【飲食】ラーメン店店主「油そばは超儲かる。原価は安いし。頼む奴は味オンチのバカ」
油そばはラーメンではないよ。
どちらかと言えばソースに絡める焼きそばの仲間。
言わば、茹でそばだね。
>尻からラードが出るぜ。
コレ、マジ。普通分かるよなwもう、脂こってりは食わないw
954 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 10:34:03.35 ID:/3xYQ4GE0
ラーメンの材料費は10%かそれをちょっと上回る程度だって
俺はラーメン屋でバイトしたときに店長に聞いたけどな
売ってもうけが出て 買う方は納得して払う
Win-Winの関係なのに なんでこの程度の問題で盛り上がるのか理解できない。
目の前で調理するのに
ラーメンの器の内側を使いまわしの布巾でゴシゴシ拭くなよ
957 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 10:34:31.37 ID:b6FGn1EW0
>>939 NZとイギリスは水豊富やで
綺麗だし
アメリカも湧き水とか水の綺麗な地域いくらでもあるよ
(アメリカは汚い地域も水不足の地域もあるけどw)
水不足が原因じゃなくて大雑把が原因みたいよ
>>925 あとは5国みたいに実体験じゃないけどデンマークやオランダも基本もすすがない
ってか欧州全般あまりすすぐ文化ないみたいよ
だから昔からラーメンは底辺の食べ物なんだって
不景気とマスゴミの煽りで増えただけ
960 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 10:34:52.43 ID:FcKkxjcdP
相応の値段で出せばいいだろ。
ぼったくっておいて客を馬鹿にする店では普通のラーメンも食いたくないな。
油そばってネーミングが・・
このオヤジのコメントで廃油で揚げてるようなイメージが付いて胸ヤケしそう
962 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 10:35:05.41 ID:QY4cSyip0
>>1 店をたたむ時以外は客の悪口は御法度だろ。潰れたのか?
963 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 10:35:11.80 ID:b6gBJS3Y0
油そば出す店は関東がやたら多いな
妙に納得
この記者、ラーメン屋で嫌な目にあったのかな?
だから架空の店主をでっち上げて
客の悪口を言っているようなことを書いて、
客のヘイトをラーメン屋に向けてる?
965 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 10:35:47.14 ID:DHm0f98s0
>>37 スープも麺もトッピングも原価で食べられるもんな
スーパーの中華麺と濃縮スープコーナーの充実はありがたい
966 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 10:36:08.01 ID:L5Rensty0
その通りだな
ラーメンなんで胃潰瘍で胃が死にそうな時以外はだいたい旨いと感じるからな
低コストで稼げる食品だよな
967 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 10:36:11.58 ID:3uDjyuKD0
>>944 宅配ピザは高いけどいいチーズ使ってるよ(美味いだろ?)
美味しくなければ店として命取りだからね
スーパーで売ってる300円位のチルドはピザの外観したゴミ
969 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 10:36:18.54 ID:HwSrwwos0
昔からラーメン屋ってアホがアホ客相手にやるアホ商売だからな。
まあ、日本人の舌を飼い馴らして、大儲けしている業界は多いしな。
ウィスキー(サントリーの偽ウィスキー ニッカは本物作っている)
ビール(全社がピルスナーをビールと思わせた。ドイツでビールと云えるのはヱビスだけ)
ピザ(値段が異常で大儲け)
缶コーヒー(日本だけ 最近コンビニコーヒーに押されている)
971 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 10:36:58.10 ID:QDLSY/EI0
油そばは混ぜて食えってんだけど混ぜるとゲロみたいになってうげぇだよね
972 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 10:37:30.06 ID:T9XepaLiP
>>937 飲食は仕込みや廃棄ロスがあるからね
仕込みを終えて営業時間になってから初めてお金がもらえる
ラーメンならまだしも鮮魚関係は厳しいと思う
つけ麺も同じだろ
もはやラーメンはメディアに泳がされるバカがありがたがる食い物
>>916 どこの製麺所が1玉何gで15円で卸してるのか言ってみろよ
自家製麺で小麦粉と冠水だけで作って光熱費、人件費無しの材料費だけでかろうじて15円ぐらい
ここで話題になってる油そば、つけ麺用なら60円近い
普通のラーメン用でも45〜50円ぐらい
975 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 10:38:04.54 ID:8HFD4tXg0
もう二度と喰わねえ
976 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 10:38:09.73 ID:IGEEQ+gYP
>>931 醤油と出汁と酢のイメージ
>>952 ソース焼きそばや塩焼きそばのイメージだから違うと思う。
塵も積もれば山となる 実行しているな エロいな〜
>>968 スーパーの300円のはチーズ使ってないのん?
しめじバター醤油パスタ850円wwwwwwwwふざけんな
パスタ屋のほうが舐めてるし
じゃあ、油そばが、100円安く売ってる所で食えば良いだけじゃねーの?w
981 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 10:39:04.61 ID:hQL/Gh2S0
豚が食ってるイメージだな。とびきりの豚が。
982 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 10:39:09.94 ID:Ab7HizX50
(´・ω・`) 要するに焼きそばとかでしょう。
ラーメン屋の店主なんてまともな修行もしてない調理人とはいい難いような奴ばっかりだしね
人生の落伍者みたいなのが一発あてこもうと開業するケースばっかりでしょ
まさに乞食用飯wwwwww
984 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 10:39:32.40 ID:HfqdUHoO0
オレもオレの友達も、こんな原価0円の油そばに
600円出して食うアホいないだろwって店入った瞬間言っちゃった…
>>968 宅配ピザは高くてもMで300円以下Lで500円以下プラス人件費設備費等
特にいいチーズを使っているなどと言う事は無い
ラーメンも油そばも他と比べりゃ50歩100歩
油そばは専門店は旨いよ
989 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 10:40:47.46 ID:HwSrwwos0
>>983 ろくな飲食をして育ってないからなw
それで外食で味一番とか言ってるんだぜw
ラーメンありがたがってる奴がそもそも味音痴のバカ
992 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 10:41:53.32 ID:AnSrBXCM0
寿司・刺身も同じ。
何でもトロトロ、甘みがどうのこうの。
赤身の「うまみ」が解らない、舌の麻痺した客。
25年くらい前の激辛ブーム以降、キムチだのマヨラーだの、
もうね、辛みと甘みしか解らんやつばっかり。
>>852 ていうか日本の一般家庭でも昔はそれがふつうだったんだよ
きれいな水も少なかったしためすすぎが一般的だった
衛生にはよく乾燥させることが大事ですすぎはたいして重要じゃない
水ジャージャー流してすすぐのにこだわるのは日本ぐらいで特別なことらしいよ
>>978 チーズの質が劣悪and量をケチってる(美味しくないだろ?)
おぼえておこっと
996 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 10:42:23.74 ID:bSCtvV8p0
東京は豚の街だからな 愚民、愚民と朝生で知事も言ってたし
997 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 10:42:55.94 ID:/2VZuN8c0
>>901 同意 近所のスーパー置いてないんだよ
月に1回特売で売る時だけ仕入れる
>>983 もちろんピンキリだが、今やフレンチ、イタリアン、和食、もちろん中華からも、他の料理分野からも参入してくる人間多し
価格が価格だけに、軌道に乗ってしまえばあまり景気の影響を受けないところが新規参入組にとっては魅力なのだろう
999 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 10:43:16.99 ID:RGreyZBG0
ぬるぽ
1000 :
名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 10:43:24.62 ID:HwSrwwos0
>>985 ドミノが半額セールを長年やってることからして、
特別いい材料を使ってるとは思えないよな。
配達経費や、なにより宣伝広告費が凄いし。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。