【もぐもぐニュース】ラーメン店店主「油そばは超儲かる。原価は安いし。頼む奴は味オンチのバカ」★2
最近ではすっかり定着した、汁なしラーメンとも言える食べ物「油そば」。
専門店を見かける機会も増えたし、メニューに加える店も増えた。筆者も
好きでちょくちょく食べている。しかし、あるラーメン屋の店主は、あんなもの食べるやつはバカだと指摘する。
「油そばは600円程度で出している店が多い。同じ値段で普通もりと大盛りを選べ、
一見お得に見えるんですが、そんなことはないですよ。だってラーメンは
スープに原価がかかるんですから、スープをなくしてその値段は、ちょっと高い」(ラーメン屋店主)
この店主の推察によれば、油そばの原価は100円程度。麺が50円程度、
ネギ、チャーシュー、ナルトなど合わせて40円、タレで10円程度という内訳だ。
普通盛りで頼めば、原価は16.7%という数字になる。外食産業においては
30〜35%の原価が目安と言われているから、店にとっては“美味しい料理”だ。
「うちのラーメンなんかはスープに100円程度原価がかかってしまうからねえ。
うちでも油そばを出そうとは思っています(苦笑)。大体油そばなんていうのは、
そこにアホみたいに調味料をぶっかけて食う。いかにも味オンチの客が食べるメニュー。
店が儲けるために作って、バカが食べるという、救いがない料理なんですよね」(同前)
※ちなみに「ちゃんと油そばに原価をかけている良心的な店もある」とのことです。
原価をかけるのがいいことかもわからないですけどね。
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20131123/Mogumogunews_311.html 前 ★1が立った時間 2013/11/26(火) 08:21:14.41
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385421674/
2 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 13:10:48.96 ID:6b8hY8TFi
2ならみんなの夢叶う
3 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 13:10:59.48 ID:XSqao4/8i
連呼リアンそっ閉じ
4 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 13:11:54.18 ID:KyNP3o3k0
黄土高原の田舎だと汁無し麺をこんな感じで食う
原価なんか気にして食ってたら、美味いもんも美味くなくなるわw
油そばに限らず、ラーメン界全体がそんな感じじゃん。
もぐもぐニュース?w
8 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 13:12:52.81 ID:O0MjDnP30
なんだこのソースは
9 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 13:13:32.41 ID:cC6Hou6/0
味音痴って何かね?
お前の味覚は絶対で他は味音痴という事なのかね?
知ってた
作る側が美味しく作るかどうかの問題だから
マズい油そば出してるのなら味オンチは店主の方
12 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 13:15:03.92 ID:WCH/l1kGO
まーた原価厨がやらかしたのか
13 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 13:16:09.96 ID:CpCl0IZ20
昔斑鳩に並んで食べた スープをケチってた
14 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 13:16:31.42 ID:3b8+5OnQ0
元証券マンで、多くの個人投資家を育成してきた
『プロ中のプロ』二人がタッグを組み、
あるプロジェクトを立ち上げました。
実現不可能と言われた”プラチナコンビ”が
本気であなたを「本物の投資家」に変身させてみせます。
お二人とも現役の投資家として
活躍しているので、実力は超一流です。
このプロジェクトに参加されると
・初心者でも利益を出せる投資法
・どんな相場でも利益を出せる手法
・短時間の作業で安定的な利益を出す方法
を、手に入れることが出来ます。
日本の将来が不安で、今のうちに
稼ぐ方法を見つけておきたい方には必見です。
今なら【完全無料】でその秘密をお教えしますので
こちらをご確認ください。
※あまりにも再現性が高い手法ですので
10分後には見られなくなります。
http://wc-car.mustsee.jp
15 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 13:16:31.43 ID:fpWsFN/r0
油そば食ったことないから、今度楽天で買ってみよう
夜店の焼きそば食ってる奴もバカ
居酒屋で一杯原価10円以下の酎ハイ飲んだら負けという原理と同じか。
焼きそば屋やればいいのに
19 :
保冷所 ◆Z/DNfeC8aU :2013/11/26(火) 13:17:39.60 ID:wEyXiVB/0
20 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 13:18:00.05 ID:N59dPnYD0
原価だけで語れないよな。
ラーメン屋なんて、一日150人も来ない店がいっぱいあるんだぞ。
100人くらいしか来ない店だと、人件費も材料費も落とさないとやっていけない。
21 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 13:18:14.50 ID:AMuzBtr80
油そば出してた店のほかのメニューが、超しょっぱかったのは油そばを食わせるためだったのか。
その後潰れたけどな。
これは正論だは
ラオタは馬鹿
23 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 13:18:55.40 ID:fpWsFN/r0
>>19 こういうのは油そばではないと思う俺は原理主義者なのかなw
25 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 13:19:31.29 ID:LNLPWSr0P
ジャンクガレッジって店がなかった?
通で満員だったけど、客はみんなアフォだったの?
26 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 13:19:35.34 ID:7V+0Qx5o0
油そばなんか固定客付かんからどうでもいいじゃん。
それに食器洗いも大変だろ?。
つーか、普通は油そばにもスープ掛かっているだろ。
この店、しょうゆラーメンにしょうゆたらして出しているんじゃねーの?
油そばって喰ったことないけどスープつかないのか…
チャーハンにはスープ付くのが多数派なのに。
29 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 13:21:18.63 ID:AUDM4Qrw0
たこ焼きなんて一個10円で作れる。
これで8個300円とかで売るんだからな!
30 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 13:21:19.77 ID:ceMad/Zk0
ラーメン店経営って修羅の国みたいな争いだよな
60万人都市の鹿児島でも有名店と言ったら5件くらいしかない
ラーメン食べる時は「コレで寿命が一ヶ月縮んだな・・・」とか考えながら食べる
32 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 13:21:29.57 ID:xERWxUJA0
味で選ばれたんじゃ無いって事だよ
だとするとお情けで食べに来て貰えてるとしか考えられないな
原価も安いのを知っていて頼んでくれてるんだろう
本当に神様みたいな人達だよ
33 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 13:22:02.20 ID:/bO3svR40
トッピング次第だろうな
冷やし中華がボッタクリかというところだ
34 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 13:22:39.83 ID:CwUhF9eCO
そのうち「ヘルシー」「女子にも安心」「新しい」とか冠付けて出てくるんだろうなぁ
ノンオイル油ソバ
35 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 13:22:51.09 ID:ngarVdIsO
くぐもった声のでぶがハフハフモフモフ
36 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 13:22:54.82 ID:U44vPOUl0
「ラーメン発見伝」でとっくに既出な話。
夏のつけ麺は実はスープの原価が安いし、スープ切れの心配も無いから儲かる。
油そばは更に儲かる。
大阪にはブログで客をバカラヲタ呼ばわりする有名店主がいます
今日はきたわー。
14時でお客さん3人。
天神旗創業時の最低客数4人を超えた!
14時に熟成中のスープ寸胴から焦げ臭が・・・。
臨時閉店。
トホホ。(;つД`)
ちなみに天神旗は11時開店24時閉店で4人。
初心忘れるべからず。
また明日から商売商売。
明日はちゃんつけの試作予定。
楽しみだなあ!
ラーメンもできたら一緒に試作や!
ただでは倒れんで〜。
迷走、迷走と騒ぎ立てるバカラヲタをギャフンと言わせなあかんからなあ。
久しぶりに腕がなるでぇ。
まだまだ人間ができてなくて。
ナハハハハハ。
syachoO
38 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 13:23:07.12 ID:cC6Hou6/0
>>19 汁気がないのに、食感固めの野菜を盛り付けるセンスに疑問を感じる。
トッピングは儲けの塊だよ。素のがいちばんいい。
というか、油そばにゴテゴテ具を乗っけたら美味くないだろ。
油そば食べにラーメン屋行く俺は味音痴なのか…スープが最近重くてなぁ
スーパーで売ってる袋の油そばもぼったくりか300円するぞ
42 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 13:24:06.41 ID:5+9T3MY10
>>1 禿同だな。原価を気にしているわけじゃないが、あんなもんはジャンクフードの極みだな。
人の食べるもんじゃねーな。食べる姿に嫌悪感を感じるんじゃねーかな。
そもそも、ラーメン屋のメニュー全部が原価安いだろ。
44 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 13:24:19.06 ID:jKJzx8mY0
スレタイに、もぐもぐニュースってちゃんと入ってるw
これで読まずにバカニュースとわかる
45 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 13:24:22.58 ID:WH5IZ1cN0
実際ラーメン好きのほとんどが味オンチなんだし
図星を言われると騒ぐというのは真実
汁がないだけじゃなくて油に拘ってなきゃ美味くないだろ
ラーメンは旨いが健康に悪い。
>>1 お前のとこのクソ不味いスープより油そばの方がマシって事じゃねーの?
49 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 13:25:47.42 ID:GSLCNic30
家でチャーシュー仕込んだらよく作るわ
自分で味も調節できるしラーメンと違ってつまみにも最高や
つけ麺もそう思う。
とみたなんてうま味過剰でなんであんなのが日本一とか言われてるんだ
51 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 13:26:22.44 ID:9o073WRSO
早稲田の並ぶ店は美味いよな
狭い&小汚くて、女連れて行けないけど
いや、油そばのキモはタレなんだって。油はあくまでも添え物だと思わないと。
キモの順は タレ>麺>ラー油(自家製の店は美味い)>ネギ>油。酢を入れる人もいるが俺はあまり好きじゃない。
そもそも、ラー油回しがけするように作ってるんだから。
2chのクソスレ級のニュースが2まで伸びるのかw
油そばは時間が経っても伸びないのにな!
「俺、ラーメンにはうるさいよ!」(狂人)
お前の自慢のスープはその油そば以下の味なわけだが
57 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 13:29:25.46 ID:0FE3ghGX0
何を食おうが
舌がそれを欲しがるわけでいいじゃん
できれば原価に合わせて値段は設定してほしいけど
60 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 13:30:38.24 ID:qeX5qNAI0
旨味調味料過剰添加でもいいとは思うよ。
しかしその分スープなどのコストは下がるだろうから、安くすべし。
それからそれが分かって食べてるのだから、健康被害については自己責任かもね。
64 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 13:31:24.00 ID:GTAJwAnl0
情弱向け 油ぞば
65 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 13:32:50.81 ID:GSLCNic30
拘ってる店の油はかなり高価なんやで
高級イタリアンでオリーブオイルに金かけるようなもんや
まあ
>>1のしょぼいラーメン屋には一生縁のない食材だろうけどな
66 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 13:33:06.68 ID:YLOnRM6S0
>>1 油そばなんか食ったことない
高い安いは原価でも価格でもなく
食って満足できるかどうかだろ
68 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 13:33:23.21 ID:f2t2vIdJ0
ラーメン自体が味音痴のためのジャンクフードじゃん
69 :
保冷所 ◆Z/DNfeC8aU :2013/11/26(火) 13:33:32.63 ID:wEyXiVB/0
そんなんくったことねー
食いたいとは思わないがそれは原価がどうのこうのじゃないけどな、スープがあっても同じ。安全で美味いもん作れ
72 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 13:35:38.83 ID:lewbNmOO0
味オンチのバカのおかげで今日も儲かります。
73 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 13:35:44.72 ID:UNP5a4J4O
もこみち:替え玉感覚で追いオリーブ出来るオリーブオイルそば
74 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 13:35:51.98 ID:9N1ubWSC0
某居酒屋の魚肉ソーセージもぼったくりだよな
75 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 13:36:09.60 ID:dkipWoH60
>1958年(昭和33年)に武蔵野市境の亜細亜大学そばの「珍々亭」(1954年創業)で誕生し[1] 、
その近くにある「丸善」との相乗効果により学生を中心に流行し発展した(wiki)
結局、学生寮で馬鹿学生が作った「汁無しどん兵衛」みたいなものが発祥だろうな。
あいつら、暇にまかせてスープ粉末を交換して試しているから。
>>1並んでいるの
がDQNっぽい学生、男性会社員ばかりだから味オンチは正解だろう。
76 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 13:36:33.87 ID:vqUZRKqB0
油そばってなにそれこわい
77 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 13:37:03.60 ID:qeX5qNAI0
>>19 美味そうだとは思うが、ちょっとヤボったい見た目になってるので
自作に見えなくも無い。
78 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 13:37:08.15 ID:fKtj2Gqa0
ラーメン好きな俺は油そばだけはあんまり好きじゃなかったな。
79 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 13:37:25.57 ID:ICk7U9e+0
別に
偽装された安い食材にも気づかないような日本国民だし
問題無いだろw
ゴミでもそれらしい名前つけとけば喜んでブヒブヒ食いつくすよw
80 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 13:37:31.60 ID:6VQJA6khO
(うどんじゃ)いかんのか?
>>39 トッピングは、店が損する
さっと提供してさっと食って出ていってくれるなのが儲かる
マシとか死ねレベル
それ以前にこういう事言う店主のいるラーメン屋に嫌悪するが。
ようするに上から目線でバカにしながら接客してるって事だろ?
>>82 まあ内心でどう思ってようが自由だけどね
大抵の場合、接客にも表れるけど
>>82 バイトしてるけど接客っていうか
豚にエサやってる感覚w
85 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 13:38:53.23 ID:rlpCbvaMO
何にでもオンチはいる。
自分の満足の為に使う金なんだから、
人に言われる事は気にするな。
86 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 13:39:26.49 ID:FfLIivbD0
>>77 観察力が甘いな
机を見てみろ
こういう粗い仕上げは飲食店ならではだ
87 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 13:39:28.02 ID:3aQIZutrP
ジャンクガレッジのまぜそばがうまいよね
しかし店員は心のなかで馬鹿にしてるんだな
88 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 13:39:40.04 ID:e54M/m/A0
ラーメン博物館は酷すぎる
まぁハッキリ言ってパスタもそうなんだけどね
91 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 13:40:16.33 ID:YtXLBG7V0
ラーメン好きって味オンチだろ大体
92 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 13:40:30.87 ID:qeX5qNAI0
ヤキソバとどっちがカロリー高いんだろう?
93 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 13:40:33.01 ID:h6MYOOcui
クソ汁みたいなスープ飲むよりゃ身体に悪くないだろ油そば
94 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 13:40:48.92 ID:sPBON7MJO
そもそもラーメンそのものが底辺食で底辺職だから、今更?って感じ
「一生懸命営業中!」(飼育係)
96 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 13:41:24.43 ID:qES+vzqK0
ラーメンブームなんて直ぐ終わるよ。
ブームだから健康に悪いって話題を避けているだけなんだが。
体の中に脂分を流し続けて健康にいいわけないだろ。
脂っこいラーメンを頻繁に食う奴は早死にするよ。
98 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 13:41:36.35 ID:qn8CjKxR0
油そばってまだ一度も見たことがないんだが
東南アジアの屋台で売ってるような汁気の無い麺を想像すればいいんだろうか
確かに油ラーメン美味いといってるやつは味音痴だよな。
マヨでも舐めてろって感じだわ。
100 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 13:42:26.91 ID:rMZ4KruBO
油そばのタレもスープから作られてる事を知らない妄想記事か
101 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 13:42:56.31 ID:vqUZRKqB0
麺を油で練ってるんじゃないの
102 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 13:43:18.91 ID:ICk7U9e+0
>>82 日本全国有名所のホテル・有名レストランで
偽装しまくっても誰も気づかないような
味覚障害国民だから、そりゃ馬鹿にして
ぼったくるだろw
104 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 13:43:37.07 ID:77DO73xs0
>>96 腎臓病患者が増えてるのはラーメンブームと関係あるんじゃね?
105 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 13:43:43.56 ID:UDQBQvZs0
油そば、沖縄そば、
蕎麦が入ってない偽装表示だな。
ほんとうは。
つい最近油そばうまいよ的なレスをみて画像みてもなかなかよさそうだと思ってたんだけどな
でももしこの店主のいうような代物だったらじきに消えてくだろうし
偉そうに味音痴wとかいうのもいかがなものか
「ラーメンオタク(通称ラオタ)のイメージって太っていたり、ダサかったりするイメージがあります。
僕らカレー好きも人のことは言えませんが、色んな食ジャンルの愛好家でカースト最下位って感じ。
僕の友達のカレーマニアも、ラオタは見た目も通り魔っぽい人が多いって言ってましたよ(笑)」(カレーブロガーMさん)
「カレーファンってマザコンが多いんですよ。カレーを美味しいって思った、幼児期の原体験からいまだに抜けきれない人たち。
服装でオシャレぶっていたり、カルチャーぶっているやつが多いんですが、まあガキってことですよ。
ちなみにあいつらが一番怒る質問知ってます? カレー味のウ●コと、ウ●コ味のカレーどっちがいい?という(笑)。
カレーマニアに絡まれた時は大体この質問で切り抜けています」(ラーメンオタクTさん)
明らかにラーメン好きの方がなんかアレだよな
108 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 13:44:32.96 ID:8iUu7c2q0
つけラーメンがウマイって言ってるやつも、ウマシカよね。
上野の椿はスープ付きだな
儲けのためには出さない方が良いのに
たいしたスープだは無いのかもしれないが
原価厨って原材料費と原価の意味の違いが分かってないよな
111 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 13:45:03.98 ID:V2mUsjLD0
味オンチだったら油そばに流行り廃りも店すら無関係で売れるってことになるんだがw
タイの屋台でバミーナムもバミーヘンも値段が変わらないので、
汁があろうがなかろうが同じような値段というのは特に違和感を感じない
113 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 13:45:35.01 ID:rFyVlVu60
そのスープも最近は既製品を買ってごまかしてる店が多いんだから
どうしようもないわなw
114 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 13:45:53.86 ID:po7HC/K10
油そばはぼったくりと言うが
たぶんパスタとかの方が原価安い
パスタ専門店ですらスーパーで買えるディチェコとか使ってんだぜ
115 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 13:46:21.70 ID:dkipWoH60
カップラーメンの¥300前後の高級品にスーパーの惣菜乗せた方が
余程うまいし、いろんなトッピングもできて楽しいよ。
カニ玉やレトルトの中華丼乗せてチンすれば美味い天津ラーメン完成
総計¥600くらいで、油そばより美味くて満足感も高い。
>>75 >結局、学生寮で馬鹿学生が作った「汁無しどん兵衛」みたいなものが発祥だろうな。
油そばってどんなのやって質問に対してカップラーメンのお湯捨てて粉末かけたらそれっぽいと
あったけどやっぱそうなんだ
ってことはかなり辛そうだな
>>105 公正取引委員会と沖縄製麺協同組合が交渉してそばって表記が認められてるから
この場合、そば、と平仮名表記にしないとダメなんだと
>>17 まあ、ラーメン店なんて、店の雰囲気を楽しむとか、会話を楽しむ場でもないんだから
原価を語ってもいいんじゃねえのw
>>114 ラーメン屋は大抵狭くて汚いカウンターだけどパスタ屋はテーブルでそこそこ清潔でゆったりしてるぞ。
121 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 13:48:07.51 ID:/GvdLYsW0
初耳・・ 田舎だからかなぁ。
でもバカ売れでウハウハなのに、客馬鹿にする店主は最低だなw
味の素で溶いた旨ダレスープでグルメ語る輩の9割が、ラーメンヲタなのも事実だが。
122 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 13:48:20.94 ID:LzOk72nn0
一回食ってみたがまずくて吐きそうになり一口食べて店を出たw
>>114 気分の問題だろw
一本300円のボジョレーヌーボーに一万円払う人だって日本にはたくさん居るわけで
124 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 13:49:47.53 ID:rMZ4KruBO
正直冷し中華を通年販売してくれた方がよっぽどいい
>>117 ぜんぜん違うな
一度食ってみりゃいいんじゃないか
味オンチ
オンチって「音痴」だよな
この場合は「味痴」という言葉を作った方がいいような
塩ラーメンが美味しい店は良い店
>>121 馬鹿な客を馬鹿にして何が悪い
店主と客の関係は対等であって、どちらかの奴隷ではない
131 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 13:52:21.64 ID:bKr187Ca0
一杯700円とかするラーメン屋で食う事自体アホかと思うけど。
ラーメンなんて食いもんはインスタントか幸楽苑でいい。
油そば以前に、ほとんどのラーメン屋で科調つかってるから、ラーメン好き=味覚障害なんだけどな。
133 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 13:53:02.78 ID:7osNU/JR0
言い方が悪いな。
産業廃棄物である背脂とかを使う油そばは地球に優しいエコ商品。
エコだから原価も店主に優しい。ウハウハだな。
喰ったヤツは成人病で早死にするから一石三丁。
134 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 13:53:22.66 ID:SEyxx5zsO
135 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 13:53:47.07 ID:qeX5qNAI0
>>114 パスタは自炊で、外食のそこそこ美味い店程度のは作れたりするのだが、
ソース作るのがやっぱりちょっと面倒だよね。
安い出来合いのレトルトのパスタソースは何故か激しく不味いのが多い。
ちゃんと作ろうと思うと、コストはそんなでもないが結構面倒でイヤになったりする。
ラーメンも自炊でつくるには、スープがかなり難しい。
ラーメンスープとして売られてるのは余り美味しくないね。麺は生麺を買ってくれば美味しいんだけどね。
>>131 幸楽苑のラーメンはさすがに不味すぎるけどな
一回食ったけど味濃すぎで食うのが苦痛
138 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 13:54:26.69 ID:dkipWoH60
>>121 田舎だけどチェーン店ができた。客が入ってるの見たのは昼間だけ。汁ない
から回転率は良さそうだが、いつまで保つかなぁ?多分潰れると思うw
139 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 13:54:31.25 ID:CwUhF9eCO
>>116 秋田住んでるがホントにラーメン屋多い気がする。
ちょっとした町の国道沿いとかラーメン屋ばっかりだわ。
そして蕎麦屋が少なく、うどん屋なんて丸亀くらいしか無い。
141 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 13:55:04.08 ID:sQax5OCS0
田舎ではようやくつけ麺が食えるようになっただけです
油そば、何それ?
142 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 13:55:08.59 ID:oU7B0Yof0
油そばでまあ、食えるものになってるのはまずない
>>132 化学調味料なんてあらゆる料理で使ってるからそれはまた別もんだろ
うまみたしてるだけで味音痴って理論がわからん
144 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 13:55:28.38 ID:/GvdLYsW0
>>129売りもんだろ?
プライドが高けりゃそんなサイテーなメニューを、店に並べようなんて考えないだろ。
さらには金払っ食べてくる客を馬鹿にするなんて非道。
幸楽苑の中華そばとかっぱ寿司の鮨は、同じ佇まいを感じる
そもそも【もぐもぐニュース】なんだから、内容は全部捏造だよ。まじめに語るなよ。
147 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 13:56:11.56 ID:fXj1WjMi0
ググってみたら味想像できるた。まさにバカの食い物だったwww ネーミングも最悪、油そばって....
油そば 名前が嫌だな アブラムしみたいで
149 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 13:56:28.02 ID:m4JP4oIu0
ラーメン屋のラーメンなんて味覚の無いよっぱらいが食うものだろ。
あんな臭い物まともな味覚と臭覚なら食えるもじゃねーよ。
150 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 13:57:05.71 ID:CpJgtgV70
だったらやればいいのに
それが出来ないって事は、まずいラーメン屋の僻みだな
151 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 13:57:19.59 ID:L1x4AM8Q0
バカ舌のくせに偉そうにひとこと
↓
152 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 13:57:42.71 ID:ICk7U9e+0
>>132 それよく言われるが
確かに、そういうのしか上手いと思わないのは味覚障害だろうけど
化学調味料が大量に入ってるのを不味いとか
こういうの食うのは味覚障害って言ってる奴は、大抵まともな食生活送ってない
だから、飽きてしまってまずいんだよ
普通は週に1食とかで食うから、うまいんだ
年配の人で、マックをたまに食うとうまいって言う人は多い
154 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 13:58:37.11 ID:SEyxx5zsO
スープ入ってないぞこれ
ラーメンのスープ飲んでまず最初に「しょっぱい」っていう感覚がこなかったら
そうとう味覚がやられちゃってると思って間違いないだろうね
「大将の機嫌損ねたら、出禁だぞ!」(真顔)
人の味覚にとやかく言われたくないな
美味しく食べれればそれで良いんだよ
ラーメンも油そばも所詮は食い物だ
店側がスープ作るのに苦労していてネットで苦労自慢してても食べる側には無関係なんだよ
158 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 13:59:35.98 ID:dkipWoH60
>>147 どこにでも味覚障害はいるみのもんたw
バッグの中の必需品:
東京ー七味唐辛子
大阪ーマヨネーズ
名古屋ーチューブ味噌
広島ーおたふくソース
159 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 14:01:22.82 ID:+3VQjTmb0
160 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 14:01:24.54 ID:8GBaAm090
>>156 いつも思うのだが、店にいる時点で「出入り禁止だ!」って言われたらどうしよう、おうちに帰れなくなっちゃう
もうかるならもっと油そば専門店が作られてるよ
162 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 14:01:46.05 ID:516Rw3Mj0
つけ麺にしろ、出汁取る工程が省けるのは作ってる人にとっちゃ相当にお手軽感があるだろうよ。
あ、つけ麺でもちゃんと出汁取ってるってツッコミは無しね。
あれは臭いさえ付けりゃ良いんだから。だから魚系が良く使われる。
はっきりいって「ご家庭で真似できる味」。
俺も最近まで名前が嫌で食ってなかった
挑戦してみたら名前ほどギトギトしてなかったわ
164 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 14:02:15.37 ID:JVS3qMF+0
秋葉原のゲーセン裏にある油そば屋さんおいしかったなー。
半熟卵載せが最高だった。
あれ福岡ないんだよなー。うらやましい。
そもそもラーメン自体が調味料どっぷりで味音痴しか食わないだろ
166 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 14:02:54.05 ID:hEOo+pZ60
ラーメン屋に行く味が分かる奴なんかいないだろw
ラーメン作ってる奴のほとんどがDQN
ラーメンに限らんけどねw
168 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 14:04:05.57 ID:AnSrBXCM0
脱サラ独立系ラーメン屋の過半が失敗するのは、実は味音痴だから。
リーマン時代にあちこち食べ歩いて、食通気取りでいるわけだが、実のところ
濃い味、油気、辛みでバイアスのかかったバカ舌で勘違いしてるから。
店のラーメンは苦手だ ボソボソの麺
170 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 14:04:31.85 ID:8GBaAm090
>>166 そもそも、人類全体で見て味のわかる奴なんて本当に少数派、後の味覚音痴と自覚している俺みたいな
タイプ以外は実際の味ではなく情報を味わっている。
171 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 14:04:54.85 ID:KyNP3o3kP
油そば食うやつは味覚がイカれてるって俺が働いていた店でも言ってたな
こんなの土素人でも1分で作れるのに
ラーメン一杯800円
アホなこだわりで、出汁入れすぎて何の味だかわからなくなってる物にw
173 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 14:06:16.08 ID:YyQ2n6LG0
ラーメンスープも工場出来合いのものを仕入れて、そこに隠し味的に工夫するという程度でも
美味しくは出来ると思うけどね。その場合はスープ原価も手間もそんなにかからない。
しかし突出して美味しいとか特徴あるとかでないと生き残れないのが、最近のラーメン業界なので
その程度の生ぬるいレベルではやっぱり厳しいのかな。
174 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 14:06:39.34 ID:rKA7ei4jO
大半の客は味バカなのにアホかこの記事
どうせ記者の考えた脳内ラーメン屋インタビューだろ
ラーメンみたいに余計な汁はいってるほうが不味い
176 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 14:07:00.39 ID:yzcNWdlu0
こないだ久しぶりに自由が丘いったら、ラーメン店がやたらあった。儲かるのか。
>>162 ラーメン店で、店が綺麗で
出汁の臭いが充満してない店が多くなってきたが
大半が、濃縮スープを寸胴に溶かして提供してる記事があったな
福岡在住だが
店の前を通るだけで、とんこつ臭がする店もあれば
店内に入っても、全く臭いがしない店
よく衛生管理してるんだなって関心してたが
そうじゃなかったんだな
178 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 14:07:22.92 ID:N3hbAyrh0
そもそもラーメン自体が(ry
180 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 14:07:35.83 ID:CFTdlpuK0
イタリアンなんてもっと原価率低いだろ。
181 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 14:09:25.17 ID:AlHhXg690
ラーメンって強制的に美味いと感じさせる料理の集大成みたいなもんだよね。
日本だと、ラーメン、牛丼、ポテト付きハンバーガーが3大中毒性ジャンクフードってところか。
アメリカだとチーズやベーコンたっぷりのスパイシーで油っぽいピザも強いな。
食いたきゃ食えばいいんだけど、体壊さない程度にしとけ。
飛び魚の出汁買ってきて
麺入れれば、ボッタクリラーメン店よりはるかに美味しい
183 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 14:10:23.83 ID:/yi1wmUI0
こないだ初めて食ったが、麺が不味いと壊滅的だな
しょうゆ臭いわ脂っこいわ麺も臭いわ食感悪いわ、食った後の内蔵負担も凄いわで、最悪だった
185 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 14:10:29.84 ID:R4nG0S2B0
油そばって東京でだけ流行っているものだろう?
要は、東京には味音痴の馬鹿舌が多いって事だなwwwwwwwwwwwwww
>>177 ちゃんととんこつスープ作ろうとしたら
ものすごく臭くなるからそんなこと無理だし(近所迷惑、時間と金)
しょうがなく形だけとんこつ煮てあとはその手のスープにするとあったな
>>180 イタリアンなんかは、喫茶店と一緒で
場所とふいんきを提供する場所みたいだぞ
もともと、場所代として高めの設定で料理を提供してたら
高い=うまいと勘違いした日本人
売れるならと、いろんな所で高いイタリア料理屋が開店
2,3口で食べられるパスタが1200円とか
並んで食べに行くバカ共
189 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 14:12:08.95 ID:YyQ2n6LG0
>>181 中毒になって、それでいいというのなら本人は大満足なんだろうけどね。
カレーマニアなんかも、ちょっとそれに近いか。
でもそんな食生活ばっかりやってると、早死にするしね。実際に本当によく食べて評論してた
有名なラーメン評論家が死んだりしてるし。
油そばって知らなかったけどぶっかけうどんみたいなもんか
191 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 14:12:49.48 ID:AnSrBXCM0
>177
でも自前で豚骨スープ煮出してるやつも勘違い野郎いたりするんだよね。
骨の髄がそのまま流れ出ちゃってて「灰汁」のスープに。その苦み臭みが
「うまみ」と勘違いしてるラーメン屋が西板橋にあったよ。
パスタ屋の平均滞在時間は30分くらいだがラーメン屋は10分以内。
最近はカウンターの店もあるけどそんな所で急いでかきこみたくはないな。
パスタは生以外がゆでるのに時間もかかるしな。
193 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 14:14:22.44 ID:516Rw3Mj0
>>177 長崎でチャンポン人気トップを争う江山楼のスープはセントラルキッチン。
まぁ、チャンポンは具の出汁も重要なわけだが。
>>191 背脂で誤魔化してる方が余程勘違いだと思う。
194 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 14:14:23.24 ID:KyNP3o3kP
>>174 その中でも油そば好きは究極のバカってことだよ
油そばなん作るのに調理ってカテゴリーがいらない。何でも素材を乗っけてマゼマゼするだけを料理と呼ぶ韓国料理レベル。
油揚そば=ビビンバだし
油そばはたまに食べたくなるけど一度食べるとしばらく食べなくて良くなる
脂っこいから食べてる途中でも少し気持ち悪くなるし
196 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 14:14:46.93 ID:Ju6/91Rg0
>>96 20年以上前からラーメンブームは続いてるんだが…少なくとも東京近辺では
東京者のラーメン好きは理解に苦しむ。コスパも腹持ちも栄養バランスも悪いスナックを
1000円以上出してありがたがって食い、さらにはそれだけのために遠い他県まで
出かけるとかさらには炭水化物たっぷりの飲み会のあとに「締め」と称してこれまた
炭水化物と油分たっぷりのラーメンを食べたり、そりゃ生活習慣病になるのも当たり前だ
>>181 >>189 同じ国民食といわれるカレーや牛丼と違ってラーメンは露骨に体に悪そうな感じがあるよな
まあ油カレーとか油牛丼とかもさがせばあるんだろうけど
198 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 14:14:54.54 ID:oU7B0Yof0
>>185 勝手に東京名物にしてるだけ
最初から東京名物なんだから
ばななと油そばは
>>189 高塩分と高脂肪を取り続けるとマジで脳の血管が切れるもんな
200 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 14:15:28.51 ID:8fjggR8H0
若くて金が無い時にスパゲティーの麺にマヨネーズかけて食ってたけど
感覚的にはアレに近いよな
確かに安くつく
油そばは一度食べるとこんなもん二度と食べないと思うが、忘れた頃にまたどんな料理だこれ?と食べてしまう。
そんな罠料理。
>>1 ■味の素 ラーメン界のリーダーたちに聞く独立奮闘秘話 オレの味を探せ!
http://i.imgur.com/VNVZLpu.jpg http://i.imgur.com/7jSi5ms.jpg http://taizo3.net/hietaro/2008/06/post_305.php http://www.ajinomoto.co.jp/foodservice/useful/brand/ajinomoto_3.html ・大勝軒 山岸一雄
これ無しでは『大勝軒』の味は出せないよ。『うま調』を使いこなしてやろうっていう気持ちが大事だね。ラーメン屋は毎日が勉強の連続。満足したらそこでおしまいなんだ
『味の素』の缶を両手に持って入れてたから『二刀流』なんて言われたりしてたね。スープのうま味に納得できないときは、元ダレに『ハイミー』を入れて助けてもらってた
・ちばき屋 千葉憲二
料理の味を引き立たせるのが『うま調』。オレの感覚では、『うま調』の入ってないうまいラーメンってのは、ちょっと考えられないんだよなぁ
しょうゆ、塩、砂糖で味付けして、それだけで十分『うまいっ!』と思えたスープに、最後に『味の素』を入れるのさぁ。その分量の見極めが『職人の腕』だね(笑)
うちの半熟煮玉子の秘訣は、塩分濃度。漬け汁に『ハイミー』入ってるかって? もちろん入ってるよ
・くじら軒 田村満儀
『うま調』の味が好きなんですよ。だから自信持って入れてます。ラーメンに入れるにはとてもいいもの。スープに使う昆布の量が1/3程度で済む。コスト的にも本当に助かってますよ
『ハイミー』と『味の素』を50:50の割合で穴の空いた缶に入れ、丼にパッパッバッと3振り入れてます。『入れないでくれ』って言われれば抜くけど『入れたほうが美味しいのになあ』って内心思ってます(笑)
元ダレの材料は、もちろん『ハイミー』も入ってますよ。タレの味をまとめてくれますからね
・なんつッ亭 古谷一郎
とんこつラーメンに『うま調』は欠かせない。個人的には『うま調』がある程度しっかり入った味が好きなんですよ。店のホームページにも『うま調』使ってます、と胸を張って書いてますよ
『味の素』は大体スプーン1杯、丼に直接入れてますよ。女性はスープを飲まない方も多いんで、ラーメンの味を印象付けるために少し多めに入れたりもします
市販のメンマには、たいてい『うま調』が入ってますよ。チャーシューの漬けだれも同じこと
バカを笑うバカ
204 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 14:17:23.47 ID:AnSrBXCM0
>193
私も「背脂ごまかし」は同意。だから二重の勘違い野郎が多いんだよ。
>>189 出汁の旨味成分に中毒性がある事は、もう何十年も前に判明してる。
>>6 そのカスの中でも最もカス。キングオブカスが油そばなんだよ
まさにあんんあもん食うやつは基地外だけ
>>193 江山楼ぐらい大きくなると、セントラルキッチンたるものもてるからいいんだろうけど
ほとんどが個人商店だからなぁ
福岡の一蘭も別工場でスープ作って、各店舗に配送だったと思う
全く関係ないけど、なんで江山楼が人気なんだろうね
快楽園の方が好き
俺がうまいと思うものは俺が判断する。大きなお世話だ。
それで儲かりゃラッキーと思え。お互いの利益だ。
しかし客を内心でバカにしていると、それとなくけどられるもの、
バカにされたオーラを感じて客は減るかもな。
接客は味と同レベルで重要だ。サービス音痴に商売が繁盛させられるかな?
209 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 14:19:45.66 ID:YyQ2n6LG0
>>197 日本人の味覚として普通に美味しいカレーというのは油脂分も多く含まれてる場合が多いようだよ。
だから本当にカレーマニアになって、香料を仕入れて自作して油脂は殆ど加えないというような自炊をするようになれば
カレーについては生活習慣病からの被害を押しとどめることが出来るかもしれない。
しかし外食でカレー好きというと、インド人経営の店でも日本人対応でそれなりに油脂入れてたりするので
厳しいかもね。
210 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 14:19:58.61 ID:VuoA/UPk0
>>202 ラヲタって無化調無化調言うけどさ
普段食ってるもんには入ってないのかと
カトキチが冷凍ウドンのように
麺を売ってくれれば自宅でも簡単にできそう
212 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 14:21:31.78 ID:h3SMJ7y/0
炸醤麺も美味いとは思わんし、油そばも食った事は無いが美味いとは思えん
無鉄砲が暖簾分けしたつけ麺店が地元にあって、行列が出来てるから行ってみたが糞マズかった
つけ麺出してるラーメン店はハズレばっかり、スープは甘いし、特に同じ麺使ってるからパサパサボソボソで食える代物じゃない
213 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 14:21:32.22 ID:id/e6Dfx0
地方で食う550円くらいのラーメンが一番ほっこりするなー
焼きそばは 四川風焼きそばだな
215 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 14:21:50.29 ID:Ju6/91Rg0
そもそも「油そば」っていうネーミングが下品。本当に日本人の食べ物なのか?
>>200 茹でたてのパスタにバターを落として黒胡椒振るとうまいよ
イタリアンの店のまかない。冷めるととたんに不味くなるから注意
>>196 酒飲んでるうちに血糖値が下がる系統の人は飲んだ後ラーメンとか食うらしい。
日本人の半分くらい。テレビでやってた
217 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 14:23:55.14 ID:YyQ2n6LG0
>>202 まあそれで普通だろうね。
旨味調味料は、中毒性あると思うし。一般的な中華料理屋でもそういう調味料を大量に使ってる例は多い。
それから市販のカップ麺なんかだと、当然入れまくりだろう。
カップ麺でも美味しいスープは結構あるので、あれを別売で安く売ってくれないものか。
市販のラーメン生麺はかなり美味しいのでそれで良いとして、
しかし市販のラーメンスープが今いちな事が多いんだよね。
218 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 14:24:54.92 ID:po7HC/K10
化学調味料の多さは中華料理には勝てないね
中華料理店の厨房に入るとでかい中華鍋に白い粉が山盛りで乗ってるんだ
あれをお玉で豪快にすくって鍋にドバドバ入れる
あれが中華料理の味の秘訣だと中国人は胸を張る
化学調味料に耐性のないアメリカ人とかだと
中華料理食った後に体が痺れるなどの症状が出て社会問題になり
チャイナ・シンドロームという言葉まで出来た
何を言いたいかというとラーメンごときの化学調味料など
中華料理に比べれば耳くそ程度でしかないというこっちゃ
>>218 それデマっていうか化学調味料と関係ないんだろ
220 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 14:26:13.48 ID:516Rw3Mj0
>>207 長崎の人はまったり甘み強めが好きなの多いのよ。
あっこの豚骨強めだから。
なので福岡のラーメン屋で作ってるチャンポン好きな奴も割と居る。
221 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 14:26:13.55 ID:GF28PWvY0
薄汚い支那そば屋の親父が薄汚すぎる
222 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 14:26:21.24 ID:YyQ2n6LG0
>>176 一年前後しかもたない店も多いんじゃないの?
もぐもぐニュースwwww
東京人は挨拶しないからどうたらとか言って
関西出身の奴が発狂したみたいな記事書いてたよな
煽りたいレス乞食底辺の妄想でスレたてるなよ
224 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 14:27:00.55 ID:vAdQRgWI0
>>216 へええ 半分しかいないんだ
俺は、ほぼ全員酒飲むと血糖値下がると思ってた
極論かもしれないが、血糖値下がらないと逆に異常があるって言われてたような
夜中に開いてる店なんて、ラーメン屋ぐらいしかないね
俺はうどん食って帰る
油そばなんてオペレーションも楽だろうからな
227 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 14:28:56.64 ID:YyQ2n6LG0
>>216 しかしそれで総摂取カロリーは馬鹿高くなるので
そんな食生活続けてると、本当に病気になると思うよ。少なくともデブるはず。
油そばってのをここではじめて存在知ったのは俺だけか(´・ω・`)
>>220 そっか サンクス
長崎の人においしいちゃんぽんって聞くと
リンガーハットが一番おいしいって言うって笑い話があったような
リンガーハットで麺2倍で頼んで野菜を相方に全部上げるって食い方をたまにする
230 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 14:30:16.94 ID:PdZk9MfU0
ラーメンの太麺もクソ不味い
あれはマスごみが仕掛けたんだろう?
>>96 全国名だたるラーメン横丁、ラーメン店は1960年ごろにはかなり洗練
した状態で完成していた。本格的なラーメンブームが全国展開したの
は70年代。それからいままで40年ずっとブームが続いてる
232 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 14:32:06.37 ID:3zCYfX9yO
日本人はチョンにプライドも生活することも味覚も滅茶苦茶にされたんだよ
教育現場や治安では日本潰しの大変な事態が起きてる
特に大学な
もう一度戦争に行った老人の言うことを一から聞いてよおく考えてみることだな
油そば押してた評論家や雑誌って何なの?
234 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 14:32:42.31 ID:RPpeGbrb0
下北沢の「江戸っ子ラーメン」ってなんで江戸っ子なのにキムチが入ってるんだ?
>>1の店主は本当にうまい油そばを知らねーんだな
俺も知らねーけど
236 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 14:33:45.91 ID:Ju6/91Rg0
237 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 14:33:59.57 ID:OItvCXZV0
油そばって二郎みたいな豚の餌だから
豚が食うんだよ
食ってる客が満足してるならいいじゃねーかと思うんだが。
このラーメン屋店主、駄目だろ。
その内カキ氷の原価とか言い出すんじゃね?
240 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 14:36:38.77 ID:BK/bopIw0
241 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 14:37:20.33 ID:A0+v3iqA0
油そばやってる店なんか少なすぎて、こんな話題どうでもいいだろう
原価とコスパがいい、つけ麺の方がアレだと思うけどな。
個人的に冷たい麵と熱いスープって変だと思うけどね。
ま、そのへんのブームに乗った店で1回だけ食ったような手合いにゃ、油そばの魅力はわからん。
【油そばの真実】
・トッピングが多くなればなるほど、魅力がなくなる
・ラーメンの麺をそのまま使っている店は、例外なくまずい
・タレにゴテゴテと味を乗せている店は、例外なく飽きる
・ラーメンの亜流としてタレを作っている店は、例外なくまずい
・ラー油が出来合の店はまずい店。自家製の辛くないラー油が王道
・素の油そばはあるいみ素材。ラー油と酢で自分好みに調味せよ
・ネギが嫌いじゃなければネギを乗せよ
・チャーシューは煮豚ではなく焼豚がベスト
焼きそばの立場は?
油そばっつーくらいなんだから油の味しかせんのやろ?
245 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 14:42:49.18 ID:yzcNWdlu0
ジャージャー麺とは違うの?
文字数が多い方がいいとか、戒名みたい出失礼じゃないのかw
>>236 極論ってのが流行ってて
体にいいと言われたものが、実は悪かった
体に悪いと言われたものが、実は良かった
という、こじつけ論が流行ってるみたいだけど
そのこじつけ論的には
飲んだ後の寝る前のお茶漬けは体に悪いらしいよ
ご飯を噛まずに飲み込むから、胃に悪いみたい
一番いいのは、スポーツ飲料みたい
248 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 14:47:21.54 ID:MbrBR5YOO
油そばは武蔵境が発祥地だそうだけど
20年位前にカップめんのお湯捨ててスープの元を麺に絡めて食うのが流行ったよね
アレが元でしょ
249 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 14:47:36.95 ID:YbXO6fbbO
>>1ラーメン屋なんてやってる味オンチに言われてもなwwwww
250 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 14:48:52.88 ID:AwDwc6xYi
めくそはなくそ
251 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 14:49:45.57 ID:FAVlvuiD0
.
Google
画 像
[油そば ]
で検索すると、盛り付けセンスのない店も多くてワロタw
252 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 14:49:48.99 ID:Lp+4OVmF0
油そばってなんぞ?
身体に悪そうだから食わんわ
>>248 発祥とされる珍珍は50年くらい歴史あるんだけど…
255 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 14:52:17.06 ID:fe3uop6f0
田舎には油そばを売ってる店はないよな
自分で作れるけど
>>144 アホかwwwww
対価を払った時点で客と店主は対等だから
どちらかがどちらかに奉仕してるとか完全に誤った考え方
文句があるなら、こんな不味いラーメンに払う金は無い! って客は言い放つべき
257 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 14:52:38.00 ID:oFStRmkI0
油そばって何?聞いたことはあるが食ったことはないんだが。
つけめんと違うの?
258 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 14:53:01.56 ID:LZkj34+O0
>>257 伊勢うどんを思い浮かべれば、当たらずといえども遠からず。
もちろん、食ってみると全然違うけどね。
260 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 14:54:53.48 ID:RmhbJrOS0
油そば食べた。池袋で。
味は物珍しいぐらいでウマイマズイの感想はないけど、
二度行くほどのものでもないよ。
261 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 14:55:53.80 ID:BBYfrnNp0
原価安くて客が喜ぶなら結構なことじゃん
なんで客を貶める必要がある?
吉兆の6万の食事よりは、原価率高いのではないの?
263 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 14:56:30.93 ID:fe3uop6f0
田舎ではようやくつけ麺が食える店がチラホラ出てきたレベル
ラーメン屋に行列してる客層とパチンコ屋に行列してる客層は見た目も含めてほぼ一致
しかもどちらも中毒患者
本人らいわく「俺は納得してんだ、個人の好みに口出すんじゃねぇ」
265 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 14:58:05.72 ID:LZkj34+O0
近所の油そば専門的は2号店まで出した。500円ワンコイン、大して美味くないのにw
儲かるんだなw
あと、油そばとまぜそばは全然違うもんだからな。
魚粉とか乗っけてるまぜそばは、油そばとは対極にある食い物だと考えるべき。
267 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 14:58:35.04 ID:+/WjkAyJ0
高カロリー高炭水化物。不浄な食べ物です
268 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 14:59:47.42 ID:TPuE9U9O0
油そば より 汁なし で画像をググった方が多く出てくる
熱くないから1分で食べられるので時間が無い人にはいいらしい
>>1 これのどこがニュースですか?>ちゅら猫ρ ★
>>261 だな
誤表示も同じ
原価を切り詰めて利益を追求して、かつ客が喜んでるんだから誰も損をしていない
272 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:01:16.97 ID:3zCYfX9yO
おまいらのおかんがチョンに騙されてたからだよお――――っ(笑)
273 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:02:06.57 ID:oU7B0Yof0
オチンチンのばか
276 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:05:06.56 ID:qw4FGJvb0
油そばがうまいとか冗談だろw
つけ麺ですら眉唾モノなのによw
277 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:08:35.64 ID:wMoQEbDTO
>>276 大好きなラーメン屋で
大将に、替え玉ばかりしてすみませんって言ったら
原価30円もしないんだから、こっちも儲かるよって言ってくれた
一番原価が高いのはスープで一杯250円ぐらいかかるとか
餃子8個の原価50円とか、チャーシューは100円ぐらいするとか
その大将がつけ麺をあくどい商売って言ってたの思い出した
自宅で作るなら業務スーパーで替え玉2つ38円で買って、メンマ・海苔・ネギと油を適当にかければ作れるから材料費だけでも100円で作れるな
どこのラーメン屋店主だ?
最近客馬鹿にする店員増えたなー
281 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:11:27.38 ID:Jzmx/KrGP
マジか 某チェーン店の油そばうまい!と思ってたのに・・・
282 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:11:58.12 ID:HyHQ+hC10
油そばって不味いし
手間ひまをかけた自信のラーメンより
ライバル店の手抜き油そばが売れているのが悔しいですってか
自分が美味いと思うならなんでもいいじゃん
285 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:12:41.63 ID:0XI70GIH0
別に本人が旨いと思って、値段に見合うと
思ってるならいいんじゃねーの?
偽装してるわけじゃねーんだし。
原価考えて食べたりしないからな 特にラーメンなんて安いから
289 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:16:07.34 ID:RmhbJrOS0
つけ麺は、「野菜つけ麺」700円ってのが好きで、近所のラーメン屋でよく食べるが、
屑野菜たっぷり入ってる。原価安いんだろうなあと思いつつ、うまいからいいかっていう。
俺もラーメン好きで偶に食べるけど油そばは食べたことない
それで評判でもない限り食べないね
>>279 作るだけならな
ラーメンだって値段色々あるんだよ
俺はラーメン→つけ麺→ラーメンって結局もどったわ
店主が言う所の一番高くつく客だな
>>271 誤表示は別だ
客はその素材だからその金額出してんだ
横浜家系だって博多のとんこつラーメンだって、いろいろトッピングして客の好みで食べる風潮には変わらないだろ?
そして美味しいスープを最後までいただくけど
だから俺らってデブなの?
294 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:26:17.22 ID:SBmAt35+O
確かに油そばは200ぐらいするやつを買ってきても味はあまり変わらない気がする。
ただ一人ぶんのネギ、チャーシュー、かいわれ、備え付けのスープを用意する面倒くささ、材料費を考えたらあまり変わらなくなる。ただ3人ぶんぐらいになれば買ってきたほうが大分安く上がるはず。
>>293 食べてばかりで運動しないからじゃない?
俺は割とハードに体動かすから平気でスープ飲み干すけど
そうじゃないならスープ残した方がいいよ あれ太るから
>>292 俺みたいな客は最低なんだろうけど
ラーメン屋よく行くが、スープは最初の一口
どんなにうまかろうが、後は飲まない
ラーメン屋の残りスープの処分はめちゃくちゃ金かかるんだってね
そういう経費も考えないといけないから、素材が云々だけじゃ値段は決められないと思う
298 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:28:44.42 ID:HwSrwwos0
趣味はラーメン屋めぐりです・・・とか自慢するオヤジにはなるなよな。
>>297 健康のこと考えたらスープ残すの正解だとおもうよ
全部食べて欲しいと思ってるだろうけど、残すのも仕方なしと思ってる人もいると思う
>>296 いや、日本式ラーメンの命はスープだから全部いただくよ
どのスープもそれぞれ美味しいし、太麺も細麺もそれぞれ美味しい
そのせいで俺の寿命がマッハなんだが?
301 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:31:19.30 ID:Nro7IeAs0
302 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:31:56.40 ID:nTQ5BIiN0
>>297 いやラーメンて麺を食うものだからスープは飲まんでええのよ
バカが飲んでるだけ
303 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:31:56.57 ID:iue5N8U00
別にうまけりゃなんでもいいよ
つうか自分で旨い不味いの判断力無い奴ほど
化学調味料嫌がるよな
>>300 で、その結果あんたのキャパシティ越えて肥満になってるわけでしょ
もう少し考えて食べた方が良いと思うよ スープ残すくらいはやろうと思ったら出来るでしょ
ラーメンが下賤とか底辺の食物とか言う奴は二度と食うなよ。食わなくても困らないだろしな!
油そばうまくね?
生醤油だけでウドン食ってる香川人は馬鹿なのか?
>>307 香川でその手のうどんは100円とかだけどな
309 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:34:33.78 ID:/ebJQG6MO
>外食産業においては30〜35%の原価が目安と言われているから
せめて、似たような内装のラーメン屋、カレー屋、牛丼屋で比較しろ
>>304 油の浮いたスープ全飲みはやめないし、ライスも頼むよ?俺ら
ラーメン好きすぎてラーメンをオカズにごはんしちゃううう
>>305 別に困らんわな。
明らかに体に悪いし。
ラーメンとファーストフードは食べるものじゃないと思ってる。
312 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:35:54.11 ID:doEk91xf0
むしろ化調無しの料理が今どんだけあるとおもってんだ
>>302 いちいち余計な一言だな。
では一口も飲むなよ。
てかラーメン自体食わなくて良いんじゃないかね。貴様のような奴は。
ラーメンブームになってからだけど
スープが最初から少ないラーメン出してる店がちらほらあるね
それで良いと思うな 普通に飲めるだけの量ありゃ十分だ
315 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:41:34.81 ID:p43dLCmg0
原価が安いのと味の良しあしは関係なくね?
316 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:41:57.14 ID:jEeRtWTl0
一度も食べたことがない。
なんか注文を躊躇する料理名だ。
> そこにアホみたいに調味料をぶっかけて食う。
DQNにはちょうどいいな。
こういうスレで死ねと言いたいやつは、いちいちラーメンは食べないアピールする奴。
他のスレにも同じようなやついるよね。
別にお前が食べないとかどうでもいいし。
ブタが何か言ってるな
歌志軒でゴールドカードもらうまで通い詰めた俺憤死
320 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:54:10.46 ID:aJPj8mPs0
>>295 炎上メディアなのに、もぐもぐ自体が炎上の対象になりそうになると慌てて火消しかw
原価なんか考えたら外食でドリンク類は全滅じゃないか
おいおい本当のことを言うんじゃないよ
ふつーの醤油ラーメンが、一番美味しい。
外食の値段なんて財布の中身と満腹・満足度で計るもんだし原価とかそんなもん知ったこっちゃねぇな
326 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:21:23.49 ID:TlMarS840
油そばどころかつけ麺も食べたことがない。食べる気がしない。
327 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:22:36.73 ID:bqINTr3X0
油ものと甘味ものは中毒性があるので
どんなに不味くても繁盛する
これ食い物屋の基本な
328 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:23:29.21 ID:xS4OtRsF0
馬鹿かどうかは見えないが
味オンチなのはハッキリだなw
329 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:25:17.15 ID:ll3ftmJj0
日本で食い物が高いのは農民漁民が悪いのではない
流通小売が悪いのだ
もっといえば消費者がバカなのが悪いのだ
>>322 マクドのコーラなんか原価0円だもんなw
331 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:29:48.08 ID:HwSrwwos0
>>327 油ものってなんだよ?w
たしかに、この油そばは油ものみたいだけど。
食い物は自分で作るのが一番旨いよ
333 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:40:10.63 ID:MF2KWgIU0
味オンチのバカwwwww その通りじゃねえかwwwww
334 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:40:45.59 ID:EEGbkjOC0
油そばというと、ブブカを思い出す。
ブブカ、最初は高円寺に店を出していた。
その場所はもともとオウムのラーメン店があった場所。
地元の人は知っているが、ブブカの店主は知らずに出店してしまったようだ。
ブブカの油そばはうまかったが、その店はすぐになくなり、吉祥寺に移転したらしいな。
オレはああゆう焼きそば系の食べ方が好きだな。
つけ麺でもいいし、油そばもいい
335 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:41:33.63 ID:NBcvaQk10
やばい久々に油そば食べたくなってきた
336 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:41:56.89 ID:ZHkI4BNDO
油そばって食った事ないけど、ラーメン屋行けば置いてるもんなの?
記事見るに、茹でた麺に油絡めた物か?
ちょっと食ってみたいな
ブームに乗り遅れた負け惜しみにしか聞こえない…
338 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:43:54.97 ID:QtWlEOmO0
.
つけ麺とか油そば注文しない。
普通にラーメンを注文します。
スープが温かくてうまいから。
.
339 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:44:43.06 ID:vY6Ol5Ln0
油そばが流行ってそれに乗り遅れた店主の負け惜しみ&愚痴だろこれw
船橋の280円のあぶらーめんはうまいよ
>>256 また典型的な自己正当化の詭弁かw
店側が威張ることを対等とは言わない
342 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:47:16.66 ID:4PHd49yQ0
ラーメンを食べる奴なんてシナチョンしかいない
マトモな日本人は蕎麦かうどんだ
343 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:47:50.53 ID:78LG3drs0
スープの原価つっても大きいのはガス代だろ
材料的に損ってワケじゃない、豚骨なんか元々はただの産業廃棄物だし
それに洗い物が増えるからコスト的にはラーメンと大差ないんじゃねーの
もぐもぐにゅーすって初めて聞いたw
もぐもぐ
つまりこの店が油そばを出したら
客を味おんちだと馬鹿にしたと言うことだな
>>288 焼肉のたれでもラー油でも好きな油をかけて食えば良い
大体油そばなんていうのは、そこにアホみたいに調味料をぶっかけて食う。いかにも味オンチの客が食べるメニュー。
店が儲けるために作って、バカが食べるという、救いがない料理なんですよね
でも、うちでも油そばを出そうとは思っています。
カスすぎだろwwwこの店、名前出せよ。
348 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:50:27.50 ID:uXbsdPdHO
ネーミングがよくないな
純メン75とかでどうか
349 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:50:27.87 ID:O9hsJO4R0
545 :名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 09:30:08.46 ID:hIWQ8CPSO
若いやつらは普通、味なんてわからないから、とにかく油を多く使えばそれをうまいと言って食う。外食産業の基本常識。
特にバブル崩壊後不景気長引いて、いまの若い世代に顕著。
OLがありがたがって食ってる、「イタリアン」のランチも油ドロドロ料理。
584 :名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 09:37:06.21 ID:hIWQ8CPSO
味音痴のための食い物の代表格は、とんこつラーメン、マクドナルドやケンタッキー、激辛系。
そしてOL向けの油ドロドロ「イタリアン」。
635 :名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 09:45:25.47 ID:hIWQ8CPSO
俺は自分は食べ物商売に入らなかったが、調理師一族の生まれ。
この手の油ぶちこめば有り難がって食う味音痴は、まじでゴミ食ってようなものと思ってるよ。1の認識は商売人ならごく当たり前。
690 :名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 09:55:53.06 ID:hIWQ8CPSO
>>634 実は若い女向けの「イタリアン」のパスタも、やってることはこの油そばと同じなんだよね。
原価はえらく安いものに、これまたすごく安い「オリーブオイル」を多めにかければ、人気のランチが出来上がり。
普通のサラダオイルでも色が濃いめの選んで、サーブするときに「これは◯◯地方産であっさりしてるのが特徴。身体にもいいんですよ」とでも言っておけば、写真撮ってブログに載せてるよ。
853 :名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 10:18:59.20 ID:hIWQ8CPSO
店主が原価厨だと批判するとか、お前は中学生?
商売人が原価は二の次だと?
どんな店の店主も、四六時中、原価のことで頭いっぱい。それが商売というもんだ。
932 :名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 10:30:33.13 ID:hIWQ8CPSO
>>887 そう。パスタと豚骨ラーメンや油そばは、味音痴に油ドロドロの食い物を食わせる、似てる商売。違いは、マスメディアの扱い、宣伝の方法。
ただし、女の子向け油ドロドロパスタの店は、インテリア、食器など店の演出にラーメン屋よりコストかかってる。客単価はラーメン屋より大きいが、客の回転では負ける。
どっちがボロい商売だろね?
350 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:51:30.43 ID:O1trYlnMO
一時ブームだったね
始めて食べた時二度と要らないと思った
351 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:53:31.75 ID:Seb8XyImO
もぐもぐニュースってなんだよw
いつそんなカテゴリ出来たんだよw
352 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:54:29.85 ID:AnSrBXCM0
回る寿司屋で「とろサーモン」とか言ってるやつも
油そば好きと同類の味音痴w
署名記事の名前でググってもその記事以外全くヒットしないことで定評があるもぐもぐニュース
354 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:56:31.12 ID:jmwtcYdK0
化学調味料、上等じゃんw
原価を考えて喰う必要はない たまには、ジャンク喰いたいよ
全員が待ち焦がれるもぐもぐニュース
旨けりゃ良いだろ、、、でも油そばって聞かないな流行ってんの?
357 :
忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:5) :2013/11/26(火) 16:57:54.95 ID:pUpUk2sXO
油そばなんて自分で作れるから頼まない。
圧力鍋があればトロトロチャーシューも作れるし
中華麺も某店で安く手に入る。
馬鹿なラーメン店主を儲けさせずに済むしな。
客を貧乏人扱いする店主
客を乞食扱いする店主
客を味音痴扱いする店主
飲食店業界こんなのばっか
359 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:59:18.25 ID:xyVwTEsp0
商売だし儲けてなんぼだから需要と供給が合えばいいんじゃないの
濃い味のつけ麺が飽きられてきたように今だけでしょ
それにしてもラーメン屋のブログとかって何で店主が偉そうなんだろ
あと、いちいち語る自称グルメは食材までは見抜けないから黙って食べればいいのにね
ラーメン屋の8割は、普通に化学調味料で作ってるワイ。
もし本当に1からスープを化学調味料なしで作ってるなら
周囲の住人から匂いで苦情来るだろ。
東京だけだろ?これとつけ麺
よくもまあ東京ではこんなもんが流行るんだね
温くなるラーメンとか食いたいとは思えない
油そばってまず最初に丼にドバドバって普通のサラダ油大量に入れるよな
なんかテレビであれみたから気持ち悪くて食えなくなったわ
363 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:00:48.38 ID:DRpk+pox0
食ったことないなぁ
食いたいとも思わんなぁ
なんつーか
名前がねぇ
”油そば”。。。。 ゴキそば を連想するわwwww めっちゃ きしょいwwww
364 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:00:48.71 ID:7/Objwz30
ラーメンは好きだけどラーメンオタクは嫌い
っていうか気持ち悪い。もっと言うとなんか臭い
365 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:00:50.87 ID:I89OrYKL0
_____
.ni 7 / \ じゃこれからは自分で作ろう
l^l | | l ,/) / /・\ /・\ \ .n
', U ! レ' / |  ̄ ̄  ̄ ̄ | l^l.| | /)
/ 〈 | (_人_) | | U レ'//)
ヽっ \ | / ノ /
/´ ̄ ̄ ノ \_| \rニ |
`ヽ l
366 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:02:35.46 ID:EEGbkjOC0
>>361 田舎は外食しないからな。
そういう店屋もないし。
ウチに帰って自分で作るしかないんだよな、あはは。
367 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:03:08.86 ID:b6FGn1EW0
味オンチ厨のウザさは異常。
マックさげてモスをあげて、油そばさげてラーメンあげる。
本当に味が分かるなら、モスもラーメンも食わないだろw
客を貧乏人扱いする店主 → ステーキけん ほか
客を乞食扱いする店主 → キッチンとらじろう ほか
客を味音痴扱いする店主 →
>>1 New!
てか、ラーメン屋のおっさんも、客も味オンチだから問題ないやろ
原価で味が決まるかのような言い方のこのおっさんもなかなかの味オンチやぞ
371 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:06:02.54 ID:/TZwIGjcO
油そば何か食べた事無いんだけど美味いのか?
冷麺はすきだけど油麺はねえわ。くいたくねえ。
374 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:07:23.86 ID:6Li+/nPa0
>>360 関係ないけど美味いと評判の豚骨ラーメン店に入ったら
血なまぐさいようなあまりの悪臭に驚いた
あまりの臭さにラーメンが美味いかどうかはよく分からなかったというか
あんな悪臭する場所でもの食えるヤツはおかしいと思った
当然のことながら二度と行ってない
375 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:07:30.02 ID:/sU1CTZf0
だいたい油そば何か食うなら焼きそば食うだろ
今日の名言
客は原価なんか考えなくていいんだよ。
原価で外食を語るやつは馬鹿
378 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:09:21.20 ID:9juO4Ppc0
原価100円で600円で売ってやがるのか
379 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:09:33.41 ID:/TZwIGjcO
380 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:09:46.83 ID:EEGbkjOC0
>>371 一度食べてみるといい、好き嫌いは食ってみなきゃ分からんだろうな。
おすすめはぶぶか。
吉祥寺と高田馬場にあるようだ。
新宿西口にもデカい看板出してる店があるが、味の素ぶっかけたような味、
あそこはやめた方がいいよ。
別に客がその値段に納得してうまいと思えばなにも問題ないだろ
味の好みも人それぞれほっとけよ
382 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:10:11.65 ID:+IEYw+tF0
油そばって食べた事ないんだけど
もりそばみたいなもの?
383 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:11:12.76 ID:QGd77Bsv0
油そばは、油っこいので食べててドキっとなるな
上級者向け
そんなにうまいものでもないし
>>380 ぶぶか美味いよな。
あのジャンキーな味で飯を食うのが凄い好き
>>382 もりそばと言うより、
伊勢うどんって感じ。
原価が高いもん選んで食うのが偉いならキャビアでもドカ食いしてろよ
387 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:13:24.68 ID:AnSrBXCM0
ベビースターラーメンが好き!というレベルの話でしょ。
びんぼー舌のグルメw
388 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:13:28.32 ID:/TZwIGjcO
>>380 親切にありがと、みんな君みたいになら2ちゃんも良くなるのにな
自分でパスタ作ると、200円位だもんな。それを外食すると800円
毎日平均100人食べてくれれば、6万円/日
25日稼働で150万円/月!
ドリンク、サラダとか入れればどれだけ儲かるんだよw
390 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:13:55.99 ID:+IEYw+tF0
>>385 うどん?
ますますわからなくなってきた・・・
けど油がギトギトなイメージはなんとなくわかる
>>75 昭和末期にその店で食べたことがある。
たまたま近くで日払いのバイトしてて、社員から
「油ソバが名物だから食べて見るといいよ」
と言われたんだが、正直美味いと思わなかった。
392 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:15:56.87 ID:TuUwW/Mt0
油そばって初めて聞いたわ
近所のラーメン屋では無いみたいだが・・・
ラーメン屋の新メニューってイマイチなものが多い気がする
つけ麺とかありえない
394 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:16:55.49 ID:b6FGn1EW0
>>392 つけ麺は40年近く前の漫画包丁人味平のラーメン勝負にも出てきた昔からあるラーメンだぞ
395 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:17:55.42 ID:iu/LaDAG0
逆に、
油そばのようなごちゃ混ぜの味が分からない方が貧しい舌なのだろうな
>>390 要するに、焼きそばUFOみたいなもんだよ。
397 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:18:08.93 ID:MmCRrLfK0
手間のこと計算に入れないなら普通のそばの方が割高だと思うな
399 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:18:48.97 ID:NG1/14qF0
週1回食うかぐらいの事でそんな鬼の首取ったみたいな言い方すんなよw
400 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:19:15.64 ID:+IEYw+tF0
>>393 そこまで興味ない
そもそもラーメン屋自体にあまり行かないし
1年に2回位か
化学調味料のスレで気になるラーメン屋に関するコピペ見かけて
ラーメン屋のスレがちょうど立ってたから覗いただけ
402 :
青:2013/11/26(火) 17:20:18.53 ID:BzHuQu/c0
もぐもぐ。
403 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:20:54.98 ID:hoK71iIV0
まあラーメン好きは総じて味覚か乏しい低辺だから仕方ない 沢山ぼったくってやれ
404 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:20:57.23 ID:Elfcmjnf0
つけ麺っていうのも同類だと思う。
青森市の長雄ラーメンのつけ麺を食ったがひどいモンだった。
煮干しの粉がたっぷり入っていて、ノドがイガイガ、水気がないから
口から出そうになったぞ。それでも有名ラーメン店。
油そばを必死にかばってるやつがいるけど
回らない寿司屋で外国産の赤魚やサラダ巻きなんかを出されて
値段はいつも通りで稼げてウマーって事だぞ?
うまければそれでいいってやつも少しは考えろよw
406 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:21:38.79 ID:vY6Ol5Ln0
名前で食欲失せるのが普通かなと思うが
407 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:22:16.87 ID:2NfSgVrF0
>>374 本場の味に近い豚骨ラーメンは基本くさいよ。
地元の人やマニアはあのにおいと味を求めてくる。
きらいな人からするとうんこのにおいだよね。
気持ち悪い記事だなw
原価掛けずに、そこそこの値段で
客が満足してるなら誰が損してるんだ?
結局、『あるラーメン屋の店主』の負け惜しみだろう?
>>408 それでいて糞みそいってる油そば出そうってんだから
かなり程度の低い店主だね
410 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:24:11.31 ID:AnSrBXCM0
>404
そうそう勘違い魚粉も何とかしてほしいよ。
入れりゃいいてもンじゃないのに。
まじで調理人も味覚障害だろ。
411 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:25:07.35 ID:zwzZxPAu0
油そばはアホ舌が食うものと言われてるからなw
412 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:25:08.98 ID:scuLzQRYO
じゃあ他の店よりはるかに安い値段で出せて
その上儲けが出るんだろ?
何故やらないの
413 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:25:45.57 ID:LF3j7R1IO
つけ麺は猫舌の俺にちょうど良い食い物。
但し、わざわざ麺とスープをわけて冷たい麺を温かいスープにつけて食べる欠陥料理だと思っている。
問題は冷たいスープで酢が入っているのは食い物ですらなくなっていること。
>>408 記事が気持ち悪いんじゃなくて、店主が気持ち悪いんじゃね?
記者の意見は
「原価をかけるのがいいことかもわからないですけどね。」
料理人はしたくないね
味の好みなんて人ぞれぞれだし
うまいと思ってくれる人が半分でもいれば上出来
416 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:26:36.20 ID:AnSrBXCM0
>412
やくざな商売だからだろ
417 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:26:58.83 ID:eh/DyI5W0
冷たい麺が嫌なら熱盛を頼めばいい話だろw
418 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:28:14.09 ID:cqQvnZNH0
減価をきにしたら、何も食べれないと思うが
つかこういうことを言う店主のラーメンは美味いのか?
確実にマズいと思うんだがw
420 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:29:16.76 ID:7TEG0Be30
原価厨うぜえ
うまく原価ごまかしたのかな
麺10円
スープ30円
ぐらいっしょ
422 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:29:41.58 ID:lx/oCjUc0
コンビニで油そばやらまぜそばのカップ麺を探しているのだが全然ないな
スープがうまくないからラーメン注文されないんだろ
油そばは無いわ
まずすぎ
>>418 本格的なラーメンを一人分作るのはさすがに労力かかるだろうし勉強しないといけないし
手間賃だしてるようなもんなんだけどね
それこそ切った・焼いた・皿に盛った、だけの料理なら家で作って食べるのが良いね
426 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:30:49.01 ID:LRCQSBNo0
つけ麺も油そばもラーメンの亜種だからな
ラーメン屋自体があまりない地区では店がないのも仕方がない
427 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:31:03.67 ID:LF3j7R1IO
>>417 熱盛り頼んでしまうと、ラーメン頼まない自分に自問自答悩みながら食うことになるからw
>>419 その地域での負け組なのは確実
ラーメンに自信あればこんな事言わないな
つまり単なる犬の遠吠えレベル
429 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:31:14.71 ID:x2XyF5an0
油そばなんて、
味オンチの馬鹿しか食べなそうだなーと思ってたので
一度も食べたことない
430 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:31:18.16 ID:AnSrBXCM0
別に客が原価を気にすることはないが、それほんとに上手いと思って食ってるの?
上手いと思うなら舌おかしんじゃないの?という話。
431 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:32:08.66 ID:oU7B0Yof0
>>410 ジャリジャリ言うの、あるからね
しかも有名店で、関西にも支店を出してると言う
いいつけ麺もあるんだけど
もうあれを入れるのはやめて欲しい
432 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:33:00.94 ID:b6FGn1EW0
>>421 麺は1玉50円くらいだぞ
スープは豚骨やダブルスープでなければそのくらいで合ってる
製麺機を購入して自家製麺にすれば1玉20-30円も可能だけどそれなりの繁盛店でもないと元がとれない
>>422 以前明星がぶぶかの油そばをカップで出してたが、中々再現されてた。
再販してほしい
>>428 普通そう思うよな。
そもそも油そばも旨い店ってラーメンが旨いしw
冷やし中華
麺10円
きゅうり3円
ハム 5円
卵 5円
たれ 2円
ぐらい?
435 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:33:44.28 ID:AnSrBXCM0
魚粉くさくて、もう鈴虫のえさw
436 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:34:20.93 ID:7P5pJHsJ0
日清焼きそばとどう違うのか。圧力釜でラーメンスープ炊き出した馬鹿ラーメンチェーン
がこないだつぶれたが同類だな。
437 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:35:37.52 ID:LRCQSBNo0
438 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:36:02.18 ID:0e3jxTA3O
中華一番で美味そうな油そば作ってた気がする
439 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:37:23.73 ID:AnSrBXCM0
デフレ時代の「下流食い」、それが油そば。
440 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:37:48.39 ID:LF3j7R1IO
ダシをうまく取るのに修行20年
それより誰でもはっきり味が出る魚粉はありがたい魔法の粉
ダシと違って臭み出るけど、それがしっかりダシ出ていると勘違いする味音痴は増えているみたい。
ダシを取れない料理人が増えているのも悪いと思うからどっちもどっち?
>>1 言ってることに納得は出来るがストレートすぎんだろ
油そばなんて頼んだことないけどな
442 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:38:52.76 ID:aq/T41OL0
油そば食うやつなんているのか
443 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:39:30.74 ID:bi1OANZp0
牛丼も、肉はアレだし、米もナニだし、
DQN飯だよね。ラーメンと牛丼は、
DQNの2大大好物。
近所の油そばだしてるラーメン店に客取られてひがんでるようにしか見えない
お前の出すラーメンはその油そばにも劣るってことだよ
油そばってどんなものか調べたけど想像通りの食べ物だったわ
珍珍派からみると、ぶぶかのは味が押しつけがましい気がするんだよな。
もっとも、だからダメだとか不味いとかじゃないけど。
447 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:42:47.66 ID:CLteHX2i0
スープの満足感高いので、油そばは無理。
スープは一人前あって、麺が半分のラーメンならアリだな。塩分的にヤバいんだろうけど、時々にしておくし。
>>389 自分でパスタ作ると1000円いくをだけど?
トマト
ニンニク
鷹の爪
パスタ
オリーブオイル
ムールガイ
イカ
エビ
トマト最近高いからホールトマトで代用してしまう…
>>389 その自分で作るとやらは
トップバリューのミートソースにトップバリューのパスタ絡めただけだろ
451 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:48:03.28 ID:TlMarS840
おれが作るオムライスは原価160円だが店屋の800円に負けないくらい旨い
そういうことだな
452 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:49:07.39 ID:PTbhPdoT0
まーた もぐもぐニュースか
>>392 定番メニューではないから見かけなくて当然だよ
>>390 油そばってのはスープの無いラーメンて感じ
スープがない代わりにたれと言うかソースと言うか少量の油がかかってる
オリーブオイルをたっぷりかけたパスタみたいな物だ
>>446 ぶぶかの良いところはトッピングとライスが付けれる所だと思う
>>451 オムライス専門店をつくればいい 名前は
「オムライス専門店もぐもぐ」 まずは
移動販売からスタートでOK
456 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:50:54.20 ID:L+UIajjU0
油そば、ヤバイ初めて聞いた
しかもつけ麺すら未だ食べたことないw
>>440 結局だしをとるのに手間隙かかるし
ちゃんとした「うまみ」を出すのはかなり難しいから
手軽にうまみ増加のため家庭では言うにおよばざず料理屋でも使うわけだ
それで使わないのがいいのかもしれんが単に味が薄いのを薄味マンセーで
グルメ気取りするのもどうかって感じだよな
459 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:53:34.31 ID:L+UIajjU0
460 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:56:05.17 ID:R3pNjxZ00
案の定、ラ豚が油でパンパンの顔をさらに膨らませてるスレでワラタ
油そば好きだけどお店で食うと割高な感じするんだよな
一品じゃ物足りないし、汁物も添えたくなるし
インスタントでおいしい油そばがあれば小腹が空いたときちょうどいいんだが
あぶらそばは若者の食べものだよね
スペリオールでやってたラーメン漫画でやってたな
短期バイトでも充分作れるほど簡単だから人件費も抑えられて美味しい商売だとかって
>>177 東京在住だが、足立区の某店では店の前から凄い豚骨臭がする
一応分類は長浜ラーメンらしいけど、正直店の前の匂いで食欲を無くすレベル
でもいつ行っても満席だし、実際に食うとめちゃくちゃ美味いんだよなぁ
>>447 それだよな
ラーメンはスープも美味しく頂きたい
466 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:17:25.29 ID:e/w3ScbX0
>味オンチのバカ
味オンチだとしても 客をバカ呼ばわりする店主よりはバカではないだろう
つうか油そばなんて食ったことないけど
余り物で作ったまかない飯みたいなもんじゃないの?
468 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:19:55.91 ID:g7zZ7dgV0
まだマイナー
469 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:23:55.86 ID:QCwVAWZP0
田舎では油そばの存在自体知らないだろう
>>1 で、オマエの店のスープとやらは美味いんだろうな?
あぁん?
>>466 スペリオールでやってたラーメン漫画に出てきた、プライド高くて高慢なラーメンコーディネイターってのが、同じようなセリフ言ってたな
数年前の漫画だから、もしかしてw
472 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:27:43.71 ID:gQcotxU50
>>218 マジレスするがチャイナ・シンドロームとは
アメリカの原発がもし福島化したら裏側の中国まで溶けてっちゃうんじゃないかって黒いギャグ。
1979に同名の原発事故ネタ映画も公開された。
474 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:28:07.32 ID:IRGzroko0
油そばって言ったって、油だけじゃ食えねーよ。
スープ有りの場合と大して原価が変わるとは思えん。
こいつ本当に調べて記事書いてるのか?
475 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:29:31.10 ID:pvkuIjUj0
これは正論w
476 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:31:35.35 ID:zgBvx12j0
>>474 油そばは調味料だけで足りるってことだろ
>>463 ラーメン発見伝だよね?
あれに出てきた「油そば」ってスープオフ対決の時のみで、
スープ無しなら「油そば」ってのもありますね、とか
油そばってむかしうちのラーメン屋で賄いで出してたのみたいだ、
ってくらいだと思ったが。そんな説明あったっけ?
>>477 ラーメンオタクが店出して、イケメンラーメン屋と売上勝負で彼女奪い合うって話だったかな
主人公が新作用意したけど、パッとしなくて、ハゲの嫌味ったらしいラーメンコーディネイターが油そば提案して、店の売上が一気に上がったんだっけ
その時に
>>1みたいな話してた記憶
最初怖いもの見たさに食べてみたが気にいったな油そば
このラーメン屋も自分が他人を味音痴だというくらいの食べ物に対する経験が あるのかね
480 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 19:13:08.06 ID:Oqu4uCIa0
味がくどい
200円で出せば許す
原価高い奴教えてくれYO
483 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 19:26:55.67 ID:Orv6s89cO
札幌にある店で昔から油そば出してる店は美味しいなぁ。ラーメン屋じゃ無いけど。
>>482 ざっくり言って和食(日本料理)だと思う
原価というか材料費ね 高いらしい
485 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 19:39:33.26 ID:PIJAZdjn0
亀王の油そばを食べたいが大阪まで行かないと食べれない><
486 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 19:40:50.47 ID:MWAzQXhe0
ラーメン西遊記でなんかこんなこと言ってたな
味オンチとは言ってなかったが
スープの量が麺の半分くらいのラーメンが好きだわ
488 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 19:41:43.74 ID:PIJAZdjn0
>>464 足立区のどこよ?行ってみたい。
ホントにウマい長浜ラーメンは店からウンコの匂いがするとか。
>>471 ラーメン発見伝のアイツは本当に大事にしたい客に原価度外視した理想のラーメン出すために、味音痴相手に原価が安くて味音痴に対応したラーメン出して稼いでいる
490 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 19:45:20.47 ID:wrK8vtp50
まあ安い素材で売ってる店で満足する客ってのがバカに見えるのは仕方ない
だからホテルとかでも安いもの出していたんだろうけど
最近流行のつけ麺も、
熱々じゃないから早く食える=客の回転率が良い
って理由で勧めているようにしか思えない。
何度か食ったが中途半端な温度で美味いと思ったことが無い。
492 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 19:49:09.49 ID:kqN+3vWsi
油そばの起源は姦国はマダー?w
493 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 19:49:58.90 ID:0qcCn+tb0
>>467 つけ麺も最初は、まかない飯だっけ。
どっちも普通のラーメンに劣るとしか思えない。
494 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 19:50:31.37 ID:5fGA5boL0
汁無し麺って、ちゃんぽんを野菜無しあんかけ無しでそのまま食う感じ?
>>491 俺もまさにそれがいやでつけ麺に抵抗あるんだよね
最初はアツアツのスープだけどどんどん冷めてく
猫舌な友人には食べやすいみたいだが
496 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 19:50:53.82 ID:YsCPuXvW0
スープよりタレが美味いんだなって油そば食うと思うw
497 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 19:51:33.55 ID:JHtusiHp0
気楽に食べたいよね。
面倒くさい。
こんな記事書く人が日本の閉塞感を作っているんじゃないの
スープに100円なんて嘘つけ
金粉でも入れてんのか
499 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 19:52:34.08 ID:WraTpIG0O
何でもかんでも七味などを入れ辛くする奴も味音痴だけどな。
あれは味じゃなくて痛みだからな。
油そばでマズイのが多いのはこのせいか。。
カップ焼きそばと同じ味を平気で出すバカがいるからな…
その店はは潰れたけど。
501 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 19:53:32.04 ID:UlU62Bsc0
>>19 こうやってトッピング増やすと高くなるだろう
たしかに原価は安そうだな
空いててビールが高くなくてスポ新を読める店でビールのつまみに食ってたわ
空きすぎて店が潰れちゃったけど
503 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 19:54:17.54 ID:LYD1bOYJ0
ラーメン店の競争が激しくなると濃い味が増えてくる。印象が強く残るから。
薄味で勝負している店は腕がいい。初めてラーメンを食う外人が、うまいと選んだのが
昔タイプのラーメンだったというオチもある。
油そばって10年以上前からあったような
バカ店主の発言で油そば食うのバカらしくなったわ
506 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 19:58:54.16 ID:Orv6s89cO
>>495 札幌にある店で冷めてきたら熱々のミニ鉄球を入れてくれる店あるで。
沖縄の方で袋麺そのものに鯖缶を入れて手て混ぜる食物を見た
刺激というか、インパクトで中毒性を出してリピーターを増やす。
ちなみに富山のブラックラーメンはそういう商売を何十年もやっている。
509 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 20:07:40.71 ID:Mj9v0bUL0
>>498 スープの値段は、何杯売れるのかで決まる。
売り切れない店は、1杯当たりが高くなる。
510 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 20:08:56.48 ID:9juO4Ppc0
しかし酷いボッタクリだよな
マジで原価の表示も義務化しろよ
バカ舌は舌がバカになってるんで、
刺激が強いほど「旨い」と勘違いする。
どんどん濃厚課長まみれのスープになって
最後にはスープじゃ薄まるから、タレ直接ぶち込んだ油そばになったというわけ。
ラーメン専門店がチャーハンやらず、煮豚を刻んで載せただけのを
「まかない」
と言ってメニューにする理由…
一人前でもコックとコンロを専有しちまうチャーハンよりも楽だから
効率だよ効率う
おまえら、商売屋の都合で食えないものが出てきてるんだよ
とっとと食って帰って欲しいから、あんなのできたんだよ
513 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 20:17:08.61 ID:Mj9v0bUL0
>>512 まかないってのは、見習いのレベルを確認する重要な作業なんだよ。
そんな店で食うのはやめとけ。
ラーメン自体が油そばじゃん
味音痴の関東民にピッタリ
なんか下手だな。こういう歌は苦手なんだな
大体ラーメン好きってのは馬鹿の貧乏舌だけどな
異論は冷笑して済ませてやる
美味ければいいじゃん
普通に金のかかったラーメン出したって、汁が脂こってりで身体に悪い物なら
油そばだって似たようで、油の浮いた汁がない分ましだろう
客の身体グリストラップにしてやがるラーメン屋がよく言うわ
亜細亜大の近くで屋台の焼きそばみたいに配達してくれるから容器の返却が不要
近くに飯屋あまりないんだよ
だから学生に重宝された
わざわざ食いに行こうとは思わん
>>495 俺の友人で猫舌のやつはラーメン屋でチャーハンばかり頼んでるw
521 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 20:34:52.56 ID:PIJAZdjn0
>>491,495
麺をあつ盛りにしてもらうと多少スープがぬるくなるのが防げるよ。
つけ麺はがっつり麺を食べたい時と濃厚なスープを味わいたい時でしょう。
>>519 珍々亭の話な
油そば発祥って言われる
ちなみに当初はタレじゃなくソースかけて食ってた
元々賄い飯だったから
豆な
別に原価が安いのを有難がって食べるのと
味音痴というのは無関係では?
>>522 そして珍々亭と同じ味なのが法政大近くの一平そば
丸善は胡麻の香りが強くてむしろ汁無し担々麺に近い
宝華はかいわれや厚切りのチャーシューで個人的には一番好きだが
丼に油が大量に残り一番体には悪そうw
境、東小金井油そば巡りな
>>521 温盛りにすると麺の食感が悪くなるから嫌だ
まだスープ覚める方がいい
最近だと、途中で暖め直してくれる店もあるし
526 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 21:02:38.81 ID:MN8JUawz0
くどいけどたまに食べたくなる
527 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 21:11:04.71 ID:NinSqU9PO
化調が味音痴っていってるやつのが味音痴だわなw
528 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 21:11:48.94 ID:rOFGZIx6P
客は美味しいと喜んで食べて
お店は儲かる
何の問題があるんだよw
529 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 21:13:08.21 ID:5KoM3nlp0
冷やし中華はじめました
530 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 21:14:20.51 ID:RwPy9K6V0
原価が安くて美味いなんて双方勝ちじゃねーか
まずいスープが付いてくる罰ゲームよりマシってだけだろ。
油そばもう食わんからな
バカ店主
ここは小金井スレか?w
油そばは調味料だけでとか言ってる奴がいるけど、フツーにタレが重要だよ。
珍珍常連なら、あのすき焼きっぽいニオイは知ってるはず。
まあ、珍珍常連なんて亜大生か亜大出身者か獣医畜産大(名前が変わったが)生ぐらいなわけだが。
>>524 宝華は確かに美味いと思うが、個人的にはカイワレやあのチャーシューが
アブラ(亜大符丁)には合わない気が。珍珍のチャーシューのほうがストイックじゃない?w
535 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 21:19:22.89 ID:IHFjjQ+IO
化学調味料入れないと旨く感じないというだけなら「まあお可哀想」ですむが、あれだけの高塩分じゃなけりゃ
旨く感じないというようになったら冗談抜きであの世まで一直線
ラーメン自体馬鹿による馬鹿のための馬鹿な食べ物なんだし、それを作っている
馬鹿が客を馬鹿扱いするってのはどうなんかね。
537 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 21:22:54.41 ID:2sIeZ05ZO
>>536 少なくとも馬鹿から金を巻き上げる方法は知っている、ということだ。
お前より上だよ。
ラーメンを「語る」奴がもう可笑しくてしょうがない
539 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 21:24:30.95 ID:HoqLp04uO
油そばなんて初めて聞いたわ
540 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 21:26:12.15 ID:GdUNCTtF0
ぶぶかって
以前は下高井戸に無かったっけ?
油そばの名前を初めて聞いたって奴が多いけど、東京と大阪じゃそれなりに知られてるはず。
カップめんもあるんだから知ってるだろうと思ってたんだが、もしかしたらカップめんは全国展開してないのかな。
542 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 21:27:10.36 ID:T+JHZAFjP
543 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 21:29:07.02 ID:R7TLlltA0
たこ焼きも同じようなもんだな
原価は無茶苦茶安い
清涼飲料水なんて水代と香料、砂糖だけ
そんなものにバカみたいに金を払う
545 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 21:30:58.66 ID:NU0RIFAL0
>>1 他のメニューが不味過ぎるだけだろ。
金かけて生ゴミ作ってりゃ世話ないわな。
>>541 カップめんと油そばは同じなの?
てかラーメンなのにそばなの?
東京麺珍亭は本当に反応が早かったな・・・・・早すぎて客が付かなかったけどw
サスガ島本サンw
>>546 いや、完全に混乱してるみたいだから。まず、カップめんとは何か、
油そばとは何か、ラーメンとは何か、麺とは何か、そばとは何かから知ったほうがいい。
549 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 21:35:28.48 ID:7zIwZngwO
あぶらかすって、うまいの?
550 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 21:35:33.67 ID:BxZVSrTT0
焼きラーメンは?
ラーメンて値段とクオリティーが一致しないジャンルだよな
不味い店はとことん不味くて、それなのに値段は普通に千円近くとる。
どうかしてるよ
>>548 いやだから教えろよ。
油そばなんて聞いたこともねーよ。
>>546 まず、「支那そば」って聞いたことないか?
あるいは「中華そば」とか
>>552 お前の目の前にある機械はなんだ?
んじゃ、ひとつ教えてやろう。
【検索】意味:調べて探しだすこと。
556 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 21:42:05.71 ID:SkpPUUKR0
油そばは、田舎では扱ってる店自体がないからな
知らなくて当たり前
>>478 ありがと、「ラーメンオタク」って主人公のことだよね?
「イケメンラーメン屋」って誰だろう、イケメン評論家じゃないよね。
中島屋をモデルにしたイケメンラーメン店主は出てきたけど
対決したのはDQNラーメン屋とニンニクラーメン勝負だったし。
もうちょっと詳細覚えてないかな。いつ頃の話とか。
>>556 東京でも流行ってたの元々中央線の一部エリアだけだったしな。
最近でしょ、全域に広まったの
おまいらラーメン屋にいいカモだってdisられてるじゃねーか
袋ラーメン派の俺に死角なし
って
>>478、
>>486で思ったけど
それ「ラーメン西遊記」ってゆとり女が主人公の方じゃないの?
>>491 うちの近所のつけ麺屋は麺が美味しいから蕎麦みたいな感じで食べてる。
元々はラーメンの方が好きだから他の店でつけ麺食べたことは無いけど。
美味けりゃそれだけお金を出すってことだろ。
大体、原価とか言い出したら洋食のオムライスや
中華のチャーハンなんかも酷いだろ。
まあ技術料であのお値段なんだろうけどさ。
562 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 21:50:19.83 ID:pDPy/i+f0
>>554 自分で調べろで完結するなら2chなんていらねーだろ。
俺はお前の見解を聴きたいんだよ。
地元の油そばは750円だが値段に相応しい具と味だと思う。高いとは思わん。
>>551 内容は濃い味で大差つきにくいからマーケティング戦略が全てみたいな業界。
脱サラレベルの小さい店だと食べログに投稿する様な層を取りこむ事がカギ。
店は清潔感が第一で味へのこだわりを感じさせながらクドくない雰囲気を出す。
こだわりやメディアへの鼻息の荒さが見えるとラーメン通()から総スカンを食らう。
飲食って味あんま関係無いからな
売れる売れないは味ではないし、この店はまずい、うまいから来る来ないなんていうのはごく一部
そもそも味なんてのは一定にうまい(自分の好み)というのは存在しないしな
自分の体調も変化し、加齢するからね、独身家族もちになるとまた変化するし、つねに時限的
更に言えばラーメンなんてジャンルは飽きられるのが早い。特に小さな店は。
ちょっとメディアに取り上げられたり行列が長くなるとラーメン通()は「味落ちた」と捨て台詞を残して去っていく。
いや、たとえ味が変わらなくても彼らはそう言いたいらしい。
で、気づいたときには常連ごと行列も無くなってたりする。
ご自慢のスープを無視されて「ムキー!あいつらは味音痴だー!ばーかばーか!」と言っているのですか?
いや、別に原価=味じゃないですし・・・ただの意見やん。
俺の偏った味覚に言わせれば、トンコツは総じてまずいと言い切れるぞ。
r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
>>563 . ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
571 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 22:12:43.24 ID:cwupJvPy0
>>567 そういうの10年くらい前のラーメン漫画で取り上げられてた。
572 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 22:14:00.83 ID:rbYTXkDO0
スープのロスは必ず出るものだから、決して儲かるとは言えない。
>スープに原価がかかるんですから、スープをなくしてその値段は、ちょっと高い」(ラーメン屋店主)
粉末溶かすだけのぼったくりがよー言うわなw
まともに汁作ってるラーメン屋なんて滅多に無いだろ
>>563 見解の定義と運用が間違ってるからググって調べることが先決
「そば」という単語に見解などいらない、定義と運用方法があるだけ
575 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 22:25:43.06 ID:MXT3pYRO0
俗に「つけ麺」と呼ばれる麺類も、オリジナルは「特製もりそば」とか、あるいは、「つけそば」とか呼ばれていたりする
沖縄の「そーきそば」も、広義にはラーメンの一種とみなされる
だからといって、ラーメンとはあるいは「蕎麦」の一種かというと、これがちょと違う
ここから先は、軽く一晩かかるので、お前ら、覚悟しておくよーに!
そもそもラーメンなんか食わん
味覇を湯に溶かして
ラードと醤油、擦りおろしニンニク
コレだけで店の味
犬の餌みたいで食欲がまったくわかないんだが
581 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 22:47:09.31 ID:psFHaaT10
>>6 そうそう。
食う方にもバカか多い。
苦いほど化学調味料がぶち込んであるのに、おいしい美味しいといって食べている味覚バカの多い事多い事。
結果、ラーメン屋は前にもまして化調をぶち込むことになる。
世界で一番チャイナシンドロームに侵されているのは、多分日本のラーメン業界だ。
ただし、即席めん業界は除く。
こちらは、いかに低コストでおいしく仕上げるかが至上命題であるため、一部を除いて化調は最低限しか使っていない。
即席めん業界の化調の使い方には、脱帽する。
582 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 22:52:56.97 ID:xKEoyFuo0
化学調味料の話じゃなくて。
味が濃すぎるんだよ。
つけ麺とかも。
味が濃いのを美味しいと感じる人もいるだろうけど、つけ麺とか
やたら味が濃い食べ物を食べるのは苦痛なんだよね。。
583 :
582:2013/11/26(火) 22:57:02.99 ID:xKEoyFuo0
美味い不味いの前に、化学調味料とか言う話の前に。
そもそもで、味が濃すぎて、食べるのが苦痛。
こんな味が濃いものを平気で食べることができるなら、そりゃ太るし、成人病になるだろうね。
普通に。
>>ただし、即席めん業界は除く。
>>こちらは、いかに低コストでおいしく仕上げるかが至上命題であるため、一部を除いて化調は最低限しか使っていない。
>>即席めん業界の化調の使い方には、脱帽する。
「低コストでおいしく仕上げると、化学調味料は最低限しか使わなくなる」
な〜るほど、一般のラーメン屋はコストが高いわけですね?w
コストをかければかけるほど、化学調味利用を使う、とw
アホが滔々と語る蘊蓄って、読んでてとっても楽しいねw
>>582 味が濃い奴には、たいてい化調がたんまり入っている。
また、単に他の調味料の影響で味が濃いのと、化調を入れて味を濃く感じさせているのは、簡単に区別できる。
それは、後味。
化調をあまり使っていない食品は、たとえ味が濃くても後味は比較的早く引く。(辛いのは除くw)
一方、使いまくっている店では、ラーメン屋を出ても化調特有の後味がいつまでも舌に残る。
ラーメン屋ってハイミーとか普通に味の深みを足す用途でつかってるからな
ガチンコラーメン道卒業生の店に佐野が行って一言
「店潰したくないなら、こだわらず化調使え」だからな
コストを下げたいから化学調味料を使う、と
プロのラーメン屋が言ってることについて、ラオタの反論をお待ちしますわwww
www.ajinomoto.co.jp/foodservice/products/brand/ajinomoto_3.html
588 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 23:00:51.52 ID:xKEoyFuo0
>味が濃い奴には、たいてい化調がたんまり入っている。
へ?
何か、根本でずれてるよ。
589 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 23:03:34.79 ID:XNIwV5ev0
このスレに油そば食ったことあるバカいる?
590 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 23:03:51.72 ID:SeS2Yn7J0
そもそもラーメンが好きなやつは総じて味オンチだろ
味が濃くて油の多いジャンクフードみたいなもんなんだし
>>584 どこにでも湧いてくるな、こんな奴な。
>>581では、
> こちらは、いかに低コストでおいしく仕上げるかが至上命題であるため、
「おいしく仕上げるか」と書いているのが、目に入らないのだなw
592 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 23:04:48.48 ID:xKEoyFuo0
593 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 23:05:33.47 ID:+Cvmw6+QO
ぶっかけとかつけ麺とかあれは味が濃い過ぎでまずい
>>589 あるよ?
たま〜に濃ゆいの食べたくなる時、お前はないか?
ただし同じ濃ゆいのでも、二郎とかは食べない、あれはマジでいのちの危険を感じるからw
596 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 23:07:39.48 ID:xKEoyFuo0
化学調味料を使った薄味も存在するし、当たり前だが、逆もある。
まあ、こんなことは言うまでも無く、どこにでもある当たり前の話だけどね。
言いたいことは、油そばとかつけ麺って、旨い不味い以前の話で、味が濃すぎる。
ってこと。
>>591 いくら顔真っ赤にしても、あからさまな矛盾は誰の目にも明らか
アホw
598 :
582:2013/11/26(火) 23:12:24.84 ID:xKEoyFuo0
化学調味料を多量に使った料理が不味い→まあ、そりゃそうかも知れないし。個人の味覚だから。
↑ ↑
これは、これでいろいろ話も膨らむだろうね。
僕が言ってるのは、つけ麺とか、混ぜそばって、味が濃すぎるよね。
美味いとか不味いとか論じる前に、味が濃すぎて、食べるのが苦痛。
599 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 23:12:38.23 ID:JzkXMhtz0
>>588 塩味と旨味の区別もつかない味音痴なんだから、生暖かく放置を
>>560 発見伝にも西遊記にも同一キャラであるハゲのコーディネーターが出てくる
ラーメンの時点で目くそ鼻くそだろ
602 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 23:14:03.96 ID:jXzmy4KC0
原価がかかってるかどうかで、食べに行く店を選ぶのか?
その店がおいしいと思って(ないしは自分好みにアレンジしたのが好きで)食べに行ってるんだから、
余計なお世話なんじゃなかろうか…
汁があるラーメン同士でも、味噌と醤油はどっちが得でトッピングが何で原価が幾らくらいでって、
だからこの店に食べに行こうかなんて決めないんだしさ
その店の味が好きで食べに行く客に失礼だろ
603 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 23:16:51.44 ID:xKEoyFuo0
※ちなみに「ちゃんと油そばに原価をかけている良心的な店もある」とのことです。
これもずれてるね。
価格設定は、原価だけで決まるものじゃないだろ。。
そもそもラーメンごときに900円とかぼったくる糞店が多すぎ
605 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 23:17:56.51 ID:BC/Lh8LM0
つけ麺が味濃いって言ってる奴は味覚障害か何かか?
606 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 23:18:43.19 ID:x/7QXIYd0
>>585 変な甘み残るよな
インスタント麺とか顕著
DQNがやってるわりと人気の行列できてるラーメン屋とかスナック菓子みたいな味のとこも後味が残る
607 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 23:19:08.70 ID:BWbpNc/i0
つけ麺や油そばはそうだろうな。知ってたよ。
608 :
582:2013/11/26(火) 23:19:37.47 ID:xKEoyFuo0
>>605 味覚が優れている=濃い味を平気で食べることができる。
斬新な考え方だね。
609 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 23:20:33.61 ID:BC/Lh8LM0
>>604 貧乏人は特売のカップ麺でも食ってろよw
610 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 23:21:02.74 ID:n/eiRDnT0
611 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 23:21:09.48 ID:/lxHh8sl0
味音痴って、なんだよ、味なんて絶対的なものじゃないし嗜好の話だろ。
100人中99人美味しいと思う料理は存在しないし、もし有ったとして
残り1人が味音痴と決めつけるのもおかしい。
612 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 23:23:02.55 ID:QguYTJ1f0
油そばとか食ってる奴は犬畜生の残飯漁りと同じ
マスゴミに煽られて不味いぶっかけクソラーメン油そば
を有り難がって食わさてた低脳バカどもざまあwww
二郎系ゴミラーメンも同じ
613 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 23:23:15.18 ID:g/lk3Kro0
半年に一回ほど
無性にラーメン欲しいー!って時に、適当な袋ラーメン買って食えばそれで済むわ
614 :
582:2013/11/26(火) 23:24:15.77 ID:xKEoyFuo0
化学調味料を盲目的に批判している奴がいるけど。
「化学調味料」の定義すら知らないんじゃないかな。
化学調味料で甘みとか、どんな、馬鹿舌なんだ?
まあ、味覚より知性の問題だと思うよ。
615 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 23:24:25.42 ID:Atzf8kRK0
二日酔いでラーメンはいけるけど油そばは余計気分悪くなる
油そばってほんとに化学調味料と油だけなんだよな
616 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 23:25:55.15 ID:LF3j7R1IO
ちゃんと鶏がらでダシを取ったおいしい東京ラーメンが食べたい。
ラーオタってつけ麺油そばとかをとことん卑下するなw
なんか使命感みたいの持ってるのかね。バカみたいw
618 :
582:2013/11/26(火) 23:27:38.15 ID:xKEoyFuo0
>>617 卑下かな?
味が濃すぎて、食べるのが苦痛。
卑下と言うか、それ以前の話。
食べ物なのか疑問を感じる。
外食はほとんどこんなもんだろ
620 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 23:29:07.60 ID:pAjAEhO30
自分の店の客を味音痴とか言っちゃったら店の味を自分で否定してるようなもんだろww
マズいラーメン店で唯一食えるモノが油そばかもしれないぞww
>>618 お前、魚粉とか駄目か?
俺は駄目だわ〜
そこまでしなくて良いのに…と思う
けど、いまどきはアレじゃないと駄目なのだろう
622 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 23:30:34.79 ID:QguYTJ1f0
ラーメンの冷えた残飯=油そば、つけ麺
623 :
582:2013/11/26(火) 23:30:58.30 ID:xKEoyFuo0
>>621 そこそこの魚粉なら、美味しく頂きます。
過度な魚粉は無理。
624 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 23:31:03.90 ID:2v8e2/W10
今のところ美味い油そばに出会ったことがない
原価はどうあれ、美味けりゃ高く売っていいんじゃね。
まぁ俺は汁無しラーメンは好きじゃないし喰わんけど。
油そばおいしいもん……
こんなこと言われたら400円の店が出るまで食べないし
油そば好きだけど、食うと下痢する
歳って悲しい
628 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 23:32:22.59 ID:Atzf8kRK0
明らかに油そばの宣伝に踊らされてるのは事実
まあ、ラーメンなんてのは金かけて食べるものではないわな。
せいぜい500円だろ。
あんまり売ってる店ないから800円以上でも食べるよ
でも兎に角の油そばおいしいよ
>>629 確かにわざわざ高い金出して外で食うもんではないな
632 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 23:35:22.72 ID:GWjIQD+S0
近所にできた時にオープン記念で半額だったから試しに食べた。
コレに700円払う奴はアホだと思ってそれ以降行ってない。
でも繁盛してるみたいだな。
油そばうまいじゃん
今は家で作ってるが
とりがらスープの素小さじ1
オイスターソース小さじ1
しょうゆ小さじ1
サラダ油大さじ1〜2
>>1 油そばだけじゃなく最近のラーメン自体が味音痴にむけて作られている
つけ麺なんか味が濃いほど旨いというアホな風潮だろ
豚骨だの魚介だのを適当に混ぜたあげくにこれでもかと塩分をぶち込んだだけのスープを
味のわからない若者がうまいうまいと飲んでいる
あんなの食って旨いと感じる奴は完全に味覚が壊れている
カップのヤキソバ食ってる奴は間違いなく味覚障害だと思う
麺類なんて味じゃなく満足感で食うもんだと最近思うんだけど日本そばでも
ていうかどんな食い物にしても
俺ら貧乏人は味覚が優れてるなんて言えるようなもん食ってないな
旨いから食ってるんじゃなくて満足感で食ってるんだよ
菓子やデザート類なんか明らかにまともな食い物じゃないじゃん
638 :
582:2013/11/26(火) 23:41:46.43 ID:xKEoyFuo0
化学調味料の定義を誤解している人が多いよ。
俺が説明しても信用されないと思うから・
「化学調味料」でググってみると、新しい知識を知る人もいると思うよ。
もちろん、知っているよ。って人もいるだろうけど。
一度「化学調味料」でググってみても良いかもね。
油そばは、カスタマイズが豊富なのよ。
しかも安い。
大体スープなんぞ捨てられるじゃねーかw
原価云々で言えば非効率的だろw
テーマが油そばだと食い付きイマイチ
次は是非とも二郎スレを立ててもらって、康太ネタで楽しみたいw
油そばは不味いあんなもん食ってるのは味覚障害
でもラーメンは旨い大好きだ
っていうのが一番馬鹿だと思う
642 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 23:47:22.76 ID:FhPERs7x0
俺が作ってるラーメンはスープの材料費寸胴ひとつ約2万円
そして50杯しか取れない。
ラーメン屋は味音痴だけ相手にしてるほうが儲かる。
643 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 23:47:30.27 ID:V0VWjM4V0
油そばを知らない人が多い
・自然由来
・手作り
この2点だけ抑えとけば万事OK
どんなもんでもウマイウマイといって食うよ、日本人は
645 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 23:53:47.35 ID:PDMmHRCD0
タイ風の汁なしラーメンなら自宅でよく作る
日高屋の油そばを
ジェフグルメ2枚で食ってきたわ
>>642 スープだけで400円もかかるのか・・・そりゃあ700円とか800円とか取りたいよなぁ
油そばより原価の安いものは食べないと申すか
649 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 23:59:25.77 ID:koKH2zvD0
化調を毛嫌いしたり低俗なものとみなす風潮があるが、
自然の旨みを濃縮したものだってそうだからな。
無化調を気取る店だって美味くしようと思ったら
自前で濃縮してコスト高になってるだけのケースも多い。
化調のみだと安っぽい味になるのは確かだが、
入れたからダメだとかいう宗教妄信は馬鹿のすること。
ようこそ「umami」の世界へ!
だなw
651 :
名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 00:07:56.35 ID:G/lyO1bO0
>>649 でも化調って、多く使ってる店は何食っても味が単調だし
食った後、気持ち悪くなるよ
652 :
名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 00:18:20.44 ID:iUWS/rj/0
化調に頼り切ったラーメン専門店は殆ど淘汰されてる。
少なくとも最近の都内の有名店で単調な味のところは殆どなくて、
10年前と比べて味の複雑さやキレのレベルは相当上がってる。
未だに街場の中華屋の炒め物やスープは、伝統的な市販の旨み調味料
を大量に使ってるから懐かしい気持ち悪さを体験できるけどな。
654 :
名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 00:22:41.06 ID:rGvSc5jc0
感謝の伏せ丼は日本人なら常識。
伏せ丼しない奴は間違いなく朝鮮人。
化学調味料がーとか言ってる奴は、試しにうま味調味料と油だけでタレ作ってみなよ。
どんな味になるのか、たちどころにわかるからさw 甘いとか辛いとかとは異質の味だから。
動物の死骸のエキスと小麦粉
>>638 石油から作ってると思い込んでる奴もいるからなw
化調といっても天然成分だから
タイだかで一時日本製の化調の成分が問題となってデマで混乱したが、今では無くてはならない存在
人工甘味料と混同してる、あれは自然界にない物を合成して作ってるから意味が違うし、味も異質
660 :
名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 00:33:59.86 ID:Ja91fF0x0
661 :
名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 00:35:27.04 ID:V3WBYjAu0
不味くはないけどまた食べたいとは俺は思わなかったな。
662 :
名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 00:37:38.14 ID:ZgYhuUgk0
サーティワンのアイスは増粘多糖類が多くて気持ち悪いよ
色も気持ち悪いし
ハーゲンダッツってアメリカだっけ?うまいよねー
釣りがひどすぎるw
油そばの原価率が良いのはそうだろうが、
もっと原価率がいい粉もんなんてあるだろw
味オンチなんて煽ってる手間で、こいつも本当なら大儲けできたはずなんだが、
要はできてねーんだよw
>>662 ハーゲンダッツで使われてる乳製品は日本のタカナシが作ってるからね
>>1 本心では、油そば以外を注文して欲しいってことか?
666 :
名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 00:46:37.23 ID:3TG+EhRr0
それで大森無料をミルンか
油そば嫌いな人がもってるイメージ
ぼったくり
具が少ない
油ギトギトで気持ち悪い
ペロ・・・これは化学調味料!!
スープないとか意味分からん
ラーメン+ライスが食いたいんだ
なんか食った気がしなかった
>>665 店の人間的には苦労して作ってるスープの存在意義を全否定されてる気分になる
668 :
名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 01:10:22.13 ID:4fCEq/Ob0
●東慎一郎 →酒鬼薔薇聖斗。神戸の首切り小僧。生首を校門に飾る。2人殺害。元在日朝鮮人
●林真須美 →和歌山 毒入りカレー事件。4人毒殺 63人が負傷。帰化人
●織原城二(金聖鐘) →神奈川 帰化人、英国人 豪州人女性を強姦、ビデオ撮影、バラバラ殺人
●関根元 →埼玉の愛犬家連続殺人犯。4人を殺害。肉片を削ぎとりドラム缶で焼却、川へ流す
●文鮮明 →統一協会 韓国人の拉致強姦略奪教祖/日本人被害者多数
●池田大作 →創価学会(公明党) 両親が在日朝鮮人
●金原加代子 →遺伝子情報スパイ
●金弥生 →韓国人の盗撮魔 女子トイレ内を盗撮影
●張今朝 →韓国人の強姦魔 「一緒に猫を探して」と小学校の女児をレイプ
669 :
名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 01:17:09.51 ID:gypF5Lj70
(´・ω・`)焼きそばソースとやきそば買ってくれば一食百円もしないよなー
ていうか脂そばってなに?塩焼きそばみたいの?
満足して食べてるならいいじゃん
それにもうかるのに客が馬鹿とか言うお前が馬鹿だろ
よくわからんが、なんでラーメンと比べて油そばが調味料ギトギトなんだ?
鳥ガラで出汁とって、醬油タレのふつうの中華ラーメンをつくって
500円でだしても、
味障のラーメン豚は味がないとか高いとかブヒるだけだから、
舌がしびれるほど化学調味料ぶっこんだ豚のえさラーメンを食わせて
おけばいいの。
早く死んでくれるし、そのほうがいい。
一度も食ったこと無いわまずそうで
ペヤングって油そばでしょ
タレの袋見ると分離した油がはっきり見えるし
腹減ってるときには油そば系統はいい
前に食べたやつは完全にマヨネーズの味しかなかったなw
早起きして手間隙かけて寸胴でスープ作るよりはそりゃいいわ
安心のもぐもぐニュース
677 :
名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 02:40:39.07 ID:TqHQF0Dy0
>>671 そのまま食べても味がないから、目の前にある
酢やラー油etcの調味料を大量にぶっかける
油そば専門店は調子に乗って オリジナル酢やラー油を
通販やテイクアウトで高額販売してる
>>673 正解
678 :
名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 02:42:03.45 ID:KwFjfkwR0
油そば食ってる奴は味覚障害
ガキの頃からマックとかカップ麺ばかり食ってきた
味覚障害の貧乏人のエサが油そば
新小岩にある油そば食った時は美味すぎて叫びそうになった
後から食べログで見たら評価あんまり高くないしチェーン店だしで
自分の舌の未熟さを感じた
>>678 少なくともラーメンが肯定される材料にはならないな
食わず嫌い多いな
682 :
名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 03:11:41.82 ID:GNb7jE400
馬鹿(ラーメン屋)が作り馬鹿(低学歴)が食べる構図
味噌ラーメンは醤油や塩より値段が高い店が多いけど原価が高いのだろうか?
>>679 いいんだよ
味の評価なんてのはあくまで個人の体験だから
っていうか皆ラーメン博士になれる程ラーメン食べてるんだね
だから臭い人多いの?
女だけど。
686 :
名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 03:19:26.68 ID:Q3mOuDYq0
食べたことはないが、きっと貧乏食
>>685 女ってなんであんな臭いの?まんこ腐ってるの?
688 :
名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 03:24:57.77 ID:INVyVJ2si
で
>>682(学歴コンプレックス)が馬鹿にするんだな
689 :
名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 03:25:16.68 ID:C0j7KWk30
>>685 生理中のあの生臭い口臭をなんとかしてから言え
吐き気がするわ
690 :
名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 03:26:05.91 ID:Ja91fF0x0
そんな事言ったらポテトの原価の方が酷いぞww
ラーメンに500円以上払うやつは馬鹿
694 :
名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 03:30:20.57 ID:Lgo5hIkq0
客を馬鹿にできる精神構造だからこそ、何混ぜようが爆笑しながら作れるんだよな。
まあラーメンは袋麺でいいわ
わざわざ600円だの700円だの出して食うほどのもんでもあるまい
鼻に問題があると嗅覚死んでて味がわからず刺激の強い調味料を好み味覚も死ぬと悪循環に陥る
697 :
名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 03:38:30.45 ID:8ph1Dgwf0
油そばって東京でだけ流行っているものだろう?
要は、東京には味音痴の馬鹿舌が多いって事だなwwwwwwwwwwwwww
原価が安い物はマズイ、食べる奴は味音痴
なのか?
699 :
名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 03:41:12.39 ID:zMGHGZ5+i
普通のラーメンのスープも
例えどれだけ手間と時間と金かけられても
結局半分くらい?それ以上か?は残すんだから
店からしたら大違いかもしれないが
客からしたらそう大した違いは無いのではないだろうか
700 :
名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 03:42:12.85 ID:YsKQKsSR0
>>1 バカじゃねーの?wwwww
最初からなーんも食わねえよw
ラードとケミカルにまみれた廃油ラーメンなんか食うな
真正中華そばをまともに作れない下手くそが作った和風ラーメンなんて只のカオスww
本気でラーメン作ると高くつくよね
東京は地代が高いから更に上乗せ価格だし
客の舌を騙すとかしないと儲け出ないんだよね、
>>677 食ったことないのまる分かりw
油そばは味が濃すぎる、ってレスがいくつも書き込まれてるの読んでないのか?
金余りが食ってくれてんだろうし馬鹿にしちゃダメだろ
もしかして原価がタダ同然なのに煮卵に100円だす客も馬鹿にしてんのかね
704 :
名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 05:05:13.67 ID:wa71W1G70
油そば叩いてる奴の舌もイカれてるだろ、どっちもどっち
>>704 目クソ鼻クソなのは間違いないが目クソも鼻クソも意地があるんだよw
706 :
名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 05:16:24.57 ID:11yL318T0
>>706 いやお前も目くそ鼻くそのうちだから他人事だと思わないで
>>706 いや、俺は食わねーよw
昔食いまくって糖尿になりかけたからなw
こういうのは汁うどん派とざるうどん派の長い戦いの延長だからお互いの気持ちはわからんでもないし
油そばが食べたい時に、
原価が高いから食べたくもない○○ラーメン食べます、ってのもどうかしてるだろ?
5年前にampmで売ってた冷凍弁当の油そばが好きだったわ。
店の奴はどれもタレがうまくない。
あれだったらカップラーメンの油そばのがマシ。
インスタントやコンビニ弁当に負ける程度の代物。
どうせラーメンなんてどう頑張っても「まあまあうまい」までしかいけない食い物だろ
油そば馬鹿にしたところで目くそ鼻くそにしかならんのに
712 :
名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 05:58:34.74 ID:bYJb88Tg0
油そばって流行ってた頃はあちこちの店で出してたが今ある店ってあまりないのでは
>>709 バイキングで元を取ろうとしてムリして食う貧乏臭さと同じだな
714 :
名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 06:14:24.55 ID:cla76gt60
油そば、3人で1杯でもいいですか?
>>697 ジロリアンwwwwとか出てきちゃう土地柄だしなw
他の地方はまともだから、流行ってんの?ってやったものの結果
>>712って感じでなくなっていくw
利率の良い商品があってもいいだろう。
717 :
名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 06:34:42.60 ID:6A8WvKuDi
賢い人は寿司屋でトロばかり食べるんでしょう?
718 :
名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 06:43:17.36 ID:xUZvNGdyO
だったら、牛丼屋に行きそうな客をターゲットに油そばの料金下げて、牛丼屋に積極果敢に競争仕掛ければいいのに、もったいないな商売下手だな、やっぱラーメン屋なんか馬鹿の集まりなんだな、儲け方のコツ知らないアホな連中ばっかだな
個人に近い経営してる店は
客単価あげるもんだよ
スープが無くて安い油そばなんか売るぐらいだったら
もっと高いラーメン売りたいんだよ
上に具をのせて単価あげるやり方だと二郎みたいに
糞不味い豚の餌を大量に仕入れたり仕込みしないといけないから面倒でやらない
720 :
名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 06:58:04.25 ID:5EbFtPtk0
それは思う
一回食って胸やけした
油そばっていう名称だけで食べる気が失せる
722 :
名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 07:05:09.19 ID:Xq3NERPDP
食ったことないからわからん
723 :
名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 07:09:55.31 ID:S1wdSmMi0
現状のラーメンて、まだ未完成な食品じゃないかと思う。
ラーメンのスープは漬けダレとして味が調整されてるから、
スープとしては味が濃すぎるし、健康にも悪そう。
二つの機能を分けて、汁無し麺&薄味のスープ
という形にするのは必然的進化方向じゃないか。
724 :
名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 07:11:34.06 ID:bKv9n20yO
宝華は半チャーハンと油そばのセットがうまいんだよな。
ま、こんな事は1度食えば分かる事。コレはスープディラーのステマだろw
今年は鶏白濁系がどうとかって言ってた
ここの店長の店を教えてくれないといみなくない?
727 :
名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 07:15:55.79 ID:KvjuTjHD0
うどんならぶっかけよりかけの方が安い店が多いんだけどなぁ
728 :
名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 07:23:32.57 ID:A7cbWjB0O
いやいやいや
そもそもラーメンが味オンチのバカの食べ物だからw
729 :
名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 07:24:14.87 ID:wa71W1G70
醤油とラードと魚粉を麺と絡ませて完成だろ?
ダシもとらなくていいから人件費も浮くし最高だな
それをいったら袋ラーメンを家で作れば100円じゃん
材料費だけじゃないだろラーメン屋に食いに行く理由は
731 :
名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 07:27:17.83 ID:QYZ+7WxY0
>>708 東京の人は、かけうどん(蕎麦)でも汁残すよね。だから立ち食い屋には必ず
おにぎりや稲荷が置いてある。西日本では半分以上飲むから満腹になる。だか
ら西日本では一時期の流行ステマに終わる可能性が高い。
732 :
名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 07:28:37.77 ID:wa71W1G70
醤油とラードと魚粉まぜたのをご飯にかけて油丼ってのはどうよ?
麺とちがって、麺茹で器で熱湯沸かしておかなくてもいいからさらに光熱費浮くぞ
>>732 既に同じ材料で作ったチャーハンがありますから!
734 :
名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 07:32:17.47 ID:wa71W1G70
光熱費とか家賃とか人件費とかも含めて原価じゃなかったっけ
736 :
名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 07:34:52.99 ID:+gVea1Wv0
味音痴は自認してるが、なんでバカって言われなきゃならないんだ?
原価が低い物を食ったらバカなん?
737 :
名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 07:35:32.74 ID:0iRGlrw30
油そばがない地区は田舎
>大体油そばなんていうのは、
>そこにアホみたいに調味料をぶっかけて食う。いかにも味オンチの客が食べるメニュー。
>店が儲けるために作って、バカが食べるという、救いがない料理なんですよね
これは真実、ものは試しで初めて食ったとき、まさにこれだったわ。
以降二度と口にしてない。
739 :
名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 07:40:56.10 ID:ExaH2k9RO
そもそもラーメン自体が化学調味料つかいまくりの味オンチ用
740 :
名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 07:41:32.61 ID:5EbFtPtk0
味が濃過ぎてお湯が欲しくなるんだよね
だったら普通のラーメンでいいだろとw
酢とかはかけないと食えないだけで、かけて旨くなるというもんではない
741 :
名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 07:45:00.95 ID:wa71W1G70
まあ考えてみりゃスパゲティとかパスタと変わらんな
スパゲティがアリで、こっちだけ叩かれなきゃならんことはあるまい
742 :
名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 07:47:10.48 ID:wZTC5xXm0
ラーメン屋に並ぶ味オンチの馬鹿か…
その通りだな
>>738 同意だわ。
俺も10年前に一度食ったきり、食べてない。
あの時は「あ〜TVに騙された。やっちゃったな。」って思ったよ。
まあ、その場には同じく騙された方々が大勢いたわけだが。
つけ麺も同じだわな。
食った時の騙された感がハンパなかったよ。
744 :
名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 07:50:29.25 ID:lgAePfH/0
スパゲティは異様に高いがオサレなので許される
ラーメン自体バカが食べるジャンクフード
746 :
名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 07:53:26.15 ID:qBFXpM6x0
インスタント焼きそばの塩味はまさに油そばって感じだよな
>>600 知ってる、ゆとりも最初の方は読んでたから。
でも発見伝もそうだけどあの顔で固定されちゃったのが残念。
748 :
名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 08:01:18.18 ID:QYZ+7WxY0
>>741 >>744 本格イタリアンや本格中華の人が出した店なら、それなりに工夫がされてると
思うけど、そもそも必要がない。
>>1は屋台ラーメンとかテキ屋の延長だから
伊勢うどん、富士宮ヤキソバ程度。まともな修行した人の料理じゃない:エサ
>>747 芹沢のおっさんは顔芸がメインなとこあったからな
あの漫画、ラーメン界の裏事情みたいなのもちょくちょく見せてくれるから、結構好きだったわ
田舎でラーメン不毛地帯だと、あーいう漫画に出てくるラーメンをそれぞれ一回ずつ食ってみたいって思うんだよなぁ
751 :
名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 08:09:30.25 ID:RUGLkW6Q0
日本のラーメンの「命」はスープだからな。
時間をかけ、試行錯誤と工夫をして様々な多彩な材料を吟味してスープを作っている。
掛かるお金の殆どは、スープとチャーシューと言ってもいい位だ。
最近やたらと「油そば」の店が増えたのは、そういう簡単で儲かる仕組みだから、なんだな。
スープ味わわないんなら、日本でラーメン食う意味は無い。
何この「俺はグルメだからラーメンなんて食わないよ」みたいなのが増殖してるスレwww
ドヤ顔で美味しんぼ叩きとかして悦に入ってそうな感じだな
フレンチでもハズレはあるしラーメンでも誰が食べても美味いと思えるのもある。
そういう「料理のジャンル」で比べてる馬鹿が偽装に引っかかるんだよw
753 :
名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 08:10:58.41 ID:pFg+VXCf0
手間をかければ必ず美味しくなる訳でもない
高価なオモニの手作りトンスルと、安価な大量生産されたビールもどきでは
どっちが飲みたいよ?
754 :
名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 08:11:40.20 ID:4lqu9neQ0
出された食い物にいちいちケチつけるって行為が下品なんだよ
いただきます、ごちそうさまだけで良いじゃねえか
大抵の人はそうだろ、とくにケチとかつけずにその後行かなくなるだけっていう
756 :
名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 08:15:50.80 ID:/LP3Usdw0
知ってた・・・
でも他の店も高いから安くするのは馬鹿らしいのよね
原価安くてもうまいと思うなら許せよ
757 :
名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 08:15:54.36 ID:+/qsIvkt0
そして「もぐもぐニュース」は、
【油そばが最高の料理である理由5】
油そばディスする奴とかは放っておきましょう!
さあ、みなさんも油そばを食べにGO! GO!
(先日の記事に油そばファンが激怒しているので、
編集部で最大限まで油そば擁護をしてみました!)
って記事を昨日うぷ。w
自分たちの屑っぷりを認めたってわけだね。
枠を固定されて、その中であーだこーだ言うのが日本人は大好きだからね
ヘタに自由にしちゃうと「どれがみんなと同じかわかんないからヤダ」と言い出す
ビールはピルスナーって、昔から決まっちゃってんの!
焼きそばはソースって、昔から決まっちゃってんの!
ってな感じ
大昔のラーメンと違うって騒ぐのは、昭和の老人みたいだわ
貧乏人のお前らは味覚が優れてるんじゃなくて
食いなれないものを受け付けない食わず嫌いだよ
ピーマン嫌いとか言ってるのと同レベル
というわけでスープの使用量が増えるラーメン大盛りを頼みますがなにか?
761 :
名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 08:36:08.32 ID:xUZvNGdyO
客を馬鹿にしてるくらいだから自分の商売にプライドもクソもないんだろ
だったら料金下げて牛丼屋と低価格競争にクビつっこんで底辺豚野郎客の奪い合いでもしたらいい
偉そうに客見下してるような店主は己自信も底辺だと自白してるようなもんだ
>>750 行列対策とか、ネット上だけの繁盛店とか、計測オタクの話とかあったね。
あと一時、美味しんぼみたいに地方ネタ多かった。実店舗が出てくるの。
長野、津軽、沖縄、和歌山、福岡、青森…
763 :
名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 08:46:26.39 ID:MTtlNwEl0
一流料亭も「客は味なんて分からない」と思っていそうなんだが……
だから偽装するよね
そらラーメンが出てくるなり胡椒どばどばかけるアホはそう思われても仕方ないだろう。
765 :
名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 08:53:35.71 ID:1EGZQZH/O
大阪で油そばは見たことない。
餌じゃあるまいし。
大阪はラーメン自体が不毛の地だろ(w
ラーメンばっかり食ってる舌バカて得意気にラーメン評論するから聞く気起きない。
高級店を「高いだけ」とか言い出すし、この記事のとおりコスパ結構悪いの
安い居酒屋とラーメンの値段比べて
ラーメンの方が千円以内だから安い、とか言い出すから。
>>767 >この記事のとおりコスパ結構悪いの
消費者にとってのコストパフォーマンスの「コスト」は、生産者や販売者のコストではないと思うが?
消費者は払った対価に見合う高い満足が得られればコストパフォーマンスが高いわけであって、
生産者や販売者の製造原価や仕入値を意識する必要はない。
769 :
名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 09:20:03.36 ID:AXX9MnQmO
醤油、オイスターソース、胡麻油を大さじ一杯づつ入れた器に茹でた市販の麺を入れて混ぜれば油そばになる
>>768 コスパも満足度の一種だろ。
自分がラーメンしか食わないで、あんな料理に金出すなんてバカバカしい、とか
ラーメンの味は批評しといて○○産とか言っても違いなんて分からないとかいう
ラーメン至上バカが居るって話な。
てか、ラーメン至上バカさん?
772 :
名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 09:26:05.34 ID:b0ejJY050
コスパコスパコスパスコ
そのばかに生活させれもらってるお前は何なんだと
>>770 もう少しちゃんと読んでからレスしようね。
体に悪い食いものほど美味く感じるんだよなあw
「油そばは・・・スープをなくしてその値段は、ちょっと高い」(ラーメン屋店主)
こういう書き方は100%ライターの意見。週刊誌のゴシップネタで「スタジオの影で
二人が抱き合ってるのを見たこともあります(某プロデューサーの話)」ってのと一緒。
>>775 何しろ「にくづき」(月)に「旨い」と書いて「脂」だからな。
779 :
名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 09:52:51.22 ID:umeDAKt9Q
確かに二郎のスープなんて二割飲んで八割は残すから無駄だし地球にもやさしくないな。
そのうち汁なしの価格破壊店が現れて価格競争始まるな
780 :
名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 10:04:31.33 ID:AIgEcnXn0
料理苦手な無能主婦はよく覚えておけ
油と塩を適当にかけておけばそれなりにウマく感じるものだぞ
ポテチが止まらないのは人間の味覚がそういうふうにできてるからさ
達人が真剣に作ってる、て幻想が最初にあるから、
ラオタとは会話にならない
ボジョレーヌーボーに引っかかるスイーツ(笑)と構造がおなじ
あいつらユリゲラーを本当に超能力者と思ってるやつらと変わらん
手品のスプーン曲げを見せても意味ないしな。いかれてるから
冷やし中華も同じ理屈でバカなんだよな。
海原さんもゆうてましたやん
>>775 >体に悪い食いものほど美味く感じるんだよなあw
俺もそう感じるけど、多分因果関係が逆。
美味いと感じるものは食い過ぎるから体に悪影響をおよぼすんだろうな。
どんなものも限度を超えたら体に悪い。
でも、美味しく感じない食品は、何か目的でもあって無理して食べないと
食い過ぎることがないから、不味いものを食いすぎることは滅多にない。
たとえば、ビルダーなどはプロテインを大量摂取しすぎて内臓を壊す人も
いるけど、あれは筋肉をデカくしたいために美味しくもないプロテインを
無理して飲んでいるから起きる障害。
不味いものでも度が過ぎれば体に悪い。
785 :
名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 10:37:36.10 ID:umeDAKt9Q
華隆餐館の汁なし麻婆刀削麺はスープの代わりに陳麻婆豆腐がドップリ入って来るから逆にお得感が…
原価原価って、バイトし始めた高校生程度の頭だな
まともな高等教育受けて、ホワイトカラーやってる人間には
原価をいくら論じても何の意味もないことは常識なのに
まじで知的障害者の群れか?w
787 :
名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 10:54:54.12 ID:nPgQsmHT0
ラーメンのスープなんて健康に悪いからほとんど飲まない
788 :
名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 10:55:56.21 ID:xYvlMiNG0
油そば」なんて初めて聞いたぞ
何だそれ
ほんとに定着してる?
汁がないのはつけ麺とか言うんだろ
789 :
名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 10:58:42.77 ID:Iw+RqpGD0
日清のチキンラーメンやUFO焼きそばの方が美味しい。
790 :
名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 11:04:12.64 ID:ejFhr3f00
あんなの食べるなら
ちゃんとした中華そば屋で五目焼きそば食うわ。
知ってた。
792 :
名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 11:12:25.44 ID:a8z9Sphs0
このスレを見て、売価250円くらいで油そばを売ろうと考えた奴はいるんだろうな
>>788 定着って言うほど多くはない
だいぶ前にブームにしようとした連中が居たけど、一般にはあまり受けなかった
なんとか生き延びているのが今の状態
油そばは東京のものだから田舎のゴミどもは知らんだろ
バブルのころだっけ、テレビでやたら囃し立ててた時期あったな 油かけて食ってたような
796 :
名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 11:45:40.33 ID:umeDAKt9Q
ラーメンがバカの食べ物だというならたまにはバカになるのも悪くない
味で値段に値すると言えず
原価だけで語り始めたら
作り手としてもおわりだろ
まず、油そばを知らないw
ちなみに中華食堂やってる伯母から
「ラーメンのスープはレンゲ3すくい迄ね
それ以上は体に悪いから」
と言われてる。普通の醤油ラーメンで
年配だとそんなもんなんだろな
そういや、ペペロンチーノってパスタが同じようなもんだが、
ペペロンチーノしかださないイタリアンはないから、
やっぱ油そばってバカの食べ物だな。
801 :
名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 12:24:34.17 ID:umeDAKt9Q
でも中華街で食う葱油拌麺って混ぜそば美味いけどな
飲み食いのことを原価から言い出すのはガキ
だが、出来たものに余分な尾鰭をつけて
「匠の技ガー」
て言い出したら、そいつは詐欺師
803 :
名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 12:25:50.66 ID:alvtneIXI
>>800 ペペロンチーノしか出さない店がないことと、
油そばしか出さない店がバカであることの関連がわからんのだが?
説明してむれませんか?
それにペペロンチーノしか出さない店がないことはどうやって調べたの?
>>803 常識のわからんバカに説明して納得してもらいたいと思うほど、
こちとら暇じゃないんで(ホジホジ
おまえが自分で手間暇かけて、ペペロンチーノしか出さないイタリアンを
日本全国から探してこいよ。
たぶん一生見つからないとおもうけどな。
805 :
名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 12:39:12.10 ID:WshoZZkEI
>>800 なぜ俺が探さなきゃいえkないんだ?
「ペペロンチーノしかださないイタリアンはない」と書いたのはおまえだろ?
もちろん存在しないことを確認して書いたんだろ?
まさか想像で断言したわけじゃないよな。
で、ペペロンチーノしか出さない店がないことと、
油そばしか出さない店がバカであることはどう関連するんだ?
806 :
名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 12:40:02.19 ID:b0ejJY050
(ホジホジ (ホジホジ (ホジホジ
>>805 なに突っかかってきてんだよバーカ。キメえな。
常識のないてめえなんぞの相手してる暇ねーの(ホジホジ
>>804 そんな月並みな逃げ口上を書いて恥をさらすくらいなら、
素直に謝ればいいのに。
イタリアンレストランの基準を違うことをバカである理由にするなんていう
脳みそが足りないことをさらしてしまうレスをしちゃったんだから。
809 :
名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 12:43:34.49 ID:rGYEgkcz0
>>1 つまり、わざわざ店で食う必要はないってことだろう?
それか、300円くらいなら適正価格だってこと。
ラーメンの場合は、スープを自家製しづらいからな。
パスタなら、そうでもないんだろうが・・・
810 :
名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 12:44:49.89 ID:b0ejJY050
(ホジホジ (ホジホジ (ホジホジ
ホジラって知ってるかお前ら
811 :
名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 12:45:46.20 ID:PfZs/1Rz0
油そば・ざるそば・チャーハンだけの店が最強だ!!!
バカが
↓
813 :
名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 12:46:11.22 ID:mUZHQSYg0
>店が儲けるために作って、バカが食べるという
何か似たようなの見た覚えが・・・、と思ったら、朝日か。
814 :
名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 12:46:44.75 ID:qzv6IBhE0
つまりスガキヤ最高!ってことね。
815 :
名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 12:48:28.51 ID:rGYEgkcz0
簡単なことで、300円から食べられる油そば専門店をやれば良いのよ。
原価を気にする奴はそもそも外食しない
だって汗かきたくねーから。厳寒期以外はコレかつけ麺
818 :
名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 13:28:38.30 ID:T/kDwFLrI
>>816 原価を気にするやつは小売店で買い物なんかしない。
食糧は自分で田畑を耕して作るし、魚は自分で獲る、牛や豚や鶏も自家で飼う。
1次産品なんて材料費率はメチャクチャ低いから、原価厨には耐えられないはず。
819 :
名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 13:40:21.55 ID:3fUaquOn0
冷やし中華だってスープないけど手間がかかるから1000円ぐらいする
油そば600円なら悪くないんじゃないの
820 :
名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 13:40:57.03 ID:U0pyJCsX0
>>790 >ちゃんとした中華そば屋で五目焼きそば食うわ
油そば食ってる連中はペヤングと屋台やきそば(B級グルメ)しか知らない
んだよ。中華料理屋の正統やきそばが醤油やきそばの事も知らない。¥600
同じ値段なら中華かスパだわな。TVのやきそば=B級はステマ
>>820 中華料理屋で正統、って話なら「やきそば」はありえないよ。
824 :
名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 14:56:54.97 ID:b0ejJY050
中華屋では干豆腐だな
825 :
名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 14:58:39.01 ID:U+O36viC0
>>823 なんの話だ?
俺は中国でも王将でも炒麺を食ってるが?
王将では「やきそば」で注文してるぞ。
じゃあこれこそ200円で売るべきだよな。
828 :
名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:30:11.37 ID:fLULVyRD0
Iowafromexperience
uni.2ch.net/test/武read.cgi/武newsplus/1385421674/28
よお、ゴミカス野郎 ↓uni.2ch.net/test/武read.cgi/ 武newsplus/1385421674/13
∧_∧ な、何するんだ ∧_∧
( ´∀`) ∧_∧ . (´∀` )プッ、びびんなよ
( ) (;´∀`) ( )
| | | ノ つ つ | | |
(__)_) (_ ,、 `^)^) (_(__)ふざけんなうじむし野
おい、有象無象! 返事はどうした有象無象!
いいか、お前ら
このサイトでいつまでもうじうじとして、貴重な時間を台無しにしやがって。
どんだけ無駄なことをしてんのかわかってんのか!?
お前らは、これが油そばの真実だ!だったら、それでもう攻撃対象にするのか!?
非常識な書き込みして楽しいか!?
適当なとこで折り合いをつけねーと、いつまでもこんな状況が続くんだぞ!
だったら塗り替えなきゃダメだろうが! 書き換えなきゃダメだろうが!
『それなりに味わいました』 って思い出によぉ!
ああ確かにお前たちは最低だ!「僕は正常人」とか思い違いする偽善者だ!
信じた先から裏切るこの世のクズだ! 地球上でもっとも下等な生き物だ!
外食する人を黙認してやれる、優しさを持ちやがれや!ああん!?
いつからお前達は一部の極端な例を挙げてそれを全体に対して言及するほど偉くなったんだ!?
俺様はお前達なんか大嫌いだ!だけど、どっかに本当もあったはずだろうがこんちくしょうが!!
832 :
名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:53:07.75 ID:U+O36viC0
パスタ厨を馬鹿にするのもいい加減にしろ・・・
油そばって美味い店すくないよね。
このニュースの致命的なところは、「一番金がかかるのは人件費」って部分だよね。
ラーメンは一瞬でだせるけど、油そばは真面目に作ると、一皿づつ調理することになるんだよね。
それが、原価とか関係無しに人件費を上げる。
まぁ儲かるだろうな
きっめええええええええええええええ
ID:PxThqD/00ID:MVvVfjXU0きめええええええええええええ
「僕は正常人」「自分は透明な空気」 「自分は真っ当な生き方および考え方を
しているから、他人に対して完璧求めて当然」などとんでもない思い違いにも
程があるわwwwwwwwwwwwwwwww頭悪過ぎwwwwwwww
死ねよwwwwwwwwwwwww
837 :
名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 15:58:21.95 ID:CyrMvAgZO
>どこのラーメン屋もチャーシューメンが一番利益率が低い厄介なメニューだ
いとこのラーメン屋が言ってた
>>837 大体200〜300円上乗せ(トッピング料)だから、
利益あるかと思ってたよw
昔お取り寄せで油そば食べてみたけど、たしかにマズかった・・・
食べた家族も同じ感想だったから多分誰が食べてもマズかったんだと思う
もちろん評判の店らしいから、店で食べる油そばは美味しいのだろうね
油そばのどこがうまいんだ
麺に油だけかけて食わせるとか、発想から理解できねーわ
それを食うとか論外
うまいと評判のとこに昔一度だけ行ったが、二口でやめて出た
いかにも体に悪そうなスープを飲み干すのが楽しいのに。
842 :
名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:47:54.65 ID:alvtneIXI
>>840 そうか?
油そばってのは見たことも食ったこともないけど、
ペペロンチーノは美味いと思うぞ。
あれも麺にオイルを絡めただけだろ?
>>840 お店で食べてもマズいものはやっぱりマズいんだね・・・
ありがとうございます、長年の胸のつかえが取れたようで妙にホッとしましたw
844 :
名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:54:14.32 ID:GTSutFz8O
.
いい加減に気づけよ。京都きっちょうさえ嘘八百だったんだよ。日本人は一様に舌が甘ちゃんだから完全になめられてんだよ。
俺も舌は甘ちゃんだ。
油そば以前の問題・・ただ、ステマに利用されてんだよな・・
.
ラーメンに3割近く材料費かかってるってのが衝撃
846 :
名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:16:11.55 ID:umeDAKt9Q
俺様の
気に入らないもの
みなステマ
2ちゃんねらー
あれ 隣で食ってるやつがぬちゃぬちゃ食うじゃない
気持ち悪くてだめだわ 自分では食いたくない
ラーメン屋も増税でかなり淘汰されるだろう
これで残る店こそ本当に美味しいお店
もうインチキラーメン屋は来年の春で終わりだ。
>>840 >麺に油だけかけて食わせるとか
本当に食ってりゃ、こんなトンチンカンなこと言わないだろw
それとも何かい、背脂チャッチャ系のラーメンは、背脂だけでできてるとかか?
ラーメンは汁があってこそ。
汁無しでも旨いのは蕎麦。
>うちでも油そばを出そうとは思っています(苦笑)
儲かると思いつつやらない馬鹿
>>840 こいつに言わせりゃ豚骨ラーメンは豚の骨と麺だけ、
醤油ラーメンは醤油スープに麺をひたしただけなんだろうな
実際豚骨ラーメンは安いから良いけど。
東京もんはヘンなもん食っとんの
857 :
名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:07:28.77 ID:7ZyK52uQ0
ヘタな専門店より、山田うどんのラーメンのほうがすき
858 :
名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:19:38.40 ID:axcjwmIR0
そもそもラーメン好きなんてみんな味覚障害者
859 :
名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:22:47.84 ID:RQ4qWhs/0
たった原価100円のしょーもない無駄に拘ったスープなんて
ラーメン狂信者しか喜ばねーだろ
客からすりゃどっちもボッタだわw
大して違わんw
861 :
名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:24:00.52 ID:pGXgi1dC0
次郎は全員馬鹿
早稲田にある早稲田通り沿いの店、この前遠ったら行列してたな。
いつからあるんだろうあそこ。
身体破壊するラーメンみたいな物を食う時点で、知的障害だしな。
ラーメンそのものがしょっぱいだけの下品な味だし、そういう安っぽさを楽しむためのもんだろ
客もゴミ食ってんのは理解してるし、マクドナルドと大差ない店だと思って入ってんだから
そんなの店主が気にするべきじゃないよ
865 :
名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:56:44.11 ID:CyrMvAgZO
このスレ見て無性に油そば食いたくなった
近所の武蔵新田「辛しや」に行ってくるw
フォローのフリして追い打ちかけてディスってるぜw
つーか油そばで600円って高いですが
868 :
名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 21:33:07.68 ID:aD7a62/J0
バカ
ペペロンチーノはオリーブ油で揚げたガーリックと鷹の爪に塩という
シンプルな味で旨いが、
油そばは化学調味料に化学調味料を足して得たいのしれない油をぶっかけた代物。
比べるならバター醤油ご飯でしょ
コッテリや味が濃い、化調がどうのって批判する奴のほうが大抵味障。
脂に惑わされてダシとかの判断ができない輩
最近のラーメンスープなんてゴミだろ
背脂、油を笑うってかww
なんか、頑なに「油そばはタレで食うもの」っていう事実を認めたくない奴がいるよなw
どういう精神構造なんだろ、こういう奴ってw
名前だけを見ているんだろうな
スレタイ速報みたいなもんか
あるラーメン店。そこは行列のできる人気店として有名だった。
しかしそこのラーメンは、化学調味料たっぷりのスープに、豚の脂が一センチ
も膜をはって浮いている。さらに、冬場でもさほど湯気が立たない。湯気は脂
の膜が包んでしまうので立ちにくくなっているわけだ。
常連の客は、ニンニクや胡椒を鼻がまがるほどぶちこみ、汗をだらだら垂らし
て飲み込んでいく。主人のおじさんは顔色の悪くなった常連客と並んで記念写
真を撮る事がある。壁に飾られたポラロイド写真は既に五十枚以上はあった。
「みんな死んじまった。」おじさんは真新しい写真を指さした。
「この人は肝臓ぶっこわして、ついこないだおだぶつだ。」
「こっちの人は入院してるが病院抜け出してウチに食いに来てるから、もうじきだろうな。
ウチみてえな高カロリー 高蛋白 食塩過多 化学調味料過多のラーメンを週に
四回も五回も食ってみろ 尻からラードが出るぜ。脂肪肝だって診断されたり
身体に蕁麻疹が出たりそれでも懲りずに食いに来続ける奴は写真に残す事にしている。」
「これだって全部じゃない 俺の知らねえとこで死んじまってる奴もたくさん
いるわけだ。」 おじさんはさらに続けた
「それでもな この辺じゃこういう味じゃないと商売にならねえんだ。
手間隙かけていいもん作っても味にヒステリーがないと売れない。
身体に良くて美味いものを目指したこともあったが それじゃ店がつぶれちまう。
結局 毒じゃなきゃ美味いって言われないんだ。憶えてももらえないんだよな。
変な連中だよまったく。銭払ってまで毒食いたがるんだから」
おじさんは指に挟んでいた煙草を床に捨て最後に呟いた。
「外食してもラーメンだけはよせよ」
>>874 もう、それだけで無知蒙昧なのがばれるのにねw
恥晒して喜ぶ趣味でもあるんかな。究極のMだよな。
パスタが安くないのと同じだよ。
ひとさらづつ調理すれば人件費がかかって儲からない。
油そばなんて儲からんよ。
油そばが丸儲けなら、珍珍のオヤジは大富豪だよな。
とてもじゃないが大富豪には見えんが。
879 :
名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:54:00.04 ID:lZCD8eh3Q
伊勢佐木町の麺屋 成はまぁ不味くはないけど美味くもないな。
この理論で行くとサラダうどんの方が10倍儲かるだろ
ラーメン屋やってる奴なんか馬鹿
うどん屋はかしこい
>>557 いや、主人公は商社だったかに勤めてたでしょ
その知り合いだったか友達で、オタクかラーメン屋になったって人と、イケメンラーメン屋ってのは確かその回だけのキャラ
ラーメン対決とかやる前の1話完結でやってた時の話だよ
昔好きだったけどさすがに胃がもたれるようになった。
883 :
名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 08:53:20.48 ID:C4yZy0RP0
>>875 平山夢明「東京伝説」からの書き写しパクリコピペ貼るなら出典付けとけ
ペペロンチーノ食うのは味音痴って言ってるようなもんだ。
原価厨みたいだな。
885 :
名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 09:33:36.45 ID:+4p+UQkH0
原価厨がまた暴れてるのか。それもニュース系の板で
886 :
名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 09:36:50.90 ID:dujXFnAo0
不味い油そば屋は本当に不味い、汁ありのラーメンよりも味に差がでる。
まぁ牛丼より
美味しい商売だわな
タマネギの微塵切りと油マジうめえ
どうせ食ってるやつはバカなんだから
器に盛る必要もないんじゃないか?
小麦粉と化学調味料を油で練ったダンゴでも渡せば済むと思う。
皿も要らないから原価がもっと下がる。
ラーメン屋の店内覗くとこれぞ底辺ってのがぞろっと並んで座ってるからな
確かにあれは養豚場に例えられても仕方ないわ
まあラーメン一杯に800円とかw 馬鹿らしくて食えないけど
893 :
名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 15:32:21.48 ID:74s/By9b0
油そばは味がしつこいよ
894 :
名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 16:18:20.81 ID:f5ztoTiC0
>>1 >いかにも味オンチの客が食べるメニュー
そもそもラーメン自体が味覚障害者の食い物だが、な。
895 :
名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 16:19:46.75 ID:uRJiAWSa0
_____
.ni 7 / \ おれはパスタ派
l^l | | l ,/) / /・\ /・\ \ .n
', U ! レ' / |  ̄ ̄  ̄ ̄ | l^l.| | /)
/ 〈 | (_人_) | | U レ'//)
ヽっ \ | / ノ /
/´ ̄ ̄ ノ \_| \rニ |
`ヽ l
896 :
名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 16:22:41.08 ID:Dq5+TVec0
冷やし中華はどうなん
つけ麺どうなん
ラーメンのスープと油そばのタレって原価そんなにちがうん?
一回食べたけど、まぁインスタントでいいレベルだなとは思った。
スープないぐらいでラーメンと大差ねえよ
具が少ないぼったくりで800円取るようなところは二度と行かない
899 :
名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 16:30:32.64 ID:Ys44olmt0
ラーメンてスープよりタレが大事だからな
汁の有無が味音痴か否かとどう関係するんだ ?
汁の代わりが化学調味料だから。
バカはぶっかけるだけで満足する。
903 :
名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:13:27.74 ID:ZIT06qqU0
毎食化調無しとかいう、日本ではまずありえない食事してる人がいるな
原価率だのどれが得だだの考えなが食べるのは貧乏性過ぎるだろw
ラーメンくらい、自分が美味いと思ったものを自分の好きなように食べればいいじゃん
>>903 都市圏じゃ無理だろうが、田舎で家メシばかりなら、じゅうぶん可能だぞ?
(ヽ'ω`)
908 :
名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:39:45.50 ID:8axal4Ih0
ラーメン屋の店長なんて元ヤンキーばっかりだ
お前らが大嫌いなDQNがラーメンを作ってる
ラーメン屋に行く奴自体がバカだろ、オッサンが汗だくでラーメン作ってるし、ラーメンにもDQNの汗が飛び散ってるよ
実際ラーメンの原価なんて100円以下だ、客の残したスープとか、こして再利用とか当たり前だってね
そりゃDQNがやってりゃ少しでも儲け出す為になんでもするわなw手付かずの漬物とかも使いまわすだろ、それと一緒だ
あいつら客の事をバカとして見てねえからなwラーメン屋に行く奴がバカなんだよ
ラーメン屋の店長なんてバカのおかげで高級外車乗り回してるだろ、それだけ儲かってんだよ、バカのおかげで
909 :
名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:42:41.08 ID:plaQi88EO
俺は500円以上のラーメンを食べる人がバカに見える
910 :
名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:47:04.99 ID:2QXr6cr60
油そばって食ったことないわ
何か名前からしてまずそうだし
>>862 東京には不案内なんだが、杉並の上井草に住んでる親戚のところに行った時に
「これが早稲田通り」と言われて「うそーん! ただの細い通りじゃん!」
と思った(片道1車線、往復2車線でしかも狭い)
早稲田の辺だと、早稲田通りも広くて、名店が並ぶのん?
まぁ大学があるんだから当然か…
【政治】 大阪・泉佐野市が「犬税」、年1000〜2000円
ちなみに福岡市では壁税を検討中とのこと
913 :
名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:51:50.16 ID:rmKrUgUYO
ラーメンなんか銭払ってまで食べたくない。
日本人なら、健康的ソウルフードの蕎麦を食べればいいのに。
914 :
名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:52:44.50 ID:GLqyi+/X0
油そばなんて20年位前にパッと流行ってパッと消えたモンをまた流行らそうってのか?
915 :
名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:53:23.08 ID:C1C6oLjiO
初めて「油そば」を耳にした時、日清サラダ油に浸った生ラーメンをイメージしてゲロ吐いたっけな…(遠くを見る眼)
916 :
名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:53:32.58 ID:lK5GOHat0
油そばとかって見た目が残飯やから
注文した事はないなぁ
ラーメンは熱々のスープを啜ってこそ
ラーメン屋なんか全部が味オンチのバカを騙して金を取ってる商売人だろ
そらガチのラーメン屋からしたら、
いかにうまい出汁を取るか日々奮闘してるんだから、
課長ぶっかけるだけで満足する客なんか
どうでもいいわな。
確かに不味いからな。あれのどこが旨いのか分からん。
>>915 耳にした程度でゲロ吐いちゃうとか、心療内科通った方が良いんじゃね?(´・ω・`)
ラーメン自体変なの増えた。
後で脂身ぶっかけんなよ。見かけ悪いしマズイ。他の味まぜんなというか混ぜてたら表示しろ。あとスープヌルいんだよ。
最近人気のラーメン屋とかいくと美味かった試しがない。
醤油ベースのスープに麺だけを入れて、「麺の味だけを純粋に味わってもらいたい」とか言っておけば、
「真・ラーメン」、「素・ラーメン」、「ザ・ラーメン」とか適当な名前をつけても1杯1000円で売れると思う。
そういうのあったよ。
でも見ためが貧相すぎて流行らないかった。
色がないんだよ。麺だけ醤油ラーメンって。
スープの有無に関わらず、まず麺で勝負しろッつーの
この店主とやらは麺にまったく拘りねーのが分かるなwwww
絶対クソマズラーメン屋。
925 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 00:38:29.42 ID:uxF+9Dg5O
>>908 学も教養もないDQNが一山当てられる職業なんて限られるからね
もちろんそのうちの一つがラーメン屋w
そもそもラーメン自体どうなんだって話
名古屋で歌志軒より旨いとこがあったら知りたい
あんまりごちゃごちゃしてないやつ
ラーメンの方が色々な意味で下の食い物なのに
そのラーメン食ってるやつが油そばの不評を書くのはやめてくれ
929 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 09:34:07.48 ID:CJ1RrrR40
>>924 麺で勝負するのは蕎麦でスープで勝負するのがラーメン
そうラーメン発見伝で教わりました
931 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 10:18:17.43 ID:+oJfJEWN0
町田から新百合ヶ丘にかけて
なぜか油そば、油ラーメンの店が多いんだけど
なんか理由があるのかね。
932 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 11:11:04.57 ID:CJ1RrrR40
>>931 油そば発祥の地がそのへんのハズ
ある意味、ご当地ラーメン
933 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 11:17:30.95 ID:m0jllFtHQ
油そばのみならずラーメンまで貶められてるのはラーメンの進化の恩恵に与れて
ない田舎者の嫉妬によるもの。
まぁこういう店は遅かれ早かれ潰れるよ
業務妨害にならんのか?
ネギ、チャーシュー、ナルトなど合わせて40円
つけめんでもそうだけど
こんな具の油そばだったらそりゃインスタント食うわ
釜揚げうどん
並280円
大380円
完全にぼったくり
うどん茹でただけじゃねえかw
しかもなんで麺の量多くなっただけで100円とられるんだよ
大食いするやつはバカだからに決まってるだろ?
なんでおまえらバカだからって認めないの?
不合理なことされるのはおまえらがバカだからに決まってるじゃん。
>>937 嫌なら食わなきゃいいだけだろ。
被害にあったわけでもないのにぼったくりも何もないもんだ。
940 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 15:43:51.42 ID:h9DpeVtC0
味オンチは好みの問題だから仕方ないが、
なんで原価が低い物を食ったらバカなんだ?
賢い皆さんは「そんな原価の低そうな物は食べちゃダメよ」と
健介&北斗一家のような家庭で育ったのか?w
942 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 15:54:36.75 ID:gqetFNnHI
利益をたくさん乗せると売れなくなる店(原価率が高い店)ってのは
味では勝負できない店なんだろうな。
うまい店なら利益をたっぷり乗せても売れるからな。
美味いもんの原価まで気にして食事するかね
味オンチが世界に大量にいるからマクドも成立するわけで
945 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 16:52:55.45 ID:5HyhyFc10
なんにせよ、材料費を原価と言ってるヤツは、その時点で馬鹿一確
946 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 17:01:20.14 ID:29bCdLI90
スープの原価が100円!
どさくさまぎれに嘘を吐く
947 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 17:03:23.92 ID:wK+0aekz0
もぐもぐニュースってw
948 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 17:05:57.59 ID:t/HO5n5T0
味オンチのバカ?!
ああぁ〜あぁんんっ?!
この野郎。ふざけんじゃねえ!
味オンチと、バカを一緒にするな!
味オンチでも、本当のバカはなかなかいねえわーっ!
>>1 油がコスト計算に入ってないな。
それに油そばの麺て大盛り相当が普通盛りの量でしょ?
結局、原価率は大して変わらないような気がするけどな。
950 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 17:27:28.59 ID:CJ1RrrR40
>>946 大砲ラーメンみたいに超火力でひたすら8時間とか豚骨煮込むスープなら
100円近くいくかもしれんね
ガス代とか値上がりしてるし豚骨も子豚の新鮮なやつはここ数年で倍くらいに値上がりしてるから
951 :
青:2013/11/29(金) 17:27:32.33 ID:L697pfAP0
もぐもぐ。
賛否両論とか、本吉兆で安めのコースを頼むと料理が原価だけでは無いことがわかる。
原価なんてどうでもいい。
その値段に合う満足感があるかだけが重要。
前々からラーメンって高いなあと思ってたが、やっぱりボッタクってたんだな
さっさと潰れればいいのに
味音痴は何時間も煮込んだスープと課長を溶かしたもんと
区別できないからな。
956 :
名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 21:02:50.41 ID:29bCdLI90
>>952 しかし、それは調理場の裁量の範囲
必ずしも、きっちり原価計算しているとは限らんよ
957 :
名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 00:38:11.13 ID:ZQTV+7y30
スパゲティに比べればタレも使ってるし具が多い
ボンゴレ系のスパゲティは文字通りの油そば
日高屋ってレトルトなの?
>>960 あんだけフライパンがしゃがしゃやって油の匂いしてるのが
全部ただの振りで横でレトルト暖めてたら面白すぎるだろ
963 :
名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:08:54.99 ID:auj17q1Z0
ラーメンなんかは当たればフェラーリとかだから一発勝負なんかいいかもね
964 :
名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:14:56.82 ID:LN9Hcsuz0
>1
なんなうさんくさい。
原価が、
油ソバ = ラーメンスープ
なわけあるまい。
>うちでも油そばを出そうとは思っています(苦笑)。
油そば出してない店が語るとかw
いざやってみたら盛大に失敗するパターン
966 :
名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:30:45.18 ID:s54hCCaF0
袋ラーメン茹でるやん
湯切りするやん
スープの粉末かけるやん
ゴマ油かけるやん
マヨネーズ少しかけるやん
エバラ焼き肉のタレ少しかけるやん
そしたら油そば完成するやん
967 :
名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:38:07.42 ID:HZcM4x9o0
普通と大盛り 同額じゃけ許せ
油そば って、食べる勇気が出ない。
美味しいの?油でギトギト?
969 :
名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:50:34.44 ID:Psj6rfOr0
>>953 でも基本は原価がかかってこその味だと思うよ。
高い物のが美味しいのが普通なんだし。
970 :
名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:13:12.41 ID:GyqKYOM60
>>968 こってりした冷やし中華みたいなの想像してみるといい
わりといける
971 :
名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:13:40.99 ID:zsM3Y/I00
インスタントラーメン食べた方がマシ
俺は1回たべたけど2回目は多分ないかな あのネチョネチョ感があまり
二郎とか好きな連中にはウケてそうだ
>>970 マジかー
1回は食べてみたいな。油そばのオススメってどこ?
太麺でもちもちしてるのは旨そうなんだけど、
濃厚すぎると、すぐ気持ち悪くなっちゃうんだよな
二郎とかも、最初はうまいと思うんだけど、途中から苦しくなってくるw
974 :
名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:27:04.59 ID:TB7dJdno0
要するにラーメン使った炒めないスパゲッティなんだろ。
あまり油が多いと下痢するんで、俺的にはw
これほんとの事だよな
油そばなんて不味くて食えたもんじゃない
ありゃ犬の餌
あぶらかだぶら
977 :
名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:38:32.76 ID:iwgAy7FFO
知ってた
978 :
名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:44:45.09 ID:7mdGGci1O
>>975 だからなんでスープないだけで不味くなるんだよ
ラーメンなんか食わないしカップヤキソバとかも当然食ってない人間ぐらいだろ
そんな事が言えるのわ
981 :
名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:08:42.46 ID:5r3e9Jb50
油とはネガティブイメージが強い。
983 :
( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆4TBokume2. :2013/11/30(土) 11:11:58.92 ID:YmiemZmK0
( ゚Д゚)<初耳
985 :
名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:16:00.57 ID:yles3bCtO
汁無しタンタン麺はクソ不味かった
>>1生主にもぐって奴がいるんだけどそいつと関係してんの?
>>982 はい、出た、油そばは不味いけどラーメンは旨いって思ってる典型的な味覚障害
>>984 自分が分からない事を人のせいにするな知的障害
愚か者め
991 :
名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:51:42.97 ID:5r3e9Jb50
日式オリオそば
992 :
名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:35:52.52 ID:5r3e9Jb50
アブラボウズ
993 :
名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:37:00.15 ID:a1ZImNir0
ピンキリだけどやっぱ不味い店は淘汰されるよ。
フカシにのせられただけのアホ記者だなこいつ。
裏取ってから記事にしろって。
994 :
名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:37:53.12 ID:xIKYdwlr0
995 :
名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:38:04.93 ID:Sda90H8Y0
「青春とは、油だ。」
by 東海林 さだお
996 :
名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:39:00.73 ID:xFFcY7px0
最近のラーメンの劣化が酷い。
味が濃すぎる。くどすぎる。
濃くてくどい味でないと、美味しく感じない人が増えてるのか?
好きなもん食えばいいんじゃね
ラーメンのこだわりとか知らん
それなら焼きそばとか焼きうどんはつまり
998 :
名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:42:19.10 ID:hwnC/m/c0
ちゃんと原価をかけてる、うまいラーメン屋はすぐに潰されちゃう
それが実態だよね
999 :
名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:45:51.08 ID:4+Nik6APO
ラーメン屋なんか馬鹿がやる職業だろ(笑)
1000 :
名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:46:02.55 ID:5r3e9Jb50
お客様は神様です。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。