【社会】倒壊危機の空き家、改善求めるも所有者「どうでもいい。」→行政代執行で400万円請求へ。大阪市[11/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1キャプテンシステムρφ ★
 空き家のまま放置され、老朽化で倒壊の危険がある大阪市城東区の木造民家について、
市は25日、建築基準法に基づき、解体撤去の行政代執行を始めた。
市によると、所有者の女性に再三、改善を求めたが、
「どうでもいい」「解体のお金がない」などと応じなかったため、行政代執行に踏み切った。
市が家屋の老朽化を理由に行政代執行を行うのは平成18年以来2件目。

 民家は2階建てで延べ120平方メートル。
土壁や屋根が崩れ、道路に崩れ落ちたガレキが積もっていた。
午前9時、市の職員らが路上のガレキを回収するなど作業を始めた。

 市によると、平成17年に住民から通報があった。
建物を安全な状態に維持することを定めている建築基準法に違反し、倒壊などの危険性が高いため、
市は所有者の女性に安全な状態にするよう求め、同法に基づく改善命令も行ったが、女性は応じなかったという。

 作業は来月6日まで。
解体費用の約400万円を女性に請求する。
市は来月、西成区の民家についても、道路に落下する恐れがある屋根や壁の一部を行政代執行で撤去する。

http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/131125/wlf13112511180010-n1.htm
2名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 12:03:18.70 ID:jY+eN9Nm0
レスがないねw
3名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 12:04:37.70 ID:UCCYcpbw0
レスがないのは良い知らせ
4名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 12:05:11.70 ID:G9/maS1W0
5年以上使用しない建物を所持している個人や法人からは土地ごと没収する法律を使えばいいかと
5名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 12:09:50.91 ID:LuQQBrHe0
場所にもよるんだろうけど木造で400万て高くね?
6名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 12:10:01.39 ID:qTnSgXN5O
>>4
市の土地にしたら固定資産税が入らなくなるんでねーか?
7名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 12:10:10.62 ID:m8at5ZMl0
ナマポで払います
8名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 12:10:26.17 ID:PiDR+cZo0
ヤクザが良心的に見えるわ
9名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 12:10:52.58 ID:CbJK77YV0
お金がほんとになかったら得るしかないって事なのかー?
10名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 12:11:47.67 ID:kc/1ORUv0
金がないと応じなかったんだから請求しても払わんだろ
11名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 12:12:51.81 ID:vYz0VfZs0
敷地内で完結してるならまだしも
路上にがれきが落ちてくるのでは擁護しようがないな
支払えない場合はその土地差し押さえで再開発か
まあ悪くない
12名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 12:13:41.96 ID:OuOfX5GL0
400万は高いような
とりあえずその辺の大学の空手部のやつらに
好きなように壊せって言ってみたら
13名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 12:13:53.63 ID:5/c+/Nh10
土地売った金で払えばいいだろ
14名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 12:14:49.60 ID:insbqPozO
400万円払えない場合、差押えするのか?
15名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 12:14:50.41 ID:Ve1MJtut0
これ新手のカツアゲだな。
16名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 12:15:10.41 ID:OESNSJLI0
固定資産税を上げて、持っているだけでは損をするようにすれば「どうでもいい」や
「解体のお金がない」などの対応はなくなるだろう
17名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 12:17:13.50 ID:KnHn4qgGO
>市は来月、西成区の民家についても、道路に落下する恐れがある屋根や壁の一部を行政代執行で撤去する
暴動確定じゃないですかやだー
18名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 12:17:19.26 ID:sgfhls0F0
学研都市線沿いにあるやつか
いつ倒壊するのかwktkしてたけど、取り壊されてしまったか
19名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 12:17:47.01 ID:UpQWrK7h0
地元には、そろそろ倒壊確実の人が住んでる廃屋が在るわ。
20名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 12:17:59.11 ID:x64oHZoV0
>>16
更地、駐車場にすると固定資産税が上がる。だから住んでなくても解体しないで、
建物を維持する人が多いってTVでやってたような・・・
21名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 12:18:14.09 ID:Sz9mroRI0
>解体費用の約400万円

重機でメキメキってやって瓦礫を始末するだけなのに
ずいぶんぼったくるんだな、解体屋は随意契約か?(笑)
22名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 12:19:45.64 ID:tWK/6SKW0
高すぎちゃうん、100万くらいでできるんちゃうんw
23名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 12:20:20.38 ID:mEc13rg10
>>4
そんな法律あるの?
24名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 12:20:26.53 ID:7tDWtTFyO
>>21
分別しないといけないんじゃないの
25名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 12:20:28.31 ID:ggtkc3ecO
ここまでキタロー無し
26名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 12:20:39.24 ID:IpaAiN0m0
高くないと、市が勝手に安くやってくれるって常識になりそうだしw
27名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 12:21:00.02 ID:9bLEYTTx0
延べ面積で120平方メートルということは約36坪
木造だと解体費用が坪3万円くらいだから
普通に解体すれば110万円程度か
ボッタクリ価格だな
28名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 12:21:24.77 ID:lhSDxmq00
請求しても払わんだろ。
ちゃんと差し押さえしろよ。
でもそんな根性は無いから、
いつものようにポーズだけだろうけど。
別に払わなくても公務員の腹は痛まんから。
29名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 12:21:44.44 ID:l0IXNpcG0
没収して解体して土地を競売にかけるしかないだろ。問題はそれでも解体費がでない場合だが。
この手の話はこれから増えてくるから法律必要だろ。
30名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 12:23:15.56 ID:+DGjtFG60
請求を高めに設定しておかないと自分で始末しようとしなくなるだろ。
ゴミ屋敷関連の条例も通るようだし、見せしめのためにも法外に高めにするべきやね
31名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 12:23:38.39 ID:xCsAE9siP
400万か。た、高いな・・・。
木造なら規模にも依るが100くらいじゃないの。4倍の差額はどこから・・・。
32名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 12:24:36.00 ID:YXyYdRlF0
払わないから代執行した訳でw
差し押さえても400万は厳しいねえ
あっ生活保護
33名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 12:24:49.67 ID:TN339gY30
建物だけがこの人のものなのかな、土地も所有しているなら売ればいいだけだし
売れるような土地じゃないのかな
34名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 12:25:33.75 ID:YaqV+WAa0
ヤクザもビックリ!
新手のビジネスだな
ガンガン奪えるよ
35名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 12:27:36.96 ID:mEYGs/J+0
漏れなら、350万で解体引き受けるわ。
一週間で更地にする。
後は、一年間何もせんで生活できるわ。
36名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 12:27:41.81 ID:g9Awj5x00
お役人様が絡むと費用が数倍以上になる
37名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 12:28:18.46 ID:jmxumKiM0
>>21
解体と瓦礫処理はそれほど大変なんだ。
費用が変わらないのに、新築よりリフォームが選ばれる理由。
地震来てくれ〜って思ってる家主は多いよ。
38名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 12:28:32.98 ID:ZJy0RMIlI
私有財産だからといって持ち主の思い通りに何でも許されるわけではないからな。
39名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 12:28:44.21 ID:PiZWNBCY0
木造で100万て豪邸とか400年とか経つ伝統家屋とかか?
40名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 12:30:13.95 ID:gxxWvWSd0
400万は高すぎ、多分担当公務員へのキャッシュバック込みだろうな

ちょうどこの前、ウチも解体したが、延べ床面積100坪の家(離れと倉庫込み)で300万だぞ?
400万とかどんだけの豪邸だよwwwww
41名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 12:31:11.45 ID:whCElLn+0
家屋撤去して更地にしたら
固定資産税3倍だか4倍にあがる
税制がおかしいから放置している所有者も多い
42名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 12:31:31.33 ID:OccKtUdG0
あんまり強く言うと、自分で火でもつけそうなヤツなんだろう
43名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 12:31:50.44 ID:wgLJwgzPI
この所有者、住んでないならとっとと売っ払えば良かったのにな
苦情出るわ、固定資産税を払い続けるわ
で、いい事無しじゃん
44名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 12:31:53.74 ID:+bLkgdFYi
400万って高いな
しかしどうやって回収すんのかね
税金じゃないからむずかしいだろうな
45名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 12:32:44.38 ID:J7aLCC1H0
木造2階建て120なら解体費100万くらいが適正価格だよね(過去の経験則^^;)
残りの300万って、市職員の特別手当じゃないの?
46名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 12:32:50.81 ID:ZzOkfaVQO
>>40
おまえみたいなど田舎と大阪市での話を一緒にしちゃいかんだろ
47名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 12:33:51.26 ID:UckgQQaW0
地震でつぶれてくれれば税金で片付けてもらえるのに残念
48名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 12:33:57.48 ID:gvexJkLS0
>どうでもいい。
49名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 12:35:43.63 ID:YSLLzulZ0
>>20
なんで固定資産税が上がるという理由だけで放置するの?
所有していれば固定資産税がかかること自体はかわらないのに
売ればいいのに馬鹿じゃないの?っておもうわ
大阪の土地は売れないの?
50名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 12:36:23.39 ID:iCgnmO/J0
これ全国で問題になってるな
うちの街でも中心街にボロ空家増えてる
その中に倒壊寸前のが複数あって
市が対応に四苦八苦してるよ
51名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 12:37:10.10 ID:WklJPIyd0
民間なら100万の解体費用が役所がからむと400万かよ。随意契約すぎるだろw
52名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 12:37:21.34 ID:AhGW7L8I0
がめつい解体屋ですら

結構な家を潰すのに200万前後なんだが…
ボロボロの廃屋で
400万…


私大文系のせいで政治家が公務員通じてヤクザ解体業者と
し放題の構図が見て取れるな
私大文系は廃校にしろ!
そして射殺白!
53名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 12:37:37.68 ID:Hp+59/T20
解体すると固定資産税が6倍に跳ね上がるから空き家でボロボロでも放置。
住んでない家は、固定資産税の減税措置をやめれば更地にするの増えるよ。

今は、廃墟多すぎて危ないので補助金だして解体促進してるけど
固定資産税6倍になるので進まない。
54名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 12:37:52.42 ID:f2Gxo8D/0
宮城県にも、いろいろこういう家あるよ。
55名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 12:38:28.51 ID:0gUpnTLsP
建築物には全て解体保険掛けさせろよ。必ず解体の日は来るんだしさ。
一か月1万円でも徴収ししとけば、老朽化した頃には解体費全額出るだろ。
56名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 12:39:08.66 ID:A0s0ZNh60
無い袖は振れません  うちも古くて大きな地震がきたら直ぐ横の県道へ崩れ落ちるかもしれない
57名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 12:39:25.59 ID:YSLLzulZ0
もし台風で倒壊して隣近所や通行人が死んじゃったらどうなるの?
400万円どころの話じゃなくなるとおもうんだけど
58名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 12:39:29.41 ID:wl5cbJbP0
>>49
そうだよ。都心だからネタになるが地方にはもっとある
59名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 12:40:47.15 ID:+4Ft7hZ80
産廃処分の規制が色々あって昔より価格上昇してはいるが

木造120uで解体費用400万とか流石にボリ過ぎ、、鉄筋コンクリートなみだわ
60名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 12:42:29.28 ID:b/zGjfyU0
>>46
旧家だからデカいけど田舎じゃねぇよwww
61名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 12:43:03.83 ID:BrCEWJQ90
いつもの痴呆老害の一例だろ。
62名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 12:43:25.58 ID:wl5cbJbP0
片町線からよく見える廃屋だったな道にロープ張ってあったわ
63名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 12:46:06.43 ID:0DQKvuJH0
ゴミ屋敷もそうだけど不動産には行政がもっと強く介入した方がいい
不動産の公共財としての意識が日本人は希薄すぎる
64名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 12:46:16.38 ID:tWK/6SKW0
>>49
遺産相続で所有者が何人もいるとかもめてるとかでしょ
65名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 12:46:53.32 ID:sgfhls0F0
あの辺りで120平方メートルで400万ということは土地売ってチャラか
自分で解体しておけばいくらかでも手元に残ったかもしれないのに
66名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 12:47:18.07 ID:Ey3N/4710
まぁ、普通100万だわなw
67名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 12:47:28.67 ID:rD6l27uC0
所有者からすると、法的にはどうでもいいって言っちゃったのがまずかったのか?
68名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 12:48:18.51 ID:H+07IPeH0
うちなら98万でやるよ
69名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 12:48:34.76 ID:GJV19Siq0
見積とらないで業者の言い値で解体させた挙句に400万円請求w
70名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 12:48:53.31 ID:wl5cbJbP0
爆破解体
71名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 12:49:06.54 ID:+/n++EDu0
上物ありの土地買いたいけど解体の費用もっと安くならんのか
72名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 12:49:31.36 ID:xF1FRBXV0
>>4
持家ある転勤族の俺はどうしたらいいんだ
人に貸すのは嫌だ
いつ戻れるか分からんし
73名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 12:49:37.15 ID:Wyx0fTVP0
>>10
行政の取り立てはヤクザよりえげつないぞ
74名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 12:49:42.69 ID:BcPPgLLG0
金払えなくて老後は国営の介護施設だな
ちょっと狭いけど
75名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 12:49:44.21 ID:R79Q+o0O0
>>63
ストーリトビューで見られるの?
どんな状態か見てみたい。
76名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 12:50:19.44 ID:YSLLzulZ0
>>64
早く処分して現金で分ければいいのに
77名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 12:50:56.56 ID:QSoPM7UH0
値段に文句言える立場じゃないだろ
なんで公務員パッシングしてるんだ
78名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 12:51:04.96 ID:u3s+Lj8x0
おーけー。ちゃんと金とるのはいいね!
79名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 12:51:47.71 ID:hnJi0gvG0
長屋みたいだから、隣と切り離しと補強もするのか?
壊すだけなら、高過ぎ
80名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 12:51:48.50 ID:II0huzC+0
解体費用が400万だって?
(゚o゚)/
81名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 12:52:35.23 ID:T/s4sta50
解体!解体!一役買いたい〜♪
82名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 12:52:36.61 ID:xcvr/cj20
>>6
払ってると思う?
こういうクズのケースは何十年も払ってないとかザラだぞ
83名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 12:52:39.37 ID:xF1FRBXV0
>>40
隣とスレスレで接してたり
長屋状態だったりするといろいろと掛かるし
場所によっては大きな車が入って行けなかったりするし
84名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 12:52:44.68 ID:BcPPgLLG0
解体費用と産廃処理費用で150万
残り250万は裁判費用だろ、妥当じゃないの
85名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 12:53:09.89 ID:/FBTFnia0
危険な空き家は、行政代執行をどんどん行ってほしい。
86名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 12:54:49.43 ID:lIZd1gen0
うちなまぽだけど請求されても困るよ
87名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 12:55:04.93 ID:+QRFIPih0
灯油とマッチで4万ぐらいに抑えろよ
400万て誰かポッケナイナイしてるだろ
88名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 12:55:04.88 ID:odHUoyVMi
解体費用を国が無料でする代わりに、
国が無料で土地を貰えればいいのにな。
未来永劫誰も住まない空き家はイラネ。
89名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 12:55:51.45 ID:Chbv/axZ0
こういうの命令に従わなかった時点でどんどん逮捕しろよ
90名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 12:56:14.23 ID:Q3CcZE850
>>44
土地の競売。
建物が無くなったから居座る事もできず逃げられないw
91名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 12:56:59.44 ID:wl5cbJbP0
廃屋多いし400万は見せしめ価格だろうな
http://goo.gl/maps/Li7Fb
http://goo.gl/maps/8rKR4
http://goo.gl/maps/b6ZlQ
92名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 12:57:16.99 ID:MFKeBfwPP
50坪くらいの木造家屋なら100万円くらいでやってくれるのにな
400万円はぼったくり過ぎw
93名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 12:57:25.30 ID:cbmI9iky0
>>88
固定資産税が収められなくなれば、そーなるな。
94名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 12:58:49.31 ID:3H6tas000
1年ほど住んで火をつけりゃむしろ金もらえたのにね。
95名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 12:59:26.86 ID:Lop4Yt8c0
>「どうでもいい」
ワラタ さすが大阪人 どうでもええがな!知るかいな!
96名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 12:59:27.39 ID:PiDR+cZo0
そろそろ土地回収モードなのかもね
もう一般人が家を持てる時代は終わるよ
97名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 12:59:37.41 ID:TFMxu5rq0
金額から言って担当者と上司にキックバックで200万以上入るんだろうな。
地獄に落ちろ。
98 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/11/25(月) 12:59:37.60 ID:PpeZL2MNO
今年も海へ行くって
映画もいっぱい見るって
約束したじゃない
約束したじゃない
解体
99名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 12:59:52.32 ID:syIRNQOK0
>>10
土地が更地になったんだから差し押さえたらおk
100名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 12:59:58.25 ID:Hp+59/T20
地震とか津波で壊れたら自治体や国で費用だしてくれるとか思ってるんじゃないのか?
裏の家が傾いて来てるけど県や市に言いに行ったけど実害が出るまで無理って言われた。
瓦が落ちてきたり、壁が崩壊して他人の敷地に落ちてくれば指導するって
結果、何年も放置されてけが人が出たら、役所は、指導してましたで終わり。
固定資産税滞納者には、もっと介入できるように法改正必要。
101名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:00:13.42 ID:H+07IPeH0
>>91
程よくレトロですね
塗り替えたい
102名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:00:19.45 ID:cbmI9iky0
>>92
100万はないな。
大手の住宅メーカーに頼めば、200万はする。
ちゃんと廃棄とかするのが前提。
103名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:01:28.80 ID:LeM64N8S0
おいおい、民家で400万円って盛りすぎだろ。
橋本のポケットマネーかお抱え業者にでもやらせたのか?
104名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:01:40.95 ID:f4dlNQwb0
>>91
見せしめなどやっていたら今度は自分で火をつけるぞ。
105名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:02:50.78 ID:waC8m5Nb0
うちは木造2階建てだけど、解体費用250万と言われたよ
30坪の家
106名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:03:21.81 ID:cv5s28Gd0
>>76
1人でも変人がいればずっとこじれたまま
107名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:03:52.74 ID:LUuxAt2DP
公務員怒らせるとこうなる

業者「100万でやらしてください」
市「あほ、何でそんなに安いんだよ、高くしろよ」
業者「えー、いいんですか? じゃ200万で」
市「何寝言言ってんだよ、もっと高く見積もれよ」
業者「えっ、じゃ、えーっと400万は・・・・無理ですよね」
市「うん、それでやってくれ」

嘘だと思うだろうがこれに近い話は実際にある
108名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:03:55.89 ID:3RdG89kv0
近所にもある
歩道の上に、すでに崩壊している住宅のガラス戸がもたれかかっていて
いつ割れて歩道にガラスが降り注ぐかわからない状況
ちょっと通報してみるか(もういろんな人がやってるんだろうけど)
109名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:04:11.66 ID:gbZVyD6d0
解体しては文句を言われ
倒壊したらしたで行政の怠慢とか言われるんだろ

資産管理くらい自分でやれよマジで
110名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:05:32.84 ID:TFMxu5rq0
土地回収モードは間違いないね。
利を生むイノベーションも尽きて資本主義も終わりに差し掛かって、
世界銀行家たちも実物資産を収穫にきてるね。
0.1%の基地外超エリート大富豪と残り全部奴隷の世界までもうすぐ。
111名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:05:36.65 ID:3TPNXluO0
相場は100万円だけどね。役所価格っておそろしいw
112名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:05:46.84 ID:LaHQ5K2W0
120平方メートル程度のボロ屋の解体に400万って、ボリまくりだなw
大阪だし、おそらくは業者と市役所の癒着だろう
キックバックもらってウハウハwww
113名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:05:53.33 ID:odHUoyVMi
>>100みたいな物件にイライラしたニダが放火してくれれば話が早いのかもな
114名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:06:00.67 ID:+DGjtFG60
これでええ。こういった放置されてるところってたいがい主が外地基のところだろ、
いろいろ面倒かけた分も入ってその額だろさ

行政がやるのは最後の最後だが、悪意持ってほおって置くところは国税以上にシメるのがよい

ちょっとした解体ブームくるな。西成のおっちゃんに仕事まわるかな
115名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:06:04.82 ID:gZ5fkJqu0
払わなかったら土地を没収して裁判所の競売にかけて売上を頂きゃいいんだよ。
残念ながらこういう事案はこれから増えるだろうから、こういう条例やら法律やらを決めていったほうがいいわ
116名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:06:20.40 ID:9w43AEsZ0
家なんて買わなきゃいいのに
固定資産税だって取られる
市営団地でのナマポ生活が一番いいよ
117名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:06:53.62 ID:cbmI9iky0
>>107
行政の建築費用って、目安の値段があるからね。
入札はするけど、安すぎるのもダメだしね。
118レイシズムイレイザー X:2013/11/25(月) 13:06:54.46 ID:y/bL12r00
アベノミクスで
金が無い人がどんどん追い込まれる。
119名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:07:17.46 ID:jpXfUbsD0
大阪人はモラルとか寝言としか思ってないのが一般的
その場のノリが全て
120名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:08:18.68 ID:LzSo593Q0
大阪市城東区の汚鮮率は?
121名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:08:22.41 ID:6X8DAHsL0
うちは、鉄筋の5LDKだけど
解体に400万掛かるって
10年前に言われたな
122名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:08:28.69 ID:Hp+59/T20
解体費用だけで400万なら代執行費用+公務員の立会費用など別にかかるんじゃないか?

記事の書き方がおかしいだけだと思うぞ
解体、裁判、代執行、公務員の給与などで400万じゃないか?
123名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:08:43.56 ID:nWpMOOqN0
>>1
こういうのはまだいい方だろ
川に畑作る
すげー所は川に船置いて、船置き場作ってるやついるからなw
124名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:09:23.62 ID:TFMxu5rq0
相場を知らないで100万とか好き勝手言ってるアホが多いな。
まあ普通に考えて200万だよ。廃材を適正に捨てる費用も高いんだよ。
だが残り200万は指摘すべき金額。
125名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:09:32.20 ID:MFKeBfwPP
>>102
そっか、失礼
昔の話だけど親戚の家(木造家屋)がそのくらいで解体していたような記憶がある

でも400はぼったくり過ぎだな
126名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:10:34.09 ID:iw/3YS9WO
代金請求されるのか。
この次は土地の競売か、それとも差し押さえか。
127名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:10:52.34 ID:wl5cbJbP0
>>101
実はこれ全部最近解体された
ニュースにならなかったんだから自費っぽい

この近所廃屋多いよ。元医者の廃屋とか銭湯とか沢山ある
128名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:11:01.91 ID:4EGnR/X80
昔東京でよくあったレッカー移動の移動費用を思い出した
決められた業者以外は参入できなくて、
それを誰が選定するのかも謎のレッカー移動業者
近所の駐車場まで移動するのに1万5千円とか。
1時間で7,8万円は稼げる効率の良いレッカー業者。
30分止めてただけでも片っ端から持ってく。
129名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:11:21.33 ID:cbmI9iky0
素直に400万払うかもよ。
自分で業社手配するのは確かに手間だしね。
130名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:11:33.06 ID:bIRw6VNG0
ユンボ借りてきて自分で解体するのが一番安上がり
廃材は山奥で燃やせば問題ないし
131名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:11:41.27 ID:HkeNs/Cc0
この400万円はさすがに解体だけの費用じゃないだろ?
132名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:12:06.63 ID:HvSzpa24P
>解体費用の約400万円を女性に請求する。
ぼりすぎだろこれw
こういうのこそ外注しろよw
150万が限度だぞこの程度の解体
133名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:12:15.90 ID:Q6mZZb+GO
これって学研都市線沿いの家?
鴫野〜京橋間に今にも崩壊しそうな
家があるけど
134名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:12:25.21 ID:n/RuiU2r0
>>62
電車から丸見えだったな
135名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:13:05.52 ID:XCoRkeKF0
>>55
解体にも金がかかるけど、解体したあとはもっと金がかかる
具体的な利用目的がなければ解体しないほうが得なんだよ
136名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:13:35.05 ID:gGFg3Kjr0
空き家


すき家
137名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:14:08.60 ID:5CDgsyCb0
管理できない土地・建物って跡取りもいないって事だから、
倒壊事故で賠償となる前に行政に召し上げられて、
替わりに生活保護でも受ければトントンになるんじゃね?
138名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:14:10.81 ID:wLSlK+8e0
解体は延べ床面積だからな
たとえば20坪の家でも2階建てなら40坪計算になる
139名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:14:14.25 ID:zekreBsPO
他の人も書いてるJR学研都市線沿いのあそこかな
隣の建物と密接してるしその家だけ大地震が来た後みたいにグズグズに朽ちてて今にも崩れそうだよ
相場は知らんけどあれは解体する業者も危険だろうし高額でも仕方無いんでは
140名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:14:25.57 ID:xpphmjARI
>>17
マジレスすると
過去の西成暴動のほとんどが新左翼による扇動
そして運良く今まで暴動を扇動してた人は刑務所の中
(ただし、リーダー各の人は出所して東淀川区に住んでるが)
たとえこの女性が左翼関係者でも暴動の可能性は低い
141名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:15:13.13 ID:ymXCRWQf0
まあ気持ちはわかる。
更地にすると固定資産税が3倍になるからな。
駐車場とかで利用できる土地ならいいけどさ。
142名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:15:51.05 ID:vPc5rEvC0
>>72
売ってマンション買え
143名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:16:00.59 ID:HvSzpa24P
結局家なんか買うなって話だわな
バブル前に買った一戸建てとかもう売ろうとしても
土地は安い、建物は価値ゼロで解体費考えれば悲惨なレベル
144名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:18:16.11 ID:wl5cbJbP0
145名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:18:16.75 ID:0dkmKHAu0
タダ同然で売れや
買ったるさかい
146名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:18:33.78 ID:SHsaHRYP0
土地はいくら位で売れそうなんかね。
147名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:19:24.91 ID:HvSzpa24P
西成は駅前に何十年も不法選挙でやってた売店この間ぶっ壊したよ
橋下は容赦なくやってくれそう
148名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:19:40.11 ID:tPOOU1Ba0
制作会社3社からキックバックで約1億4000万円を不正に得ていた
149名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:20:08.12 ID:TFMxu5rq0
もうね世界中のどの土地も世界銀行家たちの手に渡るように出来てるの。
十字軍の時代から世界を征服しながら築き上げてきた負債と利子の仕組みと
無限にお金を刷れる中央銀行ネットワークはもう絶対に崩せないの。
諦めて一代限りのマンション買って住むしかない。
子供の世代が買えなくなったところからめでたく奴隷に収束。誰も逃げられない。
150名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:20:19.81 ID:7HdLVXTW0
てか空き家なんだから土地売れよ。金ないとか通じるかよボゲ/
151名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:20:55.25 ID:Tqzi6a4w0
居住してない家には、高額な固定資産税を掛けるべき。
そして固定資産税が払えないのなら、土地建物を物納で自治体のものにする。

そして、自治体が更地にして不動産会社に売却。

昔は地上げ屋という人たちがやってくれてたんだが・・・
152名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:20:56.56 ID:ymXCRWQf0
しかし、木造なら坪3万円くらいでは?高くても3.5万
建坪37、111万、高くても130万程度だよね。
153名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:21:12.47 ID:sgfhls0F0
>>139
崩れた壁が道路に散らばるだけじゃなく隣の駐車場にも落ちてるわ、
家自体も隣の家に寄り掛かっているみたいだったしなぁ
154名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:22:51.42 ID:HvSzpa24P
強制大執行→400万請求→払えない→競売→二束三文
120平米で見た感じ17坪程度みたい
相場は坪20万〜25万?
たぶん所有者には一円も残らんねこれ
155名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:24:11.63 ID:XJxEChLQ0
400万はボッタクリ過ぎでは?
156名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:25:17.27 ID:HvSzpa24P
>>152
だよねぇ
RCとかだったらわかるけど
高めの見積でも150万程度だろうし来月の6日までかかるとかありえないw
長くて3日で更地になると思う
明らかに無駄な人件費が上乗せされてるw
157名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:25:22.89 ID:wl5cbJbP0
廃屋マニア的にはここが超お勧めだったな
http://goo.gl/maps/F3nbW
158名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:26:46.66 ID:wJy8NZkx0
壊すのはたいしたことないがゴミの処分のほうが金かかる
159名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:26:58.19 ID:+DGjtFG60
>>144
これはw 調査員や清掃員の稼動分請求が上乗せということか
160名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:27:22.08 ID:tOCRgqip0
周囲に迷惑をかけておいて自分で撤去もしないなら当然だな
敷地を競売にかけてきっちり回収しろよ
161名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:27:43.88 ID:4Sxp25uQO
モノポリーしようぜ(市職員)
162名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:28:22.07 ID:ybzQejEj0
>>72
定期的に空気入れ替えないと建物痛むぞ。
163名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:29:00.90 ID:QHJbNtKe0
倒壊の危険が在るから、
普通の分別しながらの解体は無理だな。
164名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:29:57.07 ID:otzK7ait0
公務員特権マジうめえwww
くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ 実働3時間ゆとり仕事ゴッコで不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「公務員だけど手取り20万以下、民間より全然貰ってないよw」てカラクリ、
「共済年金」や「給料天引きシステムの積立貯金」で回収確実な先行投資してるだけw
「生涯所得」には一切触れずに「月手取り額」だけ聞いて納得してる連中「朝三暮四」の猿以下www

自称「民間だけど余裕で公務員より稼いでるw」お猿さん、
税金で幾ら引かれてるの?w退職金ある?あるなら幾ら見込み?w御自慢の今の年収を10年後も維持してる保証ある?www
仮に収入を恒久維持できる根拠なり保証なりあるならソレって「公務員身分」以上の信頼性?www

生涯収入の比較には気付かないお猿さん揃いで今後も安泰ww
結婚も持ち家も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる納税者の聖者さん達アザースwww
消費税増税で待遇維持マジごっつぁんですwww


               。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!
165名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:30:50.95 ID:DdUpOQYD0
なにか追徴や罰金が込みでそのお値段なの?
166名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:31:01.22 ID:rTwVBXbAI
重機入れなかったら相場ってどれくらい?
解体作業に時間が掛かるってことは重機入れなかったじゃないかな?
167名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:32:55.28 ID:ohY1nvyJ0
解体をただ壊すだけと思っている奴が多いな
瓦礫を運んで、処分するところまでやるんだからな
168名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:34:10.30 ID:mosDcJOJ0
>>46
土地の価格じゃないんだから、解体工事の価格に大きな差は無い。
169名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:34:25.01 ID:TgvRgZu50
高すぎるくらいの設定にしておいて、がっちり差し押さえないと、
「ほっといたら、なんぼでも市がやってくれる。ほんでな、払われへんゆーといたらタダや」
てな事になる。
170名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:34:27.94 ID:SODRAsam0
行政が代執行で相場の値段で解体したら、自分で業者に頼んで解体しないわな
171名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:34:42.27 ID:KTWUleyI0
うちの近所にもこういう家あるわ
倒壊注意の看板とコーンが立ててある
172 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2013/11/25(月) 13:36:15.09 ID:bsfk/szs0
解体料400万に噛みついてる奴がいるが制裁料金だろ?
自分で解体依頼すれば安いよー、代執行だとこんだけ取るよー
って、選択させてるんじゃね?
173名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:36:30.69 ID:O7pOEh6z0
重機が入れないとか、密集してるとかで解体費用高くなったんじゃねーの?
174名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:36:39.24 ID:iDv4dQDx0
>>156
作業内容では3日じゃ到底無理だよ…例えば近所に土埃がなるべく行かないようにと考えると、
足場を組んで防音のシートを掛けるだけで1日必要だもの…
そんなん気にせずバリバリするんなら速いだろうけどね(´・ω・`)
175名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:36:51.35 ID:J/aHEQJQ0
こういうので疑問なんだけど「持ち主がわからないので処分に困る」って行政が言ってるけど固定資産税はどうなってるの?
払ってないなら土地を取り上げればいいじゃん。
176名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:37:42.19 ID:0hL4eJNS0
うちの会社なら250万ぐらいで喜んで請け負う

重機1台 ダンプ1台 4日間で40万 

作業員3人 警備員1人 4日間で 40万

整地2人 1.5日で5万

産廃処理費用 せいぜい25万
177名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:39:58.49 ID:indZ78XC0
触れば崩れるような木造なら
500万ぐらい掛かるんだけどね
全て手作業だろうし(´・ω・`)
178名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:40:08.63 ID:J7aLCC1H0
>>156
だから暇な公務員の時間外執行特需が含まれてるんじやない?
179名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:40:26.16 ID:HvSzpa24P
>>174
近所の解体した一戸建ての場合
1日目 シート貼り
2日目AM 重機で一気に解体
    PM 搬出開始
3日目 搬出終了更地

こんな感じだったけどね
180名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:40:29.58 ID:3oXELcbP0
行政がやった方が自分でやるより安いなら市にやらせりゃ良いやってなるしね
181名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:41:39.83 ID:8amOmScv0
自分で知り合いの業者とかに頼めば数十万で済んだのになw
182名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:44:11.87 ID:HvSzpa24P
たぶん持ち主は老人
どうでもいいってのは本音だと思うw
ただね建物壊せばいいって話だけど壊すのにまず自腹切る必要性があるし
その後は固定資産税が跳ね上がる
更地にしてすぐに売れるなら構わないがもし買い手がつかなければ所有者にメリットが全くない
だから「あー勝手にやってくれればいいよw」みたいな流れもあると思う
183名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:44:37.90 ID:l403zzsT0
>>152
倒壊のリスクと持ち主が襲ってくるリスクがあるから、それも計算に入れないと
184名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:44:52.83 ID:4XmBJa3w0
俺の住んでる賃貸マンションの隣の家が建て替えるんで解体される様子を
最初からずっと見学してたんだが、業者の人すごく丁寧に慎重にやるのな
まるで解体して別のところでまた組み立てるみたいに
それからできるだけほこりを立てないように静かにやる、感心したわ
185名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:45:11.52 ID:zYdnccnV0
勝手に解体して請求するのか。
税金でだしてやれよ。
186名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:46:12.82 ID:O8qR5Hf80
解体費用+固定資産税の増加で、売る気がないなら
更地にしてもあまり利点がないからな…
187名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:46:56.15 ID:xwW2EZ4aP
行政側 問題解決
解体屋 お役所価格でボロ儲け
所有者 土地を手放し生活保護ゲット

三方丸く収まったな
188名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:48:39.57 ID:aeDw9Ov80
>>176
現場見てないから言えないけど、廃墟同然の建物でそれはできない。
崩落の恐れがあるなら足場が組まなくちゃならないけら、
見積に鳶が抜けてる。
189名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:50:38.54 ID:mzScpEe50
>>185
自分の財産まともに管理しないで周りに迷惑をかけている奴のために、なんで俺たちの税金を使わなければいけないんだ。
190名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:53:45.62 ID:AuJBcokw0
更地になると固定資産税も上がるから、ドンドンやれ。
191名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:53:47.16 ID:Ho0NRl+70
うちの市はこういう家を解体して更地にする代わりに土地没収するよ
そこは市の土地になってゴミステーションや自治会の集会所になったりしてる
ただし、木造建築のみだけど
192名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:55:16.21 ID:6+tdSblg0
代執行て何やるのかわからない人もいっぱいついてくるじゃん
施行までの法的手続き費用も上乗せしているのかな
解体業者が受け取るの何分の一かだろう
193名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:55:19.57 ID:wl5cbJbP0
>>175
役人は責任取らないし市の赤字が増えても知らん振りだよ
194名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:56:30.55 ID:IbImLpci0
即競売か収用できるように法律を整備しろ
道路拡張で地主と連絡が取れないとか問題だらけだ

土地所有の権利を極小にすべきだ
管理出来ない、連絡が取れないなんてのは即競売か収用
外国人の取得問題も含めてな

基本の基本に立ち返るのだ
195名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:57:35.40 ID:ybzQejEj0
大阪市のHPで晒されているじゃん。次の西成区の物件も。

http://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/toshikeikaku/0000241245.html
196名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:58:33.48 ID:wl5cbJbP0
藁葺き屋根の家屋とか燃やせば一発だったし合理的だったんだろうな
197名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 14:01:30.80 ID:T+iPokgN0
ここに情報が出てるな。

http://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/toshikeikaku/0000241245.html

地名地番:城東区新喜多1丁目31番地8、32番地4、32番地5
http://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/cmsfiles/contents/0000241/241245/shigita.png
198名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 14:02:28.10 ID:HvSzpa24P
>>195
平成25年12月以降の予定
所有者が特定できれば、所有者から代執行に要した費用を徴収する。


そもそも固定資産税の徴収をどうしていたのかって時点にさかのぼって
職員処分すべきだな
199名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 14:04:59.64 ID:indZ78XC0
>>197
確かに近寄りたくないな
屋根も壁も崩れてる(´・ω・`)
200名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 14:10:53.88 ID:iDv4dQDx0
>>179
周りの安全度外視でやってないか?まあ、でっかい重機を入れて振り回せて、
でっかいダンプを常時横付けしても問題が少なくて、万一、壁が外に倒れたり、
落下物が多少飛び散っても大丈夫な場所なら速いんだろうけどさ…
ご近所の小さい工務店兼何でも屋みたいなとこが請け負った解体の仕事を、
人手不足で一度だけ手伝った拙い経験だけだから何とも言えんのがリアルなんだけどさ(´・ω・`)
201名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 14:12:21.84 ID:h16qoat80
差し押さえ食らってナマポもらったほうが今後の人生は楽だというw
202名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 14:17:03.81 ID:wLSlK+8e0
ザ・解体論壇 解体業者
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/build/1358808951/
◆廃業続出★型枠解体工★ばらし屋さん★集合◆◆
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/build/1320048345/
203名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 14:19:27.60 ID:OtyPxFxn0
先ずは、私有地以外に中国野菜を勝手に植えてる土地を全部潰せよ
204名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 14:22:00.38 ID:2qboCdPj0
>>197

ここまで放置してたのが信じられんわ・・・
205名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 14:24:23.13 ID:wLSlK+8e0
こんなボロ屋、うちの近所にも3軒くらいあるよ
まあ、道路に飛散する程ひどくはないけど。
土地の塩漬けしてるんだろうな。人が住んでる気配はない
206名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 14:24:28.94 ID:GurE3aOk0
相続税止めてその分固定資産税を上げればいいのに
207名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 14:25:54.12 ID:BxzyOLO80
>>197
ここまで傾かないと強制執行にならないのか。
うちの実家も築30年近くでもう15年くらい放置されてるがまだまだ平気だな。
208名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 14:44:56.22 ID:yp/inFDZi
>>21
広さにもよるけど、家を建て替える時に解体+廃材処理頼んだら300〜400万は当たり前にかかるよ。
209名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 14:46:12.96 ID:odHUoyVMi
家を建てる場合は、解体費用を建てる前に払わないと建てることができないように
国は法改正しろよ。
210名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 14:47:41.13 ID:NW2nGZay0
強制大執行だと思っていた
211名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 14:49:46.57 ID:T/s4sta50
行政が代わりに執り行う だよ 代わりにやってやるだけだから
値段は官公庁向け、すなわち相場の二倍
212名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 14:51:52.79 ID:d4Uze/iJ0
安全放棄は所有権放棄で問題ない。
213名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 14:53:32.76 ID:gJi7xDfq0
代執行する⇒費用を請求する⇒払わないから土地を差し押さえて競売する⇒ウマー
214名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 14:55:42.87 ID:WYUXL/KN0
素人だけど、平屋ならユンボで2時間で壊したよ
平トラックへの積み込むが一人じゃつらいから
二人バイトたのんで2万円が原価
215名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 15:02:10.56 ID:odHUoyVMi
>>214
それと廃棄代だけなら、
そういう会社を立ち上げればウハウハかもな
元佐川とかの人を引き抜けばいい
216名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 15:08:05.11 ID:7DiXMwqm0
個人の権利ばかり主張する奴のせいで、
無駄な時間、費用がかかるようになってる社会なんだよな。
車も半年未使用、自分の土地、契約した土地以外で放置していたら
処分してもいい法に作り替えれば良いのに。
請求は持ち主で良いと思う。
217名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 15:19:34.42 ID:dG41Wskv0
更地にすると税金上がるんだからしょうがないじゃんw
218名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 15:27:18.06 ID:dpTjhH/20
維新、終わった
219名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 15:28:11.07 ID:odHUoyVMi
国は、
更地のほうが安上がりになるよう法改正しないといけない時なんじゃね?

誰も住んでない廃屋ばかりあるボロ屋国家日本を
オリンピックまでに変えようぜ。
220名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 15:32:47.90 ID:cbmI9iky0
>>206
賃貸の家賃も一気に上るよ?
221名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 15:35:40.62 ID:Bxszus0x0
>>26
そういう負の実績は、この家に限らず何らかの形で
あったんだろうね。
世間知らずの公務員では、一度きつい目に遭う前に
いやいや、そんな甘い話は無い、
なんて機転は利かないだろう。
222名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 15:47:08.53 ID:wPyvOaFTP
解体が高すぎるんだよ(´・ω・`)
223名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 15:52:20.90 ID:9+iMVQj10
固定資産税あげて、数年経ったら土地を取り上げる

 うまいねぇー
224名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 16:03:28.64 ID:hNf4cFpQ0
120平米で400万とかぼったくりだろ
さすが大阪だな
225名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 16:35:40.93 ID:QKDMjEMu0
見せしめ制裁の意味もあるのかね

行政代執行って言葉が格好いい
中二病小説でありそう「私は行政代執行…権利(ライト)を授かりし者」みたいな
226名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 17:09:04.87 ID:nG1jiNyI0
>解体費用の約400万円を女性に請求する。
甘っちょろいこと言ってないで財産を差し押さえろよ
227名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 17:09:26.57 ID:1peRKRaw0
>>224
請求されるのは解体費だけじゃないよ、
妨害に備えて警察官とかも立ち会う、本来の警察の職務じゃないので
警官の日当、パトカーなどの車両費、経費など全部請求される
火放たれることも予想されるので消防も待機するし、とにかく経費が半分以上。
自分で業者に頼んで壊せば1/3位で済む。

請求ばっくれようとしても既に裁判所が認めてるので財産没収。
228名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 17:16:41.28 ID:0u8Jsmr40
おいおいw

 これ、人権の侵害(財産権の侵害)にはならないのか?
 空き家なんて崩れても被害で無いだろ?

 これ〜市が買い取ってから事後処置しないとダメだろ…w

 
229名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 17:21:22.02 ID:S9kP0JSVO
>>228の中では廃屋は常に垂直に崩れるモノらしい。
230名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 17:26:15.62 ID:yCwAglpX0
>>228
被害が出てるからこうなった
231名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 17:30:19.23 ID:WVB61Tg6O
解体費が高い言われても、
再三どうにかしてって言ってきたし、
金がないなら相談にも乗ったのに
それすらせずに無視したじゃん。
解体に係る見積も、一緒にやってたら、
その時に高いって文句言えたでしょ。
手配から何から人任せにしといて
最後に文句言うな

…って、行政側も言い返しそう。
232名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 17:38:05.03 ID:0u8Jsmr40
なぜ市が買い取らないんだろ? 空き家を買い占めるやつが出てくるからか?
233名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 17:46:21.49 ID:jmxumKiM0
>>227
アホですか
234名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 17:47:12.85 ID:IIxN6kh00
これあれだろ。
機械が入らないから分別も含めてほとんどが人力なんだろ。
235名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 18:12:08.07 ID:XUENplheP
解体の費用もだけど
ごみの処理がめっちゃ金かかるんだよね
うちも昔見積もってもらったら
ごみの処理だけで100万かかるっていわれた
236名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 18:26:01.24 ID:odHUoyVMi
木造なら、不審火だったことにして、
みずから自分の廃屋の木造に火を放ち燃やせば、
後片付けの金が少しは安く済むんじゃね?
237名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 18:33:39.10 ID:Xau33vXc0
>>236
我が家であろうと放火は重罪。
238名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 18:36:49.67 ID:0dkmKHAu0
400つったらコンクリ破壊価格やで
ボリ杉
239名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 18:42:37.83 ID:ZH0Sgztv0
なんか行政代執行にすると、余計にお金がかかるようになってるそうだよ。
懲罰的なものなのか、それともコスト的なものなのかは知らないが。

この女性がさっさと応じて自分で壊せば100万くらいで壊せたはず。
240名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 18:44:16.62 ID:1kjpaMbbO
問題は二階建てだと瓦とか先に落とさないといけないし、平屋に比べると格段に危険だし、周囲の家を壊さないようにしないといけないからかなり面倒臭い
150万円くらいはしょうがないんじゃないかな
241名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 18:55:00.15 ID:vLqcgx8b0
4面養生・Kダン・0.1ユンボ+中がゴミだらけだと 400万はありえるな
242名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 18:56:25.74 ID:OvqYnN4A0
>>226
住んでいる家売り飛ばさないといけない場合もある
243名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 19:01:36.13 ID:odHUoyVMi
家を建てるときに国に解体工事代を200万円支払わないと建てれないようにすればいいだけ。
そうすればこういう物件はなくなる。
あと、国に、更地のほうが維持費高いなんておかしい!改善せよ!と全国の土地持ちが訴えればいい。
244名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 19:17:04.09 ID:93fFQGz30
テレビで観たけど、この解体料が400万円とはぼったくりでしょう。

二戸一住宅の二階建てだと、建延50坪もないでしょう。
245名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 19:17:08.79 ID:q6TyCoznP
>>239
行政執行は、価格が決まってるし、業者も決まっている。
物によっては保管料がかかるから、儲かるわけでもないと思うわ。

しかし、日本の家は20年ぐらいでゴミ屑みたいになるな…。
246名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 19:20:03.50 ID:mjcQ8Cqk0
>>232
貴重な税金使って何でこんなゴミみたいなものを買い取る必要あんの
247名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 19:20:36.72 ID:6CjfBCHW0
大型機械が入っていけない路地裏なのかね。
西成に行ったこと無いけど、そんな気がするし。
248名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 19:29:52.98 ID:0u8Jsmr40
>>246 なら放置でいいでしょう。 
貴重な税金つかって行政執行までもっていかんでよろしい。
249名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 19:30:31.50 ID:L0r2AvEY0
更地にすれば固定資産税が上がるし、解体費用もかかるから空き家でも放置しといた方が得なんだよ
法律でそうなってるんだからわざわざ住民に「お前の金使ってお前が損するようにしろ」と言うのがおかしいわ
立法府は早急に法律変えるか削除しろ
役人は命令に従って動く機械なんだから役人に罪は無い
おかしいのは法律だ
250名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 19:33:20.99 ID:ZH0Sgztv0
>>248
家が壊れて、ガラスが落ちてきて人が怪我したり、
子供に瓦が当たって死んだりしたら
危険物を放置していたということで、行政が責任とらされることになる。
251名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 19:34:21.43 ID:nG1jiNyI0
>>242
それでいいのでは?
他人に迷惑がかかるようなことを放置するような人間の財産なんて守る必要ないと思うが
252名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 19:34:31.21 ID:0u8Jsmr40
建設・解体・工務店にカネが流れるように、
議員と地元業者が企んで、法律を成立させたんでしょw

カネが無い場合は、相談窓口でカネを貸すってさ〜
消費者金融や地元の銀行も一枚噛んでるぞ…

実態は、社会的弱者から強制的に資産を吸い取ってるに他ならない…
253名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 19:35:36.14 ID:ZH0Sgztv0
>>249
本当は住んでない家は、住居ではないので
固定資産税は安くならないんだけど、いまはザル状態らしい。

次の国会でこれを変えて強制執行しやすくする法案が
たぶん確実に通るので、
いま田舎に使ってない家を持ってる人は、早急に処理しとかないと
ある日突然何百万の請求書がくることになるかもよ
254名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 19:35:44.77 ID:dG41Wskv0
固定資産税とは公務員を養うための税金である
255名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 19:36:26.60 ID:19i5oAIu0
>>252
今時不動産持ってたら弱者じゃねーよ。
256名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 19:36:40.12 ID:0u8Jsmr40
>>250 違う、それは所有者。

 個人の所有物の過失に、なんで行政が責任とらないといけないんだよw

 寝言は寝ていえw
257名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 19:37:01.46 ID:j475LILU0
>>254
ほんとこれ
258名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 19:38:01.91 ID:XYFFQiYd0
借主が建て替えの為の立ち退きに応じてくれないから建て替えられない。
259名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 19:39:27.25 ID:hqLahwUG0
これ所有者の意思に反して代執行したのはいいが倒壊しかけでも家なくなったら
固定資産税の減免無くなるからまた揉めるぞ
260名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 19:40:40.60 ID:0u8Jsmr40
>>258 
だから、買取や慰謝料として協力費を払えって言ってるんだよ…
だれが、自腹切って行政に協力するんだよw笑
261名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 19:40:44.33 ID:5mQccRcl0
この国は固定資産税を抜本改革しなきゃ放置空き家の問題もそうだけど
プレス屋とかプラスチック屋とかで使ってる金型が減価償却終わったら税金が上がるってことで
次々に輸出されたり潰されたりするからなんでもかんでも廃盤になるの早すぎる
262名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 19:41:23.81 ID:ZH0Sgztv0
>>256
行政には危険物除去の義務があるので道路に面している場合
行政責任に問われるのだ。

つまり、
私有地内で落ちてきたもので怪我をしたら所有者の責任
私有地から落ちてきたもので、市道上で怪我をしたら行政の責任

こういう感じ
263名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 19:45:52.55 ID:0u8Jsmr40
>>262 強風で店の看板や家の一部分が道路に飛ばされてきて、
    クルマが損傷させられたら行政の責任になるのかい?
264名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 19:48:03.97 ID:ZH0Sgztv0
>>263
なる場合とならない場合がある。
事前に危険を予測できる状態だったら、責任になる。
そうじゃなかったらならないかも。大事故だったら裁判になるだろうね。

所沢市が空家条例作ったのは、まさにそのあたりが原因だよ。
265名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 19:48:50.63 ID:vJY3XNfrP
>>262
道路上の危険物に関しては放置すれば道路管理瑕疵が認められて当然だと思うけど
民地から降ってくる物に対して道路管理瑕疵が適用されるってどこの判断?
266名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 19:52:44.56 ID:oPEagQXW0
絶対に返ってこないカネになりそうだな
267名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 19:53:20.13 ID:ZH0Sgztv0
>>265
たとえば、通学路上にある廃屋の壁がはがれて、道路に落下為た場合は
適用されるってことみたいだよ。詳しくは所沢市の担当者に聞いてくれ。
後は、たとえば廃屋の庭から外にむかってはみ出した木の枝に
毒毛虫がいて、それに通行人が刺された場合も、行政の責任が問われる。

だから、
廃屋が倒壊する先によって扱いが変わるってことだね。
この廃屋の場合は、道路に崩れ落ちたがれきが積もっていたわけだから
対策に乗り出したってこと。
隣の家に向かって崩れ落ちてたんだったら、手出しできなかったはず。
268名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 19:55:41.97 ID:BpNV15qHO
(^。^)ホ-ムレスがいるのに空家とは罰当たりな
269名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 19:59:32.86 ID:vJY3XNfrP
>>267
みたいだよ
っていうのはどこで聞いたの?
270名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 20:00:54.32 ID:ktN9VQgN0
しかし400万は高いな
普通の一軒家なら100万あれば解体出来るだろ
271名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 20:02:32.51 ID:93fFQGz30
田舎の実家を壊したら、翌年から固定資産税が3倍になった。
更地にすると高くなるそうです。
272名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 20:02:35.40 ID:36aH0b1dO
更地になったから固定資産税も上がるな
まあいままで払ってたかどうかも怪しいけど
273名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 20:03:41.18 ID:ibILHZ4l0
普通じゃなかったんだ。察しろ。
274名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 20:03:57.78 ID:vJY3XNfrP
>>267
所沢市の条例の、管理不全として行政代執行の対象となる状態の定義を見たけど、以下のとおりでどこにも道路なんて出て来てないけど

>管理不全な状態 建物その他の工作物が、老朽化若しくは台風等の自
>然災害により倒壊するおそれがある状態若しくは建築材等の飛散による
>危険な状態又は不特定者の侵入による火災若しくは犯罪が誘発されるお
>それのある状態をいう。
275名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 20:04:25.58 ID:mpn3Ai3Y0
普通の古民家で400万って異常に高いな100万くらいが相場だが
276名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 20:04:53.06 ID:7SWgtI6ki
>>98
>今年も海へ行くって
>映画もいっぱい見るって
>約束したじゃない
>約束したじゃない
>解体


くそ、こんなので・・・・ww
277名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 20:14:07.31 ID:ZH0Sgztv0
>>269
所沢と、足立区の区役所で。空家条例をちょっと調べていたので。
278名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 20:16:35.61 ID:H7NQ8cxL0
400万は高けえ。
100万くらいだろ。

公務員の仕事って自分の金じゃねえからか
いい加減だわ。
単価がめちゃくちゃ。
279名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 20:19:27.05 ID:Fy/HXUD70
>82
がめつい大阪人が未払いを許すわけ無いじゃん。ヤクザだったら代執行なんてしてない
280名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 20:20:44.04 ID:LPtwedpqO
代執行で後で強制徴収されんの事前に伝えられてるだろうし、
自分でやるより高額になるのも伝えられてるだろうから
それでもやりたくなかったんだろうなw
281名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 20:21:26.81 ID:0u8Jsmr40
>事前に危険を予測できる状態だったら、責任になる。

誰の責任になるの?
282名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 20:21:37.24 ID:ZH0Sgztv0
>>274
所沢市の条例は代執行ないんだよ。

所沢は、基本的に全部話し合いでの解決を目指していて
何年もかかる場合もあるけど、代執行はしない方針なので
条例にはいれてない。

でもいま空家条例って全国で200くらいあって、代執行が入ってるのも多いから
とりあえず大阪市のを見てみたらいいんじゃないだろうか。
大阪市は建築基準法を代執行のための理由につかってるけど
ほかにも
道路法、廃棄物処理法、消防法を根拠にした代執行を
空家条例に使ってるところもあるので。
283名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 20:27:08.52 ID:BpNV15qHO
(・o・)デカすぎる一戸建てじゃリフォームもできんのかな?

(^。^)400万ありゃ外観位は立派にできるが
284名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 20:38:04.67 ID:LzSo593Q0
取り壊しの料金について詳しいやつがヤケに多くて感心した
自分のところも同じような状況なのかな
285名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 20:38:16.33 ID:sbb8CA1QO
ほったらかしておくようじゃ、ゴミ屋敷の住人と同じような病気か老害だな。
壊れはじめは、阪神大震災からか?
286名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 20:38:17.65 ID:8Y/xpULS0
>>「どうでもいい」


どうしようもない奴だな
287名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 20:38:34.93 ID:cQh+Zf1Ki
無理矢理ぶっ壊して、固定資産税暴上げ。
払えなくて土地を差し押さえか…。

さすが銭ゲバ公務員。
エグいわ。

維新もいるし大阪は賃貸に限るな。
288名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 20:42:49.79 ID:cQh+Zf1Ki
>>261
ほんとに?
それで中国や韓国に技術流出してんじゃない?
289名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 20:48:08.00 ID:yKuLJrFVO
公務員の取り立ては強制できりから一番ヤバいのにな
290名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 20:59:04.74 ID:RQkM+sNV0
>>287
当然のことだろ
けが人出たらそれだけじゃ済まんぞハゲ
291名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:32:52.29 ID:oi+4zXhd0
土壁とか言ってるからかなり昔の民家の作りか
瓦なんかもものすごい大量にありそうだ
こりゃ産廃も多いから400万いくか
292名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:51:37.90 ID:W6/wZ3Y00
解体費高いと放火が増えそうw
293名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 21:59:36.90 ID:W6/wZ3Y00
>>77
固定資産税は公務員給与の財源だからw
294名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:06:57.02 ID:eCOC3r/hO
国が払ったれよ。立派な公共事業じゃないかw
295名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:09:28.67 ID:vgR+//uD0
>>280
いや、まさか本当にやるとは思わなかった、事情聴取などで
青ざめる人は結構居る。
自分の懐に手を突っ込まれるまで危機感ゼロって人なんだろうね。
296名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:23:27.99 ID:ZdgdQFfd0
回収できればいいけどな解体費用。
297名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:24:07.35 ID:LZLF/Uu/0
高い安いだけの問題ではないんだな

廃屋だから解体すべきと言うのは行政の言い分であって
当人からすれば大切な財産かもしれない

つまり、解体しなくても柱や壁の補強や屋根瓦を軽量なものに葺き替える
、極端に言えば仮設シート掛けで済ます方が安く措置出来た可能性もある

こればかり余り厳しいと現行の基準法どおり出来てないそこいらの
やりたい放題のリフォーム工事と矛盾する事例になる
298名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:27:39.58 ID:LZLF/Uu/0
不動産登記法では滅失登記義務が発生するのに
役所は何もせず壊し逃げか
299名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:35:08.71 ID:LZLF/Uu/0
運が悪いな
大震災で被災した東北では解体、ガレキ処理は行政負担なのに
300名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:37:42.28 ID:NtJRbiPz0
仕事が遅いな、公務員は。
のんきな仕事でいいな。
301名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:38:03.17 ID:/wHA8fVo0
400万とか高すぎだろ
なに価格だよ
302名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:39:33.57 ID:YtLwEAfr0
行政代執行なんて回収出来ないことが殆ど。その土地を差し押さえるしかないね。
303名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:40:02.32 ID:Y7tzqMzr0
俺んちから県道に出る途中のほっそい道の横にも今にも崩れそうな傾いた土蔵がある。家主はいない。
ガキや年寄りに瓦礫が降ってきそうで恐ろしい。市役所に言えばいいってことか。
304名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:43:42.61 ID:LZLF/Uu/0
自治体が地域住民の意向を汲んで廃屋解体する事例は珍しいな
ほとんどの自治体はノータッチ
305名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:44:16.90 ID:BF5JwOTk0
>>301
癒着の代価w まあ家財道具の動産差押えみたいなもんだwww
まあ主目的は>>302の言うとおり土地からかっぱらおうって腹だしな。
しかし自治体が地上げ屋みたいなことするんだからどうしようもない。
306名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:45:52.88 ID:FQpxAxtD0
勝手に解体して400万円くれとかどこのヤクザだよ。
307名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:48:41.07 ID:1hV3Vu6R0
>>21
今はうちの町でも作業員が何人も出て、ほとんど手作業ともいえる位の丁寧さでやってる
昔みたいに重機でメキメキとやってダンプに積んで一日で終りって出来ない
308名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:49:28.57 ID:NQic3MnT0
>>297
自主的にリフォームしてればこんなことにはならんでしょ。

それに倒壊しそうな家にシートかけてもシートごと倒れるだろw
それに中で虫がわいたりしたらどうすんのさ
309名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:49:58.67 ID:5A01hv9a0
ささと差し押さえたれや!
310名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:50:03.20 ID:RoV6yqcA0
リサイクル法が施行されてから解体料金が大幅に掛かるようになったからな
空き家のままで放置している建物なんかさほど珍しくもない
311名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:52:10.33 ID:LZLF/Uu/0
この古家の所有者は日本人だな

これが在日の不法官地占領なら、原因者は弱者として保護対象になり
苦情を言った地域の日本人がなぜか逮捕されて巨額の賠償責任を負わされる
312名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:52:51.39 ID:wdHQ4hWw0
大地震が来てどさくさにまぎれて解体費用を無料にした人っているかな。
313名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 22:56:25.31 ID:WIXfOWjL0
危険なのをほっとく家主も家主だが
この国の税制もおかしい
314名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 23:05:38.79 ID:nTmSuiE60
綺麗さっぱり解体したなら間違えてるだろな
倒壊しそうな建物なんか日本に無数にあるわけだけど、勝手に解体して請求なんかできないだろ
315名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 23:07:41.25 ID:BF5JwOTk0
>>313
しかし危険といったって、なんともいえないが
阪神大震災の後、ちょっと問題になったけどね
要取り壊しの家は本当にそうなのかってさ。

当局は震災のどさくさに紛れて都市計画をうまくハンドリングするために
シムシティの如く強権使って壊しまくってるんじゃないか、とかね。
確かに震災でもなければそう取り壊し命令なんか出せないし、
まあ建物が滅失すれば上物の各種権利も、まあパァだかんね。

そういえば東北はその手の話を全く聞かないな。
316名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 23:11:59.60 ID:bKXbSphi0
>>315
東北の倒壊しそうな建物(廃屋)は所有者不明なのが多い。

完全に建物が斜めってる、もうピサの斜塔以上に斜めってる・・・というか歪んでるのにいつまでも
解体されない建物があるんだよね、うちの近くに
317名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 23:13:26.85 ID:LZLF/Uu/0
現行耐震基準を満たさないその辺の官庁舎、スーパー、ビル、病院、駅舎
宗教施設 危険だ、みんな潰せや
318名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 23:13:57.11 ID:6lyzr0J70
>>315
東北は雪で倒壊するから、そもそも廃屋が長い年月放置されるっていう
状況が生まれにくいんじゃないかと思う
319名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 23:15:38.16 ID:gb909/B00
地方はシャッター街が増えて旧市街がゴーストタウンになっとる
すべて岡田イオンの仕業だ。
320名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 23:17:34.46 ID:hwIfBen90
大地震待ってたんだろうな。
321名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 23:17:46.13 ID:CZ4rdmvQ0
これからは、人口減少地の不動産なんて負債と一緒(今回は大阪で大都市だけど)
人口減で税収に悩む自治体は路線価を簡単には下げないだろうし、買い手もなく
税金だけ取られ続ける。メンテを怠ったら今回みたいなことになるし。
キャッシュ5割+債権+優待株+ゴールド+賃貸が一番安全。
で、何たらショックってのが来たら大型株に全力。
322名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 23:18:02.59 ID:rbsbMwR+0
⌒ヽ    |□□□□| ::   ,⌒`.
 "⌒ヽ . |□□□□|   /⌒Y
   Y⌒ヽ□□□□|.(⌒ヽ.、 _
     ⌒ヽ、 ̄ ,'''"⌒Y⌒ヽ;;,_
              `---------、      ブレイク!ブレイク!! DaDaDa!
         J(  )し    l|l    `ー---、 カチッ(゚∀゚ )    ヾ(゚∀゚)ノ
    ('A`)    ( )  <(  )>      |  ┳入 )      (  )
   ノ( ヘヘ     | |    ( )        `、| ̄|<<       < <
323名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 23:19:44.69 ID:hwIfBen90
そういや建物がなくなったら税金跳ね上がるんだっけ。
324名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 23:21:12.98 ID:QmmRxnUo0
>>5
解体業者だけでなく執行官数人の人件費や事前調査費も含む。
あと大量の粗大ゴミだろう。
325名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 23:22:22.99 ID:LZLF/Uu/0
官地の不法占領を先に始末するのが先だと思うがな
326名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 23:28:48.04 ID:e+uthkJa0
>>319
地方の人はショッピングモールができて
便利で楽しい場所ができて喜んでるよ
嘆いてるのはシャッター商店街だけ
不便でいらないものが滅びるだけ
327名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 23:35:51.98 ID:7f4bli/M0
代執行は賛成だが400万はさすがに高すぎないか
328名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 23:38:10.17 ID:NW9qcJ2B0
>>27
平成17年から倒壊の危険性がある建物の解体だからな。追加費用かかって当たり前じゃね?
329名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 23:47:41.11 ID:sGcAL7GwP
>>321
土地神話は完全に崩壊しとるね
田舎の古い一戸建てなんて建物に価値がなくて解体費用考えたら殆ど金が残らない
バブル期に割高で買った家とか悲惨すぎる
330名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 23:53:15.43 ID:CCdnhPNr0
>>327
ローカルで家屋出てたけど普通のボロい2階建ての一軒家だったからな
解体費だけなら100万ぐらいだろあれは
331名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 00:05:52.54 ID:wU8lUAxy0
バブルの頃のリゾートマンションなんて屑みたいな値段
でも、買い手がいないから延々と管理費や固定資産税を取られ続ける。
管理費は延滞も多いけど…
かろうじて値がついてるけど、あれ全部不動産屋の手数料だから、オーナーにとっては
ただでも買い手がいませんよ、のと同じ。
それと同じことが全国の僻地で起こる。
今月の中央公論の壊死する地方都市っての読んだらいい。人口減でどうなるか
未来は明らか。恐ろしい未来が待ってるから。経済学者の予想って外ればっかりだけど、
人口動態だけは鉄板だし。
地方は景気悪くて固定資産税+修繕費が払えないのがどれだけいいるのか考えるだけで
恐ろしい。行政代執行なんてしないで、価値がないからきちんと固定資産税ゼロ、
倒壊危機なら補助金で解体費用を助けるが筋。
アベノミクスや国土強靭化が10年遅かった。
332名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 00:58:44.62 ID:/zTrU4ftP
>>331
個人の資産を解体するのに税金投入は考えものだけど
少なくとも建物がない土地は固定資産税が上がる仕組みはもう辞めた方がいいね
結局この手の廃屋放置の理由って殆どが固定資産税に行きつくし
333名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 01:37:37.74 ID:jSt9cCMLi
更地のほうが高いというおかしな法律どうにかしろよ。
このままだと更地にしやすいようにするため、
たまたま火を付けっぱなしにして出かけて空き家を家事にするやつがでてくるだろ。
処分費用やすくするためにさ。
334名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 01:42:34.13 ID:fZB6RbxZ0
>解体費用の約400万円

どの程度の建物なんだろ
めちゃくちゃ高いと感じるが
335名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 07:37:54.76 ID:vK7obVdp0
なんの利用もせずに更地にしておくという行為は
ドイツあたりでは禁止みたいだな
土地はみんなで有効活用するもの。
値上がりを期待して塩漬けすることは許さない
336名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 07:48:29.06 ID:jSt9cCMLi
ボロ屋を無駄に放置してるのが多いのが問題なんだから、
ボロ屋よりは駐車場や駐輪場経営したほうが維持費安いって感じにしたらいいんじゃね。
337名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 07:57:50.63 ID:v7TeOIrg0
>>336
ほんとは自然とそうなるように
合理的な制度を作るのが行政の仕事だろうけど
それをさせない動機があるんだろうなあ。
338名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 08:00:26.95 ID:qV5c00Pd0
お上に言われても言うこと聞かないのは、やっぱり大阪だねぇ

大阪住みなんだけど、そういう文化(?)だっていうのは感じる
339名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 08:10:31.40 ID:6GXNXCF80
西成区と生野区は日本の治安の危機なので
強制摂取&全部更地にして再開発シロ。
340名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 08:32:05.46 ID:+1JxLED90
放置して固定資産税払い続けるくらいなら
売ればいいと思うんだが
売らない理由はなんなんだ?
341名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 09:01:09.38 ID:/zTrU4ftP
>>340
売ろうとする → 解体費用がかかる → 建物付きで売ろうとすると手元にほとんど金が残らない

じゃぁもう放置で
的な
342名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 09:11:47.49 ID:pKMlUQkq0
こういうのは、区とか最小の行政単位で住民投票したら良い。
どう転んだって、近隣住民が望む解体のほうが理解を得られる。
既に解体の法的根拠はあるから、メディアとかが騒ぐのならば、ってことね。
343名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 10:44:56.06 ID:kKMzLlkc0
>>197
空家じゃなくて建築廃材そのものじゃん住めるのかよ
344名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 10:47:30.30 ID:GsDJUExj0
>>287
誰も住んでない廃屋を放置したままの土地なんて
差し押さえられて没収されたところで痛手あるのかね
売れるような土地ならとっくに売ってるだろうし
固定資産税かからなくなる分
引き取ってくれるならタダでもいいってところじゃないの
345名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 10:54:20.84 ID:0Db2hb9v0
家ぶっ倒して解体終了ってわけじゃないからな。
処分費用を定額で払えばそんなもん。
346名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 10:55:14.48 ID:jSt9cCMLi
ただで国に土地をあげる代わりに解体費用を無料にしてもらえるようになればいいのにな。
347名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 10:57:40.88 ID:qrIRs79b0
>>162
その為の空き家管理会社がある。
安いプランでも空気の入れ替えはやってくれる
348名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 11:07:27.95 ID:vK7obVdp0
誰も住んでない廃屋を放置したままの土地

ホテルニュージャパンか
349名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 11:12:13.07 ID:kKMzLlkc0
ニュージャパンって地下街だけ別会社で上が廃屋なのに地下は運営してたんだっけ
350名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 11:14:43.26 ID:Pas3rPux0
>>37
古い建物だとアスベストとかいろいろありそうだもんな
351名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 11:15:57.04 ID:O+drZGBX0
たかすぎ
10万くらいでしょ
352名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 11:21:20.66 ID:QcFvpgS00
>>49
土地の価値は上に何か乗るたびに下がる
土地の上にビル建てただけで価値が3割になったりする

逆に解体したら元の評価に戻るから6倍に跳ね上がる

しかも解体費用というのは物凄く高い
400万は妥当な額だよ

で、この規模の固定資産税だとせいぜい年間数万円が良いところ

仮に高く見積もって10万円としても、解体費用だけで40年分の金がかかる上、
毎年60万円の固定資産税が発生する


その土地の細かい評価無視してサクっとした計算だけどね
353名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 11:28:40.01 ID:QcFvpgS00
>>49
>>352の訂正

6倍じゃなく3倍でした

で、不動産は買い替えしないと売値の6割が税金で持ってかれる
しかも、こういう事情の土地だと足元見られて買い叩かれる可能性大

要するに、土地は動かすと儲かるが動かす為の経済力が必要って事
でないと土地だけ消えて手元に殆どお金が残らない仕組み
相続税で手放さざるを得ない土地はかっこうのカモと言われてる
354名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 11:46:19.32 ID:qdUy09myO
まぁ親戚が住んでた県外のボロ屋を解体しようとして「あんまりそっちの土地に詳しくないから、地元の業者教えてちょ」って聞いたら
「業者への斡旋は出来ません! そちらで勝手にやってください!!」って役所の人にキレられた事があるから、なんとなくこの人の気持ちは分かる
解体費用が高く付き過ぎて、我が家はその年買う予定だった車を購入出来なかった
355名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 11:56:53.20 ID:LG8Orepf0
火を点けて灰にしちゃえば只で済んだのにな。
行政には不審者に放火されたと言っとけばOKw
356名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 12:40:18.83 ID:jMuY0d0I0
更地にして一番安いプレハブ小屋を建てとけばどうよ?
当座の節税として。
357名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 13:51:17.14 ID:0Db2hb9v0
>>356
実家では、廃屋があったところを畑に地目変更してる。
実際には、趣味での自給自足みたいなもんだけどね。
358名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:11:27.01 ID:f2t2vIdJ0
宅地→農地にできるの??
359名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:14:16.36 ID:x/yYXdMu0
普通100万ぐらいじゃね?

400万の内訳とか知りたいわ。
360名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 19:53:55.11 ID:8066P+Kf0
http://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/toshikeikaku/0000241245.html
ストリートビューだと見えない位置だね。
361名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 20:07:53.73 ID:x5+Avuzn0
また大阪か
362名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 20:16:53.58 ID:nbWvozAx0
やくざも真っ青
363名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 20:19:51.52 ID:nl09iacJ0
利用価値のない土地なのかな?
なんかどっちも損してそうな感じが
364名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 21:02:20.87 ID:fxk3qKdY0
365名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 21:43:29.32 ID:0Db2hb9v0
>>358
できるらしい。なんか手続きが面倒なんで役場にいる友達に助けてもらったらしいがw
366名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 06:52:32.08 ID:eBi/FziW0
請求したってこういうババアが払うわけねーじゃん
367名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 07:10:05.45 ID:ogCTTwlT0
アスベストあったとかじゃないの?
368名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 07:14:32.86 ID:9xXbm+bB0
どうせ回収できんだろうから差し押さえから競売の流れだな
民間と違って行政は滞納者に対して抵当権を一方的に設定できるから意外と速いだろう
369名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 07:16:49.86 ID:qnLa+h3B0
行政仕事はぼったくりだがな。
370名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 07:17:39.62 ID:7QOLELiF0
>>353
そういう人が土地を塩漬けにしてることがそもそもおかしい訳で
アメリカとかは、自分で普段から仲介人雇って売買するわけだよ
無能な老人の資産など守る必要ない。日本は無駄に老人に優しすぎる
371名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 07:19:01.61 ID:qnLa+h3B0
土地売れば不動産屋が処分しただろうに。
372名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 08:02:32.47 ID:qnLa+h3B0
業者はこんなもの一日で片付けてしまうぞw

400万はさすがにありえないだろ。
373名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 16:01:41.85 ID:TjZSG4fm0
田舎程土地神話が凄い上、売りに出すと金に困ってるのかと馬鹿にされる始末
374名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 18:30:50.36 ID:cdn1Djv/i
>>354
ちょっと、どこの県だよ。
自分達で課税しといてなんて勝手な。

固定資産税を廃止しろ。
昔は無かったんだから。
375名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 19:15:21.15 ID:hzV5sgG8i
更地はいくらで売れるんだ?大阪なんて高そうだが。
ちなみに田舎県のウチは解体費用推測150万から200万円。
土地固定資産税基準値270万円…70万円で賃貸しに引っ越したら1年持たないな…
376名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 20:02:04.87 ID:FtDnRqYJP
>>375
評価額とか無意味だよ
相場を反映してるわけじゃないから
377名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:26:42.58 ID:fPHkoeL30
>>370
先祖から受け継いできた土地をそこに住んでないからってほいほい手放せるとでも?
おまえみたいな根無し草はどこぞに転がっていってしまえ
378名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:56:30.37 ID:4sOlkpYM0
今、環境問題とか五月蝿いからなー
アスベストが飛ばないように解体しなきゃいけないとか、
昔に比べて格段に金がかかる
379名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 01:58:01.16 ID:Hx2wtDOp0
大阪なんて土地売れないから、やられ損だな
380名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 02:00:24.96 ID:iZWu9vc00
>>377
住んでないなら手放せよ。バカか。
381名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 02:07:34.84 ID:Movkr2qVO
この前新築した時に古家解体したが80万で綺麗に更地になったぞ
知り合いが30万ですると言ったが、隣の家を傷付けるのが怖かったから業者に頼んだ
400万って高すぎね?
公共事業の感覚なのかね
382名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 02:14:09.73 ID:rXrBa5naP
>>381
それ新築工事と同じ業者だから安くなったとかじゃね?
大きさにもよるし建築工法にもよるが木造で>>1程度なら150万くらいが相場だと思うよ
383名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 02:25:06.59 ID:JYUP/TfG0
と言いながら贅沢になった日本人は木賃など目を向けずに
高い賃料のマンションに入って貧乏になっとる。アホです
でもね世の中捨てた物では無いよ。中国人が有り難そうに
借りてくれます。2DK風呂付きで3万2000円
1階は生保の年寄りに借りて頂き全室満室じゃ。
市の世話などにならないぞ。
384名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 05:02:44.61 ID:1bcAa3A60
半額ピンハネか
公務員はぼろい商売だなあ
385名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 05:05:35.28 ID:AYI8pPzN0
その人のものだと知りながら
税金だけ払わせて
土地は渡さん

こんな犯罪をやってる犯罪者がいる役場があったような
386名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 05:06:43.12 ID:Swaxiy3iP
>>4
そんな法律なんて
処分したくても引き取り手のない物件を抱えている人にとっては
ありがたい話だな

リゾートマンションなんか悲惨だぜ?
1円でも売れないのに
管理費や固定資産税は払い続けなければいけない


不動産の問題は「捨てることができない」だ
そういう意味で、不動産の資産活用は株よりも悲惨な結果になる場合がある
387名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 06:25:45.75 ID:cSw0YJvHP
両親が他界して役所にいらないから実家を買い取るか、
タダでもいいので引き取って欲しいとお願いしたのだけど、拒否されたよ。
ど田舎で買い手も借り手も付かないので処分に困った。
結局地元の地主にボランティアで引き取ってもらった。
388名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 06:28:48.22 ID:L+kp3J1w0
大阪は行政が地上げをやるのか。
389名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 06:33:20.28 ID:mx97hSJ80
どうせ人口減少で住宅地価格は下がるんだから。更地の固定資産税を下げるべきだろ。

税金高いままにしても売り物件が増えてどっちにしろ土地価格は下がり、流動性の固定にはならん
390名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 06:56:53.80 ID:znt/bNwC0
利用されていない空き家でどれだけの経済資源が失われてるのかな?
しかし税金ビジネスがひどいな
マクロの再分配は不動産も対象に考えるべきだな
391名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 07:07:21.32 ID:kaOUSvop0
これって珍しくないだろ
悪意はなくてお金がない人
土地と建物が別の場合とかさらに面倒
392名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 08:44:18.11 ID:NPFmhyvP0
>>353
その程度の知ったかぶりじゃ2ちゃんねるでも相手にされないな



バ〜カw
393名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 08:47:10.22 ID:C0dVDlKM0
これは大阪市のエゴだろ
もしくは近所に通報するキチガイばばあがいるんだろうな
394名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 09:09:51.18 ID:FYdSnlxq0
>>391
お金がないのに、所有権だけは保持じたい
これは悪意だろ
395名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 09:12:04.91 ID:FYdSnlxq0
>>386
1円でも売れないのは、管理費や固定資産税を滞納してるからだろ
396名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 09:14:14.37 ID:6xII4oMc0
阪神・淡路大震災の後、神戸の北野付近から逃げ出した外国人の建物が倒壊したままになっていた。
連絡を取ろうにも帰国先が分からないとか、連絡が取れても、「もう帰らないから、どうでもいい」と撤去
などをしない。崩れた古い洋館は、ながく観光地でその恐ろしい姿をさらし続けた。
397名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 10:15:01.30 ID:m1CiqulR0
>>352
ビルじゃなくて住宅限定だろ。
事務所建てても更地と同じだ。
398名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:30:05.88 ID:NPFmhyvP0
>>397
>>352はネット情報で知ったかぶっているだけ
大目に見てやれ
たぶん普通以下の手数料しか知らない不動産関係者だろうな
きょうびの不動産屋はもっと勉強しているはず
399名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:32:29.39 ID:NPFmhyvP0
ちなみにビルでも居住割合によって住宅特例は受けられる
400名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:32:44.36 ID:0TR7qhU70
土地売れば金になるんじゃないの?
401名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:37:44.43 ID:NPFmhyvP0
本来なら
更地にする前に売却に走り、契約においては解体費用をどちらで持つか・・など決める
ローンが沢山ついていてもバンクや金融屋は相談に乗ってくれるはず
402名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:45:38.24 ID:rXrBa5naP
>>401
結局建物がまだ住める内に売るのが重要ってことだわな
家なんて放置してりゃ半年で腐る
403名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 11:52:13.70 ID:NPFmhyvP0
>>402
そんなのはまったく重要じゃない
売れるものは土地しかない
老朽建物付きを買う人も土地を買うという大前提がある
なぜなら価格面で交渉の余地があるから

まあ建物が新しければあんたの言うとおりだが
404名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:01:08.14 ID:WGVAV2K00
勝手に工事しておいて代金よこせとか、NHK?
405名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:19:42.03 ID:rXrBa5naP
>>403
だからー
>老朽建物付きを買う人も土地を買うという大前提がある
>なぜなら価格面で交渉の余地があるから
これは買い手の理屈
俺の言ってるのは売り手の理屈
土地がでかけりゃ別だが解体費用引かれちゃ話にならないような>>1みたいな土地は
放置プレイになりやすいのが実態
406名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:26:42.52 ID:4rYhxXdl0
解体もついでにやれるような大手なら、上モノ付きでも喜んで買うんだろうけど、
解体費用丸々持たなきゃいけない個人や、零細不動産は手出せないわな。
407名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:53:53.05 ID:NPFmhyvP0
あのな
取引事例(そのときの相場とか)による価格から解体費用を差っ引いた価格が売買価格なの
簡単に言うとたとえば相場100円の物件で解体に40円かかるなら60円で交渉するわけ
だからどっちが損とかじゃないの
もちろん30円の物件に40円じゃ論外だけど

こういのって常識で判断できるだろw
408名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:58:26.47 ID:NPFmhyvP0
そしてな
400万円・・・これは危険物解体のレベルで考えてるんだろ
だから行政は常識はずれのアホだってえの
もちろんこんな倒壊の恐れのある物件は民間でも普通の解体費用ではやらないよ
でも精々280万がいいところだな
409名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 12:59:37.35 ID:rXrBa5naP
>>407
君何エキサイティングしてんの?
>土地がでかけりゃ別だが解体費用引かれちゃ話にならないような>>1みたいな土地は
って書いてんでしょw
そもそも俺は建物が解体逝きになる前に売れと言ってるわけでね
根本的な前提条件が違うのに絡まれてもな
20年超えたら値がつかないとか言っちゃう人なんだろうが
410名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 13:03:01.65 ID:T73Yp7nn0
>>245
お前ほんと世間知らずだな。今回の建物も築50年以上はよゆうでたってる。
だいたい今問題なってんのは築50年以上のもんばっかり
411名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 13:04:22.16 ID:V64aRB4XO
400万…たっかいなー!
412名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 13:04:24.50 ID:PWFEXJ4T0
電源古い上にケース内のフロー完全無視か
こらトラブってもしゃーない
413名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 13:07:26.85 ID:NPFmhyvP0
>>409
おまえのことは全然相手にしていないw
一般論を言っているの

この物件について語るには情報が少ない
まずは用途地域
そして土地面積
道路幅・・・
容積・ケンペイ
正確な住所
等々があれば楽に計算ができるw

>>409には到底無理だろうけどwwww
414名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 13:13:02.54 ID:NPFmhyvP0
>>409
すこしからかってやろうかw
>そもそも俺は建物が解体逝きになる前に売れと言ってるわけでね
これの解説をしておくれ
意味がわかんないよw
415名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 13:23:25.15 ID:NPFmhyvP0
大阪城東区・・・坪当たり65万〜78万としたものか
だったら推測で土地面積20坪として65万換算で1300万・・・
解体費用が400万で売却経費が解体特例をいれても7〜80万か
事業フィーを抜いても手元に残るじゃないか・・・
何を考えているのこのオバハン
ひょっとして借金が莫大なのかな・・・共有者が沢山いるのかな
まあ事情があったんだろう
416名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 13:24:42.06 ID:eNvxX0xV0
>>20
コレ本当に欠陥法律だよな。
せめて人が住んでいる(or退去から数年以内)に限定しないと。
土地を腐らせているだけ。
417名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 13:28:09.69 ID:Selg6a3R0
>>416
バブル期に地上げするだけして、更地で何もしないというのが社会問題に
なって、それに対抗するための措置。
当時は、地価が上がるものだから意味はあったが、地価が長期下落傾向の
今となっては無意味な制度。

バブル期の緊急措置を20年以上経過しても続けているのが問題。
これ、財産相続にも暗い影を落としている。
418名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 13:28:09.50 ID:0GOnVxgF0
解体費に400万はぼったくり過ぎだな。
土地売った金で払えばいい。
419名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 13:35:58.61 ID:uxKgFgNj0
でも払えない人からしたら深刻だよな、土地持ちなら売却すればいいが借地ならどうしようもない。

借地権譲渡か・・・
420名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 13:37:33.47 ID:MvhvQ6as0
>>363
んなこたない。駅から徒歩5分以内だし近くにライフの複合施設が出来るしマンションも多い
隣の家はきれいなのにさぞかし迷惑。ただ戦時中動員されたかの国住人が少なからず残っている
421名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 13:39:54.67 ID:6spSHscE0
>>21
無人になって50年近く経過した家があるが、重機をいれると1200万とか言われたので放置してるわw
422名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 13:45:12.26 ID:socLhKta0
このままだと土地を競売されてその金から撤去費用を回収になる可能性が高い
しかし400万円はボリ過ぎ
民間業者なら200万円くらいのはず
423名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 13:54:48.75 ID:i/dhu66D0
>>380
田舎だと隣近所はともかくとして先祖代々の土地を売ったりすると
あなたみたいにうるさい親せきがいるともめるらしいですよ。
たいへんですね。
424名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 13:56:24.27 ID:NPFmhyvP0
>>421
おまえ>>409だろ?
面白すぎて涙が出るわwww
>無人になって50年近く経過した家があるが、重機をいれると1200万とか言われたので放置してるわw
頼むから日本語でお願いするわw
重機を入れると1200万って・・何の話をしているの?
家一軒壊すのに一々重機を購入しなきゃいけないのか?
それとも手解体だと一般価格で・・重機で壊せば1200万の請求書が回ってくるという妄想かww
おまえ・・もっと書き込んでくれ・・コントより面白いわw
425名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 13:58:46.14 ID:WVqoHOgc0
そろそろ日本でも生活追い込まれた連中によってゴキブリ公務員が刺される事件とか続発するかな?
当然一個人のゴキブリ公務員に矛先向けても根本的な解決にならないんだけど、
「もうそんな冷静な思考状態になく、自殺寸前まで生活困窮して、せめて搾取対象に復讐してから死にたい」てな精神状態だったら解らんね。
納得いかない怒りのやり場の最前線に
「本人の合意の基」そこに居て、給料の対価にリスクも含まれてる訳だし
「そうなるに至った社会」てのはもうどうしようも無い訳で。
まあある意味それも「自己責任」だよね。
DQNの顧客に絡まれて「こんなの想定外」なんて泣き入れて職務放棄する民間社員なんて居ないしね。
居たとしても労働の対価を放棄するってだけだし。
ここまで納税者追い込んで憎悪の対象になってるの承知で続けてるなら当然納得の上だろうしね。。

もし、仮に、最初の一人が出たらもう続出だろうね。
今までは唯々諾々と生活切り詰めてゴキブリ公務員待遇維持の為に税金納めて生活苦の果てに自殺、ての多かったけどさ。
一人目はキチガイ扱い、でも連続したら「社会問題」になるし、そうでもならないと変わらないだろうしね、是非そうなるべきだと思うよ。
「鬱病」って今や大手を振って市民権得てるけど、つい100年前までは狐憑きだのキチガイだの座敷牢だのって扱いだった訳だしね。
もう2、3年もしたら「生活追い詰められた納税者に白昼堂々住居押し入られて集団リンチされるゴキブリ公務員一家」
てのが「普通の日常風景」になったりしてね。
まあそれでも「ノーリスクハイリターン」が「ミドルリスクハイリターン」になった程度だろうけどね。
むしろ「ハイリスクローリターン」の連中はどんどん正直な意思表示してやりゃいいと思うよ。
426名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 14:01:14.31 ID:mSvxtJyM0
>>326
喜んでるのは自分の生活が苦しくなっていく原因がわからないアホと
自分さえ良ければ他人が死のうと知ったこっちゃない和の心を失った下種だけだな
それまで地方経済を守るために大規模店舗の出店に厳しい規制を敷いてたのに
地方の衰退と自社の利益のためにガキを送り込み法改正させるが如きは
明らかな公務員法違反であり、日本を弱体化させる国賊に過ぎん
427名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 14:07:44.18 ID:NPFmhyvP0
そうだな
大店法なんて大都市の限られた一部地域だけに限定しなければ今後もさらに地方経済は立ち行かなくなる
今の国会もそれについて議論しなきゃいかんと思う
経済の活力は地方にあるんだよ
428名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 14:08:39.80 ID:xTNJJ5CQ0
>>17
西成区でも千本北(岸里の近く)。ふたりっ子のロケ地の極めて平和な街
あいりんなんかと一緒にするな
429名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 14:13:05.39 ID:ZMVKAcMJ0
放置しときゃ行政に安くやってもらえるってなったら
放置する馬鹿が増えるだけだからこういうのはお役所価格でいいんだ
430名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 14:13:40.56 ID:KWlU9Jkt0
この先はこういう家や土地がわんさか出てくるよ、
所有者すら良くわからない、というケースもたくさん。
何らかの法律がつくられるんじゃね?
431名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 14:19:09.72 ID:xTNJJ5CQ0
>>413
正確な住所(大阪市の報道発表)
http://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/toshikeikaku/0000241245.html
・位   置 地名地番:城東区新喜多1丁目(以下略
        住居表示:城東区新喜多1丁目(以下略
・用   途 住宅(長屋)
・構造・規模 木造2階建
          建築面積:約 60平方メートル
          延べ面積:約120平方メートル

用途地域の検索はここから
http://www.mapnavi.city.osaka.lg.jp/webgis/index.html
準工業地域になってるね
432名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 15:42:41.42 ID:rXrBa5naP
大阪城東区・・・坪当たり65万〜78万としたものか

誰が>>431の用途で坪65万も払うんだかw
433名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 15:45:26.79 ID:fPHkoeL30
日本では悪弊は急には変わらない
なんとなく抵抗する厚い層(責任の所在はあいまい)に阻まれるのが常だ
434名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 17:01:43.49 ID:iZWu9vc00
>>427
もはや地方を大店法で規制なんかしたら、逆に買い物難民が増えるわ。
イオンやセブンの通販を利用してる人もいるし。

それに、地元の商店街なんて、高齢化がひどくて
ほとんど機能していない。
商店街の衰退って、必然なんだよ。跡継ぎは家業を継がずにサラリーマンになって
店の上にはじいさんばあさんが年金もらいながら住んでいるんだから。
もちろん店舗は貸さないし、年金もらってるから店やる必要もないし。
435名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 17:23:44.31 ID:NPFmhyvP0
>>432
>誰が>>431の用途で坪65万も払うんだかw

その場所の準工の実際取引の価値がどのくらいか知らないが
うちの概算(資料)じゃあ
城東区新喜多1丁目で24万/uだがなあww入れ値で19〜22万/uって出てきているけど
もちろん準工で・・・わかった?知ったかぶりちゃんww
それに先の書き込みは用途も定めないで適度な常識で書いたんだけど・・・・なんなら不動産や税金・建機法を教えようか?
ただじゃダメよ

一応参考にネットで拾ってみたら?
大阪城東区新喜多1丁目 準工 価格 路線価などで

まあ面積もだけど建築面積が60平米だということは少なくとも100平米はあるなあ
100平米×0.3025=30.25坪×65万=19662500円の土地になるということか・・・いいじゃない!
436名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 17:34:01.25 ID:NPFmhyvP0
>>434
結局はアマゾンや楽天に大型店も危機感を感じている始末
とくにアマゾンはすごい脅威だよ
国内の各地方に拠点をもつ計画がすでにたっているし
つまりだ小泉のアメポチ政策が裏目に出たなって感じだ

アマゾン・・・恐るべし
437名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 17:54:30.70 ID:q0OaCro30
>>434
商店街舐めすぎw
商店街がどんだけシャッター通りになっても、中の人が構成する振興組合の政治力は地方社会では絶大www
農協と商店街と創価と官公庁労組には行政も地方議会も絶対逆らわないw
この四者が地方の真の支配者w
438名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 18:03:56.48 ID:89Qj8bGp0
ウチも両親亡くなった後の実家、2〜3年放ったらかしといて、近所の人が
「クルマ置いていいですか」とか言ってきたので、見張り番がてら自由に車を
置いてもらったりしたけど、角地で100坪近くあったので不動産屋が目をつけ、
「売ってくれ」と言ってきたので、売ったわ。

家の中の家財道具も一切がっさい、解体業者が処分してくれた。
もちろんその費用は売却代金から引かれたけど、アレを自分でやれを言われても
絶対やる気おきねーよ…
母親のほうが特に死なない気マンマンだったので、家の中がモノだらけだった。
439名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 18:31:05.36 ID:6NuVm6tG0
東京下町は土地の名義と家の名義と借地権がカオスってるって聞いた。
440名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 19:03:03.83 ID:CZa03/WW0
>>438
金目のものどうした?
ままあるでしょ、家族も知らないタンス預金とか。
他人に抜かれるならいっそ全焼してくれないかと思ってる。
>>425
公務員が鬱病だったら、休んでても給料6割もらえるんだよなw
小泉毅は英雄です。
441 【中国電 93.4 %】 :2013/11/28(木) 19:11:23.41 ID:qK8fyoGN0
職場の同僚に頼まれて家をみんなで解体した。
木造平屋。
今から35年前。いい時代だった。
442名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 22:36:09.08 ID:m8OmLNMq0
さら地にすれば税金が増えるってなら、
倒壊の恐れのない程度に中途半端に解体して
基礎とか壁の一部とか残しとけばどーよ?
443名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 05:32:02.64 ID:2UHdsRiNP
>>442
建設予定が無ければ更地扱い
だから、仮囲い作って架空の建設予定を上げてるって土地もある
444名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 07:07:34.99 ID:K09KcglD0
>>442-443
無知だねw
445名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 13:18:46.41 ID:SSmoTG4S0
>>443
地方行くと10年前の建設計画の看板がそのままになっていたりするが。
それかw
446名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 13:26:40.20 ID:tJ8H8mQU0
没収しちゃえよ
447名無しさん@13周年
さいきん、ガキの頃、お化け屋敷扱いしてた古いアパートが少しづつなくなってきてる。
近代的なつくりのアパートとかになり、なんかさみしい