【訃報】 人形劇俳優・演出家の井村淳さん、死去…NHK「できるかな」ゴン太くんの中の人

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´`ω´) ◆ChahooS3X2 @ちゃふーφ ★
NHK教育テレビ「できるかな」(1970年4月〜1990年3月)でゴン太くんの操作を担当していた、
人形劇俳優で演出家の井村淳さんが亡くなっていたことがわかった。

電話取材に応じてくれた、「人形劇団クスクス」の方の話によると、21日都内でお亡くなりになったとのこと。

「人形劇団クスクス」は井村さんが主催する人形劇グループ「井村淳と仲間たち」を通じ交流があり、
今回の訃報を聞き「残された者として井村さんが残してくれたものを後に続く方々に
残していけるようかんばっていきたい。」とコメントしている。

井村淳さんは1952年から舞台・テレビの人形劇に関わり、劇団人形座・劇団人形の家を経て、
フリーとして活躍。東日本専門人形劇団協議会では以前代表もつとめていた。

最近では、日用品を活用した「ぼくにもできるかな人形劇場」(作・演出・出演)を各地で
上演したり、「小さいお城」などの新作上演や、人形劇のワークショップなどの活動を行っていた。

おたくま経済新聞 http://otakei.otakuma.net/archives/2013112501.html

人形劇団クスクスブログ - 井村さん、ありがとうございました。
http://ameblo.jp/puppet-kusukusu/entry-11710578379.html
2名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:49:25.31 ID:CoLJhVvj0
中の人がいたのかよ!
3名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:49:38.26 ID:xSTN+Hh70
中に誰もいませんよ
4名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:49:49.78 ID:LFsQEkDA0
つかせのりこが故人の時点で
5名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:50:16.08 ID:34tr0UId0
信じない。信じないぞー!!
6名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:50:46.56 ID:0pHziX0i0
浜村淳
7名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:50:50.30 ID:ybzQejEj0
ゴン太くんって中の人いたんだぁ。知らなかった。
8名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:50:56.20 ID:T4SQJzC30
知らないおっさんが死んだ。
9名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:51:00.54 ID:WoZS4p0l0
えー
10名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:51:04.06 ID:7ZrQ2Mgj0
はてふむーはてふむ〜
11名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:51:11.63 ID:IHWQIhHB0
ゴンタ君の声の人は?
12名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:51:21.37 ID:1+p5IQnZ0
>ゴン太くんの操作を担当していた

ゴン太くんはリモートコントロールとかで動いていたのか?
13名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:51:23.46 ID:drkZRsbA0
ンゴ ンゴンゴンゴ
14名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:51:25.17 ID:ZE1GhFSU0
ンゴ、ンゴ、ンゴ
15名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:51:46.26 ID:QPWE6D6Q0
ゴン太くんと結婚したかった
16名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:51:49.10 ID:nUfvODCFO
おうおうおう(南無阿弥陀仏)
(-人-)
17名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:52:12.70 ID:0gUpnTLsP
ええ?この前渋谷区祭りの時のNHKイベントでゴン太君いたぞ?
18保冷所 ◆Z/DNfeC8aU :2013/11/25(月) 13:52:19.93 ID:fcD7jla/0
19名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:52:42.54 ID:ZD33svlG0
     ./  ̄ ̄ヽ
    ├───┤
   ==============
  ∠VVVVVVVVVVゝ
   /  ●,.--、●  ヽ
  /   /.l   lヽ   ヽ  んごんご
  /   ( `ー‐´ )  ヽ   ふがふが
  `――`ー――‐'――"
  /          `ヽ、
∠,,,,,,,          ,,,,,,,ゝ
   |          |
   |          |
   | /ヽ  □   _⊂|
   | L_「  ロ   「_」 |
   |_______|
    (__、_) (_、__)
20名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:53:20.76 ID:IHWQIhHB0
のっぽさんもちろん葬儀に行くんだろうな
21名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:54:16.19 ID:7y3nElBLO
これからはあの世でのっぽさんと仲良くしてください(―人―)
22名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:55:02.49 ID:zYqvw+Iu0
23名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:55:11.77 ID:EQsiLNyz0
ミッキーの中の人はみんな若いのに、ゴン太くんはなんで交代しないんだろう
24名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:55:42.79 ID:ir5aoEQG0
>>21
待ってwwwwまだのっぽさんは死んでないwwww
25名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:56:21.58 ID:hrJmqbYC0
のっぽさん亡くなったのか
ショックだ
ご冥福を
26名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:59:28.52 ID:6Ms7UUJ+0
27名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 14:00:05.30 ID:jU6UWqJW0
中に人などいない!
ゴン太くんはゴン太くんなんだよ・・・

(ノ_・、)シクシク
28( ´`ω´) ◆ChahooS3X2 @ちゃふーφ ★:2013/11/25(月) 14:00:30.44 ID:???0
>>1
★「できるかな」ゴン太くんの“中の人”井村淳さんが死去

 NHK教育テレビ(Eテレ)で1990年3月まで放送されていた子ども向けの工作番組
「できるかな」の人気キャラクター・ゴン太くん役などで知られる人形劇俳優の
井村淳さんが、21日に死去したことがわかった。81歳だった。

 井村さんが所属した日本人形劇人協会によると、井村さんは今月中旬に
体調不良により入院。一週間ほど入院したが回復せず、敗血症により亡くなった。
通夜・葬儀は28日・29日に東京・渋谷区の代々幡斎場にて営まれる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131125-00000009-rbb-ent
29名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 14:00:32.97 ID:xXuYvOPe0
久しぶりにニコ動のまぼろしのブルース見て追悼します
30名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 14:01:16.29 ID:/oMvFJ0li
以下、中年以上のレスが続きます。
31名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 14:01:27.33 ID:7y3nElBLO
>>24
まじですか。
訂正ありがとうございます。
のっぽさんごめんなさい。
32名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 14:02:47.54 ID:drkZRsbA0
パヤパヤ ウッウー
みたいなBGMも謎だった
33名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 14:03:22.77 ID:9wfrY/Hh0
>>31
冗談のつもりじゃなかったのかよwwww
34名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 14:03:32.46 ID:tCs1zQW10
ゴン太くん好きだった
ゴン太くんの中の人のご冥福を
35名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 14:03:35.48 ID:TQRDH7OE0
ンゴンゴンゴ
36名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 14:04:15.17 ID:xSTN+Hh70
>>12
操作系念能力で
37名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 14:04:52.18 ID:ow4ETDmU0
活動されてたんだな
中の人なんて思いもよらない幼児だったから考えが及ばなかった
見に行きたかったや
ありがとうございました
ご冥福をお祈り致します
38名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 14:05:10.81 ID:t6jFzCy40
最近、人が死んでも死因に触れないね
39名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 14:05:37.28 ID:/oMvFJ0li
♪シャバシャバシャバシャバ
♪シャバシャバシャバシャバ
♪でっき〜るっか〜な〜(できるかな〜?)

シャバシャバ〜の意味がいまだに謎だ。
40名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 14:05:56.70 ID:UyBP9Th90
操作?何言ってんの
41名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 14:06:15.54 ID:iwOJGVZZO
元祖逆ギレ
42名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 14:07:10.97 ID:ow4ETDmU0
>>18
泣けた
43名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 14:08:38.54 ID:GmppItSh0
バクさんの隣に居た人なのか
合掌
44名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 14:09:02.84 ID:Tr7bvInQ0
中の人って固定だったのか。
顔が出ないから、いろんな人が入れ替わり立ち替わりだと思ってた。
45名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 14:14:04.49 ID:4Ndqq2+J0
中の人など代わりはいくらでもいるからな
46名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 14:16:44.59 ID:pPJT5xRr0
合掌

最近、中の人っていうと
皇后様&くまもんの話しか、頭に思い浮かばなかった……
47名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 14:17:05.50 ID:KWPwu3Fx0
ンゴンゴ (´・人・`)ンゴンゴ
48名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 14:18:15.18 ID:HfnNX99Zi
中の人なぞいなーーーい!!
49@くま:2013/11/25(月) 14:18:20.06 ID:68FlSkIa0
ンゴンゴンゴーーーー
50名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 14:19:13.35 ID:/kgIGW8F0
うわーん、中の人なんていないって!(涙)
51名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 14:20:44.72 ID:V5WXlUcj0
ごんたは一人だったのか
ミッキーは何回かかわ
52名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 14:21:49.71 ID:9Hb7LXZB0
ご冥福をお祈りします。


浜村淳と見間違えたのは内緒にしておいて下さい。
53名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 14:22:04.71 ID:cl+nmO720
さようなら、ゴン太くん
http://www.geocities.jp/kibtlundwkm/P1070043.JPG
54名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 14:22:06.45 ID:drkZRsbA0
ミルちゃんキクちゃん
おばけのタップ
働くおじさん
55名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 14:23:00.44 ID:pxJrD2Nz0
.


【 祝 杯 】 ★BIG サッカーくじで10億円を当てた男が2ちゃんに降臨!

316 :名無しさん@夢いっぱい:2013/11/25(月) 12:53:47.92 ID:Vco8rbG5

今手が震えてるwwww
負け犬人生だったけど、10億円まじであたってるわ・・
http://e.im/2ch-uploader_picture-image_img001_jpg

見事に・・当選した!

317 :名無しさん@夢いっぱい:2013/11/25(月) 12:54:04.20 ID:P3TIKlx5
うわぁぁあああああああああああああああああああああああ
  まじで当選してるwww

318 :名無しさん@夢いっぱい:2013/11/25(月) 12:54:53.30 ID:DHqf/A+g
>>316
 神様!!寄付してくれ

.
56名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 14:23:51.53 ID:IztYF17BO
たまに歯が出るのが好きだった フゴフゴフゴ
57名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 14:27:20.29 ID:PPNgLZHV0
中の人どうでもいい
58名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 14:27:38.55 ID:TgvRgZu50
普段は扇のような手だが、何か持つ時には内蔵された指が出てきたりする。
59名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 14:28:18.40 ID:NJB8Ic8f0
ゴン太くんはお一人でやっていらっしゃったのね・・・合唱
60名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 14:30:20.85 ID:T4SQJzC30
わくわくさんとのっぽさんが悲しんでる。
一般人はだれなのかもしらない現実。
61名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 14:33:31.03 ID:HMMucoDU0
でっきるかな
でっきるかな
62名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 14:33:33.49 ID:+gw84Kb10
え?中の人ってロバート・プラントじゃなかったの?!
63名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 14:36:13.91 ID:aimbsfZb0
つかせのりこさんや高見映さんが亡くなった時ほどのショックはないなあ
64名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 14:36:51.77 ID:2MHwGsFb0
ゴン太くんの動きとか仕草とかかわいかったな
お姉さんも楽しかった
ありがとうございました
65名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 14:37:01.96 ID:6sG/HtPq0
>>19
なんでもAAあるんだな。
66名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 14:38:16.53 ID:UuDT5qHwO
んご んご
合掌(-人-)
67名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 14:39:01.69 ID:5yXe+le90
何喋ってるかわからんかったが、おつかれさまでした
68名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 14:39:02.14 ID:crKrkodZ0
なんだってー
69名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 14:39:07.88 ID:fA4agd8F0
おっさん おばさんしかいねーな
70名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 14:41:37.24 ID:exeRmgaE0
     ./  ̄ ̄ヽ
    ├───┤
   ==============
  ∠VVVVVVVVVVゝ
   /  ●,.--、●  ヽ
  /   /.l   lヽ   ヽ  んごんご
  /   ( `ー‐´ )  ヽ   ふがふが
  `――`ー――‐'――"
  /          `ヽ、
∠,,,,,,,          ,,,,,,,ゝ
   |          |
   |          |
   | /ヽ  □   _⊂|
   | L_「  ロ   「_」 |
   |_______|
    (__、_) (_、__)
71名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 14:45:12.98 ID:PRJHlueT0
ンゴ!ンゴゴ、ンゴゴ、ンゴ〜
72名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 14:45:47.58 ID:Hp0LJkF80
>>18
遺影
73名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 14:46:38.91 ID:d6E+VWjq0
ノッポさんも死んでるの?
74名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 14:47:20.66 ID:5lzqYwuB0
>>73
高見さんは生きてるよ。
75名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 14:47:29.79 ID:tiaxdWWW0
これまじ?(´;ω;`)ブワワワッ
76名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 14:48:04.10 ID:Hp0LJkF80
>>63
勝手に殺すな
77名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 14:48:16.38 ID:eZdM+Lmr0
78名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 14:54:06.25 ID:7aryF3+S0
棺桶にはゴン太くんの格好でいれてやって
79名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 14:55:46.45 ID:UqVYzXla0
この番組は大好きだったな。
今でも、当時のままだぜ俺は。でっきるっかな
80名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 14:55:56.81 ID:7Wcb5MRR0
沈痛の面持ちでノッポさんは言葉少なに・・・・

あぁまるでできるかなの再演ですね
81名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 14:57:20.66 ID:OgtihR3j0
なんだこの無名界の有名人はw

 (;・`ω・´) とりあえず、なむぅ
 
82名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 14:58:00.54 ID:SX97ImHgP
とうとう浜村淳がと思ったら違ってた
83名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 14:58:13.88 ID:o301sy1G0
つか、81歳だったのか...
ゴン太くん...
84名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 14:59:15.38 ID:Y3RoyZZT0
まだだ!
皮だけあればまだやれる!
85のっぽ:2013/11/25(月) 15:00:06.63 ID:elY3wwdE0
>>63
勝手に殺すな!
86名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 15:01:22.59 ID:9NR3UP7w0
ああ・・・子供の頃はに丸王子とセットで見てたわ・・・。
子供の情操教育に与えた影響は計り知れない。ご冥福を。
87名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 15:03:02.52 ID:vw3dnEyX0
ふなっしーやくまもんも死んだら名前出るかな
88名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 15:07:26.95 ID:f6ly/XMj0
棺桶は、ノッポさんが「牛乳パック」でつくりました
89名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 15:12:55.27 ID:Ai+lsOHN0
>>39
シャバダバダバダバ
シャバダバダバダバ

じゃないの?
90名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 15:16:33.61 ID:TgvRgZu50
そういえば、この番組で「商標」というものを知ったわ。
セロテープって言わずにセロハンテープとか言ってたから。
91名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 15:17:56.88 ID:v51s9sZiO
いま考えるとなんだかシュールだよね。
同じ頃NHKで放映されていたプリンプリンという人形劇も。
92名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 15:22:46.74 ID:TgvRgZu50
IQ1300
93名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 15:25:14.05 ID:IYIqrxjW0
ゴン太くんのォ゛ホォ゛ホっていう鳴き声は、人の声じゃなくて楽器の音。
名前忘れたけど、濡れた布で弦をこするやつ。
94名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 15:25:48.61 ID:S+llypwE0
>>89
11PMかよw
95名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 15:26:03.83 ID:v51s9sZiO
>>92
そう、ネギみたいな頭のやつが出てきて子供ごころに衝撃だった。
96名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 15:28:13.16 ID:p0kg6jSK0
できるかなって茶碗をひっくり返したようなキャラクターが出てくる番組?
97名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 15:33:43.28 ID:W8wFvYaY0
ンホンホ言ってたあのゴン太?
ごんたあああああああああ
98名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 15:36:02.55 ID:QRJOjJ/d0
よう考えたら子供の頃に町中でゴン太くんに出くわしたとしたら普通に怖いな
バケモノやな
99名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 15:38:08.45 ID:cubSRzvOO
>>92
ルチ将軍だったっけ
100名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 15:40:26.52 ID:YRj9PdtX0
何が俺の中の一部が死んだみたいな気がする
御冥福をお祈りします
101名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 15:42:11.49 ID:d/PFtllP0
>>86
なんかの特番でひんべえの中の人が髭面のイカツイ人で驚いた(笑)
102名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 15:42:52.16 ID:Hc40c6JU0
ガチャピン、ムックの中の人は大丈夫なのか?
103名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 15:49:12.66 ID:6+2yWhdC0
人は運命には逆らえませんから。
ご冥福をお祈りする
104名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 15:56:31.48 ID:Xllraa1D0
ンゴンゴンゴって楽しすぎるなあ。ゴン太君合掌
105名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 15:59:49.15 ID:Xllraa1D0
ノッポさんって仕草はあかるいけどメチャクチャ無口だよなぁw
106名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 16:00:30.39 ID:zeT0XLwW0
>>80
そもそもノッポさんはしゃべらないw

この番組大好きだったよ。俺の根幹の一部はできるかなで作られた
ゴン太くんの中の人、天国でもお幸せに
あとノッポさんが最近になって俺たち向けに公開したVTRもあったな
トーチャンやカーチャンになった俺たちに、娘や息子と一緒に工作をしてあげてくれと言う
107名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 16:03:40.29 ID:SJ7/LRF5O
ノッポさんは有名だけど中の人は知らなかったわ…
ご冥福をお祈りいたします
108名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 16:05:21.45 ID:zeT0XLwW0
>>38
シャバダバとかダバダバダとかいうのは英語か何かでよく使うスキャット
日本語の歌でラララとかいうのと同じようなもの
109名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 16:09:25.49 ID:TgvRgZu50
>>103
中に人なんぞおりませんぞ。
110名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 16:10:33.42 ID:soyiupJqO
中の人なんていないけどご冥福をお祈りします
111名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 16:11:15.74 ID:4BA26RKr0
マジかーと思ったら本当だった・・ 合掌。
人形劇団クスクスの前身はボランティアのサンダラボッチだった気がする。
112名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 16:12:22.96 ID:RxDvNvB+0
>>13-14
訃報スレで結婚とは
113名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 16:19:59.52 ID:8+W235Pp0
幼稚園以来長きに渡ってお世話になりました
心からご冥福をお祈りいたします
114名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 16:23:51.78 ID:3qTqcw8tP
長いことお世話になったな。
でも顔見たこと無いんだよね。なんか複雑だなぁ。
115槍騎兵 ◆YARI3Eg7m6 :2013/11/25(月) 16:24:03.19 ID:1T/gClgy0
でっきるっかな、でっきるっかな
あのノッポさんの突っ込みと
ゴンタくんのボケはもう見れないのか
116名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 16:25:56.58 ID:zy7ySrDg0
ゴン太くんが死んじゃうなんて...
俺らも歳とるわけだな
117名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 16:31:31.71 ID:zDfpL6zy0
「できるかな」って20年しか放送してなかったのか
118名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 16:50:32.48 ID:54QaVTg40
子供の頃、ゴン太くん大好きだったわ
ご冥福をお祈りします
119名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 16:56:09.89 ID:j0/GrGyy0
いい番組だったな
あの頃のNHKはどこに
120名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 17:53:04.07 ID:0UA1EyLx0
訃報(とほう)です。  <竹内由恵
121名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 17:55:49.54 ID:PLmdQwCeO
ゴン太くん、R.I.P.……
122名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 18:00:03.22 ID:W+y2YEfH0
中の人などいない
123名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 18:10:57.39 ID:ODnHVui70
>>41
確かにw
124名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 18:17:07.33 ID:k8eVeUvQP
>>91
三国志とかも人形劇やってた?
おぼろげな記憶
125名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 18:19:19.50 ID:Os4XzeeIO
中の人など居ない!
126名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 18:54:31.70 ID:u4NqvcTk0
最終回でのっぽさんが喋ったのに驚いて
学校休んだ奴いたw
127名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 18:54:45.47 ID:a6gBMsa+0
ゴン太くんの声はクイーカという楽器
128名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 19:43:02.31 ID:2xHpdQPq0
少し前に NHK教育の

”デザイン あ”

って言う番組でデッサンモデルとしてゴン太君が登場していたけど

あの時の中の人も、このお方だったのかしら・・・?


ちなみに
ゴン太君は、始めの頃は毛むくじゃらでは無く
ぷっちんプリンがマントを羽織ったような姿で
「ふごふご!」
と言う言葉すら発しなかった

その上、ちゃんとした名前すら無かったそうです・・・
129ツチノコ狩り:2013/11/25(月) 19:56:44.59 ID:jp0cCG+r0
働かないおじさん♪♪働かないおばさん♪♪こ〜んばんわ♪♪
130名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 19:57:57.48 ID:xArlUaW40
    ,,-‐、______,-''三ヽ     中
   ( ミ,,-――――――-- 、丿     の
   /::/   U        `ヽ     人
  /:/   (;;;;;;;;;)ノ ハU(;;;;;;;;;)U ヽ    な
 /:/ U  i||| -     l - lli   i     ど
 |;|         、__丿     U i   い
 ||      U   ,ニ,ニ、      i.    な
 |::|   U     | |  ̄ | |  U <三三 い
三三>       U l iエエ,i      人    !!!
 |:::::::::ヽ、______ー___,,-'':::::
 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
131名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 20:12:32.95 ID:xCDmx5ux0
>>18
懐かしくて泣けてきた。。・゚・(ノД`)・゚・。
確か、おむすびが好物だったな。
132名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 20:15:57.23 ID:MuyqRj89i
子供に夢を与えるために毎日着ぐるみの中で汗だくになりながら働く、僕と同じ道を歩んだ方に敬意と哀悼を表するよ…
ハハッ!…
133名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 20:18:47.17 ID:nOad8fH8O
>>124
やっていた。
里見八犬伝とか
134名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 20:18:54.65 ID:Ko306OzE0
>>132
お前まさかミッ
135名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 20:20:30.45 ID:R5YOBOh40
ご、ゴン太くんか
俺の子供の頃の思い出がまた一つ消えたか
136名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 20:23:55.00 ID:WsWcw5HL0
>>18
保冷さんのストックの幅広さにも改めて泣けた。
137名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 20:26:18.34 ID:8NrY5RfHO
>>18
懐かしい・・・・
138名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 20:28:17.00 ID:atbnvrbZ0
ゴン太くんはゴン太くん

「なかのひと」なんて居ない!
139名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 20:31:51.16 ID:Qhi0vhO90
やんやんむう君が好きだったんで最初はゴン太くんに違和感あった。
でもだんだん好きになった。
140名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 20:33:41.54 ID:P0Ridye20
教育テレビってな単語自体、久し振りに目にした
俺はおばけのタップが好きだったな
ゴン太よりかなり饒舌だし
141名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:08:08.22 ID:KfgJJdhV0
子供の頃、あの番組大好きだったからこのニュースは悲しいな。
中に人が入っていたなんて。
142名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:49:03.14 ID:6XeJurlPP
素敵な思い出だよ
143名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 23:18:25.37 ID:YH6mnsoH0
なんかゴン太君って最初はいなかったよな?
後から出てきたけど別にいらない感、半端なかった、
のっぽさん一人でもキャラの個性が強すぎて充分だったw
144名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 23:45:18.33 ID:gbut7uzD0
ゴン太くん、大好きだったよ
ゴン太くんのUFOキャッチャーの人形がほしくて、ほしいほしい言ってたら今の旦那が
取ってくれて、姉がうらやましがってたら姉にも取ってくれた
それから姉の旦那への態度が軟化したw
いまの自宅のカギもゴン太くんの鍵入れだ(やわらかくて中にしまうやつ)
ご冥福をお祈りします。
145名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 23:46:06.41 ID:8MjNoWiwO
のっぽさんの中の人は元気ですか?
146名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 00:06:52.16 ID:FYRhcq+GO
ゴン太くんが死んじゃったのかー
147名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 00:07:48.44 ID:0M4SUWng0
俺はずっとゴン太君が喋っていると思っていたが、ンゴンゴ言っているだけだったか
148名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 00:23:06.71 ID:p4gWFnFg0
ゴン太君て中の人って固定だったのか!
149名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 01:07:33.74 ID:VSnDv21K0
。・°°・(((p(≧□≦)q)))・°°・。シンジャイヤァァァァァァッ!!
150名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 03:17:31.60 ID:oqZDgPBw0
いないいないばあのワンワンの中の人は声もやってるチョーさんだね。
151名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 03:21:07.17 ID:IKBLOPee0
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       / ゴン太くんの     /ヽ__//
     /    中の人など    /  /   /
     /    い な い    /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
:: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
152名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 03:22:09.87 ID:k6Hj9fxIO
>>147 あれ楽器ですがな
153名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 03:29:50.69 ID:xCVEDQTa0
つかせのりこの声がゴン太君だと思ってたわw
154名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 03:30:52.10 ID:BvxpM77l0
人形劇俳優なら、死体を処理して腐敗しないようにすれば
これからもずっと出演可能なの?
155名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 03:54:14.69 ID:vgJWqglqO
ゴン太くんの中の人か
「できるかな」は好きな作品でした
有り難うございました、御冥福をお祈りいたします
156名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 04:07:15.90 ID:A9sNio0G0
もごもご動くゴン太くんとのかけあいはホント楽しかった。

マジで、何が「できるかな」と一生懸命見てた子供時代。素敵な番組でした。



…心から、ご冥福をお祈りいたします…(ー人ー)
157名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 04:16:48.34 ID:JY9ZGopV0
よー見てたわ
安らかに
158名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 04:29:02.57 ID:kWY7ofdw0
あのナレーションがゴン太君の声だと思ってたのは俺だけじゃないと思いたい・・・・・
159名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 04:59:03.12 ID:Ids5eio70
子供の頃はゴン太くんが怖かった
大きくて怒りっぽくて低い声で鳴くのが凄く嫌いだった

でも今見るとむちゃくちゃかわいいんだよなあ…かわいいよゴン太くん
160名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 05:01:17.19 ID:Ids5eio70
子供心にできるかなを見るたびに
「こんな難しい工作なんかできないよ!子供でも作れる物にしてよ」
と思ってた
161名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 05:09:54.45 ID:usD3tvj30
もっぽさんさよなら
162名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 05:14:59.20 ID:1DKX8Q910
>>38
八十過ぎていれば老衰でいいんじゃないの?
163名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 05:19:20.70 ID:1DKX8Q910
>>145
お元気そうですよ。
ttp://www.nopposan.jp/index.html
164名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 05:25:16.60 ID:/ebJQG6MO
御冥福を祈ります
165名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 05:26:57.72 ID:/BNxTnq50
デキッコナイス
166名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 05:31:43.57 ID:OpSE6i360
ゴン太くんの声ってユニコーンの『ケダモノの嵐』ってアルバムの
渡辺まりながちょい歌ってるなんとかいう歌に使われてるよな
167名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 05:47:45.19 ID:SNnwmZRH0
>>158
できるかなをみるとあのつかせのりこの声がゴン太くんの声にも聞こえるよね。
つかせのりこさんはつるぴかハゲ丸の声が好きだったんだが、ググったら1989年に43歳で亡くなったんだな。
知らなかった。
168名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 05:47:46.79 ID:Seb8XyIm0
>>1
>NHK教育テレビ「できるかな」(1970年4月〜1990年3月)でゴン太くんの操作を担当していた

操作ってなんだよwwww
調教だろwwww
169名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 05:52:56.21 ID:9t4uNcW80
のっぽさんは時々放送センター西口から
バスにのってくる
170名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 06:01:27.43 ID:fiO2VnXTi
骨っこ食べ〜て〜
171名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 06:08:40.47 ID:uBfp2agw0
葬列にゴン太君・・・
172名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 06:16:04.89 ID:/mzBr3UAP
ゴン太くん揺ら揺らしてて可愛い
173名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 06:18:55.06 ID:yKdkCl3w0
皮だけでもやれるっ!
174名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 06:22:49.65 ID:ZywcfgQiO
のっぽさん181か

210位あると思ってたわ
175名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 06:34:44.73 ID:X8OsKiXR0
子供たちへ夢をありがとう
176名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 06:41:27.06 ID:n5IY0h/40
生まれる前から番組やってたのか
20年も続いてたとは凄い番組だ
子供の頃はあのンゴンゴ言ってる声が怖かったよ
ゴン太くんは一人しかいなかったんだね
ミッキーなんて何人も…おや、誰か来たようだ…
177名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 06:45:39.47 ID:bxhBNoFhO
初期型(クリーム色)から現行型に変わったときにちょいショックだった。

できるかなとピンポンパンのシンペイちゃんの工作が好きだった。

御冥福をお祈りいたします。
178名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 08:47:56.18 ID:HH5pbk0+0
新聞の訃報欄の遺影がゴン太くんだった。
だから、中の人などいない。
179名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 09:12:35.03 ID:LTBQ1sEG0
な、中の人など・・(´;ω;`)ブワッ
180名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 10:05:09.11 ID:HegN4L4xi
     ./  ̄ ̄ヽ
    ├───┤
   ==============
  ∠VVVVVVVVVVゝ
   /  ●,.--、●  ヽ
  /   /.l   lヽ   ヽ  んごんご
  /   ( `ー‐´ )  ヽ   ふがふが
  `――`ー――‐'――"
  /          `ヽ、
∠,,,,,,,          ,,,,,,,ゝ
   |          |
   |          |
   | /ヽ  □   _⊂|
   | L_「  ロ   「_」 |
   |_______|
    (__、_) (_、__)
181名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 10:17:30.57 ID:2yVK66X/0
>>139
あんたは初代ゴン太くんをリアルタイムで観てる世代だな。

>>166
ゴン太くんの声はレインボーマンの死ね死ね団のテーマにも使われてるよな 。
182名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 11:00:55.35 ID:P1Ua5iSz0
さてみなさん
183名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 11:06:25.17 ID:fFc1Cub50
ブー・フー・ウーのおおかみさんやっていた永山さんは北朝鮮に帰ってそのまま行方知れずなんだよな。
184名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 11:22:30.51 ID:IeJXaT1wi
>     ./  ̄ ̄ヽ
>    ├───┤
>   ==============
>  ∠VVVVVVVVVVゝ
>   /  ●,.--、●  ヽ
>  /   /.l   lヽ   ヽ  んごんご
>  /   ( `ー‐´ )  ヽ   ふがふが
>  `――`ー――‐'――"
>  /          `ヽ、
>∠,,,,,,,          ,,,,,,,ゝ
>   |          |
>   |          |
>   | /ヽ  □   _⊂|
>   | L_「  ロ   「_」 |
>   |_______|
>    (__、_) (_、__)
185名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 11:27:21.96 ID:MfZjHqu60
のっぽさんのごり押し工作に突っ込むゴン太くん
おにぎりでごまかすのっぽさん
186名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 12:43:08.85 ID:Vd3xvCZF0
知らん!  …と思ったら、ゴン太くんの中の人だって?

ゴン太くんって、中に人が居たのか?
知らんかった…
 
187名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 13:12:15.88 ID:qLEh26n8i
ゴン太くんが骨っ子に
188名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 14:10:40.97 ID:+LFUUo+K0
外の人だけじゃなく中の人も亡くなっちゃったのかあ。のっぽさんの中の人は長生きして 「のっぽさんvsワクワクさん」をやって欲しいな〜
189名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 14:13:43.82 ID:Fbnq/NYz0
ゴン太大好き。たまに出てくるミニゴン太はもっと好き。
190名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:26:52.06 ID:w39J/Q2Z0
>>108
ギギギ・・・とかラララ・・・と一緒じゃったのか
毛唐の連中もヘンな呻き声をあげるんじゃのう
191名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 20:28:06.93 ID:uEJfIjrW0
のっぽさんの中の人はご健在かな
192名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 23:53:03.15 ID:Xf19b2Nz0
ごくたまに歯を見せるが、一度歯を色々な色に塗っていた回が
あったと思う。
193名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 00:15:10.64 ID:k0YTM4ddO
>>186
あんな着ぐるみが何で動いてると思ったんだ?w

ひんべいの中の人は達者なのかしら?
194名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 00:17:51.87 ID:EaiFI9cG0
できるかなの最終回でのっぽさんがしゃべったのは衝撃的事件だった
195名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 00:23:30.74 ID:Pj6c6TMF0
あれ?
中の人、前の人は交通事故で亡くなってこの人は二人目だよね?
196名無しさん@13周年
深夜に明石家さんまとよく共演してたよな。