連中だなw
248名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:12:17.96 ID:hoK71iIV0
これを機に変態 馬鹿日をスパイ摘発名目でとり潰せ いい機会だろ
249名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:13:34.03 ID:1j/Mp+XC0
>>243

それと「楽」と何の関係があるの?
250名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:14:34.95 ID:B/u7j0Wj0
>>245
あとは信濃毎日があれば完璧だったなw
251名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:15:03.24 ID:ijeCKr7f0
>>243
学歴しか誇れるものがないってことかw
学歴だけご立派で使えねえ奴が社会にどんだけいると思ってんだ
252名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:15:19.42 ID:HRsfAZt10
249 :名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:13:34.03 ID:1j/Mp+XC0
>>243

それと「楽」と何の関係があるの?
253名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:15:20.18 ID:foEh3MBn0
>>230
そうだよスパイだよ

まさしくスパイらしい行動じゃないか

一緒にゴルフ
254名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:15:44.87 ID:SeKq7B5s0
まさにマスゴミ
255名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:15:45.45 ID:mdKzUlnS0
ネトウヨが賛成=悪
256名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:17:05.29 ID:+/0898900
朝日と毎日は戦争を煽った新聞でもあるw最悪だ
257名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:17:43.77 ID:6GnZIZgM0
>>1
何を知りたいの?反対派は誰も言わないな
258名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:21:17.86 ID:HRsfAZt10
2の住民は、自分を磨いてキラキラ輝く頑張ってる人が大嫌い^^
259名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:21:27.12 ID:tBqcvxpei
お前らには秘密の一つや二つないのか?

殺人犯や強盗は自首しろよ
260名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:22:03.37 ID:6CoXfMcG0
チョンイル新聞の矛盾。
民主党がこの法案を提出してたら賛成だったろうな。
261名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:23:17.28 ID:1j/Mp+XC0
>>258
自分を磨いて再登板してキラキラ輝く安倍ちゃんのこと?w
262名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:25:15.66 ID:HRsfAZt10
そういえば2013/10/28 - 28日午前9時半ごろ、
中国海警局の船4隻が尖閣諸島で領海侵犯したんだけど
どこにも動画がないね。

これが民主なら、隠蔽したと大騒ぎして保安官がつべに動画投稿して
マスコミから解散を迫られるレベル。
263名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:25:48.32 ID:2RYu1Hka0
>>1

いやしい糞マスゴミ共は、

知る権利を主張するなら、

ありのままを国民に知らせる義務もちゃんと果たせよ。
264名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:28:14.39 ID:HRsfAZt10
>>263
ありのままを国民に知らせなきゃならないよね。

日枝久フジテレビ会長にエリザベス女王から英ナイトの称号
http://www.sanspo.com/geino/news/20131126/sot13112605010000-n1.html
265名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:28:44.19 ID:e2CUwmcM0
>>231
ヒャッハー!!汚物は消毒だあーー!!
266名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:31:45.97 ID:zKokqnuti
マスコミの連中てバカばっかりだよ

取材されるというか、記者のバカどもに専門家として意見をお願いしますと
言われる立場になれば分かる

残念ながら、その中でも記者のレベルが比較的まともなのは歪曲朝日。その次が全面広告紙の日経。
残りは本当に残念な人たち。他に行くところなかったから夜討ち朝駆けして頑張るしかない人たち
267名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:32:45.29 ID:HRsfAZt10
そういえば2013/10/28 - 28日午前9時半ごろ、
中国海警局の船4隻が尖閣諸島で領海侵犯したんだけど
どこにも動画がないね。 2ちゃんねるもスルーw 丸川も西田もスルーww

これが民主なら、2ちゃんねるのスレが50個たって
国会で丸川珠代が愚か者がっ!と叫んで西田昌司がニコニコ動画で吠えるレベル
268名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:33:56.21 ID:r1pvcHBY0
尖閣ビデオの非公式公開は正しかった。
これにより、国民は正しい実態を理解し、
民主党の小手先対策に強い怒りを持った。
禁ずるべきは国益を損なう情報の流出だ。
マスコミはそうした情報の収集に力を入れ、
入手した情報を反日国家に流して、紛争発生
させることを生き甲斐にしている。
決して日本のためにならない。
これを取り締まる法律だから必要だ。
マスコミの平和呆けと反日行動は国民に
とって邪魔だ。
269名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:34:51.74 ID:1383tgZmi
朝日と毎日のこの差w

オオダニに突き付けたいわwwww
270名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:35:03.27 ID:HRsfAZt10
>>266
俺はパネリストとして専門家として登壇した経験や
子供が野球大会で優勝してキャプテンとしてインタビューを受けた経験もあるが

さすが新聞記者、文に興すのが上手いなあと感じたけどなあ。
271名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:37:33.80 ID:t5HlG0Ne0
>>255
> ネトウヨが賛成=悪

でも韓国人はこの法案に反対してるようだがw

韓国人が反対=正しい法案

何よりも優先する法則だろ?w




【東京新聞】特定秘密保護法案の適正評価 「家族の国籍 なぜ調査?」と在日韓国人二世の女性
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385446009/
272名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:38:11.16 ID:RkiomoiC0
>>239
どちらも、「日本を侵略しようとしている反日国家が困る」からさ。

当然、「反日国家の手下に成り下がった日本のマスコミ」が、

どちらも非難するのも当然と言うわけだ。
273名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:39:57.97 ID:HRsfAZt10
昔から公園とか図書館でこんな風にぶつぶつ言ってる危ない小太りの中年男居るよね

「日本を侵略しようとしている反日国家が困る」
「反日国家の手下に成り下がった日本のマスコミ」
274名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:41:08.69 ID:1UJU7/bP0
マスゴミも法案の駄目な部分を出してきてこの部分は改正すべきと主張するならまだわかるんだが、
感情論で法案全てダメっていう論調だもんなぁ。
275名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:42:37.08 ID:t5HlG0Ne0
まあ文句があるなら法的手段でもって反対してくださいね。

テロとかは無しよ?
いくら得意でも、さw
276名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:42:51.64 ID:HRsfAZt10
>>274
マスコミのコメンテーターが、よく、
「反対のための反対は良くない!」「対案を出すべき!」と言うよね。マスコミのコメンテーターが。
277名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:42:58.20 ID:ntOBAqTP0
記者のスクープはOK
マスコミに所属してない人間のスクープはダメって言いたいんだよ、マスコミは。
だから女性と関係を結んで他党に情報流した毎日の記者はスクープしたので英雄扱い。

自社の主張も検証できないマスコミなんていらないよ。
278名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:44:59.11 ID:HRsfAZt10
>>275
そうすると婚外子相続分改正は、最高裁が決着付けたから反対できないね^^
あと1票の格差も反対できなくなるね^^

おまえ 簡単に詰みww
279名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:46:53.55 ID:tBqcvxpei
マスコミなんか取材元の情報は秘匿じゃねーか
秘密禁止ならマスコミもすべてオープンにしろ
280名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:47:09.85 ID:5HuFdEVgO
>>7
詰み
281名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:47:10.61 ID:t5HlG0Ne0
>>278
> >>275
> そうすると婚外子相続分改正は、最高裁が決着付けたから反対できないね^^
> あと1票の格差も反対できなくなるね^^

法律で決まったらそうなるな。

んでこの法案が通ったらお前がいくら喚いても無駄。
OK?
282名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:48:21.96 ID:mIbwhqNU0
さすがに共産党だけはぶれないな
3年前も今も政府に都合の悪い情報を公開する姿勢は変わらない
283名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:48:31.16 ID:Qmeue1pL0
■2007年7月31日 [朝日社説](安倍政権参院選敗北後)

首相の続投―国民はあぜんとしている。
参院選挙から一夜が明けて、安倍首相が続投を正式に表明した。
あれだけ明確な有権者の「ノー」の意思表示を、どう受け止めたのか。
政治は結果責任だ。政治家は進退によって責任を明らかにする。
今回、結果に対して潔く責任を負おうとしない指導者に国民は失望するだろう。
「なぜ続投なのか」という疑問と不信は、長くくすぶり続けるに違いない。
続投するというなら、できるだけ早く衆院の解散・総選挙で有権者の審判を受けるのが筋だ。

■2010年7月12日 [朝日社説](菅政権参院選敗北後)

菅直人首相と民主党にとっては、極めて厳しい審判となった。
民意は、菅首相率いる民主党政権に退場を促すレッドカードを突きつけたのだろうか。
政権交代そのものが間違いだったという判断を下したのだろうか。
そうではないと私たちは考える。
とはいえ比例区の得票では民主党が自民党を上回り、非改選議席を加えれば、なお第1党だ。
有権者は民主党に猛省を迫ったが、政権を手放すよう求めたとまではいえまい。
民意は一方で自民党を復調させた。ようやく実現した「2大政党による政権交代のある政治」を
さらに前に進め、鍛え上げるよう背中を押したととらえるべきだろう。
そもそも参院選は「政権選択選挙」ではない。
政権交代を実現させた日本政治の前進を後戻りさせてはならない。
284名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:49:10.29 ID:HRsfAZt10
>>281
法律??  最高裁判例が出た時点で決着済み。 ですよ。
285名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:49:46.58 ID:nLMq35eS0
国民が不利益になるような事を隠してるなら、マスコミがすっぱぬけばいいのに
なんで日本のマスコミは自分達が取材能力がない無能だと宣伝してるの?馬鹿なの?
286名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:49:49.18 ID:t5HlG0Ne0
>>283
実に「韓流」マスコミらしいあっぱれなダブスタっぷりだなw
287名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:49:54.03 ID:1mZrmsum0
マスコミって自分が過去に書いたことを忘れてるんか
288名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:50:02.26 ID:BTSRHtJ90
>>277
鳥越のオーマイニュース批判はヤメロ!
289名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:51:01.80 ID:xt8z7+9V0
>>239
いや、あの行為はこの法律がなくても公務員としてNGだから。
NGだけどよくやった、といったところなんだろ。
290名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:51:47.37 ID:F3XZ+FHa0
自民党用          民主党用

「世襲」        →  「サラブレッド」
「派閥」        →  「グループ」
「お友達内閣」 ..→  「挙党体制」  
「高級料亭」    →  「日本料理店」
「バラマキ」    ..→  「コンクリートから人へ」
「タカ派」      . →  「毅然とした対応」
「政権公約」   →  「マニフェスト」
「変わってない」...→  「チぇンジ」
「ぶれている」 → 「柔軟」
「独裁」    → 「リーダーシップがある 」
「ポピュリズム」→ 「民意」
「閣内不一致」 → 「閣内で様々な意見がある」
「知る権利を守れ」→「尖閣ビデオ流出は許せない」
291名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:52:04.92 ID:t5HlG0Ne0
>>284
意味わかんねw
何いってんのお前?w

ああ、なんか公園でぶつぶつ言ってる小太りの男ってお前のことかw
292名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:52:36.72 ID:twuJH3e80
これは良い記事だね。
マスコミのおかしさを指摘するなら、こうやって一つ一つ過去の論調との矛盾を指摘していくと良いね。
293名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:53:16.18 ID:YaLJkxy20
マスゴミさんはどうしても国民に伝えなきゃと思ったらたとえ有罪になっても伝えるくらいの気概を示さないとw
そのくらいの覚悟すら無くてなにがジャーナリズムだよw
294名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:53:54.12 ID:HRsfAZt10
>>291
法律より最高裁判例が優先
法務省実務
295名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:53:59.72 ID:FBKmsMiU0
マスコミは知る権利がある、といってるが
それをフィルターにかけて知らせない権利もガッチリ持っているね

何を流して何を隠すかは、結局マスコミの思い通り
296名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:54:02.60 ID:LFD0UbGT0
マスコミは報道しない自由と知らせない権利を利用しすぎた
いまさら知る権利を守れとキャンペーン張られても白けるだけ
297名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:55:37.32 ID:F3XZ+FHa0
>>293
報道しない権利が、国民の知る権利を上回っているからね。
もし命をかける気概があるなら、ヘリで尖閣(魚釣島)上空を今現在取材しているだろww
298名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:55:50.39 ID:t5HlG0Ne0
>>293
っていうかこの法案によって「マスコミがデマを流せなくなった」ことが大きいと思うよ。

ソースがしっかりしてるリークなら逮捕だし、曖昧なニュースなら「そんな事実は無い」でバッサリw



マスコミにとっちゃさらに民衆の煽動がしにくくなっただろw
299名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:56:16.74 ID:ZZk74gbF0
>>1
明らかに中国の影響下にある新聞が分かるな
露骨すぎるwww
300名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:56:40.46 ID:HRsfAZt10
マスコミ批判する俺かっこいいー   ←w
権力に従わない俺かっこいいいー   ←w
報道を鵜呑みにしない俺かっこいいいー  ←w
301名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:58:13.48 ID:t5HlG0Ne0
>>294
> 法律より最高裁判例が優先
> 法務省実務

ふーん、じゃあこの法律もそれほど重要でないし必死に反対する必要も無いってことか?
302名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:58:13.97 ID:B0Nzf3fXO
だったらニュースソースの秘匿も情報公開しろよw
303名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:58:19.44 ID:Ad9bACow0
それだけない

民主党政権自体には10以上の法案がなかには2時間ちょっとの審議で
強行採決されたけど朝日も毎日も批判していない

審議時間からいうと特定機密なんかははるかに慎重審議してる
304名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:58:35.91 ID:fxemtGdb0
3年前情報を漏らした公務員を厳罰に処せと言ってたのは毎日新聞

結局は知る権利とか嘘っぱちで
中国の利益が守れるかどうかしか感心がない
305名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:59:31.14 ID:Rj9oYGty0
良いツッコミだわ。
こういう社説の矛盾を淡々と読者に提示するジャーナリズムは好きよ。

さあダブルスタンダードの新聞社はどこかなあ?w
調べるまでもねえわな、いつものとこだww
306名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:00:05.23 ID:bhTggAcH0
もうね、マスコミの異常さがここまで知れ渡ってしまっている訳で
それでも知らんぷりして自己利益にかなう主張だけを大声で喚いている恥知らず加減は
今の瀬戸際中共政府と全く同じに見えるんだよね、国民からは
307名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:00:43.23 ID:ssMsLmrq0
ニュース見てる、今さいちゅうやってるわ
街頭インタビューで10人ぐらいから意見聞いてたが、見事に全員反対www

これ逆にどーなのよ? あり得なくね? つかインタビューのほとんどが全共闘世代のジジババw

よっぽど通したくねえのわかるけど、本気でマスゴミぬっ頃してえわ
テメエらが日本に何一つ役立つことしたかよ? 敵国を増長させることしかしてねえべ?
情弱煽ってミンス政権なって日本沈みかけたべや

死ねやマスゴミ、氏ねじゃなく死ね
308名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:02:01.97 ID:ijeCKr7f0
>>307
あんなの一般人でなくさくら使ってやらせ報道しても証拠ないしw
309名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:02:43.24 ID:ftfiN4K80
>>307
当のマスコミが自分で実施してる世論調査でもせいぜい賛否五分五分か下手したら法案賛成派が上回ってたりするのにねぇ。
310名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:02:44.42 ID:ovAHUxIg0
要するに、大手新聞各社は産経以外全部ダブスタのksなのかw
逆にks各社の記事は逆が正しいと思いながら読めば楽しめるな
ダブスタの奴って、どちらからも信用されなくなるってのが理解できないらしい
311名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:04:42.00 ID:fxemtGdb0
国民は覚えてるんだよ
なんで尖閣の衝突ビデオが国家機密なんだと
ビデオを公開した海上保安官をヒステリックに叩くマスコミの異常さを

だから今回のマスコミの手のひら返しに国民は呆れてる
公務員にどれだけ中国や韓国のスパイを送り込んでるんだとしか思わない
312名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:04:43.89 ID:ZH9RMn4D0
朝日、毎日、北海道って何なの
313名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:05:17.81 ID:wJSkCPJe0
とりあえず押し紙について口を閉ざしてる限り、新聞社が偉そうな事言う筋合いじゃないんだわ。
広告主からしたら詐欺だからな。
314名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:05:37.67 ID:pVdcm2vd0
3年前の民主
尖閣ビデオ流出は許せない
原発事故対応の議事録なんてあるわけがない

今の民主
知る権利を守れ!

これでもあってるな
315名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:05:44.13 ID:TuUwW/Mt0
マスコミ利権が弱まるんだろうな
宗主国への情報提供が減ればポアされるかもしれんし
316名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:05:47.97 ID:bjhUw0Fa0
マスコミってのは本当に人材がいないんだなあ
もう新聞なんてものに意見なんて求めてないんだよ
事実だけを伝えてくれればいいのにそれすら出来てない
317名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:06:27.79 ID:YW8TfEu20
朝日新聞なんてそんなもんだよw
マスコミ全般そうだろうけど自分の都合の悪いことは書かないか捏造もしくはイメージ操作w
良く秘密保護法案反対w 知る権利を守れだよwww
お前ら散々隠しているだろ?www
318名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:06:38.57 ID:y+p8dTsj0
これは見事な手のひら返しですねぇ
319名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:06:41.10 ID:42bq1TwZ0
132 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/11/26(火) 15:21:24.29 ID:vcrZJvEK0
今日の民主党
近藤昭一
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BF%91%E8%97%A4%E6%98%AD%E4%B8%80
近藤
福島原発事故で情報が出てこなかったじゃないか、やっぱりこの法律は危険だ

安倍
そもそも秘密情報じゃねーのに情報開示しなかったのが問題じゃないんすか?
原発の情報は特定秘密に当たらないです

近藤
でも警備とか秘密にする、と言ってた
安倍
警備配置は秘密にするのと原発情報が秘密にするのは別物でしょ?
テロ対策するのは当たり前だけど、原発情報は特定秘密に当たらないです

近藤
浪江町長が事故の情報が入ってこなかったって言ってた。やっぱりこの法案は危険
安倍
だから、当時に秘密情報法制ないし、避難情報も原発情報も秘密になってなかったでしょ?
で、こういう情報は特定秘密にならないんです

近藤
公聴会で福島は棄民なんじゃないか?なんて話まで出てる。
原発情報を秘密にして政府に都合の悪い情報を隠そうとしてるこの法案は危険
森雅子
おい、いい加減にしろや
スピーディーは秘密情報ですらないし原子力保護法で避難情報開示を無視して隠蔽したのは
どこの誰何ですか?法律で規定されている開示義務が特定秘密に当たる事はありません!
近藤
・・・・終わります(´・ω・`)
320名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:06:46.41 ID:ABMsZBEb0 BE:3670016459-2BP(1013)
結局、尖閣ビデオの公開は無しか?
321名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:06:48.13 ID:pQAwLMVz0
外国人参政権制定の時は
ひっそりやるんでしょw
322名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:06:56.13 ID:yjIG0b180
先覚ビデオ事件で情報の価値もその時々の胸三寸であるという事が判ってからは
なんか最近の必死こきかた見ても鼻白む思いしかしない。
323名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:07:38.31 ID:HRsfAZt10
>>301
最高裁判例がでるまでは法律通りだろw どこの国で義務教育受けたんだよw
324名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:08:02.20 ID:YibGK4B90
面白いなこれw
325名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:08:24.54 ID:/iy560vF0
ああ言えばこう言う、ああ言えば上祐
326名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:08:37.45 ID:YW8TfEu20
確かに尖閣ビデオの時は隠せと散々朝日新聞言っていたよな?(大失笑)
今は知る権利守れか。
どの口で言っているんだよ。

それも尖閣のビデオなんてあれ隠す物じゃないよな?
中国様の都合が悪くなるからか?www
本当に凄いな。
327名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:09:52.90 ID:Rrnr+agK0
www
328名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:10:00.08 ID:fxemtGdb0
国民の知る権利を守れ

民主党政府<議事録はありません

民主党政府のこんな無責任を放置して来て何が知る権利だ
説明責任を果たさない政府を放置して来てそれでもジャーナリズムか
329名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:10:05.26 ID:ua8Xb/fP0
政府を批判する事しか考えていない。
主義主張に一貫性を持ってほしいものである。
330名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:10:23.11 ID:YaLJkxy20
ハッスルマスゴミ暴威が笑われていることに気付かず2ちゃんで必死だね
331名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:10:55.38 ID:ez7iyYdm0
>>311全くその通り
そもそも何故民主が反対してるんだとw
よくもまぁこんな二枚舌が使えるもんだわ
332名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:10:58.00 ID:gt5S50Pn0
昔はマスコミのこういうキャンペーンで潰された。
今はもう潰せない。
じつにニュートラルな、いい時代になってきたね。

そう思いませんか、朝日新聞様、毎日新聞様。
333名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:11:33.80 ID:RkiomoiC0
>>273
理屈で反論できなくなると、レッテル貼りで相手を悪者にしようとする。

日本のマスコミと同じだね。

まあ、日本のマスコミも、お前みたいな朝鮮人が支配しているから当たり前だけど。
334名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:12:05.40 ID:8YKz1xoX0
素晴らしい記事だ
セキュリティ対策の仕事もあの事件以来激増しただろうし
いろんな意味で意義のある行動だったよな
335名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:12:20.07 ID:t5HlG0Ne0
>>323
> 最高裁判例がでるまでは法律通りだろw

最高裁は法律を無視した判決を下すのか?
ってことは問題があるのはこの法律じゃなくて司法かもしれんなw
336名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:12:53.87 ID:YW8TfEu20
超絶フィルターをマスコミ自身がかけているのにな。

例えばNHKの国会中継。従軍慰安婦問題の中山議員のはyoutubeから削除
他は残すw NHKのトップは答弁で申請でタイムラグがあるからとか訳の分からない答弁していたが
あれだけ削除されるってどういうことだよw 
国会中継なんてそもそも著作権の問題を持ち出すべき事案なのか?
受信料=事実上税金だろ?いやならとっととスクランブル放送にしろよ。
337名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:15:20.25 ID:5BuUEmMr0
>>1
まあ尖閣ビデオ見殺しにしようとした時点で、「知る権利」なんかこれっぽっちも尊重してないのが露呈しちゃったからねえ。
今更誰も聞く耳もたんわ。
338名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:16:40.28 ID:ssMsLmrq0
逆にさ、この方が施行されたとしてsengoku38みたいな人が機密漏洩させたとするよ
その場合は、自らの不利益顧みず相当な覚悟で表沙汰にしたわけだから、ネット民はじめ叩くやつは余りいねえだろ?
関係機関にも刑を軽くしてくれるよう嘆願書がわんさか届くだろうし

マスゴミから鼻薬嗅がされて国家機密ゲロっちゃう売国役人とは訳が違うよな
339名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:17:57.62 ID:7/nJ/bCL0
そういや民主は地方検事に圧力かけたんだったな
仙石が講演で『手柄』として堂々と話してたけど

新しい法律では政府が司法には介入できないし
民主時代よりずっと風通しはよくなるんじゃない?国民に対しては
340名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:18:17.60 ID:Qhb4lNXf0
確かにあのときのマスコミの論調と今の論調はちぐはくな感じがする。
341名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:19:47.86 ID:MC1xTY0D0
非自民だからというだけの理由で、民主党政権を甘やかし続けたツケ。
そのせいで今や何を言っても二枚舌、ブーメラン…

民主党政権が戦後日本最大の過ちだったことを認め、それに加担した責任を取るまでは
どうにもならんよ、マスゴミは。
342名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:21:28.40 ID:xt8z7+9V0
>>335
なんで全然関係のない婚外子の話をしてるのかどうか知らんが、
司法は憲法に則してるかどうかの判断をしただけでしょ。
だから違憲判決が出たものが国民の感覚に合致しないなら、
憲法ごと変えればいいんだよ。それで丸く収まる。
343名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:21:42.10 ID:Rj9oYGty0
>>311
ホントもう滅茶苦茶なんだよなあ。
相手が変わると論調が正反対に変化する。

普通社説は矛盾がないように努めるもんだよ、何のためにマスコミ各社に論説委員があるのかと。
論理整合は二の次で、まず目の前の件を自社にとって都合が良いか悪いかって事を判断して
適当に後から理屈くっ付けて書くからこういうバカなダブルスタンダードになる。
そんな詭弁にまみれたゴシップを購読者から金とって売ってるんじゃねえと。

毎回社説の論調が相手の立場によってコロコロ変わる、朝日・毎日・北海道・信濃毎日のこと言ってんだぜ?
だったらもう最初からアメリカのマスコミみたいに「うちは○○党・○○国を応援しています!」
と宣言してからやれと、あくまで公正中立を装うから性質が悪い。
344名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:22:30.02 ID:KdfsQq0m0
左巻きメディアのご都合主義と二枚舌は凄まじいレベルw
345名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:22:45.20 ID:uIfDnYXf0
とりあえず民主党政権時より日本はまともになるだろ
346名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:23:29.46 ID:Liw/ceEH0
>>1
これはとてもいい記事。
ガジェット通信に真のジャーナリズムを見ることとになろうとはw
347名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:23:55.70 ID:ozvYep9e0
イデオロギー関係なくテメーらのメシの種が脅かされるのが嫌なだけだからな
知る権利( ´△`)
報道する権利( ´△`
報道しない権利( ´△`)
ジャーナリズム( )
348名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:27:33.63 ID:sQQFtJJP0
これ拡散するか
349名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:27:30.84 ID:nPaPQRSkP
http://takadaaki.blog.fc2.com/blog-entry-43.html
よく特定秘密保護法案が可決されると、尖閣諸島漁船衝突事件の一色正春さんのように
日本のために内部告発した人も罰せられると言う人がいます。
 しかし特定秘密保護法案第二十五条に「第二十二条第三項若しくは
第二十三条第二項の罪を犯した者又は前条の罪を犯した者のうち第二十二条第一項若しくは
第二項若しくは第二十三条第一項に規定する行為の遂行を共謀したものが自首したときは、
その刑を減軽し、又は免除する。」とあり、自首した人は刑を減刑又は、免除すると書かれています。
 一色正春さんも上司に「自分がしたことである。」と告げ、自首をしたので、もし当時、
特定秘密保護法案があっても、一色正春さんは刑を減刑もしくは免除されていたでしょう。
350名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:27:40.26 ID:R3sKlyNv0
>>343
マスゴミって物事の是々非々って姿勢じゃなく、誰がやったかでしか判断できないのな
国民番号制も自民時代は国民が監視される〜とか言って大反対してたくせに
ミンスがやろうとすると諸手を挙げて賛成してたからな
351名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:28:55.54 ID:YmQ2BwG00
>※この記事はガジェ通ウェブライターの「ろくす」が執筆しました。

ようやくアクセスする価値のある記事が出てきたか
352名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:29:01.32 ID:6V9DC9f90
マスコミの連中は天下りを批判してるくせに
自分達はしっかり天下りを受け入れてんのはなぜだ?
353名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:29:22.65 ID:t5HlG0Ne0
「自由を奪うから秘密保護法は成立させるな!」
「法律を作って韓国人を批判する自由を奪え!」


こういう矛盾する主張を同時にやってるからマスコミって面白いw
354名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:30:31.48 ID:Cx1I8Lr00
尖閣ビデオこそ特定機密に該当するものなのに
あの時sengoku38を支持しなかった連中ばかりが
特定機密保護法を批判しているんだよなあ・・・

ダブルスタンダードも良いところだよ
355名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:31:50.98 ID:R3sKlyNv0
>>353
マスゴミって日本人、自民がやることは絶対的に悪
特亜、ミンスや社民がやることは絶対的に善
って姿勢だけはブレないのな。判断の軸が明らかに
一般国民とズレてるとも言うが
356名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:32:17.83 ID:l16sLbUA0
おまいらがよく作ってくれる比較表と同じで、わかりやすいね、
357名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:32:29.00 ID:dR1eXiRz0
特定秘密法案の危険性を訴えるのに
この尖閣ビデオの件こそが適していたのに
左翼の連中が引っ張り出してきたのは西山の爺さんw
358名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:32:37.38 ID:w9/S+sg50
知る権利(笑)

朝日新聞の記者が従軍慰安婦問題をでっちあげた事と、
中国に尖閣を問題にするよう朝日新聞記者が煽った事を、
早くTVや新聞で取り扱って下さい
359 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/11/26(火) 18:32:50.75 ID:ieht3JQKO
まあ一色の件は隠蔽されてる犯罪等を内部告発したんじゃなくて、
公表済みのことを確認できる資料を勝手に流出させたただの職権乱用だから、
ちゃんと流出させたことと非公開にしたこと
両者を叩いてれば゙ブスタならんで済んだのにな。
360名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:34:59.62 ID:+O3Tz/st0
そうそう、こういうのが必要なんだよ
朝日とか、毎日とか、メディアもどきの世論操作したいだけの工作機関が
国民の知る権利なんぞほざいてる方がおかしいからな
お前らは都合の悪いことは報道しない自由だけほざいてれば良いんだよw
361名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:35:44.63 ID:l16sLbUA0
>>354
ミンスの議員が、福島県民がSPEEDIの情報隠ぺいと同じでよくない!ってブーメラン投げてたな。
おめーの党の内閣がやったんだろって、反撃受けてた。
そもそも、あれは秘密情報でもなかったのに枝野が隠蔽した。
362名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:45:19.22 ID:FBKmsMiU0
>>311
手のひら返し、といえば
その尖閣衝突ビデオを見て、「ちょこっとぶつかった程度」とかいって
矮小化操作をはかった、社民党のクソババアもいたな

あんな連中が今回は、国民の知る権利だ、
などと吠えてるんだからアホくさいw
363名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:48:31.03 ID:pSAvEXLpO
>>354
当時sengoku38を支持してたにも関わらず、秘密保護法には無条件賛成している人も多そう。
なぜだろうな。何も考えていないだけか。
364名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:50:25.71 ID:DCexFA/O0
メディアよりは政府のほうが信用できる
365名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:50:42.64 ID:uQvSkoz9P
>>7さんはダブルスタンダードの意味調べようね?
366名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:52:46.55 ID:ic+gXLgU0
手のひら返しはあいつらの得意技だからな
sengoku38を当時叩きまくってのが今のマスコミ
それが今は特定秘密に反対だからなw
367名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:52:56.43 ID:WUdsLrCr0
あいつら、都合の悪いことなら今朝の食事の事すら覚えてないよ。
368名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:53:31.09 ID:MGTi0yoIi
全く、この朝日毎日のデタラメ報道は
もはや犯罪的だな。
この二つの新聞社、本当に頭が悪そうだね。
369名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:54:36.76 ID:Rj9oYGty0
>>353
その矛盾も指摘しないね。
しばき隊だっけ?彼らが言うには暴力行為を行った隊員はあくまでも1個人の言動である
団体全体の方針ではないと言ってる、野間さんだっけか。

そうであるなら、何故在特会の朝鮮人を殺せというプラカードを掲げた人間。
これもデモに参加した1個人の主張でも通るはずなんだが、何故かこっちは在特会全体の主張にされてる。
さらにこの主張に朝日や毎日も協調して、法規制するべきだって論調。

この時点で明らかにおかしいんよね、何故か片方の主張しか聞かずに報道してるのよ。
団体の性質の判断を片方の主観だけでやっちゃってる上に、無許可のカウンターデモまで容認してる。
しかも「しばき隊」ってのが物騒な名前だからって市民団体って書いてやがるし、団体名も片方しか報じない。

もう既にマスコミとしての最低限の資格すら失ってる。
事実を事実として報じないくせに公正中立を装うんだから。
370名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:55:45.78 ID:l16sLbUA0
>>363
団塊世代〜学生運動世代あたりの戦後リベラル教育受けてる平和ボケは、
政府は悪って刷りこまれてるアホな連中はいっぱいいる。
シナチョウセンに対しては、あまりの反日で、洗脳は解けてるけどね。

保守系、愛国側の人だって、戦後教育受けた人はマルクス主義史観に染まってる人は多いよ。
従軍慰安婦や強制連行などの個別の事は、朝鮮と売国の捏造だと思ってる人でも、
日本が侵略戦争したと信じてる人もいっぱいいるし、
明治は肯定するが昭和を否定する司馬史観の人もいっぱいいる。
371名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:55:56.90 ID:adb6bmLI0
>>1
秘密保護法案反対に断固反対する。
372名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 19:02:45.47 ID:oFD48MbA0
>>363
当時sengoku38を支持してた層には、少なからず民主党の腐った政権与党という背景があった。
尖閣ビデオを流出した後も、その怒りの矛先は、国防を蔑ろにし、国益を損ねようとする政府に向けてのもの。
それでもsengoku38に対する何らかの処罰は仕方がないが、温情はあってほしい、と思われてたじゃないか。

この法案に対して無条件賛成している層がこのスレにいるか?
いるとしたらただのアホだろう。
基本的には、その内容を読んで、その正当性を「当然」と受け止めているから賛成しているのが多いのではないか。

……と思いたいなあ。
373名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 19:15:44.15 ID:FBKmsMiU0
>>370
政府・国家は悪
「市民」は善

そんなファンタジーが通用してた時代は
まだ「国家」がしっかりしてたのかもね

間違っても、ハトヤマやカンみたいなのが
総理になるなんて、想像もつかなかったろうw
374名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 19:17:42.18 ID:zInjHyfR0
>>372
>基本的には、その内容を読んで、その正当性を「当然」と受け止めているから賛成しているのが多いのではないか。

それに尽きる。
375名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 19:19:27.63 ID:B5vKsPxT0
学習したんだよな
この法律があってもなくても
時の政権が腐ってたら意味無いって

民主党は根拠条文無しで保安大学の教材を
特定秘密にしたてあげた

ならアメリカとの情報交換をスムーズにするアイテムとして
この法案には賛成できる

sengoku38を応援してた人もね
376名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 19:23:22.75 ID:cOfqBZwC0
マスゴミがリーク先に選ばれないわけだな
377名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 19:25:04.62 ID:Cx1I8Lr00
>>363
その反対は「いそう」ではなく実際に「いる」んだよね
だから>>1の話が出てくる
378名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 19:29:38.40 ID:7Pssrs250
国民の知る権利を楯に、偏向報道ばかりするマスコミ
これが本当に報道に自由なのだろうか?

いまのマスコミの報道は、不自由だと思う
379名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 19:33:51.45 ID:7/nJ/bCL0
まあ結局のところ恣意的運用に対する防壁は司法の独立しかないわけで
道交法すら濫用されれば国民は何もできなくなるし
380名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 19:43:13.91 ID:7Pssrs250
道交法をがっちりと運用されれば、違反キップの山積みで
免停、取り消し者激増、自転車すら乗れなくなるかも知れない
381名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 19:47:10.23 ID:B5vKsPxT0
尖閣衝突事件の時は那覇地検が船長釈放したの聞いた瞬間背筋がぞっとするのを感じた
地裁の裁判官にはおかしいの時々いるけど地検までなあ
382名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 19:59:29.10 ID:jEeRtWTl0
誤 「知る権利を守れ!」
正 「自社の利益を守れ!」
383名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 20:09:46.49 ID:56fdJ0GxO
これは各社恥ずかしいなw反日マスゴミと蔑まれている所以だ
384名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 20:12:57.09 ID:kuKIlIlQ0
朝敵自民チョンがやったこと。

 ・在日朝鮮人に特別永住許可を付与
 ・従軍慰安婦の強制連行を認めて謝罪
 ・韓国の国連加盟の後押し
 ・韓国人の日本への入国ビザ恒久免除
 ・韓国への通貨スワップ協定締結
 ・外国人指紋押捺制度撤廃
 ・外国籍の地方公務員採用許可
 ・外国籍への生活保護支給許可
 ・教科書検定の近隣諸国条項の規定作成
 ・北朝鮮に対して頼まれてもいないコメ支援
 ・破綻した朝銀への1兆3600億円もの公的資金投入
 ・韓国に武力で奪われた竹島領有権の国際司法裁判所への単独提訴拒否
 ・大学入試センター試験の外国語科目へ韓国語の導入
 ・英霊が眠る靖国神社への不参拝
 ・民営賭博場のパチンコ屋の黙認
 ・武器輸出三原則という自縄自縛のルールを作りあげ国防と国益に大きな害を為した

どれひとつとして、我ら国民は決して忘れていない。
国民は、絶対に自民党を許さない。
385名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 20:13:34.66 ID:pX2cuIOm0
所詮他人の不幸で飯を食う卑しい連中
386名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 20:15:49.73 ID:+htj7jhp0
民意の裏づけの代わりに、憲法21条という御印籠を
盾にした、日本政治の永遠かつ最強の野党。日本政治
の不毛化の元凶。なくてよい。
387名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 20:18:09.09 ID:DzKOSUHx0
実にブサヨクが多いってことがよくわかるわ
388名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 20:21:30.40 ID:6PIj7GxE0
>>363
衝突ビデオは国民に対して余すことなく開示すべき情報だからだ

安全保証上の秘密でもなんでもない
389名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 20:21:33.73 ID:bmjMpQCR0
今はいいんだけどこれがまた民主みたいな政権ができたとき悪用されるのが目に見えてるからなあ
390名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 20:23:49.08 ID:EuP+qtts0
>>87
学校を作らせて朝鮮人に教育を行き渡らせようとしてから、
朝鮮人からは異常だったかもね
391名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 20:24:30.11 ID:RwPy9K6V0
こういう矛盾を引き上げられるからネットが憎くて仕方ないだろうねw
392名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 20:24:44.92 ID:B5vKsPxT0
>>389
だから民主みたいな政権は根拠条文無しで「やる」んだってば
393名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 20:26:16.98 ID:ba6lMO550
ゴミwwwww
394名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 20:27:02.61 ID:fHmCAisP0
このスレは、もっと伸びるべき
395名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 20:29:14.17 ID:vC78x7620
今はネット社会だから、こうやって新聞やTVなどの過去の言質を取っておけば
いかに今のメディアが二枚舌なのか丸分かりだね
396名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 20:29:17.80 ID:QuBTpLwI0
よく言った!、と思ったら

ガジェット通信かよ。
この国の言論機関、報道機関は終わってんな。
397名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 20:32:19.53 ID:3tzfT5m40
>>1
ガジェ、良い比較記事だ。
アポイントも取らず日曜深夜に取材電話かけて相手を引かせていたところとは思えんぜ。
398名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 20:32:24.04 ID:SaUznr3M0


今「都合の悪いことを隠すな!」

3年前「ビデオは全部出せ!」


何も変わっちゃいねえ
399名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 20:34:01.77 ID:5+f0eA2o0
>>398
悲しいかな、それって少数派なんだよね
400名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 20:36:21.13 ID:Dp9i9ynp0
 



そもそもだ

ビデオ流出ってのは、「政府が頼りにならず、国民の利益を害しているから」

ああなったわけだろう

当時は売国犯が与党やってたからってのもあるが


頼りになるなら誰も流出なんかさせないで済むんだよ。


これはチョンへの抗議活動もそうだ

抗議活動、デモが起こるのは、政治屋や警察検察が税金泥棒にしかなってないせいだ。

これらがちゃんとチョンを叩きのめしてりゃ、誰もデモなんかしないで済むんだよ。




 
401名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 20:36:22.13 ID:cOfqBZwC0
尖閣ビデオみたいなのは出てきても出てこなくても問題ってのがな
402名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 20:38:35.33 ID:a03BsRSf0
ザマー!! スパイ!
メシウマ〜〜〜
403名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 20:42:50.82 ID:+htj7jhp0
このような言論状況で、「言論の自由」などは意味を成さない。
むしろ、状況を解体することが望ましい。
404名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 20:49:20.17 ID:Jk70WEBb0
写真二枚で分かる

★沖縄米軍基地反対派の正体★

( `ハ´)「ストップ!オスプレイ」 https://pbs.twimg.com/media/BTpiZK5CUAEZAKE.jpg

<丶`∀´>「沖縄から米軍は出て行け」 http://i.imgur.com/bAg9Nd7.jpg

9条の会が自衛隊に「助けて!」と泣きつく
http://www.youtube.com/watch?v=HMAiigiqxVo&feature=youtu.be
ピースボート・辻本清美の意見も聴きたい!

※尖閣での海保に体当たりした中国人を民主党政権が釈放した時、中国人たちはVサイン
その映像を撮るため中国メディアが日本に押しかけた。
なんと、撮影する為に海保の船に中国メディアの乗船許可を民主党政権が与えた。

土足で海保の船に中国人撮影隊が我が物顔で乗っかり、それをNHK等がニュースで報道した。
405名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 20:50:11.92 ID:rFyVlVu60
だからマスゴミなんてのはホント腐ってるよ。

こんな連中の糞くだらない記事で世論が左右されるってことが許し難い!
406名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 20:52:12.68 ID:JOYNJymV0
新聞屋なんぞ広告屋。カネ貰って、記事という名の宣伝広告を書いてる。
左派系新聞などは、中共がスポンサーなので、その意を汲んだ物になる。
日本を弱体化させる事が、お互いの共通目標でもある。
407名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 20:57:29.84 ID:hoooqYui0
×スクープ
〇スパイ活動
408名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 20:57:58.88 ID:2RctUttU0
>>1を見て思うのが

批判の内容があくまで「情報管理の杜撰さ」であって
仙石内閣の「隠蔽」を批判したマスコミが皆無だったこと

仙石内閣の「隠蔽」を一切批判しなかった連中が
現在では一色氏を引き合いに出して法案反対しているという
この気持ち悪さを誰も言及していないのな
409名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 20:58:26.37 ID:F2BSoXAj0
そもそも、特定秘密保護法案をゴリ押しいたのは、仙谷だぞww尖閣ビデオ流出にキレてwww
410名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 21:00:31.68 ID:X1Ug9ayr0
>>7
Sはよくいるな。
誰かが戦えばいいと思ってる。
あくまで他人事だから己が傷つく事の想像も出来ない。
国内に武器があれば強くなった気分になれると思ってる。

まさに御花畑。
411名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 21:02:05.41 ID:CSyw8mRs0
こんな朝日・毎日が発狂する法案ならやっぱり通すべきなんだな
412名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 21:02:06.35 ID:zFBbKQ9QO
各新聞社のスタンスが分かって大変面白いw
413名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 21:05:10.30 ID:HT6rL1c60
朝日や毎日は支那と韓国の使用人。
こいつらの言う事など信用したら、バカを見るのは当たり前。
414名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 21:06:33.29 ID:t5HlG0Ne0
朝日をはじめとするマスコミの記事中の表記は

・尖閣に関しては「沖縄県の尖閣諸島」
・竹島に関しては「日韓双方が領有権を主張している竹島(韓国名:独島)」

だった。
どっちもあきらかな日本領であるにもかかわらず、こういう風に差をつけて報道してた。


つまり朝日や毎日などがこびている相手は中国ではない。
彼らは徹頭徹尾「韓流」なんだよw
415名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 21:07:34.85 ID:+T95r/jp0
マジでこのネタ出すと左翼は沈黙するw


sengoku38の処分は当然とか平気で主張してたからなww
416名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 21:07:53.80 ID:ssMsLmrq0
一つハッキリ言えることは、ほとんどのネット民は

マスゴミを憎悪こそすれ、何が悲しゅうてテメエらの権益固守に加担なぞせにゃいかんの?

出来るもんならミンス政権を誕生させたときみたく情弱や全共闘世代の老害どもを煽って潰してみろ

全面的に戦ってやる、覚えとけよ腐れ売国マスゴミが
417名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 21:09:33.17 ID:FlQNUoDfO
尖閣ビデオ時代は民主党政権www
韓国人政権だったわけだwww
418名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 21:10:13.68 ID:rt8/eQwh0
www
419名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 21:11:48.35 ID:hjsf9O600
>>1
ビデオ流出で仙谷由人が推進したのに+民は賛成なんだw
420名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 21:14:42.21 ID:vPc4Ovas0
尖閣ビデオの流失に関しては、テレ朝系だと大谷がまさに>>1の様な感じで
「公務員なのにケシカラン!」と言ってたけど、鳥越は評価してたよね。
421名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 21:16:19.77 ID:diqWECnXP
>>146
死人の件は嘘だったみたいだね。
しかし、ぶつかるという点で言えば

「自らぶつかりに来て実際にぶつかったがダメージはそれほど無かった」

という感じだよ。
瑞穂の言う事は過小解釈でミスリードさせて中国ではなく日本のせいにしようとした売国対応だったということ。

>>152
>でも批判してる主要メディアが一つ残らずダブスタに陥っててまったく力を持ってない状態なんだな

そうなんだよね。
毎日、朝日、中日、しんぶん赤旗、信濃毎日が主立って反対意見を出しているが、
これらの新聞社は今まであまりにも民主党や中韓を擁護しすぎたせいで
批判論調に説得力がなくなってしまっていると思う。
422名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 21:23:06.32 ID:vC78x7620
秘密保護法案を叩く為に言論の自由、自由な情報公開が失われるとマスゴミが大騒ぎだが
民主政権時の新聞やTVの情報統制、言論黙殺は酷いものだった
民意を無視して実際は数%にも満たない支持率の民主党を賛美し
都合の悪い事は隠蔽し批判は黙殺した民主党翼賛報道には目を覆いたくなった

今更どのツラ下げて批判できるのかと
423名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 21:24:05.06 ID:idUu+nOl0
自分たちと近い意見=サヨクの意見ばかり紹介して
都合の悪いことは報道しない
なにが知る権利なんだ?
424名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 21:33:22.68 ID:TacwTtwF0
>>1>>5の各社の記事を見ると、
「国民の知る権利」に言及してるのは産経新聞だけだね。

また、大半の新聞は「ビデオは公開すべき」としているのに、
ビデオ秘匿を全面的に正当化してるのは朝日新聞と毎日新聞だけ。

実に面白い。
この時点では、産経が一番「国民の知る権利」を重視し、
朝日・毎日が一番「国民の知る権利」をないがしろにしてる。
425名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 21:34:27.24 ID:z3T/DjKl0
情報が全部公開されていても
伝えるのがこいつらなわけですよw
426名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 21:36:17.95 ID:/2scITuG0
>>87
現代の朝鮮人の主張から考えれば韓国併合に反対した
伊藤博文は賞賛されてしかるべき相手であるはずなんだがな。

まあどんな理由があれ法を犯す犯罪者は賞賛しちゃいけないな。
427名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 21:36:20.80 ID:KNaiWIzG0
大韓民主党は、もう信用できませんよ。
428名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 21:36:27.71 ID:u15gwdk20
(俺たちだけ)知る権利を守れ!
429名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 21:38:34.08 ID:70KIM3h/0
国民がどうのと言う時はたいがい自分たちの権利の話だもの
尖閣ビデオだって大手メディアを通してくれれば良かったんだろ
430名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 21:57:53.55 ID:eqOjl9WT0
>>419
バカ共がまた民主党みたいのを与党にしてしまったら、と考えると反対せざるを得ない
ずっと自民党が与党でい続けるなら少なくとも反対はしないけどさ
実際2ちゃんにも共産党やら社民党やらを持ち上げるバカがいるしな
431名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 22:11:13.54 ID:I8ZTIePC0
>>7
軒並みブサヨに当てはまりまくりじゃねーか
432名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 22:14:44.46 ID:RXA/XSOf0
知る権利 権利 権利・・・・自己の権利は大声で主張し、   国益を守る義務と云う「義務」は大っきらい。
これがサヨクマスコミの本性。
433名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 22:18:11.24 ID:9l9GT3HT0
朝日や毎日が反日左翼のクズだとよくわかる巻。
434名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 22:20:39.29 ID:pr5YK2Vz0
そもそも三年前だってビデオの中身が日本の印象を悪くするものなら礼賛してたんだろ?
435名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 22:26:13.71 ID:lSwbOND/0
尖閣ビデオやSPEEDIを隠蔽した民主党

【政治】 中国と密約 ビデオは公開しない約束をしていた! そこまで中国に媚びるのか! 裏切りの民主党政権
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290555784/

【尖閣問題】 民主党幹部「ビデオ公開すると、中国の非が判って大変!」→仙谷氏&菅首相「そうだ!」→非公開決定★20
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287007118/


【原発】 「ただちに影響はない」 枝野氏は、放射能の拡散予測データ(スピーディ)の存在を隠し続けていた
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323763232/

【原発問題】 日本政府、なぜか「放射性物質の拡散予測」非公開→枝野長官「公表すべきだった」 [04/04]★7
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301966257/

【原発事故】 官邸筋  SPEEDI情報を隠蔽したのは枝野幸男氏の指示 「情報はどこかで一元化して勝手に出さないように」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325976533/

民主細野「1ヶ月前に北西(飯舘)が危険だとSPEEDIで知ってた、パニックになるから国民の為に隠しといたよ」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304579199/

【原発問題】菅首相の福島原発視察前、住民には公表されない放射性物質予測図、官邸に届けられる…放射性物質の流れ確認? [5/19]★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305901442/

【原発事故】 SPEEDIによる拡散予測、事故直後に米軍、米政府には提供していた…文科省★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326800776/

放射能拡散情報公表が遅れた背景に「政府の初動ミス隠し」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1303788932/
436名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 22:41:41.53 ID:NShYnrE70
>>432
義務を果たした上での権利ってのが理解できないらしいよな、ブサヨって
職場にもいるよ
ロクに仕事しねえくせに、給料上げろ、休みを増やせって組合活動は張り切るバカが
437名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 22:58:27.55 ID:vSkn2ZjG0
知る権利と放送しない自由の都合のいい使い分け
毎度の言葉遊びには付き合いきれない
438名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 23:01:14.46 ID:QY4cSyip0
マスコミと民主党の情報隠蔽の方がよっぽど醜く悪どい。
439名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 23:04:03.32 ID:SOB53CXL0
自らの横暴が招いた危機だからね
何のリスクもなく好き勝手に記事書ける時代が長すぎた
440名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 23:08:20.78 ID:e1jgfQle0
まあ、そもそも、この法律のきっかけは戦国39の話からでてるのは覚えてるひとおおいだろう。
そして、ミンスのでたらめな隠蔽に反発してた人が多かった。なぜか秘密だ機密だ戦国を厳罰にしろと言ったアサピとか変態の新聞の事も覚えてる。

なので白けきってるよ、今回の法律反対にはね。おまえ等はミンス、中国の手先だ。
441名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 23:09:06.30 ID:lm0TMVWb0
朝日が反対してるなら日本にとって必要な法案なんだろう。そう思うことにしている。
442名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 23:12:52.68 ID:bPim7Trk0
マスゴミの隠蔽の方がひどいな
この偏向報道を知る権利が国民にはあるはずなんだから大々的に取り上げろよ
443名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 23:13:38.55 ID:oeA6go5x0
毎日毎日、キモ杉度が増してきて、すでにニュースですら見る気がなくなったw
444名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 23:14:22.31 ID:y6Uep/Oj0
知らせない権利を守る日本のマスゴミw
445名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 23:15:42.21 ID:+zqlp31z0
3年前に民主党が情報漏洩させてなければ、今こんな揉めてないのにな

中国に不利な情報は漏洩したら非難して、中国に有利な情報はどんどん漏洩させようと
してるんだろ、マスコミは
446名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 23:17:54.05 ID:gTFuLrmQP
>>354
尖閣ビデオはマル秘でもなんでもなかったわけだし
447名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 23:33:35.39 ID:zFBbKQ9QO
こういうスレこそ万人の目に触れさせるべき
448名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 23:41:25.17 ID:4eJNOgHp0
>朝日新聞と毎日新聞、それに北海道新聞
上記の反日新聞社にあるのは「特亜にとっての不利益は許さない」ただこれだけ。
ただひたすらに、日本を貶め特定アジアを優位に立たせたいということだけ。

正真正銘の社会のゴミだよ連中は。
449名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 23:51:59.40 ID:TsV7dJo00
これはひどいw
450名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 23:54:35.59 ID:PbvJb2360
>>1

一個のビデオ情報と、百害ある悪法を同列に比べるのは無理がある。
451名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 00:16:15.75 ID:GOVGuF670
各国の電波利用料およびオークションによる収入、そのうちテレビ局に掛かる金額を以下に示す(総務省調べ)。

日本
電波利用料収入653.2億円(2007年度)。そのうち80%を携帯電話会社が負担。
周波数オークションは制度化されていない。
アメリカ
電波利用料収入約240億円、オークション収入年平均4,600億円。
放送局の免許も、原則オークションの対象。
イギリス
電波利用料収入約213億円、オークション収入年平均2,250億円。
放送局に対する電波利用料は減額。代わりに放送事業免許料約538億円を徴収。放送局に対する特別措置を勘案して、総額は840億円となる。
フランス
電波利用料収入約94億円、第三世代携帯電話免許料年平均約113億円+売上げの1%。
放送局に対する電波利用料は免除。代わりに映画産業等の支援のための目的税等約380億円を徴収。
韓国
電波利用料収入約200億円、出捐金による収入約250億円。
放送局に対する電波利用料は免除。代わりに広告収入の一部約350億円を徴収し、放送発展基金に充当
452名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 00:26:38.39 ID:nozDihzT0
.
【拡散求む】TPPがどれだけヤバイかをわかりやすくまとめたスレ TPPを阻止するためには 他
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302398903/34
.
453名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 00:26:43.00 ID:jWKdoQSc0
ダブスタは朝日の十八番
454名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 00:29:58.04 ID:bfo9TN7G0
うわあWWWWWWWWW
455名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 00:30:39.51 ID:nozDihzT0
.
【拡散求む】TPPがどれだけヤバイかをわかりやすくまとめたスレ TPPを阻止するためには 他
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302398903/34
.
456名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 00:36:38.21 ID:25EwbzVd0
この件でのクズゴミ共の敗因は、最初から全否定反対ありきで全ての記事や社説を組み立てて世論に訴えれば潰せるって確信してたとこだわな。
ところがあまりに一方向すぎる持っていき方だったから思ったほど世論が盛り上がらずに今に至った。

だから俺はいくつかの秘密保護法スレで再三この法案のそもそもの必要性自体の可否だとか、最低限英米独仏伊あたりとの諜報関連の法体系や機関仕組みの比較などを提示すべきって言ってたのに、
ついぞ俺が望んだような記事はざっと探したメディアからは出てこなかった。
こういう不満を抱えてた人は相当いたと思うよ、んでそういう人は大体根っこにメディア不信を抱えているから、サイレントマジョリティになったって顛末だと思うわ。
457名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 00:42:37.47 ID:nRfIDkLl0
くっそ笑えるwwwwww
この国のマスコミって万時がこんな感じだから今鼻息荒く
「ミンシュシュギガー」とか「シルケンリガー」とか言われても全然説得力ねえんだよなあ
世論が全く乗ってこないのもそういうダブスタを肌で感じてるからじゃないの
458名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 00:44:46.59 ID:7EiQ2iVC0
>>1
中国や北朝鮮、韓国の不利益になる情報が漏洩するのは許せないが
日本を弱体化させる情報はバンバン漏洩させるべきなんですっ!(キリ

これが朝日や毎日のスタンスですが何か?
459名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 00:47:24.88 ID:dqgsxRGs0
こんなゴミクズに金出して読んでるヤツの気が知れない
460名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 00:47:31.56 ID:C7Znn83C0
数日前の朝日新聞に当のsengoku38こと一色正春氏自身が登場して「あれは機密にはあたらない。海保なら誰でも見れた」と宣ってたことは特定秘密
461名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 00:48:40.29 ID:h512Da4V0
連日連夜マスゴミが危機感を煽りまくっても国民の食いつきが悪いのは
お前ら左翼系マスゴミが国民から全く信用されてないからだ
身から出た錆、自業自得というやつだ
462名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 00:50:49.31 ID:FY9HMlXi0
とりあえず、一色さんに土下座して謝れ
463名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 00:52:15.08 ID:bfo9TN7G0
>>456
そんなまともな報道したら
「やっぱり必要じゃん」ってなるからなw

太鼓叩いた赤い旗の動員デモを一万人に水増しとか、
いまだに姑息な編集ばっかり
464名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 00:52:26.98 ID:hgNyAcjjO
こいつら面倒くさい
465名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 00:52:45.49 ID:VZp/ot1Y0
報道しない自由に比べたら国民の知る権利だなんて便所紙以下の存在
466名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 00:52:59.67 ID:vV94CYtY0
必要な報道すらしてこなかったくせに、知る権利だとか、
どこの口が言っているのか、マスゴミよ。
広告税、外国人参政権、人権擁護法案、こういう国民にとって必要な情報を
まともに報道しないんだから、知る権利なんてマスゴミが葬り去ってるようなもの。
そこを棚に上げても、見てる国民は見てるのよ、マスゴミ君。
467名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 00:55:39.01 ID:UFeIBk9q0
ダブルスタンダードちゅうやつでんなw
468名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 00:56:06.24 ID:d+yrflFV0
【千葉】パチンコの「マルハン」、習志野への新規出店を巡り住民に嫌がらせ? ゴキブリの死骸、死んだハト、脅迫電話も★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385477834/

マスゴミさん、報道してよ
469名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 00:56:08.19 ID:EpVmkXrx0
国民の知る権利を阻害してる記者クラブの解体が急務だな
470名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 00:56:26.21 ID:YD51yVI4O
反日マスゴミって日本人いないんだろ。
日本弱体化に必死なんだろ。
471名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 00:56:29.26 ID:4E7yBwhH0
ブサヨは自分達に都合がいいことしか言わないなw
472名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 00:57:22.44 ID:BXXWcpmCO
>>1

ソースの記事なげーよ・・・と言いたいところだが、なかなかどうして、鋭くて大変合点と納得のいく記事だったので記録とログと魚拓をとらせてもらうことにした。
473名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 00:57:44.15 ID:98GJ/ohi0
朝日 「中国の知る権利を守れ!中国に不利な情報は隠蔽!」


キチガイ新聞
474名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 00:58:38.60 ID:bfo9TN7G0
NHKは
こっちもちゃんと報道しろよ
恥ずかしくないのかな

465 公共放送名無しさん sage 2013/11/26(火) 21:12:12.94 ID:RBZ0Mb0R
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131126-00000044-mai-pol


一方、NHKの労組「日本放送労働組合」も「深刻な懸念を表明する」との声明を21日、ホームページに掲載した。
声明は「情報管理についての政府・行政機関の裁量を拡大させ、さらには取材行為を『教唆』とみなし厳罰化する余地を残した法律がそのまま成立することには、強い危惧を抱かざるをえない」などと訴える。

なにが中立性がうんぬんだwwまんまブサヨじゃねーか
475名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 01:01:54.89 ID:SbZhvV1O0
もうマスゴミは日本国民全員でつぶしたほうがいいともう
476名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 01:09:43.64 ID:awcC6jgBO
>>475
だねえ。マスコミがいらないとはいわない。でも今のマスゴミはいらない。
477名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 01:15:35.14 ID:25EwbzVd0
>>463
>そんなまともな報道したら
>「やっぱり必要じゃん」ってなるからなw

ねえ、それはそれでありの筈なのに、まあ自分の取材力のなさを更に加速される可能性がある法案は是認出来なかったんかね。

本来メディアは、意見表明も構わんがその前に考えられる全方位の検討内容を国民に提示した上で、
それぞれのメディアの論説に至るのがセオリーな筈だし、国民もそれなら納得も出来てかつそれぞれの結論に至れるんだけどね。
そういうセオリーを端折ってハナから結論ありきの論説でゴリ押ししまくったら、振り返ると極端な人たちしかついて来てなかったって話。
ホント自業自得としか言いようがない、哀れの一言だわ。
478名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 01:18:18.87 ID:G0q1VyXk0
【尖閣問題】 「衝突ビデオ、公開は慎重にすべきだ」…共産党
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287546022/

【尖閣ビデオ流出】 仙谷官房長官 「映像を故意に流した人を英雄扱いするな」★4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289312038/

【尖閣ビデオ流出】なぜこの時期?狙いは?ヒーロー気取り? 朝日新聞
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289013906/

【社説】ビデオ流出、警視庁と検察当局は徹底した捜査をしてほしい-毎日新聞
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289239533/
479名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 01:26:59.02 ID:nRfIDkLl0
今のマスコミの論調によれば民主党政権によって特定秘密にされそうだった
尖閣ビデオを表に出したsengokuは国民の知る権利を守ろうとしたヒーローのはずなのに
犯人は誰だ!ってすっごーくいきり立ってたよねー
480名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 01:50:28.62 ID:BXXWcpmCO
>>219
携帯からの専ブラで例の単語を登録してあぼーんして消したからスッキリ。
481名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 02:38:32.59 ID:/kpGIHvoO
なんだネトサポ用記事か

相変わらず頭悪い文章だなぁ
482名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 03:51:36.75 ID:25EwbzVd0
>わずか3年前に起こった重大事件についての社説だが、我々はどれだけ記憶に留めていただろうか。情緒的に民意を煽り、
>自分たちに都合のいいように主張を変えるマスメディアの情報に流されることなく、真実を見極めたいものである。

最後のこの2文に尽きるわな、ホント自業自得。
永田町・霞ヶ関・桜田門におんぶにだっこだった各番記者が、自らの取材力のなさを棚に上げて好き勝手世論の偏向誘導にかまけてた記者クラブメディアの末路だわな。
報道「しない」自由ばかり行使し尽くして既に国民にあきれられてることにまだ気づかないクズメディアは落ちるとこまで落ちろってことだ
483名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 04:49:37.82 ID:VgK4hVKJP
そんなもんの権利よりなあ、小学校でウンコする権利を守る方が先だろ!!!
日教組という大左翼組織のくせになんで小学生のウンコする権利すら守れないんだよ!!!
なにやってんだよ、糞左翼が!!!
484名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 05:52:16.37 ID:ecs+zFkR0
>>323
お前は、日本の日教組が
「在日中国人、在日朝鮮人、形だけ帰化した成りすまし日本人」
に支配された反日団体だと知らないのか?

日本を滅ぼそうとする敵国人だらけの日教組が、
日本人の為になるような、教育や待遇なんかしてくれる訳が無いだろーが!
485名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 05:57:03.28 ID:nyUXqIu4O
知る権利を守れ。報道しない自由なんて存在しない。
486名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 06:04:54.20 ID:P0E8UiOo0
新聞なんて所詮、かわら版風情に過ぎないのに、社会の木鐸とかジャーナリズムとか社説とか、
高い知能を気取るから、こうなんだよ。
487名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 06:04:58.03 ID:40voeyiz0
プチエンジェルの顧客リストだけはなんとしてでも守らないとなw
488名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 06:10:29.57 ID:UMJaXhLv0
【山村明義】特定秘密保護法案反対派はなぜ反対するのか?[桜H25/11/26]
http://www.youtube.com/watch?v=eqdGiHsTKkM

売国列伝マスゴミ
489名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 06:12:56.10 ID:I/nQT2Lu0
そして尖閣ビデオを絶賛していた連中がなぜか今、秘密保護法に賛成、と


わけのわからん国民だ
490名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 06:37:40.79 ID:bKv9n20yO
矛盾してるようにみえるけど大陸の利益を代弁してる点で首尾一貫してる。
491名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 07:08:45.86 ID:vYCMQvAk0
爆撃機のニュースも隠蔽するチンカスが吠えるじゃねえかwwwww
492名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 07:12:42.94 ID:o0DAApbai
アメリカ軍が尖閣諸島上空に爆撃機部隊を進出させたのに、
なぜマスゴミは沈黙してるの?
アメリカや中国など日本以外の国では報道されているのに。

おーいNHK!日本のマスゴミは何をしてるんだ?
493名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 07:59:32.58 ID:wpAlTsvcO
人権擁護法案のときに民主党は無理に推進して、マスコミは大して報道しなかったのに
秘密保護法のときは民主党とマスコミが猛反対してるということは
秘密保護法は日本に必要な法律ということでおk?
494名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 08:04:29.57 ID:9tDNaPkW0
馬鹿な新聞社だな
こういうのは法的に対処する仕組み作れよ
滅茶苦茶だろ、一般人じゃそれ突っ込んでも相手にされないし、言論統制しすぎだ
495名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 08:18:16.36 ID:Zj/SBuQi0
そもそもこんな法案つくるのはマスコミの責任
496名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 08:19:57.79 ID:ZhND2n1Z0
いや〜色んな新聞の記事が分かりやすくまとまっていて非常に面白い。読み返せるよう保存させてもらいます。
497名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 08:21:20.30 ID:q10UtXroO
>>1
アカヒ流ブーメランの極み
498名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 08:21:30.55 ID:nSUCMIm/O
だが心配のしすぎではないか
499名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 08:32:35.45 ID:ojstY6ai0
>>1
>朝日新聞:尖閣ビデオ流出――冷徹、慎重に対処せよ
>政府の情報管理は、たががはずれているのではないか。
>
>毎日新聞:尖閣ビデオ流出 統治能力の欠如を憂う
>漏えいを許したことは政府の危機管理のずさんさと情報管理能力の欠如を露呈するものである。

支那に不都合な情報だけは管理しろってことか
まさに反日売国勢力だわ
500名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 08:34:45.25 ID:U3V0JeAH0
>>1
アカピと変態を死滅させて、代わりに北國が全国紙になって欲しいもんだなあ
501名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 08:35:03.33 ID:q10UtXroO
>>1-2
マスゴミらしい節操のなさ
502名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 08:37:55.75 ID:dqgsxRGs0
これバラされたら法案反対の反日マスコミはグ〜の音も出ないだろう
3Kあたりがまとめて記事にするとオモシロイ
503名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 08:51:17.14 ID:ardt7K6/0
これはいい記事
504名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 09:01:17.85 ID:2E4CR42s0
琉球新報は歪みねえな ちっ
505名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 09:06:19.38 ID:i6cwOyrr0
イデオロギー闘争なんだから論調が真逆になるのは当たり前
そんなのは問題じゃない
問題はいかに安倍を引きずり降ろして政権を転覆させるかだ
506名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 10:29:35.38 ID:FOZfl7dR0
朝鮮カルト紙がダシに使う民意とは日本国民の意見ではなく「民潭の意向」のことを指す
507名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 10:29:36.88 ID:x4GYytpJO
>>7
また随分と屁理屈を並べ立てたものだと呆れる
突っ込み所満載な内容だな。
508名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 10:42:57.45 ID:P3LNCazpP













509名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 10:47:26.57 ID:BP/qCqPr0
結局一番ブレてないのが琉球新報だったとか
510名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 10:48:15.45 ID:1aCMxRrM0
>>1
スレタイで牛乳吹いたw
511名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 11:01:41.44 ID:7Se+vwyQ0
マスコミの姿勢がよくわかるいい記事だw
さすが公明正大にして自分の意見は常に中立で国民の代弁者だと語るマスコミ様だw

そういや尖閣ビデオ流出前にビデオみた国会議員の中に、
「どうみても日本が悪いですね!」
っておっしゃっていた議員さんがいましたよねw
512名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 11:10:03.82 ID:Qatwqab40
22条漏洩の教唆扇動が24条で処罰されうるのはあまりにも不味いだろ。
扇動が処罰対象なのは特に不味い。
どうみても一般人も対象だよ。
原則違法だが、捜査の手が回らないからお目こぼしとなるだけ。
513名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 11:44:25.15 ID:RUGLkW6Q0
マスコミは「我々にコントロール出来ない情報の流通は断じて許さん!」で一貫してるよ。
514名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 12:55:22.57 ID:P3LNCazpP
>>512
テロ思想教師むけだろ
515名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 13:05:32.03 ID:5ZTQC6DQO
我々は、秘密保護法で保護されている情報でも、秘匿されるべきではないと思われる情報ならば
例え罪に問われようとも、その情報を公開し法廷で争う覚悟がある、それこそが真のジャーナリズムである
とでも言えば、賛否に関わらず賞賛されるだろうに
516名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 13:07:08.19 ID:V57ZJxz80
マスゴミ「知る権利を守れ!」
なら記者クラブ解体しろよ
517名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 13:07:17.66 ID:iYUY+cuJ0
アサヒが言うことの逆張りすればいい
518名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 13:07:55.97 ID:nKxWO7M60
この検証記事は興味深い
519名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 13:17:01.61 ID:ZyonLJAn0
クッソワロタwwwww
520名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 14:28:24.32 ID:fGf5y5uY0
>>518
こういう検証ができる専門マスコミが現れたら画期的だろうな
人間が不完全である以上、偏向色のないマスゴミなんて無理だがw
521名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 14:30:07.33 ID:JQOz2oU10
マスゴミ(特に朝日と毎日)がこんなにファビョルって事はよい法律だと
理解できた
ありがとうマスゴミさんw
522名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 14:30:49.87 ID:FKKILDpA0
朝日新聞って中国資本なの?
523名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 14:32:09.12 ID:wHPrOINI0
さすが北国新聞と言わざる負えない
524名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 14:34:15.40 ID:Wdz/z8WyO
国家体制を護ることと売国奴を許さないことを社是とするマスコミが出来ればなあ…
525名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 14:35:27.89 ID:apDIlwMD0
今時マスコミ社説を信じる情弱って、どれだけ居るんだろう。
526名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 14:35:45.76 ID:DWwsXIIE0
尖閣ビデオうんぬんは民主党政権が国民に嘘を付いたから起きたんでしょ?
なんで自民党政権に尖閣ビデオ問題を問うの?知る権利を守らなかったのは民主党政権
自民は尖閣ビデオを流出させた自衛隊員は明らかに正義なのだから罪に問われないと言っている
527名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 14:35:54.00 ID:O+UPKokx0
新聞見たら強硬だの何だの文字が踊ってて笑ったわ
どのメディアも必死過ぎて草
528名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 14:37:23.53 ID:JX94pp5i0
媚中・媚韓派に「特定秘密」を悪用されるのが心配だな
529名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 14:37:36.59 ID:afsrJKhRi
これは良い記事。
素晴らしい。
530名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 14:38:09.16 ID:wHPrOINI0
今日の北国新聞の社説
さすが北国新聞と言わざるおえんね
531名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 14:42:00.42 ID:tIMmmKNr0
日本のマスコミは中国の管理下にあることが丸分かりだなw
532名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 14:43:09.04 ID:v3fdiHvr0
マスコミは自社の利権のために反対しているのに一般市民がーとか言わないで欲しい
情報が秘密かどうかは我々マスコミが判断する 国は情報を出せばそれでいい
こうはっきり言えばいいのに
533名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 14:44:48.62 ID:JX94pp5i0
「知る権利」は国民が「知る権利」であって、マスコミだけが「知る権利」じゃねーぞ
534名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 14:45:02.89 ID:fiXffU5u0
アカヒとヘンタイの従業員は全員恥じて自殺しろよwww
535名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 14:47:27.56 ID:afsrJKhRi
一応反対してる馬鹿のために


特定秘密保護法:尖閣ビデオ、該当せず…内閣官房
http://mainichi.jp/select/news/20131025k0000m010067000c.html
536名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 14:47:46.90 ID:tAd2xV/i0
このくらい必死になって 消費税増税に反対していたら
新聞辞めなくてよかったものを
537名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 14:47:47.90 ID:M6bgiJB/0
なぜなのか
538名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 14:51:27.20 ID:yVU26wH30
>>1
朝日と毎日はこの法案に大賛成のはずなんだがな

>>526
あれこそ、国民の知る権利の迫害だよな
当時の関係者の処刑はまだかな
539名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:00:15.37 ID:7+GpUwIv0
お前ら
秘密保護法→成立させろ!
尖閣ビデオ流出→よくやった!
540名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:02:42.00 ID:P3LNCazpP
人権侵害擁護法案が閣議に上がる度にビクビクしてたよ罠主時代は
541名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:06:36.40 ID:oe4c9HCj0
>>489

尖閣ビデオは、特定秘密情報ではない。

中国『漁船』が海自の船に自ら衝突を繰り返すシーンであり、
中国の主張の虚偽と、日本の主張の正しさを表現する情報だった。

中国にとって不利、日本にとって有利な情報であり、
秘匿するべきでなく、積極的に世界に公表するべき情報だった。

中国に媚びへつらう民主党・菅内閣はこの真実を隠蔽しようとし、
売国奴・仙谷は、細野を謝罪特使として派遣した。

しかし、このビデオの公表によって、真実が全世界に広まり、
中国側の横暴が明白となった。
542名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:24:43.16 ID:eqwQZwSZ0
中国に逆らうことに反対するという、反日工作員としては一環した姿勢を見せている。
民主党も共産党も、隠れてるが公明党も自民内の親中派もだ。
報道法曹教育関係や、各界の自称知識人や有識者にも大量にいるが。
中国に負けたくないのなら、追放するか逮捕しないとな。
543名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:28:35.77 ID:hduQK53+i
新聞の野党体質がダサすぎるw
544名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:34:44.65 ID:P3LNCazpP
>>539
尖閣映像流出
罠主にとっては情報漏洩
国民にとっては情報公開

罠主に入れたやつが馬鹿を見た瞬間だった
545名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:40:59.58 ID:TYb6ca5/0
反対する意見はほとんど秘密保護法と関係ないな
マスコミも捻じ曲げてるし
546名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:41:32.77 ID:klqbyg3E0
<拡散>

844 名前:名無しさん@13周年 :2013/11/26(火) 18:34:55.39 ID:Y4buS2FM0
朝日新聞がこっそり「特定秘密保護法案」のアンケートを募集しています。
左翼にだけ報せているらしく、反対派がごっそり投票しています。
賛成派の人はアンケートにご協力を!!
2分で終わる簡単なアンケートです

http://www.asahi.com/topics/word/%E7%89%B9%E5%AE%9A%E7%A7%98%E5%AF%86%E4%BF%9D%E8%AD%B7%E6%B3%95%E6%A1%88.html


2分もかからない簡単なアンケート。個人情報記入はありません。
547名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:44:07.99 ID:lWde+EaT0
朝日wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

毎日wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
548名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:47:19.21 ID:Q7RZsop60
早く電波法の改正してくれ。
テレビ局は解体で
549名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:52:22.85 ID:xPFwg6wo0
尖閣ビデオ流出 一般公開避けた政府の責任だ>菅民主党政権・中共の敗北
2010/11/06 19:47

尖閣ビデオ流出 一般公開避けた政府の責任だ
(10年11月6日付・読売社説)
http://asahisyougun.iza.ne.jp/blog/entry/1878940/
尖閣諸島沖で起きた中国漁船衝突事件の当時の模様を撮影したビデオ映像が、インターネット上に流出した。
政府内部から持ち出された疑いが濃厚で、極めて遺憾な事態である。
だが、それ以上に残念なのは、こんな不正常な形で一般の目にさらされたことだ。政府または国会の判断で、
もっと早く一般公開すべきだった。

海上保安庁と検察当局が保管するビデオ映像を、何者かが意図的に流出させた可能性が高い。
警視庁の国際テロ捜査に関する内部資料とみられる文書が、ネット上に流出したばかりだ。これでは海外から
「情報管理が杜撰な国」とみられ、防衛やテロなどの情報収集に支障が出かねない。
流出経路について、政府が徹底的に調査するのは当然である。再発防止に向け、重要情報の管理を厳格に
しなければならない。
流出した映像をみれば、中国漁船が巡視船に故意に船体をぶつけたのは一目瞭然である。
もし、これが衝突事件直後に一般に公開されていれば、中国メディアが「海保の巡視船が漁船に追突した」
などと事実を曲げて報道することはできなかったのではないか。これほど「反日」世論が高まることもなかったろう。
中国人船長の逮捕以降、刑事事件の捜査資料として公開が難しくなった事情は理解できる。
だが、船長の釈放で捜査が事実上終結した今となっては、公開を控える理由にはならない。
中国を刺激したくないという無用な配慮から、一般への公開に後ろ向きだった政府・民主党は、
今回の事態を招いた責任を重く受け止めるべきだ。
550名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:55:09.22 ID:oI+mWr0O0
マスゴミの民主党体質と言ったほうが良いんじゃないか?
そっくりだろあいつ等w
551名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:56:39.12 ID:xPFwg6wo0
朝日新聞平成22年11月6日社説
尖閣ビデオ流出―冷徹、慎重に対処せよ
http://paojiro.tumblr.com/post/68154505913/22-11-6
 流出したビデオを単なる捜査資料と考えるのは誤りだ。その取り扱いは、日中外交や内政の行方を
左右しかねない高度に政治的な案件である。

 仮に非公開の方針に批判的な捜査機関の何者かが流出させたのだとしたら、政府や国会の意思に反する行為
であり、許されない。
 もとより政府が持つ情報は国民共有の財産であり、できる限り公開されるべきものである。政府が隠しておきたい
情報もネットを通じて世界中に暴露されることが相次ぐ時代でもある。
 ただ、外交や防衛、事件捜査など特定分野では、当面秘匿することがやむをえない情報がある。
警視庁などの国際テロ関連の内部文書が流出したばかりだ。政府は漏洩(ろうえい)ルートを徹底解明し、
再発防止のため情報管理の態勢を早急に立て直さなければいけない。
 流出により、もはやビデオを非公開にしておく意味はないとして、全面公開を求める声が強まる気配もある。
 しかし、政府の意思としてビデオを公開することは、意に反する流出とはまったく異なる意味合いを帯びる。
短絡的な判断は慎まなければならない。

------------------------

民主党政権と中国共産党を擁護するために
ビデオの流出を許せないと言っていますし、
「外交や防衛などの分野では当面秘匿することがやむをえない情報もある」
と、今特定秘密保護法に反対している主張とは真逆の事を言っています。

これが朝日新聞です。
552名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:00:05.23 ID:xPFwg6wo0
毎日新聞社説:
尖閣ビデオ流出 統治能力の欠如を憂う
http://hamidasioyaji.blog69.fc2.com/blog-entry-611.html
 捜査権限を持つ政府機関の重要情報の漏えいはつい先日も明らかになったばかりだ。
テロ捜査などに関する警察の内部資料がネット上に流出した事件だ。
横浜でのアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議を前にした度重なる失態は
菅政権の統治能力すら疑わせる。
早急に流出経路を解明し、責任の所在を明らかにしなければならない。

 政府が先日、国会に提出したビデオは約7分間に編集されたもので、視聴は予算委理事
らに限定された。
限定公開に対しては、全面公開を主張する自民党などから
「国民に事実を知ってもらうことが大切だ」などの反対論が出た。
しかし、政府は国際政治情勢への配慮などを理由に慎重な扱いを求め国会が要請を受け入
れた経緯がある。
 それが、政府と国会の意図に反する形で一般公開と同じ結果になってしまったことに
大きな不安を感じる。この政権の危機管理はどうなっているのか。

 もし内部の職員が政権にダメージを与える目的で意図的に流出させたのだとしたら
事態は深刻である。
中国人船長を処分保留で釈放した事件処理と国会でのビデオ限定公開に対する不満を背景
にした行為であるなら、それは国家公務員が政権の方針と国会の判断に公然と異を唱えた
「倒閣運動」でもある。
由々しき事態である。厳正な調査が必要だ。
553名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:00:14.71 ID:lWde+EaT0
>>551
朝日のご都合主義にはほんと反吐が出る
554名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:00:25.80 ID:wk0bCP4h0
>>1 このスレは伸びる



これだから特亜は。

これだから三国は。

廃刊!廃刊!
555名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:02:14.95 ID:xPFwg6wo0
尖閣ビデオ流出 政府の対中弱腰が元凶だ
http://blog.goo.ne.jp/c-eastwood007/e/3d535b7af422fd2c90aff8370fa162c7
 問題点は2つある。1つは情報管理の不備だが、より深刻なのはビデオ映像を非公開とした政府の判断である。
 ビデオは、海上保安庁と那覇地検に厳重に保管されているといい、流出には内部の人物がかかわった可能性
が高い。一部の公務員が、自らの判断で映像を流出させたのならば、官僚の倫理欠如を示すゆゆしき事態である。

 何より最大の問題は、菅直人政権が、国民の「知る権利」を無視して、衝突事件のビデオ映像を一部の国会議員
だけに、しかも編集済みのわずか6分50秒の映像しか公開しなかった点にある。
 政府は、公開しない理由について刑事訴訟法47条の「証拠物は公判前には公にできない」を主な根拠にしてきた。
だが47条は「公益上の必要その他の事由があって、相当と認められる場合は、この限りでない」と規定している。
 今回のビデオ映像を見れば中国漁船が意図的に海保の巡視船に体当たりしたことは明らかだ。映像の公開は、
中国人船長を逮捕した海保の判断が、妥当であったことを国民や国際社会に示す意味でも明確な「公益性」がある。
弁護士でもある仙谷長官が、中国をアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議に参加させようと、故意に条文の
解釈をねじ曲げたとしかいいようがない。
 「大きなメス」を入れるべきは、真実を国民の目から覆い隠し、対中弱腰外交を繰り返してきた民主党政権自身である。
 ビデオ映像は、中国漁船の違法性を証明する証拠として、本来なら政府が率先して一般公開すべきものだった。
遅きに失したとはいえ、菅首相は国民に伝えるべき情報を隠蔽(いんぺい)した非を率直に認め、一刻も早く
ビデオ映像すべての公開に踏み切るべきだ。

  ※産経新聞「11月6日」から転載しました。
556名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:09:31.05 ID:xPFwg6wo0
尖閣ビデオは本当に秘密に値するか
2010/11/11付
http://www.nikkei.com/article/DGXDZO17994550R11C10A1PE8000/
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:NJovbFF4kqYJ:www.nikkei.com/article/DGXDZO17994550R11C10A1PE8000/
 司法警察職員である海上保安官は秘匿性の高い捜査情報に触れるため「職務上知ることのできた秘密を漏らして
はならない」(国公法100条)義務は極めて厳格に守らなければならない。同じ理由から、海保は他の官庁組織にも
増して秘密保持を徹底する必要がある。

 仙谷由人官房長官が国会で表明した、守秘義務違反の罰則強化は、お門違いの話だ。厳罰による威嚇で
秘密管理を行き届かせようとすれば、国民の知る権利を抑圧し、公務員の正当な内部告発を萎縮させる深刻な
副作用が生じる。
 今回の事件に限っていえば、ビデオ映像が刑事罰をもって守るのに値する秘密なのか大いに疑問だ。
 国公法100条にいう秘密とは、最高裁判例により「非公知の事項であって、実質的にも秘密として保護するに値し」
なければならない。
 政府は漁船衝突事件の証拠になる捜査資料だから刑事訴訟法の規定で公判前には公にできない、との見解を
とってきた。しかし漁船の船長を中国に帰国させた結果、船長は裁判にかけられないし、ビデオ公開によって
船長らの名誉を傷つける恐れもないのだから、同規定はもはや非公開の根拠になりえない。
 また、ビデオのダイジェスト版は映像流出の前に国会議員に視聴させている。さらに、映像自体は公にされて
いなかったとしても、映像が伝えるのは、中国漁船から巡視船にぶつかってきた衝突の状況であり、
政府が早くから公言してきたところだ。海保が撮影から1カ月たってビデオ映像の管理責任者を置いたのも、
秘密性の薄さをうかがわせる。
 公開してよかったものを中国への外交的配慮ゆえに公にせず、しかも非公開は刑事司法上の要請と強弁する、
不適切、不誠実な対応を政府は改めるべきだ。ビデオ映像を巡る混乱に終止符を打つために、ビデオの全面公開
を再度求めたい。
557名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:14:25.64 ID:zeThbVw30
>>539
お前みたいなのを
「糞味噌(くそみそ)」って言うんだよ
558名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:15:37.12 ID:xPFwg6wo0
2010/11/06
【尖閣ビデオ流出社説】日経・産経・読売→公開、毎日→中立、朝日→ビデオ公開、短絡的判断は慎め
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1288999691/
http://logsoku.com/r/news/1288999691/

4大紙+3紙社説比較−尖閣ビデオ流出
http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/34070018.html
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/e6/88/tiger1tiger2stiger/folder/1097684/img_1097684_34070018_0?1289492611
 比較したのは例によって4大紙=朝日・読売・毎日・日経に産経を加えた「レギュラーメンバー5紙」に
琉球新報と東京新聞を加えての「4大紙+3紙」。この7紙はいずれも尖閣ビデオ流出が発生した直後の
11月6日付けで社説に取り上げている。

 細かく見ていくといろいろ面白いのだが、大きなところから行くと、尖閣衝突ビデオの今後の取り扱いに関する主張だ。
既報の通り、尖閣衝突ビデオは全部で2時間ほどもあるとされ、国会議員限定で「公開」されている7分ほども、
今回ネット上に流出した44分ほども、その一部でしかない。
 この点ついては、今回取り上げた7紙の内、実に5紙が、尖閣衝突ビデオの全面公開を主張している。
 東京は衝突直後に公開していればメリットがあったと認めつつ、公開のタイミングを逸したとし、ビデオ流出を活かして
中国に対し主張すべきを主張せよとしており、今後の公開については言及していない。いわば、尖閣衝突ビデオ
全面公開論に対する中立派だ。
 唯一朝日のみが、全面も何もビデオ公開そのものに否定的であり、
表題にもある通り「冷徹、慎重に対処せよ」であり、要は現・民主党政権の主張の鸚鵡返しだ。


尖閣衝突ビデオ流出をめぐる新聞社説・関連記事を読んで
2010-11-07 14:29:18
http://blog.goo.ne.jp/isoroku-hitoshi/e/6e6267d9081251716885e1d72eacb4f4
559名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:20:43.99 ID:ArO3f4f00
ブサヨの屁理屈は破綻してるんだよ誰が信じるか馬鹿
560名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:29:26.51 ID:7l2tP4Gv0
【靖国参拝】安倍首相「わが閣僚はどんな脅かしにも屈しない」→中国外務省「非を認めなければ、日本とアジアの隣国の関係に未来はない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366883486/
90 名無しさん@13周年 : 2013/04/25(木) 19:29:40.21 [ID:UeCbfb3m0]
靖国神社に参拝すると中国が怒ってくるけど、あれ、いつからか知ってる?
中国は、昭和60年まで何も言っていなかった
昭和60年8月7日、朝日新聞の加藤千洋という記者が
「中国、日本的愛国心を問題視」という記事で
中曽根首相の靖国参拝を批判する記事を書いた
そして8月15日、中曽根首相は参拝し、朝日も批判記事を書いた
しかし中国は何も言わなかった
そして11日後の8月26日、社会党の田邊誠ら訪中団が
中国を訪れ、日本はこんなにひどいことしてるのに、何で中国は
怒らないんだ、とこの記事の内容をたきつけた
翌日、中国の副首相がはじめて中曽根の靖国参拝を批判した
社会党の田邊誠って奴、覚えてる?
南京大虐殺の記念館を作るように仕向けた奴ね。
ちなみに、加藤千洋って、あのテレビ朝日「報道ステーション」に
古舘と一緒に出ていた人で朝日新聞編集委員。 ちょっと身奇麗で
見た目紳士的だったからいい人に見えたが
こういう奴らが、裏でとんでもない行動をしているのよ。

靖国問題に火を付けたのは報ステの加藤千洋だった!
http://www.youtube.com/watch?f&v=KT-Dj8agc4Y
561名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:34:09.36 ID:7l2tP4Gv0
【韓国国会】「日本の『侵略』か『進出』か」 韓国首相答えられず[11/26]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1385441241/
そして「1980年代半ば、韓国国民は日本の歴史教科書が朝鮮侵略を『朝鮮進出』に書き換えたことに反発し、
民族の心を一つにするため独立記念館を建設した。『進出』と『侵略』のどっちが正しいのか」とチョン首相に尋ねた。

---------------------------------------
「FLASH」(9.11号)
「従軍慰安婦」問題は、朝日新聞の捏造から始まった!
http://www.kobunsha.com/img/sys/magazine_number/cover/flash_20120828.jpg
http://abirur.iza.ne.jp/images/user/20120830/1911502.jpg
http://abirur.iza.ne.jp/images/user/20120830/1911468.jpg
http://abirur.iza.ne.jp/images/user/20120830/1911503.jpg
「慰安婦問題は、日本の左翼が種を蒔き、それに韓国が乗っかって花を咲かせたのだ。
では、この問題を大きく育てた朝日新聞は『捏造批判』にどう答えるか。『締め切りまで時間がないので回答できません』。
日韓関係をここまでめちゃくちゃにした謝罪の言葉は、いっさいなかった」

【日韓】日本大使館前に少女像=元慰安婦ら14日に計画★3[12/07]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1323265804/
【慰安婦問題】シンガポール政府に設置拒否された元日本軍慰安婦の少女像、韓国の高陽市役所に設置[03/25]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1364213945/
【日韓】ソウルの日本大使館、新築を計画も工事中の臨時入居賃貸を断られる[08/05]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1375706293/

【マジキチ】韓国ソウルの新庁舎デザイン「日帝次代の旧宿舎を襲う巨大津波を表現」
http://www.m9l-o-l.com/archives/33785233.html
韓国 2013年11月5日(火曜日) テイクオフ:ソウル市庁の新庁舎は「…[社会]
ソウル市庁の新庁舎は「●ツナミ(ビッグウエーブ)」と称される。
http://2chlog.com/2ch/live/livetbs/image/1383603345-0315-001.jpg

日本を背後から襲う?巨大津波ソウル新庁舎
http://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/archives/33938761.html
http://livedoor.blogimg.jp/ashianews/imgs/1/5/1561db64.png
562名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:57:07.08 ID:UdvXs3Kh0
>>24
普通そうだろwww
563名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:01:00.03 ID:lWde+EaT0
朝日ンゴwww

尖閣ビデオ流出―冷徹、慎重に対処せよ 朝日
ttp://megalodon.jp/2010-1109-1545-07/www.asahi.com/paper/editorial20101106.html
ビデオは先日、短く編集されたものが国会に提出され、一部の与野党議員にのみ公開されたが、
未編集の部分を含めて一般公開を求める強い意見が、野党や国民の間にはある。
仮に非公開の方針に批判的な捜査機関の何者かが流出させたのだとしたら、
政府や国会の意思に反する行為であり、許されない。
 
ただ、外交や防衛、事件捜査など特定分野では、当面秘匿することがやむをえない情報がある。
警視庁などの国際テロ関連の内部文書が流出したばかりだ。
政府は漏洩(ろうえい)ルートを徹底解明し、再発防止のため情報管理の態勢を早急に立て直さなければいけない。
564名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:09:48.21 ID:FOZfl7dR0
コリアンスパイに教える秘密なんてあるわけないw
国民(日本人)の知る権利を毎日新聞(在日)の知る権利にすり替えてんじゃねーよ
565名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:11:52.93 ID:RkwsUsjhO
政治家個人で情報秘匿する事も出来なくなるんだろ?
尖閣ビデオのように仙谷が独断で隠そうとした物も審議してからになる
566名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:41:31.25 ID:nWdL1in70
公務員の守秘義務なんて当たり前だろ

罰則が緩すぎて不都合があるなら強化もやむなし
567名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:43:24.45 ID:gNyU+H/J0
ネトウヨ「ビデオ流出GJ」
ネトウヨ「秘密保護法で日本を守れ」

同じこった
568名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:47:12.26 ID:Dl2M67/n0
「自由を奪うから秘密保護法は成立させるな!」
「法律を作って韓国人を批判する自由を奪え!」


こういう矛盾する主張を同時にやってるからマスコミって面白いw
569名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:47:40.30 ID:y983Wj//0
尖閣の映像流出事件の時、マスゴミの口から国民の知る権利の一文字も出なかったな
570名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:49:19.14 ID:ANFMqoWCO
まさにこれなんだよなー
マスゴミの都合によって真実は捩曲げられ歪曲されたりするんだから、そりゃ疑問を持つ奴が多くなるわな

ヘイトスピーチだって何が原因であんな風になったかはあえて隠して、人種差別!人種差別!文句言うだけだしねー
571名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:07:59.19 ID:05sVo9Lp0
民主政権の3年間を経て、国民もかなりいろいろと気付いてきたようだな
いいことだ
572名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:23:19.47 ID:VfFpa8WW0
このスレは正論すぎて伸びない
>>1に賛同する人しかいないからな
573名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:36:58.99 ID:jOHy150I0
いい時代になったよな。マスコミがその場その場で主張を変えてるのが丸わかりになるようになったね。
これでマスコミを信用しろというほうがどうかしてるよ。
574名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:47:59.67 ID:bIqFuXwQ0
マスコミを信じないのはいいが、
政府が将来に渡って信じられるというのはおかしいだろ。
暴走したマスコミはいつでも潰せるが、、、まあ既に瀕死だが、
情報統制で暴走した政府は潰しようがない。

勝ち戦に乗って権威を叩くのはいいが、
もう少し自分の頭で考えてくれ。
575名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:57:53.43 ID:CqhlVGgj0
いっぷく
>スパイ防止法は作れないから!!
>盗まれないようにすれば良いだろ、解決!!
>特定秘密保護し、ガセネタ残飯 拾わせ 嬉々一溌!!
検索→ アレはね、スパイ防止法じゃないのよ?分かってんのかな
http://blog.livedoor.jp/genkimaru1/archives/1816993.html
 検索→ 日本 スパイ防止法 作れない
 検索→ 日本 スパイ防止法 国会議員 逮捕
 検索→ 日本 スパイ防止法を作ると国会議員 逮捕 作れない
 検索→ ナポレオンと宗教課税   ・世界の宗教の数々と
 検索→ 宗教課税 ナポレオン破壊  ・総収入額×300年=
検索→ 日本の中のCIAエージェント(浮世風呂) 会員番号4153番
名前 コードネーム リスト 米国公文書 スパイ
http://www.asyura2.com/13/senkyo148/msg/224.html
検索→ CIA要員の給料は、日本政府が支給している ??
http://www.asyura2.com/13/hasan84/msg/138.html#c1
○○相関図で何か・・・ 類似 近似 ヒット拾えたら、経年増加変化?
http://www.asyura2.com/13/cult12/msg/104.html#c1
>検索の鬼はミタ? 乱れ打ちの真似事に、ダメで元々 語句変え 練習に
↓中に アノニマス ウィキリークス 検索語句リスト一覧(英文も)
http://www.asyura2.com/11/hihyo12/msg/496.html#c1
576名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:59:55.96 ID:KilVpfIE0
【特定秘密保護法案を「廃案」にしろと主張している新聞社】

朝日新聞社
毎日新聞社
中日新聞社(東京新聞社)
北海道新聞社
西日本新聞社
沖縄タイムス社
琉球新報社
577名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:21:07.89 ID:AGWH6Xea0
強烈な切り返しwwwwwwwwwwww
578名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:28:06.20 ID:JReyXWh0i
TVも新聞も一斉に流出を叩いていた異常事態だったな
実際に日本のマスゴミってのは全部日本人じゃないんだろうなあ
579名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:29:29.71 ID:l8/QL6/g0
赤新聞ホイホイ
580名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:32:34.09 ID:Ctjei/Jji
本当に笑えるわ
元毎日のキャースターとか腹よじれる
581名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:28:43.77 ID:lpkSRTtm0
これは偏向マスゴミのクズさをよくまとめた記事だわなw
582名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:51:16.87 ID:XJcpHozI0
>>551
朝日クズ過ぎ

社員どもはこれを読み返せカスww
583名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 02:34:33.22 ID:nJikDJKZ0
ネットの時代は前言が消えない
これを旧メディアは理解してない
故に信用落としまくってる
584名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 02:38:24.48 ID:2d0UluQu0
左翼系のご都合主義のジャーナリズム
ヘドがでる。( ゚д゚)、ペッ
585名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 03:09:08.56 ID:H9jaH5SdO
【兵役絶対ヤダ!ヤダヤダ!10スル】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1384516622/

在日の兵役義務について
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1384010229/

【韓国軍事】「兵役逃れを防止」兵務庁、芸能人・高額所得者ら11万人の兵役を集中管理へ[11/13]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1384351404/
586名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 03:54:49.51 ID:Ti1a5xFS0
ネットならではというか何と言うか
ガジェ通はいい感じにぶった切ったな
587名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 04:00:42.13 ID:hbrKjH6+0
>許されない

お前が決める事ではない
588名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 04:09:17.94 ID:OlZ0qtnE0
マスコミ連中は素人だから。
589名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 04:21:50.68 ID:yy6JC7KFO
尖閣のビデオ流出も、マスコミがスクープしてたら
「うっひょー。大スクープ!!」
とか言ってただろうな

勝手にYouTubeに流れちゃったから批判しただけ
590名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 04:24:17.17 ID:vWrOmCAm0
マスコミの言う「知る権利」って日本国民のそれではなく
特定アジアの知る権利じゃねーの
591名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 04:25:56.91 ID:lKFaK2ta0
ほんと、これ。www
592名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 04:26:56.16 ID:NaRL8jXy0
これは良い記事
593名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 04:42:58.42 ID:vmuKJONh0
>>589
各新聞社に送ってたよ。そしてCNNj(日本は朝日新聞)も黙殺した。
594名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 05:35:08.05 ID:2Hs8TyfO0
民主党みたいな党が政権とったらどうすんの?
595名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 05:53:24.60 ID:1BfQoyXw0
報道の場から「アカ」を取り除こう!
教育の場から「アカ」を取り除こう!
596名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 06:24:38.74 ID:ZqUwpheU0
公開すべきものをしてこなかったことが問題  
尖閣ビデオ問題 志位氏                2010年11月12日(金)「しんぶん赤旗」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-11-12/2010111201_02_1.html

さすが俺たちの赤旗
まったくブレてないぜ!
597名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 06:25:34.34 ID:NYxfRm550
>>1
知る権利と言うのなら
特定秘密保護法案のメリットや推進者の意見も載せろよ

コイツ等マスゴミが一番、国民の知る権利を阻害している
598名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 06:34:10.14 ID:mxmijZs3O
そういや文春の抗韓記事に便乗したか、新潮もいい感じに
なってきたなw
599名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 06:39:59.08 ID:AMzC/MDQ0
全共闘赤軍崩れのボケ団塊老害どもが
日本の若者の生命と財産を奪い続けた張本人だ!
早く火葬場に飛び込めボケ老害!
600名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 06:42:37.40 ID:7WFEuT5G0
国民を「報道しない自由」から守れ!
601名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 06:43:40.45 ID:gI6oN+qj0
砂山 綱彦【産経新聞東京本社販売局】 ?@sankei_sunayama 11月23日

 尖閣での中国漁船衝突映像の流出を
「非公開の方針に批判的な捜査機関の何者かが流出させたのだとしたら、
 政府や国会の意思に反する行為であり、許されない」(平成22年11月6日付社説)
とした朝日新聞が、「国民の知る権利」を振りかざし、特定秘密保護法案に
反対する滑稽さ。恥ずかしくないのか。
602名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 06:44:18.53 ID:91ScZMVO0
ワロタ
603名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 06:45:55.35 ID:W/TATCGA0
朝日・毎日の記者を親に持つ同級生がいたらイジメましょう!
604名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 06:46:01.80 ID:1ZDMzWod0
>>594
最大の脅威はそれだよな。
そうなったら、売国新聞はまた掌を返したような論調になるんだろうが。
605名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 06:47:34.51 ID:gI6oN+qj0
朝日前主筆・若宮氏

「慰安婦狩りを実際に行ったという元軍人の話を信じて
 確認のとれぬまま記事にするような勇み足もあった」

ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/131016/plc13101615070019-n4.htm
606名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 06:47:52.04 ID:gCMFPAfg0
国民の大半が先天的な頭の病を持つ韓国を相手にしてはいけない例である。
日本と韓国以外の国では「ちょうせん人は遺伝子異常で頭がおかしい」ことはすでに  ←◎ここ重要
報道されているのである。
知らないのは日本人と朝鮮人だけだ。
世界のほとんどの国がちょうせん人は哀れな歴史によって国家そのものがまともでないことを
知っているのである。
1886〜91年に朝鮮で布教したアメリカ人宣教師ホーマー・ハルバート「朝鮮亡滅」より抜粋
韓国人は本当に怒ると、正気を失う。 自分の生命すら見えないような状態になり、牙
のある動物になってしまう。
口の周りに泡が溜まり、更に動物のような表情になる。悲しい事だが、この怒りの衝
動で理性を忘れる悪弊は、男だけではない。女は立ち上がって酷い大声で喚くので、
最後には喉から声が出なくなり、次には強烈に嘔吐する。
精神錯乱になった女を見る度に私は思う。「どうして脳卒中で倒れなかったのか?」と。
韓国人は子供の時から、自分の気持ちを制御する術を学ぶ事がないらしい。子供も
親を見習って、自分の気に入らない事があると、狂人のように大暴れする。
結局、欲望を達成するか、あるいは長時間の後、鎮静に戻るか、そのどちらかに落ち着く。
後に火病という朝鮮にしか存在しない精神病が同じ症状だといわれている。
607名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 06:52:23.18 ID:gI6oN+qj0
〜 不起訴の米国軍人に対しては 〜
【朝日新聞】(2008/02/13)(2008/03/02)
★許しがたい性犯罪がなぜ、こうも繰り返されるのか。強い憤りを覚える
★沖縄県民は、旧日本軍によって集団自決に追い込まれた住民も出るなど
 筆舌に尽くしがたい体験をした
★戦後は米軍基地に苦しめられている
★米兵のしたことは決して許されない

〜 一方、支那人妻が幼稚園の園児2人を刺殺した事件では 〜
【朝日新聞】中国人花嫁、滋賀園児殺害 ― 心の内が知りたい (2006/03/11)
★個人の気持ちや都合より集団を優先しようとする日本人の考え方を
 よく理解できなかったのだろう
★夫は妻のつらさや悩みをどこまで分かち合っていたのだろうか
★鄭容疑者は一時期、精神的に不安定にもなっていた
★彼女を親身に支え、適切な助言をすることができる相談相手がいたら、と
思うと残念でならない
608名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 06:52:30.33 ID:EcGwAYuc0
マスゴミ
「知る権利 !知る権利! 知る権利!」

「ニュースソースは秘匿です」

あれっ?
609名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 06:52:34.32 ID:CojOklX+0
新聞なんて所詮プロパガンダの道具にしかすぎないという事だな
610名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 06:54:54.62 ID:WtF963420
>>1
暴露記事のお手本だなw
秘密保護法関係なく良い暴露記事が可能であることを示してる。
611名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 06:55:08.95 ID:dRw98wZT0
いわれてみれば、>>1の記事のとおりだなぁw

新聞社って、卑怯だね。
612名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 06:56:57.29 ID:dfgOCHlR0
>>7
なげーよ。
3文字で頼む。
613名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 06:57:03.72 ID:54lZ7XDeO
>>1 最高にワロタw
614名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 06:58:23.40 ID:nhFORWHPO
重大な情報漏洩があるたびに、
「こんなことで大丈夫なのか」
とか言ってるしな
615名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 06:58:51.24 ID:ZQTvHZx20
菅直人の外国人献金は一切報道しなかったくせに、猪瀬知事のとくしゅう会は全力かよ!

菅直人はいまだに領収証出してないぞ!
ダブスタ新聞社は、知る権利を語るな!
616名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 07:06:03.17 ID:GOGHc4/ji
全部が公開だとスクープが無くなるからな。おまんまの食い上げだし。
ガチで非公開だと、スクープが書けないし。下手すりゃブタ箱行きだしな。
新聞なんて、読む価値ないよ。
今の時代新聞読んでるやつはバカだけだろ。
617名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 07:08:12.25 ID:eehGSTfo0
お前たちは拍手喝采してたではないか
あったま悪いな>>1
618名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 07:09:25.95 ID:ky3cpvLDO
こういう各社の論調の時系列を
もっと公開できんかね?

著作権?

世の中マスコミに上手くできてるね
619名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 07:13:39.31 ID:NYxfRm550
>>594 >>604
特定秘密保護法案なんてあっても無くても
民主党政権は隠蔽しまくってた様な

反日売国政権なら、どの道マスゴミに擁護されるんだからヤリタイ放題
620名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 07:16:22.77 ID:VZDn1PsDO
ところで、尖閣の残りのビデオは公開されたのかい?
621名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 07:27:09.74 ID:97Drwr3b0
中国様に都合の悪い情報は流すなっていうことですね。
分かります。
622名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 07:31:49.30 ID:aq9FTom20
>>1
GJ!
623名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 07:34:55.41 ID:myzSDScA0
>>1
ワロタwwwwww
マスゴミのマスゴミたる所以wwww
624名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 07:36:51.87 ID:Mg2CiYgK0
尖閣ビデヲは残りが気になるな・・・
625名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 07:38:11.63 ID:EjA//3EZ0
>>618
批評のための、出典を明記した引用は著作権法で許可されているよ
626名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 07:38:23.58 ID:Bgd25a4n0
今朝の朝日も 秘密保護法で埋まってたけど
インドネシアの自称慰安婦の記事が大きく載ってる
完全に日本軍の犯罪と断定してる記事だけど
もしかして秘密保護法に対する嫌がらせ?w
627名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 07:38:25.57 ID:NYxfRm550
>>624
現内閣なら見れるんでしょ?
その上で、公開しないのなら信用できるんじゃね?
628名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 07:42:52.73 ID:V8OgLDX30
後期高齢者医療制度の騒ぎの時も思ったけど
ほんとマスコミって適当だな
虫唾が走るわ
629名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 07:44:01.06 ID:H6FRm+CQ0
ネトウヨ

3年前
sengoku38よくやった!
我々の知る権利を守ってくれた!

現在
特定秘密保護法案を反対するやつは許さない!
国には守るべき情報がある!
630名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 07:46:37.57 ID:xtsqSynyO
誰に不利な秘密なんだよw
631名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 07:49:19.05 ID:NYxfRm550
>>629
隠蔽と情報保護の区別がつかないアホキムチ発見w
632名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 07:50:12.51 ID:OTmmUfo90
>>631
じゃあ君はどう区別してるの?
633名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 07:51:30.81 ID:7whCAUf60
>>629
尖閣の何処らへんが防衛機密なんだ?
海保の特殊兵器でも映ってたのか?アホチョン
634名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 07:51:42.24 ID:dr0Tt1Ub0
マスゴミwww
635名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 07:55:04.03 ID:mvUpNYgH0
反日ネットワーク

★従軍慰安婦問題は朝日新聞が捏造!・・・記事を書いた植村記者の妻は韓国人で義母が訴訟の原告団長
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344382002/

ちなみに、この梁順任(ヤン・スニム)とは
慰安婦捏造記事を書いた【朝日新聞の植村の義母】である

【民主党】 岡崎トミコが応援していた 従軍慰安婦提訴者の韓国人女性「詐欺」で摘発
http://www.youtube.com/watch?v=cmphs0RjZ4M

          ∧_∧      
        ⊂(´・ω・`)つ-、
      ///   /_/:::::/   朝日と朝鮮人と民主党
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」   これが反日ネットワークか・・・
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
636名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 07:56:43.14 ID:TGPJaLUfP
>>1
朝日、毎日、北海道、琉球
左翼の工作機関やないか
637名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 07:57:01.07 ID:OTmmUfo90
>>633
君はどうだと思うの? その根拠となる条文は?
638名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 08:03:36.01 ID:506Vr4jKO
>>1
バカサヨだからな(笑)
639名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 08:04:05.28 ID:7I72l04F0
「自由を奪うから秘密保護法は成立させるな!」
「法律を作って韓国人を批判する自由を奪え!」


こういう矛盾する主張を同時にやってるからマスコミって面白いw
640名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 08:07:10.11 ID:V8OgLDX30
「消費税増税怯むな」
「新聞には軽減税率を」

恥ずかしいわ
641名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 08:07:17.26 ID:8w62F8fj0
>>632
尖閣ビデオは情報を開示しても日本にとって何の不利益にもなりませんよ
むしろ中国の無法の決定的証拠
642名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 08:07:47.07 ID:wL3LDJ1p0
マスゴミってさ特亜秘密保護法を勝手に施行してんの?

本当キムチ悪くて反吐が出るよ
643名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 08:10:21.39 ID:CFS42u/g0
秘密がダダ漏れならその分ガセを流せばよい
644名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 08:11:04.71 ID:GKaZ6SMGO
マスゴミ各社が気でも狂ったかのように喚き散らしてるな
ちょっと気持ち悪いくらいだ
645屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2013/11/28(木) 08:11:46.29 ID:YwuimpG2P
これおもいっきり矛盾してるよね?
646名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 08:12:27.31 ID:zGXkoqHt0
批判したいだけだったか
647名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 08:18:06.92 ID:7KBoAQ7a0
>>7
ネトウヨって朝鮮人の頭の中だけに存在するんだけど
648名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 08:18:30.09 ID:LHSv9kNNO
われわれの批判精神、判断力は、きびしい試練にさらされている。
われわれを取り巻く偽りの網の中から、絶え間なく真実を選び
出さなければならない。
われわれに提供される偽りの情報や、われわれの指導者や政府に
対する悪口を、充分に警戒しなければならない。国際情勢も、悪意
あるやり方でわれわれの前に示されることがある。


戦争のもう一つの様相は、それが目に見えないものであり、
偽装されているものであるだけに、いっそう危険である。
また、それは国外から来るようには見えない。カムフラージュ
されて、さまざまの姿で、こっそりと国の中に忍び込んでくる
のである。そして、われわれのあらゆる制度、あらゆる生活様式
をひっくり返そうとする。

このやり方は、最初は誰にも不安を起こさせないように、注意深く
前進してくる。その勝利は血なまぐさくはない。そして、多くの場合、
暴力を用いないで目的を達する。これに対しても、また、しっかりと
身を守ることが必要である。

われわれは絶えず警戒を怠ってはならない。この方法による戦争に
勝つ道は、武器や軍隊の力によってではなく、われわれの道徳的
な力、抵抗の意志によるほかない。


『民間防衛 -スイス政府-』
649名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 08:20:18.56 ID:OTmmUfo90
>>641
つまり、利益の有無が政府による特定秘密選定の根拠だと君は言ってるのね?
650名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 08:21:04.21 ID:aq9FTom20
売国マスコミを殺すのが正解です。
他の回答は0点です。
651名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 08:24:06.70 ID:B1H1OVrf0
たしかに「兵士は優秀だが司令官は馬鹿」なのは戦争の頃と変わってないなあ
よけい悪化してる気さえする
民族的宿命か
652名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 08:24:36.09 ID:cnapZYwn0
そもそもが
機密指定されてなかった
機密として扱われてなかった

のに、機密漏洩、機密漏洩と言い出した当時のマスコミさんたちに
秘密保護法をどうこう言う資格はねえな
653名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 08:30:03.82 ID:6JmZdhxPi
つまり重大ニュースでも適当なことを書いてる記事しかないわけだ
654名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 08:47:26.40 ID:mRWwMo5a0
>>649
開示することで国家国民に重大な不利益を
及ぼす情報だな
逆にお前は何だと言ってるんだよ特定情報
655名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 09:44:50.56 ID:nh4FUdJOO
・偽装中国米は重要機密です!

・掲載した雑誌は断固撤去します!!

・マスコミメディアはCM収入の為一切真相を追求いたしません!
656名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 09:52:27.20 ID:3Lzi5EPo0
>>655
マルハンの近隣住民への嫌がらせと言い
『国民の知る権利ガー』と連呼してる割には
相変わらず”報道しない自由”を行使しまくりだな、マスゴミは
657名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 10:16:14.23 ID:TyduF7rN0
シナチョンのための新聞かアカヒ新聞って
658名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 10:20:48.71 ID:3Lzi5EPo0
>>657
アカヒはどうでも良いが
NHKまでソレってのは大問題だよな
659名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 10:50:13.41 ID:29sq+O550
>>658
NHKが受信料を徴収している理由は、公共放送だと言う理由だけです。
ところが現在の NHKの放送内容レベルは 民放以下です。

低俗なドラマ、捏造番組、時にはアナ個人の主義主張を放映している。
もっと酷いのは ニユースやドラマの中で韓国企業のPRを放映している。

送り付け商法、集金暴力団、韓国人が経営のNHKを早く民営化すべきです。
民放番組だけを見ているのなら、NHKに受信料を払う必要はありません。

放送法を改正して受信料の負担を無くしてください。
660名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 10:59:18.30 ID:rUFQ7/GkO
保守派も反対、左翼も反対、外野が「スパイが〜」と心配してた科学者等の技術畑も反対、法律畑は当然に反対


賛成派ってぶっちゃけどの層?
日頃から都合の悪い現実よりコピペを信じてきてたから、情報統制されても何も変わらないぜ!って層くらいかな?
661名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:38:36.66 ID:bixd0+3Z0
>>654
尖閣ビデオのようなものを公表して中国と真っ向から対決し、外交交渉することになれば、
政官のお偉方は多大な損失を被ることになる。(労力的な意味で)
日中関係の悪化は財界にとって重大な損失となる。
保守の観点からは庶民の利益はもちろん国益とはみなさないのだから、2chネラーの「気が済む」
なんていう利益は当然考慮されないわけで。
662名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 13:24:07.16 ID:mABgsRXai
朝日が戦前に体制に迎合したというのはウソ。真の戦犯が朝日新聞だった。朝日新聞は戦前から現在まで日本国解体工作を続けてきた。

朝日新聞に操られた近衛文麿が危機を演出し、体制革新つまり統制経済化・社会主義化のため意図的に日中戦争を拡大した。
紙面に煽られた国民も支持した。

近衛の中国政策についてのブレーンになった朝日新聞記者の尾崎秀美は近衛を日中戦争拡大、日ソ中立条約締結、対米戦に誘導してソ連を守り、敗戦革命で日本の赤化を図っていた。
尾崎は、コミンテルンのスパイ・ゾルゲ事件の共犯で死刑になった。
ゾルゲ事件では尾崎の同僚であった朝日新聞東京本社政治経済部長田中慎次郎、同部員磯野清も検挙されている。

史実を追えば、日中戦争の発端の盧溝橋事件では、7月11日、北平特務機関長の松井久太郎大佐と大使館付武官補佐官の今井武夫少佐は、第29軍の秦徳純副軍長との間で、盧溝橋事件現地協定という停戦協定を締結。
しかし、7月11日、同日に近衛内閣は、華北の治安維持のため、派兵を声明し、各界に挙国一致の協力を要請。

また、昭和13(1938)年1月16日には参謀本部は講和を志向していたが、近衛が「帝国政府は爾後国民政府を相手にせず」と声明発表し断交。以後、交渉不能に。

しかし、近衛はゾルゲ事件後の昭和18年にはコミンテルンの影響を脱したらしい。それで、陰謀の中身を明かして終戦工作の近衛上奏文を書いた。

(以下抜粋)
抑々満洲事変、支那事変を起し、これを拡大して遂に大東亜戦争にまで導き来れるは、これら軍部内の意識的計画なりしこと、今や明瞭なりと存侯。
満洲事変当時、彼等が事変の目的は国内革新にありと公言せるは、有名なる事実に御座侯。
支那事変当時も、「事変永引くがよろしく、事変解決せば国内革新はできなくなる」と公言せしは、此の一味の中心的人物に御座侯。
これら軍部内一部の者の革新論の狙いは、必ずしも、共産革命に非ずとするも、
これを取巻く一部官僚及び民間有志(之を右翼というも可、左翼というも可なり、所謂右翼は国体の衣を着けたる共産主義者なり)は、
意識的に共産革命にまで引ずらんとする意図を包蔵しおり、無智単純なる軍人、これに躍らされたりと見て大過なしと存侯。

そして、近衛は自殺するが朝日は残った。
663名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 13:28:33.50 ID:d7+aFmRG0
若者の新聞離れガー
人格障害が書いたものなんて読みたくないわww
664名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 19:50:30.59 ID:bixd0+3Z0
>>662
『大東亜戦争』の無謬性こそ戦後日本人にとって重要であり、正義の自衛戦争とか
大東亜共栄圏の理想とかいう話を否定してはいけないんじゃなかったか?
愛国的意味で
665名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 19:56:29.48 ID:+UcNrlkyO
これが日本のマスゴミ(笑)
こいつらの言うことなど聞く必要無し。
666名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:08:30.20 ID:13PWJkunO
>>1
コピペ推奨だろこれ
667名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:10:19.76 ID:zeGclEXj0
それは間もなく日本から始まる世界的株式市場の暴落によって起こるでしょう。
株式市場崩壊後に出現する新しい政権は日本国民の意志を反映し、国民の側に立つものであろう。
マイトレーヤは、衛星中継によるテレビ網をとおして全世界に直接語りかけるでしょう。
テレパシーで私たちがパニックにならないよう、マイトレーヤがテレビに出演されるのです。
やがて人類もすべて自然な話し方としてテレパシーを使うようになるでしょう。

Q 覚者方の目から見て、世界平和にとって最大の脅威である国はどれですか。
A イスラエル、イラン、アメリカです。
> イラク戦争を支持したエセ日本国民も平和の脅威です

Q アメリカと世界の経済崩壊はイスラエルとパレスチナの間の紛争に肯定的な影響を与えるでしょうか。
A いずれにせよ、この二つのグループを和解させるにはマイトレーヤが必要だと思います。
Q 新しい世界秩序におけるイスラエルの役割は何ですか。
A 跪いて、パレスチナでの行為に対する許しを請うことです。
> 日本も離島の領有を放棄して中朝韓に対して天皇と右翼による侵略の許しを請いましょう

Q アメリカ政府は民衆の力を恐れているのですか。
A はい、しかし民衆の力を恐れているのはアメリカ政府だけではありません。
  ますます、すべての政府が彼らの支配に対して加わったこの脅威に気づいています。
  彼らはあらゆる方法を使ってそれを塞ぎ止めようとするでしょうが、
  地上で最大の力が立ち上がりその運命を成就するのを止めることはできません。
> 第二回目の東京裁判を開いて天皇の戦争犯罪と秘密保護法に賛成した議員を裁きましょう

Q いつペンタゴンは改革され、再編されるでしょうか。それとも将来それは解体すべきですか。
A それはアメリカ人が決めることです。
> 沖縄を弾圧している防衛省と自衛隊も解体しましょう

Q 武器の取引はいつやむでしょうか。
A 人類が永久に戦争を放棄するときです。その時は多くの人が考えるよりも近くにあります。
> 憲法九条改悪、非核三原則撤廃、武器輸出緩和は人道犯罪です
668名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:16:20.84 ID:SshWdRN90
法律は成立させるまでに時間がかかるのは事実
その間に今回のようなケースでたたかれるのは当の政治家連中も呆れてるだろうな
当時のメディアとマスゴミの右へ倣えの方が俺は怖い
むしろこのメディア、マスゴミの倫理規定を設けるべきじゃないか
くだらん公共電波の私物化はもっての外だわ
669名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:17:26.82 ID:eFkGSbFz0
自己矛盾だね。
編集方針が変わったのならちゃんと読者に説明しないとな。
670名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:22:38.41 ID:6x1YTGlL0
すげー
マスゴミすげー
671名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:23:03.62 ID:K7X1CiqcO
マスコミは3年前、情報が出てきたことを叩いた。
今は特定秘密保護による情報保全を叩いている。
一部のネット民は3年前、情報が出てきたことを喜んだ。
「民主ざまぁwww」みたいに。今は特定秘密保護法による
情報保全に賛成している。時の移り変わりって面白い。
672名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:25:41.27 ID:iWOGuXnp0
>>7
> 【ネトウヨの主なダブルスタンダード】の間違い
> @拉致問題は人権問題ですらなく犯罪 >A牛丼食えないじゃん(笑)
> B親米と英語能力に関係はない
> C反中・反韓ナショナリストが反日ナショナリズムを嫌悪するのは当たり前、てか好きならオカシイだろ
> D日本は中韓の教科書にほとんど口出ししていない > E「民団新聞は信じる」それはない
> F「2ちゃんしか生き甲斐がない」事実
> G「未成年者が逮捕されると実名暴きに躍起になる」のは既女
> H超氷河期世代「が」就職できなかった・・ 日本語おかしい
> Iニート化と頭が馬鹿とは違う話
> Jニートやフリーターで税金をあまり納めず、国のお荷物なのに「愛国」を語る。事実
> K事実だが自分差別は別にいいんじゃない?
> L近親憎悪だろ > Mそれ事実 > N2chで男気を見せろと?(笑)
> O詐欺は犯罪 > P公務員の業務が無駄な努力なのは周知のとおり
> Q結構な事実があるけど > R普通に考えて憲法の改正方向によるんじゃね?
> Sネトウヨの実戦には徴兵制施行の肯定が必須なの?
673名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:26:24.51 ID:8I/36M1r0
俺がチャイナエステでクラミジアになった事が対象になるなら賛成しないでもない


町の女に言うのヤメレ…
674名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:27:25.20 ID:t3uBpUCk0
>>661
じゃあこの法案は成立した方がいいって話だなw
675名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:34:48.43 ID:otQ8DR5m0
KAZUYAで見たわw うまいとおもたら、ここがネタモトかw
676名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:36:50.99 ID:TnhJ/h230
マスコミなんてそんなもん


いまや、みんな一歩も二歩も引いて見てるしな
時代は変わった
677名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:37:03.50 ID:5ILVl4R+0
マスコミって民主党と同じで3歩歩くと過去の事なんて記憶の彼方に飛んじゃうんだね
678名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:39:36.57 ID:chY/UOd/0
マスゴミの報道なんかこんなもんだってことだよね
あいつらに「知る権利」云々いう資格はないわ
679名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:41:30.93 ID:1cFxcqWl0
朝日新聞、毎日新聞、北海道新聞は恥を知れ
680名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:56:43.60 ID:UOhtGeET0
>>679
日本のマスコミを支配しているのは、在日帰化の、
中国人と朝鮮人のだから意味が無いだろ?

中国人も朝鮮人も遺伝子レベルで、
生まれながらにして「良心」も「恥の意識」も持たない
キチガイ人種なんだから。
681名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:08:17.97 ID:n186KioH0
マスコミは、学のある井戸端会議の、下世話なオバちゃん気質で成り立っています。
ジャーナリズムなど、そこには存在しません。
682名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:11:48.44 ID:BZg4Dr5L0
因みに那覇からバンバン戦闘機が飛んで行ってるが、スクランブルだよな。
この時間だし。しかし数が半端ない
眠れんやっさー
683名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:13:57.33 ID:ER0rt1szO
左翼マスゴミの売国くずっぷりには呆れるわ
政府より信頼されてないのがわかってない
684名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:20:01.64 ID:gCrjj4pN0
マスコミはダブルスタンダードだな
信用できん
685名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:22:48.11 ID:Cl+0OyWu0
人権保護法案のときはほぼダンマリだったのに
こっちは消費税アップよりも必死なんだもんなぁ
賛成派の意見は取り入れず、とにかく反対派の意見ばかりをクローズアップ
リトマス試験紙みたいな法案だわ
ますごみなんてもう利権政治家よりも信用されてないんですねぇ
686名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:40:34.03 ID:rn1qZaNF0
利権で動く奴はいう事がコロコロ変わる。
基本的に秘密保護法に賛成な奴は、尖閣ビデオの流出をマンセーしてたからマスゴミとは真逆なだけの同類クズ。
表現の自由の観点から問題視する俺らは、保護法も人権擁護法も児ポ法も反対だし尖閣ビデオももっと出せだし18禁などいらんだし、ウィキリークス様ありがとうございますだ。
一貫した意思と精神を持つ俺たちは、数の論理でキチガイ分裂病工作員共に流されないようにしないとな。
687名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:26:05.03 ID:TRB8UgpZ0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ネトサポが自ら朝鮮人であると自白した例
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【信濃毎日】秘密保護法と対外情報機関創設、戦争ができる国へ…機密大国アメリカの戦略に組み込まれ、後を忠実に追うポチになりかねない
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385544232/509

509 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/11/28(木) 20:01:41.42 ID:UOhtGeET0
>>508
理屈で反論できなくなると、レッテル張りというのは、

朝鮮人と売国マスコミのやり口だね?

517 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/11/28(木) 21:49:51.67 ID:swAFklb30
>>509
なるほど。
自民に反対するものをすぐと反日田チョンだとレッテル張りしているネトサポは、
朝鮮人であり売国マスコミということだね。



ネトサポ及び自民党=朝鮮人及び売国マスコミ

と言う自白、本当にありがとうございました。
688名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 23:20:36.15 ID:DYatHK8N0
689名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 03:31:31.58 ID:q0hR8mSQP
何を秘密にするのかは秘密保護法案の別表蘭に具体的に書かれています。
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201311/0006527747.shtml

例えば防衛に関しては、「防衛の用に供する通信網の構成又は通信の方法」とかが書かれている。
そんな情報を国民に教えるということは、イコール
外国にも教えることになる。
690名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 03:39:16.32 ID:MhMQljQr0
朝日や毎日に比べて沖縄の県内2紙の方がまともだな。
よく「沖縄の新聞社は中国から金貰ってるから購読やめろ、購読するやつは売国奴やブサヨだ」とかいうバカがいるが、
まずは朝日や毎日を潰してから言えやwwwww
691名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 03:59:08.97 ID:Lz0kc7MR0
報道の仕方が異常だよな
例えが極端すぎて、一般人は引いてるもん
692名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 04:02:13.69 ID:lYwxeDts0
( ´,_ゝ`)プッ
693名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 04:03:48.10 ID:1ksV/Oqj0
この法律は日本にとって必要な法律だ
と、堂々と宣言しているのが産経新聞
694名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 04:06:17.30 ID:R30ioFyh0
>>690
なんでそんな関係ないものに順序がいるねん。
全部いっしょに追い込めばいいこと。

中国人からカネもらってるクズ沖縄記者か、あんたwww
695名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 08:35:20.49 ID:dpbJVSW10
自分たちが担いだ民主党政権時代と
敵対する今の自民政権下でまるで正反対のことを言ってやがる
本当にマスゴミはクズの集まりだな
696名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 12:02:49.37 ID:EGXhuw4N0
この法案にやかましく賛成しているのって在日と反日統一教会信者だけなんだよな
日本人は反対しているのに
697名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 12:54:43.90 ID:akkwlzdO0
なんでわざわざ係争地に…
それって領土問題が存在するってことだろ…

どこの国の新聞だよ
698名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 13:32:38.58 ID:mzL2mvw/0
>>695
まったくどこかの便所の落書き呼ばわりされてる某掲示板よりひでーわなw
その某掲示板では賛成反対入り乱れて論を突き合わせてるからまだ健全だけど、揃いも揃って左向け左の一斉に反対大合唱って、どこの言論統制国家かと思う。
しかもそういう状況だから入り口の議論に終始して全然法案の中身について掘り下げた議論がされずに26日を迎えたんだからな、バカとしか言いようがない
699名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 15:57:33.53 ID:akkwlzdO0
あ、スレ間違えてレスしてた
700名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 16:02:45.10 ID:XPU2znjn0
知ってるけど報道しない権利をぶちこわせ。
701名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 16:06:10.65 ID:HEXVD1s/0
反対派はダブスタの屑ばっかだもんなぁ
702名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 16:11:38.11 ID:mgG+P0In0
>>1
日本人の敵が誰かが分かりやすいスレですね。
703名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 17:46:37.08 ID:sOse7dVTO
>>702
朝日新聞と毎日新聞と信濃毎日の事ですか(笑)
704名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 17:54:41.23 ID:xzFjSfbG0
>>1
ホント、マスゴミw
705名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:03:34.11 ID:ZOK6OvLM0
その場のヒステリックな感情論で世論を煽る、恥知らずで無節操なアカ思想の集団

それが日本のゲスゴミ
706名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:04:31.31 ID:1NQWlEUMO
ほんとに
もう
707名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:13:24.29 ID:7ximrR7s0
今回の一連の騒ぎは、日本の左翼のレベル低下を暴露したね
極論や嘘に基づく印象操作ばかりで、
まともで真摯な議論など全くできない

朝日、毎日、中日などの新聞は
記者の能力水準が相当低下してるみたいだね

これじゃ、ネット時代では有権者を到底説得できないよ
日本の左翼メディアの終焉は近そうだ
708名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:20:24.32 ID:dqkfM+iR0
賛成派は統一教会信者などの在日か為政者側にいない底辺なのに勝ち組気取りの底辺だけだもんな
こいつらはやかましいことこの上ない
日本人とりわけ愛国者は全員反対なのに
709名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 19:30:05.16 ID:9GMDvB990
2012/12/18
【米国】CIA「日本の右傾化という言葉は中国や朝鮮筋発。安倍叩きは朝日の手法。東南アジアは日本の軍事力増強を望んでいる」★4[12/18]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1355829055/
2013/09/17
【論説】 韓国の宣伝紙に成り下がった朝日新聞・・・潘基文国連事務総長の発言では肯定するような報道も
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379403131/


2013/05/16
【慰安婦問題】 朝日新聞のマッチポンプ報道・・・ニューヨーク・タイムスのヒロコ・タブチ記者と連携して世界に報道
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368692870/
2013/07/10
【政治】この度し難き鉄面皮 「慰安婦=性奴隷」という不名誉な評価のルーツをたどると、朝日の誤報に行き着く。なぜ訂正しないのか
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1373455839/

2013/10/13
【朝日新聞】慰安婦問題の拡大阻止 92〜93年、東南アで調査せず
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381628597/
2013/10/14
【論説】朝日新聞がまた自作自演する「慰安婦騒動」…池田信夫
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381733275/

2013/10/16
【元慰安婦報告書】韓国に配慮、まず強制ありき 「事実より外交」のツケ重く
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381904290/

2013/11/28
【朝日新聞】慰安婦問題、インドネシアの女性証言 「日本軍のテントに連行された」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385637062/
710名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 20:22:26.19 ID:Xt05YYWB0
>>707
>これじゃ、ネット時代では有権者を到底説得できないよ
残念ながら、じじばば は洗脳できている
711名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:12:50.35 ID:u2EbmSxm0
ホント、斜陽産業やなー
712名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 00:50:36.14 ID:P++LV7380
 
 /  ̄ `' 、
      /     ┌-_ヽ、
        |  /ニ、 / ニミ{  __  __  rュ.  __  __
        |  |:l ノ / `ラ'f  |||   |ニ|_|ニ|_|ニ|_|ニ|  ||| →(-@∀@)・変態侮日・導侵・誅日・支那之変態・瘤疹・汚奇態
    -<`ー ヾ| | / ||   ̄ ̄_|_|___|_|___  ̄ ̄
        \ └┘´--r ´   __/ = (__└=-┘__)).l、
        `'ー─‐、T´──┤ア──── tコ─ |||┬┬ -─.ュ┬┬┬
           / ̄ヽ////:|└======tニニニニコ |||ニ/   <ニニニニ
           /     V///|____|| |     ||!/    `ニフ┴┴
          /       \ / __,ヽ|((う| |_ / \ヽ──'´
          .:|        ̄\ノ/⊂`ア T-| /      ||
       .人          ̄\イ_彡'´       |
         ,.ヘ、         `Y⌒ヽ       /
713名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 00:51:49.42 ID:DkLdqixy0
はぁ?

3年前の尖閣のビデオは最初からてめぇえら国内メディアには公開するつもりは無かっただろ
714名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 00:52:27.93 ID:0HsQ/n4e0
今言ってる事も数年後には忘れて真逆のこと言ってそうだって思ったら
新聞の社説なんて読む価値もねえわな
715名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 00:57:37.50 ID:DkLdqixy0
日本のCNNに送付したが無視されたから YOUTUBEに載せたわけで、
日本のマスコミは、特定秘密保護法が成立しようが最初から関係ない話
716名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 01:19:30.09 ID:IYVCFkmk0
この>>1の文章そのまま新聞各社に送りつけたい
717名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:33:16.14 ID:Y5Z27yJU0
以前はマスコミがどんなに好き放題言っても、忘れ去られて消えていくだけだったけど
ネットの時代になると前に言った事がデータとして残っちゃうから比較されちゃうんだよな
でも昔の態度のママその時の気分で平気で意見ひっくり返しまくって呆れられると
718名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:37:42.10 ID:swj0JufU0
知る権利だといつも権利ばかりを主張して
肝心の国民が知りたいことは取り上げられなかぅたり
わざとねじ曲げ印象操作して特定方向へ煽動したりと
いままでマスコミにはやりたい放題されてきたから
多少厳しくするぐらいでちょうどいいよ
719名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:18:10.79 ID:zsM3Y/I00
これ、ネトウヨに置き換えると面白いな

3年前
ネトウヨ「国民の知る権利ガー!」
現在
ネトウヨ「国家機密ガー!」
720名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:20:46.43 ID:mw9iNgtf0
国民の、じゃなくてマスコミだけが、の間違いだろw
情報コントロールして国民誘導したい気持ちはこいつらの方がはるかに強いんだから
721名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:21:50.50 ID:hbKB0c+70
>>1
民主党政権だったところがポイントだな。
722名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:22:29.40 ID:ISci36mV0
ちょっとだけガジェット通信を見直した
723名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:25:16.29 ID:ISci36mV0
今にしてみると、なんてことはない映像なんだよなあ
時間がたてば「何でこれ特定秘密なの?」みたいになるんだろうね
724名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:21:18.59 ID:NtLSaQgg0
勝手にレッテル貼り付けて妄想の組織団体がダブルスタンダードとか
おめでたいにも程がある
725名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:31:53.85 ID:oa6EskcMO
日本国民を守る為の
秘密保護と情報公開
その基準が戦後レジームのイカレタ思想で逆に運用。
反日の為の秘密保護
反日の為の情報公開

情報漏洩免責事項
秘密指定禁止事項
が抜けてる。
726名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:25:50.68 ID:rfAAtaLE0
賛成しているのって統一教会信者と反日勢力しかいないよな。
日本人は反対しているのに。


特定秘密保護法がなくても日本で公表されていない事実を
朝鮮勢力の安倍によると今作ろうとしている法律があるらしい米国の

「公開」情報

から日本人が知るという理解に苦しむことがずっと起きてきた。
反日勢力である自民チョンの売国及び日本破壊を今以上に隠して愛国保守政党と偽り、
米国が「公開」している情報ですら日本で公開されていないから逮捕なんてことをやるんだろうな。



売国自民チョンの作りたい日本=北朝鮮
727名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:47:10.05 ID:Sap98k+20
>>「尖閣ビデオ」を内部告発した元海上保安官一色正春さん〜

秘密保護法案が成立したら、即逮捕で即死刑ですよねwwwwwwwwwwwwwwwwww

秘密保護法案が成立したら、即逮捕で即死刑ですよねwwwwwwwwwwwwwwwwww

早く、自首した方が利口だぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
728名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 13:16:10.47 ID:xPiTtlLd0
>>674
ホシュの立場を取るなら当然そうなる
729名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 13:18:30.80 ID:gyKjBwLJ0
保守は反対だろ。賛成しているのはブサヨだけ。

慰安婦の証言は「特定秘密」だったぞ!
https://www.gosen-dojo.com/index.php?key=joxdh08gn-736#_736
730名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 13:22:34.37 ID:DJGIaTJ0O
左翼と在日しか反対してないからな。
731名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 13:22:43.87 ID:5NzJ5upq0
朝日新聞、組織ぐるみの不正行為隠蔽か?


その中心人物として
「編集センター長」の名前が浮上!


10分50秒経過のあたり
http://www.youtube.com/watch?v=AkDw_rEQRe0

街の声
「普段偉そうなこといってたって、こんなもんですよ!」
732名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 13:24:06.64 ID:Gy1xSRpH0
一貫性がないから信用されない
それすら理解できないマスゴミ

いや中韓に従順という意味では一貫性があるか
733名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 13:25:47.02 ID:N5Q2iJAF0
尖閣ビデオ流出事件のとき、流出、Sengoku38は批判しながら
番組で映像はしっかり映してたあの違和感・・・
文句あるなら「うちの局は不正な映像を使いません」ぐらい言えよwww
734名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 13:28:57.63 ID:bYydifGM0
あれが流出で国民に知れ渡る前に見れた
一部の奴らの中に自分らしか解らないのをいい事に
「大したことない」だの「コツんって感じ」だの言ってた奴も
マスコミさんは検証も追及もしなかったしな
735名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 14:39:04.97 ID:gyKjBwLJ0
>>730
反対派の著名人ははぐぐろといくらでも出て来るけど、
賛成派って誰がいるの?
736名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 14:42:07.34 ID:JKLUHhQF0
見事に矛盾しとるな糞マスゴミ
737名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 14:47:54.47 ID:WfDhkweS0
>>1

朝日新聞の 「アサヒる」 行為がよく判る良記事ですね(笑)
738名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 14:50:25.00 ID:INNCxdZc0
国民の知る権利を蔑ろにしてるマスゴミに罰則が無いもんなぁ

伝えるべきを伝えず、
伝えたいことしか伝えない

知る権利をおまえらば守れと
739名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 14:52:01.85 ID:gyKjBwLJ0
142名の憲法学者・メディア法学者が、法案への反対声明を発表したって出て来たけど?
お前等の中ではこれみんなチョン?
740名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 14:52:21.61 ID:zJ52O12A0
>>1
善悪の違いをはっきりと浮き上がらせるよい記事。
ブサヨ勢力はせいぜいネトウヨコピペでレッテル張りが精いっぱいw笑えるわ〜
741名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 14:55:32.43 ID:WcFkYBPB0
192 :名無しさん@13周年 :2013/11/26(火) 23:36:51.44 ID:4KBfFM3X0
朝日新聞がこっそり「特定秘密保護法案」のアンケートを募集しています。
左翼にだけ報せているらしく、反対派がごっそり投票しています。
賛成派の人はアンケートにご協力を!!
2分で終わる簡単なアンケートです

(p)http://www.asahi.com/topics/word/%E7%89%B9%E5%AE%9A%E7%A7%98%E5%AF%86%E4%BF%9D%E8%AD%B7%E6%B3%95%E6%A1%88.html
742名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 14:58:13.31 ID:azqvkTGu0
>>1
>3年前「尖閣ビデオ流出は許せない!

現に不審船体当たりの件は無かったことにして、尖閣国有化が煽ってる訳で

いったい支那から幾ら貰ってれば、堂々とこんな嘘を書けるんだろう
尖閣国有化は不審船アタックが無ければ、そういう流れにならなかったろ

最近、一見支那を非難してる記事でも、尖閣国有化以降強行化した…とか平気で書きやがる
その前に海保への攻撃が有ったろうが
国内メディアや左翼言論人がこんな状況だから、外信なんか尽くが、
尖閣国有化が全ての始まりという嘘つき支那の言い分をそのまま載せてる
743名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 15:01:05.69 ID:gyKjBwLJ0
◆声明呼び掛け人(敬称略)
【憲法・メディア法研究者】=24人
愛敬浩二(名古屋大教授) 浦田一郎(明治大教授) 服部孝章(立教大教授)
青井未帆(学習院大教授) 浦部法穂(神戸大名誉教授) 水島朝穂(早大教授)
石村善治(福岡大名誉教授) 奥平康弘(東京大名誉教授) 本秀紀(名古屋大教授)
市川正人(立命館大教授) 小沢隆一(東京慈恵会医科大教授) 森英樹(名古屋大名誉教授)
今関源成(早大教授) 阪口正二郎(一橋大教授) 山内敏弘(一橋大名誉教授)
上田勝美(龍谷大名誉教授) 清水雅彦(日本体育大准教授) 吉田栄司(関西大教授)
右崎正博(独協大教授) 杉原泰雄(一橋大名誉教授) 渡辺治(一橋大名誉教授)
浦田賢治(早大名誉教授) 田島泰彦(上智大教授) 和田進(神戸大名誉教授)
【刑事法研究者】=23人
村井敏邦(代表、一橋大名誉教授) 白取祐司(北海道大教授) 前田朗(東京造形大教授)
斉藤豊治(代表、甲南大名誉教授) 新屋達之(大宮法科大学院大教授) 松宮孝明(立命館大教授)
浅田和茂(立命館大教授) 武内謙治(九州大准教授) 三島聡(大阪市立大教授)
安達光治(立命館大教授) 土井政和(九州大教授) 水谷規男(大阪大教授)
海渡雄一(弁護士) 豊崎七絵(九州大准教授) 守屋克彦(弁護士)
川崎英明(関西学院大教授) 中川孝博(国学院大教授)
葛野尋之(一橋大教授) 新倉修(青山学院大教授)
斎藤司(龍谷大准教授) 渕野貴生(立命館大教授)
佐々木光明(神戸学院大教授) 本庄武(一橋大准教授)
744名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 15:02:16.33 ID:dukRK35u0
〜 不起訴の米国軍人に対しては 〜
【朝日新聞】(2008/02/13)(2008/03/02)
★許しがたい性犯罪がなぜ、こうも繰り返されるのか。強い憤りを覚える
★沖縄県民は、旧日本軍によって集団自決に追い込まれた住民も出るなど
 筆舌に尽くしがたい体験をした
★戦後は米軍基地に苦しめられている
★米兵のしたことは決して許されない

〜 一方、支那人妻が幼稚園の園児2人を刺殺した事件では 〜
【朝日新聞】中国人花嫁、滋賀園児殺害 ― 心の内が知りたい (2006/03/11)
★個人の気持ちや都合より集団を優先しようとする日本人の考え方を
 よく理解できなかったのだろう
★夫は妻のつらさや悩みをどこまで分かち合っていたのだろうか
★鄭容疑者は一時期、精神的に不安定にもなっていた
★彼女を親身に支え、適切な助言をすることができる相談相手がいたら、と
思うと残念でならない
745名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 15:06:33.31 ID:4GMs22l10
義務も果たさないクセに権利権利ってうるさいんだよ
746名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 15:07:09.40 ID:gyKjBwLJ0
http://www.tokyo-np.co.jp/feature/himitsuhogo/seimei.html
◆特定秘密保護法制定に反対する憲法・メディア法研究者の声明の賛同者
青木宏治 (関東学院大法科大学院教授) 榎澤幸広 (名古屋学院大講師) 川岸令和 (早大教授)
浅川千尋 (天理大教授) 大石泰彦 (青山学院大教授) 菊地洋  (岩手大准教授)
足立英郎 (大阪電気通信大教授) 大久保史郎(立命館大教授) 北川善英 (横浜国立大教授)
荒牧重人 (山梨学院大大学院教授) 大津浩  (成城大教授) 木下智史 (関西大教授)
飯島滋明 (名古屋学院大准教授) 大塚一美 (山梨学院大非常勤講師) 君島東彦 (立命館大教授)
池端忠司 (神奈川大教授) 大藤紀子 (獨協大教授) 清田雄治 (愛知教育大教授)
井口秀作 (愛媛大教授) 大野友也 (鹿児島大准教授) 倉田原志 (立命館大教授)
石川裕一郎(聖学院大准教授) 岡田健一郎(高知大講師) 古関彰一 (獨協大教授)
石塚迅  (山梨大准教授) 岡田信弘 (北海道大教授) 小竹聡  (拓殖大教授)
石村修  (専修大法科大学院教授) 緒方章宏 (日本体育大名誉教授) 後藤登  (大阪学院大教授)
747名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 15:09:06.48 ID:WMSMzKnA0
スレタイだけでもう笑えて笑えてw
748名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 15:11:05.71 ID:6YX5RG7Y0
>>723
国会答弁で「尖閣ビデオは特定秘密にあたりません」って言ってますし
749名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 15:12:26.35 ID:JphwRWfE0
ガジェ通みたいな姿勢こそ本来のマスコミだろう

自称大マスコミのほとんどは反日工作機関
750名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 15:23:04.70 ID:swj0JufU0
こいつは酷い
結局のところ自社に都合が良いか悪いかの判断で
はじめから結論ありきでもっともらしい理屈をつけて
記事にしていただけなんだな
本物で勝負しないで偽装記事を読者に押し付けて煽動するとはけしからん
751名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 15:41:23.18 ID:iOx1TlWV0
「本来は国民に開示すべき」という意味の文章は、
多くの新聞に入っているのね。(沖縄の二紙ですら)

でも北海道新聞は、
>日中関係の修復に水を差そうとする意図があったのだろうか。ゆゆしき問題である。
で台無しになっとる。w

元記事は抜粋ながらも、やはり朝日と毎日のダブルスタンダードが酷い。
752名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 15:44:10.25 ID:hi3ZBml60
反対派も「一般市民がある日突然逮捕されて云々」みたいなピントのずれた創作話なんかで廃案訴えてないで、

かつて民主党政権で提案されたこの法案だが、同政権下で尖閣ビデオは法案に先駆けて特定秘密であるかのように扱われた。しかし法案成立を目指す安倍政権下では先のビデオは特定秘密にあたらないという。これはどういうことなのか。

ってやればいいのに。




もちろんその場合は、反対派の尖閣ビデオに対しての言動をチェックさせてもらうけど。
753名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 16:06:07.69 ID:CBdwm0Sw0
カスゴミの反論を聞こうか。
754名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 16:10:32.68 ID:iOx1TlWV0
こんな動画があったのね。知らなかった。

尖閣動画流出。その時、2ちゃんねるは・・・【MAD】
http://www.youtube.com/watch?v=Agu8bqMSLjQ
755名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 16:40:53.25 ID:M85ggk7N0
まー
・中韓の不都合な事は糾弾する
・自民の法案は悪法民主の法案は良法
と考えりゃ、こんな現象は起こりえても平常運転としか言いようが無いな。

同じ様な法案を、民主が出してきたら拍手喝采の誉め称え記事しか出てこんよ。
756名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 16:42:14.58 ID:wpty4yui0
>>1
去年の人権法案をマスごみは隠蔽したまんま
民主党が閣議決定していたことはOKなんですか?
757名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 16:44:38.85 ID:F6NfQnch0
新聞屋のスタンスは俺が気に入らない事をやる奴は許せない(中韓除く)だしなw
758名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 16:46:42.22 ID:qoYjuuG70
将来、民主党みたいな親中派政権ができたら、今度は、秘密保護法が「左」の立場から悪用されるよ。

そうなったら、今秘密保護法案に賛成してる奴らはみんな死んで責任とってくれるの?
759名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 16:52:37.17 ID:M85ggk7N0
>>758
賛成している奴は、総じて「それ」を忘れているんだよな。
安倍さんなんて、そんな政権を作られる足がかりを作ってしまったん
だから警戒しても良いと思うのだが…。

悪夢は何度でもよみがえる。
760名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 17:27:38.72 ID:MBcgUgcG0
賛成しているのって捕まらない在日や統一教会しかいないよな
761名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 18:42:17.18 ID:b2kC9kyY0
>>758>>759
本当にそうなら中国好きなお前らはこの法案に賛成するはずだろw
762名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 18:44:59.03 ID:qoYjuuG70
>>761
答えになってないよ。

おまえは親中派や親韓派政権がこの法律を使ってもいいってことだな?
763【【左翼過激派・中核派シンパ工作員に注意!!@】】:2013/11/30(土) 18:52:06.17 ID:b2kC9kyY0
>>762などのID:qoYjuuG70はわざと「中国・朝鮮嫌い」っぽく書いているが、こいつは左翼過激派・中核派シンパのカマヤンhttp://d.hatena.ne.jp/kamayan/ (←自民叩きと大好きな児童ポルノ漫画・アニメの話が多い)本人かその手下だろうな。
こいつらは「ネット右翼」を洗脳するために「朝鮮嫌いのふり」さえもする。「左翼の正体を隠し、右派を騙すための朝鮮嫌いのフリ」の他の例。

@朝鮮嫌いを装って「小泉、安倍は実は朝鮮人」のウソ話スレを立てて彼らが自民党支持者に嫌われるようにする。
http://unkar.org/r/seiji/1198035614

Aテロなどの際に「足が付く」ために左翼が嫌う監視カメラ関連の「GPS人工衛星で性犯罪者監視スレ」で「賛成するのはチョン」と朝鮮嫌いのふりをしてしつこくGPSに反対し、他のスレでは警察を憎む書き込みを繰り返す。(児童ポルノ擁護の話までしてるw)
http://s04.megalodon.jp/2008-1230-1032-10/hissi.org/read.php/newsplus/20081228/M1R3amErLzAw.html

  ・・・・・そして「裏児童ポルノ法」というタイトルの付いたGPS性犯罪者監視反対スレが立てられる・・・(例によって統一協会ネタがw)
  http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1208599022/
764【【左翼過激派・中核派シンパ工作員に注意!!A】】:2013/11/30(土) 18:55:35.79 ID:b2kC9kyY0
>>763の続き)
カマヤンはロリコンで、(女子児童・女子生徒目当てのため?)塾講師をしていた。
彼は逮捕歴があるためか「アパートで殺人事件があり、私の部屋にも警察官が来て事情聴取されてその際に勤務先の塾を教えたら塾生徒がカツ上げにあって、別な生徒が車に轢かれて死んだ」という「警察陰謀論」を発表してるくらい警察を憎悪している。
・ソース(カマヤンのHP)  http://s01.megalodon.jp/2009-0813-1324-46/d.hatena.ne.jp/kamayan/20051223

↑のカマヤンのHPの先頭の部分を見ての通り、「安倍や「拉致被害者救う会」が統一協会とつながりがある」だのやっているのはこいつら。
ちなみにこいつのHPは比較的最近リニューアルし、これらの記載は削除されているが。現在のHP http://d.hatena.ne.jp/kamayan/

なお、「逮捕歴がある」というのは嘘ではなく本人自身が堂々と誰でも見れるネット上で語っている。
http://twilog.org/kamayan1192/date-130613
彼は「毒ガス・サリンの製造方法」を同人誌で発行し、警察の怒りを買い、児童ポルノがらみで逮捕されたようだ。
765名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 18:59:03.41 ID:wxgAZrrN0
マスコミって、この法案に反対してるくせに、何でスノーデンを容疑者扱いしてんの?

「知る権利」を持ち出しながら、なぜ記者クラブを作って、情報へのアクセスを制限してんの?

きちんと答えてくれ。
766名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 19:03:14.70 ID:wMW8NTo+O
>>765
報道しない自由についても説明してもらいたいよなぁ
767名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 19:06:32.02 ID:cs6pwX5x0
フィリピンでオスプレイの活躍が知りたいからそれ報道してくれよ
知る権利と声高に叫んでるなら俺の「知る権利」に答えてくれるんだろ?
768名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 19:18:27.59 ID:LiK9u3pB0
>>721
ミンス政権を詐欺政権だと思ってたが
極左の飛んでも政権だったんだな 早期終結して本当によかったよ。
769名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 20:18:15.38 ID:bNGL+gh20
(全国の保守派の方々に、お知らせします)
最近、青木理(元共同通信記者で、反日左翼思想家)がマスコミに頻繁に出て
きました。
これは、新スター(反日左翼の)育成しようという画策です。
容貌がソフトなので、筑紫哲也の後釜にしようということです。
全国の保守派は、騙されないで頑張ろう。
770名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 20:24:17.53 ID:iJ+8pilY0
*********朝敵ネトウヨとはこういう人たちです***************

 ./ネトウヨ\.  n∩n
 |/-O-O-ヽ|  |_||_||_∩  スパコン仕分けをノーベル賞受賞者らが批判している。
.6| . : )'e'( : . |9.∩   ー|  民主が在日なのは明らか!
  `‐-=-‐ '  ヽ )  ノ '  朝鮮人はノーベル賞など取ったことがないしな。


                 クルッ
 ./ネトウヨ\.  n∩n 彡   
 |/-O-O-ヽ| ∩ || || |   
.6| . : )'e'( : . |9.|^ ^ ^ ^|^i   秘密保護法をノーベル賞受賞者らが批判するとは!
  `‐-=-‐ '  ヽ    ノ   ノーベル賞受賞者は在日!
771名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 21:48:58.52 ID:OEJSPm4P0
どの口で国民の知る権利が 何てホザいているんだ 糞マスゴミ
恥を知れ
772名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 21:50:40.37 ID:zMCl/bvJO
流出させた奴が叩かれたのは見たことないぞ。
自民党が泣いて喜んでただけで。
773名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 21:50:46.08 ID:/y6ofouK0
秘密保護法のない今でさえ日本政府は隠している情報が、秘密法護法のある米国から日本の情報が入ってくる。
それも米国の「公開情報」で。

結局安倍チョンのいっていることは大嘘。
国民の安全などではなく、自民チョンにとって都合の悪い情報を特定秘密保護法()で隠そうとしているだけ。
774名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 21:55:54.80 ID:taqkRY1N0
>>772
現に>>1に書いてあるのに見たことがないとすれば、単にお前のアンテナが低いだけじゃね
775名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 21:58:23.93 ID:rdsvZg3e0
そもそも国民の知る権利を守るのではなく、自分達が情報を独占する権利を守りたいから反対してるだけだからな、
マスゴミどもはw
776名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 22:01:29.19 ID:hmRmcfAY0
日本よりもっと厳しい情報保護されとるアメリカのマスコミはちゃんと仕事しとるんだが
777名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 22:22:02.12 ID:9y1XhD/00
>>7
Sはおかしくね?
ネトウヨはむしろ自衛隊に入隊希望するタイプだろ?
で、試験で不採用になるw
778名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 22:29:05.62 ID:065ZaVlg0
秘密保護法があってなくてもも国民にとって不条理なことなら命を賭して公開する奴がいるってことを証明したのが尖閣ビデオ流出事案
779名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 22:32:33.29 ID:oTEhbheL0
日本の防衛機密は公開しろ、中国に不利な情報は隠蔽しろ。
780名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 22:33:53.88 ID:5bVC/ZfK0
マスゴミ「知る権利を守れ」 = 犯罪者「犯罪なくそう」
781名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 22:34:54.71 ID:BEBL0y1l0
シルビー、カトリーヌ、フランソワのビデオなら流してもいい。
782名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 22:37:06.26 ID:CeivQSWI0
 



>>1



マジレスだけど


これは民主党が新聞の社説を買ったんだよ



筋がおかしくなってるのはそこが理由

 
783名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 22:42:13.22 ID:cJvOPcib0
国民の知る権利を一番犯してるのは
マスゴミの報道しない自由なんですけどね
784名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 22:44:33.40 ID:CI378VDi0
ネトサポが統一教会自民に都合の悪い情報を出す報道機関を潰せだの廃止しろだの言っているのからも分かるとおり、
この法案で国民を黙らせるのが目的なのは間違いないな。

賛成している奴は捕まる心配のない在日と統一教会信者。
再び●の流出事件が起きれば賛成とわめいている奴はあの時のようにごっそりといなくなるw
785名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 22:48:39.30 ID:UP/DxcKN0
>>410
人間の行為のなかで、何がもっとも卑劣で恥知らずか
それは、権力を持った人間、権力に媚を売る人間が、安全な場所に隠れて戦争を賛美し、
他人には愛国心や犠牲精神を強制して戦場へ送り出すことです
786名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 22:48:56.57 ID:wpty4yui0
民意で可決されたのだから民主主義の日本では従うしかない!

糞在日は黙れ!気に入らなければ半島へ帰れダニ!
787名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 22:53:05.98 ID:AO8NuDJA0
>>785
>安全な場所に隠れて戦争を賛美し、

わかります
徴兵逃れで逃げ回ったあげく
対日侵略戦争を「民主化」と美化賛美するブサヨさんですね?
788名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 00:19:39.37 ID:kbgBi82wO
>>1
チョン福島みずほがあのビデオ見て
わざとぶつかってるようには見えない
とかほざいてたからなw

こいつは絶対ゆるさねえ
789名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 00:25:30.36 ID:uAkybemh0
一言でいえば集団ヒス
まず始めに、安全保障上、外交上の必要性を認めた上で範囲を拡げないよう求めるのが自然

共同声明でそうしないのは、最低限の最も穏健な網のかけ方で「外国政府や外国勢力に重大情報を漏洩した」と
認められてしまう類の人間が混ざっているから


>>788
そんなことがあったねえ
790名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 00:29:45.88 ID:zuAQ9/VzO
>>7
単語入れ換えたら左翼のダブルスタンダードにも使えるな
791名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 00:34:07.31 ID:45WcdZp7P
昔なら図書館に行って一々調べなきゃいけなかったものが
今じゃネットですぐ検索できるんだから楽だよな
792名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 01:12:22.76 ID:sBBhxiML0
結局、『この法案のこの条文はこう解釈できるから危険では?』なんて書く奴が存在せず、
法案の中身をはっきり伝えないまま知る権利ガーとか騒いでる限りマスコミは支持されませんよ。
793名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 01:15:43.08 ID:xEBBURyH0
ネトサポが統一教会自民に都合の悪い情報を出す報道機関を潰せだの廃止しろだの言っているのからも分かるとおり、
この法案で国民を黙らせるのが目的なのは間違いないな。

賛成している奴は捕まる心配のない在日と統一教会信者。
自民でも唯一“造反”した村上誠一郎衆院議員は、
外国人参政権反対の急先鋒である「外国人参政権の慎重な取り扱いを要求する超党派の国会議員の会」の会長で、
愛媛県の名門出身(東大卒)。
まともな村上議員のように反対し、半島勢力は安倍チョン(成蹊卒)のように賛成とわめく。

仮に再び●の流出事件が起きたとすれば、賛成とわめいている奴らはあの時のようにごっそりといなくなるw
794名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 01:25:52.99 ID:5QLq6TvI0
朝日とか毎日は新聞のタイトルをハングル併記すべき。
そうすれば必要な人だけが朝日とか毎日新聞を確実に買うだろ?
そうしやがれ。
発行部数は大幅減になるだろうがなw
795名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 01:35:17.43 ID:3yOXy3h10
政権が変わったら危険と言うが、自民党でも危ないと思うぞ
これまでは自民党の内部で振り子の法則で政権交代してきたからな
とんでもない左派政権が自民党内部で誕生する可能性だってある
796名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 03:05:44.45 ID:BnsDUBlR0
今の自民弱いからね
安倍・麻生・谷垣・石破、こんな奴らで
権力守れると思ってるのかな

すぐ転落側に行きそうだ

姑息なこと考えるとすぐ後悔することになるのが最近の日本人だろy
やめとけと言いたい
797名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 03:34:48.98 ID:uvsLC/zQ0
建前と本音でちゃんと本音優先なのは評価できる
だから早く潰れろ猛毒口害珍聞
798名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 03:55:19.72 ID:1wNCVdFk0
この対比はすげえなw
媚中反日で一貫してるのがまるわかり
799名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 08:04:21.30 ID:d7j+BBBd0
>>1

> 日本には在日ってのが居やがるから無理

外国にならって特定秘密の定義を変えたほうがいいでしょ。
http://gazou.gundari.info/images-2ch/20131127215801.jpg
処罰の対象となる漏えいの定義
日本    「特定秘密の漏えい」
アメリカ  「外国政府への漏えい」
ドイツ    「外国勢力への漏えい」
フランス  「外国勢力への漏えい」
イギリス  「敵に有用な情報の漏えい」

在日朝鮮人や朝鮮系日本人、国家転覆分子を警戒するなら、
「政治家の汚職、セシウム米、BSE汚染肉の特定秘密漏えい」ではなく
「外国勢力への漏えい」、「敵に有用な情報の漏えい」って
定義等々範囲を狭めればいいんじゃない?

政治を牛耳る警察ファッショもある。政治家の政治生命が危ない。
2013/11/30の朝まで生テレビ「激論!特定秘密保護法案の意義と懸念」で青木理の話だ。
警察の公安がテロ対策名目で政治家の家族情報や過去を詳細に調べ上げ脅す、警察ファシズムだ。
今までは日本共産党の国会議員が表向きの対象だが、この法案で、全政治家が公の対象に拡大される。
公安が気に入らない政策は、政治資金違反や家族の後ろめたい過去をバラすと脅し、政治を牛耳ると。

朝生ではないが、
かつて後藤田正晴官房長官は、政策で言う事を聞かない議員に対し後ろめたい過去をバラすと脅し、ねじ伏せた。
それは彼が裏で公安とコネがあり、議員の政治資金の1円1銭まで流れを把握できたから、可能な国会運営だ。
この特定秘密保護法案が成立すると、
その「国会議員に対する脅し」を有権者に選ばれた国会議員の官房長官がやるのではなく、
公安が表向きに堂々と独断で独自にやってしまうことになり、警察ファシズムが起こる可能性もある。
ちなみに国会議員は、ほぼ全員が何かしら交通違反のもみ消しや金銭面等々で違法行為をしている。
公安が本気で調べ上げて叩けば、公安対策をしている日本共産党の国会議員以外は、必ずホコリが出る。お縄になる。
800名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 08:19:31.70 ID:NMzb6S610
おーい


連呼リアン、マスゴミ息してる????wwwwwwwww



【尖閣ビデオ流出】なぜこの時期?狙いは?ヒーロー気取り? 朝日新聞★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289166705/
【国防】尖閣沖ビデオ映像流出、一体何が問題なのか…ダメなわけは「捜査情報保護」「組織の規律違反」(朝日新聞)[11/10]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1289397197/
【尖閣ビデオ】「流出させた男は海保で働く資格の無い男だね」 民主・安住淳防衛副大臣★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289621789/
【毎日新聞・社説】尖閣ビデオ流出 統治能力の欠如を憂う 早急に流出経路を解明し、責任の所在を明らかにしなければならない[11/06]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1288996335/
801名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 08:23:13.79 ID:NMzb6S610
↓↓↓↓これが当時のスレの一部wwwwww

「連呼リアン・マスゴミは反日スパイ工作員」なのがわかるwww

【尖閣ビデオ流出】なぜこの時期?狙いは?ヒーロー気取り? 朝日新聞★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289166705/
【国防】尖閣沖ビデオ映像流出、一体何が問題なのか…ダメなわけは「捜査情報保護」「組織の規律違反」(朝日新聞)[11/10]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1289397197/

【尖閣ビデオ】「流出させた男は海保で働く資格の無い男だね」 民主・安住淳防衛副大臣★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289621789/

【毎日新聞・社説】尖閣ビデオ流出 統治能力の欠如を憂う 早急に流出経路を解明し、責任の所在を明らかにしなければならない[11/06]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1288996335/
802名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 08:25:45.23 ID:mZGUw2zjO
>>1
お前らの「支那チョンに都合の悪い事は報道しない権利」の方がよっぽど酷いわ
803名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 08:26:55.10 ID:9FJ4p+4qO
反対派ばかり取り上げる糞メディアは解体すべき
804名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 08:40:35.14 ID:40SYmMXj0
ぶーめらんぶーめらん♪
805名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 08:48:18.00 ID:LljfLbOI0
福島瑞穂が、在日韓国人に頭を下げ参政権付与を約束(動画)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20140900

慰安婦問題の「主犯」は福島瑞穂弁護士
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51804890.html

福島瑞穂・著 [ 産まない選択 子どもを持たない楽しさ ]
http://www.amazon.co.jp/dp/4750592080/
806名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 08:52:15.80 ID:zhCWQLlNP
どこかのテレビ局が、
「昔防衛関係の仕事してて・・・」って話しただけで懲役刑の可能性とか
「親が自衛隊だからカバンの中に写真とかあるかも。」って子供が友達と話しただけで懲役刑の可能性とか

極論すぎて、日本のテレビ局は国民を心底アホだと思ってる事が分かりました。
807消費税増税反対:2013/12/01(日) 08:56:06.39 ID:/rL93P2nO
朝日脱税捏造や変態、北海道新聞は笑うよなw
808名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 08:57:22.80 ID:NMzb6S610
「センゴク38事件スレ」での


連呼リアンのレスが反日丸出しで笑うwwwwwwwwwww


ちんどん屋たちはセンゴク38事件の時なにをしていたのか
809名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 09:00:57.39 ID:7qOxcWMp0
民主党政権時代に原発事故などの情報を隠蔽されて本当に怖い思いしたよ。
810名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 09:01:17.99 ID:Ujg1w/xR0
別に秘密指定されてたわけではない尖閣ビデオですら
海保職員が公開したことを避難していたマスコミらが
秘密指定された秘密が公開されないことに文句を言う
筋合いがそもそもないんだよなあ・・・。

ちゃんと秘密指定の手続を踏んで非公開にするほうが
全然民主的だし、秘密は破棄されずに保護されるしね。
811名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 09:02:58.64 ID:ikERAeRQ0
今のネタとして法案に反対したほうがやりやすいわけで
金儲けしかない連中の言うことなどコロコロ変わって当たり前のことだよ
ありもしないことで不安を煽って面白おかしくして金にする商売人の言うことなど無視してりゃいいんだよ
812名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 09:04:29.85 ID:Ujg1w/xR0
>>809
だからこそ秘密保護法が必要なんだよ。

民主党は情報を隠蔽して記録や文書を
勝手に破棄してしまうから後から検証
しようにもできない状態で秘密は闇に
葬られてしまった・・・。

秘密保護法が出来れば秘密は秘密指定
されて非公開文書としてちゃんと保存
されて公開規定に基づいて公開される。

秘密指定文書を誰かが勝手に破棄する
ことはできないから、後にその文書を
検証してその時に何があったのか秘密
にしたのは妥当だったかを検証出来る。
813名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 09:05:01.80 ID:P9DoLPv7O
マスコミお得意のダブルスタンダードだろ
今は消費税アップを唱えておきながら、新聞は軽減税率を適用しろ!だもんなw
814名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 09:05:04.56 ID:JbK52hw70
これでマスコミが矛盾していると言うなら
尖閣ビデオを公開しろと言ってたヤツは
今回の秘密保護法に反対なんだよな
そうじゃないと矛盾しているからな
自分の事は棚に上げてマスコミ批判しているバカが多そうだけどw
815名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 09:06:38.82 ID:jiA4Sknz0
>>610
> >>1
> 暴露記事のお手本だなw
> 秘密保護法関係なく良い暴露記事が可能であることを示してる。


ガジェット通信は、マスコミで、
朝日とかは、マスゴミだな。
816名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 09:13:34.00 ID:jiA4Sknz0
>>659

NHKは、確かに報道部関連の一部が、完全に在日勢力に乗っ取られて、どうにもならない状態。

一方、
民放であるフジテレビは、経営トップが韓国寄りであり、全社命令で韓国をヨイショしている。
あと、フジテレビ内は、末端の方も在日が多く採用されており、不自然に韓国ネタを各所に入れた
番組を作っている。


民放TVも解体が必要だよ。TVは大きすぎる。だけど、電波帯は有限。
電波帯って道路みたいなものだから、一企業が独占している状態はおかしい。
もっと時間単位で、いろんな企業が放送できるようにするべきである。
817名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 09:15:21.04 ID:NMzb6S610


大手マスゴミは週刊誌、ネットニュース以下ってのが更に広まるねwwwww

大手マスゴミはその権力をこっちに譲ればwww
818名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 09:23:08.78 ID:BTbUj0Bp0
中国、韓国、北という特定のマスコミが好きな国に悪印象与える事実は漏らしてはならない
秘密。
漏らしたら糾弾。
でも尖閣ビデオ、あれこそ国民、世界に開示拡散すべき事実で政府が秘密にしたり、
マスコミが漏れたのを攻撃するほうがおかしい。
あれが反米や反日に使える類のものだったら反応全然違っただろ。
819名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 09:27:04.49 ID:JXhO/Roh0
朝日新聞は矛盾したことを言ってるのか
820名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 09:30:56.76 ID:NMzb6S610
>>814
マスゴミ糞サヨ・・・・・・特定アジアや売国同胞が不利になる情報を公開するな!的思想のクセに保護法ガー() ←ド売国

保護法賛成・・・・・・特定アジアや売国奴が有利になる情報を隠さないならok
センゴク38事件も対象なんて言ってないしな

そもそもセンゴク38動画こそが保護法がなくても政府が国民に秘密にできるという決定的な証拠wwwww

【尖閣ビデオ】「流出させた男は海保で働く資格の無い男だね」 民主・安住淳防衛副大臣★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289621789/
【毎日新聞・社説】尖閣ビデオ流出 統治能力の欠如を憂う 早急に流出経路を解明し、責任の所在を明らかにしなければならない[11/06]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1288996335/
【尖閣ビデオ流出】なぜこの時期?狙いは?ヒーロー気取り? 朝日新聞★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289166705/
【国防】尖閣沖ビデオ映像流出、一体何が問題なのか…ダメなわけは「捜査情報保護」「組織の規律違反」(朝日新聞)[11/10]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1289397197/
821名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:58:04.30 ID:Kwvs8bve0
尖閣ビデオは韓日関係を損なうといけないという当時の政権の英断だろう
アホなネトウヨ海保職員の暴走ははた迷惑
痴民党の翼賛体制を考えれば特定秘密法案は最終的に在日同胞への差別と逆殺に繋がらないか心配だ
822名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:37:40.43 ID:C95/4Txq0
>>821
韓日?wwwww
823名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 14:29:47.84 ID:T/c9M7so0
ナポレオン時代のナポレオン報道コピペ

まだ〜?www
824名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 18:15:16.36 ID:Sll5R0GW0
>>758
>>759
俺もその事は考えたんだが…左翼勢力が皆反対に回ってるのを見ると
あいつらもう一度政権取れるなんて全く考えてないって事じゃないかw?
825名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 18:21:48.45 ID:e4ZgV0w00
国防のために知る権利を制限って、論理のすりかえじゃないか
826名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 18:26:47.49 ID:uvsLC/zQ0
>>824
めでたく政権が取れてもその後の運営能力が無いから
クソ味噌に叩かれて大恥をかくと言う事実だけは気がついたから
そもそも政権をとる気が無い、と見た
827名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 18:54:37.39 ID:II1F5uUU0
(ノ∀`)アチャー
828名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 18:56:25.32 ID:v5tVgZ6F0
>>7
これコピペじゃないだろ
比較対象が全然合ってない
馬鹿がよく考察もしないで即席で作った感じ
コピペになるような優秀な文章じゃない
829名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 18:56:33.82 ID:cbsc7vqX0
>>816
今や日テレの方が断然ゴリ押ししているのは無視ですかそうですか
830名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 19:24:08.65 ID:NMzb6S610
センゴク38事件は保護法がなくても隠蔽できるという決定的な証拠だからwwwwwwwwwwww
831名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 19:37:38.83 ID:1HyvX0yy0
>>37
読売も基本賛成だが秘密の範囲がでかすぎると指摘してるんだがな
つうか現状の法案で賛成してる奴って法案確認してないだろ
832名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 19:41:38.83 ID:GoiLamEoP
この話は、国の安全保障と国民の知る権利という2つの法益衡量であるという現実を踏まえないから奇妙な
オカルト話の応酬になるんだよ。安全保障・外交上の必要性を明確に認めない人達は論外なのでこの議論から退場すべきだ。
833名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 19:44:06.24 ID:ZeS8+ugbO
>>826
与党に政権運営能力がないという事実を秘密指定するんだろう
834名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 19:58:43.45 ID:MwfTO/o90
不思議なことがあります。
最近急に、青木理(元共同通信、反日左翼)がマスコミによく出てきたのですか。
前に、民主党が政権取ってから荻原博子が急にテレビに出てきました。
つまり、反日左翼マスコミは新しいスターが欲しいので青木理出してきたという
ことです。(筑紫哲也のような長髪でソフトな風貌ですから、後釜に育てようと
いう戦術です)
835名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 20:07:03.69 ID:NMzb6S610
センゴク38スレでの連呼リアンのレスが一番笑える
836名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 20:11:17.93 ID:EGLMIaVm0
「知る権利」を主張するなら、「報道する義務」とセットだな



つまり永久に噛み合わない
837名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 20:19:23.31 ID:vBUc6lp6O
>>1
理由は簡単だな。

>現在「(中国のために)知る権利を守れ!」 3年前「(中国のために)尖閣ビデオ流出は許せない!」
838名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 20:29:54.67 ID:tJgDYj240
>830
つまりこの法律できても何も変わらないってことだな
なら試しに作ってみてもいいな
839名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 20:46:04.36 ID:0mwutnB10
このビデオ何人かの関係者が見られる環境だったんだから
秘密に入らないでしょ
840名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 00:29:23.11 ID:4ir2nA2A0
>>1
マスゴミ反日左翼は

「反日仲間が困る情報を出さない権利」

を行使しまくってますよね
841名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 00:33:22.96 ID:XTyIg1o00
新聞はろくなことしねーからなwww
842名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 00:39:36.27 ID:JlqXolVj0
>>1

すべては、中国や韓国の利益の為。
その為だけに、報道の権力を使っている奴らという事だ。
843名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 00:45:20.44 ID:onRbSjvr0
議論の本質は「安全保障・外交上の特定秘密保護の必要」と「国民の知る権利」との間に妥協点を求める法益調整だと
解ってるくせに、少しは乾いた議論したらどうなんだよ。>「知る権利」ばかりEMPHASIZEする基地外集団

あと、ながたちょうのひとたちは、たいこたたいてようちえんのおゆうぎみたいにさわいだりしないでね、きもちわるいから
844名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 00:47:47.00 ID:esZvDfNR0
民主党政権が強行採決する→マスゴミ「民意だ」

自民党政権が強行採決する→マスゴミ「数の暴力だ」
845名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 00:52:14.71 ID:2u0Uos7T0
これに関してはお互いさまだろ。
47氏はそれなりに大衆の支持を受けてネトウヨも絶賛してたのに
告発者封じの秘密保護法案には大賛成。
846名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 01:53:22.68 ID:4ir2nA2A0
>>845
お互い様でたーwwwwww全くお互い様じゃない

連呼リアンは中国スパイ丸出しだよねwww

マスゴミ糞サヨ・・・・・・特定アジアや売国同胞が不利になる情報を公開するな!的思想のクセに保護法ガー() ←ド売国

保護法賛成・・・・・・特定アジアや売国奴が有利になる情報を隠さないならok
センゴク38事件も対象なんて言ってないし関係ないな

そもそもセンゴク38動画こそが保護法がなくても政府が国民に秘密にできるという決定的な証拠wwwww
847名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 01:57:31.68 ID:4ir2nA2A0
なにがお互い様だよ

保護法でもセンゴク38事件でもスパイ売国が不利になるネタを隠せなんて言ってない


一方、連呼リアン脳マスゴミやミンスは、センゴク38事件でセンゴク38を批判したのに保護法ネタではコレですよ
848名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:05:22.63 ID:Qu8aKN460
朝日、毎日、北海は異常すぎる。
後は許容範囲内。
849名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:06:46.80 ID:rVuTW3wF0
出た!過ぎたことを許さないニダw 次は賠償だろうな
850名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:11:27.39 ID:4ir2nA2A0
当時こんな人物不特定の批判を載せまくっていたアカヒ↓↓↓↓↓

【尖閣ビデオ流出】なぜこの時期?狙いは?ヒーロー気取り? 朝日新聞★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289166705/
>「投稿者」がわからないのでその意図は不明だ。だが、国土交通省内では「中国漁船の行為の
>悪質さがわかる場面を選んだのではないか」との見方がある。

>この点について、東海大学の山田吉彦教授(海上安全保障)は「中国国民の感情を逆なでするようなシーンは避け、
>中国側が反論できない部分だけを流すという政治的な意図があったのではないか」と話している。
ソース asahi.com http://www.asahi.com/national/update/1106/TKY201011060107.html

>公安系の警察幹部は「日本の現体制を揺さぶることが目的。外交問題に発展しかねない映像をネット上に流せば、
>政府への影響は計り知れないと考えたのだろう」。映像は内部協力者から得た、とみる。
>ある危機管理の専門家は「民主党政権のふがいなさに義憤にかられ、不満に思った関係者が『憂国の士』の思いで
>流出させたのではないか」と推測した。(おわり)
851名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:13:01.51 ID:CN0sb60c0
もうみんなとっくに知ってる

ウヨウヨ言ってるキチガイ達は公正公平なんてどうでもよく

何を見ても何を聞いても難癖つけるだけのクレーマーだと
852名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:15:38.73 ID:PTDeiqUP0 BE:3914683586-2BP(1013)
政権変わったんだから当然尖閣ビデオは全部公開されたんだよね?
853名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:18:20.33 ID:5CNdkykP0
秘密保護法が無くとも民主党政権は
あらゆる情報を機密扱いして国民から隠した
さらに徹底して議事録を残さず民主党政権の内部の動きも隠蔽
特に菅直人が総理の時期の日本は
北朝鮮や中国と変わらない一種の独裁体制だった

秘密保護法があろうとなかろうと
民主党のようなテロ集団によって権力が簒奪されると
国民はなす術が無くなる
854名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:24:31.33 ID:JRfBJfiJ0
選挙で立候補した人の戸籍を知る権利も主張してくれないかね?
帰化人なのか、どこからの帰化なのか、国民は知る権利があると思うんだ
国会議員なら尚更重要なポイントでしょ
855名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 03:03:49.53 ID:4ir2nA2A0
センゴク38事件時のミンス動画↓

尖閣ビデオを見た → ヘラヘラアホのように笑う民主党議員
http://www.youtube.com/watch?v=WJKWq3shHCY
856名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 03:03:53.11 ID:Psj/FeQLP
>>7
なんというか、やりなおし!
再提出しなさい
857名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 03:07:43.74 ID:AfciFg2v0
どんな状況でもぶれない姿勢を貫くべきだと思うんだが、それができてるのって
政教新聞と赤旗と東スポ位だよね
858名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 03:10:03.47 ID:Psj/FeQLP
>>857
朝日は売国という点でブレてないでしょ
戦中から一貫して
859名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 03:21:22.56 ID:4ir2nA2A0
センゴク38事件時のとある連呼リアン「海保の大馬鹿野郎は死刑にしろ」

↑咎める連呼リアン同胞はなし

481 : 名無しさん@十一周年 : 2010/11/10(水) 22:31:31 ID:vY7L4kd80
単純ウヨニートは社会のゴミ。
この海保の大馬鹿野郎は、世界に日本の恥を晒した。
ヒーロー気取りもいい加減にしろ!死刑相当!
情報管理もできないこの国の国家公務員は恥を知れ!

74 : 鐘が鳴れば ◆x49KIgS70k : 2010/11/08(月) 07:24:15 ID:KYGaMfmr0
ネトウヨが日本を軍国化 戦前と同じ道
9条守れば 宇宙の仲間が救済に来るというのに

【尖閣ビデオ流出】なぜこの時期?狙いは?ヒーロー気取り? 朝日新聞★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289166705/
860名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 03:40:48.61 ID:zUMyn37uO
尖閣ビデオ流出みたいなのが処罰されるなら危ない法律だよなー
と思うんだけど
実際は保護法案に反対してる奴はビデオ流出を批判してたんだよな
わかんねえ
861名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 03:50:26.45 ID:4ir2nA2A0
>>860
だなあ
どちらも信用できなさ過ぎるのが問題

反対派に反日ド売国が多すぎて反対派の信用を無くしてる
862名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 04:11:18.97 ID:dMFi4lfp0
マスコミよりも注目度が高い情報発信者を潰したい。

↑これが本音。
863名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 04:14:13.33 ID:cVMZcm570
まあ、マスコミは反自民なだけだからね
この法案とか民主党政権の時に審議を進めようとか始まっているわけだけど
そういうのを無視するの
864名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 04:14:23.87 ID:T1pJ9rXj0
>>860
「中国さまのためならえんやこりゃ」ですべて繋がるよ
865名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 04:28:28.05 ID:jTMbdQVA0
何を国益と考えるかは、その時どきの政府が判断する
馬鹿な国民の考える馬鹿な国益を民主が代弁してたんだから
今とあの時で尖閣ビデオの公開基準が違ってもおかしくはないよ
866名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 04:42:48.16 ID:4ir2nA2A0
>>1
マスゴミ    ←>>1の過去をスルーし、公共の電波を使って大々的に売国ネガティブキャンペーンができる。 巨悪権力の塊。 強者。


我々    ←公共の電波を使い大々的に売国の悪事を周知させる事が中々できない。弱者。


どちらが卑劣で悪かは一目瞭然

反日アパルトヘアト状態だわ
867名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 04:44:34.72 ID:do48aSMD0
日韓議員連盟のホームヘージが消滅していること、
これが国民の知る権利が剥奪されているということ
www.nikkan-giren.jp
868名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 05:25:40.55 ID:IE2kKXMU0
知る権利なんてなくて、これまでは知らせない秘密がなかったんだろ?
同じようで全く違う
だから特定秘密という表現をしてる
基本は知ることができる前提で、ある特定の指定されたものが、国益上外国諜報機関に漏れると良くないものが、特定秘密に指定される
問題なのは、具体的に何が秘密で何が秘密でないか?だろ
869名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 05:36:40.23 ID:B+6h94t/O
追加事項案として

日本の国益になる場合、罪に問わない

日本の世論が納得する場合、罪に問わない

犯罪である場合、罪に問わない

のどれかに該当の場合、無罪

でいいだろ
870名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 05:56:39.29 ID:3/8Zwt/2O
自衛隊

万が一の時は立法が間に合わず、人殺しの罪に問われても侵略者に発砲するって言っているみたいだから、逮捕されても情報だすだろ

自分の身より国や国民が大事って感覚が俺には理解できんのだがな
871名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 06:08:12.55 ID:BsIUuk6d0
反対派:ノーベル賞受賞者、著名人、共産党(党首の志位議員は東大工学部物理工学科首席卒業)、民主党(党首の海江田議員は慶大法学部)、
村上議員(唯一の自民党議員、東大法卒)など

高学歴のインテリ層



賛成派:村上議員を除く自民党(党首は一応成蹊大法学部卒だが憲法学者の芦部も知らずドヤ顔の安倍総理)、ネトウヨなど

低学歴の他人に厳しく自分に激甘な嘘つき
872名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 06:13:20.27 ID:rMSQt7d0O
文句ばかり言ってる奴は 上に立つと 何も出来ない
873名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 06:20:00.21 ID:UAPrYaxVO
>>863 違うよ。反日だよ。
ミンス政権時代も多分に足を引っ張ってた。とにかく日本をぐちゃぐちゃにしたいだけ。
874名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 07:18:10.92 ID:IWQ6EvLx0
>>863
違う
反日 なだけだ

例えば、支那人民主化運動家が靖国参拝しているが
トンスルメディアは完全に黙殺している

また、かつて韓国は今ほど反日でない時代、
反日反米北チョンをマンセーし、韓国を罵倒していた

支那チョンだから無条件に美化賛美するわけではない
反日だからマンセーしているに過ぎない
875名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 08:26:26.74 ID:4ir2nA2A0
>>870
国も家族の延長線上みたいなものだからな
守ってくれる人が居るから今がある
本当に理解できないならサバンナの真ん中に裸一貫で過ごせば解るんじゃないか
876名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 08:33:33.57 ID:Ub736gprO
どこにも北海道新聞の記事がないけど北國と北海道間違えたの?
さすがに失礼すぎるだろ、赤い大地と一緒にするなよ。
877名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 08:35:17.85 ID:TqsAc1AtO
なんで海保にいた人が手に入れた動画をネットに流すのは駄目で、
新聞記者が省庁で働いてた人からハニトラで手に入れた資料公開するのは良いんだ?
878名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 08:40:46.42 ID:0YurGQO7i
ようわからんけど、カスゴミがここまで必死になってるってことは、正しい法律なんだろうな
879八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした[壁]・ω・´)つ花:2013/12/02(月) 08:50:48.22 ID:dk2Yeuc30
>>1(´・ω・`)本当っ分かりやすいクソッぷりですね
お前らマスゴミは一色さんにどのツラ下げて今後取材するの?
880名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 12:37:20.94 ID:r9hHT6cP0
でも、特定秘密保護法案を作るきっかけは、民主党の菅さんと仙谷さんなんだよね。

いまさら引っ込みつかんでしょ、民主党も。

なにしろ最初に声あげたのは民主党。それに乗ったのが朝日毎日なんだし(笑)

http://getnews.jp/archives/462748
881名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 12:39:16.14 ID:RQoky2IJ0
>>1
特アの知る権利のことか?
それは認められんwwwwww

それと捏造と比べたら新聞社のほうがはるかに悪いwwwwww
882名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 12:41:49.61 ID:s7600YfiO
映画「マトリックス」を見た事があるだろうか?

映画の中で人間はAI(人工知能)に支配されていた。
人間はカプセルに入れられ、栄養と情報を送られ、仮想現実の世界を見せられていた。
そうやって人間はただAI(人工知能)の為だけに生かされ、熱(電気)を作らされる存在だった。
映画では「現実世界」にいるモーフィアス達やその事に気付かされたネオ達が
「人類の自由の為に戦う」というストーリーだ。

人間に限らず脳を持つ動物は「情報」を得て行動する。
つまり「情報を支配する」とは、すなわち「人間を支配する」という事。

マスコミの人間達が「当然」という顔をして高い給料を受け取っているのは、
私たちを支配している、と思いこんでいるからです。
マスコミが「自民党は駄目だ。民主党政権を誕生させよう」といえば国民はその通りに動き、
「韓流がブームですよ」と吹き込めばその通りに我々が熱狂すると思っている。

「マトリックス」の中でモーフィアスは青と赤の薬をネオに差し出しこう言う。

青を飲めばここで終わる。 ベッドで目が覚め、後は好きに。
赤を飲めばこのまま――不思議の国の正体をのぞかせてやろう」

私たちはいつの間にか「インターネット」という赤い薬を飲んでマスコミが支配していない世界を見ている。
一度現実を見た人間は、もはやマスコミの言いなりになる事は無いだろう。

最後に私たちは勝利する。
883名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 12:50:50.31 ID:9e028AVD0
マスゴミって本当にクズだな。

ってスマホから書き込もうとしたら、「マス」の時点で「マスゴミ」が変換候補に出てきてワロタww

もはやマスゴミは一般名詞だなwww
884名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:25:10.97 ID:LCH81Dcf0
ゲルがやったことを見ても自民に不都合なものを黙らせる法律であることは間違いないな。
さすが統一教会政党。
885名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:27:52.56 ID:4ir2nA2A0
>>884
朝鮮人を追い出せばカルト摂理やカルト統一の撲滅になるのに、反カルト統一サヨクは協力しないんだよな

つまりサヨクにとってカルト統一は印象操作工作に使える同胞と

マッチポンプみたいなもんだな

与野党売国だらけだけど、サヨクとしては中途半端な売国自民が目障りと

自民さえ潰せば、勢力がある政党はド売国政党ばかりだからね
886名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 23:53:20.85 ID:LCH81Dcf0
>>885
自民ほどの売国政党など何処にもないのに何デマを流しているんだ?
やっぱり統一教会自民チョンは嘘しか言わない。
887名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 02:16:08.09 ID:/weuJUBe0
>>886
なーにが統一チョンだ

>>885の反論ななってない
朝鮮人排除に反対する連中が笑わせるな

【社会】嫌韓デモ参加者の首を絞め暴行・脅迫…ヘイトスピーチ反対を主張するグループの男2人を逮捕★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380456002/

【非礼発言】 民主党 「『早く座れ』は『立たせるのは秋篠宮ご夫妻に失礼』の意味」「自民は携帯鳴らしたし、お互い気をつけよう」★7
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291250007/

【政治】韓国反日デモに参加の岡崎トミ子議員、ネット選挙で事実周知され落選[07/22]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1374576161/

【京都】「慰安婦に謝罪と補償を」 京都府議会が意見書可決 公明、民主、共産が賛成 自民は反対★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364307293/

【政治】 菅首相、拉致容疑者絡み団体「市民の党」機関紙に30年も前から寄稿…よど号犯やポル・ポト派幹部も寄稿★10
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311091638/

【中国漁船衝突事件】 仙谷氏 「中国人船長釈放、撮影映像非公開、すべて正しかった」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327238412/

【政治】 徳島県議会 仙谷官房長官の「暴力装置」発言に厳重抗議し、猛省を求める決議を可決
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292332463/

朝鮮人を追い出せば朝鮮人カルト問題も起きないんだよなあ

カルト摂理・統一の教祖って誰だっけ?ん?
888名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 02:23:29.12 ID:/weuJUBe0
誤字ったw
こっちはカルト統一摂理に電凸もしてるってのに
糞サヨクは大本である朝鮮人の排除運動をしろよ
朝鮮人さえいなければカルト摂理統一事件もなかった
889名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 02:26:46.52 ID:CYKxy4L20
  
在日朝鮮人マスコミが必死www 3年前の民主党政権では「民主党政権転覆を狙った犯罪だ!」、「流出させた日本人を探し厳重に重罰せよ!」


【マスコミ】 3年前、朝日・毎日新聞等は、「尖閣漁船衝突ビデオ流出は許せぬ!」「国家機密の流出者を厳罰に罰せよ!」
  http://www.logsoku.com/r/news4plus/1385390167/151
3年前の民主党政権でのマスコミは、朝日・毎日新聞他は「政権転覆を狙った犯罪だ!」、「内部流出
者を探し出し厳重に重罰せよ」と報道していた。

・朝日新聞:尖閣ビデオ流出---冷徹、慎重に厳重に処罰せよ
政府の情報管理は、たがが外れているのではないか。流出したビデオを捜査資料と考えるのは誤りだ。
日中外交や内政の行方を左右しかねない高度な国家機密である。民主党政府の意に反し、誰でも容易
に視聴できる形でネットに流れたことには、驚くほかない。国家機密方針に批判的な内部関係者が流出
させたのだとしたら、民主党政権や国会の意思に反する敵対行為であり、許されない。

・毎日新聞:尖閣ビデオ流出---政治統治能力の欠如を憂う
漏えいを許したことは政府の危機管理のずさんさと情報管理能力の欠如を露呈するものである。危機管
理はどうなっているのか。国家公務員が民主党政権の方針に公然と異を唱えた!民主党政権転覆を狙
った犯罪だ!「政府倒閣運動」である。由々しき事態である。漏洩者への厳正な調査と重罰が必要だ。

・北海道新聞:尖閣ビデオ---流出は誰が、何の目的で
映像の出どころだ。問題は政府の情報管理のずさんさである。非公開を情報を流出の裏に、日中関係
の修復に水を差そうとする意図があったのだろうか。ゆゆしき問題である。


関連記事 2013/11/25
【マスコミ】 朝日・毎日新聞の社説--「知る権利を守れ!」 3年前は--「尖閣ビデオ流出は許せない!重罰しろ!」 
http://getnews.jp/archives/462748
890名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 02:29:27.39 ID:KtL7TwEjO
>>1
矛盾しないだろバカか
891名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 02:30:29.91 ID:OyFmMWv70
>>1

ま、カスゴミなんてそんなもんだろw
892名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 02:31:29.91 ID:CYKxy4L20
  
  
■朝鮮人!民主党のやったこと・・・・ 韓国に毎年7兆円もスワップ 日本国民の大切な血税を



【韓国】 韓国、「民主党は朝鮮人のための政党だ文句あるのか!」 「日本のネットの韓国侮蔑もさらに露骨になった」と日本批判★
 http://www.logsoku.com/r/newsplus/1367053498/440-
・民主党は在日同胞のために外国人参政権を15回も法案提出。
・民主党は祖国韓国のために慰安婦賠償法を12回も法案提出。

 
893名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 02:39:13.29 ID:X3diNxmn0
◆民主党日韓議員交流委員会

 民主党日韓議員交流委員会、2003年6月に民主党議員と大韓民国の議員との交流を深める目的で設立された委員会。
 民主党日韓議員交流委員会、2003年6月に民主党議員と大韓民国の議員との交流を深める目的で設立された委員会。
 民主党日韓議員交流委員会、2003年6月に民主党議員と大韓民国の議員との交流を深める目的で設立された委員会。


> 民主党日韓議員交流会
>
> 2013年10月、民主党国会議員のパーティの券をもらったんで行ってきたが、
> 議員パーティに在日マスコミ連中も大勢来ていた。朝日、毎日、共同通信、TV等の在日連中がごろごろ
> 韓国議員との交流会は、お花畑過ぎてこいつらの頭が狂いまくっている連中だった。
> 韓国議員と民主党議員が韓中日で共同体つくりましょうとかねw。
> 早く日本から米軍を追い出して、韓国軍が戦勝国として駐留すべきとか。
>
> 在日同胞に選挙権を与えて、韓国人は一等国民、在日は二等国民、日本人を三等国民にしようとか。
> そして、三等国民の日本人から選挙権を剥奪してやりましょう。日本人は格下の愚民だしねとか。
>
> 民主党議員は私達の住む国に、なんで日本人の「日の丸・君が代」なんか掲げるんだ、頭にくる、腹が立つとか。
>
> 一番恐ろしかったのは、韓国議員の奴らが反日ヘイトスピーチしていて有事の際は
> 日本人が必ず助けに来てくれると根拠もなく信じ切ってることだ。
> 反日ヘイトスピーチする韓国民も韓国議員までも信じているというから呆れる。

  
894名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 02:44:02.16 ID:xR5P/wRE0
  
■在日朝鮮人民主党、、、「日本人への恨みは1000年経っても変わらない」、朝鮮人www


【韓国】 韓国政府 「在日同胞は自民をネガキャンするためにあらゆる手段を使え!!」
 http://www.logsoku.com/r/news/1355539138/
韓国政府が韓国民団に指令・・・・・
「日本の有権者には信頼を失っていく右翼自民党より、韓国に忠実な民主党を選ばさせなければならない。」
「日本の有権者には信頼を失っていく右翼自民党より、韓国に忠実な民主党を選ばさせなければならない。」
「日本の有権者には信頼を失っていく右翼自民党より、韓国に忠実な民主党を選ばさせなければならない。」

  <韓国中央日報 韓国語 2012/8/30>
http://japanese.joins.com/article/512/158512.html?servcode=100
 
895名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 02:46:19.92 ID:LMtxE3Bv0
>>1
これは各種論客を黙らせた俺の持論じゃないか。
さてはお前ネラーだな?
マスコミは尖閣ビデオも原発問題も必死になって隠してた張本人だからな。
いまさら知る権利()とか言い出しても滑稽なだけ。
896名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 02:48:47.49 ID:YyS8CO1j0
法案もないのに尖閣ビデオ隠蔽するとは知る権利の侵害だ!!
民主党を絶対に許す事はできない!!
897名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 03:00:39.80 ID:cIbW23Yp0
これは永久保存スレになりそうだな
898名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 03:10:13.68 ID:GEFI84d20
マスゴミのフジデモ総スルー事件も取り上げろ
899名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 03:20:42.66 ID:ZtFAord10
新聞は自分たちの利害に関することには大騒ぎするが、社会負担増は騒がない。
庶民には秘密法なんて正直どうでもいい。
保険料上がったほうが激痛。
900名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 03:29:03.00 ID:adIV2Ezo0
民主党&福島瑞穂さん、特定秘密保護法案推進派でした!
https://www.youtube.com/watch?v=SgIgxusvQnU

http://uploda.cc/img/img529ccfc551722.PNG
901名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 03:32:35.16 ID:KK1LKCTd0
当時の民主党政権なんて政権としての体もなしていなかったし
自民党政権とくらべてはダメだろw
902名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 03:56:57.29 ID:cIbW23Yp0
>>900
こりゃまた凄いネタをw
903名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 06:34:44.79 ID:/weuJUBe0
今日も朝イチからマスゴミは>>1をスルーでネガキャンしまくってるな

サヨお得意の国連を引っ張ってきてるし
まあ政府の都合の良いように云々はその通りだわ
でもサヨ・マスゴミにも都合の悪い裏があるんだろうなあ
ここまで大々的にネガキャンやってるとなると
904名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 06:43:08.88 ID:vUNqN7O20
公務員が扱う秘密に一番近づけるのはマスコミ記者や自称ジャーナリスト。
だけどテレビ局(NHKほか)や新聞社(朝日毎日ほか)には中国や韓国の報道機関が入ってる。

いくら国民の知る権利守れといっても主権国家としては見逃せんだろ。
秘密保護法が必要なのは当然だと思うよ。
905名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 06:52:47.83 ID:jb2hnVii0
>>904
その意味で
議場や裁判所への優先的な立ち入りや記者会見
などの権力を与える相手は
社員と株主が日本国民のみのメディアに限るべきなんだろうね
906名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 06:58:06.75 ID:/weuJUBe0
ああ
マスゴミにこそオープンで強力な監視機関が必要だわ

特定アジアとどれだけ繋がっているのか
どんな指示を出しているのか
907名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 07:00:18.36 ID:B2YK+Pzw0
これは逆のこと言えるよな。

ネットウヨ

「秘密保護万歳」「尖閣ビデオ流出万歳」
908名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 07:08:39.51 ID:fwo+DctD0
>>907
少なくとも尖閣ビデオ流出は処罰を覚悟の上実行してるだろ。
秘密を流出させるなら、そのくらいの覚悟でやれって事だよ。
909名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 07:22:36.22 ID:cIbW23Yp0
尖閣ビデオは後々、海保では特に秘匿する対象に認定されていなかったという事でまた別の盛り上がりをしたような
仙石の独断かよと
910名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 07:31:39.40 ID:YyS8CO1j0
尖閣ビデオはテロ情報でも軍事機密でもないので・・・
ジャーナリストが本来命掛けて報道する内容だろう
911名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 07:37:05.60 ID:asur2JLM0
>>907
彼は処罰されているじゃないか。
実質解雇されてるだろ。
912名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 08:30:44.37 ID:fwo+DctD0
民主党時代は人知国家的に、その政権の都合で秘密認定してたのにな。
法制化してちゃんと基準を決めて運用するのが法治国家。
913名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 08:31:41.57 ID:jEhqfBOx0
【悲報】自民党の婚外子差別、統一教会の思想だった模様 コリアアベチャングンソクだね
http://ch.i.cmaas.net/zatudan/poverty/1383130612/

安倍晋三と阿倍正寿 ;世界戦略総合研究所会長
http://blog-imgs-58.fc2.com/j/y/o/jyouhouwosagasu/o0653045012243553231.jpg

>阿倍正寿
>昭和39年(1964)「統一原理」に出会い、献身的に活動を始める。
>昭和44年5月(1969)、文鮮明先生御夫妻による祝福を受ける
http://blog-imgs-58.fc2.com/j/y/o/jyouhouwosagasu/o0582022412243586038.jpg
914名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 08:33:50.92 ID:jEhqfBOx0
【統一教会】 祝! 安倍総裁誕生★2
ttp://www.logsoku.com/r/poverty/1348637553/

【自民党】安倍総裁、山口組金庫番・在日韓国人の永本壹柱と自分の選挙事務所内で記念撮影。写真流出
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352945279/

【政治】 安倍総裁、いきつけの韓国家庭料理の店で産経記者と会食 【写真あり】
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/121118/stt12111818010007-n1.htm
ttp://sankei.jp.msn.com/images/news/121118/stt12111818010007-p13.jpg

統一教会に来られた岸信介元首相と文鮮明師(1973.11.23 統一教会本部)
ttp://www.chojin.com/history/kishi.htm
915名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 08:36:30.58 ID:jEhqfBOx0
反日在チョンが、在日特権維持拡張のため、政治資金パーティー

券販売やポスター貼りで、熱烈に支持しているのが日韓議員連盟

&反日統一教会のウソつき帰化チョン自民党


自民が韓国・北朝鮮寄りな理由とは?
http://wpb.shueisha.co.jp/2012/09/13/14010/
916名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 08:38:39.98 ID:jEhqfBOx0
■日本版NSCと統一教会
 

日本版NSC特別委員長に○○が売国奴認定する自民・中川雅治が内定www統一協会の大会参加疑惑?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1383778983/

参院NSC特別委員長に自民・中川氏を内定
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS06034_W3A101C1PP8000/

 自民党は6日、国家安全保障会議(日本版NSC)設置法案などを審議するために新設する参院特別委員会の委員長に、
中川雅治氏を充てる人事を内定した。8日の参院本会議で特別委の設置を決める方針だ。


○中川雅治さん、統一協会の大会でスピーチしてたらしい
http://dailycult.blogspot.jp/2011/12/blog-post.html
>◆現職の国会議員2人と教祖の息子
>この日の大会では全国の地方議員も複数名登壇し、会場に紹介された。そして現職の
>国会議員2名も参加していたことが判明した。

>統一協会関連団体の全国集会で壇上から挨拶した現職の国会議員は自民党政調副会長で参議院議員(東京)の中川雅治氏と民主党の衆議院議員(東京2区)の中山義活氏だ。
>中川雅治議員は壇上で何度も「自民党政調副会長として来ました」と繰り返し強調していたそうだ。
http://2.bp.blogspot.com/-zabLD0yrsHk/TtnBxp1hxhI/AAAAAAAACnU/KWKjdeuWnnM/s1600/P1010886.JPG

○Google検索で「中川雅治」に関連するキーワード
中川 雅治 2ch
参議院議員中川雅治
中川雅治 外国人参政権
自民党 中川雅治
中川雅治 売国
917名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 08:42:41.33 ID:jEhqfBOx0
安倍ちゃんの行き付け 韓国家庭料理可禮亜(カレア)
http://livedoor.blogimg.jp/misopan_news/imgs/4/f/4fc4e775.jpg

得意げにサインしてる、有名人気取りの安倍ちゃん
http://sankei.jp.msn.com/images/news/121118/stt12111818010007-p16.jpg
お店の方とニッコリ写真納まった、安倍ちゃんの笑顔は必見
http://sankei.jp.msn.com/images/news/121118/stt12111818010007-p17.jpg
炭酸マッコリを自ら注ぐ安倍ちゃん
http://sankei.jp.msn.com/images/news/121118/stt12111818010007-p3.jpg
その後カルビに箸伸ばす
http://sankei.jp.msn.com/images/news/121118/stt12111818010007-p4.jpg
キムチをおかわりする安倍ちゃん
http://sankei.jp.msn.com/images/news/121118/stt12111818010007-p9.jpg

安倍ちゃんの上品な箸の持ち方
http://sankei.jp.msn.com/images/news/121118/stt12111818010007-p4.jpg
http://sankei.jp.msn.com/images/news/121118/stt12111818010007-p8.jpg
http://sankei.jp.msn.com/images/news/121118/stt12111818010007-p13.jpg

平成25年10月15日 第百八十五回国会における安倍内閣総理大臣所信表明演説

私は、毎日官邸で、福島産のお米を食べています。折り紙つきのおいしさです。
http://www.kantei.go.jp/jp/96_abe/statement2/20131015shoshin.html


平成25年10月15日 首相動静

午後7時40分、官邸発。
同49分、東京・赤坂の焼き肉店「叙々苑 游玄亭赤坂」着。
安倍晋三事務所の秘書らと食事。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013101500094
918名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 08:45:05.82 ID:jEhqfBOx0
自民党参院選候補者が公示後に統一教会施設で講演、閣僚クラスの大物も関与か?〈参院選直前情報〉
http://dailycult.blogspot.jp/2013/07/blog-post_19.html

参院選で自民党と統一教会が裏取引か?
http://dailycult.blogspot.jp/2013/07/blog-post_7.html

参院選当選者と統一教会を結び付けるFAXと元事務所スタッフの告発文を独占掲載!
http://dailycult.blogspot.jp/2013/08/fax.html
919名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 09:12:38.24 ID:HpKufvuO0
>>917
韓国料理を食ったら親韓なの?

中華料理を食っても親中って言われないのに、韓国料理だと言うのは何故なのw
920名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 15:05:33.49 ID:+QtBq5ol0
2004年 世界日報社出版『美しい国 日本の使命』(統一協会初代日本支部長の遺稿集)
ecx.images-amazon.com/images/I/517S6HW5ZGL._SL500_AA300_.jpg
 ↓
2006年7月出版 安倍晋三著書『美しい国へ』(文芸春秋)
nagariyadani.up.d.seesaa.net/nagariyadani/image/gan7.jpg


2012年5月号「世界思想」 「今こそ日本を取り戻そう」
www.ifvoc.org/sekaisisou/image/2012_05.jpg
 ↓
2012年11月完成 自民党 CM「日本を、取り戻す。」
www.youtube.com/watch?v=S5rhUHmPbZc



「美しい国」もパクリ。「トリモロス」もパクリ。こんなにパクるなんてどこの民族の人?

しかもパクリ元はお察し状態wwwwww

ネトサポにとっては内緒にしておくことが愛国的行為になる不思議なコピペwwwww











賛成しているのは日本を半島化したい法案の対象外となる在日と統一教会信者だけ
921名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 16:01:58.74 ID:v40TYjPD0
日本は悪魔の国です
922名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 16:12:11.71 ID:80xXod2/0
923名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 17:57:34.84 ID:qMbFfTqX0
この法案のキチガイ反対音頭より、支那畜の防空識別圏問題の方が大事だろ
法案は、当たり前の国になる前の準備体操以前の深呼吸みたいなもん
こんなのに気が狂ったように反対してる奴は、疚しい隠し事を持ってる勢力だけ
924名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 18:51:16.22 ID:LMtxE3Bv0
>>920

・民主党の菅を選挙で総理大臣にしたのは在日韓国人サポーター
・在日参政権の法案提出は民主党ばかりで、自民党は一度も提出していない
・韓国は民主党大好きだが、自民党や安倍政権を毛嫌いし、ウヨだ何だと事あるごとに批判している

この事実から、簡単に民主党=韓国マンセー、自民党=反韓国の構図が浮かび上がる。
そもそも自分にとって都合が悪い者をごり押しして支援したりはしないし、支援をせず敵対をするということは、自分にとって都合が悪いということ。
つまり、韓国にとって自民党政権が秘密保護法を制定して在日犯罪を糾弾される方が困るという子供でもわかる理屈。
で、お前はこの正論に一切反論することが出来ず、尻尾を巻いて逃げるだけだから、このスレを見た奴はお前の基地がいっぷりだけを認識するということだな。
925名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 20:10:00.16 ID:hyz6JWAE0
>911
ん?解雇されてないぞ、依願退職だよ。だから、刑罰が甘すぎるんという議論になっているんでしょ。
926名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 20:10:00.46 ID:/weuJUBe0
>>907
違う違う

センゴク38事件・保護法でのネトウyという名の一般人   「売国ネタを隠さなければok」

センゴク38事件での連呼リアン・マスゴミ民主   「シナ畜に不利な情報を出すなアルー!!!!!(シナ船側に立ちまくり)」


なのに、連呼リアンマスゴミは保護法ではこれですよwwwww
スパイ丸出しだよね
927名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 20:15:38.77 ID:/weuJUBe0
>>926

センゴク38当時の連呼リアン・マスゴミ等の反応は>>801>>859にあるから必見


「マスゴミ等は明らかにシナ畜スパイの立場を取っている」

よね
928名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 20:18:45.09 ID:xv3tS8g40
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
自民に都合の悪い愛国者を黙らせようとした石破とは
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

参院選前
自民党員の前でTPP反対、関税死守すると大嘘演説をする石破
http://uproda.2ch-library.com/736737NcV/lib736737.jpg




公約と真逆のことをする統一教会自民チョン
929名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 20:32:17.75 ID:/weuJUBe0
強力なスパイ防止法を出せ

「スパイ防止法反対!スパイ防止法ヤメロ!」

と叫ぶとイメージ戦略的にも大ダメージだからなwww
ネーミングセンスは重要
930名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 20:36:01.19 ID:DrsAunsg0
そもそも尖閣ビデオは特定秘密じゃないだろ
931名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 20:37:36.52 ID:xStm2JwL0
実におもしろいw
932名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 22:15:08.64 ID:LMtxE3Bv0
>>925


公務員は職務によって知りえた情報はそもそも他者に公表してはならないことになっている。
(国家公務員法100条、地方公務員法34条、etc…)

たとえば、市役所職員は市民の住所や戸籍などを知っている。
しかしこれは個人情報ではあっても秘文書ではない。
秘文書ではないが公表をすれば処罰されるのは各種”公務員法”の守秘義務違反に抵触するからだ。

当然尖閣の件は、職務上知りえた情報であるので、犯罪の証拠映像とはいえ勝手に公開してはならない。
これは公務員法の守秘義務違反に抵触するからだが、この映像は当然のことながら国家機密や秘文書ではないため、
国がしゃしゃり出てきて仙谷が発狂していたように、
「倒閣テロだ。故意による流出だ!」
「犯人(何の?)を徹底的に追求して国事犯(だから何の?)として厳正に処罰する!」
という批判には当たらない。

所謂地方公務員が職務上知りえた情報を流出させたというだけの話で、
ビデオを国家機密と認定したり、情報公開者を国事犯として裁くなどということは
少しでも法律をかじっているものからすれば、意味不明の戯言にしかならない。

結局彼は自主退職したが、自主退職をしていなかったとしても、
公務員による守秘義務違反としての処罰以上はありえないのだから、刑罰が甘いなんてのはお門違い。
そもそも刑罰が甘いなんて議論にはなっていないし、
当時の民意も「民主党はキチガイ、情報公開者を処罰するな!」というものだった。
933名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 22:18:10.97 ID:/weuJUBe0
1000目指そう
934名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 22:22:58.58 ID:WoDpkIcC0
朝日か
935名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 22:29:17.76 ID:9OZKsI97O
通したら自民党を解体に追い込んで政界大再編か?
936名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 22:30:42.97 ID:Slfn84Ky0
937名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 01:53:53.57 ID:g6POIyWF0
今のマスゴミの反日ダブスタっぷりに笑える


なにより公共の電波を使って大々的にネガキャンしているのが笑える
938名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 04:07:18.95 ID:g6POIyWF0
他の保護法スレは伸びてるけどここはスルー


ダブスタ過ぎ
939名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 04:12:32.77 ID:VZlqPH50P
 



・長州内務省人脈

・創価統一幸福3カルト



この結託で日本を牛耳ろうというクーデター計画だよ。


創価が統一と幸福に話持ちかけて連合組むらしいわ。
工作員はこれらの宗教から来てるぜ。
940名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 04:34:21.48 ID:g6POIyWF0
>>939
そうならそうとマスゴミは大々的に言えば良いのにスルーだろ
で、>>1のような過去がある
だから信用できない

創価統一カルトなんて寧ろサヨク側だしな
朝鮮人売国排除運動をなぜやらないのか
朝鮮人売国排除運動が進めば創価統一在日問題も排除に向かうのに
マッチポンプ等の為に利用したいだけか
941名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 04:53:59.61 ID:gv/bEGuw0
なかなか良い視点ですなぁgetnews
942名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 04:59:08.91 ID:a5qCHS8m0
スパイ防止法は必要
943名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 09:26:05.06 ID:g6POIyWF0
スパイ売国防止法を新たに作れ
944名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 09:37:41.03 ID:WFqAUhTRP
ぶれるーぜー
945 【20.9m】 【東電 79.4 %】
糞舐めバカチョン「ぐぬぬ」