【経済】日産、高速道路で自動運転車試験を開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2013/11/26(火) 14:39:53.26 ID:???0
★日産、高速道路で自動運転車試験を開始
掲載日 2013年11月26日

日産自動車は25日、神奈川県央を南北に走るさがみ縦貫道路で自動運転車(写真)の
実証試験を始めた。合流や分岐など高速道路の入り口から出口までの一連の操作を自動で
行う際のデータを蓄積し、自動運転技術の信頼性を高めるのが狙い。

試験区間は寒川南インターチェンジ(IC)から寒川北ICで走行距離は3・2キロメートル。
試験期間や試験頻度は未定。試験区間の延長や一般道路での試験は今後検討する。
同日、同区間で報道機関向けの試乗会を行い、合流や分岐、低速車両の追い越し、
車線変更を自動で行う機能を実演した。

同日の会見で志賀俊之副会長は実証試験の狙いについて「技術開発だけでなく社会的認知を
広めることも重要。自動運転技術が社会に受け入れられ、安全な車社会につながることを
期待する」と述べた。日産は2020年までに自動運転車の市販を目指している。

http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0420131126beaq.html
http://www.nikkan.co.jp/news/images/nkx20131126beaq.png
2名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 14:43:29.83 ID:pvkuIjUj0
自動自動車てのもなんかなあ
3名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 14:44:12.68 ID:OYJZ0IQt0
3太郎
4名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 14:44:42.65 ID:dwJij/qnP
手動運転禁止の世界なら多分かなり安全にできるはず
5名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 14:46:36.35 ID:w1pL11To0
自ら動く車と、自ら運転を動かす車は、本当に識別しにくくてややこしい。
何か別の名称つけて欲しい。
6名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 14:47:38.69 ID:nyAzaXwD0
マヅダみたいに衝突しちゃうんでしょどうせww
で、責任を運転手に擦り付けるとwww
7名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 14:50:30.97 ID:RZIisisl0
急停車・再始動不可装置も付いてるんでそ?
8名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 14:59:50.21 ID:Vs39GodD0
>>5
こんなんなっちゃうん

つじどうじどうじどうじどうしゃにのる
9名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:16:09.25 ID:IwAd0v8w0
思い出すのはレンタカーの燃料切れか?
システムの不具合かあれはどうなったのよ?
高速道路で加速できなくなって停車して運転を交代中に
トラックに衝突された事故あったじゃん
10名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:32:30.60 ID:78LG3drs0
自転車の飛び出しに対応できねーから事故多発しまくりだろうなぁ
11名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:32:34.35 ID:N4nseuf50
ttp://blog.livedoor.jp/atenza_23/archives/30016298.html
まずは全車リコールして手動運転でまともに走れるようにしろ(´・ω・`)
リコール隠しかつての三菱を超えてそう(´・ω・`)
12名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:38:35.37 ID:qCgevrWK0
>>9
あれは詳細知りたいよね
13名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:41:42.23 ID:hLD9gv7b0
急停車してトラックに突っ込まれるんですね?
14名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:43:20.51 ID:0NipF/dy0
>>9
スロットルサーボを制御するシーケンサーのバグでしょ?
15名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:43:50.88 ID:SKVT/i+Q0
>>1
手放しすんなってトヨタが怒られてただろ
16名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:49:55.66 ID:SEFKiW910
>>15
それは届出の内容の問題だったでしょ
17名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:00:03.54 ID:8XyooxYB0
>>15
この記事には載っていないようだけど、
ここは、特区。
18名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:01:26.59 ID:+dXCUUXQO
俺のエボ2はスロットルボディ内に有るステッピングモーターの作動不良に泣かされた
エンストにハンチングと急加速w
急加速はギアニュートラルで対処したがエンストには泣いたよw
三菱に言っても何の対処すら無しで部品交換7万で更に泣いたw
19名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:08:58.60 ID:oofXPtaO0
日産は最低の企業
20名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:21:32.22 ID:50Rtgo8yP
誰に どういうメリットを アピールして 売るんですか?

---------------------
ていうか、道路にインフラ投資をしない 自動運転は

「金持ちクルマのアシスト機能」にしかならないからな
--------
折角政治力あるんだから

 高速道路の中央2車線を新交通システムみたいにさせて

 とっとと、トラックを 電気無人運転にさせてくれ

 敗戦直後のインフレのように 円が暴落したら石油暴騰する

 あのときはトロリーバス+木炭トラックだったが 

 今度は電車方式HVトラックで 下道はエタノールしかないだろ
21名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:23:40.91 ID:IwAd0v8w0
>>14
こっそりと修正してるのかも?
この事例ではないけど
条件が重なると不具合が起きるような情報もあった
メインキーをオフして入れなおすと元にもどるみたいことも
今時の車はPCみたいにどうにもならなくなったら再起動ってことかな
22名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:29:34.96 ID:a3mhwkKZ0
免許いらなくなるのか
23名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:30:03.57 ID:72rQvoYr0
サイゾー出番だぞ
24名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:33:07.57 ID:37QANOdx0
これから爺婆ドライバーが増えてくるから実装はかなり先だろうなぁ。
あいつらの運転技術は想像を超えてくる。
サウザーの定理とか目じゃない位。
2020年市販とか無理だろ。

社会的認知を求めるならば、まずはドライブレコーダー等で奴らの実態を証拠として残し、撲滅していくことから始めてはどうだ?
それが自動運転技術の実装に一番早い方法だと俺は思う。
仮にあいつ等の運転技術に合わせる事ができてもこちらの快適性が著しく失われる事になると予想する。

とにかく一筋縄ではいかないと思うがねぇ。
25名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:41:24.92 ID:3oMpS1qV0
とにかく、この条件を満たせば実用化できるというラインを設定してほしい。
全ての面で99%の安全性が保障されても、1%の危険性があるからダメみたいなことにはならないように。
26名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:21:06.60 ID:Pnpg0SpW0
元々自動車というからには、その方向に進むのだろうな。
売れる売れないは別にして。でもな、
それよりは車の量を察知して信号の時間を調整する
自動信号機の方が先ではないのか。
27名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:50:08.28 ID:mAVb3dCFO
ぼくのかんがえたゆめのちゃどんちゃ()
28名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:05:33.71 ID:C8wu52j10
>>15 >>16 >>17
法律の条文を持ち出して違法だって騒いでた
そのあとすぐに、安部総理の乗った自動運転車が手放ししてるのがテレビで流れてる
つまり違法報道じたいが嘘報道
29名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:07:17.79 ID:ZZk74gbF0
>>1
自動運転が可能になって初めて、本当の自動車になれる訳だ
30ありのままに@札幌太陽太陰暦から ◆5iS0qWYk6k0e :2013/11/26(火) 18:11:20.27 ID:xNlB6iZQO
外気温-20℃、真冬のアイスバーンの北海道の高速道路でテストしてから本物と認めます。
ちょっとワイルド。とにかくスリップすると止まらない。
31名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:11:59.70 ID:SsuROFplO
あと7年とかもうすぐだな。
32名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:12:24.94 ID:l74VuDFb0
車庫入れを自動化しろ
33名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:14:06.88 ID:1DKX8Q910
高速道路を30km/hで走るんですか?
34名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:36:43.09 ID:PWZeDpHA0
自動運転中ならカーセックスできるな。
35名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 00:15:14.07 ID:JDYRs5de0
体験、日産の自動運転車(Nissan's Autonomous Drive)
http://www.youtube.com/watch?v=D18U_O8_u-I
36名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 05:03:03.14 ID:wEEQVCD30
>>33
4q/h
37名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 09:21:27.07 ID:XgIIVIlD0
この区間は壊滅的にガラガラだから実験にはもってこいだわな。新幹線越える部分が遅れまくってるからあと数年は盲腸線のまま。
38名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 10:12:57.27 ID:7VUgVfSR0
進化
39名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 10:15:53.47 ID:yaya+qToO
若葉マークつけとけ
40名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:42:09.12 ID:kUuYRleyP
>>29
同感なんだけど、国交省とNEXCOとゴーンに戦略が無いんだよ(w
高速バス・乗用車は
「人身事故になったら日産が賠償するわけにはいかない」
だから「事故責任をかぶる人」としての運転手は削れない

トラックは「貨物専用道路・車線」なら 物損で済む
 海上保険と同じように、保険をかませればいい

それに貿易赤字だから石油削減も必要だし、
トラックコストの2/6は燃料費 2/6は人件費 1/6高速代だろ?

だから、国土縦貫高速道路の中央2車線を新交通システムみたいにして
=========================================
貨物専用・電化・無人運転車線にして 運送費を下げるほうが先だ

例えば税抜きガソリン100円 稲ワラエタノール150円までコストダウンできてるが
しかし、エタノールの700t作るのに5000tのワラが必要で運送費がコストの1/4だから
トラックの電化無人運転で 国産エタノールはガソリンと同価格にできそうだし

ゴミも中小焼き場ではゴミ発電できなくて燃焼熱も人件費も無駄だから
ゴミ焼場を集約して大規模化して電化無人運転トラックで広域集荷すれば
焼場人件費削減と発電量増加になる

自動車会社も部品輸送コストが下がる 

貨物専用で実績を積み重ねてから新交通システムみたいに旅客も
時速200km 電気無人運転に移行すればいいんじゃないか? 
損保も事故確率がわかればNEXCOに人身事故保険料を提示できるだろ
金持ちクルマにドライブアシストつけてもGDPは増えないし
自動車会社の売り上げにも大してつながらないだろ 志が低い視野が狭い
41名無しさん@13周年
無人トラックは荷物盗難への対応が難しそうなのでどうかな。