【神奈川】サイクリングコースで自転車から投げ出され男性死亡★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
神奈川・開成町のサイクリングコースで、自転車が路面のでこぼこに引っかかり、
乗っていた男性が投げ出されて死亡した。
23日、開成町のサイクリングコースで、走行中の自転車が路面のでこぼこに引っかかり、
乗っていた会社員・斎藤隆司さん(51)が数メートル投げ出された。
斎藤さんは、搬送先の病院で、24日朝に死亡した。
当時、自転車はかなりのスピードが出ていたという。

*+*+ FNN +*+*
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00258447.html
前 ★1が立った時間 2013/11/25(月) 07:00:09.41
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385330409/
2名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:01:15.90 ID:tO/SF0qQ0
どんくさい
3名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:01:36.83 ID:UDUE+ooEP
チーンチーンチーンチーン
4名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:02:20.93 ID:MpjtIa0g0
ほう★2が立つか
5名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:04:13.55 ID:b4S60nYm0
まさかの次スレw
6名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:04:19.39 ID:2u0MjvZ6P
>当時、自転車はかなりのスピードが出ていたという。
やっぱりね

もともとロードって基本慣らされた道路前提のセッティングだからこういったMTBのような事象には
対応できないんだよね

そういうこともわかってない爺さんが悦に言ってスピード出すからこうなる

数多いるなんチャってローディーたちは反面教師にすることだね
7名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:04:28.05 ID:u/umhZzc0
    レ´〃ノ ,.丶`ヽ/:.:ノ:./:/: . ノ ヘ(  ヽ三 ミ、
    {,/〃 ^'     .バカシノ       ヾ!ミリl
    {,/〃         カス        ヾ!ミリl
    {,/〃       __,,, ,_,      ヾ!ミリl
  . {/rヽl      _,(  ・)、 (・ ゝ_    ,l/ヾリ}
   .゙'i ヾ  . ヽ  "~~´i |`~~゛、,ノ、,   l,、 !
    .l lト. .   ⌒  ,・ ・)、  ⌒    )〉 l  
     | ヽl.     . .../ .  ヽ       l/ /  ・・・
     \ |!.. .   . ノ     ヽ      i_ノ    
       |!.. .    ノ       ヽ    _ノ 
       |!.. .   ノ         ヽ  |
       |!.. .  ノ           ヽ |
       |!.. . ノ             ヽ/|
       リi i:、    .   ii        /l
       l l ,|l:、.    -=三=-:;:   / .l l|
       i l.l l 丶   .ヾ::::    /  ! l|
8名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:05:46.21 ID:OIRb0/DB0
自宅で優雅に2ちゃんねるをやっていれば死ぬこともなかったのに。 馬鹿じゃないの?
9名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:06:18.77 ID:HopYO14j0
どんだけスペランカーだよw
10名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:06:35.20 ID:2vumZ31J0
この間友人のロードバイクに乗せてもらったんだが
羽のように軽くメタボな俺でも時速30kmぐらい簡単に出せた
ヘルメットが必要な理由がよくわかったよ
11名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:07:21.20 ID:9lqalywf0
>>6
ビアンキ事故裁判 輸入元に1億5000万の賠償命令8
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1366490591/

賠償金乞食はコチラでどうぞ!
12名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:07:51.60 ID:W7UAn3+u0
ジャイアントのESCAPE R3乗ってる。自転車探してる時に店で見た瞬間即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。ペダルを漕ぐと走り出す、マジで。ちょっと感動。
しかもスポーツチックなのに街乗り用だから操作も簡単で良い。
クロスバイクは遅いと言われれてるけど個人的には速いと思う。
ピストと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、
そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかでペダル側のギヤ変えると怖いね。よくチェーンはずれるし。
速度にかんしては多分ピストもクロスも変わらないでしょ。ピスト乗ったことないから
知らないけどブレーキがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くて
誰もクロスなんて買わないでしょ。個人的にはクロスでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど多摩川サイクリングロードで
20キロ位でマジでビアンキのピストを抜いた。
つまりはビアンキですらジャイアントのクロスには勝てないと言うわけで、
それだけでも個人的には大満足です。
13名無しかな:2013/11/25(月) 21:08:18.31 ID:HPyFtCf/0
人を殺さなくて良かったね。

自分だけが死ぬのなら、自由だから。
14名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:08:41.63 ID:w4/ABz0p0
自業自得。
15名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:09:08.52 ID:+xD07c+f0
>>6
そうそう^^
前スレで、

< `∀´>:爆走だの何だの関係ないニダ!でこぼこの道を放置した自治体が悪いニダ!

…とか何とか、火病を起こして暴れていた朝鮮人がいたけど、そうじゃないんだよね^^

ttp://home.att.ne.jp/kiwi/JHSC/qa-a-0052.htm#0001
bO88 高知国道56号歩道段差自転車転倒事件 直轄国道 路面と集水枡の間に段差(2.1〜3.0cm) 1名負傷 ■無責 高知地裁 平11・7・23 ◆無謀な走行方法

仮に道路の瑕疵が認められるにしても、そもそもサイクリングロードってのは「自転車歩行者専用道」。
がっぽり過失相殺されて、満額なんてまず認められない。お見舞い金にもならないだろうね^^
16名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:10:44.83 ID:udLd6Hh20
>>6
補助輪ついてないと自転車に乗れない池沼は黙っててくれるかな
17名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:11:36.34 ID:vC0hzxPP0
調子に乗ってバカみたいにスピード出す奴がいるんだよな、公道でも。マウンテンバイクだかなんか知らんがあぶねえんだよ。
18名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:12:07.60 ID:YeZKrCrZ0
相変わらず被害者叩きに余念がありやがらねえなお前らは
19名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:12:18.09 ID:EPNPoEdQ0
いや自転車を投げ出したんだろこれは
20名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:12:47.26 ID:9nu3SB+X0
車高調入れてればこの程度の段差ならなんともなかったのにな。
21名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:12:50.34 ID:Pi2BK99h0
>>15
それは全然違う話じゃないか。
22名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:13:22.94 ID:rSJByRGa0
>>19
自転車から転落だな
23名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:13:34.66 ID:cl+nmO720
この人、前回のプリキュア見れなかったんだ・・・(´・ω・`)
そしてこれからのプリキュアを見ることもできなくなってしまったんだ・・・!(´;ω;`)
24名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:13:38.66 ID:4rsvwT0E0
>>2
どんまい、に見えた
25名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:13:38.91 ID:OXzCq7Dw0
サイクリングコースだからって調子に乗ってあまり飛ばすのは良くないぞ。特に下り坂・・・。
26名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:13:42.36 ID:9DQ44aNf0
>>1
ロードレーサーの公道走行は禁止しろ

バイクより速い
27名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:15:16.69 ID:Owd0aXpl0
サイクリングコース
爆走して死んでりゃ世話ない

人とすれ違う危険性をあまり考慮しなくていい
道が仇となったな
28名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:15:24.19 ID:bcmV+r4y0
どんだけ凸凹してたんだよ?w
29名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:16:14.26 ID:uxXrEgMP0
>>1
これってスピード出せないように意図的に設置してるやつじゃないだろうな
30名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:16:21.16 ID:eRXcFpncP
ロードバイクも30キロ制限
31名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:17:17.57 ID:6WvzkzCy0
なんか、「サイクリングコースの管理が悪い」って言いたげな報道だけど、
要するに、ただの「スピードの出しすぎ」だろ?

完全隔離された専用道路じゃあるまいし、
歩行者が飛び出してたらどうする?
自爆でよかったと心から思うわ。
32名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:17:32.27 ID:wPyvOaFTP
ロードが嫌われるのは邪魔になる狭い道路でスピードを出せない時にも車道を好んで走るところ
譲ってくれる人も居るけど無視してマイペースな人が多い
段差を嫌って歩道を走らないのが迷惑
33名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:18:28.25 ID:2HwBroRw0
ロードバイクはタイヤつるつるで滑りやすいし凸凹にも弱い。前傾で景色も楽しめないから人にあげちゃった。
変速つきのママチャリが一番だね。
34名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:18:45.03 ID:2u0MjvZ6P
>ロードバイクも30キロ制限
こういった事故がこれから頻発すれば(可能性は大いに有るが)

能無し政治家が功名心で法律造るかもね
35名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:18:46.89 ID:6BDHtI0s0
この前右折レーンにおそろいのツナギ着た集団が並んでて、右折手信号出してたわ。ワロタわ。
36名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:19:03.82 ID:eunS93NZ0
自転車のシートベルトかあ
37名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:19:22.46 ID:Pi2BK99h0
>>32
そういう狭い道路って、歩道も狭いよね。一時停止無視する自動車ばっかりだから
段差の有無関係なしに、歩道走行の方がよっぽど危険。
38名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:19:48.40 ID:HopYO14j0
>>32
馬鹿は黙ってろ
自転車は「車」だ
車道を走るのがデフォ
39名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:20:06.85 ID:rSJByRGa0
ロード 13章
40名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:20:41.48 ID:wHM3v2aX0
スピード=リスク
当たり前。同情の余地なし
41名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:21:45.74 ID:vkEpBS4J0
道路の管理責任は割合分としてはあるだろうが、そもそも命と引き換えに賠償金を貰っても仕方がない。
今回は道路のデコボコだが、たまたま落ちていた木の枝やたまたま転がっていた石コロやペットボトルではどうなのか?
基本的に自転車側の危険回避が疎かだということがわかるだろう。
亡くなった方には申し訳ないが相手がデコボコで幸いとも思う、これが人だったら。。。。
42名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:21:49.60 ID:Pi2BK99h0
スピード=リスク
ドライバーたちにも浸透してほしい言葉ですよね。
43名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:22:53.61 ID:v6ddCeJw0
@a aok4さんとの待ち合わせた場所に集合
こちらは、スペシャライズド、ルック、ジオス、ルイガノの4人です。
待ち合わせ時間を過ぎた頃に“自転車らしきもの”を押した@a aok4さん登場。
挨拶も前に
「うすっ!」と態度がでかいですw
@a aok4さんですよね?
「そだよ。」サングラスと窮屈そうなヘルメット姿。ピタピタのデブ腹ですw

挨拶もそこそこに、ご自慢の
「俺のはカーボンだから、乗っただけでクラックが入る。何度も乗れるお前らの安物中華自転車とは違う」
と豪語するくらいのご自慢の自転車を見せてもらいます。

おぉーーーコルナゴの限定車です。しかし・・・それ乗れるんですか?
後ろで笑いを堪える失礼な友人達を無視して、
持たせてもらうと確かに軽いw
その事を口に出すと
「そだろ、そりゃカーボンだからな」
珍しい自転車ですよね?
「そだろ、完全限定の世界50台限りだからな!オマエらの安物大量生産とは違うんだよ!」
もう勘弁www
そりゃアンタが乗れば一回で折れるよw

これだけ軽いと速度でるでしょう?
「そりゃ出るよ。この前は40km/hだしたぞ。スクーターより速いぞ」
あれ?スピードメーター付いてませんがwwww
この後、聞いてもいない事を延々と自慢しだす@a aok4さん。
結局@a aok4さんは自慢のコルナゴには跨る事もなく帰りも押して帰りますwww
44名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:24:18.04 ID:RTatcReK0
今のロードバイクのホイールって凄いよね。
ラジアル16穴きしめんスポークにエアロリムとか、
二昔前なら決戦仕様でもありえないレベル。
45名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:24:34.66 ID:lAt5DPB20
ここで書き込んでる奴って『弱虫ペダル』みてるか?

俺は見てる!!!
46名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:25:17.36 ID:MpjtIa0g0
見てません
47名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:25:52.11 ID:eRXcFpncP
>>35
ロードバイクで右折レーンに並んでたの?
48名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:26:09.56 ID:vb+0Mrt+0
こういうのがあったな

【社会】市道の不備で高級自転車破損 市の賠償金138万円ナリ
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360246703/

自転車の自損事故をめぐって道路整備に不備があったとして、千葉県東金市が自転車の所有者に138万5千円の
損害を賠償することがわかった。高くつくのは、壊れた自転車が特殊な手作り品だったためだ。市は8日開会の
定例市議会に賠償の議案をはかる。

市によると、事故があったのは昨年8月19日の夕方。市内の40代男性が自転車で市道を走行中、道路の端にある
集水ますと側溝の間の幅5センチ、長さ60センチの溝にはまって転倒し、車体が破損した。けがはなかったという。

自転車は男性が趣味で手作りしたもの。車体は高級素材のカーボン製。背もたれ付きのシートに座り、仰向けに
寝そべるような格好でペダルをこぐ「リカンベント」と呼ばれるタイプだ。

自転車の価格は鑑定人の査定で265万円。市と男性の過失割合は6対4に決まり、減価償却分を除いた額が
賠償額となった。賠償金は保険で支払うが、市幹部は「市内を見回り、同じような溝を全部ふさがないといけない」
と頭を抱える。

画像 http://www.asahi.com/national/update/0207/images/TKY201302070438.jpg
ソース http://www.asahi.com/national/update/0207/TKY201302070450.html

http://livedoor.blogimg.jp/seihinmatome/imgs/a/1/a1215cfd.jpg
49名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:26:25.59 ID:imU01pyz0
わざと凸凹つけてるとこでやろう
50名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:26:58.89 ID:l6TDBokf0
ゴミ掃除。




NATOに爆撃されて骨の欠片も残らない死に方じゃなかっただけマシ
てゆうかチャリ豚全員死ね
51名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:27:05.44 ID:avO0yRPc0
これ、車輪の径が小さい奴じゃないかな?
俺も乗ってるが、結構気をつかう
52名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:27:11.75 ID:b4S60nYm0
>>42
軽で80km/hとか出してるヤツらとか命安いよなあ
53名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:27:16.18 ID:wPyvOaFTP
>>37
交差する見通しの悪い道路があれば速度落としたり一時停止すれば良い

>>38
迷惑を掛けるのが権利と思ってるのろま
54名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:27:17.15 ID:4rsvwT0E0
>>32
馬鹿は何に乗っても馬鹿だから、自転車はと一括りにしない方がいい
馬鹿が車に乗るとこうなる

自動車が嫌われるのは邪魔になる狭い道路に、ガス代ケチって僅かなショートカットの為に入ってくるところ
譲ってくれる人は滅多にいないし、譲ってやっても無視して邪魔くさそうな仏頂面する人が多い
夜にはハイビームで目くらましを続けるのが迷惑
55名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:28:56.13 ID:HopYO14j0
>>53
本来、自転車が歩道を走るのは違法なんだよ
ママチャリのババアが歩道を走ってるのも違法
おまえみたいな馬鹿がいるから「黙認」されてるだけ
もう少し勉強してから能書き垂れろハゲ
56名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:29:09.67 ID:Pi2BK99h0
>>53
下手すりゃ歩いたほうが速いレベルを強いる糞ドライバー様でしたか。
おとなしく、車道を走る自転車の後ろをついていってくださいなw
57名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:29:34.16 ID:yPTwc+ey0
23Cのタイヤとか厚さ10oほどの砂の上を走行しただけで不安定になり転びそうになる
58名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:31:49.69 ID:RmJimPOS0
車道走る自転車嫌ってるのって車のってるやつか?
なんか上から目線なのは何でだ

昔多摩川サイクリングロードで軽く走ったが、子供とか遊んでるのに本気で走ってるロード車たくさんいて、なんなのこいつらとは思った。
59名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:33:35.42 ID:gExOqdtl0
自転車税創設して
立派な自転車道を作ろう
一台年間10万円で
公務員の場合は30万円で
60名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:33:44.65 ID:YNsU5LR/0
先ずサイクリングロードという呼び方を全面的に止めた方がいい
歩行者優先の遊歩道だという認識を周知しないと駄目だな
歩行者を追い抜く時や傍を通る時でさえ徐行せずスピードをキープしたまま走り去る人が余にも多い
近い将来こういう人達のせいでサイクリングロードから自転車が締め出されるという馬鹿げた事態が起こるかも知れない
61名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:33:55.53 ID:Pi2BK99h0
交差点で右から追い越しかけて、目の前スレスレを通って行った
糞ローディにはさすがに殺意がわいたけど
基本車道を走る自転車が邪魔、ってそれ我儘か運転下手くそなやつくらいでしょw
62名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:34:29.14 ID:+xD07c+f0
>>58
> 車道走る自転車嫌ってるのって車のってるやつか?
> なんか上から目線なのは何でだ
>
> 昔多摩川サイクリングロードで軽く走ったが、子供とか遊んでるのに本気で走ってるロード車たくさんいて、なんなのこいつらとは思った。

×多摩川サイクリングロード
○たまリバー50`

http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2008/07/20i7i100.htm
多摩川河川敷等を利用して、羽村市から大田区までの約50キロメートルにわたり、
【 ウ ォ ー キ ン グ 、 ラ ン ニ ン グ 、 散 策 な ど が 連 続 し て 楽 し め る コ ー ス 】
…との事です。

「サイクリングロード」ではありません。
以後、呼称には気を付けるようにね^^
63名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:34:58.03 ID:fljNi2w90
行政の管理責任が厳しく問われる事案だな
64名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:36:05.86 ID:RmJimPOS0
>>62
あれサイクリングロードじゃないのか知らんかった。
出来たときからそうなんかな?
65名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:37:18.56 ID:+xD07c+f0
>>63
> 行政の管理責任が厳しく問われる事案だな

問われたとしても、お見舞い金にもならないだろうね^^
まあ、自爆で済んで何よりです。


>>64
> >>62
> あれサイクリングロードじゃないのか知らんかった。
> 出来たときからそうなんかな?

知りません。なし崩し的に「サイクリングロード」と呼んでいただけだと思われます。
いずれにせよ、歩行者優先なのは昔からですよね^^
66名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:37:51.51 ID:c2mSyxet0
頭から落ちて頚椎骨折とかかな
67名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:38:24.26 ID:v1PfxX8N0
屑が一人死んで万々歳
68名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:38:26.27 ID:CzJO0JkG0
マッハ自転〜車〜壊して〜進もう〜♪
69名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:38:46.17 ID:HopYO14j0
>>58
本来、自転車は「車の一種」であり、車道を走るのがデフォ
歩道は、あくまでも歩行者のためのもの
道路交通法でも義務付けられている
ま、ただの認識不足だろうね
70名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:39:57.49 ID:8z04TZIp0
かなりのスピードっていっても51歳の男性だから、いくらか追い風で40km/hくらいだろうか
これは非常識だとか怒られるレベルなのだろうか
71名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:50:25.51 ID:L0UZ85GZ0
>>70
> かなりのスピードっていっても51歳の男性だから、いくらか追い風で40km/hくらいだろうか
> これは非常識だとか怒られるレベルなのだろうか

非常識というか、単なる「アホ」だよね^^
前スレの朝鮮人にも調教しておきましたけども^^

< `∀´>:爆走だの何だの関係ないニダ!でこぼこの道を放置した自治体が悪いニダ!

…とか何とか、火病を起こして暴れていた朝鮮人がいたけど、そうじゃないんだよね^^

ttp://home.att.ne.jp/kiwi/JHSC/qa-a-0052.htm#0001
bO88 高知国道56号歩道段差自転車転倒事件 直轄国道 路面と集水枡の間に段差(2.1〜3.0cm) 1名負傷 ■無責 高知地裁 平11・7・23 ◆無謀な走行方法

仮に道路の瑕疵が認められるにしても、そもそもサイクリングロードってのは「自転車歩行者専用道」。
がっぽり過失相殺されて、満額なんてまず認められない。お見舞い金にもならないだろうね^^
72名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:51:46.05 ID:yvsH1A6W0
>>70
ボルトと同じくらいのスピードしか出てないわけねーだろ
73名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:52:56.42 ID:Js1QlIk/0
>>51
ニュース記事くらい読めや
74名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:54:31.94 ID:ZdgdQFfd0
こんな間抜けな死に方だと
お悔やみに何言っていいかわからないな。
75名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:57:28.97 ID:N4wVpKW80
おっさんは無理すんな
76名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:58:28.23 ID:X4O1W+E80
スポーツ車とはいえ40km/h出すにはかなり頑張らなきゃならんし
この狭い道でそんだけ出すにはけっこう勇気がいるぞ。

この段差だと何の備えもしてなかったら30km/hくらいでも転倒するだろう。
77名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:59:14.95 ID:3tczjrB3O
この度は宙を舞われ、お悔やみ申し上げます。
78名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:59:26.71 ID:nNr6SDcm0
>>48
寝そべるタイプってまともに路面見えるのかね?
79名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:59:49.75 ID:RdYMyLKjP
>>62
川崎側はサイクリングコースみたいだけどな
ttp://www.city.kawasaki.jp/250/page/0000002328.html
80名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:01:20.63 ID:Ehb3C4vlP
>昔多摩川サイクリングロードで軽く走ったが、子供とか遊んでるのに本気で走ってるロード車たくさんいて、なんなのこいつらとは思った。
多分この人もそういうタイプだったとおも
81名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:02:25.49 ID:z3m/4UTV0
サイクリングコースを過信しすぎだろ

ttp://www.youtube.com/watch?v=O46HJbbIWlA
82名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:02:38.63 ID:qRPngoaC0
転んで死ぬような速度で乗るなよ
全く同情の予知なし
83名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:02:44.43 ID:TzQRT3gH0
>>74
間抜けとはいえないような
割と洒落なってない

あと川の土手沿いの道とかだと野球とかサッカーやってる子がいて
その関係で走ってる横からものすごい勢いでボールすっとんでくることが稀によくある
あれ直撃してコケたら間違いなく死ぬ
84名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:04:22.21 ID:GUep5y++0
>>78
走る分には問題なく見える感じ
http://www.youtube.com/watch?v=kECrzMPhVK0
85名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:04:28.09 ID:6WiXNY9M0
最近クロスバイク買ったけどいいなあ
半分以下の労力で以前のチャリよりも早いスピードが出る
金掛けた甲斐があった
86名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:04:42.03 ID:fu0gLGd30
木の根でアスファルトが持ち上がってたのかね
普通なら、ケツを少し浮かして膝で衝撃を吸収しなから通過するだろうに
87名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:06:29.34 ID:BhFA60p/0
>>79
調べたけど、やっぱ名前ついたの最近だね
元々はサイクリングロードやら何やらの集合体みたいな
まあ歩行者優先なのは同じだろうが
88名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:06:41.18 ID:s/mvTzaf0
多摩川のサイクリングロードは子どももいっぱいいる。
上から下までピチピチウェアで決めてもう突進してる奴多いね。
子どもが邪魔でグゥオーとか雄叫びあげたり舌打ちするイノシシ野郎もいる。
速いもの優先とか思っていそうだ。危ないから車道走れよ。
89名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:07:41.27 ID:X4O1W+E80
サイクリングロードって法的な扱いはどうなってんの?
そもそも公道なの?
90名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:09:04.51 ID:3dFo/kaT0
こういう本格的なチャリ乗る奴らって車にも歩行者にもいちいち挑発的な事しやがるよな。
自爆って一人残らず自滅してほしいと思うわ。
91名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:10:18.12 ID:Ugf9VFdG0
>>72
わけねーだろって、
巡航40km/hだったらそうとうなもんだしょ
92名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:11:14.67 ID:z3m/4UTV0
乗り物乗ってると
ロボット物の漫画やアニメの主人公の気分になって調子に乗っちゃうんだよ
まともな人間なら危険を感じるんだけど
知的障害持ちだとその機能がないんだね
93名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:12:32.81 ID:Ehb3C4vlP
>>86
だから抜重する暇もないほどのスピードだったってことでしょ
94名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:12:33.94 ID:7NwJ2Zkt0
たしかに松の根っこでアスファルトが持ち上がってるとこあったな
あれで死ぬとかよっぽどあれだわ
95名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:12:42.32 ID:TzQRT3gH0
>>90
まあ人によるね
危ない人はなにに乗っても危ないので乗り物に乗らないでほしい
っていうか歩いてても危ないので外に出ないでほしい
96名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:13:01.91 ID:vDprv24K0
>>90
新手の珍走団だと思ってるよ。
こういう類の、遊歩道にはスピード出せないように
凸凹作って欲しいね。
97名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:14:39.79 ID:0mjtfM1p0
どうせヘルメット被ってなかったんだろ
98名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:14:42.03 ID:uqnXfWRt0
前方不注意だな
99名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:14:42.61 ID:z3m/4UTV0
>>70
40kmも出して安全なサイクリングコースっていうのは日本じゃなかなかないよ
100名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:17:17.38 ID:63DTHd+T0
>>90
歩行者威嚇したり、隊列組んで馬鹿やってる連中は
同じ自転車乗りからも白い目で見られるよ。
101名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:17:37.07 ID:rBWwcYLq0
遺族が自治体を訴えたとかそういう話じゃ無いんだよなまだ
102名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:17:49.49 ID:DLp7JsBz0
>>1
51歳の年寄りが死んだのもしょうがないでしょ
年寄りで反応も出来ない様な人だったんだろうし

そもそも日本の整備不十分な道を、サイクリングコースとて
木の根で持ち上がったりしてる様な道をロードで走るのが間違い
MTBで走ればいいし、それを駆る体力がない連中は乗らないで他の趣味やればいい
103名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:18:40.27 ID:L0UZ85GZ0
>>79
川崎側の河口のごく一部分ね。
距離にして5kmもない部分。

いずれにせよ、歩行者最優先の道路には変わりありませんね^^


>>96
> >>90
> 新手の珍走団だと思ってるよ。
> こういう類の、遊歩道にはスピード出せないように
> 凸凹作って欲しいね。

すでに作ってます。
http://www5.nikkansports.com/sports/cycling/course/2010/03/vol1550km.html

前スレの朝鮮人は、
< `∀´>:爆走だの何だの関係ないニダ!でこぼこの道を放置した自治体が悪いニダ!
…とか何とかほざいてたけど、府中市相手に訴訟でも起こすのかね?この朝鮮人は^^
104名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:20:24.30 ID:Ugf9VFdG0
>>100
ほっそい道で
TTバイクで全力疾走してる奴を見たときには目が点になったわ
105名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:21:09.41 ID:bY/eAYDL0
酒匂川沿いかな
あの辺でスピード出したきゃ一般道を走るべき
106名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:22:11.35 ID:Y7tzqMzr0
なにこのスレタイ。接触かと思えば単独の落車じゃないか
107名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:22:40.05 ID:z3m/4UTV0
なんでわざわざロード乗るんだよ
そんなに楽してスピード出したいのかよ
健康のために自転車乗ってるんですよとか笑わせるなよ
ママチャリでも乗ってろ
108名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:23:59.71 ID:3HGdIzqq0
スタイリッシュ自爆
109名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:25:41.28 ID:TAGY3tq/P
ニュース映像みてるとほんの2、3センチのアスファルトのしわで死んでるの(笑)
明らかにスピードだしすぎだしそんなデコボコに対応できんような自転車に乗るのも悪い。
110名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:28:23.29 ID:z3m/4UTV0
重さが軽いし平地用だから衝撃を吸収しないで簡単に跳ねちゃうんだろうな
111名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:29:19.82 ID:LB9cWyTh0
こんなところより一般道のほうが走りやすいんじゃないの?
112名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:30:24.57 ID:7NwJ2Zkt0
同じロード乗りとしてアホ過ぎるとしか言いようがない
113名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:31:00.18 ID:jvox4t4d0
ロードタイプの自転車ってたいていおじさんかおじいさんが乗ってるね
乗るのは勝手だけど、危なっかしいから運動能力が落ちてることを自覚して欲しいなあ
114名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:33:35.31 ID:NtJRbiPz0
身の程をわきまえない人間の末路か。
馬鹿にはなりたくないな。
115名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:35:16.70 ID:x6ewRoZi0
>>53
迷惑なんてのは道路使ってりゃお互い様だ、乗ってる物は関係ない。

何にも乗ってない奴も含めて、遅い奴を優先するように出来てるんだよ。
だから、一番速い乗り物は、一番不便な乗り物なわけさ。本来的にね。

譲ってもらいたいなら遅い乗り物に乗り換えればいい。
一番速い乗り物に乗ってる限り延々と自分が譲り続けることになる。
116名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:36:40.30 ID:L0UZ85GZ0
>>111-114
その通りだね^^

で、何かあったら行政に責任をなすりつける。
更に、その反論としてなぜか、

< `∀´>:く、車が悪いニダ!

…と、自動車ドライバーの交通違反を「反論」として持ち出す。

「発想が朝鮮人」なんだよね^^
このローディーとかいうゴミって^^
117名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:37:00.46 ID:4VzCtfIO0
休日になるとジジイがロード乗ってるのよく見かけるけどもはや老人のスポーツだな
孤独感がにじみ出ててるし、見てる方が恥ずかしくなる
118名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:38:58.40 ID:8Oqr4XkO0
自転車でバカみたいにスピードを出してる奴は確かにいる
自業自得、死んで当然
119名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:41:14.62 ID:laRbaEfu0
まぁチャリでスピード出したら路面の凹凸に対応できなくて大けがに繋がるケースは珍しくないもんな。
そりゃ場合によっちゃあ死ぬわ。
120名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:41:22.98 ID:DJxovzZb0
30キロでも当たりどころが悪ければ死ぬわな
ヘルメットかぶろうな
121名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:42:21.15 ID:NDEEZlMQ0
こういう段差で減速させるよりも柵とかで強制的に地面に足を付けさせる方が良い。
江戸川河川敷とかそんなトラップが効果的に配置されてて爆走出来ないようにしてる。
122名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:43:26.80 ID:YWUirb5P0
車やバイクを買っても走る場所が無いwwwwwから自転車買っても車道を走っても邪魔扱いされサイクリングロードでも事故死wwwww
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアwwwwwwwwwwww
123名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:43:35.05 ID:694E7dXi0
サイクリング サイクリング ヤッホー ヤッホー
124名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:44:03.19 ID:Kabstxzi0
河川敷の自転車専用道路で無茶なスピードを出して減速もせずに追い越していく
基地外ロードレーサーには迷惑してるから同情する気にならんわ
125名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:46:08.55 ID:NKS7a6yM0
ライダー用のエアバッグつけてないやつは制限速度設定したほうがいいな
126名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:49:45.10 ID:z3m/4UTV0
乗り物で格好付けたがる奴は屑しかいない
127名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:51:56.04 ID:tfP13Jn60
自転車の最高速度は20km/h
それ以上で走ったら速度違反
128名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:52:21.50 ID:F+ObDkMq0
じてこ
チャリキ
129名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:56:27.21 ID:bQ6n3ph00
多摩川脇の道に時速20km以上で作動するオービス設置しろや
130名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 23:05:13.68 ID:WC2BXc4FO
原付バイクと変わらないスピードなら装備も同じにしなきゃね
ウィンカーストップランプ前照灯ヘルメット
131名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 23:05:50.95 ID:YbR+SJwO0
二宮尊徳が植えた松の根のせいじゃね?
132名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 23:05:53.45 ID:Ehb3C4vlP
>多摩川脇の道に時速20km以上で作動するオービス設置しろや
それだと電動アシスト自転車も引っかかっちゃうから25km以上でw

とにかく人がいるのに自分勝手に高速走行するおかしなローディは何とかして欲しいもんだよ

自爆で済んでるうちが華だよ
133名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 23:06:08.59 ID:jx77mn5WP
こんなん事故っても自己責任だろ?サーキットと同じ。
134名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 23:07:19.08 ID:iJxxi8BU0
チャリンコ邪魔だから車道走るな
135名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 23:08:20.66 ID:zh9dadhY0
>>64
昔も今も多摩川サイクリングロード。今は同時にたまリバー50キロ。
ただし自転車のみの区間や歩行者のみの区間が平行混在してる。
行けば分かるが「サイクリングロード」の表示もある。
136名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 23:09:29.65 ID:z3m/4UTV0
車邪魔だから歩行者の邪魔するな
137名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 23:11:57.89 ID:zh9dadhY0
>>89
自転車専用道路ってのがごく一部にある。これは自転車以外は走行禁止の公道。
多摩川のは堤防トップの奴が一部は公道で、他は公園内通路。
138名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 23:12:33.37 ID:EAytgPog0
>>64
外に出ないネット弁慶の煽りなんでスルーしてあげて
139名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 23:13:40.61 ID:kJ3QJbx8P
なかなかアクティブな51歳だなw
歳を考えると、もう少しゆっくりした方が安全やでw
なんとかあの世では気を付けないとなw
140名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 23:14:37.69 ID:zh9dadhY0
>>103
>いずれにせよ、歩行者最優先の道路には変わりありませんね^^

いやいや、自転車のみ通行を許可されてる路もあるのよ。

暴走ローディ問題は制限速度つければいいと思われ。
20km/hでいいでしょ。
141名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 23:14:38.62 ID:L0UZ85GZ0
>>138
2013/11/25(月) 04:05:47.24 ID:HqN4x7Is0
2013/11/25(月) 07:42:39.29 ID:HqN4x7Is0
2013/11/25(月) 08:19:28.66 ID:HqN4x7Is0
2013/11/25(月) 08:30:25.00 ID:HqN4x7Is0
2013/11/25(月) 09:05:16.61 ID:HqN4x7Is0
2013/11/25(月) 09:30:23.41 ID:HqN4x7Is0
2013/11/25(月) 10:00:55.10 ID:HqN4x7Is0
2013/11/25(月) 17:24:12.74 ID:HqN4x7Is0
2013/11/25(月) 18:02:41.97 ID:HqN4x7Is0
2013/11/25(月) 18:31:32.46 ID:HqN4x7Is0
2013/11/25(月) 20:06:14.66 ID:HqN4x7Is0
2013/11/25(月) 20:31:45.50 ID:HqN4x7Is0
2013/11/25(月) 21:01:03.31 ID:HqN4x7Is0

前スレの朝鮮人のことかな?^^
142名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 23:16:45.60 ID:WBt7H7gk0
ジャイアント(笑)
143名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 23:16:56.49 ID:zh9dadhY0
木の根じゃなくて、割れ目に前輪の細いタイヤがハマって転けたんじゃない?
たぶんやや斜めだけど走行方向にアスファルトが割れていて。

多摩川河川敷は小さい子供が多いから、暴走するのはやめてほしいよ。
144名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 23:17:30.81 ID:qJ69wb0g0
>>64
大田区はまだサイクリングロードじゃなかったかな?
ちなみに右岸神奈川県側は正真正銘サイクリングロード。

左岸に関しては、政治力で決まったからしょうがないっぺ
警察と国交省が、爺さんとジョガーに媚びる自治体が
自転車乗り入れ全面禁止にしようとしたのにパンチ喰らわせたらしいがな。
まあ、実際は通勤通学の自転車乗り入れが多いっての分かっていながら
超えの大きな方に偏ろうと下のがあれすぎなだけだが。
145名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 23:17:46.79 ID:yLgc2ngZ0
>>140
道交法も知らないクソガキに買い与える親も同罪で
146名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 23:18:08.06 ID:9oo/XMvKI
どんだけビーンなんだよ
147名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 23:18:41.70 ID:vDprv24K0
誰も巻き込まれずに、自爆で死んだのさ
この人も好きな事やって死ねたのだから本望だろ。
誰も被害者は居ない。
148名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 23:19:58.12 ID:++P85sQ50
【電柱】  
DQN撲滅のエースで今まで輝かしい戦績を誇ってきた。設置数、強さ、実績とも文句なし。
【街路樹】  
電柱と比較し衝突強度は弱いが、地球温暖化防止にも一役買うお得なマルチ兵器。
【ガードレール】
強力装備である鉄の爪は除去は進んでしまったが、二輪車両には相変わらずの強みを見せる。
【中央分離帯・キャッツアイ】  
車両バランスを崩し諸施設への激突を堅実にアシストする縁の下の力持ち。
【対向車】   
持ち前の機動力で中央分離帯が漏らした車両や二輪車から放り出されたDQNに止めをさす。
常時警戒型ではないものの加速衝突が鮮やかに決まった際、その威力は脅威的。
【フェンス・側壁】
カバー範囲の広さで敵の回避に断固立ち向かう頼れる存在。
【歩道の段差】
致命傷を与える力はないが、歩道によれたDQNのトス役を地道にこなす仕事屋。
【標識柱・信号柱】
細身の体を鋼鉄の強度でカバーするクールガイ。ひっそり佇みDQNを討つ。
【縁石】
道路脇に鎮座する隠れた火薬庫。攻撃範囲は狭いものの角に頭をぶつけた時の
攻撃力は異常で致命的なダメージを以って確実にDQNを粉砕する。
【釘】
道路のレアアイテム。 低確率でタイヤをパンクさせ走行困難へと誘う。
【マンホール】
悪天候を突いてDQN車両を強襲する交通界の暗殺者。上記のいずれの仲間とも
コンビネーションを組める万能型。特に磨り減ったベテランの殺傷力は脅威的。
【踏み切り・通過列車】
日本で最も安全かつ時間に厳しい社会貢献度抜群の必殺仕事人。遮断機で退路を断ち、
一撃必殺の攻撃を繰り出す。本屋で万引きをするDQNガキを始末した実績も持つ。
【砂・砂利】
一般道ではなかなか散らばってはいないが、2輪車に対するスリップ能力は相当なもの
149名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 23:20:23.16 ID:dtQVEtzc0
決まり手は投げ出し、投げ出し〜。
150名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 23:21:34.76 ID:zh9dadhY0
>>144
けど声の大きな自転車乗りにこういうところで暴走する奴が多いからねえ。
まあ自転車乗りの政治的負けでしょ。
151名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 23:23:47.38 ID:qJ69wb0g0
>>143
そんな感じかも

多摩川は右岸は余裕あるし経路も複数あるから
歩車分離できると思うんだけどね
まあ、自転車乗りも歩行者・ジョガーも
馬鹿は高い所が好きなもんだが。
152名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 23:23:53.11 ID:zh9dadhY0
>>148
歩道と車道の間によく張られてるロープや鎖が入ってないねえ。
153名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 23:26:44.51 ID:hbFzbJQg0
乗りたての人下り坂だけは過剰に飛ばすのはやめとけ
気持ちいいのはわかるが
一瞬の判断ミス、思わぬ路面の凸凹や小石で簡単に死ねる
154名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 23:30:47.01 ID:qJ69wb0g0
>>150
どの世界も、声の大きな順番は
馬鹿者からだからな。
155名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 23:31:06.98 ID:zh9dadhY0
>>153
砂もな。
156名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 23:32:01.97 ID:KDeGgULO0
>>153
そして再スタートに力が要るからと、信号無視やその類似行為をするのはほんと辞めてほしい
157名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 23:32:26.11 ID:rMbzpsKsO
メルヘットやプロクテターしてたら軽傷で済んだのかな(・・?)
158名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 23:34:46.52 ID:zh9dadhY0
数メートル投げ出されただけなんで、十中八九、ノーヘルの脳挫傷でしょう。
159名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 23:37:35.54 ID:beTt7BYD0
東京のサイクリングロードってのは狹いし人多いんだな 自分は田舎の農道使えるから1 2キロ先まで見通しいい 競輪選手らしいのが車の後ろにつけての練習を見るし
160名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 23:41:49.35 ID:4j2NrQ6V0
サイクリングコースか・・・・
一般の車道だと、車道の隅っこはけっこう石ころが転がっているからね、気をつけないと。
161名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 23:42:26.10 ID:Pn4DngRa0
狭い道で人とすれ違う時に徐行しない自転車とか車とかなんなの?
162名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 23:43:52.76 ID:3hxqi4Zc0
サイクリングロードって優雅にサイクリングを楽しむイメージだったけど爆走するロードだったのか
猛スピード出すなら車道を走ったほうがいいんじゃないかと思うんだが
163名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 23:45:45.61 ID:CCdnhPNr0
ロードサイクルの公道走行は禁止だな
走行音が静かでマジにバイクより危ないから
164名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 23:47:53.72 ID:qJ69wb0g0
昨今の自動車も専用道路以外禁止にするかな
いや、本当に静かだよな最近の特に乗用車
165名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 23:49:29.77 ID:DLwj42+/0
整備して綺麗にしたら走りやすくなって
更にスピード出すようになるだろこういう連中は
166名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 23:51:54.61 ID:4VzCtfIO0
むしろ凸凹を増やしたり障害物を配置してスピード出せなくした方がいいな
167名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 23:53:19.33 ID:EfG9JxHQ0
多少の凹凸で吹っ飛んで死ぬほどに速度を出すなよ
サイクリングコースということは歩行者も居るだろうに…

まだ他人を巻き込まなくてよかったというところか
168名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 23:54:20.90 ID:lKSE0Eyk0
自転車はママチャリだろ、あくまで。

ママチャリだけなら、今やってるアホな法制化等も必要なかったろうに。
169名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 23:57:32.44 ID:qJ69wb0g0
たしかに適度に舗装が悪いほうが良いな
決して神奈川県が整備費すら負担>>919
できないわけじゃないしな、左岸の舗装。

そういえば整備不良でハンドル落下 飛んでった馬鹿見たことある
イタリアブランドの格安アルミロードに高そうなカーボンホイールで
怪我して介抱する周りに迷惑かけても、それの所在ばっか気にしてた

ああゆう馬鹿排除しないとダメだと思うぞ自転車乗り。
170名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 23:59:20.95 ID:a2PYNyNV0
>>168
いや一番危ないのは、意識が低く数の多いママチャリだろ
信号無視、無灯火、逆走、スマホにイヤホンで数え役満なのが多い
ヘルメットかぶるようなロードバイクは基本的には並進するから事故になりにくい
171名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 00:00:59.39 ID:eOL6O5obP
数はともかく率だとロードバイクのほうが意識低いんじゃね
172名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 00:01:22.84 ID:KDeGgULO0
>>170
信号無視はロードバイクの十八番でしょ。
確かに速度落とすと面倒なのは分かるが。
その信号無視をするために結果逆走行している人も散見する。

ロードバイクで並進?ん〜、釣りか。
173名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 00:04:00.07 ID:sPbFl3x80
エクストリームサイクリング
174名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 00:06:35.75 ID:sWYFFKNF0
信号無視といえば、ロードバイクの人では見たことないなあ。
ロードバイクの人は車道を走るから、交通ルールに対する意識がママチャリより高いんじゃないかな?

ママチャリの学生のほうが信号を無視するケースをよく目撃する。

それからランニングしている歩行者の信号無視も目立つ。
175名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 00:06:52.63 ID:qJ69wb0g0
信号無視に関しては、自転車の種別問わないと思うけどなあ
朝夕の通勤通学時間帯はカオスだ。
そういえば自転車で初めて一時停止守っているのみた時はロードだった。

後ただ目立つ、ロードは目立つ超目立つその意識がないな、あの連中。
176名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 00:07:54.73 ID:d1BDIJio0
決まり手は出足払いかすくい投げか
177名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 00:07:56.56 ID:mkIr54/h0
ヘルメットはしていたよ
ヘルメットが割れちゃったけどね
178名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 00:08:00.51 ID:wKPx6rgV0
アニメならタイムリープしてる
179名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 00:08:38.24 ID:Ve/3nkcO0
田舎だと趣味で自転車にワザワザ乗ってる人は絶対に逆走してないね
移動手段の自転車の方がマナー悪いわ
180名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 00:08:44.50 ID:sWYFFKNF0
いわゆる「逆走」もほとんどすべてがママチャリだよ。ロードバイクの人では見たことない。
181名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 00:09:37.79 ID:r3DTsSrf0
>>70
非常識に決まってんだろ、ボケカス。
歩行者が出てきても構わず轢き殺すつもりか?
182名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 00:11:28.42 ID:q/zPrkPM0
普通に信号をすっ飛ばして行くロードバイクをよく見るわなw
183名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 00:12:04.68 ID:sUxXVuq50
>>174
> ママチャリの学生のほうが信号を無視するケースをよく目撃する。

それは、乗ってるものが何かより、しつけのなってない突撃子供が多いって話だろ。

ロードバイクはルールへの意識じゃなくて、乗り手が有してる「制御できてる感」が怖いんだよな、
乗り手が20歳以上〜おっさんの男性が多いし。
郊外出ると割と良い乗り手だけど、混雑した市中だとちょっと怖い感じになる。車乗る側からすると。

子供は何に乗っていようが脅威。もう少し大人が躾けてくれ。
184名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 00:12:26.86 ID:CV7aTDY80
>>168
公道は24〜26インチで国産のチューブ・タイヤで走るのが前提になっている気がする。
27インチで最初の状態だと細かい振動が多くて気分良くないけど、両方国産にすると何も気にせず走れる
185名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 00:12:27.39 ID:r3DTsSrf0
>>136
歩行者にとって邪魔かつ敵なのは自動車では
なく、屑のみが乗ってる自転車だ、ボケ。
186名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 00:13:38.54 ID:sWYFFKNF0
>>70
原付の法定最高速度が30km/hだから、それを超えるといけないんじゃないかな?
まあ、実際には、原付にしろ自動車にしろ、制限速度なんてほとんど守られていないのが常識だけど。
187名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 00:16:07.39 ID:0/VptiEG0
>>183
市街地の駐車よけとかで車線変更するときに
手信号出せとは言わんが、後ろも見ない自転車乗り多いよね
後ろ振り返るだけでも、こっちは意図が分かるのに
出来ないんだろうか?怖くないんだろうかねえ。
188名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 00:18:11.54 ID:sWYFFKNF0
>>183
> それは、乗ってるものが何かより、しつけのなってない突撃子供が多いって話だろ。

乗り物による因果関係についてまで言及していないつもりだよ。
ママチャリも車道を走る人が増えれば信号無視の頻度は激減するとは思う。

「逆走」についても同じ。

「逆走」に関しては、若い学生だけでなく、高齢者もけっこう見掛ける。
189名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 00:21:53.92 ID:olkn628U0
なんというかまあ自損でまだよかったよね
190名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 00:23:57.58 ID:sUxXVuq50
>>188
「逆走」は個人的にはそう問題に思わない。
背後を認知しない、という自転車乗りの致命的な問題が解決されてる分のメリットがある。
順走で、背後を認知しない自転車乗りの突然の方向転換が怖い。

また、「逆走」禁止でおそらく自転車の危険走行は増えるだろう。
50m先で右折する場合、もともと右走行していく自転車は多かった。
これが左走行を義務付けられると、行儀よくなどせず、交差点近くで「イケる」と勝手に踏んだときに
道路右端に道路横断する自転車は増えるだろう。危険だ。

「逆走」の怖さは、向かってくる障害物の顔が見える危険意識の拡大じゃないのかなあ。
191名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 00:24:01.76 ID:YTualSk60
>>170
格好だけ立派で、ママチャリ以上の機動力でやりたい放題の
糞ローディ、馬鹿みたいによく見かけるけど。
192名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 00:25:55.70 ID:hnUBlkSy0
>>187
車が1.5mの追い越し余地を必ず守ってくれないと
手信号なんて危なくて出せないぞ。
あと振り返るって行為は意外と危険なんだぜ。
バランス崩したり進路ふらついたり前がおろそかになって障害物とぶつかったり。
193名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 00:28:24.47 ID:0/VptiEG0
自動車がよける前提で突っ込んでくる
携帯ママチャリ排除が目的だろう
自転車の逆走禁止。
194名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 00:34:01.94 ID:67p7wz/v0
>>193
>自転車の逆走禁止。
どんだけ情弱やねん
195名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 00:34:59.53 ID:GIYHGAF+0
バックミラーの義務化ぐらいの話は出てくるかもなぁ
196名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 00:34:59.72 ID:0/VptiEG0
>>192
なにかやるよって意図が伝えられればいいんだよ
ちょっと後方確認すればええ、暫くがん見しろとまではいわん
そのくらいできない人は、車道は走らない方がええ。

というか最近の自転車乗りは車線変更時に
どうやって安全確認してるの?
197名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 00:35:19.30 ID:Po06b5hy0
ロード乗りだが最近の自転車ブームでロード乗る人が増えてるけど
通勤やらで都心の車道でロード飛ばす馬鹿は見てて胸糞悪い
あげく道交法でOkだとかぬかしやがる、なんの為に脳みそあるのかと
交通量の多い都心で車道をロードで飛ばすとか危険を感じないのか
ほんと右側にこけて潰されても一切責任とらんからな
ロード乗るなら山か郊外で乗れ馬鹿タレ
198名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 00:36:44.65 ID:sWYFFKNF0
車道通行で信号無視するってのは相当恥ずかしいよね?
でも歩道通行の人たちは、歩行者も自転車乗りもけっこう普通に信号無視している。
逆に信号をきっちり守っている自分が恥ずかしくなるほど。
199名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 00:37:05.94 ID:j7i+hGyQ0
ドライバーが>>197みたいなバカばかりだから自転車が危険にさらされる。
200名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 00:38:01.99 ID:67p7wz/v0
>>197
交通量の多い少ないとか
速度の問題だとか思ってるようなら
大差ないでしょう
201名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 00:38:29.85 ID:Po06b5hy0
>>199
なにが馬鹿なのか言ってみろボケ
202名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 00:40:07.65 ID:sWYFFKNF0
>>195
> バックミラーの義務化ぐらいの話は出てくるかもなぁ

昭和の自転車にはバックミラーが標準でついていたらしい。
ママチャリにもスポーツ者っぽいタイプにも。
方向指示器まで装備していたりする自転車もあったらしい。
それがいつの間にかないのが常識になってしまった。
203名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 00:40:20.43 ID:/FgOiimS0
>>170
ママチャリはママチャリで問題だけど、
今話題になってる河川敷の道だと、
ママチャリが問題になる走り方することは殆ど無い。
強引にすり抜ける奴が皆無ではないけどな。
204名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 00:40:32.18 ID:GIYHGAF+0
>>197
まあ、一度でも事故現場見ちゃうとね。
いくら屁理屈垂れても、轢かれたら「ぺちょっ」って感じだ。
ウダウダ言う前にブレーキかけろよ、と言いたくなるバカが都心に多い。

地方は平和だぜ。
都会みたいに、つるんで守られてるライダーは少ないから
みんな自己責任だ。
205名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 00:40:43.21 ID:Po06b5hy0
>>201
はぁ?どう大差ないの?
都心と交通量の少ない郊外で走るのとで
危険性が同じと思ってんの
マナー(法律)守ってればおkだと?
206名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 00:40:55.53 ID:r3DTsSrf0
>>199
お前ら屑自転車乗りが自転車に乗らなきゃ、
屑以外は全員幸せになるんだよ。

10分早く起きて歩けカス
207名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 00:42:35.15 ID:/FgOiimS0
>>177
どっちから落ちたの? 後頭部?

>>181
いや、ここは見通しいいから、人がいなければ40km/hくらい問題ないだろ。
208名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 00:42:41.02 ID:db2Y2ifL0
マヌケな死に方
馬鹿にはお似合い
209名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 00:43:43.43 ID:GIYHGAF+0
>>202
標準ってことはないけど、つけてる人は割と多かったよ。
ロードマン世代だから知ってるけどw

あの頃ドギモを抜かれたのは、ガソリンがなくてもペダル漕いで自走できる
バイクを店頭で見たときかなぁ。
スクーターサイズじゃない、もろバイクサイズのタイヤを
ペダルで自力で回すんだぜ・・・。
さすがにぜんぜん売れてなかったっぽいが。
210名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 00:43:47.28 ID:YTualSk60
>>196
自転車で車線変更?何それ。
211名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 00:43:52.35 ID:Po06b5hy0
自転車乗ってるんならわかるでしょ?
今のこの国の道交法やこの国の道路整備が不完全なのが
それでも走る馬鹿はどうかしてるって話
212名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 00:44:30.54 ID:0/VptiEG0
>>203
いや、それはない 真面目にない
ロードは目立つから取り上げられてるけど
気が緩むのか、ママチャリも歩行者もたいがいだよ
不景気と健康ブームになって人増えてから
なおさらグチャグチャ。
213名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 00:44:54.43 ID:/FgOiimS0
>>184
はあ?
どういう電波だ。
214名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 00:45:50.49 ID:z0XZtgNE0
>>208の死に方が見物だな
215名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 00:46:29.31 ID:67p7wz/v0
>>205
はぁ?どう危険なの?
確率だけで物考えてるの?
マナーとか法律とか
ロード乗りは本気で頭悪いな
216名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 00:47:13.86 ID:/FgOiimS0
>>186
自転車に制限速度はない。道路で規定されてない限り。
217名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 00:48:14.68 ID:j7i+hGyQ0
>>201
ドライバーが道交法を守ってれば自転車が危険にさらされることはないんだよ。
そんな簡単なことも分からんからバカだと言われるんだよw
218名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 00:48:37.73 ID:Po06b5hy0
>>215
いやwお前なにが言いたいんだw
都心の車道で自転車を飛ばすのが危険じゃないと言ってんの?
マジ、煽りたいだけならゴメンな
219名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 00:49:31.66 ID:/FgOiimS0
>>197
道交法が変わったから、道路のマナーも変わったのに、
それをどうしても認めようとしない自動車乗りも大概なもんだけどなw
タクシーの運ちゃんとか。
220名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 00:49:41.05 ID:HjW3U1H90
>>197
それは筋違いだろ。自転車は路上でと警察のアナウンスに従っているだけだし。
よく聞くんだけど、自転車、バイクを嫌がるドライバーってのは運転の下手さを
バイクや自転車に責任転換しているんじゃないかとw
上手いドライバーは自転車の横数センチ程度開けて避けて通るもんだよ。
逆に自転車乗りが恐怖するくらいだよ。
221名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 00:51:27.16 ID:/lm1qKHB0
ロードで爆走するなら車道走らんとだめだろ
自転車道はガキから年寄りまでゆっくり走っているんだから

でも車道を爆走してるチャリなんぞ邪魔でしょうがなく危険すぎるので
これもだめw

北海道の原野の鹿と熊しかいないような道でしかこの日本では走れないだろう
222名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 00:52:00.50 ID:ml89DNsT0
まぁ、そういうこともあるだろう
223名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 00:52:05.96 ID:j7i+hGyQ0
>>220
追い越し余地は1.5mと決まってるんだが。
そういうのを上手いと勘違いしてるバカドライバーがいるから
自転車が危険な目に遭うんだろ。
224名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 00:52:06.74 ID:/FgOiimS0
>>209
ファットタイヤはオフロードではむしろ軽い。
スピードは出せないが。

>>220
それは上手い下手の問題じゃないだろ。
数センチしか空けないのはリスクを犯した抜き方。
自転車がふらついたら終わり。
225名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 00:52:23.47 ID:sUxXVuq50
>>217
いやごめん、バカは君だろう。
自転車のルール無用の天真爛漫さを知らないわけではあるまいに。
226名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 00:52:54.92 ID:67p7wz/v0
>>218
ゆっくりのほうが安全だと思ってるなら大差ないって言ってるんだよ馬鹿
馬鹿はあぶないから歩道をゆっくり走れ
227名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 00:52:56.16 ID:YTualSk60
>>211
自動車の速度制限が実態に合ってない、とか言ってる連中も、公道を走るべきじゃないよなw
228名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 00:53:26.65 ID:ciqi4dSc0
いくら上手かろうがチャリ側がびびってバランス崩したら終わりじゃん…
229名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 00:54:27.03 ID:j7i+hGyQ0
>>225
車のドライバーの自己紹介かね? >ルール無用の天真爛漫さ
230名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 00:55:48.81 ID:GIYHGAF+0
>>224
一般的なファットタイヤの2倍ぐらいあったぜ・・・。
しかもフレームとエンジンは50ccバイクそのまんまで
サドルもバイクのL字シートだったぜ・・・。
231名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 00:56:08.31 ID:HjW3U1H90
>>223
そんな広い道路がどこにあるのかね。
特に都心部や幹線道路なんざ不可能だぞ。
法に書いているからと理想論ぶちあげても誰も従わんわ。
事実、1.5メートル開けての追い越しなんて深夜の閑散とした道路でもないかぎり無理。
232名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 00:56:12.56 ID:nQ5gU3Bt0
地元民の俺もこのデコボコは気になってたな。丁度直線でスピード上げやすいとこだ。
233名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 00:57:33.75 ID:/FgOiimS0
>>229
停止線、無視するドライバー多いよな。
見た目、交差する道のほうが狭い時。
234名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 00:57:44.50 ID:YTualSk60
>>231
ド下手発見。
どうしても無理な場合もたまにあるけど、その場合はせめて徐行しような。
235名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 00:58:14.06 ID:ji2SzDfF0
>>220
普通は自転車抜くときは車線越えて大きく避けるけど
片側一車線の対向車線も交通量の多い幹線だと抜くタイミングがないんだよな
後ろ詰まってもいけないから仕方なく自転車の際々抜いていくわ
ふらつかないでくれと祈りながらな
それで事故らないのは運がよかっただけだ
236名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 00:58:57.43 ID:j7i+hGyQ0
>>231
追い越し余地が取れない場合は後ろをついて行けばいいだけ。
免許証ってのはそういうルールを守ることと引き換えに交付されるものだから
従えないというのなら免許証を返納すべき。
237名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 00:59:52.21 ID:+szlSdoz0
>>203
河川敷に関して言えば、一番悪質なのがロードレーサー。
後ろから、音もなく猛スピードで追い越していくからマジで危ない
これまで何度も軽く接触してるけど、あいつら気にも留めずに走り去っていくからな
ほんとブッ殺してやりたくなるときがある
次にタチが悪いのがママチャリのグループ。車幅いっぱいに並んで走行してやがる
こいつらしゃべることに夢中になってて、通行妨害しててもまったく無頓着。
ベルを軽く鳴らして注意すると、逆に睨みつけられる始末w
この二つだけでも何とかしてくれよ、マジで
238名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 00:59:54.15 ID:67p7wz/v0
ゆっくりなら安全
歩道はでこぼこで不安定

とかいいつつママチャリと大差ない速度で
歩道を走れないような不安定な乗り物に乗ってる馬鹿ロード乗り
239名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 01:01:44.55 ID:GsYFgv3x0
51才で?
240名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 01:02:23.83 ID:vpeo4Iit0
ロードバイクは公道走行禁止にするべき
241名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 01:02:30.97 ID:/FgOiimS0
FNNの動画で場所特定。
ここを爆走していたとは、マナーが悪いなあ。
ブラインド多すぎだろ。
http://www.youtube.com/watch?v=2HPtq30BK9I
242名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 01:04:49.31 ID:/FgOiimS0
とりあえず、河川敷関係ない話は、自転車板の専門スレに行ったらどうか?
243名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 01:05:44.22 ID:hbqIypXg0
フル装備でピチピチもっこりパンツ履いてサイクリングロード走ってるのはなんなの?
ママチャリで彼と楽しく走ってるのに気持ち悪いんだけどw
244名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 01:07:44.12 ID:DQ4qTNpL0
自爆ですんで良かったね。
という感想しかないな。
245名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 01:08:44.29 ID:nQ5gU3Bt0
ジャンプ台になっちゃったんだな…。
あそこは意図的にスピード落とさせる為にデコボコなのかと思ってたわ。
246名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 01:11:13.27 ID:cLriwroRP
>>210
路駐避けるときに車線変更するべ
247名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 01:12:28.88 ID:Xe683eOU0
>>32
百回死ね
248名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 01:16:41.24 ID:zRZRYX7sP
>>241
これは…よっぽど出してないと死ぬようなこけ方しないよな
249名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 01:20:48.31 ID:Xe683eOU0
>>238
お前みたいなゴミは明日ご自慢の車で事故って死ねば良いのにね
250名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 01:24:14.18 ID:67p7wz/v0
>>249
ロード叩くと車乗りになるとか
統失のお前がネットにすら書き込めずに孤独死してよ
251名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 01:37:58.15 ID:6Ocmej+UO
>>243
競輪の選手の悪口はそこまでだ!
252名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 01:46:15.68 ID:8FLPpOso0
>>251
何となくだけど、競輪選手はサイクリング道路でトレーニングはしない様な気がする。
253名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 01:48:51.22 ID:0/VptiEG0
昔の多摩川にはいたような気がする
30年以上前だけど
254名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 02:23:18.57 ID:HjW3U1H90
>>252
競輪選手かどうかは知らないが、道路でトレーニングしているのは見たことある。
明け方に先導車の後ろにへばりついて凄いスピードで走っていたよ。
どうみても素人ロードレーサーとは思えなかった。
255名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 02:25:44.98 ID:a4VN9d+eP
☆が7つ付いてるパンツ履いてるのが
競輪選手じゃないの?
256名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 02:26:52.54 ID:k1MTIkdA0
レース場でもないのに死ぬようなスピード出してるアホは死んだほうがいい
他人にぶつからなくて本当に良かった
257名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 02:29:50.56 ID:Ve/3nkcO0
スピード控えめでも死ぬ時は死ぬけどね
258名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 02:29:55.13 ID:UTioJ1jy0
シートベルトをしないからこんなことに
259名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 02:34:33.54 ID:Bw8WFdzZ0
都心への自家用車の乗り入れを制限しなさい。
260名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 02:35:11.08 ID:Fx0AU8s30
>>127
それ河川敷だね
道路だと自動車と同じだよ
261名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 02:37:26.89 ID:vHNz6Ucr0
流川を思い出すな
262名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 02:40:39.47 ID:kuVkS1y30
今回の事故車
http://www.cyclowired.jp/?q=node/4603

> 剛性レベルはそれほど高くはないものの、振動吸収性は非常に優れる。
> 大げさかもしれないが、路面状況を忘れるくらいマイルドだろうか。

路面状況を忘れちゃったのか。
263名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 02:44:30.67 ID:XjEOuU5L0
これはエクストリーム自殺の部類に入れていいの?
264名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 02:49:17.90 ID:stPgY3b10
まあ自転車を悪く言う奴は、朝鮮人気質多目って訳でOK?
265名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 03:05:12.23 ID:Z58PGtje0
歩行者最優先だからって道がボコってなってて放置していい理由にはならん。
死んでようが死んでまいが管理側は道路点検サボってるのは明らかなんでタカられてくなきゃ直せとしか。
子供が死んでたら関係ない某団体とか集まってきて洒落にならんわ。
266名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 03:06:56.11 ID:rxhqy/a70
>>264
ん?"Kabuto"などという紛らわしいブランドで
如何にも日本企業でございと海外のレースでも宣伝している
OGKこと大阪グリップ化工業が、朝鮮系なのはヒミツかい?

http://www.occn.zaq.ne.jp/cucrb300/keinan/1922p.htm

OGK創業者の朴景雨が密入国した朝鮮人一世
現社長は「木村」某は実子、韓国法人は親族が社長だぞ

OGKは、日本人の頭形にあった「ジャパンフィット」などと謳うが
そんな与太話を信じているのは、ブームに乗って始めた初心者だけだ
267名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 03:08:31.52 ID:Z58PGtje0
子供ならまだマシか。
怖いのは電動車椅子の人が道路原因で事故った時だな。

例のあの人とか某団体がスゴイスピードで集まってくるぞ。
268名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 03:33:08.84 ID:YJ6HMTYC0
自転車とかオートバイがすっ転んで後ろを走ってた自動車が轢いちゃったらそれって自動車の責任になるの?
そんなの自動車はどうやって防げばいいわけ?適正な車間距離取ってても回避不能でしょ?
ぶっちゃけ二輪は全て車道走行禁止にしないとヤバいと思うよ。
269名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 03:47:32.16 ID:HjW3U1H90
>>268
そう、轢いたら自動車の責任になる。
回避不能だの防げないだのの言い訳は警察には通用しない。
轢いて相手が死ねば過失致死となり交通刑務所に直行後、被害者親族から民事裁判で
多額の金を要求される。

極論を言うなら、貴方が免許返納すれば例え同乗者の立場であろうとも責任は
回避できる。(飲酒運転の同乗者の場合は除く)
270名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 04:06:43.50 ID:CO1yWIZW0
>>10
ママチャリでも30 kmくらい軽く出る。
アキバまで20km強、信号やら上野からの人混みやらいろいろあるが、じゃんぱら4号まで1時間8分で着いた。上野までなら50分ちょいだった。

ロードの奴らは俺の2倍は出してるように感じる。抜かれることはいくらでもあるが、抜くことは全くない。
抜こうと思うことさえできない。圧倒的なもビルスーツの性能差がある。

ロードいいなぁとは思うが、遠征なんか5年で2度しただけだし、買い物にしか使わないから要らないや。マザーボード、籠に入れて帰ってくるのがかっこいい。
271名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 04:08:21.84 ID:q/zPrkPM0
>>241
ごくごく普通のサイクリングコースだね
完璧な路面状況なんて望み得ないし、そもそも歩行者もそれなりに居るだろうに…
272名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 04:08:29.16 ID:Fd08xdDW0
ロードやクロスは激しくダサい。
ワイルドな男は重いマウンテンバイクが似合う。
273名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 04:28:54.49 ID:HxbhGmS1P
競輪のゴール時のスピードがおよそ60km/hなわけだが
274名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 04:42:01.98 ID:YJ6HMTYC0
>>273
プロが必死漕ぎしても軽自動車にすら敵わないのか。全てにおいて中途半端な乗り物だな
275名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 04:47:44.51 ID:EVY9wc9I0
>>273
60km/hじゃなくて70km/hぐらい
276名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 05:48:38.33 ID:67p7wz/v0
>>274
都市部だと信号待ちでママチャリと大差ない移動時間の自動車は廃棄物だな
277名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 06:15:10.13 ID:JaXTm1J50
>>274
都心だとクルマよりも早く目的地につける事が多々あるぞ
しかもママチャリ無改造でおk!
全ては運用次第だろ
278名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 06:22:41.02 ID:8BN/9uVb0
前スレの958見た感じだと事故る様な段差じゃないな
ロープでも張られてたんじゃないのか
279名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 06:58:44.16 ID:ugDc8ysC0
>>268
君の言う「適正な車間距離」っていうのはどういう距離のことなんだ?
280名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 07:00:20.95 ID:rnmr9JLa0
>>78
上から見るより横から見た方がよく見えるんじゃね
281名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 07:00:21.52 ID:r3DTsSrf0
>>276
物流の要の車両と、弱者である歩行者に配慮
せず、エゴのみを押し通すお前ら自転車乗り
こそ廃棄物。社会のダニ。
282名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 07:04:07.24 ID:CCNVcQFI0
>>281
物流の要のトラックは優先
遊びに行く車は道を譲れということですね
283名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 07:10:25.37 ID:s/FMb/JZ0
ダメなやつは何をやってもダメ、というフレーズが脳裏をよぎった
284名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 07:13:09.93 ID:YQL8TtcDO
>>283
[馬鹿は死ななきゃry]も、ついでに・・・
285名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 07:14:21.79 ID:rnmr9JLa0
税金で設置され道路で予測不可能に動き占有する障害物の老害をなんとかしろ
286名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 07:16:56.75 ID:AmCUeztn0
俺さまざまの種類の自転車に乗ってきたけど
なんだかんだいってママ茶利が一番乗り勝手いいわ
ただし3万ぐらいの丈夫で上等のやつな
287名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 07:21:36.53 ID:F9T5uBLH0
>>266
ヘルメットに関しては平均的な日本人頭に合うのが少ないから
朝鮮人企業から買う人もいるよ・・・

まあ俺はBELLだから・・・
最近はアジア人向けのインナー形状を採用したモデルを各社で販売してきている。
288名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 07:23:02.23 ID:Fe1bhzCr0
>>268
車間距離が不適切だから轢くんだろ。
お前の言う「適正」が間違ってるんだよ。
289名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 07:23:09.91 ID:YVuV1kpHO
ハヤブサ(彼は宙返りしてだけど)みたいに自転車から投げ出されて顔から突っ込んだのかな?((((゜д゜;))))
290名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 07:25:21.10 ID:sKqxkoLE0
ははは 舗装のうねりは見えんなww これはマジ怖い

てゆーか、初めての道をムキになって飛ばすなよwww  30km/h程度で走ってりゃ死ぬこともなかっただろうw
291名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 07:26:09.50 ID:67p7wz/v0
>>281>>282
違うトラック様の邪魔になるから
私用の車は最初から走るなって事だろ
292名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 07:28:01.89 ID:yj0iG2eV0
でこぼこに引っかかって死んだんだろwww
めっちゃ笑える
293名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 07:29:46.92 ID:4kJHJlSci
弱虫ペダル放送禁止
294名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 07:31:37.19 ID:ZpwufSrA0
なんでもない速度でも転倒して頭から落ちる人もいる
受身は取れるようにした方がいいよ
295名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 07:35:57.49 ID:sKqxkoLE0
ピナのFP3もみるからに初心者まるだしって感じだなあ
なに? あの首長竜・・

>>294
路面の凸は、実はそんなに怖くないよ  こけてもたいしたことないことが多い
本当に怖いのは、凹  たいしたスピードじゃなくても、なすすべもなく、頭からいく場合が多い

舗装そのままでの凹は、ほとんど確認できないのでマジ怖い めったにないけど
田舎の、舗装がはげた凹は、すぐわかるけどねw  でもよそ見してたら死んじゃうねw
296名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 07:38:01.50 ID:6QWEWBC20
>>283
ぐすぐす介護させずにポックリで死亡保険も家族に残して
納めた年金を貰うまえに亡くなるなんて最高にいいやつだろ
称えられていいくらいだ
297名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 07:38:10.57 ID:gOOL9mVLO
みんな自転車のルールなんてわかんないからか
あちこちでキチガイみたいな自転車乗りを見るな
298名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 07:41:24.65 ID:Fe1bhzCr0
>>297
自転車のルールは知れば知るほど複雑怪奇でびっくりするよ。
交差点を通過するだけでも構造の細かい違いによって正しい通り方が違う。
299名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 07:41:36.88 ID:DZQaZ8NY0
事故った後を見た人しかいないわけね
メットが割れていたから「かなりのスピード」と想像しているにすぎないと
立ちゴケでも頭から行ったら割れるだろうに
ttp://sankei.jp.msn.com/region/news/131125/kng13112512160001-n1.htm
300名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 07:42:04.13 ID:rnmr9JLa0
後一週間の我慢です
301名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 07:45:08.34 ID:s/FMb/JZ0
開成のサイクリングロードってどこかと思って地図見たけどあの辺か
松田から小田原に抜ける72号線もバカみたいに並んで走る自転車乗りいるけどマジ迷惑なんだよなあいつら
302名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 07:48:44.31 ID:sKqxkoLE0
>>299
割れないよwww 立ちごけで割れるってどんだけヤスモンだよww
てゆーか、立ちごけで頭から落ちるってどんだけ運動音痴だよwww
せめて肩からにしとけよwww
303名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 07:52:32.55 ID:rZamJb1Di
傘を前輪に挟み数メートル飛んだな2回ほどw
亡くなる人もいるんだな
304名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 08:12:32.44 ID:SoZM5EFa0
>>295
たしかに自転車をみても行動をみても初心者だね
イイ歳してたのに
305名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 08:17:43.82 ID:8XHSz9bi0
>>38
9割方の歩道には自転車通行可の標識が出てるだろ
306名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 08:22:19.08 ID:0RlWOLtui
よっぽど自転車にひどい扱いしてたんだな。
307名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 08:28:58.94 ID:EhmZZtKn0
>>268
轢いたとしても、ドライバーの責任ってのは案外軽いもんだよ^^
回避不能で防げなけりゃ仕方ないよね。
ルール無視のゴミが1匹死んだとしても、ドライバーに前が無ければ間違いなく執行猶予が付く。
被害者遺族から民事で多額の金を請求されても、任意保険に入ってりゃ、示談交渉も含めて全部保険会社がやってくれる。

極論を言うなら、チャリ乗りが公道に出なけりゃこういった悲劇は防げるよね。
轢かれて死んだら悲惨だよ^^
過失割合が認定されれば治療費すら全額戻らない。死んだらそれこそ終わりだからね^^
308名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 08:33:22.23 ID:KURj51hF0
>>299
そうそう、結局後付の推察でしかないんだよ
自転車用のメットって外郭はプラで衝撃吸収する形だから
割れたから速度出しすぎとかどうかと思う

段差のショックでポールに接触したか、ボトルでも取ろうとしてたのか
今となっては誰もわからん
自転車のグレードから見ても、初心者とも思えないし
運が悪かったとしか思えん
309名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 08:47:43.43 ID:FfmdnVrt0
ロード乗りの馬鹿な擁護レスを見て確信したわ
この際自転車のサイクリングロードへの乗入を規制した方がいい
少なくとも人出の多い土日や祝祭日は全面乗入禁止でいいと思う
310名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 08:53:06.30 ID:EhmZZtKn0
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20120524133449.pdf
あんまり関係ないけど、面白い判例見つけたから上げとくね^^

危険を避けるためだったら、クラクションは積極的に鳴らしましょう。
で、相手(朝鮮人)が火病起こしてドアノブ掴んでガラス叩いてきたら、(急迫不正の侵害を避けるために止むを得ない状況であれば)アクセル踏んでおk。
結果、相手(朝鮮人)を轢き殺したとしても正当防衛成立ね^^
311名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 08:56:40.50 ID:w/S5oT+SO
サイクリングロード管理者に謝罪と賠償を要求するニダ
312名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 08:59:52.89 ID:KURj51hF0
>>309
歩行者も多いようなところでスピード出すようなバカが多いと
そうなっていくだろうねえ
きちんと歩行者と分ける努力が先なんだけどなあ

今回の法改正で自転車=軽車両って認識が徹底されるといいんだが
子どもや年寄りが車道を安心して走れる状況じゃないところが多いのも
頭がいたいところ

ただ今回亡くなった方、スピード出しすぎが原因だったのかは疑問
313名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 09:09:21.96 ID:ugDc8ysC0
>>302
さっきは自分で初心者だといっていたんだから安いヘルメットをかぶっていた可能性もあるだろ。
314名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 09:12:39.69 ID:qFVMMEp/0
>>303
同じように、手で持ってた服が車輪に絡まり飛んだことがある。
胸から落ちたが、意識が徐々に薄れていき「もしかしたら死ぬ可能性あるかな‥」とかボンヤリ考えてた
315名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 09:17:45.25 ID:kn0OK6vh0
画像見たけど自転車のフレームがぐにょぐにょになってたよ
316名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 09:19:23.10 ID:KURj51hF0
自転車用ヘルメットは割れる構造だよ

Advice - Carrantuohill_bicycle
http://www5f.biglobe.ne.jp/~coral/bicycle/advice/first/helmet.html
-------------
自転車用のヘルメットは、シェルと呼ばれるプラスチック製の外殻と、シェルで覆われたライナーと
呼ばれる発泡スチロール製の衝撃吸収体でできています。転倒時などに頭を打った場合、
このライナーが割れることによって衝撃を分散し、脳を守ってくれます。
-------------

もっとも被らないよりマシだとは思うが、バイクのメットみたいな効果は期待できないと思うけどね
317名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 09:21:17.27 ID:A77jNLCl0
フルサスMTBならなんなく乗り越えたのに
318名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 09:27:11.86 ID:fJCqmPqh0
>>315
嘘つけ
アレは曲面を多用したデザインで、カーボンだからこそできる、いわば高級自転車のしるしみたいなもんだ
319名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 09:29:25.92 ID:kn0OK6vh0
>>318
マジレスありがとう
320名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 09:46:54.68 ID:Mf4K3O6z0
「我ニ追イツク自転車ナシ」を打電後音信不通だったのはこのせいか。
321名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 10:10:53.98 ID:H9lju4Sr0
>>317

別にフルサスじゃなくてもフロントにサス付いてれば余裕だろ
322名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 10:39:30.81 ID:gG/Bou5j0
サイクリングロードって車やバイクが走ってないってだけで
自転車にとっても歩行者にとっても結構危険なんだよなー。
323名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 10:40:09.58 ID:CDr338Tb0
324名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 11:15:13.46 ID:Q0O07QqJ0
自転車道のアンダーパスを走行中、ブラインドカーブの向こうから女子校生の黄色い声が聞こえてきた時の恐怖感ったら無いね。
325名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 11:24:59.19 ID:KURj51hF0
>>324
中高生、特に女子には自転車は並走禁止だと叩きこんでいただきたい
歩道2台車道1台の三列並走で逆進行とか死ぬわ
326名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 12:44:06.45 ID:WFjOrjit0
なんでもかんでもあれはダメだこれは迷惑だ禁止しろ禁止しろ
つまらん規則が増えるのは社会が良くない方に向かってる兆し
327名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 12:51:23.03 ID:CV7aTDY8P
ニワカが増えて、周囲に迷惑をかけ始め、今まで関心のなかった層にまで叩かれはじめて最後は法律で規制される…
ブームになったモノの悲劇
328名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 12:52:33.71 ID:BS1EZYu90
>>327
あー、少年サッカーとかもね。
329名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 13:30:32.48 ID:MnMKbobk0
>>316
かなり派手なこけ方しないと割れないよ。
スピード出し過ぎは十分説得力ある。
コケた直後に見た人の証言もあるわけだし。

暴走ローディで確定。
330名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 13:46:16.76 ID:YJ6HMTYC0
>>322
うちの近所のサイクリングロードは何故か入り口のポールが車一台通れるくらい幅開けて立ってるから穴場の抜け道として活用してるよ
たまにぶつけて傷こさえるアホもいるけどなw
331名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 14:08:37.52 ID:KURj51hF0
>>329
メットでも見たような言い方だね。
説得力ねえわ
332名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 14:16:38.10 ID:zQa6N2Eu0
双方共にな
333名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 14:40:05.22 ID:7BocDkpN0
オートバイのメットもそうだけど、一度衝撃を受けたメットは
強度が弱くなってる。外見に異常が無くとも。
ぶつけた過去があって、新しいのに替えずに使ってたのかもしれん。
334名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 14:56:58.20 ID:KURj51hF0
現状の自転車用ヘルメットは、衝撃吸収ってより擦過傷、裂傷防止って感じじゃない?

「目に見えない」自転車用ヘルメット:スウェーデンの女子大生が発明 ≪ WIRED.jp
http://wired.jp/2013/08/06/invisible-bicycle-helmet/

こっちは実用性ありそうなんで期待してる
335名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:23:02.07 ID:TWmlN71A0
>>334
はあ?
衝撃吸収にもなってるに決まってるだろ。
336名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:30:30.81 ID:YtHY1U6K0
>>58
今は遅い順に 爺婆の散歩 犬の散歩 普通の散歩 ランニング ママチャリ ロード
と速度差が大きすぎてカオス 絶対事故るぞあれ
337名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:33:41.20 ID:KURj51hF0
>>335
調べたところなぜか明確なエビデンスがみつからなかったんだよ
338名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:37:02.19 ID:TWmlN71A0
>>337
調べ方が悪い。競技用の規定やJISの規格を見ろ。
339名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:47:54.83 ID:yaJGCxoR0
こういうのでいいのかね

日本自転車競技連盟
2011-2013公認ヘルメット
http://jcf.or.jp/?page_id=11647
のpdfより

2.2 ヘルメットの衝撃吸収性能 ヘルメットは4.2.4に規定する試験方法により試験したとき,次の規定を満足しなければならない.
(1)300 G(2,942m/s2) 以上の衝撃加速度を生じないこと.
(2)150 G(1,471m/s2) 以上の衝撃加速度を生じた場合は,その継続時間は4ms以下であること
340名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:51:00.23 ID:cdqs+jcW0
スピード出すのはローラー台の上とレースのときだけにしとけ
341名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:51:39.17 ID:tchhSjCS0
これってなんてサイクリングロード?

荒川サイクリングロードもかなり飛ばしてる奴多いね
342名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:54:24.25 ID:OZTg54wC0
夜走るときはママチャリのほうが路面の凹凸が分りやすいよね
だぶんライトの位置が低いからだろうな
343名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:54:59.11 ID:KURj51hF0
>>339
わざわざすまん
そのように設計されてるんだね
失礼した
344名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:55:04.39 ID:qr860pYd0
時速40qでまともにぶつかれば人間の骨なんて全て砕けるからな。
ママチャリでさえ死ねるし、殴られて地面まで自由落下して頭を打っても死ねる。
何が言いたい記事なんだ?>>1
345名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:55:35.73 ID:CV7aTDY8P
>>341
酒匂川サイクリングロード
346名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 15:58:55.58 ID:ENmuRo4O0
>>12
GTO
347名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:01:23.52 ID:t2F295s20
スターにしきのみたいに前宙したんか?www

http://www.youtube.com/watch?v=9IOmWWGt5nY
348名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:02:07.89 ID:N2TtFBDj0
ヘルメットって2年で買い替えてくれって説明書に書いてあるのは知ってる?
紫外線とか汗とかで劣化してパッキリ割れたりするんだよ
349名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:03:06.77 ID:tchhSjCS0
>>345
ども。初めて聞いた
350名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:03:33.13 ID:TWmlN71A0
>>341
荒川のは幅員あるでしょ。
ここは3m以下のところもあるんだよね。
それでも25km/hくらい出してるバカが居る。
351名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:06:37.62 ID:tchhSjCS0
>>350
確かに荒川の道幅は広いね。
眺めも良いし、長閑だし、葛西臨海公園まで行けるからあそこ好きだわ
352名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:10:32.99 ID:Tqe9hBmG0
>>348
>>339の認可に載ってるやつ使ってるがそんなこと書いてないよ
てか安物だったんて認可メットだったのがむしろ意外だ
353名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:11:38.84 ID:QJmzMLqL0
>>323
恐ろしいことしてるなあ
車にひっかけられてもチャリの自己責任にしてほしい
354名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:13:30.67 ID:u2JZjPpN0
>>32
別に好んで走ってるわけではない
355名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:13:51.15 ID:zwzZxPAu0
なんでフルフェイスのメットかぶらなかったの?

アホなの?w
356名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:13:54.95 ID:vNJccP5D0
ローダーは自分の事を速くて偉いと勘違いしている愚か者だからな
357名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:16:15.25 ID:KURj51hF0
このローダーなんかは早いってより強そうだな


「WA600」をフルモデルチェンジした「マグナムローダ」を新発売
http://www.komatsu.co.jp/CompanyInfo/press/2006050915422111880.html
358名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:26:51.01 ID:pRrVJc4i0
ピスト買おうと思うんだけどどれがいいかな
359名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:30:47.59 ID:7wtBFVh40
サイクリングロードと言う名前、いいかげん変えてくれないかな。
競輪用チャリで我が物顔で、自分の道だと言わんばかりに
爆走するし。
360名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:33:42.65 ID:TWmlN71A0
>>359
名前変えるより制限時速導入が効果あると思う。
混んでる時に制限時速破る奴が多ければもう進入禁止で。
361名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:34:15.20 ID:+w+vkCfZ0
>>359
競輪用チャリってw
釣れそう?
362名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:35:36.01 ID:Tqe9hBmG0
>>360
首都高速の前例が
363名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:37:23.43 ID:BWSzub/00
投げ出されて池に落ちる映像が浮かんだ
364名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:38:22.19 ID:+w+vkCfZ0
けど速度って誰が監視して注意するのさ?
365名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:41:53.16 ID:7wtBFVh40
皇居ランナーとこういう類のチャリどっちの方が迷惑なのだろう。
もちろん、どっちも迷惑だが危険なのはこっちだろうな。
366名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:44:56.66 ID:7wtBFVh40
>>361
じゃ、何て呼ぶんだい?
珍走自転車が良いのかい?
他人の迷惑な、こういう類のチャリがかっこ悪くなるような
呼び方をしたい。
367名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:46:18.46 ID:+w+vkCfZ0
平成24年度の交通死亡事故の加害当事者内訳は、
自動車93%、自転車4%、歩行者3%らしい。
歩行者ってほとんどランナーなのかな?
368名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:52:57.40 ID:+w+vkCfZ0
>>366
競輪用とロードレーサーじゃ仕様が全然違うよ。
369名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:55:56.51 ID:7wtBFVh40
ロードレーサーじゃカッコ良すぎだ。
競輪モドキで良いんじゃね?
370名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:58:32.08 ID:KURj51hF0
競輪はピストバイクだな
珍走と一緒にしないでくれ
まっとうなローディも多いんだ
371名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:00:56.63 ID:+w+vkCfZ0
>>369
競輪選手は職業としてやってるんだから、蔑称として付けるのはどうかと
372名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:22:14.85 ID:lYaco+wv0
>>370
公道をアホみたいな速度で集団走行してる時点で珍走といっしょだろ
373名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:27:45.89 ID:KURj51hF0
やれやれだな(´・ω・`)
374名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:32:18.66 ID:fQaC32R4P
なぁんでもないようなトコが〜凸凹だぁったら乙〜る〜
375名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:52:27.31 ID:ugDc8ysC0
>>372
うるさいエンジン音がしないだけでかなり違う
376名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:05:40.59 ID:EhmZZtKn0
>>366
> >>361
> じゃ、何て呼ぶんだい?
> 珍走自転車が良いのかい?
> 他人の迷惑な、こういう類のチャリがかっこ悪くなるような
> 呼び方をしたい。


「朝鮮人」でおk^^
377名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:06:57.65 ID:ez7iyYdm0
>>376
「自動車は自転車より偉い」とか「車道を走る自転車は邪魔」とか
いかにも朝鮮人っぽいモノの考え方だけれどな
378名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:11:44.73 ID:FQtYG4Tx0
多摩川沿いはサイクリングロードなのに、意図的に道に凸凹つけられてたりして危ない
平気で子供や老人が飛び出してくるし....

サイクリングロードにするなら、ちゃんと平坦にして、自転車以外は進入禁止にしてくれないと怖すぎる
379名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:13:00.16 ID:Ve/3nkcO0
>377
「歪んだ儒教の影響で体を動かすのを卑しい事としている」のも追加で
380名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:14:05.36 ID:TWmlN71A0
>>367
横断歩道外横断の飛び出しではねられても、歩行者が加害の計算なんじゃないの?
381名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:16:44.95 ID:4eJH6IAgP
>>378
危ないから凸凹つけたんじゃね
382名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:19:37.65 ID:eOL6O5obP
キチガイ自動車とまともな自転車が事故っても、まもとな自動車とキチガイ自転車が事故っても、
結局死ぬのはほぼ自転車側だけだからなぁ
エラさ云々はともかく譲らないと殺される
383名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:32:15.00 ID:FQtYG4Tx0
>>381
いや問題は凸凹の程度と、つけた後まともに路面整備をしてないせいで細めのタイヤだとハンドル取られて転倒しそうになるんだよ
夜とかは本当に危ない

却って事故を誘発させそうなことするのは勘弁してほしい
歩行者と分離しないと、根本的な解決にならない
384名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:35:24.00 ID:EhmZZtKn0
>>366

パターン1: 批判されると、悪役を作って火病を起こす。
(´・ω・`): 韓国はちゃんと国際法を守ろうよ。
(´・ω・`): 自転車乗りはちゃんとルールを守ろうよ。
<#;`Д´>: に、日本が悪いニダ!
<#;`Д´>: ド、ドライバーが悪いニダ!

パターン2: 批判者に意味の分からない「条件」を付ける。
(´・ω・`): 仏像盗むなんて良くないよ。日本のものなんだから、返そうよ。
(´・ω・`): 自転車歩行者専用道を爆走するなんて良くないよ。歩行者最優先なんだから、徐行しようよ。
<#;`Д´>: そんな事を言うなら、日本は慰安婦問題を今の千倍謝罪して賠償して、完璧にウリを納得させろニダ!
<#;`Д´>: そんな事を言うなら、ドライバー・歩行者は完璧に交通ルールを守れニダ!

パターン3: 批判者に訳の分からない「資格」を付ける。
(´・ω・`): 竹島を返してよ。
(´・ω・`): 危ないから一時停止や信号を守ってよ。
<#;`Д´>: に、日本にはそんな事を言う「資格」は無いニダ!
<#;`Д´>: ド、ドライバーにはそんな事を言う「資格」は無いニダ!

…ね?そっくりでしょ?^^
385名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:35:25.03 ID:q/zPrkPM0
スピードを抑えれば大体解決するのは自動車と変わらないな
386名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:37:30.02 ID:eOL6O5obP
>>383
そんなん主張したら、ほとんどのサイクリングロードが歩行者専用になって終わるわな
387名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:48:30.38 ID:MPBFABlS0
>>383
細いタイヤを禁止すればいいんじゃね?
388名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:50:32.73 ID:ypjzM5Ht0
>>378
結局、あれはサイクリングロードではない、という結論になったんじゃなかったっけ?
389名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:51:45.89 ID:EhmZZtKn0
>>388
まあまあ^^
相手は朝鮮人ですから^^
390名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:57:01.03 ID:PjGHemZ/0
>>15
幹線の縁石と車道の間の段差は極力減らすべき
どんな安全運転してようが、ハマったあとはどれくらいふらつくか保証できないぞ?
少し長く走ってるとき、車道がコンクリのところで結構な段差があって怖い思いしたわ
391名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 19:00:56.07 ID:PjGHemZ/0
>>385
低速だと運動エネルギー足りなくて修正できない恐れがある
392名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 19:07:28.91 ID:q/zPrkPM0
>>391
その場合でも被害は知れてる
コケるにしろ軽く投げ出されるにしろね
393名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 19:10:51.19 ID:3RJZY6100
    レ´〃ノ ,.丶`ヽ/:.:ノ:./:/: . ノ ヘ(  ヽ三 ミ、
    {,/〃 ^'     .バカシノ       ヾ!ミリl
    {,/〃         カス        ヾ!ミリl
    {,/〃       __,,, ,_,      ヾ!ミリl
  . {/rヽl      _,(  ・)、 (・ ゝ_    ,l/ヾリ}
   .゙'i ヾ  . ヽ  "~~´i |`~~゛、,ノ、,   l,、 !
    .l lト. .   ⌒  ,・ ・)、  ⌒    )〉 l  
     | ヽl.     . .../ .  ヽ       l/ /   でこぼこで死ぬとかwwwwwwwwww
     \ |!.. .   . ノ     ヽ      i_ノ    
       |!.. .    ノ       ヽ    _ノ 
       |!.. .   ノ         ヽ  |
       |!.. .  ノ           ヽ |
       |!.. . ノ             ヽ/|
       リi i:、    .   ii        /l
       l l ,|l:、.    -=三=-:;:   / .l l|
       i l.l l 丶   .ヾ::::    /  ! l|
394名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 19:14:08.45 ID:PjGHemZ/0
すりおろしが無いくらいで、頭打つこと骨折すること考えたら多少速度あったほうがいいわ

にしてもビンディングも外れるってどんな転び方したんだろう
395名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 19:14:37.04 ID:EhmZZtKn0
>>390
> >>15
> 幹線の縁石と車道の間の段差は極力減らすべき
> どんな安全運転してようが、ハマったあとはどれくらいふらつくか保証できないぞ?
> 少し長く走ってるとき、車道がコンクリのところで結構な段差があって怖い思いしたわ

ねえねえ^^
そこに段差があるのを判っていながら、どうして自転車に乗ったままそれを越えようとするの?^^
降りて牽いて歩いて越えれば良い話でしょ?^^

そこまで頭が回らないの?^^

馬鹿なの?^^

朝鮮人なの?^^
396名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 19:17:45.35 ID:JdNw/Zc/0
>>380
自分が死んでも歩行者が加害者になるの?
397名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 19:19:02.28 ID:TWmlN71A0
小平市なんかは、車いすが歩道に出入りしやすいように、
車いすの車輪のところだけ縁石をフラットにしてあるね。
自転車はまあどうでもいいでしょw
398名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 19:21:22.29 ID:TWmlN71A0
>>396
正確には「第一当事者」だけど、
>>367の見た資料では一般人にもわかりやすく「加害者」と書いてあったんじゃないの?
399名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 19:29:08.46 ID:PjGHemZ/0
>>395
あ、ごめん、自転車乗らない人にはわからなかったね^^
こういう感じのが進行方向とずっと平行に続くと危ないんだよ
ttp://savior-web.sharepoint.com/siteimages/CIMG7876.JPG
ttp://savior-web.sharepoint.com/siteimages/CIMG7899.JPG
400名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 19:40:04.99 ID:sKqxkoLE0
やっぱバ神奈川は危ない場所なんだなあww 埼玉最強
401名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 19:43:41.28 ID:EhmZZtKn0
>>399
> >>395
> あ、ごめん、自転車乗らない人にはわからなかったね^^
> こういう感じのが進行方向とずっと平行に続くと危ないんだよ
> ttp://savior-web.sharepoint.com/siteimages/CIMG7876.JPG
> ttp://savior-web.sharepoint.com/siteimages/CIMG7899.JPG

自転車にも乗ってますけど?^^
で、こんな感じのが進行方向にずっと並行に続く箇所だと、
そもそも自転車に乗らずに、降りて牽いて歩くべきだと言っています^^

理解出来ましたか?^^
402名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 19:53:26.26 ID:JdNw/Zc/0
夜行ったことがないからわからないけど、多摩川の意図的な凸凹って反射板とか付いて
いて判るようになってるの?
403名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 19:54:06.27 ID:sKqxkoLE0
>>401
ままちゃり?www
404名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 19:56:48.79 ID:pjn+IQbhi
サイクリングコースって、チャリ散歩する場所であって
スピード出してレーサー気取りする場所じゃないよな
405名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 19:56:49.52 ID:EhmZZtKn0
>>402
付けなくても良いんじゃないの?^^
夜間道路が見辛いんだったら、降りて牽いて歩けば良いんだから^^

>>403
普通の自転車ですよ^^
406名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 19:57:22.50 ID:ZywTf7mn0
Newsではメットかぶらないで乗るような自転車じゃなかったけどな・・・
407名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 19:59:13.84 ID:Zv+NGpFL0
408名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 20:01:46.41 ID:JdNw/Zc/0
>>405
生活道路として使っている人もいるんだから、何かあったらまずいでしょ
409名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 20:03:12.30 ID:sKqxkoLE0
>>404
そうだよね のんびり30km/hで走る場所だよねww
スプリントなんてもんは、先の交差点で歩行者信号が点滅を始めた時だけですよww
410名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 20:04:00.22 ID:CV7aTDY80
>>404
サイクリングコースで思い出したけど、公園内だとやたら高低差をつけて、見通しの悪くなるようなカーブを下り坂の先に
設けたりするんだよな。で、最近はジョガーだかマラソンの練習のためなのか、自転車用の道なのに、平気で歩行者がいる。
(標識は以前は自転車道に「歩行者は歩行者用の道を利用するように」と書いてあったのに、今は自動車道に「歩行者も利用します」って
書いてあるんだよな)やっていることを見ると行政は事故を願っているのか?としか思えないや
411名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 20:04:14.27 ID:EhmZZtKn0
>>408
何がまずいの?^^
必要があれば降りて牽いて歩くだけだと言ってるのに^^
412名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 20:08:40.77 ID:sKqxkoLE0
そうだよね車いすの人も降りてあるけばいいよww
413名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 20:09:51.18 ID:EhmZZtKn0
>>410
ttp://www.youtube.com/watch?v=lxhmOQWRwoo
そりゃあ、こんな感じで歩行者の間を縫って爆走する自転車乗り(朝鮮人)が、うじゃうじゃいるんだもの^^
行政だって、それ相応の対策を講じるのは当然だよね^^

で、君が言ってる「自転車用の道」…ってのは、こんな標識が立ってる道なのかな?
ttp://freesozai.jp/itemList.php?category=roadsign&page=rds_031&type=sozai
もし「立ってる」のだったら、どこの「自転車用の道」だか教えてくれるかな?調べてあげるから^^
414名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 20:12:38.28 ID:EhmZZtKn0
>>412
> そうだよね車いすの人も降りてあるけばいいよww

降りる必要は無いと思いますけど^^
>>399程度の段差で、車椅子が転倒するとは思えないからね^^
415名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 20:14:27.89 ID:u5CoSFQf0
しっかりしろよ 馬鹿ロード
416名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 20:17:47.91 ID:sKqxkoLE0
>>414
車輪とられたら簡単に転倒するよ?www

まあ 降りて歩けばいいだけのことですからwwwwwwwwww
417名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 20:21:16.21 ID:bdWkWFMpO
ロードレーサーでスピード出したいならコースの下見してからじゃないと危険だよな

始めて走る道はママチャリぐらいのペースじゃないと怖いわ
418名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 20:24:32.93 ID:sKqxkoLE0
首長竜使ってるような初心者ジジイだからしょうがないねwwww
419名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 20:24:38.28 ID:EhmZZtKn0
>>416
君の脳内では、車椅子の車輪が溝に取られたら、ひっくり返るのかな?^^
420名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 20:25:47.69 ID:F9T5uBLH0
>>407
>県警松田署によると、近くにいた男性が物音に気づいて振り向いたところ、斉藤さんが倒れていたという。

つまりだ、路面の凹凸で転んだよりポールに接触して転倒した可能性も有るんだよな?
あの程度の路面の凹凸で転ぶなんて、超どんくさい爺だけど
ポールにペダル擦ったとかで転ぶなら、年相応のどんくさい爺だしな。
421名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 20:26:43.47 ID:sKqxkoLE0
>>419
降りて歩けばいいだけなんだから、どっちでもいいんじゃね?
危険であろうがなかろうがwwwwプクース

それとも絶対に危険じゃないという保障でもあるの?ww
422名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 20:26:47.01 ID:EhmZZtKn0
>>416
火病を起こすのは勝手だけど、
車椅子の人を「ダシ」に使うのは止めましょうね。

クズが^^
423名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 20:28:53.40 ID:sKqxkoLE0
>>422
あれれ?  降りて歩けばいいよねって同意してあげたのにwww

誰にでも見境なくかみつくチョンってやあねえwwwww
424名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 20:29:11.58 ID:EhmZZtKn0
>>421
> >>419
> 降りて歩けばいいだけなんだから、どっちでもいいんじゃね?
> 危険であろうがなかろうがwwwwプクース

危険があれば歩けば良いし、危険が無ければ乗ったまま通行すれば良いと思いますけど^^

> それとも絶対に危険じゃないという保障でもあるの?ww

ほら始まった^^
批判者に訳の分からない「条件」を付してホルホルして吠える朝鮮人^^

<#;`Д´>: ぜ、絶対に危険じゃないと言う事を証明しなければ、批判するなニダ!


…前から思ってんだけど、どうしてチャリ乗りって、「発想が朝鮮人」になるの?^^
だから嫌われるんだよ。朝鮮人が^^
425名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 20:31:21.16 ID:EhmZZtKn0
>>423
ほらほら、もっと火病を起こして楽しませてみろ^^

<#;`Д´>: ド、ドライバーが悪いニダ!
<#;`Д´>: そんな事を言うなら、ドライバー・歩行者は完璧に交通ルールを守れニダ!
<#;`Д´>: ド、ドライバーにはそんな事を言う「資格」は無いニダ!

…どうせ、この3パターンしか吠えて来ないんでしょ?^^
朝鮮人が^^
426名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 20:31:28.55 ID:sKqxkoLE0
>>424
そうだよwww  俺はお前に同意してるだけwwww何をピリピリしてるの??  変なチョンだなww

車いすであろうが、危険だと思えば、降りて歩けばいいよね ってだけの話でしょ?www
427名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 20:33:37.84 ID:ky+j7k5U0
428名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 20:34:13.61 ID:EhmZZtKn0
>>426
同意するんですね^^
じゃあ、危険だと自覚しているなら牽いて歩きなさい、朝鮮人^^

ちなみに、車椅子に乗ってる人が「あ、この溝にタイヤが嵌るとひっくり返る危険があるぞ!」…と事前に自覚しているなら、
そもそもそんな道は避けて通るでしょうね^^
どこかの朝鮮人とは違ってね^^
429名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 20:34:31.96 ID:/FgOiimS0
>>420
ポールに接触跡ないかくらいは調べてるだろ。
瀕死の重傷だったんだから。

>>408
河川敷のサイクリングロードを夜間に安全に走ろうと思ったら、
他にも問題になるところは多くて、
それなりの前照灯がないとどうにもならない。
その上、河川敷のサイクリングリードに反射板とかバカバカしすぎる。
430名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 20:36:15.98 ID:sKqxkoLE0
>>428
どこを通るかは、車いすに乗ってる人の自由でしょww
危ないかどうか判断するのも乗ってる人ww ただそれだけの話ww

危ないと思ったら、降りて歩けばいいだけww
おれはおまえの言ってることを同意してるだけですよ?www  へんなチョン ワロス
431名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 20:36:35.78 ID:EhmZZtKn0
>>429
全くの同意だね^^

そもそもチャリって、地面に落ちてる空き缶踏んだら転倒するような構造なんでしょ?^^
自分が乗ってる乗り物の基本的な構造すら理解出来ていないから、何かあったら、何でもかんでも道路管理者の責任にしたがるんだよね。この手のチャリ乗り(朝鮮人)って^^
432名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 20:36:42.15 ID:YUtHYhUr0
この辺りでは伝説になるくらいのバカだな
433名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 20:36:49.88 ID:/FgOiimS0
>>399
右の画像、こんな山奥まで路肩をフラットに整備しろってのは無茶すぎるだろw
車道が綺麗に整備されてるだけで御の字です。
434名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 20:38:15.66 ID:JdNw/Zc/0
>>429
街中の自動車用のバンプなんて、街灯あっても反射板付きのポール立てたりしてかなり安全対策してるけどね。
435名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 20:39:49.21 ID:EhmZZtKn0
>>430
どこを通るかは車椅子に乗ってる人の自由ですけど、
危ないと判ったら、車椅子から降りて歩くような事はしないでしょうね^^
そもそも歩けなくて車椅子に乗ってるんだから^^

…で、君(朝鮮人)はそれを判ってて、車椅子に乗ってる人に「降りて歩け」…と吠えているんだよね?^^
正真正銘の クズ だよね^^
436名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 20:40:23.50 ID:/FgOiimS0
>>434
河川敷のサイクリングロードなんて、
田んぼの真ん中の舗装されてない農道みたいな扱いだろ。
夜間の安全性とかw
437名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 20:40:57.23 ID:Zv+NGpFL0
>>434
あればラッキー程度、それをアテにしないのが車でも自転車でも公道の鉄則
438名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 20:41:19.44 ID:sv2SG+Wu0
ID:EhmZZtKn0

この粘着質と、自身を絶対的な善とみなし、自分に糾弾されるものを
絶対的な悪としてレッテル貼りする性質・・・こいつこそ朝鮮人くさいなw
439名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 20:43:19.15 ID:F9T5uBLH0
しかしこんな狭いしょぼい舗装された田んぼのあぜ道クラスがサイクリングロードとか
江戸川と荒川のCRを走れるって・・・幸せなんだなーと思うじゃないか!!
中川のCRより酷いなんて酷道レベルだよ
440名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 20:43:22.74 ID:EhmZZtKn0
>>437
当然だよね^^
日本全国あまねく、完璧にデコボコ無く道路を舗装しろって吠えているのと同じなんだから^^
富士山にエレベーター付けろって言ってるようなものだよね^^

>>438
議論で敵わないとなると人格攻撃。
「意見」ではなく「人」を攻撃する。
朝鮮人の常套手段ですよね^^
構いませんよ、続けて頂いて^^
慣れていますので^^
441名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 20:45:58.11 ID:OZTg54wC0
小口径のミニサイクルって危ないよな
ママチャリではなんともない段差がクリアできないんだよ
442名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 20:46:54.00 ID:EVY9wc9I0
ID:EhmZZtKn0

>>377にレスしないんですね?
443名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 20:47:12.38 ID:0vCPOMWq0
俺も自転車で前輪がドブにはまって、
前に投げ出されて、あごをうって、
自転車が1回転して背中に落ちてきたことがあるよ。

あれは痛かった・・・
444名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 20:47:19.57 ID:/FgOiimS0
小径車とかキャスター付きバッグとかは、都会じゃないと無理。
445名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 20:47:55.73 ID:EhmZZtKn0
>>438
で、それも通じないとなると、次はこんな感じで吠えて火病を起こすんでしょ?^^

<#;`Д´>: チョ、チョッパリの言ってるのはスレ違いニダ!
<#;`Д´>: 荒らしニダ!許せないニダ!
<#;`Д´>: 運営に通報してやるニダ!

…で、これまで何十回となく、この手の朝鮮人を小馬鹿にして相手にしてきましたけど、
一度も「運営に通報」された事などありません^^
国際司法裁判所に提訴されると逃げだす朝鮮人さながらですよね^^
446名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 20:50:39.82 ID:JdNw/Zc/0
>>436
多摩川なんて行ったことないクソ田舎モンだろ、おまえ
447名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 20:50:52.23 ID:Zv+NGpFL0
>>441
そこは利便と不便のトレードオフなんで使い分けるしかないかと
なお夜間の凹凸についてはこれの登場が待たれる

地面の様子がすぐに分かる「格子状自転車ライト」がナイス・アイデアすぎると話題!
http://rocketnews24.com/2013/06/01/334676/
http://sociorocketnews.files.wordpress.com/2013/05/l3.jpg
http://sociorocketnews.files.wordpress.com/2013/05/l2.jpg
448名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 20:50:55.40 ID:EhmZZtKn0
>>442
「全てのレスに回答しなければならない。」
…そんなルール、ありましたっけ?^^
朝鮮人のローカルルールですか?^^

で、いつものコレ↓はまだですか?朝鮮人^^

<#;`Д´>: ド、ドライバーが悪いニダ!
<#;`Д´>: そんな事を言うなら、ドライバー・歩行者は完璧に交通ルールを守れニダ!
<#;`Д´>: ド、ドライバーにはそんな事を言う「資格」は無いニダ!
<#;`Д´>: チョ、チョッパリの言ってるのはスレ違いニダ!
<#;`Д´>: 荒らしニダ!許せないニダ!
<#;`Д´>: 運営に通報してやるニダ!

楽しみに待ってるんですけど^^
まだですか?朝鮮人^^
449相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2013/11/26(火) 20:51:38.72 ID:6i5BCkkR0
「汚れた英雄」のラストシーンか
450名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 20:58:01.95 ID:sKqxkoLE0
>>435
なんか勘違いしてない?www
もともとは>>399で危ないって指摘にたいして、危なければ降りて歩けって言ったのはお前だよ? おれじゃないww

>>399のような場所は全国いたるところにあるわけで、そこを自転車が通るか車いすが通るかは誰もわからない
そういう条件下で、危険だと思うなら降りて歩けばいいって言ったのは俺じゃなくてお前www

いやあ、なかなか硬派な意見だねえと思って賛同したわけだが、何を火病起こしてるの?ww
451名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 21:01:29.95 ID:sv2SG+Wu0
>>445
運営に通報してやるとか言ったことないしw

専ブラであんたのIDクリックすると
レス数20個超えてるってよ。レスの中身は粘着質かつ
レッテル貼りに終始しておりくっさいくっさい。
個人攻撃? おおむね事実だろうがw

ついでに>>377について答えろよチョンw
都合が悪くなると話をそらすのがヤツらの得意技だったなwww
452名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 21:01:33.82 ID:NVtFrMKp0
>>323
こういう感じなのか

自転車乗り批判がきついなと思ってスレ読んでたけど、
こういうやつらが事故って死んでも同情はできんな

つか、ロードバイクってこういうカッコして乗んなきゃあかんものなんか?
453名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 21:08:07.94 ID:EhmZZtKn0
>>450
>なんか勘違いしてない?www
>もともとは>>399で危ないって指摘にたいして、危なければ降りて歩けって言ったのはお前だよ? おれじゃないww

ええ、そうですよ^^
自転車は構造上転倒しやすいから、危なければ降りて歩けば良いんですよ^^
朝鮮人でも、そんな事くらいは分かりますよね?^^


>>399のような場所は全国いたるところにあるわけで、そこを自転車が通るか車いすが通るかは誰もわからない
>そういう条件下で、危険だと思うなら降りて歩けばいいって言ったのは俺じゃなくてお前www

出たね^^
朝鮮人が良く使う脳内変換^^
「車椅子の人も降りて歩けば良い」と吠えていたのは君の側だよね?私はそんな事は言っていません^^
(どうせ、降りて歩けない車椅子の人を自転車乗り(朝鮮人)と同視して、ダシに使って困らせようとしたんでしょ?朝鮮人^^)

「車椅子の人も降りて歩けば良い」…と、私がどこかで言ってましたか?朝鮮人^^
そのレス番を示して答えてごらんなさい、朝鮮人^^


※※ ワンポイントレッスン・朝鮮人の脳内変換への対応について ※※

・朝鮮人は時として、他人の意見を勝手に脳内変換して、「チョ、チョッパリはこんな事を主張していたニダ」…と吠える事があります。
・対処法は、「具体的に、そのレス番を指定させる」事に尽きます。
・所詮、火病を起こして吠えているだけですので、「ねえねえ、どこでそんな事を主張してたの?具体的なレス番で示してもらえるかな?」…と突っ込んでやると、非常に効果的です。
・苦し紛れにレス番を示してきたら、そのレスを引用して、当該レス番のどの部分で主張していたのか、「具体的に」問い質しましょう。
・ここまで追及すると、朝鮮人は何も言えなくなって、発狂して火病を起こして勝手に疲れて消えてしまいます。
454名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 21:11:45.64 ID:sKqxkoLE0
>>453

>>399のような場所は全国いたるところにあるわけで、そこを自転車が通るか車いすが通るかは誰もわからない
そういう条件下で、危険だと思うなら降りて歩けばいいって言ったのは俺じゃなくてお前www

見てみないふりwwwワロス
455名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 21:12:13.54 ID:JdNw/Zc/0
なんか訳わからなくなってるんでとりあえず
亡くなった方のご冥福をお祈りします。
さてとそろそろ多摩川走ってくるか。
456名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 21:14:01.84 ID:w2gXm3Xs0
>>447

サイコロステーキwww
457名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 21:15:55.70 ID:sv2SG+Wu0
>>452
自動車乗る人間のみんながみんな、峠攻めたり首都高ローリングするわけじゃないだろ?
一部にそういうアホがいるって話。

格好については知らんw
458名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 21:16:55.29 ID:EhmZZtKn0
>>454
「車椅子の人も降りて牽いて歩け」…と私が言った、

その「レス番を指定出来ない」

…という事で宜しいでしょうか?朝鮮人^^


朝鮮人の典型例だよね^^
残念ですけど、私はこの手の朝鮮人の処理方法って、慣れてるんですよね^^
459名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 21:19:26.78 ID:EhmZZtKn0
>>454
ほらほら、訳の分からない脳内変換してないで、
とっととレス番指定して説明してみろ^^
ちゃんと、指定用のテンプレ↓も用意してあげたからね^^


レス番:>>
発言の箇所:


さっさと答えろ^^
この朝鮮人が^^
460名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 21:20:38.64 ID:FlLWvIhX0
>>323
ここって週末の午前中車が来ないって所?
461名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 21:22:03.86 ID:sKqxkoLE0
ちょんが火病おこすのは、日常だから結構なことだけど

>>399のような場所は全国いたるところにあるわけで、そこを自転車が通るか車いすが通るかは誰もわからない

に対応してからにしてくれない?(´・∀・`)   ブザマなだけですよ?wwwちょんw 
462名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 21:24:40.59 ID:cuF9FpT90
463名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 21:30:06.73 ID:EhmZZtKn0
>>461

<#;`Д´>: く、車椅子に乗ってる人も降りて歩けば良いニダ!チョッパリもそう言ってたニダ!

(´・ω・`): 私はそんな主張していませんけど?どこでそんな主張していたのか、レス番と箇所を示して貰えますか?

    ((⌒⌒))
ファビョ━ l|l l|l ━ン!
(⌒;;.. ∧_∧
(⌒.⊂,ヽ#`Д´>   
(⌒)人ヽ   ヽ、从
 从ノ.:(,,フ .ノゝ⊃
人从;;;;... レ' ノ;;;从人

じ、自転車が通るか車いすが通るかは誰もわからなbん@おあおいうp0あヴおぷ!


※※ ワンポイントレッスン・火病を起こして吠え続ける朝鮮人への対応について ※※

・朝鮮人は反論に窮すると、火病を起こして議論を有耶無耶にして、勝手に勝利宣言を行ってホルホルする傾向があります。
・対処法は、「これまでの議論の流れを詳しくまとめてやる」…事に尽きます。
・所詮、火病を起こして吠えているだけですので、これまでの議論の流れを忠実にまとめて示して与えてやると、非常に効果的です。
・苦し紛れに火病を繰り返して来たら、その火病を起こした際の発言も、「まとめ」に含めて晒して楽しんでやりましょう。
・ここまで小馬鹿にすると、朝鮮人は何も言えなくなって、発狂して火病を起こして勝手に疲れて消えてしまいます。
464名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 21:32:00.62 ID:8r1rl31c0
>>1
だから、素人がレース用チャリに乗るな!と言うんだ。

ど素人はレース用チャリには乗車禁止!ママチャリに乗れ!
465名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 21:40:56.65 ID:EhmZZtKn0
あーあ。朝鮮人逃げちゃった^^
ちょっと先回りして、行動パターンを読みすぎでしたかね^^

もう少し逃げ道を与えながら構ってあげた方が、長く火病を起こして吠えてくれて楽しませてくれるんでしょうね^^
今後、朝鮮人が出てきた際の処理方法の教訓として、覚えておきましょうか^^
466名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 21:50:18.59 ID:BzO5rdYu0
>>291
それで構わんから自転車に乗るなよ。
467名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 21:51:14.01 ID:00aXCy4qi
残念なメンタリティだな
468名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 21:55:05.95 ID:wL/tKfNO0
12000円のルッククロス買ったけど住宅地とかは本当に気をつけないと
サイクルコンピュータ付けて気づいたが大人しく走ってても20kmは超えてしまう
469名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 21:58:41.56 ID:sKqxkoLE0
結局

>>399のような場所は全国いたるところにあるわけで、そこを自転車が通るか車いすが通るかは誰もわからない

に対応できずに、逃げちゃいましたかw   ま しょーがないですねw  
470名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 22:00:02.88 ID:z0gKZHkX0
>>377
はぁ?
歩行者を蹴散らして傍若無人に振舞い、
都合のいいときは車両、都合のいいときは
歩行者にと蝙蝠のごときの振る舞い

お前ら自転車乗りこそまさに朝鮮人だろ
471名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 22:00:51.48 ID:UkeTmNt20
ある程度悪路に対応した自転車じゃないとダメか
神経使いそうだな
472名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 22:02:12.02 ID:Ve/3nkcO0
>468
ゆるい登り坂で小学生が約20km/hで走ってたのを見た事あるし
歩行者との事故を考えるとおっかないわ
473名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 22:50:23.68 ID:/FgOiimS0
>>470
車道の状態によっては歩道走ることが道交法で認められてるし、
降りて歩けば歩行者なんだから、別に何の問題もない。
474名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 22:53:05.20 ID:uxstUjz20
開成水辺?
475名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 22:53:58.41 ID:67p7wz/v0
>>470
歩行者優先無視して
自転車は車両なのにそれでもやっぱり優先時でも無視して
毎日10人以上人殺してる自動車は朝鮮人より糞な人種だな
476名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 23:28:39.59 ID:JdNw/Zc/0
まだやってるのw
477名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 00:06:19.16 ID:zbIRuSxT0
車の世界にも、自転車の世界にもDQNは居る。
同じDQNなら、車の方が破壊力が大きいだけに悪質だ。
それで、自転車界のDQNはロードレーサータイプだ。
生活に必要なわけでもなく、意味も無く爆走している。
ローリング族やドリフト族と何ら変わらない。
478名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 00:35:09.78 ID:wCHK6eFR0
ママチャリDQNもわんさかいますわ
意味もなく爆走してるのが(BY川崎)
479名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 00:38:19.73 ID:mLsldAoV0
自転車界の重戦車こと29erなら余裕
480名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 00:40:35.94 ID:mSz1ZL+5P
>>477
自転車で一番ヤバイのは、無灯火、携帯、逆走のトリプルで走ってくる高校生だと思うの
481名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 00:43:35.32 ID:dHuevUmS0
>>480
一度、見たのは傘・タオル・パンのトリプルだった・・・
482名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 00:44:48.73 ID:zbIRuSxT0
ママチャリで意味も無く走っているってほとんど居ないだろ。
ロードレーサーは、実用に使うのなら鍵は無いし泥除けも無いし
使えないだろ。
ロードレーサーはほぼ100%爆走目的で、俺って速いだろ、偉いだろ
高いんだぞってドケドケと敵の居ない自転車道で蹴散らして
ストレス解消してるんだろ。
車道走って、轢かれて死んで欲しいと思う。
483名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 00:55:47.49 ID:wCHK6eFR0
>>480
車が絶対よけるというのが前提なんだよなあれ
基地外認定しても良いと思うわ。
484名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 01:47:35.24 ID:FoYMv15g0
>>482
ま、実際車道走った方が安全なんだわな
車道に出たら一応死なない程度に安全な乗り方に変えるからな
まあ安全な乗り方といっても、周囲の動きを見ながらの信号無視とか後ろからくる車両をうまくブロックすることなんだがw
こういう気を遣うのがメンドクサイから歩行者をどかしながら自転車道を爆走するのだろう
485名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 01:54:58.47 ID:9pPgGoRV0
なんかひぃこらしながらのそのそ走って邪魔なロード2台がいたんで
ミヤタの20キロ以上あるクロスバイクで前籠に大きな荷物載せながら
35キロ程度かそこらで抜いたらプライドを傷つけられたらしくムキになって抜き返しに来てんの

その後連中へばってまた俺に抜き返されてそれが3回位かなあ
地元じゃないから信号変わるタイミングも知らんみたいだったしで
諦めたらしいんだけどロード乗りなんてそんな程度のばっかりよ
486名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 02:00:43.48 ID:iJEUjCd30
ロードって郊外じゃ他のチャリより負荷がかかるほど
ペダル回せる場面ないから
実はもやしばっかの乗り物なんじゃない
487名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 02:12:48.90 ID:l/ZXCuxf0
如何なる状況、理由にせよ他の人に迷惑がかかる可能性の有る所で、スピードを出す暴走自転車の運転手が一人でも減ったのは歓迎すべき事。
488名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 02:13:36.93 ID:JDo3uT6P0
ここウォーキングのおばちゃんやランナーの方が全然多い道だよ。
速度出すなんてありえないよ。
489名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 02:22:09.65 ID:1/DaW3X50
>486
田舎の道で毎日往復30km通学とかやってる学生相手だと同価格のバイクで勝てる気がしないわw
490名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 02:33:39.52 ID:VqPKeCHh0
>>32
車道走ってる自転車が車に道を譲る義務は無い
一般道に低速度制限なんて無いしな
譲るのはあくまで個人の善意。
491名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 02:36:32.36 ID:a/PcHncY0
>>482
妄想乙
492名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 02:38:14.32 ID:VqPKeCHh0
>>32
日本の道路は2輪が対象外だし、まして自転車のことなどまるで考えてなく
水はけの為極端に湾曲してるから端を走ると直進を保つのが困難になる
4輪しか乗って無い奴にはわからないだろうな
493名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 03:04:46.12 ID:9pPgGoRV0
>>489
ちなみに俺はそのチャリで所沢から市ヶ谷まで往復で60キロちょっとを週4でチャリ通だよ
連休には日帰りで200キロ以上をそれで乗ったりするからスタミナそこそこある方だと思うかな

フレンチの細いタイヤじゃないし肉厚なのに換えてるから路肩も平気だけど
ロードの人達は狭い新青梅街道でもかなり内側へ膨らんで走るから車の邪魔に凄くなってるみたいだ
494名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 03:38:30.05 ID:mLsldAoV0
段差や障害物ならまだマシだ
俺は猫轢きそうになって、あわててハンドルきって知らない家の庭に放りだされた
495名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 03:39:40.99 ID:1ATACEF00
>>469
<#;`Д´>: く、車椅子に乗ってる人も降りて歩けば良いニダ!チョッパリもそう言ってたニダ!

(´・ω・`): 私はそんな主張していませんけど?どこでそんな主張していたのか、レス番と箇所を示して貰えますか?

    ((⌒⌒))
ファビョ━ l|l l|l ━ン!
(⌒;;.. ∧_∧
(⌒.⊂,ヽ#`Д´>   
(⌒)人ヽ   ヽ、从
 从ノ.:(,,フ .ノゝ⊃
人从;;;;... レ' ノ;;;从人

じ、自転車が通るか車いすが通るかは誰もわからなbん@おあおいうp0あヴおぷ!
>>399のような場所は全国いた え@−−dv0ヴtwtjfdbるか車いすが通るか^sdbhニダ! ←New!!


…ね?
「具体的に」指摘させようとすると、出来なくなって、火病起こして発狂するでしょ?^^
496名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 03:41:32.29 ID:dh1cQL7G0
もれは江戸川・荒川のSCは無理
理由はポリマスターを自転車につけて走ればわかるガンマRAEでもいい
計測数値みてすぐに自動車に乗り込み逃げ帰ったのはいい思い出
497名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 03:42:26.56 ID:1ATACEF00
>>485
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20120524133449.pdf

彼らはプライド「だけ」は高いからね^^
危険を避けるためだったら、クラクションは積極的に鳴らしましょう。
で、相手(朝鮮人)が火病起こしてドアノブ掴んでガラス叩いてきたら、(急迫不正の侵害を避けるために止むを得ない状況であれば)アクセル踏んでおk。
結果、相手(朝鮮人)の頭を踏んで轢き殺したとしても、正当防衛成立ね^^
498名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 04:47:40.55 ID:f7t/YFET0
>>433
極端な例の、ただの参考ね
ちょっとググっただけじゃあんまり出てこなかった
基本は回避するけど、たまに段差には見えなくても引っかかるから怖い

>>401
気付けるくらいならいいんだけどな
>414で言ってるように、考えと実際起こるかどうかは別だし
499名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 04:58:23.02 ID:thKDUYAL0
シャドウボクサーがまざってんなw
500名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 06:59:23.20 ID:yo3k0/Pt0
余裕かまして偉そうにしてた奴が、惨めなコピペマンに堕ちていった姿に感動した。
501名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 07:10:38.19 ID:ngy1kXID0
都内の河川敷にわざと出っ張り作ってるとこあるだろ
あそこで転べば賠償金もらえるってことだ
当たり屋は急げ
502名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 07:23:08.15 ID:P0pkrz2z0
>>473
歩行者がいようがそれを蹴散らして傍若無人に
振舞ってる自転車がいるにもかかわらず、その
言い草。

何の反証にもなってないうえに、問題ないと
言い張るとか、頭がおかしいな、お前は。
503名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 07:28:30.43 ID:OSyDEyzK0
>>475
話をすり替えんな屑
そうやって反省せず、他が悪いと言い張るとこ
ろは、まさに朝鮮人だなw

車は一度事故を起こせば責任を問われるが、
お前ら屑自転車どもは、歩行者を引っ掛けて
そのまま逃走。被害者は泣き寝入り。

どっちがたちが悪いかは明白。
理解したら、二度と暴力装置の自転車なんて
いう欠陥品に乗るなよ。
504名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 07:31:13.88 ID:OSyDEyzK0
>>493
公共交通機関使えよゴミかす。
お前のエゴでどれだけの被害が出ていることか
505名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 07:44:33.74 ID:yo3k0/Pt0
ゴミ虫が必死やなw
506名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 07:50:48.41 ID:l/ZXCuxf0
安全を意識して運転しない人はどんどん事故にあえばいいと思うよ。自業自得。
事故る時は他人を巻き込まないで単独で頼む。
こういう極端に不幸な事故が起こらないと他の運転者は事故を意識しないから。
507名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 07:54:56.03 ID:OSyDEyzK0
>>505
まとまな反論もできずに、なにほざいてんだか

お前みたいなエゴの塊は他人に山のように
迷惑をかけてるのだから、こんなとこに
書き込んでる暇があったら、親に謝罪の
仕方を教わってこいよ
508名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 08:14:58.01 ID:eo2sF2Zz0
ぶっちゃけママチャリの公道走行禁止にすれば交通事故が4割は減ると思うわ
509名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 08:30:05.81 ID:iJEUjCd30
>>503
何がすりかえだ
お前こそすり替えだろこの糞朝鮮人
510名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 11:03:15.70 ID:f7t/YFET0
>>503
お前が自転車で事故起こしたら逃げるつもりってのはわかった
511名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:30:43.09 ID:VqPKeCHh0
4輪乗りと2輪・自転車乗りが罵り合う状況が良くない
お互い理解しあう余裕が大事。
512名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:39:13.84 ID:2QSMtUbq0
それは違う、悪貨と悪貨が罵りあってるだけ
声でかいかんな
513名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:04:36.36 ID:9NAfHb7X0
今日も2回ほど、自転車横断帯で轢かれかけた。
1回目は信号無視して突っ込んできた車、2回目は信号のないところで
ろくに減速もせずに突っ込んできたバイク。
こっちが徐行してたからいいものの、優先とかそういうの関係なく
法律で求められてる以上のことをしないと、マジ轢かれるシチュなんかしょっちゅうだよな。
514名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:08:22.31 ID:9NAfHb7X0
でも自動車に乗ってる時は、法規通りに走ってりゃ
そうそう他人を轢きそうになる状況にはならないんだよなぁ。

ハンドル持ったら人格が変わる奴がいる、とかいうけどそれって
ほぼ全員だよ。轢かれる奴が悪い、って運転をするキチガイがほとんど。
515名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:12:34.01 ID:axcjwmIR0
>>513
お前が周り見えてないだけだろw
516名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:13:23.98 ID:v1gus/Im0
なぁーんだバカチャリかw
ざまあw
517名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:21:36.39 ID:9NAfHb7X0
さっそくキチガイが噛み付いてきたな。
518名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:29:10.77 ID:VqPKeCHh0
>>513
自転車横断帯は良くないよ、車運転してる時は歩行者には注意してるが
横断帯を走ってくる自転車は見えない時がある。
全部を注意しないからと言われれば返す言葉も無いが右折の時など実際に見えない時がある
自転車は歩行者より早いし音もしないからな、自転車乗りもそこをわかってる方が良いよ
事故って死んじゃったらどっちが良い悪いもクソも無いからね
519名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:37:09.32 ID:w9+bysIM0
在日朝鮮人・韓国人は 性犯罪の他、殺人、誘拐、
北朝鮮関連 など社会的影響の大きい凶悪事件を
数多く引きおこしており、 精神異常者、異常性欲者
、暴力団 の容疑者も多いのが特徴。
520名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 22:59:51.07 ID:Hu2hcaPr0
>>509
すり替えをしてされて真っ赤な顔で反論とはw
よほど応えたらしいなバカチョン
521名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:04:58.31 ID:HlzNiqv+0
>>510
はぁ?
歩行者を引っ掛けて逃げる自転車なんか
しょっちゅう見るが?どこの田舎者だよw

生憎、自動車も運転しないし、ましてや自転車
なんてエゴの塊の欠陥品なんて乗らねーよ

次から次へとよく話をすり替えられること
自転車に乗る屑はことごとくチョンコ同然だな
522名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:08:31.48 ID:HlzNiqv+0
>>517
鏡にでも噛みつかれたか?
523名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:19:06.64 ID:ha9DpnxG0
>>518
ああ、目視をしない人の典型ですねアナタ。車には乗らないほうが良いですよ。
524名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:20:21.53 ID:bBgnsKIW0
>>521
アシスト3輪のれば、あれチョット気恥ずかしかったが
ばあ様の借りて乗ったけど凄くいいよ安全だし歩道橋のスロープも楽勝
幹線道路はさすがにやばいから避けたけど
525名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:21:19.38 ID:ha9DpnxG0
小回りで右折する馬鹿とか、安全に対する意識が薄すぎだよね。
右後方がめちゃくちゃ目視しにくくなるのに。
526名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:26:33.95 ID:AwfTeCnw0
【シリーズ:自転車乗りと、朝鮮人の共通点】

> パターン1: 批判されると、悪役を作って火病を起こす。
> (´・ω・`): 韓国はちゃんと国際法を守ろうよ。
> (´・ω・`): 自転車乗りはちゃんとルールを守ろうよ。
> <#;`Д´>:  に、日本が悪いニダ!
> <#;`Д´>:  ド、ドライバーが悪いニダ!

> パターン2: 批判者に意味の分からない「条件」を付ける。
> (´・ω・`): 仏像盗むなんて良くないよ。日本のものなんだから、返そうよ。
> (´・ω・`): 自転車歩行者専用道を爆走するなんて良くないよ。歩行者最優先なんだから、徐行しようよ。
> <#;`Д´>:  そんな事を言うなら、日本は慰安婦問題を今の千倍謝罪して賠償して、完璧にウリを納得させろニダ!
> <#;`Д´>:  そんな事を言うなら、ドライバー・歩行者は完璧に交通ルールを守れニダ!

> パターン3: 批判者に訳の分からない「資格」を付ける。
> (´・ω・`): 竹島を返してよ。
> (´・ω・`): 危ないから一時停止や信号を守ってよ。
> <#;`Д´>:  に、日本にはそんな事を言う「資格」は無いニダ!
> <#;`Д´>:  ド、ドライバーにはそんな事を言う「資格」は無いニダ!

活きの良い「パターン1」が、さっきからちょこちょこ湧いて来てるみたいですけど…。
「パターン2・3」は、まだみたいですね^^
もう少しエサを撒いて待ってみますか^^
527名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:35:18.45 ID:3KkgMWWcP
>>523
> >>518
> ああ、目視をしない人の典型ですねアナタ。車には乗らないほうが良いですよ。

俺には分かるんだが自己紹介乙。
528名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 23:35:58.94 ID:AwfTeCnw0
ついでに、「パターン4」も置いておきますね♪

パターン4: 公的な場で争いを解決する事を、極度に嫌がる。

<#;`Д´>: チョッパリの主張は嘘ニダ!独島はウリのものニダ!
(´・ω・`):  じゃあ、国際司法裁判所に提訴するから、そこで決着付けようよ♪
<#;`Д´>: チョ、チョッパリの妄言ニダ!独島はウリのものニダ!チョッパリは嘘w−いえ¥^べろえpvjdfpbrjpb!(火病発生)

<#;`Д´>: チョッパリの言ってる事は荒らしニダ!2ちゃんねるのルールに反してるニダ!
(´・ω・`):  じゃあ、削除依頼出したら?荒らしかどうか、運営に判断してもらおうよ♪
<#;`Д´>: チョ、チョッパリは荒らしニダ!2ちゃんねるのルールに反−いえ¥^べろえpvjdfpbrjpb!(火病発生)

…ちなみに私はかれこれ6〜7年程、暇な時には、この手の自転車乗り(朝鮮人)に構ってあげていますけど、
私のレスが削除依頼に出された事など一度もありません♪「う、運営に通報するニダ!」…と吠えられた事は数十回ありますけどね♪
ホント、「発想が朝鮮人」なんだよね。この手のチャリ乗りって^^
529名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:27:15.44 ID:O1CHP/Os0
>>477
ロードバイクってダガーナイフみたいなもんだよね
平穏な生活のために早く所持禁止にするべき
530名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:28:48.51 ID:wf8Gteyf0
犯人はサイクリングロード。
531名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 00:31:54.96 ID:W9ng5s2y0
キチガイの傍若無人が続くと、25km/hくらいで速度制限が入りそうだな
532名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:16:20.39 ID:JACfp3wZ0
ああそれいいね

自転車のセンターラインのある公道での最高速は25km/hで超過は罰金等処罰対象でいいと思う
小道は15km/h以下とかね
533名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:19:58.01 ID:SG2NtpnJO
>>531-532
わざわざスピードメーター付けなきゃいけないの?
534名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:26:43.08 ID:N50x/9A/0
サイクリング サイクリング
ヤッホー ヤッホー
535名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:43:55.00 ID:gLdapOv/0
●●●●●●●●在日朝鮮人&半島人による凶悪犯罪●●●●●●●●  

 ★ 日本の猟奇事件のほとんどすべてが在日朝鮮人の仕業であった★

麻原彰晃(父親が半島籍) 一連のオウム事件の首謀者。
            無差別殺人サリン事件

宅間守(半島部落出身) 池田小学校殺戮事件。8人殺害15人重傷

東慎一郎(在日)酒鬼薔薇聖斗。神戸児童2人首切り惨殺犯。生首を校門に

林真須美(帰化人) 和歌山毒入りカレー事件 4人毒殺63人負傷

関根元(韓国籍) 埼玉愛犬家連続殺人事件 4人殺害後ドラム缶で焼却

世田谷一家惨殺事件 現場の指紋が韓国人の男と一致
             するも韓国警察は犯人引渡しに一切応じず

女子高生コンクリート詰め殺人事件
       主犯2人が在日朝鮮人
       JKを監禁。レイプ拷問を幾度も繰り返した後、惨殺。 
  
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
536名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 02:04:28.40 ID:xnlVoEo+P
>>533
自転車は「車」である…という方向性が強まると、本気でその内あるかもね
基地外ロードレーサーも増加の一途だし
537名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 04:06:17.90 ID:JuYzIEtT0
言い方すっきりしないな
車両ってことは認める

それより馬どうすんだよ
538名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 05:20:50.15 ID:mTewt68G0
>>532
自動車の論理だと
プラス10キロまではいいんだろ?
539名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 05:30:33.25 ID:JACfp3wZ0
>>538
さあ?
そんな事は俺が法律を作る訳じゃなし

もしあるなら立法府が制定に当たって文言等調整してくるんじゃない?
自転車を準車両みたいな扱いにして別の枠組みにするとかさ
その時に最高速20km/hで+10km/hまでOKなのかそうでないのかも決まるでしょ
540名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 05:48:04.80 ID:JuYzIEtT0
車に比して軽量かつ幅も小さく、高速を維持することが困難なので現状の制限速度通りでいい
むしろ道路をきちんと使えるようキープセンターしてもいい条項をつけよう
541名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 07:35:35.96 ID:zzmVlRAy0
>>540
お前みたいな基地外は外に出るな
自分の部屋のセンターでも守ってろ
542名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 08:51:30.15 ID:UF9PMFzs0
>>538
> >>532
> 自動車の論理だと
> プラス10キロまではいいんだろ?

> パターン1: 批判されると、悪役を作って火病を起こす。
> (´・ω・`): 韓国はちゃんと国際法を守ろうよ。
> (´・ω・`): 自転車乗りはちゃんとルールを守ろうよ。
> <#;`Д´>:  に、日本が悪いニダ!
> <#;`Д´>:  ド、ドライバーが悪いニダ!

543名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 09:14:35.64 ID:WeV49+fW0
あっちこっちで無関係なスレに反韓ネタ貼り付けてるバカは
中共か北のバイトか化石化した過激派だなw
544名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 15:50:47.47 ID:Q6/tC3Xw0
>>543
歩行者にとって、糞自転車以上の過激派は
いないがな。

わけのわからん妄想をしてる暇があったら
駅前の違法駐輪の山でも片付けてこいよ
545名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 19:35:57.24 ID:JuYzIEtT0
>>541
基地外なのか室内なのかはっきりしろ

それはそれとして、何か変か?
30km/h制限の道で30km/h出てるなら車と同じライン使ったっていいだろ?
そんな道でまでキープレフトしてたらあぶねーよ
ほんとお前らは脇のこと全く考えない糞だもんな
546名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 20:45:17.31 ID:Q/9lnItiP
鎌倉在住だけど、狭い道路なのにアホみたいにスピードを出すクルマが多すぎ
クラクションとか空ぶかしで威嚇してくるし、自転車の方がよっぽど無害だわ
547名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:10:55.62 ID:zzmVlRAy0
>>545
つまらないうえに、仮定に仮定を重ねてること
にすら気がつかない低脳とはな。

抗精神病薬を飲んでから寝ろよ。

>>546
普通車対自転車のことは関係ない。歩行者に
危害を加えている自転車が問題なのに、また
普通車に話のすり替えかよ。懲りない阿呆
だな。

お前ら自転車がいなけりゃ、歩行者と普通車で
円滑な交通が確保できるんだよ。
548名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 21:53:33.72 ID:UF9PMFzs0
【シリーズ:自転車乗りと、朝鮮人の共通点】

パターン1: 批判されると、悪役を作って火病を起こす。

(´・ω・`): 韓国はちゃんと国際法を守ろうよ。
(´・ω・`): 自転車乗りはちゃんとルールを守ろうよ。

<#;`Д´>:  に、日本が悪いニダ!
<#;`Д´>:  か、鎌倉ではクルマがスピード出して威嚇してくるニダ!


…もうね^^
549名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 07:05:44.62 ID:OcspLeQb0
>>547
仮定じゃなく場合分けだ低能
それともまさかお前30km/hすら出ないとか?

道によるけど、40制限なら30、30制限なら20くらいが適正な速度だと思うけどな
車も含めて
550名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 07:25:29.91 ID:s8QupJ3L0
>>549
うわあこいつは真性の基地外だったか。

お前の世界では全ての自転車が爆走してるんだ
ということはわかったよw
お外は危ないから部屋から出ない方がいいよ
551名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 08:02:40.01 ID:OcspLeQb0
だからそのための場合分けだっつーの
制限速度より十分小さいのはキープレフト、制限速度程度出てればセンターおkっていうように
552名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 08:19:07.18 ID:s8QupJ3L0
>>551
くだらん。
ガキは学校に行ってこい。
553名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 09:29:14.80 ID:XID1BIx60
>>544
立場が変われば見方も変わるからな
それ以前に
UF9PMFzs0
みたいなのは政治的意図があるようにしかみえねえってんだよバカめ
554名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 09:30:10.94 ID:vzqXs8QZ0
ツールに出る選手クラスだと平坦無風状態で70km/hを1分くらいは
続けることが出来るそうだ。
一般の人が高級なロードレースで走れば50km/hくらいは出せるけど、
大抵は体のバランスが悪くて非常に不安定になり、転びやすい状態になる。
路面の小さな石に乗り上げただけでもバランスを崩す。
プロは視力も良く、ジャイロバランスが良いために穴に落ちてバウンドしても
ショックを受けにくい転び方をする。
この記事の人は50代だから体が硬く、バランスが取れていない状態では
30km/hで走ってても危険度数は変わらない。
BXレーサーのようにヘルメット、エルボーパッド、ニーパッド、厚手の手袋
を付けるくらいの必要が実はあるんだよね。
555名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 10:21:06.87 ID:XID1BIx60
>>554
件の人の経験も知らずに一般論でよく断言できるな
556名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 10:56:26.78 ID:saEizELI0
自転車見たら、それほど走ってる人でないことは分かるけどね。
557名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 10:59:50.22 ID:2RPuRwDU0
誰が投げたのかどこにも書いてないな。
アホすぎる。
558名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 11:03:56.81 ID:jofB9TlR0
というか法律がおかしくね? 俺原付で通ってるけどこっちはメットに30km制限で方向指示器、ブレーキランプ、フロントテールランプ
どれか一つでも故障してたら整備不良扱いされんだからロードバイクも方向指示器、ブレーキランプとか全部つけさせろよ
559名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 11:14:57.58 ID:XID1BIx60
>>556
そういうもんなの?
結構高いんじゃないのあれ
560名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 12:14:23.91 ID:ex9yw27l0
ミラーとか付けてるみたいだし自分なりに気をつけようとはしてたのかな。
561名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 13:07:26.60 ID:Lii4Alyj0
>>559
素人かいきなり上から目線で一般論だの言って
おいて、このレスかよw

お前こそ政治的な意図でもあるんじゃないん
ですかねー
562名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 13:24:51.39 ID:OcspLeQb0
>>556
ホイールとかバーテープの汚れ具合見るに、1シーズンは乗ってるんじゃない?
563名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 13:27:04.70 ID:OcspLeQb0
>>558
お前もロード乗れば?
564名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 13:27:23.87 ID:5XDGQR2Q0
>>562
ハンドルとサドルの高さ差で技量を推測したとか
565名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 13:29:11.17 ID:2g3DLZV80
スポーツしたいなら
1トンくらいの自転車こげばいいだろw
566名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 13:29:31.44 ID:jdlgIza00
>>558
チャリも整備不良で赤切符きられるから。
567名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 13:46:40.27 ID:ydLytE9ti
>>556
あのなぁ自転車マニアてのは、だいたい2〜3台は持ってるもんなの
一台30万オーバーのヤツをな
で暇があれば磨いたり、パーツ交換したりしてんの
当然室内保管で、雨の日は乗らない
だから汚れ具合で判断なんかできないからな
568名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 13:56:41.13 ID:WPZ6KeSH0
チャリから手を離したらあかん
最後まで握ってれば、助かってたかも
569名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 17:12:05.60 ID:saEizELI0
>>567
事故車見てポジションおかしいって思わない奴は
ロードレーサーじゃなくてクロスバイクやブレーキ付きピスト乗ってた方がいいよ。

このポジションでピナレロ乗って、人も歩いてる河川敷で
オーバースピードで段差に飛ばされて事故起こすって...
どういう意図でこのポジションにしているのか。

事故車見ないで言っているなら単なる馬鹿だ。
570名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 17:47:17.67 ID:DbQxXa7z0
フロントフォークがグニャグニャだな
一体、どんな速度で転倒したのか
背筋が寒くなるわ
571名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 17:53:17.89 ID:OcspLeQb0
落差が大きいほど偉い訳じゃないぞw
ってどっかで言ってた

楽な、効率的なポジションを取れることが第一
この人にとってはこれが適したポジションだったのかもしれない
サドルとハンドルが同じくらいまではセーフ

てか、中古で買ったとかでなければ数年乗ってんじゃないか
2009年モデルだってよ
ttp://cc-sanwa.com/62-4.html
572名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 17:58:40.59 ID:UQjroE320
JR尼崎事故を自転車で再現したようなもんだろ
573名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 18:19:33.32 ID:aGFi6JO40
クルージングなら同じ高さで良い。
ランドナーなんかはそう。
いまどきのファッションピストだったら、
もっとハンドル高いから飛ばされなかったと思う。
ロードで走る時は集中しよう。
このくらいシート低くても危ない。
574名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 02:22:48.40 ID:u75ulNqI0
>>570

釣れますか?
575名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 06:13:43.10 ID:JTHTS9Ri0
ほんとフロントフォークがフォークのように曲がってる
576名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:50:13.28 ID:CgBUNPf20
犯人はDAIGOか…
577名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 10:25:11.38 ID:MqUim9oq0
ピナレロの123で、ダサい首長竜 バックミラー付 大げさなかっこ悪いインフレーター  バカみたいに大きいサドルバッグ 

完璧なまでの、走りなれていないド初心者ですな   
578名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:50:54.80 ID:fH9OR3Iz0
お前は年に何キロくらい走るの?
579名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:57:56.79 ID:PddEsPLF0
サイクリングロードの穴とか見つけたらすぐ自治体に報告すべし。

いつ補修するかわからないけど、報告の事実を(担当者の名前、日付など)

保存しておけば事故が起きた時に責任追及できる。

これはもちろん自治体も知ってるから、市民からの報告にはいつかは動く。(^^♪
580名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 13:57:04.53 ID:/5WIffNW0
>>579
お前らみたいに公共の場で傍若無人に振舞って
いるテロリストのような連中も市民かね
581名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 15:24:58.20 ID:Ie9ItI9yO
原チャリや歩行者がいて日本のサイクリングコースは走れたもんじゃなかろう
気持ちよく走るなら早朝の峠が一番
582名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 15:29:27.71 ID:igOMLh890
>>567
チャリなんて普通は室内保管だろ
それに普通の家なら数台持ちは当たり前
583名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 15:48:21.38 ID:83ePx60M0
早朝ならサイクリングロードを人いない。夜も。
584名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 15:51:42.18 ID:nKCmVTyIi
>>582
えっ普通の家にあるのは、ママチャリが一人一台程度だろ?
自転車マニアなら、30万から50万程度のを一人3〜5台持ってるのが普通
自転車の値段が違うから、手入れの熱心さも違うよな
585名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 16:01:21.04 ID:igOMLh890
>>584
値段が高くないと手入れを熱心にできないのなら
それは自転車マニアでもなんでもないだろう
真の自転車マニアはママチャリでさえもメンテ行き届いている
586名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 19:15:37.41 ID:YeBvOGG60
個人のマニア定義や「真の」認定は分野問わずしょーもないなw
587名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 19:18:46.02 ID:wIr8es250
まだサイクリングコースを過信している連中が居る事に驚き。
転倒事故なんて、毎日のように起こってるだろうがよ。
588名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 19:19:34.38 ID:d7cNmEWz0
>>53
実は自転車は軽車両で道路を走る権利があるんだよね
公道は自動車優先とか間違った考えの奴が大半なのでトラブルに成るのはいつもの事だけど
589名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 19:26:30.53 ID:jzgy6nnJP
俺も昔サイクリングロードの坂道で前のホイールに爪先をカンカン引っかけながら下ってたら
足先がホイールに巻き込まれて一回転して前に吹っ飛んだことがあった
無傷だったんだけどよくそれで済んだなと今になって思う
590名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 19:27:10.56 ID:6DL2mnuY0
>>556 >>562 >>567 >>569 >>571
@mycopacabana
591名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 19:29:20.18 ID:U3zWJdjl0
死ぬほどスピードだしてたんだろうな。
そして本当に死んだ。
592名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 19:33:07.30 ID:kKwWyCRx0
>>580
市民税は君より払ってるから^^
593名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 19:36:13.21 ID:ni1d/VVa0
自転車の車上から落車して頭の頭痛が痛い
594名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 21:05:04.51 ID:m0XZ0Zxk0
>>592
残念ながらそれはまずないな
井の中の蛙は分をわきまえることだ

ただお前が市民税を払う殊勝なテロリスト
だということは認めてやるよw
595名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 21:11:52.64 ID:fH9OR3Iz0
>>579
ちょっと近場走ってきたけど、逆に全体的にボコボコにしたほうが速度出させないで済む印象
596名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 22:17:54.50 ID:JTHTS9Ri0
車の重さでアスファルトがうねってコブになってるのはやばい
597名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 22:26:04.72 ID:JIwOotaCP
ま、公道は下向いてもがく場所じゃねーよってこった。
598名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 22:33:51.30 ID:WWPfhb2L0
【シリーズ:自転車乗りと、朝鮮人の共通点】

■ パターン1: 批判されると、悪役を作って火病を起こす。
(´・ω・`): 韓国はちゃんと国際法を守ろうよ。
(´・ω・`): 自転車乗りはちゃんとルールを守ろうよ。
  ↓
<#;`Д´>:  に、日本が悪いニダ!
<#;`Д´>:  ド、ドライバーが悪いニダ!

■ パターン2: 批判者に意味の分からない「条件」を付ける。
(´・ω・`): 仏像盗むなんて良くないよ。日本のものなんだから、返そうよ。
(´・ω・`): 自転車歩行者専用道を爆走するなんて良くないよ。歩行者最優先なんだから、徐行しようよ。
  ↓
<#;`Д´>:  そんな事を言うなら、日本は慰安婦問題を今の千倍謝罪して賠償して、完璧にウリを納得させろニダ!
<#;`Д´>:  そんな事を言うなら、ドライバー・歩行者は完璧に交通ルールを守れニダ!

■ パターン3: 批判者に訳の分からない「資格」を付ける。
(´・ω・`): 竹島を返してよ。
(´・ω・`): 危ないから一時停止や信号を守ってよ。
  ↓
<#;`Д´>:  に、日本にはそんな事を言う「資格」は無いニダ!
<#;`Д´>:  ド、ドライバーにはそんな事を言う「資格」は無いニダ!
599名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 22:34:47.97 ID:wIr8es250
チャリンカーって根本的に勘違いしてるからな。
車やバイクが制限速度50`で走っていたら自分も同じスピードで走っても
大丈夫だと思っているからな。
安定感が段違いだというのに。
600名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 22:49:08.78 ID:qtjSOfts0
>>1
田代アナおばあさんになっちゃった
601名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 22:52:50.44 ID:oIVvU2RM0
>>599
自分は自動車もチャリの乗るけど
オートバイに乗る様になってから自転車がもっとも危険な乗り物だったて再認識したよ
かつての自分がそんだったけど怖いもの知らずってヤバイと思う
602名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 22:58:36.43 ID:ePG+TXi40
クロスバイクである俺大勝利だわ。
ロードなんて一般人じゃどこまで行っても不要。

>>591
推定60km近く出していたと思うよ。
603名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 23:04:27.95 ID:FKwOuX9zO
>>12
> ジャイアントのESCAPE R3乗ってる。自転車探してる時に店で見た瞬間即決した。
> カッコイイ、マジで。そして速い。ペダルを漕ぐと走り出す、マジで。ちょっと感動。

>ペダルを漕ぐと走り出す、

いや、自転車だからな。当たり前だ。
604名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 23:29:42.87 ID:VkqQnyAG0
開成高校跡地だな
605名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 23:52:09.85 ID:EJ/8IwK30
凸凹の路側帯を走行する自転車が、
路面に取られて、車道側に転倒...。

行政は、道路整備を放置して、知らんぷりを決め込むと。
奈良のポルシェ中川には、賠償金を払った行政でも、一般市民だと冷淡。
606名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 01:22:25.16 ID:VTLhtlB10
>>605
自転車なんていう欠陥品に乗らずに、二本の
脚で歩いてりゃ誰も不幸にならなかったのに
残念だなww
607名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 02:26:51.28 ID:clXJSYitO
自治体の過失だな
608名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 03:04:40.44 ID:FZy+lwGl0
この凹凸で投げ出されるとなると、50〜60km/hくらい出していたのかな

23Cタイヤのクロスに乗っているとき、路面の亀裂に引っかかって車体が浮き上がり、
衝撃とともに後輪がパンクしたけど、バランスを崩すようなことはなかった。
あと、シティサイクルで小石に乗り上げると横滑りするけど、23Cの高圧だとあまり気にならない感じ。
609名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 05:16:14.64 ID:BCpVXtcw0
真相は謎のまま
だからgoproで録画しとけとあれほど
610名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 06:44:46.34 ID:eVVSo5gI0
バカな年寄りが自殺的に勝手に死んだだけだな

サイクリングロードや車道のチャリレーンにスピード出せない様に路面に細かく凹凸付ける様にしたらいいよ
そこからはみ出て漕いでたら罰金
611名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 07:06:31.02 ID:lDBYZGv70
ここのサイクリングコースは良く利用するが路面が悪い・道幅が狭い・
脇は草が茂ってる・ウォーカーやランナーが非常に多いなど
自転車で走る環境としては非常に劣悪。実際にはお散歩コースだよ。
開成周辺なら対岸の車道を走るほうが遥かに安全。ロードなら報徳橋も
一瞬で渡れるしな。
612名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 07:26:08.75 ID:OpRDItws0
弱虫
613名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 07:51:02.81 ID:ZmzsYNfq0
>>599
だから50ってあんまり出す場面ないけどね
短いアンダーパスでもがいてるとピークでそれくらい行ってるなーってくらい
614名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 07:53:15.14 ID:ZmzsYNfq0
というか、安定性の問題で速度域は危険じゃないってことでいいの?
615名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 10:11:22.29 ID:H36pEfwC0
この状況で50も60も出るかよハゲ
なんかの理由でふらついて両側の柱あたりにぶつかってこけた可能性が大。
スピード出し過ぎで段差で、ってのはポリスか記者の想像
616名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:29:42.64 ID:jQ5hwdkt0
凸で前転することは、ほとんどない  凹なら20km/hでも前転する
617名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 15:58:21.00 ID:74EiD4wX0
>>615
それで数mも投げ出されるとか、お前器用だな。てか脳みそ腐ってるんじゃね?
618名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 16:00:21.86 ID:jQ5hwdkt0
てゆーか、ジジイはがんばっても50km/hは出ない

ましてや、ピナレロ123の首長竜で、平地を50km/hで瞬間でも走ってるやつなんか見たことない
619名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 17:54:56.53 ID:2EqQfZJ00
他にも大きな事故がここで起こったのか?
それは大人が投げ出されるほどの事故だったのか?

つまりそういうこと。
620名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 18:06:28.68 ID:rB1ANpw/0
50〜60km/hでてたのかもしれないけど
この御仁にとっては未体験ゾーンだったのかもね
コントロールできなくてわけわからないまま飛んだと
621名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 18:08:45.03 ID:6jwL1dj/0
荒川のサイクリングコースに行くと5、6人の集団で結構なスピードで走ってる
俺もロード乗ってるけどヒヤッとすることがあるわ
ロード乗るならヘルメットと保険は入った方がいいと思った
622名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 20:41:07.84 ID:BCpVXtcw0
>>617
数mなんてジャックナイフで前転しただけで行くだろ
623名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 21:48:00.84 ID:Of656ZbF0
この凸でジャックナイフはないだろう。
前に投げ出されたとしたら、シートに座ったまま後輪が通過した時に飛ばされたのだと思う。
前輪通過時は腕が吸収するけど、後輪通過時にシート座ってると飛ばされる。
624名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 21:51:16.98 ID:XwxtngTV0
スピード出すバカ、マジ迷惑
こんなのにぶつけられたらと思うとゾっとする
ぶつけられても保険もないだろうし、自転車でスピードだしたら逮捕したらいいのに。
625名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 22:30:41.60 ID:I7nwKySn0
>>624
サイクリングコースなんだが
626名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 22:38:44.17 ID:Of656ZbF0
まあスピード出し過ぎで逮捕はないけども、もっと自転車事故の被害について広告すべきだと思う。
SONPOが出してるパンフレットには↓のようなことも載っているけど、
保険入るような奴は最初から無謀運転もしないだろうしなあ。

賠償額(※) 事 故 の 概 要
6,779万円
男性が夕方、ペットボトルを片手に下り坂をスピードを落とさず走行し交差点に進入、横断歩道を横断中の
女性(38歳)と衝突。女性は脳挫傷等で3日後に死亡した。 (東京地方裁判所、平成15年9月30日判決)
5,438万円
男性が昼間、信号表示を無視して高速度で交差点に進入、青信号で横断歩道を横断中の女性(55歳)と衝突。
女性は頭蓋内損傷等で11日後に死亡した。 (東京地方裁判所、平成19年4月11日判決)
5,000万円
女子高校生が夜間、携帯電話を操作しながら無灯火で走行中、前方を歩行中の看護師(57歳)の女性と衝突。
看護師には重大な障害(手足がしびれて歩行が困難)が残った。 (横浜地方裁判所、平成17年11月25日判決)
4,043万円
男子高校生が朝、赤信号で交差点の横断歩道を走行中、旋盤工(62歳)の男性が運転するオートバイと衝突。
旋盤工は頭蓋内損傷で13日後に死亡した。 (東京地方裁判所、平成17年9月14日判決)
3,138万円
男子高校生が朝、自転車で歩道から交差点に無理に進入し、女性の保険勧誘員(60歳)が運転する自転車と衝突。
保険勧誘員は頭蓋骨骨折を負い9日後に死亡した。 (さいたま地方裁判所、平成14年2月15日判決)
(※)賠償額とは、判決文で加害者が支払いを命じられた金額です(上記金額は概算額)。 日本損害保険協会調べ
627名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 22:56:54.33 ID:Ow6MrH1k0
生命保険で自転車の保険にも入ってるな
自転車同士の事故だと保険入ってない相手の場合が多いだろうからね

と言って乗ってるのはクロスで街乗りだけだけど
628名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 23:07:14.34 ID:wgJYQRN10
マウンテンバイクの方が幸せ!
629名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 00:56:19.17 ID:e9I96O2L0
これが国の賠償とかになると、自転車法改正ヤバイことなりそうだな
630名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 01:13:35.82 ID:2dtHpkjk0
>>71のページに過去の自己リストあるけど、管理責任問われる可能性はかなり低いと思われ。
631名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 01:14:04.18 ID:dj4pbX5f0
ヘルメットはかぶってなかったのか?
632名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 01:20:42.68 ID:kPWDLZzT0
>>628
同じwだw
YETIサイコー
633名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 02:50:04.12 ID:QXs1EzBl0
>>625
散策が楽しめる歩行者と自転車が共存する道だからなぁ。
そもそもサイクリングてのはレースやその練習コースという意味でもないしなぁ。
常識を外れると規制されるだけなんだがなぁ。。。
634名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 07:25:47.54 ID:8jEcWsfh0
>>625
高速自動車道に速度制限があることも
知らないのか?
635名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 07:41:58.42 ID:JFZwUSNj0
自転車の制限速度は表示が無ければ60km/hだなw
636名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 13:07:39.82 ID:ySRm8SPw0
日本のサイクリングロードは歩行者と共有の場合がほとんどだから
歩行者がいたら優先
自転車用の保険は年間数千円で入れるから、通学や通勤で頻繁に
使う家族がいれば考えたほうがいいよ

【事故】自転車の保険総合スレ6【通勤通学】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1376182402/
637名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 13:56:35.08 ID:vQ+sutOO0
この道でスピードだすのは危険だよ。
638名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 14:17:11.69 ID:ySRm8SPw0
>>637
目撃者いないし、この人が事故時にどのくらい出してたか誰もわからんのよ実は。
639名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:34:35.15 ID:zy+1V7Ut0
>>635
その論が通るかどうかは置いて、そんなこと言ってるから重大事故に合うんだよ。
心配している側にその返しは無意味というか馬鹿そのもの。
640名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:38:35.45 ID:O/miFD2L0
本人が死んだのだから別に良いじゃん、他人に危害を加えたのなら
許せないけど。
641名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:17:00.28 ID:AhdudVsN0
>>635
自転車は表示ない場合の制限速度の規定はない。
60km/h以上出す奴なんていないだろうってことで規定しなかったと思われる。
今なら下り坂ストレートで出す奴がいるかもしれない。
642名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:41:30.79 ID:JFZwUSNj0
>>639
事故があろうがなかろうが、おまえがピーピーわめいても事実は事実www  馬鹿まるだしだなww
643名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 22:28:33.26 ID:4yJjPBH20
>>642
朝鮮人らしい分かち書きだ

危険な運転をしていれば制限がかかるぞという
話をしているのに、エラのはった親から生まれ
たお前には難しかったみたいだな
644名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 22:46:07.83 ID:JFZwUSNj0
>>643
お前の妄想じゃん ちょんww

ちょんってほんとに妄想が大好きだなww
645名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 23:09:59.35 ID:7o4hI5Zv0
>>641
法定速度
646名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 23:26:27.65 ID:8jEcWsfh0
>>644
また分かち書きか
親に出自を聞いてこいよ

で、本題については負けを認めたと
謝罪してから寝ろよ
647名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 23:28:20.79 ID:Bbw9KFzg0
自転車の車道での最高速度は原付の法定速度に従うというのが常識的な不文法だろ?
648名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 23:29:44.20 ID:oSXW+fas0
静岡県富士宮市は市役所のホームページにパチンコ「マルハン」の
宣伝を堂々と掲載している全国でも稀な地方自治体です。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1372335766/l50

神奈川県に感染しませんようにお祈りします。
649名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 23:31:52.42 ID:yokMzpBF0
自転車の話に人種差別むりやりからめてバカ丸出しなのがいるな。
なんかのバイトかね?うすらバカw
650名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 23:45:45.12 ID:JE4WkSRq0
>>649
人種?人様を薄らバカ呼ばわりする馬鹿の
定義は難しいな。
おまけに突然バイトとか言い出して自己紹介
とは。

まあ、ID変えて論点ずらしご苦労さん
651名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 23:57:22.96 ID:4ZoNY54P0
路面の状況を把握できなかったんだな。
ちょっとオツムが足りなかったんだね。
652名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 23:59:56.94 ID:2dtHpkjk0
>>645
決まってないのだよw
653名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 00:04:00.76 ID:Ul+eYgRk0
趣味でチャリンコ乗ってる奴は全員しねばいいよ
654名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 00:06:31.43 ID:pJ0yI5nT0
スピード出す前にちゃんとコースの下見を兼ねた試走しろよ
655名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 00:09:35.61 ID:1n+9Zp/i0
車道の端、趣味の自転車が走っているけど、よほどMなんだなと思うわ。
車が追い越す時、スレスレ追い越されているし、風も来るし
かなりの圧迫感と思うわ。
彼らはそのスリルを味わっているのだろうか?
俺は余程の大金積まれなければ、身の危険もあるしやりたくない。
656名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 00:24:09.57 ID:04bJDrHu0
またゴルゴ13の銃弾が奇跡をおこしたのか
657名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 00:26:50.72 ID:LVpz2yEv0
>>655
歩行者は自転車のためにその恐怖を味わって
いる。自転車に乗る屑は、SでもMでもなく、
ただの犯罪者。
658名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 00:35:01.99 ID:dO1hdcEi0
日付変わったから昨日の出来事だけど
岡山で今年の交通死亡事故者数が100人に達したんだけど
その100人目が自転車通行可の歩道上で40歳の男性が
倒れててその数メートル先に自転車がひっくりかえっていて
自転車でこけて死んだんじゃないかと報道されてた。
まだ調査中だから確定じゃないけど。
659名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 00:43:58.87 ID:iqkOs8XP0
岡山って中心部道路に自転車レーン作ってるところだよね。
http://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2013111707593246/
660名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 00:55:57.25 ID:GmZ4X+Zj0
661名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 01:07:07.10 ID:bfq37rQc0
>>638
40出したら危ないって。ロードを想定した道じゃないし。
前までは自転車にやさしい町づくりをしていたけど、最近は、だいぶ後退。メインの大通り両脇の自転車専用道も廃止された。
662名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 05:17:45.22 ID:cVsqU2TT0
>>653
それ言うなら
趣味で歩いてる歩行者も
趣味で走っているランナーも
趣味で走っている自転車も
趣味で走っている自動車も
663名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 07:24:11.79 ID:Xb6agbpj0
>>646
法定速度も知らない馬鹿ちょんwww
あ  チョンだから日本の法律は知らないかwww
664名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 07:26:57.31 ID:ld5Fcmal0
>>662
全くもって同意
道路で遊ぶな
665名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 07:33:58.38 ID:Kezj1E5j0
>>663
また分かち書きのチョンコの登場か
何をほざいても分かち書きの時点でバレバレ
それとチョンはカタカナで書くんだぞ

で、誰も自転車の法定速度の話しなどして
いないのに、勝手に喚き散らした本題に
ついての謝罪は?
666名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 07:41:32.02 ID:cVsqU2TT0
>>652
あるよ
緊急車両でも標識ではない最高制限速度がある
667名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 07:46:15.00 ID:Xb6agbpj0
>>665
最高速のはなしでしょ
そんなことも理解できないの?  ちょんww

謝罪謝罪ってwwまさにちょんwww
668名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 07:57:55.95 ID:/Em8vfni0
>>667
現在の自転車の制限速度のことを喚いてるのは
お前だけ

必死に他人を罵って分かち書きをしてるのも
お前だけ

こんなところで遊んでると朝鮮学校に
遅刻するぞ
669名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 08:09:40.11 ID:hNqfy9QI0
>>668
そいつ、分かち書きの意味を分かってなさ
そうだし、草生やして必死なチョンの相手を
するだけ無駄

触んないほうがいいよ
670名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 08:47:56.16 ID:fDlgxRoa0
分かち書き ってのは 普通 こういう書き方の こと だが。
671名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 08:58:36.40 ID:f3Qx4KgR0
チョンってNGワードにしたわ
ホントバカだなこいつww
672名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 17:33:12.00 ID:dtgRVGRl0
>>662
一番死ぬべきは私用でただの足としか思ってない奴らだがな
673名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 18:08:25.06 ID:TBfBaFML0
>>633
自転車専用道路(サイクリングロード)では歩行者の通行は禁止されてるんだわ。
674名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 18:24:21.60 ID:XDdXuD8A0
(サイクリングロード)って併記してるけど、
日本に「自転車専用道路」なんて殆ど無いぞ。
公園の中のサイクリングロードなら自転車専用のケースが結構あるけど、
あれは公道じゃないしな。
675名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 18:57:58.54 ID:dWYAVKJM0
>>671
自援護かよw
だっさ
676名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 19:53:19.60 ID:0ATRYioh0
>>32
狭い道路は自転車の後でゆっくり走ればいいやん
677名無しさん@13周年
この道を死ぬほどのスピードで走るというのは勇敢過ぎるし、危険過ぎる
歩行者が少なくない上に路面が良くないのに

自爆でまだ良かったわなぁ
自分が死につつ更に他人を巻き込んでたら…