【経済】「100円ショップ」が出店攻勢 消費増税による消費者の節約志向見込む
半径1m圏内にあるもの。
掃除用のブラシ、角質落とし、化粧水の容器、USBケーブル、電灯の紐
ボールペン、マジック、綿棒、肌クリーム、カッター、はさみ、眼鏡曇り止め
針金の結束バンド、プラの結束バンド、ペンチ、爪切り、毛抜き、輪ゴム、
ハンガーフック。
そんなに使ってないよ、ってくらいに思っていたのでビックリw
>>20 近隣ってのがどれくらいかわからんが、シルクから数百メートルの所にダイソーできて、もう結構共存してるぞ。共栄かは知らん。
ホント近所。シルク潰れてダイソーになったのかと思ったくらいに。
「100均にあるな」
138 :
名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 20:14:10.36 ID://mHV5U90
食いもんまで100均一にあるからなあ
139 :
名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 20:16:25.95 ID:9K4HDzC+0
消耗品だけは100円ショップで購入する。
・乾電池
・接着剤
・メラミンスポンジ
500円均一とか1000円均一つくってくれ
ホームセンターのは高くて買えない
家電も2000円くらいでメーカーと同じものだしてくれ
白物家電あたりならできるだろ
今の科学力じゃあんなの何万もするものじゃない
中国と韓国に富をもたらした業界ですな。
つか電池消耗早くない?
142 :
名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 20:27:13.36 ID:1+AEusYb0
消費税に対抗して百均を
使おう。
143 :
名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 20:27:32.25 ID:46epuRDr0
ダイソーの下鮮製品の多さは異常
ダイソーはいいなと思ったのは100円じゃない事が多い。
一度150円と言う商品も見かけたし、100円単位ショップですらなくなっている。
巻き取り式のUSB2ケーブルがちゃんと使えた。
146 :
名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 20:33:17.72 ID:qcMRY02ki
100円ショップでお惣菜売ってるところでどっかのジジイが
お惣菜をパックリつまみ食いしてて家族におこられてたなぁ。。
あれみてから、むき出しのお惣菜は買わなくなった。
円安は問題にはならない。
国産よりもはるかに安く調達できることには変わらないからな。
>>140 何年か前に1000円ショップの千金ワールドって店が有ったよ。
当時は靴とか時計、炊飯器まで千円で売っていたのを覚えてる。
当時はTVでも紹介されていたけど経営が上手くいってなかったのか、
09年に自己破産してしまったけどね。
149 :
名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 20:36:03.33 ID:1+AEusYb0
>>141 消費税とられるなら中国や韓国
を支援したほうがましだ。
>>149 安い方がいいのは当然だが、
免税店以外、どこで買っても取られる消費税の割合は変わらんぞ・・・
151 :
名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 20:42:08.54 ID:uBNCviB10
千金ワールドはガイアの夜明けでみた時には同じ大田区だったが既に潰れてた。
リアルタイムでなくて古いやつみた。
152 :
名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 20:43:05.72 ID:1+AEusYb0
>>143 韓国製品買って消費税アップする
国に思い知らせてやれ。
154 :
名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 20:45:54.70 ID:F8nDouEC0
意外と割高な気がする文房具とかOAサプライとか。
少量どうしても必要な時ぐらいか。
108円、110円ショップになるのに。
>>154 少量は単価高くなるのは100円ショップに限らんぞ
157 :
名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 21:22:11.90 ID:p9mN14rT0
菓子とかペットボトル飲料とか
スーパードラッグストアどこよりも高いんだが
売れてるのか?
>>4 ちゃんと長く使えるものでさえ100円で大概揃うからなぁ
もう中韓からは仕入れないんじゃね
日本人より高くつく
対とかベト製だろ
>>146 スーパーの惣菜だってむき出しで並べてあるところなんかは
子供や老人が触ってんじゃないの?
電車だって人が目の前にいるのに
手でふさがないで咳するバカもいるし
惣菜にも咳やくしゃみかけまくってるはず
161 :
名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 21:58:13.68 ID:uBNCviB10
>>159 中国の発注は続くと思われる。
単価は高くても、新規設備と教育に手間・コストが掛かる。
利益は出にくくなってきたのを薄利多売でカバーする目的もあるとおもう。
あと単価を下げるために新規開拓をするだろうが。一気に切り替わらない。
162 :
名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 22:04:05.12 ID:vSVQiQor0
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ※ 何 で も あ り の 復 興 予 算 ※ ||
||日本原電のベトナム原発輸出現地調査に国税25億円.||
||内5億円は復興予算流用. 復興増税は単なる増税! ||
||_______________________||
|| ||
||∧,_,∧ ∧,_,∧||
. ∩・ω・`) (´・ω・∩
. ( x ) ( x )
. `u-u´ `u-u´
163 :
名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 22:05:20.18 ID:kGcxkwzD0
ココ電逝ったあああああぁあぁぁぁぁぁあああああああああああああああ!!!!
164 :
名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 22:34:06.42 ID:AFfb4qvZ0
ダイコクの100均は消費税を取らないから便利。
その代り商品は少ないけど。
ナマポの支給額は100円ショップ徒歩圏内ならその分減額すべき
166 :
名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 23:16:12.85 ID:1+AEusYb0
物価高なのにナマポも下げられるから
百均は重要だぞ。
167 :
名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 23:19:30.80 ID:q9+42cXNO
デフレ解消失敗しただろこれ。
せめてあと一年待ってから増税だったら良かったのに。
安くていいね
同じ商品で暴利貪ってる日本のメーカーとか社員のものは
一切買わない
169 :
名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 23:23:36.84 ID:1+AEusYb0
デフレーションからスタグフレーション
になったんだろ?
170 :
名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 23:30:35.60 ID:1+AEusYb0
>>168 それが今の日本で生き残る
方法だな。先陣を切って消費
したやつが負ける。安く節約
に励んだやつの勝ちだ。
171 :
名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 23:36:44.28 ID:tnKGNH6A0
100均は一人暮らし始めた当初は死ぬほどお世話になったけど
今では3ヶ月に1回行くぐらいだな
もっと安いところがあるとか品質が悪いとか知ってしまったから
節約志向で100均に行くとはちょっと考えにくいんだけど
最近ダイソーで買った驚きは水道関係の部品 ホームセンターだと800円してた
瞬間接着剤なんかもホームセンターではもう買えない
173 :
名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 23:43:21.38 ID:CLymTGun0
何年か前に中国製商品に鉛とか重金属が含まれていて
今回の食品偽装みたいに立て続けに騒ぎにならなかったっけ
それ以来100均商品のうち口に入るものは買ってはいけないと思っている
ショッピングモールであまり人いないなぁと思ったら
セリアとユニクロには人がうじゃうじゃいたわ
175 :
名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 23:48:35.73 ID:nyDSyWPHO
実際スーパーで食品買う金額も99円以下が目安だしな
肉はしょーがないけど
>>47 あーこれ楽天で買うと1万2000円くらいしそう
177 :
名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 23:49:38.44 ID:9wls3U570
デフレ加速w
下痢ゾーピンチwww
178 :
名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 23:52:05.28 ID:lT39n32R0
100円ジャップwwwww
定価1500円の浜崎あゆみプロデュース?のつけまつげが100均にあったから10個買ってきたw
貧乏人とケチの溜まり場www
>>148 千金ワールド最高だったな。
でも、あそこは千円で売る用の商品を仕入れてるんじゃなく、千円でも売れそうな倒産品とかを集めてただけだな。
真の千円ショップはサリュ。1260円とか、そこはもう一歩頑張ってくれよって値段のも混じってるけど。
あと、300円ショップなら3Coins。
キャンドゥの200円以上の物はよかったが、もう純粋な100円ショップになっちまったんだよな。
おにぎり器は重宝してる
100円ショップはよっぽどの整理上手かセンスが無い限り、安いからと言って入れ込むと生活が物悲しくなるぞ。
奇抜なパステルカラーのプラ製品が生活感を台無しにして
買う度に形状やデザインが変わり、バラバラな形状の道具や収納ケースが溢れて却って散らかる原因に。
微妙に役立ちそうで役に立たないケースも結構無駄に買いがち。
>>174 ショッピングモールとか、大型スーパーとかの経営が傾き始めると
手っ取り早く確実に現金が入るテナント募集をかけて、100均が入店するのはとても寂しいものがあるね。
なんか覇権争いに敗れたゲーム機が最後に美少女ゲームばかりなるのを彷彿とさせるし。