【国際】全日空・日航、中国当局の要請に従い飛行計画を提出 台湾線など

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★中国当局に飛行計画提出=台湾線など―全日空・日航
時事通信 11月25日(月)19時47分配信

全日本空輸と日本航空は25日、中国が沖縄県・尖閣諸島を含む東シナ海で新たに設定した
防空識別圏を通過する台湾行きなどの航空機について、中国当局に飛行計画の提出を始めた
ことを明らかにした。

日本政府は今回の防空識別圏設定を認めていないが、両社は「提出しないと緊急発進(スクランブル)
を受けかねない」(日航)として、中国側の要請に従うことを決めた。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131125-00000143-jij-bus_all
2名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:27:26.30 ID:MpjtIa0g0
あー
ってもなあ・・
3名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:27:29.88 ID:EYYIVEQDi
は?バカなの?
4名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:27:43.47 ID:opR8aSgS0
ハァ、既成事実一丁上がりかぁ
5名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:27:46.99 ID:ITI6yJ8b0
あれ? これまでと対応変えないとさっきNHKで言ってたど
6名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:27:47.48 ID:X/ShbTsj0
NHKは中国の友人
7名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:28:27.78 ID:cbPL0Mon0
全日空が中国領を認めたことになるんだろうな。
8名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:28:34.76 ID:C/HMwZ0G0
中国の指示にしたがっちゃったね・・・
9名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:28:41.70 ID:bRWVukcP0
あーあ
10名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:28:43.72 ID:EpG3zRy60
こういう綻びを狙ってる中国の思惑通りw
11名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:28:54.18 ID:2gpm7gHJ0
提出しないでスクランブルかけられた方が「売り」になると思うけどなあ。
12名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:28:59.29 ID:jfl7jFYa0
シナ線運休すればいいのに。
13名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:29:02.13 ID:OEEs43El0
【試し腹】

朝鮮半島で行われていたもので、父親が結婚前の自分の娘に対し、妊娠の可・否を調べる為に性行為をする事を云う。大韓帝国の時代まであった風習だが、日韓併合後に直ちに禁止にされた。

「女は子を産む道具でしかない」朝鮮では、道具(女)が不良品(不妊症等)であってはならない。

故に、『これこの通り、妊娠できる体でございます』ということを証明するために、「種男」という男に娘を犯させ、妊娠した状態で輿入れさせる。

これを「試し腹」と言います。

産まれてくる子供は、当然夫の血を引いていないため、妻と同じ奴隷的な身分しかなく、結婚はおろか大人になるまで成長する者も稀だったと言われています。

自分の娘を血縁の近い男(兄や叔父)に妊娠させて、妊娠できる女と証明させて嫁がせる儒教思想が暴走した習慣だそうです。

日帝が禁止した朝鮮時代の風習だそうです。

wikipedia 削除済み

米人類学者Cavalii−Sforzaの遺伝子勾配データによれば、 朝鮮人は世界でも類を見ないほど均一なDNA塩基配列の持ち主であり、これは過去において大きな

Genetic Drift(少数の人間が近親相姦を重ねて今の人口動態を形成)か、あるいは近親相姦を日常的に繰り返す文化の持ち主だった事を表します。

(文献:The Great Human Diasporas: The History of Diversity and Evolution. 1995.. Luigi Luca Cavalii-Sforza and Francesco Cavalli-Sforza. Addison Wesley Publ. ISBN 0-201-44231-0)

韓国では、昔から若くて綺麗な娘達は中国に献上されていたので、女性が足りず近親相姦が繰り返されてきた。遺伝子レベルで見ても「父と娘」「母と息子」が結ばれないと出来ない遺伝子が大多数見つかっている。
14名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:29:10.01 ID:pk+0RthI0
民間から既成事実
15名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:29:30.17 ID:44MZPOQz0
撃たれるかもしれんしな
政府が何とかするしかないやろ
16名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:29:35.17 ID:2eg5HwuA0
日本も対抗して日本上空を通過する中国機にフライトプラン義務づけろよ
出さなきゃ撃墜で。
17名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:29:42.65 ID:T7WOYDKv0
シナ航空は日本に提出するの?
18名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:29:50.07 ID:yEDdu0SV0
ANAは朝鮮人も働いてるからなあ。。。
JALは知らね。
19名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:29:50.91 ID:H8jubouw0
なに敵国の指示に従ってんの?
20名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:30:06.24 ID:2vVZcPJvP
許さん。
株売る。
21名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:30:09.21 ID:4fpJw3M60
中国様の狙い通り
既成事実を積み上げるっと
22名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:30:24.05 ID:OTCuReN80
こいつら国を背負って飛んでる自覚がないのか。だからつぶれるんだろうが。
23名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:30:25.78 ID:Rdg0Pi500
何この売国?コロしちゃってもいいの?
24名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:30:29.40 ID:cl+nmO720
中国だったらやりかねないからな。
人の命をあずかる会社としてはしょうがないだろう。
25名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:30:33.90 ID:7EW4tHcC0
支那機が出てきたら空自が即出向いて撃墜すれば解決
26名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:30:44.54 ID:mX2H4Vjk0
こういう嫌がらせを当たり前のように行う中国
中国というキチガイ国家の責任は中国人が負うべきなのは当然

差別は良くないが区別は必要
27名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:31:09.71 ID:BaLMpu0f0
馬鹿な航空会社だね。
もし危険なことになったら避難されるのは中国なのにさ。
28名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:31:11.12 ID:eKoD+Vsq0
明日からここは俺んちの領空な。


これが認められたら戦争いらんわ。w
29名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:31:36.92 ID:OC0E6drX0
>>12
いやでもそうなるよ
30名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:31:39.28 ID:AL9QOGUM0
日本の防衛庁は何をしているのだ。日本を守ることが出来ないのか。
31名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:31:53.01 ID:wTxIyqfC0
大韓航空機みたいに撃墜だな。
32名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:31:55.21 ID:K+oKcfp90
まあ、独断ということはないだろ。
33名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:32:03.43 ID:JvCjvZb40
いやこれは当然の措置だろ
航空会社は乗客の安全第一だからな。安全に運行できるようにすべき
34 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:5) :2013/11/25(月) 21:32:10.91 ID:HLErtwdC0
ペマ・ギャルポ氏の警告(2005年日本に帰化、桐蔭横浜大学法学部教授)
----------------------------------------------------------------------------
敬虔な仏教国チベットでは指導者である僧侶達が殺生を禁じ
「仏を拝んでいれば平和は保たれる」と主張し抵抗を禁じたがその結果チベットは
地獄になってしまった。

中共軍が本格的に進入してきた時、チベット軍はすでに解体させられていた。
「インドに頼もう」とか「国連に訴えよう」とチベットは行動をおこしたがインドは動かなかった。
国際司法裁判所では「中国のチベット進攻は侵略である」と認定したが、それだけであった。

そして95%の僧院が破壊され、120万人のチベット人が虐殺された。
日本人に言いたい事は、自分でいくら平和宣言をしても他国を縛る事はできない。
泥棒を中に入れてから鍵をかけても遅いという事だ。
----------------------------------------------------------------------------

中国と韓国はテロリスト安重根を抗日の義士としてたたえるテロ支援国家です
9条だけを拝んでいても、中国が常任理事国、朝鮮人が事務総長の国連をは動きません
現に9条があっても尖閣領海に中国公船が侵入、竹島は韓国軍の侵攻を受けています
日本人と倫理観が全く異なる漢族、朝鮮族、およびそれらの帰化人を追い出す時です

外務省動画チャンネル.領土保全に関する動画
Ministry of Foreign Affairs of Japan /Japanese Territory
https://www.youtube.com/playlist?list=PLz2FHGxPcAlhlobcx-uY95TgNJKJ3zJmR
35名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:32:19.19 ID:ZnfoS4tSi
まあ、見てなって。
しばらくすれば
アメリカと自衛隊の大規模演習をするから
識別圏内で。
36名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:32:23.02 ID:WuO8Joew0
>>3
当然の対応
撃墜される可能性がある旅客機に乗りたいか?
37名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:32:22.92 ID:R5YOBOh40
まあでも届けないと撃墜だぜ
38名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:32:24.00 ID:F9P7OahB0
【社会】東京の中国大使館、日本滞在の中国人に対し緊急時の連絡先登録呼びかけ★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385377846/
39名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:32:25.78 ID:opR8aSgS0
>>25
だなぁ。
まして万が一なんかあれば中国VS世界との戦争決定だし
中国は何も出来ないのに。
40名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:32:35.83 ID:HgrKqLMR0
中国なら撃墜しかねないからなぁ
さすがに百人単位の命を晒すのは航空会社にはきつすぎる
労組がからんでそうだが
41名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:32:46.51 ID:1s8frOF7O
安全を優先させた結果でしゃーないわな

こんな状態で民間ができる事は限られるが常態化するのはやめて欲しい
42名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:32:56.63 ID:O2ui0Z7oO
防空識別圏は領空でも何でもない
ただ飛んでるだけなら撃墜できない
43名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:32:58.88 ID:qtdAm9xvO
まあ万一撃墜されてからじゃ遅いからなあ…。
44名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:33:14.70 ID:2gpm7gHJ0
保険契約の絡みじゃないか?
45名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:33:14.68 ID:ZwlPzeEB0
は?なんなのこの売国奴ども
46名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:33:20.21 ID:xxvpjAeb0
空自がスクランブルかけてやれ
47名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:33:37.90 ID:kcj+7nEp0
まぁこれは重要な目的の一つだろうけど、仕方ないか
48名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:33:38.33 ID:1q5WcW0l0
迂回ルートとかはダメだったのかな
アホな俺に教えろ
49名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:33:54.68 ID:evoYCoWf0
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1385381416277.jpg

提出すれば尖閣諸島は支那の物と認める事なるんじゃね?

中国が想定するアジアの未来
あなたの目には何が写ってますか?
憲法9条を維持した場合こうなる↓ ←ここ重要
http://www.jiji.com/news/photos/photo_news/images/450/view0013174410.jpg
中国による日本消滅宣言↓(挑発的な言動) ←ここ重要
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/010/753/90/N000/000/000/118000123508516303720.jpg
中国アジア侵略予想マップ↓(日本が消滅して核の汚染地区になっています) ←ここ重要
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/010/753/90/N000/000/000/118000133354416100988.gif
支那が侵略する以前のマップhttp://i.imgur.com/MSCg3gM.jpg
支那侵略マップhttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/010/753/90/N000/000/000/118000128746916101046.jpg
中国人が侵略への本音を話す ←ここ重要
http://www.youtube.com/watch?v=CGyaSH5bRRE
ウイグルの悲劇 中国の狙いは民族絶滅
http://www.youtube.com/watch?v=-OEHLUtYk2U
☆【報道されないチベット弾圧】中国軍チベット侵略の歴史、知っておかなければならないチベットの今
http://matome.naver.jp/odai/2135272484171228201

【週刊ポスト】「2014年春、尖閣問題で中国が攻めてきて戦争になるわよ。九州は全滅。2015年5月は関東大震災」…ゲイバーのママが予言[9/4]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1378274648/

現実に成りそうだな・・・
50名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:34:03.25 ID:va0aznYA0
>>1
売国航空会社め
恥を知れ
51名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:34:07.03 ID:Z5RhdEzC0
乗客の安全を考えたらルートを変えるかこれしか無いでしょう。
いつだかの大韓航空機みたいに撃ち落されても困るし
52名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:34:11.16 ID:xSckyd5Y0
投入した税金返せよ
53名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:34:15.11 ID:cl+nmO720
でもやらなくていいことをやらせたのだから何らかのペナルティは与えてほしいなあ。
54名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:34:15.44 ID:O1APap+K0
スクランブル上等で望めや
55名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:34:18.80 ID:SwbNk0C00
まあ企業レベルでは「乗客の安全」が一番考慮されるべきだもんな
危険地帯のツアーは自主規制ってのに近いだろ

責められるべきはシナ
56名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:34:33.18 ID:QUqSwLFA0
ネトウヨ顔面スクランブルwww
57名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:34:37.56 ID:65XfBscf0
脅しに屈しちゃあなぁ。
民間じゃあどうにも太刀打ちで出来ないからトラブルを回避する為にも
相手の言い分を呑んじまうのはしょうがないのかも知れないけど、
でもやっぱなぁ。
58名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:34:40.69 ID:EYYIVEQDi
>>36
飛ばすなって事だボケ
59名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:34:41.05 ID:eKoD+Vsq0
民間機はこんな危険な国に近づくなよ。
60名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:34:42.69 ID:R5YOBOh40
ここはこの線だけ自衛隊の戦闘機に護衛してもらうってことで
61名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:34:50.75 ID:ARD8fOFI0
中国のスクランブルで撃ち落とされろよ

数百名の犠牲者がでるかもしれんが
それで中国は抹殺される
62名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:34:51.63 ID:T/pBt2zk0
はい?
何これ
63名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:34:55.42 ID:Ptl3Rf7O0
【中国】「独自取材による報道・論評は一切認めない」…中国当局、記者拘束事件で独自報道を全面禁止、批判高まりを懸念、言論統制を強化
http://ch.i.cmaas.net/news/newsplus/1382761279/
64名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:34:56.46 ID:9q2ii2iI0
民間企業を脅迫して不法行為を繰り返しても既成事実にはなりません。
チョンの竹島不法占拠が50年経過しても認められないのと同じ。
65名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:34:56.74 ID:4YqKMCq70
>全日空・日航
.┌、       r┐ r┐ヾ> (_  /             ミ
 !. | ヾ>  || lニ コ   〈/`ヽ _               ミ
 |. !  ノ|   | レ! _| |.   ,イ,.- 、 |  ̄_ ̄丁 '' ー┬‐- -ミ
 ヽ二/   .ヽ/(___メ>   /,|.l  l ! (  ) ! (´ ) !  r‐
   ry'〉     ,、   /イ,! `ー' _L =- --┴-ニ二ト、_'ー'
  lニ', r三)   ((   |'J」-''_二 =-- ‐一 ー‐t‐-ト、 二__
    |_|       ))  レ'/´ィ 、_________  ヾミ| l
 _r┐ __      ((    V ,、 F≡三r一tァー,    | l:.:. .::
└l. レ',.-、ヽ    ))   |ノ^>、     '^ミ二´    | l:.:.:.::
 ノ r' __,! |     ((    V/イソ            .::ヽ、二_
└'!_| (_t_メ.>     ))    | / ,'    _        .:.:.:.::i|,)ノ
   r-、       ((     |.〈、 、 _〉 `丶、     ;:ィil| ノ
  ,、二.._       ))    |  笊yfミミミミヾ、     '!l|il|li!fj'
  ーァ /.    ((     ヽ |i''r ''_二二ニミ;ヽ、  ,|l||il|l|,「゚|
  ん、二フ     ))    |,l| V´ :::::::::;;/     トi|l|i|i|l|!Ll
  ,.-─-.、   ((     |i! ゞ=-‐''"     ,i||i|l|l|l|!|i{
 / /l .i^ヽヽ    `     |il!  ーォii|「、 ,,.,.ィi||l|i|l|l|i|l|シ'
. | .レ' /  l.| ヽ二ニ,ヽ  ,/i|l||livil|||l|i|l|l|lil|l|i|l|i|i|i|l|l|l|{'
. ヽ/   ノノ     <ノ   {l|!|l|i|l|i|l|i|||i|i|l|i|i|i|i|l|l|!|l|l!r'
 r┐,.─-、   / 7     ヾ!||i|i||i|i|l||l||i|i|l|l|l|l||l|l!イ
 ||し'^) ,! ┌‐' 'ー┐ト、   ``,ヘi|l|i|l|i|l|l|i|r''`''"´ i      ,
 |_|   l´r'  7 /_7 / 」__〉  (_~`^~"゙'ヾ     ノ   / ,
 [_]  [_]  〈_/ヽ_/      .ト─'     ノ      / /i
66名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:35:06.88 ID:Qpp72VsWi
航空会社を叩くのをやめろ!
当然、政府に伺いを立てたに決まってんだろ!馬鹿者!
政府が首を縦に振ったから、提出したんだろ?
つまり日本政府の意向にそった行動だよ!
文句あんの?君たち?!
67名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:35:11.41 ID:q33iP8Ty0
あれ?この航空会社
日本の税金を投入して再建したんだよなあ
68名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:35:13.21 ID:MaMFU93f0
日本と違ってやるときはやるからな。
出しておいた方がいい。
69名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:35:29.05 ID:3yClXg/JO
ここはだな、馬鹿の主張する空域を避けて遠回りし、増えた燃料代を中国に請求するのが大人の対応
70名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:35:29.91 ID:tdLJr2y70
>>35
中国の主張を「認めない」ためには、防衛識別圏内の軍事訓練しかないわなあ。

できるかしらんけど、やらなきゃ終わる。
71名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:36:02.90 ID:HB9MRBLB0
税金投入で日本国民に助けて貰ったはずなのに、ナニコレ?
72名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:36:05.76 ID:44MZPOQz0
チョン航空が撃ち落とされた時世界は味方しなかった
安全を提供するのが日本の航空会社だからな
万が一撃ち落とされたら世界が味方してくれるとも限らんし、しょうがないでしょ
73名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:36:10.04 ID:Zh5Mi/Mr0
航路を変更して迂回するべきだろうね
74牙邏慧忍者 ◆VXN7jAWYvQxf :2013/11/25(月) 21:36:14.43 ID:APHaoFtlO
>>22

ほんとそれ

この情勢で自社の情報を恫喝国へ丸渡し……

こいつらバカじゃねえの?
75名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:36:24.75 ID:dCx8ZAs00
総理が直接止めさせろ
断じて屈するな
76名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:36:27.95 ID:GWIyTr7e0
外務省は提出の必要なしとしているが
77名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:36:31.30 ID:O2ui0Z7oO
>>37
バカじゃねーの?
領空侵犯もしてない民間航空機を撃墜なんてできるわけないだろうが

防空識別圏ってのはそこを通る国籍不明機が領空侵犯をしないように警告をするための空域であって、
スクランブルをかけても目視で民間航空機とわかり、かつ別に領空に向かってるわけでもなければ攻撃をする事なんて一切できないっての
78名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:36:50.85 ID:bo5In2tJ0
最近の中国ちょっと異常だよね?
79名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:37:12.92 ID:pmnnKOJA0
あーあっ、これで沖縄の空の侵略完了って事になった。
80名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:37:13.21 ID:eNBn+hED0
>両社は「提出しないと緊急発進(スクランブル)
>を受けかねない」(日航)として、中国側の要請に従うことを決めた。 

スクランブル受けて国際的に問題にしたほうがいいんじゃね?
そっちのほうが、日本は有利だろ。
その飛行機を利用するのは日本人だけじゃないだろ?
不特定多数の民間人を脅してってことになるんだし。
81名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:37:13.61 ID:aCE1UZd10
ほかの国は?
82名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:37:24.48 ID:7gjQS96SO
絶好の開戦チャンスなのに、余計な事を…
83名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:37:41.96 ID:qGv/jg0J0
撃ち落されても犠牲者を最小限に抑えるために乗客を少なめにして飛ばせばいいのでは?

いくらなんでも3機も4機も撃ち落さないと思う。
84名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:37:45.03 ID:MaMFU93f0
>>78
自分より弱い相手にはずっとこんな調子よ。
85名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:37:58.95 ID:ZkHR7OpfP
最近じゃなくて、
地が出てきただけでしょ。

自分たちで止めたくても、
止まらないかもよ。
86名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:38:01.44 ID:bAsvhlVY0
>>11
全くそのとおりだよな
ばかな会社だよ
87名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:38:07.12 ID:1s8frOF7O
>>48
空港→空港で発着のスロットが組まれて枠も限られてるだけに時間のロスは全ての運航に影響する
航空局もめんどくさい
88名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:38:08.19 ID:va0aznYA0
大チョン航空機はモロにソ連上空飛んでたしな
気付かないチョンが悪い
89名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:38:09.34 ID:vq4xAKMV0
出さないで空自と米軍が護衛すればいいだけ。
90名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:38:15.31 ID:opR8aSgS0
>>78
中韓ともに経済に余裕が無いから国民のガス抜きを全面的に日本にしてるけど
そのうち違った意味で爆発するよw
91名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:38:24.45 ID:j3FgAikr0
一発撃ってくれば反撃できるがそれまで見てるだけって歯がゆいな
相手の戦争の準備が整うのを黙って見てるだけが平和?
92名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:38:28.51 ID:0zJYkqZf0
>>57
民間っつっても航空業界って政治とズブズブだから、会社単独の判断とも言えない。
93名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:38:35.76 ID:yhcsJ0Cz0
民間を武力で脅したという既成事実が出来たわけだ
これからはなお一層ならず者国家として扱われるぞ
94名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:38:42.71 ID:UckgQQaW0
タダでさえ減っているシナ畜便への搭乗者がさらに減るんだからザマァだな
上海便のために税金ドブに捨てた鹿児島痴事もさっさと辞めろ
95名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:39:02.37 ID:fIFqG6wd0
中国のいいなりは良くない
南大東島行くように行けば
中国の上空を通らないルートが出来るのに。
96名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:39:13.64 ID:bcwJ58Hn0
ネットで吠えている皆さん、皆さんの主張どおりに無視してスクランブルかけられて撃墜されたとして誰が責任を取るんです?
97名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:39:15.48 ID:FLdLoQJF0
航路を迂回するか、日本がスクランブルかけて護衛すればいいじゃん。
98名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:39:19.95 ID:k//DIGGb0
次は沖縄アル
99名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:39:21.39 ID:aCE1UZd10
民間機にスクランブルとか・・・ しかもそれを信じるやつまで出てくる・・・
100名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:39:22.11 ID:Ny8hQ9Ug0
中国民間機は日本政府に同様の書類を提出しているの?
していなければ落としてやれw
101名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:39:22.61 ID:YgsbHwF30
この時間に飛ぶので撃ち落としてくださいってことなの?
102名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:39:34.11 ID:ZC2SPvSJI
はい。ナショナルフラッグが中国の主張を承認しました。
もうなに言ってもムダだからなw
103名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:39:34.41 ID:bzYQSrRV0
民間機撃墜したらそれこそ世界中からひんしゅくだろ。
支那が幾ら馬鹿でもどこまでは出来ない。
既成事実を作らせない為にも、応じるべきじゃ無かった。
104名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:39:35.55 ID:TckNLAuh0
シナ・チョン朝日 毎日は シナ支持か
105名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:39:37.12 ID:tdLJr2y70
>>78
国内の不満が限界に高まっているからな。
広がる格差、増え続ける鬼城、毒ガス空気、汚泥にまみれた水。
まさかの天安門テロに、相次ぐ爆破事件。

残された不満をそらす手段は、日本侵略のみ。
106名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:39:40.45 ID:WSCNsEfC0
久しぶりに民間機撃墜の愚を見せてもらえそうだな
107名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:39:49.29 ID:q33iP8Ty0
>>66
提出が素早すぎるんだよ、民間航空機だぞ
それにスクランブルかけたら・・・中国は負けだよ

勇士を募って乗客を集めれば満席になる。
108名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:40:10.36 ID:xSckyd5Y0
明日にでも自衛隊はこの区域で軍事演習しろ
そうじゃないと完全に李承晩ラインの二の舞じゃないか
109名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:40:11.98 ID:RBPro2BO0
じゃあ民間航空機分、自衛隊機を運行させろよ
110名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:40:15.95 ID:BKRbaYqs0
管轄する国交省が指導したのかしら?
111名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:40:36.93 ID:TCbtDO8i0
>>7
はい(´・ω・`)
112名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:40:54.96 ID:SEpo+7tW0
>>96
ルート変えるか
運休かなぁ

利益度外視で中国の言いなりにならないって意思があるならだけど
113名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:48:25.78 ID:HDN4wZTtO
114名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:48:41.16 ID:8CswxQNpi
まあ日本政府が守ってはくれないというのは火を見るより明らかだから不当な
要求でも従わざるを得ないわな。
日本政府はたとえ人命に何かあっても残念とかコメントするくらいがオチだろう。
115名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:48:41.85 ID:wr9L7vOnO
政府はどうするんだ
全て後手後手だが
先手必勝という言葉を忘れたのかね
116名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:48:46.24 ID:vl4jG/Q1P
まぁこれは仕方ないわな。
命を預かる以上、安全に飛ばなきゃならないからね…。

アメリカでさえ間違えて一般旅客機を落としてる実績がある以上、
中国なんて簡単にヘマやりそうだからな。
117名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:48:54.48 ID:S2Y8mVei0
>>1
どっちにしろ危険なんだから飛ばないで抗議しろよ
ほんと頭悪いな
118名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:49:02.99 ID:ALch4u8I0
スクランブルしてこいよww
どうせ根性無しだからできないがなww
119名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:49:08.53 ID:kpZNH0xO0
中国と韓国はテロリスト安重根を抗日の義士としてたたえるテロ支援国家です
9条だけを拝んでいても、中国が常任理事国、朝鮮人が事務総長の国連をは動きません

現に9条があっても中国は尖閣領海に警備船を侵入、韓国に倣ったのか李承晩ラインの
航空版といえる防空識別圏を尖閣上空に設定しました、次は尖閣に上陸するでしょう

韓国は竹島に警備隊のみならず、既に今年初めて軍を上陸させました
すなわち日本に軍事侵攻、実質的な宣戦布告です

日本人と倫理観が全く異なる漢族朝鮮族、およびそれらの帰化人を日本領土から
追い出すときです

外務省動画チャンネル.領土保全に関する動画
Ministry of Foreign Affairs of Japan /Japanese Territory
https://www.youtube.com/playlist?list=PLz2FHGxPcAlhlobcx-uY95TgNJKJ3zJmR
120名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:49:14.14 ID:o4OtBdfp0
あの旧ソ連ですら、領空侵犯するまでは攻撃しなかったのだから、防空識別線を越えたところで、
なんら問題はない








はず?
121名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:49:15.23 ID:51ct/Kbn0
国は何をやってる!!
安全に飛行できるよう庇護を与えるのが役目だろ!!
よほど信用が無いようだな。
それでも独立国といえるのか、チョンみたいな属国じゃねえか!!
122名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:49:25.12 ID:Q3AhvJ6g0
明日の国会が見ものだわ
123名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:49:28.59 ID:ZnWutZIeO
無防備な民間旅客機を撃墜したらシナの負けだろうな。
世界中の国から総スカン喰らって、日本の本当の意味での軍備拡張を進める事になる。
後は特アをフルボッコにする大惨事世界大戦の始まりだなw
124名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:49:34.90 ID:INFIs41oO
>>51>>114

大韓航空機は濃霧の中ソ連領空を侵犯したから撃墜されたんだよ
防空識別圏ってのは領空じゃないんだよ
125名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:49:38.33 ID:J4h7yIMw0
はい日本の負け
126名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:49:54.63 ID:blCaorhS0
民間機に影響なし=防空識別圏で中国
http://i.jiji.jp/jc/i?g=pol_30&k=2013112500815

頼まれてもいないのに進んで国を売る会社
127名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:49:54.95 ID:oiSnbbGp0
おいおい、基地外もたいがいにしとけよ
128名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:49:57.16 ID:qTNbItS90
>>77
第二次世界大戦以後に、民間航空機の撃墜は幾つかあるが。
公海上という領空外で民間機を撃墜したのは、キャセイ・パシフィック機を撃墜した中華人民共和国ただ一国。

シカゴ条約があるので、常識のある国は例え領空侵犯でも民間航空機を撃墜しないが、
中国は軍が暴走したら常識外の行動をするからな。
129名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:50:11.69 ID:8su178so0
民間企業でさまざま人達の安全が最優先だからな
これは仕方が無い。
それよりも国がヘタレてるんだから、全ては政府の責任
130名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:50:53.46 ID:QZ6j4nE+0
だいたい領空じゃなく防空識別圏に入った民間機に何かしたら終わりだろ。
131名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:50:56.02 ID:tr08LK1DO
>>110
国が中国の言いなりになるわけないさ
安全第一の航空会社独自の判断だろ
132名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:50:59.96 ID:U6fhXXbw0
中国が沖縄県を防空識別圏に入れたことで、
日本政府は何も対抗処置を取れない事態に陥り、
とうとう、JALとANAは、この中国の「脅し」に従い、
中国政府に飛行計画を通報する事態に陥っています。

これで中国は、沖縄の実質的な航空権を支配したことになり、
あとは地上(海上)の問題となりますが、これは簡単な話であり、
いつでも尖閣に上陸できることになります。
133名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:51:06.55 ID:LUH4wRz9O
早くも腰が引けたのか自民党は
JALがこれをしたってことは国の指示だろ
安部はほんと口だけだな
134名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:51:07.72 ID:8nbqLuK70
全日空:もともとシナにべったり
JAL:ミンス政権時に完全に制圧された

日本政府の意向とか関係なく売国は必然か
135名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:51:09.60 ID:eVa3t/Hw0
>>124ソ連以上の無法国家だな>中国
136名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:51:16.77 ID:v7j14uOu0
>>116
提出すれば安全に飛べるという保証がないだろ・・・
設定された時点で飛ばせないというのが正しい判断だろ・・・
137名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:51:17.33 ID:cGEQziGyO
時事通信の飛ばし記事だろ
138名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:51:35.12 ID:2LcGV6GI0
馬鹿か
139名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:51:45.60 ID:OaROIeMO0
>>95
避けてる時点で言いなりになってんじゃん
140名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:51:47.40 ID:RV/9NUXs0
先手打たれたからもう日本終わりだろう
中国に日本人という人質をとられたようなもの
もう現地の日本人はあきらめた方が良い
141名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:51:52.29 ID:TL6nT6eV0
企業はバカだよなwww

シナは早速目的達成じゃね。
142名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:51:53.33 ID:2fNaBtAv0
迂回したって脅しに屈したってことで同じ事だよ
143名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:51:53.63 ID:Wi6PGkU00
こりゃ中国便は運休になるな
144名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:51:54.64 ID:JSwQbokY0
は?なんで台湾に飛ぶ飛行計画を、関係ない他国である中国に提出しなきゃならんの?
145名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:52:07.19 ID:HjyZ8xo7I
稲盛大先生さすがやでぇ
146名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:52:07.00 ID:HDN4wZTtO
旅客機にはどけてもらってスクランブル発進しやすいようにするのかな
147名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:52:07.54 ID:blCaorhS0
>>129
いやいや、中国自身が民間機は対象外って言ってるじゃん>>126
148名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:52:15.70 ID:8zpIMSVl0
ヒント:国交省大臣は、公明党
149名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:52:29.72 ID:9W704d0i0
日本の飛行機が飛ぶときはお伺いを立てて
中国の飛行機は自由に飛べる
完全に中国の領空です
150名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:52:35.56 ID:6B2Cl2j40
撃ち落とされたらどう責任取るんだ日本の航空会社は
151名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:52:37.05 ID:Q3AhvJ6g0
>>129
どこがどうヘタレてるん?
速攻厳しく抗議してるが?
152名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:52:40.71 ID:tkOyaiuY0
もうODAなんていらんやろ
浮いた金で攻められるとかアホ
153名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:52:41.15 ID:X+k6fj5k0
えっと?この二社ってどこの国の会社ですか?台湾ルートなんて燃料消費量は増えるけど南側のルート(今回の中国が
設定したADIZを通らない)があるだろうに。通常は運輸省航空局のシステムにフライトプランを入れて飛行をするのに
日本発の便で運輸省と中国当局の両方にプランを出すなんて、運用上ありえないんだが。
154名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:52:47.41 ID:l6VxMypx0
南大東島上空経由なら
中国人の言いなりならないで飛ばせる
燃費は悪くなるが。
155名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:53:05.21 ID:d2RSgNRu0
イラクでは日本人を見捨てるし。

ろくなもんじゃないな。
156名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:53:10.19 ID:aKtnnxuS0
アホかw
民間機にスクランブルかけるとか、美味し過ぎだろう

撃ち落されることなんてない
そんなことを考えるのは、、スクランブルかけられてから
で十分だ

そういや日本人が外国でピンチでも、労働条件がどうので
助けにもいかない奴らだったな
で、代わりにトルコの民間航空会社に助けてもらったと

何なの?
157名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:53:25.79 ID:6Wg99vYr0
>>1
中国当局に飛行計画の提出を始めた


完成は早くて明日だな
158名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:53:38.06 ID:nrsnLaRL0
運休しろよ
159名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:53:45.79 ID:8su178so0
>>147
でも中国国当局の要請なんだろ?出すしかないじゃない
何もなく、こっちから出したってのなら話は別だが
160名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:53:46.18 ID:dR+8QRsj0
なあ。

この売国企業に国民の血税はどれだけ使われたんだっけ?
161名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:53:46.55 ID:7Fa7Pv1A0
フライトプランはどのみち出すものじゃないのか?交通安全の見地から
と思ったら本省行きでない路線のプランなんだな
新たに設定した部分を通過するから提出ってことか

尖閣領空とは別の話だからこれは問題ないんじゃね?
162名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:53:54.78 ID:3VVHhCpt0
自衛隊も中国パトロール出撃の度に

「すくらんぶる」って書いて飛行計画提出するのか?
163名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:53:55.42 ID:tr08LK1DO
>>132
拡大解釈するなよ。
防空識別圏に入ったのは尖閣だけだ
164名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:53:55.83 ID:zl2Ki79Z0
JAL、ANAは中国便を全便廃止にして抗議しろ!
日本企業として怒りを覚えないのか!
中国便を残してる企業は敵国に媚びへつらう売国企業とみなす!
165名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:53:57.77 ID:RRzmqodU0
明日から羽田は俺の家な
使いたければ計画書と家賃出せ
166名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:54:09.62 ID:gGSN2GgPO
撃ち落とされたらたまらんからな…キチガイ中国ならやりかねん
167名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:54:20.08 ID:I0orAgYG0
日本の血税で、中国に援助してるのかと思うと、マジでバカらしい!
168名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:54:27.82 ID:v7j14uOu0
>>147
「『正常に』飛行する」ってのがフライトプランを提出してってこと
169名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:54:31.78 ID:/5X1W9t10
は?
日本の航空アホね
170名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:54:34.83 ID:hTmh3Dit0
悪いのは安倍政権
ヘタレだから舐められる
171名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:54:37.06 ID:uxit+G/U0
尖閣諸島を自衛隊で固められないから、日本は民間機すら守れない。
これが今の日本の現状。

中国に隙を見せて、尖閣領海に中国監視船を入れさせたばっかりに、
日本は多くの物を失う結果を招いた。
172名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:54:42.48 ID:nUl7gVD+0
辞めとけって

どうせ撃ち落とされるんだから
173名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:54:45.53 ID:HyPpBwgV0
>>61
ソ連も非難されたが潰れていない
米国も中国大使館誤爆したが、潰れていない
大国にとっては軽いジャブ程度
174名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:54:51.56 ID:J1B9aUDq0
日本自治区創設。
175名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:55:13.14 ID:G5aH0nhvO
空のリョキャッキを天安門にぶっ込めよ!
176名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:55:13.22 ID:w+kkVmdH0
>>1
最初は何て事を、と思ったが、よく考えると顧客の命まで危険にさらすことになるから、こういう選択もやむをえないのかもしれないと思った。
177名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:55:18.76 ID:Q3AhvJ6g0
>>170
だからどこがどうヘタレてるんだよ?
それともアンタ朝鮮人?
178名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:55:18.58 ID:X15SnxRt0
>>161
>尖閣領空とは別の話だから

え?
別じゃないが?
179名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:55:38.22 ID:IQjcMPws0
既成事実出来ましたな これで延々言ってくるぞ
180名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:55:38.94 ID:KFfWhoCa0
キチガイが相手だから仕方ない
韓国で訴えられた新日鉄と同じで全日空や日航は被害者
叩いても無意味
181名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:55:39.11 ID:FIuWm/vK0
これで実質
中国の防空識別圏を認めたことになるな
182名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:55:39.36 ID:WHi49/i70
もう無理。中国の勝ちだよ。
183名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:55:39.52 ID:zuODvxKr0
まあ安倍ちゃんがいくら無効だ無効だと言ってもこうなるわな
どんどん既成事実固められてるね
184名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:55:46.97 ID:9RZ3a3m60
乗客の命は大事だからな
185名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:55:57.01 ID:UUvsZj+h0
在日シナチク追放! 日中断交! 核武装はよ!
186名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:55:59.43 ID:8DADyNzm0
乗客の命預かってるし迂回したら燃料代バカにならないししようがないわなあ

ま 夜中に近所のコンビニ行くのが精いっぱいで国際線なんてまず乗らないバカウヨの言うことなんか気にすんなw
187名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:56:09.76 ID:OaROIeMO0
航空会社はもうちょっと勉強した方がいいな
188名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:56:10.55 ID:o4OtBdfp0
JALANAの腰抜けパイロット全員クビにして
空自パイロットに民航機を操縦させろ!
189名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:56:13.69 ID:INFIs41oO
これ本当?
日本政府が飛行計画の提出には応じないと言い切ってるぞ
190名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:56:15.05 ID:8su178so0
>>151
だからただの抗議だろ?wwww
どうせ遺憾の意ーーーーーーじゃねーか
他に何かできるとでも思ってるの?wwwww
これを期に尖閣整備するってのなら、安倍信者にでも何でもなってやるよw
191名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:56:15.70 ID:y0a067810
とっとと戦争始まってくれよ。
国内の中国人が出てってくれれば本当に平和になる。
中国人が住みにくい町になっていくことが一番。
192名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:56:23.68 ID:NZljp9MVi
おまえら何を今更怒ってんの?
乗務員の安全が確保できなきゃ飛ばない。
それがJALのお家芸じゃないか(笑)
193名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:56:28.54 ID:QcMjNSFQ0
全日空(支那語で毎日空っぽ)誰も乗ってないなら安全だなw
194名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:56:33.48 ID:dtaWy0b70
あーあ日本敗北
バカじゃん
195名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:56:48.08 ID:fmfTSdWj0
>>96
無視してスクランブルかけられて撃墜された民間機が出た時に、
提出してた会社は違法な要求を飲み協力した側になる事は判る?

公海上を飛行している民間機に対しスクランブルをかけて撃ち落とすような、
反社会的勢力・団体に協力した団体としてどう責任取るつもりで提出したの?
196名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:56:50.82 ID:5um04Hzz0
馬鹿ウヨが関わると本当に禄な事にならないな
早く北朝鮮に亡命すればいいのに
197名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:56:51.47 ID:9W704d0i0
JALなんて潰しておけば良かったんだ
198名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:56:57.75 ID:J4h7yIMw0
竹島に行く為にパスポート出すようなものだな
199名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:57:05.99 ID:zl2Ki79Z0
自衛隊が本気を出せば、中国など3分で焦土にできる
今回の中国の行動は完全なる侵略行為
総理はなぜ攻撃命令を出さないのか!
200名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:57:18.22 ID:nVVRpsz00
>>173

すげぇな。
逆に言うと、中国もそれぐらいしても、大丈夫だと考えてるんだろうな。
201名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:57:19.90 ID:4VQ0HQsF0
台湾行きだろ?
民間人の身の安全が最優先ということになってるのだからJALもANAも仕方がない
ルート変えるってのも一苦労だし、運休という決断もしにくい
更に実際撃墜されたら誰が責任を取るのかってことになる




だから日本政府と米が徹底的に抗議しなきゃならんわけで
202名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:57:19.75 ID:QOfBS/9f0
【中国】 日本の歴史教科書政策を批判 「池田大作氏の名言を忘れるべきでない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385367395/


太田は一体どこの国の国交大臣なんだよ
203名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:57:23.46 ID:6Wg99vYr0
コレ、国に相談してないよね
NHkではニュースが無かった
204名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:57:24.77 ID:eElaLW2o0
国有化がなぁ
閣下に買わせときゃ良かったのに
205名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:57:30.39 ID:Ih8ijufX0
スクランブルされるかもしれないという理由で自国の領土を放棄したのか…
あーまったく情けない、先の大戦で散った英霊達もさぞかし嘆いてることだろう
206名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:57:33.94 ID:rk7w/R2F0
は?提出してどうすんの?
中国線を廃止しろよ
207名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:57:36.09 ID:rNUYUQc20
>>139
でもまぁ軍事力に対して民間ができる抵抗なんて避けるぐらいやで
まぁ運休というのもあるがその理論だとどっちにしろいいなりってことになるな
民間機対象外っていっても通報しなかったらあの中国のことだから通報した建前がないと
民間機かどうか確認するためにって理由でスクランブルかけて圧力かけてくるだろうなぁ
民間の航空会社にそこまでのリスク背負わせるのは酷やで
政府がここで何らかの対抗処置をしないと
208名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:57:37.67 ID:v7j14uOu0
>>96
中国
209名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:57:47.47 ID:7Fa7Pv1A0
>>178
わからん
どのように別じゃないのか詳細説明よろおね
210名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:57:51.95 ID:qfb9ML/a0
中国の横暴に屈したw
認めたって事だよw
領海取るより楽な作業だったなw
211名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:57:54.91 ID:ilzdstfm0
安倍もそろそろお腹痛くなりそうだな
212名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:57:55.47 ID:ZJfD6PTVP
そりゃ航空会社にしてみれば中国機にスクランブルかけられたら終了だもんな
戦闘機に追い回される飛行機なんて誰も乗らないんだから
中国の作戦勝ち
213名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:58:00.90 ID:PlbA2uH10
日本政府が対応してくれないならこうするしかない。
214名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:58:33.45 ID:aMBMlxz80
黙って航路変えろよ
215名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:58:39.40 ID:tr08LK1DO
>>189
当然だろ
日本政府が従ったら認めたことになる
216名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:58:40.01 ID:WNWe4omv0
あれ?
これけっこう大問題じゃない?



外務省とか防衛省とか官邸に確認してから提出したの?
217名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:58:46.48 ID:wtgz5vaP0
>>16
さすがに上空通過はやってんじゃね?
218名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:58:49.14 ID:WytQfIe10
中国側は日本に許可とる必要なく
日本側は中国に許可を得る

これって、制空権が完全に中国に移ったってことでいいんだよな?
219名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:58:49.40 ID:WHi49/i70
中国はもう尖閣を実効支配するだけだな。

あまりにも簡単に日本が落とされるっていうw
220名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:58:53.58 ID:hTmh3Dit0
>>177
尖閣諸島に公務員常駐させるってぶち上げたくせに全然しないし
中国側から舐められてるから勝手に防空識別圏に入れるって話になるんだろうが
221名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:58:57.32 ID:2tqwW4270
撃ち落とされる?
そんなことはありえない
日本が尖閣を実効支配してることは世界に周知されてるし
いくらなんでも民間機を撃ち落としたとあっては戦争になっても欧米は日本に付く
222名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:58:58.22 ID:i9EAHi1I0
生贄で撃墜キボンヌ
223名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:59:05.09 ID:ZnWutZIeO
シナが日本の領空内で民間航空機を撃ち落とすって事は、言い換えれば自衛隊機がシナの領空内で民間航空機を撃ち落とすって事だからな。
結果どうなるかは、火を見るより明らか。
224名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:59:20.99 ID:QZ6j4nE+0
大体尖閣は台湾に付属し台湾は中国領だから、尖閣も中国領という主張なのに台湾上空を含めてないと言う訳のわからない"識別圏"。
識別圏に無断で入った民間機を落としたら、完全に国際的に孤立するだろ。
225名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:59:27.16 ID:a+C/YmIxO
日本は飛行計画出させているのだろうか?
民主日本航空さすがです。
226名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:59:38.22 ID:SGPeXojk0
中国の策略にマンマと嵌る航空会社であった
227名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:59:43.33 ID:fF+YHcJb0
>>126
>頼まれてもいないのに進んで国を売る会社

全日空も日航も、支那路線すべてを失いたくないから進んで売国してるんだよな。
社長が赤報隊に撃たれればいいと思うわ。
228名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:59:46.47 ID:9W704d0i0
日本の最終兵器は遺憾の意だからな
尖閣を取られちゃうのも仕方ないな
229名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:59:49.19 ID:OaROIeMO0
とりあえず在中国日本大使館は閉鎖して召還だな
在日本中華民国大使館は外に1歩も出れないようにバリゲート封鎖だな
230名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:59:51.17 ID:QDYUmAUS0
文句言ってる奴らバカだろ、撃墜去れない為の民間機の当然の事なんだが
231名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:59:51.54 ID:6B2Cl2j40
中国と韓国を避けて南下経路で運行しろ
232名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:59:51.31 ID:IQjcMPws0
一回言いなりになるとさらに要求される
次に何が来るのか 航空会社は覚悟しとけよ
233名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:59:53.03 ID:m1HoVTrk0
>>173
あれは領空侵犯の上、要請無視だろ。
今回で落としたらだが、勝手に線引きで撃ち落としだから、ソ連とわけが違う。
234名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:59:54.17 ID:Sovf4o2S0
そもそも敵意剥き出しで一触即発な関係の国へ航空便がまだ普通にあるってのも変な話だがな
235名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:00:18.41 ID:Ih8ijufX0
中国「我が国の領土(尖閣)を通過する飛行機は飛行計画を提出しろ」
全日空・JAL「かしこまりました!」
236名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:00:21.73 ID:8KejDKbU0
民間旅客機を撃ち落とすわけないだろ
バカなのか
237名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:00:22.40 ID:lM959CEF0
日本も防空識別圏の通過禁止したらいいだけ
これが相互主義
238名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:00:22.61 ID:VR+1ll0k0
俺達の母国がこんなにチョロいわけがない
239名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:00:22.62 ID:cLceU1hp0
>>96
中国だよ馬鹿wwww
240名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:00:26.54 ID:Bu5z/2O60
>>1
航路閉じろよ。
241名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:00:43.14 ID:pzz99a020
>>188
昔、台風とかでJALは運休でもANAはよく飛ばしてた。
なぜかと言うとANAのパイロットに空自出が多かったからw
242名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:00:48.57 ID:bBvwkSgR0
>>218
だから…
日本政府は認めてないってw
243名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:00:49.24 ID:chMKG9/SO
???
244名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:00:51.53 ID:8CswxQNpi
まあ政治家も官僚も自衛官も企業も中国のハニートラップで弱み握らせたり
個人情報掴まれている者が少なからずいるからな。スキャンダルや犯罪行為、
異常性癖掴まれてる訳だからあちらの意に従わざるを得ない。
日本はすでに軍隊ではなく内部から中国に制圧されてるということ。
245名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:00:58.24 ID:o6rbhxzZ0
まさか俺たちの生きてる間にどんどん中国に侵されるとは・・・
俺たちが死ぬ頃は沖縄も中国領、下手すれば九州も中国の自治区になってるかも
子孫たちにどう詫びる?情けない祖先を持って申し訳ないorz
246名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:00:59.85 ID:uc5dewsJ0
>>230
民間機は対象外って言ってんだろ
247名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:01:01.92 ID:JkruG40MO
全日本空輸と日本航空‥即座に中国側の要求にOKしちゃったの??応じる前に政府に言ってないの?
248名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:01:02.95 ID:zl2Ki79Z0
【拡散希望】
ANA,JALが中国便を廃止するまで、一切これらの会社を使わないようにしよう!
日本人として毅然と抗議の意思を示そう!
航空機を使う必要のある人は、中国便を就航させてない愛国企業
「スカイマーク」を積極的に使おう!
249名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:01:11.33 ID:X55wpJT+0
>>176
普通に欠航すりゃいいだろ。
企業利益のために国益を犠牲にするなど本末転倒だ。
250名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:01:11.66 ID:hTmh3Dit0
さすがに中国でも民間機撃墜はしないだろうが、スクランブル発進は普通にやってくるだろう
251名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:01:13.63 ID:fa36q5K+0
さてさて、日航か全日空のどちらでもいいから

「日本政府の許可を得て申請をしました」

って言え。つまり日本政府も防空識別圏を認めたと
報道しろ。っていうかマスゴミはなんでそういうことを聞かないんだ???

それに政府にも聞けよ!!!日光と全日空の処置は
認めるんですか!!って

どっちにしても中国の勝ちだろ
252名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:01:20.27 ID:wXQOfFB/0
大企業のトップって国際関係に無知なのが多すぎる。
どうしてこれでトップになれるんだ?
253名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:01:21.14 ID:78LuB/8V0
マスゴミですら大きく取り上げて、擁護も無理
順調に嫌中が進むな
254名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:01:27.48 ID:7Fa7Pv1A0
>>240
いや台湾行きの航路閉じたらそれこそまずいだろw
255名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:01:27.48 ID:SDxJuj28P
>>1
クレームいれまくれ
256名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:01:58.47 ID:OaROIeMO0
>>241
有事の際は運転手が足りなくなりそうだな
257名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:01:59.82 ID:+5cPN/cO0
JALは本当に必要か - 池田信夫 - アゴラ - 言論プラットフォーム - BLOGOS(ブロゴス) - livedoor ニュース
国際運賃のほうが安い<略>国内の観光地は海外のリゾートとの競争に負けてしまったのだ。<略>
海外の航空会社の参入で競争で国内運賃が下がり、国内の観光地が繁栄して内需拡大にも貢献するだろう。
web.archive.org/web/20091012110259/news.livedoor.com/article/detail/4383401/
JALの倒産はイラン・イラク戦争の時に250人の邦人を見捨てた祟りですか?
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1435552479
258名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:02:00.85 ID:pFu0bLH4O
>>227
アホ
もし意地張って撃墜されたらどうすんだよ、あの国は保証なんてしないんだよ。
お前は引きこもりで飛行機乗らないだろうが、仕事で乗る人間からしたらホンマにたまらんわ。
259名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:02:01.07 ID:xiJNA75t0
守銭奴どもはこの国からうせろ 日本人を名乗るな!
260名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:02:01.07 ID:QDYUmAUS0
>>236
ん!?
261名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:02:01.90 ID:ZJfD6PTVP
>>252
逆だアホ
会社のことだけ考えられる人間だからトップになれる
国のこと第一に考える経営者なんて存在しねーよ
262名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:02:09.93 ID:a+7pyIea0
売国企業氏ね
263名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:02:20.28 ID:SbP1gDZR0
ちゃんころに飛行計画を出した航空会社の路線の運航枠を召し上げろ
最低それくらいやらないとダメだろ
なにやってんだ売国ANAと日航は
264名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:02:22.71 ID:MiaCswxdi
ルートなんざ変更したってなんら変わらん。
「日本は我が防空圏を回避するようになったアル」
と言われるだけ。
こんな事は大した問題じゃない。
てか「撃墜されろ」なんて言ってる奴は
自分でセスナでもチャーターして飛んでこいよ
265名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:02:25.85 ID:tr08LK1DO
>>220
尖閣常駐させても中国はやるさ
中国はそういう国だ
266名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:02:26.84 ID:fF+YHcJb0
>>246
対象外なのに出すとか、じゃあ共同が捏造報道??
まあ反日マスゴミなら平気で捏るだろうが。
267名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:02:38.92 ID:9W704d0i0
>>237
そんなことしたって中国は普通に入ってくるし
それを自衛隊は撃墜したりしない
完全に日本の負けだよ
268名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:02:47.90 ID:XpXGFFDp0
中国は今まで防空識別圏を引いてなかったのか
269名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:02:52.26 ID:NZljp9MVi
>>222
おまえが撃墜されろ。
英雄になれよ。
270名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:03:16.10 ID:66N1y1qW0
>>239
あの国がとるわけねーだろw
お前がバカだよw
271名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:03:18.45 ID:8DADyNzm0
2ちゃんも社会に出られないバカガキだらけになったなw
272名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:03:21.95 ID:c1e2uKjp0
みんなが乗らなきゃいいだろ、ボイコットするんたよ。
273名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:03:22.78 ID:vfwZmcI40
これはやっちまった感あるな
274名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:03:25.76 ID:Xos9TcFc0
これは2社を責められないよ
どうにもならん

無能な安倍政権を責めろ
275名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:03:26.68 ID:pzz99a020
>>256
シュールだが民間機が有事で攻撃参加するのが見れるかもw
276名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:03:39.08 ID:vEY2YY0P0
>>260
大韓航空機撃墜知らない世代なんだろう。
277名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:03:42.44 ID:Fij1/YYt0
こういうのって政府に相談した結果なんだろうか?
278名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:03:44.07 ID:/jxOm51hP
>>249
>普通に欠航すりゃいいだろ。

こういうときのスターアライアンスだからな。アメリカ機を飛ばせばいい。
279名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:03:46.89 ID:UL+zgVzi0
へたれ丸出しではずかしいな
280名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:03:54.20 ID:mwi5a/dH0
日本の領海で言えば 日本の漁船を追い出したってことじゃん
281名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:03:57.05 ID:BJ1nOD260
こんなの欠航でいいじゃん。
282名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:04:07.86 ID:lgE4pX4D0
>>72
キミバカナノ?w
大韓航空機撃墜事件のこと言ってるの?
領空侵犯による撃墜と、防空識別圏での撃墜の意味を理解したほうがいい。
283名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:04:18.13 ID:jEY39E1C0
   / ̄ ̄\   これが現実だなwネトウヨwwwww
 /   ⌒ ⌒\  
 |    ( ●)(●)                ____
. |   ⌒(__人__)            /愛●国 \ 
  |      |r┬-|               //   \   \ 
.  |     `ー'´}  \      /(;゜.;.)lll;(;..゜;) u  \
.  ヽ         }     \     | ⌒(__人__)⌒ .ノ(  | ぐぬぬ…
   ヽ      ノ       \   \   | r┬-|   ⌒_/
   /    く. \      \  ノ  | |, | ,|     \
   |     \  \    (⌒二     `―‐"        |
    |    |ヽ、二⌒)、      \         | |
284名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:04:23.29 ID:bBvwkSgR0
>>266
政府の知らない所で勝手にやらかしただけの話
日本政府の主張は一貫してる
285名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:04:23.79 ID:7tuBY8uo0
あっという間に沖縄も盗られたりして・・・
286名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:04:31.52 ID:fngQdDRhO
企業が優先するのは企業益ですがな
国益なんかのために商売を諦めてたら成り立たんがな
太平洋戦争の時でもそうだったんよ?
287名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:04:35.44 ID:2hm+kTy/0
これも身から出た錆
中国を肥え太らせたのは歴代のキチガイ政治家共
288名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:04:44.95 ID:a+C/YmIxO
ピコーン!
良い手を思い付いた。
いや、命懸けになることだから良い手ではないけど。
政府専用機を飛ばそう。
これにスクラブルした時点で中国と戦争に突入で自衛隊はミサイル発射。
289名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:04:58.67 ID:wr9L7vOnO
結局さ、9条が招いた悲劇だろ
相手は日本の弱腰を突いてきてるわけで
290名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:05:04.52 ID:v7j14uOu0
>>270
論点すりかえんなw
291名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:05:06.45 ID:OaROIeMO0
>>276
あれは完全に領空侵犯だろ
防空識別圏で撃てるもんなら撃ってみろっての
ハーグが待ってる
292名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:05:13.60 ID:+5cPN/cO0
3・11で我先と逃げ出す主要航空会社のスタッフ
www.youtube.com/watch?v=rzkyT2cT3-o#t=46s
JALの倒産はイラン・イラク戦争の時に250人の邦人を見捨てた祟りですか?
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1435552479
グアムは5万円だが宮崎は6万5000円<略>航空会社を保護したために、国内の観光地は海外のリゾートとの競争に負けてしまったのだ。
web.archive.org/web/20091012110259/news.livedoor.com/article/detail/4383401/
293名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:05:22.21 ID:NZljp9MVi
欠航にしろ、とか簡単に言ってくれるな。
仕事で使っている人もいるわけだし。
294名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:05:24.06 ID:zuODvxKr0
安倍ちょんにまだ期待してる信者がいるのが笑える
295名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:05:27.62 ID:OJbzAKTK0
>>282
バカはお前だよ
296名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:05:27.53 ID:H5nMkaAeP
スクランブルかけられても撃墜なんてできないのに、、、
297名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:05:27.82 ID:cLceU1hp0
>>270
短期的に見てる馬鹿www
10年100年単位で責任を追求されますww
責任を追求できますwww
298名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:05:31.57 ID:536LzokbO
>>1
あらら、支那の領土って認めちゃったの?

売国企業が、何らかのペナルティーを課すべきだろう。
299名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:05:38.00 ID:pzz99a020
>>261
しかし一応お上から免許もらってやってるからなぁ。
つまり今回は官僚の勇み足か創価大臣のスタンドプレーか・・・。
300名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:05:46.64 ID:U6ISaRkM0
JAL全日空は国交省と外務省に指示を
仰いで従ったまで。
だから日本政府見解。
301名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:05:47.27 ID:WytQfIe10
これは政府がどうにかしろよ
これじゃ完全に李承晩ラインじゃないか
もはや日本の実効支配は霧散したと言わざるを得ない
302名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:05:50.09 ID:5ktRF/Vd0
資本主義と多国籍企業が国を裏切る
民主主義と共産主義の対立なんて考えない
303名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:05:51.56 ID:MZtmyz+K0
>>33
安全第一なら中国便すべて無くすべきだろ
支那に入ったらどのみちあっちの防空圏だぞ
304名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:05:51.82 ID:zs1aSPpRP
ヤクザが縄張り主張してんだわ。
305名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:05:55.98 ID:UL+zgVzi0
これが安倍自民党政権だ
口と行動がまるで逆
306名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:06:07.93 ID:/jxOm51hP
>>288
>政府専用機を飛ばそう。

操縦は無線誘導、乗客は鳩山。これでもスクランブル出すかどうか。
307名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:06:08.88 ID:6LpwdTXfi
国土交通省が自動的に飛行計画を共有することはない、という意味だったんかな

民間はそら怖いから出す罠
308名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:06:12.17 ID:XOicrTCU0
瀬戸際外交だな
さすが朝日・毎日・沖縄系新聞が崇拝して止まない中国だけある
309名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:06:21.01 ID:mwi5a/dH0
>>277
こういう時ってとっさに秘密にできるのか?秘密保護法って?
310名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:06:22.55 ID:tr08LK1DO
これは直近で飛行訓練する在日米軍にも影響するから、中国の思い通りには行かないさ
311名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:06:25.91 ID:zl2Ki79Z0
>>293
わざわざ売国企業使うってことは、そっちの人間てことかw
航空会社なんか他にいくらでもあるだろw
312名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:06:28.03 ID:ZC2jBdgnO
>>258
強引にやられたら泣き寝入りしろとお前がアホだろ
撃墜する方が悪いしされれば守銭奴どもや日本政府も目が覚めるだろう
313名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:06:29.95 ID:c1e2uKjp0
在日中国人も肩身が狭くなるよな、本国がこんなことするようじゃ。
右翼に襲われても文句も言えませんってね。
314名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:06:31.30 ID:R4VF4DLF0
赤旗 自民党 ゼネコンで検索してください
自民党・自民党政治資金団体が建設業連合会に4,7億円もの政治献金を請求
していたようです

外環道の建設費も「1メートル当たり1億円」にまで跳ね上がり今年の国債発
行額は46兆円にもなります
315名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:06:37.12 ID:2fNaBtAv0
なんで撃墜されたら誰が責任を取るんだってまるで日本が悪いみたいな
考え方の奴がいるんだろう
責任取るのは中国だよ
316名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:06:37.63 ID:r1T0WmsM0
尖閣とらたね。沖縄さようならー
317名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:06:53.34 ID:78LuB/8V0
一発だけなら誤射だと大マスコミ様も言っていた

中国機を叩き落せば良い
318名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:07:00.90 ID:gibtOeBC0
日本も軍用機飛ばしたら。
スクランブル受けても立ち去らなきゃいい
319名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:07:03.02 ID:KFfWhoCa0
世界が味方するしないにかかわらず中国の空港に強制着陸はあり得る
民間の会社に強硬姿勢要求するなら日本政府が責任持って護衛機つけるくらいせんといかんよ
320名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:07:09.21 ID:DMp2iK8o0
>>305
口ばっかりだよな
321名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:07:11.23 ID:bBvwkSgR0
>>300
犬HKで政府方針に変わりない事は報道済み
嘘つくなよシナチョン
322名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:07:20.62 ID:vEY2YY0P0
ただなー、この記事トバシの可能性があるんだよな。
時事の記事だけど、日航の誰の発言なのかわからん。
323名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:07:25.36 ID:lD7qJnYL0
断交も視野に入れて、本当の外交をしてくれないかなぁ
324名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:07:30.43 ID:QFyPMkno0
JALは一回政府に生贄にされた挙句倒産一歩前まで叩き落とされてるしなあ。
政府が大丈夫って言っても信用しきれないわな。
325名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:07:34.40 ID:qTNbItS90
中国が一方的に設定しようと、中国の領土にもならんし領空にもならん。

国際法上、重要なのは日本が平穏無事に領有権を行使している尖閣諸島に対して、
中国が領有権を主張した日以前に中国は何も行政権を行使していなかったからね。
尖閣上空の領空にいまさらADIZを設定しても、ね。
ADIZは国際法上の根拠がある訳じゃないんだ。
それ以前に何もやっていないので、国際法からすれば無意味というか。

まぁ、戦争を煽る中国の一方的な行為でしかないんだよ。
326名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:07:36.16 ID:hur1JvKz0
航空会社が勝手に決めるレベルじゃないだろ
327名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:07:42.00 ID:NW9qcJ2B0
>>288
専用機はそんなに安くねえよタコ。
日本国の権威の象徴を危険な目にあわせられるか
328名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:07:53.47 ID:cwGYhASLi
9条信者乗せて飛ばして見ろよ
329名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:07:54.83 ID:bZzpJDG70
そのうち嵐の夜、中国漁船がに尖閣諸島に漂着。
人道的救助と称して解放軍が島に上陸、そのまま居座る。
民間人と混ざっているから批判を恐れ自衛隊に攻撃命令も出せず。
そのままずるずると既成事実がつくられていく。
330名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:07:55.49 ID:pzz99a020
>>306
すいません、中共好きの小沢君も一緒でもいいですか・・・。
なんなら中共と写真撮った連中も一緒で
331名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:07:56.31 ID:dtQVEtzc0
中国には何があっても上陸しないわ
332名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:07:58.08 ID:2TYNaE1M0
中国の正当性を後押しするとは
333名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:07:59.21 ID:4QReBac40
何が”要請”だ、”命令”に従ったんだろ。
334名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:08:05.88 ID:3jPK2jWs0
路線の廃止を検討することが先だろww
335名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:08:12.64 ID:66N1y1qW0
>>297
今でもチベットも世界から非難されようが、自分たちのやりたいようにやる国が日本の航空機撃墜したくらいで世界から非難されたくらいで責任とりますか?
バーカw
あの国を信用しすぎw
336名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:08:16.18 ID:WwS64gcB0
じゃあお前らヤクザに喧嘩売れるのかよ売れるのかよ!!
337名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:08:20.29 ID:Sovf4o2S0
特定アジアは何か都合が悪いことがあると日本が悪いの一点張りだろ
全部日本が悪いんだよ、彼らの頭の中にはそれしかない
338名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:08:22.11 ID:OaROIeMO0
JALとANAの社長は証人喚問の準備しとけよ
国を売るとは極刑でも生温い
339名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:08:20.99 ID:LBqNS8mCi
中国が日本にちょっかいを出す理由は簡単で
日本は押されれば引くからだよ

戦争は絶対ないね
いくらでも金が出てくるATMを
壊すバカはいないだろ
340名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:08:30.38 ID:zs1aSPpRP
誰に断って飛んでんだ、

って恫喝されたくないから、
ミカジメ料でも払うかね。
341名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:08:45.09 ID:mWQz7CUQ0
いっそ中国便と経由するのやめたらいいのにw
342名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:08:46.09 ID:uJFTQe6I0
ネトウヨ元気だせよw
343名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:08:56.64 ID:a57JB6LI0
民間機はどうしてもこうなっちゃうよなぁ…
344名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:09:05.69 ID:QRnr7cOH0
この対応は仕方ないけど、それにしても中国は暴走し過ぎだろ・・・
345名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:09:14.43 ID:fngQdDRhO
尖閣は本日(昨日?)中国領になりますた
民間人の犠牲を出す覚悟がなければ勝てない
民主主義の日本には無理です
346名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:09:16.02 ID:5csCAvTH0
アホは何の責任もなくネットで正論wとかやってれば気が晴れるんだから楽だわな
確か中国とは国交断絶、韓国とも国交断絶すればいいんだっけかw
347名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:09:18.91 ID:z2v0Z2os0
>>58
バカウヨ極まれりだな
348名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:09:29.01 ID:zl2Ki79Z0
早速ANA,JAL本社の前で緊急抗議やるべき!
こんな売国企業は日本から叩き出せ!
中国旅行を売ってる代理店も同罪だ!
349名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:09:30.12 ID:WytQfIe10
はい、尖閣は完全に中国領になりました
竹島から何も学んでない

中国が自衛隊に勝てるわけねーだろwとか言ってたやつ
自衛隊と戦うこともなく領土を奪われた感想は?
350名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:09:33.18 ID:UL+zgVzi0
経団連と一緒だな
351名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:09:34.97 ID:zuODvxKr0
欠航しろとか撃墜されろとか言ってる馬鹿ウヨがチャーター便で突入してろよ
それなら愛国士と認めてやるよ
352名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:09:45.59 ID:Quafn91J0
島一つくらいでピーピー言うなよ
ネトウヨ君www
353名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:09:48.95 ID:hkqW8W4F0
政府専用機に福島の燃料棒ありったけ積み込んで北京に特攻するしか無いな…
354名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:09:50.51 ID:lv0mUDgD0
出来るだけ多くの邦人帰国させよう
在中邦人の最後のお迎え  早く日本に帰国しろよ
十四万人?四十万人?
355名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:09:50.70 ID:0IIja5Rj0
はよ業務停止命令
356名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:09:50.67 ID:OJbzAKTK0
>>329
そのうち嵐の夜、中国漁船がに尖閣諸島に漂着する前に海保が拿捕する
357名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:09:53.05 ID:8DADyNzm0
グローバル化で必ずしも企業が国家に従属しない時代に何吠えてんだこいつら

ああ言っとくけど空自機は堂々と飛べばいいと思ってるから俺に言いがかりつけてくんなよ
358名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:09:53.06 ID:0cLrIh5hO
日本政府は頼りないから仕方ないね
359名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:09:56.49 ID:/DqE+XkA0
これは政府が指導すべきだな
中国の要求に屈するなと

安全上の理由で迂回せざるをえない場合は、
燃料を補助してもいい

徹底抗戦しろ
360名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:10:00.90 ID:eZe7UjkgO
これ提出の準備は始めたとかを、提出し始めたと書いただけなんじゃ…
とりあえず政府に伺い立てるだろ、普通。特にJALなんて勝手にどうこうしていい身分か?
361名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:10:07.11 ID:c/piz7M90
これ株に影響出るべ
どうすんの
362名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:10:14.19 ID:pFu0bLH4O
>>311
いや普通の日本人ビジネスマンなら日航とANAがメインだろ
まさか台湾に行くのに大韓航空なんかに乗れとかいうのか?
363名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:10:28.87 ID:hw5KxINU0
>>221
でもさ、これからは中央政府無視して勝手にやるかもしれないじゃん
364名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:10:32.19 ID:wF13PUfP0
台湾便の観光客に微妙に影響しそう
365名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:10:34.17 ID:tr08LK1DO
>>318
当然、自衛隊機はそうするだろ
スクランブル合戦に痺れ切らした方が負けだな
366名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:10:34.34 ID:ZC2jBdgnO
>>336
自衛隊の出番だろ
何言ってるのお前?
367名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:10:38.12 ID:Ntojlb7u0
中国人を着払いで送還の手続きじゃないの?
368名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:10:38.49 ID:QZ6j4nE+0
まず中国の意図の確認が必要。防空識別圏に無断で入った場合、民間機を撃墜する選択肢を排除しないのかどうか。
排除しないと答えればそれこそ国際的に大問題。排除してると答えれば民間機は気にする必要がない。
この点を早急に確認すべき。
369名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:11:01.96 ID:vshSWNhz0
日本は押せば引く国
370名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:11:05.93 ID:7Fa7Pv1A0
極論すればスクランブルかけたきゃかけさせればいいんでしょ
所属国家とか飛行目的とか聞かれたら答えりゃいいだけのこと
やましいことなんか何もないんだから

まさか聞いて応答受けても撃墜するとか言わないよな?
それ防空でも何でもないしw

9.11の旅客機特攻なんてのがあったわけだし
旅客機でフライトプラン出しても交通安全以外の意味はないと思うけど

通過する範囲が広いから尖閣関係なしに防空識別圏に引っかかるだろうし
識別圏自体をやめろというのはさすがに無理がある
371名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:11:14.32 ID:OaROIeMO0
>>327
もう買い替える予定だから良いんだよ
ちょっと早まるだけ
廃車手数料分お得
372名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:11:17.35 ID:mwi5a/dH0
いったん従ったからにはもう中国の防空識別圏だと
強気になるだろう 中国の軍用機が平気で飛び交い
負け時と日本もとなって衝突したら最悪のシナリオ
373名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:11:18.56 ID:674hqqxU0
満鉄並行線造って協定違反したのが張学良などのシナ。
満州事変を起こしたのは関東軍だが、その行動に走らせたのは並行線を造ったシナ。
満州事変後、平和が戻ったのに戦端を開かせようと盧溝橋事件を起こしたのは
シナ共産特務。
その後、これを局地戦に限定し日本側は停戦協定を結ぼうとしたのに、戦火拡大
を目的に通州事件などの邦人虐殺を起こしたのも共産特務の学生に煽られたシナ人。
また、盧溝橋事件以前からドイツ軍事顧問団の指導で上海クリークに陣地を築き、
事件発生後に第二次上海事変を起こしたのはシナ国民党政府。

・海警などのシナ公船の尖閣周辺領海への侵入は満鉄並行線の設置に匹敵。
・今回のシナの防空識別圏設定は盧溝橋事件に匹敵する謀略
・次なるシナの行動は、第二次上海事変における共同租界日本人地区への攻撃同様
の尖閣諸島および与那国〜宮古の先島諸島への直接侵攻。

日本は南西方面への自衛隊の増強、特に現在自衛隊の居ない尖閣・与那国・石垣へ
の部隊配備を速やかに進めるべし。
シナに侵略されたチベット・ウイグル・内モンゴルの二の舞を避けるべし。
374名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:11:30.26 ID:0BD9frcx0
馬鹿ウヨあく寄付しろよおwww
375名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:11:30.73 ID:v7j14uOu0
>>346
はいはい、カネ、カネ。
376名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:11:34.73 ID:UfVTXn9v0
ネトウヨは飛行機に乗らないから無責任な事を言えるんだろうな
377名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:11:37.93 ID:wrwYSPDYO
書類拒否して在日のみ乗せて飛ばせ
撃墜したら宣戦布告とみなす
378名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:11:45.07 ID:Sovf4o2S0
>>369
押す必要もなく勝手に土下座してお金をばらまく国の間違いだろ
379名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:12:04.26 ID:MmjCEdat0
ここで踏ん張れなければイスンマンラインの二の舞だぞ
380名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:12:11.60 ID:zSrazgHR0
外務省によれば、1979年以来、日本は中国に対して総額約3兆円以上のODAを提供してきた。
内訳としては有償資金協力が3兆1331億円、無償資金協力が1457億円、技術協力が
1446億円となっている。

中国国内でほとんど広報されていないため、中国人で日本によるODAを知る人は
多くないのが現実だ。
381名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:12:26.12 ID:GRVdMZJL0
支那の防空識別圏設定は開戦布告である。

【 凶乱狼藉の支那chinky討滅すべし 】

とりもろす小僧はもたもたするな!!

理非を弁へぬchinky支那豚寇が 領土問題ありと言いながら 国際司法裁判所(ICJ)あるにもかかわらず提訴もせず 恣に領海領土領空侵犯したるときは直ちに攻撃すべし!! 領土問題に非ず単なる侵略事犯であることは自明なり!!

法的解決もしようとせず対話も拒否し なし崩しに武力行動を進める支那chinkyの狼藉には許容忍耐の限度を超えた! かくなる上はやむを得ぬ。自衛の交戦権を否定し国土国民も守れぬ占領憲法を速やかに停止し 自然法に拠り正規軍核武装を整え支那討滅に備えよ!!

以牙還牙 加一百倍奉還  殺支那chinky豚寇!!

繰り返す。

もたもたするな!!とりもろす小僧!!
382名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:12:34.51 ID:gxeIr6bUO
北京線、上海線、その他中国と結ぶ線はすべて運航休止ですね
383名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:12:48.09 ID:pzz99a020
しかし中国の工作員元気がいいねぇw
いつもは朝鮮の話題の時朝鮮人になりきって元気いいのに。
384名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:12:51.16 ID:sskdZCyO0
日本国政府の指示を受ける前に民間ごときが勝手にやるな。
飛行コースを少し南に振ればいいだけだ。
385名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:12:54.17 ID:yfL+tLap0
>>329
嵐の夜だと漂着する前に遭難して海保に助けられるんじゃないか?
386名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:12:54.19 ID:cLceU1hp0
>>335
あのなあ、別に中国が責任取らないならそれでもいいんだぜ
その方がずっと言い続けられるからなww
しかしあれだな、そもそも民間に対する攻撃と侵略を一緒にしている時点で馬鹿wwww
デモでの破壊とかでもあいつらなんだかんだで弁償してますwww
387名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:12:55.79 ID:pFu0bLH4O
>>312
泣き寝入りなんて誰も言ってませんが
個人的には政府には毅然とした対応してもらわなきゃ困るが。
言ってもないことまで邪推するようなんだからアナタは引きこもりでアホなんじゃないですか。
388身の程のわきまえ方を知っている女:2013/11/25(月) 22:12:56.67 ID:OC8jRvNA0
>>278
ユナイテッドは成田ー台湾線からとっくに撤退してるし
来年からは成田ーバンコク線からも撤退が決まってる。
アジアは眼中になくなってるのに飛ばしてくれるわけない。
389名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:12:56.96 ID:zizK6OH60
これで困るのは韓国だけどねwww
日本の国土交通省とかはあんまりどうこう言わずにとりあえず我慢するだろうけど
あの国は過敏反応間違いなしですからww
390名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:12:58.69 ID:tsFMzeu+O
てか中国東方航空と中国国際航空は随分前から嘉手納と日本政府に飛行計画書だしてますけどwwwwww
何十年も前の話だが見せようか?wwwwww
391名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:12:59.69 ID:UL+zgVzi0
バカだな〜従ったら中国にみかじめ料も払うんだぜ
392名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:13:11.69 ID:zl2Ki79Z0
>>376
普通の日本人ならこんな売国企業つかわねーよw
スカイマーク使えw
393名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:13:24.18 ID:ZC2jBdgnO
>>374
このスレ、お前のように日本語がおかしい奴ばかりだな
394名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:13:27.28 ID:HZY+c+lI0
ネトウヨまたまけたあああああああああwwwwwwwwwwwww
395名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:13:29.54 ID:OaROIeMO0
>>380
無駄な金使ったな
責任者を極刑にしろ
396名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:13:42.78 ID:wXQOfFB/0
アホは金だけ求めて見境もなくシナに進出してシナが大きくなって
日本のクビを絞めてきても自分たちのことだけ考えていりゃいいんだから楽だわな。
たしか話し合いしてればいいんだっけかw
397名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:13:50.00 ID:f5+Y9fbi0
まあ運行停止して株主訴訟起こされるのは怖いわな
398名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:13:51.54 ID:J4h7yIMw0
政府は声明出すんだよな?
399名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:14:01.21 ID:wJ6xf3I20
これじゃあ有事の在中邦人の輸送は無理っぽいねー
400名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:14:04.95 ID:FyabyxvB0
そのまま飛ばすという選択肢はもとからない
便そのものをなくすか飛行計画提出するかしかない
401名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:14:07.06 ID:C9rPSZGm0
中国路線は廃止で。もちろんあっちのも
 








 この問題は、制裁を発動するべき問題だぞ、日本政府。








 
403名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:14:10.92 ID:ZiiRR46g0
この国対応がアホすぎる
404名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:14:48.04 ID:9OzuYz9r0
まあ、

このスレを見ただけでも、

実際にシナが手を出して来たら、

日本国内で、即撲滅する必要のある

敵性外国人と売国奴がうじゃうじゃいるのが

分かるよなwwww

しかも、日本語でネットに書き込んで、デカい顔してんだぜw

おまえら、腹くくっとけ、日本を孫子の代に残してやりたかったらな。
405名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:14:49.88 ID:JDkL/KXZ0
>>334
>路線の廃止を検討することが先だろww

台湾は友好国だ。廃止はまかりならん。
北京線、上海線などを廃止しろ。
406名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:14:50.23 ID:WwS64gcB0
>>366
当然国に相談しての対応=日本政府の対応だろコレは。

ヤクザに喧嘩売っても警察は守ってくれない。
中国政府の要請を無視してスクランブルかけられても自衛隊は守ってくれない。
407名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:14:56.96 ID:RazPNtz70
撃墜される恐れのある機体に誰も乗りたがらないから、これは仕方ない
民間はあくまで営利企業
408名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:14:59.89 ID:XDa1edTO0
客が離れるからか
409名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:15:01.23 ID:pzz99a020
>>379
中国版李承晩ラインだなぁ
410名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:15:02.27 ID:WytQfIe10
せめて政府が方針出すまでは運休にしろよ
領土よりたった数日の運賃の方が大事か
411名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:15:04.32 ID:FCi6Aus/0
>>403
国じゃなくて民間企業な
412名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:15:07.38 ID:c/piz7M90
>>397
これどっちにしても起こされるべ
413名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:15:12.09 ID:kFlaQsiX0
>>96
撃墜した中共
414名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:15:14.65 ID:t+kmR0HE0
日本のビジネスマンなんてこんなもんよ
己の利益と責任逃れしか考えてない
415名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:15:28.09 ID:71WFB7CF0
もう、そのルートは廃止しろ。
416名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:15:31.15 ID:H/c739rFP
早く憲法改正して殺し合おうや
417名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:15:32.91 ID:j0GpS/oF0
これは苦肉の策だろ。
おまえら乗客の人生に責任取れるのかよ
418名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:15:36.17 ID:8DADyNzm0
>>400
東南アジア便も悪天候の航路変更に備えて飛行計画出す方向らしいな
北米-日本線が堂々とカムチャッカの上空を飛ぶ時代に何周遅れだ中国wwwww
419名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:15:40.05 ID:3vgvhvb90
>>410
たった数日で潰れるんですが
420名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:15:41.28 ID:bBvwkSgR0
この際中国路線を休止すればいいじゃん
421名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:15:46.48 ID:QZ6j4nE+0
民間会社としては乗客の安全優先は致し方無いから、ここは政府がしっかり中国の意図を確認すべき。
フライトプランを提出しない場合の対応をね。
422名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:15:46.99 ID:KIfFtl4L0
>>1

おいおい、安部さん
なんとかしろよ
既成事実が積み上げられていくじゃないか
423名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:15:54.15 ID:gS6crN3J0
>>1
うーん。難しいところだな。ま、昔の大韓航空みたいに撃墜されちゃうわけには行かないからな
民間は辛いね。でも空路を変更することはできないの?それがベストだけど
どちらにせよその空域は危険空域になるだろ?避けるのが当然じゃないか?
424名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:16:01.12 ID:szQYALhv0
全日空もF15運航したらいい
425名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:16:04.62 ID:66N1y1qW0
>>386
そんなくだらないことで撃墜されて死ぬ人が可哀相すぎるわw
アナタにとって所詮他人の死は自分のツールでしかないもんなw
やっぱり引きこもりには理解できなかったか
426名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:16:04.91 ID:GRVdMZJL0
日本と蛮族支那で局地戦または全面戦争が始まったら、
間違いなく支那にいる日本人は女・子供を含めて血祭りにあげられる。街頭で逆さに吊るされ晒されることになる。

【 支那地方に滞留する邦人へ 】

悪いことは言わぬ。今すぐ撤収せよ。


繰り返す。

今すぐ撤収せよ!!
427名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:16:04.77 ID:Pe5HLoxi0
隣人が基地害、って本当に不幸
朝起きたら中韓がごっそり無くなってればいいのに
428名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:16:07.48 ID:9ln6dbaDP
乗客の安全最優先はわかるが、それなら中国へのフライトもやめたほうがいいな
429名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:16:08.73 ID:kpZNH0xO0
ペマ・ギャルポ氏の警告(2005年日本に帰化、桐蔭横浜大学法学部教授)
----------------------------------------------------------------------------
敬虔な仏教国チベットでは指導者である僧侶達が殺生を禁じ
「仏を拝んでいれば平和は保たれる」と主張し抵抗を禁じたがその結果チベットは
地獄になってしまった。

中共軍が本格的に進入してきた時、チベット軍はすでに解体させられていた。
「インドに頼もう」とか「国連に訴えよう」とチベットは行動をおこしたがインドは動かなかった。
国際司法裁判所では「中国のチベット進攻は侵略である」と認定したが、それだけであった。

そして95%の僧院が破壊され、120万人のチベット人が虐殺された。
日本人に言いたい事は、自分でいくら平和宣言をしても他国を縛る事はできない。
泥棒を中に入れてから鍵をかけても遅いという事だ。
----------------------------------------------------------------------------

中国と韓国はテロリスト安重根を抗日の義士としてたたえるテロ支援国家です
9条だけを拝んでいても、中国が常任理事国、朝鮮人が事務総長の国連をは動きません

現に9条があっても中国は尖閣領海に警備船を侵入、韓国に倣ったのか李承晩ラインの
航空版といえる防空識別圏を尖閣上空に設定しました、次は尖閣に上陸するでしょう

韓国は竹島に警備隊のみならず、既に今年初めて軍を上陸させました
すなわち日本に軍事侵攻、実質的な宣戦布告です

日本人と倫理観が全く異なる漢族、朝鮮族、およびそれらの帰化人を日本領土から
追い出すときです

外務省動画チャンネル.領土保全に関する動画
Ministry of Foreign Affairs of Japan /Japanese Territory
https://www.youtube.com/playlist?list=PLz2FHGxPcAlhlobcx-uY95TgNJKJ3zJmR
430名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:16:15.42 ID:e2Y2yy8g0
これ海外の各国から見たら、日本は中国の正当性を認めたってことになるの?
431名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:16:26.85 ID:a+C/YmIxO
>>318
ごめんなさい。
その考えなら、日本はトリプルスコア以上つけられて負けるから。
中国と持っている飛行機とミサイルの数が何倍も違うから無理。
入れ替わりあがればあがるほどメンテが必要になり、先に日本は戦闘機0
そうなれば、日本に盾がなくなることになる。
空中給油機は、使い道が違うから的になるだけでこれに出せない。
日本オワタ
432名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:16:30.62 ID:hTmh3Dit0
日中開戦の火種には持ってこいなのに
撃ち落とされて日本復活の礎になろうという気概はないのかよ
433名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:16:34.85 ID:/jxOm51hP
>>417
乗客をダシにして社員どもが自己保身しているだけだし。
434名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:16:41.91 ID:UL+zgVzi0
おそらく表記の変更も求めてくる
中國(台湾)線に変更されるはず
435名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:16:43.81 ID:trGvR1SK0
在日の中国人を満杯に乗せて行ったり来たりしてれば
436名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:16:47.66 ID:033F5g/o0
中国人が嫌いな人がどんどん増えるのはいいことだ
437名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:16:51.58 ID:CiDp+hwr0
政府は厳重注意しないとダメだろ
欠航して政府に伺いを立てるのが筋だろうに
438名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:16:54.36 ID:4J2wkdYO0
これが常態化した後は日本政府による追認が来るでしょ
安倍も冷静にとか言ってるし、断固とした対応なんて大嘘
439名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:17:02.87 ID:W1e9jc3y0
安部ちゃん、全く効力ないって言うてたのに・・
440名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:17:05.54 ID:MPu84Tmr0
>>1
おい、ナショナルフラッグ何ヘタれてんだ
441名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:17:06.12 ID:mwi5a/dH0
領海内に例えると日本の漁船が追い出されたようなもんじゃん
中国側の戦略 第一関門突破じゃん
442名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:17:06.76 ID:zizK6OH60
>>390
んじゃ見せて
443名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:17:09.15 ID:3GiprGL50
まあしゃーないな
今後尖閣どころか
日本がチベットやウイグルのような
共産国家の属国になるだろうけど
まあしゃーない
日航や全日空が
中国南方・東方航空に吸収されても
まあしゃーない
444名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:17:11.43 ID:aKa4SpYW0
自衛隊やアメリが軍が飛ばないって言ってるわけじゃないんだから
乗客の命預かっている空港会社叩くのは筋違いだろ
つかどーしょーもねーだろ。ムカつくけど
445名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:17:12.40 ID:ZC2jBdgnO
>>387
ププッ、邪推だの言うわりには引きこもりを透視ですか?
中国の行き過ぎで頭おかしくなってるの?
446名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:17:28.55 ID:2gq/emED0
これは行政指導してすぐにやめさせるべき。
ことなかれ主義で当面よくても将来のリスクを大幅に高める。
447名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:17:54.60 ID:gb71T3C80
トルコ航空は戒厳令下のイラク上空を日本人救出のため危険を顧みず旅客機を飛ばした。
それに引き換え……
448名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:18:00.43 ID:PlbA2uH10
>>437
「じゃあお前らが何とかしろや!」
って言われるのがオチ。
449名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:18:01.48 ID:bBvwkSgR0
>>430
政府指導でやらかした訳じゃないから問題ない
450名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:18:03.78 ID:2xJ50ow00
大使引き揚げろ
451名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:18:04.82 ID:KIfFtl4L0
結局、やったもん勝ちかよ
尖閣まで取られたも同然じゃないか
政府、動けよ
対話とか無理だろ、こんなの
452名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:18:14.42 ID:tr08LK1DO
これには米軍も絡むから戦前のようには行かないさ。防空識別圏に真っ先に抗議したのはアメリカ国務国防両省
453名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:18:14.91 ID:rCkZRQCGO
これ、日本が白旗揚げたのと同じだろ
尖閣さようなら
454名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:18:20.99 ID:fmfTSdWj0
>>357
グローバル企業こそちゃんとやらんと駄目だろw

中国がどこぞの民間機にスクランブルをかけて撃墜した時に、
提出した企業は不当な要求を認めて協力した企業って立場になるんだぞ?

金の為なら不当な要求を呑む企業なんてレッテル背負ったら、
反社会的企業としてまともな商売出来なくなるっつの。
455名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:18:23.63 ID:U6ISaRkM0
>>321
この案件で民間が独自の判断出来る訳ない。
最低でも国交省から指示がある。
456名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:18:33.02 ID:0YXkKoUH0
昨日ゴルフ三昧で今日も遊び癖が抜けきらない安倍ゲリゾーに
両社社長がお伺い立てたところ、「中語の指示に従え 安全第一だから」って言われたんだわ

全く安倍ゲリゾーには国益ってもんがわかってない
外交得意らしいけど、ゲリゾーには全くもってセンスってものがないよw 外交得意? 自画自賛の画餅だなw
こんなの認めたら次はどうなるか
次は両社国際線の発着時間変更(防空識別権迂回のため)になるだろw

一国の首相がなし崩しに進める侵略を肯定するのかよっていうw 
それがゲリゾー得意の外交なのか? もう首相変われよなw アホゲリゾー山口の恥
457名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:18:38.20 ID:FIoXaYjrO
日本発中国行きの飛行機だけ飛ばせ
乗ってるのは中国人かバカな日本人だけだから撃墜されてもいい
458名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:18:39.44 ID:OaROIeMO0
>>431
クズやクズ鉄がいくら集まってもクズはクズ
負ける気がしない
459名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:18:39.46 ID:9SW3oy8K0
計画通り着々と進めてきますなあ
富坂氏の言うとおりになってきた
460名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:18:39.92 ID:pzz99a020
ANAなんか星組なんだからエバーに任せて運休したらいいんだよ。
犬組のJALは嫌いだから知らん。
461名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:18:40.70 ID:t+kmR0HE0
中国領空じゃないだぞ、しょうがないとか言ってる奴はアホか
462名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:18:42.03 ID:QFyPMkno0
>>406
長野で有事の際日本人は逮捕で中国人お咎め無しって証明したもんなあ
463名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:18:51.16 ID:xEXVLqsr0
日本政府はまずこれを阻止しないといけなかったんだけど.駄目だねえ.
464名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:18:53.89 ID:ZiiRR46g0
民間企業の責任じゃねぇーだろ国が悪いんだよ。
向こうが設定したら空に影響が出るのはすぐ分かるんだから。国がすぐ動かねぇーと。
全日空・日航は即座に利益中心に走って国の枠から出たようなものだ。
465名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:18:56.13 ID:/GKaEXkd0
何度同じ事して侵略されてるんだよ?
アホか?
466名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:18:59.34 ID:j0GpS/oF0
2chのニートウヨにとって他人の命なんぞ自分の暇つぶしの道具だもんな?
それで国益とは笑わせる。
467名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:19:08.61 ID:GRVdMZJL0
【 今まさに乱にそなえよ 】

支那と局地戦または全面戦争になった場合、この機に乗じ 在日チョーセン人・支那人工作部隊が 暴動・略奪・強姦など後方攪乱の挙に出る公算が大きい。 
 ↓
警察・自衛隊がこれに対処
 ↓
支那・チョーセンが自国民保護の口実をもって 日本首都に軍を送り込む。


この後の状況がいかなるものになるかは 歴史を知る諸兄の炯眼に待つ。
468名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:19:14.19 ID:RZcT+uwZ0
売国航空会社!!

飛行計画まで渡しちまったww

中共の犬!
469名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:19:24.17 ID:pFu0bLH4O
>>445
どのみち1日中ネットやってる暇人さんに替わりませんよ。
470名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:19:33.90 ID:X+k6fj5k0
通常の運行ではフライトプランって離陸地の航空当局に提出することによって、そこからは航空当局同士のネットワークに
よって関係各国に伝達されるのに、JALとANAは日本発でこのエリアを飛ぶときに運輸省にプランを提出しつつ中国の当局に
も提出するっていうことだよな?完全に世界的に定められた手順を誤っているわけだし、こんなのは認められるべきではないよな。
471名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:19:39.56 ID:mwi5a/dH0
空を仕切っちゃえば 後は海からも強気な行動に出るぞ
472名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:19:43.20 ID:kBSKu8lM0
>>417
じゃあ、運航停止にすればいいってだけ
例え友好国の台湾便だろうとね
473名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:19:47.31 ID:rk7w/R2F0
これって航路変更とかできんのかな
まあ一度でも屈したら更に要求してくるだろうなw
474名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:19:47.92 ID:WytQfIe10
>>425
いや、仮に報告書提出したって、危険空域には違いないんだぜ?
飛行ルート変更という選択をしない方がむしろ
客の安全>>>飛行コスト
ってことだろうが?
475名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:19:48.64 ID:E6Wp9nZi0
それじゃ、ロシアビザ取って北方領土へ遊びに行く日本人に日本政府は文句を言うなよな。
その時々の国際情勢に応じた行動をとって何が悪いwww
476名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:19:52.57 ID:+mA6vUJT0
中国を 肥え太らせる 経団連

【国際】経済界が訪中団、FTA(日中韓自由貿易協定)など議論 経団連会長ら180人
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384843931/

166 :名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:24:26.39 ID:evoYCoWf0
日本国内に売国団体があるからね〜

経団連米倉会長らの訪中団、総勢180名で訪中するも中国トップとの会談が実現できなかった背景とは?
http://www.huffingtonpost.jp/2013/11/19/china-the-federation-of-economic-organizations_n_4305949.html

中国様は悪くないと言ってきたんだと!!


【国際】 “日本への対抗措置の一環か” 経団連の北京事務所が閉鎖状態に…設置許可の更新ならず
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384712132/


トヨタ、中国でHV共同開発
http://www.yomiuri.co.jp/atcars/news/20131122-OYT8T00221.htm
トヨタ自動車は21日、中国の合弁生産企業2社と、ハイブリッド車(HV)の共同開発を行うことを明らかにした。

 2015年までに中国専用のHVを開発する。

 トヨタは技術流出を防ぐためにHVの基幹部品は日本から輸出してきたが、
現地生産によるコストダウンで中国市場攻略を進める方針に転換する。

 トヨタは中国で広州汽車と第一汽車の2社と、それぞれ合弁会社を設立して、
車両を生産している。
今後は、各合弁会社の研究開発拠点と協力しながら、ハイブリッド技術の開発も進める。
(2013年11月22日 読売新聞)
477名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:19:53.32 ID:4dTsXXCH0
航空情報として出された以上、無視したら何されても仕方ない。
特に相手が野蛮人ならなおのこと。
478名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:19:59.50 ID:ONSUzjet0
外患誘致罪で全日空と日航の社長を逮捕しろ
479名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:20:00.02 ID:71WFB7CF0
中国ルートを廃止させろ、へたれ政府が。
480名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:20:03.08 ID:3W9CkVwq0
入ったら撃つ、と言われて、中国の要求を拒否して、
本当に入って撃墜されたら、航空会社として終わりだ。
航空会社として、こうするしか選択肢がなかっただけであり、
日本の立場とかそんなものとは全く切り離して考えるべき。

つうか、旧ソ連が大韓航空機を撃墜したように、
中国だって、防空識別圏内に所属不明機が侵入したら、
民間機だろうが、ためらいなく撃つだろう。
むしろ、民間機を中国が撃墜することによって、
中国が新しい防空識別圏の中で自衛権を行使したという形で
既成事実化するほうが、よっぽど日本にとっては不利だ。

 結論:最終的には、
    防空識別圏を主張して日本の領空を侵犯してきた中国軍機を
    空自に撃墜してもらうしかないかもしれん。
481名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:20:03.64 ID:oSc64CL20
よええええええええええええええええええええええええええええええ
日本は福祉業界の集まりか
482名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:20:11.86 ID:MCOFgznc0
>>423
大韓航空のは領空侵犯だから根本的に違う
483名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:20:14.16 ID:KIfFtl4L0
報道ステーションの解説者はアホなのか
冷静に冷静に
日本としては挑発に乗らずに対話をとか
着々と既成事実で取られていくだけじゃないか
相手は対話なんかに乗ってこないんだから
484名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:20:30.85 ID:qTNbItS90
>>430
いや、ならんよ。

民間の航空会社が、中国が一方的に設定したADIZでスクランブルされるのを回避したんだなー、くらい。
485名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:20:47.95 ID:2qoJyJWc0
飛行経路を変えるんじゃなくて中国便を停止しろよ
損した分はいつまでも何も策を打たない国から貰っとけ
ここまでされてんだから大使呼び戻して渡航勧告出すなり
中国人の入国制限するなり、経済界がブーブー言おうがやれよ
486名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:20:50.86 ID:xqEaG0xbO
中国行きの航空を禁止しろ!在日中国人も強制帰国だ

日本企業が中国領と認めたことになるだろが
487名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:20:52.62 ID:zXzDJbQI0
>>36
公海上で撃墜なんか有り得るの?
488名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:20:57.65 ID:erTrNniT0
今飛行機に乗るやつアホだろ
ビジネスとか言ってる場合じゃない
489名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:21:03.93 ID:a+C/YmIxO
>>327
お!利いている。
半島さんですか?中国さんですか?
普通に話せず、喧嘩腰でバレバレですよ。
象徴だから中国がスクラブルしただけで、中国に撃たれる前に撃てる方法なんだけど?
国が取られるのに高い安いって、どんなけ売国なんだよ。
490名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:21:04.79 ID:m2Yv1EWoO
オウンゴールするなバカ、平和ボケにも程がある。
491名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:21:05.67 ID:r1T0WmsM0
>>453
そ、降参したと同じ。
ばか安倍
492名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:21:07.59 ID:+0xt33op0
こりゃあ、
ネトウヨのプライド ズタズタだわなw
493名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:21:10.39 ID:HEuS2D0M0
外務省は渡航禁止にしろよ
何やってんだ
撃ち落とすって言ってんだから禁止にしても中国文句言わんやろ
実質国交断絶だ
494名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:21:11.15 ID:j0GpS/oF0
>>432
お前の暇つぶしの道具にだれだがなりたがるよ?
ちょっと考えたらわかるだろ。
495名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:21:15.49 ID:sJ9DmBcD0
やっぱ先に仕掛けたもん勝ちだなーーーー
496名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:21:15.71 ID:v7j14uOu0
まぁ、マジレスすると>>370の言うとおり。
防空識別圏なんて警戒範囲と同じで、隣国だと重複するのが普通。
日本と台湾も一部重複してるし。
497名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:21:17.36 ID:QRnr7cOH0
安倍がさっさと尖閣に基地設置してたらこんな事にならなかったかもな
ヘタレ安倍はどう責任取るんだよ
498名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:21:32.56 ID:5M5GBENdi
馬鹿野郎!日本航空は税金返せ!
499名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:21:34.58 ID:wrwYSPDYO
シナ畜線廃止
500名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:21:42.40 ID:OaROIeMO0
>>478
ついでに経団連と汚沢と鳩山も
501名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:21:43.02 ID:3nQtneZD0
え?マジで?アホなの?ほんとなの?
502名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:21:50.81 ID:ZC2jBdgnO
>>469
まあ、お前が中国側に荷担してるのも変わらんがな
503名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:21:59.09 ID:ZiiRR46g0
中国機の乗り入れを禁止すべき。
504名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:22:02.31 ID:pFu0bLH4O
>>482
しかしこれからは中国が勝手に領空侵犯判定→国内法に従って撃墜可とやりたい放題にならない?
505名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:22:03.51 ID:AomUuOZh0
中国の航空会社にも再提出させればいい
506名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:22:06.16 ID:ZAAtKi6m0
ふざけんな全日空、あさって乗るのに…
507名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:22:10.30 ID:rXShxfdA0
JALとANAは反日
508名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:22:11.33 ID:/eN3uiXM0
拝金事なかれオカマ畜生大企業なんてこんなもん
509名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:22:23.27 ID:RZcT+uwZ0
ここまでやられてんのに!!

国交断絶か金融制裁発動しろ!!(゚Д゚)
510名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:22:28.98 ID:BJ1nOD260
しかし、こんな簡単なこと(一方的な宣言)だけで、
領空なんて簡単に取れるんだな。
リショウバンラインの時は、日本に軍隊がなかったって事情があったけど、
イージスにF15を持っていたって、
ちゃんと動ける軍隊がないと舐められるんだな。
511名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:22:33.88 ID:MiaCswxdi
民間機の事を論じるよりは安倍ちゃんの言うように
周辺国と協調して圧力かけてく方が先だろ。

「尖閣とられたー」とか言ってるヤツもなんなのか。
人民軍が上陸作戦を起こしたら戦争開始。ただそれだけだ。
512名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:22:47.83 ID:8DADyNzm0
>>454
「企業が国家に従属しない」が文の要旨なのにグローバル企業があーたらこーたらってアホなの?

んで提出しなくて撃墜された航空会社はひきこもりに賞賛されて遺族からは一生恨まれるわけだ
気楽だよなおまえら
513名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:22:51.47 ID:MA/QdDsu0
>>151
ん?w


安倍晋三首相は24日、神奈川県茅ケ崎市内のゴルフ場で、秋晴れの青空が広がる中、
友人らとプレーをした。中国が東シナ海で防空識別圏を設定したことに関し、
日本の空をどう守るのかと記者団に問われたが「日本の空も秋晴れにしますか」
などと述べるにとどめ、具体的な言及を避けた。

*+*+ NIKKEI NET +*+*
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2400V_U3A121C1PE8000/
514名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:22:54.54 ID:m1HoVTrk0
>>504
それでも、いきなり撃ち落としはないだろ。まず警告だ。
515名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:22:57.31 ID:QZ6j4nE+0
とにかく中国の意図を確認してこの状態を一刻も早く終わらせないと。
領空じゃなく防空識別圏での撃墜を考えてるのか、国際社会の面前できっちり質すのが急務。
516名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:23:01.89 ID:KIfFtl4L0
>>492
チョンコは引っ込んでろ
517名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:23:10.20 ID:xPe0sDju0
1970年代の蒸し返しやなあ(´・ω・`) 岸田と外務省は大平先生を見習うべし。
518名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:23:11.54 ID:qTNbItS90
>>487
過去に中華人民共和国だけが、公海上の民間航空機の撃墜をやった事がある。
519名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:23:16.46 ID:L8NFeBy20
>>1
そこは路線止めろよ。
馬鹿な経営者が多すぎ。
520名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:23:23.77 ID:4dTsXXCH0
>>510
領土、領空、防空識別圏をちゃんと勉強してから発言しなさい。
521名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:23:28.97 ID:WytQfIe10
世界の歴史上、こんなにあっさり領土を奪われた国が他にあるのか?
522名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:23:40.90 ID:5csCAvTH0
ここですぐさま自国の防衛識別圏に則って飛行計画書の提出を求めてくるあたり、もう中国の方が完全に上手なのは事実
523名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:23:42.71 ID:sH6X7mUh0
まぁ民間企業じゃどうしようもねぇわな。
本国政府がしっかりせな。
524名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:23:51.15 ID:hTmh3Dit0
ネトウヨ責任取れよ
525名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:24:03.89 ID:Kdj7x/xk0
一方、韓国は、中国が東シナ海に設定した防空識別圏が、韓国の防空識別圏と
一部で重なった問題について、韓国の航空機がこの空域を通過する場合は
「中国に事前通報しない方針だ」。
526名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:24:04.77 ID:MCOFgznc0
中国や台湾の民間機もこの空域は日本側にフライトプラン提出してたと思うが…
これで中国の航空会社が日本に何も言わず航行するようになって、初めて問題になる
527名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:24:05.65 ID:wXQOfFB/0
福田赳夫という総理がテロリストに金を払って乗客を解放した。
その後、北朝鮮による拉致事件が起きた。
毅然とした対応を取らないと、どんどん悪化して国民がもっと痛い目にあう。
日航や全日空は自分たちさえよければよいと考えてる卑怯者。
528名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:24:08.46 ID:rmPwfjF40
中国空軍が航空自衛隊にかなうわけないだろ。
一度勝負したら・
529名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:24:12.19 ID:fMI0dIws0
へたれが。
覚悟を決めろよ。
530名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:24:17.81 ID:tYbrOvGe0
>>504
日本が中国に楯突くたびにフライトプラン出してようがいまいが関係なく拿捕もしくは撃墜するよ
これまでは中央の許可が必要だったがこれからは現場の判断で攻撃ができるんだってさ
531名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:24:23.74 ID:BMa5/s+s0
>>100
口だけは勇ましいのがネトウヨの特徴
532名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:24:24.62 ID:I8Q1QenJ0
うるせーバカは犠牲になればいいんだよ。
533名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:24:26.36 ID:sfAzi+A70
>>515
それでは支那の識別圏を認めたことになるだろ。
534名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:24:27.65 ID:gbKwtnyy0
>そりゃ航空会社にしてみれば中国機にスクランブルかけられたら終了だもんな
>戦闘機に追い回される飛行機なんて誰も乗らないんだから

勝手に決め付けるな。
俺は乗ってみたいと思う。
535名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:24:34.36 ID:OaROIeMO0
>>483
売国朝日グループだから
「そっと差し出せ」と言ってるんじゃね?
536名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:24:43.93 ID:ZC2jBdgnO
>>504
ならねえよ馬鹿が
537名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:24:52.11 ID:xFC1fPr10
日本政府は今後どう動くのかねぇ
538名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:24:57.72 ID:YkiUDRoJ0
ノータムが出ている以上、民間航空会社としては
運行停止かフライトプラン提出かの二択
これに文句言ってるのはアホ
539名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:25:16.06 ID:KIfFtl4L0
>>515

この政権はダメだろ
なにもしないよ
また、遺憾で済まして終わり
韓国軍に竹島上陸されても、マスゴミ報道規制して
韓国は大事な友邦だって官房長官が言ってたし
こんな簡単に尖閣取られるとか考えられんわ
540名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:25:29.40 ID:PlbA2uH10
尖閣に自衛隊常駐させろよ
541名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:25:32.53 ID:zuODvxKr0
無能無策へたれ公務員常駐とか公約破りの安倍自民が悪いのに、
民間航空会社として当然の選択をした企業を顔真っ赤にして叩くのが底辺ネトウヨクオリティー
542名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:25:39.75 ID:fgbxAAEP0
は?
どこの国の会社ですか?
543名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:25:41.00 ID:KVYfJX9t0
>日本政府は今回の防空識別圏設定を認めていないが、両社は「提出しないと緊急発進(スクランブル)
>を受けかねない」(日航)として、中国側の要請に従うことを決めた。 

馬鹿なの?

>航空会社を叩くのをやめろ!
>当然、政府に伺いを立てたに決まってんだろ!馬鹿者!

お伺い本当にたてたならその旨言う必要あるだろ?
本気で馬鹿?
544名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:25:41.77 ID:fa36q5K+0
>>483
たとえ相手が無視して強硬姿勢を撮ってきても
日本側はあくまでも対話を求めていかなくてはならない。
545名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:25:51.40 ID:tr08LK1DO
>>463
中国が勝手にやってることを阻止できるわけないだろ要はどう対処するかだ
546名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:26:03.09 ID:/eN3uiXM0
キーパーJALとセンターバックANAがつられて飛び出しちゃった感じか
547名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:26:05.72 ID:/jxOm51hP
>>513
>「日本の空も秋晴れにしますか」

秋晴れ=良く澄んで晴れわたった空。
つまり、領空に侵攻した支那軍は1匹残らず叩き落とすという意味だな。
548名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:26:07.25 ID:m1HoVTrk0
>>527
拉致はもっと前からだよ。それと世界でも福田のやり方がその当時の主流だ。
549名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:26:07.80 ID:71WFB7CF0
こんな状態なら、もう、国交断絶したほうがいいな。
550名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:26:08.95 ID:McOBD/vK0
マジレス希望
これどういうこと?
551名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:26:14.73 ID:xFpoJK3a0
やばいね
552名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:26:19.15 ID:tLgbyTEy0
お金儲けさえ出来れば国はどうなってもいいのか
航空会社に愛は無いのか
553名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:26:22.47 ID:o3LFYa3H0
これは責めるべきは中国だよ。
纏まった準備期間もなく唐突に防空識別圏を設定したんだからな。
別路線を組みたくてもすでに予約を受けてる以上、会社としてはどうしようもない。
554名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:26:25.65 ID:mwi5a/dH0
これでシナがもっと強気に出てくるのが問題だよな
555名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:26:34.00 ID:I8Q1QenJ0
自社の金儲けの為に国を売るなハゲ
556名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:26:39.05 ID:46L7P7LS0
社の独断なのか?
まず日本政府に対応を問い合わせるべきだろ。
557名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:26:39.01 ID:QRnr7cOH0
中国に配慮して尖閣への自衛隊常駐を見送ったらこれだよ
着々と中国の領土侵略は進んでるのに日本は配慮ばかり
558名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:26:44.13 ID:jxIuynSG0
これはイカンな
「日本の航空会社は中国の運行システムの管理下にある」ということを認めてしまったようなものでしょ
559名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:26:46.70 ID:mEF3vb/N0
迂回しろよ。非国民
560名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:26:48.73 ID:SDxJuj28P
こんな事しちゃいけない
普通に考えて民間航空機の撃墜なんてできないし、
万が一やったら完全に戦争になる。
中国が悪いという世界的世論もセットで。
そんな事中国はわかってるからできないのに
まんまとそれに乗っかる売国航空会社を許してはいけない
561名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:26:49.25 ID:8pAanAke0
まじかよ
アシアナにするわ
562名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:26:49.44 ID:Sovf4o2S0
沖縄は我々のものだという宣言に何もできないへっぽこ政府w
563名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:26:52.48 ID:5M5GBENdi
>>497
政府はあてにならないから徳田さんに病院を建てて貰うようにお願いしよう。
564名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:27:01.24 ID:ElQRaGMk0
>>538
あとはこのまま日中間の運行がなくなっていけばいいんだがな
565名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:27:04.22 ID:WytQfIe10
マジで俺を尖閣に送ってくれ
住居と最低限のインフラさえ揃えてくれれば
中国軍が上陸制圧してくる最期の瞬間まで住み続けるから
566名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:27:08.33 ID:2fQ9jeu20
ネトウヨの航空行政に関する無知が
ボロボロ出てきて流石N+だと関心させられる
567名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:27:09.09 ID:VT5Kk9QD0
>>1
恥知らず!
568名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:27:12.23 ID:9ln6dbaDP
石原の騙されて尖閣に寄付した奴発狂中?
569名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:27:20.03 ID:/DqE+XkA0
韓国は無視する方針らしい

防空識別圏通過、韓国「中国に事前通報せず」
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20131125-OYT1T01238.htm
570名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:27:21.73 ID:hTmh3Dit0
>>556
会社だけの判断とは思えんな
571名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:27:21.68 ID:Dioa1Qu20
これって、空自に護衛してもらって飛ぶって事、出来ないの?
もしくは航空機に機銃を装備するとかさ?
572名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:27:21.68 ID:5lVgg/UL0
すげぇ。中国は、民間の旅客機を撃墜すると脅迫してるのか。
573名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:27:27.13 ID:yfL+tLap0
>>514
大韓航空機も一応警告射撃受けてたんだよね
気付かなかっただけで
574名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:27:28.47 ID:rCkZRQCGO
尖閣さようなら
575名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:27:40.42 ID:pzz99a020
>>526
まぁ、そういう事なんだがどうするんだろうなぁw

中国も「えっ、提出するの!!やっべぇ、うちの日本便どうする?!」って
なってるかもしれんしw
576名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:27:41.97 ID:0YXkKoUH0
まぁこれで安倍ゲリゾーと石破に侵略阻止するような能力がないことは判ったわ
フライトプラン提出阻止どころか、中国の指示に従うのを勧めたわけでw

まぁ仕方ない 所詮こいつらは国防ゴッコやってるオタク政治家でしかない
安倍ゲリゾー・ガースー、ゲル石破に日本有事を仕切れるわけがないわ
日本版NSCだの特定秘密だの、こいつらに預けても仕方ない 能力が無いんじゃなw

日本の権益ってもんを判ってなかったのは実は自民党だったってことで
しょげかえるわ ウヨとしてはな
577名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:27:48.50 ID:E2CG9ytS0
まぁ昔の大韓航空機爆破事件になったら洒落にならん
578名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:27:49.99 ID:5XBZt8Ki0
引きこもりネトウヨはだまっとれっ

相手は大国中国なんだよ。

日本のような弱腰な国とは違うっ

これは乗客の命を守るためにも当然の行為。

JAL・ANAは謙虚でよろしい。

韓国に対しても謙虚にならなければなっ
579名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:27:50.10 ID:BJ1nOD260
もう、シナとは開戦直前だという認識で、
あらゆることにのぞまねばダメなんだろうな。
旅行なんてもってのほかだし、
仕事でシナ行くのも命を覚悟せねばならないレベルなんだろうし、
街のコンビニにいるシナ人ですら敵兵と認識するぐらいじゃないと、
何があるかわからないよな。
580名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:27:59.75 ID:p0r95cYP0
基地外が相手だし、何かの弾みで撃墜されたら大変だからな
あとは政府と防衛省に頑張ってもらうしか
581名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:28:05.46 ID:ZiiRR46g0
日本は攻撃的が外交が一切できてない。だから舐められ続けてるんだ。
舐められるってことは脅しで利益を分捕られてるってこと。
中国はシメシメ次行くかって思ってるだろうよ。この件で痛い目を見ない限りな。
582名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:28:06.95 ID:EMUsDp9X0
日本政府が守ってくれないことを国民や企業はよくわかってるってことだな。

旅客機がシナの戦闘機に撃墜されても「遺憾の意」で片付けられ、会社が損害をこうむるよりは
形だけでもシナに従ったほうが得と判断したのだろう。


竹島のゴミをいつまでも駆除せず野放しにしておくから
シナにも舐められ、あげくこういう事態を招く。


日本が行うべきは反日マスコミの粛清と竹島奪還、韓国への制裁と在日返還だな。

日本国の領土領空を侵犯すると、勝ち負け関係なく日本が自衛隊を出して全力で反撃してくるということを世界に示すべきであり、
また、示す時が来たのだよ。
    
 
  


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■



   中国は下手を打った。

   日本や他国には平和を乱すなと言っていた中国が、自らやってることがこれだ。

   これは、日本に向けて実弾を打ち込んでしまったに等しい大失策だ。


        どっちが平和的でないか、自ら世界に知らしめたようなもんだ。



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


  
   日本政府は連日この問題を取り上げて行くべきだ。 問題意識を沈静化させてはイケナイ。
 
   制裁措置を検討して行くべきだ。

 
 
 
584名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:28:17.79 ID:4caRrHRH0
向こうは出してるのか?
585名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:28:21.89 ID:YkiUDRoJ0
>>564
台湾路線どうする気だ?
586名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:28:21.94 ID:j0GpS/oF0
>>552
何を今更な事を。
そんなことは雇用問題で当の昔にわかっていたことだろうが?
非正規雇用の増加ってのはそういうこった。
587名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:28:26.33 ID:FIAzD2of0
中国様に屈服乙
韓国の許可を得て竹島上陸、
ロシアのビザで北方領土上陸と同じで、
元国営だったJALがそれをやったら日本として認めたと言うことにならざる得ないわ
588レイシズムイレイザー X:2013/11/25(月) 22:28:33.07 ID:KOa3FYgA0
ここで文句を言ってる人達は無責任すぎる。
撃墜されたら大勢の同胞の命に関わることだぞ?

お前らは無人島と人の命と、
どっちが大切なんだよ?
589名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:28:46.56 ID:vDCKSwhf0
政府にも相談しないで勝手に提出したのか

日航再建する必要はなかったのでは
590名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:28:57.07 ID:iFilgX640
そもそも事の発端はネトウヨが石原を煽って尖閣都有化させようとしたことなんだよな

先に手を出した方が負けるゲームだったのに、
ネトウヨと石原がしびれを切らしてアホなことしたせいで日中関係がおかしくなった

お前ら責任取れよ
591名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:29:04.76 ID:I8Q1QenJ0
>>578
関係ないチョーセンが必死だなw おまえらももうスグあぼーんだろ。
592名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:29:09.21 ID:sk2UBxPO0
対馬上空は韓国領土!!
593名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:29:10.59 ID:OaROIeMO0
>>573
自動操縦中、寝てんじゃねーの?
あいつらならありうる
チェックポイントが長い所に「仮眠」とか書いてありそう
594名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:29:14.37 ID:fMI0dIws0
>>578
薄汚い、チョーセンが出てくるな。
マジでウゼェー
595名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:29:21.74 ID:/jxOm51hP
>>525
そらまあ属国機が飛ぶなら問題なかろう。
596名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:29:29.10 ID:WytQfIe10
おい安倍、ほんまええ加減にせぇよ・・・
597名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:29:35.69 ID:rDC9X8GFi
バカ右翼、もう負けったのか?
くちだけ弱いね。
598名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:29:40.01 ID:a+7pyIea0
パイロットには申し訳ないが、在日とシナ人を乗せた飛行機を飛ばしてみようぜ
599名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:29:44.39 ID:enPejwdK0
あ〜あ、これで中国は防空識別圏を設定するだけで戦争する事なく航空機のルートを制限できる事を知ってしまったよ
600名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:29:54.46 ID:pzz99a020
>>538
普通は運行停止でANAは同じ星組のエバーにお願いしたらいいんだよ。
601名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:29:58.96 ID:McOBD/vK0
>>590
何もしてなくても今と状況変わらない
602名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:30:04.69 ID:BSBRXtex0
>>589
だから独自判断する前に政府と相談しろよ
安全に関することならなおさらw
603名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:30:05.53 ID:qNJ3Q4Mj0
事なかれ主義がどんどん戦争に近づけていくのがよくわかるな
604名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:30:11.55 ID:fa36q5K+0
これで領空権が既成事実化されたな。
これからはおいそれと尖閣には近づけないことになるぞ。
605名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:30:12.40 ID:pFu0bLH4O
>>530
説明ありがとう、そうなんだ。

1日中引きこもりやってる威勢だけのいいアホに絡まれてるなぁ
606名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:30:17.90 ID:lE07wyFx0
中国からの工作員が大量導入されたようで
607名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:30:21.26 ID:aJptrZYX0
全日空や日航にしてみれば、中国大陸路線を人質に取られた状態で
どこまで中国政府に逆らえるか・・・ってところだよな。
日本政府は今後フライトプランを中国に出さないように行政指導していくらしいけどね。
608名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:30:23.23 ID:ZT8jEOBSO
中国行きの便は全部欠航にしろよ
609名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:30:30.10 ID:8wrVssDx0
試しに、そこを通る路線全て中国人乗せてみたらどう?
610名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:30:34.43 ID:BJ1nOD260
「ネトウヨ」言っているやつはうるせえよ。
これは日支間の問題だから、お前らには関係ねえだろ。
9000円やるから下関から関釜フェリーで帰れよ。
シナに取られそうな海面下の岩礁でも守って来いや。
611名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:30:35.09 ID:mOocRDUf0
あーもう尖閣が中国の領域との既成事実が出来上がっちまった
612名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:30:36.70 ID:JnMf0VYc0
撃墜されたらたまらんやろ。
613名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:30:37.42 ID:5oAjjFQn0
撃墜されちゃうからな
614名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:30:38.09 ID:p0r95cYP0
>>595
そして大韓航空機撃墜事件再びww
615名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:30:46.88 ID:/eN3uiXM0
安倍なんかなんもできないだろ
法に乗っ取り冷静に、って要するに「僕ちん何もしませんから」って事だろうしな
616名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:30:47.30 ID:wXQOfFB/0
日本政府は認めないと表明してる。日本の民間航空会社なら政府の方針に
従うべき。
617名無しさん@13周年         :2013/11/25(月) 22:30:47.93 ID:hgwkrZcW0
大韓航空機はソ連領空を侵犯して撃墜された。

領空外の防空識別圏で撃墜されることはありえない。
618名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:30:51.70 ID:8DADyNzm0
>>588
そりゃ日本国を愛するボクちゃんがいちばん大事に決まってるだろww
こいつらボクちゃんのアイデンティティのためなら同じ日本人にだって平気で死ねって言えるからなwwwww
619名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:30:53.69 ID:y3/z+nNo0
もし、フライトプラン出さずに民間機が台湾に行くとしたら
自衛隊機が護衛について行くことになるだろう。
安倍ちゃんもそれぐらい毅然とした対応とったらどうだ。
620名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:30:53.81 ID:hTmh3Dit0
安倍政権に淡い期待を抱いてた俺がバカだったわ
ヘタレは結局ヘタレってこと
621名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:30:54.45 ID:/E4RiYkT0
まあ、単独ではやらないでしょ。政府と打ち合わせずみだよ。
早い話が、安倍がそうそうにヘタレたって事。ダメだこいつ。
622名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:30:58.12 ID:45HwYeiNP
JALは売国起業
イラン・イラク戦争のときにも日本人を見捨てた
もう一度潰れろカス企業
623名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:31:01.13 ID:uRWO2WcB0
これはよく外に漏れたなって感じ。航空会社としては客の安全第一だからしゃーないけど
今までなら黙ってやってたでしょう。もう隠せなくなったのねえ。
624名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:31:11.34 ID:mEF3vb/N0
防衛力をつける為に、核武装せよ。
625名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:31:11.83 ID:KIfFtl4L0
>>588
いや、日航と全日空は
この行いは、日本政府に事前に相談したのかしてないのかは
まず、明らかにすべきだろ
無人島?日本の領土だろ、人名云々と比べるのがおかしい
九州や本州が中国に防空に設定されたらあんたはどう対応するんだ
人名が大事だからといって領土を放棄するのか?
626名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:31:14.90 ID:wjWHARGD0
マジで中国という国をぶん殴りたくなった
627名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:31:17.47 ID:BYLCfF8U0
いい加減、在中邦人は、自発的にさっさと帰ってこいよ。

今の状況で日本政府が強制帰国とか言えるわけないこと分かってるだろうが。

その時は退路断たれてる時だぞ。
628名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:31:18.54 ID:IedYm87Ei
>>526
台湾だと
エバー航空はANAのコードシェア便
中華航空はJALのコードシェア便
だから実質今回の申請で提出済み
629名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:31:21.37 ID:4tVg1tH/0
昔の日中戦争原因から何も学んでない日本の対応もあまちゃん
630名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:31:22.58 ID:xEXVLqsr0
>>545
そうじゃない.日本の航空会社が中共の指令に従うのを阻止しなきゃいけなかったっていう意味.
計画書を出すくらいなら,むしろ廃航すべきなんだ.で,日本側の対抗措置として,
中共からの飛行機にはたとえば博多だけ乗り入れを許可する.
そういう対応が必要なマター.

政府の対応は,後手に回りすぎ.つーか,まともな対応が考えられる奴がおらんのじゃないか?
631名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:31:24.00 ID:EMUsDp9X0
まずはこの場所にいるようなネトウヨネトウヨ喚いてるような寄生虫を殺処分すべきだな。

この手の輩が日本の防衛の外堀を内側から埋め、門の閂を内側から外し、日本人を後ろから撃つような卑劣漢だ。
632美香:2013/11/25(月) 22:31:27.13 ID:vWMdU+IP0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 戦争になったら、日本は中国に負けます。
           経済競争でも、日本は中国に負けます。

           反論できますか?
633名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:31:29.23 ID:ysmU3AqQ0
昔の骨のある日本軍が懐かしいよ
ほんの10年前まで日本のODAにすがり付いてた国にこんなに
偉そうにされて情けないわ
634名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:31:30.18 ID:I8Q1QenJ0
いまごろシナに行くバカはどーでもいいだろ。
おらおら、ユニクロはどーすんの?帰ってくんなよ!
635名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:31:30.72 ID:rCkZRQCGO
次は、沖縄か
韓国は竹島
泥棒ロシアは、北海道にくるな
636名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:31:40.11 ID:ASLxsEUZ0
習近平のキチガイっぷりが限度を越えた。
世界は中国と共存できない。
世界の国が共同して中国の体制変更のための工作を開始するべき。
637名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:31:44.34 ID:71WFB7CF0
いい加減、経団連も中国に見切りをつけたほうが良いぞ。
638名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:31:50.92 ID:QZ6j4nE+0
>>533
確かにw
けど現状を放置するよりマシ。意図を確認した上で撤回を迫れば良いし、民間機を人質に脅してくるなら終わりだろ。
向こうが識別圏を設定しようがしまいが結局は中国機が尖閣上空にはいるか否かが問題なだけで、その時の日本の対応は別に従前と変わらない。
639名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:31:53.49 ID:Sovf4o2S0
来年の中国様の防空識別圏は沖縄本島+奄美諸島も含まれるようになるな
640名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:31:55.77 ID:/jxOm51hP
>>600
それが一番いいだろ。JALの方は東方航空とかが入ってたし。
そもそもチャイナリスクを考えずに支那路線拡張とかバカなことやったのが間違いなんだし。
641名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:31:59.18 ID:gbKwtnyy0
>>569
さすが韓国。
へたれると思うが、とりあえずこういう姿勢はいい。
642名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:32:02.01 ID:q66Dap3xO
日本政府、何か答えてくれよ遺憾ではなくてな、ついに民間人、民間企業と攻められ
643名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:32:11.66 ID:mwi5a/dH0
JAL、ANA「どうしたらいいですかね!」
国土交通省「しょうがねーだろ従え、ただ一企業の判断で決断したって言えよ」
644名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:32:17.39 ID:ElQRaGMk0
>>550
中国がガス抜きの次の手段として日本の領空含む地域を
勝手に決めた防空識別圏として勝手に通る航空機はどうなっても知らないよといいだしたから
一般企業の全日空はフライトプランを提出した

そんなもの勝手に決めるなと突っぱねたら何起こるかわからないし
一企業としては普通の対応

やってることはテロの声明文と変わらん
645名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:32:17.95 ID:xPe0sDju0
>>578
           (ヽ∧__∧
           、ヽ`∀´>.<呼ばれて無いのにチョチョチョチョーン
            )   )つ
            >⌒)ノ
            ゝノ/
   パカチョン    ノ~ノ
  /|     ///
  | |    ///
  | |ミ ///.
  |/ ̄    /
646名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:32:21.77 ID:MiaCswxdi
>>569
韓国が逆の事やってんなら正解だろ?
都合のいい時だけ便乗するのはやめろよ。
日本には日本のやり方がある。
こんな事で尖閣とれるなら中国も楽でいいよな
647名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:32:22.27 ID:m1HoVTrk0
>>593
大韓航空は逆に速度落としたんだよ。ジェット機はその速度まで落とすと墜落しかねないことになる。
ソ連機たいしてそういう行動に出た。で、ロックオンされちゃうわけだ。
当初はソ連批判多かったが、大韓航空機のとった行動がわかると、批判は終息した。
648名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:32:22.34 ID:4dTsXXCH0
>>550
ここは頭の悪い人たちの集まりだから真に受けないほうがいい。
ちゃんと解って書き込んでるのは1割くらいだ。
649名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:32:22.60 ID:tr08LK1DO
>>557
自衛隊常駐させても中国は上空飛ばすさ。
海と違って簡単に侵入できるからな
650名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:32:26.37 ID:WytQfIe10
俺が中国なら、明日には日本全土を識別圏に組み入れる
だって日本は識別圏に入れるだけで領土を放棄してくれる優しい民族だし(笑)
651名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:32:32.56 ID:lM959CEF0
>>267
前にでて気流を乱すと簡単に方向転換させる事が出来る
最悪墜落するが
652名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:32:36.55 ID:ZC2jBdgnO
>>600
はいはい、それだけしか言うことがないならROMってろよ
653名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:32:38.12 ID:FIAzD2of0
中国「提出ご苦労アル。安倍と違って物わかりがいいアルね」
日航・全日空「ハハーッ」
654「ガスライティング」で検索を!:2013/11/25(月) 22:32:41.02 ID:71dqW9210
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。

リアルでもネットでも、偽装左翼は自分たちの主張に理がないことをわかっているのでまともに議論をしようとしないのが特徴。
655名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:32:46.05 ID:BJ1nOD260
>>631
日本人を後ろから撃つのはお前らだろ。
日支開戦になったら、奇声を上げて日本人に襲いかかるんだろ?
656名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:32:58.74 ID:/Nj7fbPy0
素早い対応にイラッとする不思議
657名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:32:59.01 ID:fSZ9dWWn0
これほど分かりやすい売国行為も珍しいなw
658名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:33:04.33 ID:KAmBUnfF0
さすがの中国でも民間機を撃墜したりしねーだろ?
穴とJALなぜ従う?
659名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:33:04.76 ID:rDC9X8GFi
ネトウヨは、いい加減に
尖閣は諦めろよ。
お前たちの生活に尖閣は関係ないし。
660名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:33:16.98 ID:qTNbItS90
>>590
本末が転倒しているな。
そもそも、石油というか海底資源があるらしいという事で1970年代に唐突に領有権を主張した中国が一方的に悪い。
さらに言えば、尖閣諸島に不法に上陸しようとした中国の漁船。
海上保安庁の巡視船に体当たりしてきた中国の漁船。

ここ最近の、事の発端は中国なんだけどね。
それへの対応で、国有化(石原の行動含む)などがある訳だ。
というか元々尖閣諸島は国有地だったわけで、国有化というか尖閣の売買が問題とか意味不明の中国理論でしかない。
661名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:33:18.77 ID:1+c0EHSp0
え?
中国の言いなりになって
計画変更とか新企画提出とか
え???
全日空と日航って
日本の航空会社じゃないの???
662名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:33:19.70 ID:dAysPbqx0
凄い売国をみた
663名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:33:22.02 ID:OaROIeMO0
>>632
土人とボロ兵器に負けるわけねーだろカス
664名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:33:23.95 ID:5XBZt8Ki0
>>591>>594
だまれだまれっ

この問題は日本人だけの問題ではないっ

在日外国人も関係するんだっ

この件では韓国も被害を受けているしなっ

この問題の解決にむけて韓国とは歩調を整えないと駄目なときなんだっ

何がチョウセンは出てくるなだっ

当事者なんだっ

日本だけが主役だと勘違いするなっ

謙虚になれっ
665名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:33:27.11 ID:5lVgg/UL0
航空機が行方不明になったら、間違いなく中国に撃墜されてんだろうな。
船舶もやばいんじゃないか?行方不明の漁船なんて、中国の魚雷攻撃を受けたんじゃないのか?

しかし、民間旅客機の撃墜予告とか、中国は狂人だな。
666名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:33:33.51 ID:EMUsDp9X0
>>632
いざ負けるとわかっていても国や家族を守るために戦う誇り高き生き方ができるのが日本人だ。

強い国にビビりまくって常に奴隷属国として惨めに糞を舐めて生きてきたお前らみたいな朝鮮民族と一緒にするな。
667名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:33:38.00 ID:cwGYhASLi
>>624

シナが次から次とバカやってくれるから少しは現実味が出て来たなw
改憲して核武装かぁ胸熱
668名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:33:40.11 ID:fgbxAAEP0
>>588
当然航空機一便分の人命のが軽い
国土を何だと思ってるんだ
669名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:33:40.94 ID:L1qoLkHF0
売国航空会社きたああああああああああああああああああああああああああああああああ

ってネトウヨは叩かないの?
670名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:33:51.34 ID:WYqD6fmC0
撃ち落とされる飛行機に日本人乗らないからな。
671名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:33:56.30 ID:uRWO2WcB0
仕事で行く人も多数いるんだが…みんなが好きで行くわけじゃないぞ
672名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:33:58.86 ID:MCOFgznc0
>>530
シカゴ条約読め

このスレ、ウヨもサヨもアホすぎて眩暈がする…
673名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:34:03.14 ID:5M5GBENdi
>>550
JALとANAが万が一落とされた時の責任回避で尖閣諸島は領土問題の紛争地域って事実上認めちゃったってことじゃね?
674名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:34:04.61 ID:1hc8PayP0
>>1
オーマイガー

もう駄目だばっかじゃねえの
675名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:34:05.94 ID:yfL+tLap0
>>593
大韓航空機撃墜事件に関しては、パイロットがやたらアクビをしてたのが
ボイスレコーダーに残されてて、ヒューマンエラーの可能性が指摘されてたので
ありえそうではある
676名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:34:13.27 ID:dG/ZvGT90
え?安易に従うなよ・・・ってのはダメ?
677名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:34:21.13 ID:71WFB7CF0
今の状況で中国に滞在している日本人は、いざという時の人質のようなもんだな。
有事になってからじゃ遅い。
今のうちに引き揚げたほうがいい。
678名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:34:22.53 ID:2qoJyJWc0
>>599
当然、もっと広げようとするよな
679名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:34:23.59 ID:KIfFtl4L0
>>658
それはわからないだろ
中国の強硬姿勢を見て寧ろ大丈夫といえる根拠は何?
680名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:34:28.57 ID:yAN/KHTK0
これはいい判断なのか?
681名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:34:34.36 ID:nQy62kwj0
まあ中国は内戦前で必死なんだよ
682名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:34:37.96 ID:BYLCfF8U0
>>658
国会見てなかったか?

民間機も対象だってよ。
683名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:34:38.63 ID:WuUSMtl60
South Korean Defense Ministry spokesman Kim Min-seok said that as
of now, South Korea will allow airplanes to pass through the zone
without notifying China.

アシアナ無届で特攻するみたい。こりゃ日中韓米の戦争
684名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:34:42.92 ID:2VGbdFhFO
民間機に手を出したら世界から孤立すんのに。
大韓航空機やらペルシャ湾やらリビアの航空機爆破やらで歴史が教えてるのに。
相手がバカなカード出してんだから、国際世論を味方につけるようにカードを上手に使えよ
 


 





■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■



  中国への制裁措置として、台湾を独立国家として認める国会決議を出すべきだ。

  他の領土問題や侵攻問題にも中国を名指しで批判して言及すべきだ。



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■






 
 
686名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:34:57.35 ID:RLguj6os0
そして1週間後、領空の宣言が
687名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:35:24.07 ID:KVYfJX9t0
何で日本の民間企業は国益の足ひっぱるんだ?
まじめに呼び出して即刻やめさせろ
688名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:35:31.20 ID:OaROIeMO0
>>664
祖国に帰れよ
689レイシズムイレイザー X:2013/11/25(月) 22:35:37.53 ID:KOa3FYgA0
>>668
フクシマの領土は気にせず、
尖閣だけ守ろうとする人達の
ダブルスタンダードの根底には
単に中国を罰したい、
中国と戦争したい、
そう言う事であって、
領土とか、二の次なんだろ?
690名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:35:39.29 ID:WytQfIe10
>>666
いやいや、韓国は中国への報告は認めないって断言してますがな

あなたの言う朝鮮人像、まさに今の日本の姿でっせ
691名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:35:42.47 ID:EMUsDp9X0
>>655
よく読め。痴れ者が。
きさまのごときタワケが有事の際味方を後ろから撃つんだよ。
692名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:35:43.38 ID:hTmh3Dit0
むしろナショナル・フラッグなら正々堂々と撃ち落とされろ
693名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:35:55.44 ID:BJ1nOD260
テレビ持ってないからわからないんだけど、
これって報道されているの?
694名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:36:00.20 ID:DxEF3MzU0
あーあ、馬鹿なことしたな。
695名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:36:12.83 ID:uRWO2WcB0
さすがにもう日本人のほとんどが中国嫌いだろ・・・
大昔の中国を思い浮かべてるロマンチストがまだ残ってるのかもしれんが・・・
696名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:36:12.89 ID:tYbrOvGe0
>>560
>こんな事しちゃいけない
>普通に考えて民間航空機の撃墜なんてできないし、
>万が一やったら完全に戦争になる。
甘い甘い中国空軍なら民間航空機でも撃墜するよ
国連安保理開いても理事長はアレだし未だに残る日本の敵国条項持ち出せばどうにもならない
697名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:36:16.08 ID:YpMuKOtRi
日本への提出はもうしないで良くない?
698名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:36:17.50 ID:Ep/Gjv4+0
>>666
独身貴族が、最強の国で家族とかw
699名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:36:17.81 ID:/ydGBiss0
これで改憲、核武装がしやすくなったな
700名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:36:25.98 ID:HjyZ8xo7I
ひゃー!稲盛センセさすがやわほんま
701名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:36:26.14 ID:8R+gmSHs0
撃墜させろよ…
702名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:36:29.80 ID:8DADyNzm0
>>672
自分がそこそこ知ってる分野と中韓の話題が交錯すると+のレベルの低さを痛感するよなw
703名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:36:31.18 ID:pzz99a020
まぁ、中国も相当朝鮮並みに国内事情に余裕が無いみたいだなぁw

朝鮮はバカだけど体面を重んじる中国もあまり国内向けだけに
いい顔してるとそのうち朝鮮みたいになりそうw
704名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:36:35.22 ID:I8Q1QenJ0
>>664
ワラカスw
福岡のスターフライヤーって韓国便来年3月で休止だって?
おまえら日本にも韓国にも役立って在日チョーセンって生きてる意味あんの?

在日外国人wだろ?お前何を主張してんだ?それこそチョーセン特権か?
みんな同じだろ?おなじ運命でいいんだよ。
705名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:36:37.93 ID:oybA1Ow60
全日本空輸と日本航空は、日本政府が自国航空機の安全を守らないと判断した訳か。
706名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:36:38.46 ID:pVsBLVqZ0
JALとANAはすでに、やつらにひざまずいたようだな!
707名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:36:46.48 ID:EMg+DBXj0
政府は何をしているのだ!
よりにもよってシナに飛行計画だと?
今後一切、こんな航空会社利用しない。
708名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:36:47.01 ID:cz83cKqz0
>>625
普通に考えて外務省と国交省に相談してるんじゃね?
709名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:36:48.69 ID:u/XWm3ox0
迂回せよ。中国便は廃止。
710名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:36:53.55 ID:ASLxsEUZ0
日本国内に住む全ての中国人に毎日行動予定と行動記録を提出させろよ。
虚偽記載が発覚したら即国外追放ね。
711名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:36:58.61 ID:CVKdWXcX0
こうやって既成事実を積み重ねていくのが中共の狙いであり手法。
712名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:36:58.63 ID:y+Ne3x9S0
何で日本の領空を飛ぶのにシナの了解得なきゃならんのよ
713名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:37:00.39 ID:e2Y2yy8g0
これが本当なら、明日にでも中国スポークスマンが嬉々として発表するでしょ
714名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:37:06.61 ID:KIfFtl4L0
>>687

日本政府が、さっさと対応しないからだろ
防空識別権と言った時点で動かないと
抗議のレベルを上げるとか遺憾とかやってたし
715名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:37:07.90 ID:WljjP2cI0
あまりに腹立ったから凸メールしといた。
皆ももっとやれ!!
716名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:37:11.94 ID:MqWsWeaQO
それにしても何て迷惑なテロ国家なんだ。
717名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:37:13.40 ID:E8LHEHMeO
経団連の訪中で民間を人質に出来ると確信したか?
718名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:37:14.68 ID:ElQRaGMk0
>>679
今の中国と日本をみてると
銃撃くらいはするだろうしもしそれが命中して墜落しても日本は遺憾ですましそう

自分の身は自分で守ろう
719名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:37:17.68 ID:m1HoVTrk0
>>690
認める国なんてあるのか?
これを認める普通の国出してみろよ。
720名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:37:20.83 ID:5M5GBENdi
一人の命は地球より重い


何故かダッカハイジャックの言葉を思い出した。あの対応はやはり遺恨を残したな。
721名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:37:25.68 ID:5XBZt8Ki0
>>645
韓国と日本はこの件では同じ被害者だっ

韓国と歩調を合わせろっ

日本は勝手な行動は慎めっ

隣国に領土で揉めるのはいつも日本っ

これで誰が悪いかまだわからんかっ

集団的自衛権など行使してはならないっ

そうすれば中国も落ち着く。

日本の挑発で韓国まで迷惑を蒙っている。

これは後に謝罪と賠償を要求することになるだろう。
722名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:37:26.21 ID:0XmBJqnd0
こんなん日本政府があてにならないから仕方ないわな
自民なんざ全方位土下座で未来に負債まわそうってのしかいないんだから
723名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:37:30.12 ID:FIAzD2of0
勝手に防空識別圏とか決めて
今まで普通に飛んでた民間機を攻撃できるもんならやってみるよ
韓国が無視して飛行するとしても、チャレンジャーでもなんでもなく当然の判断だろ

結局安倍口だけポーズだけ断固として守り抜くとかいいながら、
裏ではひれ伏してることがこの1件だけでもよくわかるな
724名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:37:30.69 ID:WuUSMtl60
725名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:37:39.86 ID:Sovf4o2S0
>>684
いかんいかんしか言えない無能どもの集まりの産廃外務省にカードを使う知能があると思うか?
カードがあっても土下座しかできないんだぜあいつら
726名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:37:40.93 ID:OaROIeMO0
>>689
公認核廃棄物処分場ができたってだけの話だ
727名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:37:52.31 ID:rdX1gtBL0
こういうのをなんとかするの政府の仕事。民間の対応としてはもう限界だろうが。
飛行機にミサイルでも搭載しとくか?
728名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:37:58.00 ID:tr08LK1DO
>>659
バカサヨ、チンピラ中国が尖閣だけで満足するわけねえだろ
尖閣諦めたら石垣宮古、そして沖縄本島を狙うに決まってる
729名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:38:02.42 ID:aJptrZYX0
仕事もせず、学校にも行かず、一日中自宅警備してる連中の勇ましいこと勇ましいこと。
その勇ましさに、ホント、惚れてまうやろ〜!!www
730名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:38:05.00 ID:7OZ/vzb10
[要請]などと緩い表現でミスリードを謀るなよ。[命令]じゃないのか。
731名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:38:14.39 ID:BJ1nOD260
>>691
言っている意味がわからない。
密航してから60年、四代経ってもなんで日本語が不自由なんだよ。
なんで俺が日本人を撃つんだよ。
日本人を撃つ気満々なのはお前らだろうが。
732名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:38:20.44 ID:JiuUNthr0
これは仕方ないだろ
俺が航空会社のTOPならこうするわ
悪いのは煮え切らない日本政府だろ
733名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:38:26.02 ID:Ua6vjslkP
航空会社の判断は正しい。あと恐らく政府にも相談はしているはず。

・乗客の安全を守らなければいけない
・鷹をくくっていても、相手が100%攻撃してこない保証はない
・スクランブルをかけられた時点で民間としては大損害
・政府に相談しようが何しようが安全の確保は不可能

この状況でベストは飛行計画の提出。それしかない。
ここで航空会社を叩いている奴は、日本のインフラや人命を軽視する
売国奴野郎だよ。政府がこの問題を解決するまでフライトを止めれば
間違いなく潰れるしな。
政府に相談したって動いてはくれないよ。この前の南朝鮮での三菱への
訴訟問題もはるか昔から政府に相談しているのに全く動いてくれず、
今の状況になった。政府が損害を補てんしくれるわけでもないのに、
フライトを止められるわけが無い。
734名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:38:36.96 ID:uRWO2WcB0
>>720
うん。ほんと、連中しなねーかな〜。
735名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:38:38.14 ID:HjyZ8xo7I
イは遺憾のイw
736名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:38:42.77 ID:rCkZRQCGO
>>681
中国の内政事情なんか日本には関係ないから
日本の会社が中国政府の支配下に入ったことが重要
737名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:38:44.79 ID:XIrUMmXb0
運航は段階的に中止しろよ
やめなければどこの国の航空会社だかわからなくなるぞ
738名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:38:56.45 ID:ZiiRR46g0
アメリカの子供、「中国人を皆殺しにすればいい」これが如何に正しい発言かこれから分かるだろうよ。
739名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:39:16.67 ID:mwi5a/dH0
これから中国の軍用機が尖閣上空を飛行したとかニュースで
繰り返されるのかよ
740名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:39:25.61 ID:V7aKxr1F0
売国だとか言うけど、乗ってるほうにしたら実際落とされちゃたまんねえだろ
落とせないとは思うけど、もしかしたら本当に落としてくるかもしれないじゃん
中国はだいぶキチガイ化してきてるし
741名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:39:29.37 ID:cwGYhASLi
>>728
ヤクザの要求はエスカレートするものと決まってるからな
742名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:39:32.49 ID:WYqD6fmC0
日本人が目覚めるには攻撃されるしかない罠。
743もとサヨク:2013/11/25(月) 22:39:40.73 ID:qkKWtuiL0
警官がいないところでチンピラにメンチ切るのはやっぱり怖いもんな。
744名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:39:42.90 ID:wHVr4TjK0
>>2
これ許したらダメだろ






はっきり言って、ケンポー9冴えない国だったら戦争になってリヨ
745名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:39:44.31 ID:5lVgg/UL0
シリアでも民間の旅客機は攻撃しないだろ。
中国の民間機攻撃。衝撃的だよ。これではテロリストじゃん。
746名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:39:47.11 ID:KIfFtl4L0
>>712

民間機も撃墜の対象だから
今日の国会で言ってたらしい
日本政府の対応といっても、口頭で抗議しかできないから
あとは、運休するしかないわな
747名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:39:49.94 ID:I8Q1QenJ0
>>721
お前の頭は併合されたままなのか?
なんだ釣りにしてもひでぇなw
ただのシャンソン田嶋九条信者か?しね
748名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:39:51.31 ID:v7rdKdBJ0
>>658
日本の目を覚まさせるためにも民間機落としてくれた方が嬉しいな
支那の味方する日本人がいなる
749名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:39:53.95 ID:5XBZt8Ki0
>>688
あなたと同じ日本人ですよっ

>>704
それがどうした?

なんか生活に影響でも?

毎日韓国韓国検索して何がしたいの?

ストーカーなの?

韓国人になりたいの?
750名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:39:59.73 ID:wZG6XXTc0
あほか無視すりゃいいだろ
仮に民間機をミサイルで落としてみろ
中国は世界中から笑いものにされるだけだぞ
751名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:40:12.81 ID:EMUsDp9X0
>>731
……お前本気で言ってるのか?
頭のなかに何が詰まってるんだ?キムチか?
脊椎レスしてないでよく読めといってる。貧脳。
752名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:40:14.39 ID:/f8CFWg40
中国はいろいろ挑発して日本側から先に手を出すのを狙っている。中国側が先に失態を犯すことはできない。
だからこそ中国当局に飛行計画提出なんて事をやる必要もないし、やってしまったら相手の思う壺なんだよな。
753名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:40:15.13 ID:UDni3uAM0
ソビエトはやった。
754名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:40:16.12 ID:8R+gmSHs0
断交しろよ
755名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:40:16.84 ID:pzz99a020
>>708
国交省には絶対している「はず」
で、この話最低官僚は知ってると思うから
創価大臣がどこまで知ってるかだなぁ。

創価大臣がOKで内閣不一致って事になったらww
756名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:40:22.82 ID:ElQRaGMk0
>>742
しかし自分が一番に攻撃されるのは嫌だ

ほんとこの状態
757名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:40:24.29 ID:OaROIeMO0
今フィリピンに行ってる自衛隊機が堂々と通って帰ってくれば良い
撃たれても撃ち返せるし
758名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:40:33.91 ID:xDbgpcwJ0
【国際】「中国の決意見くびるな」防衛識別圏設置で軍機関紙、日米に警告★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385379534/

【経済】経団連、米倉会長が中国の防空識別圏設定を憂慮 「理解に苦しむ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385371824/
759名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:40:54.54 ID:1+c0EHSp0
中国って5千年もの歴史があって
5千年間ここの領空について言及してこなかったのに
2013年の11月末になったら
日本の尖閣諸島上空が突然中国の領空になるって
意味分からないんですけど
760名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:40:55.84 ID:mmPPb1VM0
国際線が撃墜されるのを期待してた
761名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:41:02.47 ID:4QReBac40
日本政府に対しては文句は言いたい放題なやつがいくらもいるが、それは怖く
ないからだ。
もし怖かったら卑屈に頭を下げる。おどかせば、おとなしくいう事を聞く国民
なのだな。
大東亜戦争の敗戦いらい、軍事的に去勢されてそうなっちまったんだな。
悲しいことだ。
762名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:41:02.49 ID:WuUSMtl60
“China’s announcement appears to be an attempt to salami slice as they
call it. China has a tendency to take territory or enforce new rules at
a time when the U.S. is very friendly to them. The U.S. has been working
very hard to improve military to military relations with China,” he
stated.
763名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:41:06.65 ID:djj6oOcQ0
>>588
国家の為なら自分以外は死んでもしょうがないと思ってるんだから言っても無駄
764名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:41:11.63 ID:26vzn1sm0
ルート変更してもシナの主張認めるだけだろ
765名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:41:13.00 ID:KVYfJX9t0
>甘い甘い中国空軍なら民間航空機でも撃墜するよ
>国連安保理開いても理事長はアレだし未だに残る日本の敵国条項持ち出せばどうにもならない

本気で馬鹿いるんだな民間機を領空外で攻撃した時点で中国の言い分は通らないんだよ
通るのは中国領空内での場合だ台湾行きなら中国の領空内は通らないので攻撃したら中国が
終わるだけだよ
766名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:41:20.31 ID:+H7L7tCB0
でも…変えるしかないだろこれは
あとは政府が動かなきゃ
767名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:41:21.14 ID:rDC9X8GFi
>>728
中国と首脳会談開けよ、
右翼の阿部。
大国中国を無視してると痛い目に合うのは
日本だから。
768名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:41:21.33 ID:BYLCfF8U0
>>733
とりあえず邦人帰国優先ってことだな。

この機会を逃した在中邦人は自己責任ってこと。
769名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:41:33.90 ID:pFu0bLH4O
しかし民主党政権が続いてたら、今頃どうなってたんだろうねぇ
770名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:41:35.99 ID:Fk5CtULS0
アメリカの民間機はどうするんだ
避けて通るかシナに計画書提出するのか
771名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:41:36.90 ID:JiuUNthr0
>>750
航空会社とすりゃ、客代無くなるのは痛いからな
納得はしないが仕方ないんじゃね
772名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:41:38.23 ID:Vx21yKRo0
これは国連のパン君にお伺い立てた方がいいな。なんて答えるか…
773名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:41:48.88 ID:6spvZhRH0
ネトウヨまた負けたあああああああwwwwwwwwwwwww
774名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:41:48.62 ID:sjnEw4BL0
>>760
航路的にかなり中国人が乗ってるけどなw
775名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:41:52.09 ID:XIrUMmXb0
>>729
人をさげすみ愉悦に浸るのも同じこと
776名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:41:58.97 ID:S6tz/Bbt0
>>1
ソースが時事通信だけど、本当かねこれ
777名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:42:03.28 ID:uRWO2WcB0
経団連も理解に苦しむレベルだし。。。
もう終わりやな、日中関係は。
778名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:42:06.23 ID:I8Q1QenJ0
>>794
別に夕方のニュース見てるだけだがw
気にさわって火病起こすお前のほうが効いてるやん。ざまぁw
779名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:42:12.21 ID:vx3bs20aO
まあ民間は翻弄されるだけだよな
肝心の政府トップがこれについて聞かれても秋晴れとかわけわからんこと言ってるし
780名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:42:12.71 ID:2goAujap0
馬鹿ウヨのみんな、竹槍片手に尖閣へ集まれ〜〜〜っ!www
781名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:42:20.46 ID:u/XWm3ox0
誰もそのまま運行しろとは言ってない。

欠航廃止。
782名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:42:21.66 ID:GHl8Slhv0
>>696
民間機撃墜なんて世界中の世論味方に付ける絶好のカードだろうが
俺がTOPならこれ利用するけど?
783名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:42:22.98 ID:aJptrZYX0
>>750
ソ連が世界の笑い者になったかい?
笑い者にはならない。 基地外扱いされるだけ
784名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:42:29.75 ID:y3/z+nNo0
>>649
お前らみんな馬鹿だな
このことは尖閣に地対空ミサイルを置く口実ができたじゃないか
尖閣を軍事基地に変えるのだ。
785名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:42:34.56 ID:Sovf4o2S0
>>772
日本の歴史認識が悪い、我が祖国に賠償しろニダ
786名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:42:41.16 ID:/eN3uiXM0
人命とか機材とかが何より大事とかのたまってたら戦争になった時戦えない
787名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:42:44.98 ID:WytQfIe10
明日の政府の対応次第で、安部首相の寿命が決まることになるかもな
788名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:42:45.77 ID:j0GpS/oF0
>>763
それよく考えたら国家のためでもなんでもないな。
俺の娯楽のため、じゃん。
クソ過ぎる。
789名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:42:48.53 ID:aNBor+l30
これが軍事力の差だな。
中国って勝てる算段のある奴にしか強気に出ないからね。
790名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:42:53.62 ID:NW9qcJ2B0
>>489
専用機出すことに反対すると売国ってかwww
間抜けの相手してられるかよ。
政府専用機は国のメンツと言っていいものだろ。撃墜されても、白旗あげても面目丸つぶれ。
確かに相手を追い詰める手だが、こっちも追い詰められるんだよ。
もっとましな意見でドヤ顔してくれよ。
791名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:42:56.68 ID:KIfFtl4L0
>>769
どっちも変わりはない
官僚が変わらないから
問題は、官僚が戦う気になってるかどうか
なるわけがない、弱腰対応だからなし崩しにこうなってると思う
尖閣の竹島化はもう間違いないだろう
792名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:42:56.44 ID:Dar2g7zlP
もう乗らない
本気で今までNH使いだったが
他のとこにするわ
793名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:42:57.65 ID:r388Owfl0
>>35
オマエラの「まあ、見てなって」は
あてにならないw

でもこれは当然の措置だよね〜
これでなんかされたら逆に猛然と抗議すればいい
794名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:43:06.14 ID:IedYm87Ei
まあ、文句がある奴はピーチかジェットスターにでも乗ってろ
795名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:43:10.28 ID:kAWWMOuc0
国が守ってやらないからこうなる
全日空が戦闘機護衛付きで飛ばすわけないしな
9条改正反対の公明党の責任が大きいとおもうな
796名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:43:13.13 ID:ElQRaGMk0
>>782
じゃあ悲劇の英雄になるための権利をあげるから
あなたがその撃墜される民間機に乗ってください
797名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:43:24.28 ID:aRlyXszki
勝手に決めんなよ
798名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:43:38.89 ID:YNBYSQfn0
在特会が騒ぎ出すに一票
799名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:43:39.95 ID:WljjP2cI0
支那人よ もう一回、やってやろうか。
今度はちゃんと決着つくまで。
800名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:43:47.53 ID:lPNSvTRTO
万が一って事があるからね
政府がなんとかせい!
801名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:43:49.02 ID:qfb9ML/a0
日本は制裁もしないで口だけの抗議だからなw
かなりチョロいだろ
802名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:43:49.72 ID:pzz99a020
>>777
経団連の北京事務所が事実上の閉鎖状態が「閉鎖」になるんだろうなぁw
803名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:43:51.08 ID:tr08LK1DO
そもそも中国本土からスクランブルかけられるのか?
804名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:44:05.44 ID:WuUSMtl60
サラミカットの中国。。。米中軍事関係改善に乗じて領土拡大。。。アイヤー
なんかゴソゴソするアルねー 台湾人観光客満載のアシアナが撃墜されてめしうまー
はだれなの?
805名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:44:06.63 ID:m1HoVTrk0
>>783
状況が違う。たぶんこのスレで笑いものだぞ、お前w
806名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:44:07.11 ID:5XBZt8Ki0
だいたいこの件で、チョウセンとか関係ねーからっ

そういうばかたれ脳だから日本は舐められるんやっ

今回のJAL・ANAの対応は非常にまとも。

戦争戦争騒いでる基地外はさっさと傭兵にでもなって戦争して殺されてこいっ

日本には不必要。

日本が発展してこれたのは9条のおかげだということを忘れるなっ
807名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:44:12.74 ID:JiuUNthr0
>>782
国のTOPならありだなw
航空会社のTOPなら撃墜されるなんて全力回避が当然
808名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:44:15.81 ID:EMUsDp9X0
このスレだけ見ても大量に在日工作員が湧いてるわけで、
まずは獅子身中の虫を駆除しないとな。
竹島を武力奪還して領土を守る姿勢を諸外国に示さないと、
シナも韓国もどんどん増長するぞ。
韓国も味をしめて竹島や対馬の領空を我がものと宣言しだすぞ
809名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:44:24.99 ID:rKUmcm7E0
ざまあみろ左巻き
ざまあみろガリ勉百姓
これが中国の正体だ!
810名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:44:25.98 ID:MCOFgznc0
>>702
つーか「自分でいろいろしらべてみようかな」って思わんのか?っていつも思うわ
日本人もマジでヤバイでw
811名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:44:26.09 ID:fmfTSdWj0
>>512

「企業が国家に従属しない」ってのは好き勝手にやって責任負わないって意味じゃないぞ?
企業が国家に従属しないならなおさら自らのモラル高さ、グローバルに通じるルールを守らなきゃいけないし、
自己決定について責任を負わなきゃいけない。

燃料費節約の為に中国の不法行為に追従した、金の為に提出した企業は当然その責任は負わなきゃいけない、
グローバルなルールよりも中国の不法な要求を優先した企業はそれ相応の責任は発生する。
812名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:44:26.43 ID:F24JMjmZ0
客のせずに飛ばせばいいのに
打ったら開始
813名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:44:29.11 ID:mwi5a/dH0
海は海上保安庁が巡回してきたけど空はしてこなかったっていうこと?
814名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:44:42.97 ID:RRy2FBzX0
>>733
そういう考え方してる時点ですでに中国に負けを認めてるのと同じ
領土より犠牲が出るのを恐れた時点で領土を譲ってるのと一緒
つうか航空会社はこういう事態は想定して営業するべきだし
覚悟が無く運営してたのか
815名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:44:44.07 ID:Vx21yKRo0
>>785
当然それだな…
816名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:44:47.43 ID:OXxlTyB10
>>803
まああんだけ広く取ってればな。そりゃ出来るよ
817名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:44:54.55 ID:HjyZ8xo7I
日本政府棒立ちじゃんこれw
818名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:44:57.11 ID:0XmBJqnd0
>>772
こんなん当事国同士の争いでしかないんだからコメントしようもない
チョンだからーとかこの板でしか通用しないからな
アメもロシもイギもフラもどこもやってること
ネトウヨは攻めてきたら国際世論で中国が不利とかぬかしてるが国際的には占領したもの勝ちだからな
819名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:45:01.12 ID:uRWO2WcB0
中国よ、一歩遅いと思うなあ。
安倍の外交ルート見ると、なんかもう中国の詰みにも見えるんだ・・
820レイシズムイレイザー X:2013/11/25(月) 22:45:02.66 ID:KOa3FYgA0
防空識別圏は領土とは事なり、
広めに設定される。
これは主力ジェット戦闘機がマッハで飛行するために、
敵も味方も早め早めに判断しないと
気付いたときにはもう領内を空爆されていた、
なんてことがあり得るからである。

また防空識別圏を取られても、
自分の領土だと主張することは可能であり(北方領土)、
中国との全面戦争や、民間機撃墜のリスクを取るより、
ここは引くべき、と考える。
821名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:45:07.70 ID:wXQOfFB/0
自衛隊に航空機の安全を保障してもらえばいいだけ。
飛行計画提出してたらそのうち沖縄進攻まで現実味をおびてしまう。
まあ、ここで航空会社を擁護してる連中はそういうことを考えない売国奴野郎だよ。
航空会社のそのときの利益さえ守れればどうでもいいと思ってる。
822名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:45:07.80 ID:rXShxfdA0
全日空と日航の航空会社使わなければ狙われる事は無いって事だな。
外国の航空会社使うわ。
823名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:45:08.31 ID:/eN3uiXM0
>>803
ヒント:時刻表
824名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:45:09.89 ID:aNBor+l30
>>806
良いからシナの侵略止めてこいや。
825名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:45:11.03 ID:IRALXhIH0
>>782
何のTOPだよw

航空会社の経営陣の立場で考えたら
万が一でも撃墜される可能性があるから
提出するに決まってんだろ。
826名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:45:11.67 ID:5csCAvTH0
中韓への配慮から靖国参拝を自粛した結果がこの有り様w
827名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:45:21.35 ID:rCkZRQCGO
尖閣がどうなろうと俺の生活には関係ないが、日本舐められすぎだろ
828名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:45:30.84 ID:kBSKu8lM0
>>789
純粋な軍事力なら日本のが上だが
執行能力を加味するとどうしても負けるわな
829名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:45:32.19 ID:OJbzAKTK0
>>813
海では手が出せなくなったから今度は空って魂胆なだけ
中国産チキンはほんとバカだぜw
830名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:45:38.96 ID:axA0d9Ry0
>>1
撃たれるかもしれないが、一発だけなら誤射かも知れない
831名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:45:41.66 ID:e2Y2yy8g0
でも韓国の戦時徴用の訴訟問題の政府の対応みてたら、こうなっても仕方ないかもね
国が守ってくれないんだから。ましてや今回は乗客の命かかってんだし
832名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:45:45.02 ID:aJptrZYX0
なんか思うんだけど、中国軍機に撃ち落とされる第一号はJALでもANNでもなくて
大韓航空機か台湾の中華航空機になるような予感がするんだけど・・・
833名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:45:48.39 ID:BJ1nOD260
>>751
ごめん。酒飲んでいるんで、素で間違えた。
スルーしてくれればいいのに、いちいちレスしてくるなよ。
834名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:45:55.50 ID:WljjP2cI0
まず、籍だけ置いて授業出てこない不法滞在の留学生を叩き出せ!
835名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:46:30.73 ID:KAmBUnfF0
>>733
お前のバカか?
民間機なんか撃墜したら国際社会で国としてどう思われるんだよ。
それが原因で開戦とかになったらどこの国が同盟組むんだ?

それより航空会社が政府の見解前に動いてる事がおかしいだろ?
836名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:46:36.03 ID:1+c0EHSp0
9条信者ってこういうのどう思ってるのかね?
何も抵抗しないでいたせいだろ、これ
837名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:46:42.42 ID:AIgyGUot0
そりゃいつだって民間が被害を被るからね
これが戦争前の小競り合いってやつでしょ?

民間だから国は出てこないよ、楽しみだな、どこまで日本が我慢できるか!
838名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:46:44.74 ID:z5jln39F0
撃墜されるっていうけど自衛隊の戦闘機が護衛に付けばいいだけじゃん?
これで撃ってきたら戦争だろ
839名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:46:47.36 ID:naJMl/SY0
実際撃たれたらシャレにならんからな
840名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:46:52.15 ID:xgDnUZE00
要は総ての国交を止めるべきなんだよ
経済も通商もODAも全部だ
こんな世界中から非難されてる強引な
識別を敷く完全な精神疾患だぞ、今や
北朝鮮以上だろう
安倍がこうさせたのだろう、頭おかしい
841名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:46:55.36 ID:9019f6v40
国民が大人しすぎるからな
そりゃ政府もピリッとしないわな
842名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:47:06.51 ID:rPl2ujLG0
>>828
お前馬鹿だろ・・・
戦闘機が何時間飛べるか
またどんだけ兵器積めるか調べてみ

東シナ海いじゃ戦闘機は戦力にならんよ
843名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:47:07.51 ID:zfA5UMiP0
こうやって、少しずつ浸食されていくんだな。
田中角栄や中曽根、宮澤喜一、は許せんな。
844名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:47:15.63 ID:8D8CCUyb0
疑問がある
・全日空・日航は日本政府に相談したのか
・政府と相談の上国際機関に提訴すべきではないのか
・場合によっては航路を変えたり、中国への便を全便欠航し
損害は中国政府に請求する訴訟を起こすべきではないのか

個人的には、政府に相談せずこの措置を行ったのなら
両社の役員は全員辞任すべき
845名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:47:21.75 ID:WytQfIe10
もういい、考えるのやめた
考えれば考えるほど、情けなくて恥ずかしくて・・・

こんな国、守る価値も愛す価値もない
いざとなったらいつでも家族と海外逃亡できるよう
今まで以上に英語学習と貯金に精を出すわ
846名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:47:27.61 ID:Awjvb3M10
中国がこれで日本は屈服したと思っちまうだろうが。
中国への運航を削減すべきだ。
政府も渡航延期勧告から帰国指示を出してけ。

今から商売でも中国に関わった人間は、開戦したら処刑か逮捕で財産没収、或いは徴兵で最前線送りなのを忘れるなよ。
家畜商人が、自分だけ安全な場に逃げられると思うな。
中国の工作員は戦争になれば殺す。中国にだまされた者から戦場送りだ。
847名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:47:31.84 ID:nUl7gVD+0
>>826
だな、靖国参拝取りやめは、何の意味もなかったわけか

むしろ与し易しと口実を与えた逆効果だった。
848名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:47:37.50 ID:33KGQVGUI
日本も認めた。お前らも認めなさいよ。
849名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:47:37.86 ID:wXQOfFB/0
航空会社が政府の見解前に動いたということは、航空会社の経営陣が
シナのハニートラップにかかったとか、買収されたことが疑われる。
850名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:47:39.67 ID:0xrxVO+x0
JALの株主は支那だからなwww
851名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:47:41.90 ID:ElQRaGMk0
>>832
格安線は届け出忘れて飛んでそうだからなあ
日本人が乗ってなければ落としておkよ
852名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:47:46.57 ID:ejJsZVHA0
防空識別圏重なる韓国 中国に通報しない方針
11月25日 18時29分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131125/k10013323891000.html

中国政府が沖縄県の尖閣諸島の上空などに設定した防空識別圏が韓国の防空識別圏とも重なっている問題で、韓国政府はこの空域を飛行する場合に中国に対して事前の通報をしない方針を明らかにしました。

韓国国防省の報道官は25日、防空識別圏が重なっている空域や暗礁の上空などを韓国側の航空機が飛行する場合について、「中国側が一方的に設定したものであり、我々は通報をせずに通過させる方針だ」と述べました。
そのうえで、中国政府が防空識別圏を飛行する航空機が指示に従わない場合は武力による緊急措置を取ると表明していることについて、「もしもそうした状況が起きた場合には、それは挑発だ」と述べ、強く反発しました。

また、韓国外務省と国防省は25日、ソウルにある中国大使館の公使と武官をそれぞれ呼び、このうち国防省のリュ・ジェスン政策室長は徐京明武官に対して「事前協議なしに一方的に宣言したもので遺憾であり、認めることはできない」と伝えたということです。

日本へっぽこwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
853八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした[壁]・ω・´)つ花:2013/11/25(月) 22:47:48.53 ID:dXn4oKcn0
(´・ω・`)日本の指示に従わ無い支那機は撃墜しろよなっ…自称憲法改正政党の自民党さん
854名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:47:48.68 ID:qsIMsxzl0
中国人嫌い
855名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:47:50.07 ID:kAWWMOuc0
制空権もないがしろにしてるんじゃもう終わってるな
日本全土シナの手中
アメリカもわかっててやってるんだろ
裏で手打ち済み
856名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:47:51.22 ID:2YFkhzNOi
おい、日本男児諸君。
そろそろ大和魂奮い立たせて鬼畜シナに目にもの見せてやろうじゃないか!

大日本帝国万歳!!
857名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:47:57.52 ID:+H7L7tCB0
東電の前社長会長と菅ポッポ乗せて飛んでもらう?
問題はパイロットなんだが…
858名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:48:00.82 ID:5lVgg/UL0
民間の旅客機を撃墜して脅迫とか、中国は完全にテロリストじゃん。

中国は、アルカイダやタリバンと同じじゃないか。
859名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:48:03.94 ID:JiuUNthr0
>>814
本当は尖閣に日本国籍の民間人一杯移住させときゃ一番いい気がするがな

具体策も無く9条死守をほざいてる左翼がいいなwww
860名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:48:06.60 ID:oAaxSZ320
>>659
関係ないなら黙ってな。
どっちの領土でも文句無いんだろ?
861名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:48:09.12 ID:5XBZt8Ki0
>>824
韓国もそうだが中国も国民は被害者なんだよ。

自由などないっ

日本が挑発すれば、当然強行に出ざるをえない。

つまり日本が悪いんだ。

日本は即刻自衛隊を解散させるべきっ

そうすれば隣国も侵略の脅威を感じなくなり、北東アジアは安定する。
862名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:48:11.64 ID:af7PsBJf0
>>839
中国が世界中から非難されるだろ
863名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:48:16.23 ID:GHl8Slhv0
>>825
ああすまん、国のTOPだ
こんなの撃墜させたら大勝利、されなかったら中国赤っ恥
何故この二択を捨てるのか理解できない
864名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:48:19.17 ID:00NxEQN+0
笑いが止まらんwwwwwww
下痢の指示だ 間違いない
865名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:48:22.05 ID:pzz99a020
>>808
ネトウヨの言葉が使いだされて一番使ってたのが中国人みたい。
で、その後在日が使いだしたから中国の工作員が朝鮮スレや中国スレで
朝鮮人に成りすまして日本叩きしている奴もいるみたい。

ここにいるネトウヨ使いは中国人だろう
866名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:48:34.77 ID:Ua6vjslkP
>>814
そういう小学生みたいな言い分はいい加減やめろよ。恥ずかしいと思わないのか?
覚悟もクソも、そんな覚悟をさせること自体が間違ってると何故わからない。
というか、お前何様なんだよ。そういうことは率先してその矜持とやらを見せて
死んでから言えっての。何もしてないくせに他人にそんな覚悟を押し付けるとか
どれだけ意地汚いんだよ。
867名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:48:42.67 ID:efymmfpK0
ぼけっ!!

「乗客の命」がなんて言って国を売るな!

心配なら欠航すればいいだろがぁ?

金の亡者め!!!!!!!!!!!!!!
868名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:48:57.13 ID:uRWO2WcB0
>>847
靖国に行ったって同じだわ。何の関係もないんではw
869名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:48:58.75 ID:WljjP2cI0
それとも機体に憲法九条でも書いときますか。
全国の左巻きの進歩的、民主的な皆さん。
870名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:49:00.70 ID:KIfFtl4L0
>>845
中韓に対して一切抵抗しない
腹が立つニュースが多すぎる
ボクシングでいえば、殴られっぱなしで無抵抗を貫くみたいな
修行僧みたいな
もうたくさん
871名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:49:04.26 ID:WsFxPjNM0
>>828
日本に軍事力なんてないよ。
あるとすれば防衛力だろ。
敵の領土攻撃や上陸する能力は皆無の軍隊だし。

日本の軍事力は弱い時代は攻撃が最大の防御だし。
トマホークひとつない軍隊の何が怖いのか。
872名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:49:07.72 ID:gtwWO+wn0
民間企業はしょうがないよ 政府は守ってくれそうもないし
873名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:49:12.88 ID:tr08LK1DO
まあ、今頃日米で対応協議してるだろう
874名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:49:17.08 ID:/po4mI3R0
ANA、JALに抗議しなきゃ
875名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:49:19.68 ID:264kwUMR0
航空会社は国交省の許認可下。
政府見解と異なる独自の判断出来る訳ない。
アホか。
876名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:49:21.73 ID:UTCPVc7E0
全日空からしたら、しょうがない判断だね
877名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:49:23.11 ID:ASLxsEUZ0
習近平は毛沢東やポルポトのタイプ。
究極の自己中。
習のキチガイっぷりはエスカレートする一方だろう。
世界は、すぐに習を権力の座から追い落とす工作を開始するべき。
放置すれば、毛沢東の大躍進、文革、ポルポトの大虐殺のような大惨事に行き着く。
878名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:49:24.45 ID:26vzn1sm0
>>814
どんな覚悟がいるんだ?
879名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:49:24.61 ID:diJ6oZNR0
もう戦時下だろ?これ
880名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:49:26.37 ID:EMUsDp9X0
>>835
> お前のバカか?
> 民間機なんか撃墜したら国際社会で国としてどう思われるんだよ。

いや、もはやシナ韓国の国際社会における評判なんて既にどん底なわけで、
他国にどう思われようが「我こそ正義!」と喚いてる連中に対し、
自国民の犠牲を出さないようにしながらいかに相手にするかという段階に来てるからなぁ…




日本には警察がいます!町内を見まわっています!
でも町内には刃物を振り回すキチガイがいます。
警察はいつ来てくれるかわからないし、切りつけられなければ捜査にも乗り出してくれません。

なので、キチガイが出そうなルートを避けましょう!

ということだからなー。
881名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:49:31.46 ID:DJxovzZb0
JALやANAは中国路線もたくさん持ってるから
中国のメンツを立てないとなにされるかわからないってとこだろう
882名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:49:44.72 ID:nVVRpsz00
>日本政府は今回の防空識別圏設定を認めていないが、両社は「提出しないと緊急発進(スクランブル)
を受けかねない」(日航)として、中国側の要請に従うことを決めた。 


日航の独断
883名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:49:51.81 ID:0XmBJqnd0
>>845
それが一番正しいと思う
正直この国の政治家に国を守る意識すらないからな
実際に尖閣が占領されても何もしないのがわかりきってる
884名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:49:57.03 ID:EH4qigLW0
じゃ中国が東京上空は防空識別権だと言ってきたらどうすんだよ?
885名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:49:57.71 ID:XIrUMmXb0
>>848
君は認めたの
886名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:50:05.76 ID:NW9qcJ2B0
>>844
そこは相談したんじゃないの?
ただ、政府としては民間の安全確保をしなきゃならんし、領有問題にするわけにもいかんからその辺は政府も会社も沈黙するだろう。
887名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:50:07.12 ID:HjyZ8xo7I
これナショナルフラッグだかんね
888名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:50:09.12 ID:mwi5a/dH0
いきなり領空を設定してきて脅かして民間旅客機に迷惑かけるんだからテロと認定してもいいよ
889名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:50:11.86 ID:bhA8ODki0
えええええええええええー、何やってんの日本政府。
これだけ人に庭に入って来られてもただ遺憾だーって言うだけで
すぐに行動に移さないから民間が困ってんじゃねぇか。
大問題だろ、これ。
890名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:50:12.06 ID:9w0DIolU0
国際ルールw
何言われようと
結果やったもん勝ちになりそうだな
891名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:50:21.20 ID:af7PsBJf0
>>861
ついでに中国と韓国も軍隊解散すれば東アジアは安寧だねっ
892名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:50:26.65 ID:v6L30VdN0
>>33
安全第一になら自衛隊の戦闘機並走させて貰えよw
中国が文句言ってきたら撃ち落とせばよろしい
893名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:50:45.34 ID:YkiUDRoJ0
>>814
あのな…
こういう場合の対応はICAOで決まってんの
日本の航空会社に協定違反をしろと?
894名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:50:45.63 ID:JiuUNthr0
煮え切らない日本人も段々煮詰ってきましたな。いい事だ。
>>856
OK!
プランを考えよう
895名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:50:48.64 ID:yhJMdRmP0
売国企業
896名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:50:51.67 ID:IZ+EzjKv0
いや当たり前だろ?
中国は戦時中の国家になった。
軍用以外の民間機が安全に飛べる理由がない。
中国はオワリ
897名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:50:56.92 ID:lyJ0WXrc0
わろた

逃げた日本wwww
結局こういうことになる

中国・・・ここどけよ

日本・・・はいwwww
898名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:51:03.46 ID:W4M7PV2u0
撃墜の可能性は0%だろ
駆け引きに負け、やけになっても撃墜なんてありえない
そりゃそうだろデメリットがでかすぎる

ただ理屈では理解しても超心配性な客やクレーマーまがいの奴が
ガタガタ抜かしてくるのを見越してるんだろ
899名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:51:03.95 ID:9cqtbD5F0
政府が、いち早く手を付けるべき案件だろ、本当に洒落にならない!


(`・ω・´)
900名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:51:08.45 ID:00NxEQN+0
アベヨンしんちゃんが日本の航空会社に中国に従うよう

国交省経由で通達出したんだよwwwwwwwwww


笑いが止まらん
901名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:51:12.08 ID:WsFxPjNM0
軍事力の差で負けたなw

そりゃ核向けられてたら何も出来ないわな。
902名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:51:15.43 ID:5lVgg/UL0
中国が民間旅客機を撃墜するとしたら、戦闘機だけじゃないだろ。
最近ミサイル駆逐艦を大量投入したし。もしかしてこのために配備したのか?
マジ、怖いよ。
903名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:51:18.99 ID:1+v4uvVx0
もう政府は日本人を強制的に引き上げさせろ
安倍は何やってんだよ
904名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:51:26.42 ID:ejJsZVHA0
防空識別圏重なる韓国 中国に通報しない方針
11月25日 18時29分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131125/k10013323891000.html

中国政府が沖縄県の尖閣諸島の上空などに設定した防空識別圏が韓国の防空識別圏とも重なっている問題で、韓国政府はこの空域を飛行する場合に中国に対して事前の通報をしない方針を明らかにしました。

韓国国防省の報道官は25日、防空識別圏が重なっている空域や暗礁の上空などを韓国側の航空機が飛行する場合について、「中国側が一方的に設定したものであり、我々は通報をせずに通過させる方針だ」と述べました。
そのうえで、中国政府が防空識別圏を飛行する航空機が指示に従わない場合は武力による緊急措置を取ると表明していることについて、「もしもそうした状況が起きた場合には、それは挑発だ」と述べ、強く反発しました。

また、韓国外務省と国防省は25日、ソウルにある中国大使館の公使と武官をそれぞれ呼び、このうち国防省のリュ・ジェスン政策室長は徐京明武官に対して「事前協議なしに一方的に宣言したもので遺憾であり、認めることはできない」と伝えたということです。

日本へっぽこwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
905名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:51:29.93 ID:dmxKXsxx0
ぶはは
日本政府が頼りねぇからだよw
906名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:51:32.67 ID:ZiiRR46g0
日本国内の中国人締め上げるぐらいやらねぇーと。
被った被害は中国人から回収しろや。とっとと前哨戦の経済戦やれクソ政府。
でねぇーとジリ貧で脅されまくるぞ。
907名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:51:35.83 ID:/eN3uiXM0
政府なんざ「より高いレベルの抗議をします」とかゆってるだけだしな
お笑いかよ
908名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:51:42.14 ID:csSpQFiM0
>>732
だな。

日本政府の見識が問われる。
909名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:51:46.74 ID:2gq/emED0
>>898
理解していると思うが、
問題は、日本側ではなく中国側の航空機の航路だ
910名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:51:47.10 ID:A4xwPxn10
「交通」とは中国共産党の隠喩暗号なんだけど(中国以外で交通大学なんてないだろ?)
よって国土交通省とは創価学会や中国共産党系
911名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:51:47.17 ID:264kwUMR0
>>853
理由を書かないと意味不明だよキチガイ
912名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:51:49.03 ID:FIAzD2of0
撃墜www
防空識別圏はおろか領空侵犯したって旅客機を撃墜は無理だぞ
テロリストがビルに突っ込むとかならわからないけど
913名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:51:49.80 ID:Ua6vjslkP
>>835
政府の見解も何も、国土交通省では今回の防空識別圏設定が表明された
時点で「渡航には中国への航空計画が必要になる可能性が高い」と
見解を出してるんだが。
914名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:51:52.49 ID:fcTtgiff0
>>863
何が大勝利だよ
頭悪すぎるw
915名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:51:53.55 ID:17u2iX1n0
チョンでさえ無視すると言ってるのに話にならん下痢便野郎だな
916名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:52:09.03 ID:eArL+CfB0
これは1973年からやってるけど何をいまさら
917名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:52:12.82 ID:xVDdJdro0
.


【 祝 杯 】 ★BIG サッカーくじで10億円を当てた男が2ちゃんに降臨!

316 :名無しさん@夢いっぱい:2013/11/25(月) 12:53:47.92 ID:Vco8rbG5

今手が震えてるwwww
負け犬人生だったけど、10億円まじであたってるわ・・
http://e.im/2ch-uploader_picture-image_img001_jpg

見事に・・当選した!

317 :名無しさん@夢いっぱい:2013/11/25(月) 12:54:04.20 ID:P3TIKlx5
うわぁぁあああああああああああああああああああああああ
  まじで当選してるwww

318 :名無しさん@夢いっぱい:2013/11/25(月) 12:54:53.30 ID:DHqf/A+g
>>316
 神様!!寄付してくれ

.
918名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:52:13.30 ID:9ln6dbaDP
そもそも戦争しない核持たないって宣言してるんだから
そりゃ攻めてくるわな
俺が中国人でもそうする

戦後から先人達が積み重ねてきた平和が一瞬で崩れるから
安倍であろうが石破であろうが強気にいけんわな
戦う前から日本は負けてるんだよ

見ててみ10年以内に尖閣は中国の領土になってるから
919名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:52:16.06 ID:Sovf4o2S0
常任理事国たる中国様のやることに文句を言える国などいるはずないだろ
今のところロシアは中国側につくだろうから、国連完全に機能不全に陥ってるしな
まあ、トップが猿以下だから機能するはずもないんだが
920名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:52:16.71 ID:2LcGV6GI0
国連は常任理事国である中国のこの行為について見解を述べよ。
921名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:52:19.41 ID:dvaSyVbo0
北京や上海上空に飛行禁止区域を設定したらいいんじゃね。
922名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:52:22.97 ID:cz83cKqz0
仮に無届で飛んでも撃たれることは無いでしょ
人が大勢のった民間機撃ち落したところで何の意味もない
あの空域なら、その中に中国人も大勢いるだろうし
ただ、嫌がらせされるから、それが面倒なんでしょ
923名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:52:26.64 ID:7sKeyMw40
まあ客の安全だよな
当然の対応だろ
ただ中国はくたばれ
924名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:52:30.17 ID:33KGQVGU0
日本政府はなにやってんだよ!
ぽっぽもまだ売国し歩いてるし
925名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:52:37.84 ID:4ek7amjG0
アホだろ
中国に経済制裁しろ日本政府
926名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:52:38.89 ID:5XBZt8Ki0
>>891
ばかたれっ

主権国家は交戦権ももってんねんww

ばーかばーかっ

何他国の政治まで口出ししとんねん。

謙虚になれっ
927名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:52:39.44 ID:tr08LK1DO
>>884
中国本土から東京にどうやってスクランブルかけられるんだよ?
物理的に無理だ
928名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:52:52.68 ID:EIrMYCtJ0
もう完全に開戦してると思うんだが政府は国民に会見しないのか
929名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:53:02.86 ID:m1HoVTrk0
>>893
協定違反はチャイナだろ。
930名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:53:03.27 ID:XWPL58YG0
イラン・イラク戦争時に邦人救出に乗り出さなかったからな
こういう措置取るような会社だろうと納得
931名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:53:12.84 ID:ElQRaGMk0
日本政府の対応がことなかれで後手後手ナノが一番の原因
中国を切るくらい言えってんだ
932名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:53:13.52 ID:rfsPXCBT0
早すぎ笑ったwww
933名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:53:13.83 ID:KIfFtl4L0
尖閣なんて、沖縄返還と同時に帰ってきて
しばらくなんも言わなかったのに、地下資源の存在で、急に領有権
いろいろ隔てて、ある日突然、防空識別権設定
それで、領土を取られるって、、、
軍事力のある国は強いな、やったもん勝ちかよ
世界中どこも中国を批判せずに、フィリピンもベトナムも領土を取られてるわけだしな
934名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:53:17.18 ID:CKgcGgDb0
飛び上がったウヨちゃんの着地点がこれだぜwww
馬鹿過ぎて笑うしかないわwww
935名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:53:32.35 ID:00NxEQN+0
日本の航空会社が勝手にやるわけないだろwwwwwwwwwwww


自民党が指示したんだよwwwww  指示したんだよwwwwwwwwwww   指示したんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
936名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:53:33.10 ID:EMUsDp9X0
>>845
「この場所が嫌だから逃げ出そう」
「隣は素晴らしい場所だから奪い取ろう」

いずれの考え方も幸福な安住の地はもたらさない。
平和も安寧も常に備え、全力で守ることで成り立つのだ。

お前のようなすぐに諦めるヤツなど、どこに逃げても平穏など永遠に手にはいらんよ。


シナ人富裕層が海外国籍をとっているが、どこへいってもシナ人はシナ人だ。
マナーは悪いし品もない。土地が人を作るのではない。人が土地を作るのだ!
937名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:53:34.70 ID:Awjvb3M10
台湾行きのか。
ルート変更のほうが、撃墜の危険は減って乗客も減らないんじゃないか。
まあ中国本土に向かう飛行機よりは安全だろうがな。
中国に行ったり帰ったりした人間は、秘密を扱わない民間企業でも就職できなくなるだろう。
スパイに洗脳された人間が、日本企業にいていいわけがない。
いま中国にいる連中も、帰る気がなきゃ中国に帰化したほうがいいかも。
日本で在日朝鮮人な扱いされたくないだろう。
938名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:53:35.08 ID:aJptrZYX0
これは安全第一を考えて提出した訳じゃないみたいだよ。
やっぱり、大陸路線の自社便の事を考えての事らしい。中国政府の嫌がらせを恐れてのことらしい
だって、単純に南に80キロ迂回すれば識別圏内を通らないで済むもん。
939名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:53:38.64 ID:JiuUNthr0
>>884
日本は中国全土を防空識別権にします

つか防衛識別権って中国が東京上空守ってくれんでしょ?
いいんじゃねーのおつかれさんって感じでw
940名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:53:41.77 ID:HjyZ8xo7I
なんつーの?ジャンピング土下座?
941レイシズムイレイザー X:2013/11/25(月) 22:53:52.11 ID:KOa3FYgA0
>>906
それは最悪の手だよ。
日本にいる100万人の在日中国人を弾圧して、彼らを本気で怒らせたら、
暴動だけで日本は麻痺してがたがたになる。
さらに10万人の日本人が中国でビジネスをやっているが、
それがまるまる人質になってしまう。

日本にできることは
尖閣を領土問題と認め、
中国との交渉を始めて
話し合いで解決することだ。
942名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:53:57.17 ID:AC5WcZC10
>>904
ネトウヨ大憤死wwwwwwwwwwwwwwww
943名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:53:57.27 ID:Sh3zLiul0
これはもう駄目かもしれんね
944名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:54:02.24 ID:mwi5a/dH0
政府とちゃんと相談してるに決まってるよ
仙谷が担当だとしたらこれは政府の判断じゃなく民間の判断だっていいきると思う
945名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:54:05.03 ID:A4xwPxn10
正直言って在日韓国朝鮮人と北朝鮮人と帰化韓国人と成りすまし朝鮮人ばかり乗せた
日航かアナが中華帝国のミサイルにやられたら世界中から中国に核兵器が飛ぶから
それくらいの生贄はやってもいいぞ、ただし隠れ朝鮮韓国人の血が4分1以上入った反日在日韓国朝鮮人だけを選んで生贄の中国行フライトやれw
946名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:54:08.17 ID:ASLxsEUZ0
ここで日本を叩いている奴らも中共の指示でやってる工作員なんだろな。
947名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:54:08.64 ID:C3ILCbdj0
乗客の命に係わるんだから仕方ない
日本政府は、そんなことをしなくても良いように
しっかりと対策を打ってくれよ
948名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:54:09.07 ID:nVum4Kiv0
>>912
ソ連が
949名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:54:09.56 ID:z5jln39F0
>>842
今は空中給油機っていう便利なものがあるんだよ
知らなかった?
空中で戦闘機に燃料を注いでくれるんだ
空飛ぶガソリンスタンドみたいなもんだよ
勉強になったね
950名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:54:21.74 ID:zk3rJePq0
バカなの?
951名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:54:26.26 ID:NW9qcJ2B0
>>922
だとしても、危険性がゼロでもない路線にお前なら乗るか?
普通は乗らねえよ。
952名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:54:27.68 ID:UWb5rhGH0
馬鹿かよ航空屋

政府の話し合いや自衛隊の守り、スクランブルなどを無視して何先走り液してんのw

これまでも尖閣領空でシナ機は何も出来てないんだからな。相談に行く相手間違えるな屁タレ
953名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:54:30.77 ID:fln79Ym80
まあ安倍ちゃんが散々ヘタレてきた成果という事で受け入れるしかないわな
954名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:54:33.23 ID:YpMuKOtRi
日本の企業レベルでは認めたんだから
あとは日本政府が認めるだけだな
955名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:54:35.91 ID:9JG/cOEr0
ネトウヨが哀れすぎて何て声かけていいかわかんね(´・ω・`)
956名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:54:38.71 ID:XIrUMmXb0
売国勢いづいてるな
恥ずかしくないのw
957名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:54:42.82 ID:GHl8Slhv0
>>914
国際的な非難を浴びる、先制攻撃をさせるという目論見が消える、日本には良い意味での刺激
中国にとってこれと日本人数百人の命 釣りあうとでも思ってるのか?
958名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:54:55.06 ID:wuh04GUY0
これでみんな中国がどういう国なのか
よく分かっただろう

この間、民主党がどういう政党かよく分かったと思うが

猪瀬や石原がどういう人間かはもう少しでとってもよく分かると思うし

人生勉強だな
959名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:54:58.11 ID:OJpNTbgZ0
長年土下座外交をつづけてきたツケだね。

民間企業がまるで政府を信用してない市民が今の警察を信用してないのと同じだ。

企業としてはお客の安全を第一に考えなければビジネスがなりたたない。

万が一支那の戦闘機が横暴な行為にでてきた場合に日本政府が具体的で安心できる行動を

とってれる安心感がないからこうなるのだ。

ただ支那にたいして正式なルートを伝えたところでそんなものを奴らは無視するとおもうけどね。
960名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:55:01.99 ID:Y8LsNK/l0
防空識別圏と領空の区別のつかない馬鹿は議論に参加しないでほしい。
961名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:55:02.14 ID:qTNbItS90
>>898
まぁ、普通の国ならシカゴ条約があるので民間航空機をスクランブルで撃墜なんてしない。
でも、中国だけは別。過去にやった事があるしな。

というか、今の状況だと中国が至る所に火薬をばら撒いて、自分で火をつけようとしている状況。
しかもマッチを持つ手(軍部)を頭(中央)が抑えきれずにいる感じなので、暴発しないという楽観論は禁物かと。
962名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:55:04.88 ID:af7PsBJf0
>>926
俺は謙虚に無防備に裸でPCの前に座ってますが何かっ
963名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:55:06.03 ID:wXQOfFB/0
シナ路線がいくらたんさんあってシナのご機嫌をとりたいとしても、
シナは内乱分裂の可能性が言われてるくらいなんで、このへんで
撤退するのはタイミング的に無難なんだが。乗客の安全第一ならな。
964名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:55:12.55 ID:nABz9s80i
>>865
ソウカが悪いからミンスが悪いから。
いつまで言い訳続くんだよネトサポ。
965名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:55:14.44 ID:kN4+5Tjw0
飛行ルート変えればいいだろ、馬鹿者が。
多少は運賃が上るだろうけど。
966名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:55:18.97 ID:dmxKXsxx0
自民党は
また
「遺憾の意!」で終わりだろw
967名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:55:19.24 ID:m1HoVTrk0
>>904
政府は認めていないよ。へっぽこはJAL、ANA。
968名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:55:18.76 ID:0XmBJqnd0
>>898
デメリットなんか何もないよ
自国の領土で不審機を撃墜したってことの何に問題がある?
実際に撃墜してもその論調で切り抜けて日本政府は遺憾の意発射だけしかしないよ
969名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:55:21.47 ID:AIgyGUot0
侵攻してきてるんだからね、これは海外の方が日本より理解してる罠

まぁ確かに当事者は理解し難いよな、何が身の上に起こってるなんて
970名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:55:21.58 ID:VeiELhzQ0
日本政府は、ANAとJALにこれまで通りの運用で中国側にフライト
プランを提出しないよう指導しろ。

同時に中国の民航が日本への乗り入れを制限して、国内航空の不利益を
カバーしろ。

すぐにやれ!
971名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:55:25.04 ID:zRC+jj0H0
>>893
まぁ何というかちゃんとそういう仕組みを伝えないマスゴミが悪いよな

この記事だけじゃ、ANAとJALが中国に折れただけ、という印象に誘導される
972名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:55:30.22 ID:eGy308by0
ODAはなくしてくれ
たのむから
973名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:55:34.70 ID:AJucNJ1a0
中国は何がしたいの?
974名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:55:36.05 ID:8+J3NhXJ0
結局は自衛隊の戦力では中国の大軍にはかなわない事が明白
軍備の数が違い過ぎる…
975名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:55:37.91 ID:RRy2FBzX0
>>878
この状態になるかもしれない可能性があるという事を事前に覚悟してないといけないだろ
つまり全日空と日航は日本が戦争になるかもしれないという事すら想定せずに会社を運営してた事になる
国際便扱ってるなら当然想定してないといけないだろ
976名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:55:46.24 ID:aJptrZYX0
大韓航空撃墜事件を知らないガキ大杉
977名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:56:00.60 ID:eYa5uqO50
>>930
そうだった
トルコありがとう
978名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:56:04.74 ID:cz83cKqz0
>>951
だからJALもANAも飛行計画提出したんでしょ
979名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:56:09.91 ID:aRlyXszki
>日本政府は今回の防空識別圏設定を認めていないが、両社は「提出しないと緊急発進(スクランブル)
を受けかねない」(日航)として、中国側の要請に従うことを決めた。 


日航の独断
980名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:56:13.86 ID:nUl7gVD+0
航路通告したからと言って安全という保証はない

ここは休航にするのが乗客の安全と国の主権を考えた措置だろ
981名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:56:17.97 ID:/eN3uiXM0
>>941
手術を嫌がって痛み止めを飲み続けて死のうというわけか
臆病者め
982名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:56:35.25 ID:pzz99a020
>>946
オリンピック聖火の長野善光寺の集結見ればこんなのいとも簡単に
日本下げ、中国上げする工作員なんか集まるだろう。
983名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:56:37.49 ID:5XBZt8Ki0
>>926
謙虚でよろしい。

日本は右頬をぶたれたら、左ほほを差し出すぐらいしろっ
984名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:56:42.84 ID:Sh3zLiul0
そもそも戦争は既定路線だから
985名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:56:56.83 ID:2XISfYXH0
バカやな、じゃあ中国さまが受理しなかったらどうするんだ?w
986名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:56:58.07 ID:UWb5rhGH0
JALなど破産するところを国の金で救ってもらったくせに

政治や外交を全く分からないのか? 良い年した白髪社長もいるくせに
中国への相談は取り消してこい。シナは実質何も出来無いんだから。
987名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:57:01.63 ID:r388Owfl0
日本政府を信頼しろとでも?
そら無理だわw
988名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:57:07.06 ID:WytQfIe10
>>936
「国民の生命財産を守る」という
最低限の義務を守らない政府に統治された国に
いつまでも自分と自分の家族を任せる方がアホだと思うよ?
989名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:57:09.51 ID:KIfFtl4L0
遺憾ばっかりで何の効果もない
990名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:57:10.22 ID:E1r91JPJ0
スクランブルなんて出さねえよw
991名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:57:15.24 ID:LRSC1p4P0
もう戦争中なんだから普通に運行停止でしょ
992名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:57:23.66 ID:5M5GBENdi
>>879
多分、そうなんだろうな。
993名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:57:27.03 ID:5um04Hzz0
馬鹿ウヨを飛行機に詰め込んでガンガン飛ばせばいいんだよwww
994名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:57:28.33 ID:dmxKXsxx0
う〜ん・・・
日本はこのまま
負けるのか!

悔しいのぉw
995名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:57:32.13 ID:lv0mUDgD0
在中邦人 逃げてーー 後ろを振り向くな 仕事の事考えるな 

はよ 帰国 せよ
996名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:57:33.57 ID:y2WQtbqh0
なんで政府に相談しないで独断でこういう事すんだよ
お前らは国を売った自覚がないのか?
沖縄へのドメスティックですらこういう許可でも取るつもりなのか?
997名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:57:35.44 ID:On/mgHHO0
どうしようもねーなぁ商人は
998名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:57:37.62 ID:beSyjwjg0
はあ?マジなの?考えられんわ
999名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:57:40.56 ID:V7aKxr1F0
中国のことだから計画提出してても落とすかもな
戦争したいんだろ?
1000名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:57:44.23 ID:kAWWMOuc0
自国の空域の安全保障もできないんじゃ、最早政府の意味はない
シナが民間機撃ち落とすと言ったらどうするつもりなんだよ?
エスカレートしてそうなるのも時間の問題
海も空も高額な通行料取られて貿易死ぬんだぞ?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。