【社会】「ビッグ」の1等10億2円が出た販売場所を発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★「ビッグ」の1等10億2円が出た販売場所を発表

サッカーくじを運営する日本スポーツ振興センターは25日、第662回の「ビッグ」で
日本のくじ史上最高額となる10億2円の1等9口が出た販売場所を発表し、売り場が
東京都内の2カ所と静岡、岐阜、兵庫県内の各1カ所の計5口、コンビニエンスストアが
2口、インターネット販売が2口だった。

売り場は東京都台東区の浅草第一屋ビル宝くじセンター、東京都武蔵野市の宝くじロトハウス
吉祥寺駅北口前店、浜松市のマスミ、岐阜県恵那市の恵那バロー宝くじセンター、兵庫県姫路市の
山陽姫路売店。コンビニは東京都港区のローソンと福岡市東区のファミリーマートで、インター
ネットはトトの公式サイトと楽天トトサイトだった。(共同)

http://www.sanspo.com/soccer/news/20131125/jle13112512450006-n1.html
2名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 20:42:22.66 ID:Uj0wm4id0
2
3Wなんとか ◆WgrkHw/8SY :2013/11/25(月) 20:42:35.92 ID:BEH+d21I0
3
4名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 20:43:25.11 ID:0pHziX0i0
当選確認に来るだろうから待ち伏せするか
5名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 20:43:36.22 ID:fcGzP28y0
ネットで買うと引き分けが多すぎで当たらない、というか買った時点でハズレ確定。
6:2013/11/25(月) 20:43:37.22 ID:HxJPKW3K0
ビッグかつ10億円分!
7名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 20:43:51.29 ID:X55p34k90
10億にしたとたん9口、やはり八百長か
8名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 20:43:57.57 ID:UDUE+ooEP
ヤフーがんばらんかい
9名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 20:44:31.76 ID:ZVermHBS0
俺、マジで当たったんだけど。どうしよう。こわい。
10名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 20:45:10.89 ID:cW/Tge0g0
10億飛んで飛んで・・・・・2円か
11名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 20:45:15.40 ID:iCw7PqGi0
買った人は、誰もいなくて売れ残っていたのでは?
12名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 20:45:49.28 ID:zP42JpLW0
本当は関係者用に7口くらい確保してあるんだろ?
増額した今回だけ当たりまくるなんて不自然だし。
13名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 20:46:53.42 ID:PPCUoyCh0
>>9
ソースだせや
14名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 20:47:48.42 ID:j4O8qFkk0
>>11
購入時に出目をコンピュータでランダムに決めて発券だから
売れ残りとかは無いでしょ。
15名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 20:47:58.22 ID:s4WzyZOd0
まあ当たるか当たらないかは運だから
それも毎週100口を一生買い続けても余裕で当たらない確率だけど1000口なら何とかって感じかな
16名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 20:48:01.38 ID:zHedgCw6P
この端数の二円って何?
17名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 20:48:52.89 ID:CFRG6LJ10
>>9
お前のは十億じゃなくて中毒
18名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 20:48:55.37 ID:mY2eD2oF0
>>16
3で割れる数字にしないといけないから
19名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 20:49:06.97 ID:ZoECSWhh0
>>4
怖いからとんでもない田舎の販売所で確認するお
20名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 20:49:38.57 ID:hliubXT60
>>14 そのランダムのランダム性は誰が確認してるんだ?
21名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 20:49:50.04 ID:C+eyaVsL0
本当に出たんですかねえ
22名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 20:50:05.48 ID:fU5s9VEYI
引き分け10試合とか、わけの分からないの売り付けるなよ、詐欺だろ。
23名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 20:50:34.07 ID:OveEBxkI0
公正に選んでるな
24名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 20:51:01.28 ID:Ti/Pu/jzO
楽天で3口買った俺にも可能性がw
25名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 20:51:02.74 ID:RgIlt0jaO
九州は無かったのか(´・ω・)
26名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 20:51:18.00 ID:aK2JZSmw0
イカサマくじに真実味持たせるのに必死だよなw
27名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 20:51:35.10 ID:9YZk6rhW0
客が増えればまた当選しそうだな
28名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 20:51:41.93 ID:t/JOiEjT0
みずほ銀行の行員がヤクザに告げ口するから
当選すると家にヤクザが来るって噂があるな
29名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 20:51:52.38 ID:6Abad0tn0
10億2円〜♪ フッフッフフ〜ン
30名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 20:52:16.01 ID:wkg9v4YX0
販売場所なんか発表して、
人口100人程度の離島のコンビニとかだったら、ちょっとした騒動になりそうだよな。
31名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 20:52:18.40 ID:rEjo2uzu0
これほぼ全部関係者がさらっていったろ
キャリーオーバーでしこたま貯めこんで1等を10億円にして総取りw
夢見て買う奴が哀れすぎる
32名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 20:52:24.36 ID:FoztRZez0
偶然10億の時に偶然9口か
凄い偶然だな
33名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 20:52:39.57 ID:HB9MRBLB0
>>1
どうせ、全部関係者なんだろ…?
34名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 20:53:19.11 ID:yCwAglpX0
関係者がどうとか言ってるバカwww
35名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 20:53:21.87 ID:GBPg7faP0
10億なんて当たったらいい正月迎えられるだろうな・・・
36名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 20:53:43.47 ID:U+J9TNIZ0
>>20
ソースコードはもちろん、アルゴリズムも非公開なので、
誰も確認していないw
37名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 20:53:56.89 ID:fcGzP28y0
怪しいもんだよな、キャリーオーバー使い果たしたかったようにしか見えない。
38名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 20:54:10.20 ID:s2U1NytG0
当たった人に個人的に借金したいです
39名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 20:54:18.77 ID:L0r2AvEY0
当選者を発表する義務は無いからインチキだろ
40名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 20:54:25.14 ID:g61hFN690
えげつない奴らだ。また同じことやるだろ。
41名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 20:54:48.70 ID:SnXRmfkQO
岐阜は俺だ。
なんか恥ずかしいな
購入場所公開されると
42名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 20:55:08.50 ID:Z2uZyNMO0
東京都港区のローソンってマジだったのか
田町駅の近くのローソンで変なお祝いやってたけどこれか
43名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 20:55:19.93 ID:j4O8qFkk0
>>41
恵那桜乙
44名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 20:55:30.75 ID:U1oB/wTV0
嘘くせえ 今どきコンビニ以外で買ってるの見たことないぞ
45名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 20:55:47.52 ID:5p4yMkUv0
>>32
売上口が多いんだから当たり前。
これが偶然とか言っちゃう奴は数学ダメな奴だろw
46名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 20:55:50.73 ID:tvjMuJNb0
楽天銀行と楽天totoって違うの?
47名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 20:56:09.82 ID:foMkzPXE0
この出来レースっぷりに目が覚めました
48名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 20:56:27.69 ID:rnvfSnEO0
ふふ・・俺なんか個人的に5000万貸してもらったもんね。(小男)
49名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 20:56:50.06 ID:zZRnpmEm0
当選者出た証拠だせよ。
50名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 20:57:02.91 ID:s2U1NytG0
もし近所のコンビニだったらと思うとあれだったが全然知らん所なので溜飲下がったわ
51名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 20:57:14.33 ID:s2U1NytG0
>>48
借用書も見たことありません(某妻)
52名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 20:57:31.34 ID:EnktmoZ70
日本も偽装と詐欺だらけてのが最近明るみになってきたから
宝くじも信用出来ないな
53名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 20:57:54.59 ID:e0U2XJGy0
楽天で30口買ってる俺は勝組
開いたらしらけるから
ドキドキを楽しんでる
後、一週間は見ないよー
54名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 20:58:07.87 ID:cKLy0xaH0
10億当たったら1億自分で持ってて 残りはアグネスに遣る



    ラムになw
 
56名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 20:58:22.29 ID:uYJTZqvW0
1,000,000,002円
57名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 20:58:50.14 ID:XcN2aI3M0
すべて関係者の家族なのか
58名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 20:59:14.85 ID:dKYDVb4l0
570円当たった
59名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 20:59:25.81 ID:+3QEsLWX0
なんで、10億円の時だけ、9口当たるのか不思議だ
60名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 20:59:27.20 ID:iNXiGzoQi
>>8
5口買って6等が当たった
当たらないよりかはましかな
61名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 20:59:34.56 ID:csk5ZPQT0
高額当選よりもブログのアフィリエイト収入が入ってほしい
62名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 20:59:51.92 ID:FoztRZez0
>>45
いや偶然だろ
63名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:00:05.52 ID:qz2C4ehg0
ポチポチ公式サイトでやってた常連には1個しか当選しなかったなんてかわいそうだよな。公式サイトは少なくとも
会員登録しないと買えないんだからもう少し当たるようにしてもらいたいところだよな。
64名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:00:06.53 ID:EnktmoZ70
>>54
9億もの大金が知らん奴から送られてきて狼狽するアグネス・ラムwwwww
65名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:00:52.22 ID:wyqKPw+J0
>>16
3の倍数じゃないといけないから。

スポーツ振興投票の実施等に関する法律8条及び13から15条
BIGは300円なので8条の2の規定
(前項のスポーツ振興投票券二枚分以上を一枚で代表するスポーツ振興投票券を発売することができる。)
で3枚分を1枚(つまり一口300円)で発行しているので払い戻しの条文13条から15条により3の倍数でないといけない。

本来払戻金の切り捨ての条文である15条を根拠としているのは1等の当選金が確定しているためであり
(1等が出なかった場合でも上限値は確定していないといけない)2等以下の配当金算定の際に根拠となる
ネガティブルールであると考えられるためである。
66名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:01:34.06 ID:FaWBQLHr0
俺ネットだから自動で当選確認してくれるけど
何口もお店で買ってる人どうしてるの?
1回自力で確認した時はえらい大変だったよ
67名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:01:41.41 ID:QZM1sIH80
>>56
2円というハシタ金を計算して
さも誠実真摯に対応してます
みたいなジェスチャー見せてるけど
不正だらけだろうな
天下り組織が公正なことやるわけがない
68名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:02:05.24 ID:MPqQGkTU0
>>1
ギャンブル依存の危険性
http://growrich.han-be.com/
禁ギャンブルセラピー : ギャンブルは麻薬です
http://tomonyanuoza.livedoor.biz/archives/51167022.html
ギャンブルに依存した脳はこうなってる
http://matome.naver.jp/odai/2135406576229466501
69名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:02:15.28 ID:vwfs5e4tO
>>58
コーヒーぐらい奢れよ
70名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:02:21.37 ID:VoSvZcyP0
勝負かけた俺はみごとに惨敗
あたりが出てる池袋や有楽町周辺で計50口
最近は楽天強いんだよなあ
71名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:02:27.89 ID:VXOMGQu/0
だいたい今回だけ9口なんておかしいの。
だったら、いつも2〜3口出てもおかしくないだろ?
それが全然出ないわけでw

こんなのインチキだわ。当たった人間なんぞいないと思うよ。
大本営発表だわ。
72名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:02:28.42 ID:X09mGtdQ0
クソ、俺じゃなかったか(´・ω・`)
73名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:03:07.27 ID:DCYbe74W0
ふざけんな!!
2円俺にくれ
はした金だろ2円くらい!!
74名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:03:16.22 ID:sSinXc1T0
1等当選の場所発表→その場所に客殺到→売り上げが多いからさらに当選者数上昇→
当選者多い売り場であることを公表→さらに客殺到

この運に頼り切った循環を断ち切りたい
上位賞当選って最も売り場に恩恵与えるんじゃね?
75名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:03:35.59 ID:dKYDVb4l0
>>60
10口
76名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:03:40.73 ID:+2bs9Ifb0
恵那バーローwwwwwwwwwwwww
77名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:04:08.10 ID:j4O8qFkk0
>>74
浜松のとことかそんな感じ
78名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:04:14.34 ID:twT2wp4Q0
>>14
宝くじってのは実際に購入される数の
10倍くらいの数をワザと刷ってるんだよ
当選者が出ないように
つまり売上の大部分を官僚の懐に入れられるようにな
79名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:04:26.95 ID:jtNSRnVw0
確率的には6口程度のところを9口出してるんだよ今回
これだけキャリー吐き出しちゃうと次の売り上げに響く
仮に次同じだけ売り上げて同じだけ一等が出ても10億にならないんじゃない?
インチキして売り上げ稼ぐなら6口しか出さないはず
80名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:05:37.84 ID:4BORqn3l0
これ意図的に選んでないか?

公式と楽天から出るって・・・なあ
81名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:06:35.75 ID:+3QEsLWX0
あまりに当たらなくて、キャリーオーバーが増えたので
今回やったんじゃないか、なんかおかしい
82名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:06:35.82 ID:YczZYNj90
>>78
totoやロトはその場で番号決めて発券するんじゃなかったかな
年末ジャンボやスクラッチとは違う
83名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:07:47.13 ID:r+yi/6tb0
太平洋ベルト地帯ばっかりで怪しい
84名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:08:31.17 ID:eunS93NZ0
岐阜とか人住んでないだろ
85名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:09:09.28 ID:j4O8qFkk0
>>82
裏事情に詳しい人がそう言うんだからそうなんじゃないかな
86名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:09:53.02 ID:XLtsiMK70
3等以下の当選金しょぼすぎる・・
87名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:10:25.34 ID:VoSvZcyP0
BIGは売れたクジ数発表してる
でも意図的なものを感じる時もある
88名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:10:55.30 ID:Owd0aXpl0
一気に10億円が9口とかインチキ過ぎるな

金融資産5億円超えの超富裕層な日本人は
5万人ぐらいしかいないのに

その水準を濡れ手で粟であっさり超える奴が
9人も一気に増えるなんて、
真面目に生きてるのがバカらしくなるな
89名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:11:21.95 ID:gqKq+S8n0
これってどうやって買うの?
90名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:11:37.35 ID:DtHadgIxi
もうヤフートトやめよっと
てか、メールの柱ん中に
「当選しました」っての心臓に悪すぎるよなw大抵4等だけど
91名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:13:14.10 ID:gJTKJGSa0
totoの仕組みとしてほぼ確実にキャリーオーバーが出るようになってる
販売額と各等の分配額にカラクリがある
キャリーオーバーがないと買わない人がいるからね
92名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:13:24.93 ID:onrzYJeS0
今回はランダムに抽選される引き分けを少なくして、当たる確率を増やしました
93名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:13:35.30 ID:j4O8qFkk0
>>87
鉄板に近い試合で出目を偏らせたりはできるもんな
94名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:14:12.14 ID:dhIigSzDP
売り上げ87億5000万だから、売れたのは約3000万口。
一等が当たる確率は1/480万だから、6本は一等当たるのが普通。
9本って事は確率的に1.5倍当たりが多く出たかな。
95名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:14:47.78 ID:2WNAs1GE0
宝くじマニアの俺は、浅草第一と恵那バローの売り場で買った事がある
96名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:14:55.77 ID:F2bj5c5oO
こういうのは当選確認を半年後とか正月にして、
楽しんでる人の夢を破るからやめろよ・・てか、やめてよ・・・
97名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:16:13.81 ID:0hL4eJNS0
>>66
くじ券の下に照会番号があるから、それを当選確認をクリックしてパソコンに入力するだけだよ

662回 ビッグ

照会番号 0708-8000-0048みたいに
98名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:16:56.30 ID:eEUQLBEH0
操作はあるよ当然。carryオーバーの金額がでかくなりすぎて問題視されはじめたのよ。
それで今回の結果よ。
99名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:17:50.88 ID:8lYiXn2d0
買わないで少し後悔していたが、買っても当たらなかった地域だったw
100名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:18:28.91 ID:rLJQ/z+E0
今週のBIG買ったけど何処のチームやねん
イタリアかイギリスか
101名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:19:15.96 ID:2I9irIiH0
と言う事にしました。

toto運営より
102名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:19:20.26 ID:+3QEsLWX0
確率1.5倍普通のことか、それにしても、それ以外の時は
当たっていないのでは
103名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:19:41.27 ID:aQqw81Al0
>>66
http://www.toto-dream.com/

このサイトの右上に表示されている当選結果確認のアイコンをクリック

開催回とクジ種類を選び紹介番号を入力して当選してるかどうか確認する。
104名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:20:03.90 ID:EgvTDJxKO
いいなー、いいなー
105名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:20:08.45 ID:qAvFW84a0
自分で勝敗選べないんじゃな〜
106名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:21:00.23 ID:R8sI+9i00
販売場所だけで夢破れる
107名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:21:11.13 ID:Js3COSzD0
くっそJNBで1000万円分買ったのに外れた!!!

JNBでは一生買わない
108名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:22:20.07 ID:jI4DKNwb0
>>1

くだらねぇ。

全体の売上げ金額から言うと、 350万分の1くらいで当たっただけ。

オールゼロとかがあんまり出ないようになってるはずだから、
確率的にはほぼ理論値と同じ。


どこで買っても、いつ買っても、300万〜400万分の1 くらいであたる、ってだけ
109名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:22:30.50 ID:VoSvZcyP0
>>93
競馬は年間スケジュールの土日24開催の馬主の持ち回りで、その為の斤量差だったりとか
ジャーナリストに指摘さればえてるから、多分BIGもからくりあると思う
110名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:23:42.12 ID:fcGzP28y0
まあ5口くらいは後付けの当たりだろ。
結果出てから当たり増やしたんだろうよ。
111名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:23:55.94 ID:65O4vUag0
これ絶対操作されてるよな。
今回の件で確信した。
クロコーチは3億円事件なんてちゃちな事件題材にしないでこっちで作りなおせ。
112名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:24:45.98 ID:0TqbWBHJ0
ここだけの話、俺 今回4等当たった
あとほんの少しで10億円だったんだよ
今でも悔しくて眠れない
113名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:25:16.86 ID:AzSPK/NgO
ん?買い占めたらよくね?
114名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:25:18.16 ID:rnvfSnEO0
また持ち逃げか!
115名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:25:18.31 ID:VI6L+C76O
年間2000万使っても50年遊べる
116名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:25:40.14 ID:ruNjIQXV0
あくまでも 当たりくじがあるかのごとく・・・
117名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:26:48.59 ID:CwefKgVu0
ウチから自転車10分圏内の売り場がある
くやしいのう
118名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:27:10.68 ID:VQgfzKGP0
TOTOビッグは自分で考えるかコンピューターで選ぶんだから販売所は関係ないだろ。
119名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:27:33.17 ID:rnvfSnEO0
まあ、こんなことを発表するのは
「当たりくじなんて本当は無いんだろ?」という
当然の疑問が高まっている証拠だわな。
120名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:27:34.99 ID:YRj9PdtX0
まあ、キャリーオーバーがあるくじは。いつかは大当たりが出るのは道理だな
その分、今迄出てないんだから
普通の3億円だか当たるドリームジャンボが、今年は1等が該当なしです〜、来年お楽しみに〜!ってなシステムで、来年6億当たってスゲえ!と騒いでるようなもの
121名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:27:42.16 ID:xFR7hn/q0
浜松のマスミって宝クジの一等前後賞が出るところでも有名だけど
ロトでも出るのか…
122名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:28:07.97 ID:i7kqazLf0
こういうのは秘密保護法の対象にしないとな
襲われるぞ
>>4とかにw
123名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:29:22.34 ID:MOu7QQqO0
なんか最近異常にギャンブル「で**当たった」「**出る」って煽るすれ多いな

朝鮮玉入れ同様売上額減って必死なんだろうな
124名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:29:24.64 ID:jtNSRnVw0
>>102
元々20億円売り上げても25%くらいの確率で一等は出ないらしい
今回は一等10億効果で87億のバカ売れしたけど、売り上げ15億くらいの回とか普通みたい
その分溜まり過ぎた
125名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:29:42.71 ID:bhS3ZBt70
しかしこれって販売所に番号割り当ててる訳じゃなくて、買う瞬間に乱数で決めてるんだろ?
126名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:30:06.70 ID:25avlxho0
手品もそうだがタネ明かしするとあっけない
この売り場管理できると言う事は試合終わってから打ち込むのも可能とか考えすぎかな?
自分で選ぶtotoは当選金低いのはなんでだろうわざわざBIG発売する理由が分からない
年末ジャンボも絶対買わないが当選番号テレビ見てると回転してる数字に矢当てるみたいだけど
手品と同じで数字決めとけばそこに当たるんでないの?
どうもこの手の物は買う気にならない
127名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:30:36.70 ID:a6V26Weq0
キタ━━(。A。)━━ッ!!!




…出前が
128名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:30:47.04 ID:j4O8qFkk0
>>109
今年後半なら
大分、磐田、大宮勝ちにして
0多めに出されたらその瞬間オワタだしなあ
129名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:30:53.62 ID:i7kqazLf0
>>125
パチンコと一緒で真相は闇の中だ
だが全国共通にする以上、ホスト一括で乱数決めてるだろうな
130名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:31:33.68 ID:gJTKJGSa0
あと一等が出やすい売り場ってのは単に販売数が多いだけ
一回もあたりがでない過疎売り場はいつまでたっても当選確率0のまま
131名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:34:03.38 ID:rkbx4ui/i
>>4
ネットで、券の番号入れると確認できるんだよ。
132名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:34:28.52 ID:4qY/Rzmx0
>>10
ますだおかだ岡田「10億飛んで飛んで・・・って、わしゃ円広志か!ドアホ!」
133名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:37:29.49 ID:64ketc0v0
売り場、うちの近所だ!買ってないけど
134名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:38:26.46 ID:wTxIyqfC0
石垣島に行く飛行機も撃墜されるだろ。西側から滑走路に入るんだから。
135名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:51:35.26 ID:h2X7vGXf0
当選県が見事に等間隔な上に公式と楽天からも出てるとか胡散臭すぎワロタwww
公式だけだったら楽天からクレームくるからだろ。馬鹿じゃねーの八百長ゴミども
みずほと創価、電通、893がずぶずぶなことなんか知れ渡ってるわ
136名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:57:13.88 ID:TYhV0jE5i
何で言っちゃうんだよ!困るんだよねこういうの
まだ震えが止まらん
137名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:58:01.70 ID:PqyxCU8n0
そもそも350万分の1だからな
横浜市にルパンが1人隠れていて、声かけた一人目がルパンだ!ってレベル
138名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:01:31.06 ID:trGvR1SK0
>>96
切なる願いwwwwwwwww
139名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:03:28.20 ID:4ENZLA+w0
>福岡市東区のファミリーマート

なにとぞ、なにとぞ少額でもいいのでアビスパに…orz
140名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:07:14.51 ID:+IYgPBICi
三井住友銀行のネットで買った俺はハズレ確定ってことか?
明日、口座確認するのが楽しみだったのにorz
141名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:07:21.91 ID:SI1M81R/0
俺の行動範囲じゃなくてよかった。近所で出てたら発狂しそう
142名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:16:51.03 ID:QeKBeLo+0
当たったー
キャプチャとったよー
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4690296.png
143名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:25:59.01 ID:Zp1OUQw70
ランダムなんだから、売り場がどこでも関係ないやろ。
144名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:34:13.59 ID:wB/oua7mi
>>28
まぁ、情報はながれるからねぇ。
わたし?当たってないですよ。えぇ、でも当たった人は知ってます、どうなったかも。
145名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:34:22.74 ID:0bA6sbD80
今俺の敗北が決まった
あれしようあれ買おうなんて妄想が膨らんだ分
叶わないとわかった瞬間から軽く鬱になるな(笑)
146名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:44:15.38 ID:aNUjmPqD0
ロト7も8億とかいいだしたら3口当選とかでたな・・・・・・・・
147名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:45:55.13 ID:57qh/n0h0
>>5

コンビニで買っても引き分けだらけだったよ。
148名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:47:45.75 ID:mk9RBWfQ0
ついつい開いちゃった
まだ可能性あるのか
149名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:48:34.56 ID:pFu0bLH4O
>>140
ナカーマ
20口買ったけど見るまでもなく全部外れ確定w
150名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:49:08.72 ID:bzBLijXU0
totoは他のくじと違って全てのパターンが発売されてるわけじゃないから全く当たらないハズレの回も多い。今回は分子が多いのは10億に釣られて買った奴が多いからであって、それに伴って分子も増えたぢけだろうけど、毎週買ってるやつには当たらないんだな。
151名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:50:51.62 ID:jmWb77uf0
定期購買登録したがこの結果をみて当たる気がしなくなった。
ネット購入が一番おおいはずなのにたったの2口だけかよ。

買いにいくか。
152名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:51:20.63 ID:ObMDmOMT0
DQNな若者がリッチマンに変身か???
153名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:51:43.09 ID:tT9F6XpDi
楽天銀行で買った俺は一等の可能性ゼロか
二等でいいから当たってくれないかなぁ
154名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:51:45.75 ID:9/ZnlwaG0
意外とインターネット経由で買ってる人は少ないんだな
155名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:52:42.06 ID:1gUA1jzy0
コンピュータで番号出してるんだから、売り場意味ねえじゃん。
156名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:55:11.52 ID:jmWb77uf0
>>155
ところがどっこいネット的中は何故か少ない
売店で買うほうがまだ可能性あるのよ
157名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:56:14.52 ID:f5Vlg2Zk0
うっそー
私が買った売り場が無いわ
158名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 23:01:44.52 ID:1gUA1jzy0
>>156

ホンマけ? 初めて聞いた。それなら、わしも売店で買えば当たってたんか。
てか、ネットで買う奴より売店で買う奴が多いという母集団の違いじゃ
ないのか。
159名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 23:03:06.24 ID:4zdOnOV40
>>149
140だけど、奮発して100口買ったよ。
当たった時の妄想がぶった切られた虚しさはハンパないよね!
2等以下を期待して妄想する!
でも、車買えるかどうかか・・・
160名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 23:04:12.49 ID:TnCF69xN0
>>77
もともとただの毛糸屋だったのに今は宝くじ専門店。
交通渋滞までおこしやがるからな、あそこ。
161名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 23:05:56.60 ID:cALx4ISD0
これ、一人に10億あたるの?それとも9人で山分け?
162名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 23:08:09.79 ID:9/ZnlwaG0
山分けだったらまったく話題にもなってないだろ
163名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 23:08:21.73 ID:Yq9355Gq0
ロトやビッグは知らんけど宝クジは出来レースだからと信じてたのに近所の人が3億当ててた
開業医だしやっぱ出来レースか?
164名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 23:12:36.54 ID:YH6mnsoH0
おまいらいい加減気付けよ

宝くじなんてインチキに決まってんだろ?確率みても絶対に当たらないと言えるほどの低確率、
ましてや当たり操作やってないわけ無いしww
今回当たりなしとかだったら、お、少し捻ってるな、くらいに見直したのに
判で押したみたいに10億出てんじゃん、こんなわかりやすい当たり操作ないだろ?ww
165名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 23:13:08.14 ID:TnCF69xN0
>>163
投資金額も違うんじゃね?多分。

まあ、金があるところに金がまわるのは必然だけどな。
166名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 23:18:40.88 ID:Zzcaf1Qa0
吉祥寺の店はロト6買った事が有るな。
BIGの二等よりBIG1000の一等か。やっぱり。
167名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 23:25:57.33 ID:jUbdwoTyO
(´・ω・`)外れちゃったよ…
168名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 23:28:33.84 ID:al7vsVyJ0
当たった!けど5等の1500円…
169名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 23:31:02.12 ID:x+exaIP40
>>163
金持ちは一回に100万とか買う人いるよ。
「割り切れないだろ」といつも思うが、あまり端数を気にしないみたい。
で、やはり100万とか1000万とか当たっている。
170名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 23:39:23.94 ID:MOjYYZwu0
ちょ、姫路で買ったけど山陽売店ではなかったわ。

てか、これみて次回買いにいくやつ馬鹿だろ。

銀座の宝くじ並んでるじじいどもみていつもおもう。あれは私は馬鹿ですっていってるようなもん。どこで買おうが確率同じなら田舎でかうほうが楽なのに。

さて、インターネットも一口とはひどいなwうまく売場分散されてるのも怪しい。
171名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 23:44:32.63 ID:4WDiqhZw0
この10億2円って10億円を越える高額配当って言うための2円か?
172名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 23:57:41.99 ID:n3i26InR0
ネット以外で買う気にはならんわ
換金するまで生きた心地じゃ無いだろこれ
173名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 23:59:56.48 ID:FtVKvR290
>>53
残念ながら、楽天で当たってれば、もうメールが届いてる
174名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 00:00:33.14 ID:emlgW7GgP
ビッグって所得税はかかんないの?
175名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 00:08:53.37 ID:Kc0qqf2OP
何のために買った場所発表するんだ?どこで買ったって確率は変わらないのに
176名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 00:10:40.35 ID:F6dWw43w0
有力な政治家の地盤だったりする法則マダー?
177名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 00:22:55.88 ID:sMxjAKOq0
あーあ、3000円買ったのに(´;ω;`)
当たった地名が出るとか(´Д`)ハァ…
178名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 00:27:03.07 ID:MFL5cIpA0
大多数がネットで勝ってるはずなのに
2口しか当選しなかったのか………
これは、やったな?
179名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 00:33:52.48 ID:r5jDUtr80
当たったら一泊5万円のホテルに泊まりたい
180名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 00:37:22.49 ID:EA8D1xBX0
買った瞬間外れクジでガッカリ、我慢して見ないでもこうして外れた事がわかるとか二度ガッカリw
マジbig止めて良かったよw

同じ300円ならロト7の方が抽選日まで夢見させてくれるからまだマシだわw
181名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 01:07:21.52 ID:AHjHPQUQ0
システム作ったの日本ユニシス聞いたんだが、
ホーム勝ちが出る確率を3分の1以下にしてるかどうかと、
勝ち数が少ないチームに勝ちが出やすくしてるかどうかだけ教えろ、
いや教えてください。
182名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 01:18:59.71 ID:BTwz/GhE0
>>178
> 大多数がネットで勝ってるはずなのに

そうなの?
183名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 01:25:49.22 ID:IddSAnj8O
地元から出たのかw
タチの悪いヤカラも少なくない土地だけに、当たった奴は戦々恐々だなw
まあ、それでも数年のうちに事件に巻き込まれると思がw
当たった奴を一人知ってるけど、情報が売買されてるのかってくらいに
寄付をお願いしますとか、全く知らん奴からコンタクトされまくりの日々になるらしいし
良くも悪くも、当選の前後で人生はかわるぜ
184名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 01:26:11.07 ID:LenYfAkE0
引き分け試合が1/3以下な時点で、ランダムに1/3で選ばれるくじの確立は格段に変わるよな
機械の抽選では引き分け出づらくなってたりするの?
185名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 01:28:59.88 ID:9RN61tH4O
何のためにこんな発表するんだ?
186名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 01:32:21.48 ID:4hKMTDHIO
次の大震災の候補地だったりして
187名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 02:20:44.22 ID:a4VN9d+eP
>>185
不正はないですよアピール
188名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 02:54:44.22 ID:T3y6fpG80
5口中 いいとこいったのが一つ だが外れは引き分けの4つw ほか2つ
ないわー これ
189名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 03:08:59.08 ID:KjYIgeRu0
公式サイトで問合せ番号確認するのが楽しみなのに余計なことすんな
190名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 04:02:24.57 ID:4M2bUvIY0
宝くじ売上の為の偽装
191名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 04:27:59.35 ID:a57MzGv30
>>1
都道府県で見るとまるっきり新幹線沿線だなw
192名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 04:32:20.64 ID:/Zvhke0V0
これからもこの調子で当選者が出るよね?
193名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 04:49:53.54 ID:27A2hFR10
>>16
法律で3円の倍数と決まってるので、今回10億円にするには
3円×3億3333万3334倍で10億2円となっただけ。

10億2円 9ヶ所 (不定期で、また10億2円をやるそうですので諦めずに)

@東京都台東区の浅草第一屋ビル宝くじセンター
A東京都武蔵野市の宝くじロトハウス吉祥寺駅北口前店
B静岡県浜松市のマスミ
C岐阜県恵那市の恵那バロー宝くじセンター
D兵庫県姫路市の山陽姫路売店
E東京都港区のローソン
F福岡市東区のファミリーマート
Gトトの公式サイト
H楽天のトトサイト
194名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 04:54:45.29 ID:pi+NyVxr0
実際は当たってる人なんていないんだろう?
195名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 04:56:21.29 ID:71aIhtVX0
この2円にはどういう意味が…
196名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 05:02:12.78 ID:tLj9fcQ20
>>193
東京から西ばかり

東北とか裏日本は不遇すなぁ(´・ω・`)
197名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 05:04:10.62 ID:v9gmRsmN0
アメリカでも日本でも 宝くじあたって死ぬことになる人もいる。
だからあたったといわないでこれまでどおりくらすというひとも多いだろう。
198名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 05:06:05.47 ID:8Ku9Mwzw0
当たると必ずバレて営業の電話が鳴るらしいな
199名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 05:08:09.83 ID:rts/Aiks0
10億で気が狂いそうになるのに、
柳井や孫はこの100倍の1兆円持ってるのか・・・
200名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 05:23:12.59 ID:uHn7caod0
>>195
2つ上のレスも読まずに書き込むのか
201名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 05:28:54.95 ID:27A2hFR10
売上げは過去最高の87億5785万9800円(2919万2866口)
次回への繰越金は14億7345万3045円
★BIGの1等確率は480万分の1なので、今回、理論上は6口の1等が出てもおかしくない。

1等1,000,000,002円×9口=90億0000万0018円
2等2,063,370円 ×191口=  3億9410万3670円
3等39,549円  ×2,213口=    8752万1937円
4等9,810円  ×17,796口=  1億7457万8760円
5等1,740円  ×98,299口=  1億7104万0260円
6等570円  ×391,472口=  2億2313万9040円

計払い出し=100億5038万3685円
今回売上げ= 87億5785万9800円
今回赤字分=-12億9252万3885円
202名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 05:34:50.56 ID:27A2hFR10
>>199

節子、実はそれちゃうで
一日10食を食べれるわけでも、10倍美味しくなるわけでもない
一日10人のJKと円光できるわけでもない
30部屋の豪邸に住もうが寝るんは一部屋のさらに半畳のサイズ
要は、本質は
会社の名義、ビルの名義が自分になるだけのこと
じじ〜のリアルシムシティごっこと何ら変わらない寂しい人生。
203名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 05:38:34.13 ID:gZzjj0yo0
かすりもしねぇ。
204名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 05:38:55.98 ID:SK81rZaA0
おいおい
家から近いぞ
205名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 05:39:47.43 ID:i1aHSrJa0
大事件に発展すると思う。
キーパー十数人が以下完全自粛。
206名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 05:47:39.10 ID:27A2hFR10
何億当たろうがそいつの器以上の¥は絶対残らないが
この世の法則。
あくまで一旦当たるが通りすぎるだけ。
それを証明するように1000万円以上の高額当選者のその後は
10年以内に3割以上の高確率で自己破産との調査結果が出ている。

例えば本気で当たりたいと思ってる人
ほんとに当たったらどこで換金するか脳内シミレーションできてますか?
東京以外の人間なら地元で換金するなんて、その時点でもうアウトですよ。
腹巻の中に巻いて、飛行機新幹線に乗って東京の本店で換金以外はキチガイ級の
行為ででしかないのですから。
原本をコピーしましたか? みずほに預けたら「これは偽せでしたね」と
やられるかもしれませんからね。
夫婦ですら教えるか、子供には教えるか・・完璧にシミレーションできてないうちは
換金すら絶対してはいけないのです。やることは山ほどありますよ。
それらも含めて「器」以上には入らないということです。

宝くじでなくても、金庫すら用意しないで商売やって脱税できるほど儲けるぞと
やってるバカが腐る程いるのが現実です。
207名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 05:52:16.93 ID:1DKX8Q910
>>10
回って回って♪
208名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 05:54:04.21 ID:rts/Aiks0
>>202

でも、毎日高級ソープに通えるじゃん?
もう働かなくていいじゃん?
うまい高級料理食えるし、人間ドックに定期的に通えて早死に回避できるし、
めっちゃ幸せだよね・・。

俺なんて5年近くもセックスしてないし、
数年前放火に遭って家全焼して全財産失うし、
もう辛いよ・・
209名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 05:54:08.74 ID:hmFXx+g/0
一気に金持ちwwwwwwy
210名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 05:59:10.96 ID:b+/TyW8g0
0329-6501-3682
\(^o^)/ヤター
211名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 06:17:43.32 ID:DROKLyhm0
>>208
生きてるだけで丸儲け。
212名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 06:31:30.17 ID:Ds9DMiafO
さんまみたいな才能ある奴はそう思うだろうけど凡人には響かない綺麗事
213名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 09:48:13.28 ID:8ryjlwAx0
実店舗とネット店舗で比較すると圧倒的に実店舗の方が当たっている。
俺は、わざわざ買いに行くのが面倒なので楽天で買っていたんだが、
外に出て買った方がいいのかな?
214名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 09:58:47.99 ID:0yS/z09FI
初めて買ったが4つ外れが有って、なんか当たりそうな気がした。
215名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 10:01:12.48 ID:4BDVlnwM0
ネットからも出たのか
216名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 10:02:21.38 ID:2RNmN5UL0
楽天が一番当たりやすい、しかも安全
買うなら楽天だよな
217名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 10:03:11.33 ID:ta1gqXknO
2円の方が気になるのは俺だけか…
218名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 10:06:09.70 ID:KOYJbxW90
これ絶対普段は固い組み合わせとか調整して出してないよね。
219名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 10:12:21.82 ID:LF3j7R1IO
俺かも…
当たっていると良いなぁ。
220名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 10:14:17.39 ID:98Fpuc0d0
岐阜で勝ったやつは特定されるかもなw
都会に引越しな。
221名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 10:14:53.42 ID:rMDM1HZY0
2円いらんやろ
222名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 10:15:23.43 ID:+f0dryn20
これ当たったら当たったで周囲にバレたら大変そうだし困りそうw
全然関係ない土地に即引っ越せる人は良いだろうけど
223名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 10:15:56.74 ID:9842jhjS0
トトの公式サイトで。たったの一本かよ
ココが一番売り上げあるんじゃ無いの?
それでたった一本
224名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 10:16:42.33 ID:lLa4qEUF0
振るえが止まらない何買おうかな
225名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 10:19:23.86 ID:21X9jlIl0
>>223
コンビニやネットで購入の方が多そうなのに、なぜか専用窓口に集中している。
というかバラけかたが人為っぽい感じでますます不信感w
226名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 10:24:12.90 ID:X/tys3UxP
一等当たってたや日本ユニセフに2円募金してやる
227名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 10:53:05.97 ID:SytvlF9h0
>>216
>買うなら楽天だよな
楽天銀行から10億円を他銀行に入金する際にどんだけの手数料とられるの?
228名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 10:56:58.80 ID:5NCWTkVp0
誰だよ俺に当たるはずの10億円持っていった奴は
229名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 10:58:04.18 ID:4gYJfm2Z0
またしばらくは積立期間だな、たった14億7000万の
キャリーオーバーでは1等出ても2口以下じゃないと
6億すらもらえない
230名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 11:01:21.58 ID:XQEkTQuy0
マスミはブログで速報出したけど
楽天はトップページ更新遅いな
イーグルス優勝ほどの価値はないのか
231名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 11:20:11.15 ID:o1BXvk930
>>227
別に楽天銀行使ってなければカード引き落とし用口座に振り込まれるだろ
232名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 11:22:08.54 ID:/WZOOa3l0
>>193
ええええマスミででたのか、買ってみればよかった!
233名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 11:25:32.20 ID:F5fwUCOJ0
独身男性が当たっても、
身長が低ければ加藤茶みたいに
集りの嫁しかもらえない現実
234名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 11:28:11.49 ID:dvzMQiM/0
こんなにでたら赤字じゃね?
なんぼ売れたん?
235名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 11:29:20.21 ID:R5utTv0AO
当たったらステーキ食べに行くわ
そして腹一杯食べたい(´;ω;`)
236名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 11:32:16.29 ID:vZy1FuFdO
今週はロト7がキャリーオーバーでボーナスステージ
237名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 11:32:22.44 ID:p9neJM530
>>193
うまいことばらけさせたね
238名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 11:37:13.98 ID:vukStTH70
窓口意外と多いな
10億だから買った層が多いのかな
239名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 11:40:22.66 ID:SZubhOfu0
10億当たってどうしようとかガクガクブルブルとか言ってるやつは最初から買うなよ
240名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 11:50:06.77 ID:p9neJM530
さて、楽天の振り込み限度額を変更しておくか
241名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 11:59:35.39 ID:olHwkrDE0
>>78
なるほど。納得した。
242名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 13:58:17.48 ID:WbjxzE+W0
JNBのネット自動購入なんだけど570円は良く当たるんだよな〜
243名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 19:02:34.07 ID:5YRhaFmK0
震災以降ロト7はじめたり、ロト6週2回にしたり
ジャンボ宝くじの1等賞金アップしたり
なにかに流用してるのかと疑ってる人は大勢いる
244名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 19:54:51.94 ID:3tzfT5m40
年末ジャンボにも多少影響でそう。
俺が10数年ぶりに買うかなとか思い始めてるw
馬鹿でー
245名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 00:11:27.73 ID:UivpMuT00
へー
246名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 00:27:09.92 ID:5EZoRvFb0
>>17
つまんねえなカス
何がおもしろいの
247名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 00:47:30.09 ID:94j5+pQsO
俺の楽天銀行の口座がスゴいことに
248名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 01:09:49.61 ID:YMh3IESi0
totoの換金は、みずほ銀行じゃなくて何処なの?本店は東京?
249名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 01:10:19.41 ID:tIMmmKNr0
増えたのか・・・・うPしてくれよ。眼福したいわ
250名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 01:12:32.03 ID:tIMmmKNr0
>>248
totoの換金は信用金庫だよ。
251名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 01:18:31.33 ID:fEwdwo3J0
公営賭博利権団体の幹部の皆さんが美味しくいただくだけだわ
養分の人たち一般人が当たるわけない
252名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 01:22:11.77 ID:skN5n9t/0
カイジの沼みたいなもん、愚民どもから集めた金が貯まったら帝愛グループが当りを引きます
253名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 01:27:37.43 ID:5+fcaD3F0
当選の赤文字があった。
開いて見たら、六等、500円かよ!!
クソ〜!!
254名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 01:31:17.14 ID:XVw2HlIB0
はいはい、また外れましたよー
255名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 01:42:50.65 ID:+r8uYv4v0
売り場がわかった時点で
ハズレ確定w
ウワァァァンヽ(`Д´)ノ
256名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 01:43:50.16 ID:g50VKTRB0
これw発表しない方がよくね?
257名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 01:50:43.89 ID:YMh3IESi0
>>250信用金庫か。信用金庫って小さくて強盗が入りやすいイメージ。
258名無しさん@13周年
飛行機事故に合う確率より全然低いんだぜ、当たると思ってんのバカなのw